おお振りで嫌いなカプを叫ぶスレ【1振り目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
565名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 05:41:45 0
なんで報告してんだよw

ところで特定カプが部内で公認なのがきつい
あんまり周りに反対されてても楽しく読めないけど
みんな普通に応援してますってのはそりゃねーだろと突っ込んでしまう
せめて始めは隠そうとしてくれー
566名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 05:44:29 0
確かに同じ部内にホモップルがいたら普通に引くよなw
差別とかそんなんじゃなくて、びっくりするって意味で。
ましてや多感な高校生とかだったらびっくり通り越してショックだと思う。
567名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 05:45:18 0
>>564は受け攻めどっちが好きかって話につながってるんじゃないか?
大分ロングパスだがw
568名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 05:45:50 0
>>565
わかるわかる!
最初から「あの二人はできてる」って公認なのは納得できないよな
ホモ前提の世界は嫌だ
男同士の恋愛ってことに戸惑いや罪悪感みたいなものを感じてるのが
面白いと思うんだよなー
徐々に理解されていく展開は良いんだけど
569名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 05:50:05 0
そうだよねえ
罪悪感とかがBLの醍醐味だと思ってる自分も
そこはしょられてエロに行かれても全然面白くないよ

あ、エロって栄口のことじゃないよ
570名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 05:50:20 0
幸せホモも背徳ホモも好き
571名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 05:52:53 0
アベミハの砂吐き行動に胃を痛めてる花井が
なぜか田島とホモってるのがダメです

というか、花井が胃をきりきりさせてるのって
二次発生だよね?
あのキャラ改変ムカつくんだがw
572名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 05:53:49 0
ホモ前提の世界も嫌だけど
あまりのもリアルにかきすぎても楽しめないんだよなw
親のこととかでてくるとちょっとズシッとくる
573名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 05:53:58 0
ルリカプなら三橋がいいな
ルリにははっきり言える三橋とか好きだ
574名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 05:55:09 0
>>571
抽選会がそれっぽかったからじゃないか?
575名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 05:58:20 0
>>572
あーわかる
親関係はキツイ

以前おお振りとは別のジャンルにいた時に
部屋でセクースしているところを母親に見られて母親号泣って
小説を読んで、すげー暗い気分になったw
576名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 05:59:02 0
胃をきりきりなんてさせてないよ
くじ引くならあの場面、誰が引いてもあんなカンジに描かれる気がするし

花井は乙女過ぎたり気を回しすぎたり苦労性だったり
とにかく二次では女々しいのが多くていやだ
577名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:00:53 0
花井は原作でも結構女々しいと思うがw
コミックス未収録の埼玉戦なんか悩みすぎだろwってくらい悩んでる
でもそれが花井の魅力だとも思う

まぁあまりにも乙女過ぎるのは嫌だな自分も
578名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:02:54 0
おお振りキャラは殆ど親と同居してるから、カプのどっちかの家で合体した後、
汚れたシーツなんかを洗濯するのはやっぱり親なんだろうか…と、想像したら途端に萎えた。
と、いうより親の立場になって凹んだ。
579名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:03:55 0
>>572
オレ子供生めないよ、という受けとかねw
二次でそこまでやんなくてもwとは思うけど
ちゃんと描いてくれるなら結構すきだったりする
580名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:05:42 0
花井の場合対比される相手が田島だから
女々しいって印象が強くなるのかもね
田島がかなりあっけらかんとしたキャラだから
花井の悩みっぷりが目立つんだろう
581名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:07:20 0
後始末は総じて楽すぎるかなー

まあその辺はファンタジーでいいのかもしれないけど
文化祭で女装しててその衣装のままサカって衣装ドロドロ、とかは
どうすんだよーと心配の方が先にたってしまうんだよなあ
582名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:09:39 0
高校時代のホモはめちゃくちゃ萌えるし
可愛いなーこいつらと微笑ましく思うんだが
西浦ーぜの大学設定とか社会人設定になると、何だか妙に現実的なことを考えてしまう
自分がいる……こいつらこのまま結婚しないで、親は何て思うだろうとか
ずっとこれはマズイだろうとか

二次と現実は切り離さんといかんねマジでw
583名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:12:03 0
>>580
いや田島と花井との対比の話ではなく
阿部と三橋を心配する花井が女々しいというか
胃をきりきりさせてるのがイヤだって話なんだ

アベミハがいちゃついてる横できりきりきりとなって
周囲から隠そうとしてる花井、とかがダメ
いろいろありえない
584名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:16:41 0
水谷と栄口って何か絡みあったっけ
4大カプに上り詰めるほどの描写って無いと思うんだが
585名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:16:46 0
>>582
サイトが1年目くらいになると
字書きはそういう展開始めるとこ多いよね
大体は20代後半どまりな気がするけどその辺が妄想の限界なのかな

ところでここは何のスレだw
586名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:17:41 0
確かにここ何のスレだよww
いや、面白いけどな色んな意見を読めて
587名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:18:04 0
ミズサカは非常に捏造度高いです
二次の二次みたいで自分は全然萌えない
588名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:21:09 0
阿部と三橋・花井と田島・泉と浜田

この組み合わせが固定されてしまった以上
水谷もしくは栄口信者は上記のメンバー以外とカプを作らなければならない
そこで、顔も良くて人気もある相手はお互いしかいなかった

