大切なものが消えちゃった☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
935Akila:2007/11/12(月) 23:15:37 ID:PI3CiQ6/
うっせー
厨二系とかもうよくわかんねーよ
がんばる
936Akila:2007/11/12(月) 23:18:46 ID:PI3CiQ6/
でもさ
タバコ吸いたいんだよね
悪いことをしたがるっていうのはやっぱり中二病なの?
尾崎豊の歌詞みたいなのが中二病だよって言ってる人がいてさ
バイクを盗んで走りたくなっちゃったりするみたいな
もうおっぺけぺー
937Akila:2007/11/13(火) 23:04:55 ID:bYs/CniO
読んでるよ 思い出したときにだけど
今ネット習慣が戻りつつあるから、頻繁に覗きに行くかも
938Akila:2007/11/13(火) 23:15:58 ID:bYs/CniO

メロンソーダとチリドッグだけじゃ生きていけない
オレンジジュースにミルク混ぜてもベンジーにはなれない

939Akila:2007/11/13(火) 23:18:53 ID:bYs/CniO
あれですか
浅井信者っぽいこと言ってると中二病っぽいですかね
でも浅井健一はすげぇよ
チバのが人間味があると思う
比較とかそんなんじゃないけどさ
二人とも好きなのは前提

すげぇよ浅井
940Akila:2007/11/13(火) 23:21:55 ID:bYs/CniO
こんな口調で書いてるとただのバカみたいだ

町田康は言ったんだって、ケンカの強い奴は不良になってケンカの弱い奴はパンクロッカーになるんだって、自分はバカみたいだ、でも好きなんだよ
そういうこと言う人、ロックスター、村上龍もさ
941Akila:2007/11/14(水) 23:36:31 ID:IM6PU2SU
11月は4本
12月も4本予定

エロゲじゃないよ ライブだよ

美術館にも行きたいし古本屋で絵本を買いたい
でも私は馬鹿だからロックを優先しちゃうのよ
942といら:2007/11/16(金) 19:54:16 ID:Of/j5gNG



ぶっ壊れてきた



映り続ける自分への嗚咽が 気持ちいい



それでも馬鹿みたいに 明日の予定必死に考えてんだ
そうさ 狂う以前に大馬鹿さ

何も知らないガキだから 純粋にただ純粋に
ぶっ壊れることを厭わない

ほら テレビでバレーやってるよ見てろよガキンチョ
943雨傘 ◆8tl6x88D/U :2007/11/16(金) 20:35:18 ID:W7GtrZK3
油汚れにジョイ
944Akila:2007/11/18(日) 16:48:37 ID:nEdz9lhP
タバコを初めて買った夜
忘れはしない寒さと躍動感
小さい箱を手にした時の気持ちよさが忘れられなくて
万引きや放火を繰り返した

ヘッドフォンから爆音が流れてる
音に溶けるように僕は罪を犯す

女を初めて抱いた夜
忘れはしない焦りと緊張感
小さな穴に液を入れた時の気持ちよさが忘れられなくて
何度も何度もヤリまくった

ヘッドフォンから爆音が流れてる
音に溶けるように僕は罪を重ねる
945Akila:2007/11/19(月) 00:35:12 ID:tqdoJLdx
精神安定剤とか睡眠薬とかよくわかんないよ私には
もしかしたら近い将来ドラッグやってるかもしれないよ私は
タバコなんて可愛いものに思えて、路上でシンナー吸ってるかもしれない
それでもロックを聴いていたら、私は人間終わっていない
946Akila:2007/11/19(月) 00:36:41 ID:tqdoJLdx
ライブハウスに行くたびにタバコを吸いたいと思う気持ちが強くなる
お酒を飲みたいと思う気持ちが強くなる
薬を使ったらこんな気持ちだろうと思う
それでも私は我慢する
そんなものに頼らなくてもロックンロールがそこにあるから
947Akila:2007/11/19(月) 00:46:01 ID:tqdoJLdx
友達に鬱病っぽい人がいて、精神安定剤の類とか使って頑張ってるらしいんだけど、そう言われると心のどこかで偏見してる自分がいる。
その人への態度が変わるわけでも、評価が下がるわけでもないけど、脳の端で何かが渦巻いている。
それは私の心が未熟だからであって、その人が悪いわけでは決してない。
でも、世の中にはそういう心の狭い人がたくさんいて、偏見を受けるかもしれない。そんな人は私だけかもしれないけど。
だから出来る限り薬を使わないで頑張ってみても良いんじゃないかな。
私は何も知らないしわからないけど。
勝手なことを言ってごめん。でも、女性は妊娠中に風邪薬を始め薬を服用すると胎児に良くないっていうのと同じように、薬を使うと体にも心にも何かしらの影響があるんじゃないかな、と思って。
余計なお世話だね。
赤の他人にこんなこと言われても迷惑極まりないよね。
このスレももうすぐ埋まるから。年内は無理かな。2008年には終わるから。
948といら:2007/11/19(月) 19:15:38 ID:x09mNI8O
>>947
たとえ偏見だといわれても、その考えはとても大切です。
本人だって気づいてます。

