>>943 「絶望の真ん中」がなんなのか、ある程度の確信を持って理解しているみたいね。
是非貴方の見解を伺いたいわ。
歌詞解釈がないのだ、というのはこのスレでのことかしら。
このスレには歌詞解釈を本腰を入れてやるというより、曲を聴いていて感じたことを
書いている人が多いでしょう。でもそれでいいんじゃないかしら。
そこから議論が生まれて、色んな解釈が生まれることが楽しいのだと思うわ。
948 :
943:2006/08/20(日) 11:45:09 ID:VPqf6dl6
>>944-946 ごめん、作中の比喩でという意味ででした。
>>947 ないのだ。は歌詞解釈サイトに対してです。
ここでのやり取りはあなたの仰るとおりでいいと
私も思っています。逆にそうでなければなあと。
それはともかく、「絶望の真ん中」の解釈については
同じ解釈が出て、私がそれを見ていたらそれだと言います。
歌詞を素直に見ていれば気付くレベルだと思いますので
そのままズバリは遠慮しますし、そもそも上記の通り
歌詞解釈サイトに対しての私の気持ちです。
ふふふ。出し惜しみとは人が悪いわねw
私も
>>944以上の読み取り方は出来なかったわ。是非貴方の解釈を聞かせて欲しいわね。
歌詞を素直に見ていれば気付くレベルなのでしょう?(私にはわからないけれど…泣)
ならば、ここに書いてもいいじゃない。このスレの盛り上がりに協力して頂戴な。
950 :
943:2006/08/20(日) 12:09:42 ID:VPqf6dl6
>>949 うーん。じゃあ、捨てアドさらしてくれたら、とりあえずあなたにだけ教えましょう。
私は書きませんので、このスレに書く書かないはあなたにお任せします。
でも、わかればそれほど難しいことじゃないので、そう急ぐことはないと思いますよ。
次スレになるまでのつなぎに、考えてみたらどうでしょう?
953 :
943:2006/08/20(日) 13:01:04 ID:VPqf6dl6
すみません、用事があるので、今夜くらいまでにおくりますね。
自分なりに反って色々と深読みしてしまうけれど
20年近く安穏と不自由なく生かされてきた私には
絶望の真ん中など知る由もないんだろうな と諦観を持ってしまう
彼は職業面でも生活面でも、絶望を感じることが人より多いから
公の歌詞に書けてしまったりするんだろうか
955 :
名前はいらない:2006/08/20(日) 15:12:36 ID:xmt7m5ut
「絶望は利己主義の一形態」っていう文を本で読んだとき
え〜なんでって思ったけど、やっぱり理想がバカ高かったり、まわりへの
要求がおおきいと絶望しやすいのか?とも思った。
956 :
943:2006/08/21(月) 03:13:25 ID:eEdPwEG/
>>952 だいぶ遅れましたが、メール送信しました。多分ついていると思います。
>>952 わぁい!メールありがとうございます。読ませていただきました。素敵な解釈ですね(^-^)
けれど、この解釈は結構独特なものじゃないかしら。ここでいつまで待っても同じようなものは
わたしは考えられなかったし、他の方からも出てこなかったと思うわ。
かつてなくはしたなくメールアドレスまで晒して聞いてよかったわw
>>957は
>>956へ、ね
ぁららら…最後の最後でアンカミスとはお恥ずかしい(////)
んふふ。
>>943さんは気が向いたらこちらにも解釈を投下するといいとおもうわ。
とても素敵だし独自の視点をお持ちのようだから、ここの住人の目覚まし人になってみては如何かしら。
あらやだこれはお節介ね。お気になさらず。ではでは。
959 :
208+:2006/08/21(月) 09:28:20 ID:We9/b3vY
女って怖いねwうふw
960 :
名前はいらない:2006/08/22(火) 00:04:59 ID:zHLBRX36
きもすぎる
ネカマだろ。ますますキモいが。
「Magnolia」の歌詞で「会いにいくよ 奪いにいくよ」って云っておきながらなんで急に吹っ切れたの?この歌詞の解説誰かお願い<(_ _)>
963 :
名前はいらない:2006/08/23(水) 15:02:34 ID:/8A6ceN7
>>962 解説はわかりかねますが、木蓮(Magnolia)の中には、白木蓮に似た品種で
「サヨナラ」という白い花を咲かせる品種があるそうなんですよ(昔ぐぐった)
この歌の中に登場する木蓮の品種名は多分それかなと。なんとなくですけども。
hole in my heart
+大量消費社会
+需要と供給
+Peace Of Mind
=ネテモサメテモ
>>943 その独特だという解釈を見てみたいような。私の解釈を書きますから、気が
向いたらスレが変わる前に書いてくれませんか。
