† AZUKI七の詞世界 †

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前はいらない
1999年作詞家としてデビューし、現在はGARNET CROWの
メンバーとしても活躍しているAZUKI七。
独特な諸行無常感、軽快な韻の踏み方などでコアな
ファン層を掴んでいる彼女の詩の世界について
語ってみたいと思い、立てさせていただきました。

主な作品:GARNET CROW全曲
    :FIELD OF VIEW:青い傘で、CRASH
    :DEEN:遠い遠い未来へ
    :WANDS:「今日、ナニカノハズミデ生きている」
    :他、岸本早未/Soul Crusadersなど
詩集  :80,0
2一応AAも・・:03/07/20 21:47 ID:N4Yobthe
GARNETCROWの歌姫、中村由利が2getよ。歌姫にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ◎⌒⌒丶  
          /\ /\  i||/从从)/../
          / /\  \从 ´∀`)./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (_今_/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

北空>>3羽さんへ     THUESDAY LIVEしか仕事無いの?(プ
>>4ず草由実さんへ     歌唱力と顔の差は何?(プ
北原愛>>5さんへ     顔だけじゃどうにもならないわよ(プ
古井ひ>>6人さんへ    サングラスは外さないで、絶対外さないで(プ
Azuki>>7さんへ      お願い、もう近寄らないで、三十路のおばちゃん(プ
>>8らあずみさんへ   黙れ音痴(プ
>>9ら木麻衣さんへ    アルバム4連続1位いくかしら?(プ
岸も>>10早未さんへ    制服ライブは法に関わるわよ(プ
>>11-1000は永遠に葬ってろ(ブヒャヒャヒャ
3名前はいらない:03/07/20 21:48 ID:N4Yobthe
     /      ヽ                ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j         | \,                |<  私はゴッドハンドこと古井弘人だ。
    lィ'        |   丶j\,              iリ  | 岡本のミスにより、演奏が中断された。
   |       |        \ l丶j\    j  | 緊急事態につき私が3getをする!
   リ!      |         ノ,丶_,、;==ミ:、 /リ   |
     |   _.._ l   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ/::::::::::::::::::::rV   |
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  /:::::::::::::,.:::|''"|::::::::::::::::::::,ノ   |>>2 バカどもには、ちょうどいい目くらましだ。
     ∧  ゙i,   `ヽ,r':::::::::::::::::: ノ.  ゙、--‐''´ |    |>>3 …言葉をつつしみたまえ。
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、:::::::::,、-'"   〉   /     |   君はGARNET CROWの前にいるのだ。
ハ'´  |  ゙i   |           ' '    |ヽ'" ̄ |岡本仁>>4 君のアホ面には、心底うんざりさせられる…。
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \  |中>>6ら由利 流行の曲は嫌いですか?
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´  /     |AZUKI>>7 手荒なことはしたくないが…
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j      |        あの娘の運命は君がにぎっているんだよ…。
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)     |>>8 よし3分間待ってやる。
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|      |>>9 手が、手がぁ〜!
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |      >>10->>1000がゴミのようだ!
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|
4名前はいらない:03/07/20 21:49 ID:N4Yobthe
         ──丶  ──丶
       /     ∨     \
      /               ヽ
     / /  / ││   ││  │
     \\ / 人人   人人  ノ
      │   ──    ── |      GARNETCROWの天才ギタリスト
      |               ノ        岡本仁志がさりげなく4getだ。
      \     ─    /
   ,.、-   ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|

>>1内里菜さんへ    やらないか?
小ま>>2未歩さんへ    やらないか?
>>3き茜さんへ     やらないか?
>>4本早未さんへ    やらないか?
北原愛>>5さんへ     やらないか?
>>6ら由利さんへ    やらないか?
AZUKI>>7さんへ     ・・・・・。
>>8らあずみさんへ   やらないか?
古井弘>>10さんへ     や・ら・な・い・か・?
5名前はいらない:03/07/20 21:52 ID:N4Yobthe
                       /――――――─────--,
                       /長者番付第8位(関西部門)/
                    .  /―――――――───---`'
                     /
                    /
                .'⌒⌒丶
                ||/从 从)
              /|ノ#´ー`)    GARNETCROWの名ポエマー、AZUKI七が5getよ。
  lニニニニニl=====⊂/\__〕 ノ 高額納税者にひれ伏せ!貧乏人共が!
              /丶7    |m;  ブゥーン
              / //7ゝ〇 ノ\     ブゥーン
        /   (_///⌒γノ/___)
         /  ///  ///ノ//  /
        //  |/  ///◎)   パラリラ
        / / /  //       パラリラ
         // V ノ        \

>>1内里菜さんへ    あれ?長者番付何位?
小ま>>2未歩さんへ    私のほうが若くてよ
岸本早>>3さんへ     あなたじゃやる気が起きなかったのよ(プ
岡本仁>>4さんへ     ゆりっぺに近づくなボケッ
北原愛>>5さんへ     私の方が美人だわ(プ
>>6ら由利さんへ    (´Д`;)ハァハァ
>>8らあずみさんへ   せっかく頑張って詞の書き方教えたのにね(プ
>>9ら木麻衣さんへ     芸能部門何位だったの?(プッ
古井弘>>10さんへ     GCの影の支配者は私よ
6名前はいらない:03/07/20 21:54 ID:N4Yobthe
関連スレなど

邦楽板:GARNET CROW本スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1058111983/
邦楽板:中村由利&AZUKI七スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1050524388/

GARNET CROWオフィシャルサイト
http://ime.nu/www.garnetcrow.com/
7名前はいらない:03/07/21 00:10 ID:cDwVqAbe
作詞家ナナーを語るスレで昔のナナーを語ると趣向が変わるからなあw
8名前はいらない:03/07/21 00:15 ID:Djym+way
>>7
微妙にハァハァスレになっちゃうもんねw
でもそういうことも交えつつ詞の解釈
してみるのもおもしろいかも・・。

ちなみにナナーの詞ではHoly groundが
1番好きだったり。
最後に少しだけ前向きになるところの
表現がすごく綺麗でおもしろいなと思った。

迷Qは別の意味でおもしろいw
9名前はいらない:03/07/21 03:05 ID:Djym+way
うーん、やはり詞オンリーだと語るのも
難しいかな・・。

そういや文学板にも以前スレ立ってたんだっけ。
Rage氏のスレと化してはいたけど、詞の解釈する
とき結構役に立ったなぁ・・。

というか、ナナーの詞って解釈するのすごく難しいね。
人それぞれ全然解釈の仕方が違うし。
01.太陽の国へ行こうよ すぐに〜空飛ぶ夢に乗って〜(大黒摩季)※共作
02.CRASH(FIELD OF VIEW)
03.遠い遠い未来へ(DEEN)
04.「今日、ナニカノハズミデ 生きている」(WANDS)
05.青い傘で(FIELD OF VIEW)
06.Free Magic(WAG)
07.君の家に着くまでずっと走ってゆく(GARNET CROW)
08.二人のロケット(GARNET CROW)
09.Sky(GARNET CROW)
10.dreaming of love(GARNET CROW)
11.永遠に葬れ(GARNET CROW)
12.A crown(GARNET CROW)
13.Mysterious Eyes(GARNET CROW)
14.Timing(GARNET CROW)
15.in little time(GARNET CROW)
16.未完成な音色(GARNET CROW)
17.千以上の言葉を並べても...(GARNET CROW)
18.blue bird(GARNET CROW)
19.SAFETY LOVE(Soul Crusaders)
20.夏の幻(GARNET CROW)
21.hi-speed スペシャルoneday(GARNET CROW)
22.flying(GARNET CROW)
23.Cried a little(GARNET CROW)
24.水のない晴れた海へ(GARNET CROW)
25.巡り来る春に(GARNET CROW)
26.HAPPY DAYS?(GARNET CROW)
27.Rhythm(GARNET CROW)
28.Holding you,and swinging(GARNET CROW)
29.wonder land(GARNET CROW)
30.Lonesome Tonight〜君だけ見つめてる〜(Soul Crusaders)
31.Last love song(GARNET CROW)
32.Jewel Fish(GARNET CROW)
33.気分はSuper Girl!(ロンチャーズ)
34.call my name(GARNET CROW)
35.トランス・トラップ(GARNET CROW)
36.悲しみの雨(WAG)※共作
37.感傷(Soul Crusaders)
38.Free my mind(Soul Crusaders)
39.Resolution(Soul Crusaders)
40.DO YOU FEEL LIKE I LIKE?(Soul Crusaders)
41.Holiday(Soul Crusaders)
42.青い青いこの地球に(上原あずみ)※共作
43.Timeless Sleep(GARNET CROW)
44.whiteout(GARNET CROW)
45.Special Holynight(上原あずみ)※共作
46.夢みたあとで(GARNET CROW)
47.幸福なペット(GARNET CROW)
48.pray(GARNET CROW)
49.Naked Story(GARNET CROW)
50.スカイ・ブルー(GARNET CROW)
51.wish★(GARNET CROW)
52.Please,forgive me(GARNET CROW)
53.Holy ground(GARNET CROW)
54.スパイラル(GARNET CROW)
55.夕立の庭(GARNET CROW)
56.クリスタル・ゲージ(GARNET CROW)
57.Crier Girl&Crier Boy〜ice cold sky〜(GARNET CROW)
58.迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU-(岸本早未)
59.OPEN YOUR HEART(岸本早未)
60.泣けない夜も 泣かない朝も(GARNET CROW)
61.For South(GARNET CROW)
62.愛する君が傍にいれば(岸本早未)
63.会いたくて(岸本早未)
64.君という光(GARNET CROW)

一応これで終わり。
まだ発売されてない曲とかもあるけど・・。
結構多くてびっくりした。
14名前はいらない:03/07/21 08:26 ID:EmIlt5/p
らげはどこ行ったんだろうな
15名前はいらない:03/07/21 13:16 ID:Djym+way
確か自分のサイト作ったんじゃなかったっけ?>らげ
よく知らないけど・・。
16名前はいらない:03/07/21 14:13 ID:I64wCXSN
自分のサイト作ってますね
17名前はいらない:03/07/21 16:35 ID:wPXq738V
>>16
お前、らげか?
18名前はいらない:03/07/21 16:40 ID:I64wCXSN
残念ながら違います
時々彼のサイト覗いてるけど
19名前はいらない:03/07/21 16:56 ID:wPXq738V
あどきぼんぬ。とか、無理かな?
20名前はいらない:03/07/21 17:32 ID:Djym+way
文学板の過去ログにアドレス載ってたような気が。
まだHTML化中かもしれないけど。
21名前はいらない:03/07/21 18:01 ID:G8hmoAPd
>>20
みつかんないよー。誰か見つけたらお願い。
22名前はいらない:03/07/21 18:12 ID:I64wCXSN
貼ってもいいのだろうか・・・
23名前はいらない:03/07/21 18:23 ID:G8hmoAPd
何かまずいことでも?漏れとしては貼ってほしいけど、
都合悪ければ別にいいです。
24名前はいらない:03/07/21 18:36 ID:Djym+way
うーん、今過去ログ見つけて飛んでみたけど・・
あんな感じだったら貼ってもいいんじゃないかな。
h抜かして。
25名前はいらない:03/07/21 21:25 ID:Djym+way
コソーリメル欄
26名前はいらない:03/07/21 21:26 ID:Djym+way
しまった。sage忘れスマソ
27名前はいらない:03/07/21 22:35 ID:QFtNk1Vr
小松未歩の詞も好きなんだが・・・
ナナーはflyingが一番好きだな。単にガネクロで一番好きなのだが。

上原あずみの無色って、作詞上原になっているがナナーの詞としか思えん。
28らげ(本物):03/07/21 22:37 ID:slRWHf4C
お前ら荒らすなよ
http://homepage3.nifty.com/tsposition/
29名前はいらない:03/07/21 22:46 ID:Djym+way
>>27
小松未歩の詞もイイ!ね。
自分も好きだ。

flyingは詞とかメロディーとか曲全体で完成度が
高い気がする。
「切ない優しさ」っていう表現が特に好きだな。
30名前はいらない:03/07/21 23:29 ID:wPXq738V
>>28
さんくす、定期巡回決定です。
31ナナーγ:03/07/22 00:07 ID:WIZeDuzA
夏の幻 発
スパイラル 経由
泣けない夜も 泣かない朝も 着

の系譜が感じられるな。
32名前はいらない:03/07/22 00:49 ID:NgfRXTYN
CD焼く時はいつも最後の5曲は
Sky

in little time

Jewel Fish

永遠に葬れ

Holy ground
にしてたり。
・・正直重すぎるなぁ、とも思いつつ、
やっぱ小豆の(GCでの)詞で好きなのは
この5つだなぁ、とか考えながら聴いていたり。
ちなみに1曲目はflying。

ところでらげさんはここに前やってた小豆詞
の解釈とかもうしないのかな・・。ちょっと期待
してみるテスト。
33名前はいらない:03/07/22 00:59 ID:NgfRXTYN
ここ→2ちゃんで
という意味で
34名前はいらない:03/07/22 10:19 ID:tru8ocaO
ちょっとナナーガンマにワラタ
35名前はいらない:03/07/22 18:31 ID:NgfRXTYN
新曲flying発売したね。
泣け泣かもFor Southもなんだかんだ
小豆っぽさが出ていてイイ!
36ナナーγ:03/07/22 22:46 ID:lVMikLaJ
トランス・トラップ

焦燥と苛立ち。
隙間から垣間見える欲情。

その視線の彼方に立つ男の佇まいが、シルエットとなって浮かび上がってくる。
37名前はいらない:03/07/23 02:45 ID:OvD7nOhY
トランス・トラップは切羽詰ってるんだけど
なんだか描かれている主人公がすごく
格好よく見えるんだよなぁ。
たぶん一生懸命になっている姿に惹かれ
ているんだろうね。

トランス〜の歌詞の「だけど環境は友達すら変えてく」
ってとこ、なんだかすごくズキっときたよ。

ナナーの詞は一見恋愛詞に見えて、そのもっと奥底の
感情を映し出しているところが好きだったり。

一度ナナーの書いた小説が読みたいな・・。
38ナナーγ:03/07/25 00:00 ID:r1MU7FjK
トランス・トラップ〜2

鏡の中の君に投げかける言葉。
鏡の中から突き刺さる言葉。

我が身を抱き、くず折れる。
39名前はいらない:03/07/25 21:35 ID:juvdYWoO
人いないなぁ・・
というわけで一度ageてみるテスト
40名前はいらない:03/07/26 15:26 ID:eSHjrg4K
ほとんどのひとがしらないんだから、age進行で、定期的に歌詞や80.0をupすべし。
41名前はいらない:03/07/26 16:02 ID:wy3tmV02
>>40
そうだね。
じゃあ上のリストから順番にうpしてみる。
42太陽の国へ行こうよ すぐに〜空飛ぶ夢に乗って〜 1:03/07/26 16:05 ID:wy3tmV02
いずれするつもり… と
そして今日がまた終わってゆく
”理想的”が見つかるまでは
現実を愛してる

安らぎが欲しいー!!精神的に
心裸にして なごみある日々を探しに

太陽の国へ行こうよ すぐに
空飛ぶ夢に乗って 宇宙を走る
奇跡の予感があふれる街に
君を見つけに行くよ
未来が好きになりそう Fu

いつしか慣れて行くんだ
常識 成り行き 受け身 調和 思い入れ
ささいな事に 心揺れるのは
疲れてる証拠ね

夢中で 一人走りすぎて
気付いたら 私の車だけ

太陽の国へ行こうよ すぐに
暗闇抜けて 惑星めざし
自由な時代の 心地よい束縛 求め
世界はパレードにように
色を変えて誘う Fu
43太陽の国へ行こうよ すぐに〜空飛ぶ夢に乗って〜 2:03/07/26 16:07 ID:wy3tmV02
太陽の国へ行こうよ すぐに
暗闇抜けて 惑星めざし
自由な時代の 心地よい束縛 求め
世界はパレードにように
色を変えて誘う Fu

太陽の国へ行こうよ すぐに
空飛ぶ夢に乗って 宇宙を走る
奇跡の予感があふれる街に
君を見つけに行くよ
未来が好きになりそう Fu
[Hey hey hey… Tu ru ru…]


―――――――――――――――――
注)この作品は大黒摩季との共作。
2番の一部をAZUKIが作詞した、と言われている。
44名前はいらない:03/07/26 16:18 ID:hMfi+BrX
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
ヌーブラってエロくねーか?
45名前はいらない:03/07/26 17:10 ID:tUDUzrtt
最悪板でもうpされてるな。
46名前はいらない:03/07/26 17:14 ID:BCztNET3
★貴方をそそるエロティックな美女たちです・・・(;´Д`)ハァ〜★
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
47名前はいらない:03/07/26 17:16 ID:q5VHP/o7
祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り

ニーノさんのホームページ作り2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059029010/
ニーノ ◆p9GipySMGk によってラウンジにたてられたこのスレで、

http://page.freett.com/ninogumi/
【ニーノさんのホームページ】
というサイトが作られた。(現在もコンテンツは爆発的に増えてるよ。)

さぁ、君もアイディアを出して、2CHネラーだけの最強サイトをつくろう!

祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り
48名前はいらない:03/07/26 21:00 ID:NZkS2vgN
49名前はいらない:03/07/26 21:23 ID:wy3tmV02
広告増えてる・・

>>45
最悪板はGCソングオンリーだからね。
こっちは小豆の作品ならどれでもOKという方向で。
50ナナーγ:03/07/27 10:56 ID:O1O08bq+
flying

飛翔し続ける
微かな灯火を
君との日々に模して

彷徨い続ける
力尽きた時に
横臥する場を求めて
51ナナーγ:03/07/27 22:32 ID:TMIsG5xF
迎える(80,0/76)

精神的ブラクラを踏んでしまったようだな・・・
52名前はいらない:03/07/28 02:11 ID:u9N7++XW
AZUKIのソウクル作詞かなり好きだったから、もっとああいう詞がみたいんだけど
ソウクルがもういないから見れないのが悲しい…

GCだと憂鬱系な詞が多いっていわれてるし、それもすごく好きなんだけど、ソウクルみたいな恋愛メインっぽいAZUKIの詞(といってもその中に儚さとかがしっかりはいってるんだけど)も好きなんだよね またどっかで書いて欲しいなー
53名前はいらない:03/07/28 03:26 ID:7w8VT2Kf
>>52
ソウクルのAZUKIの詞よかったね。自分も好きだなぁ。
Lonesome Tonightの「どうして人はいつか消えてしまうの?
永遠を求め...」のところとか。これはAZUKI詞好きな人には
一度聴いてほしい詞だなぁ。
あとResolutionとかもイイ!ね。挙げていったらキリがないけど・・。

恋愛詞といえば、FOVの青い傘でも好きだったり。
曲と詞がピッタリ合ってるし、何より「傍にいて見守っている姿」
を描いているAZUKI詞が好きだからなぁ。
54名前はいらない :03/07/28 11:44 ID:kFigD3uQ
>>51
80,0 は短かすぎる詩が多くて、解釈が難しいね
55CRASH 1:03/07/29 19:52 ID:CFqdr8CE
遠くに流れる雲を見つめて
なんて平和な時間流れてゆくのだろう

大事なことを
忘れてしまうのはいつでも
きまって目先の事ばかり考えてる時だよね

単純な答え求め
彷徨ってた teen age time
答えを知って遠回りしてる
今は no time

CRASH
ありたりな今なら
すぐに走り出せるから

CRASH
傷ついてたあの日を
誇りに変えて連れてゆくよ
56CRASH 2:03/07/29 19:56 ID:CFqdr8CE
優しい瞳で見つめるんだね
離れてた日々は君を輝かせた

大切な人ばかり
傷つけてしまうのは
心の奥まで溺れてしまうから 切ないね

泣きながら生まれたなら
感情にまかせて 流れる涙
強さの証でしょう?
愛してた

※CRASH
 君の気配 まぼろし
 イメージ 生き続けるよ
 CRASH
 壊れるほど 愛した
 この場所で何を見てるの?※
57CRASH 3:03/07/29 19:57 ID:CFqdr8CE
単純な答え求め
彷徨ってた teen age time
答えを知って遠回りしてる

CRASH
ありきたりな今なら
すぐに走り出せるから

CRASH
傷ついてたあの日を
誇りに変えてゆくよ

※繰り返し


―――――――――――――――――
注)この作品はAZUKI七という名で発表された作品で、最も発売日が古いもの。
一応デビュー作である。
ちなみに、長かったので「繰り返し」にして短縮してます。
58ナナーγ:03/07/29 22:49 ID:Qgw/6Cq6
未完成な音色

最強にダークだな。
冥府へと先立った者が、相手の死をひたすら待ち望んでいる。
救いの無さでは、AZUKI作品の中でも屈指の暗黒詞。


そこに重ねられているのは過ぎ去りし日の過ち、そして挫折と後悔。
今の自分であったならば、想いを遂げられていたかもしれない・・・と。
59名前はいらない:03/07/31 03:13 ID:rGNWVK6B

春うらら
年中頭は
花咲き乱れ

―――――――――――――――――
常春【80,0】
60山崎 渉:03/08/02 01:04 ID:8+jueK0E
(^^)
61ナナーγ:03/08/02 02:44 ID:UDminh6H
頂戴(80,0/72)

堅く胸を懐き、身を強張らせ背を向ける

もう、誰にも触れてほしくない
でも、誰かに触れてほしい

鬩ぎ合う心の葛藤のその外で
泡沫の安寧に身を委ねてしまう自分に嫌悪する



・・・そんな感情を、逆説的に描いているようだ。
62名前はいらない:03/08/02 17:59 ID:rh3MWdRA

今日の空は
格別に青く
今日の街は
限りなく広く
今日は私の
休日で
爽快感と空虚は
とっても似ているって
洗濯物がはたはたするのを
眺めながら思った。

―――――――――――――――――
そして【80,0】


80,0の詩では「HAPPY BIRTHDAY」が一番好き。
63名前はいらない ◆mePbmAZUKI :03/08/02 18:33 ID:9ahBxY+s
テスト
64名前はいらない:03/08/02 21:13 ID:NsHcvdbZ
happy birthdayの詞キボン。
確か恋人の命日を誕生日に喩えた詩かなんかだったよね?
65名前はいらない:03/08/02 21:40 ID:rh3MWdRA
>>63
神トリップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

>>64
了解。
>恋人の命日を誕生日に〜
そう。情景がすごくAZUKIらしくて好きだったり。
66名前はいらない:03/08/02 21:43 ID:rh3MWdRA

7月の終わり
あの人は死にました
夏のうるさい蝉の鳴き声は
やけに しんみり気分にひたらせます
だけどそれは HAPPY BIRTHDAY
こことは違う別の次元に
あの人が生まれた日

―――――――――――――――――
HAPPY BIRTHDAY【80,0】
67名前はいらない:03/08/02 21:46 ID:NsHcvdbZ
>>66
おお!ありがd!
やっぱ歌詞のなかでの死は比喩で表さなきゃいけないようなとこあるから
こうはっきり『死』って言葉が出てくるのはちょっと吃驚。
でもやっぱ綺麗で好きだなー。
80.0ほしいんだけど注文したらないって言われちゃったんだよね
68名前はいらない:03/08/02 22:51 ID:8JTOhFzb
ネット通販使えば買えるよ
69名前はいらない:03/08/03 13:12 ID:XQcwLqCH
GIZAGIZAは今売り切れみたいだね。
・・そういや今回のJ*GMの通販からも姿を消していたような・・。
もしかして全体的に売り切れ状態なのだろうか。
70名前はいらない:03/08/03 13:32 ID:XQcwLqCH

瞬間冷凍スプレーで
一筋の雨を
凍らせながら
昇って行ったら
ポッカリ
雲の上に出るかも

―――――――――――――――――
昇る〜ひたすら昇る【80,0】
71名前はいらない:03/08/03 13:54 ID:BYHtWz70
何故かイーエスブックで買える罠
72名前はいらない:03/08/03 18:28 ID:chqXhRos
漏れは普通の本屋で買いました。
73名前はいらない:03/08/03 19:15 ID:Wvuywhx4
>>72
それってどういうジャンルのところにあった?
74名前はいらない:03/08/03 20:00 ID:chqXhRos
>>73
洋楽ロックコーナー。
75ナナーγ:03/08/03 21:51 ID:5Y3J/Pgv
東京なら、書泉に置いてあった。

邦楽/タレント本のコーナー。
版元がジェイロックマガジン社だからな・・・

少なくとも2版にはなっている。
76名前はいらない:03/08/03 22:01 ID:XQcwLqCH
自分は去年GIZAGIZAで購入して2刷だったYO

・・近所の本屋行きまくったけど、どこにも
置いてなかったから・・。
77名前はいらない:03/08/03 22:02 ID:XQcwLqCH
AZUKI77
78名前はいらない:03/08/04 03:34 ID:pk0xYnI1

じわじわと熱く熱を出すその空間に
私は手当たり次第そこらへんのものを放り込んでいた
そこは都会からはずいぶんと離れた自然だけで構成された場所だったので
投げ入れるものには事欠かなかった
草木や枯木、蟻や蜘蛛
ころころと無防備になるだんごむしや
運が良けりゃ蝉や蝶、クワガタやカマキリなんかもそこらじゅうにいた
とりわけ私が好んだのはだんごむしで
無防備で乾きの早いそれは
瞬時にして灰色になる様を楽しませてくれた
芋が焼けるまでのじれったい時間を
その行為は短縮してくれる
不思議なことにそれらが変化するのはいつもグレーだった
黒や透明、極彩色などは見たことがない
そして灰色のそれは次の日になると自然に消えていた......

高速を走り、夜、都心へ戻るとき
私はその光景を思い出す
炎のように見える明かりの群れに
時速100キロで向かいながら......

―――――――――――――――――
遠くへ...【80,0】
79名前はいらない:03/08/04 03:38 ID:pk0xYnI1
遠くへ...は最後の部分で自分も極彩色なんかではない、
放り込んでいた虫たちと同じ、って部分がおもしろいね。
あと虫ネタ、GT観てる自分はは「ああ、AZUKIらしい」って
感じる。
ホタルを飲み込む蛙をじーっと眺めてる人だからなぁw
80ナナーγ:03/08/04 22:42 ID:qb7YLevE
Jewel Fish

2つのプロットが混在し、ほぼ交互に描かれている。

あっけなく死なれ、残された者の喪失感。
遠く離れた、かの地を旅する相手の帰郷を待つ者。


関係ないが Jewel Fish、Jellyfish と語感が似ているな・・・
81ナナーγ:03/08/04 23:08 ID:qb7YLevE
A crown

→なかよし(80,0/7)

余談だが、かなり好きな曲だ・・・

82名前はいらない:03/08/05 20:20 ID:1aq5x2BU
岸本シングル発売あげ
83遠い遠い未来へ:03/08/06 03:37 ID:N1JgqxDM
呼吸が止まるくらいの
長いキス 今
思い出してた

誰かの為に生きたい
なんて きっと
幸せだったよね

時がたてば
忘れゆくこと
そんな毎日でも
僕らは求めあってく

遠い遠い未来で
傷つけあって壊れても
目の前の君を抱きたい
二度とはこない現在
君といたい
84遠い遠い未来へ 2:03/08/06 03:39 ID:N1JgqxDM
ふと見せる遠い視線に
胸騒ぎ Ah
いやせない

互いのすれ違いに
いつか そう
怯えないように

弱気な瞬間
逃げないでいよう
わかりあいすぎて
身動きもできない

遠い遠い未来へ
ゆくように二人暮らそう
世界中 後に残し
目覚めてもまた同じ
夢をみたい

遠い遠い未来で
傷つけあって壊れても
目の前の君を抱きたい
二度とはこない現在
君といたい

二度とはこない現在
君といたい

―――――――――――――――――
DEENへの提供詞。
タイトルの表記は「ゝ」となっているものもある(正式なものは「へ」)。
85名前はいらない:03/08/07 23:57 ID:NuiHVxY6
岸本AL、君という光と発売日一緒だけど、
中には岸本の作詞もあるそうだね。
ソウクルと同じ流れになるのかな・・。
ALが出た後は岸本作詞がメインになりそう。
ナナー詞減っちゃうんだろうなぁ・・ショボーン
86名前はいらない:03/08/08 00:06 ID:YDzySeMp

自転車を漕ぐ
走る走る走る
4車線全部北行きの道を
南へ向かって
走る走る走る
ずーっと向こうから
車がいっぱい生まれてる
あ――生き返る

―――――――――――――――――
ゆううつなときに【80,0】


なんとなくこの詩の序盤は、For Southと
似た危うさがあるね。
87名前はいらない:03/08/08 00:20 ID:YDzySeMp
あと大黒とロンチャーズと悲しみの雨が
手に入らない・・。レンタルにあるかな。
88名前はいらない:03/08/10 00:02 ID:fHEM86lY
89名前はいらない:03/08/10 11:24 ID:b9c/vT5a
>>66のさ、「こことは違う別の次元にあの人が生まれた日」って、
実は仏教の教えでもあるんだよね。
AZUKI氏は仏教信仰してるのかなあ?

90_:03/08/10 11:50 ID:Nkl12f3q
91名前はいらない:03/08/10 20:14 ID:mfl5tNm+
>>89
どちらかというと、信仰というよりは
興味が深いって感じに見える。
学問的っていうか・・上手くはいえないけど。
十字架とか数珠とかつけてる人だし。
仏教にもキリスト教にも知識がありそう。
何もない海岸で
太陽に目がくらむ
トビダシソウナ時代で
バックミラーには いつまでも
街の灯りがついてきて
もう 気がふれそうになる

優しい人々の中で
悲しい出来事は
増え続けても
So 出会えた
君を 今信じたい

栄えては衰える人の世に
夢を見たのは誰?

世界の果てにいても
誰かを想い 生きている
駆け巡れこの季節よ
誰かを励みに 生きてる

駆け抜ける 今日は
ナニカノハズミデ 生きている
93「今日、ナニカノハズミデ 生きている」 2:03/08/11 00:37 ID:fJn97Cqa
理由もなく泣き出した
君はいつも Condition LOVE
優しいふりをしても
みすかされては こじれてくバランス
人恋しさは何処へゆくのだろう
もう 何も選べない

どれ程切ない日々でも
三日も続けば
ありきたりの様に
居座りつく
やけに 強くなれるよ

遠き日に「未来」と呼んでた日を
僕らは過ごしてゆく
94「今日、ナニカノハズミデ 生きている」 3:03/08/11 00:40 ID:fJn97Cqa
いつかこじ開けたドア
力なく しなだれても
変わりゆく気持ち抱いて
幸せだと言い切れよ
変えられぬ願いの中
同じ世界に立ち尽くす

戸惑いを抱いて
二人の証を求めてる

限りなき今を
ナニカノハズミデ 生きている

―――――――――――――――――
WANDSへの提供曲。
ちなみに、この「ナニカノハズミデ」という言葉は、
80,0の最後を締めくくる詩、「今日」でも使用されている
ことから、もしかしたら小豆にとっても思い出深い
詞なのかもしれない。
95青い傘で 1:03/08/11 14:42 ID:fJn97Cqa
窓の外眺めて はしゃぐ君の
声を聞きながら眠る帰り道
明日になれば また会えるのに
この安らぎの中 離れたくない

ただ真実がふいに見えた時でも
それが全てじゃない 君といれば そう思う

雨が降る日は ふたり青い傘で
空をつくろう 小さなシェルターみたいに
僕ら これからも何かを選びながら行くよ
確かなものはなくても
また明日を愛せるように

こんなに擦り切れたかかとの靴
僕らはどれほど歩いてきたんだろう
大人になれば 涙かわくまで
やけに時間をかけて 抜け出せなくなる

もし君が迷い 光が見えなくても
手探りで届くキョリに いつもいたいよ

晴れた空にさした 青い傘は
色付きの影をつくる ひとつの宇宙
大きな流れに のみ込まれそうな時
守りたい 未来抱いて
過ぎ去りし日々を許して
96青い傘で 2:03/08/11 14:45 ID:fJn97Cqa
雨が降る日は ふたり青い傘で
空をつくろう 小さなシェルターみたいに
僕ら これからも何かを選びながら行くよ
確かなものはなくても
また明日を愛せるように

―――――――――――――――――
FOVへの2曲目の提供曲。

個人的にはAZUKI詞の中でも5本の指に入る
くらい好きだったりする。
CRASHもそうだけど、高音部分は歌いやすいように
「あ」行にしている、というところはさすが。
97名前はいらない:03/08/12 15:57 ID:g1bfIoDW
ガーネットクロウすき。
call my nameの歌詞とか最高ですな〜。
でも、なぜだか、他人への提供曲の歌詞には
まったく興味がわかない。なぜ?
98名前はいらない:03/08/12 15:58 ID:gR9KzOI7
99_:03/08/12 15:58 ID:0LpTTteH
100名前はいらない:03/08/12 16:08 ID:Va26L4Rc
>>97
提供曲の場合は「曲」と「それを歌うアーティスト」を
かなり意識して作ってるからね。上の青い傘でとか、
FOVなら爽やか、ソウクルなら恋愛、岸本だったら
わかりやすく・・ってな感じで。
提供曲の場合は曲自体を聴いたときにイイ!ってなるよ。
101名前はいらない:03/08/12 21:51 ID:Va26L4Rc
岸本ALの曲が発表されたけど・・
 1. 迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU- ←小豆
 2. カマワナイデ
 3. 愛する君が傍にいれば ←小豆
 4. 同じ世界で
 5. SODA POP
 6. 会いたくて ←小豆
 7. reigning star
 8. OPEN YOUR HEART ←小豆
 9. Yes or No?
 10. 記憶
 11. 迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU- ←小豆(リミックス)

ってのまではわかんだけど、他にも小豆詞あるんだろうか。
岸本自身の作詞が含まれてこの曲数だと・・1,2曲くらいなのかな。
カマワナイデはなんとなく小豆っぽいけど。
102ナナーγ:03/08/12 21:53 ID:G23rNqQu
自分の処のカップリングや、アルバム曲なら融通が利くだろうが
提供曲では、冒険できないからな・・・

ガーネットでは、その辺の試みが良い具合にハマって名曲が多いな。
103名前はいらない:03/08/14 20:03 ID:3Vyq3N/T
藻前ら著作権侵害しすぎw
104名前はいらない:03/08/14 20:06 ID:Q4ZrgxT3
>>103
言うなw
105名前はいらない:03/08/14 22:57 ID:H9Hmn2Mr
岡本の詞もほとんど恋愛の詞なんだけど
それって岡本の声が甘いスゥイートボイスだからそれに合わせたって事か?
106山崎 渉:03/08/15 11:54 ID:jFO+cPAl
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
107名前はいらない:03/08/16 02:58 ID:GlIas8rf
おちるぞ。あげ
108名前はいらない:03/08/16 06:06 ID:1U9TGWqm
落ちられたら困る。

