【キャリアあり】売れないBL中堅8【仕事あり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー
キャリアも仕事もあるけどまったく売れてない
商業BLの売れない中堅プロ作家のためのスレです。

仕事が途切れたことがないけどなにをしても売れない
収入はそこそこあって順調そうだけどホントは売れてない
自慢はキャリアと仕事量だけなんです

愚痴はいいけど、ギギギは該当スレで
特定作家の話題もNGです

前スレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1367354004/
2実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/12(日) 21:48:05.27 0
少年誌やゴールデンタイムのアニメを仕事がないからってホモネタにすんなあああああああああああああああああ
3実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/12(日) 21:57:22.10 0
>>1おつです
4実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/12(日) 23:39:21.19 0
>>1
おつです!

>>2
仕事があったってする人はするよ!
5実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/12(日) 23:48:34.35 0
業界スレで相撲取りがアップを始めている件
あの人って民主党員になったんだっけ?
パーティーとかには参加してるって前回の児ポの時に聞いたような
6実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 00:06:17.29 0
>>1さん乙

政治話持ってくるなよ鬱陶しい
7実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 02:08:01.87 0
15 : 風吹けば名無し
>>8
民事だろうが刑事だろうが、開示でIPを出して
そのプロバイダに「このIPの奴の住所氏名よこせ」と言って特定する
ただし民事の時はプロバイダが「死ねバーカ言えるかそんな事」でほぼ終わる

16 : 風吹けば名無し
>>8
1、IPをパカるとプロバイダが分かる
2、プロバイダを説得し書き込み主の情報を提示させる(警察なら素直に従うが、弁護士じゃ無理)
3、書き込み主をタイーホ
弁護士の場合は2でプロバイダと裁判、3で書き込み主と裁判
途方もなく金がかかる


81 : 風吹けば名無し
そのよく考えればほとんど無意味な行為を、初対面の依頼者に
さも鎮火の特効薬のように語り信じ込ませる能力がパカ弁には求められる
8実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 02:12:48.50 P
でも内容が凄く酷いとか、長年の恐怖を受けてる、とか件の軽犯罪(虐待、万引き等)の捏造くらいの悪質な書き込みならやばそうじゃないか?
人気者は有名税で冷やかし程度は流すかもしれないが、今回のは実際に犯罪を示す言葉が入ってるし
9実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 02:37:33.63 0
例の書き込みだけじゃ難しいんじゃないかな
同じ苗字の作家が同じ業界にいるし
誰の事を叩いてるのか曖昧
10実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 02:54:53.85 0
ふっつーの会社員ですらちゃんとIP開示させて
名誉毀損で逮捕までこぎ着けてるから安心しなよ
11実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 03:01:40.74 0
残念ながら無理だね
被害者がハッキリしてなきゃまず勝てないよ
12実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 03:02:05.43 0
>>1
訴えの件結果がどうなろうと粘着を牽制する意味で効果はあるんじゃないかな
事実無根のことで叩かれて辛抱してても状況はよくならないし

同じ苗字で思い出した無関係な話だが
新人の頃「ペンネームが他作家さんと似てるので変えましょう」と言われた
断ったけどよくある話なんだろうか
13実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 03:05:53.72 0
>>12
担当によると思う あと同じ雑誌にいるかいないかとか
元々そのペンネームで同人なり長くやってる人には似た人が居たところであまり変えろとは言わないと思う
14実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 03:07:49.92 0
>>12
多分今ごろ大反省会だな
15実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 03:13:32.61 0
消えてスレに名指しで同内容のレスしてた気がするから
オチスレのより消えてスレのを開示してもらった方がいいんでは
16実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 06:26:51.62 0
消えてスレはなー…
作家別だと思うけどそれぞれに特定粘着が自演で回してるの
丸分かりなときがあるからな
どうしてテンプレのような文章で自演をするのか
17実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 06:52:03.77 0
消えてスレとかだとターゲット絞りやすそうではあるね
名指しも当然だし
18実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 08:22:38.74 0
>>15
過去ログ見てみたら、ツイスレで開示請求されてるレスの翌日に
消えてスレで同じ件についての書き込みがあったけど
ツイスレと同じ人が書いてるんでしょ、と相手にされていなかった
こっちのスレの方は苗字だけじゃなくてフルネームが書いてある
19実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 08:36:40.45 0
売れるってどの程度って考えたらいいんでしょうか?
その尺度は?アンケート?
それとも単行本の売上部数?
20実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 08:40:53.98 0
とりあえず重版ででも三万部を目安に
21実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 08:41:28.59 0
訴えられてから後悔しろよクソ粘着
22実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 08:52:42.60 0
三万部?!そのレベル行ってる人って何人くらいいるのかなあ?
23実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 08:59:10.17 0
やっぱり漫画は小説の倍ぐらいなのかな?
小説だと15000が売れてるの入り口って話出てたけど
24実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 09:20:57.58 0
>>22
重版含めたら結構いるんでは?
初版で3万以上だとひと握りだろうけど

初版でそれだけいく人は重版含めてもっといくんだろうな…
25実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 09:35:27.52 0
じゃあBLコミックで売れたらほんと凄いね。
でも、売れてなくても雑誌の仕事が隔月くらいあって年に1・2冊単行本出れば収入は
結構あるはずだよね。
26実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 09:56:57.41 0
>>25
25はど新人かなんか?スレタイわかる?
27実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 10:07:06.44 0
雑誌の仕事が隔月では年に2冊単行本なんてコンスタントには出せません…
雑誌の仕事の収入は経費で消えます

ネームがさくさく作れてあっさりアシスタント要らずな絵柄でもないかぎり
雑誌分の仕事の時給が世間のバイトの時給を越える人なんてそうそういません
28実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 10:36:30.95 0
tppで中古書店が駆逐されたりはしないのかな

詳しい方いらっさる?
29実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 10:43:28.72 0
>>27
一枚八千として一日二枚なら一人で仕上げられない?
自分は月二本近くやってるからアシ入れてるけど隔月なら一人で描くな
半デジ化すればトーン代も浮くしそんなに経費ってかかる?
アシスタント代はかけても総原稿料の3分の一でと先輩作家に言われたよ(値切るんじゃなく入れる日数を調整する)
30実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 11:39:58.48 0
BLコミックは儲かりそうだけど、なかなか難しいんですね。
BLコミックの原作やるにはネーム切れることが必須条件なんでしょうか?
31実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 11:41:25.66 0
>>30
素人さんは出てってください
32実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 12:43:12.95 0
原作者ワナビか?
ここそういう事質問するスレじゃないから
33実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 13:21:39.18 0
必須なのは売れている作家であることだな…
原作でそこそこの収入を得ようと思ったら
34実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 13:24:23.39 0
アシ入れると雑誌の稿料は赤字。これではイカンと分かってはいるが
それでもそうしないと間に合わないしクオリティが下がるのでやってる
コミックスで補填できてるうちはこれでやる
35実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 13:34:50.77 0
>>34
一本仕上げるのに何人×何日入れてるの?
毎月2本近く描く人はアシスタント頼みになるだろうけど赤字はキツいね
36実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:03:29.35 0
9年目@漫画だけど
一枚八千円も貰えないよー
六千円〜七千円だ
37実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:13:39.26 0
>>36
自分も同じくらいw
ここかなり多めにもらってる人多いよね
38実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:19:35.06 0
売れないけどキャリアがある中堅も中堅だからBBAなんだよ
自分の事だが
39実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:27:24.90 0
アシ代込みって言われて8000円もらってる
同人上がりの新人なんだが…
足りないと思っていたけどもしかして優遇されてるの?
40実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:27:29.36 0
自分もだよーでもこれが適当だと思ってる
自分の売上で一枚8000円も貰ったら即行切られるw
41実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:34:06.47 0
>>39
期待の新人なんだね
優遇されてるって分かって言ってるんだね
42実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:35:19.91 0
新人はキャリアないから向こうのスレお行きよ
43実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:38:40.35 0
あ、そうですねびっくりしてつい
失礼しました
44実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:38:44.12 0
8000円で足りないとか何をもってして足りないのw
自分は新人の頃は5000円だった
45実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:38:51.02 0
>>39
破格の好待遇だよ

ていうか身バレするわw
46実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:40:06.14 0
キャリアある中堅がそれくらいしかもらってないの?
自分は新人だけど期待されてるからこれだけもらってるよとpgrしたいのが見え見え
性格悪いな
47実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:42:17.93 0
つか、10000クラスの高い稿料の中堅は切られて業界から居なくなってるだけかと
売れっ子になったなら別だが
48実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:42:27.12 0
てかBLは原稿料の上限が低いから長く描いてても
一万以上なかなか貰えないんだよね
49実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 14:44:04.36 0
最近デジタルが多いからアシ代分得してそう
50実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 15:20:44.64 0
新人で本当に知らなかったのなら
優遇されてる事がわかってよかったのでは
結果出せなかったら切られると身を引き締めて頑張れ
51実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 15:42:30.38 O
>>44
二次上がりなんじゃね
旬ジャンルの32P本の売上と、稿料なんて比べるべくもなく
52実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 16:20:12.74 0
破格の扱いされてる新人なんだな
裏山
53実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 16:32:54.95 0
デジタルでもちゃんとクオリティ上げて行こうと思ったら
アシはいるよ
得してるとしたら毎月かかる材料費だけど
これもPC新しくしたりソフトハード増設したら一緒だしな
デジタルで安くなるのはそれなりの画面でいいと思ってる人だけじゃないかな?
54実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 16:56:29.37 0
期待の新人に8000円なら中堅5000〜6000はいいように使われてるって事だな…
55実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 17:05:59.06 0
>>53
作画という点ではそうだけど
アシさんのご飯代、快適に過ごしてもらうためのいろいろ
(例えば足が冷える人のために足元ヒーターを置くとか)
泊まってもらう時のために一部屋、寝具etcを長い目で考えると
デジアシで各々の家でやってもらう分安く上がると思うけどなー
56実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 17:14:58.34 0
>>54
数社掛け持ちですべてがそうなら
それが自分の相場だってことだよ

デビューした会社だけでずっとそれなら
試しに他社で仕事してみれば
どの程度の差額があるかわかるよ
57実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 17:17:49.49 0
>>56
いや、それはわかってる
他社はもっと高いが一箇所だけ低いから
そこの話
58実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 21:18:32.40 0
>>57
なるほど

それなら一社だけ低いところは都合がいいから
お値段据え置きでやってるってことになるよね
うまく話をすれば、原稿料値上げ交渉できるんじゃね?
59実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 21:42:11.90 0
>>57
自分もそんな感じで一社だけ低かったので交渉したよ
あまり渋るようなら
「すみません生活掛かってるので稿料が高い所を優先したいんです…
 でも御社にはお世話になってるので、できれば他社さんより
 御社の方を優先的にスケジュールを組みたいので…上げてもらうことはできませんか?」
と、あくまでも低姿勢を崩さず言ってみては?
自分はこれで1000円上がった
60実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 21:52:22.23 0
>>59
いつ頃の話?
61実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 21:55:37.34 0
低いと言えばガッス…
稿料低い分うちは部数多いのでとか言ってたけど
今はかなり下がってるらしいので他社と変わらなかった…
62実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 22:00:11.74 0
ガッスは部数がいいのだけがメリットだったのに
他と変わらなければふんわり具合も鬱陶しいだけになってしまうな
振り込みされんのすんげー先だしw
63実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 22:01:09.84 0
自分もガッスだけ低いw
64実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 22:05:15.88 0
ガッスは稿料も低いからな
他社で仕事してようと、単行本出していようと
「うちは最初5000円からです」ってさ…
仕事入れたあとに言うなし…
65実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 22:08:36.64 0
振り込みが四ヶ月先とかああん?とか言いたくなる遅さだよな
66実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 22:11:23.48 0
振り込み日は翌々々々月ですw
67実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 22:13:38.25 0
早いところは発売2、3週間で振り込まれたりするから
そういうところと仕事すると4ヵ月って異様に遠く感じる
68実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 22:50:00.71 P
4ヶ月は遅すぎるよ
もしかして自転車操業?
リブも遅くない?
69実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 22:57:52.90 0
リブは末〆の翌々月だから普通だと思うが
70実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 22:58:19.45 0
ここで人気の書庫は結構早くて翌月だった
71実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 23:05:21.30 0
翌月のとこありがたいよね
72実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 23:06:47.82 0
>>70
翌月っちゅーか、正味3週間かかってないくらいかもね
73実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 23:12:05.41 0
書庫はもう保証部数じゃなくなったわけ?
74実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 23:16:38.78 0
原稿料高くて翌月で打診早いあそこが大好きだ
75実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 23:17:31.20 0
翌々々々月って、一瞬だと判断つかないw
そのうち翌々々々々々月とかなったりしてな
76実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 23:20:25.50 0
やった事無いがガッスはなんでそんな遅いんだ
色紙とか稿料出ないのもここだっけ?
大丈夫か
77実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 23:24:32.68 0
ガッスはプレゼントだの小冊子だの色紙だのポップだのタダ働きが多すぎる
ただふんわりでうるさくないから仕事はやりやすい
78実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/13(月) 23:38:28.16 0
いやまて
さすがに小冊子は原稿料でるだろw
79実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 00:44:32.68 0
>>60
59だけど、稿料上がったのは1年半くらい前
編集部や担当の人にもよるのかもしれないけど
ちなみにツノはどんなに粘っても交渉しても稿料上がらなかったけど
ツノで描いてる他の知り合いの作家も同額だったのでそれがデフォルトだと思って諦めた

小冊子、稿料ゼロのとこあるのか…それはつらいな
80実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 00:45:52.04 0
>>77
でも5000円/枚なんでしょう?
81実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 00:52:02.10 0
仕事がやりやすくて、冊子や色紙に稿料出してくれるところはあるよ…
むしろ、うるさい編集部ってそんなに多くはないよね
82実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 00:54:36.93 0
自分の思い通りにならないと機嫌悪くなったり態度を変えたりしない担当なら
まだ我慢するけどさあ
83実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 01:04:27.44 0
お前らつまんない話ばっかかきやがって
売れないくせに何言ってんだ
何かいたって同じなんだから言われたとおりに直せよ!

って思われてるだろうからいつもじっと耐えてるお…(´・ω・`)
84実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 01:06:41.41 0
>>83
耐える必要なくないか?
85実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 01:10:55.05 0
プロットやネームの返しで納得出来ないと機嫌が悪くなってしまうのは自分の方かもしれん…
>>82を読んでもハッとしてしまった
コイツ面倒くさいわー、と思われてるんだろうな
拒否するにしろ大人の対応をしないといけないよね、気をつけよう
86実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 01:16:44.38 0
自分の担当まさにそれだ…
気に食わないなら変な態度に出さないで
冷静に言えばいいのに
87実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 01:19:06.20 0
自分が無意識に不機嫌丸出しだから
相手もイラッときてるのかもしれんとちょっと自分を顧みた
たまに人から感情ダダ漏れ言われてるから気をつけねばな…
88実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 01:21:10.90 0
>>79
不景気でBL売れない中で稿料うpしてくれるのは実売がいいとかなのかな?
売れない作家が値上げ交渉なんておこがましい気がしてしまう
89実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 02:03:19.33 0
自分も感情ダダ漏れタイプで反省してる
年下のキャピキャピした人が苦手なんだが
イベントの隣がそのタイプで冷たい対応してしまったことがある
自分ではそういうつもりなかったが打ち上げで売り子に指摘された
担当にもそのタイプがいるんで態度に出てるかもしれん
同年代か年上が楽なんだがいつまでもそう言ってられないしなぁ
90実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 02:35:58.87 0
年下だけなの?
同年代や年上にもキャピキャピした人っているよね
自分も20代後半〜30の周りに急に年下が増えた時には年下苦手…と思ったけど次第に慣れたよ
91実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 02:54:50.80 0
娘と言ってもおかしくない年齢の担当は苦手ですw
92実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 03:02:59.41 0
年いった編集さんたちはどこに消えていくんだろう…
93実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 03:07:31.27 0
電子配信やってたりするよ>年配編集
94実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 03:07:51.38 0
結婚じゃね
95実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 03:10:57.43 0
自分の担当でやめた人まだいないな
結婚した人も…
15年選手ですが
96実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 03:34:23.90 0
>>88
実売は…ぶっちゃけ低迷だよ
一番最近出たコミックスは、その前に出たものより初版2000部数下げられたしort
ただ10年以上ずっと稿料同じだったし、ちょっとした全プレや全サなんかは
描き下ろしでも稿料無しでやってたから担当が同情してくれたのかもしれん >稿料うp
97実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 07:57:01.42 0
>>96が字書きなら廃業だなw
98実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 09:08:07.03 0
エロ漫画家はコミックス出してくれなかったり
出してもよっぽどじゃなきゃ重版かけない分
稿料高いって聞いたけど
BLもそういうふうになってきたのかもしれない
99実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 09:20:52.60 0
>>98
エロやレディコミのコミックス出ない&稿料高いが出来るのは
売り上げが雑誌>コミックスだからだよ…
ご近所の噂とか再録が多い雑誌でもBLより部数でてるっていうし

BLは完全に雑誌<<<コミックスだから無理じゃない?
100実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 11:18:23.36 0
なんかもう何もしたくない…仕事は山積みなのに全部無視して高原に行きたい
101実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 11:20:33.50 0
>>99
エロだけじゃなくて主婦向けのレディコミも
雑誌は今部数がとてもきつくて
そっちでやってる友人から聞いた話では
再録(これがとても多いジャンルらしいんだが)の
原稿料が10年前の3分の1になったってよ

原稿料のデフレはかんべんしてほしいよなあ
102実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 11:21:35.81 0
>>100
一緒に行くか…
103実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 12:59:50.21 0
>>100
自分が書き込んだかと思ったw
みんなで一緒に行こう
104実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 13:03:05.81 0
仕事が楽しい
結果さえ考えなければ(´・ω・‘)
105実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 13:11:50.39 0
高原は紫外線が強いから森に行こう
106実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 13:13:31.07 0
みんなでペンションをやろう
107実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 13:20:40.36 0
結果など何も考えず原稿書き散らして高原に行く……。
でも継続して仕事ちょうだい……。絶対、ちょうだい……。
108実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 13:33:24.20 0
私天然酵母のパン作るわ
109実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 13:39:46.84 0
じゃあ私はそれを食べる
110実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 13:51:31.72 O
私薪用意するよ
111実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 13:54:40.55 0
火つけるよ。ネーム用紙で
112実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 13:57:14.21 0
私はそのキャンプファイヤーのそばでアコギ弾く

みんな疲れてるんだな…
113実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 14:10:18.26 0
じゃあ私はそのアコギにあわせて踊る

…みんな逃避しすぎ
114実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 14:11:45.52 0
わたしは、ぬことわんこ連れてくよ
115実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 14:28:01.66 0
何この流れw

今はさほど疲れてないのに、自分も高原に逃避したくなったじゃないか…
116実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 14:39:13.34 0
*おやつは300円まで
*スマホや携帯電話など編集と連絡が取れるものの所持禁止
117実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 14:47:44.21 0
字書きはぽめらしか持っていけないじゃないかw
118実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 14:54:07.32 0
ペンションでは仕事禁止
119実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 14:58:54.54 0
他の人が仕事してるのは見るだけでも焦りを生むからな…
120実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 15:06:15.24 0
作家に囲まれたら仕事から離れた気がしないから休暇ならパスだけど
仕事の合宿なら喜んで参加したい
121実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 15:24:57.31 0
海に浮き輪浮かべてゆらゆらしたい
122実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 18:27:02.75 0
二の腕と下腹も一緒にゆらゆらしそうだ…
123実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 18:30:16.01 0
沖縄の海でゆらゆらしたい
サーターアンダギー食べてブルーシールアイス食べたい
ふふふふふふふ
124実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 18:37:54.61 0
ガッスの稿料4ヶ月先ってアンソロだけじゃね?
雑誌は2ヶ月先で配信雑誌は原稿渡した翌月振込みだよね
まあ単行本印税は半年後だけどw
125実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 18:58:50.49 0
雑誌は3ヶ月先だったような?
配信では描いたことないから分からないけどなぜそこは早いんだw
126実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 19:02:46.65 0
ガッス雑誌は3ヶ月先
コミックスは4ヶ月先じゃなかったか?
増刷分は半年先らしい
なんにしても遅すぎる
127実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 20:17:46.86 0
単行本は四ヶ月だった気がする
128実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 20:52:18.64 0
なんでそんな遅いんだ
129実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 21:32:24.59 0
妖精がお札を一枚一枚手作業で入金作業をしています
130実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/14(火) 22:12:25.47 0
ビールは苦手なのに沖縄で飲むオリオンビールはいくらでも飲める
島めぐりしながら泡盛めぐりもしたい
高原にも行きたい
箱根でもいい
131実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 02:43:24.47 0
ガッスって々が多すぎるのと雑誌とか単行本とかアンソロとか
みんな振込み時期が違うので混乱するよねw
せめて統一すればいいのにな
桜桃からぶんか社に親変わってもそこんとこ変化無くて
ちょっと謎だわ
132実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 08:13:20.50 0
遅いといってもきちんと振り込まれるんだから、
そこを計算に入れて仕事するしかない
ガッス編集部だけの問題じゃなくて、
ぶんか社がそういう決まりなんだろうから仕方ねーべ
133実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 08:29:48.57 0
編集部移動する編集の八割はdqnか無能

