【セン五評価】(非公式)雑談・運営・議論スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1素人γ ◆KeroeAcPow
とりあえず立ててみました。
クレームの消化、テンプレやルールの提案等に活用してみてください。
2快楽童子 ◆plhXCa4.HY :05/03/04 00:41:12 ID:lBeiHLwO
にげっと、と。
3素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/04 00:45:18 ID:jWBsluoL
自分にも言う事はありますがとりあえず他の人の意見待ち。
ある程度落ち着くか、スレが止まるかwしたら提案します
4素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/04 01:40:24 ID:C7/ixh1f
■本スレ現行テンプレ

1 :名前はいらない :05/02/19 02:13:56 ID:lP//ltEQ
Aランクを目指して詩を書き込もう。
皆さん、ガンガン評価しましょう!

A:プロ並み。出版社にもってけ。
B:言葉の狩人。
C:光るモノを感じる。
D:素人。
E:まずは日本語の勉強を。
5素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/04 02:04:54 ID:C7/ixh1f
■今までにあげられてきた要望とかそのへん
引用するのも色々あれなのでこっちで適当に噛み砕きました

・五段階評価の各評定の曖昧さ、一貫性の無さ。A,B,Eは使いづらいとか
・一投稿、一評価
・評価に対する評価、クレームは必要か?

どの要望も定期的にあげられるけど真っ当に議論された例はあまりない・・・
6名前はいらない:05/03/04 19:56:43 ID:EdCT4OjU
本スレでたまに評価、たまに投稿をやってますが、
あれはあれでそこそこうまく回ってるんじゃないかと思います。

・五段階評価の各評定の曖昧さ、一貫性の無さ。A,B,Eは使いづらいとか

だいたいの基準であり絶対的なものではない、と考えればいいんじゃないでしょうか。
評価人の好みやスタンスもありますし、アルファベットの評価で足りない部分は
コメントで補う形が最適でしょう。
でもコメントが苦手でも評価したいという人は・・・う〜む

・一投稿、一評価

これをルールにしてしまっても、投稿のみは絶対なくならないでしょうし
投稿のみの詩は評価されずにたまっていきそうです。そして結局誰かが
それをやっつけるという、今までと変わらない流れになりそうですね。

・評価に対する評価、クレームは必要か?

他所でやれ、と言いたいところですがどうしても評価に納得のいかない
人は、評価人を批判するより再評価を別の人に求める形しか思いつきません。
もちろんダメ元でお願いするしかないでしょうね。

7名前はいらない:05/03/04 20:12:07 ID:EdCT4OjU
ついでに絶対に使われないテンプレ案を

A:評価人はあなたの才能に驚嘆しています
B:    はかなり感動したみたいです
C:     はなかなかの詩と判断したようです
D:     は平凡な詩と思ったようです
E:     は日本語の勉強をしたほうがいいなと感じたようです

議論のタネにでもなれれば・・・無理かな(´・ω・`)
8名前はいらない:05/03/04 22:40:19 ID:W7yg0Dp1
しかしともかく本スレ荒れ杉。
活気のあるのはいいことだと思いますけどね。
自分としてはあまりageないでほしいと思う今日この頃。
どうしても荒らし来ちゃうし。

盛んに議論されている、というのでは連投を規制するか否か、というのもありますね。

まあそんなことより
>>1素人γ さん乙でーす
9ハギ ◆y7XUmHaaYQ :05/03/04 23:07:35 ID:YvYAHQff
1日の投稿は1つまで。

2日評価がつかなかったら次の作品を投稿してよい

とかで規制するとか。
個人的には
甘い評価ならいらないかな
気は使わないほうがいい。
10名前はいらない:05/03/05 00:11:55 ID:xO6Dbe7H
最近の評価は小学生の感想文かと思うほどレベルの低いやつが多い。
それだけならまだしも下らん言い訳つき。

11ハギ ◆y7XUmHaaYQ :05/03/05 00:23:37 ID:NooZUUEB
>>10
俺それに近いな…

勉強します。
12素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/05 00:53:58 ID:r4m57Oi6
あたくしも評価人の端くれですが、
実際に評価するとなると、
第三者からのクレームを恐れたりであんまり強い意見は言えないんですよね。
大量の詩を評価しているのだから、どうしても自分に不向きな詩もあると言うのは理解して欲しいかな。

また未評価が溜まってきましたね。
がんばりやす
13とくほん:05/03/05 01:25:07 ID:OIpuPnjh
荒れる原因と言われ消えましたが、正直変わりませんね。詩のレベルはともかく
評価のレベルもたいしたことないです。投稿するほうは辛口可とか表記すればい
いんじゃないですかね。それなら評価もずばり出来るだろうし、評価のほうも
感想だけなのか、相手のこと考えてのきついコメントなのかスタンスを持ったほう
がいいと思います。評価することで作詩のほうにもテンション上がるという方もいる
でしょうし。まあ他人の評価に口出さないのがいいですね。(最近はないようですが)
14ハギ ◆y7XUmHaaYQ :05/03/05 01:32:48 ID:NooZUUEB
γさん乙です
いつもお世話になってます
難しいのは正直に他の人に任せたりしてもいいんじゃないですかね

まぁ評価できない俺がいうのも変だけど…
15Y.TAKEO ◆GL19takeoY :05/03/05 03:52:02 ID:KerfUHpg
作品をランク分けするっていうのが、どうも苦手なんで参加はしないんですが
よく読むスレなんで頑張ってほしいです。評価する方は大変だなぁと思いつつ
読んでます。 作品を読みふつーに楽しむのもそうですが
俺の感じ方と評価人の方々の感じ方の違いが楽しめ
『おー! こーしてよむの』など『へー俺と同じだ』とか画面の前で頷いたり唸ってます。
人それぞれだから、評価もそれどれであり『あたしわ こーかんじた』『おりゃはこーだ』
と技術的なもの感情的なものを含め気軽に書けるのが理想なんでしょうがねぇ
投稿した方も『人それぞれ』というのを頭に入れて気軽に楽しんでほしいですな
まぁ長々書いてもきりがないんで失礼します。
評価人の方々 未評価が多くてもめげず頑張って下さいな
16名前はいらない:05/03/05 04:07:11 ID:xO6Dbe7H
>大量の詩を評価しているのだから、どうしても自分に不向きな詩もあると言うのは理解して欲しいかな。

また下らん言い訳か。
そんなんなら最初から評価するなよ。評価しないという方法もあるだろうに。
評価される方がかわいそうだ。

17名前はいらない:05/03/05 11:34:04 ID:ajHdot85
 私は評価人は、自分のスタンスを貫いたほうが良いかと思います。
全ての詩に平等に光を当てるなんて無理ですしね。駄詩にはあまり
コメントはつかない、もしくは厳しい意見が出る。良い詩は自然と
複数の人に評価されますし。
 辛口もいれば甘口もいる。未評価やっつけ人もいれば選んで評価する
人もいる。全ての評価人が同じじゃ面白くないですしね。投稿する人は
それを見極めてメル欄で評価人を指定するのも良いでしょう。もちろん
スルーされる覚悟の上で。
 本音をいいますと「自分の詩がなんで良い評価をされないんだ!」という
わがままな方が多いような気がします。詩を書いたら最低でも一日寝かせて
欲しいです。それで何度も読み返すこと。推敲という努力を放棄して
良い評価を得たいなんて、虫の良い話です。

あとは投稿のみの方の意見も聞いてみたいですね。

18名前はいらない:05/03/05 13:39:57 ID:T1HoZvO2
推敲を重ねることを考えると投稿は最短2日に1回がいいのかな。
重複評価?は大賛成なんですが、本スレでやると荒れる原因になりそうなので、墓場か似たようなスレでフォローしたり別評価を付けるのはどうでしょうか?
19素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/05 13:50:12 ID:gGwkMQe9
>>16
書き方が悪かった。勘弁して。
「この詩は苦手だから評価できん」とかそういうレベルじゃなくて(それならとっくにry)、
もっと細かい部分の話。
評価人の読み方には多かれ少なかれ偏りがあるから、
詩によっては書き手が思ったとおり、希望したとおりの評価でない事もある、そういう話。
よくあるのは内容、表現されてる物について意見が欲しくて書き込んだのに、
評価を見てみると細かい推敲について突っ込んで終りだったり。
あまりレベルが高くない詩に対してはとくに顕著だと思う(そういう詩こそ丁寧に読んであげるべきだとオレは思う)
減点方式で間違いを一つ二つ指摘、あるいは「ありきたり」「もっと具体的に」で終り。とか。
オレだってそういう評価がついたら微妙な気分に・・・。
だけど、ここに書かれる全ての詩をカバーできるだけの守備範囲の広さで、
なおかつ高い質の評価を続けられる評価人なんてこのスレにはいない。
だから自分の希望する評価が来なくてもイライラしたり評価人のせいにしたりせずに、
あわよくば「次はあの評価人を黙らせてやる」位の気持ちで書いて欲しいな。

なんか対象が自分から評価人全体にずらしているようにも見えるけど、
最初から自己本位の話をしてるつもりはなかったので。
自分が何を言ったとしても、生真面目に評価してる事には変わりはないです。
20素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/05 14:32:25 ID:gGwkMQe9
それはそうと、A評価がドーンときましたよ
ストレートかつ新鮮、スッキリとまとまっていてA〜Bは固いと思う。
このスレにどういう影響を及ぼすかも見どころ・・・と言うのは期待しすぎかな
21名前はいらない:05/03/05 15:06:29 ID:xO6Dbe7H
>>19
くはっ、今度は投稿人の心得か。言い訳スレかよここは。

>>20
レベル低下もここに極わまれりだな。
22名前はいらない:05/03/05 22:08:27 ID:0Q/5aMGh
age
23名前はいらない:05/03/05 22:09:06 ID:0Q/5aMGh
matigaeta
24一号:05/03/06 00:12:08 ID:Jo9zvndW
>>21
というか、他人の作品の評価に踊らされる必要ないのでは? 嫉妬みたいですよ。
レベル低下したと思うなら、良作上げてくださいな、期待しとります。
25名前はいらない:05/03/06 02:28:20 ID:sMkxGhuH
>>24
議論スレッドなんだから当然、評価も議論の対象だろう。

ちなみに件の評価:
>クール。ドライアイスの様なクールさと空気感が斬新。
>描写、表現ともにプロクラス。お見事! A

全然説得力ないね。
26素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/06 03:00:23 ID:02hZ7NW1
>>25
あなたはあの場合、どういう評価をすればいいと思ったの?
それくらい書かんと議論にすらならない
27評価人見習い:05/03/06 10:54:48 ID:ElKv05fd
見習いで本スレで評価したことも無いのですが勇気を出して書き込みます。
私は凹凸さんのような簡潔な詩が好きなので信号機はBという意見です。
信号機について
建物は白?
靴は赤
服は青
黄は単体の人間
赤はレッドゾーン
青は全体を覆う社会・自然・神
と認識したのですが、出来事を投げ掛けている作者の意図がわかりません。
道を外した誰かまたは己に対し空が無情と思うのは短絡ではないでしょうか?
私が短絡なだけでしょうか?
認識が間違っている自信もあるのでご指摘をお願いします。

そして信号機がAならば少し前の通過儀礼はBだと思います。
どうでしょう?
28名前はいらない:05/03/06 12:30:52 ID:yfqaI9Je
>>26
五段階評価が妥当かどうかを置いておいても、その評価に至った理由書くべきだろう。
>>25のような内容ではそれがわからない。早い話が、「意味不明 D」となんら変わらん。
Aだったら書くことに困らないだろ。

もちろんレベル低下はこいつだけのせいではないが、象徴的な出来事だったな。
その後のおめでたい顛末も含めて。
29素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/06 13:38:59 ID:wYe/fcge
おはようございま〜す

>>28
>その評価に至った理由書くべきだろう。
それは至極当然だな・・・
だけどどれくらいのレベルでどのように評価するのが正しいのか、
と言う事が示されてない以上こういう事もあって当然で、
非難される謂れは全くないっつーのがこのスレ的見解か。
・・・どうしたもんかね。
part20を超えてるのに経験の積み重ねとかそういうのが無いってのも、ねぇ。
力のあるコテも別の所にいってしまってるみたいだし。
30名前はいらない:05/03/06 18:14:31 ID:yfqaI9Je
ああ、もちろんどの個人にも責任は無いよ。
本当は一つの詩にそんなに詳しくなくても幾つか評価がついて、
投稿人がそれらを総合的に判断できればいいんだけど、
今みたいにアホどもが絨毯爆撃してくような状況じゃ無理だね。

かといって、一人の評価人が詳しく書いたり、酷評してりすると追放wされる恐れがある。
まあ弱気になるのもわからないでもないな。

みんなもせいぜい追放されないように頑張ってね。
31素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/07 00:29:21 ID:SVWKkTe/
ところで、テンプレ改正しませんか?
ある程度はコンセプティブにやらないとグダグダになるだけだと思うんだけど。
評価人はコテ晒して参加表明する。名無し+トリップも化
あと一詩に一評価も完全撤廃して、可能なときは無差別に評価。
再評価のときは他の人の評価には触れずに、あくまで自分の意見を述べる。
第三者からのクレームは原則禁止。
作者からの質疑応答はあり。だけど空気嫁。
ただし評価人の能力如何については明確な定義ができない以上言及しない。

評価=処理、のような感じになるのはオレは絶対イヤだけんね。
あと、形式的な評価人崇拝もどうもね・・・これは規制できないと思うけどw
意見希求。
32素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/07 00:48:28 ID:SVWKkTe/
あとこれを適用すると大分スレの色が変わるから強く勧めはしないけど、
1スレ消化時に有志で評価審議会を行う。と言うのはどうだろう。
あくまで意見、それをどう受け止めるかは評価人の自由とする。

こうなると梁山泊の審査人集団みたいになるだろうな・・・関係者の馴れ合いになりそうだ
流石にここまでやると流石に別スレか。
セン五スレの流れを汲むなら間口は広い方が良い。
個人的には非常に興味があるところだけどね。無視してくれw
33720:05/03/07 01:09:20 ID:2Ih+qX1r
評価する人はコテを名乗るとかすればいいんじゃないでしょうか。
評価に対する評価、クレーム等は各々の判断ですけど、
正直、なんで俺の作品がこんなに評価低いの。とか
絶対、これはいい詩だよとか、
評価される側のエゴっていうのもある気がしませんか。
少なくともストイックにあるべきだと俺は思うので、
テンプレ作成とともに評価される人の意識の確認、
及び評価する人のことも取り上げるべきではないでしょうか。
主旨としては、誰かが5段階で評価する
自由に評価をつけあうみたいな感じでしたけど、
徹底して、つける人、つけられる人という構図を明確にするべきでは。
5段階の評価の曖昧さは2chでは否めない事だと思いますが、
「採点人・○○」のような有能なコテハンが複数で活躍するべきでは。
議論が微妙な所があれば複数で話あっても可能だし、
明確に作品批評をされる事ほど、自分のためになるものはないと思います。

長文スマソ
34清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/07 01:17:09 ID:1cLUI2KQ
連投魔の俺、ここで皆さんに懺悔します。
ごめんなさい、、

>>32
γさんいつもお疲れ様。
テンプレの件、ハギ氏も言っているが評価人よりも投稿の規制をするべきじゃない?
連投魔の俺が言うのもなんだけど、2日に1投稿程度が適正だと思う。
評価人に対しては、一行評価を禁止するとか。評価が短すぎて作者の参考にならないし、
週末にやっつけで一行評価されちゃうと良作が埋もれてしまう。
これを規制すると未評価詩が大量に発生しそうだけど、「評価しない」という評価もまた良いと思うよ。
それから評価審議会ってどういうことだろうか?
35:05/03/07 01:18:33 ID:0qm8sFY3
前半は何が言いたいのかまったく解らん。
後半の案は評価人対投稿人の人数の比率を考えれば、難しくないか?
36名前はいらない:05/03/07 01:19:15 ID:0qm8sFY3
>>35>>33に対しての意見。
37名前はいらない:05/03/07 01:20:53 ID:0qm8sFY3
そもそも、新テンプレの前に、
現在何が問題で、どうすべきかを話し合うべきだと思うよ
38素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/07 01:26:17 ID:SVWKkTe/
>>33
>有能なコテハンが…
残念ながらそんなのは以内。そこだけは肝に命じておく事。

評価審議会はくだけた言い方をすれば反省会。
評価人一人一人に対する評を書く。かなりリスキー。

投稿に対する規制は個人的にはしたくないです。
39名前はいらない:05/03/07 01:29:26 ID:2Ih+qX1r
>>36
ごめん、いきり立ってしまいました。
前半は不当(だと当人は思っている)評価が評価される側がいくら騒いでも
くつがえらないで、書いた本人の反感を評価した人が買うって事を言いたかった。
受け止める度量がないくせに、書き込んでんじゃね〜よとか。
だめだと言われれば、言われた分だけ努力や思考を巡らせる事が大切だと
テンプレに取り上げて欲しいなって言いたかった、文がまとまらずすいません。
後半の指摘は全くその通りですね。
理想が先走ってしまい、結局グダグダの典型です、スイマセン。
40720:05/03/07 01:36:34 ID:2Ih+qX1r
>>38
有能なコテハン…いませんか…
評価人がいないっていう問題点は変わりませんしね。
っていうか、作者:評価する人の比率はどうやったらどっこいどっこい。
もしくは、6:4くらいになりますかね〜。
俺は投稿しすぎな自分も戒めるためにも
一日一つで集中してやろうかなと思ったんですけどね〜。
審議会とかあっても水掛け論で終わっちゃいそうですし……
41名前はいらない:05/03/07 01:38:56 ID:LyGJiqyG
評価に関しては
評価人の判断にまかせるしかない
人によってとらえかたは違う
同じ意見にならなかった評価人をなぜ叩く

投稿する側からしたら
「こんな読まれかたもするのか」
「ここを直せるのか」
これを主として投稿するわけだ
だから思想・言葉の否定はするな
オリジナリティがなくなる

まぁ最終的には
どの方法が正しいかなんて決まらないだろ
荒れるなら荒れるし

ただ皆を黙らせる作品が出てくるのを
静かに待てる環境があればいいんだよ

42清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/07 01:39:37 ID:1cLUI2KQ
>>38
評価審議会は有志を募ってここでやればいいんでないかい?
至らない評価だと投稿者に申し訳ないので、俺は他の評価人からフィードバックをもらいたいな。

あと、現状ではスレの流れが速すぎるのが一番の問題と感じてる。本スレ44の詩が伝えてることだ。
流れが速いのは連投が一因。俺も含めて1日に2・3作品を投稿する香具師が目立つ。
ということで投稿の規制は明示したほうが良いと思った次第。
γ氏はなぜ投稿に対する規制をしたくないんだろうか?
43素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/07 01:42:28 ID:SVWKkTe/
■問題点
評価のレベルが低い。と言われるのは避けようが無い事態。
だがそこで評価人が卑屈になるのも妙だし、反発する事もたぶん逆効果。



評価人の立場を明文化させることで安定を図る。最初は腐っても評価、ぐらいの勢いで。
このスレでB以上を出せるハイレベルな詩に対してのハイレベル評価はたぶんムリだから、
お茶でも濁しておいて当面は他スレに任せる。
中〜低レベルの作者を中心として固定客を確保、
そこから評価、書き込まれる詩両方のレベルの向上を図る。
44名前はいらない:05/03/07 01:47:03 ID:2Ih+qX1r
>>43
えっと、規制に対しての問題提起がされてません?
俺もなんで規制をしたくないのか、気になります。
亀でもいいんで、お願いします。
45素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/07 01:57:21 ID:SVWKkTe/
■連投などの規制について
連投すると言う事はそれだけ意欲があること、とも言える。
そういう人に対して運営上の安易な規制で縛るのもどうかと思う。
「書きたい」と言う短絡的な想いを規則よりも尊重したい。
>>43にもつながる。

それにテンプレを変えた瞬間に効果があるとも思えない。「荒らし禁止」と書いてるのと同じ。
スレの雰囲気を変えてゆく長期的な努力が必要だと思う。

テンプレには「空気嫁」とだけ書いておくぐらいを希望。


これはあくまで理想論であり個人的な主張だけどね。
規制したいという意見が多いならそれでも全然構わないよ。
46720:05/03/07 02:05:56 ID:2Ih+qX1r
意向としては空気嫁でも十分じゃないかと…
誠意ある回答ありがとう。あとの問題は詩的レベルと
作品の熱を流さない程度の自制心だね。
規制したいっていう意見もあるけど、
規制しないって意見も良いかなとか思いました。
あと、テンプレに
「評価する人も人間です。」
とかそういった一言もあった方がいいじゃないかなとか思いました。
当たり前かも知れないけど、公正に評価されたいから、
みんあ意欲が湧くんだろうね。俺もそうだし、
すごい人からA出してもらいたいな〜。
47素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/07 02:17:02 ID:SVWKkTe/
わりぃ、テンプレと書いたのに全然テンプレの話じゃなかったw
どっちにしろ根本的な所から変えてかないとこのスレの未来はないと思うよ。
今の現状はセン五スレと言うより戦後スレですから。
ただ単に投稿したものをそれなりに評価する、の繰り返しじゃ地位向上は望めない。
貪欲な向上心で土壌を耕してかないと。精神論でスマソ。
(梁山泊から誰か引き抜いてきた方がよっぽど早いけどw)
48720:05/03/07 02:22:13 ID:2Ih+qX1r
>>47
馴れ合いにならない程度に頑張っていきましょう。
精神論、根性論。これ大切です。
セン五スレで戦後スレまさしく千越え無理でしょう(韻文っていうかダジャレww)
貪欲な向上心、これグッと来ました、頑張りましょう。寝ます。
49ボトルネック ◆P350za861k :05/03/07 02:26:43 ID:9sQATZug
ずっと気になってるんだが
「評価人のレベルが高い/低い」ってあるんだろうか。
「評価が丁寧/雑」ってのはあると思うけど、
それを除いたら
「感性が合う/合わない」だけの問題でないのかな。
50素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/07 02:33:58 ID:SVWKkTe/
>>49
本質的には無いでしょ。
凄そうな事を言えるかどうか。
51名前はいらない:05/03/07 02:36:35 ID:0qm8sFY3
たまに「うわっ、まったく読み取れてねえじゃん!」と思う評価はあるな。
雑すぎて、それすらもわからんというのはもっとある。
52ボトルネック ◆P350za861k :05/03/07 02:37:39 ID:9sQATZug
>>50
おk

本スレ見てたら、そこら辺のとこで結構
温度差があるんですよね。
53清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/07 02:45:33 ID:1cLUI2KQ
>>45
確かに投稿に対する情熱まで規制したくはないね。
でも、連投作品には「情熱」という皮を被った「安易さ」もあるように感じてる。
作ったそばから投稿するのでなくて、その中から本当に評価して欲しい作品を投稿するという意味合いを持たせるためにも、
俺は投稿量の規制はあったほうが良いと思う。
1日1投稿のペースで未投稿作品が溜まってゆくような香具師って少ないんじゃないかな。

>>52
評価人の詩を評価するスタンスって各々かなり違うよね。面白いっす。
時にボトルネック氏の作品って俺は苦手でなるべく評価しないようにしてるんだが、
氏の作品で「ここを感じて欲しい!」って思ってるのはどんな所なんだろうか?
54素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/07 03:00:04 ID:SVWKkTe/
>>53
俺が恐れてるのは、
そういう規制のテンプレを盾に、該当する詩や作者を邪険に扱ってしまう可能性。
どんなに安易な書き込みでも誠意を持って意見すれば、
ちょっとでも考えて作品を書く方向にシフトしてくれる可能性もあるよね。詩板に来る人は純粋だしw
「良い詩を書くための指摘」として評価に盛り込めるのがベスト。
まぁ、妙に血の気の多い批評されても引くだろうけどw
その辺は評価人の裁量次第だな。

詩板への入り口的なスレになると良いな。
55清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/07 03:15:52 ID:1cLUI2KQ
>>54
了解。そのあたり、今度から評価の中で俺なりに実践してみるよ。
テンプレの件はもう少し賛同者がいないとね。時を待ちますか。
γ氏お疲れ様。
56ボトルネック ◆P350za861k :05/03/07 03:25:07 ID:9sQATZug
>>53
質問の答えとはずれるかもしれないけど、漏れが詩を書くときも評価するときも重視してるのは、
・自分ならではの思い
・自分ならではの表現

↑この観点は裏返せば、「借り物フレーズはツマンネ」とか、
「誰にでも当てはめられるような、フリーサイズの詩はちょっと…」
とか、
「愛とか人生について一般化した主張はチョト苦手」

ということになるわけで。
書くときも漏れの個人的な出来事を題材にした詩になっちゃうから、確かに評価しにくいかも。
大抵の人は「共感してほしい」って思いからか、一般化した言葉を使うけど、漏れの場合は、ベクトル的には真逆だと思う。
ごく個人的な、ミクロの部分での思いを表現したいと思うタチなんで。

例えば「自分の好きな人が、可愛らしく声のトーンを変えて喋ってるのを
聞くけど、個人的には素の声がやさぐれ風味で好きだ」とか
「おっぱいって乳房と母乳の両方指すのがオモロイ」とか
「人が死ぬときは『逝く(いく)』って言うけど、
祖母が死んだときはむしろ祖母を『置いていった』ような気がしたな」

という感じの。
57抑揚 ◆Rockhebo/o :05/03/07 06:09:48 ID:QF3XiriR





おいガキ共、

     ちょっとオレの話を聞いて下さい。
58抑揚 ◆Rockhebo/o :05/03/07 06:16:57 ID:QF3XiriR


テンプレ改変とかヤ・メ・マ・セ・ン・カ?