というわけで、ナナーの詞全般で個人的
ランキングでもしてみないか、と提案してみるテスト
自分だったら

1.Holy ground
2.Jewel Fish
3.Sky
4.永遠に葬れ
5.青い傘で

ってな感じで。



・・言い出しっぺの自分しか書き込みなさそうな
悪寒もするけど・・まぁいいや。
109名前はいらない:03/08/16 06:07 ID:1U9TGWqm
IDがあと少しでGTだったのに・・ショボーン
110名前はいらない:03/08/16 06:36 ID:gub6uyVq
>>108
じゃぁ、漏れもお前と一緒でいいや
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112>>2ちゃんねらーの皆さん :03/08/16 07:00 ID:DkzYwJ+K
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
113名前はいらない :03/08/16 16:46 ID:yQgUkI8n
本スレで軽く叩かれてたね。
結構難しい分野だし書き込みしてくれる人が少ないのは判ってるんだから
>>1はフォローするなり、自分の感想や解釈を書き込まなきゃ。
転載だけで、あとは他力本願じゃ沈んでくだけだよ。
114名前はいらない:03/08/16 20:25 ID:1U9TGWqm
あれは叩きになるんだろうか・・
115edz@g:03/08/16 20:41 ID:SpdTfbPa
七は多重に皮を被っている。
従って想像に容易い内容は、様々な言葉を流用し組み合わせ、表現する事
が出来る。
ココが彼女の表現のみを語るスレならば、彼女の性情に言質するのではな
く、彼女の悟性もしくは彼女の思考の原初たる文韻・語韻に目を向けるべ
きと思われる。



叩かれるのは私の十八番。あんなのは叩きではないだろう。(w
1161:03/08/17 00:13 ID:kTVKAr8Z
1だけど、今まで転載だけじゃなくて名無しでも
感想色々書いてたYO
あまりでしゃばっちゃいけないかなぁと思って
ヒソーリしてたんだけど、やっぱこれからはコテハン
にして長文の感想/解釈しちゃった方がいいのかな・・。
117edz@g:03/08/17 08:13 ID:lOf8QRIN
厚顔な精神を以って、やっちゃって下さい。
そして新たな波紋が発生する事になるだろう・・・。
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 08:22 ID:NZ0g67F9
120ナナーγ:03/08/17 21:58 ID:2083nBNz
「80,0」がGIZAGIZAのサイトでSold-Outになっているな。
Live-Bookのように未入荷扱いになっていないということは、とうとう絶版か・・・
121ナナーγ:03/08/17 22:20 ID:2083nBNz
難(80,0/30)

ないものねだり
それは、望むほどに彼方へ遠のく

だれよりも傍にいたい「あなた」

鏡の中では、目の前に見えているのに
二人の間にあるものは、無限の隔たり
122edz@g:03/08/18 00:11 ID:jVSCFST0
>>121
妙にステレオな映像世代的認識を感じるけど、わざと?。
123ナナーγ:03/08/18 00:53 ID:eFGRucQf
ステレオタイプに感じるか・・・

案外そう感じているのはお前だけで、その理由は
俺とお前の波長が合っているからかもしれないな。
124edz@g:03/08/18 01:21 ID:jVSCFST0
>>123
やめてくりよ。背筋が寒くなる。
私がステレオタイプと表現する内容は、私とは明確に異なった認識の代表例
で且つ、メディアが作り上げた一般論に近い内容であると判断した場合だ。
そんな事より、君独自の七の詩に対する印象について語ってくれ。
125名前はいらない:03/08/18 01:28 ID:aWLTSGrm
>>124
ここは貴方のとって全く趣旨の異なったスレです。
立ち去ってください。
126 ◆rhmUyGOODc :03/08/18 01:34 ID:aWLTSGrm
とりあえずテスト
127金田:03/08/18 01:38 ID:WZMZpign
どうしたよぉ?揉め事かぁ??
128鉄雄:03/08/18 01:46 ID:E/P0IPEn
>>127
ああ、でももう済んだんだ。
もう少し早けりゃ見れたのにな。
129 ◆rhmUyGOODc :03/08/18 02:00 ID:aWLTSGrm
【80,0について 1】
80篇あるだけに、一個一個解釈や感想を書いていくと
ものすごい量になりそうだけど・・。
とりあえずは、自分が一番好きな「HAPPY BIRTHDAY」に
ついて。

まずはやっぱり前の方のレスにもある通り、歌詞を書く時には
濁して書いていた、『大切な人の死』をはっきりと書いている
部分に驚いた。
そして7月の情景の効果。死について直接的には
「しんみりさせます」と書いているだけなんだけど、
その情景描写の効果でより一層悲しみが増してくる。
そしてそこからの展開。
自分とは違う次元に生まれた、という「死」を「HAPPY BIRTHDAY」へ
昇華させた部分は本当に感動する。
短い言葉で綴られている詩だけど、色々と受け手にストーリーを
想像させる詩だね。まさにAZUKIらしい詩だと思う。
130ナナーγ:03/08/18 22:23 ID:eRPGcVGA
>>129
確かに簡潔な言葉で情景と心情を呼び起こす表現力には、非凡なものを感じるな。


Jewel Fish の後半部

『 目隠ししたまま雨にうたれてる 』

前の2行を受けての一節だが、俺はこの表現に感銘を受けた。
131edz@g:03/08/18 22:48 ID:tTOn8Zny
>>125
私の趣旨を知っているのかね?。嘘を書き込んではいかんよ。


いずれにせよこのスレは、大っぴらに類推でモノを書き込める訳だから、
どんどんやって欲しい。
彼女は自分の表現に対して、それがどのような形で理由付けされるのかを
楽しむだろうからね。
132 ◆rhmUyGOODc :03/08/18 23:12 ID:aWLTSGrm
>>130
>目隠ししたまま雨に打たれてる
自分もこのフレーズに惹かれた。
こういう揶揄的な表現もすごく上手いね。

『Jewel Fish』の歌詞自体、構成が前半は明るいだけに、
「引き金は腕の中で」からの展開が大げさに言うと衝撃的
だった。
前半部分の「君に何度でも恋してる」とか、「柔らかな愛が
君に届くかな」や、「雨の日は雨の 晴れた日は晴れの 
過ごし方でいい」という部分も、恋愛での相手を想う優しさが
とても感じられただけに、転調後の展開がよりドラマティックに
なっているね。

個人的にかなり好きな曲。
133 ◆rhmUyGOODc :03/08/19 12:49 ID:uKIwOJVY
【新人アーティストへの提供】

AZUKIは今までソウクル、岸本、WAG、上原の
デビュー曲に関わっているけど、それで思った
ことをひとつ。

やはり「新人」の場合、聴いた人間にどれだけ
インパクトを残せるかというところが一番必要に
なってくると思うんだけど、AZUKIの場合「嫌でも
頭に残るフレーズ」を作るのが上手いと思う。

たとえば、WAGの「Free Magic」の「愛があるなら
まあるい形」という部分。実は自分の家ではこの
曲不評だったんだけど、この部分の歌詞は家でも
話題になった。
上原への場合も、色々なところで話題になった
「ういぇいぇい(ry」の部分は好き嫌い関係なく強烈。
ソウクルの曲もメロディーにしっかり合っていたし、歌詞も
キャッチー路線だったしね。

そして極めつけは岸本。
歌詞をよく見てみると、そこまでぶっとんだ歌詞では
ないのだけれども、「迷Q」やメロディーにピッタリ
はまったサビの部分の韻の踏み方は、評判を
見るために覗いたアニメのスレを覗いた時も、「この曲
嫌いなんだけど頭から離れない」と言わしめていた。
もちろん、これはキャッチーなメロディーの影響もあるだろうけど。
なんといってもタイトルの「迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU-」は
CDショップでもCMでも雑誌でも強烈なインパクトが
あったように思う。
自分もこのタイトルには度肝を抜いた。
134金田:03/08/20 22:09 ID:Ez9xPvKK
「泣けない夜も 泣かない朝も」「For South」の詞をここに
全文アップしてくれないか?誰か。
135金田:03/08/20 22:14 ID:Ez9xPvKK
でも、アップされた詞が正確かどうか判断しようがないので、
意味ないか?というわけで、やっぱいいや。すまん。
136 ◆rhmUyGOODc :03/08/22 01:31 ID:rvp+NL62
>>134-135
泣けない夜も〜の方だったら、
ttp://www.uta-net.com/で見れるYO!
会員登録しなければいけないけど・・。

岸本AL、「カマワナイデ」はやっぱりAZUKI
作詞みたい。
レンタルにしようかと思ってたけど・・やっぱり
買おうかなぁ。小松のALも控えてるだけに
財布の中身がツライ・・。
137edz@g:03/08/22 21:41 ID:WF6yICJ4
歌詞のたぐいを云々肴にするのは、著作権の関係で難しいわな。
138 ◆rhmUyGOODc :03/08/25 08:34 ID:7O1ag99m
【夢みたあとでと君という光】

君という光のフルサイズを餅ラジオで聴いて
歌詞を聞いてみたけど、なんとなく夢みたあとでと
ストーリーが繋がるような感じがするね。
夢みたあとでは女性の視点から、君という光は
男性の視点から、それぞれ相手のことを想っている
ように感じる。
そんな風に聴きながら2つの曲を聴くとすごく切ない
気持ちになる。
どちらも絶望的だけど、「君」と生きていきたいという
強さと優しさが強く感じられる。
これはあくまで自分の勝手な感想だけど・・。

とにもかくにも、発売が楽しみだね。カップリングも2曲ある
みたいだし。9月は出費が多いなぁ・・。
139名前はいらない:03/08/25 15:37 ID:CZffpRD3
>>138
ということはAZUKIナナはバイって事でつね
140ナナーγ:03/08/25 23:40 ID:1Hzhh1Mh
迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU-

蒼い二人の感情の高まりや、もどかしさ性急さが
お得意の間接表現を交えることによって表されている。

彼らにとっての恋は just to survive か。
ガーネットでの詞では見ることの出来ない表現だな。

この世代への提供詞のwatchは、AZUKIの当時の恋愛感を垣間見るのに良いかもしれない。

余談だが、"知らズ知らズ"を含んだフレーズは、泣けない夜も泣かない朝も
にも出てくるが、使われ方は対照的だ。


>>139 そのネタには同意。
俺的妄想を展開するのに、良いエッセンスになっている。
141edz@g:03/08/26 00:29 ID:V5i7J2Lr
何故当人と関係のないところで妄想をするのか。その辺が私には疑問なと
ころなのよ。
私は妄想使いの端くれだが、実在する人間を対象に妄想をする時は、大抵
その当人にその内容を伝えている。何故なら私は、当事者とのコミュニケ
ーションツールとして妄想している訳だから、当事者と関係ないところで
妄想する事自体に意味を見いだせないからだ。
当事者と関係ないところで妄想する、その目的と心理作用を私は知りたい。
まぁ作品に対する評論や評価の根拠自体も、妄想の一部といえる訳だがね。
142 ◆rhmUyGOODc :03/08/26 18:11 ID:+Rh5v0lH
>>139-140
確かに、男性の心情も女性の心情も
いつも上手く表現してるね。
広く言えば人の感情を上手くキャッチしている
というか。

そういえば、君の家〜とかA crownとかも男性と女性の両方が
同じ詞の中に含まれてるね。これは特に初期のGC詞に
多い気がする。
143ナナーγ:03/08/27 00:26 ID:oEvof0UA
>>142
80,0では、男の立場から綴られている詞も多いな。

かくれみの(80,0/21)

退色したテレビ番組
裸の王様
アパートの住人達・・・

塗り重ねた化粧は、どこかで誰かに暴かれる不安に苛まれる。

逆に、鉄壁の仮面は自分自身で暴きたくなる。
(こちらは 「完成度(80,0/77)」 の方になるか)

しかし、さすがに俺も素っ裸は御免だな。
半分透けている位が、気楽でいい。
144 ◆rhmUyGOODc :03/08/27 18:15 ID:WCUOOEr7
本スレより岸本AL作詞情報

01.迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU-(AZUKI七/大野愛果/尾城九龍)
02.カマワナイデ(AZUKI七/金子奈未/尾城九龍)
03.愛する君が傍にいれば(AZUKI七/大野愛果/尾城九龍)
04.同じ世界で(AZUKI七/村田・加藤/night clubbers)
05.SODA POP(AZUKI七/金子奈未/尾城九龍)
06.会いたくて(AZUKI七/村田・加藤/Dr.Terauchi&Pierrot Le Fou)
07.reigning star(AZUKI七/岡本仁志/岡本仁志)
08.OPEN YOUR HEART(AZUKI七/村田・加藤/小澤正澄)
09.Yes or No?(AZUKI七/麻井寛史/麻井寛史)
10.記憶(岸本早未/村田・加藤/小林哲)
11.迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU- -883 upper's mix-(Mr.Lee)

既出5曲(リミ含む)、岸本詞1曲・・
これなら買おう。

>>143
「俺」が一人称の詩が3つもあるもんね。
歌詞提供では1つもない部分だけに新鮮だった。
145 ◆rhmUyGOODc :03/08/29 01:16 ID:mBRP7hiV
9月10日で遂に作詞70曲提供だね。おめでd

というわけで>>13のリスト変更
61.For South(GARNET CROW)
62.愛する君が傍にいれば(岸本早未)
63.会いたくて(岸本早未)
64.君という光(GARNET CROW)
65.夏の終わりの長い雨(GARNET CROW)
66.カマワナイデ(岸本早未)
67.同じ世界で(岸本早未)
68.DODA POP(岸本早未)
69.reigning star(岸本早未)
70.Yes or No?(岸本早未)
146 ◆rhmUyGOODc :03/09/01 14:55 ID:p304MV9V
一度あげ

>>145のリスト、DODA POPになってた・・スマソ。
147名前はいらない:03/09/03 20:08 ID:XYMj8RaT
歌ネットで新曲の歌詞が掲載されています。。
要チェック。
148名前はいらない:03/09/03 23:29 ID:b7ygeCz1
うぇうぇうぇw
149名前はいらない:03/09/03 23:30 ID:b7ygeCz1
ガーネットクロウのファン層って大体何歳くらいの方が多いのですか?
150名前はいらない:03/09/03 23:32 ID:8lsisgSo

大人の時間ドットNET
http://www.otona-no-jikan.net

151 ◆rhmUyGOODc :03/09/03 23:38 ID:ce+gni+g
>>147
見てきますた。
やはり転調部分の「愛なんて〜」の部分に
ぐっとくるものがあるね。
最初は「幻想」で「ゆめ」と読ませて、そのあと
「現実」で「ゆめ」と読ませているのもいい感じ。

そしてJ*GM読んで思ったんだけど、やはり海月は
海の月とかけてたんだね。
ちょっと自分の予想があたって嬉しかったりw

>>149
自分は10代後半です。
ライブで見た感じだと10代〜20代後半くらいまでが
一番多いのではないかと思われます。
152かに:03/09/06 00:26 ID:ozdi9Gw6
別板でたまにでる追憶のカナタというのは何なのですか?
そもそも良い歌なのですか?
153名前はいらない:03/09/06 16:23 ID:Qcg/pr/b
80,0ネットで買えるとこない?
探してます
154名前はいらない:03/09/06 16:31 ID:pGi6uUZ4
メルトもになってくれ〜誰でも送っていいから。[email protected]
まで。


155 ◆rhmUyGOODc :03/09/06 18:08 ID:b+amKlAd
>>152
マジレスをすると、「クリスタル・ゲージ」発売時に
A面にくるはずだった曲(クリスタル〜はカップリング予定
だった)。
それがいつの間にかクリスタル〜がA面になり、「追憶の
カナタ」は行方不明に。

>>153
今絶版だからなぁ・・。
確か前に誰かが「ここで買えるYO」というレスを見かけた
んだけれども・・、どこだったかは忘れてしまった。スマソ
156 ◆rhmUyGOODc :03/09/06 18:35 ID:b+amKlAd
スマソ、よくこのスレ読み返したらここだったw
イーエスブックで買えるみたい。
今はhttp://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30788281
という状態。
157名前はいらない:03/09/06 19:36 ID:Qcg/pr/b
>>156
arigato-------U!!!!!!!

最高だぜ
158名前はいらない:03/09/06 19:50 ID:Qcg/pr/b
在庫確認だと?
ふざけんな!!!!!!!!!!!
あるんじゃねーのかよ・・・
159名前はいらない:03/09/06 19:52 ID:Qcg/pr/b
注文したけど在庫確認して改めて連絡するよって抜かしてやがる
これって確実にあるわけじゃないってこと?
ぬか喜びさせんなよ・・・・
160名前はいらない:03/09/07 18:55 ID:PMZINDEJ
80,0って何部くらい売れたの
田舎で書店で購入できたかたいますか?
161名前はいらない:03/09/07 21:44 ID:PMZINDEJ
80,0どうかゲットできますように
気になってなにも手につかん
162ナナーγ:03/09/07 23:56 ID:ben0crv7
Rhythm
たまには妄想を膨らまさせてもらうか・・・

夜更けにひとり、高揚した気分で思索に耽る。
ずっと求めていたヒトに出会えた興奮。
高まる鼓動。

想いを口にはできないけれど
今の自分にできる事は、君の旋律に言葉をのせること。
リズムとメロディ。今夜だけは独り占め。
儚い一夜の夢。


Live DVDのこの曲で、AZUKIは一緒に口ずさんでいたが
当の中村は、歌詞を飛ばしていたな・・・
163名前はいらない:03/09/08 12:55 ID:NBBwmZmP
>>162
レズってまつね
164名前はいらない:03/09/09 07:26 ID:5/GgGWZ8
80,0ゲットできんかった・・・・
いつまでも探してますので情報お願いします
165名前はいらない:03/09/09 17:31 ID:5/GgGWZ8
とりあえずネットの本屋を片っ端からあさってみます
166 ◆rhmUyGOODc :03/09/09 23:25 ID:uloaaPMR
君という光と岸本AL買ってきますた。

君という光は前に色々語ったので、
カップリングの『夏の終わりの長い雨』に。
これはJ*GMでもあったようにまさしくGCらしい
曲だった。
詞の方はいつものAZUKI節もあり、その中にも
新しい一面が見え隠れしていた気がする。
特にGCや曲提供では珍しく恋愛っぽいイメージが
ほとんどないところが新鮮。
自分は普段から恋愛詞として聴いている部分は
少ないけど、今までは必ず『相手』がはっきりと
見えていた。
けれど今回はあまりそういう部分は見られない。
どちらかと言えば、80,0の詩に近いように思った。

岸本ALは量が多いのでまた今度書きます。
個人的には詞に「USJ」が出てきたことに驚いたw
167アイジ:03/09/10 22:22 ID:4oFzsPfo
jewel fishの詞の意味がどうしても分からない

疑問@誰の視点から書いてるのか? 3人称だとしたら最後のbury at sea for meのmeの説明がつかない
疑問A引き金は腕の中で〜bury at sea  死んだ(死ぬ)のは誰?
疑問Bいつか生まれ故郷に帰るjewel fishも
   大海へ出て暮らす          この生まれ故郷というのは何の比喩?
168 ◆rhmUyGOODc :03/09/10 23:42 ID:A9NLCjKM
>>167
自分は
1.視点は「僕」とあるので男性。
2.死ぬのは主人公の「僕」。また水葬=肉体的な死と
せずに、心が死ぬという意味でとってる。
3.生まれ故郷は「僕」と「君」が育ったところ、とそのまま
受け取ってる。

全体的には木綿のハンカチーフのイメージで聴いてるかな。
遠い海の向こうへ旅だった君の心変わりを嘆いている主人公・・
みたいな。
最後は恋に絶望して引き金だけでも君の手で・・とか、水葬して君に
この絶望が届いて欲しい・・みたいな。

かなり個人的な見方だからあまり参考にならないね。スマソ
169名前はいらない:03/09/10 23:52 ID:kWVP3cue
>>167
@視点は「私I」ではないか。me(目的格)⇒I(主格)。
Aたぶん誰も死んでいない。別れた相手を金輪際忘れることを「bury」
と強い意味で表現したのではないか。
B砂漠・大海という過酷な世界に対するこじんまりとした満ち足りた
世界の隠喩ではないか。
170名前はいらない:03/09/11 00:12 ID:wEihJ8nE
僕のために海に葬る(bury at sea for me)なら、死ぬのが僕では
矛盾するのではないでしょうか?

因みに、buryという動詞は他動詞なので、目的語がないと本当は
駄目なのだが、この場合、you(君)が省略されていると見るしかないでしょう。
というのも、この詞には僕と君しか出てこないが、既にfor meとあるのだから、
buryの目的語は残るyou(君)と自動的になるからですね。

従って、buryされるのは僕ではなく君だと思われます。
171アイジ:03/09/11 07:15 ID:ZnMjHz70
>>168,169,170
どうもありがとう。
やはり頭の悪い自分にはまだいまいち意味が‥‥

たしかに、170の言うとおりburyの目的語はyouかなー
>>「別れた相手を金輪際忘れることを「bury」
と強い意味で表現したのではないか。」
たしかにそういう意味にも取れるな

ただ、もし死なないとしたら最後の「生きてきた証に変えてゆける?」
はどういうことなんだろう



172名前はいらない:03/09/11 16:59 ID:BTx09rBV
>ただ、もし死なないとしたら最後の「生きてきた証に変えてゆける?」
はどういうことなんだろう

僕は君と別れたわけです。別れた以上は、君にこれ以上愛を抱いても
届きませんよね。だから、「届かない愛を胸に抱いていて」と言われて
いるのだと思います。つまり、僕にはまだ別れた君への未練があるのだと
思います。別れたけれども、まだ君への愛を胸に抱いている、と。
だけど、そういう君への未練に戸惑っていても虚しいだけでしょう。
とてもそういう未練にこだわっていては、「生きてきた証」にはならない
わけです。

そこで、「君のいないこれからの日に優しくなれるように」なるためには、
どうすればいいか?僕は君がいなくても、これからの日々を優しく生き、
生きた証を取り戻そうとしているように思われます。では、どうするか?

「I bury you at sea for me」

君との想い出を海の底に沈め、君のことを金輪際思い出さない、ということを僕は
しようとしているのだと思います。それは僕自身が、君のいないこれからの
日々に優しく生きるのに必要な事。なぜなら、君への未練を完全に断ち切らなくては、
生きた証を取り戻せないからですね。
だから、僕自身のために(for me)、僕自身が君のいないこれからの日に優しくなれる
ように、君との思い出を海に葬るのだ、と詠われているだと思われます。
173名前はいらない:03/09/11 17:08 ID:BTx09rBV
別のスレでどなたかが指摘したけど、君との思い出の品、
たとえば、君から貰って宝石の指輪(jewel)を海に投げ捨てる情景を
「bury at sea for me」というフレーズに重ね合わせると、一層情感
がわくのではないでしょうか。
174名前はいらない:03/09/11 17:17 ID:BTx09rBV
君から貰って⇒君から貰った
175名前はいらない:03/09/12 00:16 ID:gQu7W3bb
>>172,173
どうもありがとうございます。

やっと理解できた気がします。
こういう深い曲がサクッとカップリングに入ってるのが信じられないです。
176 ◆rhmUyGOODc :03/09/12 01:12 ID:YsRLomMa
>>172-173
自分からも補完ありがとうございます。
Jewel Fishを自分は結構フィーリングで
歌詞を聴いてる部分があったので
そんな風にまとめていただけると嬉しい限り。

>>175
>こういう深い曲が〜
それがGARNETのイイ!ところの1つだと思います。
以前中村さんが「カップリングは一番聴かれるチャンスが
少ない。だからこそいいものを」と言われていたところに、
彼らの音楽に対する真摯な姿勢が感じらます。
このコメントを読んで自分は一層GARNET好きになりました。
177169,170,172,173 ◆BzqoVUMoeA :03/09/12 17:53 ID:CZEGTLYw
>>175-176
ご参考になってのであれば、こちらも嬉しい限りです。
178169,170,172,173 ◆BzqoVUMoeA :03/09/12 18:04 ID:CZEGTLYw
因みに、このスレ、Googleで「AZUKI七」で検索すると出てきますね。

ttp://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=AZUKI%E4%B8%83&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

このスレをお立てになった◆rhmUyGOODcさん、以後も頑張って下さい。
179名前はいらない:03/09/13 09:20 ID:bU04VVyQ
azuki七って鬱っぽい?
180名前はいらない:03/09/13 17:44 ID:add/8+n7
鬱っぽいですね
181名前はいらない:03/09/14 18:07 ID:Ivg5IBLc
夏の幻の詞の意味がどうしても分からない

疑問@「忘れないから‥消えゆく命(まぼろし)に君と並んでいたね」のフレーズの意味
疑問A「海の底のような手のひらの中の街並」のフレーズの意味

とにかく最後の辺がわからない
182名前はいらない:03/09/14 19:32 ID:ES1AIY+K
>>181
1:
「いつか終わる儚いゆめにただこみあげる気持ちだいた」
にかかってると思った儚い夢=消えゆく命(まぼろし)
2:
お も い つ か な い
183名前はいらない:03/09/14 20:44 ID:amgBBprU
>>181
A 2.
海の底のような(深いところにある)
手のひらの中の(自分の心の中の)
街並(夢)
と強引に解釈すると、
自分の中に居るもう一人の「君」に夢の中で会いにいく。
そして、夢の中で(I like a dream.)君を呼びにいくよ(I'm calling out to you.)
184名前はいらない:03/09/14 20:57 ID:xrTnplsZ
>>181
「海の底のような手のひらの中の街並」
この詩の主人公は泣いている。泣いて手で顔を覆っている。
街並は思い出。
185 ◆BzqoVUMoeA :03/09/14 21:54 ID:EGcUREXo
>疑問@「忘れないから‥消えゆく命(まぼろし)に君と並んでいたね」
のフレーズの意味

夏の終わりの別れの日、海辺で落ちてゆく太陽を見ている君と私。
君とはこれでお別れだけど、忘れない。君との日々は今後もうないのだから、
それは消えゆく命のようだし、今や幻だけど、私は忘れない。

「I like a dream」

私は夢=幻=命が好きだから。たとえ、君との日々が幻に変わろうとも、
私は忘れない。

>疑問A「海の底のような手のひらの中の街並」のフレーズの意味

君と海辺で、街並を見つめている。だけど、君とこうして見る街並も
これで最後。それは手のひらのなかにあるように近いものだけど、君
と見れる街並はもうこれで最後なのだから、それは同時に海の底のよう
に遠い場所でもある。
186名前はいらない:03/09/14 21:58 ID:xrTnplsZ
>>185
部屋に一人で居るって歌詞があったよ
187ナナーγ:03/09/14 21:59 ID:G5XpXbx+
>>181
この詞の大半では、自室に篭り、窓の外の風景を眺めながらの追想に耽っている。

そして最後の最後で出てくる一節、そしてAのフレーズだが、気持ちに区切りをつけ
吹っ切れた様を比喩しているのではないかと思われる。

海に足を踏み入れ、腰ほどの高さの水面から底を覗き込む。
光の中で揺れる水中の、どこか上空から俯瞰した町並みにも似た光景に心を奪われる。
思い悩んでいた事が、夏が終わるに従って軽くなっていくことを感じながら・・・
188 ◆BzqoVUMoeA :03/09/14 22:16 ID:EGcUREXo
>部屋に一人で居るって歌詞があったよ

「今日ケンカした君の事ばかり考えてた」⇒「一人部屋の中で
君の温もりを想う」

でしょうね。ケンカした理由は、近づきすぎたから。

「どうして二人近づく程、遠く感じて不安になるんだろう」

距離を超えた欲望が、二人を近づけ、そうして、かえって二人を
引き離す。それが時にケンカの種にもなる。どうして二人近づいているのに
遠く感じて不安になる?-----その焦燥感が、二人をケンカさせたと思われます。

近づくことが別れの予兆ならば、その予兆の調べに導かれるようにして、
二人は、最後に浜辺で再会したのではないでしょうか。別れのための最後の
再会を果たすために。
189名前はいらない:03/09/14 22:26 ID:xrTnplsZ
不思議なんですけどどこから海辺が出てくるのですか?
あと、落ちゆく太陽も。
190 ◆BzqoVUMoeA :03/09/14 22:31 ID:EGcUREXo
>海辺が出てくるのですか?

「強いオフショア 波を待ってた」から類推しました。

>落ちゆく太陽も。

「夏の終わり 陽射しが揺れている」から類推しました。

191 ◆rhmUyGOODc :03/09/14 22:47 ID:H//mkGHQ
わ、少し来ない間にスレが伸びてる・・。
>>178
ありがとうございます。自分の解釈や感想は
かなり個人的なものなんで参考になるかあまり
わかりませんが、よろしくお願いします。
192名前はいらない:03/09/14 22:54 ID:ES1AIY+K
ゆっくりながらも1000を目指しましょーね

まだ語る詩は沢山有るしね
193 ◆rhmUyGOODc :03/09/14 22:57 ID:H//mkGHQ
自分の中では夏の幻は>>187氏のものと
同じ解釈をしています。
なんとなくこの詞に描かれた男女は結婚前
ぐらいまでいってそうな気がしたり・・(「近づいてくる
至福の時は」の部分から)。
出来ればこの主人公たちにはハッピーエンドを
迎えて欲しいものだけど・・。それは個々の心の中で
想像するしかないね。
194 ◆BzqoVUMoeA :03/09/14 23:58 ID:EGcUREXo
遅レスですが、スレ違いを承知でこれだけにはレスさせて下さい。

>>16
>残念ながら違います
時々彼のサイト覗いてるけど

拙サイトをご覧に頂き、ありがとうございます。拙サイトのほうも
最近なんとか体裁が整い、そこまでこれたのも、拙サイトに訪問して
くれたあなたを初めとする皆さんのお陰だと思っています。

>>30
>さんくす、定期巡回決定です。

ありがとうございます。今後とも宜しくお願いします。

>>32
>ところでらげさんはここに前やってた小豆詞
の解釈とかもうしないのかな・・。ちょっと期待
してみるテスト。

ご期待にお応えして、少しだけやってみました・・・。


というわけで、以上でした。スレ違いのレスしてしまってすいません。
◆rhmUyGOODcさん、許して下さいね。
195 ◆rhmUyGOODc :03/09/15 00:17 ID:AueIwAcN
>>194
わ、らげさんだったんですね。
実は前から文章を見て「もしかして・・」と
思ってたんですが・・。まさかここまで
来てくださっているとは・・。感謝です。
サイトにある解釈の内容、いつも参考にさせて
もらってます。

あ、あと今度メールします。
196名前はいらない:03/09/15 00:26 ID:v5EUFDHc
181の質問を書いたものです。
最近スレが伸びていないと思い、何気なく「夏の幻」の疑問点を投稿した
ところ、一気に投稿が増えていてビックリしてます。
投稿して頂いた方々どうもありがとうございます。
七さんの詞の深さに驚嘆しているのは当然のことですが、自分は皆さんの想像力
にも驚いています。
自分の想像力が乏しいだけかもしれませんが‥
皆さんは2,3回聞いて歌詞カードをみるだけで、詞を大体理解しているのでしょうか?
それとも、かなりの時間をかけて考えているのでしょうか?
197 ◆rhmUyGOODc :03/09/15 00:42 ID:AueIwAcN
>>196
こちらこそスレを活性化してくださり
ありがとうございます。

自分もスレを立てておいて、文章力が
乏しいのでなかなか上手く言葉を伝えることは
出来ませんが、七さんの詞を聴くときは
その時その時の自分の感情(楽しいとか、鬱だとか・・)に
合わせて解釈が変わる部分も多いので、
1ヶ月くらいかけないと考えがまとまりません・・。
なので自分はまだ君という光や夏の終わりの長い雨についても
全体的なストーリーはしっかりとつかめていないのが
本当のところです。
198名前はいらない:03/09/15 03:10 ID:/V2UXxRH
>>194
やっぱりらげさんでしたか。
VUMoeAってどこかでみたことあるとおもた。
ひさしぶりです。ってだれだかわかんないね。
199Rage@28号 ◆BzqoVUMoeA :03/09/15 16:51 ID:7azjhm31
>◆rhmUyGOODcさん

>まさかここまで来てくださっているとは・・。感謝です。

いやいや、拙サイトにこのスレをリンクさせて貰っているので、
いつも見てました。

>サイトにある解釈の内容、いつも参考にさせてもらってます。

ありがとうございます。このスレは、◆rhmUyGOODcさんの頑張り
が光っておりますね。

>あ、あと今度メールします。

僕で良かったら、お待ちしております。

>>198さん
>ひさしぶりです。ってだれだかわかんないね。

お久しぶりです。ところで、誰ですか?

>やっぱりらげさんでしたか。

そうでした。別に隠すつもりはなかったけど、トリップで
分かるかな、と。
200Be-B:03/09/16 22:52 ID:oy/cQHkR
スカイブルーの歌詞の意味がサッパリ分からない私は馬鹿でしょうか
201名前はいらない:03/09/16 23:31 ID:yd/l2zdX
てすと
202名前はいらない:03/09/17 00:21 ID:2TN5lQS2
君という光解説お願いします
203名前はいらない:03/09/17 20:23 ID:ufwXz04v
>>202
君という光あびて呼吸した
君という光→太陽
呼吸した→光合成
204ナナーγ:03/09/18 00:19 ID:Ecqon48S
age ついでに新曲(君〜)について一言。
Cメロの部分は歌詞カードを見ておくことを勧める。

・・・このスレの人間は既に見ているか。すまん。
205ナナーγ:03/09/18 00:23 ID:Ecqon48S
落ちかけているかと思ったら、自分のブラウザが詰まっていただけだった・・・
重ねてすまん。
206名前はいらない:03/09/18 09:32 ID:P343WbrX
かわいい。それだけでいい。
207名前はいらない:03/09/18 23:26 ID:VApMQdW0
光合成するのは誰ですか?
クラゲですか?
208名前はいらない:03/09/18 23:31 ID:91QY1ILH
>>menu:207
私です
209名前はいらない:03/09/19 18:22 ID:7SET75kj
80,0が手に入らないんですが・・・
210ナナーγ:03/09/19 22:31 ID:TvfHgRqd
>>200
自分の好きなフレーズについて考えてみるといい。
答えはひとつではないのだから。


〜明るさを取り戻していく君をみていると
  心配していた僕の心も晴れていくよ〜
211名前はいらない:03/09/19 23:42 ID:niRVI6kY
80,0はもう泣いても吠えても入手不可なんじゃ?
GC自体マイナーだから余計再版は難しいと思われ。
俺も一応持ってるけど2回位しか見てない
212名前はいらない:03/09/20 00:01 ID:020RVRgX
ナナーに憧れて作詞をしてみたが


人 が 氏 ん で し ま う

重傷なのになると自殺とか

助けてください
213名前はいらない:03/09/20 01:05 ID:LJYxbB+T
>>212
ワロタ
214名前はいらない:03/09/20 09:30 ID:9MT4KgSR
>>211
必死で再版頼んでるんですが

マイナーって言っても3rdはオリコン5位以内は入るだろ
215名前はいらない:03/09/21 18:14 ID:GDI8fn+i
>>210:
自分の好きなフレーズについて考えてみるといい。
答えはひとつではないのだから。

たしかにそうですね‥。AZUKIさんの中では、詞の意味はある一つの答えにおちついているのでしょうか?
それとも、何通りかの解釈の可能性を残すように敢えて書いているのでしょうか?

どうなんでしょうね‥

216名前はいらない:03/09/25 00:51 ID:djrmC6XC
保守?
217名前はいらない:03/09/25 23:43 ID:yQwqJcMO
スカイブルーの歌詞はわりと難解?

俺もいろいろ考えようと試みたが・・・

さぁみんなで考えよう!
218名前はいらない:03/09/26 00:56 ID:H5nHu01x
だかーら ナナー ナナー ナナー 
君だけがーー

ナナー ナナー ナナー

ここにいるーー
ナナー ナナー ナナー

希望もある 野望もあるーーーーー
たぶんずーっとーー♪

これはアズキさんのじゃないですが、
219ナナーγ:03/09/28 00:46 ID:XdNWKMVo
>>217
どのように書けば良いのか?

