//音楽は// HYDE詩 //僕の// 解釈 //言葉かな/5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1faith
hyde氏の詩を巡って、各々の解釈を連ねるスレです。

■ローカルルール
・次スレは>>970がおながいします。ムリな場合はその旨を告げる事。
・解釈したい曲を解釈して下さい。亀レスも全然OK。一応、検索はした方がいいかも。
・歌詞引用は、必要部分のみ許される模様。
・真剣にマターリと。議論は当然歓迎ですが、人の意見は尊重して下さい。

■前スレ
//音楽は// HYDE詩 //僕の// 解釈 //言葉かな/4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1124377698/
2名前はいらない:2006/03/25(土) 01:29:22 ID:DhtgKHQ0
誰も立ててないようなので立てました
3名前はいらない:2006/03/25(土) 01:42:25 ID:nzaivifN
案内所に貼ると変なの来ちゃうよ
4名前はいらない:2006/03/25(土) 02:36:15 ID:wVUFsTxU
立ててくれて有難う!
前スレの「君」の話をもう少し掘り下げて
みたかったんだよね。
5名前はいらない:2006/03/25(土) 10:28:08 ID:QjfJrSHp
>>4
その話はもういいし、sageてね
6名前はいらない:2006/03/25(土) 11:28:45 ID:Zh329ds7
そういや、まとめサイトはどうなってるんだ?
7名前はいらない:2006/03/25(土) 12:24:48 ID:BjG0nTOo
>>1


>>4
胴衣!
「君」の話を掘り下げてみたいね
アルバムが来たらいくらでも掘り下げられそうだね
8名前はいらない:2006/03/25(土) 12:36:44 ID:wVUFsTxU
>>7
いつもありがと。
HYDEさんの詩は恋愛のみに留まらないとは
思うんだけど、最近のコメント等と照らし合わせてみると
徐々に変化があるような気がしてるんだよね。
「君」の存在はリアルにありつつあるのかな、って。
勘ぐりとかではないよ。詩と彼に寄り添って
考えてみたいな、って感じたんだ。
9sage:2006/03/25(土) 13:10:20 ID:HPrcsmxu
sage






なるべく
お願いします




失礼いたしやした
10名前はいらない:2006/03/25(土) 14:05:32 ID:BjG0nTOo
>>8
だよね
昔表面上でしか所詮わからないけど
ハイドって詞とかに臭い言葉やストレートな表現確か嫌いだとか
雑誌のインタで言ってたと思うんだけど
最近その発言から見ると変化したなぁと思ったよ
なぜハイドがそこまで変わったのか
変わった理由・要因は詞に度々出てくる「君」の影響なのか?と思ったよ

昔の詞に対してどうでもいいような事を言っているけど
そんな事ないと思うんだよね
ビビカラのときどんな想いで書いたかコメントしているし
おそらく「君」が実在しているなら配慮して
昔の詞はどうでもいいとコメントしているのかと思った

11名前はいらない:2006/03/25(土) 14:52:37 ID:iPF2rmKK
現在の自分が失ってしまったかもしれないものを、未来に取り返そうというような?

「うん、そういうこと」

僕はその“季節”というのが、特定の誰かを指しているんじゃないかと感じました。

「というか、ある人物がいて、その周りの状況を含めた全体的なものを“季節”って呼んでる感じかな」
12名前はいらない:2006/03/25(土) 15:05:42 ID:BjG0nTOo
一体今詞に登場している「君」の存在はいつから登場しているのかな
上のコメントを見ると昔登場している「君」=現在の「君」という図式になるのかな?
「君」はどこかへ行ってしまったor去って行こうとしている人物なのかな?
13名前はいらない:2006/03/25(土) 15:24:17 ID:O+BxTAHS
>>12
今の「君」は2年前。昔から続いてるという人いい加減止めて欲しい。
>>10をよく読めば一言もそんなこと書いてない。
最近読解力がない人が多すぎじゃない?
散々ループし過ぎ。
書き込む前に前スレ1から読み直してから来てね。
14名前はいらない:2006/03/25(土) 15:35:03 ID:BjG0nTOo
>>13
>>10>>12も自分なんだけどね
>>11のコメント見たら訳がわからなくなったんだよね
自分も2年前の「君」と現在は同一だとは思っていないから
>>11の「自分が失ってしまったかもしれないものを、
未来に取り返そうというような?」の質問に対して
「うん、そういうこと」って答えているのを見るとさぁ
2年前以上に失ったものなの?って思ったんだよね
いつ失ったかにもよるけどさ
15名前はいらない:2006/03/25(土) 17:22:14 ID:O+BxTAHS
普通に考えて、今失ってるんだから2年前がはじまりじゃね?
それに「君」が愛を教えてくれたんだから
昔から知ってたら今更って感じするけどな
そこまで深い想いって本質的なものじゃないと感じないと思う
君の名が心を潤してるのだってちょうど2年位前に
彼の心が枯れていたって所から来てるんだと思うし
ずっと昔から知ってるんなら名前がどうとかって感覚起きないと思うけどね
これも全部ガイシュツだけど
16名前はいらない:2006/03/25(土) 17:42:07 ID:wVUFsTxU
2年前の事はピリオド、だと思うな。
HYDEは新しい出会いで「君」に
出会ってる感があるんだけど。
これからのアルバムとか活動とかに
今までとは違う変化があれば
「君」の影響だと確信できるけれどね…

家庭の状態がいまひとつの中、
唯一無二の存在「君」を見つけた、と
ファンとしては思いたい。
17名前はいらない:2006/03/25(土) 18:25:17 ID:BjG0nTOo
なるほど
ハイドの希望になったのが「君」って事になるかな
「君」に出逢うまで「君」のような人物いなかったんだろうね
その感動(?)や想いが詞に表現されるようになったんだろうね
詞だと手紙や電話で直接言えない照れる台詞でも言えたりするしね

18名前はいらない:2006/03/25(土) 18:38:17 ID:MiSilxqH
「君」を取り戻したんじゃないの?
19名前はいらない:2006/03/25(土) 19:00:48 ID:BjG0nTOo
>>18
現在の自分が失ってしまったかもしれないものを、未来に取り返そうというような?
「うん、そういうこと」
って言っているのにとっくに取り戻していたら未来に取り返そうとしないのでは?
20名前はいらない:2006/03/25(土) 19:16:30 ID:n9R0aEBQ
hydeは嫁さんいるのに「君」を愛してるの?
「君」は恋愛じゃなくて嫁さんは恋愛?不倫の噂聞くけどオリビアが「君」??
「君」と妻は比べる対照じゃないのか?
嫁より「君」がいいなら離婚するのかな。
「君」は妻のいるハイドから愛を歌われて嬉しい反面複雑かもね
配偶者とはまた違う、愛の存在ってことで嫁は引き合いには出てこないのか?



21名前はいらない:2006/03/25(土) 19:22:52 ID:BjG0nTOo
レコーディングは合宿の上にLIVEの数が多い・・・
「君」の存在があるせいなのか嫁との距離を
あけているような印象を少し受けた
「君」がOLIVIAだったらあんなに切ない詞は書けないんじゃないかな?
OLIVIAとは2年以上前から既に出逢っているしね
もう既に出逢っている人にあんな想いは書けないと思う
22名前はいらない:2006/03/25(土) 19:25:46 ID:7Lv9D4Fz
「君」へは精神愛
嫁へは肉体愛…(肉欲と書くときついが)
嫁と覚めたらそれからどうする?ってかんじ?
23名前はいらない:2006/03/25(土) 19:34:55 ID:HPrcsmxu
オリビアはネタだろ
ってか歌詞解釈板な
24名前はいらない:2006/03/25(土) 19:35:02 ID:BjG0nTOo
よく聞くんだけど
結婚してから数年も経つと体の関係が激減するらしい
そうなると肉体愛のみで精神愛がない場合キツイな・・・
25名前はいらない:2006/03/25(土) 19:39:00 ID:7Lv9D4Fz
セックスでのめりこんでるから
相手にめろめろ〜って詞書かれても嫌だな。
さかりのついた感情は長くは詞のネタにはならないと思う。
26名前はいらない:2006/03/25(土) 19:39:13 ID:HPrcsmxu
へー
ババアじじいなっても矢ってたらキモイシナ。
釣られたけど解釈解釈
早くアルバム欲しいや
27名前はいらない:2006/03/25(土) 19:44:36 ID:7Lv9D4Fz
男は精力減退するけど
女は閉経後50代くらいの方が燃えるらしい。
妊娠不安がなくなって思い切り楽しみたくなるそうだ。
対して男はどんどんしぼんでいって
せがまれる男が悲鳴をあげるそうだ。

嫁とハイドにあてはめて考えてしまったw
脱線すまそ
28名前はいらない:2006/03/25(土) 19:55:44 ID:BjG0nTOo
>>25
詞を解釈する限り体の関係はなさそうだと勝手に推測するけど
今後万が一進展があって精神愛だけでなくなった場合詞にも出るのだろうか・・・
29名前はいらない:2006/03/25(土) 19:58:47 ID:7Lv9D4Fz
>>28
それを言うならthe nepenthesって
何だったんだろうと今にして思うな…
あれを特定の経験とするのも問題かもしれないけど。
もっとたどればsecret signsとかもあるよね。
30名前はいらない:2006/03/25(土) 20:07:47 ID:BjG0nTOo
>>29
今解釈しているのは2年前の詞じゃないから
2年前以降の話しだからさ・・・
31名前はいらない:2006/03/25(土) 20:11:01 ID:8mhZeLu4
歌詞か何かで、
僕は、君の事をいつも歌う
って、確か無かったっけ?
今更になって、君の存在の本当の意味が分かったんじゃない?
だけど、それはやっぱり君からすれば今更な話で…
だから、彼の元から去ったとか。
ようやく今頃君の大きさに気付いた所で、彼の元には戻っては来無いってゆう…妄想し過ぎ?
32名前はいらない:2006/03/25(土) 20:13:04 ID:7Lv9D4Fz
>>30
そういう意味じゃなくて
あの詞は誰かの体にのめりこんでる事を
詞にしたのかなと思ったから
28の言う進展の先にまたそういう詞が来るのかと思っただけ。
でも恋愛じゃないんだっけ?「君」とは。
33名前はいらない:2006/03/25(土) 20:13:25 ID:BjG0nTOo
>>31
元カノに対しての詞には解釈どうしても自分にはできなかったなぁ
34名前はいらない:2006/03/25(土) 20:15:47 ID:q7PHjWKI
歌詞解釈じゃなくプライベート解釈スレになってるなw
35名前はいらない:2006/03/25(土) 20:16:45 ID:BjG0nTOo
>>32
なるほどスマソ、
恋愛じゃないとか言ってたよねインタのときだっけか・・・
もう恋愛とかの次元じゃないんだろうね憶測だけどさ
人間愛とか大きいんだろうね
発言と一緒に詞を見てみるとそう思った
36名前はいらない:2006/03/25(土) 20:18:30 ID:7Lv9D4Fz
>>33
前スレで「関係やばい?」って書いたんだけど
今まさに去られようとしてて
必死なんじゃないの?って思ったのはどう?
だから「一緒の未来を描きたい」みたいなことを
歌ってるんでそ。
37名前はいらない:2006/03/25(土) 20:20:50 ID:HPrcsmxu
そこがよく理解できん
君に伝えるべくなら
彼の発言もそうだし
恋愛じゃない、
異性の愛だろ
解釈できんな
それとも
君とは違うのか
俺ら考え杉では…?
38名前はいらない:2006/03/25(土) 20:20:52 ID:BjG0nTOo
>>36
嫁との関係がやばければスタジオ合宿選べないと思うし
仕事量考えるんじゃね?
嫁宛てに書いた詞にはとても解釈できないなぁ
39名前はいらない:2006/03/25(土) 20:20:56 ID:8mhZeLu4
恋愛では無いってゆう気はする。
何とゆうか…
上でもある様に、精神的に彼にとって、君は大きかったんじゃないかと。
仲の良い双子なんかも、お互いをすごく求め合うってゆうか。
でも血の繋がりがある訳だから、結婚とかってゆうのは絶対に有り得ないから、やっぱり精神的繋がりかな?っと。
ループし過ぎた
40名前はいらない:2006/03/25(土) 20:24:18 ID:7Lv9D4Fz
>>38
自分が「やばい?」と書いたのは
彼と歌詞の「君」との関係です。
もちろん嫁だとは思ってない。
41名前はいらない:2006/03/25(土) 20:24:23 ID:BjG0nTOo
>>37
「君」がいっそう同性なら・・・と発想を変えて考えみたら
解釈がスゴイと思ったww
あり得ないけどさw
42名前はいらない:2006/03/25(土) 20:24:31 ID:HPrcsmxu
けど
最近の歌詞と矛盾してると思うな
精神愛って
43名前はいらない:2006/03/25(土) 20:27:05 ID:HPrcsmxu
>>41
有り得ない笑
44名前はいらない:2006/03/25(土) 20:27:24 ID:8mhZeLu4
恋愛としての感情じゃ無いにしても、
一度は切り捨てておいて、こっちとうまく行かないからって、「あぁ、やっぱりあっちにしておけば良かった」
なんて話は、お決まりの様に溢れてる。hydeは、そんな気持ちで詩を書いてるんじゃないって信じたいけど
今まさに、そう解釈されても不思議じゃないトコまで来てるよね
45名前はいらない:2006/03/25(土) 20:27:26 ID:BjG0nTOo
>>40
ってことは「君」はハイドから離れはじめてる?
それとも去ったって事か・・・
「君」が離れたらハイドはどうなるんだろうな
46名前はいらない:2006/03/25(土) 20:28:51 ID:7Lv9D4Fz
>>44
それは「君」と嫁との
間でってこと?
47名前はいらない:2006/03/25(土) 20:30:45 ID:BjG0nTOo
>>44
胴衣
その発言に自由の詞の「二度と今は戻れない 追い越す過去
あざ笑うような未来 見つめたまま」を思い出したよ
48名前はいらない:2006/03/25(土) 20:31:11 ID:8mhZeLu4
確かに、昔と言う程大昔じゃないけど、過去を懐かしむ歌詞はあったよね
でも、今の歌詞は懐かしむとゆうより…何だろう?
何て言ってソレを言い表して良いか分からない
ごめん←役立たず
49名前はいらない:2006/03/25(土) 20:32:34 ID:HPrcsmxu
>>44
どゆみだ?
つまり恋愛と言ってないからって事か?
あぁ、君と嫁で?歌詞とかからかな
なるほど自己解決
50名前はいらない:2006/03/25(土) 20:33:01 ID:BjG0nTOo
>>46
嫁と「君」がハイドの中で天秤になっていて「君」を選ばず嫁を選び
今になって「君」にしとけばよかった〜みたいな
そういう事が言いたいのでは→>>44
違ったらスマソ
51名前はいらない:2006/03/25(土) 20:37:02 ID:7Lv9D4Fz
>>50
トン、わかったよ。
でも嫁と君とはジャンルが違うよね。
片や外見先行の中身は…?以下ry
君はわからないけど詞のネタになる。
どっちも欲しいと言うのも欲張りだけど
今になってハズレだったと思い始めたのか。
生活基盤で選んだなら、曲づくりに役立つ方は
あきらめたってことになるし。
52名前はいらない:2006/03/25(土) 20:37:39 ID:8mhZeLu4
まぁ…ソレに近いとゆうか
でも、例えば君にしとけば〜
に近いモノがあったとして、でも恋愛対象じゃない
ってなると、君がもし彼に特別な感情を抱いていたとしたら、それはあまりにも酷過ぎる…
に、繋がらないかな?と思って
無理があり過ぎたかな
53名前はいらない:2006/03/25(土) 20:40:03 ID:8mhZeLu4
≫51に胴衣
54名前はいらない:2006/03/25(土) 20:40:07 ID:7Lv9D4Fz
その「恋愛対象じゃない」って発言も
よく考えると…



逃げ?

だって愛が大きかろうと「恋」も入ってるんだもん。
もっと言えば憧れとか思慕とかきれいな言葉になるけど。
55名前はいらない:2006/03/25(土) 20:41:17 ID:HPrcsmxu
いや
整理して考えてみてくれ
2年前から発言で
そこから変化はあったものの
壮大になってきたのは叙情詞辺り、
そして彼の
取戻したいは
ここ最近発言。
よってソロ(COUNT
入る前辺りで
あやうくなった
彼の取戻したいはその前の事。

まぁ解釈だが長スマソ
56名前はいらない:2006/03/25(土) 20:41:55 ID:8mhZeLu4
君の性格は別に良いけど、外見が好みじゃなかったとか?
全く夢も何も無い発言で、スマソ
57名前はいらない:2006/03/25(土) 20:45:42 ID:8mhZeLu4
プライベート的な事で申し訳無い…
countって、まさか嫁との離婚までの数えじゃない…よね?最近嫁との離婚問題が出てるから、何か繋げてしまった
切り離して考えなきゃダメだよね
58名前はいらない:2006/03/25(土) 20:50:01 ID:HPrcsmxu
大胆すぎる。それはさすがにないだろ。ステレスか、
そういえばcuntが何の意味か解釈解らんな
>>55
誰か理解してくれたかな
59名前はいらない:2006/03/25(土) 20:52:36 ID:7Lv9D4Fz
なんかここ…
すっかり歌詞解釈じゃなくなってる希ガス。
でも発言をつなげてあの曲だとこうなってしまうのも
仕方なしか。

>>56
HYDEにとっては内面で惹かれることは「恋愛」に
入らないとか?
でももともと女は外見ありきで飾りと思ってる節あったしね。
60名前はいらない:2006/03/25(土) 21:01:34 ID:4ASPJNIN
入らないと思うな。ハッキリ言って、
嫁もオリビアも、外見は確かに◎だもんね。
流石に中身までは読み取れないが…
61名前はいらない:2006/03/25(土) 21:07:18 ID:wVUFsTxU
アーティストとしては
嫁より「君」が必要なんだろうな。
そうだとすると、
そういう嫁ってどうなの?
>>59
HYDEは外見重視なの?
ややショックだね、それって。
HYDEにとって恋とは何だろう…
62名前はいらない:2006/03/25(土) 21:07:55 ID:BjG0nTOo
「君」も複雑だろうね
詞を自分宛てに書かれていても恋愛対象外でさ
しかも「君」が特別な好意を抱いていたらかわいそうだね
63名前はいらない:2006/03/25(土) 21:11:07 ID:BjG0nTOo
「君」が外見も中身も◎だったらハイドも一生愛を注げていたんだろうね
「君」の外見が謎だからどうなのかわからんけど
一般人ならそんなに外見は良くなさそうだよね
64名前はいらない:2006/03/25(土) 21:14:34 ID:n9R0aEBQ
雑誌に「恋愛は自分にとってはほんの少しの存在だから」って説明してたとおも
恋愛よりも大きいって意味で愛の存在・・つまり恋愛に勝ってるんだよ「君」は
占める割合が大きく恋愛より重要ってか?
「恋愛というより愛」とも言ってるから、
とりあえず「君」は、恋愛対象にも少し入ってくるってことでしょ?
性別は女性・・だよね。じゃ自分の子供に宛ててる歌では少なくとも無い。
「恋愛というより・・」なんて前フリしないもん、子供なら。
「ある人物がいて・・」て言ってるところをみると嫁への歌でもないよね、
「ある人物がいて」って、この発言で初めて挙げたって感じ。嫁だったらいまさら
「ある人物」とかそんな言い方して比喩するか?

65名前はいらない:2006/03/25(土) 21:16:51 ID:wVUFsTxU
おーい「君」
外見磨いてくれ!
そしてHydeを癒し続けておくれ。
間違いなくうちらにできない事を
「君」はしている!
責任重大だよ〜。
ここを見てるかも知れないもんね?(笑)
うん、多分見てるような気がするな。
66名前はいらない:2006/03/25(土) 21:21:26 ID:BjG0nTOo
>>65
ホントだね
ってか「君」さんの解釈が見てみたい・・・って無理か
67名前はいらない:2006/03/25(土) 21:22:20 ID:MiSilxqH
>>19
そうなんだけど、「君」も自分も昔と今じゃ違うんじゃないかな。
今と違うんだけどなくせない想いがずっとあって
だから失った季節を取り戻したいんじゃないのかと思った。
68名前はいらない:2006/03/25(土) 21:23:01 ID:wVUFsTxU
>>64
ねぇ、何の雑誌のインタ?
詳しく教えて欲しいな。
>>65
本当だね。
彼を理解しようと色々してそう。
苦しいだろうけど、彼を信じてあげて欲しいな。
頑張ってください。
69名前はいらない:2006/03/25(土) 21:24:48 ID:267ofroE
え〜
うわ〜、読んでたら緊張するね
hydeに対する解釈はちょっとキツいかもしれないけど、君の解釈については、読んで涙目になってる(かも?)
しれないよね!
だって、言わなくても、大半の人が分かってくれてるんだからさ
70名前はいらない:2006/03/25(土) 21:26:58 ID:BjG0nTOo
>>69
そうだよね
自分らと同じ立場の人だと羨ましさももちろんあるけど
なぜか同情になったり気持ちがわかるね
71名前はいらない:2006/03/25(土) 21:27:47 ID:n9R0aEBQ
嫁と君は役割が違うってことか
君は男女を意識しない存在って感じ?恋愛じゃない発言は嫁への言い訳?
嫁は「君」をどう思うんだろ、君は女性でしょ。いくら恋愛じゃないとはいえ。
今回の歌詞濃い表現多いぞ 強く求めてる印象持つ。
嫁からしたら他に大事な女がいたら・・ねぇ。君がハイドの仕事に必要な人なら
収入源的人物だから受け入れるのか?
最近の離婚話の表面化は、ハイドが「君」にこの歌を贈ったから?
君が選択をハイドに迫ったらハイドは嫁を選ぶのか?
君は女性でありながら性別を超えた存在で
ハイドが分身のように感じている存在なんじゃないかな
72名前はいらない:2006/03/25(土) 21:31:49 ID:7Lv9D4Fz
…今ずっと読んでたんだけど
>>71
嫁からしたら収入源的人物だから受け入れるのか?

それは嫁の方が立場悪いんじゃ。
だって皆の解釈どおりだとしたら
嫁は「君」の間接的恩恵で自分が生活できるってことになると
「あたしの方が上!」って言えるのかどうか。
まあ妄想ついでだけど。
73名前はいらない:2006/03/25(土) 21:34:29 ID:267ofroE
でも分からないのは、やっぱり彼にとって君はどうなの?
って事だよね
hydeは、仕事(活動)の絡まないプライベート的な事は、一切ファンのみんなやテレビ・ラジオでは喋らない。
=家庭(嫁・子)
なのに君に関しては、 ここまでみんなで解釈出来る位、
大々的に詩に表してる。
やっぱり道具みたいに利用してたのかなぁ…
それは悲し過ぎるよ。
74名前はいらない:2006/03/25(土) 21:37:35 ID:BjG0nTOo
>>73
本当は言いたくないけどむしろそういう場じゃないと
「君」に伝える事ができないから話しているんじゃないのかなぁ
利用しているようには思えないけど
もし詞のいいネタとして使っていたらかわいそうだよね
75名前はいらない:2006/03/25(土) 21:40:33 ID:267ofroE
でもきっと、君は無収入だよ。
だって、君が一緒に仕事をしていれば、どこかしらに同じ名前が出るだろうし、そろそろ顔や話題が本人達から出ても良いのに、
全くと言っていい程、君についてhydeは語らない。
そらすでしょ?
地球とか、自然とかって。
ファンに対してなら、堂々とみんなに!って言えば良いのに…
76名前はいらない:2006/03/25(土) 21:43:23 ID:7Lv9D4Fz
詞でずっと訴えてるわりに
進展してないみたいってのは
つまり「口だけ番長」かな?
詞に昇華して満足しちゃってるなら
相手は思いを投げつけられてるんだか排泄されてるんだか
わかんないし。
信用に足らないってことになるかも。
77名前はいらない:2006/03/25(土) 21:44:26 ID:267ofroE
書いてから、思った。
「利用してたんじゃ」とか、本当に君が読んでたらどうしょう
うん。利用とは、
ちょっと違うかな…?
詩を書いてる時に、思った事・感じた事を書いてるんだよね
78名前はいらない:2006/03/25(土) 21:47:01 ID:MiSilxqH
>>76
進展できる状況ならしてんじゃないかと。
それができないから歌詞に託してるとか。
79名前はいらない:2006/03/25(土) 21:48:40 ID:7Lv9D4Fz
>>77
いいと思うよ。
それは芸術家のエゴみたいなところあると思う。
経験を随所に生かしてやろうって言う意地汚さが
ないといいものは生めないとも思う。
でも今のこのスレでの解釈状況を考えると
かなり情けないよHYDE…
>>78
じゃあもしかしたら
進歩しないから「君」が見切りつけつつあるのかな?
80名前はいらない:2006/03/25(土) 21:49:22 ID:/YOJx2GN
君の外見がブスだったら? 中身は最高でも?
だから行かない。とはなんか笑えるw 
ハイドは多少良くなくちゃ最初からダメだと思うな・・・。
最初の段階でね・・・いくら中身良くっても・・・なんとなく・・・。
81名前はいらない:2006/03/25(土) 21:50:47 ID:267ofroE
最近の歌は、
信じて欲しい感が出てるってゆう様な解釈があった気がするけど、
今までの解釈に当てはまる証拠だよね そりゃ、信じて欲しいハズだよ!
でも、ここまで君を交えながら詩を書いて来れたんだから、別に君がもう居なくたって、詩は書けるんじゃないか?
って、思う。
それでも、まだ求めてるその意図は?
アルバムや、今後の歌で分かるかな
82名前はいらない:2006/03/25(土) 21:54:22 ID:n9R0aEBQ
>68
Uvという雑誌、今出てるやつのひとつ前の号のはず。。

ん〜嫁と君は勝負にならない!?君の実力はスゴイとか!
「君」は、きっとここ読んでるよ(笑)!ココは君には暖かい空間かもネ。
>73
君は、ハイドを調子よくする人物・・金になる人ってこと??
君は今の立場を嫌がってるかも

ってか、君は外見が悪いのは確実なのか!?(笑)
君の外見が良かったらハイドも嫁と別れる決心つくとかかな?
えっ・・、君はハイドの再婚相手の候補ってこと?
君の外見がよくなれば、今の嫁と離婚して君を恋愛対象にするのか?
83名前はいらない:2006/03/25(土) 21:54:38 ID:/YOJx2GN
見切りはあるかもね。
あのさ、ドームの瞳の住人の前に言ったよね?
前にも書いたんだけど、、「愛する人へ向けて歌う 瞳の住人聴いて下さい」
って・・・あれさ、自分的にはかなり緊張?タジタジに聞こえてw
こりゃあ、プラベだな・・・と感じたんだけど・・あれってハイドの君に対する
焦りかなと? 
84名前はいらない:2006/03/25(土) 21:59:23 ID:/YOJx2GN
あとはさ、今までの回りへのしがらみだったり親戚だったり事務所サイド
だったりをうまくまとめなきゃなんない訳でしょ?
君はファンであればあるほどに・・・君の外見が悪いはかわいそうだよw
ちょっと前まではそれがめんどくさい?!←失礼 とかだったのが本当に彼が
君への愛を確信したから今進もうとしてるんじゃないのかな?
85名前はいらない:2006/03/25(土) 21:59:24 ID:7Lv9D4Fz
>>82
色眼鏡意見だけど
芸能人は外科技術も駆使して外見を整える人も
沢山いるから
そうやってレベル高い連中を見てるHYDEが
一般の、整形とは縁のない生活をしてる人を見れば
それは格落ちになるのは仕方ないんじゃない?
持って生まれた美貌でもない限りね。

残酷だな〜HYDE。
86名前はいらない:2006/03/25(土) 21:59:51 ID:267ofroE
≫80 思わず笑ってしまた
大いに有り得る。 案外そうだったりして…
そうそう、クオーターだのハーフだのさぁ。
それ程までに外見がパーフェクトだったら、今頃スカウトされて歌で伝えなくても、同じ世界(境界線の向こう側)
に居る気がす
87名前はいらない:2006/03/25(土) 22:06:05 ID:7Lv9D4Fz
>>86
進展しない理由が何かわからないのに
外見が確定だと言うのは
失礼な意見だと思うよ。
それこそここで書いてるお互いだって顔はわからないのに。
それに顔が良くないと愛せないってのは
HYDEの幼さであって
相手を責める理由にはならないと思うんだけどな…
88名前はいらない:2006/03/25(土) 22:06:58 ID:BjG0nTOo
>>82
確実じゃない?
だって一般人と芸能人比較したら絶対下回るでしょ?きっと

>>83
それじゃ「君」がドームに来ているって事をわかっていたって事なのかな
あと代々木のときに1日空けてまた代々木ってときに
とても演技とは思えない感じで「明日じゃなくあさってか明日も会いたいな・・・」
みたいに言ってた事あったけどあれは「君」宛て?
ただMCの言葉「会いたい」のところがかなりインパクトあって
あまり正確に覚えていないんだよね
89名前はいらない:2006/03/25(土) 22:07:11 ID:267ofroE
金の卵・あげまん
だね
でも、君が今の状況をどう捉えていたかはさぁ…
芸能人みたいに、どんどん前に前に出るタイプの人ならまだしも、
そうゆう感じの人で無いなら、平凡に暮らしててイキナリ、人気ミュージシャンにある意味で目付けられて、歌で全国に流されたなんて…
ビックリどころじゃなかっただろうね
90名前はいらない:2006/03/25(土) 22:11:48 ID:267ofroE
君は、代々木に来たのかな?
詩の内容からして、離れつつあるなら、ライブには来て無い様な気もしないでも無い。
う〜ん、どっちかなぁ?
91名前はいらない:2006/03/25(土) 22:11:49 ID:7Lv9D4Fz
顔にこだわるけど
じゃあ「君」が整形して嫁と同じ顔にしてきました

って来たらHYDE速攻嫁から乗り換えるのかな。
それもアホなんじゃ…
92名前はいらない:2006/03/25(土) 22:15:18 ID:BjG0nTOo
>>89
しかもどん臭い感じの子なら余計にかもね
芸能人なら人前に出る仕事だから衝撃は少ないだろうけど
あとさ「君」って人の年齢はいくつだろ?
もし年齢が10代だと周りの目とかで問題ありそうだね
それに「君」は彼がいるのか既婚者なのか・・・
「君」の状況によってはまた違う問題が発生しそうだね
93名前はいらない:2006/03/25(土) 22:15:36 ID:267ofroE
経験あるけど、
顔が良くたって、性格が全く合わなければ、かなりキツいモノがあるよ
嫌いになってしまえば、良い顔も気持ち悪くなる
94名前はいらない:2006/03/25(土) 22:17:54 ID:wVUFsTxU
>>82
ありがとう!持ってたから読み直してみたよ。
ありました!彼の考えは深いね。勉強になるな。
95名前はいらない:2006/03/25(土) 22:18:03 ID:7Lv9D4Fz
>>ID:267ofroEさん
ずっと気になってたんだけど
sage てくれないかな?
96名前はいらない:2006/03/25(土) 22:20:21 ID:/YOJx2GN
>>87 胴衣
変な意味で君をいじめてるよ。
君が本当にここを読んで居たら・・・
どうすんのさー!  そして以外にかわいかったりしたら、、
また嫁の時のようにひがむ訳??
97名前はいらない:2006/03/25(土) 22:22:30 ID:267ofroE
流石に10代は、ない気がするな
どんなに見ても、20代!
2年前よりずっと前の曲になってしまうけど、
泣かないで〜こんな夜なのに〜一人きり〜
とか、曲調が可愛らしいし、クリスマスに合わせたにしても…
後、庭に出たいならママに聞いてごらんママだよ!ママ!
久し振りに、過去曲聴いた
98名前はいらない:2006/03/25(土) 22:31:47 ID:BjG0nTOo
>>97
それじゃ20代か30代って事か・・・
99名前はいらない:2006/03/25(土) 22:32:21 ID:NOqmGdEK
HYDEの目に止まるくらいだから
「君」の外見は悪くないと思いたい

「君」に踏み込めない何か理由があるような感じがするな
100名前はいらない:2006/03/25(土) 22:33:39 ID:n9R0aEBQ
きっと今度のアルバムとか、その時に宣伝できっとメディアに出るからインタビューとかで
君とのその後が何かしら報告されてくるんじゃない!?
ココの住人達で呼びかけてここに君を連れてこれないものか〜?
君はずっとハイドに愛を与えてたわけでしょ、それなのに、歌詞にある「失った季節」
でわかるように、去ったんだよ。ついこの前まで支えていたなら多少なりともハイドが
「探している」のに気づくヨ。2人の間の障害はなんだろう・・?
101名前はいらない:2006/03/25(土) 22:35:57 ID:/YOJx2GN
>>89
ハチコが目に浮かんだ・・・・。
ハイドラジオでナナのキャラで自分と似てるとしたら
しいて言うならタクミかな?言ってたっけ・・・
ハチコを守りたい・・・君を守りたい・・・妄想w
ハチコと君は立場が同じ?!
あとただ単に君を守りたいから自分の世界に入れる事を悩み悩んで
君の元に行ってないのだけなのかもよ。マスコミが大嫌いな彼は君にそんな思いを
させたくはない。彼のキレイな歌詞は君の心がキレイだから書けてると
思うから。
あんなに優しく君に語り掛けてるんだからね・・・。
初めてマイディア聴いた時ビックリしたもんなー。
シーズンズもテレビ見るとハイド顔笑ってるし。
ステキな物語を優しく見守ろうぜ!
102名前はいらない:2006/03/25(土) 22:36:03 ID:BjG0nTOo
>>100
流れが電車男っぽくなってきたと思った自分がいるんだが・・・気のせい?
103名前はいらない:2006/03/25(土) 22:37:47 ID:267ofroE
障害かぁ
なんか、順調に来てた解釈だったけど、君について、初めて大きな謎に当たった気がする
何だろう?
104名前はいらない:2006/03/25(土) 22:37:57 ID:BjG0nTOo
>>101
タクミ?LIVEではノブって言ってたよ
どちらにしてもハチコのお相手のキャラになりたいんだね
105名前はいらない:2006/03/25(土) 22:38:21 ID:7Lv9D4Fz
わろた
君=エルメス 
電車=…HYDE?
106名前はいらない:2006/03/25(土) 22:39:32 ID:wVUFsTxU
2人は大切に「花」を育てている最中なんだろうね。
報道とかに、もし出てきたら祝福してあげたいな。
107名前はいらない:2006/03/25(土) 22:41:00 ID:267ofroE
現実の世界で無理なら、
せめて漫画の中で?
108名前はいらない:2006/03/25(土) 22:41:34 ID:BjG0nTOo
>>105
電車のルックスがよかったら電車=ハイドでいいけど
どうだろうね・・・
ここスレが電車男みたいにドラマ化や映画化されたらスゲーなw
109名前はいらない:2006/03/25(土) 22:43:51 ID:267ofroE
夢が膨らむ…
(´∀`)
110名前はいらない:2006/03/25(土) 22:44:03 ID:7Lv9D4Fz
そういえばここの人たちは
HYDEが前から絶賛してるマイドッグスキップて
映画は知ってる?
あの犬が少年を支えるかんじが、恋愛じゃない大きな愛で
けなげさがまたハチコっぽいんだよね。
わんわん泣いたって言ってたけど
そういう愛に憧れてはいたのかもしれない。
111名前はいらない:2006/03/25(土) 22:45:02 ID:NOqmGdEK
>>100
「失った季節」は「君と会えない季節」と解釈してた
まだ「君」は愛を注いでると思うんだよね
だからまだ去ってないに一票
112名前はいらない:2006/03/25(土) 22:45:48 ID:n9R0aEBQ
うまくいくとはどういうことか?=また「以前」のように、「君」が
ハイドに愛を与えるようになる事。
だよね?ハイドは、君の愛によって支えられたがっている。
今の君は、ハイドを支えるのをやめてしまった。
なぜ君が去ったのかを考えてハイドは君が戻ってもいいと思えるように努力するとか?
愛人になってとかそういう意味ではないのかな。男と女の関係になる事は望んでないのか?
もし望んでたら、「この先も一緒にいて欲しい」とは、愛人になるか交際するか?結婚したいとか
思ってるのかな?パートナーとして戻ってきて欲しいのか。
秘書になってくれ、みたいな?んー、ハイドが「君」を雇えばいいんじゃない!