あのスレはあれで成り立っているんですよ、
荒らしが来ようが、レベルが低かろう(これなんてpart1から低いYO)が
あのスレはあれで成り立っているんですよ

もし腑に落ちなければ、
 改変版のセン5スレを別に建ててみてください
  そっちが流行ればそっちが主流になりますから

頼むから無粋な真似をしないでくれYO



59名前はいらない:05/03/07 21:25:06 ID:R8grWAX0
スレッドが立てられませんでした。誰か本スレを立ててください。
60抑揚 ◆Rockhebo/o :05/03/07 21:50:39 ID:gCbZyxgO
了解
61素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/07 22:39:24 ID:7pTWs1Zy
>>58
わりぃわりぃ。ちょっと夢見すぎてたわ
確かにhttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1106969192/みたいなテンプレになるのは俺もヤダね
しかしパンチのある評価人がいない以上面白くないのも確か。
あのまま放置して良い方向に向かうと楽観視もできないような気もするけど。

ところで抑揚氏は評価しないの?
62清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/07 22:41:10 ID:52mDp1yU
>>56
なるほど。後半の例がものすんごく参考になった。
ボトルネック氏のそういうスタンスからすると、あまり酷評は気にしなさそうなので
伝わってこないときには辛口でいくっすわ。よろしく。
63抑揚 ◆Rockhebo/o :05/03/07 23:33:14 ID:EEp77ipA
>>61
大丈夫です、あのスレが死にそうになったら
ニダニダ言う人が救いに来てくれるんですから
ちょっと荒れてるほうが新人さんが入り易いんですよ
格式を求めるならば梁山泊があるし。
このスレで誰かが言ってたが、飽くまで詩板の入り口だから
嫌になったら他のスレに流れ出てもらえば良いんですよ。

評価しても良いんだが、自分で見ても俺の評価はつまらんぞ
64よつめ ◆AUJkKRWrA. :05/03/07 23:54:11 ID:ubrmis1a
詩板の入り口に滞在し続けるおれ・・・
65清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/08 00:35:55 ID:DdX8k8xG
いいんじゃないの?
お前がいるからスレが救われてる部分もあるよ。
66よつめ ◆AUJkKRWrA. :05/03/08 00:45:55 ID:ndIk/WKG
そうですか、ありがとうございます。
>>63でも書いてありますが、あの方の存在は大きいと思います。
67とくほん:05/03/08 23:14:57 ID:ehR9xzJ7
評価に対して「お前の評価では荒れる」とか言っていた事がずいぶんおとなしくなっていますね。
まあ良くなるために日寄っているのはかまわないとおもいますが・・・いろんな評価があっていい
という空気がもっとあればよかったですが、私のいたころはタイミングが悪かったようで。
大体評価してもらうほうが温情を要求するというのもどうかと思います。酷評覚悟で投稿しているので
はないのですかね?そういうスタンスをはっきりしておいたほうがいいと思いますね。
68名前はいらない:05/03/08 23:47:42 ID:yj5RHLU5
>>67
確かに酷評されたのを恨んで叩く阿呆もいる
だが君が叩かれたのはそう いう次元ではなく
単純に評価人としての質が低いから。
自分の 能力に奢ると成長はない。
自分は悪くないというスタンスは止めるべきだ。
69素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/08 23:50:42 ID:ia71iWQi
>>67
そういや、どうしてこのスレに戻ってきたの?
他に行く所はいっぱいあるだろうに。
ちなみに「おとなしくなってる」というよりは・・・w
70ボトルネック ◆P350za861k :05/03/09 00:39:55 ID:EqUsXFch
>>68氏。

>評価人としてのレベルが低い
>自分だけが正しいと思っている

と、根拠を示さずに言う、こんな物言いは、非常にレベルが低く見えるのだがどうか。
君の↑のレス自体が「自分だけが正しいと思っている」典型例じゃないのかな?
71ボトルネック ◆P350za861k :05/03/09 00:41:32 ID:EqUsXFch
>>70補足
>質が低い
>自分は悪くない

ダターナスマソ
72素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/09 00:50:19 ID:03VOIziR
>>70
この際だから言ってしまうか。

とくほん氏の評価に疑問を感じるって人は少なくないと思う。
73.:05/03/09 01:00:07 ID:eLh3jEQb
>>72
あなたが主観でどう思っているかはともかく、
評価人の人数を確保する、ひいては本スレを健全にするのが
このスレッドの目的ならばそのようなことは言うべきではないと思う。

あなたのその発言には正直に言ってがっかりした。
74素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/09 01:14:12 ID:03VOIziR
>>73
う〜ん、厳しい意見ね。
評価人云々に対して全く何も言わないというのもどうかと思うけどね。
75ボトルネック ◆P350za861k :05/03/09 01:22:32 ID:EqUsXFch
>>72
その言い方も具体的じゃなく、本人にはワカランと思う。
かくいう漏れにも彼の評価に対し疑問点はあるが、具体的にいうと、
・最初の頃より誤読が多くなった。おそらく詩の大量の投下に律儀に答えようとするあまり、読み込みが不足したのだろう。
ってことなんだが、
「質が低い」というのとは違うんじゃないかと思う。
丁寧さに欠けてるだけで、本人がじっくりきっちり読めばよい話じゃないかと。
漏れにとっては、彼よりもmikeたんの評価の方に不満が多かった。
理由は「文のつながりばかりで、詩の内容にほとんどふれていない、手を抜いてないか?」ってことなんだが、
だからといって質が低いことにはならないし、第一スレの現状をみる限り、特定のコテにおんぶにだっこだから仕方ないかな、とも思うし。
単に評価の仕方の好みの問題で。

どちらにせよ、「叩かれて当然」みたいな考え方の方が「質が低い」と思うよ。
結局、どんな評価をしたって、誰かからは不満が出るよ。所詮主観なんだから。
76.:05/03/09 01:27:45 ID:eLh3jEQb
>>74
もしどうしてもそうしたいのであれば、具体的なあなたなりの批判を書くべきだ(それもあまり感心しないが)
それもせずに自分の意見をさも多数意見のように書くのはただの個人攻撃でしかない。

あなただけではないけれども、そのような幼稚な行為のおかげで、
詩の評価を躊躇する人がいると思う。


77ボトルネック ◆P350za861k :05/03/09 01:31:53 ID:EqUsXFch
結局、マンセーか叩きのどちらかしかできない、
そんな極端な思考が問題なのではないかなあ。

あと、「詩を酷評する」のと「相手自身を叩く」のを同列で語るような雑な思考とか。
78とくほん:05/03/09 01:32:06 ID:KgoslYAt
>>74 >>43の内容とは食い違うような気がします。「腐っても評価」と
思いつつも「まったく言わないのもどうか」という立場なのですね。中々
難しい。まあそんなに敵意をむき出さなくても良いと思います
79とくほん:05/03/09 01:40:00 ID:KgoslYAt
>>75 読み込み不足の感はありました。ですのでこれからは自分のペースで
行こうと思っています。

さらにいえば他人の評価には少なからず疑問はあると思います。だからこそ複数の
評価人がいてその人たちからの様々な評価の中から総合的な評価を受け取ることも
出来るのではないかと思います。私自身もほかの方の評価を見て「うーん」と思うことも
ありますが、それは人それぞれだし、人間が異なれば観点が異なって色々な意見がでるのだなあ、
と思うだけです。評価人の評価が一致することを目的としているのでなければ様々な意見が出たほうが
いいのではないでしょうか。
80ボトルネック ◆P350za861k :05/03/09 01:43:24 ID:EqUsXFch
>とくほん氏
まあガンマタソもいろいろ迷い中なんでしょう。
漏れも迷い中な状態で書いてるけど。
だからこそこのスレは役に立つんだなあ。

>ガンマ氏
まあ主観とはいっても、詩や評価を見ていて、「質が低い」と感じることは漏れにもあるわけで。
ただ、なぜそう思ったか、という自分の主観を明らかにすることは、(叩かれるリスクはあるけど)大事かなと思う。

>.氏
ピリオド?ドット?
なんて読むの?
81素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/09 02:14:46 ID:03VOIziR
う〜む、やっぱり軽率な発言でした。
皆さんに取り繕って貰う様な形になってしまって非常に申し訳ないです。
内情を言うと、
とくほん氏を自分の論に基づいて批判しようとは全く思っていないが
このまま氏が評価を再開した事が多少気がかりだった。
その辺を色々考えはしましたが、なんか勢いでこうモゾモゾ・・・っと第一発言をしてしまい今の様な状況です。
やっぱりこのスレについて自分でも割り切れない部分があるので・・・
騒ぎを起こした件については土下座。
82抑揚:05/03/09 06:38:47 ID:CXI6kGcT
>>本スレ アシッドさん
古参で意地っ張りか、そうね
正直、雰囲気良くて、言葉使い丁寧に批評してるセン5スレは
オレにはイラネ。だからもうイカネ。これで満足か?
83名前はいらない:05/03/09 13:54:47 ID:RPthjsZi
>>82
ごめん、口はさんでいい?
あのさ、消極的過ぎない?オレはイラネ。とかいうけど、
悔しくないの?すっげぇ心を揺らす、詩で見直させようとか。
馴れ合いは嫌いだ、カスカスと殺伐を好むわりには
女々しくイカネとか残して去っちゃうの?
黙って消えるならともかく、謝らせたいのが見え隠れしてる。
本人が満足かどうかはアシッドさんじゃないからわからんけど、
少なくとも匿名で健気に頑張る人が好きだ。
逃げるなんてカッコ悪い。
自分とスレが合わないから、そういう理由で、大人な理由で、
逃げてしまうって、ずるいね。どうしろって言われても、
草葉の影から見守られて、頑張ればいいんじゃないの?
少なくとも、そうやって頑張れば、満足してもらえるんじゃないの?

長文スマソ、不快に思ったらゴメン、でも言いたい事は言わしてもらった。
84快楽童子 ◆plhXCa4.HY :05/03/09 17:16:02 ID:fxmgqDzh
>>83
まあ、直接言われたことじゃなさそうだから
不快におもったらスルーが吉。
85素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/09 20:11:35 ID:PV/PhyyL
疑問なんだけどさ、
評価ってのはある程度の示唆が含むものだけど、
このスレ、あるいは評価人は被評価側にはどうする事を望んでいるのだろう?
ただ漠然と詩を投稿してくる奴のお守りだったら物凄い空しいと思うんだけど。
86批評人@mike:05/03/09 20:25:51 ID:2UZLgHod
私の場合は作者が「違う、ここはそうじゃなくてこう言う事なんだよ、お前は間違ってる」とか「どうしてこの詩のここが そうなるんだよ?意味わかんない」というような反応をするのを期待してた
87一号:05/03/09 20:51:43 ID:GULLWjv5
人の良いとこ、悪いとこを盗んで、自分のものにしましょうよ。
貪欲に、自分のために。
88抑揚:05/03/10 06:45:40 ID:esZIdwIC
>>83
正直、自己顕示したいじゃないですか、
黙って消えたほうが形が良いのも分かるけど、
煽られたら突っかかる、これオレの基本。
で、正論を言われたら謝る、これもオレの基本。
だから>>83不快にしてゴメンナサイ

馴れ合い嫌いじゃないよ?馴れ合い万歳だけど、
馴れ合い方って色々あるじゃん。罵倒しながら親交深めるのも馴れ合いだよ。
それがオレは2ちゃんらしいと思う。まぁ、オレが思うだけだけど。

以下超雑談、
オレさぁ某詩サイトに投稿してたんだけどね、
投稿して、人の投稿に感想つけてってサイトなんだけど、
投稿規則に「投稿者を不快にする表現の感想はダメ」見たいな事があって
なら褒めるしかないじゃん。クソな詩も褒めるしかないんだよ?
ちょっと「どこどこが気になる」とか書いたとしたら、「適切な感想じゃない」とか言われんの。
それがそこのルールって言えばそれまでだけど。

だから2ちゃんでこの本スレを見た時は「こいつら格好良い」って思った。
なんか言葉選んで懇切丁寧に批評して、お礼して、ほのぼのするなら
他のサイトで十分事足りるし、他が中々出来ない事してるから良いんだと俺は思ってる。

長文返し
89名前はいらない:05/03/10 10:23:34 ID:6goszMfp
なんだか評価人ばかり求められる物が多いように思います。
投稿者の心構えついてはどうなんでしょうか。
やっと評価し終わると同一人から「こんな感じはどうでしょう、評価おねがいw」
みたいに再度投稿されるとゲンナリしますし、どんなに良い詩でも大量
投稿されると、作者の人格を疑いたくなります。
こっちは評価マシーンじゃないんだから、あきらかに評価人が
少ないときくらい自制して欲しいものです。空いた時間に評価しようと
思っても未評価が積もりに積もってるとかなり躊躇してしまいます。

一言評価はいけないとか、言葉使いがよくないといけないとか、無意味
に評価人の敷居が高いです。自由に投稿、自由に評価、のはずなのに
「自由に評価」が生きていません。評価したくても、荒れることを恐れて
出来ない人もいるのではないかと思います。

まあ、評価人なんてボランティア精神やら自己顕示の一端なんでしょうけど、
時々「ツマンネーよ、馬鹿 E」で片付けてもいいなと思える心境に
なります。

辞めればと言われればそれまでですが・・・
90素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/10 15:11:47 ID:2E6fzqTi
>>89
駄目と思ったんなら駄目だと断定してしまえばいいんでないの?
それが嫌なら楽な所に行けばいいんだし。
叩かれてイヤになるような奴は褒めた所でどうなる訳でもないし。
91よつめ ◆AUJkKRWrA. :05/03/10 19:36:09 ID:rFsBGYLL
評価してくれるだけで有難い。

これだけは、言えます。おれ
92ラル ◆TSaTsYd1WQ :05/03/11 01:38:46 ID:hUKyIO92
>>89 「つまんねーよ馬鹿」って評価されたら「なにくそー見返してやるww」と漏れはなるので逆に本人にはいい薬になるのでは?
93タイムパラドックス君 ◆XT8ni73GKU :05/03/11 12:59:22 ID:OQ/KcJMz
本スレ、また変なのがわいてきた…
94ラル ◆TSaTsYd1WQ :05/03/11 15:02:24 ID:hUKyIO92
本スレにいる奴、評価してもらってる側なのに評価人にたいして「タコ野郎」発言か…。
95名前はいらない:05/03/11 16:03:40 ID:pxJkvrwU
スルー汁
96ikaika ◆YffIGX9Bno :05/03/11 20:54:44 ID:prCC3rA4
個人的な疑問を提示
批評側評価側もそれぞれ感性が違うだろうし
好みの作風も違うだろう。

それをわかった上で、投稿者は投稿しているのかと。
例えば、イメージ重視だとか、語のつながりだとかね。

評価人の評価なんて参考程度。
また、評価人の評価スタイルやスタンスを踏まえたうえで
自分の作品に対する評価というものを受け入れて昇華すべき。

97名前はいらない:05/03/11 22:00:37 ID:dqEAJFaf
実質的には 評価人>投稿者 なんだけど、
そういう考えで評価すると荒れる気がする。

投稿者は空気を読んで、評価人はちゃんと詩を読んで欲しい。
9883:05/03/11 22:23:52 ID:7ONargms
>>88
おやおや、戻ってきたんですね。
嬉しく思います。概ね同じように思う事あります。
っていうか、確かに言われても努力するベクトル間違えれば、伸びない。
俺もそう思うし、正論だ。イイ事いった(・∀・)!
不快になんて思わない。コテハンで頑張るって大変だと思うし、
抑揚流馴れ合い論?(藁)もオレは好きだね。
ただ、言葉が悪いと傷付くガラスの10代がいるんだって(藁
だから、評価人も褒めるだけしかできないような環境でも、
皮肉混じりで甘〜い評価にも毒盛り込んどくとか工夫も必要だと思ったのね、
だから、いきなりカスってでた時は辛口=手厳しく、タメになる評価だけだ勘違いしてんの?とか思ったわけ。
言葉のリミッターは外してもいいけど、節度もわきまえた方がいいんじゃねっていう意見。
でも、カキコんでくれてオレは嬉しいよ、毒舌でなんぼって思う時あるけど、相手も人間だから。
オレの方こそ関係の無い事に首突っ込んでゴメンネ。 長文カキコありがとう。
99.:05/03/11 23:34:03 ID:gjPvn0TA
再評価頼んでも荒れないようになるといいね。
100名前はいらない:05/03/11 23:40:44 ID:7ONargms
>>99
確かに、雑談スレで皮肉が出ないなら、尚更いいですね。
101名前はいらない:05/03/11 23:42:00 ID:7ONargms
>>99
連投ゴメン、頭冷やしてくるわ。
なんか疲れてるっていうか、触発されて醜くなっちゃった、本当にゴメン。
102一号:05/03/11 23:49:16 ID:jZUm/+hw
ごめんなさい、荒らした張本人です。
本当にごめんなさい。でも、ちょっと楽しかったです。
粘着名無しさんの愛情に感謝。
103素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/12 00:26:46 ID:ODZ7pzSm
書く側は、今書いている詩に対してどういう評価をされるのか想像しながら書くと良いかも。
と唐突に言ってみる。
104ボトルネック ◆P350za861k :05/03/12 00:46:26 ID:jGGK9/4F
>>103
うーん。

「自分の言葉遣いを棚にあげといて評価人の言葉に傷ついた傷ついたと罵倒してわめき散らすようなガラスの十代」が
そんな想像力を働かせることが出来るとは思えんが…

出来る人はとっくにやってるだろうし…
105.:05/03/12 00:58:05 ID:F0g445Cp
本スレでコテハンがぐだぐだ雑談するのはやめた方がいいと思う。
106一号 ◆6dzfUbh5mo :05/03/12 01:01:26 ID:DuOShF9O
>>105
ごめんなさい。ごめんなさい。本当にごめんなさい。
以降は本スレで雑談しません。何があっても!
本スレの404さんにも、ごめんなさい、反省しています。
107素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/12 01:17:35 ID:J8fMgwIN
>>104
まぁ、自分の立場も守れない奴がここに来るのがそもそもの(ry

ローカルルールを作るとかそういう話も出てるけど、
常勤評価人同士の結束を固めておくのも一つの手かも。
ある程度の共通認識を事前に作っておけば何か問題が起きたときも対処しやすい。
評価人が各自の裁量で評価してるだけじゃスレは安定しないのでは?
108アルカリさん ◆pH7.2omqBE :05/03/12 18:20:56 ID:/AdCosul
初めて詩板を見渡したら、
評価系のスレがこんなにもあることに驚いた3月12日の午後6時。
きっといろいろ紆余曲折があったんでしょうね。
109名前はいらない:05/03/12 20:48:01 ID:pLZ0y6mu
さて、A+++という超絶評価がでたわけなんだが…
どう思う?(オレ的には)そんなすっごい評価だせるか?
とか思ったんだけど、どう思う?
周りの意見をききたい。
110名前はいらない:05/03/12 20:54:46 ID:QvXLZGPd
冗談でつけたんじゃないの
111名前はいらない:05/03/12 20:58:44 ID:eDd3N6zH
あの評価を見て、マジに書いてる自分が馬鹿馬鹿しくなったよ
112名前はいらない:05/03/12 20:59:12 ID:pLZ0y6mu
>>110
確かにブラフかもしんないけどさぁ…
オレの詩は触発されたんじゃね?
疑惑がでてきて、本スレの某コテハンは
ブラフ(かもしれない)に触発されてB出してるんだぜ?(藁
これじゃ、どう転んでもE判定だされたやつなんて納得できないよね…
冗談と割り切るのが吉って事かな?
113名前はいらない:05/03/12 21:00:37 ID:pLZ0y6mu
>>111
まぁまぁ、やる気は無くしちゃ駄目だよ!
評価されるということはそういうリスクも背負うって事さ。
114名前はいらない:05/03/12 21:08:22 ID:eDd3N6zH
>>113
う〜んリスクで片付けたくないな。
今まで評価に文句言った事無いが、今回は納得できないよ。
好評価貰おうと、真面目にレスしてる人に失礼だと思う
115名前はいらない:05/03/12 21:10:59 ID:eSiBPG7k
馬鹿かお前等は
詩を書く事の根本がずれてんだよ。
他人の評価で自分の詩の自信が歪む程度の気構えしかないなら初めから他人の評価
を聞こうとなんかすんなアホ。
自分の気に入らない詩が高評価受けたら「もう馬鹿馬鹿しいので書きません」
結構な事だ。お前は自分の小さな殻の中で小さな文章書いてろやカス
116お前ら気づけよ:05/03/12 21:11:51 ID:J8fMgwIN
気づけ。
本スレ>>109
酷評された奴の自演だろ。

辛口コメンテーターがA出すわけない。
酷評され組だよ。
キレて自演するようなDQNとバレた。

なんでA評価された本人のリアクションがないの?
変だと思え。
117名前はいらない:05/03/12 21:14:25 ID:pLZ0y6mu
>>114
言いたい事はものすっっごく分かるよ。
確かに、馬鹿ばかしくなる以前に、
匿名の便所の落書きは馬鹿馬鹿しい……けど!
っていうスタンスで頑張っていこうよ。
確かに、失礼だと思うかもしれないけど、
謝らせてもっと空気が荒んだりしたら大変じゃない?
破滅的思考が生まれるかもしれないけど、押しとどまらなきゃ。
頑張るって事は必ず結果に結びつかないって事と
スレッドは生き物のように形を変えるって事で、
>>114も頑張って制作意欲を振り絞っていくって方針じゃ、だめ?
118名前はいらない:05/03/12 21:16:07 ID:pLZ0y6mu
>>116
指摘dクス
っていうか、こんだけ波紋を起こすAって…
人の競争心ってすごいんだね。
119名前はいらない:05/03/12 21:17:06 ID:eSiBPG7k
>>116
俺はお前と違って「A評価受けたワーイ」なんて思わないから
120名前はいらない:05/03/12 21:17:20 ID:pLZ0y6mu
>>115
その理屈が全員できたら、こんなスレッド失せますから…
121名前はいらない:05/03/12 21:19:54 ID:pLZ0y6mu
>>119
オレも込みでいったん落ち着こうぜ。
A評価受けたワーイっていうのも大切な事だよ。
お前と違ってって自分を特別視してるけど、
そこまでストイックになれれば、それこそチラシに(藁
122追加:05/03/12 21:20:41 ID:J8fMgwIN
それでいて、他のニ作品の評価を
「C」に底上げする事でバレにくくしてる
つもりなんだろうな。

それにもし正当でも、+は1回しか書かない。
むかついたヤシが、
「お前アホだなwwwwwwwww」とかって
wを連打するのと同じ心境だったんだろ。
その直前まで評価されて。

そんなくだらねえジエン厨はいらねえよ。
ま、+は1個にしときゃバレなかったかもな。

E−評価くん。
ハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名前はいらない:05/03/12 21:21:54 ID:eDd3N6zH
>>117
まあ、そうですね。
自分の作品に集中します。
B、Aなどの良作を参考にしようと見ていたので、納得出来ませんでした。
すいません
124名前はいらない:05/03/12 21:23:50 ID:QvXLZGPd
てか本気で評価してるのかドウかが気になる
感性の違いで処理するにはA+++って・・なんか悠悠白書みたいにインフレおこしてSとかSSでてきてきそうなきがしる
125名前はいらない:05/03/12 21:24:55 ID:PT+Bd8JA
過去のまともなA、B評価作品って、どっかにまとめてないのかな?
126名前はいらない:05/03/12 21:25:59 ID:eSiBPG7k
ストイックになれないなら評価人の評価にケチ付けること言うな。
自分と全く同じ感性の持ち主なんていない事くらい分かるだろ?
俺は別にEでもFでも構わんのだからな

勝手に嫉妬して無駄にスレを消費するな
127名前はいらない:05/03/12 21:26:10 ID:pLZ0y6mu
>>123
謝るなんてことしなくていいって。
でも、この本スレの現状は検討の余地あるよね。
128名前はいらない:05/03/12 21:26:52 ID:J8fMgwIN
辛口コメンテーターに説明してもらおうぜ。
ここで。なぜA「+++」評価なのか。
なぜAやA+ではないのか。

今頃ハラワタが煮えくりかえってんだろうな。
本当、春だよ。春。
129名前はいらない:05/03/12 21:28:12 ID:J8fMgwIN
>>126
お、ジエン厨きたw

A評価説明しろや。+×3の理由をな。
130名前はいらない:05/03/12 21:28:49 ID:pLZ0y6mu
>>124
あれは、自演だったんです。
>>125
過去作品は一作だけ読んだ事あります。
まとめはなさげです。
>>126
本スレは浪費しちゃいけませんよね、すいません。
ただここは雑談・運営・議論スレなんで、
こういう話をしてOKなはず(藁
131名前はいらない:05/03/12 21:28:55 ID:J8fMgwIN
お前トリップもつけてないよな。
厨らしいねw
132名前はいらない:05/03/12 21:31:03 ID:pLZ0y6mu
>>128
確かに、青い青い、春ですね。
>>129
煽るのはやめましょう。
落ち着いて話しましょう。
>>131
厨らしくっても話をききましょう。
落ち着いて☆
133名前はいらない:05/03/12 21:31:05 ID:eSiBPG7k
>>129
あ、さっきから俺の事を自演っていってたのか。
俺はどうやってID2個も3個も使い分けてんだ?
134名前はいらない:05/03/12 21:31:35 ID:J8fMgwIN
見ろ。>>115にようく心境が出てるぞ。
「カス」だってさw

自分が言われたからだよ。
わっかりやすぅぅーーーーー
135名前はいらない:05/03/12 21:32:53 ID:pLZ0y6mu
>>134
だから、煽るなって…(藁
厨房だろうがなんだろうが、感情的にならず落ち着いて…
136名前はいらない:05/03/12 21:34:34 ID:J8fMgwIN
・・・とまあ厨相手に本気になりすぎました。
スレ汚し失礼。
A+++騒動終了ってことで。
137名前はいらない:05/03/12 21:34:38 ID:dk7UDHO8
>>133
やめとけ。恥の上塗り。
138名前はいらない:05/03/12 21:36:48 ID:J8fMgwIN
ボトルネック ◆P350za861k

こいつもDQNだな。ジエンに触発されてB。
139名前はいらない:05/03/12 21:37:59 ID:pLZ0y6mu
>>138
オレも評価されてムッとしたけど、
DQNはいいすぎ、っていうか
全員まず荒れそうな言葉は慎みなさい。
140名前はいらない:05/03/12 21:38:25 ID:pLZ0y6mu
>>136
まてまて(藁
建設的な話をしようと言っただけで
あって問題を残してしこりを残すのはイクナイ(・A・)!
両極端に走らずまず話をききましょう。
141名前はいらない:05/03/12 21:39:01 ID:eSiBPG7k
ID繋ぎ直したらもう元のIDにもどれねーんじゃねーの?
戻れるとしたら方法教えれ
142名前はいらない:05/03/12 21:39:58 ID:PT+Bd8JA
明らかに問題がありそうな評価は、今回みたいに
ここに持ってくるってことでいいのでは?
143名前はいらない:05/03/12 21:42:39 ID:J8fMgwIN
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

144名前はいらない:05/03/12 21:43:41 ID:pLZ0y6mu
>>142
毎回ってわけではありませんが、このスレで討論しても文句は出ません。
つまり、おっしゃるとおりおかしいと思ったらこのスレを活用して下されば。
っていうか、このスレそんなに知名度無かったのね(藁
145名前はいらない:05/03/12 21:45:32 ID:pLZ0y6mu
>>141
05/03/12 18:59:27 ID:92A0aLNR
05/03/12 19:26:10 ID:92A0aLNR

05/03/12 21:25:59 ID:eSiBPG7k
05/03/12 21:31:05 ID:eSiBPG7k
05/03/12 21:39:01 ID:eSiBPG7k
にIDが上に戻った形跡は無くない?

