000年以降世界ランク一桁の海外選手に勝った試合
福原愛
wr8 馮天薇 2012 ロンドンオリンピック
wr2 郭炎 2011 超級リーグ
wr7 王越古 2010 アジア競技大会
wr4 郭炎 2010クウェートオープン
wr3 郭躍 2010クウェートオープン
wr1 劉詩文 2010 プロツアーグランドファイナル
wr3 李暁霞 2009 ワールドカップ
wr6 馮天薇 2009 アジアカップ
wr2 郭躍 2008 中国オープン(団体)
wr4 郭躍 2007 カタールオープン
wr4 リ・ジャウェイ 2006 世界選手権(団体)
wr7 リ・ジャウェイ 2006 超級リーグ
wr2 郭躍 2006 超級リーグ
wr7 ボロシュ 2006 世界選手権(団体)
wr7 帖雅娜 2006 アジアカップ
wr8 帖雅娜 2005 ワールドカップ
wr3 リ・ジャウェイ 2005 ワールドカップ
wr7 郭炎 2005 女子アジアカップ
wr6 帖雅娜 2004 世界選手権(団体)
wr4 ボロシュ 2003 中国オープン
平野早矢香
wr7 王越古 2012 韓国オープン
wr9 王越古 2011 ドイツオープン
wr9 金m娥 2010 クウェートオープン
wr9 王越古 2009 ドイツオープン
wr8 ボロシュ 2003 ドイツオープン
福岡春菜
wr8 姜華君 2008 中国オープン
wr6 リ・ジャウェイ2008 シンガポールオープン
wr7 王越古 2007 中国オープン
wr7 リ・ジャウェイ 2006 荻村杯
wr7 リ・ジャウェイwr7 2004 中国オープン(長春)
石川佳純
wr4 郭躍 2011 イングランドオープン
wr7 王越古 2010 アジア競技大会
wr2 馮天薇 2010 ワールドチームカップ
wr8 王越古 2007 アジアカップ
梅村礼
wr1 張怡寧 2004 世界選手権(団体)
wr6 帖雅娜 2004 世界選手権(団体)
wr7 帖雅娜 2003 女子アジアカップ
wr5 林菱 2003 ブラジルオープン
藤井寛子
wr6 シェン・イェンフェイ 2013 韓国オープン
wr2 馮天薇 2011 中国オープン2
wr4 帖雅娜 2006 荻村杯
樋浦令子
wr8 王越古 2008 オーストリアオープン
wr8 ボロシュ 2006 チリオープン
金沢咲希
wr8 王越古 2007 スロベニアオープン
wr5 李暁霞 2007 中国オープン
藤沼亜衣
wr8 李菊 2004 世界選手権(団体)
wr5 林菱 2003 荻村杯
(つづく)
(つづき)
田代早紀
wr6 シェン・イェンフェイ 2013 中国オープン
山梨有理
wr8 金m娥 2011 スペインオープン
石垣優香
wr9 帖雅娜 2008 ブラジルオープン
伊藤みどり
wr9 金キョン娥 2007 荻村杯
>>3に追加
福原愛
wr4 馮天薇 2013 ワールドチームカップ
石川佳純
wr4 馮天薇 2013 アジアカップ
6 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/09/23(月) 15:30:42.19 ID:c2WC+mfM
マスコミ慣れしてるから会見の場が盛り上がるよね。
他の選手は中々表情まで作れない。
小さい頃からマスコミに出てることがこの件に関しては良かったと言えるのかなぁ。
いってんはいってんだからね!!
北朝鮮は強いね
平野石川そこそこで愛ちゃんは調子良さそう。
石川が歯が立たない感じで負けてた北の選手、カットかと思ったらちがた。
パワー卓球? 投げ揚げでサーブもいいし背もあるし力がありそう,郭躍と互角に渡り合ってた。
決勝は中国とだね、愛ちゃん全勝中!
今回の大会は中国トップ3が出てないので優勝のチャンスはある、愛ちゃん石川の出来次第、多分平野は負けるから…
武楊や陳夢、つゆりんだけでも十分強いんですが
トップ3がチャイ1軍Aで今回のは1軍Bって感じかな。
2軍はジャパンOPに来てたけど愛ちゃんが勝ってるから…
歯が立たない、韓国だって1勝したのにボロ負け。
まぁ個人戦があるから がんがれ愛ちゃん( ,,゚Д゚)/超がんがれ!