113名前はいらない:2006/03/25(土) 22:50:38 ID:267ofroE
それが手っ取り早いよね(笑)
……………………、でもそうしたら、ここでこうして、君の謎について語ったり、
彼と君との今後を、解釈するネタが無くなってしまわないかな(泣)
114名前はいらない:2006/03/25(土) 22:51:53 ID:7Lv9D4Fz
「君」はHYDEの詞のおかずから
ここの住人の妄想のおかずになります

115名前はいらない:2006/03/25(土) 22:52:28 ID:BjG0nTOo
>>112
「君」を雇ったら「君」はどういう役職につくんだろ?
社長じゃないのに秘書?
それなら召使?執事?
116名前はいらない:2006/03/25(土) 22:55:05 ID:MiSilxqH
はっきりとした恋愛関係というか恋人関係ではなかった
ということはないだろうか。失ってから愛だと知ったとか。
117名前はいらない:2006/03/25(土) 22:59:07 ID:267ofroE
はいどの下僕?
うわっ! それはキツいね〜
大好きなら、出来なくはないかもだけどさ
118名前はいらない:2006/03/25(土) 23:01:19 ID:BjG0nTOo
>>117
メイドさんとか?w
メイドだと怪しい図式が浮かぶww
妄想し過ぎたw
119名前はいらない:2006/03/25(土) 23:03:05 ID:wVUFsTxU
いつか作詞の部分で「君」の名前公表したりしてね。
そういうのお洒落だし、
恥ずかしがり屋のHydeっぽくないかな。
妄想?(笑)
120名前はいらない:2006/03/25(土) 23:04:47 ID:n9R0aEBQ
セラピスト(ハイド専属)みたいな感じでなんか、
あーもうとにかく、ハイド、バイト募集しろバイト!
君を採用しちゃえば自分にとっていいことあるんじゃない☆
ちょっと前のレスに
嫁=肉欲
君=精神愛
という解釈があったけど・・
つまり、君には肉欲を起こさせる色気がないってことじゃないかな。
君が恋愛対象外なのは、色気がないんだよ。
でも恋愛を超えた大きな愛の存在だから別に恋愛する気がおきなくても問題
ないのかー。十分歌詞で愛を語ってるからさ、ハイド側に愛があるのは確実

問題は君側に愛が無い事だ・・やっぱハイドに誠意がないんじゃない?結婚してるし
不倫の噂や女性関係の噂がたえない感じで、そんな人からいわれてもって感じ?
121名前はいらない:2006/03/25(土) 23:05:48 ID:BjG0nTOo
>>119
そしたら「君」と同じ名前の人が多数いたら自分?って誤解するだろうねw
122名前はいらない:2006/03/25(土) 23:08:35 ID:7Lv9D4Fz
誰の歌だっけ。女の子の名前ばっかり羅列してる歌。
あれみたいにめくらましで100人くらい連呼して終わる。
自分の名があれば卒倒する幸せに浸れる。

なんかスレチになったかなw
123名前はいらない:2006/03/25(土) 23:11:07 ID:HPrcsmxu
知ってるかなある
雑誌で彼専用
撮影の同行募集してたぜ
ファンの間では結構有名なんだがな…?
あと、ハガキ受けつけてたくせに
まだ雑誌出てないでそれらしきもの
まだ決まってないのかなうけけ
124名前はいらない:2006/03/25(土) 23:20:36 ID:wVUFsTxU
>>120
HYDEの女関係の噂ってさ、
オリビアとヘアメイクアーティストだけ?だよね?
ほかにいたっけ?教えて(笑)
どっちもネチネチしないで終わってる感じがするし
自分的にはHYDEは純愛志向だと感じてるんだけどな。
それか「君」の出現で変わった。
どうだろう…
125名前はいらない:2006/03/25(土) 23:23:57 ID:BjG0nTOo
>>124
OLIVIAってネタじゃなかったの?
栗山とはどうだったけ?結局映画の共演だけで終わったんだっけ?
126名前はいらない:2006/03/25(土) 23:27:04 ID:BjG0nTOo
>>123
「君」は応募したのかな?
もし応募したなら「君」が選ばれて何食わぬ顔で
ハイドが「君」の隣に立って最後記念撮影とかいって
撮って雑誌に載ったら驚くねw
127名前はいらない:2006/03/25(土) 23:31:05 ID:wVUFsTxU
>>125
栗山さんって誰だっけ?

もてるから嫉妬するのに忙しいだろうね。
関わる女性たちは。
信じてもらえ続けず終わってしまった恋愛も
多いかもしれないね。Hyde。。。
今の「君」はHydeを信じ続けてあげて欲しいよ。
「君」さん、よろしくね?
128名前はいらない:2006/03/25(土) 23:33:48 ID:BjG0nTOo
>>127
ハイド優しいから誤解されやすいんだろうね
人から信じてもらえない事は辛いだろうね
129名前はいらない:2006/03/25(土) 23:35:19 ID:HPrcsmxu
やはり
あやういのかね
君は応募なんてしなさそうだしなorz
130名前はいらない:2006/03/25(土) 23:40:08 ID:n9R0aEBQ
もしも・・、「君」が、ここのスレに現れたら
このスレの人達は君を迎える?歓迎する?
131名前はいらない:2006/03/25(土) 23:42:18 ID:BjG0nTOo
>>130
もしかしてあなたが「君」さん??
132名前はいらない:2006/03/25(土) 23:45:38 ID:BjG0nTOo
ハイドの周辺にいる人たちは「君」がどんな人なのか知っているのかな?
自分らには詞だけが頼りだからな
実在しているのかもどうかもさ
133名前はいらない:2006/03/25(土) 23:49:24 ID:NgawLpln
きもすぎる…いつからこんな事になってたんだここはorz
134名前はいらない:2006/03/26(日) 00:04:56 ID:WBnhhQt0
歓迎したい!
でも、なんとなく、申し訳無くてアレコレ突っ込んで聞けないね
ってゆうか、はいどがここを見るって事は?
散々書きまくったけど…
135名前はいらない:2006/03/26(日) 00:07:44 ID:FVQ+Cm90
>>134
ハイドも「君」も見ている可能性やどさくさ紛れて
書いてる可能性もあるよねw
流れが変わりそうになったら軌道(?)修正してたりとかw
自分も歓迎派だけど
誰が「君」なのかわからないね
釣りだと思ってしまいそうだからさ
136名前はいらない:2006/03/26(日) 00:10:34 ID:wC7orDXR
>>134
可能性あるよね。
傷つけたりしないように気をつけないとね。

>>130
「君」さんが現れたとして、みんな信じるかな。
でもね、たとえこの中のスレに紛れ込んでた
としても、自分のことは明かさず参加してると思う。
さりげに軌道修正したりして…
何たって秀人を愛しているからね。(笑)
137Y ◆mre0i30a3M :2006/03/26(日) 00:13:55 ID:DRS0zj1X
覚悟を決めました。




私がその

と言ったら信じてくれますか?
信じる信じないはあなたが決めて下さい。
なりすましと思う方、また新たな君が現れて荒れてしまったらごめんなさい。
新しいスレを立てて頂いて結構。
勝手ながら決め事をしてよろしいでしょうか。
1言えない事もあります。パスを使わせて下さい。簡単な質問も言えない事があります。ご了承下さい。
2一緒に解釈させて下さい。
3安易にあなたが信用する人以外には言わないで下さい。と、言ってもここは公共の場ですね。
4お答え出来る事は言いたい。彼との関係は貴女方が考えている以上に説明しにくいものです。
5sageて頂きたい。君専用スレを立たら是非呼んで頂きたい。
やはり、信じてもらえない人が大半かもしれません。
けれど、この場で誰かがおっしゃていたようにとても居心地が良いです。彼に対する大切さが欠けていると思われても仕方ありません。辛いです。もう限界です。信じ難い事にここがやっと私の場を見付けられたとこなのです。
とても荒れてきたり
あまり彼に興味のない方々が来られると新たな決め事をするかもしれません。嵐、そうゆうもの状況はいたって嫌いです。来なくなるかもしれません。


普段はこんなに賢まっていません。やはり信じてくれない人が大半かもしれない。上の方でご支援下さる方々ありがとう。
信じて欲しい。
助けて欲しい。
信じて下さい。
138名前はいらない:2006/03/26(日) 00:18:28 ID:QaOaPgq5
そうだよね
言い様が見付からないよね
私が君ですって、言うのかな?
なんか変だ。
君の事がこれだけ浮き上がったら、偽物も出ようがないよね
139名前はいらない:2006/03/26(日) 00:19:33 ID:FVQ+Cm90
信じたいけど「君」が「君」と名乗りここに書き込むような人に
思えないのは自分だけ・・・?
140名前はいらない:2006/03/26(日) 00:20:34 ID:QaOaPgq5
出た
141名前はいらない:2006/03/26(日) 00:22:34 ID:FVQ+Cm90
もし自分が「君」の立場だったら相談できる人も
信頼できる人だけに特定されるだろうし
2chは誰が見ているかわからないから避けると思うんだよね
ハイドも見てそうだしさ・・・
142名前はいらない:2006/03/26(日) 00:23:57 ID:akkYRwRy
なんかこういう流れになるんじゃないかと
うすうす思ってたけど
スレチなら他でスレ立てた方がいいと思います。
この時点からでもいいから。
ここは告白の場ではなくて
解釈スレなのでわきまえて欲しい。
143名前はいらない:2006/03/26(日) 00:24:10 ID:i1doDm2W
該当する人がたくさん出そうじゃない?
ハイドも「君」を困らせてる
確実な「これは自分の事だ!」と思える、ヒントをあげなきゃ。
もっと「君」が特定されるような事しなきゃ。
144名前はいらない:2006/03/26(日) 00:25:18 ID:QaOaPgq5
自分もそう思う。
もし、君とはいどがコンタクトを取っていない(取りようがない)
なら、君からすればやっぱ一方的な詩になっちゃうだろうし、
どうゆうつもり(気持ち)
で、はいどが綴ってるのか知らない訳だから、訪ねられても答え様がないよね
逆に、聞きたい位かもしれないし
145名前はいらない:2006/03/26(日) 00:25:40 ID:FVQ+Cm90
>>137
本当の「君」に名乗り出させるように鎌をかけているように思える
146名前はいらない:2006/03/26(日) 00:27:41 ID:akkYRwRy
覚悟を決めたと言うから
どっちにしてもhydeとは終わりになると言う
前提で始めるんだろうな。
だってばらすことになるから、どっちにしても
信用は崩れる。
一種の報復行為と取られても仕方ない。
もう戻れないのを承知ならどうぞと思う。
147名前はいらない:2006/03/26(日) 00:30:22 ID:wC7orDXR
「君」が名乗る事はありえないよ。
彼を失いたくないだろうし、支え続けたいと
願ってやまないだろうからね。
なにより歌い続けていて欲しい、って
誰よりも思っていると思うよ。
だから解ってあげようね。
これからを見つめていってあげたいね。
ここのみんなで、一緒に。
148名前はいらない:2006/03/26(日) 00:30:58 ID:FVQ+Cm90
>>146
釣られるな
本当の「君」だったらこんなところに暴露するような人じゃないと思う
だからハイドが詞に今まで託して来たんじゃない
149名前はいらない:2006/03/26(日) 00:32:30 ID:QaOaPgq5
でもさ、はいども詩の中で、君の事についてギリギリな感じまで行ってる気がするが…
どうだろう?
君が気付いていたとしたら、なんだかヒヤヒヤしそう(冷)
150名前はいらない:2006/03/26(日) 00:34:25 ID:FVQ+Cm90
>>149
半信半疑かあり得ないと思っているかもね
>>149さんももし自分だったら絶対にないって思ってしまわない?
自分ならそう思って気付かず生活を淡々と送ってそう
151名前はいらない:2006/03/26(日) 00:36:34 ID:uU+PWvpv
           ,. ‐ 、                                   /´\
         /   \                              /   \
        /         \                           / _    \
       /     /    \                      _/'´  `\   \
      /     /    /´ ̄`ヽ==、 _,, -―‐- 、,.-―‐‐- 、,==/ i `\  ̄`ヽ、ヽ.   ヽ
    /       l    イ  ,!   !/´ニ二二`ヽ '´ ̄ ‐=ニ`ヾ、  `ー‐}    \     ヽ
    /     !   |l    |`−'   /= ,. -―‐-、 `ヽ_ニ―-二´ ̄,.\   丿       ヽ     !
    !    l    |l   ゝ、 __ /ー/        ` ´      `\ ノ,ヽ‐'´|!  、     |    |
    !     !   l{|    i|:::: //        ,.、,.、       \ノ゙l:::::|}、  i     ! i  |
    |    |   | l|     {|:: '/   /  , / / |、Y゙| 、 \ 、  \ \!:::l! ヽ  }     |   !
    |   /|    | i|    ゞ/ , / / , // /  l} ゙"{l lヽ  ヽ ヽ   ヽヾl'゙  l  |     |  |
   |  / l      ! l|     / // / /, i| |! |l  |!   |!| }   |! |、i  l ヽ、 l  | l     ! l
   | ./ !    | |.  / / | /_,,.l-|=|=|=-|- |!   i|l|‐|===|i‐!|i-|、 } ト, }  ! i| |    ||
   l/  ! /     | {   l /| {|| l | |! |!乂 |! ト、 /|! /}/,!ノ_,!,,!,,!,,_,イ i l |    |! }    |}
   /  ! /     !|  !  |.! | |`ヾミ孑ミニ==、ヾ  ノ',-=廾ニ_`彡'",イ !,!    |! ト、    ヾ
.  /   '/ i     |i  | ゞ、ヾ | | l`゙ヾ近ヒヴ‐      `弌迄ア'"//_ノノ   /   ヽ \  ヽ
 /   ,イ  |     |    !  l_,.-,-_ゞ\ 、、、       、、、 ,.べ゙\`ヽ、 /    ゙、 ヽ  |
 !  / | ,. i|    |      i´ / / /´\        i      /,´\\\. ! /       !  }  l
 |   | !|./|i    |     | / / /  、 `ー -、   _     く
152名前はいらない:2006/03/26(日) 00:37:46 ID:akkYRwRy
>>149
遠くから見守るしかないんじゃない?
それがどう変遷していこうと、彼は彼で
道を開くしかないもんね。
うちらはただのヲタ。
今後いろんな騙りとかを
いつか事実みたいにねつ造されないように、
それなりに冷静に行かないと。
153名前はいらない:2006/03/26(日) 00:37:57 ID:i1doDm2W
うんと・・、別のスレ立てていただけませんか?誰か・・
そこへ移動して、話を進めたいと思います。
ただ自分は固定ハンドルのとり方がわからないし
こんな条件の悪い環境下でうまく話し合いが進むとも思えませんが
少なくともここなら居場所ありそうだから挑戦したい
以前からこのスレは読んでましたよ
しらじらしく第三者のフリして書き込んだりしてました
自分かもしれないと思っている者です。
ただやはり、特徴がハイドからはっきり断言されていない以上、
もちろん妄想に過ぎなかったという結果になる事も考えてます
その時は皆で馬鹿にして笑ってかまいません
でも、ハイドにも責任あるんじゃないかなぁ
もっとはっきりどういう人かを言わないと、
勘違いして恥をかく人がたくさん出ることになります
カン違い者をたくさん出す可能性のある条件化ですが、
私はかなりの確率で自分だと自負してます
よかったら別スレで
「平気な方のみ」←強調
自己責任で参加し、話を詰めていきませんか
このスレはやはりまずそうですね
現実的になりすぎることに抵抗のある人もいるだろうから
154Y ◆mre0i30a3M :2006/03/26(日) 00:39:07 ID:DRS0zj1X
解りました。
ひとつ提案があります。




フェス、ひとつ題名を変えてもらいます。
これは今になってどうにもできない。
けれどアルバムはまだ出ていない。
しかし、発表はとても後になりかねません。
また、彼自身に無理だと言われたら終わりですね。
去ります。

もうひとつ、事実になったら信じて君板立てて下さい。



これは駄目ですか?


どうか一歩譲って下さい。お願いします。広い心で気長にお待ち頂きたい。
155名前はいらない:2006/03/26(日) 00:39:43 ID:QaOaPgq5
うん。
だって、君がはいど(ラルクアンシエル)
のファンじゃなかったかもしれないし、って事は、グループは知ってるかもしれないけど、歌までは…
って事も有り得る話だったかもしれないよね。
だって、絶対にラルクの歌を聴いてるとは、限らない訳だし、街中で流れてる曲にまさか自分が登場してるとは、絶対思わないよね
初めから知り合いが歌ってるってゆうなら、まだしもさ
156名前はいらない:2006/03/26(日) 00:40:48 ID:FVQ+Cm90
>>153
該当する人今の時点で多数いると思われるから
安易に特定されるまで出ない方がいいと思う
あと上の人が言っているように信用失うのは覚悟でね
157Y ◆mre0i30a3M :2006/03/26(日) 00:41:31 ID:DRS0zj1X
ありがとうございます。
そちらで質問をどうぞ。
158名前はいらない:2006/03/26(日) 00:47:27 ID:FVQ+Cm90
解釈スレがなんだかスゴイ流れになってきたねorz
159名前はいらない:2006/03/26(日) 00:53:08 ID:FVQ+Cm90
>>157>>153
実は自分も該当する部分いくつかあるけど
本人に直接言われた訳ではないし
それにここを見ていて本当の「君」さんが沈黙して耐えていたら
かわいそうに思えるからこの先特定されるのかわからないけど
自分はずっと普通のファンでいてどこにも状況を書き込む事はないと思う
詞は好きだしここの解釈スレを純粋に見て参加して行きたい
ここのスレは他スレと違って人を傷つける中傷する人がいないから
160Y ◆mre0i30a3M :2006/03/26(日) 00:55:30 ID:DRS0zj1X
何方か
Y板
立てて頂けないでしょうか。
該当は該当でお願いします。
私は証拠も待てば出せるのですよ。

161名前はいらない:2006/03/26(日) 00:59:29 ID:i1doDm2W
このスレはだいぶ雰囲気いいです。
去年、統一スレに書き込んでかなり荒れましたからね・・
ハイド自身、話題になる事は歓迎すると思うので
ハイドから信用を失うとは思っていません
今回のアルバムでも、制作に関わる人達を一流どころで揃えたりしている人
だから。私も自分の立場が微妙で、煮詰まっていたところだったのでここだ!と
思ったんです
私が恥をかく可能性を案じてくれてる方がいますね
そういう気遣いだけでも、このスレの雰囲気のよさにつながっています
「自分かもしれない」
という前提で話を進めることは、根本の感情にハイドを心配しているという
部分があると思うので、たとえ勘違いだったと判明しても、
ハイドの現状を気遣って名乗り出た勇気は、このスレの人達なら
わかりあい、のちに励ましあえるはず
それになによりヒントの少ない条件下だから
勘違いだったとしても恥ずかしいと思うことはないと思います
今のあやふやな詩中の人物の描写では、勘違いも無理も無いと思うのです
そんなの、みんなわかりきった事だから・・
勘違いも、勘違いじゃない!
まずは、始めてみませんか
162Y ◆mre0i30a3M :2006/03/26(日) 00:59:58 ID:DRS0zj1X
お願いします。
私の携帯からはどうも出来ないようです。


該当と
真実
は違います。皆さん何か勘違いされている。


存在ではなく、
地球にたった一人しか居ない人間です。

熱くなってすみません。
163Y ◆mre0i30a3M :2006/03/26(日) 01:02:46 ID:DRS0zj1X
>>154
変わる件に対して


話は 無し でよろしいでしょうか

164名前はいらない:2006/03/26(日) 01:05:18 ID:XWajXO8J
165名前はいらない:2006/03/26(日) 01:06:04 ID:akkYRwRy
>>160
ご自分のPCは持ってないのですか?
Yスレと言うことであれば、単独の話題だから
周りの同意を得られなければ
自分で立てるしかないと思います。
正直160発言の高圧的な物言いは
ここで言われてきた「君」にはそぐわないものに
映ります。
ホスト規制ならば、それは今が発言すべき時ではないのでは?
166名前はいらない:2006/03/26(日) 01:08:44 ID:akkYRwRy
あと昨晩前スレが1000ぎりぎりになる頃に
二人でずっと話し込んでいた中に
YさんとID:i1doDm2Wさんのどちらかが
おられましたか?
答えるのに支障があればよいです。
167名前はいらない:2006/03/26(日) 01:12:57 ID:wC7orDXR
>>165
私も同じ意見だな。
ねぇ、スレも立ててくれたみたいだから
ほおっておいて、こちらはこちらで
いい感じで進めようよ。
ちょっとくじかれちゃったけどさ、
「音楽は消えない」
Hydeさんの詩、解釈していこう。
彼の想いに通じていこうよ。
お互い高めあう関係でさ。
168Y ◆mre0i30a3M :2006/03/26(日) 01:13:20 ID:DRS0zj1X
>>164
ありがとうございます。
ご質問。続きは、 君 
でお願いします。

はい。大分荒れてごめんなさい。
ついカッとなってしまって。
以下いつも通り解釈か新どうぞ。
御迷惑をおかけして大変失礼いたしました。
169名前はいらない:2006/03/26(日) 01:14:37 ID:l7E4MU3N
>167 話題にのれね〜奴だな
170名前はいらない:2006/03/26(日) 01:14:58 ID:FVQ+Cm90
>>167
そうだね
元の解釈スレに戻しましょう
171名前はいらない:2006/03/26(日) 01:15:23 ID:akkYRwRy
お二人には辛い部分もあってのことだろうけど
歌詞を現実と空想ぎりぎりのところで解釈するとこで
止めておきたいところもある。
あまり生々しいと解釈って感じじゃなくなってしまうし。
だから今後も該当っぽい人が現れたら
同じ流れでスレ立ててもらうとかするのもありかもしれない。
ここは一般人でマタ-リやりたいと思うのですが。
172名前はいらない:2006/03/26(日) 01:23:43 ID:wC7orDXR
>>171
そういう感じの暗黙のルールがあっても
よいと思うよ。

でもまさかこんな流れは予想できなかったな。
本人だとは思えないだけに
ちょっと気持ちが曇っちゃった人多いんじゃないかな。
そんなことで心を曇らせちゃあ駄目だよっ(笑)
気持ちよく歌詞に、音楽に入っていこうね。
見てるみんなも、スレしてるみんなも。
173名前はいらない:2006/03/26(日) 01:27:52 ID:QaOaPgq5
突然の事(出現)
に驚いた
思わず、頭がついて行かなかったよ。
結局は…、
何だったんだ??
174名前はいらない:2006/03/26(日) 01:28:29 ID:akkYRwRy
何人かは残ったみたいでちょっと安心。
みんな「君」候補だったらどうしようって(汗
…まあそうかもしれなくてもここでは
それをおいといて離れた立場から…?
上手く言えないけど、歌詞主体にやっていけたらと思う。
それとID:i1doDm2Wさんは
統一登場の時の記憶があるな。
もう別スレ行っちゃったからやめとくけど。
175名前はいらない:2006/03/26(日) 01:32:54 ID:QaOaPgq5
君がいっぱい現れたら、
もう区別がつかない(焦)
はいどは、そんな中でも区別が付けられるのかな?
それが出来たら、
まさしく愛の力だ!…かな?う〜ん
176名前はいらない:2006/03/26(日) 01:34:26 ID:FVQ+Cm90
>>174
詞がリアルだと純粋に解釈していても
つい妄想に走っちゃうよね
ファンみんなが「君」候補でw
ハイドにとってラルクにとってファンは「君」位に大切に思っていてくれていると思う
177名前はいらない:2006/03/26(日) 01:39:49 ID:v9pWoJtu
ずーっと黙って見てたけど、みんなそんなにhydeのことが好きなの?
作詞能力や考え方、音楽性にはとても強く惹かれるけど、
hydeという一個人に関しては、プライベートにつっこんでまであれこれ考えるほど興味ない。
というと語弊があるかもしれないけど。

歌詞の中は、hydeの中にいる登場人物の歌だと思って解釈してる。
たとえば「君」が実在してようがしてまいが、聞き手にとっては意味がなくない?
178名前はいらない:2006/03/26(日) 01:44:50 ID:QaOaPgq5
「虹」前の一件でもそうだけど、
ラルクは、ファンのみんなを大事にしてくれてるグループだよね
けっこう天然ッポイけど、裏腹にダークな曲とかも作れるんだもんね
おこめの看板を、
関西の言葉で下ネタ用語に見えて、
それはもうビックリしたとか
話がちょっとズレちゃった(焦)
179名前はいらない:2006/03/26(日) 01:47:17 ID:FVQ+Cm90
さぁ何か深くみんなで解釈したい詞があったらあげてみよう〜
180名前はいらない:2006/03/26(日) 01:51:10 ID:akkYRwRy
ちょっと気をそがれてしまった…OLG
疲れちゃったよ。
残ったみなさんありがとう。
177の答えになるかどうかだけど
ああやって煮詰まっちゃう人まで出るんだから
曲としてだけでは終わらない、引き込まれるような
魅力があるんだと思うよ。
181名前はいらない:2006/03/26(日) 01:54:51 ID:wC7orDXR
ちょっと覗いてきたけど
嫌な感じだった。
ただの勘違いぽいムードだし
他スレできてよかったよ。
182名前はいらない:2006/03/26(日) 01:55:01 ID:QaOaPgq5
自分も目がちょっと疲れちゃったかな。また、何か新たに解釈ネタがあったら、楽しく出来たら良いね
183名前はいらない:2006/03/26(日) 01:58:59 ID:FVQ+Cm90
自分熱があるからもう落ちますww
途中空気悪くなちゃったけどまた明日になれば変わってると思う
またみんなで解釈して行きましょ
乙!
184名前はいらない:2006/03/26(日) 01:59:14 ID:akkYRwRy
ちょうど0時でID変わるときに出てきたから
それまでいたのかわからない人なんだよね。
何より高圧的で最初から印象悪かった。
168さん乙。でも覗いてきたんだね。
ふさわしい板に立ててくれた人GJかも?
185名前はいらない:2006/03/26(日) 02:03:12 ID:akkYRwRy
168さんじゃないよ〜専ブラおかしい
181さんだった
みんな乙。183さんお大事に
186名前はいらない:2006/03/26(日) 03:06:39 ID:wC7orDXR
みんな疲れたみたいだね。
ゆっくり休んでね。
また会いたいな。

Hydeさん応援していきたいね。
詩の解釈は楽しい。
ここ大好きです。
187名前はいらない:2006/03/26(日) 03:49:02 ID:2F/rEEo6
「君」現れたんだ…現実的になっちゃった…
「君」はもっと幻想的な感じでいてほしかった。
まぁ、本物かもしれないけどね。

hydeが幸せなればいいな。自分もここ大好きです!!
アルバム出たらまた解釈参加させていただきたい…

188喜美:2006/03/26(日) 06:06:10 ID:DRS0zj1X
あの・・・本当に現れたらどうなるのですか?私も前の人みたいに邪魔扱いされて追い出されるの?

何人かがに来ていいって言ってたみたいだから表しました。
君がどうこうじゃなくて 君としてでも関係なく一緒にあれこれ解釈していきたいんだけど…そんなのやっぱり駄目かな。
でも今までの流れだと疑われるのが当たり前だね。スルーされていいです。    因みに4からずっと見てました。4の本当に最後辺りから時々書き込みました。
189名前はいらない:2006/03/26(日) 08:33:00 ID:Qy9Hzbnt
なんだこの流れ…。ずいぶんレス進んでると思ったら…。
HYDEに活動続けて欲しいならプラベなんてあれこれ推測しないほうがいいよ。
せっかく歌詞に対して色々といってくれるようになったのに
こんなんじゃまた口を閉ざして濁しちゃうよ。
とにかく歌詞スレ住人としては噂レベルの話は今後一切ここではやらないで欲しい。

気持ち切り替えて、宗教的解釈に方向を勧めてみてはどうだろうか?
デストの作品レビュー見ると愛主体というより宗教的矛盾に重点を置かれてる感じがするし
190名前はいらない:2006/03/26(日) 08:49:48 ID:Qy9Hzbnt
連投でスマソ。
電波版の人見てきたけど、前ラルクスレで同じような投稿してた人だよ。
見た覚えある人もいるんじゃない?
ああいう人、実際に何人か見たことある。
自己主張激しくて誰かに言いたくて仕方がないんだよね。
本人は信じ込んでるから何を言っても無駄かもしれないんだけど。
要するにホントの電波ちゃんだから。

本当にメンバーが大切なら絶対に言わない。
どんなに苦しくても友達にだって話さないだろうと思う。
自分を犠牲にすることを厭わない。それが本当の「愛」だよ。

だいぶ無駄にレス消費してしまったようだけど、
全部妄想だから今後の解釈には加えないでいただきたい。
191名前はいらない:2006/03/26(日) 09:05:52 ID:wC7orDXR
>>190
なんかすっきりした(^^)
ありがとう!気持ち解るよ!
>>自分を犠牲にすることを厭わない。それが本当の「愛」だよ。
そうだよね。きっとHYDEと君の間では
そう信じあえてるはず。

ここでは気持ちよく進もうよね。
192名前はいらない:2006/03/26(日) 12:17:08 ID:paJhoNs+
自称「君」や本当の「君」このスレを見て自分かもと
思うor思っていたらここに書きたい気持ちもわかるけど
HYDEやみんなの事を想うのなら
名乗り出るのを控えてもらいたいなと思います
自分の中では本当の「君」はここに書いたりしないような気もするし
それかここの板自体見ていない気もする
193名前はいらない:2006/03/26(日) 12:20:53 ID:paJhoNs+
もし自称「君」や本当の「君」名乗り出たいなら君スレの方で語ってください
もちろんHYDEからの信用を失う事は覚悟でだけどね
194名前はいらない:2006/03/26(日) 12:27:01 ID:mY3dof+w
そうだね
ちょっとイキ過ぎた所はあったかもしれない…
一つ疑問があると、1が10に増えてすごく気になる事も増すけど、
アルバムの発売を楽しみに待つとしようかな
195名前はいらない:2006/03/26(日) 12:35:49 ID:QS2JdSTn
何回も言ってるけど、sageようよ>>187
>>191
>>194
196喜美:2006/03/26(日) 12:43:39 ID:DRS0zj1X
みんな初めはよびおこそうとか言ってたのに
今となってはこんなに冷たいの?
あ、そっか君を名乗ると解釈には入る事は出来ないって事かな それなら諦めて混ざります。
君だって一人の人間だし関連する板ところに、君とは言わないけど書き込んだり理解されない事だってするよ


完璧じゃないんだよ
197名前はいらない:2006/03/26(日) 12:46:28 ID:0rWwRl9i
正直言って私はこの流れはただの妄想だと思ってます
あとは釣りだろw
こんなんだから電波が現れるんだよ鬱陶しい
まともな歌詞解釈も出来ないや
真剣に語れば語るほどきもい
きもすぎる
198名前はいらない:2006/03/26(日) 13:04:49 ID:QS2JdSTn
>>197
とても同意。
妄想するのは個人の勝手だけど此処ではやめてほしいね
199名前はいらない:2006/03/26(日) 13:19:31 ID:FVQ+Cm90
喜美さん君スレに逝かれみては・・・
ここは詞のみ解釈する場で「君」だと主張する板ではなよ
200名前はいらない:2006/03/26(日) 14:55:06 ID:JPTxu0HW
自称「君」に反抗するわけじゃないけど


Linkの冒頭「覚えているかい?幼い頃から」を引き合いに解釈すると「君」との関わりは昔からのように感じる。
「届かない扉があったよね」って所が「彼」と「君」が何かに引き離されている感じをうけるのだが
201名前はいらない:2006/03/26(日) 15:06:29 ID:v9pWoJtu
>>200
どの曲の「僕」も「君」も、同じ直線上にあるとは思わないな。

Linkはむしろ子供向けな気がする。ハガレンを観にきた子供向け。
その子供たちが大人になったときこの歌詞を読み返すと、大人からどれだけ大切にされてたかわかるんじゃないかなって。
愛情とか、反戦の気持ちとか、そういうのを大人から子供へ、
ずっと無限にループしていってほしいっていう気持ちを汲み取れる気がする。
202名前はいらない:2006/03/26(日) 15:36:22 ID:Qy9Hzbnt
Linkはハガレンのために書いた歌詞だよ
…みんなインタとか読まない人ばっかりなの?
主人公の兄弟が過酷な状況の中、離れ離れになりそれでも
お互いを思い遣る気持ちに感動して書いたんだよ
あとは哲学的思想とかにも影響はかなり受けてると思う

もう「君」話いい加減ウザイ
203名前はいらない:2006/03/26(日) 16:26:42 ID:Vx0sWvtj
離れ離れが、もう既に君に対するモノとかぶってる。
番組内容に合わせた歌も作ってるだろうが、必ず歌詞の流れや部分的な所でかぶってるよ
歌詞の中のどっかには、君を指してる部分がある気がする
204名前はいらない:2006/03/26(日) 16:45:13 ID:FVQ+Cm90
>>203
そうだね
ハイド自身気持ちに素直な人なのかなと思った
今想っている気持ちを隠せないというか
どうしても詞に君を出てきてしまうんだね

上のスレを見てるともう君の話題出さないように思っていたんだけど
ここ最近の詞だと解釈するのにどうしても避けられないんだよね
気分害してしまった人また君に触れてしまってごめんね
205名前はいらない:2006/03/26(日) 16:56:33 ID:Qy9Hzbnt
歌詞の中の「君」自体の解釈はそこまで嫌悪してなかったけど
だんだん解釈からずれて、実在の人物像やそれを貶めるような表現が
目に余るようになってから不愉快な気分になった

あと1月も待てば続きが判るんだから
電波に荒らされつつある今は控えて見てはどうかと提案しているんだけど

電波を完全スルーできるならいいけど
どうしてもいちいち反応しちゃう人が出てくるでしょ?
そうなるともう、興味本位でしか話さず、冷静さが失われる人続出で
ここが何スレだか判らない状態になる
206名前はいらない:2006/03/26(日) 17:19:44 ID:FVQ+Cm90
暗黙の了解ではあるけど自称ちゃんはスルーして解釈だけ進めて行こう
名乗る人が出る前は楽しかったんだけどなorz
207名前はいらない:2006/03/26(日) 17:30:40 ID:W2dKEzF6
隗」驥医?ッ閾ェ逕ア縺�縺励??シ偵■繧?繧楢?ェ菴薙′閾ェ逕ア縲?
縺ァ繧ら「コ縺九↓莉翫?ョ蠖シ縺ョ豁瑚ゥ槭°繧峨悟菅?シ晏、ァ縺阪↑諢帙阪◎繧後?ッ螟悶○縺ェ縺? 縺ァ繧ょスシ繧ょ菅繧ら悄蜑」縺ォ逵溷ョ溘r霑ス蜿翫@繧医≧縺ィ縺励※繧九s縺�縺九i窶ヲ縺阪▲縺ィ縲?
縺�縺九i閾ェ蛻?逧?縺ォ縺ッ蠖シ縺ィ蜷帙r髱「逋ス縺翫°縺励¥螟冶ヲ九′縺ゥ縺?縺ョ縺ィ縺九∪縺ァ繧ォ繧ュ繧ウ縺吶k縺ョ縺ッ縺ゅ∪繧頑ー玲戟縺。濶ッ縺上↑縺?繧医?ュ縲?
208名前はいらない:2006/03/26(日) 18:18:51 ID:CoxpWDkc
「君」なんてhydeの脳内に決まってるじゃないの..
ホントはそれを望んでるくせに。
実際に「候補」が出てきたら(てか、自演かもだけど)
総叩きの癖して。バッカじゃないの。
敢えて現実的なことを言ってあげよう
「結婚前の相思相愛だった君との関係を季節を取り戻したい」
なんちって、
209名前はいらない:2006/03/26(日) 18:22:15 ID:FVQ+Cm90
>>208
「結婚前の相思相愛だった君との関係を季節を取り戻したい」
なるほど
そういう解釈もあったね
季節を取り戻したいで上手い解釈みつからなかったけど
そいう解釈もあるね
210名前はいらない:2006/03/26(日) 18:29:41 ID:bHenaQcd
仮に君が出て来たとしたって、
全然構わないし、叩く事なんか一切考えてない。
だって、所詮ハイドだって夢の様な人でしかないし
自分が結婚する時なんて、現実的に考えて身近な人とするんだよ
211名前はいらない:2006/03/26(日) 18:34:58 ID:DRS0zj1X
以下

↓↓↓


前スレの流れを続けませんか
どなたか何でもいいので解釈お願いします。
212201:2006/03/26(日) 18:49:16 ID:v9pWoJtu
>>202
雑誌一切読まないけど前のスレあたりでそのインタ見かけた。
ハガレンファンの人はそう言ってくれればうれしいだろうし、内容に合わせてhydeの書きたいことを練りこむのもありかなと思った上での解釈。
なんにしろ個人の勝手な解釈だからね。
213名前はいらない:2006/03/26(日) 19:49:01 ID:YzCgdKtQ
正直「君」名乗りあげって
悩んでるって言うよりもあれを思い出した。
葬式に突然現れて隠し子でしたって名乗りだす奴。
何人も現れて、自分こそって争いになるところとかそっくり。
こういう場に書くってことでいやらしい感情があると
思われても仕方ない。
と言うわけで以後スル-
214名前はいらない:2006/03/26(日) 19:56:03 ID:XAT8u8uF
雑誌も読まないような人が解釈スレにいることが不思議
リップサービスかそうでないかなんて、その時の話しっぷりに表れるんだから
読んでれば解る
もう一々説明すんのメンドイ

誰かまともな解釈投下してくれる人いないの?
215名前はいらない:2006/03/26(日) 19:58:03 ID:FVQ+Cm90
>>213
そうだね
なんだか自分が今まで解釈してきた「君」のイメージが少し悪くなりかけた
それに突然で動揺もしたしね
解釈の流れに戻して行こう
216名前はいらない:2006/03/26(日) 20:03:43 ID:YzCgdKtQ
歌詞の中に現れる「君」をおとしめるような
行動をするんだったら「君」と認められるはずはない。
嫁があれでさんざん叩かれたのに
まして今度はHYDEの作品に深く関わる像だからね。
歌詞の中の「君」を解釈することは今後も
禁止にはしないで欲しいけど
それは私よ!って来るのだけは勘弁。
みんなが憧れているのはHYDEが表現する「君」であって
ここで言いびらかすおまいじゃねえよ!