これ豆な!
134実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 08:33:34.72 0
移動するっていうより移動が頻繁で一箇所に定住しない編集だな
別に移動すること自体は倒産や雑誌の廃刊等諸事情あるだろう
135実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 08:43:39.36 0
倒産や雑誌の廃刊等諸事情=残りの2割ってことでは?
136実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 10:46:14.14 0
自分がまだそこと仕事しているのに
前いた編集部の内情や愚痴を全部吐き出す担当さんには困った
何て反応していいのかわからん…
137実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 13:37:25.91 0
>>136が小説なら自分と同じ担当かも
138実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 14:03:13.04 0
自分はむしろそういうの楽しく聞けるタイプなのに誰も何も言ってくれない
内情を言う人なんて本当にいるのか?
139実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 14:15:55.25 0
言う相手をちゃんと選んでるんだなw
140実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 14:54:44.01 0
メールの返信ってどのくらい待ったら、催促していいの?1週間は様子見るべき?
担当次第なんだろうけど2週間で催促したら忙しいのか苛々した感じ悪いメールがきた。
でも〆切の確認もあるし早く連絡欲しいんだけどなー
自分的に2週間は長い。1週間ぐらいで1回返事が欲しい。
141実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 15:07:47.62 0
>>140
要件によるのかな

自分の知ってる担当さんは
メールの返信が翌日以降になる人は一人もいない
特に緊急の質問メールじゃなくても
142実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 15:20:18.42 0
>>141
ありがとう。羨ましい。待たされるとストレスになるんだよね。
あとついでに聞いてもいいかな?
延々と発売日を伸ばされて2ヶ月になるんだけど
それって故意にされてるのかな…戦略だとは聞いてるけど
せっかく〆切にあわせたのにと思うとがっかりする
143実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 16:18:42.29 0
>>142は穴埋め扱いなのかも
144実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 16:25:12.23 0
同時発売のラインナップとの兼ね合いもあるから
全部が全部悪く受けとめることはないと思う
冊数多めの月に出されると売れない中堅は不利だし
145実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 16:40:01.78 0
142が字書きなら、レーターさん逃走中で捕まらずに担当苛々してて
発売の目途も立たないのでメールの返信も出来ないってことも
自分は過去にそういう例があった
せっついたら八つ当たりめいたメールが来たよ
底辺じゃないんだから、新しい人が決まったら一気に話が動くからガンバレ
146実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 16:53:40.67 0
>>143
感じていたことだったけど生活がかかってるから辛いなー
>>144
フォローありがとう
いい風にとらえておくよ
147実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 20:34:49.28 0
売上が悪くて営業からストップがかかったんじゃないかと思ってしまった

>>141
その日に連絡くるの羨ましい
連絡しますよと言われて長らく放置だと、締切守ってる自分が虚しくなる
守るけどな
148実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 20:46:49.81 0
自分もデビュー元が各種連絡すごく遅かったからストレスわかるわ
ただ遅いだけじゃなくて「あの…○○の件どうなりました?」って恐る恐る
聞いたら「あれ?言ってませんでしたっけw」と平気で伝え忘れてるし

出版界はそんなものなのだろうと諦めていたが、その後他社と仕事するようになったら
どこも連絡早くて当日、遅くても翌日には返事来るようになってびっくりした
149実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 21:21:07.66 0
>>145
ありがとう
まさにそれなんだわー決まっていた絵師がなんか都合つけて逃げたの
絵師都合で遅れるってことあるよね
でも絵師さんってなんで逃げるの?
自分の経験上2回くらいあるんだけど…
150実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 21:25:31.85 0
>>149は迷惑を二度被ったのかもしれないけど
全部の絵師が逃げるような書き方しないでくれるかな

一部の人間のやったことでも全体のような書き方すると
小説家に〆切押されて漫画仕事をガタガタにされた人も黙ってられなくなって
毎回毎回揉めるじゃないか
151実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 21:28:43.18 0
ここには絵師さんもいるんだってこと忘れてないか?>>149
字書きだけのスレじゃないんだから、もう少し書き方に気を付けてほしい
全レスもそろそろうざい
152実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 21:34:13.16 0
2回も?なんでってその絵師が149を嫌ってるでFAだろ
153実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 21:37:35.09 0
もともと絵師の予定なんて押さえてなかったんじゃね?
担当が自分の不手際or無能っぷりを隠したくて
絵師に逃げられたことにしているということも…
154実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 21:37:46.61 0
>>149
自分もあるわ

>>150
もちろんそういう絵師ばかりじゃないのは当たり前って
前提だろ…
155実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 21:46:50.62 0
逃げられたにしろ○○先生の都合が悪くなったので別の絵師さんを…って普通ならないか?
その打診もなくて2ヶ月もほったらかしってのは他に理由がありそう
156実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 21:52:42.89 0
149だけど>>154の言うようにもちろんそういう絵師さんの場合っていう前提で話してるんだけど
頭ごなしに叱られると困る…
あと2回っていっても別の絵師さん
素朴な疑問で、絵師さんが逃げる理由ってなんだろなーと思ったんだ
だから担当さんが嘘ついてるとしか思えなくて不信感だらけ
メールも遅いし

あと自分、全レスしてないよ。IDつかないから混乱するね
励ましてくれた人たちありがとう。あとROMります
157実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 22:16:13.53 0
本人ですらわからない理由を、他人にわかるはずもない
158実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 22:19:59.62 0
担当がうそついてる場合もあるし絵師のせいばかりじゃないのでは
159実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 22:38:59.94 0
自分が予定していたレーターが変わったときは
担当とレーターが揉めてその会社の仕事自体を断られた
他の仕事が押してて手が回らないからカラーだけならやってもいいけど
スランプや体調不良でスケジュールどおりにあがりそうもない

など人それぞれだったのでなんで?と言われてもな
自分も体調で予定ずれたり入ってた仕事消えたこともあったから
お互い様だと思ってるよ
160実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 22:49:21.51 0
逃げる理由…
絵を描くのが辛いほど面白くなかったとか…?orz
161実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 22:50:35.23 0
>担当次第なんだろうけど2週間で催促したら忙しいのか苛々した感じ悪いメールがきた。

>まさにそれなんだわー決まっていた絵師がなんか都合つけて逃げたの

>素朴な疑問で、絵師さんが逃げる理由ってなんだろなーと思ったんだ

担当のイライラの理由、最初からわかってんじゃん
それで「頭ごなしに叱られると困る…」ってなんだろなーだわ
162実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:01:02.01 0
催促した時点では理由は知らなかったのに叱られたとか?

この手の質問に答えはないと思う
立場によって違うし、人によっても苛々をぶつけられやすい人とそうでない人がいる
セクハラに遭いやすいかどうかみたいなもので
163実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:01:17.07 0
つか、156はこんなところで愚痴ってないで担当に電話で聞きなよ
全方向に疑心暗鬼になってたって仕方ないだろ

でもさ中堅で2週間も放置ってまずない
逃げ絵師は外って代わりの絵師を提案されてるはずだが?
164実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:06:09.09 0
>>156
複数の人に失礼だと受け取られるレスを自分でしたんだから
まず謝っとくのが普通だろうに
「頭ごなしに叱られると困る」ってなんだよ
レスすればするほど内容が後出しだし

最初に真面目に応援レスした自分がちょっと馬鹿みたいに思えるこの流れ
165実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:07:06.35 0
>>163
1ヶ月放置の中堅もおりまんがな
礼儀正しい担当なんで切られたのかもしれんが初めての経験だわ
166実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:08:28.78 0
とりあえず>>156には人を苛立たせる素質があることが分かった
167実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:10:10.62 0
>>165
メールが届いてるか確認したかい?
168実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:14:08.59 0
>>165
自分1社だけなぜかメールが届かなかったり届いても数時間後だったりする
などのバグ(?)が出たことがあったから
確認した方がいいかもよ

ウチは結局原因わからずメインプロバイダじゃないアドレスに送ってもらって解決した
169実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:15:11.34 0
>>165
遠回しに切られたんだと思うよ

どんな理由にせよ3日以上返事をしない編集とは続かない

切られまくったおいらの経験ではそうだお
170実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:16:43.43 0
1ヶ月放置で何もしないの?
自分は4日目にメール届いているか確認するよ
171実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:19:50.62 0
仕事なのに一ヶ月放置はねえよ…
受身になってないで自分から動くだろ普通
172実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:21:52.36 0
>>163
スレが立ったときの>>1は「仕事が断るほどある」だった気がするけど
少し前に出た定義は「仕事が欲しいと言えばある」になってた
どっちも正しいなら中堅は幅広い
173実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:25:05.92 0
>>165だけどレスありがと
今までメールが届いてませんでした〜っていうのがなかったし
立て続けに実売がめちゃくちゃ悪かったから
きっと>>169なんだろうなって感じで確認できないでいるチキンなのよ
174実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:25:56.35 0
>>172
本来なら中堅と言われるからには仕事はできる前提だからね
仕事ができない戦力外扱いの人は中堅とは呼ばれないもの
175実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:30:08.48 0
商業のみの年収が去年400万〜700万あたりかなあ<中堅のイメージ
不況だから幅広い感じでいいんじゃないの?
176実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/15(水) 23:30:13.18 0
>>173
どんなメール送ったん?
プロットなんかの要返信のメールか、ただ単に次の仕事どうですか的なメールなのか
そういうのでも違うだろう
177実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 06:32:09.84 0
なんかレーターの話になると脊髄反射おこすひといるなー
プライド高いのか思い当たるからか?文盲すぎるだろ
まったりいこうぜ
178実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 06:47:17.27 0
お返事放置の編集イニシャルキボン
179実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 08:15:50.03 0
>>177
すねに傷も罪なんだろうね
普通のレーターには気にならないからさw
むしろ私はばっくれレーターのお仕事が急に回ってきて嬉しかったこともあるw
180実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 08:20:47.77 0
最近自分も仕事の返事放置のところがあったから
切られる前なのか?と思ってこっちから連絡したわ
怠慢なのか嫌がらせなのかしらないけどやる気なくすよね

いろんなところがいま毎月出す本の点数しぼってるらしいので
そうやって少しずつ追いだそうとしてるのかなと疑心暗鬼中
幸い来年の予定は全部埋まったけどドタキャンすればいいと思ってんのかね
181実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 08:40:13.61 0
返事放置しがちな担当は性格だから、中堅とか関係ないような
文庫15000前後で年に二冊ぐらい仕事してるレーベルで、気を付けないと一か月放置しやがる担当がいる
着られるかと思ったがもう何年もそんな感じ
他社原稿やっている間は自分もつい催促忘れるんだけど、作家に限らず編集でも切羽詰まらないと仕事しないは存在する
182実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 09:23:32.72 0
予定ぶっちするのに退職するからと嘘つく編集
すぐバレるのにバカじゃね?
183実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 09:27:14.57 0
>>182
そんな日/下先生みたいなこと言われても
184実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 09:49:06.23 0
今まで担当からどんな嘘つかれたことある?
185実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 10:05:06.38 0
うちの編集は口が硬いので噂話なんかしません
186実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 10:22:29.87 0
噂話なんかする暇ねえよ
187実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 10:55:39.62 0
なんで急に噂話?
188実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 11:21:19.24 0
レーターに急にぶっちされたと編集に聞かされた前提で
本当のところそのレーターは読んでから決める人で
読んでもらって断られたという真実を知らされるのと
急にぶっちされたという嘘をつきとおしてもらうの
どっちがいい?
189実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 11:23:25.12 0
そういうレーターさんの場合は初めから
読んでから判断する人だって教えて欲しいな
190実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 11:25:19.87 0
担当につかれた嘘の話<噂話しません
知り合いの作家が同じ編集部の人間から聞いた話なのに
ドヤ顔で言われたからw
191実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 11:25:35.24 0
それ教える編集はダメ編集じゃないのかい
挿絵描かないけど
192実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 11:28:49.08 0
別に「あわなかったんだな」と「プロ意識ないな」ぐらいしか思わないから
真実言われてもどうでもいい
あとそのレーターにあいそうもない話にOKだした編集の問題でもある

ただそれから新しいレーター探すのは時間かかるので
二度とその人には頼まなくなるだけ
193実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 11:48:58.65 0
読んで描かない時はプロ意識ないと思われる物?
自分も読んで見て決めてもいいですか?〜やっぱり無理そうです。って断わった事あるが考えが浅かったかな
漫画がメインでたまにしかイラスト描かないから感覚が掴めない
194実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 12:06:46.81 0
>>193
それは全然かまわない
ただ編集が初めにそれを隠すとややこしくなる
195実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 12:09:52.04 0
読んで納得できるものしか描かないのはプロ意識高く感じるな
受けたものは何でも描く人にも違ったプロ意識を感じるけど

ブッチされたと編集が嘘をつくのはダメでしょ…
逃げたレーターとして噂回りそう
196実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 12:33:21.68 0
>>193
よほど絵師売れする絵師じゃないと
「たいした絵でもないのに何様だよ」と思われている覚悟は必要
この人に絵を描いてもらえれば3割り増しで売れて重版がかかるというくらいには
197実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 12:58:55.39 0
>>192
いい判断だよ
お互いの作風が合わなかったわけだし関わりたくないだろうからなあ
その方がお互い気楽なんじゃないかな
198実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 12:59:14.20 0
どんな仕事の受け方するかは人どれぞれ自由だからいいと思う
「何様だよ」って思われて挿絵はだんだん頼まれなくなるかもしれないけど
それも込で自己責任でやってるんだろうし納得できない作品に挿絵付けるより
漫画で頑張ったほうがいい人かもしれないしね
199実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 13:24:15.17 0
何様だよかあ
そう考える人が多いと思うとレーターって本当にプロ意識高くないとやれないよな
職人かたぎというか
200実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 13:28:25.78 0
何様も何も…
仕事の進め方は作家個々の自由じゃないかなあ
「読んでから決める」を実践してる絵師は漫画でも売れっ子さんが多そう
間に立つ編集の優秀さが試されてるのかもなあ

相手作家にこうやって2で愚痴られるリスクを覚悟の上でやってるだろうし
むしろこの流れを本人が読んでいたら、今頃関わらなくてよかった!と思ってるかも
201実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 13:30:15.17 0
断るって何様のつもりよ!

断られるようなつまんないもの書いた事への自省がないよね…
202実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 13:32:31.80 0
>>201
字書きだけど、何様だよなんて思わない
ただ作品って好みの問題が大きいから詰まらなかったと自省するのは違うだろ
同じ作品でも絶賛する読者と合わないという読者がいるしね
203実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 13:34:43.96 0
断る理由が面白いかどうかしか思いつかない人は作家じゃないでしょ…
204実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 13:34:57.88 0
まあ合わない作品の挿し絵描きって拷問だからな
仕事だからちゃんとするけど
205実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 13:40:59.51 0
自分が読んで請けなかった理由は「思ったよりエロが激しすぎた」だったな
適材適所があるものは編集が最初に確かめて欲しい
話は面白かった
206実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 13:44:19.09 0
205だけど自分のはすごく昔の話です
詳細書いちゃうと近々の人で思い当てはまる人いたら悪いね スマソ
207実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 15:15:54.28 0
別に「読んで自分にあうものしか描かない」ならそれでいいと思うけど
発売日も決まってる上に時間がない中で
「読んだけどやっぱりやめます」は文句言われても仕方ないと思う
そういうスタンスなら最初からそういっておくべきだ

それを「つまらないもの書いたのが悪い反省しろ」なんておもわんわ
全てのレーターの意見みたいにいうのやめてくれ
208実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 15:18:45.81 0
要するに編集の問題だよな
209実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:07:53.49 0
>>207
読んでから決めます

読んで断られた

何様のつもりだ

つまらないの書いた事への自省はないのか

って流れの話なんだからドタキャンの理由が
つまらないからってレーターの話なんてしてないのでは…
210実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:21:56.19 0
>つまらないの書いた事への自省はないのか

なんにせよこれはかき回したいだけなのが見え見えなので
誰もレーターの意見なんて思っていない
211実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:28:16.95 0
何様のつもりだも字書きの意見とは思いたくないけどね…
まあ思う人もいるんだろうけど私は違いますよ〜と言いたくはなる
212実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:30:53.37 0
だがまあ読んでから決めるレーターさんも
せめてプロットの段階で判断をお願いしたいな
できあがってきたものが予想と違っていたのかもしれないけど
213実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:37:16.90 0
原稿上がった!→編・では約束のレーターさんに渡して絵を描いて貰いますね→絵・読んだけど今回はお断りします
→編・断られたのですが、他のレーターが今からでは見つかりません。○月の刊行にも間に合わないです→
では次の月の刊行でいいので新しいレーターさんを見つけてください
→編・次の月もその次も刊行予定がいっぱいでムリです→編・半年後ならイラストも上がって本出せます
→そのままレーベルの不景気もあって本が出ることがうやむやになった字書きに謝れ
214実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:39:11.76 0
>>208
編集のせいにするなよ
編集なめんなよ
215実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:40:00.74 0
>>213
中堅なら他の仕事先に持ってけば出してくれる
216実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:41:55.73 0
>>213
レーベルあぼんしたの?
その原稿は他から出せた?
217実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:43:40.88 0
>>215
売れない中堅は今とーっても厳しい状況にあるよ
以前のように融通してもらえなくなってる
218実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:45:09.33 0
それは売れない中堅から底辺に移行したんでは…
自分も来年にはそうなってるかもしれないけどな
219実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:46:00.50 0
レーターじゃないけど何で謝らなければならないのかわからない
220実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:46:01.07 0
そんないい加減な編集とは二度と仕事しない>>213

ついでにどこの編集なのか、晒していけ
221実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:46:54.86 0
読んでから判断する人に断られても
別の人に間に合うように締め切りを元から早めればいい…
222実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:47:40.10 0
営業から出せないと言われて編集が直接言えなくてうやむやにされてるのかもよ
何にせよ売れるしかない
223実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:47:57.44 0
刊行予定がいっぱいって理由にならないと思うんだけど
本当に刊行数に限度ってあるのかな
売れっ子さんでも待ってもらうの?
224実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:48:37.28 0
よくその話題中堅?ってでるけど
底辺〜キャリアは中堅が一番多いスレだよね
225実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:48:46.61 0
刊行予定がいっぱいでも出してもらえるよ
※ただし売れっ子に限る

↑真相
226実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:49:23.30 0
底辺には底辺スレがあるからな
227実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:51:28.58 0
>>218
きっと年内にそうなるよ
228実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:53:04.58 0
刊行予定月に1,2冊の所はねじ込めそうなのに
売れっ子用に空けているだけか
229実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 16:53:49.07 0
まあ上手な新人も電子から沢山出てるしね
そのうち雑誌も乗っ取られて中堅も底辺に移動するよ
230実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 17:10:56.64 0
>>223
二カ月ぐらい先までだと印刷所や校正さんを抑えてないとかありそうな希ガス
だからって半年先ってのは変だけど
231実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 17:17:40.23 0
いまは本当に上から点数しぼれとかいわれてるらしいから
月3冊までとか決められてるところもあるよ
なので半年先までぎっしりで入れられないってこともなくはない

そういうのは底辺だろっていうけど
底辺はもっと厳しい状況らしい
232実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 17:22:40.41 0
急に刊行予定があいたから2週間で文庫書いてと
半年先に出しますだとどっちがいいのかね
233実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 17:27:40.53 0
>>227
そうなったら底辺スレに行くよ
234実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 18:39:48.23 0
>>232
今のご時世だと
前者の方がいいと思わざるを得ない状態になりそうな気がする
ストック持っておくしか
235実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 18:51:48.64 0
半年先にそのレーベルがあるかどうかもわからないしね…
236実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 18:54:56.75 0
点数しぼれって本当?
自分が仕事してる所ではどこもそういうの聞かないんだが
それが本当なら中堅の売れてない自分には仕事回って来なくなるんだろうな
237実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 18:56:25.51 0
自分も点数しぼってるなんて担当から言われたことない
238実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 18:57:39.63 0
逆に点数増やして自転車操業加速してるって話が少し前にあったような…
239実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 18:58:40.24 0
発売月を決める話の時も
どこもけっこう緩くてガチガチに冊数決めてる印象ないなぁ
240実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 18:59:58.47 0
しぼってるところあるよ