個人戦の組み合わせは割とラッキ。
>>22 北朝鮮のチョッパーとは勝ったのか負けたのか!?どこみても結果がわからん
この大会いつも単の結果発表は超遅いね。
カットなのか平野は勝ってたけど…
まぁカット打ちは最近そう苦手にしてないからなんとか勝つんじゃ?
決勝まで行ってリベンジできるといいね、無理そだけど。
3-4で負けたみたい
スコアは分からん
第五セット 福原が11−7で取って3−2でリード
第六セット 16−18で落として
第七セット 11−6で負け
相手は団体戦で石賀浄にストレート勝ちしてるとはいえ残念
団体のつゆりん対ソ・ヒョオン戦見てたら
愛ちゃんのサァッサーがめっちゃ聞こえてきてワロタ
負けたのは俺のせいだ。俺が現地まで足を延ばして応援していればあの試合は勝ってた。
愛ちゃん別に嫌いとかじゃないんだけど、なんであんなに試合中何度も何度もうなずくの?
首振り人形みたいでアホみたいだからやめてほしい。
かすみんとかもそうだけどさぁ。
あと韓国人がマネしてうなずいてるのはどうでもいいけど。
首振り人形でアホみたいと思うのがお前だけだから問題無し
やっぱり平野がナンバーワン!
35 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/14(月) 22:59:13.00 ID:KLuoicpH
福原いくらなんでもフォアドライブ遅すぎないか。
あれだとカットマンきつすぎる。
>>31 卓球したことのないキミには一生理解できないよ
愛ちゃんシュートドライブが武器だけど高速で伸びるドライブとかどうなんだろ?
(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン
(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン ウンウン
明日のはなまるマーケットはキャンセルか
借金の為に偽装離婚してるだけ 家族揃ってるって話は結局嘘だったのか?
また新潮あたりに面白おかしくかかれそうだなぁ 愛ちゃんはいい子だから意地悪書かないでくれ
43 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/16(水) 15:39:59.68 ID:3uO5Mfa0
44 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/16(水) 15:59:02.93 ID:ClB5t/fP
愛ちゃんに卓球やらせることも用具も環境も戦術もみんなお父さんが
決めてたらしい
昔は海外まで付いてきてたけどここ何年かは見なかったね
45 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/16(水) 18:04:05.85 ID:BSMaWWVU
暫らくはゆっくりして
有名人の光と影か…。
親父さんとの関係が冷えていたのを発表するのは勇気がいっただろうな。
頑張って欲しい。
芸スポでは家庭に問題があっても
愛ちゃんは明るく育ったみたいに言われてるけど、
明るくないよな?
やっぱそうなのか
父がいなければ、わたしは生まれてくることもなかったですし、
今の成長したわたしがあるのも、父の影響によるものが少なくありません。
父に感謝しております
このコメント、手放しで感謝してないって感じがして、妙に違和感を感じたわ
父親との間に何があったのかは気になるだろうけど、この問題は福原の家庭だけの問題だから他人が立ち入っちゃいけないよ
全日本とかでよく見かけてましたが。
銀メダルをかけることもなかったんですね。
合掌。
なんで仲悪くなったの?
52 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/17(木) 05:43:54.15 ID:CY/mjDIo
送迎パパ死んだか
男は浮気する 浮気→本気→離婚
澤が1本足らなかった
来月はヨーロッパの大会が2個あるみたいね。
56 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/10/23(水) 18:50:13.05 ID:D7933fk6
57 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/01(金) 01:58:27.23 ID:/1xoavzb
11/1(灯台記念日・計量記念日・自衛隊記念日・生命保険の日・点字記念日・すしの日・紅茶の日・本格焼酎の日・泡盛の日・明治神宮創建・国立国会図書館開館・国立劇場開場・巨人日本シリーズV9達成・東映太秦映画村開場・EU発足)生まれの有名人
1886年 萩原朔太郎 1919年 佐治敬三
1931年 いかりや長介 1931年 大村崑
1936年 服部克久 1952年 九十九一
1953年 阿川佐和子 1953年 石丸謙二郎
1958年 ジョン・カビラ 1962年 みやすのんき
1964年 西原理恵子 1972年 古内東子
1974年 フローラン・ダバディ 1974年 キティちゃん
1979年 榎本温子 1983年 小倉優子
1988年 田中将大 1988年 福原愛
1998年 kaho
58 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/01(金) 09:22:52.40 ID:wiXj2L08
(・∀・)オメデトー
めでたくねえよ
喪中だぞ
今日なのか
>>57 キティに西原に愛ちゃんってすごい誕生日w
とりあえず愛ちゃんにとって25歳の一年が良い年になりますように!