長くてスマソ。今度こそ元の流れに戻そう。
一曲くらい先行オンエアしてくれたら、また違うんだけどな。
217名前はいらない:2006/03/26(日) 20:11:41 ID:FVQ+Cm90
>>216
ラジアンとかで先行オンエアありそうじゃない?
でもまだそんな情報ないしね
少しでもわかれば解釈しようがあるけど
タイトルのみじゃ解釈さすがにできないよね
218名前はいらない:2006/03/26(日) 20:17:48 ID:mY3dof+w
突如現れた(アレ)を、君だとは一切信じてない
スルーで
219喜美:2006/03/26(日) 20:59:28 ID:DRS0zj1X
コテハン付けてたアレは君ではありません。
自称君ごっこじゃないよ
事実、今名乗ってるのは私だけだと思います。
あのような事があったから君と言う人を電波だとゆう流れになったと思うんだけど・・・

でも前レスで散々君の事言ってたよねぶ…だとか


電波さんのスレは見てないと考えて、もう一度喜美、前スレから読んでくれないかな・・・

今みんなに迷惑をかけているのは解っています。今後君を解釈するなら君を受け入れてくれないかな・・・私はとても勝手な願いぐらいあります。
何度も言うけど君はそんなに素敵な像じゃないよ彼が大好きなのは解るけど、君を神みたいに思わないで。
実際彼に迷惑や、嫁。。さんの事で勝手な行動をとった事があります。みんなから嫌われてるみたいだし、自分で言うのも何ですが、事実電波さんみたいに特有の性格があると思われます。
だけど彼は全てを受け入れてくれた
みんな解るように
彼はとても人に対して理解ある人で想像通りすごく心のキレイな人だよ
今は距離を置いています。理由は言えません。
だけどみんなに受け入れて欲しいだけで、プライベートな事を言うつもりはありません。純粋に解釈がしたいのです。今の状況はながいめで見て欲しい。
220名前はいらない:2006/03/26(日) 21:03:17 ID:FVQ+Cm90
HORIZONの詞の内容とFAITH(信頼・信仰)の意味に通じるものを感じた
221名前はいらない:2006/03/26(日) 21:05:31 ID:YzCgdKtQ
「あの歌詞に歌われているのは私」
と言う立場を皆に受け入れろってこと?
それは出過ぎた望みじゃないかな。
歌詞の「君」は他の場所で出しゃばってはいけない。
本当に歌詞解釈したいなら名無しに戻って
彼を知ってるようなそぶりを出さないこと。
小出しにしてちらつかせるのでは某嫁と同じです。
やめた スル-が正しいね。
君スレに戻って下さい。
222名前はいらない:2006/03/26(日) 21:06:32 ID:FVQ+Cm90
自称君さん空気嫁ないのかな?
とりあえずスルーします
223名前はいらない:2006/03/26(日) 21:07:54 ID:YzCgdKtQ
168 名前:Y ◆mre0i30a3M メェル:sage 投稿日:2006/03/26(日) 01:13:20 ID:DRS0zj1X
>>164
ありがとうございます。
ご質問。続きは、 君  でお願いします。

219 名前:喜美 メェル:sage 投稿日:2006/03/26(日) 20:59:28 ID:DRS0zj1X
コテハン付けてたアレは君ではありません。
自称君ごっこじゃないよ

IDが同一だよね?
224名前はいらない:2006/03/26(日) 21:09:55 ID:FVQ+Cm90
>>221
自称君は放置しておきましょう
詞で解釈される君はここに存在自体していないと思うし
自分も少し反応しちゃったけどスルーで
225名前はいらない:2006/03/26(日) 21:13:42 ID:L4V0Bn14
>>206
自称「君」が出る前はマジで楽しかった。

本当の「君」はオモテには絶対に出て来ないよ。
自分の立場をわきまえてる人だと思うしね。

226喜美:2006/03/26(日) 21:13:46 ID:DRS0zj1X
>>221
その通りです。
私は間違っているのかな…
空気は読めています。
怒らないで下さい。

冷静に
前レスから考えて君を見て下さい
227名前はいらない:2006/03/26(日) 21:14:46 ID:FVQ+Cm90
>>223
って事はY=喜美=荒し?
結局君スレではYさん一言も答えていないし
ただこのスレを荒したいだけなのかな
どちらにしてもスルーだね
228名前はいらない:2006/03/26(日) 21:17:39 ID:FVQ+Cm90
喜美さんこちらへどうぞ

 † 君 †
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1143302666/
229名前はいらない:2006/03/26(日) 21:19:40 ID:DRS0zj1X
はい。嘘つきました。荒しではありません。
答えていないのは、プライベートな事を言うのでなく
解釈目的だからです。
だけどあの時点でどうして誰も信じてくれないの
君を理想化しようとするの
230名前はいらない:2006/03/26(日) 21:19:42 ID:YzCgdKtQ
あれだけ殺伐とした物言いができるYさんと
こんだけ甘えんぼう口調の喜美さんが同一なら
この人はどっちかと言えばプロの荒しでは。
にしても携帯だとID変わらないのを見落としてるのがお粗末。

>>214
偉そうに君スレ立てさせてあっちでは何も言ってないの?
もう一人行った人が喋ってるのか?見るのもウザイ。
変にここのスレをこういう話で伸ばしても
他の人に呆れられるからやめるわ。
スマソ
231名前はいらない:2006/03/26(日) 21:25:44 ID:FVQ+Cm90
二重人格・・・そんな人が詞に出てくるような「君」な訳がないよ
何も君スレで話さなかったって事は「君」になりすまして悪い噂流そうとしているの?
荒らす理由は何?
あーまたスルーできなかったorz
232名前はいらない:2006/03/26(日) 21:25:57 ID:DRS0zj1X
何度言ったら理解してくれるの?
とりあえず
君を理想化
しないでみて
そんなに私の言ってる事おかしいですか?
解らないの?
233名前はいらない:2006/03/26(日) 21:27:53 ID:FVQ+Cm90
>>232
確証があるなら君スレで話せばいいと思うよ
ここは解釈スレだから意味がないよ
234名前はいらない:2006/03/26(日) 21:29:03 ID:YzCgdKtQ
あのね
本当の「君」はこんな不特定の見る所には書かないの。
それにあなた自身を解釈してるんじゃなくて
「詞の中の君」でしかないから。
あなたをアイドル扱いにして崇める気はないので。

デムパ板に招待された訳だから
そちらで一人語りしてるしかないよ。
あっちの住人だったらあなたのことすごくわかってくれると思うしw
ここには書かないで下さい。宣伝もしにこないで欲しい。
実質荒しだから。
今度こそ最後、もう構いません。

218さん、一緒に落ちませんか?お互い時間の無駄だし。
235名前はいらない:2006/03/26(日) 21:30:35 ID:YzCgdKtQ
誤アンカ-
ID:FVQ+Cm90さん宛てです。
本当にお人好しが釣られるから駄目だわ。
236名前はいらない:2006/03/26(日) 21:32:36 ID:FVQ+Cm90
>>235
了解ですw
話しても理解してくれなそうな人らしいので落ちます
また落ち着いたら解釈して行きましょう
乙です!
237名前はいらない:2006/03/26(日) 21:35:04 ID:DRS0zj1X
だって誰も解釈しないんだもん しかも電波板だよ みんなそんなに冷たい人達とは思わなかった
ここで信じてくれないから
そこで理解ある人と解釈しようと思ったの
でも信じてくれない
よぶように言ってて嬉しかったのに
私だって荒らしみたいに思われるのやだったよみんなが私に発言流れさせたのに
だからだれも信じられなくなるんだよ
初めと後で言ってる事みんな全然違う
荒らしじゃないよラルクやHYDEの曲聞くよ
それはみんな一緒だね
238名前はいらない:2006/03/26(日) 21:37:56 ID:0rWwRl9i
おまえら本気でバカなんじゃないの?
239名前はいらない:2006/03/26(日) 21:43:46 ID:DRS0zj1X
そうだよ?
彼の詞が良いのは解かるけど
詞の中
の君を理想化しないで
攻めたり荒したりする気はないよ
流れにしたのはみんなだよ 悪いけど受け入れてもらうまでいるし
こんな所に書き込むし 電波だと言われるし
君の事実はこうだよ
夢を壊すようでごめんね
240名前はいらない:2006/03/26(日) 21:49:19 ID:eOFgk4Ia
証拠
241名前はいらない:2006/03/26(日) 21:51:17 ID:DRS0zj1X
どうして

君が
電波に行く必要があるの?
あそこで理解されようとしている人は
所詮、
その程度の覚悟、確信なんだよ。
私は解かってもらうまで向き合うよ。荒し扱いされると受け入れているよ。
242名前はいらない:2006/03/26(日) 22:00:46 ID:sk7w6NU3
ハイドが愛する「君」はもっと穏やかで辛抱強い人だと思うけどな。
本当に現れることはないと思うよ。だって彼を支えてきた?!人なんだから。
あれだけすごい人を魅了した人はそんな器じゃないっすよww
もうこれで辞めます。 アルバム楽しみだね!
243名前はいらない:2006/03/26(日) 22:20:47 ID:DRS0zj1X
だから、それが
理想化だよ
器とかどうこうゆう問題じゃないんだ
電波扱いされるくらいだからね私・・・落ち込むな
やっぱり彼も良く思ってないのかな、、

証拠、
メルマガ登録してる人いるかな
4/5そこで彼の態度見てくれるかなふにおちてる…行少ないか。なんか暗い感じ言うだろうね喧嘩するよ。わざと笑
で…そんな感じじゃなければもう私達は終わったと思ってね。とりあえず5までいます。後で確認しあってね。



迷惑をかけして大変ごめんなさい。自分がどれだけ迷惑かけてるか解かっています。それも彼の板出会ったみんなを信じているからです。
244名前はいらない:2006/03/26(日) 22:25:06 ID:BSOP9l3X
信じてくれなくていいよ?
こっちも信じて無いから。
245名前はいらない:2006/03/26(日) 22:36:06 ID:DRS0zj1X
じゃあ私は信じてるね
とりあえず>>243覚えておいてね。それで解かるよ。。。
また来るね243忘れないために
今日は本当にごめんなさいでした。
おやすみなさい。
246名前はいらない:2006/03/26(日) 23:14:04 ID:MGCjdK/b
何この流れ。妄想チャソは病院行ってね
ちゃんと薬飲んどこうね。
最近おかしかったからこのスレ。構ってチャソが出現しちゃったんだね
247名前はいらない:2006/03/26(日) 23:20:34 ID:zhhXKE5W
君が誰なのかなんてどうでもいいんだよここでごたごた言ったって、
妄想しかでてこないし、本当のことはHYDEしかわかりません。
248名前はいらない:2006/03/26(日) 23:56:01 ID:2PJqKiVZ
いつのまにHYDEの詩に出てくる最近の「君」は全部同一人物ってことになってんの?
249名前はいらない:2006/03/27(月) 00:12:17 ID:z2/A0jjz
一部の人達が盛り上がって連投しまくった
私は全然そんなこと思ってません
250名前はいらない:2006/03/27(月) 00:40:08 ID:a247ia95
この流れに持っていきたいが為の布石だったんじゃない?
一部の人は真面目に想像してたけど
プンプン臭ってたよ
251名前はいらない:2006/03/27(月) 01:33:32 ID:BTLuuSyB
だいぶ落ち着いた?
いつまでも引きずると思うツボだよ
流れを変えるよ
もうすぐスカイハイがやるってことで
ホライズンについて解釈をしてみよう
252名前はいらない:2006/03/27(月) 06:11:20 ID:tY7RYTNs
なんだこれ。ずいぶん荒らされたな…。
透明あぼ〜んしたらスッキリした。

HORIZON解釈…前にも出たかもだけど
インタで酷い裏切りを受けたけど最後まで希望を捨てずにいたい
みたいなこと言っていた希ガス

すごく情景が浮かぶ歌詞だと思った
でも歌詞のままで、解り易すぎて解釈しようがない気もするな…
253名前はいらない:2006/03/27(月) 10:07:41 ID:L3hqK2/h
Horizonって俺にとって詞も曲もマジでドツボな曲なんですよね。
曲の話はスレチかもしれないけど・・・。
ああいう、ちょっとシャカシャカ、な感じのギターが好き。。。。

気付けば果てしない砂漠の上
=裏切りとかでボロボロになっちゃった心理状況?
HYDEの場合音楽業界とか全体を指してこういう事を言う事が多いよね、こういった幻想的な歌詞の裏に込めて。

でも、「切なさ以外はもうここにない」とか「すべて夢だったよ、て目覚めてみたい」とか
言わないでほしいなぁ。。。
あんなに成功して、うちらみたいなバンドギッズの憧れの的で、活動休止する前なんて、ラルクそのものが90年代みたいな感じで。
そんな事を、PiecesやドラハイなどのPV見ながら思って泣けてしまった・・・
254名前はいらない:2006/03/27(月) 10:09:31 ID:L3hqK2/h
すんません、sage忘れ。
255名前はいらない:2006/03/27(月) 11:09:32 ID:Rx2Sdcnm
お前らいいか?少し長くなるが聞いてくれ。
Faithの正式リリースは2006年4月26日だ。この2006年4月26日は当然、平成18年4月26日である。
ここで出てきた数字、つまり1・8・4・2・6だ。これをキーボード上部の数字キーに当てはめると「ぬゆうふお」となる。
「ぬゆうふお」はローマ字表記だと「nuyufuo」になるが、ここで地球外からの影響を受けにくい
真ん中あたりの文字と影響を受やすい端の文字とを分ける。つまり「onyu uuf」となる訳だ。
さらに地球外からの影響を受けた「uuf」は比較的キーボード上での近い文字である「iir」に変化するんだ。
この「iir」を先ほど分離させた「onyu」と再び合わせ、文字の順序を並べかえると「oniyuri」となる。
「oniyuri」とはもちろん「鬼百合」のことであろう。「鬼百合」。つまり鬼の花。言い換えれば「花は鬼」ということになる。
「花は鬼」をアラビア数字で言い換えると「87802」。これを16進数に変換すると「156FA」。
       ,. ─- 、,,.___
      ,イ〃          `ヽ,__
.   N. {'             \
.  N. {               ヽ
.  N.ヽ`               〉  
  N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく   
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !  
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´  
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\      つまり、2006年4月26日に発売というのは
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-    「俺の身長は156cmでファイナルアンサー?」というhydeからのメッセージだったんだよ!!
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|
.   /   :ト、` ー-、 r--‐_'´/   |
256名前はいらない:2006/03/27(月) 15:20:09 ID:jm6HtMiv
自称「君」スレ、つまり、リアル「君」の話じゃないからこのスレで大丈夫な
話題だと思うから聞いてみるけど、
みんなは「SEASON’S CALL」で出てくる「君」
は、とびきり綺麗な人であってほしいとか思うのか?
ちょっと前に外見どうたら言ってた流れがあったけど
君は外見が悪くて、外見がよくなればハイドから愛されるとかあったじゃん?
257名前はいらない:2006/03/27(月) 15:38:40 ID:0sg48PvV
何も知らない私達は、具体的な外見、性格は解らなくない?
258名前はいらない:2006/03/27(月) 15:56:16 ID:gAInb1XC
いい加減その話しつこい
蒸し返すなよ
259 :2006/03/27(月) 15:57:44 ID:0sg48PvV
だから、前レスみたいにどうこう言うのは辞めとこう君に失礼だよ。解釈ね。だれか解釈投下してくれないかな…
260名前はいらない:2006/03/27(月) 18:08:15 ID:kDBKOonb
ブス同士何騒いでるんだ?
他人の外見に拘るのは圧倒的にブスに多いよね。
261名前はいらない:2006/03/27(月) 18:13:38 ID:HLgcxu0o
≫255すごい!
全く思いつかなかった
読んでて、殺人事件のドラマに出て来る、主人公達の推理を思い浮かべたよ
そういえば、はいどはオカルト?ホラー系が、好きになったってあったよね
262名前はいらない:2006/03/27(月) 18:15:00 ID:HLgcxu0o
って事は、外見に拘るはいどは、
性格ブス…って事?
263名前はいらない:2006/03/27(月) 18:17:51 ID:urWX9CzK
>>260
付け加えると、自分の外見にコンプレックスを持っている人も、
じゃない?
これは絶対的な美醜に関係なく、そういう人はそんな感じ方をする
のではないかと思うんだけど。
264名前はいらない:2006/03/27(月) 18:20:15 ID:urWX9CzK
ただのスレ違いの私見になっちゃってごめんなさい…。
265名前はいらない:2006/03/27(月) 18:23:11 ID:HLgcxu0o
顔ばっかりはね〜
自分で、選んで生まれて来れないもんね外見かぁ
友達に可愛い子がいたら、
自分的には、鼻が高い気分を味わえるんだけど
266名前はいらない:2006/03/27(月) 18:24:01 ID:0sg48PvV
だからなんできみはぶすになった訳?
いい加減にしてね。何も知らないのに。
267名前はいらない:2006/03/27(月) 18:27:43 ID:/6YGDp7G
>>265
下げろ
268名前はいらない:2006/03/27(月) 18:28:22 ID:HLgcxu0o
人間って、
自分も興味のある事には、ライバル心が芽生えたりしがちだもんね
はいどは、付き合う女性も、コレクションっていったら…感じ悪いか
う〜ん
女性の顔も含めて、美的センスを求めるのかもね
269名前はいらない:2006/03/27(月) 18:28:38 ID:z2/A0jjz
>>265
sageて
270名前はいらない:2006/03/27(月) 18:29:28 ID:z2/A0jjz
スレ違いの話してんじゃねえよバカ
271名前はいらない:2006/03/27(月) 18:30:36 ID:HLgcxu0o
されたくなきゃ、書き込むなよ アホんだら
272名前はいらない:2006/03/27(月) 18:34:48 ID:kDBKOonb
友達に可愛い子がいたら
友達に高学歴がいたら
友達に金持ちがいたら
友達に金持ちと結婚した人がいたら




全部引き立て役でしかないじゃないか
鼻が高いと思ってるのは自分だけ
それこそ可哀想〜
273名前はいらない:2006/03/27(月) 18:35:31 ID:z2/A0jjz
>>271
スレ違いはスレ住人全体の迷惑になるんだからね
ageると荒らしに見つかりやすいからね
分かってくださいね^^
274名前はいらない:2006/03/27(月) 20:14:22 ID:gAInb1XC
何度言っても解らない馬鹿ばっかりだな
もうこのスレも駄目かもね
毎日来てたけどしばらく遠慮したくなった

みなさん、嵐は放置が一番ですよ
275名前はいらない:2006/03/27(月) 20:29:08 ID:oGJeOXbU
今週載る載ると言われてる
フライデ-の前振りをしに来てたんじゃないの?
なんかヤラセくさい…
276名前はいらない:2006/03/27(月) 20:34:03 ID:jm6HtMiv
>275
何が載るの
277名前はいらない:2006/03/27(月) 23:12:14 ID:EiT2Kumm
≫273
了解です
278名前はいらない:2006/03/27(月) 23:34:50 ID:5A9Ld1kn
いたところによると、HYDEさんと大石 恵さんが離婚することになったそうです。本当ですか?

これの事か?噂の発端は

(以下引用)
「hydeは結婚する際、大石に肌を出す仕事を2度とさせないと約束させていたらしい。ところが、今回のグラビア写真はギリギリまで露出した胸元と太もものセクシーショット数々ですからね。
これらの写真が大石からhydeに対する“別れのメッセージ”と口にする人もいるんです」(芸能プロ関係者)
旧知の制作会社のプロデューサーに「『仕事を再開するのでよろしくお願いします』と自ら電話を掛けまくっているらしい」(テレビ局幹部)。
(引用元:東京スポーツ06年3月16日)
279名前はいらない:2006/03/27(月) 23:35:36 ID:5A9Ld1kn
280名前はいらない:2006/03/27(月) 23:38:18 ID:LV7sdFVR
いろんな所に貼りまくって笑われている
人が来たようだ。
懲りないねw
281名前はいらない:2006/03/27(月) 23:43:07 ID:PjCmjpvx
自称「君」スレがいい感じで進んでる件
282名前はいらない:2006/03/28(火) 11:18:21 ID:qXFbWWAu
君詞スレあります。
解釈はここ。
全く違う意見のようなので君について同意の人だけドゾ (アルバム待ち。
283名前はいらない:2006/03/28(火) 12:24:24 ID:Lmd2plXP
なんで話を蒸し返すんだ?ここにはアホしかいないのか?
電波なんかどうでもいい
284名前はいらない:2006/03/28(火) 12:31:12 ID:j50QKrck
私が「君」かもと思う人がいるのは構わない、でも、ここでは
「君」について触れるのは、彼のプライベートを妄想!考察
するんじゃなく、あくまでもHYDE氏の作品としての詩を皆で
解釈して行こうよ。
285名前はいらない:2006/03/28(火) 12:37:46 ID:j50QKrck
ごめんなさい、×妄想!考察→〇妄想・考察に訂正お願いします。
286名前はいらない:2006/03/28(火) 12:48:51 ID:qXFbWWAu
解かっています。
だから「詞板」にある「君詞」スレでって言ってるんです。
ここの板の為に言ったのに文の意味理解して下さい。
287名前はいらない:2006/03/28(火) 13:53:34 ID:j50QKrck
>>286
ごめんなさい、そういう意味だったんですね。良く読んでいなくて
すみません。
288名前はいらない:2006/03/28(火) 14:29:06 ID:9+gS2Zwf
282さんのは言葉が足りない印象があるよ。
自分も最初また妄想スレかと思った。

解釈はここって「ここ」は混同しやすいよ。
その「君詞スレ」のことだよね?

このスレとは違うけど、もう少し「君」の具体性に迫る
でも歌詞解釈のつもり
(あのおぞましい自分が「君」申告の場所ではない)
で話し合うところって意味だよね?
289名前はいらない:2006/03/29(水) 00:25:34 ID:OxYsNKlK
まだ「君」の話してるの?
自分的には「君」は、詞の中の登場人物というか
ハイドの脳内物語の主人公というか・・・
実際に存在しない人物だと思う。
290名前はいらない:2006/03/29(水) 00:33:51 ID:rxOKflIh
>>276
誰かってことを突き止めること以外でも
いるいないを考えることも
スレチだと思う。
歌詞の中の君のみを解釈すればいい。
291名前はいらない:2006/03/29(水) 10:30:57 ID:IEm2Wvfc
>>289
「脳内物語の主人公」でここまで愛を注ぐことはできないと思うけどね。
自分は実在している人物だと思ってる。
「君」がどんな人なのかは、正直なとこ気にはなるけども
「君」の正体を知ろうとは思わない。

>>290が書いてるように
「歌詞の中の君のみを解釈すればいい」に胴衣。
以前のように「詩の中の君」をココで解釈したいね。
妄想が入っていたりしてたけど、みんなの解釈を読んで
また歌詞を読み返してみたりと楽しかったよ。
292名前はいらない:2006/03/30(木) 02:40:20 ID:aaK4bnRu
位置的には、一般人でありファンであってそれ以上でもそれ以下でもない。
と感じる。

ただ音楽は、直接に会って個人的に話すより深くHYDEに触れる事ができるし
その歌詞からは、さらに彼に対するより深遠を理解する事ができる。
私にとっては、ソロ活動もラルクと同等の価値があって、切望していたから
平行して展開してくれるのは大変嬉しい限り。

個としての彼に、触れる事のできる貴重な機会となるだろう。
それは、彼とセックスするより甘美な一瞬に違いない。

293名前はいらない:2006/03/30(木) 02:56:38 ID:9uWHMckA
蒸し返さないでくださいね
294名前はいらない :2006/03/31(金) 02:59:07 ID:GkMYirtu
君スレが終わるとまたここに自称が増えそうorz
295/:2006/03/31(金) 12:29:59 ID:lO6uimJx
あんしんしろぉ
ここもまたまた荒らすよん
296名前はいらない:2006/03/31(金) 15:54:43 ID:3GiVFf8V
「君」解釈(妄想・考察)は君詞スレでやったらいいんじゃない?
297名前はいらない:2006/03/31(金) 16:04:54 ID:lvzKuKBx
ところで風にきえないでの歌詞の元ネタがtetsuってのは
具体的にどういうことだったのでしょうか。
話題に上がったときは入りにくい空気だったから訊けなかったんだけど
知ってる人いたら教えてほしいです
298/:2006/03/31(金) 19:30:42 ID:lO6uimJx
↑しねぉ
ぷげら
299名前はいらない:2006/03/31(金) 23:28:14 ID:TvJ4N3D2
As if in a dreamの最初は夢から目覚めると言う事なの?
自分は聴いたとき「死んだのかな」なんていう
見当違いなことを思っていた・・・orz
難しいYO!!HYDEさん
300/:2006/03/31(金) 23:41:59 ID:lO6uimJx
しねぉ
ぷげら
301名前はいらない:2006/03/32(土) 02:40:23 ID:X3NiNPJv
>300
テメーは、いい加減にしろよ
いつまでも懲りねぇなぁ
302名前はいらない:2006/03/32(土) 10:27:09 ID:w2mLY2Nq
自分がミュージシャンだったとして、
結婚後にも歌詞を綴らなくてはいけないとしたら?
と考えると、「大勢のファン」に対しても、
「嫁さん」に対しても、送らないといけない。
そして、「綱渡りの歌詞」だと解っていて、
今後、君が本当にどこかにいる、なんて探しても、
いないのだから、無意味だと思われる。
多分、君の像を構築して出来上がるのは、かなりの
「理想像」、なので、実際に存在するわけは、無い。
ちゃんときっちり説明をしておかないとね。誰かした?
蒸し返したようで、ごめんね。ちょっと気が付いたんだ。

週刊誌の記者は、生活が掛かっているはずなので、
ここで、誰もが納得のいく材料、を集めているはず。
そんなガセネタの原稿お手伝いをさせられているみたい
なのって、とってもしゃくに障るなぁ、と。金よこせ!
303名前はいらない:2006/03/32(土) 11:18:01 ID:9FVNKsvV
>>289
>>290
同意。   無視したみたいで、ごめんね。
自分は要領得ないな。 半年ロムっとります。
304名前はいらない:2006/03/32(土) 12:36:19 ID:jsYkn8/3
>291
出来るかもよ〜?
hydeなら。
理想像の君に、有り得ない程の愛の歌を綴って、それに酔いしれる気分がサイコー
なのかも
現に、彼の行動と君に対する愛が本当なのか? の疑問
君が存在するのなら、いい加減な行動は取らないのでは?
って疑問を抱くそれこそが、いい証拠。実在しない!
歌詞の中には、間違い無く君が居るんだから、それで良いんじゃない?
305名前はいらない:2006/03/32(土) 13:24:22 ID:SlZQRvML
やめてください
306/:2006/03/32(土) 14:40:27 ID:hPs4nZkT
ぷげら
こりないやつら
307/:2006/03/32(土) 14:53:24 ID:hPs4nZkT
HYDEとかゆう奴自体いにゃいぉ
ぷげら
寄生虫
308名前はいらない:2006/03/32(土) 19:52:19 ID:ML3y/Lgr
いい加減にしろ
上げてる奴は下げろ
309名前はいらない:2006/03/32(土) 20:24:56 ID:XBoAy5KW
>>305
やめなくていいよ。
「君はいない」でいいんだよ。
実際いたっていなくたって同じことだよ。
310名前はいらない:2006/03/32(土) 20:47:15 ID:SlZQRvML
いい加減その話題をやめてくださいって事なんだよね
311名前はいらない:2006/03/32(土) 21:12:55 ID:XBoAy5KW
ごめん。プラベと関連させて考えるなってことだね。

HYDE今日新曲歌ったみたいだけど、歌詞聞き取れた人っているのかな?
312名前はいらない:2006/03/32(土) 22:28:47 ID:SlZQRvML
きっと英詞が多いだろうから聞き取るのはきついかもなぁ
あとhydeの歌い方も聞き取りにくいしw
でも今回は対訳をつけてるらしいから英詞の意味がすぐに分かるね
313名前はいらない:2006/03/32(土) 22:51:47 ID:g4AU5W1r
hydeは君に迷惑かけたくないから
これ以上話題に出したくないんだとオモ
しかも嫌いな週刊誌社に嗅ぎつけられると嫌なんだろうとこのスレの流れを解釈
314名前はいらない:2006/03/32(土) 23:22:32 ID:Rjn0Q/5s
すでにさんざん迷惑かけて辟易されてたりしてw
315名前はいらない:2006/03/32(土) 23:26:01 ID:SlZQRvML
さっさと該当スレ池よ
316名前はいらない:2006/03/32(土) 23:27:59 ID:RWn5bROM
君本人だけが気付かず周囲で噂されてたら厳しいかもね。
一般人で社会人だと週刊誌沙汰にされたら会社に居づらくもなりそうだね。
学生だったらまだ大丈夫か。
317名前はいらない:2006/03/32(土) 23:31:52 ID:zTGH4prN
>>312
対訳ついてるんだ。歌詞解釈していく上では助かるね。
>>313
そうなら、もうその話題出したって無駄ってことに
なるし、大体スレチだからもう終了しようね。
318名前はいらない:2006/04/02(日) 15:47:59 ID:2QxOm3DQ
独りが自演で盛り上げた挙句
好みの方向へ行かなくなるとすぐこうなるよね
何のための掲示板なんだか。。
319名前はいらない:2006/04/02(日) 16:13:06 ID:nZ1b4gxP
>>318
こうなるって、どうなってるの?
320名前はいらない:2006/04/02(日) 19:14:14 ID:IuntfMz1
今回色々重なってスレ進みすぎたけど
普段新曲が出ない時なんて閑散としててこんなもんだよ

アルバムも恋愛じゃなく宗教メインみたいだから変な妄想厨沸かなくてヨカタ
321名前はいらない:2006/04/02(日) 23:09:25 ID:2QxOm3DQ
宗教?
ハイド教祖さま?プ
322名前はいらない:2006/04/02(日) 23:29:58 ID:Kc+uUuIe
特にキリスト教とか、宗教にはこだわってはいない
って言ってたよ
(今回の写真集みたいな雑誌で)
323名前はいらない:2006/04/02(日) 23:32:43 ID:m0rfTD8Z
PERFECT MOMENT前のMC
次の曲は魂と魂をまぜあわせたなんだろスープみたいな
まあそんな精液のような曲

その他のMC
天の川ってなんで川みたいにみえるか分かる?
でっかい銀河系を横からお皿みたいにして見るから川みたいに見えるんだって。
奇跡とかは信じて無いけど、ここでこうして出会えたのは
友達がファンじゃなかったら今ここに居ない人とかね。
あとお父さんが外出ししてたらお前ら今ここに居ないんだぜ?

最近どうしちゃったんだろうね?何かあったのか?
出逢ったことにすごく感謝しているのと愛について語ってる
恋は盲目?
324名前はいらない:2006/04/02(日) 23:34:33 ID:m0rfTD8Z
最近どうしちゃったんだろうね?何かあったのか?
出逢ったことにすごく感謝しているのと愛について語ってる
恋は盲目?
↑これはMCではないのでw
325名前はいらない:2006/04/03(月) 11:39:33 ID:MDB/9mgN
大石恵との運命の出逢いに素直に感謝しているだけ
326名前はいらない:2006/04/03(月) 12:50:43 ID:skRC3dqq
誰かライブで歌詞聞き取れた人いませんか?
327名前はいらない:2006/04/03(月) 20:35:02 ID:Pc7o7cni
>325
擁護乙!
今更それはないと思われ。
328名前はいらない:2006/04/03(月) 21:05:54 ID:/Yvxkae2
別れた後に、憎み合いにも似た気持ちが残るのは嫌で、
そういった歌詞を残すのは、避けたかったのでは?
329名前はいらない:2006/04/03(月) 21:10:47 ID:Lhs+bVoh
何の話ですか?
330名前はいらない:2006/04/03(月) 23:32:17 ID:Pc7o7cni
>328
意味不明

スレ閑散してるな。
今じゃウザくなった「君」ネタも一時期はネタとしては十分楽しめた。

331名前はいらない:2006/04/03(月) 23:52:38 ID:OLRAtcIy
最初から無駄なスレ消費だったよ

つかまとめサイトはどうなったんだろう
332名前はいらない:2006/04/04(火) 01:26:02 ID:RQKGRM1U
≫327
に向けて
333名前はいらない:2006/04/04(火) 08:29:05 ID:onedKFGZ
解釈あげ
334名前はいらない:2006/04/05(水) 02:16:35 ID:gIlj0J53
続かないね
君話に比べて、話しが続かないのは何故何故何故何故何故…?????
335名前はいらない:2006/04/05(水) 10:23:40 ID:PiMvE3F1
君話の方が歌詞の中で繋がり感があるからじゃないの?
解釈には欠かせない存在だし。誰なのか?とかはもういいけどさ。
MCでもあったみたいに
「愛のピークに達しちゃったから満たされちゃって死んじゃってもいいって思ったんだよね。
そんな瞬間を書いた」
パーフェクトモーメントらしいよ。 宗教、平和はもちろんの事だけど…
彼のこの発言を無視は出来ないよね…。
これって彼がずっと書いてる君のことでしょ?
蒸し返して悪いけど……
本当の事だと皆も感じたから熱くなった訳だしね〜。
336名前はいらない:2006/04/05(水) 13:10:02 ID:4h/Z83lB
いい加減にしてよ
337名前はいらない:2006/04/05(水) 13:49:22 ID:bea6G/sF
>335
胴衣。
MCの内容が普段と違うね。
何か訴えかけるような何か伝えたい事でもあるのかと思った。
338名前はいらない:2006/04/05(水) 16:37:08 ID:kU1XlVY6
パーフェクトモーメントって、永遠に残したい一瞬?
大石さんとの思い出?ツアー始まって長らく留守にするから?
しばしの別れ?で、密かに、『ファンからの誘惑には乗らないぞぉー!』
の、勢いか?笑。『めちゃくちゃ幸せ、の新婚の瞬間を忘れない!』と。
339名前はいらない :2006/04/05(水) 17:02:45 ID:/HJILE7x
>338
今更そんな心境なの?遅くない?w
340名前はいらない:2006/04/05(水) 17:27:59 ID:kU1XlVY6
稼ぎ時だろうし、多分、強引なファンが多くなっているはずだから。
で、奥さんとの熱々な「いま、子供が出来た!」の瞬間だろぉっ?
341名前はいらない:2006/04/05(水) 18:51:48 ID:bea6G/sF
ファンに嫉妬したり憎むようじゃ麺の嫁はつとまりません。
理解が大事。
342名前はいらない:2006/04/05(水) 19:39:26 ID:Qvl0LTO8
えっと例の君スレでYと言う人が
内容を操作すると
宣言してた4/5分メルマガ来ましたね。

全然関係ない。元気ないどころか語ってるじゃん。
釣られもしなかった人たち多数だろうけど。
343名前はいらない:2006/04/05(水) 19:43:01 ID:jYKgdn2u
≫339
今更と思われても、愚かな行動に出てしまうのが男のいい加減で素直な気持ちでもあり、
≫341
例え相手が誰であろうが、それが義母であろうとも、
同じ女としてでなく、愛した男性の意識が他のモノに向いている…とゆうのは、時には、とても耐え難いモノである
344名前はいらない:2006/04/05(水) 19:44:45 ID:jYKgdn2u
≫342
意味が分かりません
345名前はいらない:2006/04/05(水) 19:59:33 ID:wXdKmdh1
でもなんか変だったようななんか…消えるだとか
まあYが調子のるからやめとくわ
そう思うなら話振り替えす必要ないよ
346名前はいらない:2006/04/05(水) 21:05:51 ID:N/m9n2k3
>>342
もうYは内容を知っていたんじゃない?
それかYは嫁で君=嫁と思っていて
hydeにわざと沈ませるか怒るような事をしたとか?
そんな気がするんだけど。
347名前はいらない:2006/04/05(水) 21:13:26 ID:EdzyFOIs
Yって何ですか?
348名前はいらない:2006/04/05(水) 21:22:55 ID:Qvl0LTO8
沈んでる内容に思うの?>メルマガ
自分としてはそうは読めなかったな。
あまり当たってると書くと降臨しちゃうかもよ
Yが。
349名前はいらない:2006/04/05(水) 23:38:16 ID:wXdKmdh1
そうそう自称はいらん
あえてゆうなら嫁はありえないと思う
350名前はいらない:2006/04/05(水) 23:39:16 ID:Qvl0LTO8
君詞スレの方も微妙に動いてるね。
351名前はいらない:2006/04/06(木) 00:43:49 ID:APeyy/Dm
OLIVIAの歌詞がhydeみたいになってる
352名前はいらない:2006/04/06(木) 00:47:32 ID:H8z3sCXb
やっぱ、歌詞の君は嫁なのかな〜?
白い肌・宗教…
嫁って、カトリック系の学校出でしょ?まだ嫁に対して憧れでいる頃に、度々君に照らし合わせて、嫁を歌っていたとか?
353名前はいらない:2006/04/06(木) 00:48:42 ID:H8z3sCXb
>351
作詞は、ダレですか?
354名前はいらない:2006/04/06(木) 01:24:22 ID:3tKOpuM5
>>352
擁護さん流れ無視して
1日1回はここにきて変なこと書くのやめてくれない?
355名前はいらない:2006/04/06(木) 01:32:21 ID:IlMNmaoA
なんでここが噂スレみたくなってんの?
うざいから出ていってよ
該当スレでやって下さい
擁護が出てくんのは「君」が別の人云々言ってるから
どっちもうざい
噂スレみたいなことやってる人は自重しろバーーーーカ
356名前はいらない:2006/04/06(木) 03:12:55 ID:DxqLrj6I
君を語る奴等出ていけウザい
357名前はいらない:2006/04/06(木) 08:40:41 ID:toIQ+Ggd
嫁を語る奴もスレチそして鵜財。
358名前はいらない:2006/04/06(木) 12:15:17 ID:dY0w4Ut0
ちなみにヨメの出身は高校大学ともに
カトリックとは関係ない。
中学は公立だよね?
よく調べもしないで擁護してるんだから虫虫。
359名前はいらない:2006/04/06(木) 21:17:04 ID:XkXcJRfI
よくそんな性格の歪み全面に出して、歌詞解釈に来れるね そんなんで、ファンとして良く思われたいって、本気で夢見てんの?どこまでお子ちゃまなんだか
はいどの良く思わないモノ何だか知ってる?
お子ちゃまだよ
360名前はいらない:2006/04/06(木) 21:21:08 ID:XkXcJRfI
大体何で嫁の事を、念入りに調べなきゃなんないのか、よく考えてみろ
バーカバーカバーカこのはみ出し者〜
お前らが出て行け〜バーカバーカバーカ
361名前はいらない:2006/04/06(木) 21:27:03 ID:XkXcJRfI
わざわざ嫁の事まで調べ尽くしてるお前等は、はいども迷惑熱狂ストーカー
ストーカーになっちゃあ、おしまいだぁうわ〜サイテ〜ここに、堂々とストーカーが姿現してま〜す
362名前はいらない:2006/04/06(木) 21:47:54 ID:m0FuVf7r
調べなくてもプロフィールで堂々と公開してるじゃん。
みんな嫁には興味ないから安心しなよ。
自意識過剰な嫁だな。
自演はそこまでにしなよ。
363名前はいらない:2006/04/06(木) 22:24:36 ID:K9yabdQC
擁護は構うほど喜ぶからほっとけ。
どうせまともな日本語話せないなら
他国語か文字化けで書いて欲しい。
今夜ラジアンで三曲解禁されるっていうから
また詞でも楽しみにしましょう。
364名前はいらない:2006/04/06(木) 22:27:01 ID:V7DFsNlw
>>359
ほんとウザイ あなたが き え な さ い。
365名前はいらない:2006/04/06(木) 22:28:08 ID:V7DFsNlw
>>363
ごめん! 構っちゃった!
そうだね。 今夜、楽しみだ。
366名前はいらない:2006/04/07(金) 10:04:07 ID:3m11zIhZ
アルバム歌詞どうだった?
中途半端に判る歌詞が正直ビミョウ…
全部対訳見て意味を通さないと辛い
やっぱり発売日待ちか
367名前はいらない:2006/04/07(金) 13:46:08 ID:Gj3OQdvQ
ラジアン、日本語も英語に聞こえて最初戸惑ったw
曲は格好良かったけど歌詞はまだ分からないね
タイトル微妙と思ってたけどもうどうでもいいやと深夜に考え直した
368名前はいらない:2006/04/07(金) 13:46:55 ID:3uZTqlWv
アルバムじゃないけど「音楽と人」インタ。
うろ覚えだけど要約
「人との関係と言うのはちょっとでも疑った時点で
崩れてしまう。でもそれでも愛と言うのは違う次元で
ずっと存在しているものと言うか」
そういう揺るぎない愛を持てますか?みたいな質問に
「はい(即答)」
うらやましいですね
「でしょう(微笑)」なんてやりとりもあった。
でも魂の存在は相変わらず信じてない。
DOLLYはクロ−ン羊の気持ちになってる詞。
先祖から続く命としてつながりを感じるなら、
人為的に生み出された親もない私(ドリ−)は
どこから来てどこへ行くの?って疑問。

