1 :
名前はいらない:
やあ、ジョニー、今日は元気に飛んでるかい?
(水の中から伸びる手が彼の足下をつかまえて)
もう4000光年まってたんだよ、キミのハートはレッツブレイク
トゥナイトごときにハエは語れず、星座の海をさまよって!!
2 :
名前はいらない:05/01/13 15:36:09 ID:1q1qu+bb
華麗な足は凍てついて
静かの海さえ歩けないぜ!
かけがえのないけむくじゃら、ほうき星にまたがったら
ちょっと冷え込んでしまった
遠くの声を聞かせてよ
遠くの声を聞かせてよ
ふたご座の停留所でばくだんを持って笑いながら
ずっしりと待ってるからな
3 :
未来:05/01/13 15:36:53 ID:ZFE5OGuv
タイトル気に入ったよ
2ゲッ〜ト!!
4 :
未来:05/01/13 15:38:40 ID:ZFE5OGuv
うわっと取り損ねちゃったよ
お邪魔してごめんなさいです
5 :
名前はいらない:05/01/13 15:44:45 ID:1q1qu+bb
二重連鎖のパルスで飛んで
雨蛙色のコートでキめて
明日も宇宙(そら)をさまようよ!
たった二文字の毒蛾のかけら
流星群よ、話を聞いて!!
蒸れてしまった洋服の裏をかきむしるようなハイジャック☆
6 :
名前はいらない:05/01/13 15:56:42 ID:1q1qu+bb
そうか、もうこんなに大きくなったんだね、おじいちゃんも嬉しい、だからね、お金をあげるよお金を!
水晶みたいにすきとおって
秋風みたいにさわやかで
そんな僕のエーテルを、アンドロメダにだいしゃりん!
>>3 おほめいただきありがとうございます
7 :
名前はいらない:05/01/13 16:05:46 ID:1q1qu+bb
ああ双子座流星群
君はなんとも大人しい!
投石機に乗せて私を遠くに飛ばしてよジョニー
消え去る前に
消え去る前に
彼の背中に大きめの星座早見表を張り付けて、わらいものにしてやろう
8 :
名前はいらない:05/01/13 16:17:50 ID:N7NtJgM9
水晶みたいな僕の脳味噌でも搭乗可能なほど
成熟した社会ですか?
秋風みたいに空々しい興味しかもてない僕でも
移住可能なほどの包容力を備えたエーテルですか?
ところで墓場はありますか?まあいい加減落ち着かないとね
ジョニープリーズ
9 :
名前はいらない:05/01/13 16:18:35 ID:1q1qu+bb
つつつつつと鳴る恒星間電話
ちょっと見つけにくいんですけど
じつはそこの棚とかさ、窓際とかにあったりするから
気にせず(電話に)出てみてよ
聞こえるはずだよ金星鳥の法則とかさ!
でも実際大変なんだよ大変中毒
僕もこの前奴と話したけど
「もうてめえはこの系にはいらねえんだよ!」
とか言われたし、それでこんなところ(太陽系)に飛ばされたんだけど
まったく、電話に出るのも一苦労だって・・・
10 :
名前はいらない:05/01/13 16:22:53 ID:N7NtJgM9
緊張性の法則なら僕も所有していますよ
理解はしてないけど
11 :
名前はいらない:05/01/13 16:36:40 ID:1q1qu+bb
タイトル:ブラックホール的に許されねえ
すべて飲み込まれてしまえばいいんだよ
(あの時の白い狼のような思いでを)
通り過ぎるくらいの有機溶媒だって
(吐き捨てるような吐き捨てゼリフ)
そんな事望んぢゃいないさ
(永遠はどこにもないよなんて言って)
光速に達する前に
(本当はそんな事思ってもないくせに)
もっと、a-ケンタウリくらいには成長してれば
(キミの言葉は全てでまかせ)
よかったのにな
12 :
名前はいらない:05/01/13 16:58:37 ID:1q1qu+bb
勝手な事言うなよ!乗客は何人いると思ってるんだ!
お前は罪も無い豊かでつつましやかな
税金だってきちんと納めてるし、家庭もちゃんと築いてる
そんな人々の命を、何だと思っているんだ?
正直言って、僕は僕の行きたい座標に連れてってほしいだけなのです
でもあなたたちは、マクドナルドみたいに、あそこから遠ざかってるじゃないか!
僕の行きたい座標は、それは悲しいくらい冷たい空気につつまれて、乙女座の見える時間になれば、水は緋おどし野牛みたいに踊りだすし、あまりの静けさにフルートの音さえ聞こえるんだ
さあ、早く行け、 916,534,032 僕がこの100円ショップで買ったオイルライターを導火線に触れさせる前に!!
13 :
名前はいらない:05/01/13 17:08:07 ID:1q1qu+bb
ああ来るがいい
水晶みたいな脳味噌は、きっと天蓋くらいにはなるだろう、社会なんて成熟する前に腐敗しているのだから
ああ来るがいい
秋風は過ぎさった星座の点をつなげるのには少しはやく立つかもしれない
ところで墓場の無いエーテルなんて、じゃがいもの無いにくじゃがみたいなものさ!
14 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/01/13 23:41:35 ID:1q1qu+bb
やあジョニー、いつも君の視線には、空気言葉が刻まれてたね
過去の過去からいつもの駅へ
ジイジイと それは故郷(くに)への合言葉、かわした背中に印をつけて
そおっとそおっと通れない!!
砕けた肩におろなみん!
今日も廃坑探検は、夕焼け前に終わってしまい
スペースデブリは遺産化決定☆
一寸先も ブラックホール
ついでに言うと僕ん家は、搭乗前に破壊済み
ジエチル
ジエチル
アルコール
1千億回願ったって、流星からは金は出ないぞ!
そういう風に 聞こえたよ
そういう風に 聞こえたよ
君を絶対ハイドロニック、暗い宇宙に明かりを灯せ!
一生透明一生透明
象を飲みこむうわばみが、明日訪ねてくるってさ
わかったよじゃあそっちのすみにでも隠れておくよ
いやいやキチンと挨拶なさい「なんともなんともよろしいですね」
やあ、ジョニー、今日も明日(あした)で最悪さ
流れ星が僕の靴下に穴を開けるんだ
そんな理由でほそぼそと
一緒にやろうぜ流星ジャック
考えただけでトリプトファンだよ
まったく宇宙には空気がない
つまりねいいたかったのは
とんぼの目で埋め尽くされて
無限の時を座談会
きらめく星をダイオード!