ヨーロッパ転戦行ってらっしゃーい! いい結果になるといいねー
ファンの、巨人負け・安藤さんもSPメタメタでどうなるかと思ったらSFで1位トータル2位で全日本けてい。
幸先悪いかと思ったら(*^_^*)よかった、愛ちゃんもどっちかで1位か2位だと思う・関係ないけどさ。
ワイドショーで最近の華原朋美さんが映ってたけど愛ちゃんに似てるように感じたは
アゴだな
予定には載ってないのに愛ちゃんの試合のライブ中継はじまたw
オメ。
最後のバックハンド凄まじかった・・・
途中で投げ上げじゃないサーブ試してたね、一個サーブミスしてたけど。
結構苦戦してる?
4-2
中盤で2ゲーム取られてタイになったあとは2ゲーム圧倒。
決勝まで行って欲しいなー
ヒヤヒヤした、大熱戦というか大苦戦というか最後の最後までわからない感じだった。
4-3で あいちゃん勝利。
盛丹丹っていう支那の若手?と当たるねー。勝つ確率高いけど
決勝は文佳が残りそうだからこっちはわからない。
徐孝元って韓流アイドルみたいだね、顔がいい。
77 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/10(日) 12:52:08.87 ID:rPx4ZS7d
次の福原、日本時間の何時から〜?
6時半から
79 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/10(日) 13:41:25.33 ID:rPx4ZS7d
いちいち礼は言わないよ。ありがとう。
80 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/10(日) 14:55:00.35 ID:cX9PtWHO
盛丹丹は2010japanopenに来た当時はランク100ぐらいだった
昨日の胡麗梅戦ゲームカウント 0-3 8-10 からの逆転はすごかった
石川福原にあのカット打ちを求めるのは無理かなあ 黄金世代がんばれ
81 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/10(日) 23:53:21.49 ID:Yxxx1zP2
愛ちゃんに勝った選手ってランキング無しじゃないの?
減点ポイントがデカそう
サマラたん強くなてる
あいちゃん初戦突破おめ、石垣がフェンに勝ってるわいわいすごいね!
愛ちゃん 朴英淑(KOR)wr82 に4-3の激闘で勝利、みんな強いのか調子イマイチなのかわかりませんが…
石川は初戦敗退だしポーランドでは単単?に負けてあーあと思ったけどこのへんのレベルは大変なんですなー。
今日はランクは低いけどポーランドで激戦だったサマラを4-2で下した選手とだねー。
昨日は、単複とも動きにすごくキレがあって、
フォアのボールさばきが良かった。
飛びついてフォアクロスに強打とか、
なかなか福原らしからぬプレー。
あと、サーブレシーブで色々試してたっぽいな。
好調なら決勝くらいまで出れるかな? 期待!
なんか相性がいい相手だった感じ、おめ!べすと8。
ちょっと今回石垣好調だね、うーん…
愛ちゃんも好調じゃん 新しいサーブもいい感じだしフットワークがいいよね
今大会は、ボールタッチがすごくいい
シングル始まるよ
ベスト4進出
最初手こずってたけど中盤圧倒ラストまた手こずったけどなんとか押し切った。
ベスト4おめ! 最終日まで残っておめ! この勢いで優勝したいね。
ダブルスやってるよ、ドイツペア割と美人、一人はしゃくれてるwもう一人は美人だけど愛想なしな感じ。
3-0で勝利、明日中華ペアと決勝。
次のハン・インってカットだね、カットが続くw
だいぶカット打ち上手くなってるから期待してまつ。
ハン・インは割と早めに強打してくるイメージ。
相手強かった…
4−3 で勝ちますた!!!!