>>all
こんな事したくはないけど、話は聞きましょう。
146名前はいらない:05/03/12 21:46:47 ID:h3S/qoqU
いっそ評価人は誰と誰がやるって決めちゃえば?
けどそれは無理だろうから、
ここが良い、ここが駄目と細かく評価して、
評価に文句つけられないようにすればいいんじゃない?
当然評価された側は一切文句無しで。
147名前はいらない:05/03/12 21:48:02 ID:pLZ0y6mu
>>146
そういう話も確か前にでたはず、
テンプレとか色んな話が飛び交ってます。
このスレもっかい読んで素人さんに言ってみて下さい。
148名前はいらない:05/03/12 21:50:00 ID:eSiBPG7k
>>145
ありがとう神様。と言いたいとこだけど意味が分からん
149名前はいらない:05/03/12 21:52:26 ID:pLZ0y6mu
>>148
オレは犯人(こういう言い方して申し訳ない)探しがしたいわけじゃないけど、
荒れてる原因究明及びなぜ自演まででたのかという事を追求したい。

無知な私は問いますが、あなたではないんですね?
150名前はいらない:05/03/12 21:55:14 ID:eDd3N6zH
辛口が来ないと話しがすすまないね
151名前はいらない:05/03/12 21:57:03 ID:pLZ0y6mu
>>150
まずは、辛口=148ではないという事から作業するべきでは?
それに辛口(偽者?)本人も出つらいのでしょう。
152名前はいらない:05/03/12 21:58:38 ID:J8fMgwIN
いるじゃんw
153名前はいらない:05/03/12 21:59:49 ID:J8fMgwIN
ねえ、>>148
また認めないならもっと
追いこんじゃっていい?
154名前はいらない:05/03/12 22:04:46 ID:eSiBPG7k
あーなるほど。
辛口コメンテーターは俺にAをつけた奴って事か。
で、俺=辛口って思ってるわけね。
まず一つ俺は辛口ではないという事。

でそんな事はどうでもいいが大問題なのは
お前等が「A評価は自演だ!」って論議を醸してる事だな。
他人の評価に口を出すべきではないし自演ごときでやる気がなくなるならこんなとこに
詩を晒すべきではない。
自分が晒した詩を人がどう見てくれるのか、ってのを知りたいんだろ?お前等は。
なら自演で自分を評価してる奴は「可哀想でな奴だ」と一瞥して自分の詩に対する寸評
レスだけを見ればいい。そこには自演は存在してないぞ
155名前はいらない:05/03/12 22:09:29 ID:eSiBPG7k
05/03/12 18:43:46 ID:eSiBPG7k

05/03/12 18:59:27 ID:92A0aLNR
05/03/12 19:26:10 ID:92A0aLNR

05/03/12 21:25:59 ID:eSiBPG7k
05/03/12 21:31:05 ID:eSiBPG7k
05/03/12 21:39:01 ID:eSiBPG7k

これで証明にならね?まあ別に自演なら自演でよいが勝手にいらぬ罪を着せるな
156名前はいらない:05/03/12 22:11:23 ID:J8fMgwIN
放置汁
157名前はいらない:05/03/12 22:14:56 ID:pLZ0y6mu
>>154
確信を捕らえましたね。
色々と勘違いを繰り返して、見えないものを追っていました、お恥ずかしい。
ただ、話が進展しましたね。A評価=自演という新たな問題も生まれました(勘違いしました)

ただ、
>>他人の評価に口を出すべきではないし自演ごときでやる気がなくなるならこんなとこに
>>詩を晒すべきではない

っていう意見は鵜呑みにできません。
少なくとも、「オレもいい評価だしたるで〜」っていう意気込みから生まれる事なんですよ。
みっともないとしっていても「おかしくないか?」って言ってしまう人も多々いるわけで、
ストイックな詩人にあるべきだというならば、ストイックで公正な評価があるべきだという主張もあると思います。
158名前はいらない:05/03/12 22:19:26 ID:pLZ0y6mu
>>155
オレの勘違い、人違いかましてすいませんでした。
>>156
放置汁……確かに、非を責めるのではなく、現状を考えましょう。
>>154
っていうか、自演疑惑で騒いで申し訳ない。

建設的な事といいつつ、なにも積み上げられない自分が情けないです。
みんな、すまない。
159名前はいらない:05/03/12 22:19:29 ID:J8fMgwIN

詩的に揶揄してると読めば、
1行目の読み

「確信犯だろ?」

なるほど、うまい。
160名前はいらない:05/03/12 22:23:53 ID:eDd3N6zH
>>154
いい加減な評価により、本スレでの評価規準が狂うんだよ。
多少の違いは仕方ないが、A、Bの重みが違い過ぎると評価は意味を成さない。
ある程度相対的に評価して貰わないと評価された方も程度のレベルが分からない
161名前はいらない:05/03/12 22:23:58 ID:eSiBPG7k
>>157
だから晒した詩と同じ事だ、何度も言わすな。
人それぞれの感じ方と同じように人それぞれの考え方があるんだから
「この評価のしかたがいい」なんてものはない。
ここで論議して出てくる答えは妥協案でしかないんだよ。
結局いい様にしたつもりでもまた同じような事が繰り返される。
議論が無駄といってるわけじゃない。でもそんな小難しい事しなくても自分の考え方を
少し変えれば着地点はいくらでもあるんだよ。

と、言ってる俺の言葉さえもお前にとっては全然見当違いな事に聞こえるかもしれない。そんなもんよ
162土下座ネック ◆pww.X/1uYI :05/03/12 22:28:13 ID:jGGK9/4F
うわっ

なんか凄いことになってるな。
あの自演 マ ジ か 。
ネタだと思ってかぶせちゃったYO。
A+++はやりすぎ、と「本人に向かって」レスしといたから、ネタと気づくかとオモタヨ


あの流れであの詩を見て吹きだしたのは確かだが、ともかくスマン
163名前はいらない:05/03/12 22:29:31 ID:dk7UDHO8
ちょっと、必死な気が、します。
164名前はいらない:05/03/12 22:30:48 ID:pLZ0y6mu
>>161
晒した詩とはどれ?
自作自演という事?理解力がないからもういっかい言ってくれ。
っていうか、妥協案でしかないって当たり前だろ。
それが分かってるから個人個人がどれくらい譲歩するかで揉めたりしてるんじゃねぇか。
そんなもんよ、とかいってるけど、これでもしお前が無責任なAだしたやつだったら、
オレは許さないからな、どんくらい自分への評価を期待して挫折した奴がいるんだ?
オレも込みで悔しいから頑張ろうって思って日々、考えを巡らしてるんじゃねぇか。
評価なんて曖昧な事だし、人それぞれだ!って決めて自分の殻に閉じこもってるのはどっち?
それを色んな人に読ませて唸らせたいって欲求がエネルギーなんじゃねぇか、
もっかい聞くけど、評価される人、評価した人、あくまでも評価されただけの人物なんだな?
165名前はいらない:05/03/12 22:31:39 ID:dk7UDHO8
>>163はもちろん自演さんにむけての言葉、ね。
166名前はいらない:05/03/12 22:32:18 ID:RvIEO+ut
===さよなら 詩板 また会う日まで。===
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1003193429/
167名前はいらない:05/03/12 22:32:56 ID:eSiBPG7k
>>164
あぁ・・・面倒だな。
俺は評価されただけ、そしてお前等はまんまと釣られただけ。ただそれだけだ
168名前はいらない:05/03/12 22:34:18 ID:pLZ0y6mu
>>162
ネタだと思ってB出すの?
そんなふざけた奴の評価はあてにならないねと
言われかねない、俺は気付かなかったよ。
開き直りじゃなくて分からなかった、恥ずかしいと思うけど、
こんなときくらい真摯な態度は出来ない?
>>163
同意。
169名前はいらない:05/03/12 22:35:45 ID:dk7UDHO8
自演野郎は日付変わるのまってるよ。

「辛口でつ。なんだ、用事で出掛けてたらすごい事に
なってるな、ちょっと酔ってます」

こんな感じだろうなぁ。
170名前はいらない:05/03/12 22:36:26 ID:eSiBPG7k
pLZ0y6muよ・・・
お前の人生にとってここでの評価はそれほどまで大事なものなのか・・・・
171名前はいらない:05/03/12 22:36:28 ID:pLZ0y6mu
>>167
分かったよ。オレはお前の言葉を信じるよ。

ただ、本当に悪いんだけど、面倒な作業をしてくれないか?
オレも必死だし、何熱くなってんだって思う。
でも、妥協しちゃいけないと思うんだ。
だから、頼むよ、面倒な作業をしてくれ。
172名前はいらない:05/03/12 22:39:20 ID:pLZ0y6mu
>>170
大事ではない。みっともないけど、本当の事は大切だと思わない?
突き詰めたいんだよね。キモいしいい気持ちしないけど、
徹底的にって言葉、好きなんだ。ホント迷惑だったらひっこむからさ、
意地を試されてるって思ってるんだよね。
173名前はいらない:05/03/12 22:43:51 ID:dk7UDHO8
>>170
お前、前ボトルネック氏に暦タンとか言って
粘着してたやつじゃないか?

もしそうなら最低だな。
今度は自演と疑われて
まぁ信じるよ。君を。君はどうでもいいけど
本スレ荒れるのいやだから。
174名前はいらない:05/03/12 22:48:08 ID:pLZ0y6mu
>>173
まぁまぁ、まずはキレイさっぱり疑惑を取り払おう。
>>170だってちょっと面倒すれば、気持ちいいと思わん?
他人の人生がどうとかあげるより濡れ衣晴らした方がいいと思わん?
ふざけんなよ、とか言わないでスマートに潔癖証明して欲しい。
オレはお前を信じるよ。
175素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/12 22:50:23 ID:iK6gjC0p
>>161の様な意見を良く見かけるんだけど。
論議の末にどうしても答えがでない意見の食い違いを
価値観の多様性として尊重するとするならまだしも、
お互いの意見を理解しようと努力もしないで「人それぞれから仕方ないだろ」だと踏ん反り返るのはどうよ?
人の価値観、主観ってのは常に変化するものなんだし。
大事なのはその瞬間どう思ったか、では無くて瞬間瞬間の積み重ねだと思うんだけどね。
176名前はいらない:05/03/12 22:50:48 ID:QvXLZGPd
これはただの雑談なのかそれとも運営に関する議論なのか
結局>>174はあれが自演かどうかを明らかにすることが目的なのか?
いまいちどうしたいのかわからんち
177名前はいらない:05/03/12 22:53:06 ID:pLZ0y6mu
>>175
待ってたよ。流れはすごい事になってるけど、レス読んで。
っていうか、彼は自作自演していないと言っている。
178名前はいらない:05/03/12 22:54:53 ID:pLZ0y6mu
>>176
議論をしようにも、どんな経緯で、って言うこと明らかにしようとしてる。
目的が重複しているって事になってるのでは?
179名前はいらない:05/03/12 22:57:26 ID:eDd3N6zH
思ったんだけど、
妥当でないと思った作品は、このスレで議論して改めて評価を本スレに書き込むのは?
ここでの評価はみんなの評価の平均をとればいいと思うんだけど
180名前はいらない:05/03/12 23:00:10 ID:PT+Bd8JA
建設的な意見を考えてみた。

1、1つの詩を投稿する前に、最低1つ以上の詩を評価すること
2、詩の投稿と評価は同一IDで行うこと
3、1及び2上記を満たさない投稿は無効と見なす
4、投稿しないで評価だけするのも無効
5、評価は、評価人の感性によりC、D、Eで評価する。
  評価がAまたはBと思われる詩は、議論スレに持ち込んで議論する
181名前はいらない:05/03/12 23:00:34 ID:pLZ0y6mu
>>179
画期的な意見かも知れないけど、
評価人が明らかに足りないっていう問題にあたる。
効率よく評価する事がどれほど難しいか…(以下略
かなりのことが議論されている経緯からして、
やっぱりテンプレにメスを入れなければいけないのでは?
>>175にふってみる。
182名前はいらない:05/03/12 23:01:36 ID:QvXLZGPd
>>179
なんか鑑定団のスタジオ行きみたいだね
183名前はいらない:05/03/12 23:05:50 ID:pLZ0y6mu
>>179
確かにww
でも、詩に優劣をつけるって事自体
難しいからね…スタジオに行く高額=すごい詩っていうのもなんか
いやだけど、そろそろルールの束縛が必要なんじゃないかなぁ。
184名前はいらない:05/03/12 23:06:31 ID:pLZ0y6mu
アンカーしくじった。
>>179>>182
185ボトルネック ◆P350za861k :05/03/12 23:08:48 ID:jGGK9/4F
ん?

自演かと思ったがそうでもないか?
俺と同様に読んで笑ってA+++つけたのかしらん。
笑い上戸な人でつね。


ところで漏れのレス、文章部分はかなりネタ入ってるが、評価B自体はふざけとらんよ。
鯱張った詩が多い中、一発のインパクトを持ってきたのと、単純に笑えたってのと。
アンドリューWKのparty hard聴いて、そのインパクトにやられたみたいな感じ。
仮装大賞で例えてるんだってまじめな話。
一発もののギャグ仮装で20点とるやつにコメントする山本カントクみたいなもんよ。
俺の場合なんだかんだで心が動いたら高評価するし、「笑い」がテーマなら笑えたら勝ちかなと。
ただ、これだと今後、ギャグ小咄を書いてくるとか、反則的な投下とかも考えられるから、そういう意味でスマソって書いたわけ。
俺もいろいろ考えをまとめたり迷ったり、前に書いたのはよく考えたら変だな、とか思い直したりしながら書いてるから、
そこんとこよろしこ
186素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/12 23:09:47 ID:iK6gjC0p
>>177
オレはスレを平和にしたいとは微塵も思ってないんだけどね。
自演ぐらい多めにみたら?
とりあえずAを出して浪風立てようって言う魂胆ならそれはそれで(ry

>>181
テンプレを作ったところでただ評価人が評価しやすくなるだけでしょ?
テンプレに反していなければ即ち正しい、と言うのも妙だと思う。
もう一度言うけど、オレが望んでいるのは評価と投稿がスムーズに進む事じゃないからね。
187辛口コメンテーター:05/03/12 23:14:15 ID:92A0aLNR
辛口でつ。なんだ、用事で出掛けてたらすごい事に
なってるな、ちょっと酔ってます
188名前はいらない:05/03/12 23:15:38 ID:eSiBPG7k
>>187
日付が変わる前に出てくんな
189辛口コメンテーター :05/03/12 23:16:19 ID:92A0aLNR
上のは冗談です
まず、弁解させていただきますとあの詩はネタだと思ったので僕もネタでA+++をつけました
確かに調子にのってふざけてみなさんの混乱を招いたことを反省しています
190辛口コメンテーター :05/03/12 23:18:35 ID:92A0aLNR
あと、書いた本人の名誉に誓って自作自演ではありません
けど論理的にそれを証明することはこの掲示板の管理者にリモホ等の資料を提示していただかないと不可能に近いの
皆様がどのような判断をするかはお任せします
僕が原因の混乱ですので・・・
191名前はいらない:05/03/12 23:19:34 ID:pLZ0y6mu
>>185
自演かどうかは、本人の意向を伺っている感じだね。

ん〜、アンドリューWKでいうなら、モッシュだかダイブだかのマスコットキャラ
のがインパクトあるんでない?マーチとかを一生懸命唄ってみては?
まさしく、エイベックスってなもんですよ。オレも例えるの好き。
仮装大賞?仮想大将?仮想対象?
オレは正直むかついていたね。指摘にムッとしたオレがむかついた、器小さくてゴメン。
ボトルネックさんは個人の感情というものを重視しているようなので、
そんな比喩もってこなくても、分かってるって。大丈夫だよ。
要約するとあの詩はよかったんだろ?個人的感情で(好み)とした評価の上で
Bならいいんじゃない?そういうのが好きなんでしょ?
笑った笑ったって「ばっかだね〜、病気だよ」って感じでカントクばりに喜んだんだろ。
それならいちいち、女々しくBの理由なんて弁明しない方がいいんじゃない?
そういう評価か続けてれば、いいじゃん。詩的でカッコイイよ。
192名前はいらない:05/03/12 23:20:22 ID:1jqms8q5
ったく セン5すれがどーしょもない事になってるがレベルの滑落とはこの事だな 
この板の凡人供には高きレベルを維持するには無理があったらしいな まぁ民度が低いから仕方ないかpu
193名前はいらない:05/03/12 23:20:23 ID:eSiBPG7k
>>190
結果このスレに燃料投下できたんだからいいんじゃね?
混乱というほどの事もない、一人二人が騒いでただけ
194名前はいらない:05/03/12 23:21:17 ID:pLZ0y6mu
>>みなさま
確かに、過敏に反応した結果がみっともくなって申し訳ないです。
195ボトルパラネックス君 ◆XT8ni73GKU :05/03/12 23:23:07 ID:jGGK9/4F
>>192
アンダバー、鳥!鳥!
196名前はいらない:05/03/12 23:24:12 ID:eSiBPG7k
取りあえず辛口が出てきた所で俺も口を挟ませてもらうか。

俺の伯爵はネタ詩
それにマジレスしなかった辛口とボトルはカッコ悪くない
スルーできれば尚カッコいい
197名前はいらない:05/03/12 23:27:47 ID:eDd3N6zH
>>196
ネタ詞を載せるお前はカコワルイ
198名前はいらない:05/03/12 23:30:26 ID:1jqms8q5
なくなっちったwww 今日ヨドバシカメラで新しいパソコン買ったのさ〜 チョー性能イイやつをなhahaha
鳥なんて付けても信じないからいーよ 俺や1未満が居なくてもその他(忘れた)にもっと頑張って欲しかったんだけどね 

どうやら望み高き想定に終着したようだ 他のスレ適当に見たんだけどこの板ってセン5以外に面白いスレねーなwww

ってかこの板つまんねwwwwwwww っうはwwwwww
199名前はいらない:05/03/12 23:33:38 ID:pLZ0y6mu
あ〜、オレってまだまだ人生経験足りねぇわ
200名前はいらない:05/03/12 23:35:39 ID:QvXLZGPd
>>196
たぶんそれがネタ詩だってのはみんなわかってる上での話しだったんだと

なんかセン5への期待がそれぞれに違うみたいでつね
201名前はいらない:05/03/12 23:37:23 ID:pLZ0y6mu
>>196
ごめんオレにいたってはネタ詩からして分からなかったww
期待感とかそういう以前の問題だよねww
修行の旅に出ます。
202名前はいらない:05/03/12 23:39:09 ID:eDd3N6zH
ネタ詩にBってなんだよ
203名前はいらない:05/03/12 23:40:25 ID:pLZ0y6mu
>>202
もう蒸し返すなよ。上の理由を読んで悟れって。
204ネタバレ注意:05/03/12 23:43:37 ID:J8fMgwIN
ひゃひゃひゃひゃひゃはははははひゃひゃきぃきゅきぃくきょ

なんだ祭り終わっちゃったの〜〜〜???
ボク悲p〜ギャハハ!

J8fMgwIN
dk7UDHO8
はオレだ。本スレも検索してみろ。
適当評価ひたすらカス糞呼ばわりも全てオレだ。

>>136>>137の4秒差」が不自然と見抜けない
pLZ0y6mu
はまだまだ厨房だな。

ねえ、暦タン。
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
205名前はいらない:05/03/12 23:45:32 ID:pLZ0y6mu
>>204
おっけ、やられたよ。
参った。マジでオレ駄目だわ…
206.:05/03/12 23:45:38 ID:F0g445Cp
>>204
面白そうだけど読むのめんどくさいからダイジェストお願い。
207ネタバレ注意:05/03/12 23:49:21 ID:J8fMgwIN
ギチィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ

もうひとつ。
オレ様が本スレを荒らしてない事をせいぜいあり難く思え。


なあ、ありがたいよなあ。
土下座ネック。

おおはずかし。ネタにBBBBBBBBBBBBだってさwww



ぎゃはははははははははははははははははははははは
208名前はいらない:05/03/12 23:50:02 ID:pLZ0y6mu
>>207
人生経験させてもらったよ、ありがとう。
209名前はいらない:05/03/13 00:07:30 ID:mGXnOXpE
>>207
君のレスは「ネタ詩にBをつけるのはおかしい」という奴以外には効き目がない「下手な詭弁」。
「ネタ詩にBをつけるのもアリ」な奴(ボトルネック)から見たら「うわぁこいつ痛い奴だな」でしかない。
価値観の違いに無自覚な奴、自分の価値観が絶対だと思ってる奴の典型例。
と釣られてみようか。


>>土下座ネック
って、君は昔ゲサロで四代目だか五代目の土下座やってた奴か?
そりゃネタ好きなわけだな。
210名前はいらない:05/03/13 00:28:19 ID:mGXnOXpE
…って、なんか209みたいなレス書いたら、まるで俺がボトルネックみたいじゃないかorz
あやまれ!
スレ違い板違いだけど俺にあやまれボトルネックタソ!
211一号 ◆6dzfUbh5mo :05/03/13 01:36:23 ID:nbkGdJhk
何があったのか知らないけど、他人の作品の評価がそんなに気になるもんですかね。
と煽ってみたり。
212一号 ◆6dzfUbh5mo :05/03/13 01:38:43 ID:nbkGdJhk
ネタでも面白いものは面白いよ。
どんなにネタ師がネタだって言っても、読んだ人の内に芽生えた感覚だけはネタじゃないんだよ。
213名前はいらない:05/03/13 01:40:57 ID:jFTwAQst
>>211
他人の詩は他人の詩、自分の詩は自分の詩なんですけどね。
自分より「いい」とされる詩が自分の価値観に合わないと、
自分の詩をどう良くしていけばいいか分からなくなるんだと思います。
214一号 ◆6dzfUbh5mo :05/03/13 01:42:27 ID:nbkGdJhk
>>213
それは全てを一緒くたにしているからじゃないの?
全ての詩が一つの方向を向いていないから、あなたはあなたの詩を求めれば良いよ。
詩にマニュアルがあったら、誰でも簡単にプロになれるでしょ。
215一号 ◆6dzfUbh5mo :05/03/13 01:47:22 ID:nbkGdJhk
他人の価値観というものは、もちろん大切だけど
一番大切なのは、自分自身の価値観だと思う。
そうでなければ、みんな、誰か偉い人の望んだ典型的な詩しか書けなくなってしまう。
そんなのはゴメンだ。評価の良い部分を取捨選択することが大切だと思う。
216Y.TAKEO ◆GL19takeoY :05/03/13 01:52:00 ID:AYUeWlAe
>>215
良いことを言いますね
沢山の人に読ませれば色んな意見が出るもんで全員のリクエストに応える
っていうのは無理に近いもんなぁ
217名前はいらない:05/03/13 02:02:01 ID:jFTwAQst
>>216
その「沢山の人に読ませる(評価させる)」のが今のセン5スレでできない。
まあよっぽどじゃないと、ある程度は参考になるんだけどさ。
「意味不明」とか言われたりするからなあ。
それは投稿する側が悪いのかもしれないけど、評価人の読解力も疑ってしまう。
218一号 ◆6dzfUbh5mo :05/03/13 02:05:02 ID:nbkGdJhk
>>217
そういうのを見つけたら、再評価してあげれば良いじゃない。
見つからなかった詩は、可愛そうだけど、でも仕方ない。
評価人だけじゃなくて、投稿人も、なるべく他人の評価や詩に目を通そうとしよう。
読解力の無さを攻めるのではなくて、新しい見方の提示をしよう。
と、俺はこういう提案をしたいです。ひそかに実行していたことですが。
219.:05/03/13 02:07:08 ID:UfjztP63
>評価人の読解力も疑ってしまう

その疑問は大事だと思うよ。
評価人は評価することによって評価されて当然だ。

220一号 ◆6dzfUbh5mo :05/03/13 02:10:47 ID:nbkGdJhk
ごめんなさい。また酔っ払っていて、意味分からんこと喋っているかも。。。
今日は寝ます。おやすみなさい。皆に幸あれ。
221Y.TAKEO ◆GL19takeoY :05/03/13 02:14:52 ID:AYUeWlAe
分からないことを分からないって言うのは大事なんですがねぇ
『意味不明』の4文字ですまされると
『この方は分かろうとしてるのか?』っていう気持ちになりますなぁ
ただの『意味不明』ではなく『一連目と三連目がわからん』という感じで
部分的な所を指摘してくれた方がいいですね

220
おつかれさまです。 陰ながら応援してますよ
222.:05/03/13 15:58:50 ID:UfjztP63
なんか一部の人間がスレッドを健全にしようとどんなに努力しても、
馬鹿がいる限り無駄だなと感じたよ。
馬鹿に素直に反応するほうもするほうだが。
223清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/13 16:12:20 ID:iGPo4TeR
>>222
まあ良いじゃない。荒んだスレの中にも、たまに暖かみや煌きを感じるよ。俺はそれで十分。
224.:05/03/13 16:27:00 ID:UfjztP63
>>223
そういう楽しみ方もありえると思うけど、わざわざ評価スレでやらなくてもいいのにと思うよ。
他に馴れ合えるすれっどなんていくらでもあるし。

テンプレに最低限の注意書きぐらいはあってもいいような気がしてきた。
「評価人の評価は個人的、主観的なものでこのスレッドの総意ではありません」
「詩の連投は評価の滞りの原因になります。節度を守りましょう。」
とか。

ほんとアホみたいだな。
225清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/13 16:35:24 ID:iGPo4TeR
>>42>>53あたりの話だな。
試しにセン5を分派させてみるか?テンプレ改変スレと従来のスレの二つに。

ところで最近γ氏は詩を作らなくなったな。貶し甲斐がないっす。
226名前はいらない:05/03/13 16:39:07 ID:Z1y82+cQ
貶しがいがない、てw
227.:05/03/13 16:42:21 ID:UfjztP63
いや別に新たに規則を設けようと言う訳ではなくて、このスレッドのシステムの理解を促進したいだけなのよ。
私個人は>>224みたいな注意は言われるまでもないことだと思うけど。
228素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/13 16:43:56 ID:t2mGq5mr
>>225
オレは所詮ビックマウスだからね。
詩が悪いから評価人も駄目、みたいな言い方されたくないし。
評価人はある程度の権力が無いと成り立たないモノなので我慢。
229素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/13 17:04:20 ID:t2mGq5mr
分派か…
どうせだったら
・資本主義スレ(評価人の実力主義、批判上等。強いものが生き残る)と
・社会主義スレ(評価人も投稿者も平等。波風立てないように仲良くやりましょう。)
の2タイプに分派した方が楽しそう。
仮にこう分けるとしたら、コテの皆さんはどちらに行くだろうか。
オレは断然前者だが。
230清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/13 17:12:05 ID:iGPo4TeR
>詩が悪いから評価人も駄目、みたいな言い方されたくないし。
やっぱ俺もそんな風に思われてるんだろうか・・・?いやない、ないハズだっ!!
   ・・・・OTL
ただ、評価することと詩作することってかなり違う能力だと思うんだけどね。

>>229
荒波に揉まれる資本主義スレでお願い。俺は雲隠れが得意だからしぶといよ〜w
それこそ強力にテンプレで規制して、良作一つについてじっくり言い合いできる環境があると面白いね。
231名前はいらない:05/03/13 17:13:29 ID:pMn5689T
いいね。
どうせだからイベントっぽく盛大にやんないか?
資本と社会どっちのほうがレスが伸び、
良質な詩がでるか
232.:05/03/13 17:17:10 ID:UfjztP63
>(評価人の実力主義、批判上等。強いものが生き残る)

何が実力主義で何が生き残るのかは全然理解できないけど、
そのタイプの結果が今のスレッドの状況なんじゃないの?

233素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/13 17:19:49 ID:t2mGq5mr
優秀な評価人がいない以上、
資本主義スレはそれこそ戦後スレになる事が予想されるけどね。
投稿者と評価人がどれだけ貪欲になれるか(さてさて、オレが最初に言った方針に近づいてきました)
廃れる可能性としてはこっちの方が高い。
一方の社会主義は今現在のスレの風潮に近いかな。
誰かが抜きん出る事を良しとしない平和主義。その中でどう成長するか。
234素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/13 17:49:07 ID:t2mGq5mr
わりい、また自己完結な話し方になってきたw
これだから議論が進まない訳だっての


・・・とにかく実現するかは別として。
ここの住人がどっち側につくかだけでも興味があるね。
共和派が多いんじゃないかと予想。清掃氏が資本主義とは意外だった。
235名前はいらない:05/03/13 19:03:24 ID:Z1y82+cQ
正直、2ちゃんねるなんだから資本主義でいいと思うよ。
褒められたいなら個人の詩サイトとか行くだろうし。
厨房とか以外、ほとんどの人は酷評覚悟で投稿してると思うよ。

なので、僕は資本主義のほうのスレがいいです。
236詩の評価について:05/03/13 21:33:36 ID:U+uYPhcw
正直言って投稿される詩に対する評価の内容は、作者とは関係が無い
確かに作者が書いてはいるのだが、評価する側にとっては作者の事は全く分からない。
作者の資料は投稿された詩だけである
例えばikaika氏等はなるべく作者の意図とは違う見方をする事を心掛けているようだ

しかしここでの評価は作者に向けられるものであるから、作者が評価人の評価を勘違いするのは良く無い
素人γ氏の評価は、親切だが分かりにくい。どのような文脈から引き出された意見なのかはっきりしないので、作者はどうすればいいのか分からない
もちろん評価人は作者と同じ土壌に生きているわけではないから、完璧に同じ文脈を共有する事は不可能であろう
しかし作者に真意が伝わる評価をなるべくならするべきではなかろうか

作者もまた評価人の事はよく分からないのである
237名前はいらない:05/03/13 22:13:45 ID:Mvrr9iG2
まあどっちにしろ実力もモラルもある方は梁山泊や、或いはポエ肉やその他投稿
サイトにいく訳で必然的にカスのような詩と評価人しか残らない。

ならばカスはカスなりに楽しめばよいのだけれど、此処には本当に勘違い野郎が多く
自分の詩に根拠のない自信とプライドを持った井の中の蛙が多数。
人の詩なんぞ読まない(自分の実力を相対化できない)アホが声を荒げ文句をつける。
それを放置できない自制心のない住人たち。
もうどーしよーもないですよ、っと

詩の雑誌を1冊買ってそれをじっくり読むだけでも実力は飛躍的にアップするのに、
ここの住人の大半は「学ぶ」と言うことに常に無縁だ。
「健全化」などと一部の常識ある人達が幾ら言っても駄目だろう。
昔から同じことの繰り返しで、ここには進歩がないからだ。

しかし、このような雑談スレが出来たのは一つの良い傾向であると思う。
溜まった膿を吐き出すことが出来る「場」が一つ出来た。
これは素直に評価できる。良い傾向ではなかろうか。

とはいっても本スレも相変わらずのようだ。
やっぱり無理ですねw
238名前はいらない:05/03/13 23:12:24 ID:U+uYPhcw
分かって無いな、梁山泊なんかよりはこっちのほうが何倍もいい
それに詩も評価も方向性がばらばらで、面白い
なにより評価人同士の馴れ合いが少ないのがいいな
回転が速いしな
本当に見た事が無いような詩も出てくる
まあ投稿される量が多いし、回転が速いからその分変な奴も出てきやすいし、荒れやすいがな
その文見た事無いような良い詩も多い
価値観が全く縛られない
セン五は最高だぜ
239名前はいらない:05/03/13 23:14:19 ID:7/ZejsjC
お前ニダニダいってるやつだろ
トリップ付けろや
240名前はいらない:05/03/13 23:36:24 ID:Mvrr9iG2
>>238
方向性は「ばらばら」というよりも「滅茶苦茶」ですねw
「見た事無いような詩」はありますね確かに。「見た事の無いような」位レベルが
低い詩。

馴れ合いが少ないというのは確かにそうですが、あちらの馴れ合いは評価にも作品にも
煽るような必要性が無い(要はレベルが高い。駄作が少ない。こりゃあしょーもない事実です)
故だと思いますよ。
まあ別に梁山泊を宣伝したいわけじゃないんでどーでもいいですが。

あんだーさん必死ですねw
241ikaika ◆YffIGX9Bno :05/03/13 23:52:45 ID:bKIREacp
梁山泊はあくまでも「競い合う場」というのが前提
つまり、それなりに「見せる」作品があつまってくるのは必然

逆に
「評価するよスレ」は、「競い合い場」ではないし、個々が批評
してほしいだけとなるとさ、そら糞みたいな詩からいい作品まで
幅広く集まってくるのは当たり前。

違うものを比べて何がしたいのかと。
馴れ合いとかどうでもいいわけで、そんな視点は論外で
話にならない。

お前ら頭の回転悪すぎ。
242ikaika ◆YffIGX9Bno :05/03/13 23:53:58 ID:bKIREacp
評価人を批評するシステムを導入しようぜw
243名前はいらない:05/03/14 00:05:40 ID:18LNYj2h
>>241
まあ言っていることは解るのだが、ランクを付けている以上
他者より良い詩を書きたいと思うのは必然。
「投稿する」という行為は「自分が一番でありたい」と思う欲求からは逃れられない。
競争の原理が働かないと言うことはないだろう。

>>242については賛成だ。
しかしそれをやると「評価人の数が減る」とか「評価の評価は無意味」
というアホが出てくる。
また評価人自体も自らの評価を磨こうという意識が足りない為話にならん。
自分の評価は絶対だと思っている奴ばかり。
今来ているアルカリだとかいう香具師もその典型。
244本当の恋の話をしよう:05/03/14 00:19:46 ID:oIP2ZA2a
>>243
前提が甘いなぁ。
競争の原理が必然的に働くのは梁山泊
「それがスレの志向性」であるのだから「拘束」される

しかし、評価スレは
「競争の原理」自体は「スレそのものに」は働いていない。
ランクを見て「勝ったぜ」は個人の認識に依存する。
故に、糞詩が投稿されてくるわけー。
明らかに梁山泊とはレベルが違うでしょ。

俺は一番でありたいなんて思わないぜ。
遊びだよ。「評価人」のスタンスの分析や、ある意味おちょくり
目的で詩を投稿している。「教科書的な読み方だな」とかね。
245ikaika ◆YffIGX9Bno :05/03/14 00:20:58 ID:oIP2ZA2a
>>244
みすったー。
どっかに投稿したときの
詩の題名のままだ。

評価人の価値が減るってさ、
その程度のことでどっかいっちまう
批評人などたかが知れている。

それだけだ。
246ikaika ◆YffIGX9Bno :05/03/14 00:23:00 ID:oIP2ZA2a
アルカリってどいつだ。
どんな批評してんの?