今になって点数増やしてるところは本当にヤバイよ
そういうところが真っ先に消えるから
241実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 19:03:10.13 0
数年前にガッスの大量発刊が話題になったね
10冊以上出てた気ガス
242実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 19:16:08.86 0
紅玉デアリブ白金は発刊点数昔より減ってるイメージがあるわ
243実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 19:25:34.08 0
りり、薔薇鍵、アズなんて出てない月のほうが多いんじゃ?
244実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 19:34:58.35 0
利益が出る本を絞る必要はないから
点数を絞ってるんじゃなくて全体的に利益が出ないラインに入ったのかと
245実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 19:45:18.01 0
同じくらいの売上なら
安く書かせることができる人を使う方が利益でるね
246実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 19:51:52.91 0
>>245
印税率を安くするってこと?
万切りでもしない限りそれはないだろ
247実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 20:52:34.27 0
漫画も部数どんどんさがってるしね
経費の少ない電子配信ばかりになりそう
248実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 21:01:20.54 0
>>243
リリ隔月 薔薇鍵新書隔月 薔薇鍵文庫隔月 阿須毎月だと思うけど?
249実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 21:17:00.34 0
点数はしぼってきてるよソース担当
白金とか売れっ子メインで月の冊数も減った
ツノやトクマも以前は月5冊以上出してたこともあったのに減らし気味
新書も数減らしてきてるしね
上で出てるガッスも月10冊とかあったのにな
250実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 21:30:36.19 0
しぼってるって言うと、昔なら出した実売でも出さなくなったって印象だけどそうじゃないよね?
251実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 21:33:39.00 0
発行点数を減らして様子見ってとこかな
あとは出し直しを混ぜて印税率を下げたりしてると聞いた
そういやガッスは口絵カラーもなくなったんだっけ
252実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 21:39:30.61 0
イラストだがあんまり先まで予定が入らなくなったな
前は3年先の予定まで打診来てたんだけど一年くらいになってるね
253実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 21:48:42.84 0
安泰そうなのは紅玉、留散、伽羅くらいか
愛人はどうなんだろう?
254実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 22:01:34.89 0
安泰だと思われるレーベルで仕事してたとしても、
自分も安泰とは限らないけどねー
255実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 22:07:33.35 0
安泰かそうじゃないかは出版社じゃなくて作家個人の問題なのでは
256実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 22:10:40.45 0
だからこそみんな気にしてんじゃないの
月5冊だったところが月3〜4冊になれば
それだけで年12冊以上は削られるわけだし
中堅といえどうかうかしてられないわけで
257実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 22:14:42.12 0
少なくなったラインナップに食い込めるかどうかなんて、
仕事してる自分が一番よくわかるんじゃないの?
仕事してないなら、気にしたところで何もできないじゃん
258実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 22:19:54.66 0
でも減らされればどこかにひずみが出るからなー
たとえばA社では年2冊だった人が1冊になったら
空いた分を他社でやろうとかさ

実際に近年で入っていた予定を減らされたり
ずらされたりした人っているのかな?
259実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 22:22:55.06 0
倒産した会社や潰れたレーベルが出ると必ず、
「余った作家が流れてきてしわ寄せが〜」と言い出す人がいるが、
そのタイミングで切られても他人のせいじゃなくて自分の責任
不安な人はどこが減った云々じゃなくて進んで営業しなよ
260実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 22:25:50.18 0
愚痴スレでお説教ですかい
261実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 22:32:22.26 0
別にここは愚痴スレじゃないぞw
262実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/16(木) 22:43:07.44 0
違った?ごみんw
263実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 00:27:12.61 0
不安だからどうなるんだろうねって話てるだけでしょ
気にしたってしょうがないって言いだしたら倒産情報だってどうしようもないじゃん
264実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 00:39:22.14 0
不安をやる気に変換すればいいんだ
それしかできないしな…
265実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 09:27:08.15 0
誰かBL出版社立ち上げてくれよ
普通の本より遥かに売れるっていうのが本当ならまだ旨みはあるはずだよな
266実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 09:47:09.48 0
誰かそんな事言ったっけ…>普通の本より遥かに売れる
267実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 11:50:10.66 0
常識っすよ>普通の本より遥かに売れる

エロありなのに普通より売れないと困るわ
天井が決まっているのもデフォだけど最低ラインは高いはず
でも崩れつつあるのかな…
最近BL漫画家も小説家も一般にチラッチラしてるしさ
268実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 11:59:37.22 0
3万で売れっ子と言われる世界だって散々言われてるのに煽りか?
3万って一般だと売れてない部類だよ
最低ラインは一般と変わらないしさ
269実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 12:00:08.94 0
>>267
もう終わってるのを266は証明してるようなものでは…
一般の最低部数ともう数千しか違わないのに保ってるとは言えないと思う
そして天井はさらに低く…
270実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 12:04:32.17 0
267の言う一般って文芸やマイナーサブカルの事?
271実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 12:19:10.22 0
マイナーであろうと一般は一般だな
272実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 12:28:09.71 0
天井は低いが底が高い
とずっと言われてたよね

でも底が割れてきたから
これまでのようには行かないと思う
273実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 12:28:52.51 0
meet01

EXVS特有のまーた切断するザコ
274実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 13:04:00.93 0
一般の底を知らんのかな…?
実売聞かされたらBL中堅は死にたくなるレベル
275実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 13:21:34.22 0
>>274
小説は純文学や専門誌とか漫画はアックスとかのマイナー系で3000ぐらいからあるって知ってるけど
その辺は少なくて当たり前みたいに言われてるところでしょ
一般大衆向けは新人若しくは下り坂続刊で8000を聞くぐらいじゃない?
ミステリーで7000を聞いたことがあるけど
今現状で万ギリがーと騒いでるBLとそんなに違うかな
一万切ると漫画メジャー一般はなかなか単行本が出ないらしいからその点はBL強みだと思う
まあ自分の知ってるのは一部だし
実売はどっちもよく知らないけどさ
276実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 13:26:30.57 0
純文は3000部でもン千円のハードカバーだよね
277実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 13:30:47.62 0
発刊点数抑えてるという話題も出てたし
これから万切り作家は本が出にくくなるかもね
でも景気は上向いてるからまた売れるって信じてる
でなきゃやってられんw
278実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 15:53:54.89 0
この状況でも充分稼げる売れっ子か、生活基盤が安定してゆとりのある人しか
専業作家としてやっていくのは難しくなりそう…

自分も東京で一人暮らし続けてたら専業は断念せざるをえなかっただろうな
今は田舎の実家暮らしだから何とかなってるけど
279実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 16:03:05.23 0
今って東京で一人暮らしする稼ぎがない人が中堅なの
一人暮らししろって意味じゃなくて収入の話ね
280実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 16:04:54.43 0
そこまでじゃなくない?
家族養うとか育ち盛りの子供が複数いるなら別だが
共働きか一人暮らしなら子育てあるいはペット養育できる程度は稼げるよ
なんせ仕事だけはあるし
281実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 16:06:50.55 0
だよね
282実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 16:15:29.72 0
生活費が月40マソでも年に10冊出せれば東京でも楽に生活できる@売れない字
283実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 16:49:12.08 0
豚切りスマソ

字の姉さんたちにお聞きしたいんだけど、
文美に入りたいんだけど小説家ってどこの組合に入ればいいんだろう
漫画家さんは結構あるんだけど小説もジャニカで行けるのかな??
どこかのスレで出てた覚えがあるんだけど、
そのとき会社勤めしてたからあまりよく見てなかった
ご存じの姉さんがいらしたら教えていただけないでしょうか
284実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 16:53:04.36 0
字書きだけどジャニカ→文美
285実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 17:10:04.68 0
ありがとうございます、ジャニカでいけるんですね!
アニメ関係の人だけかと思っていました

ずっと会社勤めしていたもので、国保の高さに驚いた
健康で病院はめったに行かないのに年間七十万近くと算出されたときは
なにかの間違いじゃないのかと目玉飛び出そうになった
286実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 17:15:22.44 0
知人の学術系の本が20版なのに2000部重版と聞いたことがある…
287実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 17:49:08.85 0
>>285
稼ぎすぎなんじゃないの?売れっ子ならわかる
>>286
20版かけてやっと2000部分になったということ?
初版がいくつなのか知りたいくらいだ
288実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 18:14:22.01 0
国保は自治体によって違うから高いところは高いよ
289実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 18:44:34.04 0
え、国保って土地によって違うのか…
290実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 18:48:02.36 0
2000万くらいあった年でも国保20万行かなかったなあ…
高齢扶養家族がいるからか
291実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 18:52:26.52 0
学術系って初版600とかだけど?
292実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 18:53:49.33 0
>>290
それ経費引く前の収入でしょ? 所得2000あって国保20万は絶対ない。
293実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 18:56:28.68 0
>>287
20版目を2000部重版

初版いくつかは聞いていないけれど初版>重版なはず
294実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 19:01:53.63 0
学術系って学校図書館が取るから意外と刷ってるイマゲだけどな
295実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 19:04:03.54 0
しかも年々書き直しがあるからその度大量増刷
296実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 19:26:50.06 0
ないない。学術系で重版あるって相当売れてるやつだよ。初版で終了。即絶版。
297実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 19:37:57.51 0
ただし、書いた先生が一般教養の講義をすると…w
298実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 19:38:31.05 0
そもそも学術系は本を出せること自体に意義があるのであって
印税で生活というよりお小遣いになればいいな程度がほとんどだろ
299実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 19:41:25.41 0
もちろん売れてるブルーバックス系等の話だよ
うちにある理系のブルーバックスも2000年初版2008年版で12刷だ…
300実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 19:43:52.69 0
とりあえずBLコミックっていうのはものすごく売れやすい商品。
小説は1日1冊読めないけど、BLは1日10冊だって読める。
今でもバブリーなジャンルだと思うよ。
301実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 19:45:05.63 0
いつの話だ
まあ小説よりは売れるが
302実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 19:52:06.77 0
電子の普及でむしろBLは売れやすくなったんじゃないの?
紙では買いにくい商品だから…ジリ貧の出版業界ではまだまだ将来あるほうだよ。
303実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 20:03:07.11 0
電子はさっさとファイル形式を統一してくれ…
304実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 21:12:00.41 0
売り上げ2000万で収入400万とかならともかくw
収入2000万で国保20万はないだろうなあ
あったなら計算方法が間違ってたとしか…

自分の住んでるところは収入の一割なんで、収入1000万で国保100万だ
自治体によって違うって言っても限度あるでしょ

数年前に税金ががーんと上がった年があったけど、それより前の話?
305実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 21:22:02.84 0
文美にしたんで忘れたけど国保って確か50万くらいの上限があったような…
これも自治体によって違うのか? 
306実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 21:26:59.32 0
え、自分去年60払ったから違うと思う
307実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 21:40:05.68 0
田舎住み収入1000万で国保50万だったな
自治体によって違うのかな
308実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 21:41:08.17 0
>>304
高いとこでも上限があるから、百マンが本当ならそこは高所得者に厳しい
市町村のサイトで試算できるところもあるよ
309実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 21:42:52.94 0
ググってみた

>保険料についてはそれぞれ上限があり、毎年見直されています。
>ちなみに平成23年度(2011年度)は
>医療分保険料 51万円
>後期高齢者支援金分保険料 14万円
>介護分保険料(40歳以上65歳未満) 12万円
>総額で77万円となっています。
>上限額は、毎年数万円ずつ上がる傾向にあります。

自分が払ってたのは随分前だからもっと低かったみたいだ
310実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 23:54:27.18 0
収入1000万でもこのスレの住人なのか……?
311実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/17(金) 23:59:57.49 0
住み分けなんてされてないだろ
IDでないからここにいるだけで
312実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 00:33:50.00 0
中堅って幅が広いんだけだと思うけど
だってここ売れっ子ではないけど仕事には困らない人達のスレでしょ?
底辺スレスレの人もいれば1000万くらいいく人だっているよそりゃ
1000万程度じゃ売れっ子ではないんだし
313実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 00:34:50.03 0
居てもいいけど
書き込む時はスレの基本前提は守ってほしい
荒れる元だから
314実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 00:37:01.48 0
>>312
だよね
315実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 00:40:21.78 0
>仕事が途切れたことがないけどなにをしても売れない
>収入はそこそこあって順調そうだけどホントは売れてない
>自慢はキャリアと仕事量だけなんです

基本前提ってコレでしょ
ある程度収入あっても売れてないと思ってる中堅なら全然いいんでは?
売れっ子ってもっとはるかに稼いでるよ
中堅でそこそこ本出てる作家なら1000万はそこまで珍しくないし
いちいちこういう話題が出る度に過敏に反応する人こそちょっと落ち着いて欲しい
316実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 00:56:39.94 0
売れっ子じゃないってのはただの中堅で
売れない中堅ではないよな
317実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:05:28.82 0
たまに「ただの中堅」が混じってるよね
上から目線で説教たれる人とかw
318実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:07:16.82 0
1000万程度は珍しくないんかー
なんか眩しくて目が開けてられない…
319実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:07:18.94 0
1000万の人よりもっとかなり低いが60万以上払っていて涙目www
320実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:11:47.66 0
>>319
国保のこと?
なんで文美にしないの?
321実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:24:02.12 0
>>320
節税対策
322実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:33:32.56 0
>>321
無駄に払ってないでもっと有益な節税しなよ
323実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:40:02.75 0
>>320
当時の話ね
文美知らなかったから。今は文美にしてるからかなり安くなって助かった。
324実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:42:38.30 0
>>317
むしろ底辺スレと間違えてる人がいつも噛み付いてるなという印象
そこまで「売れてない」にこだわるならなんで底辺スレと分けるのか謎
325実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:45:38.32 0
底辺もただの中堅も同じぐらいスレ違いだが
326実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:50:38.85 0
ただの中堅って2万部ぐらい?
327実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:53:21.25 0
「中堅」て年数のことじゃないのけ
328実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:55:44.58 0
今と同じ流れで仕事も収入もあるけど売れてない中堅が追い出されてできたのがこのスレだったはず
売れてないって売れっ子じゃない意味で、ただの中堅を含んでいた
329実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:56:29.36 0
>>326
漫画はわからないけど小説だったら今は売れっ子の部類っぽ
330実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:57:51.13 0
次からスレタイと>>1をちょっと改変して
実態に合うものにしたらいい
331実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 01:59:43.12 0
底辺=万切り上等 仕事ない
売れてない中堅=万切りに近い 仕事は途切れずある

だと思ってたけど違ったん?
332実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 02:03:49.45 0
前のスレでは331のようなまとめで結論が出てたと思う
IDでないから売れてない中堅じゃない中堅の人が混じるようになったね

自分も仕事は途切れずあるが売れてないから自転車操業で年収は少ないです
333実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 02:04:43.74 0
>>331でFAな気が
ワープア的な位置ですわ
334実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 02:09:48.72 0
ID出ないここにいたいから、自分の実態に合った>>1にしようとしてるだけな気が
住み心地良くしたいのも分かるけどスレ改変は勘弁してください

1000万とか、普通にこのスレにいるべきじゃないぜ
いい意味でな
335実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 02:35:25.22 0
スレ分けても条件よりちょっと上の
人が住み着いてギスギスし始める
いつものパターン
336実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 02:48:21.14 0
業界スレで貯金1億とかいう桁違いな話題が嫌でこっちに来てるんだろうけど
下のスレに来たら来たでこれくらい普通でしょ珍しくないでしょ反応しすぎw
とか見下すのやめてほしい…
337実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 03:31:41.44 0
>>304書いた者だけど、今来たらなんか自分のレスが原因で荒れたみたいですまん…
年収ってその年に出るコミックス一冊分でかなり差が開くものだし
そんなに気にしないでくれと言いたいぜ

とはいえ数字を書くのは荒れる元だな
338実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 03:39:49.57 0
一冊で幾ら稼ぐんだって話だなw
339実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 03:51:15.40 0
ID出ない「そこそこ中堅スレ」を作っちゃえば?w

それで、こっちを売れない中堅にしとけばいいじゃん
前も底辺が、仕事があるのは底辺じゃないってヒステリー起こしたんだし
結果、向こう過疎ってるけどさ
340実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 03:53:31.05 0
だから一冊分で年収にかなり差が出る人は
ワープア中堅じゃないっつーの
1万部そこそこなら100万弱しか差が出ないし
341実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 04:20:12.28 0
>収入はそこそこあって順調そうだけど
だからワープアでもないような
342実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 04:26:47.76 0
そこそこの収入ってのが人によって感覚が違うから厄介ですな
343実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 04:34:21.87 0
「売れてない=収入が低い」じゃないからまた難しいところなんだよね
自分は部数はそこそこ中堅だけど収入は底辺だから居場所に困る
344実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 04:41:56.85 0
小説か漫画か、ベテランか若手かでも全然話違うしな…

>>326,329でも話出てるけど2万部くらいの部数なら漫画だと中堅だし
345実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 04:54:43.71 0
年収の差をつけてるのって部数以外が大きいと思うな
配信やいろいろなのが塵積もで、それがキャリアや過去に売れた時期があったかで違う
346実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 06:05:58.88 0
キャリアあって仕事途切れなかったら普通に1000マソの年収居ても
不思議じゃないだろ 単行本配信も多いだろうし
イチイチ過敏に反応してどんだけガラスのハートなんだよw
347実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 06:27:55.85 0
ガラスだからこそ細かくスレ分けして該当スレでのんびりしようとしてしてるんじゃないか
草まで生やしてそれをバカにすることないでしょ
ハートがガラスじゃない>>346はそれこそ業界スレで堂々としてればいいと思うんだが
348実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 06:31:48.01 0
売れてない中堅スレだからただの中堅は出てけ、中堅スレ作れって
一体BL作家だけでどれだけスレ作るつもりなんだよ いいかげんにして欲しい
ちょっと年収の話が出ただけで誰も見下したような発言してないのに
勝手に見下された気になってスレ違いって噛み付く人がいるから荒れるんだろ

先日原稿料の件で新人?に噛み付いてた人もいたけどさ
ハタから見てたら別に件のレスはドヤってるようには見えなかったよ
それを自慢としか取れない人に問題あると思った
(遅レスになるから突っ込まなかったけど)
349実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 06:33:55.11 0
まとめて業界全般スレへどうぞ〜
350実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 06:35:43.41 0
つーかこれ以上区分けしてどうすんだ?
売れない中堅は年収500万までとか部数13000までとか区切るわけ?
いまだって底辺や業界スレも過疎なのに意味ないだろ
人の財布の中身や貯金残高がいくらだろうとどうでもいい
仕事の話や愚痴ができればいい
351実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 06:41:17.90 0
だから348みたいな人たちは業界<全般>スレに行けばいいじょない
その方が大したことないことで自慢と取られることもないし
自分達も気を使わなくて話せて楽でしょ?
352実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 06:57:02.77 0
気を使わない事よりよりわ〜すご〜いって思われるほうがいいじゃん!
353実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 07:32:41.06 0
あかん
ここで「ID出る業界スレ池」「そこそこの中堅スレ立てろ」「お前らが悪い」
って言ってる内の数人はずっとここに住みついてる煽り屋な気がする
みんな煽られちゃダメだぜ

修羅場中に簡単に作れるおすすめの夜食の話でもしようぜ
自分は切羽詰まるとTKG
栄養あるし病院でも出される胃にやさしいごはん
354実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 08:16:47.90 0
面倒だから一冊での印税が小説奈良50万円以下とかにすればいいじゃん
355実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 08:56:41.15 0
資産の総額で決めたらええ
356実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 10:15:41.38 0
読書メーターで単行本の読者登録数50前後行く人は一応売れっ子の部類だよね。
「売れない」ってどのくらいの社会的認知度なの?
357実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 10:20:36.45 0
自分基準はユーザー数100がまあまあ売れてるのかなってイメージだったけど
実売が自分よりはるか上の人が全部自分より少なかったのでほんと意味ないと思う
358実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 10:21:49.02 0
×100
○100前後
359実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 10:26:37.83 0
>>354
それは完全に底辺だよ
360実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 10:34:54.75 0
>>357
エロ弱めのほうが実売に対して登録数は多いと思う。
でも登録100もあればそれは売れっ子の部類なんじゃないの?
実売だって3万近いっしょ。
人それぞれ中堅とか売れないとか認識に幅あるからなあ。
361実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 10:37:19.63 0
登録100で実売3万てwないわww釣りですか。。。
362実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 10:38:48.88 0
>>360
作家じゃないか、読メに夢を見すぎw
363実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 10:38:54.30 0
自分はまさにメーター50前後だが、同時発売で実売が自分より低くてキャリアの長い人が
一か月たたずに80ついてたから、目安にならないとオモ