疑問age
220ナナーγ:03/09/28 00:51 ID:XdNWKMVo
ageと書きつつ、age忘れた・・・

スカイ・ブルーは、素のままに意味を取るのが良いと思われる。
曲解・裏読みは難しい。
221名前はいらない:03/09/28 11:38 ID:IpLZiiH3
逆上がりってベッドから起き上がることだろ?
222名前はいらない:03/09/28 18:07 ID:eHNz8At4
よく考えてみたら‥

ゆりっぺの歌い方,歌唱力などを叩いてるのはよく見るけど、
ナナ−の詞を叩いてるのって見たことないよねー

223名前はいらない:03/09/28 20:36 ID:72Oc+Iwx
>>222
鬱とか暗いとか言われてないか?
224ナナーγ:03/09/28 20:58 ID:xBhGSOIK
>>223
それは今や、賛辞となっている・・・
225名前はいらない:03/09/29 12:26 ID:pY+kQEnu
ガネヲタ以外はみんな叩いてるよ、小豆の詞
226名前はいらない:03/09/29 12:57 ID:2i1icAq3
>>225
でも,どうせ暗いとかでしょ?
他に叩くとこが見つからないから無理して粗探ししてるだけでしょ?

227名前はいらない:03/09/29 18:07 ID:HZjovDHY
Azukiさんの詞で鬱は解消されないだろうか・・・
228名前はいらない:03/09/29 19:26 ID:I/+/hoKP
>>227
悪化します。
229名前はいらない:03/09/29 19:28 ID:rulFvlPK
230名前はいらない:03/09/29 20:24 ID:pY+kQEnu
あら探しも何も客観的に見て
なかなかあの鬱なAZUKIの詞を良いとか好きだって言う人の方がごく稀だと思うが?

普通は怖いとか意味分からないって思う人が大半じゃ?


と、あくまでも俺が思ってることだけど
231名前はいらない:03/09/29 23:10 ID:2i1icAq3
>>230
大いに納得.
ただ,怖い‥‥ってのはチョットねえ

でも特有の「鬱さ」「暗さ」「怖さ」は1ファンとしては
これからも詞に組み入れていってほしいと思ってます.例えそのせいで
多くの人に敬遠されようとも‥

232ナナーγ:03/09/29 23:25 ID:2FgS25/x
俺が思うにAZUKIの詞の魅力とは

・何気ない一言に、心を掴むものがあること
・唐突ともとれる情景描写で、心情を巧みに表現すること
・昨今のPOPsには珍しく、大胆に死を織り込むこと

それと、これは俺だけが感じているのかもしれないが
・詞の流れのなかに、表裏複数の意が見て取れる(事がある)こと

確かに各詞を頭から真っ正直に読み取ろうとすると、意味不明になる事も多い。
しかし、その中の各パートには、含みのある表現が多数散りばめられている。

自分の心に響くフレーズを繋いでいけば、AZUKI詞に対する各々の解釈が成立する。
俺が >>210 で書いたのは、そういうことだ。
233名前はいらない:03/09/30 00:31 ID:NJrCxA/h
>>232
全くもって同意.

ところであなたへいくつか質問
@ナナーッさんは全て同一人物でアナタの書き込みですか?
A「〜明るさを取り戻していく君をみていると
  心配していた僕の心も晴れていくよ〜」
 これ何の引用ですか?
B>詞の流れのなかに、表裏複数の意が見て取れる(事がある)こと
ちなみあなたにとってこれに関する該当曲はどの曲ですか?
234 :03/09/30 00:49 ID:cIi6ziRY
可愛い。
235ナナーγ:03/09/30 00:54 ID:YH50r3/V
AZUKIの詞の暗さが取り沙汰される事が多いが、実際のところそれは
ガーネットの作品の中での話であり、さすがに提供詞では、それは無い。

逆にガーネットの作品の中では、中村の低音での歌いっぷりに載って
AZUKIの負のキーワードがびしびしと突き刺さって来る。

これはガーネットクロウの中でのみで味わえるAZUKI詞の魅力であり
決してそれがマイナスに作用していることは無いと考える。
236ナナーγ:03/09/30 01:11 ID:YH50r3/V
>>233

@Yes
Aスカイ・ブルーに関する俺なりの解釈
B >>36 & >>38
  >>58
  >>80 あたりか・・・
237名前はいらない:03/09/30 01:19 ID:NJrCxA/h
どうもどうもナナーッさん.

あまり前の方真剣に読んでなかった.
読もう!!!
ところで貴方のGC詞の中で難易度1はなんですか?
くどくど質問してウザイとお思いでしょうけど‥

これもなにも,貴方の詞の解釈は興味深いから

238 ◆rhmUyGOODc :03/09/30 01:24 ID:kv9z419m
中々来れずにスマソ

自分はAZUKI詞についてあまりGCを知らない人に見せたところ、
「怖い」という印象よりも「面白い」という印象を持った人の方が
多かったかな・・。あくまで自分の周りですが・・。
今は鬼束や林檎あたりも売れているし、一見暗い詞であっても「ふーん」
くらいで済ます人も増えてきているんじゃないかな、と思ったり・・。

>>232
まさしくAZUKI詞の魅力はそこですね。
何気ないフレーズの様に見えて、グサッと刺さって離れないフレーズが
結構あったり・・。
有名どころでは「夢みたあとで」の「寂しい夜に思い出すのは〜」の部分とか。

あと、スカイ・ブルーは「思春期の頃荒れてた自分とそれを越えて
その頃を思い出している自分」を解釈してます。
「君」と語り部は同一人物ということで・・。かなり強引な解釈だけどw
239ナナーγ:03/09/30 01:40 ID:YH50r3/V
>>237

難易度か・・・
悪いが考えたことは無いな。
前にも書いたとおり、俺にとっては1フレーズだけでも解釈は成立するから。

今夜は、書き過ぎた・・・
240名前はいらない:03/10/01 21:02 ID:fo5j1jhe
夏の終わりの〜の「この世界で願いをうて」のうての漢字って
当てはめるとしたらなんだろう?「打て」「討て」「撃て」
241ナナーγ:03/10/04 01:31 ID:SWecUPi4
>>240
「打て」、だろうな。
雨が願いを打ち流す・・・


夏の終わりの長い雨

真夏のスコールのような激しさは無いが、、不安定に降り続く雨
塗り固めていた表層が時間を経るに従い剥げていく
目を背けていたものがそこに露呈する

そう、それは薄々気付いていたこと
避けては通れない現実

過ぎた日を思い悩んでもしょうがない
次はきっとうまくいくから精一杯やっていこう



ようやく雨が上がった
冷えた空気が、頬に心地良い・・・
242名前はいらない:03/10/04 13:51 ID:5zde4znl
80,0何度読み返したかわからんけど
あれ読むと落ち込むよね
243名前はいらない :03/10/04 15:09 ID:iBVGGywJ
>>242
例えば何番目の詩で、どんな風に?

そういえば80,0を頭から通しで読んだことないな
いつも途中からパラパラだから、まだ読んでない詩があるかも・・
244名前はいらない:03/10/04 23:17 ID:2ym+QTDC
おれも一番最初に最初から読んだけど
それ以降はパラパラと読んでるだけだなぁ
たまにしか読まないけどね
なんかそんなこと言ってたら読みたくなってきた
読ーもおっと

とか思ったけどどこにしまったっけって感じ

245名前はいらない:03/10/05 08:39 ID:TQBF7298
242だけどなんか共感できる寂しさとかはあったんだけど
あの祭りは嫌いとかね
それより何より死ってのが多くて
読んだ後は共感というか安心の一欠けらも無い
まぁそこがいいとこかな
246名前はいらない:03/10/05 15:03 ID:oPcqWPCG
君ピカの解釈だけど、
君⇔太陽、僕⇔月、海⇔空、波⇔雲
という対比で解釈してみると面白そうでつ。
247名前はいらない:03/10/06 11:28 ID:78+9ajVG
>>241
でもなんか歌詞の内容が薄い気がするこの曲。
メロディ的にはいま一押しなんだけどなぁ。
248名前はいらない:03/10/06 18:40 ID:78+9ajVG
>>246

対比というよりむしろ一情景のなかのそれぞれの物に対する
隠喩を見るべきではないだろうか。

月明かりの夜、海をながめる僕が、海にただようクラゲ二匹
を僕と君に見立ててながめる。(まあ実際には見えないよな)

そして空を見上げては、明るく光る月。
ここで僕は、月の光をおそらく君の愛に見立てていると思う。

太陽は隠喩ではなく、それこそ月に対する対比として登場す
るんだろうけどね。
繰り返し昇り落ちる太陽の下 まわるこの星
この文はまさに君と僕の生きる世界を示すが、自分達をクラゲ
に見立てたとき、その世界は海へと置換される。

この詞は夜の海を眺める僕が思いを馳せている様子を描写した、
まさにアズキの得意な、インスピレートされた情景の描写って
やつなんでしょう。いかがですか?
249名前はいらない:03/10/06 20:22 ID:D5UT08m4
変なジャケ写キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
250名前はいらない:03/10/07 02:14 ID:oxiAWxcr
以下このスレに場違いな書き込みをしてしまうがご容赦願いたい。

自分は半年前友人に進められファンになった、いわばにわかGCファンである。
とりあえずインディーズ含め全曲聞いた。なんかスパイラル以降の曲とそれ以前の曲を比べると、スパイラル
以降の方がやはり前に比べ完成度が低いと思う(売れてるわりに).

なんというか、何回か聞くとすぐ飽きる。昔の方がc/wを含めすぐ飽きない。
ハッキリいって「君という光」は全く良いと思わなかった。
1つの理由にスパイラル以降はアレンジに厚みがなくボーカルを前面に出しすぎというのがある
と思う。「君という光」「call my name」「君の家まで‥」を並べて聞くと大きな違和感を感じる。

そして2つ目の理由はまさに詞にあると思う。
上の例を挙げると、AZUKIの詞の特徴である↓
・昨今のPOPsには珍しく、大胆に死を織り込むこと
・詞の流れのなかに、表裏複数の意が見て取れる(事がある)こと

c/wを含めスパイラル以降でこれに該当するものはないのでは。なんか昔の
詞の方が深遠な詞が多く良い意味で意味が分かりにくく,だから聞いても飽きないみたい
なのがあったのだが‥‥。
最近ファンになったにわかファンで、ある曲ができた経緯など全く知らないが
その分ほとんど全ての曲を同時にサラッと聞いたのである意味公平な評価も
出来ると思う。
これについて皆さんはどう思うか?





2511 ◆asK0S7L8Bk :03/10/07 05:46 ID:sxNoZXNP
トリップのパス忘れてしまったので新しいのにしますた。

>>250
自分はミステリアス〜(Timing含む)→夏の幻→1stAL
→夢みた→2ndAL→それ以前のシングル→インディーズ
→それ以降順当に という順番で今まで聴いてきましたが、1番目の
アレンジのイメージの変更は確かにあると思う。
ただし、それで質が低下しているかどうかは、自分は音楽について
あまり知らない(自分の好き嫌いでしか聴かないから)ので判断は出来ない。
ただ、「スパイラル」はあまりにも夢みた発売時に「GCといえば
バラード」という一般からの評が多すぎたために「バラード以外も作れるんだゴルァ」
というメンバーの意気込みが感じられたし、「スパイラル」ではアレンジは特に
それ以前とは変わりのないように感じた。
どちらかと言えば「クリスタル・ゲージ」以降にアレンジが少し
ずつ変わっていったんじゃないかな。ライブを意識している面は
大きいように感じたから。
2521 ◆asK0S7L8Bk :03/10/07 05:47 ID:sxNoZXNP
続きです。

歌詞に関しては、自分はほとんど変わりのないように思う。
例えば、「泣けない夜も 泣かない朝も」では、「終わるからこそ
愛しく」というAZUKI詞特有の諸行無常感が現れているし、「クリス
タル・ゲージ」でも複数の意味に取れる部分がある。
どちらかと言えば自分は「死を織り込む」のがAZUKI詞というよりは、
死だけに係わらず「終わりを慈しむ、日常のいい難い感情を
さらりと描き出す」のがAZUKI詞の特徴である、と考えているから、あまり
変化が無いように感じたのかもしれないけれども。
それと、AZUKI詞に死の部分がはっきりとなくなってきたのは、曲に
タイアップがつくから、ライブで演奏される可能性があるから、というのもあるかと。
例えば、「君という光」はコナンのタイアップだったのもあって、
中村自体「タイアップを意識して作った」ということも言っていたし、
それは少なからず詞にも影響していると思う。
とりあえず、死に関してはタイアップに左右されないAL曲の発売を
待つのが一番いいかと(カップリングもタイトル曲との組み合わせに
左右される面があるから)。

あと正直GCは「スパイラル」以降は特に売れているわけではなかったり。
なんだかんだ、今のところ一番売れたのは「夢みたあとで」だYO

では、長文スマソですた。
253名前はいらない:03/10/07 13:35 ID:YOlBzm80
80,0のメンバー写真、どう撮ったのか明らかに隠し撮りっぽくてある意味怖い…
254名前はいらない:03/10/08 01:21 ID:SJQ1SNua
>>252
やっぱり俺は,GCは暗めの曲調でないとらしさがでないような気がする。なんか
ライブとか,タイアップとかが微妙にGC(由利?)を束縛して自由な製作を行う
上で障壁になってると思う。
 自分が一番良いと思うのは、インディーズの曲とデビュー直後のc/w曲。c/w
では特に曲にも詞にも大きな挑戦が感じられ本当に作りたい曲を作ってるんだろ
うなという感じがしたよ。
 今回の3rdはその後のライブを意識して製作されものになってるのでは?だと
すると,今までのGCからやや脱線したものとなってる可能性もありうるので不安‥

まあ、ぐたぐた言ってもしょうがないね‥‥これで曲が変わるわけでもないし
気長に待ちますか‥
2551 ◆asK0S7L8Bk :03/10/08 09:48 ID:dTIejA4h
>>254
そうだね。発売されたときに聴いて判断するのが一番イイ!ね。

それにしても、岸本の新曲「みえないストーリー」も
AZUKI詞みたいで。ちょっと聴いてみたけど、クーロンアレンジは
どうも苦手だ・・。
しかもAL発売もあるし、出費がかさむなぁ・・。
256名前はいらない:03/10/10 16:29 ID:YgqOVv57
azuki七と心中したぁぁぁーーーーーーーーーーーーーいいいい!!!!!!!!!!!
257名前はいらない:03/10/11 21:22 ID:fQ9u50Si
歌詞の世界と曲の世界との摩擦を「スパイラル」には感じひっかかっていたが、
その後(クリスタルゲージなど)は、こうした摩擦がなくなって、すんなりした気
がする。
まあ、これが本当は良いのか悪いのかわからないけど。
258名前はいらない:03/10/11 22:04 ID:pCteuYZu
>>257
歌詞の世界と曲の世界との摩擦ってなに??

歌詞と曲が合ってないってことなんかいな?
259名前はいらない:03/10/14 03:08 ID:yMUGkYP+
「jewel fish」は雨が川となり、大海へ注ぐ、水の循環を通して、一生を表しているのだと思う。
この大海の水はもちろん、雲になるわけで、現象は繰り返される。
ここに、AZUKI特有の輪廻転生観が見て取れる気がする。
もちろん、大海にたどり着いた後は「jewel〜」では描かれていないが、その後は「white out」に行き着く気がする。
水が最初にたどり着いた(再び生まれた)場所は高山で、雪となって降り積もる。
260名前はいらない:03/10/18 00:08 ID:ZuIDQIRd
保守
261ナナーγ:03/10/18 00:25 ID:eUwZa0KZ
つよがり(80,0/34)

〜愛がなくなってさびしいだけ
 あなたを失って淋しいわけじゃない〜

これを強がりとするならば、その裏を返してみると

『 あなたがそこにいてくれさえすれば、愛が無くても淋しくない 』

愛が無くても寄り添えれば・・・その状況に想像を巡らすと切なくなるな。

〜繋ぐ手もないのに、片手でまとめちゃう荷物〜

というのも、泣かせる。
262名前はいらない:03/10/18 21:09 ID:YuSnIwIT
>>261
いい詩だよな
おれそれ好きなんだよ

263名前はいらない:03/10/23 17:58 ID:50El6jd5
保守
264名前はいらない:03/10/23 23:42 ID:AY4/coGd
265ナナーγ:03/10/24 00:35 ID:pHcPrs3K
For South

繰り返される日常の疲弊からの逃避。
AZUKIの基本的な願望のベクトルは南国。そしてバカンス。
前半は大方、詞の通りだろうな・・・

話は逸れるが、亜熱帯〜熱帯の都市では何故か暑い所ほど冷房を効かすところが多い。
強烈に冷やされた薄暗い建物から表へ出ると、大量の陽光に幻惑され、湿気と温度差に呆然となる。
一瞬の内での別世界への移行・・・というよりもこちらが現実か。



『国道では一日中何かが走っていて、吸い込まれそう・・・』

地を揺らして行き交う車、車、車。
右から左へと流れていく車列を眺めていると、不意にその只中に足を踏み出してしまいたくなる衝動に駆られる。
それはまるで、凍えるような建物から熱帯の戸外へと背中を後押しされるような感覚にも似た誘惑。


・・・今のAZUKIにはまだ、そこから現実へと引き戻す 『何か』 が存在しているようだがな。


そういった事を考えてみると、 ゆううつなときに(80,0/06) も、違った見方ができるかもしれない。
266名前はいらない:03/10/27 21:56 ID:oA3/gHim
実は、最近ガネのファンになったんだけど
理由はやっぱり七の詩のせいなんだろう。
俺としては、歌は曲もいいけど
それ以上に歌詞が大事なんだよね。
それなのに最近のJ-popは曲ばかりがクローズアップ
されていて詩のほうはさっぱりで聞きたいと思うことも無くて
もう十年ちかくもJ-popなんて聞かなかったし
聞こうとも思わなかったんだけど
なにげにnyで落とした「SPARKLE」を聞いたら
こんな詩を歌うバンドもいるんだぁ、と思って
すぐに全アルバムとシングルを買っちゃったよ!
どの曲もみんないいんだけど詩に関していえば
最近のお気に入りは、「永遠に葬れ」と「A crown」の
つながりかな?3rdALも楽しみ
(保守)のつもりで、書いてみました。
267名前はいらない:03/10/27 22:04 ID:D8QQOYsk
>>266
確かに洋楽好きで邦楽はGCしか聴かない人多い気がする
それにしても十年もJ-POP聞いてないってすごいっすね

失礼ですが年齢は?
268名前はいらない:03/10/27 22:36 ID:oA3/gHim
>>267
もう今年で、38になりました
ガネファン最年長かも(汗・・
最後のころに聞いていたのは
大貫さんだったかなぁ
なんかJ-popに魅力がなくなってきたのは
歌詞について
自分の願っているようなものが
見当たらなくなってきたようで
だんだん聞かなくなっていった気がする。
それと洋楽はさっぱりわからない!ので
聞いてないよ。

269名前はいらない:03/10/27 22:44 ID:oA3/gHim
>>267
ことしで、38になりました。
ガネファン最年長かも(汗・・・
最後の頃に聞いていたのは
大貫さんだったかなぁ
J-popのとくに歌詞について
自分の願っているようなものが
無くなってきたような気がして
だんだん聴かなくなっていったような気がする。
それと洋楽はさっぱりわからない!ので
聞かないよ。
270名前はいらない:03/10/27 22:46 ID:oA3/gHim
>>268>>269
二重カキコすみません。
271名前はいらない:03/10/27 23:27 ID:RBakd3tH
>>270
ゆるさん
272名前はいらない:03/10/28 08:51 ID:YXW2EGXf
ヘッセの話を真に受けて、本屋でバイトし作家を目指す
昼間は汗かき、夜は小説書き、いつかは芥川賞

投稿作品第一次審査落ち、なぜなのか
挫折が俺を強くする、そう自分を励ます

書いても書いても無視される、箸にも棒にもかからない
この苦労をいつか自伝で書くだろう「あの大作家も昔は苦労したのね」

今度もやはり一次落ち、新人賞はあきらめた
三流作家の審査員になにがわかるのか、世間が読者が大衆がおれを支持するであろう

200万円かけて自費出版、これでついに俺は世に出たのだ
さあ、見よ、そして崇めよ、大作家の登場を! しかしいっこうに反響がない

いまは作家をあきらめた、さんざんな目にあった
気がつけば俺も30歳、無駄な道、回り道をしたものだ

そしていまは引きこもりのNEWSを見て
ニヤニヤ、ニヤニヤ、ニヤニヤよ
引きこもりのNEWSを見て
ニヤニヤ、ニヤニヤ、ニヤニヤよ
引きこもりのNEWSを見て
ニヤニヤ、ニヤニヤ、ニヤニヤよ

いつしか、ひきこもりのNEWSをみて笑う俺がいた
そして、引きこもりのNEWSを見て笑う俺を見て、泣く俺がいた

ヘッセの話を真に受けて
本屋でバイトし作家を目指す・・・・・・・
273名前はいらない:03/10/31 22:52 ID:ZuSpjAo4
>>272
なんだお前は?
274名前はいらない:03/11/01 22:02 ID:XNqJ6Enc
ミステリアスアイズっていつも思うけど面白い詞じゃない?
最初聴いたときとか訳わかんなかった。出だしの君と僕とは〜
他の誰かを未来を探して行くまで聴いたとき前向きな離別、
それぞれの旅立ちの歌かなって思ったけどサビのもう二度と〜とか
抱きしめてI'd like to your love みたいな求愛表現も見られるし
かと思えばやっぱ次の場所へyou take your wayなんだよね。
あ〜なんかかいててまたわかんなくなったわぁ。きっともっと
深い意味があるんだよね。無能でスマソ。今日は月が赤いから
なんかわくわくしながら書いてまつ。本スレもつまんないし。
275名前はいらない:03/11/01 22:10 ID:vyw5+kfM
>>274
うん、たしかにね

あと、曲名の「ミステリアスアイズ」、これもなかなか興味深い
276名前はいらない:03/11/02 00:13 ID:dbb2pwxx
eye には探偵って意味もあるからな
2771 ◆asK0S7L8Bk :03/11/02 04:34 ID:+EOUorJD
本スレ、確かにこういうのはファンサイトで〜って
なりそうだからなぁ。
ファンサイトでこんな風に詞に関してやってるとこ
らげさんとこくらいしかないし・・。

ミステリアスは最後の「別れてもそれでも君を
想ってる」って部分がいいね。
顔で笑って背中で泣いてって感じが好きだ。

3rdALでは、インタビューを読んだ感じでは
マリオネット〜と逃れの町とエンドレス〜が特に楽しみ。
3rdAL発売楽しみだなぁ。
278名前はいらない:03/11/02 15:11 ID:c5UTUTQT
>>276
なるほどね。それも踏まえるとなんか見えてきた気がします。
>>277
3rd楽しみですよね〜しかしその日は修学旅行・・・
プレイヤーないんで歌詞だけ読みながら悦に入りますw
永遠を〜を少し聴いたけどスカイブルーって歌詞があったのが
印象深いな。偶然にも2NDと同じ七曲目だし。ちょっと前本スレに
Float worldの歌詞がうpされてたけどCメロ(?)
二番が終わって最後のサビに入る前の歌詞がすごく七さんらしい
表現だなぁと思いました
279名前はいらない:03/11/02 22:33 ID:o739QFkL
私はミステリアスアイズは「一回壊れかけたけどやり直してく二人」かなーと思ってた…。

君と僕とは別の生き物で、持ってる愛もやっぱり別々のものですれ違うけど
そのなかで答えを見つけて敢えて一緒にいることを選んだ。
だからサビの「もう二度と迷わないようにその腕を離さないで」のあとにも
「傷つけあうそのときも」って愛し合ってる二人も傷つけあうことがあることを
証明してるんじゃないかな?
「どこまでも広がる天」っていうのは二人が描いてた理想の恋人像。
そういう理想にはそぐわなかったけど、新しく優しい関係を築いてける。


……かなあ、と思ったんだけど。
これだとそれだと『今僕らは』っていう部分の『今』が若干矛盾してくるな…。
280ナナーγ:03/11/02 22:39 ID:CIfKaoLT
Mysterious Eyes


色々あったけど君と出会うことで、ひとそれぞれに違った想いがあることに気が付いたよ
だから僕は今、君が歩んできた時間がどんなだったのかをとても知りたい

そして
これからの時間は、僕と一緒に歩んでいってほしい


突っ込みドコロは色々あると思うが、俺的にはこんな感じか。
この詞には、何かをモチーフにした裏の意がありそうな気もするが
今のところ思い当たるものが無い・・・
281名前はいらない:03/11/04 00:28 ID:SY0vnxha
Mysterious Eyesのなかの
「海のみえる街へゆこうよ君だけにみえたあの日を誘い出して連れてきて」
この部分スゴク好きなのよ。本格的にガーネットクロウ全部曲集め聞き出した
のは今年からなんだけど、3年前のCMで流れてたこのフレーズはずっと頭の
どこかに残ってたな。
 理由はよくわからんが、曲も含め非常に好きな部分。

海のみえる街‥‥‥
AZUKIは実際の場所を想像して書いたのかどうか
だとしたらどこだろう‥‥
大阪の海ははっきりいって下水道なみに汚いからな‥‥

あと、1stと2ndの初動と累計知ってる人いたら誰か教えてください。やっぱ
3rdの売り上げは気になるので。
(本スレで同じ質問したらボコ叩きにあいましたので‥‥‥)

2821 ◆asK0S7L8Bk :03/11/04 06:06 ID:bqtEZcsR
>>281
確かにAZUKI詞って頭から離れないフレーズ多いね。
自分は初めてAZUKI詞を聴いた曲の「Free Magic」の
「愛があるならまあるい形」がいまだに頭から離れない。
それだけインパクト強かったんだろうなぁ・・。

海のみえる街はどこだろうね。
滋賀出身みたいだし、本人潜るの好きって行ってるみたい
だから近畿圏かな。和歌山にもふらっと出かけるみたい
だし、その辺かも。

1st2ndの初動と売上はちょっとわからない・・。
昔見た記憶はあるんだけど・・お役に立てずスマソ。
前は載せてるファンサイトあったんだけど・・今
確認してみたら改装してなくなってた・・。
3rdは順位的には2ndくらいかなぁ。前週の
女子十二(ryはたぶん1位とりそうだけど、
同日発売のALは、今年のシングルの同日アーティスト
よりは楽そうではあるけど・・。
2831 ◆asK0S7L8Bk :03/11/05 07:49 ID:JQabH2xm
たびたびスマソ。やっと見つけてきますた。
ttp://sekisert.hp.infoseek.co.jp/discografi2.html
ここにDVD以外の全タイトルの初動・累計載ってるYO
284281:03/11/05 22:57 ID:8FcaiIia
>>283
わざわざどうもありがとう

思ったより,アルバム売れてるんだなあ
どのくらい売れるんだろうか。矢井田が14万か‥‥うーん
まあ特に売れて欲しいとは思わないが、かといって売れないから解散という
のもこまる。
 CD売れない時代だし初動3万〜4万で御の字なのだろうか
2851 ◆asK0S7L8Bk :03/11/06 04:07 ID:hNdo1Vip
>>284
確かに去年は色々とGC自体に勢いがあったからなぁ。
今年は比較的マターリだけど、来年からはライブも
あるだろうし、また忙しくなりそうだね。
ALは正直どれくらい売れるか解らないけど(何が売れるか
わからない時代だし)、自分も3〜4万あたりはいってほしいなぁ。
2861 ◆asK0S7L8Bk :03/11/06 04:14 ID:hNdo1Vip
一度ageるとともに、上で話題になっていたミステリアスの
歌詞を自分なりに解釈してみますた。

【Mysterious Eyes】

別れた君と僕は違う人間同士。
君との思い出は色褪せてゆくけれども、
君が手探りで見つけた「誰か」との未来を、大切にして。
僕と君がたどった傷つけ合って壊れてしまった関係に
ならないように、迷っても誰かの手を離さないでいてあげて。
僕のことなら君がいなくても、思っていたより強く生きている。
気にしないで。

あの頃は求め過ぎて愛がすれ違ってばかりだった。
でも答えを探しながら次の場所へ行こうと思っているよ。

・・でも誰にも言わないけれど、本当はまだ心の中ではずっと
君への想いを、思い出を一人抱いて生きているんだ。

―――――――――――――――――――――
サビのもう二度と〜は別れた相手が新しく付き合っている
誰かと相手の恋を応援しているのかなぁと解釈してみたり・・。
タイトルの「Mysterious Eyes」は、そんな僕の言動を不思議
に思っている「君」の心なのかな、なんて・・。
とりあえずかなり勝手な解釈ですw
287luciferase:03/11/06 21:01 ID:ZSxTsP5g
>>286
そうだね。
きっと別の人と一緒にいるのを見てしまったんだろうね。
それでこっそり後をつけてしまう。
まさに、mysterious eyes!
288名前はいらない:03/11/08 22:58 ID:ZFXnsvBS
最近ラブリージャブリーげっとして、「Crash」にはまってます。
やはり七さんにはマイナーメロが似合う!
虚無感漂う中、「愛してた」なんて言葉が混じって、切なさMAX。
二番のサビの言葉の羅列も、詞のハマりと違和感なくてうまいよなぁ。
ゆりっぺにはマイナーアップテンポをもっときぼん。
289名前はいらない:03/11/09 21:44 ID:7q49kXuh
mysteriousネタ振った者です。みなさん低脳な私に付き合ってくれて
ありがとう。まだ完全に答が出たわけではないけど夢みたあとでなんか
私の中では何パターンものストーリーがあるんでその時々の気分にのせて
この曲を聴きたいと思います。本当にありがとう。
提供詞ならだんとつLonesone Tonightが好きだな。確かに落ち着いていて
優しいんだけどどこか寂寥感のある曲が似合いますよね。好みの問題
かもしれないけど。カラオケで歌ったらこの曲癒されると言われました。
詞がいいねと言われてちょっと嬉しかったです。
290ナナーγ:03/11/09 23:05 ID:RZjTTT3H
一途な想いが心にストレートに沁みてくるな。 > Lonesome Tonight
抑えたトーンのメロディーも合っていて、俺も好きな曲の一つだ・・・
2911 ◆asK0S7L8Bk :03/11/11 22:51 ID:91tAnH2M
3rdAL発売あげ

個人的には逃れの町とEndless〜の歌詞が
特によかったな。
292名前はいらない:03/11/12 21:15 ID:R6RMTXtu
とりあえず、3rd発売ということでその中の曲について語っとくか

「恋することしか出来ないみたいに」
ガーネットの曲の中ではholyやcall my nameのようなスローナンバーが好き
でアップテンポの曲はいまいち性に合わない。「恋することしか出来ないみ
たいに」を初めてGTやラジオで聞いたときは、ガーネットがこんな薄っぺ
らいアイドルソングを!!??と唖然呆然だった



‥‥‥が通して何回か聞いてくると評価が変わり今ではかなり好きな曲の部類
に入るようになった。詩もストレートな心の描写で特にひねっているでもない
のだが、なぜか魅力を感じるんだよな
ただ単に、今までガーネットの中ではダークな詩を書いてたAZUKIらしくな
い詩ということだけからくるものなのかはてさて??

「群れから離れ少し不安定に同じ距離を保つあの小さな白い鳥の名前を教えて」
ここの解釈がキーになると思われる
293名前はいらない:03/11/17 00:40 ID:GQU0PtO2
あげ
294ナナーγ:03/11/19 00:34 ID:6Xpxl6DW
恋することしか出来ないみたいに

個人的には、かなりヤバい曲だな。
ノスタルジックな曲調と前半部の描写が自分の記憶とシンクロしていて
情景がリアルに浮かんできてしまう。
実は以前のGCの曲にも同様に強烈なのがあって、今聴いてもグッとくる事がある・・・

>>292
君と僕との関係がどんな形になったとしても、君との事は大事にしていきたいと思う。
でも、やっぱり君の心が誰に向いているのかが気になってしょうがないよ。
今の僕には、あの白い鳥のように遠くから不安気に君の事を窺う事しかできないから。
295名前はいらない:03/11/23 07:55 ID:Y/7pMdWB
でもAZUKIの詞って実体験ではなく想像とか辞書を見て詞書いてんだよね。
ある意味凄い妄想力のある人ね。夢見る少女って感じで
2961 ◆asK0S7L8Bk :03/11/23 10:43 ID:0rwKHlbf
それ言い出したらほとんどの詩人や小説家等は
そうなってしまうYO

そういや、Endless〜にも出てた「風と共に去りぬ」の
ヴィヴィアン・リーって、本当にすごい生き方したんだね。
調べるまで知らなかったんだけど・・。
ttp://www.din.or.jp/~grapes/vivien/larry.html
ここで色々知りました。

あと昔のインタビューで、「影響を受けた人物」に
スカーレットを挙げていたり、AZUKIの中でも印象深い
人物なんだろうな、と改めてEndless〜聴いて思った。
297名前はいらない:03/11/23 12:28 ID:Y/7pMdWB
だってほとんどの小説家や作詞家なんてそうでしょうに。
実体験を丸々書いてる人なんかいないでしょ
298名前はいらない:03/11/23 20:23 ID:fdaHEc/8
【逃れの町】

誤って人を死に至らしめた者が、正当な裁判を受けるときまで、死者の家族の
私的復讐(血の復讐)を避けるために避難することのできる町。
ヨルダンの川東と川西に3つずつ設けられた。
ラモト・ギレアド、ヘブロン、シケムなどである。

らしい。本スレからの引用

あと「偉大」(suki)を聞くたびに背筋がゾクゾクってするの俺だけ?
299名前はいらない:03/11/25 21:28 ID:nGb07eoU
300名前はいらない:03/11/26 00:01 ID:S0Mu+SBF
クリスタルゲージが狂気ソングってどこかで聴いたけど、マジかな?
私はクリゲに関しては結構そのまま取っていいと思ってるんだけど…。
多分、元ネタはcrystal gazing(水晶占い)だよね
未来の行方が判らないってことの象徴かなあ、と思う。
301名無しさん:03/11/27 22:07 ID:zdEJeFrI
小豆の死なんてどうでもいいんだよ。
ガネクロはゆりっぺの歌声でもってるんだから。
302名前はいらない:03/11/27 23:35 ID:b0lmE1de
>>298
幻のFWスレの方で書き込んだのだが、
偉大=すき については、どんなに好意的に解釈しても
偉大とも思えないしすきにもなれない。

TWO-MIXか?ってくらい、最近のAZUKIは歌詞の当て字が苦しくなってる。
当て字に頼らなくてもいい詩がかけるのになーと思ってしまう。
3031 ◆asK0S7L8Bk :03/11/28 08:19 ID:As6ftLAG
当て字の場合、受け取り手にわかりやすくさせるために
やってるんじゃないか、と思う。
現に80,0には当て字全くないし。
それに前々から当て字自体は多かったよ。
最初の頃は歌詞カードに記載していないだけ。

当て字の場合受け取り手の好き嫌いの問題が強いと思う。
304名前はいらない:03/11/28 19:20 ID:Cs/VE8hr
当て字、「偉大=すき」に関しては許容範囲かなと思った。
あそこは「すき」より「偉大」の意味が優先で、
単に音楽性の問題で、メロディに「いだい」の響きがハマらなかったんじゃないかな。
「い〜だーい♪」だと微妙に変な感じしない?