消えない様に みまもって
木星の上で一息ついて
比べるそらの、あかね色
みわたす限り鉄鉱石で 月は砂漠をふきとばし
砂荒、急な予定の変更は デネブの中で、生姜焼き☆
積もれよ積もれよスペースデブリ
白い大地はぼくのもの!
ジョニーそんなにはしゃぐなよ
宇宙食買ってやるから・・・
食いついた 魚座のキミのラッキーカラー
真珠のアクア透明色
戻れない 黄色いついたてぶちこわせ
金星カラスが鳴いてるよ
金星カラスが鳴いてるよ
血管色のネプチューン 暗い浜辺で反射光浴
聞かせてよ トワイライトの行進と
長いスピカの竜宮の色
(もう見えないなんてことはない
もう見えないなんてことはない)
19 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/01/14 01:10:01 ID:spKPOzjQ
ああ、双子座流星群
君はなんとも慎ましやかに
その身を瞳に焼きつけるのか!
0.2秒の舞踏会
消え去る前に
消え去る前に
まったくもって 遺憾です
ちくしょう銀河バスは渋滞で
1光年も待てねえよ!
発狂しようかそうしよう
いやだよ私は妻子もいるし
ともかく
1光年も待てねえよ!
遠くの席は空きがいっぱい こっちばかりが満員だ
ずれたイルカの叫び声
1光年も待てねえよ!
いますぐ
車掌の席に駆け付けて
脅してやれば速くなるかな
いやいや私は妻子もいるし
どうせ誰かがやってくれるさ!
木星の環の四角形 なべて
孤高の霊を変換し 連なりを
鬼神の上に鎮座する 草の根の
遠くの方には太陽風
必ず帰り 肺呼吸をする
いく千の 光点を見て 去る空の
ダークマターの 地表さえ
私の声を 響かせぬ
冷たい雲は 地滑りかくし
癒えず
語らぬ宇宙(そら)に やせた月
つぶれた最後の宇宙食
語り手は リュートを鳴らし 前かがみ
行進をする 海老達の
向かう先には 闇ばかり
夜から始め 催涙と 機銃の音は 最後に虚空
きっと無数の交信を 成層圏と 結ぶのでしょう
23 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/01/14 14:22:29 ID:spKPOzjQ
くらえ、リムジンリムゾール!
彼方の果てへ 吹き飛ばせ
どこにもどこにも白色わい星
帰ってくるなり密室さ
入りきらない白色わい星
きっとクラインブレッドは 朝食の席でこんがりキてる
隠せ!リムジンリムゾール 轟く夕日はグレーテル!
夜の夜から神話の声を ワームホールにロングラン!
詰まった寿司の海苔さえも キミの前ではブラックホールで
今日も電磁波誘導で、星間飛行を洒落こむのかい?
水を!リムジンリムゾール
つどいつどえよぼくのしもべよ 金星木星浮遊石!
いまこそ大気を脱ぎさって くさった体をダスキンしなよ!
そうして今日もカペラは沈み
星の砂漠は迷えない
星の砂漠は迷えない
24 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/01/14 14:39:04 ID:spKPOzjQ
走るかたくなメビウスは 今日も表裏がこんふゅーず
少しは顔を見せてね
ロケット飛ばせばうちうだねすごい!
速い上に安くて旨い そんなジョニーの恋心
くべた薪からエンジン故障
やばい宇宙に放置される!
あせるなってそんな時は マニュアルどうりにやればいい
(バターをコトコト二分半)
そんなキサマは真空追放
戻って来るんだミールよすぐに
(ペチカの上でごるばちょふ)
鹿児島で爆発が起きて「ミールが落ちた」とさわいだそうですが、酸素ボンベが原因でした。
どこかの役所の屋上ではブルーシートをひろげて破片を拾おうとしたらしいですが、当然なにもひろえませんでした。
オーストラリアの牧場では、破片が落ちる目標になるようにと(?)、大きな×印をつけていました。
そんな多くの人たちの思わくをよそに、ミールは淡々と計画通りに落下し、15年の一生を終えたわけです。
http://www.neptune.carina.gr.jp/kouza/mir/ より
ミール萌え
28 :
ミール讃歌 ◆HLAtUpZR4I :05/01/14 23:08:28 ID:spKPOzjQ
ミール・ステーション
まずはじめに言っておくと 君は僕の憧れだったのさ
凍てつくような 寒空も 君を思えば やっていけたよ
ねえミール、君は憶えているだろうか バイコヌールの光に溢れた空を
流星物質を共に集めた岸辺を
うすっぺらなズナーミヤと遊んだあの夜を
間抜けなプログレスは結局彼に花を持たせてやる事は出来なかったっけ
ああ、君は許してくれないだろうなあ
ミール・ステーション 君に新しい名を考えたんだ
蜂の巣
詩人の望遠鏡
薬漬け
ああ、上手くいかない、もしかして俺はそれほど君を好きで無いのか
30 :
廃虚のミール ◆HLAtUpZR4I :05/01/14 23:27:05 ID:spKPOzjQ
弱った羽根は、裏返し
つぎはぎだらけの背中を見せて
手動操作のねらい打ち☆
31 :
名前はいらない:05/01/15 05:59:57 ID:cptwgMMQ
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
きっとお前は限り無い太陽風の中に飲み込まれて息も吹き返せぬまま
途方に暮れて軌道におちぶれるだろう ハハっはははっはは? ハハハハハハハハ!・・・・
32 :
名前はいらない:05/01/15 07:04:27 ID:JnrUGpHi
死なないで欲しい
泣かないで欲しい
愛している
と 言葉を失ったまま 繰り返し 託し続ける
なににだろう?
星は太陽風の煽りを受け
こんな願いに無関心
「ああどこも不況なんだな」
それを聞きつけた 悲しみ星が 親切心からか
空を駆けて目の前にやってきた
僕が顔中を喜びにして
振り返った瞬間
目の前で星は
燃え尽きて
石ころに
なって
しまっ
た
33 :
名前はいらない:05/01/15 08:14:33 ID:JnrUGpHi
詩は美しいだろ
詩は美しいだろ
詩は美しいだろ
詩は美しいだろ
詩は美しいだろ
詩は美しいだろ
詩は美しいだろ
僕の
詩は美しいだろ?