>>353
TKGって胃に優しいの?
夜中にカップめん二つ食べる自分でも、夜中のTKGは無理なんだが…
自分的オススメはご飯にインスタントスープかけた、簡単雑炊
とろみのあるやつは満足感ありで腹持ち良いし、体が温まるよ
364実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 10:53:06.57 0
王道甘甘ならメーター30前後でも売れている人いるよ
365実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 10:56:55.77 0
メーター300いっても部数は二万いってないよ
366実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 10:56:56.49 0
読メ100こえてるけど2万すら遥か遠くで売れてません…
367実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 10:58:55.95 0
>>364
え、逆じゃない?甘甘なほうが実売に対して登録多くて読メ上見た目売れてるふう。
エロ濃いとそうはいかない。
368実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 11:09:00.57 0
ざっとここまでのレスを見ただけでも
読メを売れっ子判断基準にするのは無意味って良く分かるわ
369実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 11:09:12.12 0
同じ部数売れたとして読メの数だと
エロ濃い>甘々王道>センシティブ
になりやすい
370実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 11:10:24.64 0
レーベルや小説と漫画で違うのかも
紅玉とか棚強くて売れているはずなのにメーター少ないもの多い
371実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 11:19:31.15 0
メーターより実売の方がいいけど
メーター多い=固定客が多い、でメーター多い作家は息が長そう
372実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 11:29:50.71 0
メーターがどうのこうの言ってる人って本当にプロなんだろうか……
どう考えても実売以上に作家を計るものってないだろ
どれだけ読者に振り回されてるんだよ
固定客が多いって、100や200の固定客じゃ重版の数にもどかないよ
373実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 11:32:57.85 0
読メは自分の作品の中での人気のバロメータに使ってるよ
重版かかるほどじゃなくてもそれなりにキャッチーで動きがよいものとかは一気に増えるし
そういう目安にはなるんじゃないのかな
374実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 11:41:01.23 0
どういうものが自分の路線として支持されんのかの目安にはなると思う>読メ
あと自分の読者がほかに誰を読んでるかとか。
375実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 11:49:07.08 0
感想を読みたいがために見に行ったりもする>読メ
376実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 11:59:04.56 0
自分の場合、自作の中で一番読メ登録数が多くて感想がいいものは最も売上が悪かったな
逆に売れて重版がかかったものは感想めちゃくちゃ少ない
それでもイベントで番外同人を出して動きがいいのは実売がよかったやつだ
だから自分は実売を目安にしてる
377実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 12:09:19.12 0
そんなにどれも実売?てか部数には差がないな
昔のは増版重ねてるから多いっちゃ多いが妥当な推移
メーターの多いのはキュン指数の高いやつかな
378実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 12:14:00.27 0
>>374
自分を好きって言ってくれる人が必ず一緒に上げる作家が
自分よりはるかに売れっ子で辛い
一体何が違ってこんなに売り上げ差があるんだろう
379実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 12:16:52.20 0
他人のは見ないなー
380実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 12:17:02.88 0
同じ系統だけど向こうには何かがあるんだろう…何かが
381実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 12:19:00.42 0
>一体何が違ってこんなに売り上げ差があるんだろう

そりゃ「違う人」だからに決まってるじゃんw
オリジナリティ持ってないんかい
382実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 12:29:09.47 0
378が言いたいこともわからなくはないけど
その人は378を好きな人以外からも好かれるからだろうね…
同じ方向性でもさらに高い魅力があるか、そこ以外の良さがあるんじゃないかな
383実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 12:31:20.49 0
>>378
でももしかしたら378の中に何か華が見えてるのかもよ
売れっ子の片鱗を!
384実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 12:34:58.06 0
むしろ華のあるなしが如実に現れてるんでは……
385実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 13:07:52.20 0
売れまくってる作家の話は別として、他人の売上部数ってどうやって把握するの?
>>378のライバルが「売れっ子」に見えても、実際どのくらい売ってるかは分からないと
思うんだがな。
386実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 13:12:16.26 0
本当に売れてる人はわかんない?
メーター書評平積みツイッターにちゃん雑誌での扱い(表紙カラー)それぞれアテにはならんかもだが
売れてる人は全部頭ひとつ抜けて読んだ事がなくても名前だけは耳に入ってくるじゃん
387実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 13:23:44.98 P
>>386
そんなの一部だから揉めるんだろw
388実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 14:16:47.14 0
>>373
自分は逆の意味で目安にしてる
自分の作風は読メ数が少ない方が売れ線で実売がいい
読メで絶賛されていると
「ああ…また、読メ書くほど熱心じゃない読者さんには
敬遠されるニッチなもんを出してしまったのか…」
とわかるようになってしまった
389実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 14:23:18.91 P
人それぞれ過ぎていつもループするね
この話題
390実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 14:23:33.15 0
>>388
ちなみにどんな路線描いてる?
391実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 14:26:23.85 0
>>388
それ自分もだw
はっきり目安になるものがあればいいのにな
392実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 14:34:29.65 0
読メは書くことにだけ意義があって
書かない事にはあまり意味はないんじゃない
好きだけど書く程じゃないっていう
自分の著書に書いてるような読者はそれ以外の著作も読んでるけど
読メにあらわれないが売れてるのだけ読んでる人はそれしか読んでないっつー
と言うわけで読メ書いてくれる読者はありがたい
だがあらすじ全書きネタバレ野郎 てめーはゆるさん
393実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 14:42:35.18 0
読メ字数少なくてあらすじ全書きネタバレなんてできないよ。
394実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 14:44:10.44 0
>>392
読メってたしか字数制限あるから、あらすじきっちり書くのも限度がない?
395実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 14:45:44.74 0
読メの字数制限で表現しきれるようなストーリーならネタバレ以前の問題か、
記入者にすごく才能があって要約能力に長けてるかのどっちかのような
396実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 14:47:22.79 0
あらすじネタバレってちるちるの方じゃない?
397実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 14:54:03.45 0
ブログなら全部書けるね。字数無制限だし。
ただコミックは絵がないと始まらないからネタバレで売れなくなるかっていうと
そうでもない気がする。
398実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 15:00:54.13 0
小説はともかく漫画だとBLのレベルはすごく低い
構成力の上手い作家なんていない
絵とシュチュエーションが好みかどうか
399実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 15:05:02.71 0
素人はお帰り
400実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 15:29:04.31 0
それでもまあいいじゃん
重厚で超面白いストーリーだったとしても
カプが好みじゃないと楽しめないってジャンルなんだし
401実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 15:52:04.44 0
ラブストーリーはジャンル問わず大体そんな感じだよね
402実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 15:57:30.40 0
漫画を読めない子どもが増えてるって統計があるらしいね
BL、フィーヤンサブカル系は確かにそんな感じだわ 想像の余地を残すみたいな
絵が自分好みならそれを眺めて楽しむだけってかんじの
403実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 16:00:33.47 0
どんだけ構成力があろうと
読者の萌え心に響かなきゃ意味のないジャンルだもの

そういう意味では特殊技能を要求されるから
その才能のない人は他ジャンルでどんだけ売れてようが
こっちに来て爆死することもあるさ
まあ泣くな向いてなかったんだよ…としか
404実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 16:03:13.96 0
今はほぼ売れてない作家ばかりだしな
405実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 16:05:47.91 0
そもそも売れてる、と断言できる実売ラインがわからん
406実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 16:33:15.61 0
>>363
遅レスだけどTKGは病院でも出される健康食だよ
自分は胃が弱ってる時に食べてもたれた事とかはないよ(食べきれずに残す事はあるけど)
かつおぶしとかねぎとかも入れて食べたりすると飽きない

カップラーメン2個はもたれまくって自分なら死ぬwwww
407実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 17:20:22.03 0
病院で出される健康食でも生卵のぬるぬる感が苦手で駄目だわー
年齢的にコレステロールも気になるわー
408実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 17:46:26.58 0
じゃ食べなきゃいいじゃん
たまに居るよねこういう失礼な人
409実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 18:19:28.51 0
いちいち他人の食の好みに脊髄反応起こすのもどうかと思うが。
失礼?いやだからどこが???自分、作家だけど407のどこが失礼なのか文脈から読み取れない。
自分は何でも食べるが、食べられないものを食べられないと言うのがそんな失礼なことか?
410実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 18:46:08.01 0
ただの雑談にピリピリする人やだね
でも卵かけご飯って栄養食だとは思うが健康食というイメージはないな
411実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 18:46:23.93 0
失礼っていうか人が好き!って言ってるものを
え〜私無理だわ〜ってすぐさま返しちゃう人って
ボス猿タイプかガチのコミュ障だよね
掲示板だし人間関係作る場所じゃないからいいけど
人と面と向かっての場でもやってるならヤバイ
412実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 18:49:35.91 0
>>411が空気を悪くしてる件 わがまま女王様か
413実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 19:02:01.02 0
好きな男の名前告白して「は?どこがいいの?」とでも言われたら腹立つが、
食べ物の好みなんてどっちでもアリじゃない?
414実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 19:04:23.49 0
どんな話題振っても角が立つスレって凄いなw
415実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 19:22:26.29 0
軽く否定されただけでボス猿だのコミュ障だの
どんだけ卵かけご飯好きなんだよw
416実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 19:24:31.26 0
新キャラTMGは健康食おばさん誕生の瞬間
417実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 19:27:33.64 0
何を話題にしても気に入らないおばさんがいるから
もう今日は黙って仕事してなさい!
418実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 19:29:26.28 0
すぐ否定してくると言えば人の萌えを聞いといてすぐ
あーそういうの無い無い私はこうで〜って言う人(作家)が毎回イベで話しかけて来てうざい

お前の萌えとか聞いて無いですし
419実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 19:34:09.66 0
ネット書店のランキング見ると上位の顔ぶれ変わってきてる
ネット書店は微々たるものというけれど気になるわ
420実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 19:37:12.63 0
気にしても仕方なくね?
421実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 19:45:11.18 0
上位なんて我々には関係のない世界の出来事だろ
422実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 20:08:56.59 0
>>402
最近の読めないは、そんなレベルじゃないよ
コマの追い方がわかんないんだよ
四コマ漫画ならわかるけど、少女マンガだと完全意味不明らしい
こういうのっておばあちゃん世代の話かと思ってたら、最近の子供にも多いと聞いてびっくりだわ
423実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 20:10:02.13 0
密林や楽天の一時間ごとのBLランキングなら…
424実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 20:11:17.13 0
>>422
じゃあ携帯配信ならOKだね。1コマずつだから。
やっぱこれからは携帯配信だよ。エロいコマは抜かれるのが難点だけど。
425実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 20:29:34.30 0
おい>>406のTKGの話題を書いたのは自分だが、>>408書いたのは私じゃないぞw
生卵嫌いな人多いよね
自分も苦手だったから気持ちはわかるw
黄身だけのTKG食べてる内に白身も平気になった

しかし本当に何の話題でも荒れてくそわろたw
荒らす人の方にも斜め上のところで噛みつくセンスが必要なレベル
426実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 20:37:46.92 0
TKGって卵かけご飯のことだったのかっ
427実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 20:49:52.95 0
>>424
スマホに移行してガラケーが生存の危機なのに何いってるの?
ガラケー版サイト今年はかなりの数がスマホに乗り換え
サイトは終了のお知らせじゃん
スマホの場合はは普通にPCや紙と同じ表示方法でしょ
428実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 21:32:58.54 0
何でもかんでも喧嘩腰って
そんなに元気有り余ってるなら原稿やれよ
429実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 21:39:20.68 0
普通に会って話してるときでも喧嘩腰なのか?
カルシウムでも不足してるんじゃねーの
430実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 21:53:46.13 P
スマホも一コマ表示のあるよ
431実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 22:15:52.71 0
絶対荒れない話題って天気かなあと思ったけど
「この頃お天気よくて有り難いよね」→水不足で困る農家の気持ちを考えろ
「雨降ってよかったね」→海が荒れて漁に出られない(ry
って感じで荒れそうw
何書いても荒れるってすごいスキルすぎて大事にすべきだと思うw
432実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 22:19:44.26 0
>>431
おまいさん面白いな
ウチのめんこいヌコちんにモフモフ攻撃させたろかw
433実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 22:20:28.06 P
>>432
自分もお願いします!
434実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 22:22:40.00 0
>>432
その攻撃、ぬこ好きにはご褒美です
435実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 22:32:44.82 0
どすっ ばふぉっ ふにゃ〜ん ふみふみ
436実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 23:05:57.77 0
>>427
あれれ? スマホ版と携帯版はおなじだよん。
スマホとPCが同じPDFって電子版もあるけどさ。
437実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 23:09:19.88 0
>>435
キモッ
438実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 23:40:38.97 0
バブルが弾ける直前のデブなんだけど
そのころはなにを書いても売れたから書くのが楽しかった
売れなくなった今はなにを書いても売れないから
なにを書けばいいかわからなくてホント楽しくないorz
439実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 23:47:19.88 0
どうせなら自分の萌えに忠実になってみたらどうかな?
440実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/18(土) 23:49:22.69 0
デブ? あ、デブーね。
バブル弾けたのって'90年頃?
中堅つか…大ベテランさんですよね。
441実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:00:56.77 0
さすがに90年じゃビボイも創刊しておらんよ
BLバブルじゃないの?
弾けたのっていつぐらいだろう
442実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:04:13.62 0
売れなくても書くの自体は楽しい
443実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:06:04.87 0
まあでも部数半減するとちょっとやる気萎えるよね……
444実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:07:36.32 0
むしろ楽しいという方向に逃避するようになったw
445実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:13:51.64 0
自分は部数半減どころかデビュー時にくらべて初版が1/3になってる…
446実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:18:58.32 0
>>445
それは世間一般の話だよ。今モーレツに出版不況だから原価単価上げても部数抑えるのは常識。
447実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:20:25.85 0
>>445
自分売れたことがないから半減で済んでるんだぜ
3分の1はもっとショックだな……
448実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:23:44.83 0
自分スタートが低かったから
今でもデビュー時よりは部数がいい…
449実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:29:10.48 0
バブルに間に合ってるだけでもうらやましいわ
450実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:37:03.80 0
A:売れておらず初版部数も低めだが、その後地味〜にじわじわ低空飛行
B:そこそこ売れた時期もあったけど、その後カクンカクンと初版部数が減らされていく

自分はAだけどBのような人は良い時もあっただけに余計つらく感じそう
紙媒体って今後景気良くなって不況前の半分も回復しなさそうな気がして恐い
別に電子でも仕事は出来るけど自分はこの2年くらい「もっとエロを描けエロじゃなきゃ!」と
編集に言われ続けたせいで自分の中の萌が枯れそうだ
451実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:45:31.07 0
字の自分はBだ
カクン カクン ドーン!で万切り寸前
452実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:46:37.39 0
>>450
紙媒体は今後も確実に減るよ。でも、別に電子でも仕事はできるよ。
それとエロ描けって話はどうつながるんだ。
電子はエロのほうが売れるってこと?
でもエロすぎるコマは消されるのも電子なんだが…
453実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:50:38.25 0
自分もBだけど最近下げ止まってる
このまま景気が上向けば持ちこたえてくれると期待しているんだが、やっぱりダメなのか?
454実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:52:56.59 0
担当さんがBLバブルの頃は何を出しても本当にバカみたいに売れたんですよ
ってしみじみ言ってたの思い出したw
自分は不況しか知らない世代でスタートがあほみたいに低かったから
ちょっとずつ上昇しつつの低空飛行Aタイプだ
455実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:55:14.13 0
新書も文庫も15スタートでキャリア2桁の自分は
上がったり落ちたりして今は11〜12だ
出発地点考えるとあんまり変わってないからまあいいかって感じだ
456実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 00:57:07.67 0
キャリア5〜10の間だが初コミックスから部数がまったく変わらないw
457実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 01:20:20.26 0
>>452
450だけど紙媒体が厳しくなってきてから電子もやるようになったら
電子の編集が恐いくらいにエロシチュを要求してくる
当然ブツはNGだし接合部がハッキリ解るとコマ抜きされたりするけど
24時間発情してんのこいつ?的なキャラ作りやシチュを求められるというか
要するにラブストーリーじゃなくてAVやポルノなんだ求められてるのって
と気が付いてからは気力が萎える一方なんだ… BLのLはラージサイズのLなのかと 
グチっぽくなってスマン
458実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 01:27:21.93 0
>>452
452は漫画家じゃないのかな
電子仕事はエロ必須ってのは定石
電子はエロじゃなきゃ売れないってのは編集が口をそろえて言ってるし
実際、電子のアンソロはエロ特化ばっかりだよ
エロじゃなくても売ってる物はあるが、エロよりは確実に売れてないだろう
459実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 01:36:33.14 0
電子描き下ろしはタイトルの下品さを見てもエロしか求めてない層が多いってことだしね…
紙媒体持ってるところ以外の電子レーベルはエロの要求度高くてひどいよ
460実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 01:36:41.37 0
今まではエロは紙媒体よりも電子でって読者が多くて電子=エロみたいなイメージ
だったと思うけど、今は一般書も新聞も電子で読む時代に変わりつつあるから、
電子だからエロをっていう発想ももうすぐ古くなる気がするけどな。
461実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 01:41:14.03 0
それでも電子の中では比較的順調なのが、BLや男性向けエロってのを見ると
もう発想とか以前の問題
462実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 02:15:58.07 0
電子のみのレーベルはエロ特化で
主力の紙+電子のレーベルは紙のレーベルカラー保持って気がする
後者の電子仕事やってるけど紙と同じで構いませんと言われてエロ薄で描いてるわ
まぁ当然売れないけどな…
それでも原稿料+配信印税でコミックスも通常部数で出るから
正直雑誌で描くより旨味がある
463実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 02:42:56.43 0
>>462
自分も同じく紙雑誌持ってるところで電子に回されるけど
正直電子に回されると扱い悪いんだなって思わない?

年間の予定がほぼ電子でアンソロ掲載1,2回って底辺だよね…
同じようにアンソロメインだった若手の作家さんが本誌で連載持ち始めて凹む
担当が一緒だと知ってさらに凹んでる
464実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 02:56:47.21 0
数年前からこれからは電子で〜電子でも〜その発想は古い
とか散々同じこと言ってるが結局大した変化もないよなあ
紙雑誌で出してる電子レーベルも結局新人作家+売れない作家が寄せ集まってて
1〜3人位売れてる作家投入して話題もたせて…ってのも定説だし
どこも新しいアンソロとか増刊出す体力もないしリスクも背負いたくないから
電子で原稿ストック作って単行本で何作か当たればラッキーって印象しかない
465実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 03:18:11.23 0
うーんでも確実に変わっては来てると思うけどな……
466実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 03:21:12.89 0
>>465
具体的にどう変わってきてると思う?

電子で大型新人が出てきたら何か変わるかもしれないけど
結局売れたら紙への流れは同じだと思う
467実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 03:24:03.84 0
電子だろうが紙だろうが上手い人とへぼい人がいるのは同じかな
昔程紙にプライド持つ時代ではないよね
468実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 03:53:21.01 0
でもここは一応、紙スレです
469実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 03:55:29.10 0
え?紙スレなの?
470実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 04:04:16.01 0
紙でそこそこ売れてる人もダメ電子と並行してる人もダメってどんだけ話題を狭めりゃ気が済むのよ
どこにも紙限定なんてルールないし売れてない中堅なら電子の話も自然と出るでしょ 

正直電子の話題を追い出そうと毎回噛み付く人は荒らしだと思ってる
471実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 04:47:54.50 0
さすがに電子仕事のほうが多い人は中堅じゃないけどな
472実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 04:55:37.19 P
仕事あって収入あれば問題なくね
473実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 04:58:36.85 0
電子メインの人は電子スレでも立ててくれ
474実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 05:08:37.94 0
いつも思うけど電子メインの人は空気を読んで発言などしていない
475実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 06:29:44.97 P
どれが電子メインなんだ
476実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 08:05:21.01 0
でも普段エロ薄めの作家に電子だからエロで、って無謀だよね。
エロエロ系にはそれなりの技術が必要でほとんど畑違いに近い。
エロければクオリティーは問わない世界なのかな?
そういう作り方って身を滅ぼすと思うけどな〜。
477実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 09:59:26.00 0
>>476
釣りが下手だねって言われない?
478実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 13:19:47.28 0
ここは何が釣れるところ?
479実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 13:22:50.16 0
476は別に釣りに見えないけど… まっとうな内容だと思う
実際エロって向き不向きがあるし苦手な人に強要しても萌えるエロにならないと思う
そういうのって読者にも伝わるしさ 

でも今の電子はエロが強いわけで
そこに活路を見出すならエロ頑張ってみるのもチャンスにつながるかもしれんよ
ある程度反応あるなら頑張れるところまで頑張ってみるのも手だとは思う
受ければコミックス化もある時代になってるんだしさ
480実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 13:31:33.38 0
仕事だけはあるここの売れない中堅には
あんまり関係ない話だが
481実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 13:33:10.33 0
>>463
い`

雑誌本誌キープされた上での電子雑誌打診なら
電子のてこ入れのためのVIPゲスト扱いなのかなと思うけど
電子メインで紙雑誌の方には載せてもらえない状態になってくると
確かにちょっと厳しいかもしれん

でも電子で結果出して本誌に戻ってくる人もいるから
諦めてくさってしまっちゃ駄目だお
482実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 13:33:30.76 0
ぶった切ってごめん
週刊誌読んでたらR-18文学賞受賞作家が売れてる・活躍してるって記事があったけど
主な受賞作が新潮の書籍1万3千文庫化2万6千、書籍化5千文庫2万、
多い人は書籍1万6千文庫化10万
10万はもちろん多いが2万台で売れてるって部数なのかと思うとびっくりした
483実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 13:47:09.46 0
書店数もここ数年で激減だしね
地震の後、全国売上げから東北方面の一割がなくなったんだっけ?