それより「シンプル=たんじゅん」がいらないな。普通に「単純」でいいと思うんだが…
やりすぎイクナイ
305名前はいらない:03/11/28 23:58 ID:fw33vQKW
普通に曲だけ聴いたときを歌詞カードを見たときとでは印象が変わるのが
GCの面白いとこだと思うし、1つの曲で何倍も楽しめるとこだと思う。

三途の川(かわ)、命(まぼろし)etc

今回の「偉大=すき」はちょっと難しいがこういうことはどんどんやってくれた
ほうが自分はうれしいな‥

>>300
クリスタルゲージの意味は、強い結合、強い結界みたいな意味としてとったけど
詞の意味は直感的は、樹海でしのうとしてるのかなとも思ったがそれでは意味の通じない
ところが結構あり結局自分の悪い頭ではよくわからんかった

ただダークな雰囲気は大いに感じるよな
306名前はいらない:03/11/29 03:43 ID:CwDXxIUq
>>300
>多分、元ネタはcrystal gazing(水晶占い)だよね
僕はタイトル聞いた時に「Crystal Gauge」だと思った。
 gauge
 ━━ n. 標準寸法, 規格; (散弾銃の)ゲージ, 口径値; 定規; 計器, ゲージ;
 (レールの)軌間; 標準, 尺度; (風と他船に対する)関係位置; 範囲.

イメージとしては(1)(2)のどっちか。

(1)「善悪の基準は共通じゃない」の反義としてのCrystal=透明=見えない Gauge=基準
(2)見えない=Crystal 線路=Gauge(鉄道模型の「Nゲージ」を思い浮かべたのかも)に沿って
 生きて行く

多分(2)?
307名前はいらない:03/11/29 03:47 ID:CwDXxIUq
>>304
ちゃんと買うなりレンタルするなりして歌詞カードを見ないと面白さが
分からないという…
これはCCCDならぬ、AZUKI流CCLC (Copy-Controled Lylics Creation)かも。
308名前はいらない:03/11/29 08:03 ID:GQwlvFc8
ただの勘違いオバサンでしょう
奇を衒った表現を好みますが
頭の悪さと浅学さが露呈しています
ラスラブの「贋作」の意味の取り違えで
確信しましたね
才能は全然ないです
309名前はいらない:03/11/29 08:30 ID:mVbc968P
贋作はcall my nameじゃないか?
頭悪いな
3101 ◆asK0S7L8Bk :03/11/29 09:23 ID:r80WqRqy
>>303はGC系スレに出現する固定荒らしなのでスルーお願いします。
3111 ◆sazlCmpe6k :03/11/29 09:24 ID:r80WqRqy
あ、スマソ。レス番号間違えた・・自分にレスしてる・・。
>>308の間違いでした。
312名前はいらない:03/11/29 11:31 ID:95L7KkFO
>>306
今辞書ひいてみた。
Crystal Gaugeであってるかも。確かにその方が意味通じるね。
gazingはあくまでgazeのままじゃ「水晶占い」にはならないみたいだし…。
それなら暗く取れないこともないかも(w

ところで、荒らしさんをみて思い出した。
call my nameの詞って可愛いんだよね〜。
一週間がごとに壁の絵を変えるカップル。ほのぼのしててイイよね。
この前レンブラントの特集やってて興味持ったんで画集(オンリーのじゃないけど)
買ってきたんだけど、結構好きな作風かも。
レンブラントの固有名詞には何か意味があるのかな?それともAZUKIが好きなんだろうか。
313名前はいらない:03/11/29 14:42 ID:XqAddePr
ところで、荒らしさんをみて気になることがあった。

call my name ホントに意味とりちがえてんの?
3141 ◆asK0S7L8Bk :03/11/29 15:44 ID:r80WqRqy
>>312-313
あまり相手するとここに居座りそうなのが怖いけど・・。

ふとこの前検索していて思ったんでけど、もしかしたら
映画の「迷宮のレンブラント」のイメージもあるかも、
なんて。
自分はこの映画観てないんでわからないんだけれども、
あらすじを見ているとそんな感じがした。
ただ、自分は全然call〜の時のインタビュー記事は
読んだ事ないから前知識は全然ないんであてになりません。
3151 ◆asK0S7L8Bk :03/11/29 16:03 ID:r80WqRqy
あ、あとそのイメージは詞全体のことではないです。
最初の部分だけ。
316luciferase:03/11/29 16:18 ID:YZHXcZ+R
レンブラントに関しては、
まえに七さんがメロディ聴いたら自然と出てきた。
で、結局情景の一部にはめ込んじゃったといっていました。
だから、実際には特に意味はないでしょう。
ただ、頭に浮かぶぐらい好きだったのかもしれないけど。

あと、贋作については、昔だれかが本スレで説明してたけど、
贋作ってのはだますために本物そっくりに似せたもので、
模写やコピーとちがって、安いわけじゃないそうです。
だから、チープな贋作ってところが矛盾してるそうだ。
・・・きっと、七さん的にはポスターみたいなイメージ
だったんでしょうね。
3171 ◆asK0S7L8Bk :03/11/29 17:13 ID:r80WqRqy
>>316
なるほど、ありがとうございます。
あの頃は曲を聴いててもインタビューとかは
見てなかったからなぁ・・。

詞についてだけど、矛盾ってなっているところは
「贋作を描いている主人公」だとしたら矛盾とは
感じないような気も・・。
自虐的に自分の贋作をチープだと言ってみたとか。
318名前はいらない:03/11/29 19:30 ID:wwuA94zd
いや、単にAZUKIがミスっただけだと思うよ
319名前はいらない:03/11/30 19:57 ID:WIC0rb5Z
>>316

週替わりということは、新聞の日曜版とかでよくやってる
「世界の名画」シリーズの切り抜きかも。

関係ないけど、ミヒャエル・エンデの「モモ」で、切り抜きが原因で
もめるエピソードがあったなぁ。
320名前はいらない:03/12/01 04:07 ID:/QYmKYXJ
ナナタソ(*´Д`*)ハァハァ
321名前はいらない:03/12/02 07:04 ID:1Gs0y2A5
>>1 ◆asK0S7L8Bk
>>ナナーッ
>>ラゲさん

どうなの?
ライブ行く?
何箇所行く?
322ナナーγ:03/12/05 23:37 ID:LXWv5/Gu
永遠を駆け抜ける一瞬の僕らは、未完成な音色と対になっているようだな。

方や生者を求めて、冥府から蘇って来たモノ・・・
方や生者の死滅を、冥府で待ち望んでるモノ・・・


>>321
すまんが秘密だ
323ナナーγ:03/12/06 00:37 ID:ZxlBI6lV
永遠を駆け抜ける一瞬の僕ら

#1
だんだんと蘇る遠い日々の記憶・・・
高ぶる気持ちが満ちてくるのが自分でも分かる
「君」は今、どこで何をしているんだろう
ようやく想いを叶える時がやってきたんだ

(サビ)
君の願いが、僕をこの世界に呼び寄せた
君を求める僕の気持ちには、何の曇りも無いのさ
この世界の未来には良いことはないよ
それよりも僕と一緒にいかないか

#2
ふと間近で感じたなにかの気配・・・
儚い微かな感触に愛おしさを感じる
「あなた」と一緒なら何処へでもゆける
今はもう他に求めるものは何もないから

(サビ)
君の願いで、僕等はこうして一緒になれた
君と僕との間を隔てるものは、もう何も無いのさ
この世界での距離は一瞬で超えられるよ
もう僕らは永遠に一緒でいられるんだ
324名前はいらない:03/12/06 15:41 ID:Koc9nnlf
すみません。
最近になってガーネットのファンになったもので、AZUKIさんが
作詞したガーネット以外の歌手の曲も聴いてみたいと思っています。
岸本早みはなんとかレンタルで借りれたのですが、それ以外はマイナー
歌手が多くてレンタル屋においておりません。

とはいっても全て買うには金が足りません。そこでこのスレの皆様に
AZUKIさんの作詞でお薦めの歌手、曲を挙げてもらいたいのですが‥‥
その中で絞って買います。

お願いします
325名前はいらない:03/12/06 16:48 ID:Koc9nnlf
ガーネットクロウの曲ではカップリングの方が詩が魅力的ですね
jewel fishしかりトランス・トラップしかりin little timeしかり

シングルは詩が素直すぎると思います。
3261 ◆asK0S7L8Bk :03/12/06 17:00 ID:5Pnbq9fQ
>>324
FOVや上原あずみALもないのか・・。
この2つは結構どこのレンタルにもあったんだけど・・残念だね。
個人的に好きなのは
FIELD OF VIEW「青い傘で」
       「CRASH」
上原あずみ「青い青いこの地球で」
Soul Crusaders「Lonesome Tonight〜君だけ見つめてる〜」
WANDS「「今日、ナニカノハズミデ 生きている」」
WAG「悲しみの雨」

WAGと上原あずみは、個人ではないかもしれないけど、
オムニバスの背表紙に「GIZA〜」と書いてあるやつに
収録されているから、GIZA関連のCDをくまなくさがすとイイ!よ。
327名前はいらない:03/12/06 20:22 ID:Koc9nnlf
>>326
そうか、上原あずみがありましたね。
これならまずレンタルショップにあるかも

確か結構売れた曲って無色でしたよね。
無色はAZUKIさんでなく本人が作詞してるんですね
328名前はいらない:03/12/06 21:09 ID:5ZeRFoVM
上原たんはかなりazukiに影響受けてるな。暗いし。
「会えるね…」も最初は「死ねるね…」だったらしいし

提供詞なら青い傘でとlonesome tonightがオススメだよ
329名前はいらない:03/12/06 23:08 ID:Koc9nnlf
どうでもいいことですが、
このスレ立ててすぐはスレ進行早いのに最近滞ってますね。
3rdAL発売されたばかりなのにこの中の曲について解説してるのも
少ないですし
3301 ◆asK0S7L8Bk :03/12/07 01:11 ID:pBEBgEie
>>329
ここの最初の方はほとんど自分のレスばっかですw
ID見たら回数多いのはほとんど自分だったり・・。

3rdに関しては、AZUKI詞やGC曲は解釈や入り込むのに
結構時間がかかる。だから発売されてすぐには細かい
解釈とかは難しい。
あるとき突然にふっと入ってくることがあるから、それまで
待たなきゃいかなかったり。
3311 ◆asK0S7L8Bk :03/12/07 01:11 ID:pBEBgEie
いかなかったり→いけなかったり
スマソ
332ナナーγ:03/12/07 05:12 ID:gKdo7igt
以前、他スレ(ここでもだったか)で取り沙汰されていた、アルバム曲#1の
歌詞の中にある表現 『 シンプル(→単純) 』 について

Simpleという単語には、簡素ゆえの潔さ、純粋という含みがあるが
これを「単純」と訳すと、ややニュアンスがネガティブなものになる。

では、音の数もほぼ同じ「シンプル」を何故、敢えて「たんじゅん」としたか。
・・・これは、言葉の流れから来る耳への心地良さ考慮した上での選択だろうな。


AZUKIの詞作は基本的に曲先だが、メロディーに合わせた言葉の選択の過程で
自身の表現意図と、どうしても相容れないケースもあると思う。
その様な時のAZUKIの妥協と主張が、当て字となって表わされていると考える。

この例の場合、言葉としては「たんじゅん」を使ったが、意味としては「Simple」
と、受け取って欲しい・・・と。


俺はAZUKIの歌詞を文字で眺める時には、ルビを無視している。
333321:03/12/07 17:30 ID:HT4MqW9O
教えてくれたっていいじゃんかよ‥‥‥‥


ケチ‥‥‥‥
334名前はいらない:03/12/07 18:25 ID:FT0EOUlh
岡本仁志に提供した詞は無視ですか?
ラブソングが多い気がしますが
3351 ◆asK0S7L8Bk :03/12/07 21:36 ID:pBEBgEie
>>333
なんか書き方にワラタので答えるw
大阪だけ行く予定。チケット取れたらだけど。

>>334
素で忘れてた。
歌詞では「Happy Trash」が一番好きだな。
「ぶっ飛んだ兵隊が どんな顔をしてた?」
というフレーズが印象的。
336名前はいらない:03/12/08 19:42 ID:/6SgtSkm
>>328
それは初耳だぁ。無色はかなり好き。無色の世界が〜ぁってとことか
いまだに時々涙ぐんでしまう・・ってスレ違いですね。
アルバムの曲の詞はみんなすきだな。永久駆けとか特に。
餅曲ならスィスィ様レインがお気に入り。また何もない今日をつれて〜
337名前はいらない:03/12/09 23:54 ID:uigObMOW
>>332
教えてくれたっていいじゃんかよ‥‥‥‥


ケチ‥‥‥‥
3381 ◆asK0S7L8Bk :03/12/10 16:53 ID:pWCkYnnc
僕らだけをラジオで聴いて録音したけれど、
転調部分の「世界は悪に満ちてゆく」という部分が
印象的だ。発売順で行けばHappy Trash辺りから、戦争や
争いごとに関係する詞が出てきた気がする。
個人的にはこういう詞は好きだな。AZUKI詞の書き方
だと押し付けがましくないし。
339名前はいらない:03/12/13 00:29 ID:14MGeEYG
ナナちゃん絶対恋愛経験豊富だよな
で結構修羅場くぐってると思うよ

でないとあんな詞書けないと思う。

やっぱり、ナナ詞で自分的に一番は千以上だな‥‥‥ホント泣ける
340名前はいらない:03/12/13 17:59 ID:4kDOE4Me
>>339
はげどー

千以上はいつ聴いても泣ける  (。´Д⊂)゜
341名前はいらない:03/12/13 23:20 ID:+TTxlHix
広末妊娠age

実はナナ−と瓜二つ
342名前はいらない:03/12/14 11:46 ID:eSJBBRVX
似てない・・・!!広末のほうがさっぱり系??
繊維状は確かももちゃんとあかねちゃんのだよね。
家も親離婚してるからなんとなく思い入れがある作品だよ
木の描写の所が好き。
343名前はいらない:03/12/14 17:53 ID:LzHh9cIF
繊維状は岡本も一番好きな詞なそうです。
それに小豆の詞はおしつけがましくなくて好きとも言ってましたね
344名前はいらない:03/12/14 19:12 ID:NoAxGAQy
公園で髪を切る
落ちてゆく毛先を払う
君が笑う 頬に触れる
見上げれば飛行機雲

こんなにも穏やかな終わりもあるなんて
不思議ね
名前を呼ぶ声が今 優しくて
離れたくない

借りていたままの映画を見てみよう
今日までは見えなかった君の気持ちとか
感じてみたいって 今 思う

千以上の言葉を並べても
言い尽くせない事もある
たった一言から
始まるような事もあるのにね

花の咲かない木を植えて
溢れる枝に
絡まりながら もがきながら
青空を仰いでいるみたいyeah〜
345名前はいらない:03/12/14 19:13 ID:NoAxGAQy
バスを待つ 君の背中
見送るの 今日で最後
僕は笑う あの日のように
手を振るよ 出会いと同じ

明日からは君を待っていた時間
僕だけの穏やかすぎるトキを刻む
慣れるまで ほんの少し君を思い出すよ

千以上の言葉を並べても
言い尽くせない事もあるよ
たった一言で
終わってしまう事もあるのにね

同じ土の上では生きてゆけない
二つの種の想い
両手を広げ
お互いを遠く見つめてゆくよ
346名前はいらない:03/12/14 19:50 ID:qtX4VuPW
親がリコンしてるのってナナーでなく>>342だよな


3471 ◆asK0S7L8Bk :03/12/15 12:03 ID:blVqzF+m
>>342
コソーリ、自分も親離婚してるんで千以上の
詞は好き嫌いではなく思い入れがあるな。
最後の「両手を広げ お互いを遠く見てめてゆくよ」
という部分が好き。
その絵本、一度読んでみたいんだがなかなか
見つからない・・。通販してまでは買えないし。

>>346
そうだと思われ。
348342:03/12/15 19:53 ID:nl8vvJBq
そうです。ななーには両親と弟がいるはず。
ずっと気になってたんだけど80.0で
ひとつめはどーのこーの ふたつめはどーのこーの
三つ目・・・四つ目・・・で、最後のを手にするために
何個目かを捨てるってやつあるけど あれってどーゆー意味??
349名前はいらない:03/12/16 00:53 ID:NwUpBeQm
ななーに弟がいるというソースは?

たしかいつかホンスレにも親がリコンして‥‥とか書いてる人いたような


繊維状とか今出したら絶対売れると思うけどなあ
悲しいほど売れてないよね
350名前はいらない:03/12/16 01:03 ID:ffwu0u8y
良い曲ではあるが華やかさが無い<繊維状
好きだけどなー
351名前はいらない:03/12/16 01:13 ID:tpDALg1K
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/3693/1071417465/l50
↑したらばに犯罪予告キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!


352名前はいらない:03/12/16 02:22 ID:NwUpBeQm
確かに地味で華やかさないな

最近は良くも悪くも、派手な曲が多いんだよな‥‥
なんか詞より曲、特にアレンジが勝ってるかんじ

たしかにアレンジが重層だとメロディーは飽きないが、自分的には昔の
詞のほうがすきだな、巡り来る春に、in little time etc
353名前はいらない:03/12/16 15:05 ID:Kiyy5zkZ
ぶっちゃけ一般人は詞よりも曲重視だと思うよ。
AZUKIに弟がいるソースは80,0の詞に書いてある。何て詞だったかは忘れたけど。
両親、弟、彼氏の存在が明らかになってる
354名前はいらない:03/12/17 02:13 ID:vQsCfN9s
茶柱のやつだったかな
355名前はいらない:03/12/17 16:06 ID:8/b7Zspg
80,0を読むと彼がどんな人かは大体想像はつく。
業界人ぽいし仕事場が一緒っぽくて性格が可愛らしい感じ。憧れの人っぽい。年下か?
356名前はいらない:03/12/19 23:00 ID:bsNGCXkL
鬼束だと「月光」「流星群」etc
林檎だと「歌舞伎町」「ステム」etc

詞が凄いと呼ばれる歌手は、メディアに取り上げられるような
代表詞がありますよね


ガーネットのAZUKIさんはどの作品でファンの評価を上げたのでしょうか
357名前はいらない:03/12/20 07:50 ID:god5KQvX
For Southかな
358名前はいらない:03/12/20 09:03 ID:rSAvHqdr
>>356
「陽はまたのぼり繰り返す」
359名前はいらない:03/12/20 10:20 ID:3fXFVpkw
自分の知ってる範囲でメディアに出たのは>>358の言うとおり
「陽はまた昇り繰り返す」
結構昔だが、芸能人の21世紀に持っていきたい曲特集で新山千春が選んでて
フルでPV流れてた。
初期の代表曲
「陽はまた昇り繰り返す」「under age's song」
の詞の特徴として、社会にたいする反逆感が大いにみてとれる。
そういうところで、同年代の固定ファンをつかんでいく
「そう無邪気な天使さえも殺されてしまう時代でそれでも何かを信じて
 夢を見たりする人もいたりして‥‥」
「薄れていくのは少年時代、膨らみだすのは権力社会

これらの詞を書いたのはAZUKIが18歳の時。あのころの反骨精神は完全に消滅
し今は死を連想させるダークな詞で他の曲との一線をはかる路線へと変更
360名前はいらない:03/12/20 20:59 ID:j0bDlLMg
果てしなくドラゴンアッシュ
361名前はいらない:03/12/21 06:59 ID:XirXvnKx
>>359
寒いから
362名前はいらない:03/12/22 20:46 ID:JMRIYeb5
>>359
キモイから
363356:03/12/23 01:02 ID:NkFIuW50
いろいろなファンサイト見て回りましたが、特にコレが!!という詞は
ないみたいですね。

ここの過去スレみるのが一番分かりやすかったです。
まあ、あまり売れてないのでメディアにとりあげられようもないのかなとも
思います。

鬼束の「流星群」とか、たしかワールドトレードセンター爆破から来る製作エピソードも交え
30分もTV番組やってました。
ガーネットも一発売れればこういう特集もされるのかなとも思いつつ‥‥
364ナナーγ:03/12/23 01:27 ID:7E11thRK
自分の好きな詞は、どれだろうか
何処に惹かれたのだろうか
それは何故だろうか

形のないイメージを言葉に代えて表してみる
365356:03/12/23 01:53 ID:NkFIuW50
>>364
意味わからないのですが

今思えば10数年前私がまだ小学2年生くらいの時、水曜10時からやってた
ミュージックジャーナルという番組で、暗い歌詞を書く歌手の特集を
やってた回がありました。
 森田童子、山崎ハコetcの詞がとりあげられてましたが、その詞のダークさ
はAZUKIに匹敵もしくは上回るものがあります。

今はこういう詞を書くのは少数ですが、2、30年前はけっこういたんですよね‥  
3661 ◆asK0S7L8Bk :03/12/23 03:07 ID:76R1PYeA
アク規制とけたっぽいので。

AZUKI詞は、詞の解釈をすべて聴き手にゆだねている。
それは本人も語っているし、聴き手の受け取り方は
十人十色。つまり、聴く人にとってそれが一番いいと思ったら
一番いい詞ということ。

だから、逆にいえばどの作品も同じクオリティーを保っている
からこそ、聴き手にゆだねることが出来、どの作品にもファンが
出来るのではないかな。
367ナナーγ:03/12/23 22:42 ID:P/07eCbw
>>366
>AZUKI詞は、詞の解釈をすべて聴き手にゆだねている。
3rd.ALのコメントで、AZUKI自身もそう語っていたな。

ピックアップするフレーズの組み合わせで、多様な意味が取れる。
そこに聴き手の考えや気持ちが映される事もある。

わかり易いモノもあるがな・・・
敢えて曲解して強引な解釈を施すのも一興。
368edz@g ◆P2unpRNWwM :03/12/25 00:34 ID:crCcu7T0
>>366
>>367
まぁ大凡、そんなこったよ。
369名前はいらない:03/12/25 19:12 ID:+BXAEL+5
>>368
いやいや最近見かけませんでしたが本スレや由利七だけじゃなく、ここにも出張ってくれましたか。どうもありがとうございます。
どうでもいいですけど、とりあえず早めに死んでくださいね。
370名前はいらない:03/12/25 21:05 ID:fcmgZJaA
>>359
このスレの平和を乱す奴は俺が許さん!

>>369
edz@gさんをバカにする奴は俺が許さん!




ところでedz@gさんはライブにはいかれるのですか?
一緒にこのスレを盛り上げていきましょうねッ
3711 ◆asK0S7L8Bk :03/12/25 21:34 ID:ldS9EKyr
>>369-370

edz@gは放置で。
372edz@g ◆P2unpRNWwM :03/12/26 00:52 ID:ATVpBHJ2
>>370
ライブへ行く暇も金もなし・・・。

>>371
放置という割には、私と見解がほぼ同一だな・・・。
373名前はいらない:03/12/27 19:20 ID:81f6CDuD
ここのスレ「jewel fish]から「夏の幻」の解釈してたころが一番おもろいね

てかぜひナナたんにこのスレを見てもらいたいね



あと岡本ナイトに行くことにしたので、速攻CD通販で買おうと思います
374名前はいらない:03/12/29 03:04 ID:DPfJf0Yp
>>372
死ねよカス
375名前はいらない:04/01/03 12:03 ID:PHm/ae9z
ここには誰もいませんね。
まぁ、新年明けましておめでとうage。
376名前はいらない:04/01/04 14:02 ID:Q+ISsM0p
はぴにゅい〜今年もマターリといきましょう。
377名前はいらない:04/01/05 12:35 ID:ABbjPyzZ
80.0は重版になったようですね
378 ◆3I1o5JcQM6 :04/01/05 20:56 ID:qL2CCXhB
初めまして
七さんのページが有ったなんて知りませんでした。
ガーネットクロウのCDと詩集しか持っていませんが、よろしく。
379 ◆3I1o5JcQM6 :04/01/05 21:01 ID:qL2CCXhB
なんか名前が文字化けしてるけど・・・まあいいや

去年のアルバムの一曲めの今日の君と明日を待つ
すごく感動的で素敵な曲だと思うんですが、詞をよく読んでみると
ちょっとエッチな想像しちゃいました。
みなさんはどう思いますか?
380名前はいらない:04/01/06 01:02 ID:jjOhbWwQ
wait for today's 「you and tomorrow」
wait for 「today's you」and 「tomorrow」
wait for tomorrow with today's you

解釈によって結構歌詞違う



センター試験にナナたんの詞が出題されれば楽勝なんだが‥‥‥
381名前はいらない:04/01/06 14:56 ID:cXzMu8FN
>>380
wait for tomorrow with today's youが一番しっくりくるけど
wait for today's 「you and tomorrow」って解釈がちょっと面白いなあと思った
もう一回歌詞カードみてきまつ
3821 ◆asK0S7L8Bk :04/01/09 05:00 ID:Hqf6Ohb2
竹井のデビュー曲がAZUKI詞だね。
というわけでage

竹井のAL好きだっただけに嬉しい。
383名前はいらない:04/01/10 00:57 ID:PFZgj1U0
竹井のアルバム?
インディーズ?
3841 ◆asK0S7L8Bk :04/01/10 09:54 ID:ZBfB7eWA
>>383
GIZAの新人、竹井詩織里の12月に出たインディーズALのことです。
それで今度2月にメジャーデビューが決定、その曲がAZUKI詞だそう。
385名前はいらない:04/01/11 23:05 ID:K1F+D1GE
>>384
GIZAとしてメジャーデビューを控えたアーチストのインディーズレーベル
が存在するのでしょうか?

ガネのインディーズと同じレーベルですか?
386ナナーβ:04/01/12 01:33 ID:UIg3Fko3
>>379
切々と愛を訴え〜二人の初めての夜の記憶〜(間奏)〜感情大盛り上がり
・・・という感じか。

曲も含めLast love song に近いものを感じる。
あちらはソファーとプレーヤーへの暗喩になるが。
他には、中村へのメッセージ的なものを潜ませているところも共通しているな・・・


文字化けについては、名前欄に"#"を入れると以降の文字が変る。
387名前はいらない:04/01/12 14:03 ID:wELEbt0J
>>386
中村へのメッセージ的な…、って例えばどんなフレーズ?
388名前はいらない:04/01/14 01:30 ID:ASGwSt/d
好きな詞俺ベスト
1 君の家につくまで走ってゆく
2 夏の幻
3 jewel fish
4 sky
5 千以上の言葉を並べても‥‥

ホン刷れにちなんでやってみた。ホン刷れでえは過去に何回もあるけど
このスレではあまり見ないよね。
少数派だと思うけど、holyや永遠に葬れなど、あからさまな死の表現よりも
暗に含ませる方が好き。
あとは何気ない日常の切なくなるような表現が良い

「生きてゆくことさえ意味もなくて価値あるものなんて何もない様な気がして
 野に咲く花にやけに感心したりして‥」
「おなかが空いたらtelしてピザを食べよう」
このフレーズ最強に好き。
てかこの曲ある漫画にネタをパクラれてたりもする。



389名前はいらない:04/01/14 07:26 ID:nmeUHabK
繊維状マンセー
3901 ◆asK0S7L8Bk :04/01/14 07:39 ID:yDSDIiyV
>>388
そんな漫画あったのか。全然知らなかった。

自分も便乗してやってみるか。
1.Holy ground
2.Sky
3.Jewel Fish
4.逃れの町
5.in little time

上位3つは不動かもしれないくらい好きだったりする。
入らなかったけど別格なのがAZUKI詞にはまったきっかけの
「夏の幻」。あと思い入れでは「千以上〜」「永遠を駆け抜ける〜」かな。
好みが結構バラバラかもしれない・・。提供詞では「青い傘で」が一番好きだな。
3911 ◆asK0S7L8Bk :04/01/14 07:45 ID:yDSDIiyV
age忘れ

僕らだけの未来発売ということで歌詞について・・。
僕らだけはぱっと見明るく感じたけど、もしかしたら
「君」は既にいないのかもと最初のフレーズで思った。
水平線は輪廻の果て(flying的な)ということで、生まれ変わり
のことを詞にしているのかな、と。

ただそうなると転調部分の解釈が難しくなってくる・・w
392名前はいらない:04/01/14 19:51 ID:ETURzYWF
>>388
何のマンガですか??自分も1さんと同じ解釈してましたよ。
イメージ的には君を求めてて水平線まで走ってゆく感じ??
大雑把でゴメンナサイ。AB型なのにw
ベスト決めらんないや。それぞれに好きなフレーズがあるしねぇ。
自分的にFloat Worldかなりヒット。一番ナナーらしい詞だと思う。
393名前はいらない:04/01/14 20:33 ID:/ah/Ft7A
>>391
スポルトですよ分かってますか?
394ナナーβ:04/01/14 23:09 ID:Dy0rZdL7
特に順位は無いが、5つ挙げるとすればこんなところか・・・
各詞のコメントは、ここの(ずっと)上の方を参照されたし。

- 未完成な音色
- Rhythm
- jewel fish
- トランス・トラップ
- 恋することしか出来ないみたいに

こうしてみると2枚目のアルバムからは、1つもないな。
A面曲も無いな・・・


>>387
一人が好きな君と人が苦手な僕と
もう一度ちゃんと感じてみて and sing for me
395388:04/01/15 01:03 ID:HCpEcUO6
>>392
軽はずみでパクルという語を使ってしまったけど、よくよく考えたら
あまり似てさえもいなかった。気にしないでください。


でも「夏の幻」の「繋いだ手を離さないでね‥」がミスチルの某曲と、
「mysteriousu eyes」の「君と僕とは‥歩く早さももののつたえかたも」が浜崎の某曲と

ドンピシャリで似てることは有名な話。発売はGCが前

あくまでも似てるということだが‥‥
396名前はいらない:04/01/15 05:44 ID:hqxcdnL5
>>394
ゆりっぺと小豆はどういう仲ですか?
一人が好きなゆりっぺと人が苦手な小豆ってこと?

and sing for meの意味は?
397名前はいらない:04/01/16 06:15 ID:Wx+IL45e
>>396
私のために歌って、じゃねの?。

「今日の君〜」と言えば
“目を閉じるだけですべては消えてしまうけど”
ってとこが切なすぎる。

“君に映るもの僕にも同じ色みえてるの”
“それなら誰かと同じ現実がみたくなる”


小豆はゆりっぺを追い掛けてったりゆりっぺが好きなものは自分も好きになったりするよな
398名前はいらない:04/01/16 21:01 ID:K5Sp2Xt2
それだそれ!!トレーシーって子いたね!
ぼくはエリスちゃんのピンクのえっちなドレスで
何度も果ててしまいましたが(^_^;A

ところで高校一の美少女が、エリスみたいなシースルーの
ワンピースで、予備校の夏期講習に来てたもんだから
みんな勉強どころじゃなかったよね!
399ナナーβ:04/01/17 00:49 ID:UnZilL4U
根底では孤独、なんだろうな・・・AZUKIは

人恋しいが、同時に人付き合いが苦手で、容易に自分を表に出せない。
それ故、代わりに数少ない身近な人間を追い求めてしまう。

俺もネタ的には同性愛で進めているが
実際にはもっと、哀しく切ないもののような気がする。


・・・という様な事を考えながら(考えすぎか) lose feeling を聴いている訳だ
400名前はいらない:04/01/17 23:25 ID:pyWXSpOx
そうか‥‥大いに納得だ‥‥

しかしナナが同性愛者だとむしろショックだな‥‥
ナナの恋愛詞に共感する部分が非常に多くてむしろそういう詞のほうが
GCの中では好きな自分にとっては

まだカッコいい男と付き合ってるほうが全然ましだわ

私のために歌って系では
君の家に着くまでの
「また忘れそうになったらあの歌歌って」ってのもあるね
401名前はいらない:04/01/17 23:50 ID:+GNkSKvp
80,0でも同じ仕事か職場にいる人を好きになってるっぽい詞があったな。

最初は遠くから見つめるだけで、あなたの笑顔が見れたら、寝顔に会えたら…、みたいな流れのやつ
402ナナーβ:04/01/19 00:50 ID:ZmXJV8Nk
Float World & lose feeling
この二曲は、相互に行き来している様な内容だな。

相手の心が自分から離れていく事への怯え、いや既に薄々感付いているが故の寂しさと葛藤から始まって
自分を偽りつつ相手の気持ちが戻ってくる日を信じて祈る Float World

何かのきっかけから相手の心中を察し、絶望して天を仰ぐ lose feeling

・・・そして、自分の縋れる人間は他にいない事に気付き、再び Float World へ(以下∞ループ)


嘆きのフレーズ満載で孤独と寂しさをストレートに吐露しているこの二編では
久々にかつてのAZUKIが戻って来たと感じられる。
403名前はいらない:04/01/20 07:07 ID:UXssGLu8
ネットレビューや本スレで「僕らだけの未来」の詞がいまいちと叩かれてます
404名前はいらない:04/01/23 21:09 ID:qq3BgJ3r
>>403
いまいち
405ナナーβ:04/01/24 03:08 ID:rzyt9KCW
穴 (80、0/25)

AZUKI&中村ネタを引っ張って恐縮だが
中村の所作を窺って影響を受けているAZUKIを想像するに微笑ましいな。

しかし携帯の呼びかけに応えてもらえなかったり、花火大会行く行かないで避けられたり(?)への恨み言を
漏らしている事等から察するところ、AZUKIは表向き平静でも心中では深く傷ついているのかもしれない。

・・・もしかすると一人の時に、ひっそりと泣いているかもしれないな。

そんな憂いを押し殺し、そっと胸に手を当て過ごす日々。



>>dead person
全部畳んでしまったのは残念だな
406名前はいらない:04/01/24 12:47 ID:bEBVU+DO
>>405
もっと書いて。ゆりっぺとAZUKIのやつ
407名前はいらない:04/01/24 14:27 ID:gQxrWx5T
wag・・・
AZUKIの存在を知らないときにコナソの影響でフリーマジックを借りたとき
「不思議な名前だなぁ」とかいう記憶があった歌詞いいなぁ、この人、メンバーじゃないぽいけど誰?
とか思ってた記憶がある
408名前はいらない:04/01/24 22:39 ID:bEBVU+DO
選択とドキドキレートを読むとレコーディングスタジオを妄想してしまう。
スタジオではしょっちゅう会ってるんだけど…みたいな。
409名前はいらない:04/01/25 18:09 ID:kS7aKI+q
>>400
>しかしナナが同性愛者だとむしろショックだな‥‥
>ナナの恋愛詞に共感する部分が非常に多くてむしろそういう詞のほうが
>GCの中では好きな自分にとっては
>まだカッコいい男と付き合ってるほうが全然ましだわ
同性愛者を差別スンナ!!