福原愛 vs 文佳 で決勝。
2013直通パリで丁寧を二度も破ってる胡麗梅を倒したり
ドイツのトップ選手にも勝ったり
チョッパーに強くなったな
今ならキョンアでも倒せそう
ちょ ほとんど勝ってたのに!
後半 若宮の調子が落ちたのが…
>>105 3ゲーム目って最大何点差あったの?
マッチポイント何回?
マッチポイントは3回
>>107 あんがと
3回も有ったら取りたかったね
もっと強い球を正確に返すか回転に変化と付けて返すかしないとダメみたいな?
まぁ 課題が増えてよかったかも? 調子が上向く前に終った (T〜T)/ オワタ…
愛チャソ…
これで年内は試合ないのかな?
負けたのは俺のせいだなんちゃらかんちゃら
ハン・インより、フー・リーメイに勝ったのが驚き
ハンは活路を求めて帰化した人、一方フーは一軍トップと渡り合える期待の若手
ハンには勝てるが、フーには全く歯がたたないと思っていた
カットマンには割と強くなってきたんかな?
なんか決勝見てると
中華は愛対策で前陣にダブルスみたいに二人立たせて
速いテンポで打ち合うみたいな練習してそうに感じたな。
119 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/19(火) 17:08:27.35 ID:MJTh+muR
ハン・インが帰化?何言ってんだコイツ?
韓瑩?
2010年頃じゃないの?
愛ちゃんも肘の状態が安定してきたのかな?
122 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/19(火) 19:46:02.40 ID:7ARZbFRJ
>>119 ハン・インとフェン・インを間違えているようですね
人を馬鹿にした書き込みで自分が間違えているのは痛すぎる・・・
ハンインはシンガポールに帰化したが出番が無いのでドイツに再帰化した
>>119 これは恥ずかしい
しばらく外出できないレベルwww
カットに強くなったのはフォアが強力になったせいかな?
ハンインもここ一年間の成績は結構凄いね
こないだも福原はリミョンスン相手に2回マッチポイントを取ったりしてるから(逆転負けしちゃったけど)
チョッパーに強くなりつつある
逆に今まで滅多に負けなかったチェンイーチェン、りほちん、ユモンユ辺りにポロポロ負け
相手も強くなってるんだろうけど福原らしい試合がもっと見たい
来年の全日本に向けて練習に入るのかな?
新年のイベントの出演も多そう。
卓球王国、表紙とインタとターニングポイント。
表紙の愛ちゃん可愛いいけどai-roomが最終回でショック
ブログに載らない写真とか有って楽しみだったのに
カット打ちは疲れるんだねー、そういえばキョンアに勝って喜んでた直後に負けたりしてたね。
愛ちゃんはなんか順調に進歩してる感じ。
写真「わかといっしょに」
学年でいうと若宮の方が1つ下か・・・
若宮の方が上に見える
勝負どころで若宮の調子が落ちて残念だったけどまぁ仕方がないか。
藤井姉が怪我が治ったら解消するんかな 案外愛若はいいペアだよな
今回の2大会は良い結果で良かった。
藤井姉は今年で引退だそうだから、福若ペアが固定になりそうだな
藤井さん引退かぁ 寂しいけど愛ちゃんと若宮の相性は結構良さそうだよね
最初は大丈夫かと思ってたけど形になってきた印象
愛若ダブルス攻めの引き出しが増えてくれば…
愛ちゃん 3連覇に照準合わせてるっぽいね。
愛ちゃんはグランドファイナル出ないの?
そうかファイナルがあったね。楽しみ。
144 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/04(水) 14:35:17.11 ID:Iu54YhZI
随分ランキング上がったなぁ
盛丹丹に負けたからここまで伸びないと思ってたのに
これなら昨年のファイナル分が失効しても9位のままだ
来年1月 9-12がファイナルで 14-19 が全日本か、日程きつそう。
愛ちゃん、プログ更新して〜 待ってますよー
日本勢はファイナル辞退か
皇后杯優先しなきゃいけないのは分かってるけどなんだかなぁ…
愛ちゃん自力が上がってない?