今、BLでも字なら2万なんか超売れっ子クラスでほんの一握りだよ
484実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 14:06:06.04 0
>地震の後、全国売上げから東北方面の一割がなくなったんだっけ?
瞬間的な出来事をさも継続しているような言い方はどうなんだろう

2万台って初版じゃなくて重版も込みでしょ
それくらいなら超売れっ子クラスってほどでもないような
485実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 14:10:07.03 0
東北一割は
当時言われてたけど
実際今どれくらい戻ったんだろうね

実店舗は全国でそれどころじゃなく
廃業していってるんじゃないかとガクブルしてるんだが
486実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 14:15:05.93 0
>>484
重版もかかりにくい今、2万はやっぱり超売れっ子の枠だと思うよ
484がそれ以上なら超売れっ子だ
487実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 14:57:15.54 0
図星だったらしいよ。
488実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 14:59:35.31 P
???
489実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 15:12:56.02 0
文庫で初版2万だったらかなりの売れっ子クラスだと思うが
ここ1年くらい出た本でも重版込みで2万って
売れっ子でなくてもあると思うなあ
そんなに多くないとは思うけど
490実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 15:20:07.83 0
デビュー当時の部数に戻って来たら仕事あっても辞め時だよな…
491実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 15:28:36.03 0
辞めてもほかに今より稼げる仕事があればね。
492実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 15:28:48.65 0
なんか売れない中堅スレでもマンギリが普通になってきた作家と
今でも2万以上刷って貰ってる超売れっ子がいる感じ

自分はそろそろ半数くらいマンギリだから
やめ時なのかな…
493実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 15:59:26.94 0
>ここ1年くらい出た本でも重版込みで2万って
>売れっ子でなくてもあると思うなあ
>そんなに多くないとは思うけど

ここ一年くらいでのことなら誰から見ても売れっ子っすよ
ここにいちゃーいけねーな
494実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:01:53.82 0
小説で重版自体がそんなにない…
495実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:04:58.02 0
小説は初版数を絞りすぎての翌月重版以外は
もはや貴重
早い版元では二年後には絶版になるしね…
496実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:06:53.58 0
>>493
特別売れてないとは言えないけど
「誰から見ても売れっ子」ではないだろ
497実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:12:49.17 0
>小説は初版数を絞りすぎての翌月重版以外は

それって本当に数が少なすぎたせいで予測より動いたってだけで
売れたわけではないんだよな
一度それで重版かかったが、次の本から初版が上がるわけでもなかったよ
498実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:14:52.31 0
誰からみても売れっ子って何人ぐらいいるの?漫画だと801に専スレある数人ぐらいしか思いつかないんだけど
それ以外はここ来る感じなの
499実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:15:52.82 0
>>496はどんな系統書いてるの?BLつっても幅広いからさあ。
内容によって標準的な実売部数も違うし。
500実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:18:08.95 0
初版数を絞ってて実売もかなりいいですとのことなのに重版ない…
501実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:20:32.34 0
売り切り商法ですな
502実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:25:00.31 0
重版なくても多めに刷ってくれる版元か
こまめに重版かけてくれる版元で仕事したい

新規レーベルは既刊がどのくらいの年数で絶版になってるかを見て、
仕事入れるかどうか判断してる
503実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:27:40.28 0
>>502
自分もそう思うけど、ないよ
少なくとも今まで仕事したことのあるところでは

さまよえばあるところにはあるのかな
504実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:30:13.38 0
在庫が山を築いているこのご時世、重版かけるくらいなら安く新刊作るさ。
そして自転車操業〜
505実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:30:20.02 0
こまめに重版AMWとリブと花○
506実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:32:02.65 0
こまめにと言ったら留散るでしょ
507実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:35:09.14 0
1,2週間初速だけよくてあと急激に売上が落ちるのなら売り切り商法の方が安全だし
508実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:41:21.11 0
1週目4000前後
2週目2000前後
3週目以降ピタリと止まる

万切りでも仕方ないと思うわ
509実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:43:09.19 i
実売の数字なんてわかるの?
510実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 16:44:32.66 0
>>509
POSの結果を教えてくれる担当さんもいるね
他社のまで聞きたがる担当さんもいれば
他社のことは聞かないが自社のことも教えてくれない担当さん
色々いる
511実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 17:04:01.26 0
初版13で実売が>>508くらいだったとき4000断裁されたお
512実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 17:05:08.40 0
>>511
乙…
小説?
513実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 17:13:37.53 i
初版15で実売3kだったことあるわ
514実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 17:23:02.46 0
編集も今は実売平均6割とか言ってたもんな…
515実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 17:25:08.59 0
>>513
……他人事ながら数字見ただけで凍り付いた
自分も実売悪くて切られたことあるから心中お察しする…
516実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 17:26:20.12 0
そういう話を聞くと
売れないものは部数下げられてもしょうがないって気がしてくるな…
売れないのに刷ってもらえてた時代のツケが
今の作家に来てるのは理不尽に感じるが
その当時デブできてなかったんだからしょうがいなよな
BL知らなかったしなー
517実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 17:30:21.82 0
待て、BLバブル当時だってさすがに実売3割とかは許されなかったぞ?
あの頃は実売部数はもっとよかったよ
518実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 17:50:48.63 0
震災前までは「もう何が売れるか分からないから好きなように書いていいですよ」と
放牧気味だった担当さんが、震災以降「レーベル全体的に実売下がってて厳しい。
売れない要素は極力排除したい」と縛りをきつくしてきた

一度放牧を味わうと狭い牛舎は息苦しい…
まあ自分もコケたくないので仕方ないとは思うが
519実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 18:01:38.53 0
漫画ではどうか知らないけど、字なら間違いなくどこのレーベルでも喉から手が出るほど欲しがる作家だよ>>489
自分はそんなに大切にされてないとかいうなら、他行きなよ
520実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 18:13:44.59 0
>>519
自分のことだとは書いてないんだけど…
521実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 18:19:11.73 0
売れっ子じゃなくても2万ではなく
2万売れたら売れっ子なんだよぉぉぉ
522実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 18:25:52.62 0
なんというか、たまに本当に現役?って内容あるよね
5年10年前とはまったく状況が異なってるのは仕事してたら肌身で感じる
523実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 18:37:36.88 0
他人のことなのに、重版込みで2万は売れてないとか言ってるのか?w>>520

どこから突っ込んでいいのか、わかりませんわww
524実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 18:40:41.67 0
そして今夜も荒れるのだったw
525実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 18:45:23.43 0
毎日毎日暇だね
526実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 18:46:33.59 0
一言多かったり喧嘩腰な人がいるから仕方ないかも
527実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 18:49:17.42 0
>>518
わかるわ
まさに自分もそんな感じ
牛舎は暗くて狭くて苦しいよ
せめて日中ときどきだけでも放牧してほしいよ
528実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 18:50:56.35 0
でもさ、これだけレーベルたくさんあるのにみんなが同じ設定で書いて
個性の部分を排除しているからよけい同じものばかり量産されて
飽きられていくわけで
負のスパイラルとはまさにこのことだな
529実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 18:52:06.29 0
こっそり牛舎を出て
同人誌なりブログ連載なりで
自由なもの書いたらいいのでは…
530実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 18:52:15.07 0
売れっ子は予約で2万越えするんだな
すげえよセクピsu
531実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 18:57:52.32 0
書きたいなら放牧しろって言って書いてみたら?
レーベルのカラーってある程度決まってるが、外人部隊みたいにまったく違うもの書く人たまにいるよね
ものすごく売れてるとは思えないがニッチな需要があるからやってそうだ
532実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 19:37:21.12 0
>>528
自分もそう思うんだけど、大多数の読者はこっちが思っている以上に
保守的なんだよね
ニッチな需要もあるにはあるが、ネットでの声は大きいけど実売は悲惨だった
ニッチな設定で実売いい作家さんもいるんだろうけど自分は無理だった…
533実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 19:48:55.33 0
ニッチな設定はそれで作家買いが付いて増殖するまで粘るしかないね
それが許されるかどうか
534実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 19:51:34.51 0
業界活性化のためには作品はバラエティに富んでいた方がいいと思う
だが自分は変わり種設定すべてこけてしまった
なので変わり種でヒット出せる作家に期待
自分にはもう変わり種にチャレンジするだけの体力がない
(これ以上こけたら先の予定入れて貰えなくなる…)
535実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 19:55:12.64 0
ニッチなもの書いてた人がノーマル路線をやると読者にすごくたたかれる。
この路線変更はむずかしいと思う。
逆にノーマル路線の人がニッチなものをやるって、出来上がったものがニッチな読者好みの
アクのある仕上がりになるかのかどうかが疑問。
帯とか煽り文句もズレてたのかも…
536実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 20:02:27.72 0
受けの方が大きいとかはニッチだよね…
537実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 20:03:45.20 0
あ〜…それはニッチ。
538実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 20:05:06.28 0
>>535
一行目すごい同意
ニッチ作家が王道かくと途端にそれまでのファンがアンチと化して袋叩き
王道作家のニッチ挑戦もファンにはあまり受け入れられないと思う
ほんとBL読者は保守的だ
539実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 20:10:32.04 0
売れる作家さんは当てられるのに
自分にはその勘が使えない悲しさよ…
540実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 20:28:05.76 0
つまり自分のシマを守れと。そこで玉砕しろと。つーことでFA?
541実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 20:35:03.91 0
言葉の意味を理解して使ってるのかね…
542実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 20:35:47.99 0
玉砕はしなくていいと思う
543実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 20:44:36.17 0
読者的にはミザリーなんでしょ
自分の好みの話以外は作るな
その時間があるなら私好みの作品作れよと

作家の立場としては(´・ω・`)枯れ死ねと言われてもむりやがな…
544実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 20:55:53.11 0
まあ読者側に立てば外れは引きたくないし
ニッチものって漫画上級者でも好き嫌い分かれるし
作家的には本当何回このパターンやればってなるよな
もうネタが
545実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 21:00:39.30 0
特殊なのは最初は目新しくていいけど
どんどんもっともっと過激にって飛び道具的なものを求められて
つらくなることもある
546実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 21:03:57.91 0
>>545
あるあるある
「期待してたのになんか普通だった」とか書かれてorz
547実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 21:08:23.80 0
みんな同じものを書いて業界縮小が加速して
売れない中堅と底辺にはやがて仕事がなくなっていくんですね
わかります
548実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 21:09:46.91 0
複数プレイとか昔はニッチだったはずなのに今では普通だよね
でもやっぱりニッチだからか一定の作家では売れるけれど
売れるはずだから書いた保守作家では失敗する
549実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 21:13:41.43 0
>>546
書評やアンケートはともかく、実売も落ちた?
550実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 21:22:48.76 0
>>549
yes
特殊設定続けても飽きられない作家さんも居るんだろうし
クオリティ保てなかった自分の実力不足ってことなんでしょうが
551実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 21:23:14.47 0
実売なんてどこもはっきりとは教えてくれないなー
問題ないですよとかまぁまぁよかったですとか
そんな程度にしか…
552実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 21:27:17.99 0
>>551
それなりの覚悟をもって聞いてるか
そんなに悪くない相手なら教えてくれるかもね
自分はショック受けそうでガクブル
553実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 21:27:31.32 0
>>550
そうなんだ…ニッチ→王道でも読者広げるの難しいんだね。
554実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 21:32:46.57 0
>>553
誤解があるようなので補足
ニッチ→王道ではなく、特殊設定を続けた場合の話です
>>546
(特殊設定ならではの過激なプレイを)期待してたのになんか普通だった、という意味
555実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/19(日) 22:41:07.63 0
>>554
なるほどですね。了解です。
作家のカラー濃いとそのカラーに縛られるんだよね。
カラー変えるには鳴物入りで新機軸ぶち上げでもしない限り許されなさそう。
556実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 00:59:50.16 0
初版1万で実売6割だと版元は赤字なのかな?
557実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 01:02:01.58 0
うん
558実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 01:06:21.33 0
6割以下で赤字
次回から部数減
6〜7割で現状維持だって聞いたお
559実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 01:11:13.96 0
>>551
自分の某ところの編集は実売教えてくれる
実力がわかっていいと思う
560実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 01:18:54.36 0
実売率、はっきり教えてくれる所と>>551のように曖昧にしか答えてくれない所とある
最初は数字聞くの怖かったけど、今後のためには知っておいた方がいいと思った

「作家さんはあんまり数字に囚われすぎない方がいいですよ」と言う担当さんもいたけど
そこからは突然切られた…
561実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 01:23:40.36 0
>「作家さんはあんまり数字に囚われすぎない方がいいですよ」
なんていう癖に他ではどうなんですかってしつこい
そっちで教えてくれないのになんで他所の数字を教えなきゃならないんだ
562実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 02:36:36.94 0
XP来年終了ってマジか?
563実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 02:37:53.07 0
今さらその話題!?
564実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 02:50:37.20 0
もう少し先のことだと思ってた
win7とか8ってXPと使い勝手が大きく変わるの?
原稿書きとネットしかやらない人間にはどちらがよいか教えてつかーさい
565実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 04:10:59.65 0
BLに20代と30代をを捧げ過ぎたキャリア15年以上で部数下降一直線の独身女なんだが
リアルに生き方に悩んでいる
完全に仕事が無くなるまでBL作家として粘るべきなのか
別の生き方を模索するべきなのか

アラフォーで男性とは15年関わりない生活
結婚とか出産とかもう遅いかなああああ
作品としての子供達は随分作ったけどなああああ

締め切りは迫っているのに今日も眠れない
566実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 04:39:27.33 0
>>565
結婚生活に向いてるかどうかじゃないかな
その年齢まで一人なのは一人が好きってことは?
焦って結婚を就職先みたいに考えて望むと失敗すると思うよ
567実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 04:53:25.18 O
すぐ離婚でも別にいいから
一度くらいは結婚しときたい
世間的に
そういう私も30代後半…
でも締め切りでそれどころではない
568実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 05:18:59.31 0
ぶっちゃけ相手スペック本当に何も言わなかったらすぐに結婚できる
紹介所に行って最初に提示された人にガンガンアプローチすればいいだけ
高齢独身男は言いよられるのに慣れてないからそれだけで決まるよ
でもそれじゃ嫌なんでしょ?
569実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 05:26:50.19 0
自分は子供にも興味なくて結婚にも向いてない自覚あったから
20代のうちにどっちも諦めて仕事だけやってきたんだけど
最近体ちょっと壊したら急にこのまま独りじゃ淋しいかもなと実感してるとこ
だからそういう気持ちわかるわ
子供はいらないんだけどパートナーは欲しい
年取れば取るだけ相手探しも困難ではあるだろうけどさ…
570実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 05:30:51.52 0
実家が見合い話持ってくるけどこの年になると(アラフォー)
もう相手の親の介護のためだけに結婚させられそうな相手ばっかだよ
そういう相手だときっと仕事も続けさせてもらえないし
自分はもう潔く独りで生きていくしかないかなと思ってる
頑張って貯金するさ…
571実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 05:54:54.55 0
向いてない自覚あるのに、若い時に勢いで結婚したらやっぱり向いてなくて離婚した
してなかったら自分も569みたいに思ったのかも
572実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 05:58:53.04 0
婚活頑張ってたけどプロポーズされたら急に何もかもが面倒になりどうでもよくなったw
向いてないなと実感したw
573実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 06:31:08.46 0
自分も仕事に生きすぎて結婚に興味持てなくて本当はしたくないんだが
親がもう年だし親を見てると申し訳ない気持ちになって婚活している
たしかに選ばなければいくらでも見つかる
でも紙の上の恋愛を描きすぎてリアル男に嫌悪感しかないんだよな
見合い話をよく持ってこられるしあの人とはどうなったなど聞かれるのが苦痛
自分でも人として欠陥品だとわかってるから二重につらい
574実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 06:59:57.60 0
>>564
自分は7までいったけど、XPとそんなに大きくは変わらないよ。
VISTAは全然違ってたイメージ。
575実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 07:04:05.66 0
次ぎのOSまで待て!

兄が結婚してるから自分はいいやと思ってる…
結婚したら自由に時間使えなくなるし
576実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 07:10:41.95 0
8はタッチパネル機能があってタブレットとしても使えるとかだよね。
机以外の場所で使いたいなら便利ではある。その他の機能は7とあまり変わらないと思う。
577実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 07:40:34.87 0
8使いにくいよ
7お勧めだけどな
578実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 07:48:52.19 0
BL作家が一般向けとかかくときPN新しくして変名作ってるの最近多いけど
それのほうがやっぱ売れるのかね
ホワイトハートのA田さんとかもそうだよね

それともBL作家してたなんて一般行って知られたら恥ずかしいw
ってこと?
579実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 07:53:02.53 0
>>578
578みたいな人がひがみ満載でこわいからじゃない?
580実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 08:20:01.66 0
BL読者が間違えて買ったときに文句言われたくないからじゃないか?
581実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 08:23:42.89 0
XP好評
vita不評
7好評
8不評
きっと9は好評に違いない

作家だったら何で名前を変えるのか分かると思うんだけど
582実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 08:29:26.58 0
売れなかったときに恥ずかしいからじゃない?
583実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 08:31:43.52 0
ぶっちゃけ、2〜3個名前を持てるくらい仕事に幅が持てたらいいよね。
無理だけど。
584実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 08:32:01.75 0
>>581
男と男のエロエロ書いてますっていうのが世間体わるいからだよね
恥ずかしくてうちの親は近所にも親戚にも秘密にしてるわ
世間的には変態だもんね…
585実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 08:34:08.80 0
なんでそういう考えしか思いつかないんだ…?
586実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 08:36:20.16 0
少女ラノベやTLにはBLアンチが粘着しているからな
BLと一緒だと「BLの作家だからか○○が××で〜」と
こじつけのようなサゲレビューを密林や読メで書かれることがある
奴らにヘイトスピーチされても構わないなら名前変えなくてもいいのでは?
587実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 08:39:01.61 0
漫画は絵でわかっちゃうからな
588実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 08:52:43.98 0
小説だが確かに一般での別ペンネームあるけどバレたことないw
売れてないせいだがムナシイな
589実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 09:00:25.69 0
よく両方書けるね。テンションに差が出ない?
590実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 09:02:09.53 0
どっちも好きだから平気
萌えるポイントが違うし
591実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 09:03:17.15 0
かくだけなら両方かけない人の方が珍しいんじゃないの?
物語の方法論は同じなんだからさ
好き嫌いでかかない人が居るのはわかるが
592実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 09:10:54.84 0
技術の問題以前に、自分は年とともに萌えの幅が狭くなってるのでムリ。
593実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 10:19:52.39 0
イマイチ売れない身としては何でも描けた方が潰しがきいて良い
594実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 11:44:24.82 0
>>580
BL読者が間違って買う場合と
一般読者が間違って買う場合
どっちも出版社は嫌がるんだよな