水谷信者→あ、栄口いるじゃん!
栄口信者→あ、クソレいるじゃん!
589名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:24:15 0
おお振りにはまった初期の頃「水栄」表記を見て
おいおい、どんだけマイナーカプだよと思ったら
四大カプとか超メジャーで吹いた
590名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:27:22 0
同人板、数字板で見た意見の総合みたいな感じなんだけど

・大手がやり始めて流行った
・単純に余った二人をくっつけてみた
・絡みは殆ど無いけど、イヤホン半分こやケーキ半分こなど仲良し描写が際立ってる
・もしくは絡みが無い分捏造設定をつくりやすい
・二人とものほほんとした性格だからアベミハやタジハナには無いほのぼの描写を描き易い
・キャラデザイン的に何となくパステルカラー調の淡い雰囲気が似合う
・だからガチエロよりも甘酸っぱい初恋とかのストーリーを作りやすい

ミズサカが流行ってる理由はこんな感じじゃないかな。
591名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:29:18 0
・大手がやり始めて流行った
・単純に余った二人をくっつけてみた

個人的にこれが大半の理由だと思われる
592名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:32:13 O
二次の二次って言いえて妙だな
大手の同人誌でジャンル内でのテンプレが出来るんだもんなぁ
原作じゃなくて同人で弄くりたいからカプ作るってどんだけw
593名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:34:24 0
うーん、確かにほのぼのや初恋ストーリーをかきたいから水栄って
何か微妙だよな……その二人を好きになってから話をかくのが普通だろ
594名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 06:42:50 0
原作であれだけ絡みが多いのに
アベミハには一度たりとも萌えたことが無い
595名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 07:17:57 O
絡みが多いとああーこの描写で腐が喜ぶんだろうなぁと思ってしまって原作読みながら残念感を味わうので捏造カプのが逆に受け入れやすい時もある
まあ残念感感じるのは嫌いなカプの場合のみですが
振りでは嫌いなカプはあんまないけどやっぱりカプ作る時のキャラ認識がアレだとカプ自体に拒否感が出てきて困る
三橋総受けとか
596名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 07:46:22 0
振りは、嫌悪感を持ったCPはほとんどない(まぁ、好きCP以外
基本的に読みませんけど)んだけど、一個だけ。
サカミハだけはダメだった…。
ちゃんと探せば可愛い二人も見れたんだろうけど最初に見たのが
黒すぎる栄口(怖かった…)だったため、それ以来避けている。
597名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 07:51:38 O
アベミハは本編でおなかいっぱいになってしまう。
黒栄口とキモベは苦手。
598名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 08:11:53 0
栄口って何で腹黒キャラになってるんだ?
普通にのほほんとしたキャラだろ
599名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 08:18:04 0
人当たりのいいキャラは例外なく腹黒設定付けられるもんなんだよ。
テニスの不二しかり、ハルヒの古泉しかり。
600名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 08:36:40 0
ナマ野球見ても同学年ってだけで結構選手同士の仲いいよ
ポジション・チーム・リーグ関係なく
全員1年の西浦は知らんけど
601名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 08:43:05 O
>>599
同意。だがぶっちゃけ萌える。

初めてアキマロとハルナ見た時、いかにもBL臭い二人キタwwどうせこいつら流行るんだろwwww

と思ってたのに流行らんかった。
鬼畜眼鏡×黒髪釣り目は世間の常識だろ。
602名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 08:47:30 0
高校球児でホモはありえないという奴は
「多田野数人」で検索してみれ。
立教大の後輩食ったとかタレコミあったよ
603名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 09:01:25 0
榛名×秋丸より秋丸×榛名の方が多いことに驚いた
精神的な力関係受け>攻めって結構人気だからハルアキのが多いのかと
604名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 09:07:52 0
鬼畜眼鏡アキマロが流行らなかったのはまずアキマロの出番が本編で少ないからキャラが掴めてない上
黒化させるのは栄口ってテンプレというかお約束が出来上がってるのが大きいのかも。
その上榛名とのカプは阿部ってのが既にメジャーだったから入る余地が無かったんじゃないかって思う。
自分も鬼畜眼鏡×黒髪釣り目が好きだからちょっと残念。
605名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 10:15:32 O
榛秋増えるようになーれ(AA略
606名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 10:45:29 0
なんだここ、嫌いカプ叫ぶスレってよかぶっちゃけスレだな
前にどっかに立ってたスレタイと内容の合ってない雑談スレの第2弾?
607名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 11:14:04 0
あのスレよりはまったりとしてるよな
あれは阿部信者と三橋信者と榛名信者のそうくつ(ryで酷かった
608名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 11:27:46 O
三橋儲と阿部儲の次に酷いのが榛名儲ってのが意外だ
609sage:2007/10/22(月) 11:34:58 0
アベチヨだけは無理と叫んでみる
610609:2007/10/22(月) 11:35:33 0
ごめん…今ひどい間違いをした
611名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 11:36:54 0
ノマカプはレンルリ、カノルリ以外無理
612名無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 12:34:00 O
>>601
世間の常識www

過去別ジャンルで本編で本当にセリフ一つないキャラがプロフィールのみでジャンル内の一角を担ってたのをみると
秋丸がなんであんなに空気なのか本気で謎
毒にも薬にもならなさそうだから?
貴重なメガネキャラなのに…
613無しさん@ピンキー:2007/10/22(月) 12:46:12 0
トミーだからじゃね?
614名無しさん@ピンキー
和さんをホモらせんなと言っておく

ロカ和だけは可