愛ちゃんかわいーねー♪
遠征中に故郷がマッドサイエンティストによる実験で汚染されて
もう帰れないから移民申請中だと
マッドサイエンティスト(東電職員&経営陣)
実験内容→汚染水のタンクを超値切ってつくり大量漏水させる実験
>>152 狸が愛ちゃんに化けてて頭だけ正体を表した瞬間。
愛チャソ…
祈 愛ちゃん3連覇 (-人-)ナムナム
最近はフォアが強くてフォアで決めてるシーン多ス
フォアのドライブもすげ強い感じ。
(・∀・)アケマシテオメデトー
今年は愛ちゃんの飛躍の年になる予感。
石川は筋トレ凄くしているとかニュースがあった。
全日本ちょとどういう展開になるか心配。
まぁ石川には気持ちよく打たせない、っていう対策は出来てるとは思うけど。
愛ちゃん優勝の線は70%くらいかなー。相手も研究してくるから大変だとは思うけど。
石川以外に福原を脅かしそうなのは誰?
去年は藤井 寛子が割と競ってたけど… 今年は組み合わせどうなんだろね?
カットにも対応できるようになったし決勝まで案外楽に行くんじゃないんだろうかね
三連覇って言うのを意識すると固くなるかもしれんが
やたら自分撮りを載せるアイドルのブログも辟易物だがナッシングも寂しいもんだね
171 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/01/09(木) 11:14:12.06 ID:O1pu6N44
石川が毎年楽に決勝まで上がれる組合せなのが気に食わんw
福原って第一シードなんでしょ?なのになんで準決勝で平野、藤井と当たる可能性があるの?
近年、石川のグループに平野・藤井がいたことってあったか?
今の愛ちゃんに平野、藤井は敵じゃない気がする もともと平野には負けることが珍しいし
かすみんは自分と同じ左利き苦手だよね? 若宮とあたったら大変じゃないのか?
173 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/01/09(木) 17:44:47.34 ID:59/NIH5w
準々決や準決にあがってくる相手ならどれも厳しいでしょ。
気持ちで負けないように強い気迫で押せ押せば大丈夫!!
マシュマロ女子がブームになりるれろらしいよw 愛ちゃんに時代の追い風???
明日から登場だね。
なんか結果が来ないので心配だー。
初戦突破おめ! 次戦は明日の午前中。
4回戦から登場のシード選手の半分は初戦負けしてるねー。
伊藤みま&平野みうコンビが知られてるけど
昨日あいちゃんと対戦した早田ひな も
国内ランキングでは二人より上だし相当強いみたいだね。
愛ちゃんが5回戦勝つと、加藤みうと当たるねー又々新世代だ。
ちょ、出だし心配させるーw
まぁ2ゲームダウン後 4ゲームアップでしたけどね。
愛チャソ…
まぁ 負けることもあるさ…
あー
へんなのに負けちゃったか。
かすみんとの決勝ならずでマスコミ的にもがっかりだよ!
対戦相手が変わるのはいいけど一方的なのは盛り上がりにくいな
例によって負けたのは俺のせいだ・・・
俺が仕事なんか行かずに応援に行っていればあの試合は勝ってた。
>>188 クウェートオープンには仕事休んで行けよ
残念だったけどこれからのモチベアップにつながりそうで結果はいい方に出そう。
愛ちゃんの次の試合っていつ頃なん?
クウェートオープンで二月だよ
空気がキレイになったらまた中国でやったらいいよ
ジャパントップ12出ないんかな?
足の小指の怪我って相当重いの? プロツアーも欠場って残念
199 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/03(月) 14:28:44.36 ID:A6zKESlp
肘の手術中に体幹を鍛えすぎて、今度はそっちがやられたのか、、、
足の小指付近らしいから試合や練習時の無理な負荷がかかったんのんでは?
競技者としては焦りがあるから試合に出たいだろうけど
完治させるほうが後々の展開には有利。
全日本の時に足を怪我している最中だったとかこの板で噂されてたけど、まさか本当だったのだろうか?