本人が同じ名前で行きたいと主張しなければ
出版社側から名前を一部で言いから変えるように
打診があるようだよ
595実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 11:46:16.15 0
>>594
だけどネームバリューがあって売りたい場合は
全然違うペンネームにさせてくれと頼んでも
もともとの読者にわかる程度の改変しかさせてくれない罠
596実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 11:47:52.33 0
なるほど
楽しんでかける幅が広くていいなぁ
597実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 12:03:55.43 0
BLであまり売れてない中堅だけど一般では新人扱いで売り出したいから変えてくれと言わた
598実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 12:41:21.05 0
>>595
じゃあ別にしたいのに変えさせてくれないのは
少しはネームバリューがあるってこと?
TLやってるBL作家って大半は売れてなさそうな人ばかりだよ
599実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 12:43:39.14 0
一般ってどこあたりを言うの?
もしかして純文学?
600実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 12:46:34.98 P
>>598
あんまり関係ないかも
売れてなくても別の理由で渋られたりするよ
601実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 12:55:44.43 0
>>599
自分は漫画原作とエンタメ(ラノベじゃない)
602実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:13:04.59 P
いいなー漫画原作
声掛かったの?プロット募集してる賞に応募?
初稿渡せば担当にプロットは良かったんだけどと担当に言われるわ
ネット徘徊すればこの話〇〇さんが書けばいのに書かれてるわ
最近そっちの道考えてる
603実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:13:59.13 0
>>598
売れてなさそうというよりむしろ
売れなくて切られた人が多そうだな…
年間ほとんど仕事がなくなったBL作家というか
604実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:21:11.71 0
>>602
原作やりたいって言ったら担当がある日紹介してくれた
しかしその担当からは切られたのでお察しw
605実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:23:45.81 0
今はBL切られるような作家にはTLの声もかからないよ
TLの方が部数いいからBLが減ってるだけ
606実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:25:34.29 0
誰もTLなんかの話してないが
607実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:27:51.91 0
一般で声が掛かった場合ってさ
例えば暴君の人やセクピの人がペンネーム変えたいと希望しても通らないだろうなあ
儲が付いてる人達はそのまま読者を引き継ぎたいって出版社は思うだろうし
608実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:27:59.99 0
隙あらばTL絡みの話題を振ろうとする粘着さんです
基本的に自演です
609実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:30:37.09 0
最近急にTL話振ってきて絡む変な人がいるね
610実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:37:47.47 0
TLから声がかからなくてギギギってるのかな
すっぱいぶどうにしないと気が済まないんでしょ
611実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:39:49.68 0
>>606
>>605>>603へのレス
612実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:39:55.53 0
それより実名出すのやめろよ
匂わせるのも禁止だろ
613実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:41:45.13 0
書(描)けるならBLでもTLでもその他でもやればいい
でもここではBL以外の話題はイラネ
614実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:55:17.24 P
TLそんなに部数いいの?
615実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 13:58:05.74 0
漫画小説兼用のTL作家スレでも作れよ
616実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 14:14:02.77 0
>>578
TLて一般か?
たぶんうちの親にはTLもBLもラノベも
なんなら携帯小説もひとくくりで子供向けの本だ
617実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 14:47:53.88 0
少女漫画のお仕事もしてます!っつって
実際はTL仕事な人ってなんだか…
618実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 14:53:17.10 P
TLは一般じゃないね
電子でも少女漫画とは区別されてる
619実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 14:54:24.86 0
男女も描けた方が潰しがきくかもね…
620実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 15:10:50.75 0
仕事はあるから男男だけでいいや
621実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 15:16:56.57 0
久しぶりに部数が上がった!
1000だけだけどずっとどんどん落っこちてたから嬉しい
やっぱあべのみくす効果か?
それともBL市場が少しよくなった?
622実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 15:19:37.79 0
>>618
電子の人はTLと一緒に出て行ってくれ
623実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 15:21:26.77 0
>>621
よかったな!
あやかりたいわ
624実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 15:24:24.23 P
>>622
?自分は紙メインだよ
電子はサイトの区分けを見ただけなんだが
突っかかるのはやめてくれよ
625実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 15:27:15.51 0
>>621
何の部数?初版?
626実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 15:34:05.48 0
最近は坊さん出すと部数が上がると聞いた
そういう効果もあるのかな
627実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 15:34:55.76 0
なんか変なのが湧いてる?
628実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 16:03:32.14 0
TLはともかく電子を執拗に追い出そうとしてる人はなんなんだろう
最初から電子オンリーの人はそりゃ話が噛み合わないだろうけど中堅で
電子落ちした人もいるんじゃないの
629実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 16:17:19.96 0
>>622が過敏過ぎなのはわかった
電の字だけで脊髄反射はみっともないぞ
630実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 16:33:43.39 0
>>621
漫画?小説?
なんにせよおめ
631実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 17:01:23.23 0
>>623>>625
ありがとう
でももう何度も初版マンギリして増刷なしだから、微々たるものだけど
>>630
ありがとう、字だよ
はっきり言ってくれる編集さんからはそろそろもうヤバイと言われてたから
喜んでるけど次下がると仕事なくなるところが確実にあるわ
>>626
坊さんは出してなかったw
632実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 17:19:33.62 0
字で1000部すごいね。おめでとう。
アベノミクスは関係ないっしょ〜
株関係の本はバカ売れしてるみたいだけど、BLは(笑)
633実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 17:24:42.89 0
そうか!株の本なら売れるんだな
「夜のシテ戦」
てのはどうだ?
634実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 17:25:29.83 0
小説だと1000部上がるのそんなにすごいことなのか
じゃあ漫画のほうが少しはマシなのかな
635実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 17:25:58.59 0
「株券で坊主めくり」
これ最強だろ
636実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 17:28:00.08 0
ニッチは…
637実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 17:31:56.51 0
>>634
上がりにくく上がっても小刻みにしか上がらないとこと、変動が大きいとこがある
638実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 17:47:24.50 0
小説
五年前は1000部ってそんなにすごいとは思わなかったけど
今は1000部上がったらすごく嬉しく感じる
639実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 18:01:05.01 0
柔道ものってやっぱりニッチかな?
640実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 18:08:11.95 0
柔道は王道じゃないの?
641実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 18:20:08.41 0
え?
642実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 18:26:43.52 0
キャラが毛だらけでオッスオッス系ならニッチだけど
少女漫画系のキラキラキャラなら割と普通
643実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 18:37:42.02 0
キラキラ系に柔道やらせるのか〜
かといってガチムチのお兄さんにやらすとほんまもんすぎて引かれるよね…
644実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 19:39:05.84 0
柔道じゃないけど売れてるキラキラ系で空手が既にあるじゃん
結局要は描きようだ
645実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 20:02:00.99 0
たしかに。でも恐いから封印する。
646実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 20:10:52.44 0
ようやく例のIP開示されたね
これで粘着基地たちがおとなしくなってくれることを祈る
647実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 20:18:34.86 0
その話題はここでしないでほしい
また変なのが来るし
648実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 20:31:40.44 0
一度ニッチでこけて干された経験があるので
担当さんに「なんでもいいですよ」と言われても書けなくなってしまった
この先の予定を賭けてまでチャレンジする勇気がない
ニッチはそのうち時間できたら同人で書くわ…
649実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 20:45:11.67 0
売れた経験がないので、どれが自分にとっての安全パイか分からない…
多分このまま突き進むしかないわ
ちょっとだけ冒険してみても、読者はみんないつものリーマンが大好きだしな…
地味すぎてそれも安全圏ではないんだけど
650実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/20(月) 20:50:22.69 0
もう編集も何が売れるのかわかんなくなって久しいからねえ
「何でもいい」と言ってもBLのセオリーを外すのはNGなんだから、
セオリー内でほんとに好きなものを書くしかないと思ってる
イヤイヤやってると絶対にそれが作品に出るしね…
651実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 06:28:37.63 0
なんかまたBL漫画家のパクリ事件があったようだね
モラルないな
652実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 06:57:30.97 0
東京漫画社 まえうしろ?
あれってまえって読むのか
まがらだと思ってたわ
653実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 07:00:28.33 0
よくまああんな人気ブログパクろうと思ったな
二次創作の感覚だったんだろうか?
654実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 07:26:32.91 0
真柄?
655実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 07:29:38.75 0
作家スレで名前出さないでよ
みんなサロン行ったほうがいいんじゃない
656実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 07:33:40.42 0
それより粘着が兵庫県民だった件でも話そうぜ
657実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 07:33:48.41 0
キアヌ…
658実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 07:41:03.84 0
ね…肥ってしまったね…
659実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 07:56:26.76 0
>>656>>657
なんの話?さっぱりわからん
660実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 08:24:20.75 0
激肥りBLか…
661実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 08:27:12.10 0
兵庫には痛い人間が多いんだな
662実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 08:42:11.42 0
芦屋もある。高低差のある地域だよね。
663実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 09:21:37.35 0
そもそも兵庫は日本海側から瀬戸内海側まですべてをカバーしてる
大面積県のひとつだからな
664実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 09:34:41.97 0
それもあるけど、歴史的に歪みのある地域。
665実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 09:42:55.89 0
歴史的な歪みはどうでもいいが去年の大河に画面が汚いって言ったのが心に残ってる
折角観光で売り込むチャンスだったのに

あれで平安にはまったからBLではやってほしいw
666実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 10:00:45.80 0
尼崎の事件以来、兵庫はdqn県指定させてもらいますた
住人もだけど警察があれじゃあなあ…
dqn警察はBLの中だけにしてくれよ
667実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 10:05:14.34 0
キアヌ太って無いらしいよ
668実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 10:11:30.88 0
兵庫ヤクザとdqn警察官BL、いいね。
669実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 11:22:52.22 0
>>659
この前話題になったIP開示の結果
670実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 11:30:30.99 0
兵庫県ってびっくりするぐらい広いのに、いちいちそれだけでdqn認定して公言する方が
逆に地域差別で自分のdqn度を証明してるみたいなもんだよ>>666
城崎も出石も赤穂も神戸も豊岡も淡路島も甲子園も、姫路まで全部兵庫なんだよ

ちなみに今回出てたIPって池田か川西のあたりじゃないか?
671実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 11:55:50.01 0
>>670
知り合いならまず特定されてるだろうね
これで心穏やかに仕事できるようになれば何よりだ
672実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 12:23:36.27 0
宝さんも兵庫の人なの?
暴いてみたら友達だったとかだったら最悪だね
弁護士費用もそれなりにかかっているんだろうし
673実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 12:39:42.46 0
なんで?自分なら友達だったとしても解決した方が百倍マシだな
674実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 12:47:08.17 0
兵庫叩きたいだけだろスルーしろよ
痛い奴の多さでいったら人口4959596的に首都圏ダントツなんだからさ
675実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 12:53:16.29 0
>>651
すげえな。既刊三冊全部パクった強心臓の人
パクなんか大抵露見してえらい事になってるのになんで商業でこんなことやらかしちゃったかね
676実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 13:33:11.83 0
ネタパクならばれないと思ったんじゃない?
兵庫のIPの人の話題でそらそうとしてるみたいだけど儲かご本人かね
677実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 14:00:34.98 0
もしかネタパクリの人も兵庫なんじゃないの?w
678実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 14:15:34.57 0
なんだこのアホみたいな流れは
679実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 14:19:19.55 0
自分ならこんな騒ぎになったら筆折るわ
パクラーのレッテル貼られてネットでエゴサーチすれば予測変換にパクだのパクリだの出ちゃって
一から出直しなんて無理w
680実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 14:24:49.99 0
>>679
いやレッテルじゃなくて例の人はガチパクしたんでしよ
同情なんて出来ないわ
681実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 14:33:04.72 0
はげしく疑わしいけど黒判定は出せないからね
こういうもやもやした感じ本人も針のむしろだろうに
682実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 14:38:24.48 0
みんなサロンに行け
683実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 15:22:15.48 0
ネガキャンで逆に売れるということもありえるよ。
684実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 15:39:56.76 0
疑惑とかならまだしもサロン見たら確信犯のようだし売れることはなさそう
既刊の話全てブログ主さんの体験談丸パクだったとかどうしようもないね
685実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 15:53:01.82 0
この人の才能を見出して育ててきた編集の気持ちってどんなだろ
今回はやっぱり目をつぶっちゃうのかな
他人事ながら胃が痛くなってくる
686実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 15:58:38.53 0
>>685
編集ってパクに関して作家ほどナイーブに考えないからその点は大丈夫だよ
まんがでアレンジしてあるならなおさら
同じ媒体からや騒ぎになったらやっと問題視してくるぐらい
編集ってそんなもんだ
687実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:00:54.56 0
こういうケースだとコミックスの回収絶版にはならないのかな
弱小出版社だと、そのまま騒ぎがおさまるのをやり過ごして狩猟になりそうだけど
出版社はアホ作家の尻ぬぐいなんかしたくないだろうしね
688実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:00:54.78 0
BLコミックの編集ってそんなゆるいの?え?そんなゆるいの?
689実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:02:55.24 0
>>688
BLに限らない
690実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:04:06.08 0
やちまったなぐらいは思うだろうね

>>686
なにが大丈夫なんだかw
691実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:05:59.20 0
ラレのツイッター読むと弁護士を考えるくらいの悪質さみたいだし
出版社も余計な問題は抱えたくないだろうから
適当な理由つけてフェードアウトじゃね
作家なんて一部を除いて誰かがいなくなっても代わりはいるもの…
692実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:07:15.82 0
ぶっちゃけ売れていれば編集もカバーしてくれる
売れていなければそのまま切られる
693実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:10:05.17 0
未だにラレが分からないんだがそんなに有名なブログだったのか
作家さんはこれからって時なのにやっちまったな〜
それほど売れっ子じゃないからサクっと切られて終わりそうだよね
694実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:11:47.83 0
>>693
やっちまったっていうか自業自得じゃん
これだけやってたって事はもう万引き癖があるんだとしか思えない
目立たない作風だから今まで大事にならなかっただけだね
695実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:13:33.00 0
そろそろ特定の作家の話題はスレチ
696実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:13:43.01 0
ラレ元が証拠サイとを鍵つけてしまったの?
検証できないね
最近コピペ作家だの朴作家だの多すぎるわ
編集者もたいへんだな
損害が出たら出版社にも作家は訴えられてしまうぞ
697実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:16:16.71 0
なんでもかんでもデビューさせすぎなんだと思う
電子ができてからちょっとでも作家業やりましたって人の数だけは増えてるんじゃない?
698実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:25:21.83 0
ですね。
699実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:25:50.75 0
大量に朴しているうえ、ラレ本人に「朴なんてしてません」って
メールしてたって?図太い犯罪者だな…
今まで出してる本全部が朴り本なのかな

訴えたら慰謝料と印税のうちの半分くらいラレ元はもらえそうだな
700実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:44:00.15 0
こういう作風でもパクの人っているんだな
パクラーは色んな意味で派手な作風の人が多いと思ってたから意外
701実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 16:44:32.87 0
だって体験談ですもの。
702実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 17:01:25.01 0
何十作も描いているとネタがワンパになるので
好きになる理由とか日常エピを毎度苦しみながらひねり出してる
少女漫画とかBLてそういうささいなエピが大事なジャンルだと思うんだよね
だからそこの部分をネタパクとか聞くと、楽しやがって!と腹立つ

でも面白い体験談聞いたら
自分でも描きたい、自作品に取り入れたい、
となってしまう作家の性も理解できなくない…
703実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 17:01:37.77 0
>>700
意外とこういう人の方が悪質なパターンのほうが多いよ
704実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 17:04:24.97 0
>>702
ああ、うん気持ちは分からんではないな
705実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 17:12:20.64 0
決めゼリフとか取り入れてるな>体験談 
勿論まるっとじゃなく別のシチュで、別の言いまわしで、だけど。
だって自分で体験できないこと書いてるんだもん。パーツではそういうのはあるよ。
706実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 17:17:36.05 0
どんなに面白いネタでもこの人みたく無断拝借や全パクはないわー
せめて許可取ってあとがきに書くとかあるだろうに
それをしないのは故意にパクってるからだろ...最低
707実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 17:22:50.95 0
>>702の下三行
書いていい?あるいは描いていい?って本人に許可貰っておけば全く問題ないんだよね
それをバレなきゃいいとか偶然を装っちゃうのがいかんのだよね
まさに>>706の上二行のとおり
708実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 17:27:55.71 0
漫画の人がパクったん?
709実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 17:33:35.64 0
ネタがワンパになってもむしろそれを極めてこのパターンならこの作家!みたいな風に私はなりたい
710実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 17:37:11.05 0
>>708
真柄うしろって漫画家
711実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 17:39:59.46 0
せめて名前は伏せようよ
712実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 17:44:41.72 0
いい加減他スレ行けよ
713実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 17:51:49.24 0
>>705
それをある日気付いた誰かにパクりだ!って言われたらどうする?
714実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 17:56:16.89 0
パク話題が出たら他スレまで飛び火するのはある程度仕方ない
執拗に追い出そうとしてるほうが本人か儲に見える
715実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 18:04:26.75 0
話題出るのは仕方ないけど
さっきから特定の作家言ってるしなあ
716実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 18:10:18.48 0
>>713
会話の一言を参考にしても、それに対するリアクションとか流れが違っていればパクリの範疇ではないと思う。
ましてやシチュも違うし。
意外と恋人同士の会話とかナンパの誘い文句って普遍化されてるもんじゃないのかなと思うけど。
717実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 18:13:41.17 0
この人の場合は一つや二つじゃなくて全部パクったからここまで話題になっちゃったんだと思う
Twitterでも話題になってきるし終わったなこの人
718実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 18:21:15.61 0
一回だけなら偶然かなって事もあるかもしれないけど3冊同じ人からって
バレないと思ったんだろうか…
719実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 18:27:08.87 0
パクリの人も普遍的だとかちょっと改変してるからバレないだろうと思ってぱくったんだろうなぁ
自分が印象的と思ったセリフや出来事って他人もそう思うものだよ
ましてやラレ先は有名ブログだそうだし
720実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 18:34:37.93 0
コピペ作家といい、ばれないと思って大量に続けていると
ある日大火事になるな
ネットニュースとかになっちゃうかもね
721実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 18:41:26.90 0
最初のがバレなかったら大丈夫と思ってどんどんエスカレートしちゃうんだろうね
722実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 18:48:20.17 0
>>710
名前はいらんかったのに…
しかし漫画で3冊分ってずいぶんと
長期間にわたってパクり続けたんだな
723実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 18:51:08.87 0
なんかこの件はまだラレもとからの情報だけで
ちゃんとした検証も進んでないのに
どんどん話だけ広まってるのが作家側としては怖いわ
724実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 19:02:38.77 0
>>723
自分もそれ思う
ちゃんと比較見てからで遅くないのにな
鍵付きじゃ見れないしさ
725実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 19:27:41.91 0
ただたんに鍵付けてるってわけじゃなくてゲイの人の日記だから
身バレ防止の鍵でしょ?検証なんてできるわけない
726実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 19:28:52.11 0
>>723
サロン見てきなよ詳細ツイート貼られてるから
とてもじゃないが擁護できないぞこれ
727実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 19:32:02.05 0
詳細ってラレがどう思ってるかをまとめたツイートのこと?
比較ってそういうことじゃないよね?
728実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 19:35:26.51 0
一冊の中の一エピソードとかなら偶々だろって思うけど
三冊全てってちょっと言い逃れ出来ないと思うよ...編集部大変だね
729実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 19:37:41.74 0
>>726
騒動になってるのをみて
ラレもとさんのツイッターまでみに行った上で
ちょっとまだ話が一方的すぎてわからないな…と思ったんだ
私は、の話だけれど
730実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 19:38:26.83 0
あくまで本人は偶然だって言い張るなら
編集部もそれを信じて動くしかないんだろうな
731実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 19:44:48.07 0
ブログも知っててツイッターもフォローしてて偶然ってのはちょっとなあ…
732実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 19:46:33.20 0
「ネタにしてくださってありがとうございます!」って
喜んでくれるとでも思ってたんだろうか……
733実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 19:54:46.33 0
せめて一冊目で露見してごめんなさいしていれば
少しは違う未来があっただろうに…
734実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 20:15:17.86 0
>>731
>ブログも知っててツイッターもフォローしてて偶然ってのはちょっとなあ…