それは仮初の努力だってね、、、

この安心はどこから来るのだろう。忘れた恐怖はどこから来たのだろう。

薬に縛られ、守られる人間です。
だけど、生きることは忘れてないのです。


決して、迷惑極まりないわけじゃないと思います。。。



先週末、ボクは人間の底辺をなめてしまいました。ぁーぁ
949Akila:2007/11/24(土) 00:23:40 ID:WTrvPXVe
私が存在を知ったその直後、解散すると聞かされました
だから、少し聴いて確かに良いと感じたけれど、悲しくなるからそれ以上聴くのをやめました
でも、気持ちに蓋をしてはいけなかったんです
今からでも聴こうと思います
解散とか関係ない
ミッシェル、ブランキー世代に生まれなかったことは少し悔しいけれど、それで良かったと思ってる
バンドは解散しても音はそこにあるから
だから私はKEMURIを聴きます
背けないで、正面から聴こうと思います
950Akila:2007/11/25(日) 03:03:46 ID:puM1VWa0
アジアンカンフージェネレーションを喜んで聴いていた時代
ナンバーガールを聴いては苦い顔をしてた 一昨年の冬
ハローハロー ロックンロールな私
ハローハロー ロックンロールなお前

何を聴けばミーハーで 何を聴けば格好良い
くだらないことは全て捨ててCDショップに行けば良い
コートのポケットから零れ落ちる音
誰か拾ってくれるかな

アジアンカンフージェネレーションを喜んで聴いていた時代
ナンバーガールを聴いては苦い顔をしてた 一昨年の冬
ハローハロー ロックンロールな私
ハローハロー ロックンロールなお前

ライブハウスに通いつめ 酒と煙草の匂いにまみれる
自分に酔ってるわけじゃない
酔わせてくれる音に出会いたいだけ
誰か拾ってくれるかな

ハローハロー
来年の冬私が何を聴いていても
ロックンロールに変わりはない
ハローハロー ロックンロールなお前
951Akila:2007/11/25(日) 03:11:43 ID:puM1VWa0
午前三時の洗面所
兄貴の部屋はイカ臭いにおい
汚れたティッシュから何が生まれるの
コップ一杯の水を飲んで 眠る また眠る

夢で黒い闇をみたら
公衆電話からどこかにかけよう
君と僕を繋ぐ5メートル
夢で黒い闇をみたら
公衆電話からどこかにかけよう
君と僕の崩壊アンプリファー

出会ってしまった
出会ってしまった
出会ってしまったらそれが最後
ギターを片手にステージに立つ
952名前はいらない:2007/11/25(日) 10:32:14 ID:TXKdtIVF
長年連れ添った仲の良い老夫婦がいて
「片方が先に死んだら、さみしくないように壁に埋めよう」
と言い交わしていた。
しばらくして、婆さんが先に死んだ。
爺さんは悲しみ、約束通り婆さんの死骸を壁に埋めた。
すると、ことある事に壁の中から「じいさん、じいさん…」と婆さんの呼ぶ声がする
爺さんはその声に「はいはい、爺さんはここにいるよ」と答えていたが。
ある日、どうしても用事で出なくてはいけなくなったので村の若い男に、留守番を頼んだ。
男が留守番をしていると、壁の中から婆さんの声がする

