173 :
名前はいらない:04/03/02 05:11 ID:WG1Q7s49
>>168 俺が言いたいのは、才能を手に入れるには相応の知識が必要だってこと。
いくらその人に才能があっても白痴だったら気付けないでしょ?
174 :
北 ◆tr.t4dJfuU :04/03/02 05:12 ID:Htd4vfQS
175 :
名前はいらない:04/03/02 05:12 ID:LkRWKS51
>>171 僕には
>>2の詩が、
孤独地味て鍵っ子的いたづらな少年のような「僕」の詩だと思ったんだけど。
176 :
北 ◆tr.t4dJfuU :04/03/02 05:14 ID:Htd4vfQS
才能=知恵
177 :
名前はいらない:04/03/02 05:15 ID:45J/WKKs
>>172 「勉強」とはどう定義されているのか 「知識」の集積ではないのか
「勝ち負け」へのこだわりもとても強いね君は
しかし>>2の詩が載っているのだが 前に書いたものを ここに貼ったのか
それとも HPを 更新したのか
>>173 うん、それはわかるよ。
才能を活かす知識はわかるけど、
ほとんどの人は知識の量でどうのこうの言ってるからね。
>>175 さわやかさが
>>2にはあるでしょ。
あと読んでてさらりと切れる構成だと思う。
179 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:18 ID:eH/zqKcn
>>177 ジュースを飲んだり、人を殴るもの知識だからね。
例えば、小説を書くなら、字を知れば知るほど良いに決まってる、
って考えの知識補給がダメ。
>>2のは前に書きましたよ。
180 :
北 ◆tr.t4dJfuU :04/03/02 05:19 ID:Htd4vfQS
あかん まじ寝よ あほすぎる
181 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:19 ID:eH/zqKcn
182 :
名前はいらない:04/03/02 05:19 ID:LkRWKS51
>>178 そうだね。さわやかさがあるね。
風にたよった爽やかさ。いつか消えるさわやかさ。
涙の後の爽やかさがあると思ったよ。
たしか、キキキさんは、みんなが意味を知っている言葉だから分析できるといったけど、
みんなが持っているの単なる記号で、それにそれぞれが持っている意味を注いで読んでるんじゃないかな?
そうだったら、詩の完全な分析も不可能だと思うんだけど、ひとつの読み方を提示する事しか出来ないのでは?
音楽の聴き方を提示する事しかできないように。
183 :
名前はいらない:04/03/02 05:22 ID:WG1Q7s49
>>178 そのくらい知識が大事だから、知識の量がどうのこうの言うんだと思う。
ただ知識があっても才能に気付けないときもあるからなぁ・・。
例えば、化学の知識があったって野球の才能には気付けないし。
>>176 ちょっと短絡的すぎるかと^^;
184 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:22 ID:eH/zqKcn
>>180 早く寝なさい。
>>182 いや、これはなんとも言いがたいんだけど、
物事には自分なりの分析の仕方があると思ってるよ。
でもね、分析できる事には変わりは無いでしょ。
185 :
名前はいらない:04/03/02 05:22 ID:L9IVOw70
186 :
名前はいらない:04/03/02 05:23 ID:LkRWKS51
>>184 だからどうして、分析できると思うの?分析って何?
187 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:24 ID:eH/zqKcn
>>183 あのさ、僕が言ってるのはそれと逆で、
野球するにしても何するにしても、
まず才能とはどんなものなのかに気づくべき。
それから自分のしたいことの知識に手を伸ばせと。
188 :
名前はいらない:04/03/02 05:25 ID:45J/WKKs
矛盾まみれの君は楽しいな 若々しい、妙に確信めいた矛盾だ
だが少々疲れたようだ そろそろ 眠りたい
いらだたせたかもしれないが 許してほしい
またどこかで あいたいものだ それでは
189 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:26 ID:eH/zqKcn
>>185 君が一番勉強が足りなかったよ。
>>186 分析は一つの事柄に、複数の根拠を持たすこと。
発想力があれば何個でもつけられる。
190 :
Mew ◆mewrkbizfg :04/03/02 05:27 ID:nJt4a6L5
野球やる前に野球の才能あるって気付くの?