君の
詩はいったいなんだったんだ?
僕の詩は美しいだろ
僕の詩は美しいだろ
君の
詩が美しいなら
それは 「暴力」 だろ
僕が君で君が僕であったら
僕はなんて 不幸せなんだろう
「熱量」の行方
34 :
廃虚のミール ◆HLAtUpZR4I :05/01/16 00:24:51 ID:SxbNY//z
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
すなわち不確定原理によって牢屋から解放された我々はつめたい光子に目を射抜かれた 汗血馬のいるそうげん 汗血馬のいるそうげん
35 :
廃虚のミール ◆HLAtUpZR4I :05/01/16 00:31:07 ID:SxbNY//z
>>32 慰めは 星のほのおの中に飛べ
まっすぐに消える小さな化石
木陰の中へ 真空化
36 :
廃虚のミール ◆HLAtUpZR4I :05/01/16 00:41:13 ID:SxbNY//z
>>33 僕の詩は8カロリーだつた
悲しく無いさ 悲しくなんて
おとの見えない夜想曲 落ちた隕石グラスの庭へ
僕の詩は 費えた果てに モール街
もちろん嬉しくなんか、無い?
ジーンプレッシュ コーリング
遠くへ飛べ飛べ 星間ガイド
37 :
廃虚のミール ◆HLAtUpZR4I :05/01/16 00:57:11 ID:SxbNY//z
やあ、ジョニー くらぁ〜い僕らの惑星間を
アルミの義手で スプラッシュ☆
(溶けない氷は美女の香[こう])
立て看板は、グリニッジ行き
遠くの声は 遠くで聞こう
お金で飼えない価値がある?!!!
シュバルツシルトの財布は茶色
僕の心は特異点☆
晴れの日は 見つめられたしホイヘンス
靴の裏から見えない影を
すい星の上で縫い合わせ☆
シュバルツシルトは礼をいう
シュバルツシルトは礼をいう
38 :
廃虚のミール ◆HLAtUpZR4I :05/01/16 01:17:33 ID:SxbNY//z
つまらぬ星々窓辺で眺め 今日も地球は遠かった
猿だらけの船の中 コーヒーばかりは飲めないですよ
勘弁してよ ハーケンクローン☆
月の裏側まで掻ける? そいつはとってもいい案だ
行きたいね いつか青色申告に
青空のもと青い役所に!
難しい本は老人のため
難しい本は老人のため
39 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/01/16 02:07:01 ID:SxbNY//z
タイトル:考える人
なぜみな私の玉石のような混交を理解しないのか
私が高尚すぎるのか
私が高尚すぎるのか
民衆どもは理解しないのだ
考えても無意味だと思っているのだ
もしかして私は21世紀のガリレヲ・ガリレイなのか
そうじゃないとすれば、やはり私はガリレヲ・ガイレイなのだろう
なんだ、考えて損した
空き缶蹴って二重奏 めぐる僕らの居住区を
眺める空の 二重星 犬のスコット呼びだして
じゃれあう地区や無重力
タイタンの優しい光は装甲照らし 延々軌道を散歩中
耳を立て 立体ピアノの白い線
スコットの首輪の金属がすらりと光り
踊らる歩みは宇宙(そら)に消え
冷えきった しょうわくせいを抱きしめて
思い出す母の子守唄
離れては 近づき消える その声を
思い出す、半径2光年
ほうっておけばいいものを
くだらない 星のさそいをかなぐりすてて
ただ、暗黒の浮遊物を
それはなんだかわすれてしまったのかもしれないけれど
42 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/01/16 20:03:37 ID:SxbNY//z
闇よ 闇よ 天球儀
縛った交通主要地よ
ああくたびれた 青いゆりかご
とどこおり無く集合し
闇よ 闇よ ほっとかないで!
壊れたnasaの 宇宙服
凍ってゆけば 届かぬおもい
どこかに消えた 最終駅よ
無線は2年前途切れたのか?
ああ無線は2年前途切れたよ
物語を書こうと思います
登場人物:
シュバルツシルト半径の中に住んでいる
鳥の好きな少年
全てを飲み込む目を持った少女
33回の大地震を乗り越えた男
ブラウザを壊す職業に就いている人(ブラウザクラッシスト)
ある惑星に住んでいるだれか
その他
プロローグ:
なぜこの場所はこんなにも暗く
遠くは見渡せないのか
なぜこの地区には他の家が無いのか
この住所の無い土地にどうやって生きるのかを
だれも知らない
彼の家はシュバルツシルト半径の縁にあって
時間は遅々として進まない
1:
目を開けるたび、彼は迷う
ここはあの廃棄場の地中では無いだろうか、と
なにせどうにもまっくらなのだ
彼の光は直径2cmほどの小さな星だ
それは冷たい肌触りをしていて、ざらざらとした表面だ
かれは部屋を明るくするために、それを握りしめる
(ああこいつは何時も冷たいし、ざらざらとしているな)
すると、当たり前の事だが、星は光って
彼の部屋の中にある粗末な机やら、頑丈な本棚やらを照らした
窓からは事象の地平線がごくたまに見える
(ああ、しかし今日はいつもよりまっくらだ)
少年は、決して星に照らされぬ外を見ながら確かにそうつぶやいた。
2:
身のまわりにあるものといえば
役に立たない箱型の大時計
さびの付いたストーブ(燃料はブラックホールから抽出されたエーテル)
使い古した手袋
繋がらない無線機
冥王星のジャッカルの毛皮のコート
握ると光る星
あと本棚には錬金術やら天文術やら鳥類図鑑やらの本がたくさん入っている
48 :
廃虚のミール ◆HLAtUpZR4I :05/01/17 02:02:06 ID:9+n5u83P
3:
鳥が好きだった
とても鳥が
本棚の鳥類図鑑はすりきれてしまってる
Larus crassirostrisはウミネコの学名だ
だから何だって
何でも無いよ、ただ、
ウミネコの学名はLarus crassirostrisなんだ
4:
今は寒い季節じゃないし、コートは着ないよ
扉を開けて散歩に行くことにした
もちろんブラウザを持ってね
ブラウザさえあれば、どんな暗闇でも見えるようになるんだ
4:
寒い季節じゃないし ジャッカルのコートは着ないで
ドアを開けて出かけた
僕の小型のブラウザはポケットにちゃんと入ってるし
シュバルツシルト半径の中を歩くにはこれがないとどうにもならない
51 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/01/17 15:36:25 ID:9+n5u83P
うわああああああああああああああああああ
あうわあああああああああああああああああ
ああうわああああああああああああああああ
あああうわあああああああああああああああ
ウミネコの叫びごえ
52 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/01/17 15:42:02 ID:9+n5u83P
どうにもならない とどろきを
火星の上で らせんじく
続く破線を きれぎれに
8の季節を つとめやか
ああ秋の日よ わすれたか!
