【新宿】私の詩集を買ってください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前はいらない
新宿の西口によくいる女から詩集を買った奴いる?よかったか?
2新宿で、:01/12/10 14:41 ID:???
「私を買ってください」って人なら見たYO!
3名前はいらない:01/12/11 12:03 ID:SecPqapJ
で、買ったのか?>>2
4:01/12/11 12:25 ID:???
恐い兄さんに身ぐるみ剥がれた後、クレジットカードの限度額まで買い物させられたYO
5名前はいらない:01/12/13 10:23 ID:kC1VD+Xc
12日に買いに行ったが居なかったZO。
6名前はいらない:01/12/15 01:19 ID:SsKgMBEh
新宿西口の女は「私の志集」でしょ。
小田急デパートのウインドウ前の柱の陰に、亡霊のように立っている。
通り道なので、しょっちゅう見かけるけど、買っている人を見たことはない。
7名前はいらない:01/12/15 22:07 ID:8K+cCdD2
>>6
ワラタヨ。確かに亡霊に見える、無表情だし。
一度、男が買ってるの見た事ある。
8名前はいらない:01/12/16 01:10 ID:U7WGnbaX
わしかったぞ、確か200円だったっけなあ400円だったっけなあ
忘れたけど、なんか「ごみ」とか「うんこ」とか書いてあったような
気がしたけど1年ぐらいまえだからわすれた、、
いやこれまじばなだよ。
9名前はいらない:01/12/16 10:40 ID:TT9kzcdc
志集というのは、詩集ではないのか?
言葉を間違ってるのだろうか、それともアフォ?
話しかけたいが、なんか怖い。
10TOSHI:01/12/16 12:47 ID:aaBPPSFa
私は3部もっています。ちなみに、詩集ではなく「志集」といいます。彼女いわく「詩は志
でなくてはならない。」
私は彼女の作品の良し悪しよりも、彼女のひたむきさに心をうごかされます。
彼女は19年間路上にたたずみ、群集のながれのなかに身を置いて、
彼女と37歳年上の夫が創作した「志集」を売っているのです。その夫の亡くなった先妻の遺志を
引き受けて・・・・・・健気な・・・・。貴方も怖がらずに冬子さんから「志集」を譲ってもらったら
いかがですか?彼女のくもりの無い瞳の力強さに、貴方もなにかを感じると私は思います。





                                                             
11名前はいらない:01/12/16 22:18 ID:kJuP7bRB
で、「ごみ」とか「うんこ」とか本当に出てくるんですか?
それも37才年上の夫の先妻の意志なのでしょうか。
一行だけでも紹介してもらえないでしょうか。
12名前はいらない:01/12/17 00:30 ID:TTOxfO8Z
ごみだのうんこだのは私のもっているものの中にはありません。
「志集」自体は藁半紙に手書きのガリ版刷りのもので、約一年に一回の
ペースで発刊されているようです。内容は…手書きで無断掲載厳禁と書かれて
おりますので…。ただ「詩」そのものより冬子さんの存在そのものに圧倒
されてしまいます。なんといっても新宿の雑踏の中、思い詰めたような
表情で前をむき数時間たちっぱなしになっているのですから。常人では絶対
まねできません。歳よりもずっと若くみえます。
13名前はいらない:01/12/17 14:43 ID:3UXHwWks
ふつーにキティの人ってことじゃん。
怨念がこもってそうでイヤ〜〜〜〜〜〜〜!
148:01/12/17 18:16 ID:D7HptJQU
彼女のことはよくしらんがいちお名誉のために
言っとくと「ごみ」とか「うんこ」とかだけじゃなく
汚い言葉を使ってない詩もあったぞ
それに上のような言葉が本当に言わんとするところが
分るくらい読み込んだわけでもないし、、、
15TOSHI:01/12/18 01:33 ID:IBv24jvA
8さんは誠実。彼女の名誉をまもってくれてありがとう。
正直、冬子さん夫婦の詩は電波ではありません。あえていうならロックかな。
人それぞれのとりようだろうけど、私には彼女の行動がとてもひたむきに思えるのです。
16みみう:01/12/18 20:49 ID:+vHKTlfi
みみうもたまにみかけるけどね。
こんどみつけたらかってみよう。
しじんとして。

ほんとうはたにんのしなんて
きょうみはないんだけどね。
17名前はいらない:01/12/19 12:33 ID:+4xfew4n
詩の内容そのものよりも、
夜の新宿であの人から買う行為そのものがポエムかと思われ
18名前はいらない:01/12/19 13:12 ID:eBr36TiH
ネットでゴミみたいな詩を垂れ流して
金稼ぎに夢中になってる自称詩人がやってることと比べれば
純粋な行為であると思われ
19名前はいらない:01/12/19 16:54 ID:v1MBu/da
その詩集から詩をパクってるビジュアル系バンドがあるらしいぞ。
20名前はいらない:01/12/21 00:01 ID:VKwNMlii
19さん、そのバンドってなんて名前なんですか?
21名前はいらない:01/12/21 00:07 ID:???
10年以上新宿駅を利用してるけど、いまだに見たことない>志集売り
もう少し具体的な場所や時間を教えて下さい。
22名前はいらない:01/12/21 17:11 ID:R0Nn/Vww
だいたい午後9時から11時くらいのあいだ。西口の地上、
シャネルのショーウインドウ脇の歩道橋の柱の前にたちつくしています。
すぐ近くには路上で拾った雑誌を売っている方がいますのでわかりやすです。
金曜、土曜がねらい目かとおもわれます。
23名前はいらない:01/12/22 00:16 ID:v48oGfjh
志集、買った。・・・ふうーむ、よく解らない。だけど、あのおんなアゲ!!!!
24≫23さん:01/12/22 03:35 ID:/wIE4InX
それって、、どんな感じなの??
その志集から1詩 カキコ頼むよ!
25名前はいらない:01/12/22 04:57 ID:???
昨日は寒かったね。
26名前はいらない:01/12/22 10:13 ID:???
>>23
どんな女だった?なにか話した?知りたい〜!
27名無しさん:01/12/22 11:53 ID:VQdlPCar
俺、新宿西口と東口をつなぐ大ガード下で見つけて
一部買ったんだけど同一人物?

五年くらい前で20歳前後の女性でした。

あそこは胡弓弾きながら録音テープ売ってる中国人
もいるね。
28名前はいらない:01/12/22 19:55 ID:???
キーボード弾いてたオバサンは死んだらしいけどな。
いずれにせよ一芸に秀でた乞食みたいなものだろ。
29TOSHI:01/12/23 01:00 ID:p07jMCPL
>>27  それはまちがいなく冬子さんです。彼女はいつも質素なスタイルで
歳よりも断然若くみえるのです。5年前で当時34歳くらいのはず。
私もその頃から彼女をみておりましたが、現在のほうがもっと若くみえる
くらいです。気になる方は是非新宿に足を運んであげてください。
たくさんの方に志集を買ってもらって冬子さんがいい正月を迎えられること
を私はいのっています。
30名前はいらない:01/12/23 10:40 ID:???
>>29それは、冬子さんが金銭的に恵まれない状況に、ある、という事ですか?
それとも、精神的に、いい正月迎えて欲しい、という事でしょうか。
31TOSHI:01/12/23 13:12 ID:NiPfqyxM
金銭的なよく事情はわかりませんが、ああやって志を売っている以上
彼女は多くの読者を望んでいるのではないか、と思います。
そういう意味でおおくの方が路上で彼女のポエムを買うというのは
冬子さんにとって精神的な幸せなのではないでしょうか。
32 :01/12/23 13:41 ID:jwT0sPbp
冬子さんをくどけますか?
33名前はいらない:01/12/23 15:30 ID:hVIaI8oV
大3枚で。
34名前はいらない:01/12/23 20:48 ID:q/MzAXqL
去年、志集買いました。
冬に買ったんですけど、原爆とか、夏っぽい詩と、あとは恋の詩が意外と
多かったのが記憶に残っています。
35名前はいらない:01/12/23 20:51 ID:q/MzAXqL
実は気になってちょっと張りこんでいたことがあるのですが、23時前後の1時間の間に、
3人くらいの人に話かけられていました。
けっこう酔っ払いの人が話かけてるみたい。
彼女自身は、23:50、小田急方面に向けて去っていきます。
志に出ていた住所は、登戸でした。
36まーじ ◆DJvODuLA :01/12/24 11:56 ID:???
今日 新宿逝くから見てみよっかなー。
正直、詩よりもその人自体が気になる。
37名前はいらない:01/12/24 14:39 ID:WsoMh+8s
祭日のクリスマスイブでもやはり立っているのかな?
でもあの人のことだからこんな日だからこそがんばってるかも
36>求む!報告
38親切な人:01/12/24 15:29 ID:???

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14780984

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
39名前はいらない:01/12/24 15:38 ID:???
クリスマスにはケーキを売っていると思われ。
40名前はいらない:01/12/24 15:52 ID:GwswHsZd
この書き込みを見て興味が湧いた。
以前から有名な人だったけど、新宿のどこにいるのかは知らなかったからなあ。
てか、新宿西口で降りたことがなかった。
41名前はいらない:01/12/24 16:09 ID:WsoMh+8s
メリークリスマス!冬子さん!!
42名前はいらない:01/12/24 17:46 ID:Uw4iZhjT
聖なる夜にあなたの凛々しい姿を想う
まっすぐ前を見つめた瞳の奥は神秘の輝き
メリーメリークリスマス 冬子
永遠に君への想いは変わらない
I love you
43名前はいらない:01/12/24 22:56 ID:WsoMh+8s
冬子さんは今日もクリスマスの喧噪の中、一人路上に立ちつくしているのカナ?
がんばれ!冬子さん
44まーじ ◆DJvODuLA :01/12/25 00:39 ID:qnDsUXYL
今日の新宿はひどかった。
ひとが多すぎた。
占いのひとも少なかったし
冬子さんと思しき女性も立っていなかった。
ドンキホーテでは熱心にコンドームを物色している
女子中学生っぽい子がいた。

でもデートしてきたのでオッケーとします。

でも絶対に会って話しをしたいとは思います。
45名前はいらない:01/12/25 01:02 ID:???
その件は まーじに任せた! 後日談を是非頼む!
俺は遠方なので 新宿いけね〜よ(泣
46おもら詩君RX:01/12/25 08:34 ID:XVeXXHME
>>44
クリスマスに占いの人が少なかったとはなんたることだ!
熱心にコンドームを物色している中学生もおかしいぞ!
プロが居なくなって変態増殖かよ
これは衝撃スレだ!
47女子寮。:01/12/25 08:39 ID:ghIrg4x+
こんなのどうでしょう?
http://muvc.net/taron/joshiryou.html
48おもら詩君RX:01/12/25 08:47 ID:???
↑ブラクラ
49名前はいらない:01/12/25 11:03 ID:P42i1774
まーじさんおつかれさまでした。そうか昨日はいなかったのかなあ?
でもこれに懲りずまた機会があったらチャレンジしてみてください。
陰ながら応援します。冬子さんとコミュニケーションがとれたら是非その
お話を伺いたいです。がんばってください!
50まーじ ◆DJvODuLA :01/12/25 11:20 ID:qnDsUXYL
おいっす。
どーもです
今起きました

僕が学生並に暇があれば毎日でも行くんだけどな
まあ機会があったら会ってお話できればいいんだけど

それよりみんなで新宿で会う方が面白かったりして(?
51おもら詩君RX:01/12/25 12:18 ID:XVeXXHME
なんてことだ!
学生並に暇が無いのにこんな時間に起きるなんて!
それもまたおかしいぞ!
今朝7時頃から世界でなにか起きそうな気がしてるホーリーナイト
何も起きない今夜詩も買わずなにげにそいつを思い浮かべようYOYO
52名前はいらない:01/12/26 01:10 ID:Lvp3yqZL
冬子さん、旦那さんを亡くした後もやはり立ち続けるのかなあ?
53名前はいらない:01/12/26 01:49 ID:Lvp3yqZL
私の屍臭を買ってください。
54名前はいらない:01/12/26 02:05 ID:Lvp3yqZL
ま−じ、たのんまっす。
55名前はいらない:01/12/26 02:09 ID:Lvp3yqZL
53、出ていけ!
56名前はいらない:01/12/26 10:55 ID:Lvp3yqZL
自作自演age
57名前はいらない:01/12/26 11:00 ID:Lvp3yqZL
冬子さん…萌え
58名前はいらない:01/12/26 12:18 ID:ATB98JCv
上げてくれて、ありがとう。(冬子)
私の志集も買ってくださいね!
59名前はいらない:01/12/26 13:42 ID:Lvp3yqZL
今日はたってますか?買いにいきます!
60名前はいらない:01/12/27 06:32 ID:aBLhV20r
ずっと前みたけど可愛かったyo!!
61名前はいらない:01/12/27 11:48 ID:6uHyhQy/
60>>でしょ。かわいくて、ひたむき…ああ、冬子さん…
62名前はいらない:01/12/28 11:59 ID:zeEPCWs0
昨日もいたけど声かけられなかった・・
人が多すぎて恥ずかしいYO。
63名前はいらない:01/12/28 12:27 ID:???
>>62 詩板から来ました・・って 声かけろよ(w
その感想 ぜってぇ〜聞きたいのです!!
64名前はいらない:01/12/28 13:00 ID:IT/doZMR
夜の街頭に ひっそり立っている女
 予期せぬ出会いってもんがある。昔つきあってた女とバッタリとか、見ず知らずの人と瞬時に仲良くなるとか。
逆に通りすがりにインネンつけられてブチのめされるパターンもあって、これはちょっと出会いたくなかったり
する。
 その夜、ぼくが経験したのは長い間探していた人に偶然出会うってヤツだった。夜10時すぎ、友人と別れてS駅
に向かう途中に、その女が立っていたのだ。
「私の志集」売りである。
 東京在住の人なら、一度くらいは「私の志集」と書かれたボードを首からぶら下げて、駅の構内などに立ち、何
かを売っている人を目にしたことがあるかもしれない。
「志集」というからには詩を売っているのだろうと想像できるが、買ったことのある人は少ないはずだ。雰囲気的
に近づきがたいものがあるし、宗教だったら困る。わずか数百円とはいえ、わけのわからないものに金など使いた
くないってのが人情。かつてよく見かけたころは、ぼくもそう思っていた。好奇心にかられることはあったけれど、
買おうと思ったことはない。

 でも、見かけなくなってみると気になる。なにしろ、あれがいったい何なのか、どんな人の作品なのか、誰に聞
いても知らないのだ。だから、今度会ったら買ってみようと密かに決めていたのである。
 で、ずっと気に留めてはいたのだが、この日まで何年も会えずにいた。もうやめてしまったのだろうと、ほとん
どあきらめていた。
 それが、いきなり登場するんだから驚く。あんまり驚いたので戸惑って、通りすぎてしまったではないか。いか
ん、Uターンだ。
 でもまた通りすぎてしまった。う〜ん、買ってみたいとは思っていても相手は「私の志集」。どこかに警戒心が
働く。ここはいったん様子を見よう。
65名前はいらない:01/12/28 13:01 ID:IT/doZMR
2
 近くの歩道橋からそれとなく観察する。売っているのは女性。白いブラウスとグレーのスカートを身につけ、通
りの真ん中にある柱の前にひっそり佇んでいる。位置取りは悪くないと思うのだが、道行く人は彼女に気づくとギ
ョッとしたような顔でサッと左右に別れ、一瞥もせず歩いてゆく。たまに興味を示すサラリーマンもいるが「おい
おい、よせよ」って感じで同僚が笑い、近寄ってはこない。
 この反応は昔と一緒だ。路上で歌うヤツやパフォーマンスを繰り広げるヤツがいくら増えても「私の志集」売り
が持つ独特のインパクトは薄れていないし、つきまとうマイナーなイメージも変わっていないらしい。
 30分ほどたったところで、酔っぱらいオヤジがやっと一冊買った。ひとりポツンと立っている彼女に同情して購
入したようだ。オヤジは「がんばれよ」と手を振ると、スーツのポケットに「志集」を突っ込んで千鳥足で去って
いった。

 よし、ぼくも買うとするか。
「志集というのは、詩ですか」
 思い切って声を掛けると、彼女は小さく「はい」と答えた。30代前半だろうか、清楚な感じの人である。ぼくは
一部購入し、さらに尋ねた。
「あなたが書いた詩ですか」
 バックに宗教団体か何かの組織が絡んでいる可能性もあるから、まずはそこんとこをチェックしなければ。ま、
自作だと言うだろうけど、信用できるかどうかは表情などから察しがつく。
 だが、彼女は表情ひとつ変えず、自分と夫とで書いた詩だと答えた。
「もともとは夫が始めたのですが、いまは私の詩も載せています」
 なるほど、夫婦で詩人なのか。『真紅の津波』と題された冊子には第28号と書かれており、昔から立っているこ
との説明はつく。発行人は個人名で、連絡先の住所も銘記。宗教絡みではなさそうだし、とくにアヤシイ点は見当
たらない。少々物足りない感じもするが、なんだか胸のつかえがとれたような気分だ……と思っていた。電車で中
身を読むまでは。
66名前はいらない:01/12/28 13:01 ID:IT/doZMR
3何が彼女をそうさせる?
 ぼくが買った「志集」は、なんと73歳の夫と37歳の妻による作品だった。そして、第1号のタイトルは「題名未
定-妻の死-」となっている。妻とは、夫の前妻。さっきの彼女は、何らかの事情で妻を亡くした夫の再婚相手なのだ。
ぼくの記憶では10年以上前から姿を見かけている。
 どれほど売れるのかは知らないが、人を雇って割に合うとも思えないし、やはり売っていたのは彼女だろう。と
なると、彼女は20代からああやってコツコツ売っていた計算。でも、なぜ立ちっぱなしで肉体的にもキツイ方法をと
るのか。目的は何だ。金か、売名か。う〜ん、どちらとも思えない。謎だ。他の目的があるのかもしれない。このま
までは、またモヤモヤした気分になってしまいそうだ。

 数日後、午後6時半から2時間待ったが、彼女は現れなかった。場所を変えたのかと駅周辺を歩きまくったが発見
できずである。ほとんど毎日きてると言っていたのにどうしたんだ。まさかダンナが病気なんじゃないだろうな。
 翌日は7時半から待機。また空振りかと思った午後9時3分、先日と同じ恰好の彼女がスタスタと歩いてきた。バ
ッグから例のボードを出して首から下げ、スクッと立てば準備完了である。何のためらいも照れもない。到着後10秒
で、彼女は「私の志集」売りへと変身していた。バイトではこうはいかない。ボランティアでも、ここまではできない
と思う。
67名前はいらない:01/12/28 13:02 ID:IT/doZMR
 ジロジロ見るのは悪い気がして、ぼくは歩道橋へ移動して観察を続行した。平日のこの時間帯は、勤め帰りのビジ
ネスマンが怒とうのごとく駅に突進。彼女は人波に向かって姿勢正しく立ち、静かに虚空を見つめている。物売りの
ように声をかけることもなく、愛想笑いを振りまくこともない。動と静のギャップはものすごく、彼女の周辺だけが
エアポケットのように空いている。数えると、駅に向かう人は1分間にざっと100人以上。1時間で4千人は下らない
だろう。端から見ているだけでも、そのプレッシャーは相当だと想像できる。まるで、暴風雨にひとりで立ち向かっ
ているかのようだ。

 ホンモノだ。本当に自分の作品を売るから、こんなに堂々とできるのだ。ぼくにはとてもできそうにない。いや、誰
だってここまでできやしない。ミュージシャンには楽器があるし、大道芸人には言葉や動きがある。しかし、彼女はひ
たすら立つのみ。さらし者状態。男たちの好奇の対象になったり酔っぱらいに絡まれることもあるだろう。実際、この
日は一度、ヘンな男に絡まれて近くで雑誌を売っているオッチャンのところに一時避難していた。それでも彼女はすぐ
に柱に戻り、また売り始める。

 単なるヤジ馬として様子を見ていたぼくは、いつしか彼女にただならぬ迫力を感じ、目が離せなくなってしまった。
発見されてはマズイので、ショーウインドウに写る姿を頼りに見続ける。たまに現れる客(たいてい酔っている)が
「志集」を買うたびにうれしくなってしまったほどだ。
4
 この日は12時ジャストまでかかって、1万人を越す通行人のなかから7人が買っていった。1冊300円だから2100円
の売上。案外売れたという気もする。少なくても生活の足しにはなる額だが、ぼくには生活のためだけに彼女が「志
集」を売っているとは思えなかった。まだわからないが何かがある。彼女が路上に立たなければならない理由がきっと
ある。
68名前はいらない:01/12/28 13:03 ID:IT/doZMR
5
「これが私の仕事 なんです」
その秘密を解くカギは「志集」のなかにあるのではないか。そう考えたぼくは、バックナンバーの購入を思いついた。
翌日はまた空振りだったけど、その次の日は、きっちり登場。手持ちのバックナンバー4冊を買い、なぜ立つのか尋
ねてみた。
「夫は街頭詩人なんです。50年ほど前に街頭に立ち始めたそうです。いまも元気なんですが、私が意志を継ぎ、こうし
て立っています」
 50年といえば半世紀前。昭和20年代半ばからやっていることになる。
「でも、あまり売れないんじゃないですか」
「これが仕事ですから」
「え、でもこれだけでは……」
「これが私の仕事なんです」
 そういうと、彼女は口を閉ざした。こういうのは、いつも聞かれることなのだろう。わかってくれる人だけに伝われ
ばいいという態度だ。そうか、ところで彼女自身はどのくらいの期間、街頭に立っているのだろう。
「17年になりますね」
 え、そんなに。20歳そこそこからやってるってことではないか。
「疲れませんか。虚しいなとか、もうやめてしまおうかとか思わないですか」
 いくら作品のため、夫の意志を継ぐためといっても、17年は長い。長すぎる。
「いいえ。信念をもってやっていますから」
 作品は、あくまで街頭に立ち、手渡しで売らなければならない。もちろん徒党を組むことなど許されず、孤独に群衆
と対峙しなければならない。ガンコ一徹。いくらメディアが発達しようがインターネットの時代になろうが、そんなも
のは関係ないのである。
 ひょっとすると、彼女とその夫にとっては「志集」を売ることより、街頭詩人であり続けるという志を貫くほうが大切
なのかもしれない。
69名前はいらない:01/12/28 13:07 ID:IT/doZMR
以上「私の志集」の巻 北尾トロ 氏のHPより抜粋
70縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/28 13:26 ID:???
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
71名前はいらない:01/12/29 17:19 ID:e2a64hfs
昨日の夜はいなかったよ。もしかして場所かえちゃったのかな?それとも冬子さんの身になにか…?
72名前はいらない:01/12/29 23:33 ID:TVU/fN+i
今日もいなーい…。どうしたんだろう
73名前はいらない:01/12/30 10:28 ID:QiAZP+9s
コタツに入ってみかん食べながら詩を書いてる、といいけど。
74名前はいらない:02/01/06 09:06 ID:hIACzhUY
良い正月でしたか?>>冬子さん
75名前はいらない:02/01/06 17:57 ID:HdKHnyhO
冬子さん何してるだろう?
76名前はいらない:02/01/06 18:22 ID:1eR37efO
寒い日は夫とまぐわう夜もあらう・・・ぷぷっ。
77名前はいらない:02/01/06 22:19 ID:dU+WYCJL
無表情で・・・ぷぷっ。
78名前はいらない:02/01/08 01:11 ID:ag2dDgLk
昨日の夜、目撃しました、冬子さま。
79名前はいらない:02/01/08 12:53 ID:GAZSOEE9
ど、ど、ど、どこでですか?なんか最近シャネルの前にはいないんですけど。
ついでに路上の雑誌売りまでいなくなったので、けーさつかやーこうに
おどかされたのかと心配してました。めげるな!冬子さん!!
80名前はいらない:02/01/13 18:07 ID:+MZEy4hf
俺、10年くらい前に買った。無表情が気にいったけど、今も立っているんだね。
今度、逢いに行こう。
81TOSHI:02/01/13 23:17 ID:RUdaDABv
真面目な話、どなたか冬子さんを見かけた方はいませんか?
82名前はいらない:02/01/14 05:28 ID:???
冬子さん発見を祈ってage
83名前はいらない:02/01/15 18:18 ID:w6SD/wNs
このスレを読んで冬子さんに興味が湧いた…
ってなわけで、新宿行った折探してきます
84名前はいらない :02/01/15 21:03 ID:E1cSCjQn
あれ?TOSHIさんって野生生物版の野生植物限定スレ
にもカキコしているTOSHIさんと同一人物ですか?

ちなみに私は以前冬子さんに似ているといわれたことが
あります……
85名前はいらない:02/01/15 21:19 ID:???
冬子さん、気になるあげ。
86名前はいらない:02/01/16 13:36 ID:???
冬子さんて、可愛い?ブサイク?
87味噌爺:02/01/16 14:22 ID:T98w8X9a
詩集のマーケチングの為に気になります。
詩ではなくその存在に人気があるという秘密はなんなのだろうか。
88冬子を思う名無し:02/01/16 19:03 ID:???
>87
存在に人気が出るというのは、その人の背負っているモノが人とは違うという事ですよ

貴方は一度冬子さんにお会いした方がいいのでは…?
考え方が変わるはず…きっと貴方のレスの最初の一行が恥ずかしくなるはずです
89名前はいらない:02/01/16 22:54 ID:aRuIBglb
 この前の月曜冬子さんを見た。新宿西口。でも怖くて買えなかった。
 俺の彼女が言うには冬子さんは美人との事。
詩を読んでみたい、が怖い。
90味噌爺:02/01/17 04:35 ID:U8Qtb/jB
>>88
3時間くらい前にレスしたんだけどエラーが出ました。
関わっても大丈夫なのでしょうか。
この方のペンネームを使用することも怖いのですが。
91名前はいらない:02/01/17 14:32 ID:q+OIlNYP
冬子さん、今日いなかったよ。
92冬子を思う名無し:02/01/17 17:30 ID:???
>89
恐いですか…でも勇気を振り絞って一度話し掛けてみて下さい。
冬子さんだってあそこに立っているのは恐いと思いますよ…。
だから、絶対悪い様にはなりません。

>>90
関わるのには何の問題もありません。
むしろ良い事だと思いますよ。
彼女は少し内気そうな方なので、とっつきにくい雰囲気がありますが、
一度話すととても素敵な方だと分かります。

>>91
そうですか…
何とも無い事を祈ります…
93王蟲:02/01/17 17:55 ID:3xduRnTR
>89
とても、かわいらしかった。
表面的なものより、何か中から照らしだすようなものを感じたよ。
94名前はいらない:02/01/18 10:57 ID:???
彼女を笑わせてみたい…
95名前はいらない:02/01/18 11:35 ID:b61FOLP8
<a href=94 target=_blank>>>94</a>
笑うとかわいいのか?
それとも不気味か?
96名前はいらない:02/01/18 11:36 ID:b61FOLP8
>>93
これ関係ない、テスト。
97名前はいらない:02/01/18 12:12 ID:???
98名前はいらない:02/01/18 20:59 ID:???
冬子さん、応援あげ。
99名前はいらない:02/01/18 21:08 ID:DHiycZAU
>>95 とびきりかわいいですよ。
100名前はいらない:02/01/18 21:08 ID:DHiycZAU
100!!
101名前はいらない:02/01/20 19:10 ID:tmaNl7Hu
冬子に逢いたい・・・。
102TOSHI:02/01/20 21:34 ID:1vfOmKgv
貴方が本当にのぞむなら、きっと逢えますよ。            



   

  
103名前はいらない:02/01/20 21:51 ID:???
逢いたいYO
104名前はいらない:02/01/21 17:27 ID:GLyz4/ZV
最近目撃された方、いったいどの辺りだったのでしょう?
105名前はいらない:02/01/23 01:16 ID:2HZRP5RV
22日の夜も立ってましたよ。
小田急デパートのシャネルのショーウインドウの前の柱の前です。
用事を済ませてから買おうと行ってみたら、もう居ませんでした。
106名前はいらない:02/01/23 12:13 ID:y+Qnq8ZB
目撃情報ありがとうございました!!!
やはりシャネル前ですか
シャネルのショーウインドウの前でたちつくし、詩を売るというのは彼女のねらいなのでしょうかね
107名前をください。:02/01/25 22:06 ID:c23ZK2jN
そのねらいっつうのは、なによ?
108名前はいらない:02/01/25 23:25 ID:BYykkvC+
着飾るというにはほど遠い質素な格好で、喧噪の中、無言で自分のポエムを売るという
行為にはうってつけの舞台であるということです。
109名前はいらない:02/01/26 00:36 ID:s6d8Rg8p
まじで居なくなっちゃったね・・・(悲)
110名前はいらない:02/01/26 11:58 ID:eWJ1ZH2e
24日の夜いたよ
111名前はいらない:02/01/26 13:02 ID:a6EQ7PKe
25日の夜もいました。
浮浪者に絡まれてましたが、嫌な顔せず丁寧に応対していて好感が持てました。
次こそ買うよー、冬子さーん。
112トイレ博士:02/01/26 15:00 ID:???