「じいさん、じいさん…」
男は答えた。
「はいはい、じいさんはここにいるよ」
最初のうちは答えていた。
けれどしかし、婆さんの声はなんどもなんども呼んでくる。
「じいさん、じいさん…」
やがて、男は耐えきれなくなって叫んだ。
「うっせえ! じいさんはいねーよ!」
すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ
すると突然、まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したばあさんを映し出す
「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く
詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ
今晩も伝説のリリックが聴ける。ストリート生まれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ
キャップを斜めに被りオーバーサイズのTシャツをきたじいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する
重たいサウンドがスピーカーから響く。ショウの始まりだ
「 ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO! 
 違法なMAISO! じいさんTOUSO! 壁からわしが呼ぶGENCHO!
 (ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
 年金減少! 医療費上昇! ボケてて大変! 食事の時間!
 冷たい世間を生き抜き! パークゴルフで息抜き!
どこだJI-I-SA-N老人MONDAI! そんな毎日リアルなSONZAI!
 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
じいさんのプレイも好調だ。オーディエンスの熱狂はこわいくらいだ
まだ俺らの時代は始まったばかりだ、そんなメッセージがマシンガンのようにばあさんの口から飛び出していく
本物のヒップホップ。それがここにあるのだ
953Akila:2007/11/25(日) 22:33:27 ID:puM1VWa0
今ちょうど山嵐聴いてるwwwww
けど好きじゃないや
954Akila:2007/11/27(火) 20:18:20 ID:54IMI09V
好きなものを好きだといえる人でありたい
955Akila:2007/11/29(木) 20:46:04 ID:mTW9f+Ga
世界は何色?
956名前はいらない:2007/11/29(木) 23:39:18 ID:tWzSSymT
>>954 um
957名前はいらない:2007/11/30(金) 13:20:17 ID:/l2WelHE
ここのスレも、終わりになりそう。
》1さんの言葉に、心打たれ見てました。つらい人、哀しい人は、一杯いるよね。ただ、叫びは、届くものかな?世渡り上手が勝つのかなあ?そんなものじゃないよね!大切なモノがいるよね!独りでは、生きていけない。つらいよね〜!でも、暖かい温もりが、必ずあるよね〜!
958といら:2007/11/30(金) 22:56:49 ID:iKxCJ2sV
消えた後
何が残るのだろうか

生きるということは、消していくことにも思えてしまうよ
959名前はいらない:2007/11/30(金) 23:17:54 ID:5rt78u8z
いや

まさか、ほんきだったなんてだったなんて・・・

ごめんね
960名前はいらない:2007/11/30(金) 23:42:50 ID:5rt78u8z
俺は山嵐、大好きだ
961Akila:2007/12/02(日) 01:16:13 ID:jftxrtmi
>>957
終わりですよ〜ついに。長かったwww
ありがとうございます!
>>958
死ぬために生きるとかいうよね。
何ものこらんよ。でも何かはのこるんよ。
>>960
wwwすんませんwwww
うちはハードコアが好きだったことに最近気付いた
でもハードコアでもうけつけるものとうけつけないものがあって自分でもよくわからんす
962Akila:2007/12/02(日) 01:19:39 ID:jftxrtmi
ロックデ喚イテロールデ狂エ!!!!!!!!!!!!

ボロキチ超良い!なんで人気ないんだろ…

友達に ハードコアで売れるのは大変 って言われた
963Akila:2007/12/02(日) 21:07:42 ID:jftxrtmi
マイミクの人を2ちゃんでみかけた
964Akila:2007/12/02(日) 22:16:47 ID:jftxrtmi
テストの日が怖いのは
頭が悪いのもあるけど
何より一番嫌なのは
生徒がいっせいに教室を出る中 一人で歩く帰り道

どうしてしまったんだろう
人と笑うのは大好きで
人と話すことも好き
騒ぎ立てるのも馬鹿をするのもお得意様なのに 本当は

格好つけてるわけではないし
孤高なんて良いものでもない
ただ一人ぼっち ただ一人ぼっち ただ

耳に穴を増やしたって
髪の色を変えたって
誰にも何も伝わらないよ
人は一人じゃ生きてないんだよ

格好つけてるわけではないし
孤高なんて良いものでもない
ただ一人ぼっち ただ一人ぼっち ただ
965Akila:2007/12/03(月) 02:25:48 ID:hYb0QuFC
あー夜が眠るよー

リンクのCD、金欠で売ったのちょっと後悔
966ちびまる子ちゃん:2007/12/03(月) 05:58:11 ID:EEGmw8Gn
ピーヒャラピーヒャラ
967Neko Dori Palo Ur Laputa ◆NzZ4ooGrW. :2007/12/03(月) 06:57:38 ID:JCDsw+sj BE:1036335694-2BP(0)
暗くて寂しい夜のお花畑
それでも僕は帰らない
夜も守り続けるよ
夜にまぎれて カラスたちが君たちを
めちゃくちゃにしないように
968Akila:2007/12/03(月) 23:48:04 ID:COFNbSQy
解散詐欺鬱バンドが9日にNHKホールでライブだけど
そのことで忘れてた
12月9日って KEMURI最後の日じゃん