これに尽きるよね
いくらなんでも無理がある
735実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 20:28:32.26 0
詳細ツイートとやらを見てきたが
内容がとっ散らかってて第三者にはイミフすぎる
被ってたのはホモカプがカラオケで女に逆ナンされる→受がおk
それに対して攻が激怒?ってとこなん?
736実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 20:31:27.12 0
それだけのことなのか。それならパクらなくても思いつく範疇…
737実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 20:33:04.61 0
事実がはっきりしないうちは本当になんとも…
738実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 20:39:07.54 0
ラレツイート遡ればもっと出てくる
サロンに貼ってあるのは一部だよ
739実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 20:43:17.13 0
まあパクったとされている作家さんは自分はラレのブログもTwitterも見てたけどパクってないって言ってるんだから無実なんじゃないかな
疑惑程度なのにここまで言われて作家さん可哀想
740実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 20:45:37.35 0
741実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 20:45:42.92 0
どういう経路でパク疑惑が浮上したの?
742実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 20:53:28.00 0
ツイ廃のツイート辿れとか無理ゲーすぎるわい
743実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 20:58:18.92 0
読んだ事が無いが有名な漫画のキメゼリフと自分のマンガのセリフが被ってたと知った時の恐怖が蘇るぜ
ぼ、ぼくはパクってません!ガクブル
744実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 21:06:31.76 0
じっちゃんの名にかけて!とか?
BLで決めゼリフってどんな?
745実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 21:08:39.02 0
お前に汚いところなんてないっ
とかか
746実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 21:08:40.48 0
そりゃ漫画でも小説でも映画でも見てたら影響受けるし無意識に同じセリフ使ってたり
そうとう変わったセリフじゃないかぎり被ってることだってあるよ…
○○さんに似てる!って言われることがあって、気になって○○さん
の漫画を読んでみたけど別に特殊な話やセリフじゃないですよねって思う…
747実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 21:09:42.92 0
そいやBLは俺の彼氏がこんなにかこいいわけがない
とかの長文タイトルはないのかな
748実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 21:32:29.95 0
すでにあるだろw
何個か見たよ
749実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 21:41:30.67 0
説明っぽいタイトル流行だよね
750実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 21:46:36.35 0
BLでとかじゃないが
びーずのiのママにわがママにきみだけをきずつけないが流行った時も
世の中でくそ長いタイトル流行ったな
751実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 21:54:38.33 0
淫らななんとかになにされてとか一時流行ったような
752実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 21:59:53.23 0
なんで私だけ矢面に立たされんのよしつこいな謝ったじゃん!ってことかな>真柄
753実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 22:14:19.74 0
ラレさんハウス
754実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 22:35:22.42 0
先々の不安を解消するために何社か営業かけようと思うんだけど
支払いがクソ遅い版元ってガッスとアズ以外にもある?
755実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 22:39:53.09 0
>>754
一陣は半年遅れた事があった
756実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 22:48:21.18 0
某出版社で振込み忘れられたことある
757実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 23:18:53.11 0
鼻〇と書庫は早い
ありがたや
758実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 23:28:17.19 0
デアは印税二分割・・・なんでだよ
759実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 23:43:33.03 0
そうは言うけど、出版社も本出してからお金になるのには時間かかるのよ。
長ければ全部入金になるのは半年後だもん。仕方ないよ。
760実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 23:44:16.93 0
>>758
いっぺんに渡すといっぺんに使っちゃうでしょ!
761実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 23:44:35.12 0
おかん!
762実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 23:45:45.37 0
部数がいいレーベルは…
763実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 23:48:08.42 0
だってしょぼい印税が二分割だと更にしょぼい感じがするんだよ
入ってくる金額は同じでもなんか寂しいんだよ・・・
764実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 23:49:16.91 0
つまりすぐ払えない出版社は自転車操業ってことだな
765実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 23:49:27.34 0
100万だか超えると税率が変わるから分割で支払いって言うのもわかるけど
そうじゃないのに分割ってなんなのかね
766実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/21(火) 23:50:21.46 0
その点書庫はすごいよな
767実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 01:09:23.78 0
書庫に限らず、エロ本が母体の会社は支払い早いとオモ。
768実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 01:30:54.02 0
確かに白金は翌月だ
ケケも早いのかな?
769実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 01:36:53.78 0
>>767
ガッスはエロ主体じゃないの?
770実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 01:41:09.89 0
ガッスの本体=ぶんか社は実写エロ多いよね
771実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 01:46:43.77 0
>>768
ケケは遅ーい
772実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 01:55:04.13 0
印税の分割は源泉上がるのでそれに配慮して分割って会社
他のもあるよ 例えばオークラとか
100だか120マソだか以下で分割だと上で言われてるような理由かも知らんが
自分はデアで特に分割だったことは無いけど最近変わったのかな
773実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 01:58:48.37 0
印税100万超えるなら分割で振り込んでもらえますか?って言ってみてぇ〜

え?超えるよね?ってレスならいらないから!
774実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 01:59:33.97 0
ケケ遅いっけ?翌々月だった気がするが
あそこは自画像にまで稿料でるから好きだ
775実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 02:08:51.24 0
>>774
え、そうなの?裏山

友達が持ち込み時に厳しい事言われたっておちんこ出てるの見て
営業行くのに二の足踏んでるわ>ケケ
死ぬまでに一回はかいてみたいんだよな〜憧れなんだケケ
776実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 02:34:55.69 0
人それぞれなんだな憧れって
777実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 02:35:17.28 0
ケケって一昨年くらいは電子立ち上げで結構編集がイベントでスカウトしてたなー
前まで隔月で増刊は年2しかなかったので敷居が高かったけど
今は+電子書け*2になったから多少拾ってもらえる確率上がったのでは
最近新しい作風を入れたりしてるみたいだし
778実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 02:36:20.84 0
>>775
自画像に稿料出るから?
それとももっといいことあるん?>ヶヶ
779実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 02:37:37.05 0
どこがいいとかわからんな
声かけてくれるとこが一番やで
780実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 02:42:24.25 0
ガッスほど印税の支払が遅い所を見たことがないな
初版分が4ヵ月後、増刷分が半年後、電子配信分が下手すりゃ1年後だからな…
マジでやってられん

自分は描き下ろしに稿料出る所が好きw
781実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 02:43:23.04 0
字は知らんけど漫画の人でケケというより麗人に描いてみたいって人は結構いるよ
好きに描かせてくれそうなイメージがあるそうだけどどうなんだろうね

自分はサブカル系の所で描いてみたいな
門前払いされそうだけどw
782実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 02:47:13.73 0
麗人はバッドエンドとかも描かせてくれそうなところかなぁ
作家が好きな雑誌って感じがするw
竹の電子は1つは麗人編集部で麗人二軍
もう1つは編プロで全く関係無しじゃなかったっけ
783実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 02:52:13.04 0
あちこちで色々かいてみたけど
そこそこ小ヒットレベルの作品ができたら一番強いのはリブだな
地味作品でもちょっと売れた分はもっと売れるかもと頑張ってもらえる気がする

角は小ヒットくらいじゃ底辺と同じ扱い
784実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 03:02:40.90 0
誰か愛人編集部を紹介してくだしゃ〜い
どエロ書いてみたいです〜
785実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 03:11:22.86 0
でもリブよりツノの方が棚は強そう
786実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 03:14:03.97 0
>>784
どエロならけっこうどこでも書かせてもらえるだろう
787実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 03:20:57.07 0
どエロ、担当や作風にもよるかもしれんが大体どこのレーベルでも大歓迎だよな
788実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 03:33:31.72 0
>>780
ガッスは配信稿料は原稿渡した翌月
配信印税は半年ごとだよ
ちなみに単行本描き下ろしも枚数が多ければ稿料出るし
789実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 03:36:54.86 0
>>788
何ページから稿料出るの?
自分30P弱描き下ろしたけど出なかったよ
人によるのかな…
790実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 04:15:04.25 0
>>787
それって字?絵?初版が万ぶっちぎりでも…?
791実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 05:08:03.12 0
万ぶっちぎりというのは5千部〜8千部あたりだろうか
792実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 05:51:38.30 0
>>789
マジか 自分は描き下ろしが大量になるのは
稿料が出ないからいやだと単行本出る前の段階で頁配分でごねた時
789より少ない枚数で●●枚以上なら稿料出します
って言われたよ
ただ最近ガッスで仕事してないので30P弱云々が最近の話なら
それが今の方針かも知れんね
あとはごね得なのかも しかし漫画1本分稿料無しはきついな
793実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 06:24:20.96 0
描き下ろしの稿料が出る出ないが個人差なのか…
ガッス以外でも稿料出るとこってある?
794実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 07:18:48.76 0
編集長のお気に入りとか中堅の中でも売れてる作家とそうじゃない作家の差
ではないの?>個人差

初版5千部ってノベルスだったらもう珍しくないような
795実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 07:43:35.88 0
編集長にそんな権限あんの?
796実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 08:00:33.83 0
描き下ろし稿料、数枚なら出ないけど10枚超えてでないとこの方が珍しいんでは…
前に違うとこだけど1話分描き下ろしたときは全額ではないけど6割って言ってたかな
797実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 08:15:09.52 0
ぶっちゃけ、予算との兼ね合いでケースバイケースじゃないんだろうか?
798実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 08:34:15.22 0
>>795
すくなくともツノにはあるな
799実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 08:44:08.74 0
いいとこで仕事してんね。
800実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 09:43:35.75 0
>>706
プロの脚本家さんと食事した時に、自分の少し変わった体験談を話したら
その場で「その話使いたい、使っていい?」と聞かれた
この話は自分で使うから駄目と断ったあとで「ちゃんと許可とるんだね」と言ったら
「当たり前じゃない、ましてやあなたは物書きなんだから話がかぶる可能性は大だし
もしそうなったあとでこっちが勝手に他人のネタ使ってたことが発覚したらおおごとだわ」と
言われたのを思い出した
801実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 12:09:26.64 0
当たり前すぎてわざわざ遠いレスする内容かなと思ってしまった…
802実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 12:13:49.10 0
プロの脚本家と仲のいいアテクシ自慢だと思われ
803実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 12:16:42.74 0
書き方もすごいでしょチラッチラッが見えて鼻につくな
804実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 12:18:11.73 0
>>774
単行本はたしか5ヶ月後だったと思う
805実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 12:22:31.86 0
ちゃんとその場で「駄目」と言えばよいのかと目から鱗だった
自分は「使っていい?」と聞かれたら断っちゃ悪いのかと思って
「ああ…はあ…」って頷いてしまうから

そうか…駄目って言えばいいんだ…
806実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 12:32:34.44 0
20枚以上描き下ろしたら原稿料8割でたよnotガッス
807実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 12:40:14.83 0
ガッスは色紙も稿料でない
808実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 12:41:45.60 0
>>805
だな
逆に相手にも駄目なら駄目って言いやすいようにしないと
いけないなと、ちょっと我が身を振り返った
809実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 12:54:36.06 0
>>784
愛人編集部は自分史上最も冷ややかな対応されたところなので、M心を携えて突撃するとよし
「見本誌送っても読まないし、投稿と同じ対応しますから(キリッ」(大意)だったよん
自分、文庫で万切りしたことないけどこれだったので、愛人が万切りしたことがないって噂は本当だと実感
810実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 13:18:37.82 0
え、知り合いは万切りしたって聞いたけど…
811実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 13:28:16.91 0
え、愛人で万切りなんてあるんだ?
知り合いが他より○千部は多いって言ってたから意外・・・
812実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 13:29:18.17 0
ケケは少なすぎると出さない印象
813実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 13:51:59.27 0
少なめに作って早めに重版してくれるのがケケ
それで他社と同じくらいだった
814実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 13:52:00.15 0
>>810
万切り後も仕事続いてるの?
815実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 14:01:05.74 0
>>794
亀レスだがデアではノベルズ初版部数が今は最低5千部だと今年の春に編集から聞いた
1年まえならド新人で無い限り初版5千とかの作家は数えるほどだったが
この1年で驚くほどノベルズの売り上げ下がってて5千クラスの作家が一挙に増えたそうだ
自分の勝手な印象だとデアは愛人とかと比べればエロ薄い気がするので売れないのかなと
どこも苦しいからノベルズ万切りは本当いま標準クラスなのかな
816実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 14:03:51.72 0
知り合いでもないのにTwitterでタメ口で話しかけて来る人はなんなんだろう
こっちがひたすら敬語貫いてるのに気づかないもんなんだな
817実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 14:06:01.11 0
>>816
相手も作家?
ファンなら自分もそういう人いるな 子供もでかい主婦っぽいからそんなもんか…と流してる
818実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 14:09:04.29 0
>>816
ツイッターはそういうところだと割り切らないと駄目
819実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 14:10:20.16 0
距離なしのバカに限って疎遠にされるとアンチ粘着に変貌する
最初から親しくしないで無視するのが一番だよ
820実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 14:21:27.50 0
>>815
デアって新書じゃなくて文庫だよね?
821実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 15:05:37.88 0
作家さんでそういう失礼な人はいないんだけど
普通の一般フォロワーさんで相互でもない人
リプくれる人に均等にお返事返してるだけなので
親しくしてるつもりもないんだけどね〜
海外の人なら仕方ないとも思えるんだけど
822実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 15:20:20.46 0
>>815
もし他の版元のことと間違ったりしてなければ
×ノベルズ ○文庫
×デア   ○ウィングス
じゃない? いくらデアでも5000はない気がする…
823実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 15:23:14.03 0
>>821
いや仕方ないよ
ツイッターってそんなもんだし
824実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 15:28:00.98 0
815は3行目と4行目の間にスペースを入れるべきだったな
愛人と並べて語ってるし下2行は文庫の別話なんだろう
825実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 15:31:46.11 0
そんなもんと分かっていながら普段絡みもないのタメ口でツッコミだけしてくるやつにはイラっとする
人間だもの
826実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 15:41:12.16 0
自分、タメ口くらいなら何とも思わないけど
先生は○○先生とお友達ですか? 私は○○先生のファンなんです〜
みたいなことを何の脈絡も、自分の作品への感想もなく話しかけられて
イラっを通り越してブチっときたことがある
827実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 15:42:29.11 0
>>809
そういう対応する編集部は編集が好きな作家しか使わないところじゃないかな
零細でもあるっていうか、むしろ零細は編集色が出しやすいだけに多い
828実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 15:46:25.43 0
愛人はいくら売れていても甘甘の作風の人はらめぇなイメージがある
829実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 16:55:05.39 0
WH以外で初版五千のところが本当にあるの…?
830実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 16:57:30.88 0
リブ重版多くていいな…
831実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 17:41:09.81 0
漫画? 字だけど、リブが重版多いってイメージは全然ないや
832実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 17:42:24.04 0
815が結局どこのことを言ってるのか分からんが
文庫のディアは5千部とは言わんが部数はかなり他より低いよ
たぶんBL文庫で一番少ない部数でも刷ってくれるのがディア

……だと、数年前は間違いなくそう思ってたけど、
今はほかでも万切り珍しくないから
時代がディアに追いついてきたのかも
833実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 17:49:08.25 0
新書の最低はアズの3000か?
でも5000も増えてるってショックだな…
834実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 17:51:59.21 0
一番初めに自分の周辺で「万切りした」って話を聞いたのは山猫だったな
数年前で、まだ万切りって言葉が業界スレで蔓延してなかった頃に

ノベルズだし、あそこは特殊設定多いからなるほど〜と思って聞いてたけど、
それが今やどんなレーベルでもあり得るとは
835実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 17:56:27.12 0
五年前まで文庫が一万切るとか考えられなかったけど
リーマンショック辺りからじわじわ来たのかな

ちなみに自分の文庫初マンギリは2010年
836実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 17:56:44.88 0
で、結局815の「ディアのノベルズ初版五千」っていうのは
他の新書レーベルの間違いなの?
文庫初版なのか、ノベルズ初版なのかはっきりしてほしい

万切りが珍しくなくなったとは言え、文庫初版五千がごろごろいるレーベルって
かなり衝撃的だと思う…
837実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 17:58:42.28 0
ディアは雑誌掲載がなくて書き下ろしだとかなりキツイらしいが>お金的に

でもさすがに5000はないじゃろ…
838実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 17:59:08.00 0
>>834は作家じゃないダウト
839実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 18:00:37.33 0
5000ある
840実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 18:04:19.67 0
ディアベテランが多いから5000がごろごろじゃないと信じたい
841実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 18:10:37.54 0
>>839
ディアで?
842実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 18:26:38.01 0
ディアプラスノベルズあったっけ?
文庫だけでしょ?
文庫で5000ってやっていけるのか
843実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 18:34:32.21 0
815だが言葉足らずで混乱させてすまない
デアは文庫の話
その編集の話では本当にここ1年くらいで全体(新ショ館)的に部数は右肩下がりで
特にBL文庫が驚くほど激減したんだそうで安定してる人との落差が凄いそうだ 
そこそこ売れるクラスが無くなって、人気安定実売か底辺かの極端な二極化で
なんとか中盤クラスを底上げできないかと色々やってみてるが、とにかく購買読者が安定人気の人に絞ってしか
買わなくなってきてて、かつて無いほど厳しい状態と言っていた
本人はBL小説に長年携わってきた人だからか、今後の自分の身の振り方も考えてるような口ぶりだったので
嘘ではないと思って聞いていた… ちょっとゾッとしたわ
844実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 18:43:38.04 0
まだまだ不景気か
845実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 18:48:18.09 0
ぶっちゃけそれはどのレーベルも同じだけどな
安定してる人と有望な若手は少ない牌だ…
846実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 18:53:51.84 0
デアは細々とでもセンシティブに特化してればまだ良かったのにな

色んな方面に手を伸ばそうとした結果、
レーベル買いしてくれる読者層を失ったように見える
売上げを改善しようとしてテコ入れしたんだろうから
どっちにしても下降線は免れなかったんだろうけど
847実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 19:07:25.96 0
レーベル買いする人自体が絶滅危惧種になってきてるから…
848実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 19:10:54.06 0
デアは雑誌も出てるのに月の文庫の刊行数が少なくて
新しい作家が参入しても増やす気配もなかったから
採算厳しいだろうな…とは思ってたけど想像以上だったw
5000か……
849実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 19:13:08.31 0
>>843
えええ…文庫の話だったのか
850実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 19:21:01.88 0
いくら出版不況でどこの版元も苦しいとはいえ
ド新人やド底辺でもないのに
文庫で初版5000の依頼が来たら自分はさすがに断るな…
851実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 19:49:02.64 0
>>843
>この1年で驚くほどノベルズの売り上げ下がってて5千クラスの作家が一挙に増えたそうだ
ディアのこの1年のラインナップ見てきたけど
あの中に五千クラスがごろごろとはにわかには信じられない…
他レーベルの新書との間違いだと思いたい……
852実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 20:23:37.52 0
>>850
初版5000部クラスのレーベルばかりになったらどうするん?
なんだかんだで受けていくしかないと思うわ
853実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 20:26:21.37 0
5000でテンパーもらえるのかな
8になったら一冊25万とか?つら
854実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 20:26:59.99 0
しかも二分割入金?
855実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 20:27:21.55 0
部数話は主観に編集の慰めも入るから判断が難しいけど
「実売はいいですよ」って言われるようになったら底なんだろうなと思ってる
856実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 20:44:23.58 0
同人誌だと1000円の本300冊ぐらいか…
印刷代いれて500ペイするぐらい?
しかし同人で1000円の本買ってもらうにはやはり商業で宣伝しないと売れないだろうな…
金が必要なんだ…
857実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 20:52:39.01 0
>>852
いや、もちろん、現時点での話だよ
何でもいいから喉から手が出るほど仕事がほしい底辺じゃないんだから
他社の半分以下の部数の仕事は受けられないよ
858実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 20:53:48.03 0
同人誌は商業番外でなければ500も難しいと思うぜ…

オリジナルだったら商業で初版5000部でも書いたほうが
確実にもらえるだけいい
同人で完全オリジナル売るのは大変
859実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 20:54:53.12 0
量産できる人は五千部8%でも数こなしてやっていけるんだろうけど
自分は遅筆だからな…
時間かけて書いたものが25万とか想像しただけでgkbr
860実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 20:55:39.56 0
保証部数じゃないよね
861実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 20:57:48.65 0
今は編集がDTPで版下まで作るとこもあるし
印刷代が以前に比べてかなり安く済むから
5000部でも利益は確保できるんだと思う
その後の電子配信も見込んでるしね
862実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 20:57:53.31 0
ガクブルね…考え込んだよ…
863実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 21:09:23.16 i
漫画描きからの質問なんだけど
字書きの人って文庫本年に何冊出せたら早いの?
漫画だと平均は年に2冊〜2.5冊くらい
864実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 21:12:34.80 0
六冊で普通、それ以上なら早い方かなって思ってるけど甘いかな・・・
865実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 21:49:56.05 0
冊数はほんとに人それぞれとしか
少ない人が売れてないってわけでもないしな
866実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:02:58.50 0
863が聞いてんのは早いか早くないかで売れてないとかは関係ないんじゃないの
867実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:03:39.53 0
863の人に便乗するわけじゃないけど漫画描きのかたにお聞きしたい
漫画初版部数で万切りしてるとこってありますか?
ちょっと前なら考えにくかったけどこの半年くらいならあるのかなと
ちなみに当方、3社経験 キャリア10年にあとちょいで 初版12000〜15000
まさに絵に描いたようなキャリアだけは…っていう身です
868実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:07:59.20 0
デアは変名のパク疑惑作家を使った時点でオワコン
869実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:14:36.84 0
版権意識が緩いリブの漫画家を使ったのもデアだったな
870実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:16:26.41 i
漫画でも万切りはある
だけど常態化してるのは聞いたことがない
871実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:18:56.19 0
>>863
自分絵描きだけどそれは人それぞれなんじゃ…
すごく緻密な構成で美しい伏線回収があって感心する人もいるし
推敲してないんだろうなぁでも勢いと萌えがあるからいいんだろうなぁって人もいるし
その2人比べて早さ云々はないんじゃ