まだあったけどこんなところまでです。
369名前はいらない:2006/04/07(金) 14:46:06 ID:3m11zIhZ
もっと世界レベルで抗いようのない戦争とか政治とか
大きな感覚だと思ってたから
宗教っていうより人種差別たみたいな歌詞にちょっと引いた
個人レベルでの人間の根源的に醜い部分だよね
日本で肌の色がどうとか歌われてもいまいちリアリティに欠けるなぁ
未だにKKKとか実在する向こうじゃ大問題だけど
370名前はいらない:2006/04/07(金) 14:50:35 ID:3uZTqlWv
>人種差別みたいな歌詞
それって昨日解禁された分のどれか?
まだちゃんと聞き取ってないからわかんないや。
そんなこと歌ってるんだ?
自分的には未だに魂を物質的にあるなしで
議論してる音人インタに「おいおい…」と思った。
神も魂も人の中の概念なんだつうの。
371名前はいらない:2006/04/07(金) 15:09:36 ID:3m11zIhZ
MISSION?輸血できるとか肌の色は関係ないとか…
なんかもっとゴシックなのをイメージしてたから
そんな土臭い感じだと思わなかった

立証できないもの全てにNGだすよね(表面上は)霊も宇宙人も超能力も…
でも、言葉を変えて・・・みたいなのはあると思うって
よくそういう言い方するけど本人的には何か拘りがあって
違うのかもしれないけど一般的には同じじゃない?と思う
なんで自分は宇宙の一部だって思うのに魂とかDOLLYとかはダメなんだろ
人間(自分)の存在の方がよっぽど不可解だというのに
372名前はいらない:2006/04/07(金) 15:21:31 ID:3m11zIhZ
>>368
音人のクローンの話し読んで詳しく知らないまま書いてるんだろうなと思った
人為的とは言っても無から有を生み出した訳じゃないから繋がりがないって事はない
ハガレンみたく一から元の組織を造るなら別だけど組織細胞の元はあるからね…

まさか昔から関心がとても高いと言っている宗教に関しても
そんなおざなりじゃないよなぁと他の曲に期待

連投スマソ
373名前はいらない:2006/04/07(金) 16:36:52 ID:TIo13iZX
そういう次元じゃなくない?
クローンは利用されるために作り出されるわけで、
それはもう、愛の連鎖を生む生命ではない
374名前はいらない:2006/04/07(金) 17:10:49 ID:Gj3OQdvQ
>>372
クローンにある繋がりは実際にはオリジナルのもので
クローンが自然界にとって不自然なものであるのに変わりはないと思う。
ていうかクローンが何なのかなんて今時興味のあるなし関係なく
誰でも知ってるよーな。
375名前はいらない:2006/04/07(金) 20:05:55 ID:3m11zIhZ
人間だって利用するためだけに産むやつなんて世の中いっぱいいるわけで
そういう環境に生まれたらもう行き先はないのかよって思ったんだよ
たとえどんな環境で生まれてこようと愛は回りが与えることが出来るものだし
DOLLYは決して不幸だったわけじゃないだろ
生まれ方だけで命が他と違うとか…そう思う事自体考えが軽い気がする
生きていれば、それだけで認めるべきじゃないのか?
どこからきてどこにいくのかなんて、人間にだって言えること

…なんか哲学論議みたいになってきたからこの辺で止めます
マンセーじゃなきゃいけないみたいだな
376名前はいらない:2006/04/07(金) 20:25:19 ID:TIo13iZX
ハイドも疑問なんじゃん
別にハイドは正解を提示してないっしょ
そう思うならそれが貴方の意見なだけで
歌詞解釈にはあんまり関係なくない?
ていうか>>373は私自身の意見であんまり意味のないレスだったわ
377名前はいらない:2006/04/07(金) 21:39:59 ID:WwyDFbe3
≫375
周りから、その「愛」さえも得られなかった(与えられなかった)
んじゃないの?
そりゃ、行き先も見えなくなるわな
378名前はいらない:2006/04/07(金) 22:02:01 ID:inIwmjBC
インタだけじゃ分からないから
ライブ組の耳歌詞(これは正式じゃないか)とか
CDを待たないかい?
ここの住人の方がHYDEよりもつっこみ具合が深いから
いろいろ言いたくなっちゃうんじゃないの?
よく調べもせずに題材にしてると勘ぐれそうな姿勢は
あまりよろしくはないと思う。
または調べてないように見える出し方が。
曖昧表現を撤回して?切り込むのならば
まだまだ浅いよね。頑張って欲しい。
379名前はいらない:2006/04/08(土) 11:26:09 ID:Cr5EGrq/
HYSEは本当に魂の存在を信じてないの?
昔は何か信じてるっぽい事言ってたけど。
まぁ、昔だから考えが変わっただけか
380名前はいらない:2006/04/08(土) 15:38:32 ID:OVju9A0X
>>379
HYSEって誰ですか?
HYDEなら魂みたいなのはあると思うって言ってるよ
ここに来る人はインタくらい読んでから来てほしい
381名前はいらない:2006/04/10(月) 02:43:50 ID:X+IwjBq4
クローン羊を擬人化してその気持ちをハイドなりに書いてるんでしょう
DOLLYが決して不幸ではなかったって言うけど
そもそも羊に自分の存在意義とか
祖先から子々孫々への命の連鎖とかの意識なんて無いだろうし
ヒトのクローンは未だに実例が無いわけだから
クローンの気持ちなんて誰にもわからないんだしね

両親を亡くして妊娠できない体だからって結婚もしなかった先輩を知ってるけど
割り切って自分なりに生きて来たし親戚も友達もいたから辛くは無かったけど
世の中にたった一人っきりでいるみたいに感じて時々凄く怖くなるって言ってた
先輩の両親は恋愛結婚一応愛情を受けて育ったって言ってたから
比較は出来ないとは思うけどこれに近い感覚なんだろうか?
382名前はいらない:2006/04/10(月) 04:22:40 ID:UTMEL1jl
要は、HYDEお得意の、「君」と自分が深く繋がってる=クローンを思わせる位の繋がりを意味する。みたいな、感じじゃないの〜?
↑バカにしてる訳じゃなくてね
必ず、「君」の影が見え隠れするから、悪いと思いつつ歌詞の中の「君」を、
表現してみました。スルーで!
383名前はいらない:2006/04/10(月) 09:49:04 ID:X+IwjBq4
>>382
>>368のDOLLYに対するコメント読む限りじゃ
その解釈は的外れでしょう
384名前はいらない:2006/04/10(月) 12:04:02 ID:rSWrMTfR

メル欄に sage
385名前はいらない:2006/04/10(月) 12:06:45 ID:X+IwjBq4
テンプレにsage推奨とは書いてないみたいだけど
386名前はいらない:2006/04/10(月) 12:40:10 ID:lRp15Kj3
なるべくsage進行にしようよ。ageられるとまた変な人来そう。

>>381
うん、比喩だろうね。全歌詞を見てないからなんとも言えないけど。
387名前はいらない:2006/04/10(月) 14:53:39 ID:ZXQZfsAG
>>386
そういう事を言うと荒れるからやめなさいってば。

ageると荒れちゃう→ageると困るのか、、へっへっへage荒らしてやれ→最初に戻る

このパターンが2chで最もスレが潰れやすいんです。
このパターンで荒れは場合、自業自得として運営側にも完全放置されます。
それに2chはフロート型掲示板ですから無闇にsage推奨するのは嫌われますよ。
388名前はいらない:2006/04/12(水) 22:38:16 ID:/WRtcsWz
ここのスレ死んだな…orz
389名前はいらない:2006/04/12(水) 22:46:00 ID:tXvMXX+h
アルバム発売又は歌詞が解禁になったらまた賑わうかと
390名前はいらない:2006/04/13(木) 02:47:17 ID:oYu9yuVw
発売後に賑わうのかなーと思って楽しみにしてる
391名前はいらない:2006/04/14(金) 13:04:00 ID:xIO9GCWQ
>>375
物凄く同意です
あなたとHYDEを対談させてみたい
392名前はいらない:2006/04/14(金) 15:42:24 ID:XXSTvHHW
哲学板とか該当スレ行ってね
393名前はいらない:2006/04/15(土) 01:18:25 ID:LyYKfIo6
HYDE本スレで無宗教の為に負うリスクがあると言われたんだけど
どういう事?リスクなんてあるの?結局調べて論破したら逃げられちゃった

宗教の話はここでしろって言われたから誰か教えてくんない?
394名前はいらない:2006/04/15(土) 01:25:00 ID:LyYKfIo6
宗教の話はここでいいんだよね?
哲学宗教理論ってスレチ?
395名前はいらない:2006/04/15(土) 01:29:43 ID:LyYKfIo6
誰もいないの?

o(^-^)oニッコo(^-^)oニッコ!!
ぶっちゃけ姫紫のポエムってキモいよね

ほんとに男なのかな?
396名前はいらない:2006/04/15(土) 01:34:22 ID:eMpw8iLO
スレチ
397名前はいらない:2006/04/15(土) 01:36:29 ID:LyYKfIo6
>>396
え〜でも皆ここ行けって言ってましたよ?o(^-^)oニッコ!!
398名前はいらない:2006/04/15(土) 01:47:17 ID:eMpw8iLO
>>397
みんなじゃないはず
ここは歌詞解釈スレだからね、ごめんね
399名前はいらない:2006/04/15(土) 01:48:34 ID:LyYKfIo6
>>398
わかりました。すいませんでしたorz
400名前はいらない:2006/04/15(土) 02:07:58 ID:Tu7x3eUD
ってか姫紫って誰?
401名前はいらない:2006/04/15(土) 22:56:41 ID:iAmOgNYq
CDで-たインタ
パ-モメの「自分が体験した幸せな瞬間」が
何であるか言うことは出来ない。
I can feelも同じ事を別の言い方で書いた詞

意味深だな、歌詞に期待w
402名前はいらない:2006/04/15(土) 23:26:09 ID:LyYKfIo6
何でHYDEスレに晒されてんだよ
403名前はいらない:2006/04/15(土) 23:27:27 ID:LyYKfIo6
やっぱりここでいんじゃん?
ここの住人は反対なの?総意じゃないの?
404名前はいらない:2006/04/15(土) 23:35:17 ID:NCIjKJWK
ウザイ勝手に貼られただけ。
宗教はあっちでしろ。ここは歌詞スレ。
405名前はいらない:2006/04/16(日) 00:59:01 ID:eJy+uRWf
最近雑誌の中のインタで、歌詞内容について、誤解しないで欲しいんだけど…
って言ってるよね
やっぱアルバム出てからじゃなきゃ、分かんないね(汗)
406名前はいらない:2006/04/16(日) 11:04:49 ID:FxV7xhXo
昨日ふと思ったんだけどDIVE〜の歌詞ってピーターパンぽいよね
大人にならないでとか新しい世界を探そうとかそんで空飛ぶし
君がピーターパンで自分はウェンディ?
歌詞に一切一人称がないのもその所為かなと思ったり
407名前はいらない:2006/04/16(日) 13:53:16 ID:rSAy9C44
>>405
誤解しないでと言っても作品から伝わるものを
受け取るのが本来すべてだから
hydeの力量いかんだと思う。
インタで補足するのも本当は言い訳でもある。
クリエイタ-は大変だけど、そこらをがんがってくれ。
ってオモ。
408名前はいらない:2006/04/16(日) 14:34:21 ID:HWV38aT8
>407
受け取る側の力量もあるかも
反対の視点からみてる歌詞なのに
言ってることが矛盾してておかしいとか言い出す人もいるしね
409名前はいらない:2006/04/17(月) 22:16:20 ID:4f9pFn9B
何て例えて良いか難しい所なんだけど、教習所の学科問題に、一番左は速度の遅い車が走る。
右の車線に行くにつれて、速度の早い車もしくは、
緊急車両・追い越し・追い抜きの車の為。
これって、矛盾してるよね?だって、基本は左側を走行しなきゃならなくて、道路には必ず最高速度も決まってるのに、早い車の為って…スピード違反に該当するじゃん?
410名前はいらない:2006/04/17(月) 22:17:05 ID:sdTIbyhU
ドリーってもう死んでたんだね
三年も前に安楽死て全然知らなかった
興味なかったからなぁ
クローンにはモトになった個体の寿命が引き継がれるってのは
聞いたことあったけど何か切ないね
411名前はいらない:2006/04/17(月) 22:30:52 ID:ScX5kvwg
何が言いたいのかってゆうと、
矛盾してておかしい様に感じる部分にも、良く問題を読んで教官の教え・意味の説明の下理解すれば、意味を知らないで居た時の矛盾点が解消される。
あぁ、そうゆう・こうゆう事だったのねみたいな感じ。
歌詞についての解釈は、hydeのちょっとした一言で謎はすぐ解ける…かも??
すぐ解けたらつまんないか×
スルーで スマソ(汗
412名前はいらない:2006/04/17(月) 22:35:08 ID:ScX5kvwg
雑誌のインタで、
「もし最愛の人が死んだら、世界中を敵にまわしても、死から呼び戻したいと思う」
って、hydeが言ってた。
でも、死んだ最愛の人と全く同じ性格なのか疑問。
話し方とかも、微妙に違うかもしれないし…
413名前はいらない:2006/04/17(月) 22:41:58 ID:Frnb89t4
>>399
それ読んで愛とか恋には醒めてるはずの
hydeにしちゃ随分情熱的な事言うなとちょっと驚き。
こういう人はたびたびいるから驚きはしないけど、彼当人は
しらっとして次の相手探しそうだったのに。
(下弦の時とかもク−ルってか身も蓋もない言い方だったし)
そんなにあちこち目覚めたのか??
414名前はいらない:2006/04/17(月) 23:06:35 ID:eojPtJVB
>>412
最愛の人ってやっぱり妻と子供の事だよね?
なんだかんだ言われていても妻を愛してるね。
415名前はいらない:2006/04/17(月) 23:10:28 ID:ZDVBpyMN
>>412
映画版スカイハイのテーマだぬ
416名前はいらない:2006/04/17(月) 23:11:58 ID:Frnb89t4
413です
レスアンまちがい399じゃなくて412へ
417名前はいらない:2006/04/18(火) 00:03:45 ID:P6miIxvo
hydeにとっての「最愛の人」って、
ハッキリ言って……言い当てたり探し当てるのは、至難の技だよね(汗
(多すぎて)
hydeは、例えクローンでも姿形が同じなら…って感覚なのかな?
とてもそんな風には、割り切れないなぁ
418名前はいらない:2006/04/18(火) 00:08:52 ID:P6miIxvo
例え愛した人のクローンでも、細胞とか全ての造りが同じでも、やっぱり違う気がする…。
と、個人的に感じる。
言い方悪いけど、
要は、「レプリカ」って事じゃん
419名前はいらない:2006/04/18(火) 00:10:52 ID:Wlh7rz8N
記憶はクローニングできるのか?
でなければHYDEの一方的な愛になるだろう。
420名前はいらない:2006/04/18(火) 00:11:31 ID:/ImWnxF7
>>412
多分もっとSF的な要素も取り入れてるんだと思う
記憶もインプットされて、とか

ま、歌詞見てみなくちゃなに歌ってるかよく分かんないけどね
421名前はいらない:2006/04/18(火) 00:14:03 ID:P6miIxvo
確かに。
記憶が違ければ、
他人と言っても全くの間違いじゃ無いよね
422名前はいらない:2006/04/18(火) 00:17:15 ID:/ImWnxF7
あと、ハイドは「人間の性(さが)なんじゃないかなとは思う」
って言ってるから、ハイド自身としては「絶対連れ戻したい」わけではないね
423名前はいらない:2006/04/18(火) 00:19:21 ID:P6miIxvo
最愛の人を亡くした事が無いから、
そこまで感情移入しながら、聞けるかな?
努力します。
せめて、この気持ちや感情を少しは分かる。位に
歌が発売される前に、インタでサラッと説明しても、肝心の歌詞がまだわからないから、何とも言えないよね(焦)
424名前はいらない:2006/04/18(火) 00:20:49 ID:P6miIxvo
字誤り×
聞けるかな→×
聴けるかな→〇
425名前はいらない:2006/04/18(火) 00:25:52 ID:P6miIxvo
子供でも、分かる内容って書いてあった気がする。
じゃあ、これで分からなかったら、子供以下…って事(泣
426名前はいらない:2006/04/18(火) 00:28:39 ID:30sz2ESl
>>425
ドリーについて?
427名前はいらない:2006/04/18(火) 01:30:37 ID:qiQtSsWB
DOLLYは最愛の人のクローンが…とかそんな内容じゃいから安心しる
そういう存在自体への疑問や造り出した人間の罪とかでしょ
428名前はいらない:2006/04/18(火) 01:57:49 ID:UWslSqn/
エヴァのレイかと思った。使徒に浸食されたまま復活!
429名前はいらない:2006/04/18(火) 16:09:18 ID:uz0QKFPV
>426
歌詞の内容についてだったかな?
もう一度読み返してみる
430名前はいらない:2006/04/20(木) 02:12:45 ID:b3ZFCDoM
DOLLY

It won't be long now till scientists
Program a soul into the A.I
Accelerated by tools of war
Our science is religion

To bring you back into this world
I,d break every rule
machines try to take me to hell
I don't really care-I do it for love

Build a tower tall and strong
It will be beautiful
Using our technology
Babe I will stand anew

A clone created on English soil
Where does her soul come from,I wonder
No need to challenge the Cherubim
The fallacy,God's failure

431名前はいらない:2006/04/20(木) 02:13:35 ID:b3ZFCDoM
Build a tower tall and strong
It will be beautiful
Using our technology
Babe I will stand anew

My name is Dolly
Why was I made?
Where did my soul come from?
Where will it go?
Oh,my creator,please tell me.

I'll take every blow that comes
Commit such unspeakable sins
They won't mean a thing
432名前はいらない:2006/04/20(木) 20:53:58 ID:xt63Zd4s
昨年末、六本木でhyde・大石恵夫妻の2ショットを目撃しました!
hydeはサングラスで変装してたけど、背が低かったし、髪型や輪郭もそっくりだったので間違いないでしょう。
二人はちょっと距離を置いて歩いてましたが、楽しそうに話してて、仲良さそうでした。
勇気を出して話しかけてみましたが、それに気づかないほど二人の世界に浸ってる感じでした。
ただ雑誌やラジオでhydeが「自炊してる」と時々言ってるので、別居してるのかな、とも思うんですが……。

別居説や離婚説が浮上している、今離婚の注目度が高い夫妻だけに、このラブラブ目撃は意外。
hydeは結婚する際に「肌出しNG」を突き出したというから、各マスコミも大石のセミヌードには驚かされたようだが、もはやhyde公認のセミヌードだったのか!?
それにしても、大石、hydeそれぞれに浮気の説も流れているため腑に落ちないところではあるが、夫婦としては上手くいっているのかも。。。
433名前はいらない:2006/04/20(木) 21:34:15 ID:bgoZegTR
>>431
これ本物?
途中のBabe IはBabelで、バベルの塔のことを指してると思うんだけど…
434名前はいらない:2006/04/20(木) 21:57:57 ID:xt63Zd4s
DOLLY
長い間今までそれを拒んできた。
魂の情報を持つ人工頭脳を持ったアンドロイドを。
戦争により加速していく技術
私達の科学はもはや宗教だ
連れ去られた君よこの世界へ戻っておいで
その為ならどんな規則をも破ろう
機械に挑み地獄に堕ちようとも
怖れなどない 君を愛しているから
高く重い塔が立ち
それは素敵なものになるだろう
科学技術を使い
新たな子どもを作るだろう
英国の地に産み落とされた
彼女の魂は何処から来たのだろう試す必要はない
間違った考えだ 神は失敗した
435名前はいらない:2006/04/20(木) 21:59:34 ID:9UNI84dT
>>433
Babel will stand anew
Babel だけでバベルの塔と訳されるね
新しいバベルの塔を現在の技術で建てようと言ってるのか
そっちの方が好きだ

洋楽にありがちな恋人のことをベイビーと言う意味かと思ってた
436名前はいらない:2006/04/20(木) 22:01:22 ID:xt63Zd4s
真面目に解釈しる!

>連れ去られた君よこの世界へ戻っておいで→失った環境を取り戻したい静子に似てるw
>怖れなどない 君を愛しているから→愛があればなんでもできるw静子に似てるとオモw

437名前はいらない:2006/04/20(木) 22:06:04 ID:xt63Zd4s
>科学技術を使い
>新たな子どもを作るだろう→科学技術と言っているが下↓の君との新たな子供と勝手に解釈w

>怖れなどない 君を愛しているから
438名前はいらない:2006/04/20(木) 22:09:13 ID:i+hI/hLW
本物なのかこれ
439名前はいらない:2006/04/20(木) 22:14:19 ID:9UNI84dT
>>438
もしかしたら微妙に違うかも知れない>>433みたいなのもあるし
でも試聴で公開されてる部分に同じ若しくは著しくそう聴こえる箇所がある
440名前はいらない:2006/04/20(木) 22:16:41 ID:xt63Zd4s
他スレから拾って来たおw

Build a tower tall and strong
It will be beautiful
Using our technology
Babe I will stand anew
高く強い搭を建てて
それはきっと美しい
僕達の技術を使って
ベイビー僕が新しく造ろう

>僕達の技術を使って→技術と機械的に例えているがセークスとオモw
>ベイビー僕が新しく造ろう→ベイビー=彼女だから彼女と僕が新しい子供(DOLLY)を作ろうと勝手に解釈しる



441名前はいらない:2006/04/20(木) 22:21:53 ID:bgoZegTR
>>434
その和訳は違うだろーw
442名前はいらない:2006/04/20(木) 22:27:09 ID:xt63Zd4s
ドリー全体をまとめて勝手に解釈しるw

失った君を取り戻す事ができるなら
道徳心に背いてもどんな酷い事が起きても(障害?)
君を愛しているから怖くない(愛があればなんでも乗り越えられるw)
僕達は愛し合い僕と君の子供を作ろう
英国の地で生まれた僕達の子供は道徳心に背いた子供神の誓いは失敗だったのだ

>高く重い塔が立ち→ここ解釈できなかったおw失った君との何かの象徴だとオモw家とか?



443名前はいらない:2006/04/20(木) 22:30:52 ID:xt63Zd4s
英国の地→hyde古城を買いたいとかインタで言ってたみたいだけどwマジな話しだったの?
444名前はいらない:2006/04/20(木) 22:32:37 ID:xt63Zd4s
クローン=自分の分身=子供
445名前はいらない:2006/04/20(木) 22:32:46 ID:5/6MGoc+
インタではドリ-自身の気持ちになった詞
って言ってたように思うんだけど
生み出す側の気持ちだよね。これだと。
446名前はいらない:2006/04/20(木) 22:34:23 ID:5/6MGoc+
そういえばセルフポの'01.3くらいのにも
似たような内容のがあったね。
天使の壁画に背むけて座ってるやつ
447名前はいらない:2006/04/20(木) 22:35:51 ID:9UNI84dT
Babeを赤んぼと訳すか>>433の様にIをlのタイプミスと見てバベルの塔と訳すかで大分違うな
Build a tower tall and strong
It will be beautiful
Using our technology
Babel will stand anew
個人的にはこっち

高くて強い搭を建てよう
それはきっと美しい
僕らの技術を使って
新しいバベルの塔を

バベルの塔は人間の傲慢と増長の象徴だから
それもいずれ破綻するって言う暗喩もあるかも
結構深いかもDOLLY
448名前はいらない:2006/04/20(木) 22:38:35 ID:9UNI84dT
>>445
My name is Dolly
Why was I made?
Where did my soul come from?
Where will it go?
Oh,my creator,please tell me.

ここが羊のドリーの気持ちじゃないか?
449名前はいらない:2006/04/20(木) 22:40:42 ID:xt63Zd4s
ドリーって羊メインの歌じゃなかったお?
静子に通ずる詞?
450名前はいらない:2006/04/20(木) 22:43:02 ID:xt63Zd4s
自称タンは君スレでねw
詞を解釈しると沸く危険大だおw
451名前はいらない:2006/04/20(木) 22:49:23 ID:5/6MGoc+
450を見てもう沸いたのかと思って
君スレに駆けつけてしまいましたw
いなかった。
452名前はいらない:2006/04/20(木) 22:52:18 ID:xt63Zd4s
>>451
自称タンは沸く前に巣を案内しるw
これでここのスレは安定w
453名前はいらない:2006/04/20(木) 23:01:20 ID:bgoZegTR
>>447
だっていきなりタワーとか意味不明じゃない?
あと、Cherubim(Cherubimの複数型)も訳されてないよ。

ケルビム…九天使の第二位で、知識をつかさどる天使。智天使。
454名前はいらない:2006/04/20(木) 23:05:28 ID:bgoZegTR
間違えた、cherubの複数形、だった
455名前はいらない:2006/04/20(木) 23:09:34 ID:9UNI84dT
>>453
うん
だからバベルの塔は神に近づこうとして罰せられた人間の象徴
命の創造は神の意思であるとしたらドリーの存在はバベルの塔と同義語のような感じ
で、新しいバベルの塔=ドリー
人間が神を超えた存在で命さえも生み出すことができた
ケルビムなど必要無いってことじゃ?

スマソ
ここが限界です
456名前はいらない:2006/04/20(木) 23:12:38 ID:xt63Zd4s
>>455
「罰せられた人間の象徴」って勝手に解釈した「道徳心に背く=神の誓いに反する」に通ずるのかすらw
457名前はいらない:2006/04/20(木) 23:17:02 ID:xt63Zd4s
ドリーって静子で言ってた「失った環境を取り戻して未来では一緒にいたい」と似てるねw
詞を全部見ないと全く同じとまで言えないけど
害出されてる詞だけで見ると静子に想いが近いねw
458名前はいらない:2006/04/20(木) 23:18:56 ID:9UNI84dT
>>457
いやいや今までの流れを見てどうしてそう思えるのか理解不能
最初からそういうフィルターかかってない?
459名前はいらない:2006/04/20(木) 23:40:42 ID:rF6HTX0L
コピペ

Fell,I can fell you
the bliss your kiss
I can't believe it
could this be fate?

体を介して抱きしめ合えば suprise
重力の開放 魂はもう arise

You're part of me
we're melting into each other
Life's mysteries no none of it seems to matter
I can fell I can fell I can fell
Waiting for this time
I can fell I can fell I can fell
Now the truth is mine

I didn't notice you here,so near
Words,we don't need them
this soup of the soul

まるで解けなかったこころのパズル complete
最後のピースが今埋めこめられた so sweet
460名前はいらない:2006/04/20(木) 23:43:26 ID:xt63Zd4s
>>458
他の椰子が解釈したフィルター付きの和訳から解釈した訳だからフィルター付きになるでそw
461名前はいらない:2006/04/20(木) 23:45:47 ID:NicnV5TF
何回聴いても「べいぶ あいぅぃる すたんだぁにゅう」にしか聴こえないんだけど・・・
なんでバベルの塔になっちゃってるわけ?
462名前はいらない:2006/04/21(金) 00:15:10 ID:tWx8Uyq3
>>446
「DNA」
I want to reproduce you using your DNA.
Where can I find your pieces?
Are they still left untouched?
I need to see you desperately....
When I succeed in cloning you....
Who am I going to be for you?
463名前はいらない:2006/04/21(金) 00:16:00 ID:ehrwD9JH
>>461
自分は「べいぶ(る)うぃるすたんだーにゅー」
と聞こえる
464名前はいらない:2006/04/21(金) 00:16:24 ID:TsfcPYRq
>>461
Babelの発音はbeiblで無理矢理カタカナにすればベイブゥオみたいな感じ。
バベルとは読まないよ。
吐き捨てるように歌ってたら語尾がうやむやになってるかも?
ドリー聴いてないからどっちが合ってるか分からんけど。
465名前はいらない:2006/04/21(金) 00:29:29 ID:ehrwD9JH
それは今や科学者まで長くかかることはない。
A.Iに魂をプログラムし、戦争の道具として加速される。僕らの科学は宗教だ。
この世界へ貴方を戻すために、僕はすべての規則を破ろう。
機械は僕を地獄へ連れて行こうとする。本当は気にしてもいない―僕は愛のためにそれを行おう。
高く強い塔を建てる。それは美しいだろう。
僕たちの技術を使って、バベルの塔は新たに立つだろう
クローンは英国の地で作成された。
彼女の魂が何処からやってくるのか、僕は不思議に思う。
ケルビムに挑む必要はない。間違った考え、神の失敗。
高く強い塔を建てる。それは美しいだろう。
僕たちの技術を使って、バベルの塔は新たに立つだろう。
―私はDOLLYです。何故私は作られたのでしょうか。
私の魂は何処から来たのでしょうか。何処へ行くのでしょうか。
あぁ、私の創造主、どうか私に教えてください―
僕は来る災厄の全てを引き受けよう。
口にすることもできないような罪を犯して。彼らはものを意味しないだろう。



バベルであって欲しー
466名前はいらない:2006/04/21(金) 01:43:11 ID:TsfcPYRq
>>465
おぉ、乙!
バベルのが通じるよね
467名前はいらない:2006/04/21(金) 06:20:18 ID:MmeP6hnc
>>459
全部Fell・・・ワロス
どう考えてもfeelなのに。わざとなのか?
468名前はいらない:2006/04/22(土) 14:06:47 ID:zTUuNr2v
歌ネットで全曲歌詞見れるね
フライングっていっても発売まで数日しかないけど
解釈がんがれ
469名前はいらない:2006/04/22(土) 14:10:45 ID:Xk85NnI+
Babelっだったみたいだな
470名前はいらない:2006/04/22(土) 14:22:57 ID:Xk85NnI+
ていうかFaithに「私が貴方を愛したようにあなた方も互いに〜」って奴
そのまま入ってるしw
471名前はいらない:2006/04/22(土) 14:23:55 ID:Thl7okDm
DOLLY
長い間今までそれを拒んできた。
魂の情報を持つ人工頭脳を持ったアンドロイドを。
戦争により加速していく技術
私達の科学はもはや宗教だ
連れ去られた君よこの世界へ戻っておいで
その為ならどんな規則をも破ろう機械に挑み地獄に堕ちようとも
怖れなどない 君を愛しているから
高く重い塔が立ち並ぶ
それは素敵なものになるだろう
科学技術を使い
新たなバベルの塔を私たちは建てるのだろう
英国の地に産み落とされた
彼女の魂は何処から来たのだろうかと私は不思議に思う
ケルビムに問うまでもない
これは間違った考えだ 神は失敗したのだ

ワタシノナマエハドリー
ワタシハナゼツクラレタノ?
ワタシノタマシイハドコカラキタノ?
ドコヘムカオウトシテイルノ?
ネェオシエテ、パパ

私はいつも追い風を送ろう
どんな残酷な罪でも全力を捧げよう
どんな罪でも私達には意味をなさない
472名前はいらない:2006/04/22(土) 14:25:37 ID:Thl7okDm
君とのキスは至福だと感じる。
これは運命だと思わないかい?
体を介し抱きしめ合えば驚き
重力の開放 魂はもう 奮い立つ
君は僕の一部
ぼくらはお互いの中を溶かしあう
それは生命の神秘に見えなくもない
僕は感じる
この時が止まる事を
僕は感じる
今が僕の本当の姿
僕は君がこんなに近くにいるのに気づかない
このスープのように混ざりあう僕らに言葉は必要ない
まるで解けなかった心のパズルが完成するように
最後のピースが今埋めこめられたそう優しく
473名前はいらない:2006/04/22(土) 15:04:09 ID:vGvAPcrY
僕は感じる
この時が止まる事を

僕は感じる
この時を待っていた

じゃないの?
474名前はいらない:2006/04/22(土) 15:36:13 ID:Xk85NnI+
MISSION

おいで、一緒に踊ろう

僕らはみんな強い愛をとても必要としている
そう、拍子に体を動かして
殻を脱いで自然体になる
君の頭から心配事を振り払うんだ
関係などない君の色 信仰だって好きで良い
辿ればそう、同じ遺伝子 輸血だって可能さ
全体像を見て
それはそんなに難しいことじゃない、もっと良い道がなくてはいけないのか?

*壁はない、ただ一として世界を受け入れるんだ
銃の代わりのギター、音楽は僕らを何処へ導くか
僕らは調和の中で演奏する、それは簡単であるべきだ
おいで、一緒に踊ろう

音楽は全ての防壁を破壊する
地に縛り付けられていると感じる必要はない
感覚をそう、研ぎ澄まして
音の波に乗るように
僕らは一つになれる
愛すために心を開くのは難しい事じゃない

ある朝僕は目覚めた、とてもリアルな夢を見ていた
僕らは歴史の恥の一部だと気付いた
今、僕らは歩いている、僕らの任務は同じだ
僕らは目的地に辿り着き、目的を達成する

*省略
475名前はいらない:2006/04/22(土) 17:08:27 ID:Xk85NnI+
Faith

私は貴方に意志を委ねる
愛は失われた 傷付けあう様に 願いはそれを発し
悲しい世界は連鎖する
人は全て平等であるべきだ、私たちはみな神の子供だ
貴方の敵を裁こうとしてはならない

私は丘を登る−真実の為に
そして背の上の苦難に耐えるだろう
私は貴方に意志を委ねる−愛の意味
理解する人に、私は満足する

零れる同じ血 私を気の毒とは思わないで
眩しい光を感じる 私は彼に向かっているから
私が貴方を愛したように、あなた方も互いに愛し合い
来て、私の歩いた跡を歩いてください

私は丘を登る−真実の為に
そして背の上の苦難に耐えるだろう
私は貴方に意志を委ねる−貴方の心の中
私は平穏に満ちた未来を見、それは私を導く

貴方に、私は意志を委ねる
私は平穏に満ちた未来を見る
貴方の中に、私の意志は生き続ける
時を経て受け継がれる
私の意志は生き続ける
時を経て受け継がれる
私の意志は生き続ける・・・
私は平穏に満ちた未来を見る
476名前はいらない:2006/04/22(土) 21:16:52 ID:7jJYbT4M
ジーザスクライストのサビの英語って何て言ってる?
477名前はいらない:2006/04/23(日) 20:04:30 ID:UcDkXpJZ
和訳してくれた人、乙です!
478名前はいらない:2006/04/23(日) 20:35:19 ID:cwPfh89s
天国産

天国で産まれた私は貴方の創りし物 罪深き存在 破壊衝動に性的衝動 植え付けられた脳
迷える小羊よ 御詞が聞こえませんか?未来へと導いてさしあげましょう さぁこちらへ

※貴方の血液が欲しいのです どうか与えてくださいませ そして本能により貴方の細胞を味わうのです
さぁおいでなさい 私の血をお飲みなさい 理性を捨て去り 制御から逸脱して 本能のままに
彼の人は甘美な堕落でお待ちしております さぁ!※

あぁ神父さま 諒解いたしました 闇無き光無し お望み通り共犯 悪の地へ降臨を
私を信じなさい 嘘偽りは申しませぬ 本当の事を教えてさしあげましょう さぁこちらへ

※繰り返し

汗の匂い 舞台は整いました 貴方の塞いだ心を解き放ってあげましょう
欲望の虜となり 喉はカラカラ 私たちの高鳴る鼓動をお聞きください

貴方の血液が欲しいのです どうか与えてくださいませ そして本能により貴方の細胞を味わうのです
さぁおいでなさい 私の血をお飲みなさい 理性を捨て去り 制御から逸脱して 本能の儘
彼は私たちの不名誉のもとに
もっと激しく 祭騒ぎを 恐れることなどありません
さぁ、甘美な堕落を。
479名前はいらない:2006/04/23(日) 22:00:59 ID:6LrxdH3q
ジーザス

神よ、私は貴方を信じます
最も深い信仰 私は貴方を離れません
彼らは私を気が狂っていると言いますが、それは重要ではありません
そして、死は私を変えることはないでしょう

神よ、私は貴方を信じます
最も深い信仰 私は貴方を離れません
けれど私の子供は衰えてきています、無邪気な子供です
私は答えを聞きません、私は呼んでいます

私の声は天に届きます
私はこの命を守るためなら何でもします
代わりに私を取り上げてください
あぁ、神が私に死を与えてくださいますように

神よ、私は貴方を信じます
彼らは私を狂っていると言いますが、それは重要ではありません
そして、死は私を変えることはないでしょう

私の声は天に届きます
私はこの命を守るためなら何でもします
代わりに私を取り上げてください
あぁ、神が私に死を与えてくださいますように
あぁ、神が私に死を与えてくださいますように
480名前はいらない:2006/04/23(日) 23:11:40 ID:Q7H3eCQX
実際の和訳見て歌詞の素晴らしさに驚嘆するよ
481名前はいらない:2006/04/24(月) 00:24:39 ID:qwh6Bgpk
hyde「理解してもらうことが大事」

自分の宗教観を一回、突き詰めてみようと
http://magazine.music.yahoo.co.jp/pow/20060420_001/interview_001
482名前はいらない:2006/04/24(月) 01:25:38 ID:0BGwuDmn
HYDEって神とかの存在信じてなかったんじゃなかったっけ?
483名前はいらない:2006/04/24(月) 01:39:56 ID:97Dlnebo
キリストの気持ちで書いたのよ♪
484名前はいらない:2006/04/24(月) 06:50:55 ID:Qm2IQ0O7
479
私の子供は衰えてきています、無邪気な子供です

何?どういう事だ?衰弱していく子供?誰?
病気?不治の病?てーへんや・・・。
私の子供心が衰えてきています。とても無邪気な、子供心なんです。
で、あって欲しい。 代わりに大人の俺は天に召しませって、
変だよな...。 主人公、誰?
485名前はいらない:2006/04/24(月) 07:45:53 ID:ZT/AN6xC
『しかし無垢な私の子供が死んでいくのです』
とかじゃないか?
神が居るなら無垢な子供が戦争なんかで死んでいくのはおかしいって事を言いたいのかと。
この子の命を救うためならなんでもしますから、私は死んでも構わないから、どうか。
と祈っても神は答えてくれない。これほどに信じているのに、という矛盾だと解釈している。
486名前はいらない:2006/04/24(月) 08:29:35 ID:Y3ELz0Gp
子供が死にそうな親が子供の代わりに自分を殺してくれって祈る歌だみた
いなこと、雑誌で言ってなかったけ?
とりあえず歌の出だしで「Jesus Christ」て言いたかったとか
487名前はいらない:2006/04/24(月) 08:29:38 ID:Qm2IQ0O7
新約聖書の、死んだ娘の事を助けて下さい?の事かな?
「貴方の信仰心が彼女を治しました。行って娘を起こしなさい。
ただ、眠っていただけなのですから。」
みたいな話が有ったような気がする。 どうかな?
488名前はいらない:2006/04/24(月) 08:53:32 ID:ZT/AN6xC
そう我は人間と呼ばれる最悪の悪さ あらゆる生命の支配 天敵は同種族
争いに刻まれた歴史から 決して教訓は得られない 身体が飽き足りない

※狂乱の時代をもう一度
殺戮権など誰が持ってる?あるのは溢れる自尊心
史上最悪の生命体 我らが消えれば世界は幸福 哀しいね※

判決被告の罪は原罪より重い 恐れる事無かれ執行人が不在
その飽くなき破壊は常軌を逸っし 自虐を極めて尚 身体が飽き足りない

(※くり返し)

判決は下された 被告は有罪が確定 狩猟時代へ逆戻り
ならば神よ何故許し給うたか

(※繰り返し)
489名前はいらない:2006/04/24(月) 09:04:28 ID:Y3ELz0Gp
>>487
あったね、どうなんだろう?
ていうか>>479は「神よ」じゃなくて「主よ」のが正しい?
三位一体ならどっちでも一緒な感じだけど
490名前はいらない:2006/04/24(月) 10:35:18 ID:ghlCj5aO
>>488
それってまさかハイド訳?
逸しを逸っして書いてあるのがソレっぽいw
491名前はいらない:2006/04/24(月) 11:34:31 ID:ghlCj5aO
後はPERFECT MOMENT だけかな?
492名前はいらない:2006/04/24(月) 11:37:56 ID:DSJmeaYD
>>490
何言ってんの?
その部分は日本語歌詞だよ
493名前はいらない:2006/04/24(月) 12:06:28 ID:ghlCj5aO
>>492
そう言えば歌詞検索サイトにうpされてたのがそうだった
ミスプリであってくれと思ったのを忘れてた…
494名前はいらない:2006/04/24(月) 13:55:15 ID:m2OznffP
487です。調べました。少し混乱しています。 ?