247ikaika ◆YffIGX9Bno :05/03/14 00:24:46 ID:oIP2ZA2a
アルカリの評価読んだ。
評価じゃないしw
感想じゃん。

感想しか書いてないね。
評価してないよね(笑
248アルカリさん ◆pH7.2omqBE :05/03/14 00:30:39 ID:dl1n/Ua9
|ω・)…
249ikaika ◆YffIGX9Bno :05/03/14 00:33:39 ID:oIP2ZA2a
>>248
まぁ、感想の中に評価を見出すという視点で見れば
ありだけどな。

お前の評価の仕方は面白くないぞ。
評価もエンターテイメントだ!
面白くやれ
250名前はいらない:05/03/14 00:35:10 ID:18LNYj2h
>>247
なんというか評価基準のレベルが低すぎて
それでいて得意げだから笑えるだろう?

まあ俺はお前を好きじゃないがお前ほどの批評の腕があるなら偉そうでも
かまわんがな。おっと褒めすぎだな。じゃあ氏ね

そんなことよりコイツだコイツ!

セン5議論スレの皆様今晩は。
この度、糞コテ「しんしん」なる馬鹿が
長らく海底に沈んでいた地下スレ

詩的にレスをつなげて物語を作ろう
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1078684283/

をageやがりました。
これはこの海底での自由を楽しんでいた住人に対する著しい権利侵害であり、
空気を読まないとんでもない行動です。
徹底糾弾します。


251名前はいらない:05/03/14 00:38:20 ID:18LNYj2h
>>248
おまえが詩を知らん(特に現代詩だ)のは評価を読んでいれば明白にわかる
もっとベンキョーしろ。
学ぶことをやめたらそこで成長は止まる。
252アルカリさん ◆pH7.2omqBE :05/03/14 00:54:45 ID:dl1n/Ua9
>>251 手始めに何を読んだらいいですかね? お薦めありますか?
253セン5スレを誉める会:05/03/14 00:57:57 ID:iFI/brt2
バカッ!セン五スレは競争の原理が働かない所が
良い所なんだよ
評価する方も投稿する方も基準無し
地盤が全くといっていいほど
無いので評価する方も自信が無くても自分の感覚をあてにするしか無い
投稿する方は方向性が無いのでまともな努力をする事も出来ない
詩のレベルなんてものはそもそも無いって事に
気付ければこれほど公正なスレは無い
ていうかこのスレではランキング統計しても無意味だから(←これはみな分かっていると思うが
五段階評価は評価人が自己信仰の為に利用してるだけだから。
254名前はいらない:05/03/14 01:00:06 ID:18LNYj2h
普通に「現代詩手帳」
でも読めばいいんじゃないか。
詩の雑誌を隅から隅までじっくり1冊読んだだけでも違うと思う。

ていうか俺が煽ったのにあんた殊勝だなw
255名前はいらない:05/03/14 01:01:36 ID:18LNYj2h
>>254>>252へのレス
256ボトルネック ◆P350za861k :05/03/14 01:11:54 ID:l3Yyjrte
>>250の人とイカの人

同じ「アルカリタソへの批判」でもかなり内容や言語感覚に開きがあるな。
イカの人、「評価じゃなく感想だ」と根拠もあげず繰り返して述べるのは不誠実では。厳しい言い方すると、それは「強弁」であり「議論」になってないよ。
257名前はいらない:05/03/14 01:15:19 ID:18LNYj2h
>>256
評価基準が低い(普通批評とはそのような基準ではしない)=感想
258一号 ◆6dzfUbh5mo :05/03/14 01:17:51 ID:pFt6fFo6
うーん、印象批評のことを感想って言ってるんじゃないの?
このスレ見てたら上の方にテクスト論者もいるようだけど、
どの批評スタイルが正しいというわけではないし、
俺がされて一番嬉しいのは印象批評だったりしますから。
横槍すまない。
259名前はいらない:05/03/14 01:24:04 ID:A1sH4DUo
このスレ自滅するんじゃないの?
260素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/14 01:27:09 ID:+vjY3HSG
>>259
あれだよな、今の状況で何ができるか、そういうレベルで物事を考えないと。
マトモな所と比べて雲泥なのは解りきった事なんだし
261ボトルネック ◆P350za861k :05/03/14 01:27:42 ID:l3Yyjrte
批評と言っても印象批評からポストモダンまで様々だし、そもそもどれが正しいってわけじゃないんだが…
第一元々詩の批評は印象批評だったわけで、他の種類の文学の批評の為に、解釈学だの受容理論だのいろんなのが出たんだし…別に印象批評(=感想?)いいと思うが…
ここで定義されてる評価と感想の違いがあいまいなんだよね。
基準が「低い」ってようわからん。
いろんな批評、評価の仕方を知れば知るほど、正直何でもアリな気がするYO
262アシッドさん:05/03/14 01:27:51 ID:0IsYbkbt
アルカリさんだけはたたくなよ

たたいたらゆるさないぞ
たたいたらあんだばーかだろうがだれだろうが
ゆるさないからな
こよみタンのみあり。
アルカリさんはやさしいんだ
おれやおまえらみたいにすさんでないんだ
いいか
くりかえすが
ぜったいにアルカリさんをたたくなよ

わかったな
阿叱怒
263清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/14 01:41:09 ID:yLPD/mQ/
>>262
正義感から粘着してるみたいだけど、あなたのしてることはすべて「荒らし」だよ?
叩かれて消えるのは本人の問題であなたの絡むべきことじゃない。
つーわけでそのスタイルで書き込むのを止めてくれ。
264ボトルネック ◆P350za861k :05/03/14 01:41:39 ID:l3Yyjrte
>>262
「誰を叩く、叩かない」とかいう話の時点で同意できないなあw
書いてる内容に同意するかしないかの問題だけなんだが。

批判が書き手にシフトする「レベルの低いw」レスは見え隠れするんだよなあ…
書き手と書かれたものは違う次元にあるってことを理解してないというか何というか。
さらにいえば同じ書き手でも違いがあって、
たとえば俺の場合「ホームヘルパな俺」と「詩を書いてる俺」と「ボトルネックな俺」と「タイムパラドックス君な俺」と「土下座ネックな俺」と「四代目土下座な俺」は全部別人格。

誰かが前にこのスレで「誰が言ったかじゃなく何を言ったかが問題」みたいなレスをしてたが、結局、↑のようなことも関係するんではなかろうか。
265ikaika ◆YffIGX9Bno :05/03/14 03:45:27 ID:oIP2ZA2a
詩をドッカンドカン投下したぞ。
俺の気分あくまでも気分で自称だが「一人梁山泊」ですから。

一人じゃなく多数の評価人に評価してほしいな。
お前らの評価に期待しているぜ。面白く消費してくれ。
266チュウカラさん:05/03/14 04:35:09 ID:0IsYbkbt
クソゥ!こよみ!やるな!
タイムパラックスも一緒とは・・・負けた・・・
気付かなカタ!!
清掃局も大人だし辛口も大人ダナ!!!
この板はレベル高いナ!
この板に、ナァ、こいつは、という厨はもしかしてイルカ?
この板の厨情報オシエレ!厨は誰ダ!出動スルゾ!!厨!
267名前はいらない:05/03/14 06:15:42 ID:dp9dA31O
この板のながれからするとチュウカラさんのは誘導質問ですな。誰の名をいわせたいんですか?ニヤニヤ
268名前はいらない:05/03/14 12:35:02 ID:0iEGCf2j
セン5スレの主要投稿者は中高生だろうし、低レベルで当然。
「2ちゃんねる=アングラ」って図式は既に崩壊してる。一家に一台PCがある時代だぜ?
幼稚園児だってネットしてる。2chにもアクセスするだろう。時代は変わったんだよ。
269辛口コメンテーター:05/03/14 16:07:37 ID:BPpUuMTX
えっと、評価人「失格」だのどうだのという考えはもっていませんので、清掃局さん気を悪くなさらないで下さい
270辛口コメンテーター ◆ZYEMgbhZg2 :05/03/14 16:27:39 ID:BPpUuMTX
本スレ>670
なるほど、すいません2ちゃんのことあまり詳しく知らないので・・・
こんなかんじでいいんでしょうか
271名前はいらない:05/03/14 16:29:21 ID:QIq74S63
>270
いいと思うよ♪
清掃局の人も分かってくれるんじゃないかな
272よつめ ◆AUJkKRWrA. :05/03/14 18:37:38 ID:tfD9ZOPb
遅レスですが。おれは、資本主義です。

話しは変わって、ここの評価人はどんどん変わっているし、
その都度、その評価人の感性=評価 だと思ってます。
かと言って、自分の作風を変える必要はないし、
あくまで、自分は自分の書きたいものを書かせてもらってます。

評価も自由、投稿も自由。
これが、このセン5スレの一番いいとこで、
しかも、今でもそれを保っていると思います。

おれの詩はここで育ちました。
詩集も読まないし、小説も読まない。
読んだことあると言ったら、国語の教科書くらいです。

「だから、あんな詩しか書けないんだ。」
とか、聴こえてきそうですが。おれはそれで良いんです。
高房のちょっとした憂鬱や葛藤が、少しでも伝わっていれば、
おれは満足ですし、評価はあくまで評価と受け取っています。

ゴメン・・・


273素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/14 19:00:15 ID:hSCDn6Re
結局このスレは何も決まらないな。
意見の合わない奴は叩き潰す位でも良いんじゃないの?
オレもなにかと中途半端な位置を保ってるけどさ。

>>272
資本主義の意味を理解してない気がする。
274よつめ ◆AUJkKRWrA. :05/03/14 19:32:59 ID:tfD9ZOPb
まぁ、なんとなくしか・・・ただ、馴れ合いは嫌なんで
275チュウカラさん:05/03/14 19:44:30 ID:WPbyVpQq
ひとつ認めヨウ

この雑談スレを考えたヤシ

そいつは頭のイイヤシだ
276名前はいらない:05/03/14 19:58:25 ID:kzy86DiH
>>275
君おもしろいね。
277 :05/03/14 22:28:57 ID:cpwNjQ0z
もとはといえば2週間前にはこんなスレなかったんだ 元を糺せば過去から続いてきたスレにゃ必要が無かったんだ
今が問題化に拍車がかかった現状となったのも残っている評価人のスキル低下、能力不足の原因に他ならない

マジレスしちまって少なくとも作品の質が上がったとも言い難いしな くだらん
278名前はいらない:05/03/14 23:15:30 ID:iFI/brt2
読者に自分と同じ知識を要求する詩人ほど
恥ずかしいものは無いな…
279タイムパラドックス君 ◆XT8ni73GKU :05/03/14 23:28:23 ID:l3Yyjrte
>>278
これは俺のことだと思うが、
>>277のようなことを書いといてあの体たらくのアイツ(のみ)への
挑発の意味合いが大きいから気にするな。
280清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/15 00:25:22 ID:gBZm6144
ちわ。
>>269
偽者の罪は、藻舞の詩をもって贖ってもらおうか(゚д゚)!!
んじゃまたノシ
281ギガカラさん:05/03/15 00:28:01 ID:AQCLVxQi
オヤオヤ みんなに嫌われてるノネ。
cpwNjQ0zサンよぅ。
オレより嫌われてるんでナイの???

オマエが一番の害悪古参なんじゃナイのか?
出入りする人なんて一定のペース。
スキル低下なんて統計学的にも証明できないダロウガ!

みなさーーーーん、アンダーバーこそ害悪権化ですよォーーーー!
282抑揚:05/03/15 06:01:48 ID:8SO50Qhk
>>1-281




そこで強パンチキャンセル弱キックでヤオトメですよ!






283名前はいらない:05/03/15 06:28:54 ID:buSvWVKd
ってか、スキル低下とか資本主義とかいってるけど、
心の汚さが如実に出てるんじゃないの?
ろくなコテいないし、みっともないレスばっかりじゃない?
きっと、このレスみてもトリップつけろとかほざきそうなヤツばっかじゃんww
少し難しめな言葉を使って天狗になってるようにしかみえないけどね、
好みがどうとかよりも誠意を遊び心が超えてるから、
詩人として終わってる気がしないでもない。
存在意義がどうとかスレが終わりそうとか
結局の所は、所詮ダメ人間なんだよ。そこでダメ人間らしくとか言い出しそうでコワイ。
自分自身から変える気がなきゃダメな気がする。
評価する器がいないんだよ、誰でも出来る事だけど、それすら出来ないやつばっかり。
284名前はいらない:05/03/15 08:16:38 ID:au/C035h
なんか自分の好みでないとすぐにEを出すやつが増えたような気がする。
評価人の自由だといえばそれまでだが、あんなのは読解力の無さを喧伝しているようなものだ。
285名前はいらない:05/03/15 09:57:46 ID:B4ujzfLf
>>277
まず自分のレベルを見つめなおせよ( ´,_ゝ`)
286一号 ◆6dzfUbh5mo :05/03/15 16:55:34 ID:HPfmgZTe
口ではなくて、行動で示せ、というのは野暮ですね。雑談スレでは。
287  ◆UnderDv67M :05/03/15 23:47:53 ID:Cp8DF90s
トリップテs それと猛禽タンありがdねホント

>>281
お前誰? この俺様と対等な立場に居るとでも錯覚したのか? 新参者が無駄にでしゃばるな愚図

>>283
意味不 お前が評価能力の多寡を判断する必要はない テメェの感想なんぞ必要ネんだよ豚 市ね

>>284
気がする? 一々保険かけてねーで其のレス番号載せろよヲィ テメェにゃ才能ねんだよ諦めな 

>>285
うっせーな臭ぇんだよ雑魚 口開けんな



それと夏蜜柑アド復活させたから今も死板に居んならまたメール送ってきてもイーよwwww 
この腐れ板にまだ居るのか白根ーけどなwwwwww っうえwwwwwwww
288名前はいらない:05/03/16 00:18:20 ID:qAY3xLIC
>>287
一つ聞きたいんだけど、アンダーカバー好きですか?(藁
289名前はいらない:05/03/16 01:06:50 ID:q8YaR2W/
バットビューティフォーU
290  ◆UnderDv67M :05/03/16 18:17:20 ID:PXfLpJDC
じゃこのスレもぅ必要なくなったよなwwwwwwwww 

運営・議論は前にあったようだが今は無いも同然 だよな? そしてセン5にとって雑談の馴れ合いは不必要


第一こんなスレ必要ねんだよ 初代から今までセン5はそれでやってきたんだ もう投稿すんじゃねーぞ愚図供
291名前はいらない:05/03/16 18:29:03 ID:o3S11pX/
アンダバさんや他の評価人さんたちが評価Aを下す作品を読んでみたい。
中原中也、金子みすず、谷川俊太郎 みんな個性が違うわけで
人によって詩作のベクトルは違うから
こういう感性の人が私の詩を読むとこういう印象を受けるんだとか
この人の目指すところと私のそれとでは全然違うなぁ とか、
色々参考になるからさ。
無理は承知だけどね。
292  ◆UnderDv67M :05/03/16 18:35:04 ID:PXfLpJDC
俺の最高記録はB−評価だったな もう1000の作品を貶してきた俺だがhahaha

なにせ前使っていたギコナビのデータ消えたから分からん
2.3つ前のスレに「セン5スレ」の歴史ってのがあっただろ
HNが52だかの人間にB−評価やった 見たければ探せ
293名前はいらない:05/03/16 18:39:24 ID:o3S11pX/
アンダバさんのB−評価激しく気になる。
探してきます。ありがとうございました。
294名前はいらない:05/03/16 21:17:12 ID:o3S11pX/
本スレの人達誘導したからこちに来るかな。
評価される立場として言わせて貰うと、どんな評価でももらえると嬉しいです。
評価してもらえるって事は読んでもらったって事だから。
的外れだと思えば参考程度に留めておけばいいし
物すごく大きなヒントをもらったら今後の作品に生かせばいいし
立ち直れないほどひどい酷評を貰ったら自分の眠っていた反骨精神を呼び覚ませばいいし
どんな些細な事でも生かせるくらいハングリーになりたいです。
評価人さんたち大変でしょうががんばってください。
295アンダーバカ:05/03/17 03:51:05 ID:tQCndED7
Bマイナスが最高だな。
ナンセ自分が一番と思ってるDQNだからオレ様。
だからAつけないんでぇーーーーーーっすぅ!!!!!
296名前はいらない:05/03/17 10:34:22 ID:jqOKH+UM
セン5すれってのは◆UnderDv67Mにとっては自分がアンチヒーローでいられる場でしかないからねw
最近はまともに相手にする奴が増えたんで味方を作ろうしてるのようだけどww
まあがんばんなwww
297名前はいらない:05/03/17 10:42:36 ID:PD1m+IQ/
本スレ900行きましたね。
そろそろ新スレかな
あと本スレで詩に対して評価には至らない感想を言いのですが
それってスレ違いですか?
テンプレに以下の文章を入れてみたらどうでしょう?野暮は承知で。
詩を読むときは穏やかな気持ちで読みたいし色んな感情が入り混じって誤読してしまうと
読み手にも失礼だしさ。

↓↓ 雑談・批判はこちらへ ↓↓
【セン五評価】(非公式)雑談・運営・議論スレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1109864028/l50
298酸欠金魚 ◆ZnBI2EKkq. :05/03/17 15:25:32 ID:PD1m+IQ/
本スレ用のテンプレを用意しておきますね。
次スレ VOL23の分です。

Aランクを目指して詩を書き込もう。
皆さん、ガンガン評価しましょう!

A:プロ並み。出版社にもってけ。
B:言葉の狩人。
C:光るモノを感じる。
D:素人。
E:まずは日本語の勉強を。

前スレ[vol.23] http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1110200135/l50

299アマクチバモンドさん:05/03/17 17:10:10 ID:tQCndED7
アイツの詩をミタ…
確かに別格ダ…
300ハイフンさん:05/03/17 17:42:00 ID:tQCndED7
ミンナもカスタムの詩ミロ
Aダ
301名前はいらない:05/03/17 17:47:01 ID:ygBFRyOf
>>299
オマエモナ・・・

302名前はいらない:05/03/17 19:59:43 ID:ETKarDMs
カスタムの存在を初めて知った件について
303名前はいらない:05/03/17 20:06:15 ID:9WdzIeKc
アイツって誰よ
304名前はいらない:05/03/17 20:19:36 ID:ETKarDMs
>>303
546
305ハイフンさん:05/03/17 21:01:02 ID:zU3t0z4W

見てないヤシみんな見ろ!!!
祭りだ祭りだア!祭りだョーーーーーーーぅ!!!

546、A評価に値スル
読んでて徐々にジーンと来て、しかも
「微熱の人」って言ワレテ
「ワ、ワタシの事!?図星デス!」みたいな

ああいうのをAっていうんだろうナ

仕方ナイヨ。あの実力ナラ。仕方ナイ。

「アンダーバー」

こいつはホンマモンや。プロに違いナイ。
皆身近にプロがいるゾ〜〜!!!
吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 
吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 
吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 
吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 
吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 
吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 吸収シトケ 
306酸欠金魚 ◆ZnBI2EKkq. :05/03/17 21:07:03 ID:PD1m+IQ/
本スレ1000に向けて
暇だから上のほうのレスを参考にテンプレ考えてみたよ。
でも、今もあのテンプレで機能してるからわざわざ変える必要もないかな。
みんなはどう思ってるんだろう。
______________________________________

Aランクを目指して詩を書き込もう。
皆さん、ガンガン評価しましょう!

A:プロ並み。出版社にもってけ。
B:言葉の狩人。
C:光るモノを感じる。
D:素人。
E:まずは日本語の勉強を。

評価する人も人間です。感性の違いもあるのであまり噛み付かないようにしましょう。
投稿はスレの流れを読み自己判断でお願いします
*現在、評価人の数が不足しています。連稿は出来る限り自粛の方向で*

雑談・批判・議論は該当スレでお願いします ↓↓
【セン五評価】(非公式)雑談・運営・議論スレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1109864028/l50


前スレ[vol.23] http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1110200135/l50
307ハイフンさん:05/03/17 21:11:32 ID:zU3t0z4W
ヲイ暦!配膳してる場合じゃないゾ!!!
見たカ!!!

まあ配膳はオツカレダガ
308ハイフンさん:05/03/17 21:13:39 ID:zU3t0z4W
>>306
イイジャン。賛成ダよ

・・・って噛み付くなッテヲイ!!!
オレ困るョ!!!
未評価多イ? 
オレが評価したりシテナ(爆)
309素人γ ◆KeroeAcPow :05/03/17 23:01:51 ID:3SpQTi0T
>>306
テンプレは従来どおりでOKでは?
「評価人の感性の違い」を免罪符にするようなスレにはなって欲しくないね。
中途半端な逃げ道を作っておくよりはその場その場で対処した方が良いと思う。
310酸欠金魚 ◆ZnBI2EKkq. :05/03/17 23:36:48 ID:PD1m+IQ/
>309
確かに「評価人の感性云々」は無粋でしたね。
テンプレ変えたからといって変わるとは思えないし
あれはあれでちゃんとまわっているからあのままでも問題ないかな。
311名前はいらない:05/03/18 00:03:28 ID:bUs57kYp
あれがA?歌の歌詞もしくは舞台の台詞として曲や声の力が加われば完成する感じレベルBでしょ 言葉そのものだけにはそれほど力は無い
312ハイフンさん:05/03/18 02:33:53 ID:fkHxB1+p
最新CIFAランキング(シーファ)
1位 アンダーバー
2位 アルカリさん
3位 暦

ビリ 酸欠金魚

精進せい
313名前はいらない:05/03/18 16:43:06 ID:bUs57kYp
いやーCすら取れん 人が無意識に感じていそうな事を 解りやすい言葉で表現してるんだけどなぁ どうも難解で白々しい言葉を多様してる物が高い評価を受けるようだ よし今度はCを取りにいこう
314  ◆UnderDv67M :05/03/18 17:56:31 ID:G791fqIH
>>どうも難解で白々しい言葉を多様してる物が高い評価を受けるようだ

それはね、文章が難解だと知的レベルの低い評価人は「あ、意味わかんないから高評価あげて誤魔化さないと」

って思うものなのさ そんな風習が気に入らなければソイツのHN晒せ 俺が貰った最高記録はBだしアンマ気にスンナ
315名前はいらない:05/03/18 19:39:47 ID:bUs57kYp
>314 B貰ったんだぁ、いいなぁ 時間あったら本スレの693と954評価して貰えないかなぁ元々自信なんか無かったはずなのに自信なくしております。宜しくね。
316猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :05/03/18 22:32:19 ID:k2NY0QDA
「自分ならでは」を目指して詩を書くと、結構評価高かったりしますのよ。
好き嫌い分かれますけど。
317  ◆UnderDv67M :05/03/18 23:31:07 ID:G791fqIH
ウリB貰った経験数回あったゎ 「世界の今今今」と「頭かっぽじってソング」だった希ガス  
つーか評価人と指名すんじゃねーよカス 可也ややこしくなるし指名されぬ評価人は気を悪くする 

自由 そして愛と信頼 それがセン5のクオリティ




で、アノ新スレどーすんのよ?? どこぞの愚図が暴走して歴史あるセン5スレの伝統を反故しやがった

UZEEEEEEEEEEEE
318し ◆FCXRNaWgHs :05/03/18 23:44:52 ID:c5CDR6zn
もう少し推敲、というか議論すべきでしたね…
どうしましょうか。
319  ◆UnderDv67M :05/03/18 23:49:57 ID:G791fqIH
誰でもいいがお前が新スレ立てちまえ 初代スレから居るこの俺が全責任を負うからさ じゃ落ちるんでよろしく
320名前はいらない:05/03/18 23:56:05 ID:bUs57kYp
>317ゴミ 全責任をとる?かっこわりぃwww 歴史?恥ずかしいwww
落ちたまま消えろ
321  ◆UnderDv67M :05/03/19 00:03:23 ID:MU/XBFsn
腐れ板でもまともなスレはアソコだけ アンチも増えるし類似アンチスレも過去に4つできた 俺は楽しんでやってるつもりだ

>>320
いっちょ前にコノ俺に指図するのか 寝言吠えてろや雑魚
322名前はいらない:05/03/19 00:24:58 ID:pKfMErUE
>321 落ちて無いのは お見通し とことん寒い野郎だなwww
323抑揚:05/03/19 06:03:52 ID:QqrMMT5v
はぁ。とうとう要らん天麩羅付きでスレが建ったか。

でもな、ここだけの話、「五段階+α」って「+α」付けたのはオレだ。
いつからか、D+とかC+とか±付けなきゃ
評価しきれない頭の弱いコが大量発生したからな。五段階なのに(プゲラ
言わばオレの優しさ?ってやつ?

「Part.**」以外の「v**, vol.**」ってのも、オレが付け加えた。
つまり、バレナイ様に少しずつ遊んでたのに、
どっかの馬鹿共のせいで台無しだ。
一遍為らずとも何度も三途の川で溺れてやがれ。

しかも、23,34と「DX」って続いてるし。
「EX」->「DX」って来たら順番的にも話題的にも「CX(フジ)」だろ?