 ヤ ク ザ の 娘

113TOSHI:02/01/26 22:12 ID:???


次とはおもわずに、今度あった時に勇気をだして買ってください。冬子さんは何時逢えるのか解からないのですから。             
114名前はいらない:02/02/09 11:11 ID:WVp3hx6P
ふゆこさぁ〜ん!
115名前はいらない:02/02/09 12:06 ID:kmLsQjxf
関西在住の俺はどうすれば?
116名前はいらない:02/02/09 13:41 ID:WVp3hx6P
東京におこしの際は是非、新宿西口へ
117名前はいらない:02/02/09 18:33 ID:g2OMhC6j
ふゆこさんとHしたことありますよ
118名前はいらない:02/02/09 21:56 ID:???
あなたは
さびしい人なのですね。117番さん。
119とある人のファン:02/02/11 15:29 ID:Zj82AMaC
ミリオンセラーのアーティスト(仮名M)が何枚か買ったって
ラジオで言ってた。
120名前はいらない:02/02/11 20:09 ID:???
新宿駅周辺での変なやつら:募金、詩集など
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013375800/l50
121名前はいらない:02/02/11 20:49 ID:???
「醜い嫉妬を晒すな」と指摘されたのは
>>112 >>117 >>120 の タヌキさんでした。
122名前はいらない:02/02/12 02:56 ID:kgyMbHGL
この前まで西新宿でバイトしてたんだけど、
帰りによく見かけたよ。既出だけどシャネル前で。

暗くてよく見えなかったから、はっきりとは見てないんだけど、
美人そうだった。20代に見えたんだけどなぁ...

冬子さんっていうのか...人目が気になって買えなかったけど
今度見かけたら買ってみよう。
123池袋:02/02/12 21:42 ID:C9jdB58x
冬子さんいましたよ。今日午後8時頃、新宿行ったのですが小田急デ
パート、シャネルのウインドウ前にある柱の前にいました。
冬子さんがぽつんと「志集」の小さな看板(?)を首からさげて立って
いていました。柱の周りを非常に多くの人が流れていて買うの恥ずかし
かったのですが、買いました。
10年くらい前、冬子さんを初めて見かけて以来彼女の存在は気になって
いたんです。「詩集」ではなく「志集」と書いてある。なんだろうと・・。
そのことを忘れかけていたのですが、このスレを見て買ってみました。

冬子さんは20年近くも新宿に立って「志集」を売っている。すごい。
124122:02/02/13 00:20 ID:Rs+0U8UL
やっぱりシャネル前なのね。

せっかく昨日買おうと決意したんだから
今日いっときゃ良かったよ。
ちょうどそのころ新宿駅で電車乗り換えてたのに。
125名前はいらない:02/02/13 00:36 ID:???
                           - 、   - 、
                 _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./。A 。 )./     | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ /          | | ヽ (ヽi  アヒャヒャヒャヒャヒャ
     -=≡ー-ヽ | | | | /        .| |  し' (         i i
     -=≡   ./ノ|)  |         | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| .|        / | ゚∀゚ )       .i i l
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ \      /     /    /  / //
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  \ ヽ、    /     /   /  / .'
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"
  ヽ   ヽ、_-=≡     \       ,, -" _,, - '' - "
    )__ノ⌒    -=≡    ゙ ー---- "
 ー"   ゴロゴロロロ・・・
126名前はいらない:02/02/13 00:39 ID:???
>>125
あなたのガン治療が失敗するように願っています。
127名前はいらない:02/02/13 17:33 ID:E5FSo0PL
俺も昨日「志集」買ってキタヨー。
冬子さんは間近で見るとやはり年相応のご婦人だとオモタ。
128俺は:02/02/13 17:40 ID:CZhIjzCR
昔のことなんか、どうでもいいのよ。
どうせ、ガッキン通りすがりの独り言だもんね
129:02/02/13 19:07 ID:1hACLTPW
>>127
読んだか?ハアハアできた?
130名前はいらない:02/02/14 02:10 ID:6fi87US9
ワラタ>>126
131名前はいらない:02/02/15 11:00 ID:M3rWpDqO
間近でじっくり見たとは…。いつも暗くてよくみれないんだけど…。、で
詩はよかったですか?
127>>
132名前はいらない:02/02/16 23:44 ID:???
詩かあ・・・・・?おれには詩はわからんなあ。詩っちうゆのは、難しいものなんだろう? 
133名前はいらない:02/02/17 03:19 ID:4BUMVQ4A
誰も本の内容について触れようとしないのは何故?
134名前はいらない:02/02/17 09:04 ID:???
>>133
俺もそれが不思議だよ。
135∴フォ〜チュンの弟子:02/02/17 09:11 ID:MLfiqqZk
ここも、めんたいか。
136∴楽人騎士フォーチュンの弟子:02/02/17 09:12 ID:MLfiqqZk
2万人の自殺者の身代わりに蕩尽してくれるかな・・・。
137名前はいらない:02/02/17 09:43 ID:MigoiodA
>>133 >>134 冬子さんは生き方と存在そのものが「詩=志」なのです…。


138世界:02/02/17 10:29 ID:bKohINu6
数字と電脳が跋扈する。人類の主体性のない世界、すべての人間は
管理され、だれも、仮想現実の夢から覚めることはない。
選別され、悪の分子は、生まれてから生存を許されず、神のもとに強制
送還、極悪人のいない世界。野蛮な指導者のいない世界。それもいいだろう
しかし、夢からおそらく、永遠に覚めない人たちにには同情の念を抱く
139たぶん:02/02/17 10:35 ID:bKohINu6
俺は新でも生まれ変わったらまた監視網にいれられて、厳重な管理化に
置かれるよ
140名前はいらない:02/02/17 10:37 ID:???
>>137
それでもいいんだけど、どんなこと書いてあるのかも知りたい。
141名前はいらない:02/02/17 10:40 ID:???
>>140

おれも・・。
142いつか機会が:02/02/17 10:43 ID:bKohINu6
あれば、新宿西口いくよ。だけど、いまさらそんなところに
行ってなんか意味あるんだろうか?確かに詩集はほしい。だけど
彼女に会って、顔見てがっかりしに行くのだろうか?
思い出は若い18ぐらいの顔のままのほうがいいのではないだろうか
僕の新鮮な思い出は18のままでいいのだが
143名前はいらない:02/02/17 15:10 ID:8wM1/8Ii
18才に見えなくも無い・・・(暗くてよく見えないから(笑))
144名前はいらない:02/02/18 15:24 ID:NOuzDKX4
>>140 141
あえて詩(志)そのものについてふれないみんなの気持ちをどうか
お察しつかぁさい。たのんます。たのんます…。
145名前はいらない:02/02/18 15:28 ID:NOuzDKX4
>>142 彼女の顔にきざまれた歳月の重みこそ、きっとあなたの人生に
なにかをあたえることと信じています。是非新宿に赴いてみて下さい。
146名前はいらない:02/02/18 16:19 ID:???
>>145
いい発言!
147卑屈なんていらない:02/02/18 19:14 ID:fe18ES52
人は何か信じ得るものを見つけ、それに対してどのように行動していく事が出来るのかが、大切な事なのではないでしょうか。
信じるに値するものに自分が出会えるか・・そして行動していく事が出来るか?

148 :02/02/19 00:14 ID:jDtBijcE
「志」についてはいろんなジャンルがあり、個人的に好きなもの
もあります。
あらためて言うまでもなく、詩をどう感じるかはその人次第です。
なので、一度買ってみてご自身で判断してみるのが良いと思います。
「志集」には「志」の転載を禁じる旨明記されてますので、一編
の「志」もここには書けないんです。

寒い日も暑い日も夜遅く「志集」を人の往来の多いあの場所で20年近
くも売るには、ハンパな気持ちではできない。冬子さんはパット見ると
確かに暗い感じを受けますが、しばらく離れて彼女を見ていると青白い
「オーラ」というか、なんか「強い意志(信念)」を背負った彼女がい
るのです。
個人的にフラフラしてる性格で「信念」というものが足りないので余計
そう見えるのかもしれないが。
149名前はいらない:02/02/19 20:00 ID:m0OaKuBa
昨日は,JR東口改札の近くにいた!!
150名前はいらない:02/02/20 17:28 ID:C9wjyb5o
>>そこがもともとの彼女の古巣だったのですが…。うーん西口、東口、曜日で
交代とかしてるのでしょうか?
151名前はいらない:02/02/20 17:51 ID:c6qmX1UM
冬子さんみたい・・・志集ほしい・・・
関西じゃなかったら・・・・はぁ
152名前はいらない:02/02/27 02:08 ID:jI+YcqHQ
昨日、ひさびさに西口シャネル前にて目撃。早速バックナンバーを購入しました。
最新号は「激痛がかくされていた!」次号は8月刊行予定だそうです。
153名前はいらない:02/02/27 06:07 ID:???
>>152
だからさぁ・・その内の2〜3行の部分だけでいいから
紹介してくんないかなぁ!どんな語句の使用かだけでも
知りたいんです・・。
154名前はいらない:02/02/27 06:37 ID:1NAqvgVz
デジカメ写真をアップして!!
155妻子ある名無し:02/02/27 23:37 ID:jI+YcqHQ
昨夜、冬子さんから志集を買った。おつりを手渡してくれた時、彼女の冷たい指が僕の手に触れた。
156名前はいらない:02/02/27 23:54 ID:jI+YcqHQ
>>153 そこまでおっしゃるなら仕方ありません。冬子さんには内緒だよ。
ただこの一遍だけで冬子さん夫婦の詩の全てをどうぞはからないで
下さいね。


「だれよりも群集の中にいる私が

  だれよりも群集の外にいる」



ー激痛がかくされていたーより抜粋

>>154 暗くて盗撮はできません。いきなりフラッシュたいてにげるのも
冬子さんに失礼だし…。やっぱり冬子さんはライブがいちばん!
直接会ってはなしかけることがなによりです。
157名前はいらない:02/02/28 02:55 ID:3LaqGspH
--激痛が隠されていた--

たしかに痛い詩だ
158名前はいらない:02/02/28 12:55 ID:3TI6JuOA
>>156
その詩は志を売りながら書いた物だろうね、時々メモ出して書いてるもんね。
感想としては意外と普通な志だと思つた。
159153より:02/02/28 13:50 ID:???
>>156 さん
ありがとうでした。
160名前はいらない:02/03/01 18:57 ID:C35xs946
誰よりも群集の中にいて・・・・う〜ん、なるほどなあ。なかなか良い詩ですね。今度、買いにいこう。
161WIZ:02/03/01 19:44 ID:???
>>156 へぇー そこで売ってるからこそ伝わるフレーズだね いいじゃん
162122:02/03/03 01:25 ID:r3nAL+I0
今日、ようやく志集を手に入れました。
近くで見ても冬子さんはきれいな人だったよ。
やっぱ歳より全然若く見える。

内容は、>>156のようなの(もうちょっと長めかな)が10遍くらい。
マジメで丁寧な志集だったよ。

もっと過激なのかと思って心配してたけど、
全然過激じゃなくてよかった。

例によって「無断転載、引用禁止」ときつく書かれてるので
ここには書けないけど、>>156のようなのが好きな人は
買ってみるべし。
163他板住人:02/03/03 01:33 ID:???
あの人まだ居るのか・・・、懐かしいのぅ。
最後に見たのは4年前かぁ。

関係無いのでsage
164名前はいらない:02/03/04 19:41 ID:kw6iX0ai
>163 いいよあげて

age
165名前はいらない:02/03/05 19:53 ID:mVhL5FUQ
あげ。あげ。
166名無しさん:02/03/05 20:04 ID:SwT/6Jyf
じゃ、俺がかいちゃる
走馬灯のように、人生が15年過ぎ去った。思い出は、心の中に
鉛のような重さでよりかかる。月を見るとあの苦闘していた18歳を
思い出す。19歳精神病院で迎えた19歳の春、あの窓に映った
月の神々しい金色の光。青春は、すべてに可能性をみいだし、そして
死んでいく。そして、もう死んでいる。凍土で迎えた春、
今はただ、ほそぼそと生活するのみ、額に汗、鉛のような鈍い頭が
今日も冴えない
167名無しさん:02/03/05 20:10 ID:SwT/6Jyf
今日も一杯の白米でがまんしよう。どうせ、貧乏だ、貧窮問答歌だ
防人のように、玄米と味噌で食事は終わりだ。寒さで凍って死ぬか
168名無しさん:02/03/05 20:25 ID:SwT/6Jyf
闘争、勝手にやってくれ、俺は降りる。史ならあるが志はないね
特に自分だけ良い思いした奴は論外、顔も見たくないのかもなあ
東京行く気にならないから、自然に足が向かないということは、
そういうことなんだろう。逝ってよしかもなあ、闘争なら、前世でさんざん
やったのでね
169名無しさん:02/03/05 20:30 ID:SwT/6Jyf
まあ、はらわた煮え繰り返るってのは、俺の本当の気持ちかもなあ
忘れたがね。おかげで、現業作業員で良い思いしてるよう。はは
こういえばうれしいのかもなあ、だって、現実ではなんの力ももたない
友達のいないヒッキーだもんね。そういえば、うれしいんだよなあ
170名前はいらない:02/03/05 21:01 ID:WnRzm0bH
>>166 167 168 169 書くとこまちがってます
171ごめんなさい冬子さん:02/03/05 22:48 ID:iMGXjJ1E
許してください。お願いします。あなたに甘えたかったのです
ワイルドです。見捨てないでください
172ごめんなさい冬子さん:02/03/05 22:49 ID:iMGXjJ1E
どうかお姉さんと呼ばせてください
173ごめんなさい冬子さん:02/03/05 22:51 ID:iMGXjJ1E
もう遅いかもしれないけど、ごめん。
174ごめんなさい冬子さん:02/03/05 22:53 ID:iMGXjJ1E
ただ、甘えたかっただけです
175ごめんなさい冬子さん:02/03/05 22:58 ID:iMGXjJ1E
とりあえず、仲直りしよう。仲間仲間お姉さんお姉さん
176ごめんなさい冬子さん:02/03/05 23:04 ID:iMGXjJ1E
怒らないでください、いつものことだから、ドーパミンが出すぎたよ
177冬子:02/03/06 00:20 ID:f2oT+78U
あなたを許します。
178名前はいらない:02/03/06 13:17 ID:qsP9io/u
鈍感だからだーーーーー。
179名前はいらない:02/03/06 17:15 ID:???
このスレの>>1-2を見ると
12/9〜12/10の間にこの板でID制が導入されたのがわかる
180名前はいらない:02/03/07 00:25 ID:/ONSwc05
 あのう〜。わたしビギナーなもんで、そのID制っていうのが良くわからんのですが。179さんはなにをいわれてるのですか?。
181名前はいらない:02/03/10 13:38 ID:a/MeECe0
鈍感だからだー
182名前はいらない:02/03/12 10:34 ID:WP2NuO2r
ごめんなさい冬子さん
友達とじゃんけんして負けたわたしが買いました。
まだ持ってます
183名前はいらない:02/03/15 08:00 ID:???
あれから 十年もたつだろうか
興味本位で買った志集
ちょっと からかい半分だったかもしれない
あのころは 僕も若くて
志のことは よくわからなかった

おせじにも できのいい 志だと
思えなかったけれど
まるで 古い 映画をみている
そんな 気持ちに なった

新宿の 群衆の中に
彼女をみつけたら 足を止めて
彼女の 微動だにしない
志を 見つめてみよう
そして 今僕は 彼女の志を
理解できるのか 問うてみよう
184Toshi:02/03/17 22:27 ID:R01mPr2a
183さん。美しいです。私も彼女に出会うと、同じおもいを感じずにはいられません。183さんのは詩としてもとても良いです。
185名前はいらない:02/03/21 05:46 ID:JObgIO30
もし冬子さんが花粉症だったら・・・。
186名前はいらない:02/03/21 14:36 ID:F7iPPTpG
>>185
「目、鼻の中に微痛が隠されていた」って志を出すでしょう。
187夢野久作:02/03/21 22:59 ID:Wa41mzST
志集の人、平日の夜に西口でよく見かけたよ。

田口ラソディのエッセイにも出てきたな。
188名前はいらない:02/03/23 10:03 ID:Cgsk6eG1
例年、夏の冬子さんは、素っ気ない白いシャツ姿で志を売ります。それがまた、
はかなくてイイです!
189名前はいらない:02/04/01 23:19 ID:rQFaq9jl
あ、冬子さん………。あり?
190名前はいらない:02/04/02 02:58 ID:MvoeIZ8U

うっとおしい混雑にイラつきながら
とにかくここを抜け出したいと思う
やっと人ごみが開けて駅が見えるあたり
柱を背にしたあなたはたぶん自然な姿で立っている

真夏の暑い日に真っ白なTシャツですれ違った
両手に彼女への買い物をぶら下げてすれ違った
部下の女の子を口説けなかった夜にすれ違った

仲間と酔っ払ってまだまだいくぞとすれ違った
お腹の大きくなった妻と映画を観てすれ違った
誰もいなければ大声で泣きたい夜にすれ違った

あなたの横を勝手に通り過ぎる度に
言葉にできないいろんな感情が心をヨギル
あなたを見かけた15年は僕自身の15年でもあり
自分と向き合えそこから目をそらすなと
そうやって少しづつ
あなたはいろんな人の心に住んでいる

一度だけあなたがシャネルのウィンドウに
自分を映しているのを見かけたことがある
見ていたのはもちろんウィンドウの中身ではなく
映った自分の姿でもなくもっと違うもの
それを忘れないのは
何人かの人が足を止めそんなあなたを見ていたから

戦いつづけるあなたの気持を
安易な人生を送る僕には本気で想像することさえできない
詩人という生きかた
金色の言葉やそれを包むリボンと最も遠い生きかた
191@_@:02/04/02 10:59 ID:H39C3mAS
>>190
なかなかイイ!(・∀・)
でも、シャネルのあたりから後は書かないほうがよかったかも。
192名前はいらない:02/04/04 20:30 ID:SZN3IShz
もっと情報きぼ〜ん
193今度買いに行くよ:02/04/04 20:33 ID:i0p3NVFA
新宿西口だね、いつか、わからんが、5月かな
194冬子:02/04/21 00:24 ID:6qKROa5m
>>193さん、お待ちしています。
195Toshi:02/04/23 20:04 ID:xUmndowy
Oshima genki ? ore wa genki ni yatsuteiru Rosia wa saitei datsuta tokorode sweden no cp no sen wa denwasen datsyuta sowtow osoi suguni tsunaguyo denwa suru


196名前はいらない:02/04/23 20:06 ID:WGoM1yti
197名前はいらない:02/04/23 22:38 ID:iL7Pz12Q
naze onajimono ga 8 mo aruno?
sikamo tumaranai
198名前はいらない:02/04/24 01:36 ID:GYgCOz21
一ヶ月ほど前に志集を買った。当時の最新号で第31号だった。
会社で話したら、なんと同僚が第30号を持っていた。
先日再び、「志をください!」といったら、
冬子さんは俺を覚えていたのか、
第30号を差し出した。
「それは友達が持ってる」
と言ったら、冬子さん目を丸くして
かばんからゴソゴソ出してくれたのは、
第3号だった。前妻の死因を示唆する内容だった。
また買ってしまいそうな気がする。
199都立家政 ◆76fFko5o :02/04/24 13:44 ID:???
詩より(スマソ)
あの人から滲み出すオーラが凄いね、
200名前はいらない:02/04/27 10:54 ID:3zXPx2Lx
な、なぬー!3号!それって超レア!俺も早速シャネル前に直行!
でも、アリ?
201Ken:02/04/27 10:58 ID:3zXPx2Lx
nihongo hyouji dekirunoka? hayo denwasiro. demo konoyarikatade
toriaezu me-ru shitekureba?
202:02/04/27 11:48 ID:2hky4cBU
tanoshisodane. imahima chito asondemiru. ii?
203名前はいらない:02/04/27 16:46 ID:3zXPx2Lx
shibutsuka site mousiwakenai. demo saikinn agannnai kara minnna
sukinakoto site asonnde !
204名前はいらない:02/04/28 00:36 ID:1QsrIIvJ
sonnakotoyori kiitekureyo ichiyo
suretowa amma kankeinaikedosa
205Toshi:02/04/28 03:54 ID:???
mitysuke te kurete arigatou hennakanji dana nandaka ikai kara hanashikakete irumitaida 2chan ha toriaezu mirukotogadekiru matasugunikaku karadani kiotysukete
206名前はいらない:02/04/28 04:06 ID:???
tanomu kara E-mail ran ni sage tte kaite kaiwa site kure
207名前はいらない:02/04/29 00:30 ID:???
hhh!
208Ken:02/04/29 00:33 ID:???
>>206 スマソ!ということでスゥェーデンの人よ、これからはE-mail欄に
sage と打ち込んで書き込むように!早く電話しろよ!
209Toshi:02/04/29 03:30 ID:???
kuw-kow de aya ga ore ni natsyu-kazu kanashi i hi-ni-hi-ni naretekita demo sudeni otona mitai omae no heya ni mata sumitai yo
210名前はいらない:02/04/29 09:42 ID:???
>>201-209
ここに書くより、志集にして出せ
211Ken:02/04/29 20:46 ID:???
今からそんなこといっててどうすんだよ。
まあ、今度くるときは彩ちゃんもいっしょだな。
来年にには俺もなんとかそっち行けるようがんばる。
212Toshi:02/05/06 03:02 ID:WUNoqEIQ
choushi wa dou da? ore no hou wa taikutsyu shiteiru .souieba Trafic wa dou datsyu ta? omoshiroi eiga ka? otou san wa genki ka?minna ni yoroshiku .
213名前はいらない:02/05/06 03:09 ID:???
>>Toshi
sage de kake tte itterudaro sine kono baka ga !
214Toshi:02/05/06 03:11 ID:WUNoqEIQ
sorekara fuyuko-san no shishuw no back number3 to younowa hontoka? Na. Na.NAnnuw!!!!! teniirete okutsyu tekure nu nu nu...
215名前はいらない:02/05/06 03:16 ID:???
>>Toshi
sage de kake tte itterudaro sine kono baka ga !
sage siranai yatuha kaikomi suruna !
216Toshi:02/05/06 03:20 ID:WUNoqEIQ
>>213
omegana!!!
217名前はいらない:02/05/06 05:24 ID:???
>>Toshi
詩ね、アホが。
218Ken:02/05/06 19:14 ID:???
冬子さん板でけんかはやめましょう。Toshiよ!プライベート掲示板つくったから、
そっちで連絡とろう!アドレスを教えるからとにかく一度電話してこい!
219Toshi:02/05/07 05:34 ID:Pbfp8bIO
wakatsuta yo ashita no yoru 7-8 kuraini denwa suru yo soredewa camilla ga yoroshiku to itsyu teiru .>>213 mou koneeyo fuck you nerd!!!!!!!!!
220名前はいらない:02/05/07 06:01 ID:???
>>219
二度と来るなボケ!
221名前はいらない:02/05/07 08:17 ID:???
sageでひっそりと進行してれば誰からも文句はでなかったのにね。
222Ken:02/05/07 20:27 ID:???
>>219

了解! 5月8日 日本時間の午後7−8時ってことで良いな!
(カミーラのPCのウインドウズのバージョン、98とかMEとかを調べとけ
 それからプロバイダーの資料もな。そうそうできればそのPCが
操作できる近くで電話できるとよいな。んで、さらにおまえのノートPC
も横にあると最高の環境だ。なんとかしろ
じゃ、待ってるぞ)
223Toshi:02/05/11 03:04 ID:rvgc1irS
nan dayo nandayo daremo kakanee-janaika.Stock holm no chanel no mise no mae de Fuyuko-san ga shi-shuw o u-tsyu-te-ita kaow ka dow-ka mayo-tsyu-ta.kon-do a-tsyu-ta ra kaow.
224名前はいらない:02/05/11 14:32 ID:???
ToshiとKenに告ぐ。
このスレの住人は「荒しには放置プレイ」が徹底している。
君らにとってもツマンナイだろうから、
よそのスレか板のほうが荒し甲斐があるぞ。
225Ken:02/05/14 10:22 ID:???
>>224 荒らしの反応なんかを期待してやってたわけじゃない。
Toshiが海外にいてメアドのない状態だったので、ここを利用させてもらった。
あの時点では連絡がとれない状況だったから、ここはまさにうってつけの
「待ち合わせ場所」だったというわけ。
もちろん、スレとはまったく関係のないやりとりであるのは皆さんに申し訳
ないと思って反省している。Toshiも2ちゃん初心者なので「sage」進行の
意味がわかってなかったようだ。いずれにしろ俺たちは冬子さんファンなので、
この板にはまだまだ期待している。
226224:02/05/15 23:03 ID:???
>>225
私の失礼な発言はお許し願いたい。
冬子さんに関する書き込みは歓迎。
私信は他所でやっていただきたい。
227a:02/05/17 10:55 ID:8w/psCw/
田口ランディネタですか?
ちなみに、田口ランディのエッセイに出てたのは三代目
228名前はいらない:02/05/17 12:50 ID:???
人の上の糊、人を造り人は灰になり国は栄える
(でび談)
229名前はいらない:02/05/17 13:54 ID:???
このToshiとかいう馬鹿を殺してやりたいよ(冬子談)
230名前はいらない:02/05/17 14:05 ID:???
Kenよオドレがsage教えたらんかいこの馬鹿に!(冬子談)
231名前はいらない:02/05/17 14:12 ID:???
> mou koneeyo fuck you nerd!!!!!!!!!
このToshiって馬鹿、もうコネーよ!って自分で書いてるのになんで
またこのスレに来るの? しかもまたageで書いてるし。
>tanomu kara E-mail ran ni sage tte kaite kaiwa site kure
>スゥェーデンの人よ、これからはE-mail欄にsage と打ち込んで書き込むように!
いろんな人がsageのやり方教えてくれているのにね。馬鹿には
通じてないようだね。ホントに日本語を理解できない馬鹿はイヤだよ。

死ねやこのクズ野郎、オマエは永遠に日本に帰って来るなToshikusoi糞!(冬子談)




232名前はいらない:02/05/17 20:12 ID:???
一度会ってみたい
233名前はいらない:02/05/17 20:28 ID:???
連休東京逝ったけどいなかったよ。残念だったよ。でも良いけど。
18くらいの時と変わったかな?美人だったけど、どうなったんだろう
非常に興味ある。もう新宿西口には行かないよ。疲れるから
234名前はいらない:02/05/17 20:34 ID:???
オーラがしみだすなら、だいたい感じわかる。清純な感じか(ププッ笑)
235名前はいらない:02/05/17 20:40 ID:???
演歌がうまいということは、人伝えに聞いた
236名前はいらない:02/05/17 20:47 ID:???
なんか、世界は、変わったけど、変わらないのが、2つある。貧乏な俺と不屈の頑強な
俺の精神力、(偏屈で依怙地な性格、だけど悪気はない)
237名前はいらない:02/05/17 20:48 ID:???
a
238名前はいらない:02/05/17 20:54 ID:???
一度会ってみたいけど、そんなでもない。
239名前はいらない:02/05/17 20:58 ID:???
テレビに出たくない。けど会いたい
240名前はいらない:02/05/17 21:29 ID:???
寝る
241名前はいらない:02/05/17 21:58 ID:???
最悪の日に生まれたものには、悪い日も快いであろう
242名前はいらない:02/05/17 22:03 ID:???
人生は、彩られた影の上にある。
人生は悪しき冗談なり。
243名前はいらない:02/05/17 22:10 ID:???
ともかくもあれ、人生、そはよきかな
244名前はいらない:02/05/18 00:33 ID:/yScvZzH
冬子さんはだいたい平日(土もふくむ)22:00頃が会える確率高いよ。
245名前はいらない:02/05/18 18:59 ID:???
遅いじゃん、俺の寝る時間だ
246名前はいらない:02/05/18 19:31 ID:???
志、彼女は武士だった。ぼくは、彼女の美しさに見とれるだけで
ふれようともしなかった。彼女は自治会でも、奮闘したらしい。
やっぱり、武士なんだ。俺は武を捨て、学を捨て、最後には
プライドさえ捨てた。俺とはずいぶん違う。やはりもののふの心は
遺伝するのか。
247名前はいらない:02/05/18 19:37 ID:???
好きといえば、好き、かまってほしい、だけど
そんなでもない。プラトニックで対話したい
プライドを捨てた男と話しをしてくれる時間が彼女にあるのなら
248名前はいらない:02/05/18 19:44 ID:???
僕は最後に捨てるものは無くなったようだ。
249名前はいらない:02/05/18 19:51 ID:???
掬ぶ手の雫に濁る山の井の、飽かでも、人に別れぬるかな
250名前はいらない:02/05/21 22:17 ID:b105ZxNE
原爆詩以外のは良かったと思います
251名前はいらない:02/05/29 02:00 ID:IzCq0pNZ
最近、新宿に行けなくて会えない・・元気かな
252名前はいらない:02/05/29 03:46 ID:tRi4aocr
.........................................................................................
253名前はいらない:02/05/29 03:47 ID:tRi4aocr
.......
254名前はいらない:02/05/29 03:48 ID:tRi4aocr
..
255名前はいらない:02/05/29 03:48 ID:tRi4aocr
....
256名前はいらない:02/05/29 03:49 ID:tRi4aocr
,
257名前はいらない:02/05/30 01:51 ID:QP7DHd/x
....
258名前はいらない:02/05/30 11:20 ID:Q9/ArY7+
上げて頂いてありがとうございます。
志集買ってくださいね。
259名前はいらない:02/06/07 00:38 ID:vzU22T8G
今日も横を通リ過ぎただけで、買わなかったよ。
どうしてもオーラが強過ぎて近よれないよ・・・
260名前はいらない:02/06/07 02:02 ID:hFc7v1Cw
>>259
そんな時は、酒の力を借りることもあるのさ。
でも絡んじゃだめだよ。
261名前はいらない:02/06/08 16:13 ID:qnsKUq0V
このスレ読んで昨日買って来たage
ホントに強いオーラを放ってる感じ、アンナヒトハジメテ・・・
262名前はいらない:02/06/09 00:26 ID:jw8fWGAZ
263名前はいらない:02/06/23 23:28 ID:mzUmgeVt
age
264名前はいらない:02/07/02 23:06 ID:DMQ5q4BK
age
265名前はいらない:02/07/18 22:35 ID:???
age
266名前はいらない:02/07/27 17:36 ID:h0ys64Im
age
267名前はいらない:02/07/27 22:08 ID:???
mou sinda
268名前はいらない:02/07/27 22:18 ID:???
あの人も歳とったなあ。処女の時と比べて、
えらくおばさんになってた。
失望した。
269名前はいらない:02/07/27 22:20 ID:???
写真しか見たことないけど。
270名前はいらない:02/07/27 22:27 ID:???
自由、究極の自由、結ばれなかったけど
彼女エリートだし
271親切な人:02/07/27 22:32 ID:???