ああ ああ ああ ああ
53 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/01/17 15:48:11 ID:9+n5u83P
きえはてよ 横から生えて
のこぎれる 億の曜日は 家の中
ガニメテガニメテばらりと燃えて
出かける朝にどれいはいない!
54 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/01/20 00:12:57 ID:adTG4boU
牛鳴り響くモウの里では、今日もモウ市長がさくにゅうの叫びをあげている、そんな星!星!星!!星が●●い星が●●い星が●●い星が●●い星が●●い星が●●い牛が白い
桃ももももももももモ〜
まったくもって牛がしろい!
55 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/01/20 00:25:40 ID:adTG4boU
今日は
ららら・ミールステイション
ららら・スぺイス保育園・・・「アンドロメダ?」「アンドロメダ。」
「イヤー、アンドロメダ、メダ。」「アンドロウ?メドウワア!」「ノンノ、イィアンドウ・ロォウ・メドィウアア!」「アンド・ロメダ?メダ?」「・・・そればっかりは言えない。」
こんな午後を過ごしました。
56 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/01/20 00:52:10 ID:adTG4boU
鉄骨の上で星座をおどり ブラックホールを火ばしで突いて
水の粒子を投げ合うよ!!
散らばる速度はつき夜の二乗、背中を指されるm・c・2☆
暗いだなんて、呼ばないで!
錆びた教室ミールの窓辺 さいの河原の乱気流
覚えていてね、エウロパワルツ!
この際星などどうでもいいよ
トンネル効果
トンネル効果
縛れた百舌は宇宙(そら)をマタタビ 見えない星は、崖に落ち
57 :
二重星の独善性について ◆HLAtUpZR4I :05/01/20 23:20:38 ID:adTG4boU
わたしはこう思うのです
25年間たまり続けた魂のもとに色黒な惑星
の崩壊のような淡い精神状態では月面にさえ
見放され決してゆくことのできない遺言の先
のようにかいわれ大根のように途絶えてしま
うのではないか、と。
そして思い描く宇宙ステーションのはめつ的
なイメージこそ私の心情にはぴったりであり
、それはもう海を割ったくらいぴったりのも
のでそれこそどこからも見えなくなって、つ
まりこれこそ光を捕えて離さない女郎グモの
ようなブラックホールの本質なのであり、水
辺の行楽であり、庭園と呼ばれる所以なので
す
かつ、私の知っている遠い世界(これこそまったく私
の知らないものなのですが)の思い出の中にあるよう
に曖昧な思想は暗い海底の、そう、海草のような関係
なのですがそれがいったいどんな色をしているとか断
崖絶壁のごとく恨めしいのかなどということは私には
全く解らないのでありそれはゴミ箱の中から回収され
た二重星のような輝きをもっているとしてもだれも私
にその事を教える事ができないのです
しかし最後の審判で選ばれるような適切な人間であるか
どうかなどという問題には空間的な私への繋がりはまっ
たくないのでそれこそ奥底の世紀に押し込めておけばだ
れも気にしないような事柄であるのでこの件に関しては
私は恒星間ほどの沈黙を保っておこうとおもうのであり
つまりそれこそ旅人の根の生えたような心情であり、心
理に関わる私そのものについての言及なのでつまり理解
される事のない、ついえ果てた、神そのものの存在。
そのような決定的な事実が私の足のうらからうじゃうじゃ
と湧き出ているような気がするのは単に肺の裏側がかゆい
とかいう問題とは別の独自性であることなので爪の先ほど
にも満たない水星の白鳥のような雰囲気でみたされている
としても私の周囲にいる二重星(!!)のような乾き果て
た思想の内側に在る、白い環状体なのではないかと私は結
論をつけたのです
61 :
二重星の独善性について ◆HLAtUpZR4I :05/01/20 23:44:32 ID:adTG4boU
この結論に対してなにか反論のある方はいませんか?
いないのであれば話を続けさせてもらいます
遊星間を行き来するときに絶対的な神の存在そのものから何
かを得る事は(一般的には)難しい事なのですがそう思う瞬
間に成層圏を漂う林檎のような感触を得る事はとても清清し
い可能性をあるいは示唆できるかもしれないという(これは
一種の快感であるのですが)最終便のような情緒的な邂逅を
埋める行動でありますしそのような困惑した表情は満たされ
た事のないプールの岸に生きる事にも繋がりますしましてや
絶体的な権限など持ち得ないのです
ここまでで解らない所があったのなら質問して下さい
64 :
アッキー:05/01/21 01:43:23 ID:XWbFzQJl
オーラスの親ノーテンは?
流局?