はぁ。世代交代せざる負えないのか、
でもオレのような天才は二度と現れないだろうな。可哀想に。
まぁせいぜい気持ち悪いくらい褒めあって馴れ合いを楽しんでくれ。

陰ながら応援してるよ。童貞のボクチンたちwwwww
324猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :05/03/19 06:47:22 ID:qLon23fI
>>317
初代からいらっしゃる割には少なゲフンゲフン
まあ回数はともかくとして、最高Bって大して自慢にはならないのではありませんこと?
例えば、わたくしの中の人は3〜4回目で初Bで、何度かBとってたみたいでしたけど、
Bって所詮「読み手のツボに入っただけ」なんですのよね☆

>>323
馴れ合いというか、
「評価人が多少わがまま勝手に書いても
文句言うなよこんボケ」
とも読めますわね。
評価の仕方に粘着する人に「テンプレ嫁。クズ詩をけなすのも主観だ主観。」というための言い訳道具かしら。
投稿人と評価人との今のパワーバランスからいえば、面白いかもしれないけど、
雑な評価増えていやですわね。
毒は好きだけど、雑は嫌いなんですのよわたくし。
325ハイフンさん:05/03/19 13:11:51 ID:kQH9CUHg
オレ最高Cダよ
326コトバ:05/03/19 14:29:37 ID:jn/kf6jx
いつの間にかこんなスレが出来てたとは……時の流れを感じるよ。
テンプレは別に変えなくていいんじゃない?
少し読んでみたけどコテの人、みんなキャラが濃いなぁw
ついでに全くコテとして認知されてない自分もキャラ作りのために
ぶっちゃけた話をしてみよう。

以下のことを守ればCまでなら取るのは簡単なんだよ。

1、しっかりとしたテ−マを考える。
2、文字を綺麗にそろえて詩にリズムをつける。
3、目新しい表現を入れる。
4、小難しい言葉を加えてみる。

これなら大抵の評価人はCをくれるよ、頑張ればたまにB。
だけど、しっかりとした評価人には見破られるつーか、叩かれる諸刃の剣。
アンダーバーさんとかだと下手すると「意味不明 E」とか貰ってしまうw
それが正しいんだけどね。

コテの見極めも大切だと思うよ。
評価人全員ののいうことを鵜呑みにしてもしょうがない。
自分の経験から個人的にいうと
アンダーバーさん、DECK-O-PINさん、離陸 ◆jJLLCupTrUさん。
よつめさん、高句麗 ◆OIZKOUKURIさん、1未満さん。
北 ◆Ui8SfUmIUcさん、とくほんさん……ete
この人達はいい評価人。
しっかりと欠点を教えてくれるし解かり易いアドバイスくれるよ。
ゴマをすってる訳じゃなくてマジで。
なんか偉そうなこと言って、スマソ。
327名前はいらない:05/03/19 14:32:34 ID:0+hXrtDO
>>324
律子さん、あなたの手腕でマリー城を復興させてください。
328し ◆FCXRNaWgHs :05/03/19 15:34:56 ID:lROMY6P6
最高C+ですが何か?
>アンダバさん
俺立てられません。ヘタレ回線なので。
あのままでいいんでしょうかね。
329ハイフンさん:05/03/19 16:18:20 ID:kQH9CUHg
いったいドッチのスレなんサ?
ハッキリ汁!!
330  ◆UnderDv67M :05/03/19 17:53:34 ID:unql+SKS
ったく起こるのはくだらねぇ問題ばっかだなぁヲィ 

馴れ合い目的の雑談コテがポエム板に投票しないから1票差でポエム板予選突破できねーしよぉ
この板の住民はネクラの愚図ばかりで困るゎ ああ、今日はVIPだったわね さっそくやらなきゃ ウホ
331  ◆UnderDv67M :05/03/19 18:00:50 ID:unql+SKS
>>323
まぁ作品評価を5段階でしか作品価値を図れない貴様には辛かろうなへタレ 去るなら鳴かずに去れよカス

>>324
俺の場合は作品投稿した数がすくねーからだよ、今の評価査定は甘いから節理に適う事 新参者が知った口利くな雑魚

>>326
ネットでゴマ擦っておもろいか?pu 1.2.3は同意 ただ4は必要ない 小難しい言葉の力を借りぬと表現できなくは枯渇した技術力
ありきたりの単語フレーズでいいのよ、それをどぅ組み合わせるかなのよ 国語辞典持ってれば良い作品作れる訳ちゃうのよ
それが親から与えられたセンスなのよ


>>328
アタラシーの立ってんジャン よく見ろよ


あぁぁ しっかしこの板の生物は馬鹿ばっかだな ふぅ
332猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :05/03/19 18:11:58 ID:qLon23fI
正直、テンプレがどんなでも別に
ど う で も い い ですわね。


変なとこにこだわりすぎじゃないかしら、安打婆さんは。
333  ◆UnderDv67M :05/03/19 18:28:15 ID:unql+SKS
この板に寄って覗いてくスレってのぁあそこくらいだけだから堪忍してや あのは自由に決めりゃええねん
334猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :05/03/19 22:33:15 ID:qLon23fI
新スレみる限り

安打婆さんの嫌うタイプの詩(安打婆さんのいう「レベルの低い」詩)
を書く人が、安打婆さんの姿勢(「馴れ合い」嫌い)に共感して集まっているように見受けられるんですが

大丈夫かしらね。
スレ崩壊するんじゃないかしら。
わたくしはちょっと見物してみましょうか。
ヲホホホホホ
335よつめ ◆AUJkKRWrA. :05/03/19 23:07:49 ID:7OLzoeBK
てか、こんなスレが出来た理由はなんだろう?
前にも評価に噛み付くは人、何人も居たし・・・
むしろ、このスレがセン5を崩壊に導いてるのかも。
336ハイフンさん:05/03/19 23:10:43 ID:+E4yX/BD
見破ったゼ!
猫柳=暦ダナ!!!
337し ◆FCXRNaWgHs :05/03/19 23:23:52 ID:4cOSzIvC
でも分裂してるから、崩壊に近づいていっているのは事実ですね。
このままだと、評価人もバラバラに分散しそうです。
せっかくこのスレがあるんだし、何とかまとめられないかな。
338よつめ ◆AUJkKRWrA. :05/03/19 23:29:39 ID:7OLzoeBK
最終的には、アンダバーさんの独壇場じゃないですか。
おれは、評価人それぞれの評価があって良いと思いますよ。
それに噛み付くようなら、投稿するほうの考えが間違ってるんですよ。
339猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :05/03/19 23:59:36 ID:qLon23fI
>>338の考え方を前面に出した方のスレが、
安打婆が嫌ってる方のスレじゃないのかしら。

解せないわねえ。
340Asu ◆YqmVtwkwAs :05/03/20 01:53:59 ID:eKslWqkR
ここでされてる議論はひとまず置いておいてもらって
本スレが2つある現状ですので、どちらか削除依頼を出してもらえませんか?
現状では投稿するにも評価するにも支障が出てます。

テンプレ云々の話題は次のスレ迄に話し合うとして、
今回は後に建った
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1111192918/
の削除を依頼するというのはどうでしょうか?
341名前はいらない:05/03/20 02:03:04 ID:vE3joxZb
そもそも話し合ったところで結論など出るわけは無いのだ。
多数決をとるわけにもいくまい。

それ故
一部の人の同意のみでテンプレ追加したのは明らかにやり過ぎ
(1〜23という歴史に乗っかる以上は)
変えたいのなら新スレを立てるのが筋というもの
こちらが削除対象であろう。

アンダーには氏んで欲しいが、今回ばかりは奴の方が正論。
342Y.TAKEO ◆GL19takeoY :05/03/20 02:05:56 ID:sC1KF4Kq
えっ! なんか お祭りなの? 乗り遅れた?
343し ◆FCXRNaWgHs :05/03/20 02:26:54 ID:27AjRCpi
僕は先に立ったほうをとりあえず削除してほしいです。
テンプレに関してはもう少し議論すべきです。
344Asu ◆YqmVtwkwAs :05/03/20 02:40:49 ID:qq85iofE
>>341,343
いや、だからさ、この馬鹿童貞共がほんまにウザイなぁ、
テメーラの言い分は重々承知だっつってんだろっ!
その上で混乱を避けたいから、通常の重複として扱って
議論はその後からでもええじゃねーかって言ってんだよ!

どーしてこうも頭が悪いんだか・・・。
345快楽童子 ◆plhXCa4.HY :05/03/20 02:57:05 ID:5H2HRRQs
分割を避けたいなら早めに出しといたほうがいいと思うよ。
レスがついてスレ進行が進んでいくと「重複」とは見られなく
もう別のスレとして成り立っているとして見送られる可能性もあるから。

poem:詩・ポエム[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027939289/

>>340>>344
自分で出した方がてっとりばやいよ。おそらく。
346ハイフンさん:05/03/20 14:31:01 ID:2gC8UZQj
25対26
イイ勝負デッセ〜〜

今がアツイ所!
お互い譲れないガンコモン!

重複スレで住民迷惑!
アヒャヒャ
347名前はいらない:05/03/20 15:26:39 ID:R7G+AvEg
アンダーがアホうだうだ言うならテメーで立てとけや人任せにしておいて文句言ってんじゃねぇ反抗期か?せっかくやってくれた人に悪いだろ アンダーお前反抗期がすんでからこい
348清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/20 16:22:37 ID:XFitBejz
>>340
俺は後スレを残せば良いと思ってるよ。カキコも後スレにだけするつもり。
先にできたほうに問題があるから後スレが建ったわけで…先に建った方を残すってのは安易でないかい?
先スレ、「空気嫁」ぐらいの改変だったら良かったんだけど、規制が強力過ぎるよ。

なんかγの言ってた「社会主義スレ/資本主義スレ」みたいだ…。

んで、現状を静観してる香具師も多いみたいだけど、評価も投稿も控えないといけない理由はあるのかい?
書き込んだスレが削除されようがどうなろうが俺は気にしないんだけど。残ったほうに移れば良いじゃん。
両方残ってもOKかもね。
349ロシ:05/03/20 22:24:18 ID:R7G+AvEg
後スレが残ればいいと思うから始まって
両方残ってもOKで締めくくる偽善者の典型的なトーク運びだね
350抑揚@Asu ◆YKYOnzxNCQ :05/03/20 23:43:20 ID:sYtamHIE
久しぶりに実家に帰ってきて懐かしいトリを発見。
まぁあれだ、みんな殺伐と行こうぜ殺伐と。
351清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/20 23:46:53 ID:XFitBejz
>>349
おお・・・君の言う通りだスマソ。
言葉を足して言い訳しとくと、
「後スレを残せば良い」っていうのは、「削除して一方を残すとすれば後スレが良い(どっちを削除するかは多数決になりそうだったので俺も一票入れた)」って意味で
「両方残ってもOK」ってのは「両方残っても俺は気にしない(この場合、俺は後スレにしか住まないけど)」って意味だわさ。

しかし、先スレの方がレベル高そうだな。チクソウ!
352猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :05/03/21 00:08:15 ID:Oxrcp+2M
それ以前にどちらのスレも
評 価 人 不 足。

ただでさえ前スレに未評価がたくさんあるのに、競うように投下ばかりしたってねえ…なんなのかしらね。

それにしても、テンプレ改変した方のスレは「評価人に対してのクレーム」を制限しているわけで、つまりは投稿人にとって不利なわけなんですのよね。
そこに投下する人って何かしらマゾかしら。

わたくしもやっちゃってますけど。
353ロシ:05/03/21 00:08:40 ID:vNZzeML2
了解
あなた感じよいね 
好きだわ
354ロシ:05/03/21 00:11:11 ID:vNZzeML2
>353は>351に対してでした
355清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :05/03/21 01:41:44 ID:gWnYINzd
>>353
  _、_
( ,_ノ` ) yー~~ホレルナヨ…

>>352
未評価も評価のうちぃ〜!と、自分を誤魔化す今日この頃…
未評価と「意味不明 D(E)」では、皆はどちらのほうがマシなんでしょか?
356ロシ:05/03/21 02:44:58 ID:vNZzeML2
>355難しい選択だね
見評価は淋しいし
D(E)は悔しいし
それでもやっぱり評価もしくは批評は欲しいよね。でもEの使い方をAE、BE、CE、DEみたいにして欲しい誤字や文法のミスや改行の技術が詩の全体評価になるのは嫌
357ロシ:05/03/21 02:52:21 ID:vNZzeML2
↑ 
見評価×
未評価○
さっそく失礼
358猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :2005/03/21(月) 12:36:36 ID:d5cb5OUU
なんだか曜日がでるようになりましたわね。
359清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/03/22(火) 00:14:26 ID:yNToDsMe
およ?急に過疎ったね。
学生さんがいなくなったのか?
360素人γ ◆KeroeAcPow :2005/03/22(火) 01:01:24 ID:1h1hQEMw
確かにヒトが少ない。

マンモスなのが取り柄のスレだから、
スレが中途半端に分裂してしまったら終りだと勝手に予想してたんだけど。
どうなることやらやら。まぁこうなるのも一興か。

・・・つーか先スレ後スレの区別がつかないんじゃボケ。
個人的には後スレに行くつもり。
361し ◆FCXRNaWgHs :2005/03/22(火) 01:37:06 ID:IHha5GSX
>>360
これが後スレです。気合で見分けるしかない。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1111192918/
362猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :2005/03/22(火) 06:49:10 ID:MGgycNQm
評価人にとっては先スレは「甘え」みたいなものですものねえ。
ただ、現状維持でいったところで、
評価人不足は変わらないもの。

先スレ→初心者向け
後スレ→中級者向け

みたいに住みわけて、新しい評価人がでればよいですわね…。
363ハイフンさん:2005/03/22(火) 09:34:05 ID:l43QRXVV
先スレ→猫
364名前はいらない:2005/03/22(火) 12:29:36 ID:Z9aNdvj0
365ハイフンさん:2005/03/22(火) 14:33:20 ID:l43QRXVV
後スレ→暦
366名前はいらない:2005/03/23(水) 20:22:05 ID:2E3037yh
評価人は屑ばかりでスレッド分裂しても何もしない。
本当にお終いだな。
367名前はいらない:2005/03/23(水) 20:50:54 ID:qMm1NB5m
分裂しててもスレの伸びは明らかに平均以上なのに終わり扱いですかぃ ならオマイが評価してくれよ
368素人γ ◆KeroeAcPow :2005/03/23(水) 22:17:57 ID:asc8D3Qn
なんだかポップスかぶれの詩が増えてきたな。
あーゆーのの評価が一番面倒くさいんだよね。
俺たちがちょっと何か言ったぐらいで改善するとは思えないし。
369名前はいらない:2005/03/23(水) 23:36:06 ID:2E3037yh
>>367
平均ってなんの平均だよ?
まあ数はどうかは知らんが、どうしようもない評価の質の低下は明らかだと思うが。

それに普通、スレが分裂したら、何らかの処置をするのが当然だと思うのだがなんのアクションもなし。
真面目に関わりたいと思う人間も少ないのだろう。俺も含めて。

370名前はいらない:2005/03/23(水) 23:46:07 ID:qMm1NB5m
まぁ結局の所は完全にコテ頼みなスレなのかね 名無しだけでやってけそうにもないのは一目瞭然なんか情けないな
371素人γ ◆KeroeAcPow :2005/03/24(木) 00:16:19 ID:AKFFNljP
分裂については両方やるって事で決定。
評価人のレベル不足は・・・?
クレーム有りの方なら評価に対してちょこちょこ建設的な意見を出してくれると良いかもね。
個人の感性で自由に評価、ってスタンスじゃ続かないのは目に見えてるし。
372名前はいらない:2005/03/24(木) 00:22:44 ID:k39BjemE
>>371
決定って済し崩し的にそうなっただけだろ。
373素人γ ◆KeroeAcPow :2005/03/24(木) 00:25:31 ID:AKFFNljP
>>371
両方進んでてコテもある程度分かれてしまっているからもう進めるしかない。
このスレで何かが決まった事は一つも無い。
374名前はいらない:2005/03/24(木) 00:44:25 ID:k39BjemE
>>373
それを済し崩しと言うんだ。

このスレは無意味どころか弊害だな。皆、文句ばかりでまともな議論をしようとしない。
過去にテンプレの個人による改変など、いくらでもあったのにな。

375よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/03/24(木) 00:45:25 ID:ZNUWtqHx
>>371
個人の感性で自由に評価

前までのセン5はこのスタンスが醍醐味だった
376素人γ ◆KeroeAcPow :2005/03/24(木) 00:59:48 ID:AKFFNljP
>>375
オレも昔に戻りたいよ。

>>374
確かにここの住人は議論しなさすぎ。
大したレベルでも無いのに人の意見を聞こうしとないのは最悪
377名前はいらない:2005/03/24(木) 01:40:01 ID:k39BjemE
まあなんだ、せっかくだから転載しとくよ


997 名前:Asu ◆YqmVtwkwAs 投稿日:2005/03/24(木) 01:30:22 ID:vVt//gSc
「戦後(セン5)の復興は叶わなかった」

23という数字まで続いてきた伝統の初心者スレ
"君のセンス五段階+αで評価するよ"
そのスレもこの23という数字で一旦の決着をみた
この後スレは低脳馴れ合い同盟と現状維持派へと二分化し、
今までの勢いを自らの手で殺いでしまう結果となったのだ

このスレを育ててきた過去の英雄達の亡霊も
現状を大変嘆いていることだろう、もうAとかBとかの問題じゃない
評価されたらラッキーという酷い過疎化
まるで"書いた詩・・・"などという某スレの後を追随するような馬鹿馬鹿しさ
今回ばかりは在日詩人ニダーの声も住人に軽くあしらわれ
ただただ淡々とつまらない展開のスレが同時に二つ進行していく

その全ての元凶は"【セン五評価】(非公式)雑談・運営・議論スレッド"を建てた
大馬鹿野郎だということは誰一人否定するもののない真実として語り継がれていく

さぁ、元凶スレを建てたケツの青い厨房は
この天才なだけでなく誰にでも慈愛の心を忘れない素晴らしいコテである
抑揚@Asuイケメンに詫びなさい、すぐ詫びなさい、今すぐ!

378素人γ ◆KeroeAcPow :2005/03/24(木) 01:42:00 ID:AKFFNljP
>>377
言われてみれば崩壊の第一歩はオレだったなw
379Asu ◆YqmVtwkwAs :2005/03/24(木) 01:57:24 ID:vVt//gSc
>>377-378
まぁ、このスレが建とうがどうしようが、既に過疎って瀕死状態だったがな
それなのに>>378さんったらまるで「オレの影響力スゲェー」みたいな言い方で(プゲラ
つか詩板自体が全然書き込みねーよ、下手すれば近いうちにどっかの板と統合されるな
平成の大合併の餌食にこの詩板もなってしまうのですよ
なんてことがずっと言われ続けても
なんとなくダラダラと流れてる詩板とセン5スレラヴュ!
なんか凄い勢いの荒らしとか壮大な釣り師とか来ないかなァ
詩板は今、痛い奴を求めてるんだよ、きっと。
その素質が君にはある>>378頑張れ!

ココア飲もう。お薦めはスイスミス(マシュマロ入り)、
インポートショップで見つけてね☆ミ
380素人γ ◆KeroeAcPow :2005/03/24(木) 02:00:03 ID:AKFFNljP
>>379
お、偶然。オレも今バンホーテンミルクココアとスイスミスで悩んで、
結局バンホーテンにして公開してたところだ
381名前はいらない:2005/03/24(木) 02:00:14 ID:k39BjemE

このスレが運営議論の場としてうまく機能しなかったのは事実だが
過疎化の理由は粘着評価人叩きのせいだと思うな。

あれ見たら評価しようとする気もうせるだろ。

382名前はいらない:2005/03/24(木) 02:02:11 ID:pXfcas1X
セン五のスレが二個出来てる事自体、釣りだと思ってたんだけど違うの?
383名前はいらない:2005/03/24(木) 02:02:50 ID:7YEt4CMb
>>379
>詩板は今、痛い奴を求めてるんだよ、きっと。
その素質が君にはある

自分のことを言っているのだと思ったよ。
無自覚って怖いねw
384Asu ◆YqmVtwkwAs :2005/03/24(木) 02:07:50 ID:vVt//gSc
>>380
奇遇だなぁ、あの死ぬ程甘ったるい感じは癖になるよな

>>383
甘いなぁ、オレが頑張って痛い発言してもほとんど釣れてないのが現状だ
どこか理性が働いてて傍から見て面白くないんだろうね
その辺は自覚してるつもりなんだが。
385名前はいらない:2005/03/24(木) 02:14:24 ID:7YEt4CMb
>>384
くはぁ(ヤラレタ)
がんばてw。

余談だがこの板はそれ程過疎ではないらしい(詳しくは休憩雑談にのっている)


まあ分裂しまったのはしょーがない。
後々統合できる度量がここの住人にあるか否かが問題だ。(多分無理か?)

あとこのスレのせいにするのは良くないな。
崩壊の予兆はかなり前からあった。(それ以前はあまり荒れていなかった)

まあどうでもいいや。眠いから
386Asu ◆YqmVtwkwAs :2005/03/24(木) 02:31:38 ID:vVt//gSc
sateto.暇だから次スレをどうするかの”提案(飽くまで提案な)”でもするか

論点1、結局どっちが本スレ?
 この答えはおのずと出るだろう。つまり、正常にスレが消化されたほうが、
 セン5スレの新スレを建てる権利が発生するということで良いのは?
 と、いうか放って置いたらテンプレ改変スレは勝手にdat落ちしそうだし。

論点2、結局テンプレどうすんの
 さぁ、みんなで考えよう!
387よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/03/24(木) 04:01:44 ID:ZNUWtqHx
立てた本人さんも、正直、面倒臭いんだと思う。
半建て逃げの状態で、意見を収束しようとすらしない。
このスレが建って解決したことは一つも無いのに、
問題やら課題やらが、逆に増えてしまった。

不思議なことにセン5にあった、暗黙の了解的なものを、
引きずり出して、前からあったものをぶち壊す。
というか、最近は、評価人も増えてきて、いいな。と思っていたのに、
このスレが建ってしまい、分裂してしまい、非常に残念です。

ぜひ建て人は、セン5を導いてください。お願いします。
388素人γ:2005/03/24(木) 12:27:01 ID:W02RDmxR
俺様の影響力はすごいんだぞぉぉぅぅ!!!
僕オナニーだ〜いすきっ!!!
389ハイフンさん:2005/03/24(木) 12:29:47 ID:W02RDmxR
>>380
糞。ウンコ。E‐
390猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :2005/03/24(木) 13:22:25 ID:qlEhADKg
>>ハイフンさん
…今度はガンマさんですのね。
お忙しいことですわね。
わたくしは今、中の人(30歳男)が何年かぶりに恋愛のようなものにかぶれていて、議論どころじゃありませんわ。
あと三日だとか何とか言って、なんだか壊れちゃってますわ中の人。
391名前はいらない:2005/03/24(木) 13:31:30 ID:+qsMLh1j
もまえら。
2つとも5センスレは残しておいて
まずここを削除したら?
カス評価人同士の談義は見ていてウゼー

392猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :2005/03/24(木) 13:43:33 ID:qlEhADKg
>>391さんにとっての「カスじゃない」評価人ってなんなのかしらね。
今までにあらゆるタイプの評価人がいたのにね。
それが全てカスというのなら、「まともな評価人は存在しえない」ことになりませんかしらね。
もしかして、事実上荒らし隔離スレ化してるのが気に食わないのかしら?

たしかに議論ふっかけるふりして荒らす馬鹿にとっては、このスレは邪魔でしかないですものねえ…
393名前はいらない:2005/03/24(木) 13:52:38 ID:+qsMLh1j
いや、
君が一番カスだと解って安心したよ。猫柳君
あとはまとも評価人のようですな。フムフム
394名前はいらない:2005/03/24(木) 14:11:06 ID:k39BjemE
>>392
こいつをはじめまともに議論できないやつばかりだからな。
廃れて当然だ。

395猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :2005/03/24(木) 21:04:47 ID:qlEhADKg
>>393>>394
必死ですわね、平日の真っ昼間に。
わたくしはシフト勤務で休憩時間が変則的だからなんだけど、
こうも「昼間っから」「立て続けに」レスがくるなんて、不思議ですわね。
不自然に似たようなかみつき方で。
ニートの方は似たような思考をお持ちなのかしら。あるいは自演なのかしら。
こういう人(たち?)のはけ口として、このスレはやっぱり必要ですわね。





本スレでやられちゃいい迷惑ですもの☆
396ハイフンさん:2005/03/24(木) 21:43:27 ID:UBX0GGr/
>暦
恋、ガンガレ
397通りすがり:2005/03/24(木) 21:49:47 ID:+qsMLh1j
>>395
横レス申しわけございませぬが、
このような微妙なときに、わざわざ本スレへ
誘導するようなレスは避けた方がよろしいかと...
あなた様だけの5センスレではないので、
気をつけていただいたいです。

失礼しました。
398通りすがり:2005/03/24(木) 21:50:50 ID:+qsMLh1j
くくく
399名前はいらない:2005/03/24(木) 22:28:19 ID:k39BjemE
>>395
勿論こいつだけのせいではないのだが、こういう糞コテしかいないとうのが
本当に残念で仕方がない。

昔はもっと健全だったのになあ。
400名前はいらない:2005/03/24(木) 22:36:08 ID:k39BjemE
>>387
γ氏はまあ人の意見も聞くし、そこそこやる気もあると思うのだが
如何せん頭というかスマートさが足りん。
自分の意見ももうちょっと整理してから言えばいいのにと思うことが良くある。
401ロシ:2005/03/24(木) 23:59:17 ID:1jz7qINS
匿名で相手をケナス事が馴れ合いじゃ無いとでも言うのでしょうか議論する気に慣れないのは相手が見えないからだよ。匿名の過激な方達へ
402猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :2005/03/25(金) 00:13:50 ID:ttWP/FLF
>>399>>400
コテ叩きしかしてないのね結局。何を必死になって(ry
糞コテ糞コテってわめいても、具体的な糞ポイント、すなわちそう思う理由を挙げないと説得力皆無ですわよ。これ、
議 論 の 基 本 ですのよ。

それはさておき、先スレをわざわざ否定して後スレ立てた意味ってあったのかしら。
先スレのテンプレの内容って、普通に書き込んでれば引っかからないというか、
もともと暗黙の了解としてあったというか、言わずもがなって内容ですのにね。
わざわざ必死になって反発する意味がワケワカメですわね。
「無駄に議論クレーム粘着雑談荒らしを重ねて、未評価詩大量に抱えてDAT落ち」の愚行をまた繰り返す気なのかしらね。
まともに機能してたら、1000行く前に容量オーバーになるスレですのに。
やあねえ☆
403名前はいらない:2005/03/25(金) 00:32:50 ID:mDo/I5oE
まあ名無しかコテハンかにこだわるのも糞コテと俺が呼ぶ理由のひとつに加えよう。
あとまったく建設的な議論をしない。
当事者の癖に個人の好き嫌いを垂れ流すだけか、他人事のようにしか書けない。>>402のように。
404猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :2005/03/25(金) 00:34:02 ID:ttWP/FLF
>>397>>398
自分が荒らしだって告白してることに気づいてるかしら。
ヲホホホホ
405北 ◆Ui8SfUmIUc :2005/03/25(金) 00:36:10 ID:JH12hFfp
おお、頑張ってるね。健全健全
406ロシ:2005/03/25(金) 00:41:20 ID:z4BQFmcx
>403だから建設的な話がしたいならまず名を名乗ろうね。物には順序があるでしょ。それこそが建設的だよね。
407アルカリさん ◆pH7.2omqBE :2005/03/25(金) 00:46:45 ID:V2e6yE9y
>>404
横レス失礼。片思いの相手はかわいいのですか(*´Д`*)
408名前はいらない:2005/03/25(金) 00:52:31 ID:mDo/I5oE
>>403
お前は本当に頭が悪いな。よく読めよ。
俺は本スレについては建設的な話などしようとは思わない。
それをするべき当事者どもがまったくの馬鹿だということを笑ってるだけだ。

409名前はいらない:2005/03/25(金) 00:55:33 ID:mDo/I5oE
一応書いておくが、こんな俺でも本スレがまともに機能してほしいとは心から願ってるよ。
そうじゃなかったら本スレ参加者でもないのにこんな書き込みはしない。

410ロシ:2005/03/25(金) 00:58:40 ID:z4BQFmcx
>407それじゃあ君は当事者では無いんだね なら君は余程の暇人だ笑いたいならもっと楽しいこと沢山あるのに
411ロシ:2005/03/25(金) 01:01:55 ID:z4BQFmcx
>410は>408にでした 407さんごめんなさい
412名前はいらない:2005/03/25(金) 01:06:21 ID:mDo/I5oE
>>410
それは言えてるな。
でも昔は本当に良かったスレが今のような糞具合だと茶々も入れたくなるのだよ。
暇というか懐古癖だな、これは。
413ロシ:2005/03/25(金) 01:15:14 ID:z4BQFmcx
>412もう少し話したかったがネムクなってきた。ごめんね。
414素人γ ◆KeroeAcPow :2005/03/25(金) 01:22:06 ID:ve4MvLTC
ボトルネック氏の言う事はいつも
「評価人の感性は千差万別、間違った評価など無い」
ばっかりだよね。はっきしいって思考停止。

評価ってのは感性だけで書けるものではないし、
「感性」というもの自体が経験に依存し、周りの影響を受けやすい流動的で不確かな物。
そんなものをを大層な物の様に崇めるのがどれだけ馬鹿馬鹿しい事かわかるよね?
レベルの高い評価人は自分の受けた印象とは別に論理的な筋道を立てて詩を評する事ができる。
それに自分の感じた事を言葉にする行為自体にそれなりの文章力と詩の知識が必要になる訳。
誰だ?評価のレベルなんて無いなんて言ってる奴は?

