392 :
吾輩は名無しである:04/01/25 02:35 ID:ZIfPDbCR
age
393 :
筆:04/02/04 23:48 ID:BuKxHc/D
ageてごめんなさい。でも、いいスレなので。
一通り読んで思ったのですが、じゃあ、詩の批評は、基本的には「解釈」以上に無いってことでしょうか?あ、文法上の批評以外です。
解釈した上で、そこに自分が思ったことを書くっていうことでしょうか?そのときはやっぱり自分が「こう解釈しましたよ」というのも書き添えた方がいいですよね?
そこで、出来れば詩の作者本人とぶつけあいが出来ればいいんですけどねェ…。
解釈を言いっぱなしではどちらにとっても辛いと思います。
あと、前にあった「天才 募集中!」のログ誰かもってらっしゃいませんか?
あのムーサさんっていうコテさん、いい批評してたと思います。
394 :
名前はいらない:04/02/05 02:05 ID:BgmwOBvV
395 :
筆:04/02/05 03:02 ID:eZtQcuEb
ありがとうございます
これ見て勉強します!
天才スレ・・・ なんかちょー懐かしいな しみじみ
397 :
名前はいらない:04/02/22 23:31 ID:higmqhhk
ポストモダンをとっくに経験したこのご時世に
詩の批評って何をすればよいのかがわかりません。
こうともいえるしああとも言える。。。。
解釈についての文章なんて書いたところで無駄なのでしょうか?
だとしたらほかに何があるの?
育つ芽は育つ
育たない芽は育たない
種なんて
あっても
なくても
どちらでもいいもの
399 :
◆PhxXOOBGGU :04/04/03 02:37 ID:oVh66qpP
うんこうんこうんこ ちんこちんこちんこ
400 :
名前はいらない:04/04/03 05:32 ID:o4MVEDSO
うんこの良さとチンコの良さを表現できていない
うんこ
時に茶色く
ちんこ
時に皮被り
うんこ
茶色い洪水よ
ちんこ
黄色い源泉よ
うんこ
きばれ
ちんこ
もらせ
401 :
名前はいらない:04/04/07 04:39 ID:G+c8l1F6
DIAMOND LUST
このまま何処へ たどり着くの?
内なる輝きだけが 溢れ出している
あー このまま 漂うまま
あー いつかは 救われるのか
この愛は 何が間違いなのか
何が正しいのか
もうどうでもいいから
…あなたが欲しくてたまらない
ちぎれて飛んだ 夢のかけら
全てを取り戻しても 何の価値もない
あー このまま もがき続け
あー いつかは 満たされるのか
この愛に 溺れ確かめたい
あなたを感じたい
今 この瞬間に
…全てを燃やしてしまいたい
何が間違いなのか
何が正しいのか
もうどうでもいいから
…あなたが欲しくてたまらない
批評は愛です 愛を持って貶すのです
>>401 ーーーー不倫の愛、裏切りの愛、刹那の愛。
(いけないことするのって余計に楽しいって愛かも。)
リフレインが想いの切実さを表現すると同時に、この愛の陳腐さも現しているようで
内容にあってるように思います。
いつになっても救われることはないんだろうなあという反語が隠してあるんで
しょうか?”もうどうでもいいから”で自嘲的なイメージを感じます。
えっと、こういう批評でいいんでせうか?
ついでに、質問なんですが・・・
@ 鑑賞と批評の違いについて、誰か講義をお願いいたしやす。
A 詩の持つ意味の解析と、詩が持つ感性を味わうのとは、両立しますか?
B まず味わって、その後その味わいがどういうエリクチュールで成立したかを解析する。
さらに、その後、詩が伝えようとした意図を解析してみる。
こういう順番で考えるんでしょうか?
C 好き嫌いという点を言ってしまっていいんでしょうか?
D 自分の認識力を超える詩の場合「お手上げです」と言っていいですか?