正直 絶望の真ん中に解釈が必要とは思っていなかったので、普通すぎて
んなこた分かってるよと言われそうですが。
絶望の真ん中ということは、作者は絶望の集合体のようなものを想定してる
んでしょうね。 その集合の中の真ん中。つまりその人にとって様々欲望は
あれど、最も重要なもの、本当に欲しいものがある場所。
神様は多分そんなに多くのことを求めているわけじゃないだろうから、あれも
これもじゃなく、それだけに光を当てて一点突破を図ってみよう。
生まれてきた意味を知るために。ゆるぎないものを手に入れるために。
書いてるうちに別の意味かもと思い始めたので、それも書いておきます
世の中には絶望しやすい気質の人がいるようですが、
そういう人に向けた言葉だと思えば、
絶望の真ん中とは、そういう気質になった遠因があるかもしれないから、
自分を掘り下げてみたらってことかもしれません。
う〜ん、943氏が書きたくなるような解釈はできませんでしたが・・・
書きたくない気持は理解できるので無理強いはしませんが少し期待してます。
966 :
943:2006/08/26(土) 20:45:39 ID:vwUjtFTn
>>965 そんな大層な解釈ではないので恐縮ですが、捨てアドさらしてくだされば送りますよ。
967 :
名前はいらない:2006/08/26(土) 21:02:04 ID:iyLAp+UB
嫌なこととかうまくいかないことがあると、
連鎖反応のように悪いことばかり起きて、
気分がどんどんおちていく。
思考回路が麻痺しちゃいそうなそんなときこそ、その状況の中で一番深刻なもの、なんとしても解決しなければならないことを見極めなければならない。
=絶望の真ん中
968 :
sage:2006/08/26(土) 21:43:36 ID:fw1FAN44
具体的にそれが何かとは言えないが
「絶望の真ん中をみつめる」という表現には
普通ではありえないくらいの悲壮な決意を感じる。
だって「望み」が「絶たれた」状況なのに
それでも前に進もうとしているわけでしょう。
本当は「にげたりかくれたり」しなきゃいけないかもしれない状況なのに。
悲壮だけど、それだけの強さも感じる歌詞だな。
自分的には。
969 :
943:2006/08/26(土) 22:17:07 ID:vwUjtFTn
ああ、ええと、いちおう書きますが、私が言っていたのはあくまで
作中の「比喩(暗喩)の絶望の真ん中」のことです。
なにに例えているか?という話しです。
970 :
965:2006/08/27(日) 00:48:18 ID:kuKJmxTj
>>966 すぐに答えがわかるのもつまらないので、もう少し歌詞をながめてみます。
>>965で歌詞も見ないで適当に書いたら「生まれてきた意味を知るために」
って別の曲でした。ごっちゃになっていました。すみません。
>>987 納得です。連鎖反応で二次被害を出さないためにも、踏ん張りどころの
見極めは必要ですね。
>>968 魂よ強くあれと自らを鼓舞しているから、もともとは弱い人間なんだろう
けど、そういう心の持ち方が強さを作ってきたんでしょうね。
971 :
672:2006/08/27(日) 01:11:29 ID:kuKJmxTj
>>683 見逃してた。 会報で言ってたのか。
レスありがとう。
>>967 そうそう。状況が絶望的なのに、その絶望をちゃんと見きわめず、最後は神風が吹いて日本が勝つ〜
なんてむなしい希望にすがってると、ますますヒドイ目にあうのは歴史が証明してますね
個人の生活史でも、似たようなことはありうるんじゃないでしょうか
で稲葉さんは、たとえ周りに同意してもらえなくても、自分の意見はこうだとハッキリ言える、
個人のチカラを磨こうぜ。あさはかな扇動に踊らされないためにも
ってなことを考えてるんじゃないですかね
自分は史学系なので、表現テクのことはよくわかりませんけど
集団に流されない、煽られにくい、自立した個人を育てたい
というメッセージをアルバムモンスターから強く感じましたね
>>972 >集団に流されない、煽られにくい、自立した個人を育てたいというメッセージ
アンコール時の稲葉のMCから、同じメッセージを感じた
今回のツアーでのMCは、これまでとは違って
主旨は同じでも各会場でかなり表現が変わってたり
今その場で考えながら喋ってる印象を受けた
974 :
名前はいらない:2006/08/31(木) 16:32:22 ID:5aSTuMQj
話し違うけど
衝動って手放しで褒めるのとは違うんだけど、なんかいいんだよね
寿司でいうガリみたいな存在ってゆうか
975 :
名前はいらない:2006/09/01(金) 18:34:37 ID:Lh2r8wzj
箸休め?