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
272名前はいらない:02/07/27 22:34 ID:???
高校生時代は美人だった。
273名前はいらない:02/07/27 22:46 ID:???
疲れた仕事したくない
274名前はいらない:02/07/27 22:50 ID:???
恋愛なんか、させてもらえなかった。不幸な人生だよ。
ロボット、暗黒、矛盾、家、不条理、そして、死、そして
作り物の道化、
275名前はいらない:02/08/12 19:01 ID:YApVmq5Z
age
276名前はいらない:02/09/03 13:02 ID:zn94iBxR
age
277名前はいらない:02/09/18 23:47 ID:iyUGXSVh
志集 第三十二号 最後の化け物 これが最新号です。
一冊3百円です、買ったら感想よろしく。
278名前はいらない:02/09/18 23:52 ID:RaxqeiZi
根性いるよな
279名前はいらない:02/10/02 09:00 ID:/EKwKCsm
>>156好きです。絶対いこ
280名前はいらない:02/10/02 09:14 ID:MmKd/9CQ
ひさしぶりだな
281名前はいらない:02/10/02 09:16 ID:Zd3drFY1
>>277 感想がないな。まってたのに。(笑
282名前はいらない:02/10/02 09:18 ID:/EKwKCsm
会ってみたいなー
283279・282:02/10/06 10:11 ID:amEjEAfm
昨日やっと行ってきた。
どうでもいい事なんだけど、初新宿でした!
私がこのスレに辿り着いたのもスレッド検索で「新宿」って検索して
出てきてこのスレを読むうちに「私の志集」に興味を持ったんで。
7時くらいから歌舞伎町一番街で時間潰して
8時半頃、西口に行ったら首から「私の志集 300円」って
ぶらさげてる人を発見。最初は気づかなくて通りすぎたんだけど
なにか違う空間みたいのがそこの場所だけあった感じがして
気になって戻ってみたら冬子さんだった!
このスレに書いてある通り、白いブラウスとグレーのスカート姿だった。
そしてすごくきれいな人だった!私には26歳くらいに見えた。
確か40過ぎですよね?
ほっそりしてて黒髪の長い人を想像してたので髪が短かったのは意外だったけど。
で、最新号「最後の化け物」を買いました。
まず手に持ってみて、中をパラパラっと見て、なんていうかすごく大事な
ものの様に思えた。
感想は考えさせられる誌、気づかされる誌だと思った。(私は)
読んでみて「志」にしてるのがわかった気が少しだけした。
情景が浮かんできた。作者の志が伝わってくる気がした。
最新号の中では「群集」が一番好き。他の志集もほしい。
というかほとんど毎日何時間もあそこにたってるんですよね?
すごいなーと思った・・しかも何年も。信じられない。
ちなみに私はちょっと緊張しててお金を渡す時、
「消費税は?」とか意味不明な事を聞いしまった。
「えっ?」って聞き返されたので、きっと「このDQNは何?」と思われた事だろう…
ボーダーのシャツにジーパンはいてたチビでバカっぽかったのが私です(w
バカっぽいってか本当にバカなのでこの感想もうまく伝わってないと思うけど
とりあえず書かせてもらいますた。
284279・282:02/10/06 10:17 ID:amEjEAfm
( ゚д゚)ポカーン
こんなに長文書いてるとは知らずせっかくの
きれいなスレを汚した気分です。スマソ…
285名前はいらない:02/10/08 07:01 ID:RHR113qu
次の志集が出るのは来年かな?
楽しみだn
286 :02/10/09 00:12 ID:ObHZ0YaF
今日、久々に志集を買った。
前には気付かなかったけど、
筆跡から2人で書いてるように思える。
どっちが冬子さんのなのだろうか。
287名前はいらない:02/10/10 17:49 ID:WAfsK+m8
冬子さんage
288名前はいらない:02/10/13 18:08 ID:pcDpi5yX
>>283-284
他に何か話しましたか?
289名前はいらない:02/10/31 20:34 ID:JRaNJHgE
age
290名前はいらない:02/11/02 00:54 ID:6tS5GJnn
詩は
志で
あらねばならない

信・・・夫(七十七才)
冬子・・妻(四十 才)
291名前はいらない:02/11/02 23:56 ID:ZRSH3IgK
人の旅

見たことのない
山の向こうの大海原を想い
見たことのない
     ・
     ・
     ・
292e:02/11/12 17:39 ID:8k5uAu7B
gggf
293岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/03 09:45 ID:PfuqLO9K

ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される
下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいです
から、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
294岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/10 15:41 ID:j1NokNgL


お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
お・だ・ま・り、あたしを誰だと思ってるの? おそれ多くも、あ・た・し・よ。
295名前はいらない:02/12/13 00:29 ID:PeRi5fCk
上京して2年になりますが今日初めて志集を買いました。
296名前はいらない:03/01/06 10:22 ID:vk5GHv19
冬子の最新作 「 最後の化け物 」 発売中!!
冬子の最新作 「 最後の化け物 」 発売中!!
冬子の最新作 「 最後の化け物 」 発売中!!
冬子の最新作 「 最後の化け物 」 発売中!!
冬子の最新作 「 最後の化け物 」 発売中!!
冬子の最新作 「 最後の化け物 」 発売中!!
297名前はいらない:03/01/06 18:17 ID:FtYTACUh
俺、買ったらこんなタイトルだろ?後悔したんですよ。
でもよく考えたら綺麗な題名より「最後の化け物」のほうが相応しい思う事にしたよ。
298名前はいらない:03/01/12 01:00 ID:ybO6tAq6
大学受験のとき東京の街を歩いていた、これが夜の新宿かーさすがだなーなどと思いながら。
しかし、西口で目撃した「私の志集」はさらに別格の異世界を感じた。

にぎやかな街だからこそ冬子さんのような暗い存在がコントラストを深く浮き彫りにする。
日本一にぎやかな街だからこそ、日本一葛藤も苦痛も悲劇も請け負っている街なんだなと気づかされる。

考えてみればネオンも風俗も娼婦も、どこの地方都市にだってある。
しかし冬子さんは新宿にしかいない。

おれにとって冬子さんは新宿を新宿づける存在になっていた。冬子さんのいない新宿なんて、錦糸町のデカいのにすぎない。
今度こそ勇気を持って買ってみよう。百万の嘲笑をくつがえす少数の理解者に、おれも仲間入りします。
299名前はいらない:03/01/12 01:03 ID:ybO6tAq6
2chで40歳と知ってかなりショックだった。
てっきり自分と同じぐらい(大学生ぐらい)に見えたから。
300名前はいらない:03/01/12 01:33 ID:rkyyxU5a
300!
301名前はいらない:03/01/13 12:15 ID:zsJstg8K
正直「私を買ってください 300円」に見えた。
302山崎渉:03/01/20 07:51 ID:ktp24cuz
(^^)
303名前はいらない:03/01/20 18:51 ID:1ahIKClQ
数年前から見掛けてたけど、あの頃は東口によくいたなぁ。
今は西口にいるよね。レコード街に行くのに通るから、気になってはいたんだけど・・・

次こそ買ってみよう。
304白鑞金 ◆o9gM/GpPsI :03/01/20 19:09 ID:9WhILGGI
新宿なら何度か行ったことあります。そんな女性がおられたとは気が付きませ
んでした。なにせ一度目は逃亡中の身でしたから。二度目はのんびりだったけ
ど泥酔中で、ほとんど何も覚えてない。
>白いブラウスとグレーのスカート姿 40歳
女優ではシャーロット・ランプリングが好きなので、俄然、関心が湧いた。
さぞや、ストイックな線を崩さない、素晴らしい方なのでは?
305名前はいらない:03/02/14 11:50 ID:ezvBtJ7r
age
306名前はいらない:03/03/04 19:45 ID:cKoQEmsW
で、どんな内容なんですか?
307名前はいらない:03/03/04 19:51 ID:kpexUHBx
買いたいな。全巻買いたいね。
308名前はいらない:03/03/04 19:55 ID:kpexUHBx
最後の化け物って、俺の事かなあ・・・・・・(・−・)
まあ、どうでもいいけど・・・・この気何の気木になる木になる
とっても大きな木ですから、とっても不思議な木になるでしょう。
東芝
309名前はいらない:03/03/04 19:58 ID:kpexUHBx
人間交差点に出てきそうな話・・・・・
都会の喧騒・・・乾いた感情・・・友情・・・・妄想・・・
完結へ
310名前はいらない:03/03/04 20:03 ID:kpexUHBx
しかし、ヒントもなにもないのに、どうして、答えを導き出せたのか
不思議、たぶん、林さんといる時、心読んだんだね。
ひょうたんから、第六感・・・・・・
311名前はいらない:03/03/04 20:04 ID:kpexUHBx
運動会・・・・・・・・
312名前はいらない:03/03/04 20:10 ID:kpexUHBx
30すぎて、俺テレパスなんて言ってる男は、負け犬人生だな
とカキコ
現実・・・今ポテチ喰ってる
313名前はいらない:03/03/04 22:34 ID:bBZm7nLS
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/tochigi/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
314白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :03/03/05 00:04 ID:Nktm4Pwb
先日、うちの書生が僕に黙って、「名古屋はよっとかめ」という、いわく言い
がたいお国自慢ソングを何とパソコンのお気に入りにいれていた。何なんだと
いぶかしみつつ聴いてみた。結果、「うつ病」患者の僕をして、思わず笑わせ
しめていた。作った人、なかなかの達人とみた。超B級のお手本といえよう。

>>308
>東芝→日立製作所

>>310
>第六感
1視覚 2聴覚 3嗅覚 4味覚 5触覚 6錯覚
315名前はいらない:03/03/05 15:16 ID:Hs6qQi+z

「・・冬子さん・・・!」
哀しくて・・哀しくて・・
・・とてもやりきれない・・・
このやるせないもやもやを・・・
・・・だれかに・・・
・・・告げようか・・・
316名前はいらない:03/03/05 15:21 ID:/AejRC9r
◆ようこそ!ピンクエンジェルへ◆
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
317名前はいらない:03/03/05 15:35 ID:cLPLPAuc

・・今日で全てが
終わるさ・・・
・・・今日で全てが
変わる・・・

・・・今日で全てが
報われる・・・


・・・今日ですべてが
始まるのさ・・・!

・・・終わり・・そして・・・ ・・始まる!
318ピンクフラミンゴ ◆PINKAGY99Q :03/03/05 15:57 ID:1/D4R22c
>>317 なんで泉谷しげる
319名前はいらない:03/03/05 18:11 ID:6o3a2OJ0
>>317
字だけ読むとカイジっぽいね
320名前はいらない:03/03/06 12:37 ID:d0bZViTl
このスレ、著作権おかしまくりですよ・・
抜粋禁止なのに転載されてるし・・冬子さんが可哀想です
321名前はいらない:03/03/08 19:52 ID:1ehaK+Pe
>>320

これも「愛」です。許してやって
322名前はいらない:03/04/19 22:54 ID:vPaHnvoP
 
323山崎渉:03/04/20 01:32 ID:1+CNA/cT
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
324名前はいらない:03/04/29 02:54 ID:soroNnTq
325:03/04/29 03:22 ID:u2rWA1NT
御本人が言うには詩集じゃなく、『志集』らしいです。
亡くなった旦那さんの意志を継ぐ目的があるんだって。
326名前はいらない:03/04/29 23:33 ID:6DOoIhTb
なんか詩集売りしてみたいなー。
ストリートミュージシャンぐらい自然にポエム売りが居てよいと思うんだけど。

製本はどうしてるんだろう?
327名前はいらない:03/04/30 10:20 ID:xrWD6MrL
>>325
え!!旦那さん亡くなったの!?
328名前はいらない:03/05/01 23:23 ID:HOXECBoZ
亡くなったのは旦那さんの前妻じゃないかな?
志集第31号で言及してる。

それより新作まだー?ヽ(´▽`)ノ
329名前はいらない:03/05/03 17:37 ID:xQOg2Hr4
こないだ新宿で見かけたので、買おうと思ったけど
持ち合わせがなかったので買えずじまい・・・。

で、いつ来てるのか聞いてみました。
「平均すると、月曜日はいないことの方が多いです。
あとは、だいたい、います。」
とのことでした。
330名前はいらない:03/05/03 19:09 ID:ggMpSPer
300円なかったのかYO!
331名前はいらない:03/05/05 19:20 ID:OWJ1axub
>>326
製本といっても・・買ってからの、お楽しみ♪
332_:03/05/05 19:38 ID:Mp8yuaPf
333名前はいらない:03/05/05 20:48 ID:W5N0p6E6
ageるとこういうことになるし、
ageないとdat落ちがやばいし(書き込みないから)
むかつくな。
334329:03/05/05 22:22 ID:XOh3jhsX
>>330
その時給料日前日で、財布には交通費くらいしか
残ってなかった・・・。
昨日の夜、久しぶりに新宿に行ったから
帰りに西口に行ったけどいなかった。

連休明けならいるかな?
335名前はいらない:03/05/06 14:20 ID:/1tU/VTT
いるといいね☆
会えるとうれしい。
336名前はいらない:03/05/06 15:36 ID:dACVgxWk
会えた日は、心の中で小さくガッツポーズして松!(^^)b
337名前はいらない:03/05/08 11:46 ID:1es0xfx4
↑わかるその気持ち。
338名前はいらない:03/05/15 13:34 ID:KzYJlx9g
冬子さん
339山崎渉:03/05/22 03:04 ID:9hqkSSyZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
340ぁゃιぃ:03/05/24 03:16 ID:mR/HLh8A
今日もいたなァ
341名前はいらない:03/05/24 12:46 ID:RqSdF0vS
会いたいなぁ。志集買いたいなぁ。
でも金ないから新宿遠いなぁ。
342Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/05/24 17:54 ID:jKaWrQwU
西口のどの辺なのですか?
ぜひ行ってみようと思いますよ
343名前はいらない:03/05/24 21:05 ID:KX4099Sj
過去ロ(ry
>>6 >>22 >>105
344名前はいらない:03/05/24 21:44 ID:RqSdF0vS
>>342
会えるといいですね。
親切な343さんに万歳。
345Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/05/27 12:46 ID:oxm2E/SD
>>343
サンクス
いや、かなり前のレスだったから
今は違うかなと思いまして

近々探してみます
346名前はいらない:03/05/27 12:57 ID:5roYQygn
冬子さんキレイ
347名前はいらない:03/05/28 05:36 ID:fAqQ/t73
今日詩集買った!
「志集第32号」でした。
漫画とかのネタによくされていたけど、
いわゆる「シネシネミンナシネ」とか
「チンコマンコ」系の作品は1つもありませんでした。
まぁ才能と教養のない人が一生懸命書いた詩かな?
テーマも陳腐で掘り下げは激浅だけど、思ってたより
狂ってはいませんでしたね、マトモでもないですけど・・
つーか内容よりもやっぱりあの行動と人生そのものは
アシカに見事な「詩」であることは認めてもいいのじゃないだろうか?
たしかに彼女は41には見えないけど「詩集」には
そう書いてあった。
348名前はいらない:03/05/28 07:00 ID:J1JlfT7j
349名前はいらない:03/05/28 10:18 ID:SH5ywYmh
>>347
漫画って何ですか?

冬子さんもう41歳か。。
350山崎渉:03/05/28 10:38 ID:91alohpq
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
351名前はいらない:03/05/28 17:09 ID:0eij2N0W
保守age
352名前はいらない:03/05/31 15:56 ID:v75f5BOY
「最後の化け物」age
353名前はいらない:03/05/31 16:06 ID:2z7Awfu6
オススメ★★★★★五つ星
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
354名前はいらない:03/06/09 23:38 ID:HEUBuLZU
一年中同じ白の上着,青いスカートだったとおもうのですが、
他の格好って見たことあります?

っつうか、最近まだいます?
355名前はいらない:03/06/10 10:14 ID:TPQ+y4XY
ズボン姿しか見たこと無いな。
最近は知らないけど。
356名前はいらない:03/07/09 23:51 ID:hUEQlWpX
ほしゅage
357名前はいらない:03/07/11 01:06 ID:S3e4kpqr
この前見たよ。
格好は覚えてないけど、やっぱり真っ直ぐできれいな目してた。

あの人見ると、オネアミスノの翼ってアニメで、ヒロインが
「世の中は堕落の一途をたどっています」みたいなことを言いながら
ビラをまいてた姿がだぶるんだよね。
358山崎 渉:03/07/12 11:03 ID:Gu5iF5xl

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
359山崎 渉:03/07/15 12:03 ID:iuxfPmjy

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
360なまえをいれてください:03/07/15 12:48 ID:iuxfPmjy
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
361名前はいらない:03/07/21 13:24 ID:jY+w1lm7
冬子さんは天使か?駄天使か?
362名前はいらない:03/07/22 08:23 ID:/3Vk3tEO
天使
363名前はいらない:03/07/28 23:18 ID:8L4t2iCe
せっかくだから俺は堕天使に一票入れるぜ。
364山崎 渉:03/08/02 01:07 ID:TahhWmQI
(^^)
365名前はいらない:03/08/06 16:50 ID:DU7vBvoh
青森在住ゆえに買いに逝けません。
366名前はいらない:03/08/07 18:59 ID:xx8K9yac
夜中に突然誰かが恋しくなったときってありませんか?

まみはいつも恋してます。あなたに逢いたくてたまらない。

だからここで待ってます。http://www.gras-cafe.com

7日間会費無料、10分間もあなたに会えるの。早く逢いたいな。
367名前はいらない:03/08/07 19:12 ID:K6GnJ0Qn
有名女優からセーラー服まで
当然、無修正
無料ムービーも充実!!
http://www.ncdonald.com/
368_:03/08/07 19:16 ID:tQk5LIZ4
369_:03/08/07 19:30 ID:tQk5LIZ4
370名前はいらない:03/08/07 19:34 ID:V4GAgSQ0
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ★
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
371名前はいらない:03/08/07 19:37 ID:AmaieODJ
372名前はいらない:03/08/08 11:07 ID:LnCkwoq2
>>365
夏休みだYO
東京に遊びに行こう
373^ ^:03/08/09 01:28 ID:SFklRtkn
美人というのはなにをやっても得ですね。
374名前はいらない:03/08/09 02:17 ID:np+ctKEb
志集33号はまだでしょうか?
冬子さん、今年で42になりますね。
どうか、どうかお幸せに・・・
375名前はいらない:03/08/12 16:23 ID:WJrlF+rU
せっかくの夏休みなのにっ!アメリカはもう学校ないんだよっ!

むーっ。あたし、あなたに会いにいけないじゃなーいっ!
そーんなイライラ解消ってことで、なんと7日間10分無料サービス中☆
http://www.gals-cafe.tv ここでバイトしてるンだぁ♪
なつき、ずっとずっと待ってるからね!遊びに来てね!
え?・・・モチロン、遊びじゃなくてマジなのも大歓迎、だよ(*^.^*)
376山崎 渉:03/08/15 12:10 ID:6uqIVx7n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
377名前はいらない:03/08/29 00:08 ID:bzEMEAd/
保守
378名前はいらない:03/09/06 09:57 ID:4W3NjATa
すげえまだ生きてるよこのスレ。

年齢不明だねあのひと。
379名前はいらない:03/09/06 12:10 ID:jBITLnts
誌集に書いてあるじゃん。

貴様……買ってないな!?
380都立家政 ◆MD76fFko5o :03/09/06 12:14 ID:PRVD+3N9
この前通りかかった時
志集売りだけが
まわりの世界とは別に存在していて2Dにみえたよ
381名前はいらない:03/09/28 05:55 ID:cPGkPPnF
だれかnyキャプってnyで流してくれよ。
382F子:03/09/28 07:55 ID:SwvOXkHM
今日も馬鹿どもから金巻き上げてウハウハだぜぇ〜シャネルのバッグでも買うか(´・∀・`)
383名前はいらない:03/10/17 21:44 ID:CMJpMMiV
昨日久しぶりに新宿まで来た。
最新刊(33号)「死なない」を購入。
384名前はいらない:03/10/17 22:32 ID:GnLoinUb
冬子さん死亡・・・
ご愁傷様です
385un:03/10/18 09:50 ID:rCRoXz1a
>>382
 不敬罪でタイーホですよ。

386名前はいらない:03/11/17 22:50 ID:KAsV0p0K
age
387白鑞金 ◆XQOqpD8gDY :03/11/17 23:45 ID:hLZTI6Ll
新宿行くならイラクと仲良くなってからでも遅くはない(アドルフ・スターリン)
388名前はいらない:03/11/27 17:24 ID:TfF5gOls
僕も買ったよ。勇気を出して。
新宿に勤め始めて2年半なんだけど
あの人は会社の帰りに何十回もみた。
最初は基地外かとおもっていたけど
ここの書き込みの一部を見て興味がわいた。
ついにこのあいだ買ってしまった。
389名前はいらない:03/12/28 09:16 ID:/y6KojgV
定期age
390名前はいらない:04/01/25 21:46 ID:FwXnYXlI
定期age
391名前はいらない:04/01/25 23:56 ID:UJScqiI/
392名前はいらない:04/02/03 12:48 ID:R5iyOzL8
↑冬子さん御用達のトイレはココ?
393名前はいらない:04/02/08 16:15 ID:eAqbnQzV
買いました. 志集 第三十三号「死なない」

「私にとっての詩」っていう題の短い詩があります.
内容は当然書けませんが,「え,そうだったの!! 
そんなことを考えて詩を書いていたの!?」とびっく
りさせられます. ある種がっかりさせられたよう
な気がしないでもない.

次号では「私にとっての志」と題して書いて欲しいな.
ファンヘの弁明もかねて.
394名前はいらない:04/02/10 21:32 ID:YVjcDUfA
あー欲しい。
でも東北だからいけない。
買いたいよー。
オークションにもないし。
395名前はいらない:04/02/22 23:07 ID:okORQ9gJ
昨日冬子さんみました。
待ち合わせで立ってた20分くらいで4人も買っていった。
売れている!
396名前はいらない:04/03/23 19:26 ID:XuB5iCqe
>>396
すごいね!
397名前はいらない:04/03/28 16:38 ID:/tNnviHF
(⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも応援して下さいね。
  ⊂|志集売り|つ
   (_)(_)                     
398名前はいらない:04/04/06 21:43 ID:IlbISkUv
もうそろそろ新刊の出るころじゃないか?
以前、冬子さんに直接聞いた話では、
「年に1度の更新です」ということだったし。

399名前はいらない:04/04/10 14:52 ID:09GomiwQ
今日の正午ごろ、西口を通りかかったんだけどさ。
冬子さんじゃないっぽい人がいて、立っていたのよ。
俺は夜しか見たこと無いから、もしかしたら冬子さんとわからなかったのかもしれなけどね。

で、その周りに数人の男がたまっていたのですよ。
むさっとしてやぼったい社会不適合臭のする奴らが。
一人なんか、こんな天気いい温かい日に、水色のフードかぶってんのよ。
しかもヤングな雰囲気じゃなくて、明らかにファッションのかけらも知らない感じで。
近くの柱の影からカメラで狙ってる、やっぱりおかしい奴がいたり。
なんか心配になってしまったよ。

ということを、ちょっと報告してみようと思った。
400名前はいらない:04/04/10 15:24 ID:Hd9CE//I
そいつら2ちゃんねらーだな
401名前はいらない:04/04/28 03:06 ID:xe4oOfaS
京都住みだから行けないけれど、一目会ってみたい・・・
402名前はいらない:04/05/02 17:48 ID:vqY6+nHv
300円ってのは税込みですか?
どうも本人に直接「税込みですか?」とは聞きづらい雰囲気があるんで。

総額表示で「私の志集 315円」とかになってたら笑えるけど。
403名前はいらない:04/05/03 19:21 ID:5OUw0U63
私もからまれてるのみたよ。B系の若いおにいちゃんたちに。
笑われながらなんか言われてたっぽい。うつむいて黙ってたけど、
あの後大丈夫だったんだろうか。。
404名前はいらない:04/05/03 22:54 ID:hI2asequ
一度だけ買ったことが有る、(笑)
単純に何が書かれてるのか読んでみたかったから300円払ったよ
昔はああいうの珍しくなかった、らしいじゃん
また気が向いたら買うかもな
405名前はいらない:04/05/05 14:35 ID:rfsQxVJ2
>402
300円で買えるよ

また買いたいけど新宿行かないんだよなあ・・
406名前はいらない:04/05/17 04:18 ID:mNCXZz/F
最後の化け物、俺も持ってる。
バイトもやめて新宿には行くことはなくなったけど
なんとなくあの人は印象に残ってるなぁ。

てゆーかスレがあるのにびっくりだよw
407名前はいらない:04/05/19 21:29 ID:FeShFk0p
明日会社かえりに買ってみるかなあ。
最近の20歳前後の女の子はああいう黒髪絶滅したね。
408名前はいらない:04/06/06 11:38 ID:nQ3wTGAZ
ぬるぽ
409 ◆RS/RM/0zcA :04/06/13 01:47 ID:ajV5uH3B
私も前にこの方を見たことがあります。
有名な方だったんですね。
私はその日友達とあるバンドのライブ帰りで夜の駅に居たのですが、飛び交う人の中彼女はたっていました。
多分一〜二年くらい前だったと思います。
ブラウスにロングスカートを履いており、真っ直ぐに空虚を見つめていました
( ゚ρ゚ )
410名前はいらない:04/06/16 00:37 ID:ICZQeJB2
10年以上前に見たことがあるな。今は西口に居るのか。
あの頃は、まだ東口の階段降りた所に立っていたな。
長い年月、自分のスタイル(外見では無く)を変えずに続けるとは。
良く言えば自分の信念を貫いている。悪く言えば狂気だな。

彼女の志集の内容も気になるが、
年老いたご主人と過ごし、志を創作し、夜は人々の好奇の目に晒される日々。
幸せとか幸福とかを本当に一瞬でも感じる事があるかどうか。
そんなプライベートな部分も気になってしまう。
411名前はいらない:04/06/16 01:56 ID:tQ8WAY2L
[No.32 最後の化け物] [No.33 死なない] の二冊を購入しました。

記述された詩そのものは、新宿を足早で駆ける群衆に届かせるには、
訴えかけの声が弱すぎ、舌足らずのように思われた
(ボリュームの大きな声でこのような内容を叫ぶと
狂人扱いをされかねず、メッセージの伝達のためには
逆効果だと考えて、あえてこのようにしているのかもしれない)。
読んだ者の情緒を共振させるために設計されているはずの詩の構文も、
その導きの力が弱いと感じた。