65 :
ひな太:05/01/21 02:32:05 ID:u4fHgIvh
こんばんは。ひな太ちゃんです。二重星の独善性について、ちゃんと読んでますよ。
話、続けてくれたら嬉しいな。
あたし専門的な事あんまり分かんないんだけど、昔の彼がそういうの好きで、そういう彼が好きだったから、見てて気持ちよかったよ。
66 :
名前はいらない:05/01/21 02:35:51 ID:4oczTLFI
んなこたぁない
67 :
ひな太:05/01/21 02:52:17 ID:u4fHgIvh
神様が間違ってインクを溢したので
小さな宇宙はテーブルの上で 散らばりました
見上げた星空は昨日より暗く
星と星との間隔はどんどん遠くなっていて
私はまたひとりこの部屋に取り残されてしまいました
膨張する宇宙に飲み込まれてしまった君よ
私もいつか君の消えた軸の交差点へ
へへ、頭のレベル丸出しー!お恥ずかしい限りです。
私にオルバース?のパラドックスについて教えてくれた人でした。
68 :
ひな太:05/01/21 03:19:05 ID:u4fHgIvh
むむむー、睡魔が私を襲うー
また遊びに来ます。名前はいらないさんって、よく見ますね。
面白い方だな。おやすみなさい。
69 :
名前はいらない:05/01/21 04:43:03 ID:agpYsChs
テスト
70 :
名前はいらない:05/01/21 04:43:45 ID:agpYsChs
テスト
>64
ああ!質問か! ありがとう、ありがとう、きみはこの座り心地の悪いドームで最初の質問者だ。
しかしその質問は最低でも3つの意味を持っていると思われます
1.最終的なオーラスの体感に伴う予言の可能性は?
結局の所、終末を知る事は何らかの心情の破棄をコップの縁の永
遠性を伴う事であり同時に枯れ葉の磁気を吸着するのに十分な臨
界を保持して居ないという事実に由来しているので結局は回収さ
れず、再び連続的なバネの高尚な螺旋の一端にはなれるとしても
それ以外の功績は望めないのです
2.オーラスはあらゆる瞬間に対象化される自然的な恒星の発生に
対してさえも流局されてしまうのか?
確かに暗闇における振り子の継続的な振動には恍惚状態における
否定的な感情さえも不可視にしてしまうが半円形の場合それは
さほどの動性を持たない
3オーラスの親ノーテンは(真のコロニアル的な意味、又は星団
が不定的に変動する状態においても)流局するのだろうか?
どのような解析的な構図であろうともこのような可飽和な体系は
認識されておらず、同様に必ずしも重合されるとは限らないしも
しそのような結果が通信衛星によって報告されたとしても柔らか
な小羊の肉程度の硬度さえ持ちえないのですが周期的なほうき星
の塵の願望が予測される状態においてはあるいは流局は幾度も繰
り替えされるのかもしれません
可能性としてはこのほかに24の異なる意味を見出せるということと、
それは私を含め惑星の住人には不可知である事を念のため言っておきましょう
>ひな太氏、
昔の彼はずいぶんいい趣味をお持ちであったようで。
67の言葉はノートの端の赤方偏移の様に輝いています
また遊びにきてくださいね
73 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/01/22 02:29:57 ID:qc/Vnsyn
テスト
さて本題に戻ります
この所ペガスス座において交通事故が盛んになっているが真実
の鉱物的な響きは銀河の間で干渉されるのですなわち平原の公
理があてはまりそのような人々の関心は真空に比較される波止
場のような決定項を自らの内に含むのです
それらの友好的な対立軸はかならずしも誰しもが認識可能では
あり得ず例えば沼地の白ばらのように見放されましてや二重性
等には月の大気ほどの薄さすら無いのだし流れ出す虹の自閉的
な間隔を呼び起こさせるのです
つまり記号の時空の内面において極的に生存する場合で
は緩やかな幻想の枠を越え得ないのであり孤独な、ある
大銀河のように孤独な彼自身を認める以外の解決法はワ
ームホールによる個人の分析ほどの価値に肯定的な雑音
を波立たせる事に繋がるように常に否定されるのですし
とても個人的な星団の多くの津波の確率論による再補足
ほような普遍性は完全な心の内側を透きとおるように渡
り歩くのです
76 :
アッキー:05/01/25 03:05:45 ID:N0dUz11t
宇宙愛って・・・ホントのところはどうなんでしょう?
降り注いでいるんですか?
ところで逃げ水のように逃げている断続的な軌跡はスパゲッ
ティー状の光束となって恒星間の排他性を助けるのであまり
存在の接着は光子によってなされる事実は透明化されざるを
えないしまた自己中心的な二重星の格好の標的となるのも事
実ですので私自身が石灰化されるようなこの講演もまたエー
テルの蒸発のように細分化されざるをえないので結論を付け
ざるを得ません
つまり二重星は依存される私有物でありそれは彼自身の二
重化であり階層的な序文であり広がらない光、つまり一言
で言うと遥か沖の渦巻きと同じような、独善性なのです
>>77 宇宙愛:宇宙線=4:6 くらいです
太陽表面の黒点の温度から求めるとね
80 :
北 ◆Ui8SfUmIUc :05/01/26 15:55:28 ID:X8jbqgt1
宇宙愛とは僕のことだよ
WAXってなんですか?
ここの住人の方ならご存知と聞いてきたのですが…
83 :
ひな太:05/01/26 19:46:38 ID:d2ac5IfQ
ああ、うっとり。静かに聴いてます。
84 :
エセ:05/01/26 20:38:28 ID:WUzFbTid
tesuto
>>79 ありがとう^^
シブロク目安か・・・うん。了解です。
やってみます。
>>86 気をつけてね、
タイトル:宇宙愛
ほら、みえるじゃないか、あそこに、『宇宙愛』が!
え、僕には火取り蛾しか見えないよ
そんな馬鹿な、火取り蛾なんてものがいるなら証拠を挙げてみなよ
証拠だって?ほら、僕の臓腑を見てみなよ、宇宙からの愛に満たされているだろ・・・
88 :
廃虚のミール ◆HLAtUpZR4I :05/01/29 23:15:56 ID:dmNYU4a8
A:宇宙帝国議会
今日も宇宙帝国でノルアドレナリックな会議が開かれる
帝王が暗黒物質に呑まれたらしい
どこまで行っても議論は崩れ果てた第三通路のよう
第三通路
それは
時に鈍く光ったり
錆び付いた旧式電子ナイフだったり
火星兵器だったり 光系掃除機の粗大ゴミだったり
で、誰が帝王を起こしに行くんだい?