191 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:28 ID:eH/zqKcn
>>188 矛盾って言葉を使うのが恥ずかしいと感じるレベルまでまだ来てないの?
じゃあ頑張って。
192 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:28 ID:eH/zqKcn
>>190 しっかり読んでるか?
才能は地球のすべてに共通。
それしかできないのは特技だ。
193 :
名前はいらない:04/03/02 05:29 ID:L9IVOw70
>>189 もう俺も寝る。
君はそのままの調子で生きていってくれ。
頑張ってねw 生きていければだけど。
194 :
名前はいらない:04/03/02 05:30 ID:LkRWKS51
>>189 ???
それじゃあ音楽も十分分析できると思うけど?
発想力でどうにでもなるよ?
時代がこの音階を好んだのは、この時代がディオニソス的で……。
閉鎖的状況を……。
人間的な開花が……。
このころ作曲家は、はじめて女を知ったとか…。
音符という記号の羅列に、いくらでも、発想力で注釈できると思うけど。
195 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:31 ID:eH/zqKcn
才能と言う言葉を僕が勘違いしてる恐れもある。
才能以上に能力の高さをあらわす言葉があるならそれを使いたい。
眠いんで寝ますね、暇つぶしご苦労様でした。
197 :
名前はいらない:04/03/02 05:32 ID:WG1Q7s49
>>187 なるほど。
最後に聞きたいんだけど、あなたが考える「才能」の定義って何??
つまりキキキは才能のことを、「自分のしたいこと」と交換可能な、金みたいな
ものだと思っているわけだ。
まずは手もとに金がないと何も買えない、という。
でもキキキは、それが大きな間違いだということに気付くべき。
現に、キキキは詩の才能の欠片もないのに
>>2の詩を書けたじゃないか!
まずやってみること。才能に気付くのはやったあとから。
199 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:33 ID:eH/zqKcn
>>193 頑張って生きるよ( ̄ー☆キラリーン
>>194 僕は音楽は、詩よりも分析が難しいと言っただけ。
でもね、字を適当に並べても話にならないが、
音は適当に手をピアノに這わすだけで良い曲に思えたりする、
その辺で奥の深さがわかる。
200 :
名前はいらない:04/03/02 05:34 ID:LkRWKS51
>音楽なら分析できないのもあるかもしれない
こういう風に言っているのであって、
分析が難しいなどとは言ってないよ。
ああ、野球の才能がある人は、特技が野球になるって話じゃないんですね
難しいです。
んじゃばい。
202 :
名前はいらない:04/03/02 05:35 ID:L9IVOw70
>>199 やっぱもう1つ言っておこう。
君は音楽でプロにはなれないから諦めとけよ。
203 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:36 ID:eH/zqKcn
>>196 おやすみヽ(゚∀゚)ノ
>>197 限りなく妄想に近い、現実的な行動。
>>198 やってみるのは当然、格闘技するのに、
筋トレだけしてても無理だろ、スパーリングや試合経験必要なんだよ。
つまり、僕はすべてわかった上で言ってるんで、もっと僕を見よう。
204 :
名前はいらない:04/03/02 05:36 ID:LkRWKS51
>>199 音楽も詩も分析できて、詩はどちらかというと分析しやすいという考えなんだ?
205 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:38 ID:eH/zqKcn
なんつーか、100万円分の才能を持っている奴は、野球をやっても
詩を書いても料理を作っても100万円分だせば100万円だけ
上手くなれるっていうのがキキキの考え方なわけだろ?