しかし、それでも私には彼女の目的が完全に飲み込めた。
彼女の夫がある情報にアクセスしているのだということも。

崇高な動機でもって行為しながら、その方法において失敗しているように感じた。
しかしそれを20年以上立ち続けているという事実の強さが十分に補っているようにも思う。

以下のタイトルに興味があります。
どなたかこれらをお読みになった方はおられませんか?
[No.7 生け贄のためにまで]
[No.11 終焉]
[No.19 終わりを急がしめよ]
[No.24 実験現場]
412名前はいらない:04/06/18 01:43 ID:xtm3P1MO
漏れ20年ぐらい前に買ったよ、
冬子さんと言うのか当時はセーラー服だったんで
学校の先生が生徒に売らせてる説があったな
413名前はいらない:04/06/18 09:55 ID:HgQmZ1na
冬子さんのセーラー服姿見たかった。さぞかし可愛らしかったことだろうね。
414名前はいらない:04/06/20 16:55 ID:PD7THB7v
買いたいです。
415名前はいらない:04/06/21 00:52 ID:63NY5a5/
>>414
こらっ! 志集を買ってからにしなさい。
416名前はいらない:04/06/21 04:31 ID:28z0dgBW
>>414
セーラー服姿の冬子さんを買いたいってこと?
417名前はいらない:04/06/23 22:20 ID:JiWsq94g
 どうでもいいことだが、

 2chの他の某板(近隣)に最近、
「【新宿】私の詩集を買ってください【少女】 」
というスレが立てられ、幾つか興味本位だけのレスが
ついていたので、ちょっと哀しくなった。
彼女についてあまり詮索せず、そっとしておいてあげたいな。

 もちろん、このスレでも
一部のレスは似たり寄ったりかも知れないが・・・。

 そしてもちろん、この俺も同じアナのムジナなのだろうが・・・。
418名前はいらない:04/07/01 01:51 ID:QW1j91mT
冬子さんに会うためだけに新宿行って参りました。
初めはあの人の流れの中、話し掛けるのにとても勇気がいりましたが
話してみると、周りの視線は全く気にならなくなります。
笑顔も見せてくれる割と気さくな方で
ついつい次の客がくるまで話し込んでしまいました。
私も購入したのはNo.32とNo.33ですが
いずれも現代社会を批判的に詠んだものが多い気がします。
日曜日以外には居るとのことでした。
419名前はいらない:04/07/01 05:18 ID:/6LiT5q7
先日『志集』購入いたしました。
新宿でよく目にし、大変気になっていた存在でした。

彼女は20年以上ああやって新宿の街頭で詩集を売り続けているそうですね。
雰囲気自体に、安易に茶化したりすることを拒むものがあります。
何か、並々ならぬ信念、決意の下にああいったことをしている様子が、
ひしひしと感じられます。
存在自体に強烈なインパクトがありますね。
彼女自体が強烈な主張であり、作品であるといっても過言ではありません。
420名前はいらない:04/07/14 06:17 ID:pgu+NpS9
100円食った、ひゃー食えん。
421名前はいらない:04/07/15 22:06 ID:8RUZ65pM
保守あげ
422名前はいらない:04/07/15 22:15 ID:PZgFyux4
だったら一億円は食えるのかい? 一応、食えん
423名前はいらない:04/07/24 15:34 ID:US32Lk/O
Lost my life is beautiful.
424名前はいらない:04/07/25 03:39 ID:d221jLIn
1円食って胃炎。
425名前はいらない :04/07/25 23:52 ID:5l8081Xy
彼女はまだ西新宿のシャネルのショーウィンドー前に立っていますか?
ここ数年西新宿の夜を歩いていないもので、どうなっているのか気になっています。
426名前はいらない:04/07/27 12:32 ID:L8Lct5ac
普通に立ってるかと、、
427名前はいらない:04/07/28 12:26 ID:t//9h5Vy
昨日新宿行ったのですが寄るの忘れて帰ってしまった!みんなもど忘れには気をつけて
428名前はいらない:04/07/28 18:09 ID:sQYjcVfa
どうしても気になって昨日新宿逝ってきた。。。
あっさり発見(´ー`)
柱を背にして立っていた彼女に
ためらいもなく斜め後ろから
「志集ありますか?」と尋ねた。。。
少し面食らってました( ´ー`)y-~~
10冊くらいまとめて買おうと思ったんですが
昨日は最新号の33号「死なない」しか
なかったようです。。。
とりあえずそれ買って帰ってきました( ´ー`)y-~~
429  ◆OgKORiAbeY :04/07/28 22:27 ID:YNbTcS5+
ほぅ その生物は西口におるんか 明日新宿にでも行って見よっと♪
430名前はいらない:04/07/28 22:44 ID:AQKRO7Rd
425です。
まだそこにいましたか。近々行ってみます。まだ買ったことがないので、
勇気出して声かけてみます。彼女私が学生時代から立っていて、ずっと
気になっている存在。もう云十年かけた思いを達成できるか・・・・・
431コックリ:04/07/28 22:48 ID:ML826UtQ
内容は知らないが、自分で売ろうとするのはすごいんじゃないの。
そう思ってしまった。もしかしたら暇つぶしで売ってたりするかも
知れないが。
432  ◆OgKORiAbeY :04/07/29 15:34 ID:cZ7nev/x
その有名人に喧嘩売ってやろうと思って1時頃行ったのに居ないでやんの ホームレスのおっちゃん数人に聞き取り調査して探したのによ、でも結構知ってるんだよな 

ったく雨は降るし無駄足だったぜ!! 秋葉原のラーメン屋でとんこつ食っただけ うは
433名前はいらない:04/08/10 22:03 ID:e5GEevEp
age
434名前はいらない:04/08/13 13:59 ID:7AJMcVRU
ラブ
435名前はいらない:04/08/15 20:02 ID:wJhWHEgo
新宿西口で売ってるのは、何時から何時くらいまで?
時間によっては買いに行ってもいいかなと思ってるけど。
436  ◆OgKORiAbeY :04/08/16 13:40 ID:gY4rSIB+
ここ2ヶ月は来てないらしいぞ 駅構内じゃなく外。 ホームレスから名前聞き出したしネットで調べても別になんもないし 別に興味ねぇ
437名前はいらない:04/08/19 17:51 ID:636zLO2P
>>436
興味もなく名前聞き出したり、ネットで調べるのか?ww
438名前はいらない:04/08/23 22:39 ID:mPC2kV8S
22日の夜はいたな。絆創膏してた。
439名前はいらない:04/08/23 22:41 ID:97GemE+R
なんか居なかったり居たりと忙しいな 誰か見てくるだけじゃなく何時居るのかくらい聞いて来いよ
440  ◆OgKORiAbeY :04/08/26 00:40 ID:qKU1JqWO
ってか俺も新宿で作品の1つでも買って作品貶してやりたいけど会う機会がねぇぇぇ 

その勘違い女がいつ新宿に居るのかが分かったらココで内容晒してやるし批評でもなんでもしてやる

441名前はいらない:04/09/19 02:28:22 ID:EDppWnTX
第一号持ってる。何年前だったかなぁ。
話すと可愛い人だったった。純粋さが伝わる。
442名前はいらない:04/09/19 15:02:09 ID:pw18Zoud
誰か411の謎解いてくれ。
443高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/09/19 18:50:12 ID:u+faj3Wx
はなまるが合いに行ったな相違や
俺も新宿は行くが見たことねえな小田急線の改札あるほうが西だろ?
コートを着た切れ長め目の歴史化が話し掛けてきたら俺だと重いな
んがんぐ
444名前はいらない :04/10/09 17:31:37 ID:mB8+9wRA
保守age
445名前はいらない:04/10/11 00:41:13 ID:Q7Zq4xdI
久々に夜の西新宿を歩いたのだが、会えなかった。
なんだか振られたような気分になってしまった。
会いたかったな。
446名前はいらない:04/11/12 00:50:01 ID:OXWsAiaF
  ノ リ ハヽ
  川l 'A`)
 |~~~~~~~~~~~~~~~~|
( )買ってください( )
 | 私の志集\300 |
 |________|
  (__)_)
447名前はいらない:04/11/12 01:10:46 ID:M3pHaBM+
正直この人何回も見てすげえ気になっててたんだけどこのひと40歳なのかよ!!
まじで20前後だと思ってたよ。
つうかまじで怖くてしょうがなかったんだけどこのスレ読むとすごい人なんだな。
今度勇気が出たら買ってみるよ!
448名前はいらない:04/11/12 01:19:32 ID:J44niggb
ノ リ ハヽ
  川l 'A`)
 |~~~~~~~~~~~~~~~~|
( )買ってください( )
 | 私の体\3000 |
 |________|
  (__)_)
449名前はいらない:04/11/12 01:20:51 ID:AIuq+Arb
>>448
やめろ
450名前はいらない:04/11/12 01:29:21 ID:J44niggb
ごめんなさいご、めんなさい、私は汚れています。どばーっ (┬┬_┬┬)
451   ◆PhxXOOBGGU :04/11/12 23:45:40 ID:dxxDGWdI
ったく全然新宿逝ってもイネーじゃんかyo  売る気あるのかババァが
452531:04/11/13 07:07:37 ID:AClMjnql
二十年以上前東京で仕事してた時の事。
新宿駅西口の柱のところで若くて綺麗な女性が毎晩詩集を売っていた。
すごい人数の人並みが動いている中、そこだけ時間が止まっているような
絵画を見ているような不思議な空間だった。
先日、20年ぶりに新宿駅に行った。
駅の中ではなかったが、昔見たときと同じように彼女はそこにいた。
453名前はいらない:04/11/13 23:40:09 ID:FhPut5WG
すげぇ・・・。
454   ◆PhxXOOBGGU :04/11/17 16:48:03 ID:41ISctaq
だめだこりゃ。
455名前はいらない:04/11/17 17:04:38 ID:BiBn7l1x
彼女は手相を見ていた・・・
そりは新宿の母だった・・・
というオチじゃないのかね?もしや・・・
456名前はいらない:04/11/18 19:13:44 ID:23MtmGQH
俺視力0・1以下なんだがメガネもコンタクトも掛けないで行動することが多いんだが
この人を見たときすげえ若い子に見えた。
もう10回以上見たんだが俺の中では高校生くらいだと思ってた。
しかしあるコンタクトをつけていた日に彼女を発見してオバチャンだと判明した。
自分の中では結構かわいい子だと思ってたのがおばちゃんと解りかるくションボリした
東京の夜であった。。。。。
457名前はいらない:04/11/21 20:02:15 ID:/crUWCp9
>>417
そうゆう事でしょう。俺は興味があったから買ったよ。
三百円だったな。
458名前はいらない:05/01/04 06:03:39 ID:JTu5MfC0
ほっしゅ
459トマトの木:05/01/04 06:38:01 ID:ghLam86W
そんなひとがいるんですね ちょっと感動
460名前はいらない:05/01/05 18:40:03 ID:/sgCfVr5
去年の11月だったか、花園神社の酉の市を見に行った帰り、
夜の9時ごろ、西口を通ったら、柱の所に立っていた。
勇気を出して、一冊買ったよ。
この女の人、信念を持ってやっているんだから、すごいなと思う。
461   ◆PhxXOOBGGU :05/01/06 19:28:30 ID:f0nMQnY/
ウゼェ ソイツ携帯で撮ってうpしてやろーかな
462名前はいらない:05/01/07 14:19:07 ID:XrQW4on6
こんなスレがあったとは・・。
俺も7年前くらいに一冊買ったことがある。酔っ払った勢いで、
「下さい!」って。でも、おとなしくて真面目そうな人でした。
463名前はいらない:05/01/17 21:50:29 ID:UQXFL9X7
今日久々に西口を歩いていた。20:30頃、ふっと思い出した。もしかしたらいるかもしれない。
何年ぶりだろうか。多分二年程の空白だろう。少しやつれたかな。志集を買った女性と話をしていた。
でも元気そうな姿が見れて嬉しかった。
いつも私は遠巻きに彼女を通り過ぎるだけ。どうしても声を掛けられない。
たった一言の勇気がないんだよね。
464名前はいらない:05/01/17 22:02:59 ID:NZstTky4
>>463
その気持ちわかります
465名前はいらない:05/01/23 03:04:13 ID:UH/zQ3ba
今日...冬子さんがあの柱の前に立っているのを見ただけで、
もう十分自分が存在していたことを肯定してくれたような気分になった。
数多の新宿の喧騒の中で、唯一希望を抱けたような気がした。
466名前はいらない:05/01/27 22:26:19 ID:ssORb+ss
今日、冬子さんから初めて志集を買いました。
「すいません、1冊おねがいします」「ありがとう」の
二言しか言えなかった。
緊張していて冬子さんの声がよく聞き取れなかった。
悲しかった。

俺が立ち去るとき、冬子さんの良い香りがした。
467ホットケーキ:05/02/02 01:36:23 ID:Xp/1aJHX
昨夜9時ごろ、若者4人に囲まれてたな。
468名前はいらない:05/02/02 01:53:35 ID:9AJGfXoI
売れてるのかね。
469名前はいらない:05/02/03 02:00:52 ID:yStlYAEc
>>467
なにー!
('A`)気になる
そのまま連れ込み宿に行ったりしなかっただろうなぁ〜
470高句麗 ◆OIZKOUKURI :05/02/10 03:16:12 ID:BNgMdJL8
まったく粟寝え分けだが本当に新宿か?
471名前はいらない:05/02/12 03:07:51 ID:JiL27U6U
>>470
本当に新宿だよ。
行く時間帯が良くないんじゃない?
20時あたりの遅めに行ってみたら?
472名前はいらない:05/02/12 11:33:16 ID:hzeNCEr3
>>471
もっと遅く、21時過ぎがいいと思う。
あと、日曜?は休みだと聞いたことがある。
473名前はいらない:05/02/15 03:16:29 ID:onkxZYhm
1年ぶりくらいに見て来たぞ、お金を入れる?箱が大きくなっていたのと、あきらかに歳食ってたな。
あの辺の照明、前より明るくなってね?冬子さんの為かな?
474名前はいらない:05/02/18 07:09:37 ID:D0q0gdxf
34号を買った。
475ホットケーキ:05/02/19 17:50:15 ID:lr1XgSYG
立ち位置の柱、工事で移動したな。まあ、数メートルだとは思いますが。
476名前はいらない:05/02/20 01:10:19 ID:6SpP0a+z
冬子さんって、まだいらっしゃるんですよね?
俺は田舎に住む高校生ですけど、今春より上京します。
学校は新宿なんで是非行って志集を買ってみたいです。
477名前はいらない:05/02/20 18:27:48 ID:O1FLXuWd
>>476
まだ居る(と思う)。
居る確証も居ない確証も取れないようなお方ですから、
なんともいい難いですが...。

本当に居なくなる日が来るときって、どうなるんだろう。('ー`;)
478名前はいらない:05/02/22 22:23:33 ID:K0QxkSmm
たまに東口にもいらっしゃるんですか?
あそこはホームレスが多いけど大丈夫なんだろうか
479Y.TAKEO ◆GL19takeoY :05/02/23 01:57:54 ID:yvU+kjtz
大丈夫 新宿歴はホームレスよりも先輩だと思うぞ
480名前はいらない:05/02/24 12:42:14 ID:6CXejQoX
あの辺りって、お香の香りがちと辛い。
481名前はいらない:05/02/25 07:03:14 ID:3pUkG7xj
かーっ ぺっ! って音がうるさいというのも
482名前はいらない:05/03/18 13:33:45 ID:uytOo3Zg
最近の情報はないのか?
483名前はいらない:05/03/18 15:53:36 ID:8DbrR0Wb
最近みないね。
484  ◆UnderDv67M :05/03/18 18:13:25 ID:G791fqIH
思い出横丁と位置が逆だからあんま行かんが6日の日曜にはいたけどな もちろん買ってねーけどw
485名前はいらない:2005/03/23(水) 00:19:59 ID:XF69ckil
かえよ
486  ◆UnderDv67M :2005/03/25(金) 03:05:26 ID:cDbzloq6
うっせーなじゃテメーが行けよ この俺様がチキン亭で食うメニューがランクダウンすんだろがボケ
487名前はいらない:2005/03/25(金) 12:24:20 ID:d4VT6CUp
私はその近くで筆で文字書いて売ってる人の方が好きだ。
488  ◆UnderDv67M :2005/03/25(金) 22:25:41 ID:cDbzloq6
あの辺路上で占い商売してる香具師が4,5人で並んでるのにはビックリビックリ 柱の近くの横断歩道渡ったすぐに路上で演奏してるのがいるがレベル低いな

それよかあの辺で金集めてる坊主はホームレスの予感
489名前はいらない:2005/03/26(土) 19:04:59 ID:vOoxw9wR
>487
そんな人いるんだ!今度見てみよう
冬子さんの志集は3回ほど買った
490名前はいらない:2005/03/31(木) 21:19:19 ID:r97tyh0T
冬子さんの住所(連絡先) 市役所に聞いたら
「そんなのねぇ!」
って言われましたが何か
491名前はいらない:皇紀2665/04/01(金) 17:20:32 ID:nmcBeUtH
昨日旅行の帰り新宿から友達と帰ってたら柱の前にいた。友達の前で買う勇気がなくて一回通り過ぎたけれど忘れ物したふりして戻って買っちゃった。いい「志」をかくなぁ…。
492名前はいらない:2005/04/03(日) 15:29:50 ID:HBNLB4KV
西武新宿駅ならいつも行くんだけどなぁ
493名前はいらない:2005/04/03(日) 18:37:26 ID:cpKDktCS
買うぜ。
494名前はいらない:2005/04/11(月) 15:41:25 ID:VHLySOI/
だめだ。
西口に行く機会がない
495  ◆UnderDv67M :2005/04/14(木) 17:09:40 ID:Hyfs7c4h
さすがに買ってきてココで晒すのはイクナイだろーが お前ら読んだ感想くらい言えよ
496名前はいらない:2005/04/14(木) 18:14:32 ID:IFXWydsQ
明日行こうかな。
それで「コレ10冊買うから、ヤらせて」
という。
詩なんて書いてる女だし、そんくらい金出せばやらせてくれるだろ?
童貞脱出ウマー
497  ◆UnderDv67M :2005/04/15(金) 20:04:18 ID:/FCav76g
やめとけ あんな病気持ちの下膨れ女とヤるこたーなぃ メリットないぞwwwwww
498名前はいらない:2005/04/15(金) 20:13:25 ID:hozTuaSs
文学系ブスは下手な美人より無駄にガードかたいぞ。。。。w
499  ◆UnderDv67M :2005/04/19(火) 22:41:21 ID:EyvVAVp/
どーせ夜の顔は売春婦だろ 新宿でワザワザ汚い顔を晒しまくってるのだから子供もねんだろーし 
物心が付いたころからアホみたいに詩に携わっていた香具師の末路がアレよ ウヒャヒャヒャヒャ
500すぐる:2005/04/19(火) 22:45:04 ID:GzyqrBzd
500!
501名前はいらない:2005/04/29(金) 01:09:56 ID:tomAIfl6
あっ、結構有名?な人なんですね。
私も何度か見かけて…気になって声をかけてみましたよ。
昨夜午後11:50頃です。
「どんな志集なんですか?」
「(看板を指差して)こころざし、とある通り、志のこもったシシュウです」
「見せてもらえませんか?」
「見ていただいて買っていただく、というのはお断りしています。
 わたしがここに立っているのを見て、何かを感じ取ってくれる方にのみ
 お売りしています」
雑踏と雑音の中で聞き取りにくかったんだけど、こんな感じだったと思う。
まあ私の求める「志」と彼女の言い分は合致しなかった訳で、買わずに
立ち去ったよ。
ただの変わり者のような気がします。
502名前はいらない:2005/04/29(金) 02:27:34 ID:nxz1HOqU
503  ◆UnderDv67M :2005/05/04(水) 14:15:11 ID:6egpDmIN
田舎から上京して想像していた東京とのギャップで頭をやられた精神異常者ですから……。
504名前はいらない:2005/05/04(水) 20:34:55 ID:bMhAvVLG
だれかその女を金で誘ってセツクスしてハメ撮りしてうpしろよー
それがだめならせめてその女を撮影してきてくれ〜
505名前はいらない:2005/05/09(月) 01:50:34 ID:3L9pi43I
うはうはw
506名前はいらない:2005/05/09(月) 17:27:38 ID:nuAFYSho
無機質な街並の中であの人だけに生命を感じた。
507万太郎:2005/05/09(月) 19:04:27 ID:fOin5CWz
冬子さん・・・好きです・・・
508万太郎:2005/05/10(火) 12:40:05 ID:HqY1QPdR
しかし、あの人の「志」を読むと「死」が感じられるな・・・
509  ◆UnderDv67M :2005/05/10(火) 23:54:31 ID:HkDMuzNz
まぁ予想通りの失敗作ばかりだったと。 なんでもいいから晒してしまえ万太郎 3000ウォンが勿体無い
510万太郎:2005/05/11(水) 22:12:17 ID:ryV/nxkN
「志」には共感できんが、冬子さんの生き方は尊敬に値する。
あと、あの人、美人なんだよなぁ・・・
旦那さんと結婚してなかったら、オレがしたいくらいだよ・・・
511名前はいらない:2005/05/11(水) 22:48:51 ID:l6yzwwUH
そういう感じの詩でつか。タイプ的に。
512名前はいらない:2005/05/12(木) 20:11:55 ID:DUwoScI6
>>510
撮影&うp!!
ハアハアハア
513万太郎:2005/05/12(木) 20:47:09 ID:R9HgTR/v
冬子さんの写真が見たい方は、
「激撮!!ストリートスクープ―新宿/歌舞伎町」
という本に載っていますので、そちらをよろしく。
写真うつりはあまりよくないかも・・・実際に見る方が良い・・・
514名前はいらない:2005/05/14(土) 19:11:54 ID:VKAByJ/g
暗いとこで下向いてるから顔はよく見えない。
それで勝手に美人とか想像しちゃってるけど 実際はただのおばさんだから。 よく見れ
515万太郎:2005/05/15(日) 17:23:08 ID:WVuImrPD
おばさんでも、美人な人は美人なんだよ!
516名前はいらない:2005/05/15(日) 18:24:26 ID:yZsw+E6a
大宮に謎の詩人現る

大宮駅のデッキで「言葉を売る」という詩人GONに遭遇した。
相手の目を見て即興で詩を色紙に書いて売る、という。これで全国を旅している
という。志に惹かれてGONがこれまで書いた画集を見た。
「言葉」は詩、というより相田みつをっぽい、癒しや励ましを書いたもので、
やや押し付けがましく、平凡、という印象が強かった。ただ、書、としての文字
の書体は、まずまず。いくらだか、値段を聞くのを忘れた。
517  ◆UnderDv67M :2005/05/25(水) 23:08:44 ID:0ScT3E0E
そりゃ日の暮れた新宿駅周辺で詩を売ってるのが美しい淑女だったらそりゃ買いますよ 10冊でも20冊でも 

でもあの肉まん顔じゃチョィキツイねぇ
518名前はいらない:2005/06/04(土) 22:37:51 ID:Rm+k4k8H
使ってる鉛筆がまじ短いんだよね
519名前はいらない:2005/06/06(月) 19:09:39 ID:+W7yruDx
しょっちゅうこの人みるんだけど
このスレで謎がやっととけた

このひと年の割に細いから
ほんと遠めに若く見えるわ

今度買ってみるか
520津山市代表 ◆TSUYAMAa7I :2005/06/07(火) 02:49:49 ID:r8bgc70B
>>519
買い占めて、それを理由にホテルに連れ込んでハメ鳥してうpきぼん
521津山市代表 ◆TSUYAMAa7I :2005/06/07(火) 02:51:10 ID:J40m9UgW
嘘だけどね
522名前はいらない:2005/06/08(水) 18:30:36 ID:G+yZe6oS
自分で行きなさい
523名前はいらない:2005/06/10(金) 11:46:30 ID:aSxVuZJH
東京にすんでたのは四年前
何かやりたくてできなくてはけ口で自分で詩を書いて自己満ひたってたりしてた
そんな時みかけた新宿で詩を売ってる少女(オレにはそう見えた)
第一印象は「痛い女の子」
大槻ケンヂの世界にでも出てきそうなエゴ強くて自分大好きで世の中の人間全部敵みたいな女の子
その時はやってることはダサいとオモタ
自分のパフォーマンスも含めて作品にすることは作品自体のクオリティーから逃げてるとオモタ(意味不スマソ)

でも一度見かけてからナンカ気になってた

オレは確実に志集売りの女の子に恋をしていた
524  ◆UnderDv67M :2005/06/11(土) 17:42:39 ID:L3UUMZJa
                /:::::::::::::::::::::\
                /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
                |:/ ,--、 _, -、ミ:::!
                l:i ,ro、  ィo,、 |:|  >>523いいかげん
                l:{  ~ ノ 、~  ri    目を覚ましなさい
二二二二二二l      | ̄l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ
 | |             |  ト、  〈 ̄ )' /
 | |             |  \ `ニ'  / 'つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄ `U- '' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |    |  _)  ◎彡.| | バン
    |       | |   |  ´`Y´   .| |バン
    t______t,,ノ   t_______t,ノ バン
525名前はいらない:2005/06/18(土) 06:15:36 ID:g9d+s90u
なんでこのスレもアンダバの巡回リストに入ってんの?もしや、この女のことが気になって仕方ないんだろw
526  ◆UnderDv67M :2005/06/19(日) 23:37:49 ID:kYWw3Fpy
どーしてこの俺様が三十路超えの下膨れ女を気にセンとアカンね 新宿はよく遊びにいってる場所だから寄ってるだけだろが低身長チビ
527名前はいらない:2005/07/24(日) 16:27:02 ID:9xp5UXp3
菅山かおるに似てる
528名前はいらない:2005/07/25(月) 03:20:31 ID:V0fgjKcN
このスレ(笑 7年位前彼女泣いてた。恐かったよ
529名前はいらない:2005/07/29(金) 23:02:51 ID:WH6No2u6
最新号買った。
娘がいるらしいね・・・
530名前はいらない:2005/08/13(土) 13:33:26 ID:stgyzGyF
既出かもだけど、完全自殺マニュアルの作者の書いた本(タイトル忘れた。)に彼女について記載あるよ。
参考まで。
531名前はいらない:2005/08/23(火) 00:49:52 ID:QGLwUrm2
14年前に働いていた時、1冊だけ買った事があります。
残業続きの時に冬子さんを見かけ、気になり数日悩み購入しました。
気負い過ぎたのか、これまでの冬子さんたちの背景が分らないためか、志集を読んでもいまひとつ理解出来なかったw
処分することなく手許にあるんだけど、全て揃えて読んでみたい気がします。
今は夜の9時過ぎに新宿に行けるような環境ではないので、直接冬子さんから購入するのが難しいのだけれど、志集の最後に住所が出ていたけど、そこに連絡すれば購入できるのかな…。
直接購入じゃない方法で買われた方いらっしゃいませんか?

