問答無用でレス代行しますよ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
640>>639訂正です
おねがいします
【スレのURL】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274543737/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
福岡特区のスレだが福岡の特区構想に文句を言う人はスレ違いかな
福岡市に加え北九州の市長も加わっているのだが?・
大牟田なども県政策があるあろう。甘えてばかりではダメだ

>>113
空港問題は100年一度の不況、しかも一番不景気な時に仕方なく拡張計画取り組み
の方針にシフトしたが、麻生知事など本意と違うだろうね。止む無くやったはず。
知事は新空港の継続調査や高度制限緩和の要望書も同時に国交省に出している。

北九州空港など佐賀同様に連携不能な場所に造ったのが間違いだが先日もその内容が仕分け
判定もされていた。それは兎も角、やはり福岡は港湾などとも適切距離で連携できる、
24時間国際空港を整備するのが街の発展成長の為には望ましい。90k離れ連携不能な北九州空港
や佐賀では福岡の空港インフラ代用にはなりません。

まずは港湾から整備を進めるべきだと思う。特区は人工島などIT特区糸島方面などバイオなど
補助制度の元に構想も出ていた。
>>73-78 のような状況メリットがあるから、国際カジノ特区なども制定すれば全国で一番有効だろうね。