・・・・・・。
・・・・・・。
B:全てを飲み込む方法
・・・・で、最終的な方法としてはまず、光速を超える事ですな
そして10^5000回転を軌道に合わせて行いなさい、もちろん瞳
の中で、です それから青い銀河団を手の平に乗るくらいに収縮
させなさい、そしてこれが一番難しいのですが、瞳を碧い海に変
化させなさい、そうすればあなたは全てを飲み込む瞳をもつこと
が出来るでしょう、そこから先はいうまでもありませんが・・・
・・
90 :
名前はいらない:05/01/31 02:29:37 ID:TRLw8eDx
お伝えします。
只今、ハッブル宇宙望遠鏡のロボット修理が完了いたしました。
91 :
名前はいらない:05/02/06 13:06:46 ID:zlF+e1P/
なんか
すげぃな
此処
92 :
ひな太:05/02/08 17:58:42 ID:7ffPv7/u
>91
私も個人的にお気に入りです。
でも最近お休みしてて、寂しい限りです。
・・・・(ため息)
題名:ハブッルハブッル
部屋中ハッブル!!片付けな
夕飯の白いペーストに
お金をかけて 召し上がれ☆
今日の天体観測は ワシ星雲にパラサイト↓
雲間から 緑の飯が語りかけ
ハブッルハブッル十回言えよ そうすれば君も軌道外?
溶ける事象の地平線
溶ける事象の地平線
やあジョニー、木星試験に落ちたって?
笑って無いよ、笑ってなんか 空を見上げてコンと啼き
駆け出す風の 風化色
かけがえの 無いニュートンは マトリクス
かごめやかごめ 止む止まむ 回収ロボット夕日に沈み
黒い 背中 の 青い 土
積み木の上の光速度?
もう帰ってこいよ 回帰ニッショク 回虫時計の動く問い
(?そんな事しか言えないの
そんな事しか言えないの?)
やあ、ジョニー 帰ってくるなり自爆かい?
そいつはちょっと玄人過ぎさ もっと気軽にパブリック♪
やつれているのは霧のせい?
やつれているのは霧のせい?
宇宙ミシンは形を乗せて
ステーションへとラブコール☆
96 :
EFR:05/02/12 22:02:45 ID:BdMHL/ys
SDF
街灯の重水素が絡まるので、
位牌を沈殿させると、
めくるめく外側に繋がる
だから 言ったのにロンリー世界
盲の咽にアクエリアスを
シャトルに乗せよ・・・・
Qあの、宇宙レヴェルを上げるには生活を向上させる方がいいのでしょうか
A死んだほうがいいと思うよ
Q月に住みたいですね、こうなんかドールハウスとか建てて…
A死んだほうがいいと思うよ
消えるともしび 着陸の時
目を忘れながら 宇宙に叫ぶ
破壊の声を 窓からフライ
コロニーは何処へと消えたのかしら?
桃源郷は ダストシュートへ
望むを孵り 時は二次元
黒い地面は 重力まみれ
鳥の舞う銀河鉄道の錆
無量大数の砂浜でさえ
灰色は消え 虹の連続
一人として、一人も居ない
クェーサーだけから飛んでくると
語らぬ耳の 赤いデネブは
夜のうちに飲み込まれる
101 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :05/03/02 21:06:37 ID:XmmhtVCT
あいつはいっちまったのさ 裂け目の無いマトリクスの向こうへ
それこそ、裂け目の無いマトリクスの向こうへ
5:
どこから来たのか
建築物の残骸たち
あれは何
ハチドリに似ている
落ちているものを拾う
チタンの板
役に立つ?
まあいいや…
僕は空間が見えない…
6:
ほら、よく浮いているじゃないか
(それこそ、裂け目の無いマトリクスの向こうへ)
あらゆる種類の鉄板、金属が
見えないの?
7:
あなたは人でしょうか?
全てを飲み込む瞳を持った少女が訪ねた
人である僕は人にはなりたいと思わない
だから僕はきっと「いいえ」と言うだろう
いいえ?
全てを飲み込む瞳を持った少女は
そう
とだけ答えた(答えるだろう)
105 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :2005/05/14(土) 20:58:51 ID:WyHibGdf
最終列車の冊の中
抗菌トイレの水中花
緑の海のバクテリア
今日の続きは2週間
■れた場所が、消え去る前に
足跡だけがホールの中へ!
到着を待て、蜃気楼
走る足から緑の糸が
到着を待て
続きはヴァレリナ・ウェリリーの、お腹の中で、玉子とじ
とろっとしながら水素の灰が、カエルのお腹をにごした
とさ
知らなければしらならないればい所にね (※5回繰り返す
めいぷるスープのすぐ側に 光り輝くコウジュウス
きっと夜の12時にφに似ている音がする
その意味は…
列島 のin- で構築火
見えるものは20番街に だけ置いてある
そこに少女が通り過ぎ 疑問の声を透過する
「青い鳥から落ちる鉄塊、青い鳥から落ちる鉄塊」
解放される、前からここは、腐った土地に苦い風
コトバの風の隅にも置けない
それはつらいことなんだ(嘘
やあ、ジョニー
しなびた茸は旨いかい?
君の中からシャトルの種を、昨日の晩に漬けておいたよ
泣かせるつもりは遺跡の中で 融けるーーを濁してーー
110 :
名前はいらない:2005/05/14(土) 22:40:27 ID:y31V9NUo
_,,−-、
_,, .. _,,-‐'": : : : : :゙ヽ
r‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : ` 、
/: : : : : : : : : : :,、: : : : : : : : : :_:ヽ、
|_: : : : : : : : : / \: : : : : : : :ヽ、
{: : : : : : : : l' ヽ、: : : : : :{、
l__: : : : : : :i、 `丶: : t‐`
/, ヽ: : :/´ |: : : !'
{ ru l': :/ ,/二丶、 }: :,,|
_`iヽr‐!:丶 'tェッiヽ-'' , '‐-、/:/
: :丶t': : : ヽ 'xェァノ:/ <やあジョニー元気かい?え、俺を知らない?
: : : : : : : : : : i、 } それはそうだ。俺もお前を知らんがな。
: : : : : ',: : : : ´ i! _ノ
: : : : : ヽ : 、_ `゙;;;;> .,r'/ 太宰治
: : : : : : \ - ,,`''‐--//`丶、.
: : : : : : : : :`-,; " ̄ /: : : : : :\
おおまだあったのか。
頑張れよ、1。
112 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :2005/06/06(月) 23:23:21 ID:I3F9tqZN
やあジョニー
話せる事だけ話そうよ
(そこに宇宙の暗い崖)
とまどうエコーは内回り
今日も素晴らしいお日和で!