わたしが購入した14年前(学生時代も見かけていたので、もっと前も)は、きれいな顔だちの中に清潔感と意志の強さが現れた雰囲気を持っていた記憶があります。
532名前はいらない:2005/08/27(土) 21:51:15 ID:aooOcBpH
>>530
どんな内容だったのですか?
533名前はいらない:2005/09/02(金) 03:14:24 ID:0MG7hhZk
このスレの前半の方、なんか宗教の勧誘みたいなノリの釣り師がいて怖かった…
534名前はいらない:2005/09/03(土) 17:58:03 ID:j7kFqdcb
>>529
歳の離れた旦那(爺)が居るらしいから、前妻との子じゃね?
535名前はいらない:2005/09/03(土) 19:32:39 ID:7w4wwAoG
なんか目に入ってみてみたら面白そうなスレでしたわ。
冬子さんの詩ほしいなーネットっとかではないんでしょうか?
冬子さんの詩。私北海道だから買えない_| ̄|○、;'.・ 
536名前はいらない:2005/09/06(火) 21:47:17 ID:8r1l2M1H
只今ライブでハケーン!!…でも皆の言う通り空気がチガウなぁ…(;´Д`)
でも勇気無いから離れたトコからしばらく観察しておこう
537万太郎:2005/09/09(金) 21:42:05 ID:U8rixTQX
最新号欲しい…
今度、おみやげ持って買いにいこうっと
538名前はいらない:2005/09/16(金) 01:04:01 ID:uVxeovtD
Hosh
539名前はいらない:2005/09/20(火) 00:24:52 ID:CSFLu8PX
今は、第34号が最新でしょうか
540名前はいらない:2005/10/02(日) 03:53:20 ID:mGTqeKlk

●感動ヒューマンノンフィクションドラマができる。


541名前はいらない:2005/10/02(日) 03:55:58 ID:mGTqeKlk
>>487

芸人でもいたな、そんなやつ。


542名前はいらない:2005/10/02(日) 17:40:31 ID:eOEHhmYT
まちBBS見てるうちにここまで来てしまったオヤジです。
あの人、私が東京出てきた時には既に新宿駅西口に立ってました。
この前久しぶりに見ましたが遠くから見ると昔のままだ…。
20年前は近くで見ても、綺麗な人ってイメージが有りました。
瞳が印象的でしたね。
近寄り難い雰囲気は有りました。
543名前はいらない:2005/10/11(火) 16:51:21 ID:bHjre/Iu
冬子さんは、世田谷線某駅とか、豪徳寺新宿方面ホームのベンチに座ってるの
見かけたことあります。そういう時は普通の方ですよ。
白髪で小柄のだんなさんらしき人も立派な服装でいらして、談笑されてました。
544名前はいらない:2005/10/11(火) 17:07:49 ID:N1Bs5zSn
ナンパしてセックスしろ。
545名前はいらない:2005/10/14(金) 02:39:12 ID:2Cam2sQz
めっちゃ気になって検索かけたら、ここに着きました。

先週、映画を観た帰りに小田急新宿駅、書き込みにもあった
シャネルのショーケース前に立ってた人、、、
冬子さんって言うのか。
とても40過ぎには見えなかった。
20代?暗かったせいかもしれないが、冬子さんが居るその
空間だけ時間が止まってたのかな、、、と思ってしまう。

今度行って、会えたなら「志集」を読ませてもらおう。
546名前はいらない:2005/10/20(木) 15:14:52 ID:23t4nNxj
最近7時近くに通っても全くいないな。前は良く見たのに。
547名前はいらない:2005/10/20(木) 22:55:55 ID:Zq5eVz90
この女性は古くから居るのか有名だったのね…知らなかった…orz
年齢を見てさらにビックリ

最近ですが平日は23時頃に立ってた日があったなぁ(居ない日も在り)
548名前はいらない:2005/10/20(木) 23:14:06 ID:6Kvrw5S0
今日、夜9時ごろ通りかかったら立っていたよ。
で、1冊買った。
第35号、屍となって現われる。
549名前はいらない:2005/10/22(土) 01:15:52 ID:YMAIzkFc
鶴見済が記事にしていますね。

http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watarumovement/complete/work/works.htm
>☆「新連載 秘・境・探・検 近くて遠いニッポン’94 新宿東口゛彼女"は志集を売りつづける」/『FRIDAY』1994年1月7・14日号

『無気力製造工場』に収録済。ボヤけた冬子さんの写真もあったと記憶している。
550名前はいらない:2005/10/22(土) 03:19:33 ID:LV+gTpOc
>>27の「胡弓弾きながら録音テープ売ってる中国人」の詳細キボ。
凄く欲しい。
551名前はいらない:2005/11/04(金) 19:39:00 ID:g6ETyMWJ
冬子さん・・恐らく40台後半だと思うけど
30台前半って感じの人だよね。背も小柄でかわいいと思うんだけど・・・
ちょっと目が怖い。2ヶ月ほど前に1冊買った。
知合いの話では、「1980年頃には既にいた!」と聞いています。
かなり可愛かったらしい。
ま〜あの容姿で20台の頃ならかなり可愛いと思う。
552  ◆UnderDv67M :2005/11/05(土) 02:33:02 ID:dkOSw8op
なんだかんだでファンが多いのねwもっと買ってやれよww
553名前はいらない:2005/11/07(月) 11:27:29 ID:iHhmQfDh
私もファンなんだけど滅多に東京行けないからまだ3回しか買ったことない
554名前はいらない:2005/11/07(月) 17:16:00 ID:ThFuLKGR
某所で妊娠してるって情報が出てる
555  ◆UnderDv67M :2005/11/14(月) 20:38:36 ID:Sfa0NYIf
某所ってどこよ まぁおめでたい話ではないか10冊くらい買ってやんなさい、俺は嫌だ
556名前はいらない:2005/11/25(金) 01:06:59 ID:cmy/oyCI
今年の夏、新宿南口で広島原爆関連のパンフをもらった。
暇だったのでパラパラみてたら、後ろの方に冬子さんの旦那の文章が載ってた。
ちなみに肩書きはたしか「街頭詩人」だったような気が。
557名前はいらない:2005/12/04(日) 00:31:04 ID:ph/1/eSC
今日新刊売ってたね、35号
558名前はいらない:2005/12/06(火) 20:23:01 ID:rcorXUYG
昨日いたよ
妊娠話がほんとだとしたら寒いのに大丈夫なのかと心配してしまう
559名前はいらない:2005/12/16(金) 02:51:04 ID:1kRsxkXz
そうは見えないが。
黒ずくめのかっこで立ってて、相変わらず無表情だが本当にきれいだ。
560名前はいらない:2005/12/30(金) 13:44:33 ID:WGE+seUr
え〜まだいるの〜
いったいいくつなんだ
561名前はいらない:2006/01/03(火) 23:27:10 ID:W1HdWH+A
12月26日に久しぶりに詩集を買った。
1年ぶりかなあ。話をすると普通の人だね、暗くはないね。
年は42だったかなあ、でも年より若く見える、目がくりくりして
結構かわいい、30前半ぐらいに見えるかなあ。
前に話したときには、酒は好きっだって言ってた。
562名前はいらない:2006/01/08(日) 17:18:01 ID:1HKXYtJr
昨日21:00くらい立ってたよ
直立不動で一点見つめてて不気味だった
563名前はいらない:2006/01/09(月) 02:31:59 ID:pUz45p0K
年末、ライブ帰りに久々(何年ぶり)に西口通って震撼しました。
まだいたのか!?
しかも、見た目があまり変わっていない。
私は37歳ですが、私が学生の頃から立っている記憶があります。
当時、私は奇異な目で見ていたことは本当です。

異様なオーラは成熟され、逆に強烈なエネルギーを放射しているようでした。
私の気持ちは敗北感でいっぱいになったような気がしました。
しかし、同時に「私だって…」という希望も湧いてきました。

今度、勇気を振り絞って声を掛けてみようとおもいます。

564万太郎:2006/01/09(月) 10:49:21 ID:RC7RC+Ma
久しぶりに新宿へ行って、最新号買いました。
相変わらず冬子さんは綺麗でした…。
なんか詩の内容よりも、冬子さんに会うのが楽しみになってる自分がいる…。
565名前はいらない:2006/01/10(火) 21:26:49 ID:bIdWZsqi
私も会ってみたいなあその人
566名前はいらない:2006/01/12(木) 03:46:42 ID:QD1NpKXD
やはり、他人の目や嘲笑は自分を綺麗にするのか。
567名前はいらない:2006/01/13(金) 20:08:43 ID:yuA7AwAR
何時から居て、何時に帰るの?
568名前はいらない:2006/01/14(土) 03:27:43 ID:TZf+DUJV
好きです。
気になってしょうがない。
話をいろいろ聞きたいです。
抱きたくないけどお食事くらいなら…
569名前はいらない:2006/01/14(土) 13:24:12 ID:n08m3WCT
>>568
向こうもあなたには抱かれたくないと思うよ
570名前はいらない:2006/01/14(土) 23:48:50 ID:ssVAvKYp
無礼者と一喝。
571名前はいらない:2006/01/15(日) 11:35:29 ID:Do1fp6cv
>>567
夜9時には立っている。
何時に帰るかは知らない。
572名前はいらない:2006/01/22(日) 18:56:29 ID:Q8qeoETQ
>>563
25年前セーラー服で本を売ってました。
573名前はいらない:2006/01/23(月) 02:43:43 ID:4Ec0eyvR
てことはですよ。
学生時代から、その三十何歳年上の方と結婚、若しくは
お付き合いしてるてこと?
だって旦那の意思を受けついたんですよね。

574名前はいらない:2006/01/31(火) 11:25:16 ID:fayofqIP
冬子さんのドキュメンタリーが上映されたみたいだけど
だれか見たひといますか?北海道なのでいけなかったよ

ttp://www.imagerings.jp/gandhara_1.html#watashinoshisyu
575名前はいらない:2006/02/01(水) 02:33:09 ID:Oiy1g8eG
詩と言えば…私は、新宿駅構内にずっと立ち続けていたある街頭詩人を思い出す。
冬子さんという、その詩人は、当時20代後半で、30以上も歳の離れた旦那サンがいた。
毎日、夕暮れになると、決まって東口の階段の突き当りにある柱の前に現れて、
彼女の終電時刻である0時頃まで立ち続けるのだ。

胸から「私の志集 三百円」のプレートをぶら下げて、透き通る大きな目で群集を見つめている。
彼女の全ての詩集には、扉に「詩は志であらねばならない」と刻まれていた。
簡素な服にスラリとした長身を包み、すっくと立つオカッパ頭のその姿が、
若かった私には、チューリップの花の様に見えて眩しかった。

だから、私は仕事帰りに、いつも一輪だけチューリップを買ってプレゼントしていたのだ。
576名前はいらない:2006/02/01(水) 02:35:03 ID:Oiy1g8eG
そうして、彼女の志集は、今やバックナンバーとなったものも含めて、ほぼ全てが揃ってしまった。
志集はみんな藁半紙にガリ版刷りだった。
彼女の志集の中で、最も好きなのは、「群集に流れる」という詩だ。
出来れば転載したいのだが、志集の中にこれらの行為を禁ずる旨書かれているため、
彼女の意向を尊重したい。
簡単に内容を紹介すると…群集の行き交う街頭に立っていると、我知らず涙が溢れてくる。
けれども、その涙は地面に落ちることなく、静かに群集に流れていく…という感じの詩だ。
「静かに群集に流れる」という表現に、
私は群集のひとりとして、彼女の涙を吸って生きる植物のような感覚を持った。
彼女に生かされているような錯覚に囚われたのだ。しかし、それは本当に錯覚なのか?

数年間の間、彼女は駅構内に立ち続け、私は読者として花を贈りつづけた。
会話はほとんどなく、それ以上の関係はありえなかった。
577名前はいらない:2006/02/01(水) 02:36:52 ID:Oiy1g8eG
沖縄に赴任して程なく、私は出張に便乗し、久しぶりに彼女に会いに行った。
すると、いつもと様子が違う。鉄道公安官と何やら口論のまっ最中だった。
結局、彼女はいつもの場所から公安室に連れて行かれてしまった…。
私は、気が気ではなく、彼女の消えた公安室の扉の前にじっと立っていた。
どのくらい時間がたったろう…2時間は過ぎようという頃、彼女は現れた。
私が「冬子さん!」と声をかけると、目を丸くして驚いて、私を見つめた。
私は、公安に連行される現場に偶然遭遇し、心配で今まで待っていたことを告げる。
すると、彼女の方から「お茶を飲みませんか?」と提案があった。
そして…ふたりは新宿の深夜の喫茶店でお茶を飲みながら、初めて話らしい話をしたのだ。
「最近、物売りの取締りが強化されて…警告されていたのです…ずっと、抵抗してきましたが、
今日誓約書にサインをさせられてしまいました。あの場所には、もう立てません。
愛着のある場所だったので、とても寂しいです…」
ああ、彼女はなんて切ない目をしているんだろう!
「こんなことがあったので、ついお誘いしてしまいました。
ご迷惑ではなかったですか?…でも、少し落ち着きました。」
彼女は少し微笑んで…。憬れの彼女と深夜の地下喫茶にいる不思議。
ついさっき、私の見た光景は、聖地に立つ彼女の最後の姿だった。
当時、沖縄に住んでいた私が、
十年以上に及んだ、彼女のこの場所での、最後の仕事の目撃者になったことは、
偶然にしては出来すぎている。

一時間ほどの会話の後、地下から這い上がった私たちは、駅前の雑踏の中にいた。
私は別れ際、沖縄から持ってきたお菓子の包みを手渡した。
「…沖縄、いいですね。こういうものは主人がとても喜びます。
主人は沖縄の泡盛が大好きで、わたしも一緒に飲んだりするんですよ…」

スクランブル交差点の信号機が歩けと促すのに、雑踏が私たちを呑込もうとうねるのに、
私たちは、いつまでもいつまでも、そこから動かなかった。
578名前はいらない:2006/02/02(木) 22:27:59 ID:WP2Px478
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
579名前はいらない:2006/02/02(木) 22:35:08 ID:AuzVrH98
実話?
580万太郎:2006/02/12(日) 11:04:13 ID:J5Wo4b+5
びっくりしたー。冬子さんいなくなっちゃったのかと思いましたよ。
ドキュメンタリーの話だったんですね。よかったー。
冬子さんにはずっと立ち続けてほしいです…。
581ボルカ:2006/02/12(日) 13:01:23 ID:XC5x/p12
それって、二代目冬子さんのはなしですか?
582名前はいらない:2006/02/14(火) 18:23:46 ID:fd7tcX4T
凄い長寿スレですね。
スレの最初からパラパラと見てみたのですが、

冬子さんって、あまり自分好みの人間じゃないけど、
やってることは凄いな・・
友人に「絶交」と言われただけで死にたくなっている自分とは大違い。
583名前はいらない:2006/02/15(水) 18:01:02 ID:v067iWWr
何号か前の公募ガイドに、冬子さんの話が出てたぞ!
たしか歌詞の投稿コーナーだったような。。。

冬子さんじゃないけど、秋頃に大通公園で詩を朗読している女の子がいた。
ラジカセの操作をぎこちなくしながら、ビラを一生懸命配っていたぞよ。
北海道版冬子???
584名前はいらない:2006/02/16(木) 14:33:23 ID:6NgnaA49
その子、ぱっとみ小学生に見えたけど、きいたら中学生だったよ。
寒さでほっぺを真っ赤にしながら、朗読していたので、「かぜひくなよ」っつったら、嬉しそうに笑っていたよ。
おれ、当分東京なんて行ける余裕ないし、冬子さんのかわりにその子を探そうと思うぞよ。
585名前はいらない:2006/02/26(日) 01:47:54 ID:bQTVgJLY
あの人有名だったんですね・・・。いつも見かけてはいたんですが、
2ちゃんにスレがあるほどの人だったとは・・・。
586名前はいらない:2006/03/04(土) 13:20:22 ID:qoCr3K0b
こないだ新宿西口付近で初めて冬子を見かけた。
私は飲みの帰りで彼氏に担がれていたが、あまりの美しさに目が醒めた。
今度またお会いできたら志集を買いたいなぁ。。
587名前はいらない:2006/03/04(土) 13:21:31 ID:qoCr3K0b
↑「さん」付け忘れました;;
588名前はいらない:2006/03/18(土) 14:18:24 ID:tzkVuwqz
大学入学当時、初めて見てびびった記憶がある。

ついこないだ見てびっくり。
全然変わってない…

キレイな人だね。
ちょっと怖くて近寄れないが…
589名前はいらない:2006/03/18(土) 14:19:01 ID:tzkVuwqz
↑ちなみに最初に見たのは99年。
590名前はいらない:2006/03/18(土) 16:19:18 ID:BG5rFV9m
わたしの死臭 嗅いでください

          ゾンビ
591名前はいらない:2006/04/13(木) 14:16:39 ID:TTfuTanf
まだ彼女は新宿にいたんですね。
私が最初に見たのは十年以上前です。
当時は東口の有料トイレの前に立っていました。
592名前はいらない:2006/04/13(木) 19:53:08 ID:7xCQGHIv
俺が見たのは十七、八年前頃。
DISCOゼノン(w)で踊った帰りに何度か。
東口アルタ前の階段下。
酔っ払った俺には近づきがたい雰囲気だった。
出会えなくなって後、買ってみればよかったな〜と後悔した記憶が強く残ってる。

今は、新宿に遊びに行くことも少なくなった俺だが、
今度、もし、会えたら絶対買うのだ。今の俺ならば買えると思う。
それまでは続けて下さい。
593名前はいらない:2006/04/13(木) 20:41:25 ID:m+46NOme
自分の詩集なんて売るよりも寧ろ、感想はどうあれ読んでくれるならただで捧げたい。
まぁ、俺が詩を書いて評価なんかされたことないしな。見てくれるだけで救われる。
あれに値段なんか付けたら、罰が当たって一生涯貧乏生活を強いられそうだ。
594名前はいらない:2006/04/14(金) 15:58:17 ID:43m3nb6X
このまえ久々に地方から上京して西口を探したのだが、
冬子さんをみかけることはできなかったorz

ほんのちょっぴりだけど創作活動の一助になればと思って
是非とも志集を買いたかったのだけど。
それにどんな詩なのかすごく興味あるし。
595名前はいらない:2006/04/14(金) 16:25:24 ID:10HiP/VT
>>592
懐かしいなあ、東亜会館
俺はゼブラによく行っていたよ。
帰りはいつも朝だったから行きに冬子さんをよく見ました。
596名前はいらない:2006/04/20(木) 23:33:30 ID:C/GA9i49
冬子さんは、西口方面、アニエスベーのそばの柱の前で立ってます。
597名前はいらない:2006/04/21(金) 06:57:44 ID:FOjKczos
>>593
自分はってことでいいんじゃない
598名前はいらない:2006/04/21(金) 09:04:53 ID:b+pYux2M
>>597
どういう気持ちで自分の詩に値段を付けるのか純粋に知りたい。
嫌味とかじゃないんだ。
599名前はいらない:2006/04/21(金) 10:09:50 ID:54L+K6NR
「私の志集」の冬子さん凄いですね。虚空を見つめる街頭詩人ですか。
ググッたら、いまも御健在なご様子。
「志」はないけど、一度は雑踏の荒波に対峙して「詩」くらい売ってみたいなような。
値段をつけるなら、やっぱり300円かな。
なんとなく朝マック出来るくらいの値段。
600ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2006/04/21(金) 13:57:17 ID:sNiMLlTm
西口に詩をうってるおばちゃんがいるの?
そういう人多いからなあ。
どれが目当ての人なのか。

西口っていうと手相占いなどにまぢって百貨店の前でほそほぼやってるような
感じなの。

冬子さんですか、発生する時間帯がわからないのであれですが、一応探してみましょうか。
601名前はいらない:2006/04/22(土) 07:12:17 ID:65LjR5jb
おばちゃん言うな
602名前はいらない:2006/05/01(月) 20:39:59 ID:PkBZ5OHI
発生とか言うな
603名前はいらない:2006/05/02(火) 04:20:02 ID:FCtx2vrW
>>600
おまえなんか嫌いだ
604  ◆UnderDv67M :2006/05/23(火) 01:37:29 ID:NzESQPLH
友人に一冊買わせて少し読んでみたけどアレなにがいいんだ誰か説明してくれ
605万太郎:2006/05/25(木) 23:11:49 ID:s2fIVqsX
いや、志ははっきり言って良くないが、冬子さんが良いのです…
606名前はいらない:2006/05/26(金) 00:55:51 ID:HVcaqY09
美人だよね〜
607名前はいらない:2006/06/04(日) 19:33:25 ID:yyTpPvYI
あげ
608ιω:2006/06/05(月) 00:00:51 ID:QZ58n2Tw
冬子さんについて詳しくおしえせてください。
609名前はいらない:2006/06/06(火) 02:06:46 ID:u574BCeI
道交法違反
610名前はいらない:2006/06/09(金) 22:01:27 ID:dx2+4mCs
探偵ファイルに丁度載ってるw

ttp://www.tanteifile.com/baka/index6.html

顔ははっきりと見えないが、まぁわかる人にはわかるっしょw
今まで何十回も見てきたけど確かに綺麗だ罠。
デムパかと思ってたけど、意外と普通なのね・・・。

彼女の目には新宿ってどう見えてるんだろう。
611万太郎:2006/06/11(日) 13:12:00 ID:K3pd1DPs
昨日、久しぶりに冬子さんに会ってきました。
お元気そうでなによりでした。
まだ、36号は出てないみたいです。
612万太郎:2006/07/14(金) 23:45:42 ID:nd9A2BD2
ありゃ?いつの間にかさびれてる…。
613名前はいらない:2006/07/15(土) 01:17:58 ID:LTxm+YzJ
まだ西新宿にいるのかしら?
明日遊びにいくから会ってみたいかも
614万太郎:2006/07/15(土) 22:18:22 ID:6sTIihUG
来週あたり会いに行こうかな…。
確か、日曜はいないんじゃなかったかな?
615だいぶ前:2006/07/16(日) 07:41:58 ID:HYcdIpiL
私も買った事ありけり!
地方在住の私が新宿に住む友人と飲んだ帰り 酔っていたせいもあるかもだけど、彼女のオーラに引き付けられて迷わず購入。
帰りの電車で読んでみると、、、
怖っ。
死がテーマな感じの志集で、彼女の姿を思い出しつつ読んで正直怖いだけだった。
でも彼女のオーラは間違いなくアーティストだね。これからも人々を惹き付けていってほしい。
616名前はいらない:2006/07/16(日) 23:15:30 ID:aoH+8njg
定期的に東京に行っているのだが、いまだに会えず。
自分は三年前までは西新宿に住んでいたわけだが、
その頃に彼女のことを知っていなかったのが悔やまれる。
一度、志集を読んでみたいな。
617冬美:2006/07/21(金) 09:12:23 ID:UvnvfpFh
あげ
618名前はいらない:2006/07/22(土) 01:02:36 ID:dr5L5/5x
safe
619名前はいらない:2006/07/23(日) 19:24:27 ID:DvNmFCC0
セクースしてみたい
620名前はいらない:2006/08/01(火) 12:15:09 ID:bMbCVtAW
↓別スレに情報があるけど…マジ?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1065923054/291
621名前はいらない:2006/08/01(火) 16:00:49 ID:rA7+pRdk
( ゚д゚)ポカーン
622万太郎:2006/08/01(火) 22:41:27 ID:HmY86AGL
>>620
へ?これ本当?じゃあ、冬子さんは旦那さんに縛られてるのかな?
623名前はいらない:2006/08/02(水) 10:12:03 ID:PN9GEGTf
数年前,毎日のように新宿経由で通勤していたので,冬子さんの存在は知っていました。
20代前半の人だと思っていたので,「劇団に所属している女優の卵が,度胸をつけるために
トレーニングで街頭に立っているのかな」などと思っていました。このスレを見て,驚きました。
本物の詩人だったとは…先日,久々に冬子さんをみかけたら,心なしか微笑んでいるようで,安心しました。

でも…>>620が本当なら,40歳以上も年が離れた旦那とは,「カルト教祖と,洗脳された信者」の関係なのか…
624名前はいらない:2006/08/02(水) 11:12:12 ID:CnB7U6xj
新たな真実が発覚か!毎日街頭に立つ=カルト信者!話しは繋がる!
真実か否か!今後の展開やいかに!
625名前はいらない:2006/08/02(水) 18:05:38 ID:jI/6xSOb
俺が冬子さんを救うと決意しますた(><)
626名前はいらない:2006/08/05(土) 12:51:55 ID:YZDTfQtx
夫「さあ、いつものようにしなさい。」
妻「はい…。」
そう言って、足を開く妻。
夫「いくよ。」
ズブブブ…
夫「あぁ、お前のアソコはいつも締まりが良いな…。」
妻「…。」
夢中で腰を動かす夫。妻はただひたすら夫の行動に耐えていた。
夫「冬子…イク…」
妻「…。」
ドビュッドビュッ…

…こうして彼女は20年以上も犯され続けてきたのだ。

こんな感じですかね?これはあくまでも私の妄想なので、
本気にとらないでください…(^_^;)
627名前はいらない:2006/08/05(土) 15:05:38 ID:gv0kbq8D
>>626
もっとリアルな描写をしてくれ。
わざわざ書き込むなら。
628名前はいらない:2006/08/06(日) 10:17:13 ID:keO8B4z6
>>627
スマソ、もっと勉強してくる…。
629名前はいらない:2006/08/09(水) 23:39:03 ID:/nzAZZRa
リアルに書いてみたら、かなり長いものが出来てしまた…
載せていいものか?
630名前はいらない:2006/08/10(木) 01:24:11 ID:/mpyl7mP
空気嫁
631名前はいらない:2006/08/10(木) 22:04:16 ID:C/c8LeZN
じゃあ、載せる。

夫「ただいま〜。」
妻「お…、お帰りなさいませ、ご主人様…。」
小声でモジモジしながら彼女は答えた。なんとそこにはメイド服姿の冬子さんがいた。
夫「おお、言いつけ通りの服装で待っておったか。で、下の方も言いつけ通りにしておるか?」
妻「はい…。」
夫「どれ、見せてもらおうか。」
妻「はい…ご主人様…。」
彼女は言い、スカートを両手でゆっくりと持ち上げた。
夫「ほう、ワシ好みのシマシマパンツを穿いてくれたようじゃな。どれどれ…。」
夫はスルスルとパンティーを太腿まで下ろし、彼女の秘所を見つめた。バイブが妖しく動いていた。
夫「よしよし、言いつけ通りにしていたようじゃの。では、褒美にこれをやろう。」
夫は彼女のアナルにローションを塗り、帰りに八百屋で買ってきたキュウリを手に取った。
夫「さあ、四つん這いになりなさい。」
彼女は言われるがまま、ベッドで四つん這いになった。
夫「入れるよ。お尻の力を抜きなさい。」
妻「はい…。」
ズブブブ…とキュウリがゆっくりとアナルに入っていった。
632名前はいらない:2006/08/10(木) 22:05:31 ID:C/c8LeZN
妻「アッ…イッ…」
夫「痛いかい?」
妻「いいえ…。」
そしてキュウリが最後まで入った。
妻「ンッ…ンッ…」
夫「苦しいかい?」
妻「はい…。」
夫「よし、それでは今のものを踏ん張って出しなさい。」
妻「はひ…ご主人様…。」
彼女は四つん這いのまま、踏ん張った。
妻「ンッ…」
アナルからキュウリの先が少し出てきた。
夫「それ、がんばれ!」
夫は言いつつ、彼女に刺さっているバイブを動かした。
妻「ンンン〜…」
キュウリがまるで汚物の様にモリモリと出てきた。
妻「アーッ、出る、出ちゃうよー…オシッコも出るー!」
ブリブリブリ、プシャーッ…
妻「アッ、イクーーーーー!!」
ビクンビクンビクン…同時に刺さっていたバイブがズルッと抜け落ちた。
彼女はそのままうつぶせに突っ伏し、しばらく動けなくなった。
妻「ハァハァ…」
夫「失禁しながらイクとは、いやらしい娘じゃ。さあ、こちらを向きなさい。」
633名前はいらない:2006/08/10(木) 22:06:15 ID:C/c8LeZN
彼女は仰向けになり、夫は彼女の太腿に掛かっているパンティーをスルリと取り去った。
夫「今日はお尻の穴でするとしよう。」
夫は彼女の足を開き、肉棒をアナルへゆっくり挿入した。
ズブブブブ…
妻「ハアァァァァァ…」
夫「おお、いい締りじゃ。さあ、動かすよ。」
夫はゆっくりと腰を動かし始めた。
妻「アーッ…アッ…アッ…アッ…アーッ」
彼女は、まるで汚物が出たり入ったりしているような感覚に襲われていた。
力んでも逆に入ってきたり、お尻の穴をつぼめても逆に出たりするので、訳がわからなくなっていた。
そして、夫の動きが次第に激しくなり、彼女もだんだん頭の中が真っ白になってきた。
夫「冬子…冬子…」
腰を動かしつつ、彼女の乳首を吸ったり、秘所を指で責めたりした。
彼女はもう限界に達していた。
妻「ご、ご主人様…私…もう…イキます…イキますぅ!!」
夫「ワシもじゃ…冬…子…」
二人は同時に硬直した。
ドビュッドビュッ…ビクンビクン…
妻「アーーーーーッ!!」
夫は肉棒を彼女のアナルからゆっくり引き抜いた。
妻「ンッ…」
肉棒を引き抜くと同時に、彼の精液がドロッと溢れ出した。
夫「ハアハア、今日はどうじゃった?」
妻「はい…すごくよかったです。ご主人様…。」
夫「明日も頼むぞ。」
妻「はい…あなた…。」
涙が一筋、彼女の頬を伝った。

----------<END>-----------
634名前はいらない:2006/08/11(金) 18:29:46 ID:I8Gn4YWI
>>631-633
冬子、ご飯おかわり まで読んだ
635名前はいらない:2006/08/12(土) 17:33:21 ID:ucvNW2Yb
冬子「ごめんなさい。ご飯なくなっちゃいました。」
636万太郎:2006/08/14(月) 20:58:45 ID:zG35Gqwe
うーむ、過疎ってしまったな…。みんな、冬子さんを応援してちょ。
637名前はいらない:2006/08/16(水) 05:20:52 ID:dKUaw1or
ひょんな事からこのスレに辿り着いた。

彼女を見て鳥肌を立てたのは20年ぐらい前。
初めから、狂信メンヘラーか「1人カルト」だと直感した。
本物のカルトだったのか・・・
大阪転勤で彼女の事を忘れていた。東京へ戻った今、また会う事があるだろうか。

15年前に他界した父も毎日彼女を目にしていて、
「志集」という文字を不気味がっていたっけ。
638名前はいらない:2006/08/17(木) 00:46:43 ID:AMA5xY2N
いろいろ検索かけたら、結構出てきた。
旦那のカルトは川崎が本部。代表は別の男の名。
会員を増やすつもりは無いとの事。秘密結社のごとく、入会にはなんらかの掟がありそうだ。
会報名は「千人鶴の命」or「千人鶴」。

街頭で売りつける小冊子の値段は1000円、500円、300円と
バラつき、売り手によってぼったくり放題のようだ。
日疋信は総理大臣宛の手紙を書いたとして、名が記されていたとの事。
日疋信を「戦争詩人」として扱う珍妙な詩歌研究人もいるようだ。
639名前はいらない:2006/08/25(金) 18:30:00 ID:zozW3YnD
西新宿に住んでた後に今は地方在住、でたまに上京しては
新宿にもいくが、在京時から一度もみかけたことがない。。
一度はこの目で見てみたいものだ。
640万太郎:2006/09/02(土) 22:52:25 ID:0jdvDM2C
今日久しぶりに新宿へ行ったので、最新号を買いました。
641オヤジ:2006/09/08(金) 02:09:48 ID:bUczjTsi
55歳のオヤジです。
ひょんなことからここに流れ付きました。
そうか、、、、、。礼子先生はなくなられましたか、、、、、。
万感の想いです。
642名前はいらない:2006/09/09(土) 03:44:24 ID:Cbe1Q702
>638
何も本当のことを知らないのに
ネットで調べた情報だけで
てきとうなことを言わないでくれ。
何も知らないのに。
643オヤジ:2006/09/09(土) 19:23:13 ID:sRhOZQh/
>642
私もそう思う。
644名前はいらない:2006/09/11(月) 00:22:24 ID:7pOx73Le
>>640
東京へ行く際には必ず新宿にも立ち寄って探すように
しているのに、いまだに会えません。
純粋に志集に興味があるのですが・・・
645万太郎:2006/09/11(月) 22:11:18 ID:SyqgDQWV
え?冬子さんだったら、夜8時頃ならいますよ?
日曜はいないみたいだけどね…。
志集は…私的には好みじゃないな。
646名前はいらない:2006/09/11(月) 23:01:37 ID:F9kCXetX
なんだ、好みじゃないのかよwww
647名前はいらない:2006/09/11(月) 23:21:20 ID:kFTKk/DU
そろそろダルなってきた
648644:2006/09/11(月) 23:45:05 ID:uKM58Tlu
>>645
なるほど、夜八時ですか
今までは昼時とか夕方に訪ねていたんで、会えないわけだな
情報ありがとうございます
649642:2006/09/12(火) 10:22:38 ID:oiYVlGZJ
>648
20時だとまだやっていないときもあります。
基本23時〜終電くらいまではいると思うので
遅めの方がいいかと思います。
650名前はいらない:2006/09/13(水) 01:58:46 ID:SVAH6MMK
しかし、この人、そんな遅くまで新宿に立っていて、危ない目にあったりは
しないんだろうか。。・・・まあ、深夜でもひと気のある新宿だから、まったく
ひと気のないところよりかはかえって安全なのかもしれないけど。
他人事ながら心配だな。
651名前はいらない:2006/09/14(木) 01:10:40 ID:4Ar2Ebqf
>>642
へえー。じゃぁ、この被害者の叫びは?