確実に2007年の音楽シーンを一番揺るがしたのはこの2バンドだよね
969Akila:2007/12/09(日) 22:42:59 ID:8sR4wcz8
Syrup16gが一旦活動を終了するそうです。
解散、とは言わなかったらしいけど3月1日の武道館公演をもって終わるみたい。
そして、KEMURIは解散。
今日の夕方、私mixiで「今日の東京はシロップにケムリ、熱いねぇ」って書いてたんだけど、
まさか本当に終わるなんてね、シロップ。
私はアルバム1枚しか聴いてないけど、周りにファンが多いから、シロップの影響力と信者の凄さは少なからずわかってる。
アルバムたった1枚フルで聴いただけで、次の日はあるフレーズが頭から離れなかった。
聴いていると、鬱になった。
恐い、と思った。
Syrup16gはなんて恐いバンドなんだろうと思った。
シロップのおかげで今日まで生きてきた人、死んだ人、音楽をはじめた人、どれだけいるんだろう。
解散したら死人が出るとは存在知った頃から思ってた。
それほどまでに、シロップファンの想いはやばい。
シロップの影響下にいる人間、この冬を越せるんだろうか。
ファンでもなんでもない私でさえ解散には言葉が出なかった。
ああ日本の音楽シーンが恐いことになるな、と思った。
970Akila:2007/12/09(日) 22:50:51 ID:8sR4wcz8
雑食だからさ、マイミクとか、ケムリみてきた人もいればシロップみてきた人も、ロコフランクで暴れてきた人もいるんだよね。
五十嵐が終了報告しているとき、ゼップトウキョウは最後の1曲を噛み締めていた。
一方、来年新譜発売が予想されるロコフランクは年内最後のライブハウスで思いっきり暴れたんだろうし。
それに私は今日チョモのライブにいこうとしてた。
当たり前だけど、こういうことなんだね、世界は。
地球の人口なんて想像出来ない規模で、存在する音楽だって数知れなくて。
違う音楽を、違う人が、違う場所で、聴いている。
渋谷だけでライブハウスは十何個もあって、同時に、違う音楽が違う場所で流れてる。
全く違う想いで。
ラストライブで泣いたり笑ったり、解散宣言で泣いたり鬱になったり、ダイブして笑ったり怪我したり
当たり前だけど地球はこうして回ってる。

一つのバンドが終わりになっても世界の終わりはまだこないよ
生きろよ
でも別に疲れたなら死んでもいいと思う
頭、正常?無常?
971Akila:2007/12/09(日) 22:55:20 ID:8sR4wcz8
同じような音楽のバンドって、どうなんだろうなって思うときがある
シロップにアート、続いて出てきたノベンバ
終わりがくるから、また出てくるんだね
アートも数年後には解散して、その頃にはノベンバは売れまくってるでしょ
決して、代わりにはならないけど。
世界が回って世代が回って音楽が続いていくっていくのはこういうこともあるでょう

困った 今日は早く寝ようと思ってたのに
972Akila:2007/12/15(土) 22:01:05 ID:+l9GX1R6
後輩からエロゲを借りた。
どんな流れで借りたのか忘れたけど。
パンクな話だから〜って言われて借りた。

なんかモテるためにパンクバンドを組もうって主人公が友達に言われてる。

野球選手に素人がバットをプレゼントしても、野球選手からしたら専門知識のない人間が選んだバットなんて自分に合うわけがないのと同じで、
音楽好きに音楽を題材にしたゲームをやらせても…うーん

でも、
「パンクっていうのはバンドの中でも一番簡単な音楽なんだ。ギターはコードを三つ覚えればもうそれでいいし、ボーカルは好きなこと叫んでればいいし、ドラムは思うがままに叩けばいい。そしてベースはいてもいなくてもいいんだ」
って台詞には…あ〜って思ったwww
まぁ確かにそういう見方もあるわなww
973Akila:2007/12/17(月) 21:48:41 ID:9YAVoeDk
♪サウスパークへ行こうぜ 自由を探しに
ニコニコ笑顔で皆が待ってる
サウスパークへ行こうぜ 悩みを忘れて
自由に生きればこの世の楽園
サウスパークへ行こうぜ 心を開いて
おまんこ大好きおっぱい大好き
サウスパークへ行こうぜ 友達がいる♪