マルコによる福音書7章25−30に、カナンの女の娘の話があり、
それは、汚れた霊に取りつかれた幼い娘を持つ女の人の話で、
「家に帰りなさい。悪霊はあなたの娘からもう出てしまった。」
と言い渡される話で、娘は死に瀕している訳ではない。

ルカによる福音書8章42−55には、ヤイロの娘の話で、
十二歳ぐらいの一人娘が、死にかけていて、イエスに「どうか、自分の
家に来てくださるように」と、頼む話で、その家に向かう道すがら
「お嬢さんは亡くなりました。この上、先生を煩わすことはありません」
と伝えられても「恐れないで、ただ信じなさい。そうすれば、娘は直ります。」
となだめられて、家に入り、娘の手を取り、
「娘よ、起きなさい」と呼びかけると生き返った、という話で、
家まで赴いているし? 微妙。これの話が歌詞に近いけど厳密違う。
なんて記憶と聖書が違うんだろう? 

結論、新約聖書からのそっくり引用じゃない。けど、ヤイロの娘の親に、
   心情は近いのかもしれない。
495名前はいらない:2006/04/24(月) 14:03:30 ID:m2OznffP
>彼らは私を狂っていると言いますが

などの部分なんて、無いのよ。ヤイロの娘の話では。

それにしても、凄く愛情深い詩を綴れるのなぁ。泣けてくる。
496名前はいらない:2006/04/24(月) 14:42:17 ID:DSJmeaYD
そりゃそのまんま使うわけないと思うけど?
497名前はいらない:2006/04/24(月) 19:32:45 ID:mKP6Kkfj
今回のアルバムのテーマは宗教だそうだけど、それを抜きにしても
深くて大きな愛を歌っているのが感じられるね。明後日が楽しみだ。
498名前はいらない:2006/04/24(月) 20:54:53 ID:ZT/AN6xC
PARFECT MOMENT

太陽が夜から生まれ 再び昇りゆく
しかしそれを見る者はいない 永遠に

哀しいけれど 誰もが知っている
天国への旅なと 本当はありはしないのだと
私の『時』は既に来た
大変な恥 そして今私の命は終わる

なんて完全な瞬間
この瞬間に死ぬことができて、私は幸せだ

太陽が夜から生まれ 再び昇りゆく
しかしそれを見る者はいない 永遠に

なんて完全な瞬間
この瞬間に死ぬことができて、私は幸せだ

私は楽園にいた 地上の楽園に

太陽が夜から生まれてゆく
太陽が夜から生まれてゆく
絶え間なく続いてゆく
499名前はいらない:2006/04/24(月) 21:11:09 ID:mKP6Kkfj
ごめんなさい。宗教というテーマは抜きに出来ないものだね。
それを通して深くて大きなものを表現しようというのが感じられるよ。
宇宙や運命などを口にするのも頷ける。
500名前はいらない:2006/04/25(火) 09:05:38 ID:yr8Qo7HB
DOLLYの出だしって、
『人工知能に魂を組み込むよりは(クローンを造るほうが)時間がかからない(容易い)』
ってこと?

あと、PARFECT MOMENTの『大変な恥』とかのあたりがよくわからん
まぁあと数時間で訳も手に入るんだがさ
501名前はいらない:2006/04/25(火) 21:02:12 ID:zOih9GwY
DOLLYっクローン羊のことだったんだね。
丁度現代社会の授業で出てたから気付いた。
つかIT'S SADの最初部分が日本語ってのに驚いた。

カッコヨスwww
502名前はいらない:2006/04/30(日) 05:37:19 ID:ISE6qKbi
見事に止まってるねw
503名前はいらない:2006/04/30(日) 15:01:43 ID:RXBnCiCY
CD出たばかりなのに何で止まるんだろうね。
504名前はいらない:2006/04/30(日) 17:39:14 ID:n8ohV/rh
本当だ止まってるw
アルバム出たら盛り上がると思ったけどなんでだ?
505名前はいらない:2006/04/30(日) 17:50:24 ID:e/565tJp
>>504
つGW
506名前はいらない:2006/04/30(日) 23:20:20 ID:HdH3wUwK
でもソロスレは不気味な位に盛り上がってるんだが…
マンセーしすぎだろありゃ
507名前はいらない:2006/05/01(月) 00:06:51 ID:VUMdhM5o
あの盛り上がりは批判の緩和のためだと思う。
必死感が出てる。
別に思ったままでいいのにね。
508名前はいらない:2006/05/01(月) 02:13:38 ID:1DRYzr+R
歌詞がつまんないから解釈してもつまんない
509名前はいらない:2006/05/01(月) 02:46:34 ID:G225b1fo
今回のは、ストレート過ぎるから解釈する必要がないな
510名前はいらない:2006/05/01(月) 12:30:16 ID:x94dl988
それ思った。
ストレートだと解釈しようとすると詞のまんまになるよね。
511名前はいらない:2006/05/02(火) 04:50:29 ID:7aal/zl1
ハイドが死んでもいいと思った瞬間が何なのか気になる。
512名前はいらない:2006/05/02(火) 04:56:18 ID:voUh2ewi
>>511 確かに。
513名前はいらない:2006/05/02(火) 09:14:45 ID:9kyStj9I
>>511
各地で腐女子が萌えてます。
そういう方向じゃないと思うけど…
514名前はいらない:2006/05/02(火) 12:13:21 ID:voUh2ewi
>>513 じゃあ、どんな方向だと思う?
515名前はいらない:2006/05/02(火) 13:53:14 ID:ZT3/PA8c
愛の頂点を感じたときに死んでもいいって思ったらしいから
その愛が何から来ているのかにもよるんじゃない。
I CAN FEELから繋がっている気がするしね。
宗教色強いけど結局は愛を表現したかったんじゃない?
516名前はいらない:2006/05/02(火) 14:50:40 ID:YEA/MhNk
やっぱりメメタンかな?
517名前はいらない:2006/05/02(火) 16:41:46 ID:uXVWtGs0
違う気がしてならない・・・
518名前はいらない:2006/05/02(火) 20:57:32 ID:nr/OQTtG
愛=嫁ではない希ガス
嫁はお金が大事
けれどディスコードでのhydeの発言「愛に比べたら金なんか要らないんだよ、みたいなところはあるかな」からして
物事の考え方に違いがありそう
hydeが何度か言っている愛を教えてくれた人と自分の音楽を聞いてくれる人に
向けての愛が入っているんだと思う
519名前はいらない:2006/05/02(火) 22:30:52 ID:hSlzmGDu
嫁さんは、家庭を守る為にそれは家計が大事だろ。
...誰も嫁さんとhydeさんとの会話、知らないだろうに。
子供が出来て、無償の愛とかが、わかったんじゃないの?
子供の為に、平和な世界を整えておきたい、とか、さ。
520名前はいらない:2006/05/02(火) 23:05:30 ID:1obBIIw7
君スレもここも嫁については
詞とは関係ないって流れなんで
擁護は別スレ逝って下さいね。
子供から無理に嫁へ絡めるのもNGで。
521名前はいらない:2006/05/02(火) 23:12:51 ID:8kMgkL2X
無理に絡めるっていうか、
もう「それは解釈として筋が通っていても禁止」
ってすればいいのに
522名前はいらない:2006/05/02(火) 23:15:09 ID:voUh2ewi
>>518 そんなこと言ってたんだ。
他には何か言ってたのかな?
523名前はいらない:2006/05/02(火) 23:16:25 ID:8kMgkL2X
嫁の話はやめないか?荒れるから
524名前はいらない:2006/05/02(火) 23:19:48 ID:voUh2ewi
ラジオの発言が知りたい。
歌詞に繋がって行った発言を拾いたい。
525名前はいらない:2006/05/02(火) 23:20:41 ID:1obBIIw7
じゃあ解釈に支障来すからって理由で
嫁の話は全面禁止にしましょうか?
嫁の事話したいなら専用のスレ立ててやってほしい。マジで迷惑。
526名前はいらない:2006/05/02(火) 23:21:42 ID:1obBIIw7
527名前はいらない:2006/05/02(火) 23:22:39 ID:8kMgkL2X
解釈に支障そのものには支障を来たさないけど
嫁って言葉に過剰反応する馬鹿とその反応面白がる馬鹿がいるから
スレの流れ的には支障があるんじゃない?

なんにせよ嫁という言葉自体禁止しておけば?と思う
528名前はいらない:2006/05/02(火) 23:27:03 ID:voUh2ewi
>>526 ありがとう。

って言うか・・・二人だけじゃん?
嫁の話禁止とか言ってんの?爆
荒れるからとか言ってたんじゃ歌詞解釈にならないよ。
ここはAちゃんだし。
529名前はいらない:2006/05/02(火) 23:29:00 ID:1obBIIw7
嫁を禁止にするんじゃなくて
円満をまだ言い続ける擁護の発言をスル-すればいいだけ
…だよね。
嫁じゃなくて擁護がうざい。
530名前はいらない:2006/05/02(火) 23:29:53 ID:8kMgkL2X
>528
自分は歌詞の内容に関して、嫁のことも子供のことも含んでると思ってるよ。
でも荒れるのは面倒だから当面は嫁話禁止がいいと思ってるだけ。
531名前はいらない:2006/05/02(火) 23:30:43 ID:8kMgkL2X
>529
擁護も否定派もうざくない?
532名前はいらない:2006/05/02(火) 23:32:45 ID:1obBIIw7
擁護はほっときましょう。
否定派の人は他については解釈はいいかんじですが
嫁の話が出ると激昴するようなので
自主的にスル-することを覚えて下さい。

ってことかな?
533名前はいらない:2006/05/02(火) 23:36:28 ID:nr/OQTtG
>>519
家計が大事って働かなくても十分収入あるだろう?
ただ単に出たがりで趣味で働いている嫁が家計どうのでグラビアはやらんってw
スレチなのでほか逝ってきます。
534名前はいらない:2006/05/02(火) 23:37:51 ID:8kMgkL2X
やー。
否定派も言ってることは滅茶苦茶でしょ。
嫁発言が出ない限り動かないので嫁発言自体を禁止すればいいのでは?ってこと
535名前はいらない:2006/05/02(火) 23:44:50 ID:1obBIIw7
擁護も否定派もひっくるめてスル-が賢い?
518の「物事の考え方に違いがありそう」
とかはまだうなずけたりするんだが。
擁護の方は一般論を無理に引きずってくるから
お話にもならない。
536名前はいらない:2006/05/02(火) 23:51:49 ID:8kMgkL2X
518 のカキコもどうかと思うんだよね。
飛躍しすぎてない?
「嫁」の部分を別の言葉に代えて冷静になってみて

「愛=ファンではない希ガス
ファンは詮索が好き
けれどハイディストでのhydeの発言「プライベート詮索されるのが大嫌い」て発言からして
ファンに対しては違和感抱いてそう」

ファンて言葉がこのスレでのNGワードだったとしたら、って例。
でも嫁を気に入らない人が多いから多数決的にその飛躍は誰も指摘しない。

こういう無茶が通るスレになるぐらいなら嫁話は最初から禁止でいいんじゃないか?
と思う。
537名前はいらない:2006/05/02(火) 23:57:34 ID:nr/OQTtG
8kMgkL2Xは擁護寄り?
そして自分は否定派
538名前はいらない:2006/05/02(火) 23:59:45 ID:1obBIIw7
ファンは全体像として見れば523の言う通りだけど
一人ずつを見ればそうじゃない人もいる可能性だけは
含まれている。
でも嫁は真偽は別にしてもあまりに悪い報道と
2chでは悪女のイメ-ジが染みついて修正は厳しいものがある。
何にしても知られていない未知の人である方が、マシではあると
想像を持つ余地があることが違うと思う。
それともまだ嫁のあの悪い像は造られたもので、善人かもって
思うのもアリなのかな?自分の中での嫁は悪女で固まってるから。
539名前はいらない:2006/05/03(水) 00:08:07 ID:PupuCBYj
>>538
同意!
540名前はいらない:2006/05/03(水) 00:10:47 ID:pbWvhkaQ
>538
会ったこともない人の性格を悪女と決め付けるのは
ハイヲタという集団=気色悪い と決め付けるぐらい大雑把なことだよ。

あと、自分が518の説に対して疑問を持ったのはハイドの口から
「嫁=金が好き」って発言があったわけじゃないのにイコールで結んでること。

自分はhyde本人が名指し、もしくは明らかに特定できる状況で言わない限り
(hydeから見た)嫁の性格の良し悪しについては歌詞解釈とは別だと思ってる。

けれど、家族というか近い位置にいる人間に対して「あの人が歌詞に出てくるはずはない」と最初から決め付ける解釈には疑問をおぼえる。

そういう意味では自分の書き込みは擁護寄りに見えるのかもね。
541名前はいらない:2006/05/03(水) 00:15:00 ID:PupuCBYj
やっとこのスレも活気づいたと思ったらこの荒れだもんな。
ここで流れを変える為にどれか解釈し切れなかった詞をあげて
解釈してみるとかどうでしょう?
542名前はいらない:2006/05/03(水) 00:23:59 ID:63Dt3eg+
>>540
芸能人の像は報道で作られるから、会ったことなくても
もう名誉回復は厳しいと思うよ。
いくらでも操作出来るだろうに、これだけ悪いヤツと
報道を通して広まってしまったこと自体失敗でしょう。
嫁の善人判定は、hyde のア-チスト生命と天秤なんじゃない?
どっちかが悪者にならないと無理。
かと言ってhydeを色ボケアフォと認定するのは
ヲタは是が非でも避けたい事態。
だから嫁が割を食うのは仕方ない。
ということで嫁の話は終わり。乗っ取られてるみたいで苗。
543名前はいらない:2006/05/03(水) 00:28:25 ID:Lr66uOgR
hydeさんが、カラー好き。虹色好き。違う色好きでした。すまん。
544名前はいらない:2006/05/03(水) 00:35:21 ID:PupuCBYj
>>543
別にお前の好みはどうでもいい。
擁護の癖にw

君スレでは擁護ぶり発揮乙!

222 :名前はいらない :2006/05/03(水) 00:18:38 ID:Lr66uOgR
>>218
たまに「詩」の解釈から ズレルよね。
純粋に作品としての、詩の「解釈」では無くなったりするから。
どうかしたのかなーって、皆、何考えているのか。
hydeさん、ここ読んでいたら「勝手にしてろぉー」だろうな。

私が読むと人事ながら、けったいやなーって、悪い癖かな。
パソコンその内、窓から捨てないだろうかと思う。あーぁ。

545名前はいらない:2006/05/03(水) 00:38:48 ID:63Dt3eg+
釣られちゃだめだよ
思う壺じゃない?
こんな時、自分は一度落ちます。
546名前はいらない:2006/05/03(水) 00:39:15 ID:pbWvhkaQ
>542
なんにせよ、嫁の話をこのスレでしないことは賢明だと思う。

というわけで嫁の話は終了。
547名前はいらない:2006/05/03(水) 00:39:52 ID:Lr66uOgR
548名前はいらない:2006/05/03(水) 00:43:25 ID:Lr66uOgR
嫁擁護だと思っているのか? 実は、あの家族擁護だ。
549名前はいらない:2006/05/03(水) 11:40:45 ID:830WmZgo
なにここ?噂板?
550名前はいらない:2006/05/03(水) 13:25:16 ID:nVxMprvX
完全に主旨がズレてますね
551sage:2006/05/03(水) 21:41:29 ID:IVTsD2aG
大石:ちょっと、HYDE!早く風呂入れよ

HYDE:うるさい大石!
552名前はいらない:2006/05/04(木) 00:13:28 ID:xY/ZuM3k
ID:1obBIIw7とID:63Dt3eg+は同一?
お前が一番嫁にこだわってるじゃん。
553名前はいらない:2006/05/04(木) 01:04:06 ID:ntOcMCoa
嫁の話しを関係ないスレで出したら
余計嫁の印象が悪くなる事に
擁護は気づかないのかね?
嫁と一緒でそこまで頭回らないのか?
嫁話しや擁護はスレチだからほか逝け
554名前はいらない:2006/05/04(木) 01:05:45 ID:bWC+XgH/
嫁にこだわるか否かが問題なんじゃなく
痛い事書いてるかが問題なんでしょ。
同一厨もスレチ。どっか逝って下さいね。
555名前はいらない:2006/05/04(木) 14:29:23 ID:6o1QmngB
嫁否定派って自分で痛いってわかってないのかな?
現実見れば?一ファンより家族の方が大事に決まってるじゃんw
ラルヲタってジャニヲタと同じくらい痛いよ、ホント
556名前はいらない:2006/05/04(木) 14:36:49 ID:lFCOSgFB
>>555
擁護の下手なあがきですねw
自分こそがスレチなのに分かってない。
スル-スル-
557名前はいらない:2006/05/04(木) 16:01:50 ID:jCkoQ81s
>>556
お前もうっさい
どっちもどっちだと気付けよ
558名前はいらない:2006/05/04(木) 18:26:57 ID:l2HEuON6
大体嫁や子供の話題を出すだけで「擁護」と言い出す
嫁アンチの神経の方がおかしいだろ
ハイドには嫁も子供もいるんだし
結婚や出産を機に作風がかなり変わったのも事実だし
話題に出ない方が変
まあ確かにここではスレチだろうけど
どの関連スレでも嫁ネタは叩かれる不思議
559名前はいらない:2006/05/04(木) 20:04:19 ID:CJb7VGxa
>結婚や出産を機に作風がかなり変わった
それはあくまで表から見ての話
時期的に合っていても
それが理由だと思いこむのもどうなの?
ヲタは外側からしか分からないせいだけど
本当のことは分からない。
560名前はいらない:2006/05/04(木) 20:12:47 ID:l2HEuON6
>>559
思い込んではいないけどね
表面的でも時期的にあってれば話題にするくらいはOKでしょう
むしろ避けて通る方が不自然
別に嫁を礼賛してるわけでもないのに
擁護擁護とヒステリックに拒否反応を示す人たちが多いねって話だよ
561名前はいらない:2006/05/04(木) 22:37:28 ID:TjDzCdjy
擁護は君スレ含めて1人で両スレに書き込んでますね。
どちらのスレでも空気を嫁ずに結果荒らしになっている。
擁護=嫁or嫁の身内に思えるのだがw
562名前はいらない:2006/05/04(木) 22:40:22 ID:TjDzCdjy
それとここは詞を解釈するところなので
詞の解釈ではないレスはこれ以降スルーで。
563名前はいらない:2006/05/04(木) 22:42:44 ID:CJb7VGxa
嫁の宣伝活動をしてる人をスル-すればいいんだよね。
hydeが核心を隠してるのにそれを
嫁だ子だって言ってそれからどうしたって話。
歌詞解釈には邪魔です。
564名前はいらない:2006/05/04(木) 23:07:12 ID:TjDzCdjy
今後擁護はここじゃなく下のスレでどうぞ暴れてください。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1143872745/l50
565名前はいらない:2006/05/05(金) 00:08:06 ID:jCkoQ81s
だからどっちもうざいんだって
うざいから歌詞解釈する人がいなくなったんだって
嫁って言葉が出てもホントスルーして
擁護乙とかも言わなくて良いから
マジで
わざわざ反応するから荒れるんでしょ?
566名前はいらない:2006/05/05(金) 14:24:08 ID:RzZ+/rhr
じゃあ純粋な詞解釈を装って最終的に「だから歌詞は嫁宛て」に
持っていきたい擁護と真剣に嫁や子供の事を歌ってると思ってるファンの
区別はどうやってつけるんだ?

嫁や子供の事を歌っているという解釈が間違いとする前提があるなら
その時点で純粋な歌詞解釈とは言えないし、偶然今回のアルバムの歌詞が
「誰宛て」という前提を必要としない内容になっているなら
その前提の上で解釈すればいい。
567名前はいらない:2006/05/05(金) 14:28:52 ID:RzZ+/rhr
ひとつ言えるのは、歌詞が嫁宛てならまだまともだが、
もし本当に他の特定の女宛てならゴシップのネタを自ら発表していると
判断されて、歌詞の価値を低めてしまう。
それを防ぎたいが故のファンの過剰な擁護の可能性もある。
568名前はいらない:2006/05/05(金) 17:01:29 ID:gpTX13e5
嫁の醜聞にうんざりしていて
あんなひどい嫁よりはいっそ他の女でも
…と言う考えのヲタもいるだろうから
その点も考えましょう。
569名前はいらない:2006/05/05(金) 18:29:53 ID:xRDCEuIt
ネオユニバースに出てくるあなたも抒情詩の君も
ケンの歌に出てくるのも同じ女なんだと思う
君も年とるから進化するんだな

570名前はいらない:2006/05/05(金) 19:37:07 ID:hk8bGiAi
>>569
どうしたらそういう発想になったんだよ?
ネオユニの発表された時期って、マトリックス流行っていたろ?
スンゴイ格好イイ映画で気に入っていた所に、この歌が出てきて、
この曲も凄く良いし、ラルクのベストアルバムを借りる切っ掛け
になった、俺には思い入れのある曲なんだよ。
男が男に対して歌うのも不気味で気色悪い話だから、?
「きれいな花のように笑って、星のように輝いて」と、
女の人に向けている様な感じだけど、
「あなたは風のように優しく 鳥のように自由に 
この世界をはばたく 恐がらずに ネオ・ユニバース」
って、映画の影響もろ受けだろう。
多分、この曲のおかげで、FFの映画の曲を依頼された
ものだろうと思われる。  ー目を覚ませー
誰でも周知の事じゃないのか?
抒情詩、漢字間違えてますよ。「叙情詩」ですよ。細かくて悪いな。
君が年食って進化したの?歌詞が進化したの間違いじゃないの?
作詞者の歌詞に対しての意識が変化した、ともいえるけど。
571名前はいらない:2006/05/05(金) 19:54:47 ID:gpTX13e5
MJTVよりインタ追加。
Perfect moment の
「死んでもいいと思える瞬間は?」→「ありますよ」
「どんな時ですか?」「それは秘密です ふ」
572名前はいらない:2006/05/05(金) 23:04:49 ID:V/l85Fi7
>>571
「それは秘密です ふ」の「ふ」がツボにハマってしまったw
573名前はいらない:2006/05/06(土) 01:10:33 ID:wNBWCDTW
悲劇だとしてもあなたにめぐり会えてよかった
574名前はいらない:2006/05/06(土) 01:22:25 ID:gtWywNAi
>>573
解釈は?
575名前はいらない:2006/05/06(土) 01:35:52 ID:lZXzd/f5
>>574
悲劇=hydeと付き合うことでメメはヲタに叩かれる
よかった=hyde的には憧れの人とめぐり会う
576名前はいらない:2006/05/06(土) 02:16:20 ID:wNBWCDTW
↑アホ?
577名前はいらない:2006/05/06(土) 02:24:44 ID:gtWywNAi
>悲劇だとしてもあなたにめぐり会えてよかった

自分的には「君」とは一緒になれないけれど「君」に出逢えてよかったと
思っているもしくは伝えたい気持ちが詞に出たのかと解釈。
578名前はいらない:2006/05/06(土) 18:32:31 ID:3Km+LmIR
タクロウは下積み時代を支えた女に歌詞を書き続けたらしい。
それが全くリアリティーない女神的存在の話で、なんかハイドとも被る?
どっちかが、相手のイメージパクって、会ったこともないのにネタにしてるのかと思った。
ハイドの歌詞も、リアリティーなさすぎ。
579名前はいらない:2006/05/06(土) 19:59:15 ID:nK4L9LRp
タクロウの方が歌詞に心こもってそうだね。
(別にグレイは好きじゃないけど)
でもハイドの詞はリアリティないのがいいところ。
最近は普通の詞になって来ちゃってるけど、、、
叙情詩聞いたときなんじゃこれとおもたよ。
love everydayて。
580名前はいらない:2006/05/06(土) 21:01:34 ID:3Km+LmIR
今でも全然リアリティーないような。
世界平和とか反戦もタクロウもその女神の影響で言いだしてたし。
581名前はいらない:2006/05/06(土) 21:08:52 ID:vGxYb7fe
ネオユニは歌詞は絶望的なのに曲は明るいから好きだ。
後ドラハイとかステイアウェーも曲は明るいけど
歌詞が自暴自棄気味で操状態って感じで面白い
582名前はいらない:2006/05/06(土) 23:30:10 ID:gtWywNAi
>>578
そうするとHYDEも下積み時代に支えた女に
向けて詞を書いてるって事になるのかな?
583名前はいらない:2006/05/06(土) 23:57:01 ID:3Km+LmIR
同棲してたとか言ってたやつ。
公言してたみたいし。
でも、それも話を作ってて、実際は距離のある現実味のない相手かなと。
584名前はいらない:2006/05/07(日) 00:04:40 ID:qJbacCWZ
また妄想ですか
585名前はいらない:2006/05/07(日) 00:04:46 ID:gtWywNAi
>>583
同棲してた人に向けて詞を書いたってカモフラでHYDEが公言してたって事?
586名前はいらない:2006/05/07(日) 05:54:20 ID:G57AQL5g
フラれたのに、ふったって作り話する感覚
587名前はいらない:2006/05/07(日) 06:47:59 ID:go8wMHXF
ティエラのAll Deadは当時最悪な別れ方をしたから
相手から見たらそう思われてるだろうってんで
出来た歌詞じゃなかった?
588名前はいらない:2006/05/07(日) 12:06:50 ID:+6WwkzEP
hydeは今だに下積み時代に支えた女に
詞にするくらいだから未練があるって感じなのかな?
589名前はいらない:2006/05/07(日) 12:32:34 ID:tguhbmoj
は?それは昔でしょ?
昔の詩はどうでもいいって言ってるし
グレイの話はスレチ
590名前はいらない:2006/05/07(日) 12:39:01 ID:l1wOs4DJ
どこから昔の女が出てきたのよw
未練があったとしても今は家族がいるでしょ
591名前はいらない:2006/05/07(日) 13:28:39 ID:JKhaKzXT
男っていうか、ミュージシャンって女に対してそんなに誠実なものなのかな?
もちろん口先だけで、君を愛してるっていってるわけじゃないだろうから
信じるしかない
私は女だけど、結局好きな人がずーとかわらないし、これからも変わらないだろうけど
592名前はいらない:2006/05/07(日) 14:01:51 ID:XW9tHgKJ
ここはhydeの歌詞解釈スレですよ。
593名前はいらない:2006/05/07(日) 14:23:16 ID:p4ov15vI
解釈スレはhydeの歌詞から私生活を探っていこうって趣旨じゃありません

ネオユニの歌詞は前に誰かが言ってたけど、虹の歌詞と被るんだよね
傷のために傾きかけた天秤の上に、釣り合うために愛を築き上げていく
「飛べない無邪気な天使」ってのは絶望的だけど邪心に溺れてない象徴かな
そんな状態でも、朝はやってきて日々は続いていく

「ひび割れそうでも透明なままで」ってのは当然心のことだよね
「昨日眠らず待っていたんだね」ってのはなんだろう?
「眠る」ということはhydeの歌詞の中では逃避に繋がってる部分もあるから
逃避していない、ということかも(だからREALというアルバムタイトルも納得)
待ってるものは、願いが何でも叶う夢みたいな奇跡ではなく、
自分が変わって傷を受け入れられるようになることだと思う
悲劇だとしてもよかった、絶望をゆだねて信じていたい
絶望を切り離すのではなく、抱えて生きていく

生まれ変わる季節と切なすぎた季節切り離すのではなく、一つにして、
怖がらずにはばたいていこうってことだろうね
594名前はいらない:2006/05/07(日) 14:35:31 ID:Ttci4xtI
昔の歌詞は適当だよ
595名前はいらない:2006/05/07(日) 20:20:04 ID:IBb13EW/
昔ってどのくらいまでのことを言ってるんだろう?
言った時点から過去の作品全部?
適当発言は結構ショックだったな…
歌詞が好きだから尚更。
ラルクの歌を好きになった気持を否定されたみたいで。
596名前はいらない:2006/05/07(日) 20:21:05 ID:ktaqnkbe
ネオユニ...
♪ひび割れそうでも透明なままで♪
って、マトリックスでネオがモーフィアスから
『この世というのは、人間が機械によって管理されている
幻想(嘘)の世界』、だと説明を受けた時に、それでも
「ネオの性格は変わらなかった」という事かと。

♪昨日眠らず待っていたんだね♪
は、ネオの不眠症の事かと。

浅かったのか?「透明なままで眠らずに待っている」
?違和感が有る。どういう事だろう...。
597名前はいらない:2006/05/07(日) 20:39:17 ID:+6WwkzEP
ネオユニってCMタイアップ曲だったけど
アニメのときや映画のときと一緒で
多少企業側からイメージに合わせるとか要望は受けてないのかな?
598名前はいらない:2006/05/07(日) 21:00:10 ID:ktaqnkbe
ネオユニの時間は、切なすぎた片思いの夜の期間から、
相手から手を差し伸べられたのに気付いた両思いの「朝」を迎えた所。
終末思想で、キリストがこの世を救う事は無いんだと、
知ってしまって、それでも過去の遠い空「希望」が
作詞者の未来を導いている....?

天よりも高く天秤に思いを積み上げていかないと傾いてしまう。
そんなあえて「無邪気」なという自分にも朝は鮮やかに訪れた。−−?
あなたは僕の、心の世界を風のように優しいやら鳥のよう(?)だとか
花のように笑ってたり星のように輝いてたり(とりあえず持ち上げて)
希望と絶望をあなたにゆだねて(!)、でも自分はいつまでも両思いだと
信じていたい。恐がらないで、あなたとは、両思いだから。
片思いなんだとお互いにすれ違い、錯覚していた悲劇だけど、
巡り会えてよかったと思うよ。

こんなん出ました。
599名前はいらない:2006/05/07(日) 21:13:18 ID:+6WwkzEP
なるほど。
ネオユニのときマトリックスの映画以外に
1999年-2000年に変わるときでもあり(グラクロと同じく影響がありそうな感じ)
そしてHYDEの結婚にCMのタイアップで
ポスターにCDを付けて大々的にコラボするなどが
あるからマトリックスのみの影響とまで思えないんだがどうだろう?