Mike初め、良質な評価人がこぞって去っていったのは、
「あくまで感想だからねぇ〜」的なレベルの低い評価をする奴が多く、
その上そんなやり方にに満足して「ありがとうございました〜」ととりあえずお礼を言うだけで、
結局何にも進歩しない投稿者、そんな甘ったるいコミュニティが横行したからじゃないかとオレは思うんだけど。
本人に聞くことが出来ない以上勝手な推察に過ぎないがね。
415名前はいらない:2005/03/25(金) 01:31:20 ID:ve4MvLTC
>>387
結局あなたは受身で何もしようとはしないのね。
まぁ、スレを盛り上げるのは何も評価人だけじゃないと思うよ。
良質な詩が増えていく事こそスレ復興への近道。頑張りましょう。
416素人γ ◆KeroeAcPow :2005/03/25(金) 01:41:37 ID:ve4MvLTC
わり、コテ消えてた。
>>415も俺。
417よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/03/25(金) 02:36:28 ID:cv634mfe
「正しい評価」とありますが、ここで詩を勉強してる人はいるのでしょうか?

とりあえず、二つのセン5は平行して使いましょう。次で一つにまとめる方向で。
どちらかが早く終了した場合、もう一方に移動し、使い切りましょう。駄目ですかね?

評価について、おれの意見を述べます。
まぁ、ボトルネックさん派ですかね。セン5の持ち味でもある部分ですし。
もし、「正しい評価」を求める場合、その定義を明確にしていただきたい。
素人γさんが言う「論理的」な評価も、どのように論理的なのかの説明を。

それと、流れに身を任せて見てもいいのでは?
418北 ◆Ui8SfUmIUc :2005/03/25(金) 02:47:39 ID:JH12hFfp
おお、盛り上がってる。
正しい評価が在るとすれば、
誠心誠意しかないでしょ。
いくら勉強しても、人それぞれは変わらないと思う。
もし正しい評価というものですべての評価が統一されてたら、
どっかの危ない宗教になっちゃうんじゃない?
419  ◆UnderDv67M :2005/03/25(金) 02:50:58 ID:cDbzloq6
今迄に無かったんだぜ お前らは「どーしましょぉオロオロ」とやっててもこれはセン5スレにとって史 上 初 の事
俺は2ch歴短い方だがこんな同じスレが分裂して進行しているのは他でも余り見たこと無い ってか死板では尚更だろ

もっと気楽にいこーぜhahaha
420素人γ ◆KeroeAcPow :2005/03/25(金) 02:53:39 ID:ve4MvLTC
>>417
単純に言えば、
相手が反論できない評価が正しい評価。
相手の感性に関わらず納得させられるような普遍性を持った書き方が論理的。
それと「ぜひ建て人はスレを導いてください」と言ったのは誰かな?
421素人γ ◆KeroeAcPow :2005/03/25(金) 03:06:02 ID:ve4MvLTC
>>418
なんでそう極論極論を持ち出すかね。
「人それぞれ」を過大解釈する奴がいるから俺が慣れない講釈をたれてる訳で。

大体
「ふ〜ん、こういう意見もあるんだでも俺はこう思うから関係ないや」
みたいな逃げ道がある評価に一体どういう意味があるの?
評価や批評ってのは多少相手を威圧するくらいの力があってこそじゃないの?
それに従うにしろ抗うにしろ、その意見を乗り越えていくだけの努力が求められるから。
422北 ◆Ui8SfUmIUc :2005/03/25(金) 03:12:39 ID:JH12hFfp
>>421
それでいいんじゃない。
うん、思うようにやりなよ。
423  ◆UnderDv67M :2005/03/25(金) 03:14:59 ID:cDbzloq6
アホみたいに毎日コンナ夜中までネットしてっから身長が伸びねんだよww 自分の意見が通らぬと不快か? 
そーやって過去に意見、主張の食い違いからセン5スレから参加者が大勢消えていった なんだか可愛いのぅ 

ちいせぇちいせぇwwww
424北 ◆Ui8SfUmIUc :2005/03/25(金) 03:18:41 ID:JH12hFfp
>>421
人それぞれ論を過大評価させてるのは
君自身なんじゃない?
俺は、少し威圧するとか、人それぞれとか、
それ以前に、誠心誠意というより、ハッピーな気持ちを
忘れちゃいかんと言いたかったんだよ。

ごめんね、口下手で。

だから君の思うようにやればいいと思うよ。
425よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/03/25(金) 03:55:30 ID:cv634mfe
>>420
いや、あまり波風を立てないで欲しい。と、思いまして・・・
最後の一言は、そういった意味です。頑張ってください。
426Asu ◆YqmVtwkwAs :2005/03/25(金) 05:15:44 ID:52A97fNu
オイオイ、冗談で言ってたのに、
一番のドキュソが>>421みたいな展開じゃねーか、
古参コテであることを差し引いて客観的に見ても、
アンダァ・北・よつめの意見が筋通ってる。

その中でも北の
>正しい評価が在るとすれば、
>誠心誠意しかないでしょ。
って、意見に1000テポドンと酢醤油大さじ一杯。

ただ多分に若さが痛々しい>>421
セン5について議論してるという点では
ラー油500ガロンに餃子3ヶだな。

まぁアンダァが言うように成り行きを楽しめって事さ
そんなオレは自分の意見が無い。カメレオンアーミー。
427ボトルネック ◆P350za861k :2005/03/25(金) 06:51:06 ID:ttWP/FLF
もはようおまいら。今日は猫柳はおらんよ。
レス眺めてて気になったとこ、疑問なとこ、意見等をいくつか。
・ガンマ氏がいう「正しい評価」。基準が曖昧でよくわからん。
・投稿人が反論できないのはすなわち正しいことにつながるのか?
詩作のスタンスによっては大抵の評価は反論できるんじゃないか?
・普遍的な言葉というが、それで評価をつけられるか?スレの中ではかる「センス」それ自体普遍的でないのに。
・「感性は人それぞれ」とは確かに俺述べたけど、それは終着点じゃなく、出発点、現状認識レベルのことじゃないのか?
まず「いろんな感性の奴がいる」って「現状」を認識したらどうだ?って言ってんのよ。
そりゃ確かに、「みんな違って、みんないい」みたいに、どこぞのガッコのセンセみたいなのは、思考停止に違いないが、俺が言ってんのはそんなんじゃねえよ。
自分とスタンスの違う奴を糞と断じて頭ごなしに罵倒するのは、それこそ思考停止じゃねえの?
428猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :2005/03/25(金) 07:12:01 ID:ttWP/FLF
つづき
・初めから「誰にも反論できない」評価できる奴なんかいるんか?
最初は評価のスタンス自体定まっていない奴がほとんどで、評価入れながらそれを作りあげてるんじゃないか?
評価に納得がいかんから罵倒するってやり方じゃ、評価人が育つ前に去るんじゃねえの?
・「詩を勉強してる奴以外お断り」ってやり方でやって、評価人が増えるか?
2ちゃんの詩板を評価のプロフェッショナルが何人も見てるとでも言うのか?
・俺の個人的なとこからいうが、うちの職場で介護技術の低い奴、おかしなやり方してる奴がいたらもちろん注意はするし、俺はこう思う、こうしたらどうかってことは言うけど、
決して「お前の介助おかしいよ!糞だ!辞めちまえ!」なんてことは言わんのよw
そんなんじゃ人がコロコロ入れ替わって会社なんて成り立ちませんw
スレの現状みる限り、↑こんな程度でダラダラレス入れてるクレーマーがかなりいるから、スレが成り立ちようがない。
「いい評価のあり方を考える以前」のとこだと思うぞ。
前書いた「感性テンプレつきは初心者用にしたら?」ってのもそういう意図なんだが。
・ガンマ氏の言う評価スタンスにたどり着くには、やらにゃならんことは山積みなんじゃないか?
429ボトルネック ◆P350za861k :2005/03/25(金) 07:12:51 ID:ttWP/FLF
コテ間違えたorz
そして長文スマソ
430ボトルネック ◆P350za861k :2005/03/25(金) 07:40:38 ID:ttWP/FLF
>>423
餡打バー氏の身長への拘りは並大抵のものでないな。
よほど小さくてコンプレックスがあるのか、あるいは逆に、故ジャイアント馬場並の巨人なのだろう。
漏れは178cmもあれば十分ですよ。惜しかったけどな。
431名前はいらない:2005/03/25(金) 08:24:10 ID:T0pcErxa
432よつめ ◆AUJkKRWrA. :2005/03/25(金) 11:50:33 ID:cv634mfe
その意見を乗り越えていくだけの努力

んー・・・だとすると、努力は評価の対象になるんですか?
まして、具体的にどのように努力したかなんて、わかんないじゃないですか?
素人Γさんの言う「正しい評価」とは、矛盾してる気がします。
433名前はいらない:2005/03/25(金) 12:41:09 ID:2TM4/DRV
「反論できない批評」は出来ないのが現実なんだから
それを踏まえてどうするか考える方が現実的だよね。
434辛口コメンテーター ◆ZYEMgbhZg2 :2005/03/25(金) 16:05:56 ID:CUKF+113
いっそ機械にやらせれば
435ハイフンさん:2005/03/25(金) 20:31:01 ID:32PYazpj
トリップ乙
436  ◆UnderDv67M :2005/03/25(金) 22:29:39 ID:cDbzloq6
まぁどんなに頑張っても【レベルの低下】とゆぅ〜問題にゃ対処法が無いのも事実 実力ある人間は文芸板に行くちゅうーねん
437  ◆UnderDv67M :2005/03/25(金) 22:33:33 ID:cDbzloq6
>>430
この間女みたいな人間が電車降りてきてよ 見てやったら20過ぎ辺りの男でやんの しっかもすっごいチビ
ギリチョンで160センチあります〜みたいな あーゆぅのなんで生きてるのかな 去勢しちまった方が世の中の為よね

トーク終わり
438ハイフンさん:2005/03/26(土) 18:50:02 ID:19+2/SOu
人気ないスレがあるみたいね ワラ
439ロシ:2005/03/26(土) 20:32:05 ID:mxlK033W
>438また君か相変わらず必死と言うかあさましいね。君のような人がいるようじゃ後スレのレベルも知れたもんだ
440ボトルネック ◆P350za861k :2005/03/26(土) 20:46:36 ID:aZle4/P9
>>407へのレス詩
「ヒロコさんに捧げられません」
彼女はちょっと猿顔で
髪留めの代わりに洗濯ばさみを使うような
下ネタもOKな
んでもっておじいちゃん子の
さらにヒロシのファンの
なおかつ韓国ドラマ好きの
煙草が好きで
年上の人間にも平気でタメ口をきくような
毎日髪型が変わるような
やさぐれカワイイ感じの
一級ホームヘルパーの
23歳の子です

しかし負け戦っぽいです
僕は友達としか認識されてないらしい
「今度飲みに行こう」と
言ってくれたけど
僕が餞別がわりにあげた
彼女をかたどった紙粘土製アクセサリーを
気に入ってくれたけど

なによりもう職場では
会うことはないわけで

そんな想いの宿直の夜
これからばあさんの薬ぬりに行ってきます
441名前はいらない:2005/03/26(土) 22:19:01 ID:BVQ7mo8K
>>440
('A`)普通にレスしろよ
442ボトルネック ◆P350za861k :2005/03/26(土) 23:03:54 ID:aZle4/P9
>>441
スマソ、生粋のネタ師な上に連日の勤務で知恵熱起こしてるんで。
休日はヘルパー講座やらなんやらで過労気味なんですわ。
ニョホホ〜
443ハイフンさん:2005/03/27(日) 01:42:49 ID:Kq8rFSJx
暦アキラメンナ!
444ロシ:2005/03/27(日) 02:44:54 ID:Kq8rFSJx
確かにあのスレは負けたよ。認める。
評価もされないしな。
445ハイフンさん:2005/03/27(日) 02:49:02 ID:Kq8rFSJx
ようし認めたカ。フム。
猛省しろアホ!

削除依頼を出し、未評価を本スレに転載シロ!
そのくらいはしないとナ。暴走王ロシクン。
キミはたてた本人だから必死だったんだナ?
446ロシ:2005/03/27(日) 02:50:53 ID:Kq8rFSJx
はい。僕でした。オナニー大好きでつい。
すいませんでした。敗北宣言です。
ハイフンさんにも迷惑かけました。
447ハイフムさん:2005/03/27(日) 02:52:00 ID:Kq8rFSJx
フム。よろしい。
本スレで頑張れヨ!
448名前はいらない:2005/03/27(日) 02:57:56 ID:8zl2w6fd
449ボトルネック ◆P350za861k :2005/03/27(日) 04:20:40 ID:188nXsDs
>>443-447
ひょっとしてそれはギャグでやってるのか?
450名前はいらない:2005/03/27(日) 13:44:37 ID:C0QnUigj
自演ワロスwww
451辛口コメンテーター ◆ZYEMgbhZg2 :2005/03/27(日) 15:16:55 ID:2wZ8Rc4X
>>449
クロマティ
452名前はいらない:2005/03/27(日) 21:00:25 ID:l1j/Mhld
ネット番長だな
453アルカリさん ◆pH7.2omqBE :2005/03/27(日) 22:32:34 ID:620ea57s
>>440 「ヒロコさんに捧げられません」 C+片想い(´・ω・`)

なんかこんなにしっかりレスしてもらって恐縮ですw
せつないですね・・・。
励ましでもなんでもなく、
この詩、良いですよ。とっても良いです。
454名前はいらない:2005/03/28(月) 09:35:48 ID:pNXjOlkK
っていうか電車男やろ
告白したらどや
455ボトルネック ◆P350za861k :2005/03/28(月) 17:26:39 ID:NgI/Y9h2
>>453
今本人からのメールで知ったんだが、
まだ少し職場にはいることになったらしいです。
折角「せつなさみだれうち」状態ダターノニ
なんか微妙にグダグダ。


いや嬉しいんだけどね(´∀`)

なんかマジで電車男チックになってきたんで、ひとまずこの辺でこのシリーズはしめときます。
いろんなスレで励まされちゃってスマンコ
後は個人的にがんがります
456し ◆FCXRNaWgHs :2005/03/28(月) 22:02:12 ID:y/Rlw9om
E続出…レベル激しく低下中…
457ボトルネック ◆P350za861k :2005/03/28(月) 22:43:54 ID:NgI/Y9h2
結局、テンプレがどうとかいう問題でなく、
Jプップみたいな手垢のついた詩しか書けないのが問題なのでは。
よくある小ぎれいな言葉をまぶしただけだと、大抵の人は「ツマンネ」って思うし。
評価人の価値観はいろいろあっても
「ステロタイプな言葉をまんま使って
誰もが思うありきたりなことを描写するのが好き」
って人はまずいないのではないかと。
458素人γ ◆KeroeAcPow :2005/03/28(月) 23:53:20 ID:6ew0oD8t
うう、遅くなりました。
>>427
ども、丁寧なレスthanks。
正直ボトルネック氏については誤解してたところがあったみたいだ。
オレが想像してたような頭の固い人じゃなくてホッとしました。悪く言ってしまって申し訳ない。

>ガンマ氏がいう「正しい評価」。基準が曖昧でよくわからん。
>投稿人が反論できないのはすなわち正しいことにつながるのか?
まぁ、おおざっぱなイメージを述べただけだから
と言う訳で改めて説明。
詩に対しての評価を大まかに分けるとすると、批判するか評価(褒める方ね)するか、という2方向に分かれるよね。分析するってのもあるけど。
ここでの批判ってのは「自分はこう思う」と述べるだけでは駄目で、自分の言い分は相手より優位なんだ、という主張であるべきだ、とオレは思うんだよね。
問題点を浮き彫りにして、作者がその問題と向き合って答えを探さなきゃいけないような状況を作り出せたら、これほど作者の為になるような事は無いと思う。
反論できない、と言うよりは詩作の壁を人工的に作り出す、って感じか・
私の言い分はこうだけれどあなたが反論するならしょうがない、みたいな中途半端な柔軟さは逆効果なんじゃないかと思う。
「ああ、そうか〜納得」となるような評価って実はあんまり身についてないんだよね。

>まず「いろんな感性の奴がいる」って「現状」を認識したらどうだ?って言ってんのよ。
う〜ん、オレはそれなりに分かってるつもりなんだけど。
どの辺が認識してないと思う?

>ガンマ氏の言う評価スタンスにたどり着くには、やらにゃならんことは山積みなんじゃないか?
それはその通りだと思う。地道にいきましょう地道に。
こういう色々な考え方を議論するだけでも何か得る物はあるんじゃないかと思うよ。
459評価人α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/03/29(火) 00:38:26 ID:Oz+BXiIG
初めまして。新参ながら出しゃばっております。
私は「評価は必ずしも上→下でなくてもよい」というスタンスです。
他人だからこそ気づけることがある、それを指摘する、という思いでやっています。
完全な評価はありえないし、たくさんの人がいる以上、反論もありましょうが、
その詩の一側面はとらえているつもりです。以前も出たような意見で申し訳ないですが。

このスレが活性化するんなら、微力ながら力を出したいです。
460素人γ ◆KeroeAcPow :2005/03/29(火) 00:53:07 ID:tls9gPtw
片思い暦1年。4月に転勤…。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1111758372/1-6

いや、特に意味は無いけど
461素人γ:2005/03/29(火) 03:18:25 ID:CbIqv4WT
ぼく嫌味だ〜いすきっ!
性格最悪でぇ〜っすぅ!
ほうっておいてあげられず鬼の首をとったように晒しま〜っすぅ!
オナニーだ〜いすきっ!
462ボトルネック ◆P350za861k :2005/03/29(火) 13:18:11 ID:NAsSgIqS
>>458
レスdです
ガンマ氏の質問にあった「認識してない」云々のくだり、ガンマ氏には当てはまってませんよ。
感性の違いを頭ごなしに「相手にセンスない」と断定する輩(煽り厨に多いかな)のことを指しているわけで。
463名前がほしい:2005/03/29(火) 13:20:42 ID:XkpCsI5T
こんちわ、おはようございます。
464名前がほしい:2005/03/29(火) 13:37:00 ID:XkpCsI5T
NEET減少=2ch規模縮小
465名前はいらない:2005/03/29(火) 13:58:24 ID:6Washv/s
顔が見えないと区祖みたいな駄作平気で載せてくるな悲しいやつら
466ハイフンさん:2005/03/29(火) 15:05:59 ID:gyekuheb
人気ないスレは本当に 糸冬  了 みたいデスネ
ワラ
467  ◆UnderDv67M :2005/03/29(火) 17:49:38 ID:tKJJNrxI
アンチは初代スレから大勢いたがまさかスレ立ててくるとは思わんかったがなぁ 力無き生物の末路よ
468  ◆UnderDv67M :2005/03/29(火) 17:50:48 ID:tKJJNrxI
469ボトルネック ◆P350za861k :2005/03/29(火) 23:52:49 ID:NAsSgIqS
ちょっとした疑問。
・餡打BAR氏の主張って結局「俺をマンセーしろ!なぜなら俺は天才だからだ!」ってこと?
・よくあるフレーズを嫌うのは分からんでもないが、彼の毒フレーズもベクトルこそ違えど、結構ありきたりじゃないかねえ?
470快楽童子 ◆plhXCa4.HY :2005/03/30(水) 01:39:06 ID:guEohguT
>>468
今初代スレ見直したが、冗談とはいえ最初の作品にAが出てたな。
471ハイフンさん:2005/03/31(木) 16:01:10 ID:4HoV0mUL
ヒサビサに本スレみたらあれてたなあ
なんだアレ?選挙ガラミ?
なんか投票所にチョイ似てたワ
嵐のように去っていったナ
472ハイフンさん:2005/03/31(木) 16:10:36 ID:4HoV0mUL
「詩板のコテ」とかいうスレができてるナア
おもろソウ。
ヲイ!アンダバやアルカリさんに暦!
イインカイ!書きに行かなくテヨ!?
クレグレも暦は暦のコテになさい。ネコはやめてナ
キライだカラ

掃除屋も書いてコイ!
他の善良ナルコテもナ!
あと
情けだ。素人も書いてコイワラ
ちなみにオレじゃないからなたてたの
オレはそんなムダスレはたてないカラネ
473名前はいらない:2005/03/31(木) 17:42:25 ID:/H2bL/Mi
>>471
メル欄見てあとは探せ
474ハイフンさん:2005/03/31(木) 18:45:23 ID:4HoV0mUL
メル欄見た
VIP?しかし名乗って荒らすカ?
敵対してるラウンジ?
時期的にVIPと二次予選同組カ?
ハタマタ将来的なライバルの工作?(デカい勢力トカ)
昔別板で、こういう事があったら徹底的に調べて喧嘩したガ
オレも少しオトナになったのダアルカリさんなどヤサシイ人を見てナ
モウ終わったようだし。詮索はやめよう
オソラク・オツムの良い対応は
放置
そして人気投票デハあの荒らしが無かった事にシテ
普通に恨みや先入観無く投票スレバ
あの荒らしの目的は空振りのハズだナ
しかしこういう弊害を出す人気投票…
マッタリ進行してタのにスレが荒らされタわけダ
他板のマッタリ系も狙われてるダロウナ
そんな投票、意味アルンカイ!!!
意味アルンカイ!!!ひろゆきサンよぅ!!!
475名前はいらない:2005/03/31(木) 18:48:43 ID:/H2bL/Mi
今VIP見てみ。五段階がたってる
476名前はいらない:2005/03/31(木) 18:51:19 ID:/H2bL/Mi
おまえらのセンス五段階で評価するから詩をかけ(VIP)
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1112259123/

評価人足りてないみたいだな
477ハイフムさん:2005/03/31(木) 19:00:34 ID:4HoV0mUL
リンクサンクス
見た。ナンカメチャクチャだった。
あれを見ると、秩序はヒツヨウなんだナと思っタヨ
そして評価人は大切なんだナと思タヨ
あの秩序じゃココのスレみたいなんはムリだろな
評価人タクサン詩板センス5スレバンザーイ!!!
評価人タクサン詩板センス5スレバンザーイ!!!
評価人タクサン詩板センス5スレバンザーイ!!!
評価人タクサン詩板センス5スレバンザーイ!!!
評価人タクサン詩板センス5スレバンザーイ!!!
評価人タクサン詩板センズリ5スレバンザーイ!!!
478名前はいらない:2005/03/31(木) 19:01:05 ID:Vg5xEnko
>>476
詩板のセン5よりレベル高いじゃないか(超禿藁)
479ハイフンさん:2005/03/31(木) 19:10:04 ID:4HoV0mUL
>>478
黙れエンコウヤロウ!
480名前はいらない:2005/03/31(木) 19:14:34 ID:Vg5xEnko
>>479

「援助交際宣言」

禿げた親父の頭皮から染み出る
臭い油を ペロペロなめて 一万円

ホントに臭いよ!
なんつーか
あの
乾燥が不十分なまま押入れにしまっておいた
靴下の匂い
でも そこはかとなくいい匂い

さらば文明
こんにちは原始!

ウッホ ウフォフォフォ★
481評価人α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/03/31(木) 23:54:01 ID:udYyNj32
>>474
このスレ「VIPPER達で、他板に忍びにいかねーか?」
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1112190799/
の500くらいで、セン5スレがあがっていました。ここからきたようです。単なる祭り?
一応削除依頼しときましたが。
482名前はいらない:皇紀2665/04/01(金) 01:54:01 ID:rSXrWPwk
迷惑な話ですね(´Д`)
483猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :皇紀2665/04/01(金) 19:48:10 ID:dpHcRlGa
年号が皇紀になってますわね。エイプリルフール仕様かしら。
漫画板では「ともだち暦」、HM・HR板では「ダイム暦」になってましたわよ。
元ネタ知ってたらニヤリですわ。
484ハイフンさん:皇紀2665/04/01(金) 20:36:55 ID:pUZExzST
485清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/04/02(土) 13:53:54 ID:dWEdGbPX
おら〜こんな所で油売ってないで評価しろよ〜素人γ。

評価人は短命だねえ。
ミケさん、一未満さんは今いずこ〜
486  ◆UnderDv67M :2005/04/03(日) 11:55:52 ID:qCDy/vLO
わざと複雑ってか日常生活で使用されていない単語を愛用するとゆぅ傾向はいつまで経っても変わらんな 
これがあるからレベルは低いまま それと説明口調的で終始「アレハコーデコーナノヨ、完」で終わられるとイライラする

なんでストレートに表現できないのかね 「君の笑顔が美しい」的な突っ込み要素満載フレーズが多すぎる

馬鹿だろったく
487辛口コメンテーター ◆ZYEMgbhZg2 :2005/04/03(日) 12:24:50 ID:U36EGqSz
誰かがセン五スレの相関図作ってくれると非常にありがたい
488猫柳律子 ◆8/ICzK/czM :2005/04/03(日) 12:32:27 ID:OLPGZsJs
>>486
言いたいことはわからなくはないけど、


あなたも然りですわね、それ。
だいたい最後の部分の主張、前段と矛盾してますわよ。
489  ◆UnderDv67M :2005/04/03(日) 14:01:07 ID:qCDy/vLO
>>487
馴れ合いに発展するから必要ない 随分昔に同じ要求があったがそんなの作ると相手の作品に糞だのシネだの言える人間がいなくなる
「作りたければ勝手にやれば〜?」ですよハイ、セン5は「愛・そして自由」が信条ですので。テキトーって素晴らしい

>>488
なんだかまた訳の分からんコテが出てきたな この板に来るとよくまぁ寄生されるわね俺 なんでかしら
490辛口コメンテーター ◆ZYEMgbhZg2 :2005/04/03(日) 14:08:06 ID:U36EGqSz
>>489
たぶんみんな嫉妬してるんだよ、才能に
491ハイフンさん:2005/04/03(日) 14:58:47 ID:GAf5o96K
っややややややややややった〜〜ナぁ!!!
サすがコヨ・・・いや、サすがボトルネック!!!

A!!!
マンセー!!!サすがオレの友達ダネ!!!

確かにイイ詩!ヘルパーやってて良かったネ!!!
ネックタンみたいな介護者が増えれば
高齢化社会は安心ナのダが・・・


オメ!!!
492ハイフンさん:2005/04/03(日) 15:07:23 ID:GAf5o96K
最新CIFAランキング(シーファ)
1位 アンダバー
2位 ネック
3位 アルカリさん
4位 清掃局
5位 評価人α

ビリ 本スレの>>548(スルーされる程度)

アンダバーの圧倒的力はヤハリブラジルのようである。
Aが出てもオレのように鵜のみにシナイ。
口は悪いがマリーシアのようなもので正論ダナ。
 ネック氏はA!で躍進!!!あとB2つかA1つモシクハ
影響力で肉薄!!!
 アルカリさんの優しさは圧倒的。オレみたいにすさんでない。
ウラヤマC〜シカシ、アルカリさん名での投稿がアリ高評価出ると尚ヨシ
 掃除屋はコンスタントに頑張ってくれテル。オレのも評価してくれた。
 評価人αも頑張っテル!


皆、もっと精進せい
493暦 ◆xyUfLGMb1k :2005/04/03(日) 15:13:36 ID:GAf5o96K
>>ハイフン
いつオレが友達になったんだ
494名前はいらない:2005/04/03(日) 15:18:53 ID:GN7qLDIl

詩板って祭りがないよね。静脈瘤。
495暦ネック ◆P350za861k :2005/04/03(日) 16:20:12 ID:OLPGZsJs
>>492>>493
それはひょっとしてギ(ry

何というかセルフつっこみですかハイフンさん。ネット番長藤本ですか。
496コトバ:2005/04/03(日) 20:16:12 ID:zEIpzkb5
なに、この面白い展開w
素人γさんを叩いてる人、スレタイをよく見ろよ。
(非公式)ってあるでしょう。
このスレは公式じゃないからいくらこのスレで言ったことが影響して(ry
なわけですよ。




要するにコテの殺伐とした馴れ合いワロスってことで
497インフハさん:2005/04/03(日) 20:37:00 ID:VbFlil/x
馴れ合いじゃないヤイ!!!
仲良くしたいダケだヤイ!!!

オレは仲良くしなきゃケンカしちゃうんだヤイ!!!
どっちかしかできないから仕方ないんだヤイ!!!

それとも全面戦争すんノカよ
やったろうじゃねえカよ コラ!!!ワラ
498インフハさん:2005/04/03(日) 20:41:46 ID:VbFlil/x
>>492訂正

ビリ ごーろー
499インフハさん:2005/04/03(日) 21:14:57 ID:VbFlil/x
今日はスコブルいい感じダな
なんせ友達がAとったカラな!!!オレまで調子いいゼ!!!
調子いいからミスを忠告したろう。

>アンダバー
「VIPと半角がメイン」と言っちゃったのはミスだナ!!!
煽りやすくなったゼ。荒らし的にはな。色々人物像が
わかりやすくなっちゃうカラな!!!気をつけろ!!!
>ネック
身長の事を言ったのはミスだな。たとえプロファイルでそうなっても
言うもんじゃねえナ。万一本当に気にしてたら可哀想ダロウガ!!!
とてもAとるような詩人のセリフとは思えないナ。お前がなんか
気にしてる事がバレて言われたらドウだ???イやダロウガ!!!
>オレ
たくさんカキコしてヒマなのがバレてるな。こないだ合コンでかわゆいコに
赤外線通信したら送信ノミだっタよ。受信忘れてタ。連絡取れズ!!!
ムシャクシャする!!!クソウあの女!!!電波ヤロウ!!!
>スレ住民
お前らはひとつ気づいてない事がアルな。
口がさけても言えない空気だが。ピタリ当てたヤシはネ申!!!