生まれた時に1億円持っている大金持ちの奴が天才で、
10万円しか持ってない奴が凡才とか、そういうモデルを持ってるわけ
だろ、キキキは。
207 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:40 ID:eH/zqKcn
>>204 (*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ゥンゥン
でも結論を言おう、
分析の結果が、ただそいつの勝手な理屈であるかもしれない、
それでも分析が成り立ってるなら、すべてにおいて分析可能。
208 :
197:04/03/02 05:40 ID:WG1Q7s49
>>203 ??
また質問で悪いんだけど「限りなく妄想に近い、現実的な行動。」が
才能ってこと??
すいませんが意味がわかんないです。。。
よかったら別の言葉に言い換えて説明してもらえますか?
209 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:41 ID:eH/zqKcn
>>206 それは当然。
なぜなら、生まれてきた時にそいつの歩む環境が
決められているからだ。
210 :
名前はいらない:04/03/02 05:42 ID:L9IVOw70
>>205 そういう妄想に浸って生きていくんだねw
本気をだせば・・・やろうと思えば・・・
バカだねw
211 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:43 ID:eH/zqKcn
>>208 なんというか、才能を持った人間の動きってさ、
普通じゃないのよ、考え方もね。
普通の人間が妄想だと思える考えを、
現実に出せるのよ。才能の持ち主は。
212 :
名前はいらない:04/03/02 05:44 ID:LkRWKS51
>>207 「<かもしれない。>という推量の文末を多く使う人間は、
ものの考え方に根拠や確信が全くないからであって、
その領域において発想力がないということを現わしている。」
この分析は成り立っている?
213 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:44 ID:eH/zqKcn
>>210 ごめん、できる事に気づいたから言ってるの(人*´エ`*).☆.。.:*・°
マジで君は現実を知らないよ。
もっと経験を積もう。というより、諦めずに上を目指そう。
214 :
名前はいらない:04/03/02 05:45 ID:L9IVOw70
>>211 で、その才能のあるキキキくんは無職ヒキですか?
>>209 だから、その考え方が青臭い間違いだってことに早く気付けと。
どんな凡人だってよほどのバカ以外はそういう考え方から抜け出して
るんだよ、世の中では。
216 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:46 ID:eH/zqKcn
>>212 成り立ってない、
僕は言葉を使っている、言葉は応用が利くものであるが、
応用しすぎていれば意味がまったく理解できないものになる。
その相手との理解の差を案じての「かもしれない」だ。
217 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:48 ID:eH/zqKcn
>>214 うん、遊びまくってたもんヽ(゚∀゚)ノ
だからそろそろ動くよんヽ(゚∀゚)ノ
>>215 抜け出すのも運命、最初から決まっている。
君は現実をアマク見すぎている。
そう簡単に自分の足で歩かせてくれるほど、アマくない。
218 :
197:04/03/02 05:49 ID:WG1Q7s49
>>211 なるほど。
>>1さんの考え方は所々同意は出来るんだけど、それ以外は同意できん・・。
ただもし自分が天才だと思ってるのであれば、
これから先、
>>210さんみたいなことを言われるのは覚悟しといた方がいいですよ。
でも誰であれ、理解しようとせず他人を否定するのは嫌いですが。
自分の足で歩いてるって思ってるガキが多いな。
220 :
名前はいらない:04/03/02 05:54 ID:LkRWKS51
>>216 音楽が分析できないという論拠もないし。
君の言っている事は空虚すぎて、もう付き合いきれません。
「かもしれない」は推量であって、
論拠がないけれど、ただ直感だけで(客観性に乏しく)
そういう風に言っていることのあらわれであることを
認めたほうがいい。
221 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/03/02 05:55 ID:eH/zqKcn
>>218 これから言われるのではなく、もう言われまくってる。
そこは自分を信じるしかないでしょう。
222 :
197:
>>221 そですか。
まぁ、あなたの夢が本当に叶うかは、あるいは天才だったかどうかは、
10年・20年先には分かると思うので頑張ってください。