平均して年間どのくらい出す人が多いのかっていうなら
6冊くらいがボリュームゾーンなんじゃねと思うけど
872実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:23:06.85 0
疑惑作家使うにしても堂々と従来のPNで出せばいいのにな
873実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:24:01.11 0
漫画は年二冊って感じだね
出版社がばらけてると二年で3冊とかになったり三年で5冊になったりする
874実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:26:35.81 0
>>870
みんな売れてるんだな〜
最近出したのは全部万切ってるわ@漫画

読メアマゾンちるちるなんかのレビュー数も売れてる人と変わらない数もらえてるし
内容も熱いのが多いからそこそこと思われてそうだけど自分ネット人気だけでサッパリだわ
875実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:30:45.65 0
>>870>>874
わりと高アベレージなイメージの会社でも
万切りありますよって言われたけどなぁ
今万切りない会社はないんじゃない?
876実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:30:53.68 0
>>874
出版社の方針?じゃないの?
877実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:31:52.02 0
6冊て多くね?
売れっ子でもないのに1年にそんなに出る?
878実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:33:26.25 0
字と絵とで数字の違いってあんまりない気がする
879実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:37:11.72 0
デアは他社がまだ15が基本って時代に基本は12って聞いたときから
知名度のわりに売れてないんだろうなと思ってたよ
880実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:38:47.52 0
>>879
それでいくと今は余裕で基本が万切りだね>デア
881実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:39:29.70 0
>>875
>>870が言ってるのって絵で万切はあるけど
よくあることじゃないよねって事じゃない?
882実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:39:46.54 0
景気悪い話が多いけど、自分は最近部数右肩上がりだ
レーベル色に合わなかったみたいでありえない部数×8%になって
ぬげー苦戦してた某社でも部数と印税率が元に戻ったよ
883実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:42:40.65 0
>>882
よかったね!
884実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:44:29.57 0
>>882
おめ!
しかしそれならどうしてこのスレにいるんだw
885実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:44:31.51 0
>>877
中堅なら売れてなくても全然出してもらえる
書くのさえ速ければw
886実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:46:22.79 0
>>872
出版社の指示ならプロフィールも変更を求めるのでは?
いくらBL作家は多いと言っても単純計算で同じ誕生日は10人もいないのだから
887実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 22:49:27.90 0
>>882
おめ&裏山!
882みたいなケースがBL業界全体にも波及していくことを切に願うわ
アベノミクス効果とか欠片も実感できないんだ自分は
888実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 23:06:57.46 0
>>886
デア側は知らなかったってこと?
いくらなんでもそれはないだろー
889実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/22(水) 23:35:46.94 0
デアは盗作疑惑のあった新人のコミックスを無期限延期にしてなかったことにしたよね
やっぱりキャリアの問題?
890実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 00:42:00.75 0
もう23日とか信じられん…!
882に勇気貰ったから明日の朝までに50ページ書くぜ!
891実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 00:47:46.77 0
え…w
がんはれー
892実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 00:51:42.56 0
まあでも以前から少女向けラノベでは5000-6000が普通にあると聞いてたからな
デアが5000と聞いても驚かんわ
893実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 00:54:43.99 0
それでも一般文芸に比べたら多いほうだよ。
一般は3000とか普通にあるからな。
894実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 00:57:52.46 0
ちょっと前のログも読まないのか

てゆーか3000の文芸って一冊1500円じゃね
895実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 01:10:05.74 0
150×3000=45マンか…
896実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 01:12:07.81 0
そんでよっぽどのことがなけりゃ三年で文庫落ちでしょ
897実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 01:15:22.53 0
小説の人は厳しいなあ…漫画も厳しいけど小説のほうが淘汰激しそう
898実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 01:18:09.67 0
漫画の人はコミックスの部数がたとえ下がっても
電子配信されれば、だいぶ上乗せがあるでしょ
小説は電子の旨味もないからなあ
899実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 01:25:09.41 0
5000×560×0.8=22.4万…

これって漫画だと1回分の原稿料くらい?
900実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 02:29:33.02 0
>>894-896
小説は今同じ道を模索してる感じだね
大判の出版が増えてきてる
901実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 03:02:17.06 0
ちょっと待ってくれ
つい最近まで「文庫ならまだ万切りなし」っていうのが
ここのスレ住人で多かった気が済んだけど
なんかもう万切りが当然になってんの?
もちろん会社でも違うだろうし万切りの人もいたとは思うが
下げ止まった話はどこへ?
902実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 03:05:18.43 0
万切りしてる人もいるかもだけど
してない人もけっこう多いだろ
自分はしてない
903実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 03:08:38.17 0
ここは元々底辺スレから流れてきたから、
最初から仕事の数は不自由してない、
版元によっては万切りもある、そうじゃない版元もあるって人が一番多いんだと思うが
904実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 03:15:55.93 P
この一年で8000〜15000まであった@字
905実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 03:23:50.97 0
版元によって文庫初版9〜8000のある中堅ならいるだろうけど
5〜6000でも仕方ないから受けないと…になったら
それはもう底辺なんじゃ…と思った
906実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 03:39:57.90 0
これからの話をしているだけど今そうとだ言うわけではないでしょ
907実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 07:55:23.20 0
>>898
ということは、中堅ではマンガのエロエロ路線組が最強ってことかな。
908実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 08:25:39.17 0
ブログ朴の人もかなり人気のようだからああいう感じもコミックス売れてそう
エロエロは氾濫して乱造されて一気に売れ行き落っこちるのが常だし
909実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 08:29:20.59 0
>>908
下手くそな釣りだな
910実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 08:55:32.99 0
エロければなんでも売れると思うなよ!…思うなよ…!
911実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 09:34:05.03 0
あ〜○○先生のエッチシーンは読者さんもあんまり求めてないっていうか、無理しなくていいですよ(半笑)
by担当
912実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 11:19:39.55 0
エロがエロくない人は無理して入れなくてもってよく思うわ
913実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 12:35:35.40 0
無理しなくていいならいいじゃないか
914実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 12:36:23.24 0
合体はなんとか描けるけどキスやディープキスが難しすぎる@絵
915実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 13:33:39.63 0
キスだけで色っぽいの描ける人が羨ましい
916実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 13:47:56.03 0
>>889
誰だっけ?>デア朴疑惑変名作家
917実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 13:53:38.44 0
>>916
深海ねねだったかな?
表題作が丸パクでコミックスがでなくてそのまま消えたよね
918実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 13:54:54.63 0
>>1は読めまちゅかー
919実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 14:02:18.20 0
>>916
デア朴疑惑変名作家は小説
920実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 15:05:49.23 0
>>919
た○かもり諫○也さんかな?
変名いくつ持ってるのよ、この人
どうしてここまで変名しまくっているのか、逆にすごく気になるレベルだ

ぐぐってたら去年のサロンが出てきてデア編集の痛さに笑った
楽しそうな職場だな
921実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 15:08:58.51 0
サロンでやれよ
922実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 16:36:00.85 0
サロンじゃ自演できないんでご遠慮します
923実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 16:38:45.55 0
期待の新人がパクで作家生命が危ぶまれてるのに売れないBBA作家が喜ばないわけがないわな
924実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 16:59:21.61 0
プロットや初稿の返事に1週間以上
ラフやカラーは要求しないと見せてくれない
初版部数も聞くまで言わない

フリー編にめちゃイラつくんだけど
会社に席がないフリー編ってみんなこんなものなの?
それともなめられてんの自分?
925実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 17:01:37.87 0
キャララフも見せてくれないの?
926実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 17:02:40.81 0
キャララフはさすがに見せてくれる
927実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 17:20:13.08 0
>プロットや初稿の返事に1週間以上
>ラフやカラーは要求しないと見せてくれない
>初版部数も聞くまで言わない

自分はデビュー元が未だにこれというかもっと酷い
フリー編は全ての連絡がちょっぱやな上きめ細かくとても信頼できる
928実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 17:21:42.14 0
うちもフリー編の方がマメだな
大手の方がマメじゃない
929実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 17:28:49.70 0
自分も一週間以上待たされるフリー編がいる
初稿部数は編集部で決めるからか、知らないっぽいことも
送られてきた契約書の数字を言ったら、まだ調べてなかった的なことを言われたことがある

>>923
編集部が対応間違ってレーベルごと不売される方が怖いわボケ
930実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 18:23:15.23 0
>>920
違うよ
消えスレにある
931実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 18:58:12.73 0
初版部数はぎりぎりになるまで分からないだろうし、決めるのは営業だから
返答が遅いのは仕方ないかもね

その他の連絡が遅いのはホウレンソウが下手な担当なんだろう
932実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 18:59:52.16 0
>>924
その程度なら「人による」というレベル
933実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 19:04:02.92 0
ラフやカラーを見せてくれない
フリー編もフリーじゃない編集もいたけど
イラストと本文が違ってたとかはなかったから
特に気にならなかったな
934実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 20:15:51.35 0
イラストと本文はちゃんと合わせてくれても、本文に書いていない大きな勘違いを
するケースもあるので、信じるのは危険
キャララフしか見せてくれない編集の知識不足で、例えば寺なのに十字架がある
レベルの手痛いミスをやられたことがあるので怖いよ
935実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 20:59:28.73 0
結局はここで文句言っても何も解決しないから、
自分で対処するしかねーと
936実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 20:59:59.61 0
>>933
自分もキャララフしか見せてくれないところでミスあったよ
スーツと白衣の差ぐらい本文とイラが違っていた
見本誌来て指摘したらテヘペロで済まされたのも呆れた
937実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 21:07:11.14 0
933だけど、ミスなかったのは
担当たちが優秀だったってことか
ありがたいことだ
938実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 21:09:30.74 0
テヘペロ?それはナメられてないか。
939実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 21:23:28.50 0
>>935
返事を早く下さい
ラフを見せてください

毎回毎回お願いしても変わらない場合はどうすればよいのか…
良い対処方法があったら教えてくだされ
940実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 21:31:29.35 0
自分の経験上、何度言っても変わらない編集はこの先もずっと変わらないと思うよ
なのでそこはそういうやり方なのだとあきらめるか、
少しずつ距離を置いてFOするしかない
941実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 21:32:02.41 0
電話やメールで謝るだけならテヘペロと同じだよな
942実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 21:45:08.45 0
>>890
書けた?
943実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 21:47:19.25 0
質問。刷り出しでミス発覚したら、刷り直ししてくれるの?
自分も今までテヘペロで誤魔化されてきた。一社だけじゃなく何社とも。
944実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 21:56:57.34 0
>>940でFAでしょ
言ってすぐに変わるような人は、最初からちゃんとやってくれてる
他人(大人)はそう簡単には変えられない
945実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 22:00:05.09 0
>>941
いったいどんな謝罪と賠償を求めてるんだ?w
946実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 22:59:23.20 0
>>945
刷り直しができないならせめて公式に訂正と謝罪文を載せるとかだよ
笑い事じゃないんだよ
947実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 23:08:24.13 0
イラストが本文に合ってなかったからって
公式に訂正と謝罪文?
948実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 23:17:48.12 0
>>936
ツイッターで読者が編集部に問い合わせ(文句?)したら
編集部のアカが謝罪を呟いたのがあったね 確か加羅
男子校が舞台のBL小説なのに教室内を描いた挿絵に女子生徒が何人かいるというミス
服装がイラストと本文とで違ってるとかよりBLで居ないはずの女子が存在するって致命的かと
編集部によってはチェックがいい加減なんだなと思ったよ
949実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 23:30:35.19 0
凄いクレーマーがいるんだな
こわいこわい
950実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 23:38:23.99 0
でもちゃんと謝罪してるのさすがだな
クレームをスルーした書庫とは違う
951実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 23:46:26.46 0
>>950
なんのクレーム?
952実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 23:51:32.27 0
>>948
それは自分が作家だったら超落ち込むわ
その作家もラフ見せてもらえなかったんだろうか
見せないなら編集部でしっかりチェックしろよって感じだが
953実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 23:52:14.81 0
言葉づかいにもよると思うけど
948の内容を指摘するのはクレームになるの?
954実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 23:57:19.47 0
中堅までやってるとラフでは正しかったのに
違うことになってたとかいろんなこと体験して
嫌ではあるけどスルーするようになるもんだがな
955実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/23(木) 23:59:00.84 0
>>952
作家にくるラフチェックじゃわからないこともあるよ
きっちり下絵入れるレーターさんなら指摘できるけどマルチョン程度なら無理
とにかく、完成品を編集がきちっとチェックするのが基本だよね
956実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 00:00:23.75 0
締め切りがギリギリなんだろうなって気はする
957実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 00:00:25.41 0
>>954
テヘペロ編集乙
958実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 00:13:22.77 O
書庫みたいにスルーしなかったのか
959実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 00:14:37.83 O
すまん上で同じこと書いてた人いたわ
960実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 00:17:02.42 0
>>952
948だけど加羅公式アカでは作家とレーターとの連絡を上手く繋げなかった
編集部側のミスだと釈明していた
ただその謝罪もツイッターで一個人の問い合わせリプにリプで返してるだけなので
周囲に一切、告知謝罪しなかったのにはちょっとずるいなーと思ったけど
でもその後問い合わせ主が尼のレビュにその経緯を書きこんでるので作家のファンにはいきさつが解ったという…。
ちょっとジーンと来るいいシーンでの挿絵にそんな挿絵ミスがあったので自分も見たときは
「あーあ」と思ったけど本文書いてる作家からすれば口に出さなくとも内心では落ち込むよね
961実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 00:19:56.34 0
まあ、まるちょんラフの場合でも
完成原稿で間違いが発覚しても
原稿が完全な状態で期日通りに渡せて
間違いの責任が完全にレーター側にあるときじゃないと
直しをお願いするのは難しそうだな
962実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 00:20:36.75 0
>>955
これまで性別の分からないラフが来たことない私は幸運だったのか…
組んだことあるレーターさんがみんなきっちりタイプだったようだ
マルチョンのラフって構図しか確認できないってことだよね?
963実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 00:27:53.13 0
>>962
955じゃないが、そういうラフの人もいるよー
まるちょんで構図と表情が分かるくらい(へのへのもへじな感じ)
背景は「ビル」とか「人混み」とか文字説明のみ(ないときもある)
実際どうなってるかは完成原稿でしか見られない、みたいな
まあでも大きな間違いとかはなかったけどね
964実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 00:48:29.90 0
>>963
背景まできちんとラフ描いてから直しがあれば直すのがまっとうなんだろうがそんな場合じゃない締め切りの場合もある
あとプロじゃないとdisられそうだが普通にかっちり描いた後の直しはしんどい
ラフはラフってぐらいだからラフに描いて文字で細かく補足してる
965実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 00:50:23.97 0
964だけど963に物申す!みたいになってスマソ
あまり関係ないです流れで
966実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 01:00:41.40 0
たいていイラストのほうを直してもらう時間ないし
簡単に直せる範囲なら本文を直すこともある
最悪違ったままでも叩かれるのは自分じゃないしな
967実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 01:26:12.96 0
直せないと言われれば対処のしようもあるんだけど
直してくれるはずが結局そのままってことが何度もある
968実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 02:23:39.20 0
挿絵で食ってんのに間違えるって致命的じゃね?
片手間の漫画家ならまだ諦めもつくがレーター専門の人ならかなり腹立つ
…とここまで書いてレーターって割と損な立場かもしれんと思った
969実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 03:17:21.13 0
まぁ何十冊も出してるといろいろあるさ
いちいち気にして引きずっても仕方ない
970実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 05:25:19.19 0
にんげんだものミスくらいあるよ
それにレーターが読み飛ばしてただけならいいけど
担当もチェックしてて気が付かないことなんてザラだ

すごい早く原稿渡したのにギリギリまでイラスト来なくて
ようやく来たら枚数半分に減ってたとか手抜きだらけだったりしたときのほうが
いらっとしたわ
同人はやってたのにな…
971実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 05:51:12.07 0
あなたの小説がつまらなかったんですよ
売れそうになかったから枚数減らして貰ったんすよ
おかげで同人に専念できたけどね
いわせんなよこんな初歩的なこと
972実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 06:18:19.28 0
>>970
にんげんだもの
つまんない話だと萎えちゃうんだよ
973実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 06:32:53.03 0
釣りとしてはつまらんなー
そういうプロ意識ないやつはたいてい消えてくよな
974実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 06:40:19.23 0
マジレスするとプロ意識ない作家よりも作品がつまらない作家の方が消えてくよ...
975実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 07:00:14.73 0
そもそもレーターの間違いを小説家が咎めているのではなく
ラフも見せずに間違えた絵で完成してしまったことを
テヘペロで済ます編集の態度がどうよって話だろ?

なんか必死に小説家×絵師にすり替えようとしている人がいるよね
テヘペロ編集乙?
976実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 07:20:50.82 0
たしかに作家の寿命はプロ意識とは関係ないね。
977実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 07:42:54.92 0
パクリ作家でも生き延びてしまうんだから、いいネタがあったら朴っていったほうがいいよね
どうせ訴えられても朴なんて実証不可能だし
978実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 08:13:46.92 0
>>977がそう思ってるんならそうすればいいんじゃね?
自分は絶対しないけど
979実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 08:32:24.02 0
テヘペロ編集の話題そらしに乗るなよ
980実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 08:38:16.68 0
パクリは実証難しい場合もあるけど
コピペは簡単に実証できて賠償問題に持って行ける
これ、豆な

ところで最近紅玉売れ行き落ちてるって本当かな
紅玉まで落ちてきていたらやばいんだが
981実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 10:21:48.75 0
15000以下が当たり前になってきてるとか?
982実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 11:06:50.28 0
紅玉だってとってく15000切ってる人いるよ
983実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 11:17:22.49 0
>>975
なぜVSじゃなくて×なんだ
カップリングかよw
984実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 11:33:32.55 0
>>983
ワロタwww

紅玉も15000切ってるって驚きだな…
985実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 11:35:48.11 0
個人的には気苦労レーター×神経質ツンデレ小説家がいいな
986実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 11:45:46.87 0
テヘペロ編集とは仕事しなくなるだけだからなぁ
実際にどう対処してるかのほうが話す価値ある
987実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 12:32:58.82 0
じゃあ紅玉編集も高飛車ではいられないな

紅玉ってスカウトだけで営業は受け付けないんだっけ
15000切りが普通になっていると聞いて、少し営業したくなってきたけど
電話を待つか…
988実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 12:47:52.70 0
ここ、スレ立てどの番号でするか決まってないんだな
まあいいけど
989実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 14:58:30.22 0
編集がクソむかつく

ちょっと次スレ立ててくるよ
990実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 15:01:05.65 0
991実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 15:02:37.91 0
>>989
立腹ついでにスレ立てとは粋だな
どちらも乙でした
992実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 15:14:11.64 0
>>990


ギギギは該当スレって言うけどどのスレが該当なんだろう
地道にプッシュされてきて雑誌でもいい扱いされ出してきたのに
彗星のごとく現れた大型新人のおかげでまた地味な中堅に逆戻りでやってられない
その新人さんが悪いわけじゃないが大嫌いになってしまった
993実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 15:24:12.67 0
児ポとか見てて思うけどこの業界あと何年保つのかな
売れてる人は関係ないかもしれんが売れっ子以外全部切り捨てたら
レーベルなんて維持できないし
切り捨てなくても食っていけないほどに部数とか下がったら
底辺や売れない中堅は仕事を続けられなくなる
結果的に終焉は見えてるような気がするんだよね
994実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 15:31:06.51 0
>>990


18歳以上の登場人物にすればいいんでは?
995実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 15:35:00.70 0
>>994
規制だらけになっちゃって漫画業界が活気をなくすんじゃないかってこと
二次が壊滅したら一般BL問わず新しい才能が出なくなる気がする
996実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 15:47:01.68 0
>>993
初期は作家もレーベルも今の半分も存在しなかったし
淘汰されれば需要と供給が釣り合うかもしれないね
自分が生き残れなくてもまあいいや
淘汰で消えるくらいなら遅かれ早かれ消えるでしょ
997実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 16:09:45.95 0
なだクロのピンク見てたら自分が女である意味が分からなくなった
小顔で美形で美脚とか…何なの
酷いよ
998実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 16:10:51.90 0
誤爆しましたすみません…
999実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 16:28:17.64 0
>>990


デビュー元への恩っていつまで持ち続ければいんだろ
部数低くても担当との関係が良ければ喜んで優先的に仕事入れるけど
困ったときの穴埋めに都合良く利用されるのはもう疲れたよ…
1000実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2013/05/24(金) 16:32:26.93 0
1000なら重版ガバガバ、アンケ1位!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。