600名前はいらない:2006/05/07(日) 21:30:35 ID:3D21WAtV
ああだから結婚話は出したらだめだって…
601名前はいらない:2006/05/07(日) 21:42:54 ID:blWNAnxz
ネオユニとフィナーレは不倫の歌だと思ってた。両A面で対になってる感じ。
フィナーレは貞子の気持ちと言ってたけど
歌詞をまんま読んで見ると禁じられた恋みたいな意味に見える
602名前はいらない:2006/05/07(日) 21:43:31 ID:+6WwkzEP
>>600

スマソ
影響受けてる可能性が
あるからつい出したんだよね。

空のように1つに結ばれようネオユニバース
の部分で、世紀末から新しい世紀へ変わる。
そして生活も新しい生活に変わる。
年末から年が変わる時期にCDも発売し
大々的な初のカウントダウンLIVE
グラクロで天体の話しやarkとrayで
ノアの箱船の話しを出すくらいだから詞にも
影響があると考えたんだよ。
それに自分は擁護じゃないから安心を。
603名前はいらない:2006/05/07(日) 21:49:40 ID:+6WwkzEP
>>601

フィナーレは純粋に映画のタイアップだったし
映画に合わせた詞だなと解釈していた。

ネオユニは不倫というより上にも書いた
新しい世界や結婚が絡んでいると解釈した。
意味がある歌だからこそ
競馬のネオユニバースが勝つまで歌わないと
理由を付けて歌いたくない時期もあったんじゃないかね?
604名前はいらない:2006/05/07(日) 21:57:56 ID:+6WwkzEP
連投スマソ

昔の歌詞は適当という発言があったけど
適当と言っていても本当に
そういう訳ではないと思った。
ただ今ほどメッセージ性を含めたり
詞にそこまで重要視していなかっただけでは
ないんじゃないかな。
それに今の伝えたい想いを大切にしたいから
過去の詞は適当だったと濁して今の詞から読み取って欲しい気持ちから
そういう発言になってしまったんでは
ないかと思った。
605名前はいらない:2006/05/07(日) 21:58:53 ID:p4ov15vI
ハイドの結婚はネオユニより一年くらい後ですけど…
606名前はいらない:2006/05/07(日) 22:09:45 ID:+6WwkzEP
>>605

結婚するといってすぐ入籍にはならないと思う。
ましてや芸能人だとすぐには無理。
結婚が1年後でも実際には
1年前から動いていたりする。
式場も1年前からではないと
予約でいっぱいという事もある。
これ以上はその話題に触れたくないので
辞めるけど純粋に人生の中での大きなイベントが
詞に影響しているんじゃないかと思ったし
何の影響を受けていても
いい作品は作品だからいいんじゃないかと思った。
607名前はいらない:2006/05/07(日) 22:17:57 ID:p4ov15vI
苦しいよw
608名前はいらない:2006/05/07(日) 22:19:29 ID:ktaqnkbe
ネオユニは、大石さんが、心の世界を風のように
優しいやら鳥のように自由にはばたいたりとか 、
花のように笑ってたり星のように輝いてたり、
していたんだろう。
609名前はいらない:2006/05/07(日) 22:31:17 ID:8jx4LxGf
…ジャック・デンジャーが?
610名前はいらない:2006/05/07(日) 22:43:59 ID:ktaqnkbe
大石さんと、元木(本木?)さんと、泥沼地獄...。
夢を見ていた奇跡って、どんな奇跡だろう?
遠い空は、過去に見た理想の未来なのか?
作詞者だけが知っているのだろう...。難しい。
611名前はいらない:2006/05/07(日) 22:50:33 ID:8jx4LxGf
…ジャック・デンジャーと?
612名前はいらない:2006/05/07(日) 23:15:52 ID:p4ov15vI
>>611
ワロスww

てかもうホント終わったな、このスレ
613名前はいらない:2006/05/07(日) 23:40:29 ID:+6WwkzEP
そこまでネオユニこれ以上解釈しなくてもいいのでは?
所詮過去の気持ちであって今の詞を見ると
だいぶ変わったと思うし
気持ちの変化もあったと思う。
今の詞の解釈をしていった方が今のHYDEの想いや世界に入れるのではないかな。
614名前はいらない:2006/05/07(日) 23:51:07 ID:p4ov15vI
昔の歌詞でもしていきたいものならどんどん解釈していったらいいと思う
今のhydeの気持ちに近づきたいなら今の歌詞を解釈していけばいいじゃん
「今の」hydeの気持ちに近づくことがこのスレの目的じゃないでしょう
hydeの気持ちが変わったから昔の歌詞が偽りになるなんて事ないから
615名前はいらない:2006/05/08(月) 00:10:16 ID:FblNkgTR
>>614

同意なんだけど
流れを一端変えないと大石と元木と言う椰子が
出てきたから
今の詞にって言っただけで
今の詞のみ解釈限定や
昔の詞の気持ちが偽りだと思っいないから
誤解しないでくださいね。
616名前はいらない:2006/05/08(月) 00:20:02 ID:IVUhi2EP
本当に終わってるね
617名前はいらない:2006/05/08(月) 00:29:30 ID:PUJUKQpV
まあもうなんでもいいじゃん
とりあえず落ちつけ
そしてできれば今日はもう寝ろ
俺は寝る
ジャック・デンジャーもおやすみ
618名前はいらない:2006/05/08(月) 00:32:33 ID:dzS1jvOl
今のHYDEの気持ちはわかりやすいじゃん。愛とかSMILE、平和とか。
くさいセリフも本気でそう思ってるから恥ずかしくない、と。

自分が生きてる間は平和にならないんだろうけど、
世界が1つになるのは、不可能なことじゃない、
そういうのに気づいてくれ!目覚めてくれ!とか。
音楽でそういうの表現して伝わるのがわかった、と。
詩の細かい部分を解釈するのは相変わらず難しいけどw
619名前はいらない:2006/05/08(月) 01:51:31 ID:x2Fevx8z
きずいてる人は凄いね
頭悪いヤツはスルーでw
620名前はいらない:2006/05/08(月) 13:45:58 ID:/axMJBW5
自分の生きてる間には叶わないと諦めているけど
せめて次の世代にはきっとという願いがみえる

やっぱり子供を持つと変わるんだよ価値観も優先順位も
621名前はいらない:2006/05/08(月) 21:45:47 ID:jag/mOQi
よめさんいいかげんにしてください
ここや
きみしで
はなしをまるめようとしても
かれはあなたのもとへいますぐもどる
わけではありません
よめさん
げんじつをはやく
うけとめてください
622名前はいらない:2006/05/08(月) 21:49:25 ID:3BTkHtsI
痛いよ
623名前はいらない:2006/05/09(火) 01:17:45 ID:XmLrHuVs
>620
この人も痛い
624名前はいらない:2006/05/09(火) 21:13:25 ID:t1Jc9ma1
>>623
別に痛くはないと思うけど
子供が出来ればわかるよ
男親は生まれたばかりの頃は実感ないけど
成長するに従ってわかってくる
625名前はいらない:2006/05/10(水) 00:01:11 ID:5WdLbuea
オリビアも2年前くらいに環境破壊の歌詞書いてるんだね。
反戦についてもライブでブッシュ批判したらしい
626名前はいらない:2006/05/10(水) 01:53:31 ID:a1xijUDF
君がオリビア好きらしいよ
627名前はいらない:2006/05/10(水) 08:56:17 ID:1bhtvUkv
>>626
なんでわかる?また妄想ですか?
子供の話しは嫁話し同様にプラベな事になるので
詞解釈スレで出すと荒れるから禁止orスルーで。
これ以降その話題を出す人は
荒らしor擁護になります。
以上。
628名前はいらない:2006/05/10(水) 17:41:16 ID:jk+6UqbZ
626は「君」スレの君であって
子供の事言ってるんじゃないと思うが。
629  ◆UnderDv67M :2006/05/11(木) 00:15:42 ID:6c0l35bm
ぼーくはすーてきーな あおーむしー♪
はをいっぱーいたべてー ちょーになるー

ぼーくはすーてきーな あおーむしー♪
おーきいめーだまーが こーわいだろー
      _
    /ヾ;. `ヽ
   ゝ  ● ノノ⌒//⌒//⌒ヽ
   (_・ヽ___/_ヽ// .. // ..  )
      〃〃〃~~u^u^u^u^^'∪  モソモソ
630名前はいらない:2006/05/11(木) 23:49:39 ID:e3u6+Qsz
ここのスレ止まっちゃってるね。
アルバム出ても変わらないな、なんでだ?
631名前はいらない:2006/05/11(木) 23:54:04 ID:9g2uQMWa
最近ハイドはストレートな表現をするようになり、解釈する必要がなくなったから。
632名前はいらない:2006/05/12(金) 05:21:48 ID:UGVXFRUi
ストレートな歌詞でも
裏を読んでみるとか出来る
神な人がいたらいいな
もちろん妄想はやめて欲しいけど
633名前はいらない:2006/05/12(金) 19:22:48 ID:C2v/DS0q
字が小さくて読めないのよね
634名前はいらない:2006/05/12(金) 19:49:21 ID:uyTw4eO4
>>633
おばあちゃんかよっ!w
635名前はいらない:2006/05/12(金) 20:09:53 ID:+AQxSGen
同意w
訳してる部分の詞の字が見づらかったな。
636名前はいらない:2006/05/12(金) 23:53:57 ID:OhIk313W
629氏ね
637名前はいらない:2006/05/13(土) 09:30:10 ID:wGgf0MxP
tetsuとkenの詞を解釈スレに変更
638名前はいらない:2006/05/13(土) 09:59:07 ID:Fra0yXIN
ホントに小遣い程度金が入るようになったんだけど(*´д`)/このサイト凄いよ!

http://mbsp.jp/coolwin/
639名前はいらない:2006/05/13(土) 20:36:44 ID:O3LcJe8D
ネオユニの空を羽ばたいたのは君かぁ?奇跡は終末思想か、?
縁起担ぎやジンクス、とか、気分的に、そんな類なんだろうな。
640名前はいらない:2006/05/21(日) 15:41:12 ID:oTn1S83T
>>606
ネオユニの頃って一時期別れてた頃じゃないの?
641名前はいらない:2006/05/21(日) 21:32:00 ID:CcER4lON
>>640
606じゃないけど別れてた時期だから詞が
「悲劇だとしてもあなたに出逢えてよかった」って詞になったのかな?
642名前はいらない:2006/05/22(月) 03:14:48 ID:5g4SMlYL
>>641
それはないとオモ
「悲劇〜」の前が「空のように一つに結ばれよう」だから
別れてた時期なら嫁ではないな。繋がらない。
それとも>>641は嫁擁護か?
歌詞解釈スレだからあまりプライベートがらみや
嫁子供は関係ないと騒ぎたくはないが
643名前はいらない:2006/05/23(火) 20:35:44 ID:dQVFT8Vt
このスレって色々と解釈があるんだね。
自分は事件の後、時間は経っているけど
待っていたファン達に向けての歌詞と思ってた。
夢を見ていた奇跡はもう来ない=バンドへのsakuraの残留はない、
眠らず待っていたのは信じて待っていてくれたファン。
一人に向けてではなく部分によって人が変わってるんだと思う。
644名前はいらない:2006/05/27(土) 06:55:42 ID:Uin3oCxA
真実や正解はおいといて
いろんな解釈して楽しむスレですよ。
確かに今回のフェイスは解釈のズレが嫌で
本人自体が和訳しちゃってますね。

ジーザスクライストの訳が神ってのが気に入らない。
三位一体は知ってるんだけど…。

あとパーフェクトモーメント、太陽にも寿命があるし終わりもあるんだけど。
宇宙論好きなハイドなら知ってると思うんだけど、気になるなここ。

逆に輸血の血液型の問題はみんな知ってるし気にならない。

645名前はいらない:2006/05/27(土) 14:07:21 ID:dGWFHfT6
>>644
パーモメの太陽は人間の寿命と比べると永遠にも等しいって事かと…
646名前はいらない:2006/05/27(土) 15:43:33 ID:BzYEFmvB
>>644
太陽の寿命はあと50億年ほどって言われるけど
人類が生まれて約500万年、現在の地球は環境破壊が進んでいるだけじゃなく
世界情勢もよろしくない。そんな中で人間はあと何年地球で暮らせるか。
適当なこと言うけど50億年どころか100万年続けば良い方だと思う。
でも人間が居なくなった地球では後50億年、それまで通りに太陽が昇って降りて
を繰り返すんだよ。
「誰も居なくても終わらない」ってそういうことだろう
647名前はいらない:2006/05/27(土) 22:13:00 ID:Sk0ZMUM7
>643話戻して悪いけど、sakuraが脱退してだいぶ日が経つのに今更になってsakuraがいない事をファンのみんなに申し訳ないなんて伝えるかな?                                 
648名前はいらない:2006/05/27(土) 22:34:00 ID:Sk0ZMUM7
だって、sakuraが脱退してもう戻って来ないから申し訳ない・・・って言うのは、
hydeがyukihiroを役不足って思ってる様に聞こえるし、ラルクのメンバーとしてyukihiroを認めてないって言ってる様なもんじゃない?
ネオユニに関しては、誰かが彼を月の隠れ家ででも待ってたんじゃないのかな?
649名前はいらない:2006/05/27(土) 22:47:00 ID:tABkkm0P
自分も、「人類が滅びても太陽は滅びない、
宇宙に何も影響を与えない」ってことを示してると思うけど
太陽が滅びたら確実に人類は滅びるけどね
650名前はいらない:2006/05/27(土) 23:07:38 ID:vwdwso+P
役不足は、力不足の意に誤用されるむきがある言葉だそうです。
651名前はいらない:2006/05/27(土) 23:12:15 ID:vwdwso+P
すみません。唐突に変な事書き込んでしまいました。
652名前はいらない:2006/05/28(日) 01:15:58 ID:uQIYw8TF
>>647
申し訳ないというのではなく時間が経って色々なわだかまりが取れて
お互いうまくやっていこうと言っているのかな〜って思ったんだけどね。
643でうまく言えてなかったけどこの曲の「あなた」はsakuraのことだと思って。
生まれ変わる季節と切なすぎた季節が結ばれるというのは
sakuraがいた頃もyukihiroがいる今も両方ともラルクであるし、
別バンドで歩き出したsakuraのこれからを祝福するということと考えました。
過去スレでどう解釈されたか見てないのでちょっと逝ってきます・・・。

>>650
役不足と役者不足の使い分けですね。
653名前はいらない:2006/05/28(日) 01:44:26 ID:uQIYw8TF
すみません。643=652です。
654名前はいらない:2006/05/28(日) 08:22:48 ID:4+AA3aPB
「yukihiroには役不足だ」と言えば
yukihiroの能力は高いということになるよ。
655名前はいらない:2006/05/28(日) 11:10:33 ID:5HZp651p
647です。
yukihiroをメンバーに迎えたからには、
sakuraとyukihiroを比べる気は全く無い・・・とゆう事ですよね?
>654
yukihiroには・・・っと言い表さずとも、ユッキーの能力は買ってると思う。
言うまでもない事だとは思いますが、あらためて・・・。
>647申し訳ない。少しそう解釈してしまっただけなので、気にしないで
貰えたら幸いです。
月の隠れ家・・・と表したのは、次に来た曲がフィナーレだったから
ってゆうだけの理由です。
656名前はいらない:2006/05/28(日) 11:18:03 ID:4+AA3aPB
役不足の意味を説明しただけ。
657名前はいらない:2006/05/28(日) 20:16:37 ID:/81tDwpG
>>648の文脈では「役不足」ではなく「力不足」と使うのが正解
ってことだよ
658名前はいらない:2006/05/28(日) 23:16:29 ID:VC3IguT7
このスレはなんだ 酷いな
659名前はいらない:2006/05/29(月) 03:15:37 ID:nBhAYGKI
>>657だからそれを「役者不足」って言うんだろw
660名前はいらない:2006/05/29(月) 09:01:16 ID:nFbgMBs7
661名前はいらない:2006/05/29(月) 09:07:46 ID:nFbgMBs7
662名前はいらない:2006/05/29(月) 18:29:27 ID:DKdawcml
まぁhydeもムンチャ会見で間違えてたし、頑張れ。
663659:2006/05/29(月) 20:34:46 ID:nBhAYGKI
今までずっと勘違いしてた・・・orz
教えてくれてアリガd
664名前はいらない:2006/05/29(月) 22:06:04 ID:5Xi6pX9Z
もしかして、既出かもしれませんが
結婚していた友人が病気で亡くなったエピソードを元に
死んでいく自分の恋人への気持を書いたのは
エバグリではなくて、シャロスリの間違いでは?
♪浅い眠り淡く揺られ  あの日のように無邪気な君が
 両手にあふれる安息を優しく奏で  そばにいる夢を見た
この歌詞から、そう思いました。
もしもエバグリをインタビューで押していたのなら、
どちらもそういうテーマだったので、そのインタビューの時に混乱して
咄嗟に真っ先に出たのがエバグリだったのか?
エバグリでは、木漏れ日の下で君が泣いているので、まだ生きているかと。

そういえば、たまに英語で空耳アワーが掛かりますね。何か意図があるかも。
665名前はいらない:2006/05/29(月) 22:17:17 ID:rMGkgqZ5
>>664
エバグリで間違いないよ。何度かインタで答えてるから
泣いているのはまだ生きている友人の奥さん
この曲は愛する人を残して去らなければいけない友人の気持ちになってHYDEが書いた曲
ってか散々ガイシュツです
過去ログ集作らなきゃね
666名前はいらない:2006/05/29(月) 22:41:56 ID:5Xi6pX9Z
愛する、生きている奥さんを残して去らなければいけない気持、ですか?
少し変な表現ですね。
♪そっと身体に流れる 薬みたいに 溶けていったね
この歌詞の部分を忘れていました。
カソウといい、よく殺されている気がします....
大石さん、生きていますね。良かった。
667名前はいらない:2006/05/29(月) 23:37:21 ID:GkJdD5zc
もう、言葉が通じない奴らばかりで泣けてくる
668名前はいらない:2006/05/29(月) 23:48:14 ID:rMGkgqZ5
マジレスした自分が馬鹿だったのか…

>>666
日本語勉強してからもう一度ここへおいでください
669666:2006/05/30(火) 09:11:15 ID:T92a3SNt
>>668
...アナタもね。 愛する人を残して去らなければいけないって?

♪そっと身体に流れる 薬みたいに 溶けていったね

ここだけだと、薬で死体を溶かしたみたいだ。いや、違いますよ?
薬のように姿が消えた、ですよね?
...。そういえば、自分も抜けていましたな。
 花葬といい、よく君は歌詞の中で死体な気がします。 気のせい?

言葉が怪しい方々ばかりだー・・・・
670名前はいらない:2006/05/30(火) 10:51:05 ID:yOGegmby
>>669
過去レス読んできた方がいいと思うよ
それから過去インタでも何度かHYDEが話しています
あと、英語詩を和訳すれば意味が解ります

まぁムキになってあまり無知を曝さない方がいいと思うけど…
意味が通じていないのはあなた一人ですから

というわけでこの話題------糸冬 了------

671666:2006/05/30(火) 11:19:06 ID:T92a3SNt
英語の部分は the scenery is evergreen (常緑樹の景色)ですよね。
緑の葉が色づきゆく  ...常緑樹が紅葉するとは思えないので、
時期としては、冬の白い雪が積もってか、春か初夏?の若葉の季節あたりか。
672名前はいらない:2006/05/30(火) 11:57:01 ID:+Qzpjfns
全部英語の方ですよ
673名前はいらない:2006/05/30(火) 12:51:12 ID:nikTnQHU
>>666

大丈夫?エバグリの解釈はハイド本人が雑誌のインタで言ってるから、
多い資産の事ではないよ?
ちゃんと解釈したいなら、お勉強しようね!
674名前はいらない:2006/05/30(火) 13:02:39 ID:T92a3SNt
ごめんなさい。
死体嗜好があるのかと、少し妄想膨らましただけでした。
奥様に申し訳なかったです。
                  大丈夫なの君は?オフェーリア?
675名前はいらない:2006/05/30(火) 16:55:00 ID:7GY63acZ
だから〜エバグリで死んでいくのは歌詞の中の「僕」なの!
そこから間違ってんじゃん
ダメダメだね
676名前はいらない:2006/05/30(火) 17:34:17 ID:gmHKfX29
優しい季節を呼ぶ 可憐な君は 無邪気になついて
そっと身体に流れる 薬みたいに 溶けていったね

死に行く人側からの回想として、上記の表現になるとは思い付きませんでした。
   薬を飲みながら意識が薄れていく?
その近づく意識の終わりにも言葉一つかけきれずに...。  納得。

英語の歌詞の方、英語そんなに好きではないので気後れしています。

結婚していた友人が病気で亡くなったエピソードを元に
死んでいく自分、の、恋人への気持、を書いたのが、エバグリ
泣いているのはまだ生きている友人の奥さんで、
この曲は愛する人を残して去らなければいけない友人の気持ちになって書いた

私の場合は、死んでいく、自分の恋人への気持、というように
区切っていたので勘違いしていました。この場合なら、わざわざ自分の、
と主張しなくても、通じるので、違うともいえますが、誤解する言葉の
並びですね。
677名前はいらない:2006/05/30(火) 18:05:36 ID:7GY63acZ
You flow right through me like a medicine
Bringing quiet to my soul
Without you I'm not whole

僕の心を安らげながら
君は薬のように僕の身体を流れる
君がいないと僕は不完全だ

「僕の心を安らげながら」から分かるように、
「君」は「僕」の苦しみを癒してくれる人だと言いたいのです
薬は本来、病気・傷などを治すものと考えれば非常に簡単な比喩ですね


終了
678名前はいらない:2006/05/30(火) 18:14:18 ID:UNF0D3Fe
>>677
英語の方が詳しく表現されているのですね。
お手数かけました。ありあとっ    676でした。
679名前はいらない:2006/05/30(火) 19:43:19 ID:M4pcfIOX
時に人は弱い生き物で、「君」とゆう存在に心癒される
そんな、自分にとって貴重な相手に巡り会う・・・ってゆうは、
奇跡に近い出来事だと思う。
強くあろうとする程、自分の弱さにぶち当たる。
容赦なく人と接触のある人は、自分にとっての「君」に出会えたら
救われるかもしれないですね。
その存在が自分にとって、どうゆうものであるのか早く気付く事が出来たら・・・
「君」にとっての「彼」も、そんな存在だったのかもしれないですね。
二人がそれに早く気付いてたら、未来はもっと今とは違う形であったのかな?
でも、羨ましいですね。
そうゆう相手に出会ってみたいと思わされる歌詞の数々で、想像が膨らむな
680名前はいらない:2006/05/30(火) 22:01:41 ID:gX1373ba
>>679
解釈する程奥が深いですね。
彼が君の存在あり方に気付いたのは
そうなると最近の事になりますかね。
気付いたきっかけが何なのかは謎ですね。
681名前はいらない:2006/05/30(火) 22:04:55 ID:7GY63acZ
また妄想かよ!うんざりだよ!
682名前はいらない:2006/05/30(火) 22:29:30 ID:yOGegmby
君話は他所でやってください
683名前はいらない:2006/05/31(水) 00:44:43 ID:nrm9nkbw
JESUS CHRIST
恋愛詩で解釈してみました。(破れかぶれですが)

おおジーザス。あなたは僕の女神。
この想いがどれだけか?火山口より深いのさ。
あなたが落ちても僕は助けに飛び込んでいける。余裕さ。
「あいつは狂ってる。頭がやられちまった。あんな人じゃなかった。
あれは正気の沙汰じゃない。いったいどうして・・・?」
皆口々に言うだろう。しかし俺はもう誰も手の届かない処まで
あなたへの愛を極めた。死んでも直らない。変わらない。

でも、こんな私の愛も、今に途絶えそうな予感がします。
運命は黙って、何の答えもくれない。
時間は静かだが、物凄い勢いで加速し私からあなたを遠ざける。
これは何を意味するのか?一番恐ろしいのは、この愛が死ぬことだ。

あなた。私の声が届いていますか。
この愛のためなら私は何でもしてみせる。
この愛が死ぬくらいならいっそ私が死ぬ。
この愛をどうか永遠にしてください。
この愛のためなら、誰もできないことをしてみせる。
684名前はいらない:2006/05/31(水) 01:19:31 ID:VQ3YeE0r
本人のアルバムレビューとか読んだ?
解りやすい和訳があるんだから解釈いらなくないか?
だからアルバム発売後もここのレス伸びなかったんだよね

なんでそんなに恋愛に結び付けたがるのかも判らないな
最近君にこじつけて嵐のような粘着が居るから
恋愛解釈はあまりしないほうがいいよ
685名前はいらない:2006/05/31(水) 12:04:35 ID:aws8Swiu
愛が一番って事!
686名前はいらない:2006/05/31(水) 17:36:57 ID:f/0cc3zn
hydeが言いたい愛と恋愛は違うよね
687名前はいらない:2006/05/31(水) 19:23:01 ID:vTFgMJRo
いい加減誰について解釈しても良いと思わない?
そんなの個人の自由じゃん?
いつからここは、仕切り屋が首を出す様になったの?
「君」は、虚像だと思えば済む話じゃない?
「嫁」に続いて、「君」にまで嫉妬するのはやめたら?
うつわが小さいよ。
歌詞を読んでて、否応なしに「君」が出てくれば
「この君って誰?」ってなるのは必然!
「君」がキーマンになるなら、ここから解かなきゃ解釈出来ないし
謎が解ける訳がない。
ハッキリ言うけど、一番「君」を出してるのは、他でもないhydeだからね?
実在するかしないかはこの際どうでも良くて、
hydeが歌を通して「君」を歌うなら、どうしたって「君」は誰だ?
ってならない?
この先「君」話題が出る事を激しく嫌うなら、ファンレターでもhydeに書いて、
「お願いだから、これからは君の事を歌詞に出さないで下さい・・・」
って頼むか、「君の事を歌ったりして、これ以上私達の心をかき乱さないで下さい」
ってお願いするとかしたら?
とにかく、ここで人の解釈を制限したりするのはいかがなものかな?
って、思うんだけど?



688名前はいらない:2006/05/31(水) 19:33:36 ID:8J7gRAYc
別スレで自称「君」が多数発生しちゃった
せいもあるんじゃない?
だから687の言うように、歌詞の中の人物として
実在の誰かと結びつけずに解釈すれば良いんじゃない?
って前にもあった意見な希ガスだけど。
せめてここは冷静に、「歌詞だけを解釈」するスレであってほしい。
それにhydeも恋愛感情で「君」を歌ってるわけじゃないよね。
なのに何で荒れるんだろう。
689名前はいらない:2006/05/31(水) 20:29:50 ID:1Am0cSKV
>>687
まぁ落ち着きなよ
いつ居なくなるかは判らないけど
変な電波が消えるまでの間だけだよ

嫉妬とかくだらない感情を持ち出したのは君詩スレの
妄想連中が殆どだと思うし

大体、常識があれば詩の世界を自分と絡めたりしないだろ
690名前はいらない:2006/05/31(水) 21:06:31 ID:vTFgMJRo
そうだね。
どうして実在するかどうかなんて作詞者にしかわからないのに、
我よ我よと湧いてくるんだろう??
それだけの魅力が歌とhydeにある事の現われなんだろうけど。
自分は、そこまで歌詞の人物にはなりきれないから、
深くまでは、気持ちがわかってあげられない。
が、やっぱり解釈は個人の自由だと思ってやまない。
691名前はいらない:2006/05/31(水) 21:06:44 ID:DWuwizQW
id
氏ね
692名前はいらない:2006/05/31(水) 21:23:28 ID:f/0cc3zn
うぜー
693名前はいらない:2006/05/31(水) 21:32:11 ID:1Am0cSKV
>>690
すみませんが、しばらくは下げてお願いします
694名前はいらない:2006/06/03(土) 11:37:28 ID:M5zcDLFa
>>645
>>646
>>649
返信ありがとう、自分も、もちろんそれをわかった上で言ってるよ。
でも自分はやっぱり即物的に、カタチあるものには、全て終わりは来るって思ってしまう。
星も動物も。それが短いか、長いかで、決して永遠ではない。
だからこそ、今生きている時こそが、「地球上の楽園」なんじゃないか?
って思ってしまった。

パーフェクトモーメントの詞を読んだ時
ジョンレノンのイマジンを思った。

即物的に見たらハイドの詞はむちゃが多いかもしれない。
「夜から太陽が生まれ」は即物的に言うと、「太陽から夜が生まれ」になるんだろうけど、
これは全く気にならない。むしろここの詞が好き。
けど「例え誰も居なくても終わらない」はちょっとひっかかった。





695名前はいらない:2006/06/03(土) 12:34:16 ID:qrsKdOtd
>>694
ジョンレノンの詞は知らないけど
結局は人それぞれの感覚だよね

でも「即物的に無茶」っていう観点から言うと
それさえも超越していく感覚なんだってことを言いたかったんじゃないかな…と思った

しかし、久々にまともなレス見れて嬉しいな
696名前はいらない:2006/06/03(土) 18:10:56 ID:LPWkgBvA
で、何で今頃ネオユニなの?
過去の歌詞解釈は、しないんじゃなかったけ?
過去の歌は持ち出すな!って言ってた数人、手上げて〜
697名前はいらない:2006/06/03(土) 18:19:15 ID:qrsKdOtd
>>696
日本語判らない方にはこちらは不向きですよ
巣へお帰りください
そんで上げるな!

以降出張組みらしき人はスルーで
698名前はいらない:2006/06/06(火) 01:27:52 ID:doudeRrq
>>694,695
自分は「夜から太陽が生まれ」ってとっても自然なことのように感じるなあ。
699名前はいらない:2006/06/06(火) 08:32:51 ID:+WMtiCu6
hydeが「闇から光が生まれる」て言うときは実際どうこうより
聖書から持ってきてるような気がするんだけど
700名前はいらない:2006/06/09(金) 14:23:50 ID:enn620ya
ちょっと前にあった「闇と友達になるんだ」は
HYDEの発言じゃなくて印象に残った漫画の台詞
701名前はいらない:2006/06/09(金) 14:55:27 ID:6vPe+gPa
>>700
ドラゴンヘッドだーね
702名前はいらない:2006/06/15(木) 20:14:23 ID:toe5IUsv
夢板にわい専がありますよ
悪でないかたドゾ
703名前はいらない:2006/06/17(土) 08:14:59 ID:rMG64qHX
>666
実は本当のところ、彼は君が嫌いだったたりして。
それなら、よく殺されてる意味が通じる。
あともうひとつ気になるのは、in sideがよく使われてるけど、
右の君が嫌で、左の君なら良いんだよね?
双子?な訳ないか。二重人格?違うか。お酒で人が変わる?だけなら、
歌の中で、憎しみ込めて殺したいまでの歌詞は書かないか。
殺して、永遠に自分だけのモノにしたいってゆう感じじゃないよね。
また君を出しちゃった!ごめんね
見送っちゃってください。
704名前はいらない:2006/06/17(土) 13:50:18 ID:TnjN6zhH
憎しみ込めて殺して...ではなく、

  もう、既に 死んでいる・・・・

大概、死んでしまった後の風景や心情だったりするようです。
♪心中しよう!さあ手を伸ばして!!♪←これなどは、珍しいと思います。
705名前はいらない :2006/06/17(土) 16:57:49 ID:c5904CcJ
>もう、既に 死んでいる・・・・

ケンシロウ?
706704:2006/06/17(土) 17:21:38 ID:R+KsS0nE
お前は   ←の部分が無い・・・

ついでに、  ♪バラバラにちらばる花びら 雫は紅♪

は、撃たれての血シブキの雫は紅、と表現しているなら、
他殺なのか自殺なのか解らないけど、撃たれた現場に居るのだけは確か。
後追いで自分の紅の花がちらばって、土の中へ飲み込まれていく
たどりついた終わりは、何か悲しい。
707名前はいらない:2006/06/20(火) 00:02:00 ID:2Y5BZZP9
>703
嫌いなわけないだろ
708名前はいらない:2006/06/23(金) 15:28:07 ID:PDy+5PHf
最近ラルクというかhydeファンになったので
既出だろうけど自分なりの解釈してみたい。

Piesesの主人公は死に行く母親。かたわらで泣いている
娘を励ましてる。後半は天国からの視点
母親からすれば娘は自分の分身であり、「かけら」だから

evergreenは病室に居る主人公が雨に濡れた窓に映る
自分を見てる。この世界からいなくなる自分と
残していく愛する人を謳ってる。

花葬はやっぱり後追い自殺の詩? 
死ぬときの痛み=生まれ変わりの痛み  悲しいね。

詩に出てくる主人公は限定されていない。
映画やドラマのようにその時々で男や女、
母親や神にさえも変わる。
当然、登場人物も同じこと。
その想像力がHYDEの魅力


709名前はいらない:2006/06/24(土) 14:27:29 ID:XG2tAvWz
>>708
Pieses私と同じ解釈だ。
だから、私が死んだらPieses流してねと言ってある。
710名前はいらない:2006/06/26(月) 15:04:03 ID:RjhezHBU
WORDS OF LOVEの歌詞をライヴで変えて歌ってるらしいんだけど
どこを変えているのか全く解りません…。
英詞の部分?
どなたか解る方いたらお願いします。

あとCOUNT DOWNの歌詞も変えてるよね?
♪届け〜か♪are you in〜の前。
日本語っぽいけど何回か聞いても聞き取れなかったので
こちらも解る方いたら教えてください
711名前はいらない:2006/07/03(月) 10:28:37 ID:uRD1arYk
712名前はいらない:2006/07/03(月) 13:00:21 ID:P+q/uOMH
Piesesを聴いてると「人魚姫」を思い出すなぁ

713ユキ:2006/07/03(月) 14:47:02 ID:uRD1arYk

ハイドさんはよく太陽という言葉を引用します。
「a swell in the sun」「the silver
 shining」「spirid dreams inside」 
しかしあくまで例えだと思います。

それから「君」や「貴方」は本当にただの人物なのでしょうか?
私は「自己」の「魂」「存在」「意識」「本来在るべき場所」
そういったものをすべて含んだ、「何か」のような気がします。

「君」が人であっても、↑により近い場所に存在している人という意味で
または「僕」が、通常とは違う、「君」の中の何かを感じている時、
特殊な目線で見ている時に使われる言葉で「も」あると思います。
でも恋人や大切な人やファンにも使われて。


[DOLLY」
この世界にとっての真実が、本当の愛が
肉体ではないものに在るとするなら
肉体{うわべ}だけの情報をコピーして、人を創造し、
一番大事なものが欠けているものを創ってしまったら、
一体なにが出来上がるのか? 

どこに帰ればいいんだろう?


714ユキ:2006/07/03(月) 15:04:50 ID:uRD1arYk

「a swell〜」を訳してみると「輪廻」またはそれに近い場所につい
書かれているように感じます。
もちろんハイドさんは輪廻を信じている訳ではないと思います。
しかし死んだ後、天国、地獄に行く訳でもない。

かといって本当に「肉体」が消えるとき、「無」の状態になるのだろうか?

「無」とは違う何かがあるのではないのでしょうか?
生きていて音楽を聴いたり、浅い眠りにいるときに私は同じ何かを感じます。
快楽もそれを与えてくれる。ドラッグとかセックスとか。

「I CAN FEEL」「PERFECT MOMENT」
本当の歓びとは、これを永遠に感じ続けることではないか。
ある意味では覚醒ですが、終わることのない永遠の眠りです。
死ぬことでそれが約束される。 与えられる真実。
本当の「愛」というのもそこでしか有り得ないのもしれない。
だから「君」とそこで会いたい。

715ユキ:2006/07/03(月) 15:10:06 ID:uRD1arYk

しかし 永遠に輪廻がくりかえされたら?

その原因が太陽だとするのなら
苦痛から解放されるため、死を選んだのに、再び太陽が苦痛{生}へと導く。

月のもとで眠りたいだけなのに、そんな気持ちを無視して太陽は知らん顔で
燃え続け、太陽の光の下へ追いやられる。
偽りの輝きへと。   
再び生の旅へと残酷に送り出される。痛みのもとへと。

だから「死」は終わりではない。始まりでもある。

>夜から太陽が生まれ 

「生」きていても感じるということは「死の世界」とも違う。
感覚で感じるものを言葉で説明しても嘘になる。 難しい。
だから抽象的なものを現実的に解説すると、安っぽくなる。

存在であり、存在しないもの。
本当は感覚でしかない。その感覚だけが唯一確かなもの。
そう思って書きました。

死の灰が何か?
夢を、願いを死に託した処で、本当の安らぎは手に入らず、願いは叶わず
枯れた地で{再生を}繰り返していくだけなのか?

「死」ですら救いではないのか?



716名前はいらない:2006/07/04(火) 16:14:59 ID:5hvy2uMT
これ、どこかで見た事ある気がする
717名前はいらない:2006/07/04(火) 16:51:19 ID:xdGuD++K
>707
なぜ嫌いなわけがないと言い切れる?
嫌いでうざいと思ってるんだよ。
心配してる振りして、代弁してる振りして見せて、
無邪気になついて来るのがうっとうしく思ってるんだよ!
味方の振りまでして、きっとホントはずっと裏切ってた。
利用してたんだよ。
それが、裏の真実だよ。面しかみてないってゆうのは、
まさにこの事。
表には、必ず裏が付きものだから。
718名前はいらない:2006/07/04(火) 20:40:12 ID:6G0SXlqk
>>717
誰の事を言ってるの?君さんの事?
君さんの事知ってるとでも言いたいのかな?
例えそうでもスレチだから。
君詩スレに行ってね。
719名前はいらない:2006/07/04(火) 21:44:06 ID:5HUslBZM
必ずとは言い切れないんじゃない?
裏がない場合に合わせて行動しておいた方が
相手を傷つけない。
720名前はいらない:2006/07/04(火) 22:13:47 ID:TOkuY+V/
HYDEは君に騙されて利用されて裏切られたって事?
721名前はいらない:2006/07/04(火) 23:38:04 ID:4v5aPBoW
どういう事をするとhydeを利用した
ことになるのかが分からない。
金品でも貢がせたか?
722名前はいらない:2006/07/04(火) 23:51:36 ID:5HUslBZM
歌詞のネタにしてたってことが言いたいのかと思いました。
これをハイドさんの意見と判断するには少し時間が必要ですが。
723名前はいらない:2006/07/04(火) 23:55:39 ID:TOkuY+V/
男女が逆ならヤり棄てや妊娠できない体にされた等も有り得るけど、
HYDEが被害者なら金品以外思いつかないよね
724名前はいらない:2006/07/05(水) 00:07:42 ID:1OzHybFa
せっかく妄想してるけど
717が君を嫁の事だと思って書いてるんだったら
妄想損だな。
725名前はいらない:2006/07/05(水) 00:14:04 ID:P4CJlEeY
利用したと言うなら君じゃなく詞のネタにしたhydeの方だと思う。
作品の収益すべてhydeに入る訳で君がhydeに害があるように思えない。
2chの書き込みだけで実際に君と会って話した訳じゃない中で君の性格が裏表あると判断するのは常識としておかしいと思った。
726名前はいらない:2006/07/05(水) 00:19:15 ID:P4CJlEeY
それともhydeは君と話した事でもあるのか?
話した上で期待を裏切ったとかならまだわかる。
727名前はいらない:2006/07/05(水) 00:25:17 ID:1OzHybFa
726の展開だとしても
それは詞に利用した事をチャラにするために
期待を裏切ったことにしたいと言う行動に見える。
結局はhydeが悪者かと。
728名前はいらない:2006/07/05(水) 00:57:34 ID:Gzu6OHdV
>>717
ざんねんながらヤブヘビだったみたいだね。
ヤブヘビのいみがわからないときはネットででもいいからじしょをひいてみてね。
729名前はいらない:2006/07/05(水) 01:20:11 ID:S02j4QH7
みなさんスレチですよ
君詞スレへ行ってください
730名前はいらない:2006/07/05(水) 18:33:17 ID:sdYywfZ/
HYDE氏は別に悪者なんかじゃない
人の心は脆くて儚い。故に移ろいやすい
永遠を誓った訳でもないのに心変わりを
非難されるいわれはないと思う

それに得られるものはお金だけじゃない
たとえ後から偽りであったのだと判っても
喜びを感じた一瞬があるならそれは紛れも無い真実であり
大切な思い出として心に残る
人を愛するというのはそういう事だと思う
731名前はいらない:2006/07/05(水) 19:33:47 ID:MizWt3Zn
人によっては幼少からの決意を一生貫く者もいる。
hydeがいつも永遠を信じられないと言っていたのは
彼自身が決意を保てないほどの移ろいやすさを
持っていたからに他ならないと思う。
自分の飽きっぽさに絶望しながら、詞を書いていた
とさえ思える。
そんな彼が一瞬でも愛が信じられると思えたのは
彼自身が凄いのではなく
相手との中で得られたものが
性質を一時でも覆すほど貴重なものだったのだろう。
732名前はいらない:2006/07/05(水) 20:50:17 ID:kcfWG32d
なるへそかたってますね〜
733ユキ:2006/07/05(水) 23:32:18 ID:4ZJZBrqX
この世界のあらゆるものに永遠など存在しない。
734名前はいらない:2006/07/05(水) 23:56:36 ID:kcfWG32d
そうだよ。
その通り。それは彼に言ってあげて。
それとも彼の思いは?とした?
ところで、急にあまりめにしないコテとはいったい ?
735名前はいらない:2006/07/06(木) 00:29:07 ID:UKUoejvO
誰がなんと言おうと私達は永遠です
736名前はいらない:2006/07/06(木) 00:36:24 ID:zy3QhoGt
>>735
スレチです
ここは貴方の自己顕示欲を満たす場ではありません
解釈が無いなら他所へ行ってください
737プリン:2006/07/06(木) 01:00:07 ID:OObyo/o5
ここは詞の解釈スレだよ、
詞を純粋に解釈するだけでいいじゃん、
みんながみんな私に宛てたってここで言っても何も解決しないよ、
みんな言い合いしていたら歌に託された想い、伝わっていないことになっちゃうよ、
738名前はいらない:2006/07/06(木) 01:01:14 ID:ry/0qDR1
735さんは自分と誰かの事を言ってるんだね。
だからここはスレチです。
独り言スレってのもあるから、そこで立ててやって。
739名前はいらない:2006/07/06(木) 02:25:59 ID:UKUoejvO
hydeとの事ですが?
740名前はいらない:2006/07/06(木) 03:35:07 ID:sUqq49ul
なんだ…ただの構ってちゃんか
以降スルーで
741ユキ:2006/07/06(木) 03:40:46 ID:nDwOgii/
>>739
世間からみたらあなたとハイドさんはどうでもいい関係。
ハイドさんから見たら取るに足らないファンの一人。
でもあなたから見たら 2人の気持ちは永遠。
それは貴女にしたら素敵な事だと思うけど。