同性愛板より
「★2☆あたしたちの音楽☆Being☆GIZA☆2★」
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1071943218/l50
俺らの中でもガネや七さんの詞好きな人はいるんだぞ。

ついでに同性愛者の生の声も
「+恋+好きな人にひそかに告白するスレ5+心+」
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1070116877/l50
七さんが同性愛者かどうかはわからんが、もしそうだという仮定でこのスレを見ると
作詞の背景心理が見えてくるかもしれんず
410名前はいらない:04/01/25 18:24 ID:AdgPsIP+
「違う誰かまた思ってる横顔」
とかね。

君という光は両想いの歌な気がするけど。

愛する君が傍にいればのタイトルはそのまんまかな
411名前はいらない:04/01/25 18:28 ID:ia/CBHDc
君と言う光は蘭と慎一だよ
タイアップは参考にならないよ
412名前はいらない:04/01/25 19:32 ID:AdgPsIP+
>>411
わざわざコナン用に書き下ろしたとでも?
んなバカな
413名前はいらない:04/01/25 20:19 ID:u1wmu6j8
そんな書き下ろしなんか日常茶飯事だよ。
414名前はいらない:04/01/25 20:45 ID:AdgPsIP+
>>413
例えば?
4151 ◆asK0S7L8Bk :04/01/25 20:57 ID:JpsCUmRV
>>414
迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU-は見るからにタイアップを意識してる。
あと同じく作詞提供をしている小松も渇いた叫びのとき
タイアップのアニメ番組の歌詞に対するキーワードが
あってそれを使用して詞を書いていかなければならなかった
と言っているコメントもあったし、AZUKIの時もそこまで
露骨ではなくてもタイアップは少なからず意識しているだろうな。

でいつの間に同性愛ネタがこんなに浸透して・・というのは野暮
だったかな。スマソ
4161 ◆asK0S7L8Bk :04/01/25 21:38 ID:JpsCUmRV
リスト更新。岸本新曲がC/WもAZUKI詞かわからないので
そこらはあとで変更になるかもしれないが・・。
この調子だと100曲提供も夢じゃないかもしれないね。

71.今日の君と明日を待つ(GARNET CROW)
72.Marionette Fantasia(GARNET CROW)
73.永遠を駆け抜ける一瞬の僕ら(GARNET CROW)
74.Endless Desire(GARNET CROW)
75.逃れの町(GARNET CROW)
76.Only Stay(GARNET CROW)
77.恋することしか出来ないみたいに(GARNET CROW)
78.みえないストーリー(岸本早未)
79.It's so easy...(岸本早未)
80.僕らだけの未来(GARNET CROW)
81.Float World(GARNET CROW)
82.lose feeling(GARNET CROW)
83.風に向かい 歩くように(岸本早未)
84.静かなるメロディー(竹井詩織里)
85.close line(竹井詩織里)
417名前はいらない:04/01/28 01:32 ID:DnjSvZ0A
>>携帯の呼びかけに応えてもらえなかったり、花火大会行く行かないで避けられたり

このネタよく聞くけどソースは?
携帯の呼びかけに応えてもらえないってのは初めて聞いた。


基本的に天才と奇人は紙一重だからな。
418名前はいらない:04/01/28 05:22 ID:dQiHPdyp
>>417
ゆりっぺ携帯の呼び掛け無視はガネスコ。
小豆ゲストのパンライブの時、
電波の届きにくい楽屋から何度もゆりっぺに電話、やっとつながりゆりっぺを楽屋まで呼ぶ。


花火大会はGT。
ゆりっぺが花火大会に行くと言っていたので小豆もゆりっぺを探しに行ってみた。

が、探しても見付からず帰ってきてから聞いたらゆりっぺ行ってなかったと言う話。

その時小豆は空回りと言ってた
419名前はいらない:04/01/29 21:18 ID:QNxMTSAD
夕立の庭が好きです。

「心に決めたことがある もう二度と君のせいで傷つかない」

この歌詞が最高に好き。
420名前はいらない:04/01/30 23:26 ID:C0R+Queo
>>419
そおフレーズは特に好きというわけではないが、印象に残るフレーズですね
夕立の庭といえばまずそこが出てくるかな


タイアップって意識してるどうのこうのより、タイアップ側があれこれ口出し
するものでは?アニメの場合はよく知らないけど、ドラマだと歌詞を無理やり
変えられたというのは良く聞く。「落ちる」などの不吉なフレーズはNGワード
にされたという話も聞いたことあるし、有名なねたではキムタクの弁護士ドラマ
で宇多田の歌詞をドラマになぞらえて変えるように要請があったというのがある。

自由な製作ができなくなるのであればガネはドラマタイアップは向かないかもね
421名前はいらない:04/01/31 10:17 ID:C6Y7lmAb
>>418
ワラタ
そこまで二人を引き離すのは何なんだ?
昆虫が好きだからか?
422名前はいらない:04/01/31 21:02 ID:kwNL0+UO
でもアレンジ変えるごとに詞も変えてるってAZUKIは凄いね。
天才は多作
423名前はいらない:04/01/31 22:20 ID:T5SxGJIv
>>422
その曲に合わなくなっただけだからでしょ…。
別に小豆だけ特別じゃないだろうに。


小豆本人が言ってたけど夏の幻の詞はスタッフに何回もダメだしされて書き直したみたいだし。

小豆は作詞家となってるけど詞の書き方を教える人とかスタッフ達が手助けしてるだろ
424名前はいらない:04/01/31 22:55 ID:kwNL0+UO
>>423
夏の幻の話はファンクラブの会報に書いてあったのがソース?
それには、何回もダメだしというような手厳しい書き方ではなかったような

でも詞の良し悪しは別にして、短期間で仕上げられるのは凄いと思うけど。
425名前はいらない:04/02/02 00:23 ID:rhSt8UoX
でも夏の幻って良い詞だよ‥‥‥

ほんと、曲にあってる
426名前はいらない:04/02/05 22:01 ID:R/68sDym
らげさんのHPのアドレスがいくら探してもでてこないんですが・・・。
どなたかぅぷしてくれませんか?
427名前はいらない:04/02/05 22:27 ID:58dbtJ4j
閉鎖しちゃったような・・・
428名前はいらない:04/02/11 05:59 ID:RS6Q8C5Q
ぶっちゃけナナの提供詞はつまらん。とくに最近。

曲にあってないとか、ひどいものとは決して思わんが、あれだと別にわざわざナナがしなくても歌ってる本人がやればいいような‥‥
昔の青い傘でやfree magicなどは確かに面白いと思ったが最近の提供詞はなんだかな‥


ガネの詞はらしさが出てて良いと思うんだけど、よくわかんない提供で時間食ってるよりはガネの
制作に集中して欲しいな
429ルック ◆B6njRMGNEk :04/02/13 11:23 ID:oRuam/aU
>>399
>>400
うー なんか嫌なカキコ見てしまったw
コナンの主題歌からgc好きになったんだけど、
千以上〜の歌詞を見た時にそう思ったよ。

「花の咲かない木を植えて  溢れる枝に
絡まりながら もがきながら  青空を仰いでいるみたいyeah〜 」
これってアノ描写じゃん?でも花は咲かないんだ。
「同じ土の上では生きてゆけない  二つの種の想い 」
二つの種は同じ土の上では生きてゆけないのですw

430名前はいらない:04/02/14 00:12 ID:NAxWVkab
>>429
なるほど。確かにそうとれるな。<花の咲かない木〜

431名前はいらない:04/02/14 12:28 ID:lYr5LR9N
>>429
どの描写?わkらない
432名前はいらない:04/02/14 17:44 ID:MQRx7EZF
>>431
同性愛。つまり小豆はレズ?
いやマジで小豆そうなんじゃね?
キモイとか言ってるヤシはある意味同性愛者を差別してることだからね。
もしかして相手はゆりっ(ry
433名前はいらない:04/02/14 17:48 ID:MQRx7EZF
あれ?男同士?俺もよく考えたら「花の咲かない木〜」の解釈がムズい
4341 ◆asK0S7L8Bk :04/02/14 21:58 ID:1iSrbtPg
J*GMか何かでの千以上のインタビューでは、千以上のその部分は
「モモちゃんと〜」なんとかっていう絵本で、その絵本は
モモちゃんの親が離婚する話で、幼いモモちゃんが
どうして別れるのか、それが理解できずにいたときに、魔法使いか
何かが二つの鉢に植えてある種(木だったかな)をモモちゃんに見せて
「この二つは同じ鉢の中では成長できない(一緒に暮らせない)」という
話を聞いて、モモちゃんが両親の別れを理解したというのが元になっているそう。
つまりAZUKIは離婚を描いたって言ってます。
なのでこのスレでも前の方に「離婚」の話が出てきました。

らげさんのサイトにそれを書いてくれてた人がいたんだけど・・。
閉鎖しちゃったからなぁ。かなり前からファンの人は知っている話みたい。
自分は途中からだからそこで初めて知ったんだけど。
435名前はいらない:04/02/14 23:58 ID:NAxWVkab
>>434
そのインタビュー、読んだか聞いたかしたな。
探せば家の中にあるはず。


同性愛差別は良くないぜ。
AZUKI自身がどうかは無関係に。

ソウクルの歌詞を見る限り、
AZUKI本人は同性愛差別意識はないみたいだよな。
436名前はいらない:04/02/15 08:42 ID:+W36/pFP
千以上の詞を書いたナナもすごいが、
千以上の頃からガネの才能を見抜いていてJGMのインタビューをチェックしてる
>>434とかも、
所詮は夢みたからファンの自分的には凄いと思う
437名前はいらない:04/02/15 12:52 ID:1Vq3zS4X
「恋することしか〜」のサビはまんまだよな。
あとは「今日の君と〜」「僕らだけの未来」
最近の曲だとこのあたりも怪しい。
レズ歌詞
438ルック ◆B6njRMGNEk :04/02/15 15:45 ID:qV/n/0S7
>>437 あなたは30歳前後? もしかして既に誰かを連想してます?

もう本人が書いてるからね。
デビュー曲のミステリアス〜(確かにコナン的によくできてる)からして、
「特別な 愛 求めてる」って。
「密やかに 繰り返してゆく 迷いの中 I feel so all in secret life」って。
 「夢見たあとで」も最後のin this worldはおかしくない?全然意味不明。
yetとかstill・・・「まだこの世界で」をアレで解釈すれば、読めないこともない。

同性愛者を差別する気はまったくなしだよ。俺は違うけど。
それにナナさんがそうかも確信はない。そうであって欲しいくらいw
でもある人のことを意識はしてるように思える。
ナナさんの詩からは男の顔が見えないんだよ。それも裏切らるような振られるようなのが多いね。

>>434
確かにJ*GMには千以上〜のことをそう書いてるよね。
でもカップリング曲のタイトルがblue bird。青い鳥。まるでメーテルリンクだ。いや・・・意味不明ですいません。

ガーネットクロウってバンド名の由来を知りたいな。ナナさんが考えたのかな?
次作のナナさんの詩でも考えようかw
439名前はいらない:04/02/15 16:55 ID:1Vq3zS4X
>>438
ガーネット=宝石。
クロウ=カラス。

ガーネットの響きも気に入ったし、
やっていきたい音楽が深みのある音楽だったのでガーネットの深い色合いに通じる物を感じて、
と中村。

ガーネットと反異なる意味合いも含めてカラスを付け加えた、と岡本。


バンド名は誰が決めたってわけじゃなくみんなでじゃないのか?


あと別に俺は同性愛は否定してないよ。
ちなみに年は22だ。


あなたが思う小豆が想ってる特定の人とは某中村であってんの?
440名前はいらない:04/02/15 17:52 ID:msldCCt0
へーレズだったのか
441名前はいらない:04/02/15 21:36 ID:5lJETmwG
本人がレズっていうのはネタのように思うけど、
多分愛情に男とか女とか求めない考えの人なんでしょ
詞のなかでも僕と私の一人称がごちゃ混ぜだったりするし、
君ピカでも「抱きしめてね」って女性的な表現を男性視点で書いてたりするしね
442名前はいらない:04/02/20 14:54 ID:lHAooAA2
保守
443名前はいらない:04/02/20 17:01 ID:q8aIRnOr
保守
444名前はいらない:04/02/23 13:23 ID:mjXLGTYI
保守
445名前はいらない:04/02/26 16:17 ID:gmi4Vxn0
一人称と二人称について考察したい。

一番多い一人称は「僕」だと思われる。
そして、「私」は少ないながらもある。
一人称はこの二つのみ?

二人称は「君」のみ?
446名前はいらない:04/02/27 00:00 ID:rU4hBn0w
幸福なペット、クリゲ、マリオネットでは「あなた」使ってた
他あったかな?
447名前はいらない:04/02/27 13:58 ID:Jz6kYo0z
「Holding and Swinging」
「未完成の音色」
「Cried a Little」

俺の中でのTOP3
448名前はいらない:04/02/27 14:22 ID:7E8iDauk
基本的に、

「あなた」のときは「私」 クリゲ ペット
「君」のときは「僕」 ミスアイ 君ピカ 恋する〜

だと思うんだけど、

たまに

「君」 で 「私」 があるよね。未完成な音色とか
449名前はいらない:04/02/27 16:59 ID:L9NZZRAb
「僕」「君」称はあまり深く考えない方が良いと思う。
ビーイングの詞はほとんど「僕」「君」だから会社の方針なだけだと思う。
直されてるかそう書けと言われてるはずだよ
450名前はいらない:04/02/27 17:04 ID:/a0JWhU4
>>449

そうなのかー。
全然知らんですた。

じゃぁあまり意味無いんだね。しょぼーん。
4511 ◆asK0S7L8Bk :04/02/27 18:08 ID:LcbZ0qrF
一人称に関しては詩集のほうを参考に
したほうがいいかも。
「俺」が使用されているのには最初見たとき
驚いた。
452名前はいらない:04/02/27 18:34 ID:Zgcyh6ZF
でも作詞家に使う言葉を強制するのって、その作詞家を殺すことに等しくない?
453名前はいらない:04/02/27 18:46 ID:/a0JWhU4
>>451

私も驚きました。


>>452
ものによってはそうかもしれませんね。
また詩集ださないかな。
454名前はいらない:04/02/27 19:10 ID:QX0I19tD
>>452
作詞家にしたのはGIZA。
455名前はいらない:04/02/28 14:15 ID:Ic7PqXZb
でもさーギザって割と自分のトコのアーティストのこと尊重しない?特にガーネットなんか実力派だってことわかってるだろうし。
456名前はいらない:04/02/28 15:38 ID:0khboGaR
アーティストのこと尊重してたら、寄せ集めライブみたいなことはしないと思うよ
457名前はいらない:04/02/28 15:48 ID:I67+GXN+
ギザはどんなアーティストも嘘でも良く言うよ。
ワグなんか人気急上昇中とか褒めまくるし。

あとで暴露されたけど楽器演奏出来ない人がギターやドラムやらされてたとこだよ、ビーイングは
458名前はいらない:04/02/29 02:44 ID:NDyA2T7K
アリゾナドリーム見た人っている?
あれ見てからjewel fish聴くとまた違った感じ方できて(・∀・)イイ!

未完成な音色の歌詞は割と元ネタが前面に出てるんで珍しいと思う
4591 ◆asK0S7L8Bk :04/02/29 05:44 ID:6Zwfky0w
>>458
未完成な音色の元ネタのオルフェウスの琴の
原作はほとんどオルフェウス視点だったから
エウリディケ視点で描いてるところがまた
新鮮だったね。
あと大人向けのギリシャ神話ではほとんど
このエウリディケと別れた後のオルフェウスが
廃人状態になって結局すぐ死んで(殺されて)
しまうことを考えたら「もう二度と歌わないで」
の部分が余計に印象に残ってくる。
460名前はいらない:04/02/29 12:51 ID:81fYNWc8
>>457
これは驚いた。

ギターできないのに‥

って誰?
461名前はいらない:04/03/04 00:20 ID:2nDityUY
ホーリーグラウンドや千以上、jewel fishの詞が良いとかなんとか言ってるが

ずば抜けたセンスを見せてる詞は「二人のロケット」だろ
462名前はいらない:04/03/05 21:44 ID:XNR/hetJ
人称 「僕」と「君」 は流行りだからだろ。会社の方針じゃナイ >>449
@ベックスとかでも今はほとんど僕君なんだし

あと浜崎とかhitomiとかギザの人達みたいな高い声で声質を優先させてVo.録りする(咽喉声)場合 「あなた」より「きみ」のほうがキレイに響くからじゃねー?
普通はア段が一番声が高く大きく出やすいから「あなた」がサビ頭に来ることが多いが
浜崎とかはイ段が妙に響くからさ。
463名前はいらない:04/03/06 10:47 ID:RQPxEzz9
>>462
それを会社のやり方って言うんだろうにw
464名前はいらない:04/03/09 19:37 ID:mznEKZ4l
どっかで既出だったらスマソ。

「Only Stay」の「以外」は誤植? それともわざとか?
好きな曲だけに気になる…
465464:04/03/09 20:20 ID:mznEKZ4l
夜明けってねぇ以外に早くやってくるもので

この箇所でつ。
466名前はいらない:04/03/09 20:42 ID:mGtyvpS1
以外じゃ意味通らないんじゃないの。
467名前はいらない:04/03/09 21:08 ID:mznEKZ4l
>>466
だよねぇ。やっぱり誤植?
サンクス。
468名前はいらない:04/03/10 00:08 ID:U1QOrqiP
>>461
いや、「Sky」でしょう
469名前はいらない:04/03/10 01:22 ID:quBJoz1Y
たしかにガネ聞いて初めて詩が面白いなーと思ったのは「二人のロケット」かも

「sky」も深いが歌詞カード読むか聞き込まない限り凄さがわかりにくい。


「きどーにのるまでーがかんじん」

があの頃ズーッと頭の中でくるくる回ってたよ
4701 ◆asK0S7L8Bk :04/03/10 05:41 ID:bxZ3PjLf
Only Stayの「以外」部分は発売前のJ*GMで
「意外」と表記されてたのでやっぱり誤植っぽいね。
あとEndless〜もライブで確認した分だと歌詞カードの
スペルミスはやっぱり誤植だったっぽい。

確かにロケットは自分の中でもはまったきっかけに近いかも。
曲にぴったりはまってて「陽」のAZUKI詞のいいとこと
少しの「終わり」を感じさせるフレーズもあるところがいい感じ。
471名前はいらない:04/03/10 09:17 ID:mYZGS9HQ
>>470
そうでしたか…サンクスです。
何があったんだ3rdAL!!

私は「Timing」の

いらない イラナイ こんな日常は

が耳にこびりついて離れなかった記憶が。
二人の〜はやっぱりサビの頭(ほら煙を〜)が強烈だったなあ。
472名前はいらない :04/03/13 18:29 ID:hKFCxQZC
最近つまらん。ナナー何かネタ書け
473名前はいらない:04/03/13 22:33 ID:mqELW3ge
レズ詞が最近多い。
別れても好き、あの人が誰を好きでいようが私はあなたが好きって言うほど魅力的な人に出会ってみたい。
こういう詞って早い話がふられたってことでしょ?
474名前はいらない:04/03/14 23:33 ID:Qi5bkAnY
>>473
女は
男への愛>男からの愛
の方が幸せな生活をおくれるのだそうだ。
475名前はいらない:04/03/20 22:32 ID:jVO47PFI
>>473 誰に?
476名前はいらない :04/03/21 02:45 ID:CXf+OtjF
常連のひときえちゃったね・・・
477名前はいらない :04/03/22 00:57 ID:M0/SscJU
見限られた模様
よって終了
478名前はいらない:04/03/22 07:38 ID:CoHYxkLE
自分じゃ何も出来ない奴らばっか( ´,_ゝ`)プッ
479名前はいらない :04/03/22 20:17 ID:0EuMy1yT
そのとおり
よって終了
480名前はいらない:04/03/23 23:18 ID:kd438zmo
もともと一部のオタが必死で書き込んで存続させていたようなものだったし
481名前はいらない:04/03/24 06:53 ID:M2tasnC/
ちょっと気になったことがあったので質問。

ログ見てたら詞の元ネタ・・っていうのかな、
千以上だったらモモちゃん、水のない〜だったら
人魚姫、未完成だったらギリシャ神話・・みたいなの
があるけど、他の詞でそういうのありますか?
それがわかったらまた解釈しやすいかなぁ、と思って。
確かEndless〜は映画女優の死に方だったっけ?
482名前はいらない:04/03/25 00:02 ID:ayfRfzc6
てゆうか約一名>>480
483名前はいらない:04/03/26 10:32 ID:hv7G6aVj
lose feelingいいね。
484名前はいらない:04/03/28 20:25 ID:4pQZHbf8
>>481
マリオネットは「くるみ割り人形」
485名前はいらない:04/03/29 11:42 ID:6Txf5mAs
君光と恋するはファンに歌った曲だよね?
486名前はいらない:04/03/29 19:13 ID:XDICDto8
小豆がわざわざファンの事思って書くと思うか?
全てはゆりっぺの声&メロからだけだよ
487名前はいらない:04/03/30 01:32 ID:LxqiBi18
>>481
jewelfishはアリゾナドリームの空飛ぶお魚
488名前はいらない:04/03/30 07:23 ID:bebj1FdD
ガーネットクロウを聞いて自殺を思い留まりました。

ホントに感謝してます
489名前はいらない:04/03/30 13:47 ID:9Yc22/PI
自殺すんなや。
GCファン減ったら困る
490名前はいらない:04/03/30 23:01 ID:ongSsvmS
この流れが終末を物語っている・・・
491名前はいらない:04/03/31 00:25 ID:QJPpIJo7
なんかさ、ポエム板のスレなのに文章の書けない人たちばっかりで・・
そりゃダメだわさ。
492名前はいらない:04/03/31 00:58 ID:MXoJsYRc
かけるわ
493名前はいらない:04/03/31 12:30 ID:vbLywTdD
この人、文学部とかで研究できそうな詩書くよね。仏教、キリスト教的ニュアンスも
ちりばめながら、人のダークな部分書いてるし。歌詞っぽくない。
だから詩集出したんだろうけど、深いよね。
494名前はいらない:04/03/31 12:35 ID:vbLywTdD
あと最新曲の僕らだけの未来は中村さんに向けての歌詞のような気が・・・
495名前はいらない:04/03/31 21:56 ID:zkuOQaL8
>>494
そんなこと言ったら「僕らだけ〜」だけじゃなく全曲ゆりっぺに当てはまる
496名前はいらない:04/04/02 17:54 ID:GHTCe809
誰か共作も含めナナー作詞の曲全曲知ってる人います?教えて栗
497名前はいらない:04/04/02 18:22 ID:DayDLe0Y
>>496
マルチ氏ね
498edz@g:04/04/03 00:37 ID:cblWKh3+
>>491
同意だな。
499名前はいらない:04/04/04 18:07 ID:TMsbaguT
>>496
www4.synapse.ne.jp/legend/
ここに多分全部ある
500名前はいらない:04/04/06 00:59 ID:MdC6Pb1b
多分君を飾る花は、棺桶の花だぞ‥‥

さすがにナナたんらしく、あいまいな描写にするとは思うが聞き手が↑のよう
に解釈できるように絶対持っていくと思う。

名曲の予感がするぜ‥
501名前はいらない:04/04/08 23:13 ID:lYV6IrVt
ナナー見てるんなら、新曲について語って
502名前はいらない:04/04/10 10:58 ID:wjTlh3lm
小豆がここ見てんの?
503名前はいらない:04/04/11 04:12 ID:uE9LDQ8l
見てるわけ無いじゃん
504名前はいらない:04/04/12 23:55 ID:cqW1LK43
1もトンズラした模様
5051 ◆asK0S7L8Bk :04/04/15 07:04 ID:LmX5qmLL
ちょっと忙しかったので最近来られませんでした。

>>500
本当にそれだったw
普通の旅立ちに捉えても死にゆく人と捉えても
全然いける曲だな・・。
シングル曲ではTimeless以降久しぶりに鬱曲かも。
506名前はいらない:04/04/16 00:37 ID:UNuxwGLt
なんかナナたんの詞って提供されてるオタ側の反応イマイチみたいだね

とりあえず当て字はカンベンみないな

でそれを提供されてる方も作詞で真似してさらに勘弁みたいな
507名前はいらない:04/04/16 12:37 ID:wjZqtNt7
当て字はたまに使うからインパクトあるのであって最近の小豆の当て字は正直ウザイだけ。
なんかそれでごまかしてる感じ。


でも当て字は小豆が使い始めたんじゃなく昔からビーイングは当て字が多い。
会社のやり方か直しが入ってる。
坂井も多いぞ
508名前はいらない:04/04/16 20:56 ID:5JXibQuV
小豆は特に酷い
509名前はいらない:04/04/17 00:44 ID:RZIkVCRg
小豆の詞って自分の経験を元にしてるってよりこうありたいとか願望、片想い、恋愛に憧れてる感じがする。

実際恋人同士はもっとあっさりしてたり、あんなに強い思いは無いべ。


逆に松永の詞はリアルだし日常的で恋愛中って感じが伝わってくる。現実的。
510名前はいらない:04/04/17 06:19 ID:8Quj+aUL
小豆はいろんな本からパクってるだけだよ
511名前はいらない:04/04/17 22:00 ID:m0BJV0ab
てか、こういうカキコ見ると小豆詞ってガネファンからもいまいち歓迎されて
ないのかな?

512名前はいらない:04/04/17 23:47 ID:RZIkVCRg
>>511
それは人それぞれ。
GCファンだからと言って全員が小豆の詞を好きなわけじゃないし別に詞なんかどうでもいい奴もいるし、
詞だけ好きな奴もいるかもしれない。
513名前はいらない:04/04/18 11:07 ID:CkLY0tS0
>>506
2ちゃん以外ではそうでもない。当て字叩きは一人で
いろんなスレに書き込んでるのをよく見かけたけど。

個人的に「アイ life」みたいなのが最近全くないので、それが嬉しい。
514名前はいらない:04/04/18 23:20 ID:tHOvx5bs
>>513
同意
515名前はいらない:04/04/19 07:47 ID:nHofhVsX
叩き自体2ちゃん意外でねえよ まぁ詩を叩くなんてマニアックだからな
516名前はいらない:04/04/24 01:17 ID:yvPuL5dv
ほんとこのスレ終わってる幹事age
517名前はいらない:04/04/24 12:35 ID:Jus5QZv/
昔の詞の方がよかった。
518名前はいらない:04/04/25 14:24 ID:Xp+Kg7rq
最近、周辺の話題ばかりで、詞そのものについては誰も書けないんだね。
本スレの方も、なんかそんな感じだよね。
思いっきり解釈して書き込んでいた、このスレの上の方の人は、どこへ行っちゃったの?
519名前はいらない:04/04/25 16:13 ID:Ohz7Xg1R
そういえば3rdの曲とか僕だらけってだれも解釈してないね
520名前はいらない:04/04/25 23:01 ID:/ukinIgW
80,0買う買う行ってた香具師は、どうしたのかね。
無いものねだりで、再販となったら、もう興味なし?
521名前はいらない:04/04/26 14:45 ID:OEWhHzGg
「お得」の意味がわかりません。
「80,0」持ってる方、教えてください。m(_ _)m
522名前はいらない:04/04/26 22:22 ID:4/2bT4xS
ガーネット自体もう落ち目だから、今更80,0買う奴なんていないよ
GIZAも売り時を誤ったね。
523名前はいらない:04/04/27 21:04 ID:ijcpe56R
今では本屋でも見ないし、もう通販ONLYの悪寒 > 80,0
524名前はいらない:04/04/27 23:04 ID:CRU7C0SU
やっぱ俺も昔の詞の方が良かったと思う。
多少慣れもあると思うけど‥‥

夏の幻やjewel fishとか、ホントに深かったと思うし、今でもよくわからない
部分がある。

>>519
してますが‥‥
525名前はいらない:04/04/27 23:09 ID:CRU7C0SU
>>522
落ち目かな?

味方によっては、1年以上活動してる歌手のほとんどは落ち目といえるわけだが
526名前はいらない:04/04/28 07:33 ID:TVATZNbc
飽きたから落ち目なんて酷い奴だな
527名前はいらない:04/04/28 15:58 ID:kqD53y9l
正直飽きた。
実際落ち目だし。
528名前はいらない:04/04/28 22:12 ID:gaack7AF
ここ見ればわかるな
529名前はいらない:04/04/28 22:33 ID:/xtzPTg0
お前ら、もう一度ナナ詞を読め!

特に初期の提供曲。

目を覚ませ
530名前はいらない:04/04/28 23:25 ID:2rusbY4W
>>529
目を覚まさせて
531名前はいらない:04/05/01 00:56 ID:hSX1DfTv
>>526
目を覚まさせて
532名前はいらない:04/05/02 08:18 ID:tMF0u8z0
音楽編集ソフトで,
気に入らない曲は自分でアレンジしてみることを薦める
533名前はいらない:04/05/02 20:44 ID:Szu0WW+U
このスレまだ残ってたんか
でも、朽ち果ててまんなw
534名前はいらない:04/05/02 22:18 ID:Szu0WW+U
晒し上げしときますか
535名前はいらない:04/05/03 10:18 ID:0dBfDSjd
このスレ見てる方は新曲の詞のことどう思ってるんですか?
536名前はいらない:04/05/04 12:44 ID:A/atlVwY
そもそも、このスレの上のほうの詞の解釈ってほとんど自分の自作自演
なんですけどね
537名前はいらない:04/05/04 13:23 ID:w++Osjia
>>536
何で最近は何も書き込まないの?
ネタ切れ?
538名前はいらない:04/05/04 23:30 ID:gPORNnJ8
じゃあオマエラ「水の無い晴れた海へ」を
自分なりに解釈してここに晒しな

俺がオマエラのセンスを評価してやるよ
539名前はいらない:04/05/05 14:49 ID:TxEsFHi2
水の無い晴れた海ってどんな海?
540名前はいらない:04/05/05 16:43 ID:ppvL4uF7
潮干狩り日和
541名前はいらない:04/05/05 20:49 ID:y88lguBO
君飾って遺影を飾る葬式花だろ?
こえーよ、小豆
542名前はいらない:04/05/07 12:52 ID:xGgR0b+C
君飾は死んだ彼氏(彼女)のために一生懸命に生きていこう(花になる)って曲だと思うが…
どうよ
543名前はいらない:04/05/09 20:58 ID:Uo284kVk
>>542
>>花になる
いいねえ‥‥‥

暗喩だな暗喩
544名前はいらない:04/05/15 23:48 ID:URL6PsPn
545名前はいらない:04/05/21 11:33 ID:WmuFUypA
ここ移転したら探すの相当苦労するからage進行にしないか?
546名前はいらない:04/05/21 13:46 ID:h0tEHxRD
検索も出来ない厨房
547名前はいらない:04/05/22 12:13 ID:AJ0Zhs/V
新曲どこが鬱曲なのかわからない
548名前はいらない:04/05/22 16:12 ID:AJ0Zhs/V
>>547
同意。
暗い=鬱みたいな安易な解釈してる奴多いな。
その詩の本質的な部分がまったくわかってない.
549名前はいらない:04/05/22 20:13 ID:DvWntxnQ
自演( ´,_ゝ`)プッ
550名前はいらない:04/05/23 03:36 ID:1sTWjFgL
551名前はいらない:04/05/23 10:57 ID:zCvJIGEz
相変わらず初期の楽曲に捕らわれてるなおまいらは
552名前はいらない:04/05/23 19:30 ID:2SR5FrdL
いいかげん初期の楽曲から卒業したらどうだー!
553名前はいらない:04/05/25 00:44 ID:oSmZAYea
雨上がりのBLUEが何気にすごく良いと思う。
毎度の事だが、"幸せな歌詞"とは違うけど、「信じてみたい 気持ちになれたよね」みたいな前向きさもあるし
「悪足掻きの後の寂しさは何だろう」みたいな少しの欝さもある。

早くDVD出ないかな・・・(´・ω・`)
554名前はいらない:04/05/27 00:22 ID:u0TjNaaD
555名前はいらない:04/05/27 02:49 ID:btOv+Hfc
∈(゚◎゚)∋
556名前はいらない:04/05/27 07:14 ID:ZK+vnFHL
久しぶりにこのスレの初めの方のレス読んでみたけど,青い傘でとか

凄く良い詞書いてると思うよ
557名前はいらない:04/05/27 08:36 ID:bOv2wZBc
だから?
558名前はいらない:04/05/28 07:26 ID:OftrMHi8
ネガティブな考えしかできない奴はとっととファン辞めたほうが良いと思うよ
559名前はいらない:04/05/28 12:14 ID:VlZAbtAi
ネガティブな歌がネガティブな奴を呼んでいるんだよ。
560名前はいらない:04/05/28 19:41 ID:r8GiWV6j
>>557
マジうざい二度と来るな

>>559
それマジレスならもう一度七の詞をじっくり読み理解するべき
相当損してると思うよ
561名前はいらない:04/05/28 23:10 ID:JvrAASKh
実のある語り何も無し
562名前はいらない:04/05/30 01:49 ID:YM1QDg85
563名前はいらない:04/05/31 22:18 ID:Jra1Q51/
教えてください。
定期的に>>562のように>>505とだけ書きこまれていますが
これはどういったメッセージなのでしょうか?
私、まったくの部外者なのですが気になって気になって仕方がないのです。
564名前はいらない:04/06/03 22:56 ID:1d/ZSfcd
>>563
新曲の詞の意味がまさしく>>505だということさ
565名前はいらない:04/06/04 01:11 ID:kwYK+EhM
素敵な夢見ようね、君に恋してるなんてタイトルキモイ…。
小豆は岸本や竹井を小馬鹿にしてるんだか本気でいいと思ってんだか。
タイトルは小豆が考えてるわけないって言うヤシいるがそれならGCの詞も違うだろと
566永遠に眠れ:04/06/05 11:43 ID:XT1QxOfy
七はGIZAに何として入ったんだ?



5671 ◆asK0S7L8Bk :04/06/05 11:48 ID:WXS/yTwr
移転していたことに気付かなかった・・。

272で素敵な夢〜を聴いたけど、これは青い青い〜みたいな
上原系っぽい。上原のときは共作だったけど。
君に恋してるは青い傘でを髣髴とさせて中々よかった。特に2番。
夕凪はどちらかというとGC系だったな。

君飾はカップリングについてどのインタビューも全く触れてないな。
夜深けの流星達、タイトル的に気になるのだが。
5681 ◆asK0S7L8Bk :04/06/05 11:50 ID:WXS/yTwr
>>566
作詞家兼社員として入ったのではないかという書き込みを見た気が。
569スパイラル:04/06/05 12:25 ID:XT1QxOfy
ガーネットもう少し売れていいとおもいませんか?
570スパイラル:04/06/05 12:28 ID:XT1QxOfy
二人のロケットとか女の子にうけると思うけどなぁ






571名前はいらない:04/06/05 23:07 ID:gpF64K9J
>>565
いまいちパッとしないよな‥‥最近の提供詞は
別に小馬鹿にしてるわけじゃないだろうが‥‥
大野愛果と同じで詞を作らされすぎていろいろテンパッテルんだろ


>>567
>>君飾はカップリングについてどのインタビューも全く触れてないな。
まさしく

まだ収録曲変更とかゴタゴタしてたからでは?

572名前はいらない:04/06/09 20:40 ID:pk5asvCT
雨上がりは確かにいい歌詞ただと思う。
しかし、君花はかなりイマイチだと思う。
573名前はいらない:04/06/09 22:31 ID:IIjTrhug
>>572
歌詞がか?