稲葉さんの歌詞は、私小説的に解釈するのが王道ですか?
自分はヘタレ気味の主人公に共感したり 、聴き手に厳しく優しいことを言っている
先生みたいな歌詞に励まされたりしている。
彼の音楽や詞や考え方は大スキだけど、 彼個人に関しては大して興味ないというか
プライベートの部分を知ったら結構ガッカリしてしまいそうで怖いから
最大限耳に入れないようにして、稲葉さんの(B'zの)音楽を聴いているよ。
神聖化しすぎ。あぁ…
んなぁこたない>私小説的解釈が王道
いつも強いんだよな稲葉。「自分でやらなきゃいけない」って考えが多くの歌から透けて見える。多勢に染まらない人間ってのは美しいな。
>>976 作者と作品は別物と考えるべき
過去の体験を元にしていても、詞として表現できるくらい昇華できたときには
すでに対象化され、自分とは切り離されたものになっていると思うから
>彼の音楽や詞や考え方は大スキだけど、 彼個人に関しては大して興味ないというか
プライベートの部分を知ったら結構ガッカリしてしまいそうで怖いから
最大限耳に入れないようにして、稲葉さんの(B'zの)音楽を聴いているよ。
自分も一緒だ
おいおい。だったら音楽のみならず公式インタブーや公式ライヴのMCなんかも
稲葉のパフォーマンスの一部とみなす熱心なファン層の存在はどうなるのよ?
>作者と作品は別物と考えるべき
「べき」とまでいわれると逆らいたくなるけどな。無神論が正しいと頭から信じてるみたいだもの
981 :
sage:2006/09/03(日) 00:22:24 ID:Ed9+5TdX
自分は、より深く作品について知りたいと思うあまり
その作品を作った時期の状況、精神状態までも知りたいと思ってしまう方。
個人の生活を覗きたいとまでは思ってないけど
アルバム発表時のインタビューなんかはかなりよく読むし、
逆にプライベートを知ることでガッカリするという感覚がわからない。
でもプライベートというよりB'zの活動についてなのか?と思わせる歌詞に
一番興味をそそられる。
984 :
名前はいらない:2006/09/03(日) 09:10:12 ID:Q/zr4+Io
私は殆ど歌詞オンリーだな
言葉の使い方や選び方なんかで出来上がった独特な世界に
欲情するね
985 :
名前はいらない:2006/09/03(日) 16:18:22 ID:rlGHpXwM
うそつきっ!と稲葉さんに個人的に言える関係になりたい..(T.T)
986 :
名前はいらない:2006/09/03(日) 16:59:26 ID:FhPYNxWI
あなた千秋楽に行きましたね?
正直、なんでもかんでもこれはB'zの事を歌ってる歌だ!って言う奴はちょっとうざいよな。
988 :
名前はいらない:2006/09/03(日) 19:19:20 ID:rlGHpXwM
12日ドーム行ったきりです。
レポ読みました。。
>>988サソそうですか。
自分は松本さんに「ごちそうさま」と言ってみたいですが
990 :
名前はいらない:2006/09/04(月) 00:53:06 ID:5DvdKxSi
あ〜。そっちもいいですね。
いっぱいごちそうしてもらって、うまく逃げてください。
992 :
名前はいらない:2006/09/04(月) 11:35:15 ID:qbGKUAR+
今、まさに
何もかもが嫌になってる状態だ、、、、
ただ嘆いてるだけだ、、、、、
993 :
名前はいらない:2006/09/04(月) 17:39:46 ID:8b17iCTJ
稲葉センセはただ嘆くだけでもいいって言ってるから問題無いだろう。いつかまた立ち上がるのならという言葉が付いてきてそうだが。
994 :
名前はいらない:2006/09/04(月) 19:55:23 ID:L6aTeU4O
え〜オーシャンとかB'zのことだと思って聴いて感動してたのにぃ
あとその頃のだと、FEVERとか。ただのエロ歌だと思って聴いてたけど、
某サイトで「ソロを経たB'zの新たな音楽的決意表明」ていう解釈をみて
おおお!って感心したし。
995 :
981:
「B'zの活動について」ってとこが「B'zの2人の関係について」という意味に
誤解されてる気がする・・・
じゃなくて、たとえばRUNみたいな・・・
純粋にバンドのこと歌ってると思える歌詞のこと、のつもりでした。