291 :き :2006/05/17(水) 01:57:10 ID:inZiwGxZ
繁華街で「鶴を折ってください」と呼びかけているのはおそらく「群集の渦」という
団体です。20年近く前呼び止められて鶴を折り、2年間位活動していました。鶴を折っ
た後、広報誌を買ってもらうよう話をしなければならないのですが、売り上げには
そこそこ厳しいノルマがありました。ノルマを達成するには、それこそ昼も夜も
街頭にたたねばならず、仕事もまともにできません。ボランティアじゃないですよ
ね。そんな現実よりつらかったのは会の代表である日疋信さん(新宿の街頭詩人
日疋冬子さんの37歳年上の旦那さん)の言うとおりに動かなければならなかった事
でした。自分の意見、考えを持つことも許されなかった・・・
わずか2年ほどで逃げ出したので集めたお金がどうつかわれていたのかはまったく
知りません。まだ鶴を呼びかける人も冬子さんも街頭にいるのかと驚きました。
652名前はいらない:2006/09/14(木) 21:42:37 ID:UtLAD9/I
嘘を嘘と(ry
653オヤジ:2006/09/16(土) 20:14:34 ID:LdNSWM1s
>651
自発的にやってるか、説得されてやってるかの違い?
654名前はいらない:2006/09/17(日) 19:28:17 ID:drbgFMar
昨日、初めて見掛けて買い求めました。
私感ですが、純粋に自分たちの詩を皆に知って貰いたい
そんな印象を受けました。
表現して、それを知ってもらうための方法は色々あると思いますが、
あれはすごいなあ。
こんどバックナンバーを譲ってもらおう
655名前はいらない:2006/09/19(火) 01:27:06 ID:HwQkid6n
いきなりバックナンバーを買おうとしても売ってくれなかった。
まずは最新号を買って読んでからだと。
流石に志のある志集売りの姉ちゃんだと呆れたけど買いました。
そんな秋の夜でした。
656名前はいらない:2006/09/19(火) 03:24:54 ID:LO1yyu7i
このスレの続いてきた歴史よりも立ち続けてると思うと…何だか涙が出てきます。

お金貯めて買いに行こうと思います。
半端じゃない志を背負って生きてきた冬子さんに比べれば、ちょっと遠いとかお金が掛かるなんて悩みは小さすぎますものね。
657名前はいらない:2006/09/19(火) 17:37:06 ID:x6x5SX8x

16年前は東口にいたんだよね、彼女・・・

 理知的なキレイな人だと思う

 同姓だけど、色々話がしてみたい

658名前はいらない:2006/09/19(火) 20:33:54 ID:rTv0WiBy
>>657
IDカコ(・∀・)イイ!!
659642:2006/09/23(土) 04:01:58 ID:KMbP/O2q
>651
何かしらの考えや思想があってそれに賛同するものであれば
ノルマがあろうが頑張ってたはず。
考え方が合わなければ辞めれば
いいだけではないでしょうか?
それをなかなか出来なくて
自ら被害者意識がわいてしまったのではないでしょうか?

でもそういったことより、
僕が言いたいのは、
その彼らの考えている中身、伝えたい内容が
何かも知らないのに
カルトだ秘密結社だ、入会にはなんらかの掟がありそうだ
などと憶測だけで非難するのはおかしいと思ったんです。
ちなみに
『自分の意見、考えを持つことも許されなかった・・・』
という所には少し疑問を感じます。
僕は実際活動したこともないし、詳しくは内容を知りませんが
ひょんなことから冬子さんとも信さんともプライベートで知りあいになり
話をした事があります。
お二人とも人の意見にしっかり耳を傾けてくれる優しい方でしたが。。。
うーん。
660名前はいらない:2006/09/23(土) 13:33:28 ID:uqRwPpzC
>いろいろ検索かけたら、結構出てきた。

ソースはどこ?具体的に教えて。
661名前はいらない:2006/09/25(月) 02:45:57 ID:P/8xm8T6
>>660
>>638じゃないけどさ、登戸オフィスのPDFが無くなってる。
でも下記で千人鶴で検索かけると出てくるよ。住所非公開になってしまったが、電話でもしてみたら。
http://www.kawasaki-shiminkatsudo.or.jp/cgi-bin/database/cgi-bin/sk_1020x.cgi?work=kensakugamen&operator=outside&prjcode=sk_kens&adjdir=&filecode=data

経験者のHPは結構あるんじゃね?
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/month?id=21607&pg=200308
>むちゃ言い出すのはどうかと思いますよ千人鶴出版室さん(やっべー実名出しちゃった)。
662名前はいらない:2006/09/27(水) 20:18:53 ID:9VCxzmdO
おまえら新宿駅の広さは異常だよな
663名前はいらない:2006/09/27(水) 23:08:08 ID:GqTsO7+2
田舎者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
664名前はいらない:2006/10/07(土) 18:13:26 ID:OTa3CmAD
先週みたよ、きれいな人に見えた。
後、鶴折ってくれって言う兄ちゃんもいた。
665名前はいらない:2006/10/13(金) 21:55:15 ID:KArm7GwR
('A`;)ハフー、今やっと買ってきました。
流れる群衆から離れ、一人彼女と同じ
フィールドに飛込む勇気を試されている。
そんなことを感じました。
意を決して彼女のフィールドに入った時、
見つめてくれた丸い瞳が印象的でした。
666名前はいらない:2006/10/14(土) 15:30:23 ID:RTLIsghD
確かに!あの丸い目印象的だよね。
笑顔が素敵なんだよねー
私は地元から離れているからあまり抵抗なく買えるけど。
月1で買いに行くようにしてるよ
667sage:2006/10/17(火) 22:17:03 ID:RoBOxabs
今夜は早めに上がったのかしら。
ちょっと、さくらやで買い物しているうちにいなくなっちゃった。
今日は白いブラウスにベージュのカーディガンでした。
丸の内から小田急の乗換えの間に、ついついまわり道。
668名前はいらない:2006/10/19(木) 01:45:42 ID:99wwTW7S
過去スレ少しだけ見たけど
「鶴を折ってくれ」の人たちと冬子さんの旦那(日疋信)はつながりがある?
冬子さんも同じ組織?誰か知ってたら詳しく教えて下さい。
669名前はいらない:2006/10/30(月) 01:55:59 ID:56h05+eO
私も詩を書くので興味があるのですが
具体的に何処で会えるのですか?
670名前はいらない:2006/10/30(月) 10:15:49 ID:OAGOjqxT
カコログ嫁
671万太郎:2006/11/02(木) 22:54:40 ID:8cUwXYru
冬子さんカワイイな〜
672名前はいらない:2006/11/18(土) 11:37:22 ID:qOOpq19O
いつだったか通りがかったけど、冬子さんいなかった。
雨降りの日は休むのかな。
673名前はいらない:2006/11/19(日) 00:40:22 ID:JJ4ZNxZy
へぇ、こんなスレがあったんですか
オレ、たまたま今日(昨日か)、あの女性から外国の人?が買ってる場面に遭遇した
なんかいつも澄ました顔しか見かけないので、笑顔で話しているのを見て
すごい新鮮だった
674名前はいらない:2006/11/20(月) 20:21:46 ID:GJYNB/Fs
烏山にもいた?
675名前はいらない:2006/11/20(月) 22:20:21 ID:ay+qBWh4
あの人を見ていると 自分と似ているなと思う。
きっとあの人は 対人恐怖症だと思う。
冬子さんて地味目のいい女だよね
自分で言うが 俺は地味目のいい男
感受性が豊か過ぎて凄く傷つきやすい。
仕事ができない結果、あそこに立つことにしたのかもしれない
と思いませんか?
自分を見ているようだ。凄く傷つきやすそうだよね。冬子さん  
676名前はいらない:2006/11/21(火) 12:40:25 ID:J6IGw76Q
>675
傷つけるつもりはありませんが、
全然一緒ではないですよ。
対人恐怖症じゃないし、仕事が出来ない結果でもありません。
677名前はいらない:2006/11/21(火) 22:10:34 ID:bofLdLyB
676
何を根拠に言い切る?
あなたが何を知っている?
説明しないで言い切る?
678名前はいらない:2006/11/22(水) 02:12:46 ID:ywItRiZw
>677

676も659も僕ですが
根拠は本人と知り合いだからです。
679名前はいらない:2006/11/22(水) 09:42:30 ID:O9rK0CIG
678
冬子さんはどこの宗派ですか?差し支えなければ教えてください。
入会を希望します。
680642:2006/11/22(水) 11:14:36 ID:A/yFe3sn
>679
どこの宗派にも属していません。
入会というのは鶴の件ですか?
詳しくご存知ないようなので
おそらく本気ではないとは思いますが(本気でしたらごめんなさい)
何か思いがあるなら、本人に聞いてみてはどうでしょうか
681名前はいらない:2006/11/23(木) 00:50:57 ID:VNUKkHuI
北尾トロさんのHPのhttp://www.vinet.or.jp/~toro/genko/syowa2.htmlを読むと冬子さんのすごさがわかります。ちと感動しました。;。;
682名前はいらない:2006/11/23(木) 03:58:27 ID:S7L1lR8j
680
鶴の件です。というよりも鶴集団の頭は冬子さんの旦那さんなんですよね?
過去スレ見るとそんなようなことが書いてあるのですが
ということは鶴集団と冬子さんの活動は共にに旦那の命令でやっているのでは?




683名前はいらない:2006/11/23(木) 12:08:16 ID:P3Vyb8W9
この世は不条理!(もう誰も信じない!!)
大事なのはポテンシャル(嫉妬しちゃうもんね!)
684名前はいらない:2006/11/23(木) 21:38:51 ID:YycjqFHy
>>681
いいサイトを紹介してくださってありがとうございます
確かにすごい人なんですねー
685642:2006/11/25(土) 03:04:02 ID:7177yRuJ
>682
命令?
ちょっと聞こえが悪いですね(^-^;
旦那さんの信さんは確かに千人鶴の代表者です。
でも冬子さんは自分の意思であそこに立っています
ていうか誰かに命令されるだけで
何十年も同じ場所に立っていられないですよ。
しっかりと自分の意思があるからこそ
続けられているのではないでしょうか。
前にも書きましたが僕自身は鶴の活動にはかかわっていないし、
ただご夫妻とはお知りあいなだけです。
だから鶴に関して、どこまで伝えていいのか、
またへんな誤報をしてもしょうがないので
やっぱり直接本人に会って話をしてみてはいかがでしょうか?
日曜以外の20時〜23時くらいに
新宿西口のさくらやのほうにいらっしゃると思います
686名前はいらない:2006/11/25(土) 08:42:57 ID:ml6QDkqO
685
千人鶴の「鶴を折ってください」の呼びかけに答えると最終的に
「宗教に入れ」と言われるそうではないですか。
その代表が信さん(冬子さんの旦那)なんですよね。ということは
やはり宗派はあるじゃないですか。
宗派名を知りたいです。
687642:2006/11/26(日) 11:08:17 ID:TAGujsNt
>686
ん〜、宗派はありません。宗教じゃないし。
何度も言ってますが関心があるなら
直接本人に聞いてください。
てゆーかだったらお前中途半端に
答えるなよって感じですよね。すいません( ̄Д ̄;;
ただ憶測だけが飛び交ってて、
違うところは否定したかったんで(*- -)(*_ _)ペコリ
688名前はいらない:2006/11/26(日) 11:20:58 ID:DSf6OBiC
687さん、何度も回答どうもありがとう。再度聞きますが
信さんの目的は何なのですか?
会員の増員? 商売?
千人鶴 志集 の活動の最終目的はなんですか?
会員の増員? ただ単に金儲け?
どのような気持ちで行なっているのですか?
689名前はいらない:2006/11/26(日) 18:46:33 ID:iFKs0bbG
にせ信さん「えっと〜、目的は〜、一向一揆起こすこと?つーか、一向宗だし〜。
とりあえず冬子にウリやらして資金集めしてんだけど〜、なんか文句ある?」
690名前はいらない:2006/11/26(日) 21:50:15 ID:sNdpiBLr
>>689
最低
691名前はいらない:2006/11/26(日) 23:07:49 ID:ySwXePC5
642さん、冬子さんとは、お知り合いなんですね。
旦那さんは、鶴の代表者で、冬子さんとは、鶴で出会ったのではないのかなぁ?
692642:2006/11/28(火) 04:02:41 ID:YzzMNOmg
>688
688さんのおっしゃっていることはどれも目的とは異なっています。
うーん、どこまで話していいのだろうか・・・。
基本的には千人鶴について調べていただければいいかと思います。
ただネットですと噂なども飛び交っているため
あまり正確な情報は手に入らないのではないかと思います。
出来れば本当に関心があるのであれば
やはり冬子さんから聞いていただきたいのですが。

>691
はい。今でも知りあいです。
最近はあまりお会いしていませんが。
そうですね。信さんは鶴の代表者で街頭詩人です。
最近は高齢のためあまり外にはおりませんが。
冬子さんとの出会いも鶴ですね。
693名前はいらない:2006/11/28(火) 21:16:47 ID:YLm5krvv
692
回答ありがとう
冬子さんに直接聞くと2ちゃんで組織の情報を嗅ぎまわっている私が特定されてしまい
私が組織の人間に消される恐れがあるので止めておきます。(^−^)
前に志集を購入したときに冬子さんが笑ってくれたのが印象的ですし、
直接聞くと不愉快な気持ちにさせてしまいそうなので直接聞くのはチョット…
694名前はいらない:2006/11/29(水) 00:37:46 ID:htME/3RS
今日(もう昨日か)池袋でI井さんって方から
その冬子さん(と、思われる方)の話を伺ったよ。
今度暇があったら新宿まで逢いに行ってみようかな?
695642:2006/11/29(水) 01:10:04 ID:s3liLwmL
>693
組織の人間に消されるとか本当に失礼な人ですね。
答えていたのがバカみたいなのでもう僕は姿を消します。
今まで何を聞いていたんですか?
そういった誤報がいやだって言ってるのに。。。
では・・・。
696名前はいらない:2006/11/29(水) 20:23:22 ID:+fpHkBfh
695
不愉快な気持ちにさせてしまい申し訳ない。
ユーモアのつもりで書いたつもりだったのですが
この手の冗談はタブーのようですね。すみませんでした。
あなたは日疋夫妻の知人でありながら千人鶴には入らないのですか?
何かしら共通のものがあるから知り合いなのですよね?
詩人仲間などですか?
共通するものがあるのなら教えていただきたいのですが?
697:2006/11/29(水) 20:27:22 ID:WVl97xNN
ここまでくると、なんらかのヤマシイ目的があってネット(それも2chの詩板という僻地)で
当人たちの情報を詮索しているとしか思えないな。
答えてくれている人がいうように、聞きたいことがあれば新宿にいって本人に直接聞けば
いいのに、と思ってしまった地方在住の門外漢でした。
698名前はいらない:2006/11/30(木) 23:59:31 ID:5e6zcbdk
にせ冬子さん「>>696、お前キライだ。チョコになっちゃえ!」
699名前はいらない:2006/12/08(金) 20:19:33 ID:uE5ST7fF
あのお香の臭いが初めて冬子さんを見る人には亡霊のようなイメージを
かき立ててしまっているよね。

私も初めて見たときは幽霊のような印象を持ってしまいました。

今はもっていませんが
700名前はいらない:2006/12/08(金) 22:04:09 ID:t1ryO4Be
なんか知らんが興味あるので
僕のかわりに買ってきてくれ。こちら大阪在住なので。
701名前はいらない:2006/12/09(土) 21:54:16 ID:TmRoYyBN
>>700 詩ねよ
それじゃまったく意味がないだろう
25年あそこに立ち続けていることが詩
702名前はいらない:2006/12/10(日) 14:36:32 ID:yeAYx5IX
関西人に理解を求めても無理だよw
世の中は銭や銭や、の人たちですから^^;
703名前はいらない:2006/12/11(月) 00:26:42 ID:+Lwpw2uw
最近冬子さんに会えなくて寂しいっす。
たまにですが23時頃に立ち寄っても見かけません。
俺のタイミングが悪いのかもしれないですけど。
今月見た見かけた方いらっしゃいますか?
704名前はいらない:2006/12/11(月) 01:13:12 ID:+7P77u8p
普通に立ってますから でも帰りが早いときは23時10分位に帰りますよ。

冬子さんとお茶してみたい  誘ってみようかな?

チャレンジした方います? 嘘ではなくホントに。
705名前はいらない:2006/12/11(月) 01:31:01 ID:07vlMIJJ
どっかのサイト?にあったんだが
飲みに誘った酔っ払いを「ぶ、無礼者!」と退けたって逸話が載ってた。
706:2006/12/11(月) 03:34:54 ID:tvQqu2Nr
風呂場で頭を洗っていると
そばに人が立っている
目をつぶっているので見えないが確実に人が立っている
そういう時その感覚は正しくて、そばには確実に誰かが立っている
君は寒気がして、背中がくすぐったくなって、
助けを思い浮かべる

前まではそれはお母さんかお父さんだった

最近の君はなぜかコンピューターの中の人に思いを
はせて、しかしそれは今そばに立っている人の姿になぜか似ている。
君は寒くなる。

最近の君は絵をかいている。アイドルの顔をそっくりそのまま
かきうつそうとするが、何も考えていない、何も見ていない
白い顔ができあがる。その白い顔をずっーと見ていると、
だんだんだんだん、心の中が暗く広がっていく。
あわててその時は全速力で元にもどしたが、黒い点々が確実に残っている。
君のそばに立っている人も実は、そんな顔をしていて、目を
あける勇気さえあれば、いつでも近くで見ることができる。
(目をあけて何もなかったのは安心ではない。それは
君が勇気がないので実は目をあけたつもりで、全然別の光景を見ているだけ)
707名前はいらない:2006/12/11(月) 08:06:24 ID:4VFGnAc2
>>701
そうか。
しかし売るために立ってるんなら買ってやるべきであって
こちら側が、そのあり方が詩だ何だと勝手に盛り上がるのは
バカな事だと思う。まず売れてほしいと思ってるよたぶん。

>>702
やはり大阪に住んでいると書くと
かならず>>702こういう奴が現れるね。
だが残念、僕は九州人だ。進学のために大阪に出てきたのだ。
お前は詩は書かないんだな。自分で確かめもせずレッテル張りするような奴が書ける筈無いからな。
708名前はいらない:2006/12/11(月) 12:29:05 ID:OZ4sFDfy
>>707
U Z A I

志集がほしいなら、自分で新宿まで赴け。
あの新宿の雑踏のなかで、彼女と対面しながら買うことに意義があるのだ。
そんなことくらい過去ログ読めばわかるだろう。
詩を解せないのは君のほうじゃないのか?
709名前はいらない:2006/12/11(月) 12:30:22 ID:OZ4sFDfy
訂正
×詩を解せないのは君のほうじゃないのか?
○志(詩)を解せないのは君のほうじゃないのか?
710名前はいらない:2006/12/11(月) 18:41:51 ID:ZTKqB90+
700の言いたいことも判る。
例えば北海道に有名な街頭詩人がいて、その詩集は路上でしか
買えないとしたら、誰か代わりに買って来てくれないかなと思う。

それならお前が買って来てやれ、という声が聞こえてきそうなので、
捨てアド取っておいた。
今度いつ新宿へ行くかわからないが、700さんが読みたいのなら
連絡してくれ。君の分も買って来よう。
711名前はいらない:2006/12/12(火) 08:32:05 ID:mjGeVDHt
>>704
ありがと。安心した!
712名前はいらない:2006/12/12(火) 19:20:34 ID:UggrsROQ
ふつう、社会人だったら地方在住でも東京出張あるだろうし、
学生でも何らかの用で東京に行くことくらいあるだろう?
>>700はそんなに大阪民国と大九州がすきなのかw
713名前はいらない:2006/12/12(火) 20:19:50 ID:q9Lxq4Bv
>>712
そういう煽りはやめれ。

以降またーり進行きぼん。長寿すれだし。
 おながい。
714名前はいらない:2006/12/12(火) 20:57:45 ID:UggrsROQ
ごめん。今は反省している。
715名前はいらない:2006/12/30(土) 02:32:05 ID:8qGyeUem BE:177617939-2BP(0)
冬子たん
716名前はいらない:2006/12/30(土) 23:33:44 ID:zF34MbU+
正月も冬子さんは新宿にいるのかなぁ?
717万太郎:2006/12/31(日) 01:36:40 ID:Cym6SzYO
たぶんいないと思われ
718万太郎:2007/01/08(月) 10:49:50 ID:2kRgbK2Q
あっ、しまった、冬子さんに年賀状書くの忘れた…
719名前はいらない:2007/01/08(月) 20:20:34 ID:+CfqOHK1
>>718
え〜っ!住所知っているんだぁ。。仲良しなんだね。
でも、それをわざわざここに書く必要はないよね┐('〜`;)┌
720名前はいらない:2007/01/09(火) 10:20:04 ID:ItUka5Q0
志集に書いてあるじゃん。
721名前はいらない:2007/01/09(火) 11:55:28 ID:v/6tRIdn
>>720
ごめん。一度も買ったことなかったんだ。
無知でごめん。本当にごめんなさい。平に謝ります。
ごめんなさい、万太郎さん。
722名前はいらない:2007/01/09(火) 20:56:30 ID:peufSSax
今日初めて志集を買いました。
まだ内容は見てませんが今日もちゃんと売ってました。
とても笑顔が素敵な方でしたよ。
もう幾つも志集を出してるみたいですね。
今回俺が買ったのは36号です!
家に帰って詠んでみたいと思います。
723名前はいらない:2007/01/09(火) 23:47:02 ID:gCGA/N/K
>>722
36号 私は去年の9月に買いました。
『終わり無き息の音』
724名前はいらない:2007/01/16(火) 23:15:36 ID:1H2bJeZk
今年まだ一回もみてないや
725名前はいらない:2007/01/21(日) 12:07:02 ID:MXnquk6M
この前,初めて見た
ほろ酔いが一気に覚めた
726名前はいらない:2007/01/28(日) 23:22:55 ID:/rQUOJ0M
冬子はゲゲゲの鬼太郎に似ている
冬子はゲゲゲの鬼太郎の絵に似ている。
727名前はいらない:2007/01/29(月) 00:40:09 ID:QdCFJLKO
 神社仏閣の賽銭に似て、なんで金でなにを期待したか? 色々返ってくる気持ちを買うのか、
 ほんとうにくだらないコトバの羅列で、自分のことを考えるきっかけになった、
 それ以来ああいったものは買っていないなァ……遠い眼 {〜A〜 //
728名前はいらない:2007/02/03(土) 08:58:39 ID:NGtnlM2t
カレイドにビックパワフルなくなっちゃったから、
新宿行かなくなっちゃったよ・・・冬子さんまだいるかなぁ・・・
729万太郎:2007/02/06(火) 00:20:47 ID:lLhi0M6I
最新号は今何号だろう?
730名前はいらない :2007/02/09(金) 14:51:12 ID:OW6XQPs+
小田ひとみさん、『愛用していた●●のおもちゃ』買ってください
ttp://paparacchi.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_178e.html
731名前はいらない:2007/02/09(金) 23:19:15 ID:CZGL0OzW
732名前はいらない:2007/02/13(火) 21:14:31 ID:NLR3x+UW
明日はバレンタインだな…
冬子さん、チョコください
733名前はいらない:2007/02/13(火) 21:18:41 ID:Q/0fUNRT
>>732
そしたら、ちゃんとお返しはするのかい?
734名前はいらない:2007/02/13(火) 21:20:54 ID:Q/0fUNRT
つーか、日本以外の国では男女どちらもプレゼントをするところだってあるんでしょう?
だったら、男のファンの人でも冬子さんに何かささやかなものをプレゼントするのも
ありなんじゃないのかな?
735名前はいらない:2007/02/13(火) 22:16:43 ID:sAQ/xTxn
そうだ 僕の特製 DNA入りマーガリンをあげよう
736名前はいらない:2007/02/13(火) 23:32:54 ID:NLR3x+UW
じゃあオレは冬子さんに似合いそうな下着でもプレゼントするか・・・
737名前はいらない:2007/02/14(水) 00:04:29 ID:fXGoTPAp
>>サイコメトラーEIJIのあのキモイ奴ですか?