113 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :2005/06/08(水) 04:29:51 ID:P650GdHo
グレイの家にはゴジュウカラがやってきて君の心臓を雨に住
んでいる家に
漏れる音は人類破壊の為の唄
声、鳥の歌ごえが届けよ
もうの ぞんでいる
部屋が羽だらけ
さあここに登場するは世界の救世主
特技は耳掃除 彼の家は3ミリ
彼の肺は堅い 彼の姉はクモ膜下
椅子のひじかけか
ら伸びる、伸びる、伸びちぢみする
だから さようなら
夕暮れのくすんだ建物から
水素の臭いが工業地帯の工場の煙突を抜けて これは
打ち上げに違い無い
窓辺の管制室があからさまに見えるから
壁に据え付けられた巨大な金属は
隠せない
ほら、出てこいよ
ほら、ほら
ほら、ほら
会った事なんて一度も無い たった一度も
ジョニ−? 知らない
ジョニイなら話は別だがな
そう、君の従兄弟の名前は確かケリ−
もしケリーを2次元上の点Kとすると昨晩のおかずは線分Y、ジョニイはねじれの位置にある面J、
つまりお前に聞かせる話なんか一つも無いってこった!
115 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :2005/06/15(水) 22:00:01 ID:Un3nk6K6
変わらない 壁の向こうのうずまきが
きみの宇宙を巴投げ↑
透過する 透過の透過が
すきとおったらフぁフフふフ♪
投げられる スローフードの劣化コピー☆
右も「左」も空間だらけ きっと今夜はリターンリバ
ース 帰って来いよ、半減周期、ぐるっと舌がフラク
タル$
最前線にゴカイを投げて
冬中夏草とこんにちは
途切れる息もなんのその
きっと酸素ボンベも無しに
まったく今日も事故ったぜ
やめた、や〜めた もうおわり
ライト・インプレッションは会社の名前
聞いたよジョニー、変な女に捕まったって?
蹴散らせよジェニー、ほっときゃいいんだ
治らんもんは治らん
変な病気はもらっちゃダメだぜ
ハロージェニー、いやジェイミー
君の笑顔がみたいよ
マトモに話そうぜジャニー
もう時間がないんだ
疲れただろうジョリー
でももうすぐ舞台だぜ
こんにちはジュリー
元気かいジュリー
ハローハロー
121 :
自分のために1 ◆HLAtUpZR4I :2005/09/04(日) 04:09:10 ID:ivqVdqIK
ころがりが好きなコロガリア嬢は今日も屋根の上であばれてる
風のように綿を編み 屑色の24Hzが駱駝の下を歩くなら
世界の左肩で声を張り上げる 私の中央へ降り注ぐだろう星へ
最後の忠告を聞かせてくれるなら 詩のためにした些細なものを
海の家…あの青い宇宙の海の彼方 聞かせてくれる白鯨の胸腺
精神は天秤の片方にずれた
動物園へこんにちは
水の中で息をできると言うなら
留まる無数を返せ
123 :
名前はいらない ◆HLAtUpZR4I :2005/10/05(水) 14:55:39 ID:1lGKkFMV
やあ、ジョニー
凍った海は寒いかい?
「でろでろゲノムが居間で遊ぶにゃ」と、気違い猫が言ってたよ!
居らない君の 前カンブリアは
昨日の夜に海に捨てたよ
吐き気がするゼ! 工人銅鑼族☆
採らぬカエルの鬼ごっこ
採らぬカエルの鬼ごっこ
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
クソウゼークソウゼークソウゼー しえんしえんしえんしえんしにんしににえんしねいにせn
しねいsねいのあfねおふぃねああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ばかはしねよしねいsねいsねいしえんしえんしねしねしねしねああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
キエロキエロキエロ絵系絵オr経路経路絵k理恵オr経路絵jkft路絵kr
ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー燃えちまえカス
しね 明日目覚めたら消えてろ あああああああああああ
125 :
Mana魔名:2006/04/05(水) 17:13:41 ID:CCs3fRq4
今にも凍りそうな赤い砂漠の上で、おまえは地球の夢を見るのか?
日傘が浮かぶ惑星の天秤 土星の輪をフラフープに自転する妄想
もうすぐハレー彗星の季節だ 透明シェルターへ逃げ込めばいい
宇宙ステーションからの指示通り、新月の夜にテレフォンコール
宙返りする宇宙飛行士はまるで、星座の海を漂う胎児のような表情
でも、明日目覚めたら、おまえもオレも夢の跡、恋の後の抜け殻
コハク色した風を追い越して 蜃気楼の中の泉を涸らせる勢いで
ハイになるまで焼き尽くせ ハイになっても燃やし続けろ
カジュアルな宇宙の彼方を目指して、気化した海を渡っていく
シャワーを浴びたら呼んでくれ ねじれた時空を避けるから
カッターナイフの刃を渡る要領で、ブラックホールを潜ったら
エクソシストが花束抱えて言うには「10年、お庭で遊びましょう」
四重環界から経皮感染で
直立二足歩行が可能になったよ
昨日から
耳小骨の森の舌縁部から
ノルアドレナリン担当ネオフィリアが
虹色の光沢のある女の毛みたいに伸びて行ったよ
苦情処理係窓口沼沢地まで
劣性遺伝のふりをしていたんだなあ
すっかり騙されたねお互いに
それはそうときみのキスはバサードラムジェット並みだね
彼女が全周を見回したとき
宇宙は地平線を範例に
境界と越境という概念に到達する
脳が脳を知るように
空間が空間を知った
128 :
名前はいらない:2006/06/03(土) 09:29:05 ID:n+/HwSM7
あげ
129 :
毒リンゴ売り:2006/06/12(月) 22:28:23 ID:EmyuX34m
メソメソと風が吹いて
メソメソした空を引き摺り下ろす
砂埃
埃
遠い町で迷子になる
キィキィなるドア
西部劇みたいだからいいよ
ふとした拍子に収縮に転ずる
三度の飯より滅びるのが好き
銅色の砂が標高を誤解する
133 :
キラークィーン ◆Rumble.9/U :2006/08/08(火) 04:00:23 ID:5F0rQ1qA