サウスパークのテーマ

最高
974Akila:2007/12/19(水) 21:23:13 ID:oZbvEp2h
自分を探しに、か?
975Akila:2007/12/19(水) 21:34:21 ID:oZbvEp2h
風の便りで聴こえてきた音楽
耳に馴染みやすくて叫びが伝わる
口ずさみながら歌詞を追って気付いた
私が求めていたのはこんな偽善の詩だっけ

恐怖のどん底ではなく 不安の水溜りで溺れたふり
少しは可哀相かな
誰か救ってくれるの
誰が救ってくれるの

水の流れにのってきた手紙
温かい言葉に想いが伝わる
口に出しながら文字を追って気付いた
私が探していたのはこんな偽善の愛だっけ

恐怖のどん底ではなく 不安の水溜りで溺れたふり
少しは可哀相かな
誰か救ってくれるの
誰が救ってくれるの
976Akila:2007/12/19(水) 21:47:55 ID:oZbvEp2h
今日は部屋で鬱ごっこ
扉を叩いて乱暴に開けてくれる人を待つ
来る筈ないのにねぇ

窓の外はどうせ晴れ
雨が降っていたって締め切ってるから関係ない
一日中暗い部屋で
なんで生きてるんだろうねぇ

今日も部屋で鬱ごっこ
扉を叩いて駆け寄ってきてくれる人を待つ
いる筈ないのにねぇ

元気にやってるかって聞かれて
答える資格はあるのかなぁ
窓の外はどうせ晴れ
雨が降っていたって締め切ってるから関係ない
一日中暗い部屋で
なんで生きてるんだろうねぇ

なんで生きてるんだろうねぇ

今日も部屋で鬱ごっこ
扉を叩いて明日を生きてくれる人を待つ
来る筈ないのにねぇ

来る筈ないのにねぇ

なんで生きてるんだろうねぇ
977名前はいらない:2007/12/19(水) 21:48:35 ID:iOYZOrGz

プライバシーの侵害・自己満足・きもい・犯罪
あげ足取り・屁理屈・ガキ・脅迫
無自覚・偏屈・基地外・詐欺
ストーカー・ウザい・無意味・池沼
変態・破産・死人・増殖
978Akila:2007/12/21(金) 23:51:31 ID:eed03PtH
最近50年後の日本は音楽をどうやって聴いているのかって話するんだけど、CDっていう媒体は残っているのか。
MDは時代遅れと見られる2007年。
ユニオンとかCD屋通ってるとレコードが古いっていう認識ない(私だけ?w)し、アングラシーンではCDは生きてると思うけど、現代でさえJ-POPにCDが必要なのか疑問。
着うたの普及、パソコンを開くと簡単に音楽が手元に入る世の中。事実それらによってCDの売り上げも下がっているらしい。
レンタルだってできるし、CDなんてコレクターか本当のファンじゃないと買わないんじゃ?って思う。
レディオヘッドはパソコンのダウンロードのみで音源を販売し、ヒットを記録したわけだし、メジャーなアーティストにはディスクである必然性ってないんじゃ?
979名前はいらない:2007/12/22(土) 10:03:23 ID:lgQ0sTOm
すごいね 寿命がきまったよ
しぬまで何していきるか
980Akila:2007/12/22(土) 21:53:32 ID:umiYlMtG
じゅにもん好きだー
981Akila:2007/12/22(土) 22:02:33 ID:umiYlMtG
ひずねいむいずじゅにあもんすたー
ひずねいむいずじゅにあもんすたー
ひずねいむいずじゅにあもんすたー
ひずねいむいずじゅにあもんすたー

いっといずあびっぐもんすたー
いっといずあびっぐもんすたー

全てを喰らいつくす
全てを破壊する

ひずねいむいずじゅにあもんすたー
ひずねいむいずじゅにあもんすたー
ひずねいむいずじゅにあもんすたー
ひずねいむいずじゅにあもんすたー

いっといずあびっぐもんすたー
いっといずあびっぐもんすたー

全てを飲みほす
全てを捕り込む

ひずねいむいずじゅにあもんすたー
982名前はいらない:2007/12/23(日) 03:53:14 ID:ANa+uO+M
人の心を踏みにじる。基地外集団。居なくなればいいよ。
983名前はいらない:2007/12/23(日) 05:16:52 ID:ph0AxArt
失態って何
誰の?
984キラ星ひかる ◆fHUDY9dFJs
保守☆