>>569
俺はガネは好きだけど,売り上げという点では決して売れなすぎとは思わない。

夏の幻,スパイラルはもっと売れると思ったかな‥‥
574名前はいらない:04/06/10 07:51 ID:Uggj2w/m
俺は正直曲がいまいちなのは歌詞を深く解釈する気になれない
575名前はいらない:04/06/10 11:50 ID:IRgcJ8Ep
>>573

うん、歌詞が。
576名前はいらない:04/06/11 23:26 ID:bbO0tzO1
何気に歌詞はtimingがいい。

結構いいとこついてる。曲がイマイチなのかだれも解釈を書き込んでないけど
577名前はいらない:04/06/11 23:37 ID:5oZZfvC9
>>576
自分はTimingを聞いてガネのファンになったぞ・・
578名前はいらない:04/06/15 16:27 ID:q7dqBPH9
だんだん君の嘘が気にならなくなる
私の声は君に届かなくなる
簡単な一言が言い出せなくて


ここが好き。
そんな私のベスト詞は、

夕立の庭
Jewel Fish
float world

です。
579名前はいらない:04/06/15 16:40 ID:K4k0OTUc
夏の幻って、ふつうのやつとアルバムミックス、
どっちがいんだろ。うーんどっちもいい。
580名前はいらない:04/06/16 10:50 ID:gj1Xy8iW
恋出

きみが誰を見ているとしても 変わらずに大切にして行こうと思えたんだ
きみが何を見ているとしても 変わらずに大切にして行けると思えたんだ

この違いを考えれば考えるほど深い・・・
581名前はいらない:04/06/16 15:57 ID:dGcL52to
夜深けの流星達の歌詞って、 時々人間の汚さとかで世界が嫌になるけど、やっぱりそれも含めても世界はいいもんだって感じ? イマイチわからん。
582名前はいらない:04/06/16 16:59 ID:jZ5sktDI
恋愛のうたかとオモタけど。
583名前はいらない:04/06/17 20:31 ID:tmCo4jAR
自分は夜深け〜が君飾のなかで一番好き。
自分の気持ちとシンクロしてるからだけど。581みたくとっても582みたいに
恋愛と重ねてもいいんじゃない?
悲しみの果てから降り注ぐ光=深い闇夜の流星 のインスピレーションには
感服したよ。涙でた。深い絶望からも生まれる無数の光たちを表現しようとしたのでは
ないかとおもた。飾花のカップリングのなったのも納得。
584名前はいらない:04/06/18 22:24 ID:UdLFniJm
新曲出たのにこの有様では、本当に

こ の ス レ 死 ん だ な
585名前はいらない:04/06/18 22:27 ID:kGJgAnDy
なんか的を射たものが無いんだよね。
586小豆7:04/06/19 08:28 ID:4j20TeSy
ふらいご〜だぁぁん
587スパイラル:04/06/19 09:12 ID:bduIKY47
age

588名前はいらない:04/06/19 15:01 ID:Ec/i4OZU
シングルが出れば、戻ってくると思ってたのに、、、
589名前はいらない:04/06/19 18:06 ID:EYg81iTf
お前が書けばいいじゃん。
590名前はいらない:04/06/19 22:14 ID:gvGqzx0m
今はじっくり聞き込んでいて
明日には目から鱗の解釈で唸らせてくれるに違いない
きっと・・・
591名前はいらない:04/06/20 10:59 ID:3waH1sY3
今回は3曲とも詞がいい。
まだよくわからないところが多いから解釈を書き込んだりはしないけど。
昔のガネが好きな人には納得できる作品じゃないかと思う。

やっぱハードな曲よりも,ミディアムテンポ以下の曲の方がナナ詞の良さが
発揮できると思う。
君飾にしろ,やさしい雨にしろ,流星にしろ曲調,アレンジの細かい部分にも
うまく詞がシンクロできてて非常に完成度が高いと思った

やさしい雨も流星もc/wとして埋もれさせるにはもったいなさすぎるな。
592名前はいらない:04/06/20 11:14 ID:3waH1sY3
>>579

夏の幻ライブverみたいにテンポが速い方が全然好きなんだけど
593名前はいらない:04/06/20 22:46 ID:fE5kuqPN
夜更けの流星って,もうすぐ死に行く人が天国へ行った話しでは?
結構安易な解釈だけど,そうとれないこともない

流星=星の死
なだらかに巡ってく=輪廻転生
意識のない世界=死後の世界

死後の世界は絶望しかないと思っていたけど,そこには安らぎに満ちた美しい
世界だと気づいて心置きなく死んでいけるみたいな


最後の演奏はホント壮大でよかった
594名前はいらない:04/06/23 00:51 ID:0wJSjvQo
>>593

おれも初めはそう思った
でも聞き込んでいくと「何かが愛しくて」の何かが歌詞の後半になるに従って
どんどん大きくなって、曲全体に生命力に満ち溢れていく感じがする
はっきりと言えんでスマン もっと聞き込んで出直しくる

最近、小豆の詩は壮大になりすぎている感じがする
別に嫌いではないが、おれ的には「a crown」みたいな「日常にある単純で小さな幸せ」を表現している
詩の方が好きなんだが・・・
595名前はいらない:04/06/23 00:59 ID:g44HXbcC
このスレにも懐古厨っていたんだw
596名前はいらない:04/06/23 23:04 ID:8EJ4U6tQ
ガネの名物ですから。
597名前はいらない:04/06/24 02:16 ID:d9ueKJMc
>>594
>>おれ的には「a crown」みたいな「日常にある単純で小さな幸せ」を表現している
詩の方が好きなんだが・・・
同意
そんな俺の一番好きな詞は「君家」

でも別に今の詞も嫌いじゃない。やさしい雨とかは久々にジーンときた。


598名前はいらない:04/06/25 20:51 ID:uajYwwbZ
俺的に君飾の詞は正直ダサいというか寒いと思う。ベタベタの葬式ソング…。
愛内か三枝が書いたのかと思うくらい。随分質が落ちたな
599名前はいらない:04/06/25 21:17 ID:EDwWJc9c
俺は逆に今回は横道にそれずに
率直に書いててよかったと思った。
変に回りくどかったり視野を壮大にしていたら感動も減ってたかも。
聖地みたいにどん底状態もいいけど
こっちはメロ自体に強さがあるし。
600名前はいらない:04/06/25 23:46 ID:OjrBUjti
君飾を聞いてファンになった人がちらほらいらっしゃるようなので,
もう一度ローカルルールを再確認しときますね。


★コテハン,ファン初心者,2ちゃん初心者大歓迎
★楽曲に関する活発な議論,好きな楽曲俺BEST大歓迎
★下ネタ,由利餅ネタ厳禁or完全放置
 どうしてもという方は↓へ
 http://garnet.s22.xrea.com/x/test/read.cgi?bbs=garnet&key=1083237018&ls=50
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1067092625/l50
★詞に関する質問,議論は↓へ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1058703333/l50
★メール欄にsageを入れて書き込むこと
★edz@gは完全放置

新参者は半年ROMなんてけったいなことをせず,どんどんガシガシ書き込んで
このスレを盛り上げて生きましょう
601名前はいらない:04/06/25 23:50 ID:46f7pm1t
コピペうざい
そんなルール無いし
602edz@g:04/06/26 02:15 ID:VONaS46S
そんな事言っていると語るぞ
603名前はいらない:04/06/26 07:18 ID:DqD73jl4
>>598
べたべたの葬式ソングか‥‥‥

実際こういう葬式ソングを歌ってるアーチストって他にいるか?俺の音楽観が狭い
だけかもしれないけどいなくないかい?

実際ストレートなメッセージでAzukiにしては誤魔化した抽象的な表現をしてない
ところがポイント。timelessは明らかに曖昧な表現をしているし

まあ好き嫌いは分かれる詞だとは思う

604名前はいらない:04/06/27 10:59 ID:xvnCOHcU
ここも雑談スレに・・・
605名前はいらない:04/06/27 11:27 ID:o5UOysnJ
このスレの人ってガネ以外何聴いてんの?

やっぱZARDとか倉木とかでっしゃろか?
606名前はいらない:04/06/27 11:43 ID:aIuXXz9Y
そんなの聞かないよ
だいたい洋楽だね
607名前はいらない:04/06/28 00:41 ID:VuhZzmIs
>>605
ピアノソングス
608名前はいらない:04/06/28 01:28 ID:5j/OQNu3
音楽性の系統からいっても
洋楽以外に選択肢はないね
609名前はいらない:04/06/28 16:55 ID:N6STnjkl
洋楽って逝ったって色々あるだろう・・・

A「最近、何聞いてるの?」
B「洋楽」
A「・・・(ジャンルを聞いてるんだけど・・・)」
610スパイラル:04/06/28 20:50 ID:iM+VciQt
BEING GIZA Studio対応機種を教えてください
611名前はいらない:04/06/29 01:04 ID:qzJAUP21
>>609

フリッパーズギター
ビョーク
クラウドベリージャム
アラニスモリセット

あたりは押さえておくべきだね
612名前はいらない:04/06/29 01:23 ID:51qdsJyY
>>605
K duB ,ニトロ,ギドラ,デブラージ,blue harb,DABO等々

ガネが好きで詞を重視する人は押さえるべき
613名前はいらない:04/06/29 01:46 ID:51qdsJyY
>>610
FOMAがお薦め。
俺FOMAだけどかなり便利。

あなた「スパイラル」好きなんですか?
614名前はいらない:04/06/29 17:22 ID:4mnW19Og
「日常にある単純で小さな幸せ」
に激しく同意。
なので call my nameが好き。


呼びなれた名前何度も
二人しかいない部屋で
ちゃんと呼んでくれるただそんなことが
615名前はいらない:04/07/02 01:15 ID:Zx2Qw/ma
>>614
call my nameはすばらしい‥‥

確かに詞に関しては路線変更を感じる。それが質が落ちていると感じれば
それまでだが,質が変わってるという表現の方が正しいような。

そもそもユリペのメロディー&アレンジが割合的にライトな感じになってきてるという
のもあるかもしれない。
616名前はいらない:04/07/02 19:20 ID:F2S3dsM4
>>615
メロディ&アレンジに関して同意。

ナナーの詞はばらつきあれど、やはりいいものにははっとさせられる力があります。
少なくとも私には。

最近でよかったのは、

・雨上がり
・froat
・今日君

かな。
617名前はいらない:04/07/02 19:38 ID:U7CQ5IDs
にわかっぽい
6181 ◆asK0S7L8Bk :04/07/03 10:32 ID:90isBFeE
最近の詞の話に便乗。
最近当たりだったのはGCだと
・逃れ
・やさしい雨
・恋する〜
だな。以前まで「両思いだけれどそろそろだめになるかもしれない(夢みたとか)」という
感じの詞や、「別れ(千以上)」が多かったけど、最近片思い系の詞が増えた気がする。

日常的な描写がイイ!のは同意。
僕だらけのときはなかったけれど、今回は「やさしい雨」が出て来たな。
夜深けや君飾もよかったがこれが一番好きだ。

提供だとやはり岸本よりも竹井への提供の方が全体的にいい気がした。
特に「君に恋してる」の「一面の〜」からサビまでの描写がまったり
穏やかでいい。「君の家〜」系?
619名前はいらない:04/07/03 12:39 ID:9opZRwAA
小豆は前の彼と別れて今は新しい恋人とラブラブなのか片思いを楽しんでるのかとなるな。

詞だけで言うと。

小豆の詞はいつも相手がぼやけてるというか男なのか女なのかハッキリしない。
620名前はいらない:04/07/03 23:24 ID:0Tma49rd
僕だらけ,naked story,wish☆,endless desire,あたりの激しい系の詞は
やはりいまいちだ。
なんか,迷いが感じられる。ナナたん僕だらけは詞がかけなくて迷路に入ったみたいな
こと雑誌で書いてたし。

neked storyの詞は一番嫌い。曲はいいのに

>>614
うーん曲調的には昔も今も雰囲気はあまり変わってないと思うけどなあ‥
アレンジはたしかに変わってるかも



621名前はいらない:04/07/06 23:26 ID:/OtYwdfQ
jewel fishの「目隠しをしたまま雨に打たれてる」って結局こいつは死んじゃった
の?

今はまってるんだ、誰か教えてくれ
622名前はいらない:04/07/10 08:47 ID:aEujXR0V
>>620
激しい系だがトランストラップとEndlessは好きだな。
こういう系統だと視点が「僕」より「私」の方が好きなのが多い。

>>621
なんとなく「現実を見たくない」って感じがした。
「ここにいるから希望抱いてゆける」ってとことか。
「大海(都会?)」に出ると抱けない希望とか夢とかが「ここ」には
ある。でもそれは夢や希望のままで現実にはならなかったってことなのかな。
「雨」は最初のシーンの「通り雨」とかけてるのかも。
623名前はいらない:04/07/11 22:52 ID:FJpZr0VC
あげ。
今の時期はJewel Fishとかやさしい雨とかFor Southとか
聞きたい気分です。
「さかりついた猫の鳴き声」と「うざい」は衝撃的だった。
624名前はいらない:04/07/11 22:53 ID:FJpZr0VC
あ、忘れてたけど青い傘でも今の季節いいね。
625名前はいらない:04/07/11 23:00 ID:rHNsmA/b
トランストラップはトリッキーな詞だな。

雨ってキーワードをナナはよく用いるけど,使い方が非常にうまい。
これは文学作品からの影響なのかな?伊豆の踊り子,砂の女,etc‥‥
6261 ◆asK0S7L8Bk :04/07/12 07:26 ID:/A8u0Hvh
「写真撮るのが好きですか?」と聞かれて
「出来れば映像を撮りたい」って言ってたインタビューがあるから
雨をはじめとした情景描写がいいのも納得。
一度PV撮ってほしいかもしれんw

雨ももちろん、海の描写もいいね。
80,0では人を「水物」と例えていたり、流れゆくものに対して
全般によさを感じる。

確か「長い小説も書いてみたい」って言ってたみたいだし
これも読んでみたい。
627名前はいらない:04/07/13 22:18 ID:4+N7XNMB
ttp://zakoro.at.infoseek.co.jp/column_opinion11.htm
↑これ読んでどう思う?

まあ言いたいことはわかるが,幼稚という表現は適切ではないような気がするな‥‥

もっとボキャブラリーを増やして欲しいというのもよくわからない。ガネ以外の
AZUKI詞を知らないから俺にはわからないけど,そこまで語彙不足なんでしょうかね

あと対象年齢を低くってのも???
628名前はいらない:04/07/14 02:17 ID:fw/mxON5
>>627
そこのサイト前にも本スレであがってたな。

AZUKI詞に関しては似た表現も時々出てくるけど、
それはあくまでAZUKIの「個性」と捉えていい範囲だと思う。

どんなものでもそうだけど、それこそ万人受けを狙って
色んな内容や表現に挑戦した結果、個性がなくなってしまったら、
何か「表現をする人」としての信念が消えてしまいそうだし。
特にカタカナに関しては詩集でも使う理由が書いてある詩もあるし。
本人が方向転換しようとしてするのなら仕方ないとは思うけど。

このコラムの内容だと、「万人受けしてほしいからここを直して」って感じがする。
個人的には、万人受けを狙って個性が消えるよりも本人たちの
やりたいようにやってる音楽の方が好きだからこのコラムには共感しない。
歌詞をいい悪いと思う気持ちは、その人の性格や好み、今まで生きてきた境遇に
左右されるだろうし、一概に「これは悪いから直せ」みたいな決め付けはイクナイな。

ちなみに30なんてとっくに過ぎた俺の親はAZUKI詞ほめてる。
夏の幻とか二人のロケットとか。
629名前はいらない:04/07/14 11:37 ID:YwqhQVYt
で?
630名前はいらない:04/07/15 00:40 ID:tcjdrcTp
>>629
ガキみたいなくだらんレスをいちいちと‥‥
631名前はいらない:04/07/15 01:28 ID:/wjrAMPu
>>629は時々このスレに出てくる煽りでは?
632名前はいらない:04/07/15 05:53 ID:6DzYX22q
>>628
同意。
オレ、「30なんてとっくに過ぎ」てるけど、GC聴いてるし、
AZUKIは唯一気になるポエマーだ。

あのサイトの意見で同意できるものはほとんどなかったな。
たいがいのばあい長所=短所であることを理解してないような。
633名前はいらない:04/07/15 09:05 ID:8FD0xEf8
>>537>>557>>629


>>627
なんか理由が全て後付けくさい。
まず叩きから入ってるような‥

ただ単に1人のファンが書いてる意見だろ?別にわざわざ持ち出して議論する
ようなことではないと思うが。あれが音楽専門誌の評論家の意見だったらともかく

>>632
俺もあのサイトのCOLUMNとかいうの一通り読んでみたけど確かに胡散臭いのばっかだったなw


634名前はいらない:04/07/15 11:38 ID:tXQ+O4c1
他の人の悪口はいらないよ。
635名前はいらない:04/07/21 09:37 ID:Z3ueozjW
詩っていうのは、どのようなことを表現したいのかもありますが、
思いをどのようにして言葉で表現するか、どのような言葉を選ぶのか、
も重要だと思うんです。

そして、そのことばの取捨選択は書き手にゆだねられますよね?

たとえ他の人が幼稚に思えたとしても、それは、その人が紡ぎ出した
言葉なんだから、詩人の表現に対してどうこういうのはナンセンスな
気がします。

それらをすべて含めて、AZUKI 七という詩人である気がする。
636名前はいらない:04/07/21 12:56 ID:hjOo1Yuq
中身は受け取り側に委ねられるからね。
それにゴチャッゴチャ言うのはナンセンスだね。
637名前はいらない:04/07/21 21:08 ID:+ZsThgCC
俺は今までいろんな音楽聴いてきたけど、ホントに詞だけで感動したのは
ガーネットクロウくらいだよ。詞なんてホントおまけみたいなもの
だと思ってたし
638名前はいらない:04/07/22 10:32 ID:hBPHQJrn
雨上がりのBlueの「Blue」って
最初雨が上がったときの雲間から
見える青空なのかと思っていたけど、
よくよく考えるとAメロの描写が夕暮れだし
どちらかといえば「blueな気分」にとったほうが
意味が合うんだな。

もしかしたらカタカナのブルーは青、
英語表記のblueは気分がブルー、って意味分けしてるのかな?
639名前はいらない:04/07/22 12:08 ID:zqRaKW/6
>>637
私は「夏の幻」で好きになったのですが、こんなに詩がステキで、
曲と一体化している「歌」があるんだー、と感動しました。
640名前はいらない:04/07/24 13:43 ID:ZNZV1Svz
>>639
夏の幻、jewel fishの詞は素晴らしい。
このスレの前半に解釈があるけど、1つの曲の中でこれほどいろいろなものを
表現してる詞はない
641名前はいらない:04/07/28 00:00 ID:+ZjUdicf
どこがどのように良いのか、もう少し具体的に紹介して
くれれば歌詞カードを見直して再確認とかもできるんだけど
単なる批評ばかりじゃ「ああそうですか」で終わってしまう。

最近のレス見て思ったこと。
642名前はいらない:04/07/28 05:59 ID:lBHv4wwh
具体論を期待するなら、自らが具体論を語ればよろし。
それに応えるカタチで具体論が展開されることを期待すべし。
643名前はいらない:04/07/28 22:59 ID:liKHLJUl
>>642
一見、道理に叶っていそうな態度だが
実は自己否定w
644名前はいらない:04/07/29 00:42 ID:gzpJwfYM
たのむから、移転したあとはage進行にしてくれ!!!
645名前はいらない:04/07/29 01:38 ID:GdZJNhn+
>>643
道理云々じゃなくて、ここ2chなんだから >642の戦術のほうが望むものを
得る可能性は高いんじゃないかと思っただけ。


オレ自身、特定のフレーズについて書こうと思ったことはあるけれど、
感じたことを上手く伝えられる自信が無くて止めた。
具体を語ると分析に傾きがちになるし、分析的アプローチでは多くのものが
見えなくなる。
なにより、こう暑いとなあ...
646名前はいらない:04/07/29 01:39 ID:GdZJNhn+
あ、sageになってた。
いちおうage
647名前はいらない:04/07/29 23:41 ID:4AUBkx0p
今日はAZUKI七さんの誕生日でしたね
遅ればせながらお祝い申し上げます
648スパイラル:04/07/30 22:29 ID:HKJAVs4s
ガネのちゃくうたただで取れるところ知りません?FOMAです
公式じゃあまり取れない…
649名前はいらない:04/07/31 00:49 ID:F5/LZUP3
>>645
戦術ってなに?
単なる後出しジャンケンをしてるだけじゃん。
650名前はいらない:04/07/31 11:27 ID:UdzQXe3g
651名前はいらない:04/07/31 23:46 ID:kXcBVyDA
>>648
自分もFOMAだから気になっていろいろ検索してみたけど、なかなか見つからないね。


652名前はいらない:04/08/02 01:04 ID:VOVJDRuU
もう、ここからは着歌スレでいいよ、ここは。
653名前はいらない:04/08/02 10:01 ID:aO6U9Kp+
とりあえず皆で好きな歌詞挙げていくとかは?
好きな曲だったら結構ランキングしてるところ多いが、
歌詞だけに限定してやってるところほとんどないし。
ランキング集計にしてもおもしろそうだが。
人がいるかどうかわからんが・・。

ちなみに俺はナニカノハズミマンセー。
654名前はいらない:04/08/02 11:31 ID:UlJ61mKj
もっと具体的に書けよ。
655名前はいらない:04/08/02 11:48 ID:QT1g4tL5
夢みたあとでに1票!あの切なさがたまらないです・・・
656名前はいらない:04/08/02 20:32 ID:KiXpkz39
雨が降る日は ふたり青い傘で
空をつくろう 小さなシェルターみたいに
僕ら これからも何かを選びながら行くよ
確かなものはなくても
また明日を愛せるように




これマジで凄いよ
657名前はいらない:04/08/02 20:39 ID:jqN0k9Mm
ウタダにパクられた歌詞か
658名前はいらない:04/08/02 21:36 ID:ymaW5Iv0
659名前はいらない:04/08/03 14:18 ID:MejJ8MkW
ウタダパクリって?
660名前はいらない:04/08/05 22:10 ID:FNM4SuEo
colorsって歌の中で晴れ間が見えないときは青い傘をさすの 
みたいな詞があったけどよく知らない。でも青い傘でのなかの
守りたい未来〜のとこの表現もcoccoの曲と酷似しているから(パクリかは
別として)人のこと言えない。
一番好きなのは・・ガネなら千以上で提供ならlonesome tonight.
661名前はいらない:04/08/05 22:25 ID:uJT9N6ux
こっこでそういう表現あったのか。
こっこスキーな癖に見落としてた。
揺篭のは知ってたが。
662名前はいらない:04/08/06 09:32 ID:1ox6m7E9
>>660

ごめん、それがGCの何のパクリ?
GCじゃないのかな?
663名前はいらない:04/08/06 11:47 ID:kAwzkMCu
歌だヲタが紛れ込んでいます。
放置でお願いします。
夏だな〜。
664名前はいらない:04/08/06 12:10 ID:1ox6m7E9
ハズレです。ウタダヲタじゃないです。
正真正銘ナナーヲタなのですが。
80.0だって持ってます。

青い傘にからんだ歌詞が思い出せない…。
(人に提供している曲はしらないので)
665名前はいらない:04/08/06 12:24 ID:QIb/ZmnF
ナナーヲタなら提供も聴くけどな。
提供聴いてないならガネヲタ止まり。

しかもスレを少し読み返せばわかることを質問してるし。
666名前はいらない:04/08/06 12:26 ID:1ox6m7E9
>>665
>ナナーヲタなら提供も聴くけどな。
>提供聴いてないならガネヲタ止まり。

そういわれると反論できないかも。
提供曲は迷宮でちょっと萎えたのでその後チェックしてませんでした。

>しかもスレを少し読み返せばわかることを質問してるし。

それは失礼しました。見直してみます。
お騒がせしてごめんなさい。
667名前はいらない:04/08/07 01:29 ID:QM9Z3ZiE
でも、作家って大変だよな。
以前の作風と似ていると、マンネリと叩かれ
全く逸脱したものをやるとコレマタ叩かれ

作家(特にmusician)って作品を出すごとに、どんどん自分の首に締め付けられた縄が締まっていって
寿命が縮んでいくってイメージがある。


ナナ詞でも、鬱詞だと永遠に葬れや、holy groundのような詞を超えないと
例えそれなりのqualityを持ってても
相対評価でイマイチな評価を下してしまうのかもね


ミスチルみたいに、完全に音楽性を変えて成功した例はあるものの
う〜ん‥‥どうだろうね

668名前はいらない:04/08/07 18:40 ID:V3F6KXN0
それが作家の宿命だから仕方ない。それに耐えられないなら辞めるしかない
669名前はいらない:04/08/07 18:43 ID:VB5/xfb/
作詞家に限らずプロの世界は更に上を求められるからな
670名前はいらない:04/08/07 18:43 ID:R8HT1JaZ
気付けば懐かしい河原に来てみたり
昨日見た夢の続き想像してたり
あの日少年の君は大人びて見えた
さよならも言えず傘に隠れた
すれ違う もしもなんてことも
時に忘れ咲き

愛だとか恋だなんて 変わりゆくものじゃなく
抱き寄せて そんなふうに強くね 思ってるような
ああ ever life 思い出さえ ただ人は振り返るもの
巡り会えた景色をずっと消えるように求めてゆく

夕暮れの空とか風に揺れる木々に
見惚れる振りをしながら 行方を捜した
なるべく傷つけぬよう 傷つかぬように
切なさも ほらね 押し殺せる
愛だと名づければ それが愛だと言える

何かを求めるとか 形あるものじゃなく
ただ好きでいるそんなふうに 言えたら良いなんて思う
孤独や弱気だとか押し寄せる夜 忘れ咲き
人恋しさ拭えぬ夜 強さなど持てるでしょう

愛だとか恋だなんて変わりゆくものじゃなく
ただ好きでいる そんなふうにずっとね 思っていれたら
孤独や躊躇い弱気が 押し寄せる夜に忘れ咲いた
思い出そっと消えゆくまで 今宵は身を任せて


ガネスレより。新曲みたい。
671名前はいらない:04/08/11 23:56 ID:08yk1TnA
うひょーーwww新曲だー
672名前はいらない:04/08/17 13:05 ID:wT3rgv4D
>巡り会えた景色をずっと消えるように求めてゆく

いかん・・・ 涙が・・・
673名前はいらない:04/08/17 14:28 ID:JvU4S6LN
>巡り会えた景色をずっと消えるように求めてゆく
・・・「消えぬように」に聞こえたんだが・・・
674名前はいらない:04/08/18 16:15 ID:2nemG4mr
消えぬようにだと思う。
675名前はいらない:04/08/18 18:18 ID:n+2F67cU
えよはあ

8るわ
676名前はいらない:04/08/20 22:03 ID:MOJxNEeL
80.0でAZUKIの片思いについて書かれてる詞ってどれですか?
677名前はいらない:04/08/22 17:50 ID:ejsSS2AS
詞はいい。曲は餅の方が好きだ。
678名前はいらない:04/09/01 00:01 ID:ZiIKMhqN




316 名前:edz@g ◆P2unpRNWwM [sage] 投稿日:03/11/03 23:38 ID:DBNQkIoe

そうなんか?由利の太腿はそんなに・・・、スマタOKな太腿なんか?スマタ
の由利なんか?
まぁ太腿が太くても、膝以下のしまりが良いと、脚はセクシーに観えるんだよ
ね。二の腕やウエストから下腹部が引き締まっているのも、ポイントだがね。


679名前はいらない:04/09/03 22:11 ID:OSdYFNdP




316 名前:edz@g ◆P2unpRNWwM [sage] 投稿日:03/11/03 23:38 ID:DBNQkIoe

そうなんか?由利の太腿はそんなに・・・、スマタOKな太腿なんか?スマタ
の由利なんか?
まぁ太腿が太くても、膝以下のしまりが良いと、脚はセクシーに観えるんだよ
ね。二の腕やウエストから下腹部が引き締まっているのも、ポイントだがね。




680名前はいらない:04/09/04 13:44 ID:OsS1G+12
由利から手渡された性具、そのあまりの大きさに
動揺を隠せない里絵であった・・・
681名前はいらない:04/09/04 15:47 ID:XWI9UdJY
由利の秘所に舌を這わせ、奉仕に没頭する里絵であった・・・
682名前はいらない:04/09/04 21:31 ID:ZO3t7LHB
>680-681
スレ違い。ガネ板の(;´Д`)ハァハァスレへどうぞ
つーか(;´Д`)ハァハァスレの書き込みの名前部分を変えただけだな
683名前はいらない:04/09/04 21:49 ID:MKq/5wj4
由利の厳しい責めに耐えながらも
知らず知らずの内に濡らしてしまう里絵であった・・・
684名前はいらない:04/09/05 01:29 ID:8auslEwY
由利の部屋の中では、四足のペットとして仕える里絵であった・・・
685名前はいらない:04/09/05 01:36 ID:SxgNfOjj
それから?
686名前はいらない:04/09/05 01:36 ID:++da9NLR
なんか必死なのがいるなw
前から煽ってたやつだろうけど。
687名前はいらない:04/09/05 12:51 ID:h6K56zHL
首輪をかけられ、由利から汚い言葉で罵られる里絵・・・
688名前はいらない:04/09/05 16:00 ID:R2Fd1xLV
幸福なペット
689名前はいらない:04/09/05 16:40 ID:np3m7sQX
由利に手渡された、ペットの証である尻尾付きのプラグを
自らの手で後ろの穴へと埋めてゆく里絵であった・・・
690名前はいらない:04/09/05 19:14 ID:0NA6vVuM
トイレ代わりにベランダに置かれた砂箱を跨ぎ
主である由利が見下ろす中で、用を足す里絵であった・・・
691名前はいらない:04/09/05 20:46 ID:0NA6vVuM
女の部分を全て晒して
由利によって秘所の毛を剃り上げられた記念写真を撮られる里絵であった・・
692名前はいらない:04/09/05 21:03 ID:tvJY+h7l
それははずいね
693名前はいらない:04/09/05 21:18 ID:0NA6vVuM
粗相をした罰で
お尻に入れられた栓を3日も抜いてもらえず、苦悶する里絵であった・・・
694名前はいらない:04/09/05 23:30 ID:gF0jNsI/
由利の冷徹なカメラによって、糞便を漏らし泣き崩れる様を克明に記録される里絵であった・・・
695名前はいらない:04/09/05 23:45 ID:gF0jNsI/
由利によって局部に万遍無く塗り込められた秘薬の為に
床に這って自ら責めを請い求める里絵であった・・・
696名前はいらない:04/09/06 00:21 ID:t9Wf8ETN
由利に命じられるまま、客人一人一人の前で順に
女の秘所を両手で開帳し、弄られて周る里絵であった・・・
697名前はいらない:04/09/07 21:39 ID:rHjcdkBB
由利から客人全員に渡されていた、前の穴用の鉛筆と後ろの穴用のビー玉を
一人ずつ順に埋めてもらって周る里絵であった・・・
698名前はいらない:04/09/07 21:41 ID:rHjcdkBB
由利の言葉責めにより陶酔状態となりながら、ただひたすらに
局部を撫で回し、何度も潮を吹く里絵であった・・・
699名前はいらない:04/09/07 21:43 ID:rHjcdkBB
由利がカメラを回す中、2ダースの鉛筆と同数のビー玉を股間の二穴に収めたまま
客人に口で奉仕して周る里絵であった・・・
700名前はいらない:04/09/07 21:52 ID:rHjcdkBB
AZUKI700 (゚∀゚)
701名前はいらない:04/09/09 01:17 ID:QReKQMig
由利の掛け声に合わせ、秘所に詰められたビー玉をひとつずつ
飛ばして行く内に、勢い余って失禁してしまう里絵であった・・・
702名前はいらない:04/09/09 12:44 ID:scLaR9/U
もう飽きたから、早く帰れ
オマエのつまらん詞など聞きたくない
703名前はいらない:04/09/09 20:22 ID:beKZyTn7
由利によって上げられたステージの上、衆目注視の中で
局部を拡げながら、全てのビー球を生み終えた里絵であった・・・
704名前はいらない:04/09/09 20:50 ID:beKZyTn7
由利が他の女と遊んで汚れた秘所を
口で清める里絵であった・・・
705名前はいらない:04/09/09 21:02 ID:PN2A5VeV
このながれいいね
706名前はいらない:04/09/09 21:27 ID:beKZyTn7
由利に命ぜられるまま己の操を差し出す事に
辱めを超え快感すら覚える里絵であった・・・
707名前はいらない:04/09/10 12:10 ID:v0M1pp3I
ホントに七は里絵っていうのかよ!!
708名前はいらない:04/09/10 13:48 ID:5oZs/0Vs
由利の恋人の女達が見下ろす中
テーブルに大の字に括り付けられる里絵であった・・・
709名前はいらない:04/09/10 14:59:32 ID:5oZs/0Vs
由利の恋人の女達全員に便所扱いされるも
自分から求めてしまう里絵であった・・・
710名前はいらない:04/09/10 15:53:23 ID:5oZs/0Vs
由利にふられた男たちの慰みに、次から次へと熱い肉棒を
突き立てられ、快感に声を震わせる里絵であった・・・
711名前はいらない:04/09/10 21:19:58 ID:CJcKUM43
由利の冷たい視線を受けながら
女達によって敏感な芽を剥き上げられてしまう里絵であった・・・
712名前はいらない:04/09/18 00:23:07 ID:wo96Gn83
由利の用意した凧糸によって
剥き上げられた女の芽を、根元から絞り上げられる里絵であった・・・
713名前はいらない:04/09/18 00:35:36 ID:wo96Gn83
由利の操る滑車で大事な所を吊り上げられ
大股のブリッジで必死に耐える里絵であった・・・
714名前はいらない:04/09/18 01:35:50 ID:wo96Gn83
由利の無情な凧糸によって
薄い胸の膨らみの頂点までをも吊り上げられてしまう里絵であった・・・
715名前はいらない:04/09/18 04:29:54 ID:wo96Gn83
由利の容赦の無い蝋燭で
吊り上げられた女の急所を責められる里絵であった・・・
716須賀屋:04/09/18 17:01:03 ID:jSVSuaAK
「○○なので○○であった…」にはいい加減飽きてきたyo
717名前はいらない:04/09/18 19:52:15 ID:GxTERXUT
由利の四六時中に行われる過激な淫行で
苦痛に顔を歪ませながら、その一方で子宮の奥底でのうずきに
畏怖と快感を覚える里絵であった・・・
718名前はいらない:04/09/19 01:20:58 ID:Ru/6YQOB
七タンが使ったタオルをくんくんと匂ったあとで
ごしごしと股間にこすりつけたい・・・
719名前はいらない:04/09/19 01:22:41 ID:Ru/6YQOB
七タンがゴシゴシと股間をしごいたタオルに顔を埋めて、深呼吸したい・・・
720名前はいらない:04/09/19 01:25:43 ID:Ru/6YQOB
七タンがお風呂で股間を洗う時には、高級石鹸をクリームの様に泡立てた
柔らかな布で襞を伸ばすように丁寧に・・・
721名前はいらない:04/09/19 01:28:19 ID:Ru/6YQOB
七タンは、鏡に向かって仁王立ちで、使い込んだタオルを股間に挟み
前後にゴシゴシとしごいて・・・
722名前はいらない:04/09/19 01:30:27 ID:Ru/6YQOB
七タン、タオルを全部穴の中に入れてオナ・・・
723名前はいらない:04/09/19 14:05:14 ID:0rWvt755
全国の変態の皆さん、こんばんは
ガーネットクロウのAZUKI七で〜す。

この間、私の家で、ゆりっぺの調教をしてたんですけど
お尻の穴から5個目の卵がどうしても産めません、なんて泣き言を言っているのでお仕置きしちゃいました。

持ってたバイブを4本、全部お尻の穴にいれて同時にスイッチを入れちゃうの。
ゆりっぺ、鼻水と涙で顔をグジャグジャにして、ヒィヒィ言いながら悶絶してました。
面白かったので、今度はコーラの瓶+バイブとか色々試してみようと思ってます。

それでは次回のAZUKI's Nightお楽しみに〜
ガーネットクロウのAZUKI七でしたぁ
724名前はいらない:04/09/19 22:05:33 ID:QLm/hTyW
>723
すっげーつまんねー
725名前はいらない:04/09/20 01:47:01 ID:b4wBL9V9
さて今夜のガーネットタイムいかがでしたでしょうか

お相手は、AZUKIさんに勃起したチンチンを縛り上げられて
逝きたくても逝けない岡本仁志でした。

それではバイキュウ
726名前はいらない:04/09/20 21:30:39 ID:M+gw3pRD
みなさ〜ん、こんばんは。ガーネットクロウのAZUKI七でーす。
ここ、どこだか分かりますかぁ? が・く・や。あと1時間でライブなの。
今夜は、我らが歌姫ゆりっぺも一緒で〜す! さ、ゆりっぺも何かひと言?

・・・おまんこ痒いの

ゆ、ゆりっぺ!テレビで何て事を!?