ヒント:展開をようく考えなサイ!!!
500インフハさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/03(日) 21:18:26 ID:VbFlil/x
オレも友達のAを記念してトリップつけた。
名無し卒業ダな。ゥヒヒ。友達も許してくれるダロうナ。
 ところでアルカリさんの詩を見てみたいと思うのは
私ダケ???
 それにしてもネックタンAオメでとう!!!
ネック氏!
マンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセー
マンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセー
マンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセー
マンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセー
マンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセー
マンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセー
マンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセー
マンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセー
マンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンコ
501ごーろー ◆uIp/sqka7k :2005/04/03(日) 21:20:08 ID:YoYLJMsD
>>498 インフハさん ← アホ
マターリしている漏れを巻き込むにゃw。大体CIFAって何よ?
毛糸玉転がしの新しいリーグかよw。
502名前はいらない:2005/04/03(日) 21:31:06 ID:GN7qLDIl
ネック氏はどういう経緯を辿ってヘルパーになったのですか。
俺はヘルパァという仕事に興味がるのでちょっと聞いてみたいのですよ。

503辛口コメンテーター ◆ZYEMgbhZg2 :2005/04/03(日) 21:42:55 ID:U36EGqSz
>>495
なぜか詩板がクロ高ネタがよく出る印象があるんですが
504インフハさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/03(日) 21:43:44 ID:VbFlil/x
寝てなかっタよ
寝る前にひとつダケ
>ごーろー
ゴメン
505インフハさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/03(日) 21:46:45 ID:VbFlil/x
それカラネック!
もはやお前は有名人ダ。Aとったシ。
>>502に答えてアゲなサイ。
アナタのようなイイヘルパーが増えれば日本は安泰。
後輩カモよ。

今度こそ「モ」ヤスミ(猫風)ノシ
506ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/03(日) 22:37:12 ID:OLPGZsJs
アウアウアー
怒濤の褒め殺しアーンド昔の漏れの鳥…
すげえよ、ヒールってこんな気分か!わお!
とは言うものの、最近漏れの中にあんまり毒ないからスタミナ切れだあ

>>502
経緯はたいしたことないよ。仕事にあぶれてるとこにヘルパー講座があっただけ。ガカーリした?
まあ、もともと教職とって臨時の国語教師やってて、人と触れあうのが好きだったってのはあるけど、相手の人生の最初に関わるのと最後に関わるのでは大違いなわけで

ん?漏れ今まずいこと言ったかな

ああそうだとも!マガタマも漏れの別名さ!
暦→マガタマ→ボトルネックの入れ替わりは漏れの自演さ!
どさくさ紛れに現れた春☆画太郎も漏れさ!
そうさ、すっかりバレバレだったさ!
そうさ、漏れは痛いコテさ!
さあ笑わば笑え!
叩かば叩け!

そんな漏れにとって今一番痛いのは、502が漏れの知人だった場合さね。そっちの心配でドキドキしていて、ネタバラシの方はどうでもよかゲフンゲフン
…いろいろスマンネ>ALL
混乱の元になるんで別コテはやめます。
ただ、面の皮は厚いんでスレから消えたりはしないけど。

え〜>>502氏、ヘルパーはやりがいはあるよ。利用者(介護される側)が喜んでくれるととくにそう思うし。
人の暗黒面も結構見ちゃうけど…それでも。
507名前はいらない:2005/04/03(日) 23:00:48 ID:GN7qLDIl
ウーーーアウアウア。
そうですかご丁寧にどうも。うはwwww悩むwwwりんぐwwwwwうhうぇっwっうえwww

508し ◆FCXRNaWgHs :2005/04/04(月) 19:32:27 ID:eXO5pzLE
何だか本スレ荒れてますね。。
509名前はいらない:2005/04/05(火) 08:15:45 ID:PaGoIMLg
春だからでしょう
510し ◆FCXRNaWgHs :2005/04/05(火) 20:32:29 ID:M8GyLvLH
てっきり俺はVIPのせいかと。そうか、春か…。
511ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/05(火) 23:01:32 ID:PaGoIMLg
>>510
いやそれも正しいかと。
厳密に言うと、

VIPはいま春真っ盛り

なのでしょう。
512し ◆FCXRNaWgHs :2005/04/06(水) 22:31:26 ID:NccaW9Fb
>>511
なるほどw
荒らしのせいか、評価人が減ったような…。
513し ◆FCXRNaWgHs :2005/04/07(木) 00:00:37 ID:NccaW9Fb
さて、纏めてきたので評価よろしくです。
514ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/07(木) 01:41:38 ID:QYLTy0KT
ゲームサロンのネタスレでウカーリこのコテを晒してシマタ…(´・ω・`)
鬱出汁脳orz
515し ◆FCXRNaWgHs :2005/04/07(木) 02:10:17 ID:uxo6sSyg
>>514
氏ぬ前に評価してきてくださいよ(´・ω・`)

何か俺書き込みすぎですね。自粛します。。
516ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/11(月) 10:09:17 ID:Eus+RwfR
微妙に粘着されてるな俺w
しかしカリクビとはまた糞センスだな
宿直明けのハイテンションをもってしても笑えん…


まあコヨミコヨミ言ってるよりははるかにマシだが。
517  ◆UnderDv67M :2005/04/11(月) 17:26:30 ID:PSjHXCi1
新スレキターーーーー!!! 俺が居ない間に随分未評価作品溜まってるな ってか溜まりすぎwwwwwwwwwwwヒデwww

で、今現在で評価人って何人くらいいるの? 

今回のスレは未評価作品撲滅期間として放置作品0を目指すわよ ってかマジ以内の?勘弁してよwwwwww無理wwwwっうえwwwwwwwww
518ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/11(月) 23:42:44 ID:jct6khA6
>>516
ヲイ、カリクビってなんダ?知らんぞそんなもん。
ついにオレもどこかでかたられたカ!!!
不覚!!!
かたられたナラ有名人の仲間入りダな!!!
519クロスブリード とも:2005/04/11(月) 23:53:46 ID:zR1VZZGE
懐かしの駄菓子屋で見つけたラムネ
現れて浮かんでは消えていく
いつのまにか消えていった
小さな夢を泡に重ねたりして

風呂上りの一杯を飲もうとしただけ
あきらめがくせになっている今日この頃
何故か僕には口をつけることができなかった

現れては消えていく
もう何も失いたくないよ
それでも飲み干せなくて
そこにはただの甘い水だけが残ったんだ

約束するよ
想い出は残ると思ってたんだ
覚えてたはずの夢さえ忘れてたくせに
どんな小さな泡も逃さぬよう
これからは暮らしていこう

つらい事も多いけど
少し喉が痛むけど
炭酸が消えぬうちに飲み干していこう
僕にとって大切なものだと気づいたから

君がそばにいる限り
飲み干していける気がするんだ


http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=kurosublee&P=0&Kubun=K1
520名前はいらない:2005/04/11(月) 23:55:17 ID:56PhCNaH
>>519
オイ お前には口がないのか。なにかシャベレ
521し ◆FCXRNaWgHs :2005/04/12(火) 02:00:20 ID:I7XJKH1d
>>517
荒らし(VIP+春厨)に遭ったせいか、確実に評価人は減ってますよ。

鍵盤さん、アルカリさん、清掃局の者さん、あと気が向いた人、ぐらいしかいないと思う。
未評価溜まってても、まるでブレーキが効かないのがセン五の悪いところ。
どうにかなんないかな。
522  ◆UnderDv67M :2005/04/12(火) 19:09:11 ID:Ocfpion8
ああ、この糞板にゃ祭れねーし雑談目的で自己満足しとるコテが多すぎで1票差で予選落ちしたってゆぅ愚痴をアッチで溢してたけど
しっかしあれくらいの特攻で荒らし扱いされ評価人風化するってらんねーなww ウリは無関係ニダからな 全然関係ないニダ 全くだ


貴様に言っておくが投稿者側に制限設ける事はしたくない 今までそれでやってきた この板に批評能力のアル人間が大勢いたら過疎らんだろ
他のスレ見てみろよ 殆どがカンソー程度で終りだぞ コーした方が良いと思いますってな 相手の顔色第一なんだよ これだから日本人はツマラン
523ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/12(火) 23:17:58 ID:oaGo0u2M
ステロタイプな半島人がなんか喚いてますな。
524名前はいらない:2005/04/12(火) 23:21:05 ID:hNxOp9y2
>>522
とりあえずお前の詩論は酷いな
525名前はいらない:2005/04/12(火) 23:47:05 ID:uY6U6gaJ
何て言うか、文句ばかり言ってわめいてたって現状が変わるわけで無し、
今ある現実を見て自分が何を学べるか考えて
糞に思える詩の中からでも何かを感じる事のできる
感受性を養った方が建設的な気がする。

てか、文句ばかり言っている人はセン5の過疎化を狙ってる
確信犯の荒らしにしか思えん
526名前はいらない:2005/04/13(水) 00:47:43 ID:HvROqi2H
アンダバ氏の評価が嫌ならスルーすればいいのにな。
わざわざ噛み付く必要は無いのに。変なの。
527名前はいらない:2005/04/13(水) 00:50:17 ID:HvROqi2H
アンダバ氏の評価が嫌ならスルーすればいいのにな。
わざわざ噛み付く必要は無いのに。変なの。
528名前はいらない:2005/04/13(水) 00:50:46 ID:HvROqi2H
連投&無駄レススマソ
529名前はいらない:2005/04/13(水) 00:53:20 ID:16PkTMOq
アンダーは糞だが 馬鹿ではない

>>523のように すぐに半島人とか持ち出す香具師よりはマシだろう
530ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/13(水) 08:14:17 ID:E4gs8RnN
>>529
「朝鮮人を表す『記号』みたいな、オリジナリティーに欠ける文章表現をしておきながら、
オリジナリティーが大事だなんて矛盾してないか?」
という意味のレスなのに、それには気づかなかったようですな。
以下引用。

賢いということは、さまざまな現象を総合的に分析し、そこから的確な結論を導き出すことだ。総合しようとせず、個別の要素に気をとられ、
それぞれについて反射的な反応をしていたのでは、いつまでたっても、的確な結論は導き出せない。
「頭がいい人、悪い人の話し方」(樋口裕一)
531ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/13(水) 08:19:41 ID:E4gs8RnN
引用

しかも、この種の人は、他人の話の「例」に気をとられる。その人が主として言いたいことではなく、ただ、主張の例として示したことに反応する。
(中略)他人の意見を理解できないということは、もっとも愚かだということだ。他人を理解できてこそ、自分の意見が成り立つ。他人を理解することによって、コミュニケーションが生まれる。それができないということは、もっとも愚かだということだ。(同)
532名前はいらない:2005/04/13(水) 10:04:49 ID:vY46LjP7
「頭の悪い人の話し方」

自分の言葉を使わず、引用に頼る。
533評価人α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/04/13(水) 21:17:33 ID:zJNwc4u0
ようやく引っ越しが終わりました。
しばらく見ない間にレスのびてますね。

>>492
ハイフンさん
ありがとうございます。もっとたくさん人のを見て、自分のも見てもらえればと思います。
さて、本スレにも戻りましょうかね。
534名前はいらない:2005/04/13(水) 22:49:23 ID:ODAeUjvG
引用について、
テレビの中で飲んだくれた保安官とオールドミスが
聖書を引用しながら罵っていた
人格を否定しあうように
激しく、だんだんと
二人は仲良くなるのだった

引用について
気に入った詩集の一頁を諳んじる
偏愛

引用について
私は私の言葉をそこに探す

引用について
私の言葉
おかさーん
ウンコ
535  ◆UnderDv67M :2005/04/14(木) 16:42:05 ID:Hyfs7c4h
自分の力で示せぬほどの才無き能力じゃぁさ〜 他の力を引用して借りて表現しなきゃむりむりむりむりかたつむりよ
俺の存在に寄生している輩は初代スレから常時二人以上は居たもんだ 別になんてことは無い 普段通りの普段よ

フゥ
536ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/14(木) 19:43:33 ID:HyjHDKyB
引用文の内容や引用前の「俺の言葉で書いた文」はスルーで、「引用した」ことに粘着か。

こりゃ議論にならんはずだ。俺が入れたつっこみの要所は全てスルーで、どうでもいいとこに難癖つけて勝ち誇ってんのな、いつも。

ついでに前々から気になってたことを述べるが、
アンダバの理論(上の方で挙げられたワードを使った時点で糞)だと、
過去に存在したほとんどの詩は糞認定になるんだが、信奉者はわかっとるん?
一人称で自分のことだけを述べた詩、つまり独白以外全部糞になってしまうぞ?
ありきたりのワードのみで作られたありきたりな表現を叩きたいのは分からんでもないが、使った瞬間糞認定はやりすぎ。

それとくどいようだが、originalityを「オリジナルティー」と読むのはいい加減馬鹿にしか見えんから直しとけよw
537侵話:2005/04/14(木) 20:01:01 ID:VMofRnxm
いくつかセン五に投稿していますが、評価してくれる人の口調やら態度やらは気にしてないです。
どんなに毒評価(無意味な中傷は除く)されてもあっさり一行評価よりは、その人の感性が伝わるし参考にもなると思います。そして毒評価してくれた人が誰かに叩かれても、そんな事はどうでも良くて、感謝の気持ちは変わりないです。

因みに晒し上げもされていますが、それだけ虫ずを走らせるような詞を書いたんだと思えばそれが教訓にもなるかと。
偽善者、ポジティブ馬鹿、独り言等、色々叩かるかもしれないけど個人的な考えでした、はい。
538素人γ ◆KeroeAcPow :2005/04/14(木) 23:49:44 ID:J1xaO4G9
理論付けて出された意見と、自分の普段の行動に違いがでるのは当たり前で、
その違いについてに言及してしまうと論点がずれてきてしまう。
だから議論するときはその場で相手が言った事そのものについて話し合うべき。
「自分はこう考える」に対して「お前はそんな事やってないだろ」と返してしまうとどうなるだろう。

>>536
ボトルネック氏は結局の所何がしたいの?
議論かそれともアンダバ叩きか。
539名前はいらない:2005/04/14(木) 23:51:05 ID:bagw7+yD
>>536
別に信奉者じゃない。信者でもない。
ただ、わざわざ叩くな、と言っている。
むかつくからと言って、相手の価値観を否定するのは馬鹿げてる。
540名前はいらない:2005/04/15(金) 00:11:23 ID:Q/ROfdvZ
うんうん、韓国人さんは全てを肯定し全てを受け入れるお偉い方だもんねpギャ
541素人γ ◆KeroeAcPow :2005/04/15(金) 00:18:22 ID:KsvB4Ont
181 名前:名前はいらない[ 投稿日:2005/04/15(金) 00:01:25 ID:LAJwtQuB
せん5のコテって殆どセン5関連のスレにひきこもってるよね。
なんかみてて切ないよ。

他の人たちはこういう意見をみてどう思う?
CとかBとかを貰ったらささやかに喜ぶ、Dなら「その意見を受け止めて精進します」
それだけでも満足だと言う人もいるのだろうけど。
542ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/15(金) 01:52:49 ID:TfpoTiPy
>>538
簡単に言うとね、
アンダバーの書いてる内容が、結局スレの寿命を縮めてるのにほかならんのでは?と思うわけ。
アレも駄目コレも駄目、この言葉を使う奴は低脳、こんな評価は糞、みたいなレスばっかりでしょ。
いくら観点に一部正しい面があっても、「語の制限をしてそれに見合わない奴を口汚く罵る」ってのは、自分の首をしめながらしゃべるようなものでないか?

>>539
アンダバーの考えに反論したら「わざわざ叩くな」ねえ…。
じゃあ聞くが、アンダバーのしていることは「叩き」じゃないのか?
俺が言ってることは、アンダバーに対して向けられた「わざわざ叩くな」だぞ。


とりあえず、
俺がアンダバーに向けてあえてアンダバーと同様の方法でレスしている意味をちっと考えてみ。
かなり根本的なことだと思うんで。
543清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/04/15(金) 02:13:47 ID:He+3b25n
>>542
ヤツのしてることは「叩き」じゃなくて「釣り」でしょ?
会話する気も無く、相手の反応を見て喜んでるだけなんだから。
>こりゃ議論にならんはずだ。俺が入れたつっこみの要所は全てスルーで、どうでもいいとこに難癖つけて勝ち誇ってんのな、いつも。
そんなの最初から分かってることじゃんか。
ネック氏が生粋のネタ師だとしても、いちいち反応するのは馬鹿げてるよ。
>俺がアンダバーに向けてあえてアンダバーと同様の方法でレスしている意味をちっと考えてみ。
知らんがな(´・ω・`)

いきなり議論に割って入ってスマソ。
544ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/15(金) 02:32:11 ID:TfpoTiPy
続き

結局のところ気になってるのは、全体的に詩作及び評価の仕方が停滞してるんじゃないかってこと。
「よくある言葉はつまらん、普段使わない言葉を多用しよう」って感じの詩がやたら多いけど、そこ止まりなん?ってこと。
一方で「いや、よくある言葉は普遍的だからいいんだ、どんどん使え」的なパッチワーク詩も多い。
根本的に疑問に思うんだが「よく使われる言葉かどうか」ってことだけにとらわれすぎでないかと。
結局それらは裏表の関係で、似たようなものじゃないかと。

特に、馴れ合いは嫌だ、どんどんぶつかっていけ的な考えだと、この価値観だと尻すぼみになるんじゃないかと思うわけよ。

で、最近
・あえて恋愛や日常のテーマで、言葉を安易にいじらずに平易に書いてみる
・あえてよくあるフレーズを使って、よくある表現以外のものを表現できないか試してみる

という実験をしつつ、
・機械的に「よくあるフレーズ」を叩いてるように見え、考えが固定化してるらしいアンダバーにあえてつっこみを入れてみる

てのもやってみたわけだが、しかし。


がっかりした。
反論らしい反論もなく、「俺は天才だ」「お前はチビだ」ばっかりだとはな…。
なんかもういいや、自分のペースでマターリ実験しておこう。
545ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/15(金) 02:43:36 ID:TfpoTiPy
>>543
単なる「釣り」ならそれでいいが「何か天然の別なニオイ」がしたもんでね…フフフ

とりあえずツッコミ入れたかったとこ全部つっこんだのでもういいや。ではノシ
546侵話:2005/04/15(金) 02:46:40 ID:7+eYvK58
ボトルネック・・・ギターのアレですね。
まぁ兎に角。文とか読んでてボトルネックさんは普通に頭良いと思いました。ただアンダバさん絡みのレスに関しては妙に屁理屈が増えてる気がします。
頭さえ良ければいくらでも反論や否定・都合の良い説明等ができてしまうから、きりがないんじゃないかと。
元凶(荒らしの有無問わず)→刺激された誰かが絡む→きりのない言い合い→第三者も絡みだす→荒れる→冷めてスレの寿命が縮む
これはあくまでも1パターンですが、今はこんな感じだと思います。自分も第三者なのは承知です。でしゃばってごめんなさい。
547ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/15(金) 03:08:05 ID:TfpoTiPy
>>546
レススマソ
いやね、正直アンダバーの場合「ネタとか釣りとか荒らしではない」って判断したんで、
あえて強引に刺激したとこもあるんよね。なんか出てくるの期待して。
何レスが前にスレが荒れた時、コテ擁護しつつ火消しに徹してたとこも見てるんで。
ただまあ、静かな時には自分で火をつけたりもしてるんだろうけど彼は。

それはともかく、今回みたいのはもうやめとくけど。スマンネ
548名前はいらない:2005/04/15(金) 08:29:41 ID:4BPHlAHy
>>547

>それはともかく、今回みたいのはもうやめとくけど。スマンネ

おまえが「やめる」とかいって何かをやめたことがあったっけwww
そもそもこのスレに何でまたきてんの?やめたんだろ?

無責任な発言を繰り返し
コテを次々と変え、あろうことかそれを自慢げに公開する。おまえ本当に痛いよ。
実生活で友達居なさそうだな(まあ詩板住人はえてしてそーいうもんだが、特に)

そして火の無いところに無理矢理火をつけ煙を立てる。
反論してくるものにはとって付けたような後付脳内補完で応酬。
おまえが一番荒らしているのだよ。明白だ。

そして「おまえ」という荒らしにいちいち反応する俺も荒らしだワショーイ!!

よいこの皆さんは荒らしだと思ったら放置するように根(はあと)
549ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/15(金) 12:27:17 ID:TfpoTiPy
>>548
つっこみたいことが山ほどあるけど、まあいいやそれは。
ボトルネックには友達はいないけど、中の人には友達いるよん。
暦マガタマ猫柳はボトルネックじゃないのでなんとも言えませんw


こうしてざっと見ると、「ネットの人格」を見て「現実の人格」を叩くレスって多いね。虚構と現実の区別がつかないのかな?
筒井康隆が以前言ってた「作家の筒井康隆をやってる筒井康隆」って発言の意味とか分かるのかしらん。
550  ◆UnderDv67M :2005/04/15(金) 19:24:10 ID:/FCav76g
536 名前: ボトルネック ◆P350za861k [sage] 投稿日: 2005/04/14(木) 19:43:33 ID:HyjHDKyB
542 名前: ボトルネック ◆P350za861k [sage] 投稿日: 2005/04/15(金) 01:52:49 ID:TfpoTiPy
547 名前: ボトルネック ◆P350za861k [sage] 投稿日: 2005/04/15(金) 03:08:05 ID:TfpoTiPy
549 名前: ボトルネック ◆P350za861k [(´∀`)ノシ] 投稿日: 2005/04/15(金) 12:27:17 ID:TfpoTiPy

何なんだこれはwwww 生活時間の狂ってるニートは自由で良いな…。 死板の住民はこんなのばかりだな フゥ
551ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/15(金) 20:28:58 ID:TfpoTiPy
>>550
それはひょっとしてギ(ry
生活時間は狂ってるがニートではないよ。

12時台は普通に
休 憩 時 間。

働いてる人間にはわりと常識。
いやそれ以前に



中の人のことをとやかく言われても
(´・ω・`)知らんがな
552コトバ:2005/04/16(土) 18:07:02 ID:JNQqF1PK
コテハン同士の争いですか。
見ててなかなか面白いけどちょっと見苦しいですよ。
ぶっちゃけ、どうでもいいから別のところで議論してくれ。
コテハンがコテハンを個別に叩きあって何が変わるんですか?
セン五スレには関係ないと思うんですがー。
詩作及び評価の仕方が停滞してるのはある程度は仕方ないと思うよ。
俺はそれが悪いとも思わないし。
変えたいなら自分で変えればいいんじゃないんですかー?
553ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/17(日) 02:49:35 ID:iL/BpDee
最新CIFAランキング(シーファ)
1位 アンダバー
2位 ネック
3位 アルカリさん
4位 銀盤
5位 清掃局
6位 評価人α
7位 タモリ

ビリ 本スレの>>14!!!カリクビとか半角で打ってオレのふりをしたヤツ
   オレとネックをケンカさせようとしやがっタな!!!このカタリヤロウ!!!


554ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/17(日) 02:52:33 ID:iL/BpDee
アンダバはやはり1位。実力を評価。
いつも見ていて未評価がたまると必ず評価しようとする原因は何カ?
それは誰より詩を愛しているカラだ!!!かつて素人だった頃
評価されないつらさをよくわかってるカラだ!!!
根は優しいんダよ!!!
頑張っても割と飽きやすいヤシがほとんどだが
アンダバは徹底してるカラな。少しくらい痛くてもいいダロウ。
しかし協調性無し、こきおろし、下品、VIP荒らし牽引疑惑
など悪行は尽きナイ。それでも、その評価を見てみると言葉は悪いが
高い専門性を感じさせる内容ダな!!!やはり知識人と見たゼ!!!
おそらく知識のある人で、ある種詩の世界を誰より愛してるカラこそ
プライドが高すぎて協調性無し会話できない、なんだろうナ!!!
今のリアルの詩の世界にある種の限界を感じている相当な詩の専門知識
ある人、と見たネ。そしてちょっと知識を得てきたコテハンを調子に乗らせない
ようにしてる仙人のような存在ダな!!!
ネックの頑張りはもう誰しも認めるダロウ。またA狙いナサイ!!!
アルカリさんも誰しも認めるダロウ。たまには投稿・・・見たいナ
銀盤は頑張ってるネ 素晴らしいよ マメな男。モテんだろうな。
清掃局も頑張ってるナ引き続き。
評価人α、忙しいのカ?
タモリはAゲットでランクイン!!!今後期待!!!前からいたガ。



精進せい


555ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/17(日) 03:03:51 ID:iL/BpDee
寝る前にも1つダケ

詩人がケンカすんな
556pj:2005/04/17(日) 08:24:32 ID:ZseQwr15
良かったらホームページ見てください。
酷評でも掲示板に何か意見貰えると参考になって大変助かります。
宜しくお願いします。
byネット初心者

http://mb-gin.hp.infoseek.co.jp/pj_pc_web
557清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/04/17(日) 11:18:00 ID:ld6PwCVC
ちわ。
評価のAってどういう基準として皆は考えてるんだろね?

俺の場合、AとBの違いって、センスとしては同じレベルなんだけど
出版社に持ってけるような分かりやすさ、キャッチ-さも兼ね備えてるような作品はA付けるべきだと思ってる。
自分の評価でA出すことはまず無いだろうと思ってたんだけど、今回は出すしか無いなと。
おかげでいっぱい釣れますたw
558ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/17(日) 12:39:21 ID:4f1EBWVQ
掃除屋!やりやがっタな!!!この釣りヤロウ!!!

釣られたカ!!!クソウ!!!ムシャクシャする!!!
しかし一応マジ評価みたいだカラまいっか。
クレグレもみんな釣りでAなんかヤメロよ!!!
今日カラ、オマエの名は釣り掃除屋ダからナ!!!
559釣り清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/04/17(日) 13:07:43 ID:L8qK5yrG
>>558
m9(^Д^)プギャーーーッ

まあ、評価A-は嘘では無いよ。
A付ければ他の評価人の意見も出てくると思った。
他の評価人の考えを見てみたくて、あの作品で声を上げてみたっすわ。

ハイフン、精進せいよ〜
560ププリープキュンマー:2005/04/17(日) 13:22:25 ID:vcB43huU
>>559
ちょっとききたいんですが釣り掃除局の者さま。というかあの作品を評価したかただた
あの作品を読んでおもしろいとおもいましたか?ちょっと訊きたいだけなんだけどさ。
561釣り清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/04/17(日) 13:32:18 ID:L8qK5yrG
おもしろいってどういう種類の面白さだろ?
評価で書いた通りに、俺はあの作品から追憶の深い感情が伝わってきたっす。面白味とは無縁だと思う。
これはどこからが虚構なんだろーかとか、いろいろ詮索するのは面白かったかなw
562ププリープキュンマー:2005/04/17(日) 13:44:24 ID:vcB43huU
いやなんでもいいんですよ。
そうでつか。深い感情が伝わってきましたか。
563鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/04/17(日) 19:39:03 ID:YUuhmsLX
>>559
「A−」出たので釣られてみました。ここに書き込むの初めてですね。
僕もあの作品は良く出来てるって思いましたよ。だた気になったのが、この作者
以前にも「17歳」を使ってますね。「17歳」って、それだけで背景が出来上がる便利な言葉だから
使っちゃいけない訳ではもちろんないけど、僕は「あら?また17歳?」と
ちょっと拍子抜けしたのは事実です。でも、別に以前の作品と並べてある訳じゃないから
あまり大した事ではないのでしょうが。

「A」はやはり市場価値も考慮して、一般に受けるかどうか?だと僕も思います。
(ただ、業界人ではないから、単に素人予測になってしまうが、このスレの本意がそうなのでそれは、それでいいと思う)
面白さの基準としては、僕は「詩人の目」(フィルター)があるかないか、で分けています。
同じ景色、同じ状況でも、詩人の目から見ると、それらは変わってしまう。違った見え方がする。
その見え方(見せ方)が上手いかどうか。詩人の目(フィルター)が透明かどうか、
(屈折していても、スリガラスであっても、ステンドグラスみたいであっても
対象物[被写体]がしっかり見えるかどうか)で評価しています。
あ。でも僕の場合は感想ですが・・・。
それらを踏まえると、本スレ208はいい作品ですね。
表現も面白い。ちゃんと読み手をうだるような夏の暑さに連れて行ってくれる。いいね!