冬子カワイイよねー

わざとゆっくり通って冬子の顔を眺めるのが好きなんだよなぁアハハハァ

夢中になれるものがいつか君をスゲェ奴にするんだ!
738名前はいらない:2007/02/14(水) 21:47:45 ID:nmBBvviu
気に入ってくれるかな〜?縞々パンツ…
とりあえずパンツはいた冬子さんをオカズに
今夜は抜いとこう…
739名前はいらない:2007/02/25(日) 09:27:07 ID:qBVpYP6Q
冬子さんって、芸能人に例えると誰に似ていますか?
740名前はいらない:2007/02/25(日) 17:08:17 ID:f6w7wbqy
>>739
芸能人に似ている人はいないかも
この前、金スマに出ていた美人妻が冬子に似てた。(ものすごいカワイイ)
741名前はいらない:2007/02/26(月) 03:49:15 ID:1ma2lB+v
冬子さん、土曜日の夜には会えますかね?
もしかしたら土日で上京するかもしれないので・・・
場所とか日時とか、だいたいでいいので分かると助かるのですが。。
742名前はいらない:2007/02/26(月) 12:08:06 ID:B7me2eM0
743名前はいらない:2007/02/26(月) 20:14:46 ID:SwkJQkVG
このスレ自体がいい宣伝になっていると思う。
俺は、通り過ぎるときに冬子をじっくり眺めながら通り過ぎるのが好きなんだ。
だから志集を買うと顔が知られて通り過ぎるときに冬子を眺めることができなくなる
だから去年の9月から買っていない。
冬子に会うために上京する人がいるなんて・・・・・・
冬子はかなり可愛いぞ! 気をつけろー!!!!!
744741:2007/02/27(火) 06:19:08 ID:8QFsKB0p
いや、冬子さんにあうためだけではないのです。。

ちなみに四年前までは西新宿五丁目に住んでいたんですけどね〜。。
いつも自転車で新宿から早稲田まで移動していたし、西口もよく
行ったものでしたが、なぜか在京時は冬子さんにあう機会がなかったです。
八年間ほど東京にいたのですが^^;
当時から噂には聞いていたんですけどね。。
745名前はいらない:2007/03/07(水) 00:07:49 ID:DHEYkVys
根本的な疑問なのだが「私の」志集と言いながら、メインの著者はダンナではないのか。
746名前はいらない:2007/03/07(水) 22:02:28 ID:Le9RUNU7
冬子さんとダンナさんの共同だと思う
747名前はいらない:2007/03/08(木) 01:06:44 ID:HCm0iV22
これが秋元康プロデュースだったら嫌だなぁ
748名前はいらない:2007/03/16(金) 12:01:08 ID:fTBttvpL
探偵ファイルが記事にしてるよ
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2007/03/16_01/index.html
749名前はいらない:2007/03/18(日) 13:55:41 ID:iCr/n0RH
人危うく人愛すべし
だっけ。あの落書きは冬子さんが書いたのかなあ・・・。

750名前はいらない:2007/03/18(日) 15:47:27 ID:JYHzvDu4
ヤリマンらしい
751名前はいらない:2007/03/18(日) 15:48:48 ID:JYHzvDu4
金出したらヤラシテもらえるんじゃね?
752名前はいらない:2007/03/22(木) 23:18:14 ID:n3juW1Ry
おいおい・・・
753群集の渦:2007/03/31(土) 20:05:52 ID:gTlMx5R2
冬子さん未だ立っておられるのですねぇ
中心先生(冬子さんの旦那さん)も未だお元気の様子、
たまたまこの掲示板にずっと続いているのを見つけて、
思わず読んでしまいました。
とんちんかんなスレが続いてるのを観て思わず笑ってしまいましたが…

754万太郎:2007/03/31(土) 23:17:52 ID:uU5uY4ad
おっ、冬子さんいますか…
最近仕事が忙しいから新宿に行ってないけど、
今月は会いに行こうかな…
755名前はいらない:2007/04/04(水) 10:34:27 ID:dW07aDtm
300円
756名前はいらない:2007/04/09(月) 20:13:55 ID:7OcWbCSF
更新再開マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
757名前はいらない:2007/04/09(月) 20:16:33 ID:7OcWbCSF
誤爆 orz
758万太郎:2007/05/03(木) 23:40:06 ID:1LIlnM1T
今日久しぶりに新宿に行ったので、冬子さんに会ってきました。
私のこと覚えてくれていて、「お久しぶりです。」と言ってくれました。

いやぁ、45歳とは思えない美しさですね〜
今度行く時はおみやげ持っていこう…
759名前はいらない:2007/05/05(土) 00:15:42 ID:DnjSMbaU
昨日、初めて遭った。偶然だった。昨日はスルーしてしまったが、
我慢できなくなって今日、地元への帰りがてら寄って買った。

あの感じた念から、さぞ狂気に満ちているだろうと期待したのに…
だめだ! 怖いとか言ってる奴もいるがまったくもって正気の範疇じゃないか。
くそ。俺が狂ってるっていうのか。ちくしょう。
760名前はいらない:2007/05/12(土) 19:39:48 ID:AUiZSauQ
1号から読みたい
761名前はいらない:2007/05/12(土) 19:48:59 ID:AUiZSauQ
あげ
762  ◆UnderDv67M :2007/05/12(土) 19:58:38 ID:phhLnyQw
>>748
( ^ω^)生活保護を受けている分際で痛い女だお
763名前はいらない:2007/05/17(木) 02:26:03 ID:beGh0DPE
あっげ
764名前はいらない:2007/05/18(金) 00:34:10 ID:KLB6wjtt
冬子さんでオナってもいいですかね?
765名前はいらない:2007/05/18(金) 04:12:01 ID:lgSTtbLJ
>>764
どうせなら本人の目の前でやったらいいかも。
新たな詩が出来る。
766名前はいらない:2007/05/18(金) 22:42:55 ID:D/L4of6x
>>765
こんな感じかな?冬子さん風の詩は難しいな。

------------------------------
射精


目の前に男がいる
私を見てシゴきはじめた

しだいに息が荒くなり
最後には・・・
爆発した

満足だったのだろうか
私にはわからない

「ありがとうございました」
私にはわからない
------------------------------
767名前はいらない:2007/05/26(土) 19:01:46 ID:kafSb2Cs
おととい、10年ぶりくらいに
冬子さんをみかけた

記憶の中では10年前のまま
雑踏の流れのど真ん中を
逆向きで仁王立ち

強い目を雑踏くる先のほうへ送る
謎のイイ女だったけど

今は柱によりかかって疲れたムード。
以前の強い目は無く、別人のようだった

俺もあの人も、歳とったな
768名前はいらない:2007/05/26(土) 20:17:19 ID:4c1qt7ax
冬子さんも殺人ばっかりの世の中にウンザリしてるってことか…
769名前はいらない:2007/05/27(日) 02:20:14 ID:1Pg9cwoz
>767 確かに最近おばさん化してきたな。
770767:2007/05/27(日) 03:16:25 ID:2CJoJO8W
ちゃんと思い出してみると

目の輝きは失ってしまったわけではなく
なにかやさしげな、良い歳のとり方をした
女性の目になっていた。

俺も、人に良い歳のとり方をしたと感じさせる
まなざしを持つ40代になりたい
771名前はいらない:2007/05/27(日) 03:19:43 ID:9ajK3TCs
見た目の変化ってのは確かにあるかもしれないけど、
見る側の心身の状態や精神年齢などによっても見え方が違ってくる罠
772名前はいらない:2007/06/05(火) 22:19:19 ID:vmTRXeHG
はじめて志集を買いました。
彼女の存在感って凄い、凄いというか何だか異次元でした。
勇気を振り絞って一冊買いましたけど、とても印象的な眼をした人ですね。
773名前はいらない:2007/06/16(土) 23:20:29 ID:iQCRS1U8
冬子さんは毎日あそこに立って。
よく通る人の顔も憶えてるんだろうな。
774名前はいらない:2007/06/18(月) 03:00:53 ID:0lynllSO
ぬー即からきますた。つーか6年もってるこのスレすげぇw
775名前はいらない:2007/06/18(月) 03:09:23 ID:g4tmgqO/
300円なのか。
5年くらい前に買った知り合いは500円だったって言ってたけど・・・
ぼられてるジャン!!
ま、200円くらいだし自分の金じゃないからどうでもいいんだけど。
776名前はいらない:2007/06/18(月) 11:39:04 ID:ksLNFrzz
>>775
そいつの勘違いなんじゃない?

ふと思ったのだが、冬子さんってお釣り用意してあるの?
俺は釣り銭がなかったら困るから、百円玉3枚用意して行ったけど。
777万太郎:2007/06/18(月) 23:27:10 ID:Vxo+dQ3p
ちゃんとお釣りは持っていますよ
778万太郎:2007/06/18(月) 23:53:41 ID:Vxo+dQ3p

せっかく777だったのに、くだらないこと書いちまった…
遅いけど、ボーナス確定
779776:2007/06/19(火) 02:32:59 ID:nM2tC4H/
ということは、俺がくだらない質問したということか・・・Σ(゚д゚|||)ガーン
780万太郎:2007/06/19(火) 23:41:19 ID:TjthptYE
>>779
すいません、くだらなくはなかったです…
ただボーナス確定が書きたかっただけなんです…
781名前はいらない:2007/06/20(水) 23:25:02 ID:JZIcEDHH
今日もいたね 西口の方に
782名前はいらない:2007/06/28(木) 07:35:56 ID:W42xs+17
ほとんど毎日見るよ。買う勇気がない。
783名前はいらない:2007/06/29(金) 06:16:18 ID:87byQLaM
案外、買おうと思ってても、買う勇気を出せずに毎日素通りしちゃっている
人が多いのかもな。。興味あるなら、買ってみるといいよ。
784名前はいらない:2007/07/19(木) 11:21:01 ID:Yt7/n510
昨日もいた。
なんか罰をうけてるような感じがするよ

学校で廊下に立たされるアレを連想してしまう
俺、発想が貧困かな
785名前はいらない:2007/07/19(木) 22:07:02 ID:GFbBhs94
ああ、彼女は自分の意思で立っているのだからな。
786名前はいらない:2007/07/23(月) 00:30:04 ID:0BxWp9yh
4年位前に東京を離れて北海道に引越したんだけど、久しぶりに新宿の西口に降りたよ
10年くらい前に西新宿に務めていた時期があってよく通っていたなぁと

そしたら何故か最初に思い出したのがのが志集の女性のこと
ホテルに戻って検索かけてみたらこんなに有名人だったんだ
今日は会えなかったけど10年前に買えなかった志集は買ってから北海道に戻ろうと思う

ずっとあそこに立っているんですね・・・
787名前はいらない:2007/08/02(木) 23:03:45 ID:TwmPBnUj
仕事帰りに見かけますが、
彼女の周りはまさに異空間ですな。
存在自体がポエムというかなんというか。
788名前はいらない:2007/08/17(金) 16:31:14 ID:u2tyID9M
日疋先生は、合体平和標語を作った人だとか聞いたけど。
789名前はいらない:2007/08/24(金) 13:27:54 ID:BG3/YQqm
790名前はいらない:2007/08/26(日) 04:29:09 ID:9ppPGiPW
まだ存在するの?
なんか調べたら70〜80年ころにいたとかあるんだけど
791名前はいらない:2007/08/29(水) 13:29:07 ID:ufO2DXeO
どなたか知っていたら教えてほしいのですが、冬子さんは信仰をもっておられると
思うのですが宗派はどちらなのでしょうか?
やはり旦那さんの組織の信仰をお持ちなのでしょうか。
私は冬子さんを尊敬しています。毎日あの場所に立っていて
修行をしているように見えます。
ブッダやシッダールタのような悟りの境地を目指した方々と重ねて見てしまいます。
あの方を見ることによって私も仕事や勉強に力が入ります。
群れずに自分の信じることをできる人って素敵ですよね。
私も低俗で退屈な交友よりは、充実した孤独を望みます。
3、4人の酔っ払いサラリーマンが冬子さんを馬鹿にしながら笑って通り過ぎる
のをよく見ます「志集だってよ!死の臭いだよ!あんなの買っちゃ駄目ですよ〜
洗脳されちゃいますからね(笑)」
ああいう方々がいると冬子さんの存在がひときわ輝いて見えますね。

792名前はいらない:2007/08/29(水) 21:24:03 ID:g/FPh1op
>>791
>ブッダやシッダールタ
同一人物ですが。
793名前はいらない:2007/08/29(水) 23:09:32 ID:51bTw2AC
信仰の修行など、理由があってあのようにしてるのではなく
ああして経ち続ける事が街頭詩人の「生き方」なのだと
何かのインタビューで冬子さんは答えていた。
彼女にとっては本当にそれが全てであり、
他意がないからこそ街頭詩人であり続けられるのだろう。

「生き方」を実践するのに
「何のために」という理由は不要である事を
最近理解できるようになってきた。
794名前はいらない:2007/08/30(木) 00:42:21 ID:Wvkv3Hyz
>>792
シッダールタとはインドの青年のことです。釈迦と同名ですが別人です。
生の真理を求めて修行し、世俗の中に生き、人生の最後に悟りの境地にいたる
方のことです。
795名前はいらない:2007/08/30(木) 00:46:15 ID:e+BXoP5K
>>791
酔っ払いサラリーマンめ〜!許さん、許さんぞ!
796名前はいらない:2007/08/30(木) 00:53:30 ID:Wvkv3Hyz
>>793
教えてくださってどうもありがとうございます。
なんだかとても深い感じがしますね。
未熟者の私には理解するまでに時間がかかりそうです。
冬子さんが何を信じているのかということと
冬子さんが普段何を思っておられるのかを知りたいですね。
冬子さんが抱いている信念についても知りたいですね。
797名前はいらない:2007/09/09(日) 10:54:34 ID:DR7mr1Ro
昨日はじめて冬子さん見たけど、20年もあそこにいるなんて気づかなかった。
あの雰囲気&オーラは素晴らしいと思います。
798名前はいらない:2007/09/16(日) 05:10:46 ID:J2InHlIe
何時からいるんでしょうか。。
799名前はいらない:2007/09/16(日) 23:56:33 ID:ejfyzuP4
>>798
だいたい8時頃にいますね。でも日曜はいないみたい。
800名前はいらない:2007/09/18(火) 14:58:19 ID:GE+GmEfV
ありがとうございます
見たらビックリしそうだなぁ
801名前はいらない:2007/09/27(木) 00:28:37 ID:K+7ccD1k
私は池袋でもお見かけした事があります。
当時はかなりのご高齢の女性の方も詩を売っていました。
私もずっと気になっていて勇気を出して買わせていただきましたが、
冬子さんは渋谷にもいたらしいです。
詩の中に25年前に渋谷でお立ちになられていた事が書いてありました。
802名前はいらない:2007/10/01(月) 10:30:58 ID:84t+tk3L
>>791
旦那のカルトは川崎が本部。代表は別の男の名。
会員を増やすつもりは無いとの事。秘密結社のごとく、入会にはなんらかの掟がありそうだ。
会報名は「千人鶴の命」or「千人鶴」。

街頭で売りつける小冊子の値段は1000円、500円、300円と
バラつき、売り手によってぼったくり放題のようだ。
日疋信は総理大臣宛の手紙を書いたとして、名が記されていたとの事。
日疋信を「戦争詩人」として扱う珍妙な詩歌研究人もいるようだ。

うっかり道端で鶴を折ったりすると、広島や長崎に無理やり連れていかれそうに
なるので注意。
私は一緒にいきましょーーー!!!!と、メガネをかけたおばさんに、
連れていかれそうになり、詳細を聞いたら、行けば分かります!
と言って何も教えてくれなかった。
なんとか逃げたけど、危なかった。
803名前はいらない:2007/10/01(月) 17:47:35 ID:3qpXyLXF
>>802
いやだなあ。
そういうやつらによって、広島や長崎が汚されている。
広島出身者の俺にとっては、広島・長崎を利用している
団体や宗教にはうんざりだ。
804名前はいらない:2007/10/03(水) 00:06:16 ID:MVtrHV38
詩が貯まってるならポートフォリオにして出版社に持って行けばいいんだよ

そういうことじゃないのw
805名前はいらない:2007/10/03(水) 09:15:19 ID:OGrtzUJG
街頭詩人に出版社へ行けと言うのは見当違いだよ
806名前はいらない:2007/10/11(木) 23:30:54 ID:6P+oA/v0
詩と志は全く相反するもののような気がする

「私の志集」とかいうと、目指せ・・大学とか書いた紙を壁に貼ってる受験生かよって感じ。
あと、群集のなかにいて群衆の外にいるとかいうのもすげー陳腐だと思うんだけど、どうよ。

807名前はいらない:2007/10/12(金) 01:30:21 ID:otXSWEIX
>>806
>群集のなかにいて群衆の外にいる

そこが詩的だと思う。
詩人に限らず、物書きたる者、そうありたいところでしょう。
808名前はいらない:2007/10/12(金) 20:10:50 ID:TsTIM+zf
>群集のなかにいて群衆の外にいる
交通標語レベルだ。せめて、
群集のなかにいて群衆を裏返し、四隅を縛って肩に掛ける
くらいいわないとな。
809:2007/10/12(金) 21:29:02 ID:otXSWEIX
ネタとしてもイマイチだな
810名前はいらない:2007/10/13(土) 03:16:41 ID:PBOYBDj4
参考にと思い一度だけ買ったことがある。

帰宅の電車の中で読んだその詩集はマイナス・オーラが全開だった。
アンチテーゼを含んだ作品の水準の低さには驚かされた。

詩などにたずさわったことがない私だが、あれで詩人の作品といえるならば、私も詩人の一人だと豪語してもいいとさえ思った。

それについて議論しようとふっかけられても、私はそんな議論には参加しない。
そんな時間を無駄にするなら、もう少し人を勇気ずける作品を書くとか、教訓じみた作品にしあげるとか、読んで「ああ、そうだな」とか「そうかもしれないな」とか「素敵な世界感だな」とか思わせる作品を書けといいたい。
金を払ってツバをかけられてるみたいで、とても残念に思った。

それが現代の風潮であれば、それを正す役目があるんじゃないだろうか。

仁王立ちは安定した立ち方だろう。

無愛想も年季が入り、人を近付けさせないオーラに道行く人はアナタを避ける。

なにものにも媚びないことが唯一の姿勢なんだと思う。

いや、ひょっとしたらその逆なのかしら……

たぶんもう二度と買わないかもしれない。

いや、もう一冊だけ買うかもしれない。


811名前はいらない:2007/10/14(日) 08:23:47 ID:M46jvrPT
>>810
ふむ、なかなか上手い詩だ
812名前はいらない:2007/10/14(日) 23:22:37 ID:PmWxOn+o
>>811
曜日をまたいで、IDが変わりましたな
813万太郎:2007/10/25(木) 00:29:35 ID:TesIKZ4S
さて、そろそろ買いにいくかな?
814名前はいらない:2007/11/18(日) 01:50:55 ID:xJ/yVO0F
寒さが増してきましたが、お元気ですかね?
今度、東京に行った際には二冊目を買うかも
815名前はいらない:2007/11/25(日) 01:50:43 ID:BY9VSe1S
今日(正確には昨日の22時過ぎ)、冬子さんから第38号を買いました。
「売れてますか?」
との私の問いに
「志一つでがんばっています。」
と一言。
とても45歳には見えないきれいな人だったけど、まっすぐ前を見据えて
何か硬い信念みたいなものを感じた。
志集は正直言ってなかなか難しいですが、これからじっくり読み解いて
みます。
816名前はいらない:2007/12/08(土) 03:32:53 ID:h4oaA/hU
前週一で新宿いっていたが有名なんだな
映画化してたなんてしらなかったな…まぁそうするぐらいの価値はあると思うけど…
どっかで見れないもんかな

ドキュメンタリー映画『私の志集 三〇〇円』
http://blog.livedoor.jp/gandhara_eigasai/archives/50546872.html
817名前はいらない:2007/12/08(土) 13:40:58 ID:+kEBM16X
>>816
うわー超見たい

動画検索したけど公開された時の映画祭の
予告編しか見つからなかった
冬子さん出てこなかったよ
818どっかーん!:2007/12/12(水) 12:29:13 ID:hIKSE84c
  
 
    詩が書けると思いこんでいる犯罪人=残飯
 
  
819名前はいらない:2007/12/22(土) 23:23:14 ID:TchjAMAY
15年程前新宿の会社に勤めてた。
東口地下入り口を降りたところに彼女はいつもいた。
小柄で華奢な女の子。暗くて病的で思いつめた表情・・・
若くて傲慢な俺は見向きもしなかった。あの頃は新宗教
の全盛期で、街頭で奇矯な行動をする女の子が少なくなかった
のです。詩集を「志集」という表現も気持ち悪かったし・・・
・・・・もうとっくに止めてるだろう。それよりむしろ、もう死んだの
だろう。小さくてやせて血色の悪かった女。長生きできるはずが
ない。そう思っていたのだが。
当時は想像もできなかったネットという道具によって彼女が
まだ健在で、今も新宿の路上で立ち尽くして「志集」を売り続けて
いることを知った。名前も。何かうれしく、なつかしく、彼女は
強かったが俺は弱かったな、とかいろいろ。
東京を離れてしまったが、もう
820万太郎:2008/01/03(木) 09:49:51 ID:Gty62CEZ
あけましておめでとう、冬子たん
821名前はいらない:2008/01/04(金) 20:11:50 ID:pAu3Fsr8
>>820
さすがにお正月は冬子さんもお休みだったのでしょうか?
822名前はいらない:2008/01/04(金) 20:22:25 ID:PNfSj5tw
ウゼぇな…
823名前はいらない:2008/01/04(金) 21:02:29 ID:pAu3Fsr8
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
824万太郎:2008/01/05(土) 16:04:10 ID:rEAuy0HK
>>821
例年、正月3日間はいないみたいです。
旦那様と一緒に過ごしているのでしょう。
825名前はいらない:2008/01/05(土) 22:54:04 ID:FdZPUVAf
詩は志であらねばならない
826名前はいらない:2008/01/06(日) 14:24:00 ID:Ou5ULgDo
  ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
827名前はいらない:2008/01/06(日) 22:23:58 ID:ndk1IeRT
>>826
ずれてるぞw
828名前はいらない:2008/01/07(月) 21:44:31 ID:IRSPJoH2
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
829名前はいらない:2008/01/17(木) 01:34:58 ID:kEapsLpg
今日22時前後、いなかったなぁ
830名前はいらない:2008/01/21(月) 22:29:29 ID:QQQzpNGa
今日冬子さんから「志集」買いました。話しかける前は緊張しましたが、
話してみるととても優しい感じの人でした。今度バックナンバーも買って
みようと思います。
831名前はいらない:2008/01/22(火) 02:57:05 ID:1hoLmRy/
このスレを読んで冬子さんにとても興味を持ちました
北海道在住なので詩を買うことができなくてとても悔しいです。
832名前はいらない:2008/01/27(日) 19:16:55 ID:hpw0L/Ql
一昨日買ったよ。

内容は著作権とかあるから載せられないけど、ぶっちゃけつまんない。
833名前はいらない:2008/01/28(月) 21:08:07 ID:ZRkklCBs
「深すぎて自分には理解できない」と言えないのは
未熟な自我がそれを許さないのですよ。
834名前はいらない:2008/01/29(火) 01:24:29 ID:mJIU1aan
調子にのるな。
20年も前からいて売れてないってことは、
才能がないんだよ。
835名前はいらない:2008/01/29(火) 05:30:08 ID:4Y+IX946
そりゃあんたの希望だろ…
馬鹿だな
インディーズであることの利点とプロ契約したら損になること
知ってから言えよ
836名前はいらない:2008/01/29(火) 19:49:32 ID:htHfgdHa
20年も続いているということは、売れているということ
837名前はいらない:2008/02/02(土) 17:23:14 ID:kB3idj/e
いや、売れてはいないと思う。
だからこその志集なのだから…
838名前はいらない:2008/02/02(土) 21:17:20 ID:5zASSJPA
「売れる」とか「才能」とか、そういう一般社会の価値観を
すでに超越しているのだと思う
839名前はいらない:2008/02/04(月) 00:04:27 ID:B6YuqSRF
気持ち悪いほどの信者だな。
840名前はいらない:2008/02/04(月) 01:35:29 ID:LfNhsb0B
さむい
841名前はいらない:2008/02/09(土) 09:55:39 ID:qHDQeQkQ
   ○⌒\
  (二二二)
(⌒( ・∀・) ヤア!
(  o  つ
(__し―J

  /⌒○
  (二二二) チョットマッテテ
  (・∀・ )
((o; と ) ゴソゴソ
(__ノ―J

  /⌒○
  (二二二) アレ…?
  (・∀・;)
((o; と ) ゴソゴソ…
(__ノ―J

  /⌒○
  (二二二) アタッ♪
  (・∀・ )
(o; と )
(__ノ―J

  ○⌒\
  (二二二) ドゾ
(⌒( ・∀・)    
(  o  つ愛
(__し―J
842名前はいらない:2008/02/15(金) 06:24:24 ID:xvwPLEMY
保守
843名前はいらない:2008/02/21(木) 23:11:18 ID:76sFfpKY
冬子なのに北海道には来ないんだ・・・
844万太郎:2008/03/15(土) 14:40:10 ID:2I29YdJQ
さてと、そろそろ…
845名前はいらない:2008/03/27(木) 22:38:01 ID:aftKnYhT
この人の詩は短歌なの
57577?
846名前はいらない:2008/04/18(金) 23:33:21 ID:7ejq5LGt
短歌である訳がない。
熱い志を書き留めるには短歌では短いのです。
847名前はいらない:2008/04/24(木) 20:57:27 ID:+dD9QXhk
詩は志であらねばならない
848名前はいらない:2008/05/20(火) 22:26:27 ID:UyGvSXAN
保守
849ジゴロ:2008/05/30(金) 17:15:41 ID:PG5P6Fhe
俺が最初に冬子に出会ったのは今から六年ほど前
新宿駅は東口改札から丸ノ内改札へ向かう地下通路だった。
上京後、新しく始めたバイト先への行き道がそれだ。
柱の前に冬子は立っていた。ボードをぶら下げ、まっすぐ前を見据えて。
確かその頃は五百円だったと思うのだけど。
で、当時のヤングな俺は、冬子の志を売るなどという奇怪な行動にはまったく目もくれず、
彼女の顔の可愛さだけに興味を持った。
清純というか淡麗というか、地味であるがその雰囲気で言えば本城まなみかな。
しかし、俺には行き交う人混みの中で冬子をナンパする勇気も無く、
見かけても素通りする毎日だった。
バイトは一年も続かず、冬子と俺はすれ違うことも無くなったが、
それでも俺はそこを通る機会があれば、冬子の姿を探してた。
でもいつからか冬子を見かけなくなった。

そんなもんだ。
詩集なんて売れやしないよ。

続く
850ジゴロ:2008/05/30(金) 17:26:04 ID:PG5P6Fhe
そして五年も過ぎた頃、西口で冬子と再開する。

びっくりした。五年だぞ?五年も経ったんだぞ?
この五年間に俺はジゴロとなっていた。
冬子に会ってたあの頃は、俺も上京したてで、エロくはあったが、まだ爽やかが服を着たような男だった。
あれから俺がどれだけ自分の心を汚し、どれだけの数の女を抱き、どれだけの女を傷つけたか。
気付いたら、総額何千万も女たちに貢がせたクソジゴロになっていた。

なのに冬子は、五年前とまったく変わらず、なにひとつ変わらず、存在していたというのか??
感動すら覚え、近くに行く。

冬子も年を取っていた。
五年前は二十代だと思えた肌や目鼻も、今見るとシワやたるみでおばさんになったんだなと実感した。
ただ、それでも実年齢よりは遥かに若く見えているタイプだとはわかる。

五年前のまんまだなんて、冬子、お前は一体何者なんだ?