742名前はいらない:2006/07/06(木) 03:43:24 ID:nDwOgii/
>>740
答えちゃった。
以後気をつけます。ごめんなさい。
743名前はいらない:2006/07/06(木) 04:17:18 ID:UKUoejvO
なんにも知らないくせにばかじゃねーのw
勝手におもってろよ
嫉妬って怖いねw
おまえがどーでもいいからw
消えろ
744名前はいらない:2006/07/06(木) 05:53:01 ID:4AJrbShB
ありえないから
745名前はいらない:2006/07/06(木) 06:02:40 ID:zy3QhoGt
>>744
釣りに反応しちゃダメですよ
746名前はいらない:2006/07/06(木) 08:36:01 ID:/sKmkK4E
また次の怪人登場か。でもここに現れちゃ駄目だって。
なぜ揃いも揃って自称は同じセリフと
内容で現れるのだろう?
解釈もなし、具体性もなし。
そういうマニュアルでもあるの?w
前の自称が構ってもらえてるの見て
羨ましくなって出てきたんだね。
747名前はいらない:2006/07/06(木) 15:49:45 ID:UKUoejvO
前からいるしw
ユキってYでしょ
釣る釣るうるせーよ
事実を受け止めようね
748名前はいらない:2006/07/06(木) 18:28:16 ID:ZIkgPjxF
事実て言うか…
2chで騒いでも証明する術ないんだから、
やめときゃいいのに。歌詞解釈スレらしく自分の事
だと確信してる詞の
解説でもしてみてよ。
名乗られるだけじゃつまんない。ヲタ歴もよろしく。
749名前はいらない:2006/07/06(木) 19:09:06 ID:EZVvKday
>>717を否定してくれる人はいないんですか?
750名前はいらない:2006/07/06(木) 19:28:30 ID:zy3QhoGt
だからスレチ
続きは↓に行ってください
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1143503554/
751名前はいらない:2006/07/06(木) 19:34:08 ID:ZIkgPjxF
>>749
上の自称さんが説明してくれるんじゃない?否定できなければ汚名を被る事になるけど。717だって釣りかもしれないし。
752名前はいらない:2006/07/06(木) 19:44:41 ID:cPjo5Ce2
>>749
て言うか>>717を否定したくて新キャラが登場したのでは?
まあでもスレチだけど。
753プリン:2006/07/06(木) 21:08:27 ID:OObyo/o5
今日はずっと具合悪いから寝たきりでやることなくて、ここに来てみたら、
なんだか来なきゃよかったって思うくらいまた荒れてますね、
本当に自分が詞に出てくる君さんだと思ったら
こんなところに書けないと思うよ、
だってhydeさんや関係者の人が見たらすぐに誰が書いているかなんてわかるし、
君さんを誘い出すためにマスコミの人があおっているのか、
それか君さんのことあまりよく思っていない人が壊すために書いているのか、どちらにしても釣りだと思うから、
君さんは釣られないように気を付けた方がいいよ、

それにここは詞を解釈するスレこの話題自体ここで話しても答えはみつからないし、
荒れるだけだから以降スルーでいいと思いますよ、
余計体調が悪化しそうだからもう引っ込みます、
みんな同じファンなら仲良くしよう、
754名前はいらない:2006/07/06(木) 23:32:16 ID:EZVvKday
君の立場で否定できるの?
755名前はいらない:2006/07/07(金) 01:13:40 ID:rjg1XXHz
717についてだけど、
hydeが君を本当にうざいと思ってたら、愛を
教えられたなんて歌詞も書かないんじゃないの?
細かい感情はわからないけど、大事な存在だと歌ってるんじゃん?
756名前はいらない:2006/07/07(金) 02:16:44 ID:PsXaQ+tq
まともな思考持ってたら大事だと思う存在がどんな人間性か
思われる方もどんな振る舞いをするべきか判るけど
それが面白くなくて壊したいと思う捻くれた人間がいることも事実

要するにこんな所で自己アピするようなのは釣りしかいない
757ユキ:2006/07/07(金) 03:25:13 ID:nR4rmA86

私は、いるかどうか分からない、君に嫉妬するような性格は持ち合わせていな
い。
>>748さんの言う通りで
偽りの多い、確証の少ない掲示板で証明もしてないなら、事実として受け入れられ
ない→これ当たり前
そんな情報いちいち信じてたらやっていけない。
腐るほどある。
そんなに信じて欲しいなら、皆が納得するような<証拠>を下さい。
できないなら、信じない人を否定しないで。

誰にも決め付ける事はできない。

それは皆同じ事。
君に関してより、解釈のみをしたい人は
自分から色んな解釈を書けばいい。スルーしようじゃなくて。
沢山出たり、興味深ければ話題は
解釈メインになっていく。

「君」を歌詞の解釈のなかで重要視する捉える人だっているんだから。

でも自称君が信じなさいっていうのは、押し付けがましい。
どう考えようと人の自由だ。

758名前はいらない:2006/07/07(金) 05:33:15 ID:BN9LHkkv
歌詞を書いた時期から時間が経っているし
「きっとホントはずっと」という言葉が気になってしまって。
嫌われる自信はあるものですからつい‥ヘドロ…
759名前はいらない:2006/07/07(金) 11:16:32 ID:PsXaQ+tq
だから…これ以上はスレチなんだよ
そんな分別もつかない人間が誰かと解りあえる訳無い
こっちに書く人はその時点で人間性さえ疑わしい
760ユキ:2006/07/08(土) 10:43:31 ID:0mPrL7wb
↑本当に話題を変えたいの?
しっかり貴方だって話題に加わってるよ。
そんな自ら解釈を書いてもいない人に、スレチって言われても
761名前はいらない:2006/07/08(土) 11:07:58 ID:dWkZOdij
私がお気に入り登録している歌詞解釈サイトでも
ユキさんのように太陽と輪廻のことなどが書かれていました。
突き詰めて考えるとそっちの方向に行ってしまうんですかね?
そのサイトさんはライブレポなんかも載ってます。
762名前はいらない:2006/07/08(土) 16:16:27 ID:Eow4lVB3
>>760
本気でウザイ。せっかくレス止まったのに
君だってそのレスで解釈なんてしてないだろ
もうこれ以上引っ張るな
763名前はいらない:2006/07/08(土) 19:21:49 ID:dWkZOdij
heavenly一曲目の「Still I'm With You」の歌詞解釈をしたことが
ある人はいますか?私は、生まれ変わりや運命の人について
書いてあるのかと思ったのですが、どうなんでしょう。
764名前はいらない:2006/07/08(土) 19:37:58 ID:Eow4lVB3
>>763
他の人に解釈を求めたり同意したりするなら
どの辺りでそう感じたのかを自分でも具体的に書いた方がいいと思うよ
765名前はいらない:2006/07/08(土) 19:41:31 ID:5LdI5YTk
また、この流れかよ。コテまでいやがるし
766名前はいらない:2006/07/08(土) 20:46:01 ID:dWkZOdij
>>764
はい。自信がないので少し照れますが書いてみます。
生まれ変わりの考えが出てきたのは「想い焦がれてた季節」
「甘く鮮やかな記憶」の部分からです。
私はこの部分を「前世で相手と一緒にいた頃」かと考えていました。
しかし、今改めて考えると「前の恋人とうまくいっていた頃」
でも良い気がしてきました。
私の考えるこの歌詞の設定は、視点が男性で、二人称が女性です。
「枯れて〜」の部分で、女性が恋人と別れたと感じ
「新しい世界を見つめてる」で次の恋に目を向けていると取りました。
「想い焦がれてた〜気づかない」からは、一人称の男性は
前世を覚えていて、女性の探していた人物が自分であるのに
気づいてくれなくてもどかしく思っているのかと感じました。
うまく説明できません〜。
767名前はいらない:2006/07/08(土) 21:06:57 ID:dWkZOdij
あと、「約束のない愛」の部分も運命の表現をしているのかと思いました。
しかし、運命とかはではなく「〜はしないでね。」などと
要求しなくても分かってくれる人を理想の恋人として探している
という解釈でもいける気がしてきました。
768ユキ:2006/07/08(土) 21:49:46 ID:0mPrL7wb
ついに終りゆく 道とはかねて 聞きかしど 昨日けふとは 思はざりしを
といううたが昔、詠まれていて
ー最後に死にゆく先の道とは 以前から当然の如く知っていた
 それがこんなに早く来るとは 思ってもいなかったー
 という意味{多少変わってる}です。
これは死にゆく時に詠まれた、といわれています。それはいいんだけど

ハイドさんは「知って」いると思うんです。
その見えている何かを見せたいんじゃないかな、と感じる。
でも言葉で簡単に表現できるものではないし。
769名前はいらない:2006/07/08(土) 21:55:59 ID:0mPrL7wb
例えば誰の目にも「赤」という色が認識されています。
しかし一度も「赤」を見た事のない人に、「赤」を説明できるでしょうか?
これは例えです。
激しい色とかピンクより濃いとか、言葉を使うことはできても
それは、あくまで赤という色をどう捉えるか、である気がします。
そのものを表現できる言葉はなのではないか。
人間の血の色なんていわれても、血だって赤なんだから、結局分からない。

もっとも有効だと思われることは「赤」を見せてあげる事です。
ああ、これが赤なんだね。
だから言葉で細かく説明する事より、音楽で表現するほうをハイドさんは選ん
だのかな? 
ハイドさんにとっては「夢」「世界」に該当するものだと思われます。

赤はたとえ見える人がいなくても、僕にしか見えないとしても
それは確かに存在する  とも少し思っているのかな。と

まったくの「無」から何かが「生」まれることはない。
{宇宙の一番最初とかは知りませんけど。}
同じくまったくの「無」に戻ることも。
{詳しくは知らない。}
人間が蒸発しても空気中に分解されるだけで、なくなる訳ではありません。
そのあと雨が降るかもしれないけど。
心の中の<it>と呼ばれるようなものだって、何らかの形で残るのでは
ないかとも思います。

夢だから実際にはありそうにも思わないけど、万一、実現できればいいなと
いう程度の願いなのかな。
770名前はいらない:2006/07/08(土) 21:59:07 ID:0mPrL7wb
間違い直し
>言葉はな「い」のではないかです。
コテやめた
771名前はいらない:2006/07/09(日) 09:18:36 ID:Vs8JBORl
>>770のレスは>>766に対するレスではなくて、ここ何年かの歌詞に出てくる
「鮮やかな季節」「眩しい世界」「夢に描く世界」などに対する
意見ですか?

「Still〜」は"人間の愚かさについてのメッセージ"だそうです。
そのサイトさんによれば。なので、運命を信じてしまう人間の愚かさ
なのかなぁと思っていました。
772名前はいらない:2006/07/10(月) 00:37:44 ID:J2XxRKW9
>>771
そうです。
同じ人間が詩を書いているんだから、例え、曲ごとに題材や
視点、内容が違っても、何かしら必ず共通点があるのでは、と
思い、そういう部分に偏ってしまいました。
773名前はいらない:2006/07/16(日) 23:27:52 ID:zMyBSA07
DIVEの歌詞って自殺催促してる歌詞なんですか?
私には寧ろ生きろって言われているような気がするんですけど。
当時のPVのインタでもダイブマンがどう〜とか言ってたし・・・。
774名前はいらない:2006/07/17(月) 21:57:00 ID:THNfrfQd
ダイブって言っても「空の青」にダイブするんだから
今までの自分からの解放、みたいな前向きさは感じる
(空を飛ぶってのはハイドにとって自由、解放を象徴してると思う)
ただ、その前向きさの矛先が生か死かは分からないかな
生きるか死ぬかはおまえ次第、みたいな気がする
775773:2006/07/18(火) 14:35:19 ID:of8zJ54C
>>774
そういうことだったんですか。納得しました。
私もあの曲を聴くと解放感に浸れます。
776名前はいらない:2006/07/18(火) 15:12:15 ID:LV94nmjt
花葬って歌詞がホント巧いよなあ
情景が目に浮かぶ
また全編日本語ってのも良いな
ふと思った
777名前はいらない:2006/07/19(水) 17:24:13 ID:1Hdk7DJr
hydeの歌詞から、すぐ自殺とか精神病とか連想する事が意味わからん。
世の中、相当イカれたヤツはいくらでもいるし、君がそんなに弱い女とわ思えない。
むしろ歌詞から読み取れるのは、そこに何かがあって自分が死んでやろうとかよりも、
相手をどうにかしてやろうってきがする。
そんな君でも少女の時があったわけだから、もしかしたら強い中にも弱い部分が
あったのかもしれない。
それを、彼が見抜いた時の歌がそれだったんじゃないのかな?
彼女が若くして酷く悩み落ちてる時に、励ましのエールを歌にのせたとか。
それが、そんなくだらない日々に抱かれて・・・捨ててしまおうって。
彼がくだらないと思うものに、彼女が夢中になって一番輝かしいと思う頃を
無駄に過ごしてたのか・・・。
778名前はいらない:2006/07/20(木) 01:41:35 ID:gCKuZWPq
ここの住人の解釈は凄いね。本当に色々考えさせられるよ。
けど、hydeがそこまで深い意味を込めて詞を書いてるようには思えなry
779名前はいらない:2006/07/20(木) 01:42:05 ID:0L0mMK4A
>>777
?何言ってんだろこの人
歌詞の中の「僕」「私」「俺」は全部同一人物で、
「君」「あなた」も全部同じ存在だと思ってるのかな
そんでそれぞれの歌詞で話が続いてると思ってるの?
たぶんそれは有り得ないかとw

どの歌詞のどの部分から「自殺ではなく相手をどうにかしてやろう」
「若くして悩み落ち込んでいる」「彼が見抜いた」とか読みとれるのか
むしろそっちのが意味分からんw

ていうかなんでそこで君は弱い女じゃない云々が出てくるわけ?
DIVE〜の歌詞で自殺を促してる(と仮にする)なら
「僕は自由のためにここから飛び降りる!おまえ達はどうなの?」
って聴き手に対しての促しだと思ってた

780名前はいらない:2006/07/20(木) 01:50:39 ID:0L0mMK4A
>>778
hydeはかなり考えて比喩しまくって歌詞書いてると思うよ


それからDIVE〜の歌詞、自分はこう解釈してる↓

優しく手を振る「あなた」とは「僕」の懐かしい記憶(擬人法)
懐かしい記憶が「僕」に甦ってきているということ
懐かしいと感じるのはおそらく遠い昔の、子供だった頃の記憶
そして子供とは無邪気で自由という象徴

「君」には大人になって欲しくない
=無邪気な者達は、今のまま、自由のまま縛られないでいて

多分この「僕」は一旦「大人」になってしまっているんだね
その不自由で閉ざされた世界というのは「僕」にとって耐え難いものだった

夜空をまとい探す「新しい世界」とは「夜明け」すなわち「朝」のこと
今も覚えている幼い頃に見た「朝焼け」とは「希望」の象徴
希望のかけらが心に残ってるからまだ手遅れではない

幼い頃は無知で、それ故に希望でいっぱいだった
すなわち「無邪気な」者は強く素直に「希望」を追い求めることが出来る
「希望」を追い求めるには「無邪気さ」が必要だということ
だから希望を求めてる「僕」は懐かしい光(記憶)に導かれているのだ

「会いたくて会えなくて〜目覚めた翼は消せない」
→簡単に無邪気にはなれなし、迷ってしまうけれど、
(幼い頃の「記憶」に会いたい、取り戻したいということ)
飛び立ってやるんだ!飛び立たないという選択はない!との強い意志
781名前はいらない:2006/07/20(木) 01:51:43 ID:0L0mMK4A
とまぁ、ごちゃごちゃな解釈だけどこんな感じ

解釈だとすごく前向きだけど、hydeとしては毒っぽさも入れてると思う

DIVE「急降下する」って単語で、飛び立つ先が悪いことかもっていう雰囲気
(あくまでも雰囲気)を出してるような…
あとドラハイの「真っ暗な朝」みたいに、希望は希望でも生か死かが分からない、
例えば「朝起きたら世界が終わってた=新しい世界(ある意味)」とか
考えられるかなと
782名前はいらない:2006/07/20(木) 16:45:24 ID:cTwZ5sef
昔はかなり比喩って詞を書いてたと思うが最近は…
いばらの涙なんてまんまジャンヌダルクの映画からだし。深いも浅いもない。


まぁもちろん詞について色々考えるのは楽しいがHYDEはそんな深く考えてないと俺は思う。
過大評価しすぎなんじゃないか?深く考える前に一度シンプルに詞を受け取ってみては?
783名前はいらない:2006/07/20(木) 18:09:13 ID:+Yo9l46F
例え本人が大して考えてないとしても、解釈の仕方は人それぞれなんだからいいんじゃない?
そのシンプルに詩を受け取るのも一つの解釈だし…
784名前はいらない:2006/07/20(木) 19:14:58 ID:ZCmnFF+t
>>782
ジャンヌダルクって本人が言ってたの?
殆ど映画なんて観ないって言ってるから違うと思うけど
明言してなければそれはそう受け取った782の解釈なんだよ
785名前はいらない:2006/07/21(金) 02:42:32 ID:ccMYbst0
っつかAWAKEより前は「詩なんてどうでもいい」って思ってたって本人が公言してんじゃんw
語るだけ無駄
786名前はいらない:2006/07/21(金) 11:49:11 ID:CiZsMqwL
あのねぇ…その「どうでもいい」は、伝わっても伝わらなくても「どうでもいい」
って意味なの
昔からちゃんと歌詞に意味を込めてるけど、それが他の人にちゃんと伝わらなくても
「どうでもいいや」なの
今は「自分はこう考えてます」というのを示すために
比喩を少なくしたり直接的な表現を使ったり、分かりやすーく歌詞を書いてんの
分かる?
787名前はいらない:2006/07/21(金) 12:00:39 ID:CiZsMqwL
そういや、セルフポートレイトの詩に
「ひとりごとをいう
僕の言うことは全部ひとりごとなんだ
聞かなくてもいいよ
知らなくてもいいよ
どうでもいいことなんだから」
って箇所があるよね
788名前はいらない:2006/07/21(金) 12:49:10 ID:1WsTGmNZ
DIVEの時は、これだけ悲しい出来事があったんだよって事を、
わかってもらえたら良いなって雑誌か何かで言ってたよ。
789名前はいらない:2006/07/21(金) 13:22:10 ID:pQI1pwlL
>>786
おいおい勝手に独りよがりの解釈すんなよw
「歌詞なんてどうでもいいと思ってた」って書いてあったろw
790名前はいらない:2006/07/21(金) 21:18:43 ID:CiZsMqwL
なんかさ、その「どうでもいい」を昔の歌詞は「ただ言葉を並べただけのもの」
だと捉えてるみたいけど、それは有り得ないと私は思うわけよ
ていうかhydeは「適当に書いていた」とは言ってないでしょ?

例えば、AWAKE以前のものが「意味のない」歌詞だとしたら
カミクロに出てた「君」は「地球」の事だとhyde自身が暴露してたのも嘘だということ?
あとからhydeは「言うべき事じゃなかったかも」って言ってるし
たぶん、表面的なものだけで捉えてたら分からないままだったと思うけど

hydeが言う意味のあるものって「存在価値」があるかどうかじゃない?
hydeにとって、自分の気持ちを表しただけの歌詞には別に「存在価値」はなくて
だからどうでもいいんだよ(もちろん、共感されたら嬉しいけど)
全部が伝わらなくても、他の人にとってはどうでもいいことなわけだし
だけど、今はもっと人に訴えたいものがあるから、そういう意味で
訴えたいことを込めた歌詞が、より大事になって存在価値が高くなってる

これとは関係なく、hydeが書く歌詞には込められた気持ちがあって
前述のカミクロみたいに表面的に見ただけでは分からないものも沢山ある
比喩だったりダブルミーニングだったり行間だったり
読みとっていくのは別に意味のないことではないと思う
まぁ、適当に書いてるだけだと思うならそれまでだけど?
791名前はいらない:2006/07/22(土) 12:43:15 ID:afKN6SFm
>>784
hydeは過去のインタビューからも映画(ビデオも含む)かなりみるだろ。
まぁジャンヌダルクみればわかると思う。字幕版。
いやラルクの中で1、2番にいばらは好きだけどね。
792名前はいらない:2006/07/22(土) 14:41:04 ID:oPbHCuQE
ジャンヌダルクの公開って99年の秋冬くらいじゃなかったっけ
え?ミラジョボヴィッチの映画だよね?
793名前はいらない:2006/07/22(土) 18:45:37 ID:r0sZ/7CD
てゆうかマジで叙情詩って奥さんに向けて書いた詩なの?
794名前はいらない:2006/07/22(土) 22:27:18 ID:+COci+ph
>>793
前、宇多田ヒカルが結婚したとき、ファンの子に「もう宇多田さんの
失恋の歌、聴けないんですね」っていわれて、そういうんじゃないのに。
っていってたよ。
ハイドは私生活とか余り話さないし(ファンやマスコミに追われたくない
だけなのかもしれないけど)、
歌詞だってすごく抽象的、比喩的だけど、
それは現実と絡まらせないようにじゃない?

旅情詩が奥さんとの日々の事を書いたんだとしても、
奥さんといるときの大切な「気持ち」を書いたんであって
「奥さん」を書いた訳ではないんじゃないかな。
その永遠にも等しい「気持ち」だけ受けとればいいと思うよ。

795名前はいらない:2006/07/23(日) 12:47:19 ID:Chj8eT5F
叙情詩は嫁に宛てた詩じゃないよ。
普段接していて長く一緒にいる伝えやすい人に想いを詞に託す必要はないから。
約束を破ってグラビアに出るような人に詞に想いを託すさないから。
796名前はいらない:2006/07/23(日) 12:49:32 ID:Chj8eT5F
擁護はいい加減ほかの板に迷惑かけるな。
お前らの詞の解釈なんて偏見の固まりだから見たくない。
797名前はいらない:2006/07/23(日) 12:52:46 ID:Chj8eT5F
あえて嫁に宛てた詞と言うならIt's the endだから。
798名前はいらない:2006/07/23(日) 20:23:03 ID:WfATGzB8
それも偏見
799DIVE TO BLUE:2006/07/24(月) 05:23:10 ID:Rt/KDZOC
「羽ばたくのさすぐに」誰かささやいた
(私の頭の中から声が聞こえた)

膝下の境界線 越えてしまおうよ
(越えられないと諦めていた壁は膝下くらいにひくいものだ)

背中合わせの自由 錆びた鎖に
最初から繋がれてるなんて なかったんだよ
(古びた拘りで自由から抜け出せないなんて、幻想だよ)

胸に胸に空をつめて
(胸にたくさんの希望を抱いて)

あお色の深くに沈みたい
(自分の理想を突き詰めたい)

どこまでも果てなく 夜空をまとい 
新しい世界を探そう
(たくさんの月日を重ねて、拘りや固定観念をぬぎさるものを見つけたい)

会いたくて会えなくて
揺れ惑うけれど 目覚めた翼は消せない
(その新しい世界感はなかなか得られなく、止どまってしまいそうになるけれど
目覚めた冒険心は消えない)

定められた運命を 切り裂いて空へと抜け出そう
(自分で決め付けていた未来を、打ち消して自由に生きてみよう)

800名前はいらない:2006/07/24(月) 05:35:33 ID:Rt/KDZOC
何が正しいなんて 答えはないさ
(誰の意見、どんな意見がでようと、正しいのは1つではない)

枝別れした道 神のみぞ知る
(人生の選択する予測は、人間にはわからない)

止められないスピード 加速する程
(止められない自分からでる希望が止めどなくあふれる程)

鼓動は高く高鳴り おぼえてゆくよ
(高鳴る鼓動の心地良さを知ってゆく)

何もかもが墜ちてくけど
(世界は浅はかな欲に飲み込まれてゆくけれど)

君だけは大人にならないで
(君だけは純粋な心を忘れないで)

懐かしい光に 導かれて
(子供の頃にあった希望に導かれるように)

あなたは優しく手をふる
(あなたは私の希望を信じてくれる)

見慣れた世界にも 別れを告げて
(常識にとらわれた現実を捨てて)

壊れた幻想を探そう
(他人には壊れた人の幻想のように見える新しい希望と夢を探そう)

801瞳の住人:2006/07/24(月) 06:05:13 ID:Rt/KDZOC
数え切れない でも少しの
歳月はながれ
(数え切れない思いを胸に…でも月日は過ぎてゆき)

一体君の事をどれくらい
わかってるのかな
(一体君の気持ちをどこまで汲みとれているのかな)

指先で地図たどるようには うまくいかないね
(見たままに、簡単に理解する事は難しいね)

急ぎ足の明日へと 抵抗するように
(また朝がくるのを拒むように)

駆け回ってても 不思議なくらい この胸は君を描くよ
(君を打ち消すようにいろんな事を考えようとしても、君の事を忘れて眠れない)

見上げれば 輝きは色あせず あふれていた
(ふりかえれば君への気持ちは色あせる事なく、あふれていた)

どんな時も照らしてる あの太陽のようになれたなら
(君をどんな時でも明るくさせる強さがあれば)
802名前はいらない:2006/07/24(月) 06:19:49 ID:Rt/KDZOC
もう少しだけ君のにおいに 抱かれていたいな
(もう少しだけ君の感覚を思い出していたい)

外のにおいに首輪をひかれ 僕は背をむけた
(現実を見たけれど、知らないふりをした)

白く滲んだ ため息を繰りかえすように
(まどろみの中に潜むように)
駆け回ってていても(?)
ふと気付くのさ
何故僕はここにいるんだろう(何故思いに縛られているのか疑問に思う)

そばにいて ずっと君の笑顔を見つめていたい
(ずっと君の笑顔を見続けたい)

移りゆく瞬間をその 瞳に住んでいたい
(私が過ぎゆく時間ひとつひとつを 君の目にうつして欲しい)

いつの日か 鮮やかな季節へと連れ出せたら
(いつの日か、私に穏やかな日を共に過ごせる時がきたら)

ひとつの風景画のよう よりそうように 時を止めていたい 永遠に
(穏やかな日々が永久に続くような幸せを、君と共に閉じ込めたい)

803名前はいらない:2006/07/24(月) 09:04:14 ID:2Rd2ENf1
>>801-802
歌詞間違えてる。
804名前はいらない:2006/07/24(月) 09:45:27 ID:Rt/KDZOC
>>803すまん歌詞カードないから適当だw
805名前はいらない:2006/07/24(月) 11:34:09 ID:1QCkscvg
解釈も適当ですか
806名前はいらない:2006/07/24(月) 11:53:01 ID:Rt/KDZOC
>>805解釈はむちゃくちゃ真剣だ

歌詞はちょっとあいまいだった
すまんよ
807名前はいらない:2006/07/24(月) 12:10:00 ID:DNY28rzv
何か、今はここの解釈がどうでもよくなってきた。
理不尽・矛盾人が多くなってる気がするし。
今聴きたいのは、hydeだけの歌だけじゃなくてラルクの歌。


808名前はいらない:2006/07/24(月) 12:17:42 ID:Rt/KDZOC
>>807何の歌詞の解釈が聴きたいんだ?
ただ曲聴きたいだけならとんでもなくチラ裏だぜ?
809名前はいらない:2006/07/24(月) 17:52:47 ID:Q5pAgkpn
HYDEは映画なんて見る時間がもったいないから見ないと何度も断言してる
まあ飛行機で見る事はあるらしいけど
海外に行く時に何を上映していたかは殆ど運次第というわけだ
ちなみにジャンヌダルク観たし映画はかなり観てる方だけど
別に関連性なんて見つけようと思えば他に幾らでもある
810名前はいらない:2006/07/24(月) 21:27:41 ID:jrzQmOQh
>>809
98年頃ツアーの間は一日四本とかみてるわけだが。
まぁジャンヌダルクをみた人はわかるだろう。
でも俺は別に映画を詞の参考にしてようが関係ない。
811名前はいらない:2006/07/24(月) 22:04:29 ID:1QCkscvg
みた人は〜とか言ってないで、ちゃんとどこがどう似てるのか言ってごらんよw
812名前はいらない:2006/07/25(火) 14:50:18 ID:u9nOsC8y
>>808
hydeの歌じゃなくて、ラルクとしての歌。
=解釈するなら、hydeの歌詞じゃなくてラルクの曲の歌詞解釈がしたい。
うまく言えなくてごめん×
今はラルクの曲が出てるだけの歌詞解釈でも良いけど、
本当は、メンバーがみんな揃った歌が聴きたいと・・・
歌詞解釈にしても同じ気持ちと言う事で。

813名前はいらない:2006/07/25(火) 16:36:41 ID:dl1PjfY8
どうでも良くなったんならこのスレに来る必要なくねぇ?
人に望んでばかりいないで自分からやってみれば?
814名前はいらない:2006/07/26(水) 12:46:58 ID:MzBpAB7Z
望むに決まってるじゃん。
彼らに望まないで、誰にこれからまたラルクの歌が聴きたいって
望むの?
815名前はいらない:2006/07/26(水) 16:36:59 ID:4qerkDvY
意味分からん
とりあえずスレ違いじゃない?
816名前はいらない:2006/07/26(水) 17:54:46 ID:2NPQhYH2
その反論が、そもそも場違い。
誰かがせっかく解釈してるのに、歌詞が違うとかどうとか。
それを、どうで良いって言ってるんだよ。
曲を聴かなきゃ解釈も出来ないし、それこそお話にならない。
気持ちとしては、今はhydeのソロ曲じゃなくラルクの歌が聴きたくて
ラルクの歌の歌詞解釈がしたいなぁって事にも、いちいち反論してくるのが、
それこそおかしい・場違い。
大体、なくねぇって何だよ?
言葉選べよ。人が温厚に言葉にしてれば、あんま調子に乗ってんなよ?
817名前はいらない:2006/07/26(水) 18:33:16 ID:4qerkDvY
日本語不自由なの?リア?高卒?中卒?
人にもの伝えたいならそれなりの努力をした方がいいよ。
書き込みボタンを押す前に10回くらい自分の文章を見直してみなよ。
818名前はいらない:2006/07/26(水) 20:17:14 ID:EuiqLni/
>>811
百聞は一見にしかず。みればわかる。
本スレでも話題になったことあるだろ
819名前はいらない:2006/07/28(金) 05:05:40 ID:KM1FmR6w

話変わるけど、「Jesus,Christ」って
死んでいく子を嘆く母親ですよね。
神を信仰しているってことは、同時に教えを守ることも意味する訳で。
神に命を与えられたという事は、感謝しなきゃいけないのに
命を奪ってくれってお願いする事は、
神に対しての冒涜でもあるって事だよね。
しかしこの命のためならそんなの気にしない
深い信仰をもっているのに、そんな裏切りをしてしまう。
ジャンヌダルクでも神のお告げのはずなのに、
戦って本当によかったのか?と良心が問う部分もあったりして
何か「信仰」に歯向かってしまう「本能」みたいなものを
私は感じました。
820名前はいらない:2006/07/30(日) 15:44:36 ID:UfPE5RJY
あんまり変わんないけど、母親より父親の方がピンとくる。
HYDEが男だからかな。
821名前はいらない:2006/07/30(日) 20:30:30 ID:v1kD7Hk0

なんとなく宗教画とかも、腕に我が子を抱いて、微笑んでる絵とか多いから
そう思ったんだけど。父親なのかな。
私が死んでもいいから、この子の命を助けて下さい。っていうのは
母性を感じた。
822名前はいらない:2006/07/30(日) 23:08:32 ID:madudWML
別に男だってそういう感情持つだろうし、普通に「親」でいいんじゃない。
宗教画で子供を抱いてる女はイエスを抱いてるマリアじゃないの。
たくさんの母子を描いてるんじゃなくて、
イエスとマリアをたくさんの画家が描いてるんだよ。
823名前はいらない:2006/08/03(木) 01:23:16 ID:GmmKiljP
まぁ普通に母親だろう。
824名前はいらない:2006/08/05(土) 00:32:01 ID:Lnc7MTA/
ふーん。普通に父親だと思ってた。
825名前はいらない:2006/08/05(土) 18:47:19 ID:kWtNsfAB
誰か虹の解釈お願いします。
自分なりに色々考えてみたけど、他の人はどんな解釈をしているのか
知りたいので。
826名前はいらない:2006/08/06(日) 02:36:20 ID:iK0MrdW/
>>810
そのジャンヌダルクって映画は1999年12月公開
いばらの涙が入ってるrayは1999年7月発売
作詞したのはもっと前

映画や小説にインスパイアされるのは別に悪い事とは思わないけど
その件に関しては有り得ないんじゃ?
827名前はいらない:2006/08/06(日) 02:45:56 ID:iK0MrdW/
それともイングリット・バーグマンの方?
タイトルが「火刑台上のジャンヌダルク」だけど
828名前はいらない:2006/08/10(木) 23:02:54 ID:NxZCpbR7
詞に出てきた君って人森下千里の事だったんだね。
829名前はいらない:2006/08/11(金) 00:12:58 ID:8rNPFtB9
明らかにネタ…
830名前はいらない:2006/08/11(金) 01:25:35 ID:wf/ABWDU
『いばらの涙』をジャンヌダルクとかってありえない。
いばらは単純に
「死んで魂だけになったとしてもあなたを愛し続けます。」
っていう永遠の愛を歌った歌詞と解釈しているが。
hydeも「愛とは永遠の存在を信じられるもの。」
ってどっかで発言してたし。
831名前はいらない:2006/08/11(金) 02:57:29 ID:8rNPFtB9
いや、いばらの涙は宗教関連の歌詞だよ。
神を信じて神のために死ぬのって自分には理解できないけど、
ひょっとしたらそれは、とても美しい感情なんじゃないか
というようなことを言ってたよ。

イエスが磔になったとき荊の冠を被らされたことを考えれば
「いばら」という言葉はキリスト教に関連すると思われる。
また、キリスト教徒の殉教、という言葉から連想するに、
魔女狩りをテーマにしてることは確かだと思う。
魔女狩りでは焚刑(火あぶりの刑)が行われてたし。
ジャンヌダルクも魔女狩りの一例。
832名前はいらない:2006/08/11(金) 23:04:05 ID:eb8AX3WX
>>831
解釈は自由だけどHYDEの発言以外の自分の思想だけを
「確か」って言うのは止めた方がいいと思う

自分はジャンヌダルクは魔女狩りだと思ってないし
実際の魔女狩りはもっと悲惨
833名前はいらない:2006/08/12(土) 08:18:32 ID:tExrAxsG
「君」について前から考えていました
もしかしたら、hydeさんは理想の人を描いてるんじゃないかって…
実際に存在している方じゃ無いと思うんです
昔の歌詞は奥さんを想っている感じがしますが、最近の歌詞は奥さんへの気持ちが離れてきてるけど、好きになれる人もいない。
だから、幻想の人に想いを寄せている…

勝手な考えすみません
834名前はいらない:2006/08/12(土) 17:53:51 ID:WLGk0Pta
>>832
本当はもっと悲惨だから何?w
hydeは曲調によってはうつくし〜く歌詞を書く人でしょ
芸術的にしたいから

激しくも美しい歌詞になってるよね、いばらの涙は
835名前はいらない:2006/08/12(土) 17:57:00 ID:WLGk0Pta
>>830
あ、じゃあ自分の思想以外のものを「ありえない」っていうのも止めようか
836名前はいらない:2006/08/12(土) 21:38:02 ID:vXhAEKHl
ジャンヌダルクをモチーフにしたのかも知れないけど
映画のジャンヌダルクに触発されて参考にしてるとか
歌詞が映画の字幕版だかのそのまんまとかいうのは
明らかに無いだろうってことでFA
837名前はいらない:2006/08/12(土) 23:22:58 ID:txigLv/Z
ID:WLGk0Ptaうざい
自分の意見をゴリ押しするの止めろ
気に入らない意見があるからって皮肉った言い方する位なら
ここに来ないでブログにでも書いとけよ
838名前はいらない:2006/08/12(土) 23:32:21 ID:ufVva+pD
何そのそっくりそのまま返したい台詞。
839名前はいらない:2006/08/13(日) 01:47:56 ID:c6NDK/Tq
ここは他人の意見を否定しあう場所でも自己主張する場所でもないよ
こんな見解もあるよって聞いたら、ふ〜ん
そういう見方もあるのかぁって思うところじゃない?

どの解釈が正しいかなんて、当のHYDE本人だって
きっと書いた時と歌ってる今では違ってきてると思うし
840名前はいらない:2006/08/13(日) 23:57:47 ID:y+8KoneA
自己主張しなきゃ議論になんないじゃん
1には議論歓迎とあるけど
841名前はいらない:2006/08/14(月) 23:32:37 ID:c+Y5qY+2
>>840
ごめん書き方悪かった
自己主張を押し通すのはどうかなってことを言いたかったんだ
議論はいいけど他者を嘲笑ったり挑発するのはよくないと思う
842名前はいらない:2006/08/15(火) 00:55:21 ID:rMC2bGO6
>825
虹の解釈について、私はこう解釈しました。
「君」と出てくると、
どうしても皆hydeにとって特別な存在の「君」?って連想しがちだけど、
その固定観念を外してみれば、虹の中の最後の歌詞にある
「終わらない未来を捧げよう・・・」
なんかは、「一時的な活動休止ではあったけれども、ラルクアンシエルは
これからもファンのみんなと・・・」
=終わらない未来
って、事だったんじゃないかな?
突然の休止活動の事で、そこに残して来たファンのことをちゃんと考えてるなって
私は、捉えました。
「君」とは、hydeが何に例えてるかって事で、「君」は例の「君」だって
思わなければ、なんて事のない話であると思う。
以外にもhydeは自信家でありそうで、実はシャイな人だったら
もしかすると、自分の事を「君」と例えてるのかもしれないし。
「振り出した雨に濡れて、君はまた立ち止まってしまうけど信じてくれるから」
は、ファンに向けて言ってる言葉に聞こえる。
突然で予想外の事に戸惑ってしまうかもしれないけど、活動再開をファンのみんなは
きっと信じて待ってくれているからって。
こんな感じでどうかな?