405 :
名前はいらない:04/06/13 08:17 ID:aznPOYUm
あげてみていいかな?
hosi
>>403 「感じます」、「思います」じゃねーんだよボケ 反論あった時のために保険かけてんじゃねー
>>404 @辞書引けグズ
Aハァ?シネ
B難解な解析が必要になるのは作品者の技術力が低いからだ、セオリーなんぞあるか
C言いたい事あるなら言ってしまえ たかが文字並べ遊びだ、オドオドすんな
Dだぁぁから優れた認識力を必要とする作品は完成品として成立しとらん、貶せ
をいテメェら 俺が批評家養成の講師になってやるよ その気があるやつは鯉やチビドモ
これは重要だ
でも集まらねーけどなー 批評なんてのは技術的な指摘より、才による直感の指摘のほうが助かる場合も多いんだよ実際、
↑(共通の指摘) ↑(異ならぬ指摘) ←の違い
わかるかなぁ〜 批評なんてのは教科書なくても出来るんだよウヒョヒョ
411 :
名前はいらない:04/09/20 09:44:12 ID:Zay3x6Lt
批評はアナキズム的、
鑑賞は民主主義的。
与えられた教育によらず、虚無を基点としてなお既存の批評論等も参照しつつ、
独自の視点で作品の時代的意味をテロリズム的に創造するのが批評。
(テロは非日常という意味を創造する)
一般読者の受けを想定して、みんなのために、
作品を共同体験に収縮させようとするのが鑑賞。
あるいは単純に、自分の印象に素直に感じたことを書き列ねるのも鑑賞だが、
論者が天才だった場合はこれも批評となる。
もうひとつ、批評を気取った鑑賞というのもある。
本当はアナキズムに憧れているのに能力がないためにねじ曲がって、
「民主主義のためのアナキズム」なんて矛盾したことをやり出す輩だ。
パソコンを自由自在に操るカッコいい自分に憧れるのに
難しいから「パソコンなんかできる奴はオタク(藁)」とか嘲笑する輩。
こういうのは復讐感情でしかないから誠にみっともない。
「パソコンをもっとわかりやすい家電に!」とかいう運動は、
パソコンに精通した者が先導したほうがかっこいいし、
何より現実的なのではないか。
412 :
404:04/09/20 09:56:57 ID:QXwlu93Q
知らないうちに返事が・・・・
>>407 ありがとう。直感的な反応が小気味いいです。
>>411 批評と鑑賞の違い、thanksです。
自省いたしますと、批評はとうていできそうもないです。。。
ただ、共同体験に収縮させようとする鑑賞は、あまり好みじゃない。
共感に引っ張り込むという意味だとは思うのですが、
理解と、自分の体験との重ね合わせは別個であるので、
”そうか、そういうこともあるんだ”という態度と、
”あ、分かるわかる、自分も一緒だ”という態度では、天と地との差ができます。
そんなに軽々しく扱ってくれるなと思わないでもないのです。
鑑賞で、一番嬉しいのは実は”素敵だと思う”という一言であったりします。
413 :
:04/09/28 00:37:40 ID:inIdjGM/
>>412 他人にまで物事の定義を求める根性に問題がある 疑問を愛する精神がなくなった以上はテメェも落ちるだけ 無駄だな
他人の定義を参照もせず
自分の定義を絶対視する狭量さのほうがどうかと思うが。
威張ってるようで実は逆にすごく臆病で自信無さげに見える。
疑問をもったら他者に聞いてみる勇気、大切だと思う。それは開いている。
妙に屈折したプライドを守って疑問を自分の中だけで閉じてしまうのがいい態度だとは思えない。
後者はよくいるエラソーぶった権威だけの批評家に似ている。
自分の中だけでわかったようになってしまうため、向上しないタイプ。
毎度おんなじようなことを毒舌でまくしたてれば
それが批評になるのだと勘違いしている。
416 :
:04/09/28 18:19:03 ID:inIdjGM/
>>414 人は物事を定義化する事により疑問の発展は失われる 物事を決定された事実、根拠を求める思想が甚だしい