続く
851ジゴロ:2008/05/30(金) 17:36:30 ID:PG5P6Fhe
その頃の俺は、新宿西口付近にある飲み屋を行き付けにしていて
多くて週に一度、少なくても1ヶ月に一度は西口へ通っていた。

再開してから俺と冬子がすれ違う日々がまた始まった。

ただ、昔の関係と違い、冬子とすれ違う時、こちらは友達や金ヅルと一緒にいるので
当時みたいにナンパしようだなんて思わない。
正直冬子レベルの女を抱くことすら、もう飽き飽きしているのもある。

「金にならないセックスはしない」

クソな俺がこの五年で培ったクソなポリシーだ。

この五年でそんなクソに変わり果てた俺と
五年前のあの日のままの彼女とがすれ違う。

彼女はあの頃のまま、前を見据えて、ただ立っている。
その横を通り過ぎるチンピラジゴロに目もくれず。

続く
852ジゴロ:2008/05/30(金) 17:53:53 ID:PG5P6Fhe
冬子と再開してさらに一年がすぎた。

そしてついに
俺は冬子の志集を買った。

そこから年季が読み取れた。
冬子は、20年以上前から変わっていないのだ。

人生も俺の大先輩にあたる、冬子。
お前はあの六年前、初めてすれ違った時からずっとわかっていたのかな。

俺がお前の志集を手にすることを。


冬子。
今、俺に金を出させるなんて、世界中探してもお前だけだよ。
ありがとう。
そしてさようなら。

俺はその志集をゴミ箱に投げ入れ
クズの世界に帰った。

適わないよ、あんたには。
俺にはそんな生き方は出来ないや。


終わり。
853名前はいらない:2008/05/30(金) 18:34:51 ID:5APs/kdO
俺がお前の寮作ってやるよ
854名前はいらない:2008/06/14(土) 07:04:48 ID:bTJOKcu+
>>849->>852
いろんな人生があるんだな…
855名前はいらない:2008/07/01(火) 15:45:52 ID:FFeCyruw
>>853
っせえ
黙ってろ
856名前はいらない:2008/07/03(木) 06:06:43 ID:WP9wkji9
>>855
今頃かよw
857名前はいらない:2008/08/01(金) 01:04:48 ID:sMoBmUCV
いわゆるきちがいってやつだな
オナニー理論の塊
858名前はいらない:2008/08/06(水) 02:38:03 ID:FDHa3Sl1
表現者として大したもんだと思います。
859ドリーミンサン ◆DJpDT6kh9s :2008/08/07(木) 03:56:43 ID:YihMdFnd
誰が気違いだって?
「いわゆる」?「オナニー」?
詩板にいる人間の言葉選びもいい加減だな
860名前はいらない:2008/08/07(木) 04:16:14 ID:9ouNrXDI
ミニスカートからパンティがハミルトン

誰かこの詩を200円で買って下さい
861名前はいらない:2008/08/07(木) 21:56:35 ID:5ucG64E8
>>860
なに、冬子さんのミニスカートからパンティがはみ出てるって?
862ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/09(土) 23:04:14 ID:CGZR/ma+
ブリーフにチンコがおサマランチ

この詩を150円で買ってくれ
863ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/09(土) 23:19:17 ID:rZVCz8oc
150円玉に落書きしてあっても買わねーよ
864ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/09(土) 23:39:47 ID:owav5XLv
>>862
ペテンオリンピック中に、薄っぺらい書き込みというのも
865ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/11(月) 00:59:06 ID:NXm6/ZcY
あの女性と何らかの関わりある人は今度忠告した方がいいよ。そんな顔で志集言われても。グロい感じの奴なんじゃね〜の?って思っちゃうよ。つか普通に怖いよ。
866ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/11(月) 10:13:48 ID:7MKvWcsO
あれが「街頭詩人の生き方」なんだよ。
売れるかどうかや通行人の心証は二の次なんだ。
マーケティング要素が1mmでも介在するなら20年以上もあんな風にしてない。
867万太郎:2008/08/13(水) 01:21:02 ID:Sx6xJDXq
冬子さん元気ですかね?今度おみやげ持って行こうっと。
868ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/13(水) 03:09:07 ID:pfLM8O/0
>>867
あなたは何年来のお付き合いというか、購読年数なのですか?
869万太郎:2008/08/13(水) 07:16:09 ID:Sx6xJDXq
>>868
5年前からです
870ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/14(木) 11:29:48 ID:fV8R0Gip
第39号買った
他のも欲しいけど2と4が絶版らしい
871ローカルルール変更議論中@自治スレ:2008/08/31(日) 16:27:25 ID:GYhdgYWg
え。
872名前はいらない:2008/09/25(木) 23:04:07 ID:VgL6xnWb
ふむ。
873名前はいらない:2008/09/26(金) 19:14:55 ID:Llr6VjDJ
冬子さん。また寒い冬が来るね冬子さん。
874名前はいらない:2008/09/27(土) 01:12:52 ID:J2iibouB
ipodプレゼントしたらものすごく嫌がりそう
875名前はいらない:2008/09/27(土) 01:34:37 ID:+SmgRD4w
彼女にとって、志(詩)を売ること自体にそれほどの意味は無いんだな。
大都会の雑踏に独り佇む振る舞い自体が詩的であり、
せわしなく行き交う我々をどこか俯瞰し嘲笑するような目線も無いわけじゃないように思う。

そうであるなら、薄幸顔の彼女にたいし同情はおろか、ある種の羨望すら感じてしまう自分がいる。
876名前はいらない:2008/09/28(日) 09:43:02 ID:zVLERjgv
志があろうがなかろうが、あれで生計を維持できるはずがない。
資金源は?
877名前はいらない:2008/09/28(日) 20:33:24 ID:kZDqYqw7
>>876
生活保護という有効な手段がありますよ。
「志」を貫くには世間並みのプライドなどハナクソでしょう。
878名前はいらない:2008/09/28(日) 23:00:21 ID:Yeg2h6Ro
小奇麗な都心のマンションに住んでるという噂だけどね。
女工でも空き缶拾いでも、自力で生活と闘っているのでなければ
志も糞もなかろう。
879名前はいらない:2008/09/29(月) 23:49:11 ID:Sd7t02kS
生活は恐らく苦しいでしょう。
ただ、彼女自身で決めた道だから、このまま続けていって欲しい。
少なくともボクは彼女の味方だから、ずっと応援していくよ。
立ち続けることに疲れても、ずっと応援していくよ。
880名前はいらない:2008/10/02(木) 21:52:44 ID:YO67LcWd
渋谷じゃなく池袋じゃなく新宿というところがミソ。
あの雑踏にたたずむからこそ絵になることを承知ですね。
あれが石神井公園じゃ警察呼ばれちゃうし。
881名前はいらない:2008/10/02(木) 22:08:22 ID:pD3IXPou
自衛隊一万と二千×多国籍マフィア三千


http://www.endtheworld/////
882名前はいらない:2008/10/14(火) 23:00:41 ID:/WeT+euI
今日居たよ
883名前はいらない:2008/10/15(水) 04:08:17 ID:DvIDPQ3y
せわしなく行き交う人並みを、あの志集売りはどんな思いで見ているのかな。
884名前はいらない:2008/10/22(水) 23:24:32 ID:ARwCg5/n
冬子タソ(*´Д`*)シコシコシコシコシコ
885名前はいらない:2008/10/24(金) 15:20:11 ID:9JTkYEXZ
志集売りには厳しい季節がやって参りました。
今後も冬子女史の壮大なる自慰行為に注目です。
886名前はいらない:2008/10/25(土) 00:14:07 ID:JkOl0EzU
  ?
(´・ω・`)
887名前はいらない:2008/10/25(土) 06:13:08 ID:T8F/oT3z
「志」の主体は志集を売ることじゃなく、あの街頭に立つことそれ自体ということだね。
修行にも似た行為とはいえ、その実けっこう気持ちイイというか。
なんとなく分かる気がする。
888名前はいらない:2008/10/26(日) 17:51:36 ID:ae6lr8zq
 !
(・∀・)
889名前はいらない:2008/10/29(水) 19:21:16 ID:hbSn/mWd
正直に告白すると僕は冬子さんみたいな女の人が好みです。
だいぶ年齢も違うと思うけど
昔日本いた少女のような目の輝きをもつ冬子さんが大好きです。
890名前はいらない:2008/11/04(火) 23:43:02 ID:GQnPZV7U
冬子さんの周りだけ時間が止まっているような感じだな。

だが、それがいい!
891名前はいらない:2008/11/11(火) 16:02:15 ID:cVeFkbFN
冬子って名前からしてアレだもんね。
これが夏子だったらちょっと萎えちゃう。
892名前はいらない:2008/11/23(日) 00:35:13 ID:5+bjbHhZ
今日は池袋でやってましたね。
懺悔だそうです。
893名前はいらない:2008/11/23(日) 01:52:32 ID:aJ+pYnPa
なに?
新宿だからこそ映えるのに、池袋なんかじゃダメだろー
894名前はいらない:2008/11/23(日) 23:31:24 ID:h3uCY23p
秋葉原に来てくれないかな?
895名前はいらない:2008/11/24(月) 01:39:31 ID:alMre+DK
秋葉原だと、オタクヤクザの餌食になるよ。
896名前はいらない:2008/11/25(火) 00:09:04 ID:w8Fwfcre
新宿に独りたたずむ冬子

詩的だな

陳腐だけど
897名前はいらない:2008/11/25(火) 00:51:41 ID:7Qd95ItL
土臭い詩だな
898名前はいらない:2008/12/02(火) 16:53:08 ID:G++p7Rok
>>889
昔の女の子はあんな怖い目してたのかw
あの女は虚無だ
tanasinnに近い
899冬子さんファン:2008/12/02(火) 23:07:37 ID:TIwlzKrG
冬子さんの瞳はおのれ自身の心を映し出すと思う
900名前はいらない:2008/12/02(火) 23:12:20 ID:GnyLxU3+
気がするだけで、瞳に映るのはおまえの禿頭だけさ。
901名前はいらない:2008/12/02(火) 23:42:51 ID:TIwlzKrG
ちなみに
・ウリははげてない
・なぜか冬子さんの近くでは恥ずかしいので顔を下に向けて歩く
902名前はいらない:2008/12/03(水) 09:05:23 ID:owt9Lmub
ガチャガチャ言ってないでメシでも誘いなよ
903名前はいらない:2008/12/04(木) 18:06:38 ID:LDnqLwTk
冬子さんというのか・・。
私が絶望しつつ会社勤めてた1年前、新宿で見かけてずっと気になってた。
というかこのスレの寿命長いね。
2001年って・・
でも冬子さんはもっと長い間ああして立ってるんだなあ。
904名前はいらない:2008/12/05(金) 00:31:32 ID:m5+Dlesw
>>902
冬子さんを食事に誘うなんて、、、恐れ多くてとてもじゃないけど出来ない
どうやって志集デビューしようか一生懸命模索してるところなのに
905名前はいらない:2008/12/07(日) 01:52:32 ID:27Bb2sFn
腹減ったら、大ガード近くの松屋入ったりするのかな?
906名前はいらない:2008/12/07(日) 19:52:58 ID:h7keGqYM
冬子さんは手作りのおにぎりとか食べてるんだ・・と、思いたい。
が、人前で食べるの嫌いそうなイメージ。
どんなに腹減ってても、家帰ってうどんとか茹でて食べてそう。
おいらも志集デビューしたいのに、なんか、戸惑っちゃう。
それが冬子さんの魅力なんだろうけど。
907名前はいらない:2008/12/07(日) 20:40:27 ID:uUv08x1D
魅力なんて無いよ。
908万太郎:2008/12/07(日) 22:57:00 ID:x1pTGsoE
冬子さんはたぶん家で食べてから来るのだと思う…
909名前はいらない:2008/12/08(月) 02:14:09 ID:545sGEoY
>>905
カルビ焼き定食の大盛りとか豪快に平らげてたら笑う
910名前はいらない:2008/12/11(木) 16:49:54 ID:lsOGjS8J
おれが9歳の時ぬ初めて見てるから、少なくとももう20年はあそこに立ってるわけだ。
そう考えると凄いことだよ本当に。
911ただの名無し:2008/12/11(木) 16:54:48 ID:ok90LVTY
20年も立っててなにか手に入れたのか?
912冬子さんファン:2008/12/12(金) 00:05:27 ID:Zk70Knxl
今日冬子さんはいなかった
ああ僕の冬子僕の冬子
913名前はいらない:2008/12/12(金) 16:17:35 ID:H8CxEcmh
>>911
もし何かを手に入れるつもりでやっているとしたら、やはり物欲を満たすようなモノじゃないことは確か。
そうであるなら何だろう?
禅の境地みたいな心境を得たいのかな。
やってることは修行のようなモンだからね。
914名前はいらない:2008/12/12(金) 16:49:08 ID:Y8Tk7yyZ
彼女は何度も同じ質問を受けている
「何のためにこんな事をしてるんですか?」
そのたびに彼女は答えている
「何のためではなく、これが生き方です」

彼女に目的があるとすれば、
ああして街頭詩人を演じる事自体が目的
それによって何かを得ようとしてるわけではない
915名前はいらない:2008/12/14(日) 17:27:19 ID:o9+5qvhP
冬子さんが居る、それが新宿。
冬子さんが居ない新宿なんて新宿ではない!

>>909 カルビ定食wwワロタwwwたしかにありえない。
916名前はいらない:2008/12/15(月) 19:29:14 ID:DfRz9o+z
なんか冬子さんの詩って読みたくなってきました。もう20年も新宿で詩集売ってるの?
新宿のどこにいるんでしょうか?
917名前はいらない:2008/12/15(月) 22:10:51 ID:H72vgQsM
「私の志集300円」と書いてあるからね。
打っているのは「詩」じゃなく「志」なんだな。
918名前はいらない:2008/12/15(月) 22:11:52 ID:H72vgQsM
↑「打って」どうする「売って」だねゴメン
919名前はいらない:2008/12/17(水) 19:51:39 ID:3JdBDrLa
しかしどういうつもりなんだろうな。
率直にどういうつもりなのか聞いてみたい。
20年以上立ち続ける気力を、なぜ自分のキャリアやスキルアップに繋げようと思わないのか。
20年以上アレをやり続ける気持ちがあれば、弁理士だって司法試験にだって通るはず。

人並み以上の良い生活を求め、人並み以上の生活を手に入れた俺には理解できない。
本当に理解できない。
920名前はいらない:2008/12/17(水) 20:27:19 ID:BDW3XBgQ
>>919 多分冬子さんにとって一番嫌いなタイプだろうなお前。。
冬子さんがどういうつもりかはわからないけど、これだけは判る。。
921名前はいらない:2008/12/18(木) 02:12:11 ID:eRYDHpBh
>>920
冬子とかいうのが年がら年中ボーッと立ち尽くせるのも、
多くの勤勉で善良な人がいて、初めて成り立つ道楽稼業なわけでしょ。
女が路上に独りで立っても襲われない理由は、国が豊かであったればこその治安なわけで。
じゃあソマリアや北朝鮮でも同じ「志」でやれるのかという話だよ。
腹が一杯になって初めて「志」なるものも成立するわけで。
そうであるなら、勤勉で善良たる人々に感謝こそすれ、なんで嫌われなくちゃならないんだと思うよね。
もっと言うなら、じゃあ彼女は国民の三大義務たる納税をキチンと果たしているのかと。
そうでないなら、軽蔑の矛先はただただ自分自身に向けられて当然ということだよ。
つまりは自己と世のため必死で働く人間を、まかり間違っても貶める資格など無いという話。
この際は好き勝手を存分にやればイイと思うけど、キミや冬子には勘違いも大概にしときなさいやと言いたいね。
お前ら一体ナニサマよと。
922名前はいらない:2008/12/18(木) 02:33:25 ID:u36MLGn/
また見えない敵と戦ってる人か
923名前はいらない:2008/12/18(木) 11:00:41 ID:WERIErPo
>>921
「自己と世のために働く人間を、まかり間違っても貶める資格などないという話」
「勤勉で善良たる人々に感謝こそすれ」

まるで人民解放軍の理屈だなwwwwww
他者を吊るしてそこまで世のため人のために働きたいというのなら
どうぞどうぞ北朝鮮やその他まだ残っている社会主義の国に行ってくださいませwwwwww
コイツは冬子さんからも嫌われているし、
自覚はしてないかも知れないが、こいつの周りのほとんどがきらってんじゃねwwwwww
超ウゼェ
持論を展開して、なにかあれば超お得意の「三大義務だ」wwwwとかなんとか、それにそぐわない人間は徹底的に排除なんてね
非常に幼稚な人間のやること
大きな大人のやることじゃねーなwwwwww
実にくだらねぇ
見下すばかりで認めることができないのなら東スポや日刊ゲンダイでもよんで
その時々の政府を悪代官にみたて、自分が印籠もってやっつけてやるなんて
選挙で民主党にでも投票してろよwwwwwwww
お前みたいな下らない愚民も初めてだわwwwwwwwww
924名前はいらない:2008/12/18(木) 15:15:50 ID:WTqmtp9j
狂ったように怒ってるね

全く反論になってないけど
925921です:2008/12/18(木) 22:03:39 ID:eRYDHpBh
>>923
人間は本当のことを言われた時に一番怒るってホントみたいだね。
まあともかくは、キミが怠惰でマヌケで貧乏な独身中年ということは分かったよ。
そんなオッサンの今年最後の目標は、愛する冬子に一声かけることだってんだからケナゲだね。
まあせいぜいキバレや素人童貞さん。
926名前はいらない:2008/12/18(木) 23:33:37 ID:WERIErPo
>>925
自己紹介乙
だいたい人間は基本的に成長している
その過程でなにか置き忘れてたり、どうしても捨てなければならないことがある
それをおいていかないと、もしくは捨てないと次の段階にいけないのだ
それがわかってるからこそ
自分が10代〜20代にかけて置き忘れた、もしくは捨ててしまった何かを持ち合わせている冬子さんのような存在は貴重なのだ
それがわからないのは単にマヌケか、
「おれは成長してるんだ」「キャリアアップだ」と棺おけまで無能な繰り返しをする人間だけだろう
927名前はいらない:2008/12/18(木) 23:40:27 ID:WERIErPo
自称「人並み以上の生活を手に入れた」愚民wwwwwwww
928万太郎:2008/12/19(金) 00:44:05 ID:/EFUK+FX
彼女(旦那さんが書いたものか?)の詩には反戦的なことや
人間の愚かさみたいなことなどが書かれているが、
冬子さんは声高にそれを訴えている訳ではなく、
ただ立って売っているだけなんだと思う。

そこには何の感情も無い。
→無心
→悟りの境地

立っていることが自分の生き方だと悟ったんじゃないかな?
929名前はいらない:2008/12/19(金) 21:26:13 ID:MGtcJ/q6
惰性だと思うけどね。今更普通の仕事なんてできないんです。
930名前はいらない:2008/12/19(金) 22:13:41 ID:cdCc0enU
窪さんより年下のくせに
931名前はいらない:2008/12/20(土) 01:42:17 ID:0T0V6sAj
ま、あの姿に感銘を受けるなんて完全にお門違いよね
932名前はいらない:2008/12/20(土) 15:51:45 ID:eBMGhysz
最近はどこに立ってるの?

詩の内容は別にして、
意思の強さを尊敬する。
933名前はいらない:2008/12/20(土) 21:32:39 ID:M2CHIisn
志集の販売スタイルや冬子さんばかり注目されてますが、誰か志集自体に思う事はないんですか?
志(詩?)の内容は書かなくてもいいので、誰か感想書いて下さいよ
934名前はいらない:2008/12/20(土) 22:40:03 ID:0T0V6sAj
一度買ったことあるな。
20年立ち尽くす割には陳腐というか、語るべき「志」は何一つ無いといった印象。
上手いとか下手とかじゃなく、志を語る前提の情念が伺えないのにガッカリした。
上のレスでも言われてるけど、あの人ホントに立ってるだけなんだよ。
ああしていること自体がアイデンティティーのド真ん中。
そんな公開オナニーに2度は付き合えませんよね。
935921です:2008/12/20(土) 23:24:41 ID:r24AhRIW
何も背負ってないにも関わらず、さも何かを背負った真似を出来るのが新宿ですからね。
あの街にはそんな真似事を許してくれる懐の深さがありますよ、確かに。
良くも悪くも変態に優しい街といった所かな。
そこをよく分かっているからこそ、冬子もあの街を離れられないということでしょ。
そこで何かを分かったフリの>>926みたいな変態オヤジも加わると。
あっさり言えば全部茶番ということです。
薄っい所でチンタラやってんなあと。
936名前はいらない:2008/12/20(土) 23:29:05 ID:0T0V6sAj
>>935
よく分かる。
ほぼ同意です。
937名前はいらない:2008/12/20(土) 23:38:48 ID:XbTldpi8
>>935
茶番茶番ってwwwwww
そう物事をきって落とすことがもしお前に出来るとするのなら
見つけることも、認めることも、見出すこともすべて茶番とはwwwww
それはお前の人生が茶番そのものだからだよwwwwww
完璧な中年おっさん脳だなwwwww
938名前はいらない:2008/12/20(土) 23:43:06 ID:XbTldpi8
おらおら
かかって来いよwwwwww
日刊ゲンダイと夕刊フジが愛読書の自称「キャリアアップ」オヤジwwwwww
939921です:2008/12/20(土) 23:48:55 ID:r24AhRIW
>>937
ほらね。
何かを語っているようでいて何も語ってないんだよ。
威勢がいいのは2chだけと言われたくなかったら、
ともかくは「愛する冬子さん」を目の前に、せめて一声かける位の気概を持つことから始めないとね。
ネット番長さん。
940921です:2008/12/20(土) 23:56:39 ID:r24AhRIW
>>940
ではお尋ねしますが、
キミは何を根拠に愛する冬子さんの本質を見つけ、何を根拠に本質を認め、
何を根拠に彼女の本質を見出したと喝破出来るのでしょうか?

これ明日までの宿題ね。
941921です:2008/12/20(土) 23:57:45 ID:r24AhRIW
おっと>>937ですね。
失礼しました。
942名前はいらない:2008/12/20(土) 23:59:17 ID:XbTldpi8
>>939
ホントオヤジ脳でくだらねーなお前
だいたいお前みたいなくだらねぇ人間は世の中で価値のあるものなんて市場で流通しているだけだとでもおもってんだろ
いわく「勝ち馬に乗れ」「それが現実だ」なんてwwwww
そして世の中で一般的に価値の無いと思われるものをやれ「無駄だ」とか「茶番だ」とかいってけなすwwwww
くだらねぇんだよ。
物事のユニークさを認められないブロイラーな人間なんざこの世にゴマンといる。実にくだらん人間だ。
こういう頭の固い人間が田母神発言なんて頭っからけなすし、
つい先日までは「日本軍は南京で300万人もの市民を虐殺したんだ」とかなんとか主張してただろwwwww
だいたい
>何も背負ってないにも関わらず、さも何かを背負った真似を出来るのが新宿ですからね。
>あの街にはそんな真似事を許してくれる懐の深さがありますよ、確かに。
なんて自分が何も背負ってないのにまねをしているからはけることばだわなwwwww
新宿の街自分からみたらはいっちゃわるいがそんな懐の広さなんてもちあわせてない
人がどこで何をやろうとそれはその人の勝手。
それを文句つけるのもかってだろうが、
実にツマラン自分の人生の投影を相手に抱きそれを批判するのだけはやめろよwwwww
下らないハゲ親父wwwwwww
943名前はいらない:2008/12/21(日) 00:02:22 ID:skUCLZod
女に声の一つも掛けられないネット右翼。
結構オツな展開だな。
944921です:2008/12/21(日) 00:08:57 ID:qGubYoLR
>>942
挙げ句は安手の思想心情をブチまけて、見えない他者にレッテル張りかあ。
なんとも分かりやすいというか、痛ましいほどの2ch脳だね。
あんまりヒマじゃないんで付き合いきれないけど、>>940の宿題ちゃんとやっておいてね。
キチンと出来なきゃ茶番確定だよ。
945名前はいらない:2008/12/21(日) 00:10:28 ID:FbD+AG5W
>>944
でたでたかってに課題だして勝利宣言wwwww
お前のほうが2ch脳だろwwwww
オヤジのくせして
自分の人生が下らないと認めろよwwwwww無能
946名前はいらない:2008/12/21(日) 00:13:23 ID:FbD+AG5W
結論
921はブロイラーのような自らの下らない人生の投影を冬子さんに見出してそれを批判している
実に無能なハゲオヤジwwwww
947名前はいらない:2008/12/21(日) 00:19:17 ID:skUCLZod
一連読んだ。
>>945
あのさ。
ブロイラーな人間を「くだらん人間」と位置付けてる時点でお前の負けだと言われてるの。
いい加減気付かないと。
で、その冬子さんという人も、お前と同じ思考で同じ価値観を共有してるなど、突飛な妄想も大概にしないとダメとも言われてる。
これをして茶番と言われてることに気付かないと。
誰しも人生背負ってるの。特別なのはお前と冬子さんだけじゃないということだ。
948名前はいらない:2008/12/21(日) 00:21:56 ID:FbD+AG5W
>>947
実にくだらん
茶番といってるほうが負けだわ
茶番というのなら茶番と茶番じゃない線引きをどこでするのかをまず示せ
949名前はいらない:2008/12/21(日) 00:23:41 ID:FbD+AG5W
所詮はメディアで扇動された感情だろ
「売れてるものはちゃばんじゃありません」「売れてないものはちゃばんです」ってwwwwww
だから小室の音楽も茶番じゃないとwwwwwwww
950名前はいらない:2008/12/21(日) 00:26:09 ID:FbD+AG5W
いってしまえば世の中のすべては茶番になる
相対性理論も茶番だし、それ以外の小難しい理屈や理論も茶番になる。
951名前はいらない:2008/12/21(日) 00:27:49 ID:skUCLZod
>>948
少なくともお前の冬子さんに対する手前勝手な妄想は茶番で間違いないよな。
なんせ妄想の域を全く出ない戯言なんだからw
そうじゃないと言うなら、やはり>>940の問いに毅然と答える義務があろう。
逃げてばかりじゃ自分にまで嘘をつくことになるぞ。
952名前はいらない:2008/12/21(日) 04:53:22 ID:OoHg2HJi
>>919-951
お前らのためにスレを立ててあげましたので移動して下さい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/wall/1229802409/
953名前はいらない:2008/12/21(日) 09:09:20 ID:s317kO8q
きみたちは、少なくとも、冬子の寡黙は学ぶべきと思う
954名前はいらない:2008/12/21(日) 12:37:38 ID:g9y2tWA5
誰が何をどれだけ言おうと彼女は生き方を変えることはなく
彼女のしていることを論破できる者はいないよ
誰かが必ず彼女を認め、これからも彼女は街頭に立ち続けるよ
仮に誰一人認める者がなくとも彼女は街に立つ、そんな存在
955名前はいらない:2008/12/21(日) 22:00:03 ID:FbD+AG5W
テメェの感受性の無さをまず嘆け
そしてなぜ冬子さんがある種の人間を魅了するのかも自分自身で考えろ
あんちょこに「教えて」なんて
くだらねーんだよハゲオヤジwwwww
956名前はいらない:2008/12/22(月) 05:11:32 ID:IigzZpQl
>>955
だからオマエ消えていいっての
現実社会じゃババアに声も掛けられないドヘタレなんだからよw
957名前はいらない:2008/12/22(月) 18:47:55 ID:tiiLFgnS
おれも詩集つくろうかな。
でも考えるだけ寒気がするほど、
冬の街は非情で冷たい。
冬子は委託販売も受け付けているのだろうか。
958名前はいらない:2008/12/22(月) 20:23:39 ID:fBLfSUzt
久しぶりに来てみたが、おまえら落ちつけよw
とくに必死なオッサンw
959名前はいらない:2008/12/22(月) 23:41:12 ID:Oo2Th1YL
>>956

批判は結構
だが冬子さんを支持している人間に対しての誹謗中傷は許せん
960名前はいらない:2008/12/23(火) 17:34:19 ID:lSgQefBj
まったく、こんなくだらない言い争いして、だれが得するんだよ?
喧嘩しかけている人はさもしい人だな
961名前はいらない:2008/12/24(水) 22:23:21 ID:tavOvzp5
メリークリスマス、冬子さん!
962名前はいらない:2008/12/25(木) 00:44:55 ID:6zgYPxNE
冬子さん
あぁ僕の冬子
僕の冬子
963名前はいらない:2008/12/26(金) 18:30:52 ID:8qsS3MPA
↑きんもー☆
964名前はいらない:2008/12/27(土) 12:44:01 ID:mRV2fky2
ようやく40号が手に入った
年末の挨拶も済ませてきた
965名前はいらない:2008/12/27(土) 19:04:36 ID:5Sya73ht
>>964
志集デビューするポイントがわからないんですけど
どうやったら出来ますか?
なにかアドバイスとかありますか?
ああ志集が欲しい
966名前はいらない:2008/12/29(月) 23:27:04 ID:1pVrXDHY
横レスだけど

>>965
普通に300円持って、一つくださいな、と言えばおk。
といっても、俺も最初の時は一旦、南側から北側(大ガード方面)へと
通り過ぎて、しょんべん横丁あたりでUターンして、そこから
意を決して志集を買った。
ちなみに見知らぬ人間(常連でない奴)が、緊張のせいもあって
先に志集を取ろうとしたので、冬子は一瞬驚いたみたいだった。
ちゃんと落ち着いて、さきに300円渡してから、志集を受け取ると良いよ。
967名前はいらない:2008/12/29(月) 23:28:03 ID:1pVrXDHY
>>966
×冬子は
○冬子さんは

訂正です
968万太郎:2009/01/01(木) 01:25:52 ID:SM6oMqjr
明けましておめでとうございます、冬子さん。
969名前はいらない:2009/01/01(木) 02:07:04 ID:Bg3tFiCi
あけましておめでとうございます。(志集デビュー前の男より)
970名前はいらない:2009/01/01(木) 21:47:13 ID:C1HhgjdS
こないだ、久々に見た。紺色のコート着てた? 綺麗な人だね。
971名前はいらない:2009/01/03(土) 16:32:10 ID:Snoojd5n
どんな人?写真とかないの?
972名前はいらない:2009/01/03(土) 17:55:09 ID:9lABsSTJ
あれを綺麗な人って大丈夫ですかw
973名前はいらない:2009/01/04(日) 00:11:02 ID:eG9Vc96B
そんなにすごいのか…
974名前はいらない:2009/01/08(木) 00:20:01 ID:uO43Xkew
今晩冬子さんはお客さんと握手をしていた
おきゃくさんと握手をしていた
とっておきの笑顔だった
僕の冬子なのに
ああ冬子
僕の冬子
975名前はいらない:2009/01/09(金) 23:39:08 ID:oMaDZOsY
今日ついに念願の志集ゲットしました。
志集は思ったよりも小さかったです。
内容は
ただ冬子さんがあまりにも可愛かった
大きな目が印象的だった
今夜はうれしくて眠れそうにありません。。。
やったーーーーーーーーー!!!!
976名前はいらない:2009/01/14(水) 20:23:27 ID:4U/7zpLW
先週初めて買ったのが40号だった。
気付いたら次の日に1号を持ってた。

問題なのは残業しないと会えないことだ。
977名前はいらない:2009/01/20(火) 20:42:58 ID:/3vx97tx
やはりなかなか会えない
明日は飲んで帰るか
978名前はいらない:2009/01/23(金) 21:53:37 ID:m9Ee9BHU
今日は初めて冬子さんと何かを話しました。
何を話したのか正直覚えていません。
相当馬鹿なことを言っていたのかもしれません。
自分の声が小さいのか何度も目を大きくしてこちらに耳を傾ける冬子さん
たわいもない会話
もしかしたら失礼だったのかも知れない会話
僕は冬子さんに恋をしている
979名前はいらない:2009/02/01(日) 09:27:21 ID:O6kqWWx+
やはりお気に召しましたか
980名前はいらない:2009/02/04(水) 22:34:49 ID:gCgMeAc2
冬子でオナってもいいですかね?
981名前はいらない
新宿の雑踏にまぎれて、
本人を前にしてオナったら、
それはそれでアレだと思うよ。