843名前はいらない:2006/08/16(水) 01:37:19 ID:Vjgp9mUD

私はあんまりファンっていう感じでは、聴いてないけど
花葬とか、finalとか、多くはないけどリンクする部分がある気がして。
曲風だけじゃなく。
確かに
>君はまた立ち止まってしまうけど、信じて「くれる」から
ってあれ?って思うんだよね。
信じてるから、
ならすんなりいくんだけど。
信じてくれる?
844名前はいらない:2006/08/16(水) 02:03:22 ID:XViREXVZ




845名前はいらない:2006/08/16(水) 10:01:15 ID:ZWk4bTNE
虹は一緒にあの時期を乗り越えたファンなら誰もが意味判ってるよ

それに「君」話は2年前の歌詞とは関係ないって散々ガイシュツです
846名前はいらない:2006/08/16(水) 21:30:38 ID:XGOGu3WH
>>842
>「君」と出てくると、
>どうしても皆hydeにとって特別な存在の「君」?って連想しがちだけど、


誰もそんな事連想しないよ
してるのは、情報収集もしない妄想の激しい一部の人たち
847名前はいらない:2006/08/17(木) 14:49:10 ID:7h5REYSW
>>842
>「君」とは、hydeが何に例えてるかって事で、「君」は例の「君」だって
>思わなければ、なんて事のない話であると思う。

ハイドの、虹へ込めた想いを「なんて事のない話」で済まさないでくれ…
848名前はいらない:2006/08/18(金) 01:16:21 ID:E0LLO9F6
ハデス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


ハデス (ハーデース、‘?ιδη?) は、ギリシア神話の冥府を司る神。

古くはアイドーネウス (Αιδωνε?? 『見えざる者』)と呼ばれていた。

イオニア方言系ではアイデスと呼ばれる。 クロノスとレアの子。

ポセイドンとゼウスの兄。ペルセポネの夫。

後に冥府が地下にあるとされるようになった事から、地下の神ともされる。
地下の鉱物資源の守護神ともされ「富める者」の意味のプルートーン
(Πλο?των)とも呼ばれる。 また、後には豊穣神(作物は、地中から
芽を出して成長する)としても崇められるようになった。
849名前はいらない:2006/08/18(金) 01:43:03 ID:E0LLO9F6
ウリエル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


ウリエル(Uriel, 「我が光は神(el)」)は、旧約聖書や新約聖書の外典・偽典である
『エノク書』や『ペトロの黙示録』などに登場する天使で、アウリエルとも呼ばれる。

ウリエルはミカエル、ラファエル、ガブリエル等とともに四大天使に数えられ、
最も有力な天使であった。名の意味は「神の光」で、これは「神の炎・火」に由来する。
850名前はいらない:2006/08/21(月) 19:13:41 ID:ulccXwuZ
星空に出てくる「君」は
平和なときに撮ったであろう写真の中に写る穏やかな笑顔の(この曲の)主人公のことだよね?
幸せそうな自分のことを君って言ってるんだよね?
851名前はいらない:2006/08/21(月) 22:35:58 ID:gJcxn7CL
星空は、戦場の戦士が恋人の写真を見ながら思った曲だと思う。

多分、世界中の国のトップが道徳心に厚くならなければ、
争いの終わった世界は実現出来そうにも無いと思う。
けど、もしも全兵士が国境を越えずにボイコットでもして、
家の中で遊びまくっていたら、戦争が・・なくなるのかな?
852名前はいらない:2006/08/22(火) 04:25:41 ID:CfID8ZaA
星空はテレビでみた戦争の場面に出てきた子どもの気持ちを歌ったんだよ
雑誌で言ってた
離れ離れになった親兄妹とか友達とか、
あと故郷そのものだったりするんじゃないかな?

>>851
残念ながら戦争は国家がプログラムを組んで
強迫観念を国民に上手く引き起こしているのでなくなりません
判りやすいものだと、華氏とか、911テロの真相を調べてると見ると酷さが判る
853名前はいらない:2006/08/22(火) 11:39:18 ID:RTXiOXzw
>>852
アメリカ国内でも批判をすると死人が出ていたので、
もう何がなんだか分からない。
商人が儲ける為らしいので、それを知らずに踊らされるのも
ウンザリだなぁと。
国益に絡むらしいけど、個人個人が幸せに儲かる訳では無い。
商人の為に【国境を越えて】、他人の土地で命を懸けてまで
侵略戦争するなんて、ナンセンスにしか思えない。

スレチになっちゃったね。歌詞の解釈に戻りますが、
子供は夢見るから・・希望を込めた歌詞なのでしょうね。
  瓦礫の上の小さな星を見る喜び
目覚めたら争いの終わった世界に変わっていると良いな

Zzzzzzz  難しい事嫌いだからネム〜・・・
854名前はいらない:2006/08/23(水) 17:04:51 ID:GWxHitoC
スレチですが、ものはついでに。

商業戦争ならまだしも、科学兵器や、兵士を実践で
試してみたくなる心理って、どうにかならないのかね?
武術の独学の人とかも、暴れるのは辞めて欲しい。
ベースキャンプの存在意義を見出す為に、悪者をこさえるとかも。

目覚めるって、何??
855名前はいらない:2006/08/23(水) 20:17:38 ID:JmP6cyO1
>>商業戦争ならまだしも

私利私欲に走ってる時点で同じじゃないか?
他人の幸せを踏み躙って奪い取り、そこに見出す喜びなんて
所詮価値のないものだよね
国家はそういう自分の才さえ試せれば言いという類の人間を
うまく利用し操っているんだよ

目覚めるのは良識に、じゃない?
目を醒ませ!或いは目を背けるな!ってことだと思う
難しいけど…。
856名前はいらない:2006/08/23(水) 20:36:42 ID:aaNX/ATC
商業戦争って、国語辞典に載っていないはずだからな〜。
魅力的な商品開発して欲しいですね、この国ならではの。
もう、町の卸問屋が卸さない位、薄利多売で小売店が
商売繁盛してくれたらね、消費者も助かる訳で。
泥棒も酷いもので、盗ったものを捨て値で売り飛ばし!!タイーホで
「売る位沢山あるんだから少し位盗った所で響かないだろうっ!!」
もう、はい、目茶苦茶で人の幸せ踏み躙って奪い取り、
そこに何故か喜びを見出したり...所詮価値が無くって
国家で何故かそういう類の人間を上手く利用して武器を売りつけます・・・
857名前はいらない:2006/08/23(水) 21:10:12 ID:JmP6cyO1
>>856
意味不明…
858名前はいらない:2006/08/23(水) 21:50:26 ID:aaNX/ATC
今回のアメリカは、石油価格の為とか、国益になる為に
戦ったらしいけど、武器商人ともかかわっているみたいだね。

それよりも、争いが無くなれば良いと思う。
859名前はいらない:2006/08/24(木) 00:54:08 ID:aREcAwl/
>>858
それは表向きな理由ね
実際はテロを引き起こしたのがアメリカの誘導によるものであり
テロ自体がイラク戦争の公の突破口となったわけだ
戦争は莫大な利益を生むので止められない
軍事用兵器を裏ルートで敵国にも流しているんだよ
戦争に突入すると大統領支持率が上がるというのも
あの当時は大きな理由の一つだった

アメリカが戦争に介入して状況が改善された地域は皆無に等しい
殆どの国が参戦前より酷い状況に陥っている


目を醒ませというのは、もちろん悪事を働く人達そのものへのメッセージでもあるけれど
情報に踊らされず、真実を自分たちで見つけ出そう!というのもAWAKEであると思う
860名前はいらない:2006/08/24(木) 02:02:04 ID:vxplvpII

真実ってなんだろう?
私は詳しくは、見てきた訳じゃないから、分かんないけどね。
昔、日本が戦時中のときとかは、皆ではないかもしれないけど、
自分達が「悪事」を働いてるとは思ってないと思う。

星空にでてくる僕の
ような、素直で純粋な想いが真実なのかな。
861名前はいらない:2006/08/24(木) 04:13:11 ID:aREcAwl/
真実とは時にはとても残酷なものだと思う
でもだからといって知らなくていいわけじゃない
知れば何かを感じ、思い、行動する事が出来る

真実はいつも隠蔽され、嘘の歴史を信じ込まされてきた
一部の人間の欲の為に

自分たちの力で何が真実かを見極める事が大切なのだと思う

殆どの人間は、今、何が起こっているのかなんて興味がないし
政治家の発言、ニュースの報道、教科書の歴史を当前のように信じきっている
それこそが危険なんだよ

まずはその事に少しでも気付くきっかけになれたんじゃないかな?
AWAKEとFAITHで


>>860
戦時下の日本は敗戦宣言直前まで自分たちが優位で必ず勝てると言われ続けて
それを信じて命を懸けて戦っていた
情報を疑うことさえ知らなかったというか出来なかった
「真実を知らされてなかった」から起こった悲劇もたくさんあると思う

純粋な想いは、残念ながら真実ではなく「希望」だと思うよ
でも希望こそが唯一、この強大な悪に立ち向かうことの出来る光だと思う
862860:2006/08/24(木) 06:26:23 ID:vxplvpII
>>861
想いは真実ではないけれど、この世に共通の真実なんてないかも
しれないけど、希望を手にして立ち上がれっていうことなのかな。

純粋な真っ直ぐな想いこそが、唯一の光。

この暗い世の中(夜空)を照らす、希望の光(星)。
光(星)がある限り
まだ 

星空。




863名前はいらない:2006/08/25(金) 10:38:22 ID:UPhLR2Do
http://www.ii-park.net/~kumimi/world/worldtop.html
アルバム1曲1曲に丁寧な歌詞解釈が載ってる。
これ見てhydeにはまってしまった。
864名前はいらない:2006/08/25(金) 10:41:37 ID:UPhLR2Do
>>863引用
いばらの涙

主人公は、異端の神を信じる人。
周囲は圧倒的多数のキリスト教(多分。
「いばら」っていうのはキリスト教的背徳、ですよねえ…?)。
「異邦の人のよう」=自分と周囲の人とでは、信じるものがちがう。
相容れない価値観。
その圧倒的多数派の神は、「すべてが平伏す」=すべての人々が帰依することを大前提としている。
他の教義の存在を認めず、異端として迫害する。
それさえ、多数派にとっては「迫害」ではなく「正義」だし、
神にとっては「悪戯」にすぎない。
異端の主人公は、そんな環境の中でも信仰を曲げず、自分の神への誓いをたてる。
しかしそのささやかな祈りさえも、認められず奪われる。
隔離され塞がれた状況。(=「城壁はそびえる」「湿った空」) 
でも、そんな雨の中でも、逆に信仰心は純粋さを増す。
「雨が降り続いて欲望を癒せたなら」=逆境だからこそ、余計な煩悩に捕われる余裕はないし、
信仰は一途になる。
迫害され、火にかけられても、「自らの神」への愛は消えることはない。
身体が燃え尽きてしまったとしても、その信仰心が汚れずにいたら、
「貴方」=自分の信じる神のもとへ連れていって、そっと包んで欲しい…という想い。
865名前はいらない:2006/08/25(金) 11:39:08 ID:cJrAuMSw
受け売りじゃなくて自分で考えた方がいいよ
自分はその解釈は肌に合わない
866名前はいらない:2006/08/25(金) 21:25:47 ID:8RH5fc1o
「ray」
って最初1番で死について考察みたいなものが描かれてて
その後2番で引き金を引いて1を実行して
「いばらの涙」で「死の灰」となる。
そして太陽の下で「航海」へと旅立つ。

結局死の灰とは何だったのか?
死(死んだあとに)灰(残る物)は何か?
そういうストーリー仕立てに少しなってるのかな、と思ってました。
867名前はいらない:2006/08/26(土) 19:40:17 ID:EARBvRs2
ここで出てくる「死の灰」っていうのは
「放射性降下物(フォールアウト)」のことだと思う
868名前はいらない:2006/08/28(月) 07:32:36 ID:LPDvuFwo
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=darest
ここの管理人「君」??
869名前はいらない:2006/08/28(月) 12:47:01 ID:onpwXMqd
>>868
お知らせ嫁よ
妄想廚は何でも結びつけるから関係ない人は本当にいい迷惑だな
870名前はいらない:2006/08/28(月) 17:09:13 ID:EjXA9z13
>>868
あほらし〜と思いながら全部読んでしまい疲れた。
関係ないとしても、文の随所にハイヲタの香りがする…
むしろ逆に「君」ネタを結末において、前半を作ったのかとも思ったw
名前は出てないけどヒントは散らばってるし、書いてる人は
楽しいだろうな。ハイヲタをやきもきさせるためのお話だ。
Deep Loveとか好きそうな感じだね…。
871名前はいらない:2006/08/28(月) 22:30:13 ID:hD9zYHbG
作者はハイヲタだろうね
なんかもう、イタタな夢小説wを実話と言い切ってるところが泣ける
題名からしてアイムソだし、ムンチャのケイから名前取ったんだろうし
髪の毛の匂い、ワサビ、風呂、小さい、和食、酔うと噛む、一月生まれ…
いろんな(メジャーな)ネタ盛り込んでるよね
極めつけが無償の愛www
おまえバラす気満々じゃんwって思った

まぁ、ハイヲタを釣りたかったんだろうな
872870:2006/08/29(火) 00:49:16 ID:5+CL7tLr
>>871
もしや読破した?お互いに乙です。
なんつうか…「実話です」て書いて管理人も同名にしてるけど
そこもネタかなってかんじで。
高校生くらいならあれでもう萌えられるんだね。感想欄盛況だったし。
作者も若いんだろうな…性描写はほとんどスルーで
結局お目当ての人とも清いまま…
そこが何とも青いというかw
「無償の愛」は単にインタからのネタ採用でしょうw
釣れるかなー?小説っていうよりは「おとぎ話」だもんね。
ケイが結局何の仕事なのか、妥協を許さない出来る男らしいのが
全然わかりませんでした。大人の男に相当夢見ててかわゆす。
批評スレじゃないからこの辺でやめます。
873名前はいらない:2006/08/29(火) 08:24:11 ID:2NU7tIMW
城ホでハイドの愛人らしき女の人を目撃。
ハイドを見つめながらずっと泣いてた。
明らかに訳ありの様子だったよ・・・
終了後すぐに出て行ったけど。
874名前はいらない:2006/08/29(火) 10:34:33 ID:hSap5+Wu
あーそれ私、私
やっぱりライブは泣けるよね
875名前はいらない:2006/08/29(火) 10:38:19 ID:5+CL7tLr
泣いてるだけで愛人だったら
会場の何分の一かは愛人になるよ。
愛人専用ブロックがあったら笑える。
876名前はいらない:2006/08/29(火) 11:18:01 ID:fP01jqUM
次はどうなるの?って思う箇所は2つあったけど、
関西弁がちょいおかしいのが残念。
関西弁を、もう少し習得すべし!
877名前はいらない:2006/08/29(火) 11:52:44 ID:5+CL7tLr
>>876
お前と居たい→おりたい
とか書いてたよね。
出身じゃない人が方言書くのはそれなり調べないと。
878名前はいらない:2006/08/29(火) 15:10:35 ID:D0gtl4/w
自分関西(和歌山)やけど「おりたい」って言うよ‥
879名前はいらない:2006/08/29(火) 15:33:57 ID:GI5+PfHf
でもあんまりつかわへんな…スルーしようよ。読んだけど(笑)本当に「君」の立場の人なら絶対世間に出さないと思う。相手にしたら流れがキモくなるしね!気にしないでいこ。沖縄ライブ大阪から参戦するよww
飛行機代に泣いたが…
またレポするね!
880名前はいらない:2006/08/29(火) 15:38:54 ID:IpKdhA8F
まとめて噂版にでも行け
激しくスレチ
881名前はいらない:2006/08/29(火) 17:22:06 ID:RO7XU/y3
気付けーばー果てーしなーいさーばーくーのうえー

どうやったら砂漠に突入したのに気付けないの?
882名前はいらない:2006/08/30(水) 01:19:05 ID:giJwYZIN
ねこぢるの世界観とHYDEの詞世界の共通項って判る人いますか?
当時リアルにHYDEが大好き発言して帯付きのコミック買ったけど
いじめられっ子の妄想っぽい印象しか受けなかった
883名前はいらない:2006/08/30(水) 03:27:52 ID:qyHogvFL
いじめられっ子の妄想って、まんまハイドじゃんw

>>881
お前まさか歩いて砂漠に着いたとか考えてるんじゃないだろうな?
884名前はいらない:2006/08/30(水) 23:27:24 ID:k9UZWts/
ワロタwww
885名前はいらない:2006/08/31(木) 00:51:21 ID:ux4JDlM5
>>882
そうかな?

大魔道師の巻とかhydeぽいなーとおもう。
うどん1、2巻はなんかhydeぽさを感じる。
886名前はいらない:2006/08/31(木) 12:28:48 ID:0L5qVX0W
ぽいっちゃあぽいんだけどどの辺りが詞に反映されてるのかなと思って
なんかそう感じる表現や世界観があったら提示していただけると嬉しい
887名前はいらない:2006/08/31(木) 14:14:01 ID:2JU8NuCJ
好きになったものは全部歌詞に反映させてるという前提なのかい?
ていうか、歌詞はまず曲有りきの作曲者の意向尊重だからさ(ラルクの場合)
ねこぢるの世界観に惹かれる自分自身の世界観にはまる曲がなきゃ、
そういう歌詞は書けないと思うけど。
だいたいの曲はメロディーが綺麗だもんな〜。
888名前はいらない:2006/08/31(木) 19:07:55 ID:unE9RgYS
hydeってOLIVIAと不倫してるって本当?
889名前はいらない:2006/08/31(木) 19:15:23 ID:OzZm13US
hydeって中田
890名前はいらない:2006/08/31(木) 20:24:30 ID:ux4JDlM5
>>886
詞には反映されてないような気がする。
同じ匂いのする話と曲があってもそれはhydeがねこぢるを知る前のものだったりするな。
891名前はいらない:2006/09/05(火) 10:13:48 ID:1MiTY2n5
ねこじるって過激だよね。
ギャグっぽいのに、過激な内容がけっこう好きだけど
892名前はいらない:2006/09/05(火) 10:39:55 ID:1MiTY2n5
この流れからだいぶ内容が変わるんだけど、
パソコンからタロット占いをしてて感じた事が1つ。
偶然だとは思うけど、hydeの歌詞によく出てくるような内容が、
タロットカードの意味とすごくかぶるんだよね。
あくまでもこれは、偶然ってことからした話だけどね
例えば、月のカードの意味は嘘とか不安とか。
歌詞に出てくる内容とカードの意味が結構かぶってるなと。
何度も言うけど、多分偶然だろうとは思うけど
893名前はいらない:2006/09/05(火) 10:44:09 ID:Hqy844KZ
>>892
例えの話にレスで間違ってたらスマソだけど…
HYDEにとっては月は安息みたいなイメージを受けるけど
太陽の方が恐怖の存在って感じがする
894名前はいらない:2006/09/05(火) 16:18:46 ID:jgEkmoG2
hydeと太陽ってイカロスの話を思い出す。
憧れてるのに焼き尽くされちゃうみたいな。
895名前はいらない:2006/09/05(火) 21:24:57 ID:Hqy844KZ
>>894
なんか判る。眩しすぎるっていうか
あとドラキュラとかね。光に憧れもあるけど強すぎて焼かれるみたいな
896名前はいらない:2006/09/09(土) 14:52:39 ID:hOlIKHd7
「知らん顔で燃える太陽」
とか圧倒的な力の存在なのに救ってくれなくて冷たく離れて見てる対象=太陽のイメージ
897名前はいらない:2006/09/09(土) 17:14:46 ID:05IuQX5x
知らない顔に見える   太陽

そもそも(太陽)系って・・・それぞれ飛び散ってそれぞれ分離した?
(木星)とか、比重の順番・・・からどうなのか?それはまだ解明されていないはず
凄く暇な人は、事典でも引いて、この比重の順番なのか、検証して
法則でも見つけてなぞってみて下さい。

それよりも、太陽が何か意識でもあるのか?
太陽だよ?       擬人法?   現実的には・・・顔か?
898名前はいらない:2006/09/09(土) 17:16:21 ID:05IuQX5x
↑木星は太陽の成り損ないって、確実ですか?
899名前はいらない:2006/09/09(土) 18:19:31 ID:CiGmWHUj
明るくつっきってる曲でも、最後は燃え尽きたり、死んでしまったり、
来世や、その後の世界が幸せになればいいな〜っていう展開が多い。

なぜ「燃え尽き」てもいいのか、「死んでもいい」みたいな歌詞が多いのか考えたことがある。
ラルクでの最新作のLinkでもそうなんだよね。
すごく刹那的というか、退廃というか…
彼の夢が叶うのは、死語の世界か来世って自分で思ってるというか、
現世で叶うのははなから期待してないような印象うける。
(とかいったら嫁とか愛人とかの話になりそうで嫌だけど。
そういうことは、個人的には彼の中では一部でしかないと思う。)
900名前はいらない:2006/09/09(土) 18:31:52 ID:05IuQX5x
地球も太陽だから綺麗でしょ?と、簡単に説明したかったのに、
何か変な違和感がありますね。

【雲に覆われて】の部分を抜粋しないで
救ってくれなくて冷たく離れて見てる対象とは、どういう解釈?
それだと擬人法として、正確さに欠けるよね?
何か歪んで悪意が見えるけど、どういう事ですか?
901名前はいらない:2006/09/09(土) 18:44:25 ID:05IuQX5x
地球も太陽だから綺麗とする擬人法って 何゛っ!!

それよりも、太陽が何か意識でもあるのか!?
太陽だよ?       擬人法?   現実的には・・・顔か!?

絶対何これ!?  そっから繋げられるか!! 何が出来るんだ!!
上手く説明出来ない・・・    凄く寒いね・・・
902名前はいらない:2006/09/09(土) 18:52:27 ID:05IuQX5x
・・・太陽がいっぱいって出来たらいいのに、
そしたら太陽がいっぱいってそれ、どこの太陽系?
飛躍しすぎて何〜?   じゃないのか?
太陽がいっぱいあったら困るとか、訳が分からない事
言い出す人達もいますよね?効率悪くないのか?  
903名前はいらない:2006/09/09(土) 23:47:31 ID:I2ZMbKF1
                 ─────
               /        ` ̄`ヽ
             /                 、
            /                   l 
 ̄    _     / ゙ 。'゚               l 
  ̄ ─   ≡ ─ l 。パ;'。.      。          l 
三 ≡ ̄}二二二二ニニス:L _    (○)、       i 
  ニ  ̄ =  ‐‐ ノ´ Yl∴`っ    。         / 
 二  ̄     {   ゚  (__人__)        / 
            ヽ     |r┬-|           , ' ´
          \   \  。 `ー'´。    _.. ィ个  
          `   >- ` ̄´,,. -‐ ´     ヘ 
             ´   /` ̄´__       ヽ
                   /             .:,;、 } 
            /  /、            .:メ#キ、 l 
           〃 /;゚#}            .:ハ;;;゚。;{ l  
                /メ。;'ハ            ..::ノ#;∵} |  
           ,'#;;゚。;'ノ            .::ヘ※;ノ l  
             { ヘ;%'ノ            `¨´  l
904897:2006/09/10(日) 10:06:34 ID:xeQeZSW/
>>896
って、>>903なのか?
>>900 に>>896 は、答えろ。
905897:2006/09/10(日) 10:33:16 ID:xeQeZSW/
>>896 は、
HYDEさんの事を嫌いになるように仕向けているのか?
それとも、太陽と表現している人物を落として評価させたいの?
誰かと誰かを仲違いにしようとしているのか?
906897:2006/09/10(日) 10:46:24 ID:xeQeZSW/
ちょっと待って!!自分は何書き込んでいたんだろ〜!?

この場合に太陽がいっぱいだ??   はぁ〜?
当てはまらないですよ。否定させて下さい。

正直、ファンになった時に大石さんと結婚したのを
知ったので、あまり詩を読んでいなかったのですよ。
・・・自分、何やっているんだろ?
907名前はいらない:2006/09/10(日) 16:35:05 ID:GowBFsgI
もっと整理して読み返してから投稿しましょう

連投厨は思い付くままに書き込むヤツ多すぎ
ここは雑談スレではない
908名前はいらない:2006/09/10(日) 16:49:24 ID:3ibHUcPK
>>905
>>896は誰も人物なんて当て嵌めてないだろ
何でも人物に変換するのは止めた方がいいよ

太陽のイメージに関しては全く同意
神=の存在に感じる
909名前はいらない:2006/09/10(日) 20:03:10 ID:PrZ3wGj+
ID:05IuQX5x=ID:xeQeZSW/

あほやん
910896:2006/09/11(月) 00:43:16 ID:QpeqfeyH
自分のレスでこんなになるとは…

>>908
その通り。太陽=神のイメージです。
911名前はいらない:2006/09/11(月) 11:20:55 ID:h/4gzr8Q
「知らん顔で燃える太陽」って
自分が不幸せな状況なのに
世界はなにも変わらないという感じかと思ってた。
太陽=神のイメージはわかるけど
自分はこの歌でそうは繋がらないなあ。
912名前はいらない:2006/09/12(火) 00:34:02 ID:H+Os93n2
今このスレ読み始めたんだけどワイドショー好きのオバチャンみたいなレスが多くて・・
913名前はいらない:2006/09/12(火) 04:25:12 ID:8Y/HtiZU
悪意があって歪んでいる人が2ちゃんには多いよね。自覚が無い。
悪意があって歪んでいて確信犯に、無邪気や天衣無縫なんて
形容は似合わない。
914名前はいらない:2006/09/12(火) 07:02:46 ID:3/f3wF8Z
>>912
ほんとそういう人のレスってウザいよね…
ハイドの歌詞が好きで興味があるから歌詞解釈してるんじゃなくて、
ハイドのプラベ妄想をこじつけの解釈で強化して萌え萌えしてるんだろうね
915名前はいらない:2006/09/13(水) 05:24:29 ID:OesDSnzp
↑私の友達みたいに…
FAITHの歌詞はすべて私に向けた!!
と言い切れるところが羨ましいっつーか
アホっつーか…
916名前はいらない:2006/09/13(水) 05:25:20 ID:OesDSnzp
だぁ 誤爆デスっ
917名前はいらない:2006/09/13(水) 23:43:47 ID:crPmkOTl
どっかにHYDEの666の和訳が載ってるトコとか知らない?
918名前はいらない:2006/09/14(木) 02:08:02 ID:UhALFzR0
>>845
亀だけど…

hydeの虹に込めた想いを知っているのか?
だったら教えてほしい。
想像は出来るけど、真実ではないから。
真実が知りたい。

ケータイからスマソ
919名前はいらない:2006/09/14(木) 02:44:37 ID:YHseLjTy
>>917
HYDEの写真集の巻末。
920名前はいらない:2006/09/14(木) 08:41:56 ID:kgue/cRz
>>919
写真集なんて出してたんだ…。
今でも普通に売ってたりするかな?
921名前はいらない:2006/09/14(木) 10:30:50 ID:sK9Y7m0t
曲が先に出来て、その雰囲気に合わせての作詞だと思います。
抑揚に合わせて、母音なども考えて組み合わせたり、
韻を踏んだりと、気を回すと多分、不自然な言い回しになるのでは?
と思いつつ、それぞれをクリアした上にメッセージを込めているので、
とても作詞に時間がかかっていると思われます。
頭が良いんですね。  気が付くのに時間がかかりました。
922名前はいらない:2006/09/14(木) 17:31:47 ID:AZ8PatAq
比喩表現を見てるとなるほどなって思うのがけっこうある
お馬鹿さんには無理な詩を書いてるのは確か
923名前はいらない:2006/09/14(木) 19:53:54 ID:yh4Jlzpd
>>920
難しいんじゃない?三年前に出たものだし。
タイトルはアルバムと一緒で666。
924名前はいらない:2006/09/15(金) 10:02:56 ID:/hgu1amQ
写真集、本人はROCK ROCK ROCKと言っていた
中古なら密林にもあったよ
925名前はいらない:2006/09/16(土) 23:03:25 ID:66ih0x8v
詞でずっと訴えてるわりに
進展してないみたいってのは
つまり「口だけ番長」かな?
詞に昇華して満足しちゃってるなら
相手は思いを投げつけられてるんだか排泄されてるんだか
わかんないし。
信用に足らないってことになるかも。

それは芸術家のエゴみたいなところあると思う。
経験を随所に生かしてやろうって言う意地汚さが
ないといいものは生めないとも思う。
でも今のこのスレでの解釈状況を考えると
かなり情けないよミッチー…
926名前はいらない:2006/09/17(日) 03:20:06 ID:btJkJjTI
このスレもくだらないものに成り下がったな
927名前はいらない:2006/09/17(日) 11:08:22 ID:3KJh3sTn
少しずつだけど、進展はあると思う…
928名前はいらない:2006/09/17(日) 14:44:59 ID:kGVTR2Q0
kimoi
929名前はいらない:2006/09/17(日) 16:55:34 ID:xkE3Trjw
このスレ大好きだったんだが…やはりプラベで悪妻がいると詩も微妙な解釈にならざるを得なくなるね。仕事とプラベは分けて考えねばならんことは解ってるが…スレチですまんが、早く離婚してHYDEを溺愛してくれる女とくっついて欲しい。ジョン・レノンみたいに…orz
930名前はいらない:2006/09/17(日) 17:32:55 ID:btJkJjTI
純粋に詩文学として解釈できないヤツは来るなよ
それ相応のスレがあるんだからそっちへ行けばって何回言ったら判るんだ
プラベなんかどうせロクでもないんだから本当どうでもいい
931名前はいらない:2006/09/18(月) 00:45:04 ID:kcsg6N0f
>>929
胴衣!
詩の世界だけじゃなくリアルにもぶちかましてほしい。ありのまま行けば良いのにね。現実は厳しいのかな…それとも嫁がキビシイ?!
932名前はいらない:2006/09/18(月) 01:23:39 ID:JLGiFCoV
>>929>>931
同意。
hydeにはジョン・レノンと小野ようこのような愛し合っている相手と一緒に平和を願いながら
仲間達と一緒に音楽活動をしていって欲しいな。
今のプラベかなりすさんでるように思えてさ。
933名前はいらない:2006/09/18(月) 03:43:04 ID:VQdMXgtr
大石さんとかHYDEの噂話は本当なんですか?
HYDEファンの妬みかと思ってました。
934名前はいらない:2006/09/18(月) 05:42:47 ID:TXf3Is7c
935名前はいらない:2006/09/18(月) 06:41:38 ID:jZlKcH5V
もう本気でキモいよー…
936名前はいらない:2006/09/18(月) 06:44:25 ID:jZlKcH5V
>>933
噂なんだから本当かどうかなんて分からない前提で、
上の人たちは離婚しろだとか言ってるんだよ
だからキモいんだよ
937名前はいらない:2006/09/18(月) 15:21:47 ID:s6FbAp5J
すげぇ・・・・コワイヨ
938名前はいらない:2006/09/19(火) 02:11:47 ID:1RMqkceY
http://c-au.2ch.net/test/-/uwasa/1158097170/151

↑これマジなら知ってるスタッフに詳しく聞いてみたい。
一般人の恋人が今まで詞に登場してきた「君」だって事?
正直ネタだと思っていた。
939名前はいらない:2006/09/19(火) 04:31:44 ID:DG4v7V+C
940名前はいらない:2006/09/19(火) 04:34:13 ID:DG4v7V+C
941名前はいらない:2006/09/19(火) 04:36:15 ID:DG4v7V+C
942名前はいらない:2006/09/19(火) 04:38:44 ID:DG4v7V+C
943名前はいらない:2006/09/19(火) 04:40:41 ID:DG4v7V+C
944名前はいらない:2006/09/19(火) 05:11:10 ID:DG4v7V+C
945名前はいらない:2006/09/19(火) 05:44:42 ID:DG4v7V+C
許して下さい
946名前はいらない:2006/09/19(火) 05:46:45 ID:DG4v7V+C
許して下さい
947名前はいらない:2006/09/19(火) 06:04:39 ID:XhihIpJ0
>>938
もうお願いだから噂板に引きこもっていて下さい
948名前はいらない:2006/09/19(火) 06:18:52 ID:DG4v7V+C
949名前はいらない:2006/09/19(火) 06:44:29 ID:DG4v7V+C
950名前はいらない:2006/09/19(火) 06:57:20 ID:DG4v7V+C
誰か糞って書くの手伝って下さい。
これを見た人なら誰でもいいです。
私もう少しずつしか書き込めないから。
困ってるから助けて下さい。
951名前はいらない:2006/09/19(火) 07:09:01 ID:DG4v7V+C
952名前はいらない:2006/09/19(火) 07:17:54 ID:DG4v7V+C
953名前はいらない:2006/09/19(火) 07:24:48 ID:DG4v7V+C
954名前はいらない:2006/09/19(火) 07:32:00 ID:DG4v7V+C
955名前はいらない:2006/09/19(火) 07:57:43 ID:DG4v7V+C
956名前はいらない:2006/09/19(火) 08:09:14 ID:DG4v7V+C
本当に困ってるのでどなたか助けて下さい。
957名前はいらない:2006/09/19(火) 08:13:21 ID:DG4v7V+C
958名前はいらない:2006/09/19(火) 08:32:05 ID:DG4v7V+C
959名前はいらない:2006/09/19(火) 08:38:49 ID:XhihIpJ0
ageてんじゃねーよばか
960名前はいらない:2006/09/19(火) 08:41:29 ID:DG4v7V+C
961名前はいらない:2006/09/19(火) 09:03:14 ID:1RMqkceY
hydeと一般人説マジネタなら応援するよノシ

一般人ってやっぱりヲタなん?
962名前はいらない:2006/09/19(火) 09:23:34 ID:IavzbamW
151だけど
オタじゃないみたいだよ。知り合ってからはライブとかも行って随分支えになってたみたいだけど。しかしその彼女もキャスター騒動で微妙だろね。
963名前はいらない:2006/09/19(火) 09:26:07 ID:IavzbamW
大石スレの151ね
アゲてスマソ。
しかもスレチ。
巣に帰ります。
964名前はいらない:2006/09/19(火) 10:19:59 ID:DG4v7V+C
965名前はいらない:2006/09/19(火) 10:22:02 ID:DG4v7V+C
966名前はいらない:2006/09/19(火) 11:45:05 ID:DG4v7V+C
967名前はいらない:2006/09/19(火) 13:13:29 ID:DG4v7V+C
968名前はいらない:2006/09/19(火) 14:13:09 ID:DG4v7V+C
969名前はいらない:2006/09/19(火) 14:16:04 ID:DG4v7V+C
970名前はいらない:2006/09/19(火) 14:19:24 ID:DG4v7V+C
971名前はいらない:2006/09/19(火) 14:23:10 ID:gTBApbC8
>>962
みたいだよ
みたいだけど

誰が信じるの?
972名前はいらない:2006/09/19(火) 14:32:36 ID:DG4v7V+C
973名前はいらない:2006/09/19(火) 14:35:40 ID:DG4v7V+C
974名前はいらない:2006/09/19(火) 14:39:05 ID:DG4v7V+C
975名前はいらない:2006/09/19(火) 14:44:13 ID:DG4v7V+C
976名前はいらない:2006/09/19(火) 14:57:54 ID:DG4v7V+C
977名前はいらない:2006/09/19(火) 15:09:04 ID:DG4v7V+C
978名前はいらない:2006/09/19(火) 15:14:03 ID:DG4v7V+C
979名前はいらない:2006/09/19(火) 15:17:46 ID:DG4v7V+C
980名前はいらない:2006/09/19(火) 15:21:58 ID:DG4v7V+C
981名前はいらない:2006/09/19(火) 15:41:49 ID:DG4v7V+C
982名前はいらない:2006/09/19(火) 15:45:49 ID:DG4v7V+C
983名前はいらない:2006/09/19(火) 16:01:00 ID:DG4v7V+C
984名前はいらない:2006/09/19(火) 16:04:39 ID:DG4v7V+C
985名前はいらない:2006/09/19(火) 16:10:55 ID:DG4v7V+C

986名前はいらない:2006/09/19(火) 16:28:06 ID:DG4v7V+C
987名前はいらない:2006/09/19(火) 16:30:47 ID:+zIgMIhS
別にhydeに興味は無いが
連投で埋めるっつーのは卑怯なやり口だな。
削除依頼出せよ。

poem:詩・ポエム[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027507928/
988名前はいらない:2006/09/19(火) 16:31:45 ID:IavzbamW
アンタのせいでスレ消費。次スレよろ。
989名前はいらない:2006/09/19(火) 16:35:58 ID:DG4v7V+C
990名前はいらない:2006/09/19(火) 17:01:19 ID:XhihIpJ0
次スレ、これ↓付け加えてもいい?

・sage進行。ルールを守る意思があることを示して下さい。
・噂話はスレ違い。お引き取り下さい。
・明らかに痛い妄想話はスルーしましょう。
・「肌を刻んで詩人は血で語る」の精神を尊重しましょう。
991名前はいらない:2006/09/19(火) 17:06:04 ID:DG4v7V+C
992名前はいらない:2006/09/19(火) 17:13:47 ID:DG4v7V+C
993名前はいらない:2006/09/19(火) 17:18:16 ID:DG4v7V+C
994名前はいらない:2006/09/19(火) 17:25:07 ID:DG4v7V+C
995名前はいらない:2006/09/19(火) 17:39:47 ID:DG4v7V+C
996名前はいらない:2006/09/19(火) 17:43:09 ID:DG4v7V+C
997名前はいらない:2006/09/19(火) 17:49:11 ID:DG4v7V+C
998名前はいらない:2006/09/19(火) 17:54:05 ID:DG4v7V+C
999名前はいらない:2006/09/19(火) 18:03:40 ID:DG4v7V+C
1000名前はいらない:2006/09/19(火) 18:05:34 ID:DG4v7V+C
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。