疑問を愛する能力 それは親から与えられたセンス 臆病とは直面した障害に対し決着を図るテメェの事だ
>>415 貴様は人に対して学問や迷い道を尋ねる心意気か?自己の答えを支持し活動の糧する事は優れている能力。
批評なんぞは学問と明らかに違う。教科書通りに進める事は自己に与えられた才能の発展を破棄する事だ
貴様が偉そうに思えるは能力ない凡人の嫉妬と妬みの他ならぬ。プライドに見えるは貴様の屈折した能力よ
416 名前: は口は悪いが面倒見のいい奴みたいなので、悪く思わないほうが良い。
話を素直に聞いておくと多分プラスになると思いますよ。
>>416 あー、そういう風に定義しちゃってるわけね。
419 :
:04/09/28 23:02:26 ID:inIdjGM/
>>417 だぁぁから赤の他人から話&意見を聞いてプラスになるようじゃダメやっっっちゅうねんボケ 自分だけの意志を持つ事 それは才を愛すること
>>418 経験と発展 何事にも影響されぬ自身だけの力こそが美しい それは親から与えられた自己の才よ
>>419 ごめん、君の事を勘違いしていたみたいです。
このキャラは技と作っている訳ではないんですね。
421 :
:04/09/29 18:42:05 ID:4KgfK4ve
俺様の事を解りきった様に言うな 何様だ貴様は?目障りだ消えろ
まあまあ、ヒキ篭ってないで外に出ましょうよщ( ̄∀ ̄)ш
423 :
:04/10/01 19:55:03 ID:4peOhFG+
人間とは興味がある対象に対し理解を求めるものだ そしてそれが定義と姿を変え疑問を嫌いただ求めていく
依存する側に落ち着く存在とはこの事だ 今のテメェがそぅなんだよ
>>422
424 :
名前はいらない:04/10/01 19:58:15 ID:4ErQrqc9
425 :
:04/10/02 18:38:16 ID:BHxuJb/2
>>424 ホイホイ
おら質問アンならこいやテメェらオラオラ
>>425 あなたはTさん
もしくはMMさんですか?
427 :
:04/10/03 20:36:25 ID:eLRMqcTe
>>426 Tさんって苗字か名前かどっちやねん ってかそんな質問はダメダメよん カッコよくないわアナタ うふ
428 :
名前はいらない:05/01/05 22:41:31 ID:wFeI/U2L
age
批評すれば叩かれるしメリットないのよね ってか得しないのよね 恨まれるだけ だから褒める 馴れ合い
やっぱり批評・感想に関する反応は絶対必要だと思う
ただこっち(批評する側)が批評するばっかりじゃ成長も無いし 何より張り合いがない やりがいもないし ツマラン
まぁ意見の食い違いなんぞ批評される作品に問題があるのが3割で
残りの6割が主観の相違で片付けられる問題であって障害にはならん。
>ただこっち(批評する側)が批評するばっかりじゃ成長も無いし
批評能力の成長を求めるならば他の場所行け。レベルを下げてまで批評してもらいたくないんだよ
◆PhxXOOBGGUに教授を頼んではどうだろうか?
きっと板に革命が起こるぜ
革命も糞も今の現状が低質。 指導はせんが協力ならしてやるよ 俺も偉くなったもんだな
>>411 どーだっていいが、アナーキズムの核心は神を介さない隣人愛。
435 :
通りすがり:05/02/10 23:11:59 ID:W2N7MtJV
最近批評始めたもんだけど、
詩作→評価で終了しちまうのがシンドイ。先輩らは凄いな。
評価に対する作者の反駁とか切れ気味の説明とか無くて
「評価ありがとうございます」とか言われても困る。
何か悪い事しちまったって気分になっちまうんだよな。
わーったからAGEてやれよグズ
そうですか
あれですか
ほんとですか
そうなんですか 遭難です
441 :
名前はいらない:
批評家は、マスゴミ以下。
カスしかいない。