消し飛べ詩板
ぼが〜ん
134 :
ゆゆ:2006/08/08(火) 04:20:00 ID:HY0O6IGA
……楽しい…ですか?笑
石と化すことの学校を計画したまま
村は昏睡する
136 :
ザ・ワールド ◆Rumble.9/U :2006/08/23(水) 11:06:01 ID:wJ8jNB24
セン5の投稿作品をろくすっぽ確認もせずチャリオットを盗作者扱いした件について
謝罪文を求める
カスアンダーお前にだよ
この真昼は妙に長いけれども
ニガヨモギの空地を突っ切って
影を振り切れるくらい速く走れば
時間が斜めに経って
夕映えを両手に抱えた妹が
夕刻から千切れて
錐揉みながらすっ飛んでくる
>137 なんかいいですね〜^^
ステンレスの浴槽の縁に沿って文明が築かれている
遠慮しながらそっと浴槽に浸かる
「水害対策は万全ですので、お気になさらずに」
という通信が入る
141 :
名前はいらない:2006/08/28(月) 00:32:54 ID:UIRxJjSl
「高校球児なんて絶対嫌」
高校球児なんて絶対嫌
高校球児なんて絶対嫌
高校球児なんて絶対嫌
どっかーん
どっかーん
どっかーんと
破滅するまで
突き進むのだ
142 :
名前はいらない:2006/08/28(月) 00:34:21 ID:Car3JBKQ
>141
獣医にでも行けば
143 :
微塵:2006/08/30(水) 14:41:40 ID:wiuRh1NI
眼に似たものから零れるそれは
涙に似ている宇宙船
衰亡する都市が目薬を差している
季節の
約束の祭壇
打ち寄せてゆくもののかたちはかわり
都市は皺びた瞼をしばたいて
眼を凝らす
つかのまの宇宙港として
瞳孔を決然と開く
濡れた硝子を滑る半球の惑星
最初の惑星の名前をつける権利
147 :
名前はいらない:2006/09/30(土) 00:14:20 ID:gWWNAM27
その名はあおぎえうっごえ星人
148 :
名前はいらない:2006/09/30(土) 00:22:54 ID:GkjpuEtV
さすが部長騙されそうになった
149 :
沮喪:2006/10/22(日) 22:35:44 ID:Ap8yCJ8X
宇宙に比喩でないものを探し出そうとしても
探すという行為がすなわち対象を比喩にしてしまう
>>>>>背骨について<<<<<<
こうしてじじぶん自身に変化、退化自身が、それはいい事だ
迷う気分、たゆたい
こおつうのあんぜんは それは 自分自身のためなのだと
教えてあげましょう、わたしに!
どこからではなく
たどりつかせる
誰を?
聞かせて欲しいのは
目を閉じた音楽
催涙を現実え
すぎさった蛙を
今のように
響かせられたように
在れ
やあ、ジョニー
ほつれたズボンが好きなのか?
星のすべてを回るまで
くさやを抱いて眠るが良いさ
文字の端から銀河鉄道
乗客乗せて落ちるが良いさ
永遠に
動かぬ声を持ちつづけ
尽きる空からアマリリス
死んだ母から呪いをもらい
消え行く星を見上げよう
声は後から聞こえるものさ?
声は遅れて聞こえるものさ?
>123から5ヶ月。
もう見られないのだろうと諦め惜しんでいた中での唐突な>150-151。
また始まるのだろうか、と思ってとても嬉しかった。
どうもまたお休みみたいだけど、まだ3ヶ月。
こちらも平気の平左で待ってやりますよだ。
"待ち続ける"
この継続する行為は
慣性によって非常に容易く、スムーズに行える所業なのだから。
154 :
木:2008/06/28(土) 01:51:21 ID:4c5pLaiV
やっほーい★ヽ(´▽`)ノ
155 :
木:2008/06/28(土) 01:52:39 ID:4c5pLaiV
あそぼー
そしてシのー♪
156 :
木:2008/06/28(土) 01:53:56 ID:4c5pLaiV
5,6年前のスレが残ってるってどういうこと?
なにこれ?うっけるー★
157 :
木:2008/06/28(土) 01:54:40 ID:4c5pLaiV
連続投稿〜
連続投稿〜
もうすぐ規制がかかるぅ〜〜〜
158 :
木:2008/06/28(土) 01:58:26 ID:4c5pLaiV
なにかが来るらしい
多分そういう予感
かろうじて捨て切れなかったもの
かろうじて守りきれなかったもの
かろうじて変わりきれなかったもの
かろうじて残っているもの
なにかが変わる予感らしい
多分そういうこと
残りなさい
捨ててしまいなさい
守りきりなさい
いなくなりなさい
私
いなくなりなさい
ここから
なにかを持って
選んで
いなくなりなさい
なにかが来るらしい
多分そういう予感
159 :
木:2008/07/15(火) 22:51:27 ID:gdG3IS+r
うーん
160 :
木:2008/07/15(火) 22:52:12 ID:gdG3IS+r
お。書き込めた!規制解除だなー
161 :
波乱:2008/08/26(火) 13:46:09 ID:z7KyQtGW
162 :
えりぽ:2008/09/09(火) 00:45:54 ID:11Z6owg1
163 :
ぱきゅん:2008/09/30(火) 23:40:27 ID:2Aov5PdQ
[tetetet]
ちてとちてとちてと
うめぼしが浮かぶ白米の宇宙でもってして
何杯目かのおかわりを
ちてとちてとちてと
欲するところの沢庵の鉄腕原子
のもさんとせっぱをお供に
未曾有の味噌汁
何杯メカのトップギアのメタルギア
ちてとちてとちてと
欲するところの発作的なホッサマグマ
逆さまになったサバの開きの袋とじ
内臓丸干し内蔵丸出し本出汁のギミック
ちてとちてとちてと
食堂で鐘を突く
食道で手を挙げる
ピースとピストル
両手でそれぞれ それぞれ別に
うれしいんだか
こわいんだか
ててててとてとてを
拝借 皆の衆
164 :
名前はいらない:2008/10/02(木) 09:00:17 ID:KmdHE1xk
円盤
円盤
飛んでる
円盤と
飛んでる
投げる前に
飛んで行った
円盤
今宵も
雄たけびと光線が
っていうか光年って…
166 :
市民:2008/12/02(火) 09:53:57 ID:5YMsFcOJ
詩を書くっちゃ