だって痒いんだもん。痒くてたまらないの。AZUKIさんに由利のおまんこ掻いてほしいの

ゆりっぺ、可愛い子・・・いいわ、掻いてあげる。どうすればいいの?

・・・・・・・・・これ

これ?・・・って、トイレに置いてあったブラシじゃない!こんなの使ったらビョーキになっちゃうよ!

これがいいのぉ、ブラシで由利のおまんこ掻いてほしいの。AZUKIさんにおまんこほじくってほしいのぉ

私のゆりっぺ、すっかり変態に・・・嬉しいわ。 ・・・あ、テレビの撮影はここまでね。
それじゃ、ガーネットクロウのAZUKI七と?

・・・おまんこ痒くてたまらないの

ゆゆゆりっぺったらっ! 今掻いてあげるから、最後の締めの挨拶くらいしなさいよ!

中村由利でした・・・。ねぇ早くぅ、AZUKIさん早くぅ
727名前はいらない:04/09/21 22:00:07 ID:4/SajeGv
反面教師達
728名前はいらない:04/09/21 23:33:29 ID:4jLzr5JD
みなさ〜ん、こんばんは。ガーネットクロウのAZUKI七でーす。
ここ、どこだか分かりますかぁ? が・く・や。あと1時間でライブなの。
今夜は、我らが歌姫ゆりっぺも一緒で〜す! さ、ゆりっぺも何かひと言?

・・・おまんこ痒いの

ゆ、ゆりっぺ!テレビで何て事を!?

だって痒いんだもん。痒くてたまらないの。AZUKIさんに由利のおまんこ掻いてほしいの

ゆりっぺ、可愛い子・・・いいわ、掻いてあげる。どうすればいいの?

・・・・・・・・・これ

これ?・・・って、トイレに置いてあったブラシじゃない!こんなの使ったらビョーキになっちゃうよ!

これがいいのぉ、ブラシで由利のおまんこ掻いてほしいの。AZUKIさんにおまんこほじくってほしいのぉ

私のゆりっぺ、すっかり変態に・・・嬉しいわ。 ・・・あ、テレビの撮影はここまでね。
それじゃ、ガーネットクロウのAZUKI七と?

・・・おまんこ痒くてたまらないの

ゆゆゆりっぺったらっ! 今掻いてあげるから、最後の締めの挨拶くらいしなさいよ!

中村由利でした・・・。ねぇ早くぅ、AZUKIさん早くぅ
729名前はいらない:04/09/22 02:47:43 ID:AIMdu6TY
低知能軍団
730名前はいらない:04/09/22 10:09:21 ID:Lgzt37vI
全員大卒だよ
731名前はいらない:04/09/22 23:08:18 ID:C7RIOByA
今夜のガーネットスペシャルいかがでしたでしょうか?

ナレーションは、楽屋で古井さんの手コキで思わず逝ってしまい
2重投稿してしまった岡本仁志でした。

それではバイキュウ
732名前はいらない:04/09/23 11:44:54 ID:0To5SAuJ
大学でてもこんな・・・
733名前はいらない:04/09/23 14:25:52 ID:bNrrPr1c
さてお次のアーティストは、ガーネットクロウの皆さんです
よろしくお願いしまーす

中村さんは健康ヲタクということで、以前からお水持参で上京されたりしているそうですが
今は何か健康に良い事に凝ってらっしゃいますか?

はい、今は浣腸に凝ってます!
な、中村さん・・・浣腸・・・ですか?

はい!、以前からお通じが悪くって、それに吹き出物やむくみに悩んでいたんです
でも、隣にいるAZUKIさんに浣腸で宿便を落としてもらうようになってから、嘘のように解消して・・・
それ以来、完全に病み付きです!

タモリさん、今回特別に、中村由利さんがAZUKI七さんに浣腸してもらう時の器具をお持ちいただきました
これですか・・・随分と大きな浣腸器ですねぇ。バズーカ砲みたいだな

はい!本当は獣医さんが牛や馬に使うもので、目盛りなんて3500ccまであるんですよ
AZUKIさんが、あっちこっち探し回って、やっと見つけてきてくれました

中村さんも牛みたいに、一度に3500ccも浣腸されるんですか?
はい! お腹なんかもうパンパンでとっても苦しいんですけど、すぐに出したら効果が薄れるので
3500cc浣腸した後は、お尻の穴に栓をして1時間は我慢するようにしています!

キーボードのAZUKI七さんとは一度お話したかったのですが、この件について何か・・・?
・・・真っ赤になって俯いていらっしゃいますね・・・お話は無理のようです

それでは時間になりました。スタンバイお願いしまーす
はーい、よろしくお願いします

今回お届けする曲ですが現在放映中のアニメのエンディングにも採用されています
ガーネットクロウで「君を飾る花を咲かそう」それではどうぞ
734名前はいらない:04/09/23 16:44:07 ID:Ni1CN8Kx
稾た
735名前はいらない:04/09/23 17:02:32 ID:8OwWAXRN
この板も終わったな
736名前はいらない:04/09/23 19:41:44 ID:Nh47aoyM
この板も終わったな
737名前はいらない:04/09/24 21:00:31 ID:MyxtcucP
この板も終わったな
738名前はいらない:04/09/25 02:34:43 ID:5cXV+e2q
この板も終わったな
739名前はいらない:04/09/25 04:43:22 ID:6dS6WbYY
青い傘で
の詩は秀作だよね
740名前はいらない:04/09/25 10:15:32 ID:DiCdWgEj
この板も終わったな
741名前はいらない:04/09/25 12:46:15 ID:Tyyh53t0
この板も終わったな
742名前はいらない:04/09/26 01:48:22 ID:iCwrIgJT
中村由利 04.9.26(日)

雨か晴れかはっきりしなくて、傘の手放せない日が続きますね。
今日は、私の最近凝っている遊びを紹介しますね。

それは、オシッコの穴に指を入れる事。

以前から綿棒やマドラー、ボールペンとかを使っていたんですが
最近細いモノは物足りなくなってきて・・・

私は爪を伸ばしているので、いつもAZUKIさんにお願いしています。
AZUKIさんの指って、細くてひんやりしてて、とても気持ちいいの。

人差し指を根元まで入れられてクルクル回されると、ウットリするほど気持ちよくって
最後には、おしっこみたいな液がピューッと出て、腰が抜けたようになっちゃいます。

女の子だったら、ぜひ一度は試してみてもらいたいな。
それじゃ今日はこの辺で・・・中村由利でした。
743名前はいらない:04/09/26 21:54:59 ID:OCHHtzLa
あの甘くハスキーな声が枯れるまでレイプ及び緊縛
そして菅谷里絵SM写真集発刊。
744名前はいらない:04/09/26 21:55:52 ID:bzzCOodQ
サブタイ おじざじぶり〜
745名前はいらない:04/09/28 01:19:14 ID:Kyxq+NV4
『中村由利が何でも挑戦』という番組を作り
毎回、超ハイレグの透け透けレオタードを着せて
ガチンコ格闘技か、または思いっきり高難度の体操競技に挑戦させる。

虚弱な中村由利に当然できる訳がなく、腰や股間を強打し全身がボロボロ状態に。
更に大事な顔にも大きなアザができ、長期間芸能活動ができなくなる。
746名前はいらない:04/09/28 07:43:01 ID:nIvEmSFl
そしたら俺が一生面倒見てあげるよ。
747名前はいらない:04/09/28 20:08:50 ID:Z+A8DFeh
キモ杉w
748名前はいらない:04/09/28 21:32:04 ID:G09mMDJN
運動が苦手な中村由利に1日中、腕立て伏せ、腹筋とスクワットを命じる。
体をプルプル震わせ、悶え苦しむ由利を眺めて楽しむ。

更に翌日は、全身筋肉痛で身動きが出来なくなった中村由利の体を
無理矢理曲げたり伸ばしたりして遊ぶ。
749名前はいらない:04/09/29 22:17:52 ID:amJjtAYO
中村由利を東京女子マラソンに参加させる。

途中棄権したら、罰としてその場に全裸で放置なので、死ぬ気で走る由利。
しかし100mで既に最下位に脱落、2キロ地点で脱水状態に陥る。
意識朦朧のフラフラでノロノロ歩きを始める中村由利。

中村由利の、苦しそうで悲壮感を漂わせる顔は全国に生中継され
最後にはとうとう無情にもその場でダウン。

約束通り罰を受ける中村由利に、抵抗する気力は残されていない。
鼻水とよだれを垂らし、マジ泣きしながら路上で裸に剥かれる中村由利。

一部始終を中継した放送の視聴率は90%に達し、中村由利はテレビ局関係者より感謝状をもらう。
750名前はいらない:04/09/30 21:01:22 ID:ch1R+45j
くだらなすぎる
751名前はいらない:04/09/30 22:27:40 ID:+sL2SAuY
体調不良を理由に、中村由利の制作活動などをキャンセル。半年ほど休養させる。

しかし、それは所属事務所のマスコミに対する口実で、実際には
女体調教師の元に預けられ、監禁状態で調教の日々を送る中村由利。

半年後Mステの番組の中 「生まれ変わった由利を見てください・・・」と
聴衆とタモリの前で着ていたコートの前を開く中村由利。

コートの中の由利は全裸に亀甲縛りを施され、剃り上げられた股間には
股縄が厳しく食い込み、乳首に極太のピアスが光っている・・・

中村由利の、あまりの変貌にどよめくスタジオ。
一斉に光るフラッシュの中、恥ずかしそうに目を伏せながらも、恍惚の表情を浮かべる中村由利。

その後 「中村由利緊縛写真集」と「中村由利の調教記録ビデオ」の発売が発表された事は言うまでも無い。
752名前はいらない:04/10/01 21:01:34 ID:zHaiREBG
中村由利を大きな鏡の前に立たせ、鼻フックで鼻を吊り上げる。
ボールギャクを噛ませて、更に乳首に錘を付けてそのまま放置。

涙と涎を流して哀願しても無視。翌日には大小便までも漏らしてしまう由利。
色々と垂れ流し、汚れきった中村由利の姿を写真に収める。

豚鼻の顔で涙と涎を垂らしながら糞便を漏らす中村由利の無残な姿は
マニア誌のみでなく、スポーツ新聞の1面をも飾り、一般大衆に知られる事となる。
753名前はいらない:04/10/01 21:11:06 ID:R9jCETCr
ごはん3杯いけるな
754名前はいらない:04/10/02 02:28:53 ID:UyY2ySUA
中村由利のお尻に、酢を1瓶入れたことがあります。

凄い苦しいらしく、ホントに泣いてしまいました。
「アツイっ!アツイっ!!!」って泣き叫びながら、すごい勢いで排泄して・・・
しまいにはアナルがめくれかえって、いわゆる「アナルローズ」状態になってしまいました。
小さなカワイイお尻の穴はいまいずこ・・・って感じでした。

その間もずっと由利は泣きっぱなしです。
「ハァァー、ウァァー!」ってずーっと泣いてます。
かなり酷い事した気分になってしまい
「もうしない」って言ったら
「もう遅い!」って更に大泣きされてしまいました。
755名前はいらない:04/10/02 11:36:42 ID:R05wWNxd
おまえ酷いな
756名前はいらない:04/10/02 14:23:14 ID:JiG+Cmny
中村由利は、女の本能に一番近い部分を改造されてしまっていた。
敏感な芽の表皮を切除され、更にその両脇の肉壁に真珠を埋め込まれてしまったのだ。

「立て、由利。もっと歩くんだ。」
髪の毛を鷲掴みにされ、由利は部屋の中を引き廻された。

「アアッ・・・由利のからだ・・・こんなにされてしまって・・・」
肉体に惨い改造を施され、本当の意味での牝奴隷になってしまった絶望感が、胸を締め付ける。

一歩踏み出す度に、左右の肉壁に埋め込まれた真珠が擦り上げられ
由利の敏感な女の芽に、たまらない刺激を与える。

「アアッ・・・・・由利、もう普通の女には戻れないのね」
・・・中略・・・

「アアッ・・・・・感じるわ、本当に歩いただけでも感じてしまうのね」
あまりの刺激に、膝から崩れ落ちそうになるのを我慢しながら、由利は歩き続けた。

呼吸が段々と荒くなっていくのが自分でも分かる。
身体の芯から快感が全身に走ると感じた瞬間、熱いものが股間から迸った。

足元の水溜りがゆっくりと広がってゆくのを、虚ろな表情で見やる由利であった。
757名前はいらない:04/10/02 21:37:24 ID:D3cRKLuJ
中村由利の肛門にホースを1mくらい突っ込んで、水道からゆっくり放水する。
由利がキツクなったと訴えたら、一旦止めて腹を揉むとまた入る。

途中に逆止弁的な物があるので、2g位で入らなくなるんだけど
腹を揉んでそこが開くと、その後は一気に5gまでは楽に入る。

そこまで入れた中村由利は腹が妊婦みたいにパンパンに張ってて異様な姿になる。
凄い苦しそうなんだけど、肛門栓を押し込んで眺めるのが快感。

出す時は、胃まで水が回ってるから一度じゃ出なくて何度も排泄する。
「ウーッ、ウーッ」って、普段の由利からは想像もつかない苦しげなうめき声をあげて
2時間もかけて排泄する姿を楽しむことができる。
758名前はいらない:04/10/03 14:15:43 ID:TpZy0/Mn
ガーネットクロウの中村由利&AZUKI七が、11月15日に写真集
「Beyond the Retrospection」(ジェイロックマガジン社)を発売する。

ガーネットクロウは、2000年にGIZA studioからデビュー。独特の世界観を持ったメロディーラインと
深みのある歌詞、そして聞いた者を惹き付けずにはいられないヴォーカルが特徴の、男女4人組ポップグループ。

同写真集の中でヴォーカルの中村由利は、アンダーヘア部分を剃った下腹部にタトゥーを施すという試みに挑戦。
羽根を広げた赤いの鳥の図柄と供に、メンバーAZUKI七(keyb)の本名をあしらった『 Rie's 』の文字を添えたタトゥーを披露している。

中村は「そこの部分にヘアが無い自分の姿というものに、以前から漠然としたイメージがありました。
その後、AZUKI さんと出会い、彼女の感性に触れる事によってヘアの無いそこの部分にTATOOを入れる決意をしました。、
二人を引き合わせてくれたGARNET CROW(深紅の烏)をモチーフとするのは、自然な形で閃いたこと」と話している。

11月1日午後5時半から東京・渋谷のタワーレコードで先行発売&サイン会を行う。
759名前はいらない:04/10/04 23:43:14 ID:6Ic0jgdR
修行と称して、中村由利にテレビ局でADをやらせる。
しかも局社員としてでは無く、孫受け制作会社の見習いADとして働かせ
GIZA娘達の出演する番組には必ずスタッフとして参加させる。

慣れない現場の仕事が勤まるはずもなく、後輩のGIZA娘達の見ている前で
大失敗をして怒鳴られ、泣きながら雑用をさせられる中村由利。

さらに深夜のお色気番組の出演者アクシデントのため、急遽代役をつとめさせられ
20歳前後の若くスタイルの良い娘達の中で、貧弱な容姿を晒し者にされる中村由利。

お笑い番組のリハーサルでは、ヨゴレ役を任され、露出狂の様な格好で下品なポーズ
をとらされ、大恥をかく中村由利。
760名前はいらない:04/10/06 16:06:14 ID:Kx0zCUMx
逃れども逃れども、罪消えず。
向いしは、天国かはたまた地獄か。

時宜を得ては、想うことあり。死のみありしか。
永久の眠り、全き終らんことを欲すのみ。

背教者の如くに祈らず。失望をもて、祈る
気力失わせしめらる。天国への道約束され
ざる時、祈ることもはや能はず。

斯くの如き罪深き子羊をば、神許し給うか。
如何に救済得べきか。迷路の如く
入り組みしその事由。

迷い、逃れ、景色変はりたる。さすれど、
罪消えず。如何なる場所に居しも、同じ哉。
神をば衷心より畏怖し、神に罰せらるるを
此処に待つのみ。

未だ継続を求めたる念在り。禍々しき欲に止めを
刺されんことを欲す。

継続望むのも正直なり。同じうして終わり望むも
正直なり。様々なる哉。汚れなき罪と雖も
許さるること適はずんば、無限の愛にて止めを
刺されんこと求むのみ。
761名前はいらない:04/10/06 23:21:04 ID:XtJ9J3zY

ノースリーブの中村由利の、むっちりした白い二の腕に堅く食い込む麻縄
762名前はいらない:04/10/07 00:48:38 ID:RvsG1M/s
中村由利にせがまれて、今夜も嫌々肛門性交。
763名前はいらない:04/10/07 21:34:21 ID:duL9v/Jf
秋葉原のコスプレ喫茶体験レポートということで、中村由利にコスプレウェイトレスをやらせる。

アニメのキャラクターよろしく胸元は大きく露出、下はロングスカートに可愛いフリルの付いたエプロン。
炎天下のホコ天で、似合わない衣装で汗だくになりながら愛想を振りまく、年増の中村由利。

CDNewsの特集で、奮闘する中村由利の姿を中継。

斉田才の隣で、涼しい表情で呼びかけてくる三枝夕夏に、無理やり笑顔をつくって手を振る中村由利。
そのいかにも取って付けたような不釣合いな姿に、他のGIZA娘達も大爆笑。
岸本早未は 『年を取っても、あんな風にはなりたくない』 とコメント。
764名前はいらない:04/10/08 16:58:02 ID:jvctjGIU
age
765名前はいらない:04/10/08 20:59:27 ID:YrVM8OWP
音楽だけでは食っていけない中村由利。
休日に某・絵画/版画販売会社のコンパニオンを始める。

ボディコンスーツに身を包み、版画がデザインされたポストカードを籠に入れて街角に立つ。
しかし、元々引き篭もりで陰鬱な性格の中村由利に接客業が勤まるはずも無く
1ヶ月経っても、一人の客も捕まえられない。

罰として天野喜孝、ヒロ・ヤマガタ、そして平凡・陳淑芬の絵画を100万円分
自腹ローンで購入させられた挙句、会社をクビになる中村由利。

GIZAに持ち帰った絵をスタッフ等に紹介するが、冷淡に断られ続ける中村由利。
最後にAZUKI七に全て引き取ってもらうが、引き換えに体を要求される。

ベッドの中でAZUKI七の愛撫に身を委ねながら、こんなことなら初めから
体を売っていいれば良かったと後悔する中村由利。
766名前はいらない:04/10/09 01:35:37 ID:0TF/2Ak7
キスをし舌と舌を絡め、互いの口と口の間を入り混じった唾液が糸を引く。
キスの後、自ら上になり、徐々に足元へへ移動する由利。

申し合わせたかのような自然な流れでペニスを口にし、いやらしい音を立てて無心にしゃぶる由利。
由利のおしゃぶりで、いつ射精してもおかしくない状態のまま服を脱がす。

一枚、そしてまた一枚と脱がされ、露わになる由利の裸体。
肩、腰、背中と柔肌をまさぐるように撫で回し、次第にその手は柔らかな由利の胸へ。

上下に体を入れ替え、横たわった由利の体を指、舌で弄ぶ。
由利はみるみる乳首を勃起させ、更にその乳首を舌で愛撫される。

声をあげて体をよじらせ目を閉じる由利。
白く滑らかな肌に舌が這い、感じやすく潤った由利の秘部へ指を滑らせる。

我を忘れて激しい喘ぎ声を発しながら身悶えし、腰を振りながら股を開いて求める由利。
そしてついに極太を受け入れ、ゆっくりと中をかき回される由利。

その動きは徐々に早くなり、M字に開いた脚を腰にまきつけ、もっと深く激しい挿入をせがむ由利。
そのリズムに合わせて上下に揺れる由利の胸。
767名前はいらない:04/10/09 14:15:05 ID:CRdRJy4S
ガーネットクロウのライブ最終日
アンコール終了と供にステージへとなだれ込む観衆。

何故か皆、体育大の学生&体育会系の大学生。
ステージ上で暴れる屈強の男達に、古井・岡本をはじめ軟弱ミュージシャンは一発でKO。
唯一抵抗していたDavid(Dr)だが、ラガーマン5人がかりの攻撃にあえなく轟沈。

欲望に目を輝かせる男に組み伏せられ、女になれる喜びと期待に胸を高鳴らせる中村由利。
荒々しく肉体を貪られながら、ふと横をみるとAZUKI七が横綱級の相撲部員に襲われている。
巨体の間から僅かにのぞくAZUKI七の白い手足が揺れているのをぼんやりと見ながら
次第に意識が遠のいていく中村由利。

ふと目醒める。
ボロ布の様にステージの隅に打ち捨てられ、横たわっていた中村由利。
体中が痛い。一体何人の相手をしたかも記憶に無い。

体を起こし、ステージ奥を見て唖然とする中村由利。
AZUKI七のところには、未だに50人以上の男達が順番待ちをしている。

同時に二人ずつの相手をしているAZUKI七。
一戦終えた男は、再び列の後ろに並んでいる。
待ちきれない男達は、コーラスの女の子を相手に励んでいる。

違った意味で、屈辱に身を震わせる中村由利。
768名前はいらない:04/10/09 20:35:23 ID:0KYtGLn/
ここだけの話ですが、友人がガーネットクロウのライブで警備の バイトをした時に
中村由利さんの衣装や下着を盗んだそうで、家にパンツを持ち帰り確認したところ
パンツのアソコの部分がビッショリと蜜で濡れていたそうです。

私は 「それは汗で濡れたんじゃないか?」 と聞いたら
友人は、確かにビショビショの蜜だったと言ってました。
更に、それは非常に強烈なイカ臭い匂いがした、と言ってました。

私は興奮して、現物を見せろと言いましたが友人は決して見せてくれません。
769名前はいらない:04/10/10 15:38:02 ID:fS9o1Ezh

ガーネットクロウの中村由利さんとヤリたいな。

口開きで入って、お股に顔を埋めて,グチャグチャにしたいな。
割れ目に沿って舌を這わせ、栗を舌で転がしながら,割れ目を指先でゆっくりと広げて・・・

穴の入り口を指でソフトにいじりながら、栗をクリクリ。
お汁がにじんで唾液と混ざるころには腰が浮いてくる感じ。

後頭部を押さえられて顔をオマンコに押しつけられたまま、太ももで締め上げられる。
そこからさきは,ドロドロに溶けあうようなまぐわい。
使い込まれたアソコの色合いも相まって、20代前半の若い娘では味わえない魅力があるね。

一応ゴム付、舐めるのはクリ中心。
お汁はなるべく口に入れずに。
帰ったらスミスリソでケジラミ防止。
770名前はいらない:04/10/10 17:26:22 ID:7KNMXDao
中村由利ってガキが生まれたら虐待してそうな顔の女だな。
甲高い声出して、ガキに説教してそう。そんな感じする。

恐らく、12歳ぐらいから18歳ぐらいまで毎週金曜日と土曜日の晩、
義父に性的虐待加えられてたな。

幸薄い女
771名前はいらない:04/10/12 06:06:37 ID:a5l07HvJ
ゆりっぺもこのスレ見てるよ、濡れてるよ\\\\
772名前はいらない:04/10/13 20:36:03 ID:ktStMUOy
ゆりっぺが
ナナーの写真でユリニー
(;´Д`)ハァハァ
773名前はいらない:04/10/14 00:19:43 ID:tDqmpHU6
ナナーも夜な夜な
ゆりっぺの写真で…
774名前はいらない:04/10/15 13:27:05 ID:D7zLsl+M
AZUKI七さんってかわいいですよね。あんまり詩は知りませんが
テレビとかで見るとついついAZUKI七さんに見入ってしまいます
775名前はいらない:04/10/15 23:19:09 ID:xPF6PERX
ナナーに中田氏してもいいっぺか?
776名前はいらない:04/10/16 00:27:14 ID:w0CGa1a6
>>775
イイヨー
幸せにしてやってくれ
777名前はいらない:04/10/16 15:45:27 ID:nbytJ5VG
ナナーのヒモになりたい・・・
778名前はいらない:04/10/16 16:18:30 ID:trluIXIt
この前ナナからヒモが出てるから引っ張ったらタンポンだったよ。
ナナに思いっきりブチ切れされた。
779名前はいらない:04/10/16 23:31:55 ID:oeCTdNyM
ナナーのペットになりたひ
780名前はいらない:04/10/17 00:48:02 ID:BxOFQar6
今日もナナーで○○○○するぞー!
781名前はいらない:04/10/18 20:44:22 ID:ItC7wgFU
ガネスレに電話番号晒した馬鹿が現れました。
祭りの始まりです。
▲GARNET CROW part.93▲
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096276840/l50
782名前はいらない:04/10/18 21:17:07 ID:vEtkb5a4
七タン (*´Д`)ハァハァ
783名前はいらない:04/10/18 21:53:40 ID:5YfBLh5d
恐れ入ります。告知させてください。
現在詩板ではローカルルール改正案の投票を行っています。

※※ 投票締め切りは今夜0:00です。※※

↓↓↓↓↓投票はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
詩・ポエム板ローカルルール投票
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1097851672/

詳細はこちら↓
【自治】 詩板の自治を考える 其9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1088070859/
【自治】 詩板の自治を考える 其10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1096640771/

投票へのご参加お願いします。
784名前はいらない:04/10/19 21:05:57 ID:CdwmLjil
私はHappy dog 幸福なペット
785名前はいらない:04/10/20 22:31:01 ID:qj70Tvbm
ゆりっぺはナナーのペットらしいでつ
(*´Д`)ハァハァ
786名前はいらない:04/10/21 13:11:39 ID:rWIB/8IK
ナナーにくわえてほしい (*´Д`)ハァハァ
787名前はいらない:04/10/21 13:58:54 ID:rWIB/8IK
>>
ダメです!
代わりにオサーンを派遣しますので、それで我慢してください。
788名前はいらない:04/10/21 14:00:00 ID:rWIB/8IK
>>787
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \
789名前はいらない:04/10/21 20:03:16 ID:jgfYP9P/
小豆がゆりっぺのペットだと思う。あの惚れ様を見ると
790名前はいらない:04/10/21 22:20:53 ID:lMZeN/iX
ゆりっぺのヨガリ声・・・(;´Д`)ハァハァ
791名前はいらない:04/10/21 23:39:59 ID:Ux6khP79
ゆりっぺはマグロだよ
792名前はいらない:04/10/22 00:05:08 ID:M/5lOEYO
ベッドの上で悶えるゆりっぺ・・・(;´Д`)ハァハァ
793名前はいらない:04/10/22 02:42:47 ID:Fw9qQxjJ
ID:rWIB/8IK
なにやってんだよwワロタヨ
794名前はいらない:04/10/22 22:12:43 ID:rmh0hvGR
キーボード弾いてるナナーをいきなり後ろから抱きしめたい(*´Д`)ハァハァ
795名前はいらない:04/10/22 23:18:34 ID:2kEib+L6
肘打ちされるよ
796名前はいらない:04/10/23 00:33:53 ID:OVScp8h0
ナナーのむき出しの二の腕に頬擦りしたい・・・スリスリ(;´Д`)ハァハァ
797名前はいらない:04/10/23 02:02:11 ID:OVScp8h0
正直ナナーにイヂメられたい。
798名前はいらない:04/10/23 02:10:14 ID:OVScp8h0
ナナーに身動きできない位きつく抱き締められて眠りたい・・・
799名前はいらない:04/10/23 13:57:49 ID:WulpXxZX
今ごろゆりっぺ&ナナーは…(´Д`;)ハァハァ
800名前はいらない:04/10/23 14:47:14 ID:WulpXxZX
ゆりっぺとナナーに挟まれて眠りにつく・・・
どっちを向いても(;´Д`)ハァハァ
801名前はいらない:04/10/23 19:14:08 ID:JKr3i9P1
体調悪くて会社休んでまつ(;´Д`)ハァハァ
ナナーに看病してもらいたい(*´Д`)ハァハァ
802名前はいらない:04/10/23 19:45:28 ID:JKr3i9P1
ナナーに看病してもらえた日には
高熱と動悸が治まらず、そのまま昇天でつ

そ、そのまえに・・・いっかいだけ(;´Д`)ハァハァ
803名前はいらない:04/10/23 19:46:10 ID:JKr3i9P1
一回だけといわず何回でも・・・(*´Д`)ハァハァ
804名前はいらない:04/10/24 15:45:42 ID:E1XZn4R3
漏れナナーとケコーンしようかと思ってます。
805名前はいらない:04/10/24 15:48:09 ID:E1XZn4R3
>>804
もう漏れとナナーはケコーンの約束してます(*´Д`)ハァハァ
806名前はいらない:04/10/24 15:49:07 ID:E1XZn4R3
ナナーに膝枕して耳掃除して欲しいんですけど…
807名前はいらない:04/10/24 15:50:44 ID:E1XZn4R3
ハァ…こんな朝っぱらからゆりっぺはヤっちゃってまつか(・∀・)インラーン
808名前はいらない:04/10/24 15:52:54 ID:E1XZn4R3
>>805
ナナーのお気に入りのビデオ誰かに貸しちゃったせいで離婚に発展しますた。
ナナーをよろしく。
809古井:04/10/24 16:10:23 ID:5k3Hnlo2
>807
今、終わったところですが何か?
810名前はいらない:04/10/26 00:04:07 ID:mh7M4Kp6

隣の部屋で友人が寝ているのに、中村由利と激しくセクースした。
そのときに「ああん!ああ・・・!!たすけて!たすけて!!神様ぁぁあああ〜〜〜ん!!」
と、大声で喘がれ、当然隣の部屋で寝てる友人に聞かれてしまった。
翌日から漏れは「悪魔のティンコ」などという二つ名をもらってしまった。

由利はいつも喘ぎ方が妙で、「抜けちゃう!抜けちゃう!!ああああっっ!!」とか言うので
こっちはティンコが抜けかけてるのかと思って深く挿すのだが、
どうやらイクときに頭のてっぺんから何かが抜けていくらしいのだ。
魂が抜けてるならやはり悪魔のティンコなのか??
811名前はいらない:04/10/27 00:50:07 ID:lubGMXns
ゆりっぺもオナーニしますか?
812名前はいらない:04/10/27 00:51:44 ID:lubGMXns
↑毎晩してまつ(;´Д`)ハァハァ
813名前はいらない:04/10/27 00:52:43 ID:lubGMXns
(*´Д`)ゆりっぺはナナーと
814名前はいらない:04/10/27 00:54:12 ID:lubGMXns
ナナーがいたづらでゆりっぺのオパーイ後ろから掴む(´Д`;)ハァハァ

あ、掴むだけナタカポ
815名前はいらない:04/10/28 22:13:24 ID:XnYe9M5e
ゆりっぺ自分でオナニせんでも

ナナーがやさしく・・・(。 。)ナデナデ ゆりっぺ(;´Д`)ハァハァ
ナナーがやさしく・・・(。 。)スリスリ ゆりっぺ(;´Д`)ハァハァ
ナナーがやさしく・・・(。 。)プニプニ ゆりっぺ(;´Д`)ハァハァ
816名前はいらない:04/10/28 22:38:19 ID:XnYe9M5e
一日一(*´Д`)ハァハァ
817名前はいらない:04/10/28 22:40:29 ID:XnYe9M5e
ナナ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
818名前はいらない:04/10/28 22:43:02 ID:XnYe9M5e
ナナーの巧みな愛撫に、ゆりっぺ沈没
気持ち良すぎて、逝きまくりです
819名前はいらない:04/10/28 22:46:22 ID:XnYe9M5e
喘ぎ声聞きたいナナー
820名前はいらない:04/10/28 23:17:54 ID:XnYe9M5e
ナナーなにしてるかな
821名前はいらない:04/10/28 23:20:31 ID:XnYe9M5e
少しワインを飲んで(´Д`;)ハァハァな気持ちになったところ
822名前はいらない:04/10/28 23:25:21 ID:XnYe9M5e
暑さが本格的になってきたから、ナナーも薄着なんだろうな。
透けて見えるブラの線・・・(*´Д`)ハァハァ
823名前はいらない:04/10/28 23:30:08 ID:XnYe9M5e
自分で書いといて、辛抱タマランくなってきました。
ちょっと逝ってきます・・・(;´Д`)ハァハァ
824名前はいらない:04/10/28 23:49:42 ID:XnYe9M5e
(・∀・)スッキリ!!
825名前はいらない:04/10/29 22:07:19 ID:hTpEX3Q2
ゆりっぺの水着姿(*´Д`)ハァハァ
826名前はいらない:04/10/29 22:18:05 ID:hTpEX3Q2
ゆりっぺの浴衣姿(*´Д`)ハァハァ
827名前はいらない:04/10/29 22:25:39 ID:hTpEX3Q2
>>824
ハヤイナー
828名前はいらない:04/10/29 22:28:57 ID:hTpEX3Q2
ナナーのブラはBカップ?それともCカップ?(;´Д`)ハァハァ
829名前はいらない:04/10/29 22:49:51 ID:hTpEX3Q2
>>828
ちょっと確認してきます


モミモミ・・・バキッ☆.


び、び、Bの様です(*´Д`)ハァハァ
830名前はいらない:04/10/29 23:06:41 ID:hTpEX3Q2
>>829
831名前はいらない:04/10/30 04:08:49 ID:xHgfVgfT
>>ID:hTpEX3Q2
今日もお疲れ様でーす
832名前はいらない:04/10/30 13:56:44 ID:xcY0K4h4
エッチなゆりっぺ
エッチなナナー
(*´Д`)ハァハァ
833名前はいらない:04/10/30 14:00:33 ID:xcY0K4h4
時々夢中でゆりっぺを抱くナナー
(*´Д`)ハァハァ
834名前はいらない:04/10/30 14:08:22 ID:xcY0K4h4
もう二人がディープキッチュしてると考えるだけで限界点(´Д`;)ハァハァ
835名前はいらない:04/10/30 14:21:58 ID:xcY0K4h4
ナナ様の黄金水で洗顔したいよ
ゆりっぺはいいよなぁ
毎朝できるんだから
836名前はいらない:04/10/30 14:25:43 ID:xcY0K4h4
ナナ様の黄金水を飲みたいよ
あぁもうそれはごくごくと・・・

叶わぬ夢か
ゆりっぺかトイレに生まれたかった
837名前はいらない:04/10/30 14:29:27 ID:xcY0K4h4
あのゆりっぺが
「もっと、もっと頂戴!」とか叫んでるんでつか?(´Д`;)ハァハァ
838名前はいらない:04/10/30 21:03:44 ID:07DFkrFe
ナナーが、いつのまにか女王様に・・・w
839名前はいらない:04/10/30 21:04:52 ID:07DFkrFe
ナナー ユリッペ (;´Д`)ハァハァ
2人のゲリーをごはんになみなみと注いで・・・
(;´Д`)ハァハァ おら特盛で!
840名前はいらない:04/10/30 21:08:17 ID:07DFkrFe
自分で言っといて萎えた
さすがにそこまでできんw
おいらまだまだだな
841名前はいらない:04/10/30 21:22:48 ID:07DFkrFe
ちなみに今カレー食ってるなどといってみる
食欲がァァァァァ・・・
こんなおいらはまだまだノーマルってこったな
842名前はいらない:04/11/06 21:43:05 ID:vtSnfkRL
誰もいないの?荒らしもなくなったらここ終わりだな。なんか書いてよ。
843ほたるいか:04/11/07 02:59:50 ID:j7hazgUY
だれもいなくなったみたいだね。
float すれのように好き勝手かかせてもらうかな。

in little time. いまいちおし。
タイトルの意味を歌詞から推測すると
過去の幸せな時間を意味するのかな。
844ほたるいか:04/11/07 03:05:37 ID:j7hazgUY
この歌の主人公は
愛されることよりも、愛することに幸せを感じてるみたいだね。
845ほたるいか:04/11/07 03:14:43 ID:j7hazgUY
ふむ、この歌にもsexの描写があるね。
846名前はいらない:04/11/07 12:19:56 ID:fcWYu55U
またオマエか
847名前はいらない:04/11/07 13:30:04 ID:SHg1P+jI
そういえばさ、in little timeの二番の歌詞に
「Mathilda身を投げた河で永遠に生きる」
ってあるよね。あれは髪結いの亭主に出てくるマチルドのことかな?