そうそう。しばらくは、お仕事で体が持っていかれるので、感想なりも出来ませんが
こっそり見ています。(でもちょっとくらいなら書き込めると思います)では。
564ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/17(日) 20:15:09 ID:qNXH2eDn
俺は単純に、カネ出してまで読みたいとか、保存したいとか、商品価値がありそうとか、かな>A
今回はそこまでは思わなかったので、B-にしたけど。
565評価人α ◆CSZ6G0yP9Q :2005/04/18(月) 22:09:25 ID:LUagVZsw
>>554
わーん、忙しいのですよ。詩ってじっくり読まないと評価するのって難しいんですよね。

ちなみに
Aは基本的に僕は出しません。Aは出版社に持ってけ、ってレベルでしょ。
売れるかどうかの評価ではなくて、僕は僕自身の価値基準で選んでるから。だからAはいえない。言い切る自信はないとです。
最高でB+かな。僕が出すのは。気持ちはAですけどね。
だからあの作品はAでいいんじゃないですか。諸氏がそう判断されたのであれば。ぼくならB−だけど。
566釣り清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/04/19(火) 00:40:03 ID:5gf5L7qE
>563-565
ああやっぱりAを特別な意味合いで捉えてる人が多いっすね。
感動したからといって即A評価というわけにもいかないか、、、

>>565
じっくり読むって社会人には大変っすよね。評価までした日にゃあかなり脳味噌ヘローンってなります。
いや、俺の能力が低いだけなんだけど、、、
567清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/04/19(火) 00:40:46 ID:5gf5L7qE
やべコテ変なままだた。
んじゃノシ
568名前はいらない:2005/04/19(火) 02:02:16 ID:3EzL4HoJ
(´ー`)yー~~~<「A」って食べられるの?
569抑揚:2005/04/19(火) 06:05:35 ID:jcti2GNx
(´A`)yー~~~ < Aを食べてみた
570ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/19(火) 19:47:08 ID:ShAqQPK5
暦、ごめんナ。
オマエの糞詩、知障ジジイの詩にAつけたの実はオレなんだ
これが「ヒント:展開を考えろ」ダよ!!!

オマエらホント釣りやすいわ。


釣りってのはナぁ、こういうロングなものを言うんダよ!!!

わかったか即席素人釣り掃除屋!!!

ひゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは
ぎゃははあっははあははははははひぃひぇひゅひょ


コヨミのバーか 一生オナニーしてろや!!!!!!
571:2005/04/19(火) 19:50:24 ID:ShAqQPK5
ぼくオナニーだ〜いすきっ!!!
現実では誰にも相手にされまっしぇええええええええん
だからいつも片思いでキモい詩書いてまああっっっっっすううう

572アンダバー:2005/04/19(火) 19:51:42 ID:ShAqQPK5
ボクは身長もチン長ものびない子供でえっすうううううううう!!!

詩板だ〜いすきっ!

573評価人α:2005/04/19(火) 19:55:14 ID:ShAqQPK5
ぼく、うれしい。
評価なんかされたこと、ない。
5位、うれしいうれしいうれしい!!!

できそこないでえええええええええええっすぅ!!!!!!!!!


お前らホントアホだな。
荒らしは荒らしなんだよ。
信用したヤシ。乙。


ぎゃはははははあははははあはあっはははっはははああはh
574名前はいらない:2005/04/19(火) 19:58:07 ID:r8MQf/NZ
>ID:ShAqQPK5
それはひょっとしてギャグで(ry
575名前はいらない:2005/04/19(火) 20:05:45 ID:HPF7QgXd
セン5スレスローダウソで安定飛行って感じ。
576ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/19(火) 21:01:05 ID:wfOjnkRF
おいおいジイサンじゃねえってのw
バアサンだってばようw
ハイフンも何を今更って感じのネタバラシしたねえ。しかし
その言葉を待っていたのさ!
そうさ!ハイフン、俺の狙いは最初から


お 前 だ っ た の さ あ !
577ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/19(火) 21:33:26 ID:wfOjnkRF
俺がこの前アンダバー相手にやってた粘着って、ハイフンが俺や他のコテ、
ひいてはセン5スレ全体に対して何スレにも渡ってやってた粘着のコピーだってことに
やっと
気づいたかい?

せっかくハイフンの真似して「反省」→「ほめ殺し」に移行しようとオモテタのに、ハイフンの野郎、しびれを切らしやがってw
このネット番長め!藤本め!
アッハッハー
578ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/19(火) 21:34:13 ID:wfOjnkRF
つーことで

アンダバースマソw
579  ◆UnderDv67M :2005/04/19(火) 22:21:19 ID:EyvVAVp/
俺の価値に寄生せんとする腑抜け供が何時に増して沸いとるな 魅力無き生物の存在は罪よのぅ クオリティの低き板に望むだけ無駄か
580抑揚:2005/04/19(火) 22:36:52 ID:AHFg1hf+
馬鹿野郎!アンダァの元祖粘着はオレだ!
愛の無い粘着は粘着じゃないんだ!

アンダァの発言の後に「だなぁ、オレもそう思う」
そう書くことがオレの2chでの存在意義だ
581ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/19(火) 22:42:02 ID:wfOjnkRF
>>579
それはひょっとしてギ(ry

何だかんだで馴れ合い好きなんだな、アンダバー。
ベクトルが違うだけだw
582鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/04/19(火) 22:50:02 ID:hgpr85Y0
>>570
ハイフンさんの見事な釣りっぷりには笑ったね!
まさに太公望。 
僕はまだお仕事残っているので(たぶん今週一杯はこんな感じ)しばらく評価できないけれど
みんな、お元気で!では。
583ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/19(火) 23:05:49 ID:wfOjnkRF
>>582
サーラーバーダー
ノシ
584んなこたーない:2005/04/20(水) 12:01:53 ID:H02RsdUn
くさいな。
まさかボトルネック=ハイフンじゃないのか?
だとしたらものすげぇ釣りだなw
なんでトリップ合ってんだよ
まさか俺のA−もあいつ…
585名前はいらない:2005/04/20(水) 19:01:36 ID:v7jx1wJH
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ コテハンのほとんどは  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > ハイフンの自作自演だったんだよ!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   つまり…
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /   人類は滅亡する!! 
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
586ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/20(水) 19:07:55 ID:wlpTxtnJ
>>584
ハイフンのトリップは俺が使わなくなって晒したやつ。言われてみれば確かにそういう自演も可能だが、それはさすがに壮大すぎ。何スレ使うんだとry

一瞬、むしろ君がハイフンじゃないかとオモタ

>>585
な、なんだってー!
587清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/04/20(水) 20:19:24 ID:/cUaLZfj
つまり俺以外はアンダアとハイフンしか居ないと、、、
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1031307163/
588清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/04/20(水) 20:22:12 ID:/cUaLZfj
それにしてもvol24の終わり方はアリなんか?、、、
俺、ベスト作品をノミネートしてたとこだったのに、、、
OTZ...
アルカリさん負けるな!
589晒しあげ:2005/04/20(水) 20:46:06 ID:6IxjNzrk
625 :ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/03(日) 08:06:15 ID:OLPGZsJs
>>622
d
祝・初A
>なにかしら不自由な方
認知症(痴呆症)のおばあさんです。この前ヘルパーの実習で老人保健施設に行ったときのことを題材にしますた。
かなり痴呆が進んでいて会話らしい会話はほとんど期待できない感じなのですが、腕をつかんできたりして、コミュニケーションをとりたい様子がうかがえました。
590晒しあげ:2005/04/20(水) 20:48:16 ID:6IxjNzrk
d
祝・初A

d
祝・初A

d
祝・初A

d
祝・初A

d
祝・初A

d
祝・釣られ方A

ギャハハ おおハズカシ!!!

591アルカリさん ◆pH7.2omqBE :2005/04/20(水) 20:50:48 ID:Z+k1Y2H5
>>588
あんな一気に取られるとは。
清掃局氏のベスト見たかったなー。
592ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/20(水) 20:52:25 ID:6IxjNzrk
なんで突然釣りをバラしたか教えてヤロウナ!!!
春になってコナイダ彼女にフられたんダよ!!!
ムシャクシャする!!!!!!

クソウ!!!!!!
593ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/20(水) 20:53:58 ID:6IxjNzrk
ヲラ!!!コヨミ!!!
出てこいヤ!!!

フられた傷心のオレ様になんか優しい言葉をかけてクレルヤシ!!!
イナイのカ!!!???
594名前はいらない:2005/04/20(水) 20:55:40 ID:sIi4eP87
>592
その思いを詩にぶつけてみてください。
595ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/20(水) 20:57:59 ID:6IxjNzrk
>>594
おお!
ようし、ヤッタロウじゃネエか!!!
みんな本スレ注意シロや!!!
596ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/20(水) 21:21:32 ID:wlpTxtnJ
>ハイフン
ガンガレ。超ガンガレ。女はそいつだけじゃないぞ?…多分。

とりあえず、漏れのレスを晒しあげしたって失恋の傷はいやされんと思うが(正直漏れには関係ないしナー)、
漏れでよかったらいくらでも八つ当たりしてくれ。無知、いや鞭で漏れをひっぱたいてくれや。
なんならケツを貸そうか?
なんか藻前の乾いた悲鳴笑いが聞こえるようでざわざわするぞな、もし。
そんな藻前が
大 好 き だ!





なんて書くから自演だって疑われるのな(´・ω・`)
597カリクビネック ◆oPk5IbxW/U :2005/04/20(水) 21:23:05 ID:H02RsdUn
コヨミはすてた♪マガタマは反感かっちゃった〜♪
さあどうしよう〜
カリクビにしよう〜
カリクビが詩っていってもねえ…
キモスwww
598ハイフンさん:2005/04/20(水) 21:25:22 ID:H02RsdUn
あっごめん
慰めてクレテル!
やっぱ暦はやさしいな。粘着してるだけある。
暦ばんざい!ヤサシイ暦ばんざい!
599ハイフンさん:2005/04/20(水) 21:28:35 ID:H02RsdUn
コヨミに慰めてもらってすこし楽にナリマスタ
思い出して
お仕置きレイプ想像してオナニーして寝ますノシ
迷惑スマソ オナスミナサイ
600ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/20(水) 21:31:07 ID:wlpTxtnJ
>>597
生ぬるい。それで叩いてるツモリカ。
E
601ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/20(水) 21:33:50 ID:wlpTxtnJ
>>598>>599
いやもっと叩け。すぐに止めるな。わざわざID変えるな。
叩いて叩いて癒されやがれコンチクショー!
D
602ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/20(水) 21:37:45 ID:wlpTxtnJ
あるいは飲め。気がすむまで飲みやがれコンチクショー!
C(←何がだ)

とことん飲んで気がすんだらBのようなもの、新しい彼女できたらAに似たものをやるわい!

БとÅだが。
603名前はいらない:2005/04/21(木) 01:23:01 ID:sDYeQuOZ
セン五のコテハンが馴れ合うスレはここですか?
604ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/21(木) 21:18:43 ID:gATd9Aw1
>>603
ヲぅ、ここだよ。
仲良しクラブダよ!!!
文句あんのかこのヤロウ!!!

オレとコヨミはもう何スレも仲良くしてんダよ!!!
名無しがエラそうに吼えてんじゃネエ!!!!!!

コヨミいないか〜〜
詩書くカラ見てナ。
605ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/21(木) 22:53:13 ID:gATd9Aw1
詩がシュミの女性と付き合いたいナ
オレのファンの女スレ住民いるかァ???

お食事シナイ???
606  ◆UnderDv67M :2005/04/22(金) 00:34:40 ID:/H4B96bb
>>603
どの分野にも下劣なる堕ち零れは存在する 自分の居場所を求めセン5に寄生しているだけの事 

口ばかりでなにも出来やしない腐り果てた凡人の成れの果てよ
607ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/23(土) 17:02:46 ID:3cvFr5wZ
アンダバーの好きなタイプってどんなん?
年上?年下?
可愛い系?キレイ系?
教えて詩人サン!!!

まさかオッパイ聖人トか!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
VIPPERナラアリエル!大天使アリエル!
608名前はいらない:2005/04/23(土) 17:17:47 ID:dqcRZ2AT
本スレ377ってどうよ 意見聞かせてくれ
教えてひまな詩人さん 
べつにからんでるわけじゃないぞ 作者に対してははすまんけど。
609名前はいらない:2005/04/23(土) 17:24:05 ID:dqcRZ2AT
できれば冷静で肯定的な意見がほしいですよ
てか清掃員が感じたよさ C-をつけるよさを感じられないから
もっと別の意見もきいてみてその評価を納得したいんだよ。おねがいしますよ詩人さん。
詩人さんじゃなくても誰でもいいよ もちろん詳しい話じゃなくてもいいしさ
610ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/23(土) 17:31:23 ID:3cvFr5wZ
ヲぅ、コメンとしといタゼ!!!
夜になれば詳しいヤシ来るダロウ。
611ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/23(土) 19:49:24 ID:3cvFr5wZ
すんゲぇオモロそうなスレ発見!!!
ポエム大会だってさ!!!

イェイ!!!
612清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/04/23(土) 20:27:34 ID:gptQ/85x
おいーっす。

>>591
vol24もう見れなくなってるけど、
79、256、745、804、815
を上げとくよ。これ以上は絞り込めねえ、、
アルカリさんの一位はどれだい?

>>609,610
いいねーいいねーこういうことに使ってこそこのスレが生きるってもんよっす。
377、まずタイトルが俺も分からん。anim-の綴りから動的な意味を持ってると考えたけど。
んで言葉の選び方とか配置ももうひとつだと思った。このあたりで減点。
灰色の樹木以外全部青っていうのは想像しにくいしやり過ぎのように思ったんだけど、
一瞬うまくイメージできた景色が存外綺麗だったので評価を高くしてみたっす。
あと392は終わり方が都合良いのがメルヘンを壊してると思った。なので辛評価。
613アルカリさん ◆pH7.2omqBE :2005/04/25(月) 00:18:39 ID:6PGyUvSi
>>612
ども。ベスト5、参考になります。
前スレに書き込めなかったけど、私のvol.24のベスト1は「14」。
頭ひとつ抜けてました。
614ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/25(月) 01:03:32 ID:+StIa/H2
落ちたスレのレス番挙げられても、正直どの詩か分からないのでは?
下手したらその詩を書いた本人でさえも。
お二人が気に入った詩がどんな作品か気になるわいな。
615名前はいらない:2005/04/25(月) 22:03:05 ID:jM21Drb1
ところで最近素人γさんを見ないんだけど、お元気なんでしょうか。

清掃局の者さんは素人γさんではないですよね?
すいません。ちと気になったものだから。
勘違いだったらゴメンーネ
616し ◆FCXRNaWgHs :2005/04/25(月) 22:04:50 ID:zJtWpH9n
2ch専用ブラウザを使ってたら、ログを保存してる場合があるよ
俺の使うLive2chは保存してた

ちなみに「14」は『んなこたーない』さんの『さようなら』っていう詩
617キリ:2005/04/25(月) 22:34:52 ID:tmXzbzPH
昨日からここに来たわけですが、いまだに暗黙のルールみたいなのが分からないのです。
いろんなとこに書きまくってますが、本当は失礼なのかも。
とりあえず人があんまり居ない板ってのは分かってきた。
そしてセン5は評価人はいないのに、評価待ちがどんどん投入される。
こんなペーペーでもたまに評価していいですか?
618モコモコ:2005/04/25(月) 22:39:03 ID:nctOFmnF
やる気がある方なら 誰でもどぞどぞって話しだと思うよ。
ちなみにキリさんの詩がかなり好きです!!
619キリ:2005/04/25(月) 22:53:02 ID:tmXzbzPH
モコモコさんありがとうございます。自分の詩ってちょっとアレかなとか思ってたんで、嬉しいです。
評価待ってる人たちがやたらいるので、自分なりにやっちゃおかな。やっちゃう。怒らないでね。デヘヘ
620モコモコ:2005/04/25(月) 23:06:01 ID:nctOFmnF
かなりイイ!です個人的には。
年齢、性別、職業など当たり障りない程度に
621キリ:2005/04/25(月) 23:18:52 ID:tmXzbzPH
評価してきました。とりあえず「評価たのむ」とあったのを一つだけ。緊張。無礼だったかな。
評価する場合の注意点やコツ、ルールはありますか?

もしかして自分の年齢とかを聞いてらっしゃるのでしょうかー。
26歳、右利きです。あとは想像で。
622モコモコ:2005/04/25(月) 23:26:24 ID:nctOFmnF
>621
見てきたけど、丁寧でいいと思う。人手不足だから暇な時、これからもしてあげたらいいんじゃないかな?

…性別が一番気になるぞ。
623清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/04/26(火) 05:25:44 ID:TBu7DpIj
おはようさん。

>>614,616
スマンね。次は早めに選んでみるよ。
んなこたーない氏の作品、俺だけが贔屓してるのかと思ったけど、他の香具師でも気に入ってる人はいるっすね。
ちなみにノミネートしたうちの804も氏の作品だよん。

>>615
俺はγではないっすよ。しかし本当にどこ行ったんすかね?やる気あるみたいだったのになー。
あと、変奇楼さん今どうしてるんだろ?変奇楼さんの評価、文章が柔らかく纏まってて好きだったっす。
俺のイモ評価よりも断然良い文章を書く人だったなー。
変奇楼さん、一未満さん、ミケさんには戻ってきて欲しいっすね。

>>621
評価乙ー。過労が原因でいなくなった評価人もいるんで、マイペースでガンガって。
あと、キリさんはトリップつけたほうが良いと思うっすよ。騙られちゃうよ。
ハイフンの餌食になっちゃうよw
624ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/26(火) 07:11:57 ID:FeAN8pEN
最新CIFAランキング
1位 アンダバー
2位 アルカリさん
3位 キリ
4位 清掃局
5位 銀盤

ビリ ネック(逃げた)

キリ師匠!初入選オメ!!!マンセー!!!
銀盤はキリさんの言う通り配慮ナシ。選外。
コヨミは逃げたので圏外。電波ゼロ本。
・・・と思ったが銀盤はいつもどうみても頑張ってるナ。
ってわけで5位には入るナリ。


精進せい
625キリ:2005/04/26(火) 08:35:10 ID:7UFcUNnP
や、ややややられたぁ。
起きて見たら、いっぱいキリがいる!やはりヘタレ新人だからでしょうか…。
銀盤さんの評価や、マジ詩人スレに書いたのは自分ではないです。まともなこと言ってて、ちょっとカッコよかったけど。
トリップどうやって付けるんですか?本当にヘタレですみません。
626キリ ◆xSZBqZMT.M :2005/04/26(火) 08:51:22 ID:7UFcUNnP
トリップてこれでいいのかな?
朝からびっくり。
すみませんでした。
627ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/26(火) 09:15:29 ID:t5yqlxVm
>>625>>626
乙。ガンガッテ。
だれか新しい人が現れる度に粘着するアフォがいるけど気にしないでw

漏れは中の人のプライベート(および他板の書き込み)が忙しいので「逃げる(byハイフンw)」ことにするよん。
628キリ ◆xSZBqZMT.M :2005/04/26(火) 14:00:23 ID:7UFcUNnP
ボトルネックさん、ありがとうございます。何かちょっとアレなんで、セン5はしばらく自粛しときます…。
中の人乙です。逃げきって下さい。
629名前はいらない:2005/04/26(火) 17:04:26 ID:R5JF7xuw
通りすがりのものですが、あんけーと。
評価人さんはA評価つけたいと思ってるのか?過去に自分の読みの愚かさで、あのときの詩、今から思えばAだったと思い、やるせない気持ちになったことがある?
630鍵盤 ◆ztekc0mEGk :2005/04/26(火) 21:28:47 ID:lLHaOREV
なぁ、ハイフン
いつもなんだ。僕はいつも嫌な事件や大きな事故がある度に思うんだ。
僕の無力さを。痛いほど思うんだ。
そして僕は空想するんだ。何も出来ない僕だから空想するんだ。
あの時、あの朝、あの事故が起きる前に
あの電車に僕が轢かれたとしたら、どれだけの人の命が助かるのかを。
そう思った途端、轢かれなかった僕が役立たずでどうしようも無い人間だと思ってしまうんだ。
今回の書き込みは遺族、被害者の方への配慮に欠けたかもしれない。
でも僕はどうしていいのか分からないんだ。この事故をどう処理していいのか分からないんだ。
バランスが取れなくて、なにかこっちからアクションを起こさないと
悲しみの深淵に投げ込まれそうでこわいんだ。
なぁ、ハイフン
キミに人生相談をするつもりなど毛頭ない。キミは僕を一笑した後、一蹴してくれて構わない。
ただどうしていいのか分からないだけなんだ。
この2ちゃんの海にはそんなスレッドがわんさかあるんだろうが、同時に悪意もわんさかあるだろ?
今、僕はただ綺麗な言葉に触れたいだけなんだ。
毒も棘もない言葉に。苦味も灰汁もない言葉に。何百年の月日を掛けて濾過された清水のような言葉に。
あるいはそれは味気ない言葉なのかもしれない。だが確実に僕の渇きは潤してくれるだろう。
なんだか散漫と書き過ぎた。
暫くは心の整理整頓に忙しいと思うので、ここらに顔を出せないと思うが、
ま、あんじょうやってくれ。

最後にこの事故によって亡くなられた方へのご冥福を祈ると共に、負傷者の方の一日も早い回復
ご遺族へ哀悼の意を表す。
631ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/26(火) 21:46:10 ID:0rkPZ6E6
銀盤
ようく気持ちはわかったゼ!!!
事故の瞬間に無力をツウカンなんてイイやつダな!!!
確かに2ちゃんにはこの事件に関シテ
信じられないクライひどいカキ子してるヤシもいる。
理解シタ。

精進せい
632ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/26(火) 21:49:02 ID:0rkPZ6E6
コヨミコヨミコヨミ!!!
プライベート忙しいんカ???
女カ!!! クソウ!! うらやまシイ!!!


オマエ道産子かァ。北海道イイよナア。
小樽いったコトあるがよかったナア。

しかしいなくなる気持ち変わらずか。
もしかしてオマエどっかの板の選挙トか???

コヨミがいなくなるとさびしいナア。。。。
633:2005/04/26(火) 21:52:40 ID:0rkPZ6E6
ぼく女の子とデート三昧でえっすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!
2ちゃんばっかのハイフンとは違いまあっすぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!

ネズミーランドいきまあっすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!
6341級受講生ネック ◆P350za861k :2005/04/26(火) 22:07:31 ID:t5yqlxVm
>>632>>633
そんな良いモノではないわぁ!
単に仕事が忙しいだけだわぁ!
ヘルパー実習のレポート書かなきゃならんだけだわあぁ!
片思いの子とは何も進展しとらんわあぁ!一緒にプリクラ撮ったり微妙にオトモダチになってるけどなぁあ!正直異性として見られとらんわぁ!
(ノД`)ノウワアアアン
大体消えるなどとは言っとらんわあぁ!
暇になったらいつでも戻ってくるわいなぁ!
ワイは猿や!
介護ポエマー猿やあぁ!
ではノシ
635ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/26(火) 22:22:50 ID:0rkPZ6E6
ソっか。悪かっタな!!!仕事カ!!!
しっかしヘルパーって大変なんダな。
ほんとそう思う

っっっってヲい!!!!!!!!!!
プリント倶楽部ナンかとりヤがって!!!
このエロ!!!

ワイは・・・オナニー教えたらやめない猿やあぁ!
言っとくガ 馴れ合いトか絶対言うナよ!!!
仲良くしてるダケだからナ!!!!!!
636アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/04/26(火) 22:32:04 ID:AfSqaNJb
|ω・)…ナレアイダッテイイジャナイ…
637素人γ ◆KeroeAcPow :2005/04/26(火) 22:34:26 ID:KfKAp0lm
|ω・)……オレハナニモイワナイ
638アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/04/26(火) 22:41:18 ID:AfSqaNJb
>>616 亀レスですが、フォローありがとう。
639ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/26(火) 23:18:33 ID:0rkPZ6E6
アルカリさんキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さすがアルカリさん優シイ!!!!!!!!!!!!

優シイ、さらに!オレの詩評価してケロ
調子イイ?
640アルカリ ◆pH7.2omqBE :2005/04/27(水) 00:00:37 ID:tQkwrlwE
>>639 本スレにて評価させていただきますた。
ではおやすみなさい。
641清掃局の者 ◆6P3vWUZtcI :2005/04/27(水) 04:52:39 ID:kb/yxsdh
>637
|ω゚)ノ…ドシタ?

>625
>623
騙り発生は俺のせいか、俺のせいなんかー!?
キリさんごめんなさい、、、
642名無し:2005/04/27(水) 19:43:19 ID:VzDWPzb5
カタリは掃除屋のシワザか… ひどいヤシだな!!!
643ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/27(水) 21:59:55 ID:v+P7y4CP
しかしスッカリテンプレ改編話題も無くなっタな!!!
ゲハハハハハハ!

このスレ次スレは公式にしてクレよ!!!
みんなじゅうぶん使ってるダロ!有益にナ!!!
644名前はいらない:2005/04/28(木) 00:28:12 ID:mMrL4qce
キリは三週間以内にセンゴから消えるに千ガバス賭ける。
645名前はいらない:2005/04/28(木) 07:20:01 ID:crfcQOl+
>644
どうして?他のスポンジのとことかに馴染んでるから?
646キリ ◆xSZBqZMT.M :2005/04/28(木) 10:53:25 ID:uq2Bf5JG
>>644ええええ、予想ありがとう。よくわかんないですが、たぶん投稿は控えめになるかと思いますね。評価待ちがたくさんなんで。
〜スレの人、みたいなのとか、過剰に馴れ合うのは好きじゃないので、セン5に限らずフラフラしてると思います。たまに名無しですし。
セン5は好きですよ。たまぁぁぁにだけど、ギラギラしてるでよ。

>>665 あのスレは個人的に好きなだけで、まだ全然馴染んでないっす。結構スルーされてますよ。エヘ。

というわけで好きなAA貼ります。
    先生!助けて!
   | ∩
__ノ ||
||   ||    / )
|| γ―||   //
`// ̄|∧_∧//
/ /  /(;´Д`)
| レ⌒/   /
\ヽノ___/。 ゜
 \\:::::\\ ゜
  \\:::::\\
   \\:::::) )
    ヽ_二二_ノ
647キリ ◆xSZBqZMT.M :2005/04/28(木) 10:55:48 ID:uq2Bf5JG
アンカー間違えました。>>645です。
648ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/28(木) 21:57:15 ID:3WwLe2/X
負けスレ 晒しアゲ
649し ◆FCXRNaWgHs :2005/04/28(木) 22:00:43 ID:zvqDeb1H
>>648
一体このスレは何に負けたんだ?w
650ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/28(木) 22:02:29 ID:3WwLe2/X
クソウ 誤爆ダよゴバク!!!
クソウ!
ツキにまで見鼻されてヤがルゼ!!!!!!!!!!
ゴバクスマソン
651ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/28(木) 22:04:57 ID:3WwLe2/X
おういコヨミいないか〜
ゴールデンウィークだろ!!!
仕事ないはずダロウ!!!

オマエの詩でも評価してやらァ

出て来いコヨミ!!!!!!!!!!!
暦◆xyUfLGMb1k !!!!!!!!!

仕事中ナのか?????
652ハイフンさん ◆xyUfLGMb1k :2005/04/28(木) 22:25:04 ID:3WwLe2/X
評価人αサンは優しいヒトです
惚れマスタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
寝ます
653ボトルネック ◆P350za861k :2005/04/28(木) 23:31:49 ID:mrffrBlK
>>651
チョト時間があいたんで。
うちの職場に関して言えば

ゴールデンウィークはありゃしない!
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
あるある探検隊!
あるある探検隊!
(`∀´)ノ

なのよ。世間が裏山詩か〜

それはそうと、例の片思いしてる子にカレーシいるらしいことが分かったんで(´・ω・`)
今後書く詩に恋愛ネタはなくなります。んじゃ
また来世〜




いや別に詩ぬわけじゃないがw
(´∀`)ハイフンかわいいよハイフン
654名前はいらない:2005/04/29(金) 01:50:43 ID:oUJJklLS
アンダァバアが鬱病な件について論じてください。
655名前はいらない:2005/04/29(金) 01:54:29 ID:lfvKzGsn
鬱は素人には判断できない
終了
656モコモコ:2005/04/29(金) 12:47:58 ID:khdaZMp3
アンダァバアがアンタババァに見えた漏れは負け組
657キリ ◆xSZBqZMT.M
>>656
同じく。