848名前はいらない:04/11/08 01:46:57 ID:W0vq0FVT
つーか小豆は愛されるより愛したいタイプ。
こういう女一番恐い。

恋することしかできないみたいにってレズソングなの?
849ほたるいか:04/11/08 05:23:56 ID:ErIXZUjB
>>847
よく知ってますね。多分そうでしょう。話の流れともかみ合ってますし。
この主人公はsexのあとに映画のシーンを思い起こすのでしょうね。
愛し愛され続けるのは難しく、いつか失うのをただ恐れる。
でも主人公は、十年先も、そのずっと向こうも続くものだと信じていたのでしょう。
結局壊れてしまったんだけどね。
850名前はいらない:04/11/08 07:38:02 ID:YRiM435n
知ったか乙
851名前はいらない:04/11/08 09:53:06 ID:4jvncwI6
>>849
今までマチルドが自殺する理由がよくわからかった。
満たされて幸せそうに見えたもん。
でも失うのを恐れて自ら死んでったんだね…
よく読めばin little timeの中でも「きっと果てるのいつの日か」
ってある。ちなみにここ歌われてないけど、単にメロディと合わなかっただけかな?
852名前はいらない:04/11/08 21:40:51 ID:YRiM435n
妄想だよそれ(笑)
853名前はいらない:04/11/08 23:18:24 ID:G/ZT6sOj
妄想乙。そろそろ飽きてくれ、新曲近いしさ。また1さんとかナナーさんの詞の解釈を読んでみたいんだよね。
854名前はいらない:04/11/08 23:22:33 ID:G/ZT6sOj
スマソ、訂正。
エロ妄想乙。だったゎ
855名前はいらない:04/11/08 23:37:36 ID:4jvncwI6
誰か忘れ咲きの解釈書いてよ。
856ほたるいか:04/11/09 23:11:44 ID:+jCfqK7V
>>851
曲を聞いてるだけだと気づかない一文だね。

そのあとに出てくる”十字架”は何をさしているんだろう。
直訳(贖罪)してしまうと意味が分からない。
罪の意識とは違うし、生きていく上での重荷、苦しみとでもいうべきか。
857名前はいらない:04/11/09 23:31:16 ID:fOLlh4t2
邪魔だよオマエ。
858名前はいらない:04/11/10 00:01:45 ID:l9wHtNgL

オマエが邪魔。
859名前はいらない:04/11/10 01:29:36 ID:ZL+l+GRo
邪魔な気持ちはしょうがないNever end♪

十字架=罪と取るのは
確かにしっくりこないなぁ。
「かけがえのない人を見つけた」の後に「生きていく十字架また一つ増えてゆく」だしね。
そう考えるとやっぱり、「生きていく十字架=生きる理由」と取るのが一番自然なのかな?
860名前はいらない:04/11/10 02:00:20 ID:cb+Pg7cO
ナナー「ゆりっぺさ、今日の夜暇かな?」
ゆりっぺ「ん?別に用はないよ?」
ナナー「そっか」
ゆりっぺ「な〜に?」        つづく
861名前はいらない:04/11/10 02:00:49 ID:cb+Pg7cO
(´Д`;)ハァハァ(´Д`;)ハァハァ(´Д`;)ハァハァ妄想が膨らむ…
862名前はいらない:04/11/10 02:01:23 ID:cb+Pg7cO
ナナー「ゆりっぺはさぁ、ちょっと…胸小さいよね?」
ゆりっぺ「……」
ナナー「落ち込まないでゆりっぺ…イイ方法があるの」
ゆりっぺ「揉むとかじゃ…ないよね?」
ナナー「……」
ゆりっぺ「……」
ナナー「さ…最近は……吸うのよ。揉むのは古いわ」
ゆりっぺ「……ほんと?」
863名前はいらない:04/11/10 02:01:51 ID:cb+Pg7cO
じゃあナナーのオパーイはボクにまかせてぇぇぇぇぇぇぇ
864名前はいらない:04/11/10 02:02:20 ID:cb+Pg7cO
(´Д`;)ハァハァ(´Д`;)ハァハァ(´Д`;)ハァハァ
865名前はいらない:04/11/10 23:29:55 ID:Ei13Z8w7
 >>862の続きはまだかゴルァ!
             ;⌒⌒ヽ
     .'⌒⌒ヽ  ((从 从》
     《/从 从)  [▼_▼] 餅よ。隣の楽屋に丸聞こえだぞ
バン  (# ̄д ̄) /   ⌒i
 バン ∩   \     | |
    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  Mac   / | .|____
      \/____/ (u ⊃
866名前はいらない:04/11/10 23:57:45 ID:Ei13Z8w7
>>863
キミにナナーのオパーイの右側あげるから、オレに左側ちょうだい(*´Д`)ハァハァ
867名前はいらない:04/11/11 00:10:44 ID:7WdS80X9
台風が来ようともナナタン(´Д`;)ハァハァ
868名前はいらない:04/11/11 00:12:01 ID:7WdS80X9
地震が来てもナナーで(*´Д`)ハァハァ
869名前はいらない:04/11/11 00:12:51 ID:7WdS80X9
オフィに新しいナナタンの写真キタ━━(゚∀゚)━━!!
胸元みせる服装だよナー
(´Д`;)ハァハァ(´Д`;)ハァハァ(´Д`;)ハァハァ
870名前はいらない:04/11/11 00:13:42 ID:7WdS80X9
泣けない夜も〜のPVやっと初めて見たー!
ナナーはやっぱり天使・・・(*´Д`)ハァハァ
871名前はいらない:04/11/11 00:15:56 ID:22Hr27U4
>>869
どこ?
872名前はいらない:04/11/11 00:43:29 ID:bOVOhQcq
由利ちゃんと七ちゃん、どっちが胸大きいの?
873名前はいらない:04/11/12 11:47:30 ID:OHvY+EN8
また荒らしきてるな
874名前はいらない:04/11/12 23:02:05 ID:17b0tKmK
保守だよば〜か
875ほたるいか:04/11/13 10:57:03 ID:gVhrX2yn
また静かになってしまったようだね。
最近はあまり詞を聞き込むひとはいないのかな。

うまく文章化できない人は、「感想」みたいのでも書き込んでみれば?
コメントつけて展開してあげるよ。
876名前はいらない:04/11/13 11:26:00 ID:7eBZWGlw
偉そうだなお前
877名前はいらない:04/11/14 01:30:48 ID:FQ6od4lw
小豆ってレズなの?
878ほたるいか:04/11/14 01:49:58 ID:sMkpSF+c
>>875 にせもーん。
文体が恩着せがましい。
書き方だけでも違いがわかるから日本語っておもしろい。
あ、でもちょっとコメントってのに期待したりして。

でも感想って実は解釈を試みる行為よりも難しい。
自分を表現する行為だからね。感想文は苦手だ。
879名前はいらない:04/11/14 13:22:22 ID:x1xYEP+r
必死のごまかし乙
解釈とかいってる時点で笑止
お前何様よ
もう出てこなくていいよ。
880名前はいらない:04/11/14 13:24:12 ID:0Nz9YqMy
で、1は?
881名前はいらない:04/11/15 00:33:50 ID:KH5yUso+
>>879
生産性のない人間がなにをいうか。
話の展開をつぶして代わりの話題が提供できるのか?
日常の会話も出ばなくじいて白けさせてるんじゃなの?
882名前はいらない:04/11/15 01:36:57 ID:Q3HMEf5t
自演の援護は無用だよ。
だったら>>875 からの展開をワザワザ自分で潰すなよww
883名前はいらない:04/11/16 00:32:02 ID:54TsH4Tn
お互いを言い合うよりもAZUKI七について語ってくれ!
馬鹿じゃないんだから。
884名前はいらない:04/11/16 07:33:04 ID:0FiobXZI
詩について語るんだよ馬鹿
885名前はいらない:04/11/17 21:24:38 ID:EyUXRa/G
忘れ咲きは久々に自分的ヒット
イイ!
886名前はいらない:04/11/19 01:46:22 ID:QWGpQT8H
ブックレットがPVみたいな効果だしてるよな。泣ける。
887名前はいらない:04/11/21 18:08:28 ID:w9nvWSGc
アルバムが出る前に、前の常連の人たちの新曲への解釈を聞いてみたいな。
あ、蛍烏賊は書かなくていいですw
888名前はいらない:04/11/21 18:13:13 ID:eDG0m6xr
新参か
889名前はいらない:04/11/21 18:58:11 ID:w9nvWSGc
>>888
そう、新参の蛍烏賊よりも、もっと聞き込んでいる人達の意見を聞いてみたいんだ。
らげさんとか1さんとかナナーさんとか出てきてくれないかな・・
890名前はいらない:04/11/23 00:09:13 ID:W1OefOhB
中盤にエラい荒れたしなぁ。…戻ってきてくれるのかな(´・ω・`)
891名前はいらない:04/11/23 07:21:30 ID:BbDg7NMC
ここで通りすがりの俺が、俺なりの忘れ咲きの解釈を。

まず、この歌は片想いの歌だよな。
好きという感情は持ってるんだけど、言って全てが終わるのが怖い、みたいな。
で、二人に傷がつかないように'想う'ということを自分の中で'愛'と名付けてる。
あとこの片想いの期間は凄く長いよな。
現在から懐かしいと呼ばれるくらいだから。そしてそれは現在でも晴れてない感じ。
あとは、忘れ咲きって言葉は所々によってニュアンスが違う気がする。俺には上手く表現できんが。

すまん、まだ俺には解釈は早かったかも知れん。出直してきます
892名前はいらない:04/11/23 12:47:40 ID:RjVN9d2X
出直してこい
8931 ◆asK0S7L8Bk :04/11/23 14:19:24 ID:9FmTd5Zc
最近忙しくて2ch来てませんでした。
新着の数に驚きつつ、立てておいて書き込めずにいて
申しわけなかったです。

『忘れ咲き』は人恋しさがテーマということで、
>>891さんと同じように片思いの歌だろうなと思った。
特に「あの日少年の君は〜傘に隠れた」の部分。

最初強く感じたのはここら辺りだった。
まだきちんと忘れ咲きのブックレット読み返していないんで、
今週末辺りに書きに来ようと思います。

あとAZUKIの提供詞が、餅アルバムへの提供作品で100に。
共作とかも入れてだが、なしでも4thアルバムで提供達成になるな。おめ。
894名前はいらない:04/11/23 20:12:55 ID:/3S6EMj/
>>891
これもレズソングかよ…。小豆のゆりっぺに対する思いがカブル
895γ:04/11/23 21:45:51 ID:ZUKYGZrg
これまで幾度の恋を通り過ぎようとも
あの時の気持ちには遠く及ばない

ただ好きだという気持ちさえあれば
それだけで幸せだった日々

今の自分は一体なにをしているのだろうか
あの時の自分にはもう戻れないのだろうか

眠れぬ夜に独り涙する


・・・AZUKIは辛い恋をしているようだな
8961 ◆asK0S7L8Bk :04/11/28 23:50:55 ID:P/YoTjkt
最近のAZUKI詞はなんとなく「思春期」を
思わせるものが増えてきた気がする。
今までどちらかと言えばAZUKI詞は大人の
イメージがあったけれど、「恋する〜」や
岸本への提供詞などからはどちらかといえば
思春期の青臭さを感じさせてる。
この「忘れ咲き」もその中の一つで、「あの
日少年の君は〜傘に隠れた」の所などがまさ
に。
時が過ぎて大人になった頃に思い出した、苦
いけれど暖かい初恋の記憶や感情を綴ってい
るような。初恋かどうかはわからないが、ただ
「好き」という感情に言葉をつけない純粋さが
思春期っぽいというか。
個人的には「思い出した」というような直球で
書くのではなく、「忘れ咲いた」という表現をし
ているところが綺麗で気に入っている。

3曲の中では「祭りのじかん」が80,0に繋がっている
部分が多くて特に好きだ。
897名前はいらない:04/11/29 11:48:18 ID:hcl36nsv
>>896
禿同
懐古主義的なところがイイ
8981 ◆asK0S7L8Bk :04/12/07 20:22:25 ID:My1br2It
4thアルバム発売age

今回は「詞」というよりも「詩」を読んでいるような
イメージを受けた。ストーリー性や構成美が増してる。
899Rage@ ◆BzqoVUMoeA :04/12/09 00:24:55 ID:Q1gaQlqo
数週間前だったと思うが、アンコーさんのオールナイトニッポン・
エバーグリーン(ttp://www.allnightnippon.com/evergreen/
で「忘れ咲き」が流れた。アンコーさん曰く「歌がうまい」と。

エバーグリーンは初回から聴いているが、リスナーからのリクエスト
ではなく、それでいて、音楽会社提供による曲紹介でもはないような
形で、この「忘れ咲き」がラジオから流れてきたので少々驚いた。
こういうパターンで曲が流れることは、例外的。

尤も、アンコーさんがGARNET CROWを独自に評価し、それ故に
自分の番組内で新曲の紹介したというわけでもないようだ。
というのも、数日前に当選者が発表されたが、応募者に抽選で
新曲発売記念のブランケットがプレゼントされたから。だから、
おそらく、GIZAの営業社員か何かが売り込んだのだろう。

しかし、こういう形で曲が流されることは、正直言えば格好悪い。
エバーグリーンは、原則として1950年代〜1980年代の曲
を流すのが流儀で、最近の曲も流されるけど、それは音楽会社の提供
という形が殆ど。だから、意地悪く言えば、最近の曲が流される場合、
音楽会社が金(CM料)を払って曲の宣伝をしているに過ぎない。「忘れ咲き」
もそのパターンだったら、格好悪い。リスナーからのリクエストで
曲が流されるというのが、ベストだから。ところが、リクエスト曲は
1950年代〜1980年代のものが原則なので、GARNET CROWの
ファンが新曲をリクエストしても、かかることはまずない。

結論を言えば、エバーグリーンでGARNET CROWの新曲が流されることは
あり得なかった。しかし、それがあり得たので、驚きもしたし、
同時に「何故?」とも思った。
900名前はいらない:04/12/10 01:11:17 ID:0gSeo73V
日本語不自由なんだな。
901名前はいらない:04/12/10 22:38:19 ID:Lq2vR1ta
>>899
お久しぶりです。

今ガーネットは出す曲が売れずピンチに陥っています。
こういうときだからこそ,こういう閑散スレでも一生懸命盛り上がっていきましょう

ニューアルバムについてもどんどん語っていきましょうね♪
902名前はいらない:04/12/10 23:24:04 ID:lTlGIZUF
>1 はスルーですか。
そうですか・・・
903名前はいらない:04/12/11 12:18:14 ID:mlMs6fgP
picture of worldってさ、
僕、私、君、見知らぬwomanが出て来る珍しいタイプ。
まず僕の視点からストーリーが書かれてる。
次に、サビの部分では写真の中のwoman(私)が僕(君)に語りかけてる。
そして最後のサビで今度は僕がwaoman(君)に語ってて、
今日だってwoman(君)の言ってたあの言葉が聞こえて来るんだ。
って言って終わり。
つまり、一曲の中で二人の視点から書かれているから、
視点が変わる度に「君」が僕のことなのか、womanのことなのかも変わる
っていうややこしい詩だと解釈したんだけど。
誰か正しい解釈を教えて下さい。
904名前はいらない:04/12/11 12:40:12 ID:YcIQYp1Y
夕月夜とか冷たい影、ピクチャーみたいな詞を普通に歌ってしまうゆりっぺが凄い
905名前はいらない:04/12/12 13:28:04 ID:lT1J6v4w
ブルーの森でってちょっと不思議系で好き
906名前はいらない:04/12/12 14:46:49 ID:bMuKI2kT
ブルーの森って何か題材になった物語がありそう…
気になる。
907名前はいらない:04/12/13 23:37:05 ID:NH6T1SLH
ずっと気になってるんですが、巡り来る春にとかで出てくる「人並み」ってなんで「人波」でないの?
わざと?誤字?
908名前はいらない:04/12/16 22:03:29 ID:nTxNHLhY
誰か4thの詩について語ろう?
Uってなんなんだろうね。
909名前はいらない:04/12/22 17:51:15 ID:uuzc3SJw
ここは誰もいない…
いつ来ても誰もいない…
ハァハァスレならあんなに進行が早いのに…
所詮歌の歌詞なんてあってないようなものなのだろうか…
910名前はいらない:04/12/23 00:33:23 ID:Y1WlIQDB
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::                :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::                 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::                 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::               :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : : : : : : : : : : : : : : :             : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
. . . . . . . . . . . . . . . . . .            . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''~"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''~"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''

                ∧∧   ∧∧  
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )
       ´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"

繰り返し昇り落ちる太陽の下
まわるこの星で ほらユラリ流れる海の月
911早乙女良牙:04/12/23 00:37:45 ID:n9aPXS+l
立ち止まれば 歩いてきた軌跡
振り返れば  見える程の奇跡
見渡せる 位の道のりしか
歩いてない・・・・
912名前はいらない:04/12/23 10:34:10 ID:+TznQcFI
へこんだ気持ち 溶かす君
913名前はいらない:04/12/23 15:14:13 ID:zvoxMAyp
1さん忙しそうだしね。
買ってすぐレビューできる詞じゃ
ないし、マターリ進めよう。

個人的に気に入った2004年ナナー詞は
・冷たい影
・ブルーの森で
・祭りのじかん
かな。岸本のデザデイとかもよかったけど
914名前はいらない:04/12/23 17:11:40 ID:tZNaWCMz
最近のばっかw
915名前はいらない:04/12/23 18:48:38 ID:zvoxMAyp
そりゃあアルバム曲の詞の方がおもしろいし
去年の挙げても3rdアルバムばっかになりそう
916名前はいらない:04/12/23 21:42:05 ID:ezxhj4wT
てか今までAA張るやつ消えて欲しくてしょうがなかったけど、
>>910のはイイ!!
すごい気にいった。ホント歌詞のイメージのまんまだね。

夕月夜の月は三日月のイメージ…
君という光は満月…
七さんがどんな月を想い描いてたか気になる。
917名前はいらない:04/12/23 23:32:25 ID:Fs87B2sJ
そう言えば、夕月夜に我っていう一人称が出てきたのが印象的だった。冷たい影にも我声とかあったし。

これからどんどん小説みたいな詞になっていくんだなって思ったよ。
918名前はいらない:04/12/23 23:59:28 ID:ezxhj4wT
思った!
もともと七さん文語体が好きというか多用してるとは思ってたけど
今回顕著に出てるね。更に古文の言葉まで使ってるし…。
みゆるとか去りしものなんか普段からそういう文法表現に触れてなきゃ
なかなか出て来ないと思う。
由利ちゃんの深く重いメロディラインにだから合うけど、
他の曲に使うにはクセが多いね。
そこに七さんのセンスが出てると思った。
919名前はいらない:04/12/24 15:37:53 ID:/ugoT9Iy
確かにはやみんの曲で古典世界だと
違和感あるw

ギザプレきたけど、はやみんほんと
ナナー尊敬してるんだね。
曲紹介とかインタビュー読んでるとそう思った。
詞も結構影響受けてるっぽいし。
920名前はいらない:04/12/24 18:52:32 ID:SGPmeYAp
というか岸本とかじゃなく大野や岡本の曲には使えないってことだろ
921名前はいらない:04/12/24 22:39:29 ID:/ugoT9Iy
別に例として挙げただけだってw
提供確か一番多いし。
922名前はいらない:04/12/24 22:44:37 ID:gUYjNuQt
曲もそうだけど、声質によるところが大きいかと…。
923名前はいらない:04/12/25 11:10:37 ID:7Ve1KFG2
いや、餅は普通に歌えると思う。静寂の間にとかsphereみたいなのがあるんだし。

まあ、ゆりっぺにはかなわないけどな。
924名前はいらない:04/12/25 18:00:14 ID:sYoMz8q6
岸本七さんのこと何て言ってりの?
925名前はいらない:04/12/25 18:35:54 ID:FXwydFhz
小豆さん
926名前はいらない:04/12/25 19:41:12 ID:sYoMz8q6
じゃなくて、
>>919が尊敬してるって書いてたから、
七さんのことどんな風に言ってたの?ってこと。
927名前はいらない:04/12/25 20:43:11 ID:0dTn+DF1
ラップ曲(NON〜)で
「デモを頂いた時にこの曲に日本語をのせることなんて
できるのかな?って思ってたんですけど、出来上がった歌詞は
さすがAZUKIさん!!って感じで、すごくメロディーにハマる歌詞に
なっていて驚きました」
とかどの曲にも好きなフレーズはここと自分で挙げていたり
MFMでもAZUKIさんの詞を読んで勉強してるとか書いてた気がする。
928名前はいらない:04/12/25 21:13:31 ID:sYoMz8q6

ありがとう♪
あんまり勉強し過ぎると盗作になるけどね…。
929名前はいらない:04/12/25 21:16:42 ID:DYTBwwtv
そんな事言ったら小豆も盗作になっちゃうけどな
930名前はいらない:04/12/25 21:35:32 ID:sYoMz8q6
確かに…
でも七さんの場合使い方がうまいのか、
誰も知らないような文章を引用してるのか、
どの作品を参考にしたか殆どわかんない。
参考にしてると言ってもおそらくイメージを参考にしてるんだろう…

931名前はいらない:04/12/25 21:57:38 ID:0dTn+DF1
確か会報では影響されちゃいそうだから
人の詩は今は読んでないっていってたね。
そう考えると作詞家や詩人や小説家って
大変な職業なんだなと思った。
これだけ言葉が氾濫していると無意識に似てしまう
ということもあるだろうし。

てかもう930超えなんだな。途中荒れたしな・・・・。
932名前はいらない:04/12/25 23:12:13 ID:sYoMz8q6
結局みんな考えてることは似てるんだからあとは表現力だと思う。
片思いをしている→切ないなぁ
これだと誰もが当たり前に思うこと。
それを別の言葉に変えて表現するのが詩人の腕の見せ所
って一人で勝手に思ってる。

年内中に1000行ったらいいなぁ。
まぁ今までの進行速度じゃ無理だよな。

933ほたるいか:04/12/26 00:43:39 ID:LTGvgqZT
新アルバムの解釈については結構まとめる事ができたから
近い内にここで発表できると思う。
上で書いたように、今回は表現の違いによる効果に主点を置いてみたよ。
934名前はいらない:04/12/27 01:11:18 ID:Ls+JBzN2
>>933
待ってます。
935名前はいらない:04/12/27 20:45:50 ID:vQDQYKjx
>>933
まだー?
936名前はいらない:04/12/29 16:29:17 ID:W/nTgHj5
今年ももう終わりだな。
今年はナナー詞たくさん読めて
幸せだった。来年もよろしく頼む
937名前はいらない:04/12/31 13:44:37 ID:XN3xoVSB
938名前はいらない:04/12/31 16:37:54 ID:L00Afr20
ハーメルン読みながら夕月夜聴いたら泣けてきた。
「何も持たず〜過ちですか」が魔族の血と肉を持たずに生きれたらと望んだ…と
読みとっちゃて泣ける泣ける。
流石マムガ大好きガーネットクロウw
939名前はいらない:04/12/31 23:33:50 ID:ikea1CTN
    ∧∧ヘヘ                               γ
    (  ノ  )                          ......................................
   /  |  \                        .::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
   (___ノ(___ノ                      ...:::::;;;''         ';;;:::::.......
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、                 ...::::;;;''            '';;;::::::........
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                ....::::::;;              '';;::::::::::.......
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(              ......:::::::::;;               ';;;;:::::::::.........
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^ ~~~^^~~~~
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::.:.:.::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.:.:.:.:.:.:.
 :...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:..:...:...:...:..:..:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...
 . .. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .          . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . . . . . . . . .                      . . . . . . . . . . .

どんな風に周りに流されたとしても僕達は
変わらずにいようね 幼い愛し方でもいい
940名前はいらない:04/12/31 23:35:35 ID:ikea1CTN


                    ∧ ∧ ∧∧
.                  …(*゚ー゚) (Д゚ )…
                    ノ  .|  |  \
                 〜(_UU ⊂UUO)〜

「馴れ合い」とか「安らぎ」なんて言葉で誤魔化したりしないで
941名前はいらない:04/12/31 23:36:59 ID:ikea1CTN

    .....,__.,.,_.._.,.,__.,.,,..、
    ';;:     ''     ~'':;,.    .,__.,.,,,
     ';、       .,__.,  ::   .,;:''~``  ゙゙'':;..
     `゙::,,、          ':,.: ゙  .,__.,    `゚゙'''::..
     ,;;´゙゙"  *       :゙゜              ''::..
    .,;'           ::,        *    :,,,,,....;:'''
   :;       ._、 __,,,,::'゙゚';:..            .:
  .,;'      ‘゚~゙''“''''''''゙;'.,,,';:        ,,::'
  ;:            ,;:  `゙゙'''     ::::
  ,;:              ,,.:'゙.゙'.、         '':、
  ;:            ,,:'″  ゙:.            :::
  '         :;::      .::;          ':;

何度でも抱きしめてね 明日は終末かもしれないから
942名前はいらない:04/12/31 23:40:06 ID:ikea1CTN

   ~ ''' ‐- . ,__   .'   _ . .-‐ ''' "
             冫 '  _ - -     - - - -
  _ ,,.. -‐ '' " ,  '" i`     - ._
        ,  '   ,'    ` 、    " - .._
     ,  '"        ;    `  `     " - . _
  , '"   , "  /  ,'   ', ヽ  `    ` 、  `
      ,         i  ',  ヽ   ` 、   ` 、  `
     ,     ,'  ,'   :      、  `
    ,     /        ',  ',       、     ` 、
   ,        ,'  '   !     ',   、    ヽ
    ,   ,'  ,       ;   ',      、      、
   ,   / , ,'  ,'   ;          、   、


君という光 みつけた僕は僕を知る 狂おしく射す
943名前はいらない:04/12/31 23:44:18 ID:ikea1CTN
  (⌒ヽ                                              (⌒ヽ
  (    ,⌒)                                   (⌒ヽ    (
 (    ⌒ヽ                                   (   ⌒)   ゝ
  ゝ      ⌒ヽ,,                               ,,.(     )、,,(
 (          ⌒ヽ                                (          ゝ
 (            )                               (   />  />
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
.....:::::::... .....:::::::....... .....:::::::...  .....:::::::... ∧∧..:  ∧∧..::::.   ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....:::
.....:::::::........:::::::........:::::::........:::::: :........:::::::......(*゚ー゚) (Д^*) ..::::::: .:::::.... .:::::  ....::::... ........ ::::::::.
。.... :::::.....:::::::... :::::::.....:::::::...::..:::::.....:::::.... ノ  つと   \/).. 。...:: ...... .....::::::::..:::::..::.....:::::::::::::::
.....:::::::... .....:::::::... .....:::::::... .....:::::::...  .:::::...............::::::::..:::::.. 。...:::::::::::::..... .::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... :::::.....:::::::... :::::::.....:::::::...::..:::::.....:::::....  。..::::...... 。...:: ...... .....::::::::..:::::..::.....::::::::::::::::... ...:::::::

ゆらゆらと波打つ広い海で一緒に流れていようよ
ほら何も欲しいものなどない
944名前はいらない:04/12/31 23:45:59 ID:ikea1CTN
                                       .::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
                                       ...:::::;;;''        ';;;:::::.......
                                     ....::::::;;            '';;::::::::::...
                                   ......:::::::::;;             ';;;;:::::::::..
,;,;,;:..:,;,;,;,.:.::.,;;,;:.:.:.:.:.:.,;,,:,;;,.:.,;::...:.:.::..:;;;,;;,;;;,,;;::.:.:.:.:,:,:.,;::,:,::::,:,:,,;,::,,,::::;,,:;;;:;.:.:.:.:               ';;;;:::::::::....
   ~~  ~.... ~   ... ~~~   ....   ~~~~~      ~~~~~ ~~~~~~~~~~^^~~~^ ~~~^^~~~~ ~~^^~~~^ ~~~^^~
     ∧_∧ ∧∞∧     ....        ∧∧ ∧∧    .... 
 ....  (   ;´)(,  *´) ...    ....      (  ;゚)(  *゚)        ...
     /     づ     ヽ        ....    /  づ  ヽ 
  ......(____ノ (____ノ             (___ノ (___ノ
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::.:.:.::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.
 :...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:..:...:...:...:..:..:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:....:...:..

愛なんて淡い幻想 思い思いみるもの
それなら誰かと同じ現実がみたくなる
945名前はいらない:04/12/31 23:48:09 ID:ikea1CTN
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(   ::::::::::::::::::::::::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.)    :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:....      ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..:.:.:.:.:.:.. :.:.:::::::::..      ::::::::::::::::::::::::::::::::::....          
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..      O ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....     
: . . : : : : : :.   :.:.:.       ::::::::::::::.. :::::::::::::..   o    :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::....   
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..   。     :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::.... 
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :.. 。o      :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::
 .   . . : : :.   :.:.:.       _,,..、-‐‐ー- ..,,  。∧∧         : : : : : : : : : : 
  :  . : : : _,,. -ー 、_,,..、-‐''"´..:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ(゚Д゚,,)、         : . : : : 
     _,,,,....:::''"´...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . ⊂ ⊂ ) :::::::::::::::``::.. ....-ー- .... 
  _,,...,,_      """'' ‐ - ''''' """"´´      ⊂ ⊂ ,ノ ``""''''  `:.... "´ 
"´::::::::::::::``::...,,                                   _,,,,

今此処で 君という光 浴びて呼吸した
ゆくあては二人でさがそう
946名前はいらない:04/12/31 23:49:33 ID:ikea1CTN
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::                :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::                 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::                 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::               :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : : : : : : : : : : : : : : :             : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
. . . . . . . . . . . . . . . . . .            . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''~"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''~"''''~"'"~~"'"~"''''"~"''''

                ∧∧   ∧∧  
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )
       ´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"

繰り返し昇り落ちる太陽の下
まわるこの星で ほらユラリ流れる海の月
947名前はいらない:04/12/31 23:51:45 ID:ikea1CTN
スレの皆さん、どうぞ良いお年を。
948名前はいらない:04/12/31 23:53:23 ID:/RqABdmF
死ね
949名前はいらない:05/01/01 11:41:52 ID:ci4IfJg1
ID:ikea1CTN 正月から死ね!

>>916
お前がくだらん事書くから、馬鹿が調子に乗ってAA貼りまくりだよ。
それとも ID:ikea1CTN の自演だったのか?
950名前はいらない:05/01/01 13:03:17 ID:PoXVan/5
殺伐、氏ね!
俺も含めてみんな市ね!
951 【ぴょん吉】 【224円】 :05/01/01 13:58:26 ID:melFrYth
新年早々殺伐としてるなw
ついでにおみくじやっておくかな。
952名前はいらない:05/01/04 01:39:21 ID:PaIoki2w
>>949

ごめん…。
くだらんこと書いたからAAだらけになっちゃった。
AA張ってる奴には消えて欲しいと思ってたけど、これじゃ同じことしてる様なもんだね。
無責任なこと書いてホントごめん。
953名前はいらない:05/01/05 04:33:52 ID:jXFffdl0
>>952
どんまい。
>>933
まだなの?
954名前はいらない:05/01/05 16:25:47 ID:Dw9oXzGi
>>952
素直でやさしい人ね。
最初のあれがいいなと、同じようなこと考えた人 他にもいるから気にしない
でね。
955名前はいらない:05/01/05 19:08:15 ID:LqeeQ+Ma
キモイAAばかりの中で>>916があれをいいと思ったのはわかる。
意外にも褒められた>>910は嬉しくなって又張ってやろうと思ったのだろう。
おそらく。どうぞ良いお年をなんて書いてるし、
オレ個人的には>>910から悪意を感じない。

そういうことを少しも考えてやらないで
>>916を責めたり、死ねとか書く>>949の方がどうかと思うのだが…。
956アッキー:05/01/05 19:14:58 ID:+v59MhwG
>>939から>>946GZ!
957名前はいらない:05/01/05 22:24:04 ID:Dw9oXzGi
>>948>>949>>950
七さんの詩を読んだり、七さんのファンだったとしたら、どうしてあんなこと
しか書けないの?
なんか、いやなこととか、つらいことでもあった?
それとも、酔っ払って……、つい書いちゃった?
958名前はいらない:05/01/05 22:27:18 ID:+VlANMJl
大丈夫。「死ね」しかいえないお馬鹿チャンは、
語彙能力0
⇒表現するとき言葉が見つからない
⇒文章を書けない
⇒当然詩もだめだめ
959名前はいらない:05/01/05 22:34:33 ID:k9xm4IEU
自己分析乙
960名前はいらない:05/01/05 22:40:52 ID:+ViNQdda
>>954
>>957
偽善者。
おまえの様な奴は死ね。
961名前はいらない:05/01/05 22:56:01 ID:LqeeQ+Ma
死ねはよくないよ。
命は大切にしよう。
そして一度言葉にしてしまったら二度と元に戻らない、
ということ忘れずにレスしよう。
基本は、自分が言われて嫌なことは人にも言わない。
みんな道徳の時間に習っただろ?
962アッキー:05/01/05 23:00:43 ID:+v59MhwG
なんか殺伐としてんだな。
963名前はいらない:05/01/06 00:22:14 ID:w5QeTRSw
まずお前から死ね >961
新聞に載るような死に方で死ね。
964アッキー :05/01/06 00:55:28 ID:rvpSGJt4
おい、やめろやめろ。おまいら。
マターリいこうや。
965名前はいらない:05/01/06 07:45:33 ID:VESMYA7I
じゃあ死ねよ
アッキーが死ね
966名前はいらない:05/01/06 11:47:00 ID:kqNS/nzF
>>960
>>963
>>965
おバカさんね、僕ちゃんたち。
あら、ひょっとしたらおじょうちゃんかしら?
いつもいつも、そんなことしか書けないのね。
ほんとにボキャ貧なんだから、困っちゃうわね。
ボキャ貧って書いても、僕ちゃんかおじょうちゃんには難しくて
ちょっとわからないわね。
ごめんなさいね。

もうちょっと上手に、ほんのちょっとだけでいいのよ。今よりね。

上手に文章書けるようになってからいらっしゃいね。
ちゃんと、お勉強してね。
約束よ。
967サンチョパンサ:05/01/06 12:47:51 ID:xfO+1Y6c
へえーガーネットクロウってアズキってひとが詩を書いてるんですね
結構好きだけどしらなかった
968名前はいらない:05/01/06 13:59:59 ID:7PkOgqYw
いい加減お互いスルー汁。かまった時点でどっちもどっち
元から一人変なの混じってきてたじゃん
969名前はいらない:05/01/06 22:23:21 ID:Tv3OgAJa
>>966
つまんねーから、とっとと死ね。
黙って独りで今日中に死ね。
970名前はいらない:05/01/07 10:52:45 ID:6qxTc/ka
そんなことより>>933まだ?
971名前はいらない:05/01/07 18:40:59 ID:Uds1muRx
>>969
おまえこそ死ね!
二度とくるな。
おまえが一番つまんねーじゃねーか、馬鹿が。
972名前はいらない
ほたるいかって、相変わらず偉そうだな。