そういわれてみれば、全日本の時ってやけに格下に手こずってたよな。
ボールは威力がなくて遅いから格下に拾われまくってなかなか決まらないしで。
加藤美優?にめちゃくちゃ攻められてたし。もしかしたらそれが原因?
小指の怪我でボールまで遅くなるもんなのかなぁ。
そもそも、日本国内では似たタイプが多いんだから、
対策立ててる相手にはしんどい試合が多いだろ。
タンスの角に小指をぶつけて悶絶してる時に
意外と骨折まで行っちゃってるケースがあるらしい
あまり動かす事もない指だから気付かずに放置して
自然と骨がくっつくとか…
足指や足の甲って知らんうちに痛める場所だよなー
俺もジョギング始めてしばらく経ってやったら痛いと思ってたら疲労骨折寸前だった
愛ちゃんフォアドライブは全身の力を込めて飛び上がるように打つスタイルだから小指痛いと力入れにくいんじゃねーの
ワールド戦まで愛ちゃんの試合が見れないのは寂しいね。
だね
ブログ更新してくれないかな
208 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/22(土) 21:48:17.76 ID:VHEaFz/J
思えば昨年ドイツオープンの決勝で文佳に気遣って貰ってたり
ロシアを突然キャンセルして一人帰国した頃には重症だったのかも
皇后杯の感想がヤフー知恵袋に書かれてるけど
「福原選手ってフォア打ちをあまりしないなぁ」なんて言われてる
自分は見てないけど足が動かなかったんだな
昨年の萩村杯・ポーランド・ドイツなど好調時の大会は
回り込んでフォアを打ちまくってたのに
福原愛と浅田真央なぜ差がついた慢心環境の違い
小指あたりに一番負荷がかかるからシューズにクッション材みたいの入れたりするのかな。
ジェルなんか入れると違和感ありそうだから慣れるまでが…
212 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/02(日) 18:07:21.60 ID:gLark7XP
福原が世界卓球欠場
www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014030200127
> 卓球の世界団体選手権東京大会(4月28日〜5月5日、東京)
> に出場予定だった福原愛(ANA)が2日、左足小指の付け根に
> 疲労骨折を起こしているため欠場することを明らかにした。
> (2014/03/02-17:14)
疲労骨折とか・・・専属の栄養士とトレーナーの立場がw
代わりに俺の足が折れればよかったのに・・・
216 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/03(月) 21:35:43.95 ID:mjUNVJ70
敵を欺くにはまず味方から、ということで本番直前に「うそぴょーん」と出てきてくれないかな
アタック8を使った練習を中断していた、石やヤンハウンがブチ切れ「イルボンは卑怯ニダー!」
卓球右翼乙
(´・ω・`)愛チャソ…
219 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/06(木) 21:26:07.39 ID:FQm7vLBU
テレ東の世界卓球2014には、2〜3回ぐらい出演してくれないかな
別に日浦さんみたいにズバズバ解説しなくていいから
もちろん解説での起用は狙ってるだろうな。
解説とか無理だろwwww
223 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/07(金) 12:15:55.93 ID:bXc5CfZ7
>>222 いつの解説を聞いてできると思ったのかな?
>>223 解説を聞いてというよりも、その解説に対して否定的な意見を見かけなかったことが出来ると思った根拠
225 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/07(金) 12:43:50.50 ID:dzT+uvTJ
仮にオファーが来ても断るだろうな
責任感じてるだろうし
つうかベンチコーチなりなんなりでNTにくっついていかないんだとしたら、解説とかで出ないとダメだろ。
石川が解説に入ってるのはあったけど、福原も1度や2度はあるんじゃね。
227 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/07(金) 13:36:22.01 ID:hjXlajS3
日本語下手過ぎワロ
228 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/07(金) 14:49:20.58 ID:D9IXpt7a
副音声で張コーチと中国語で実況解説するのサ
「アイヤー」「チャーヨー」
「ホダホダホダ、ハオダー」
当然、丁寧(ていねい)選手なんていうマヌケな表現は使わない
藤井寛子さんは?
231 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/05(土) 19:24:00.17 ID:oOZ2UdT0
練習球はもう全部プラスチックボールに変えてるのかな?
ジャパン・オープンはセルロイドなのがムズイよね
愛ちゃん解説なんだね これって初解説なのかな?
以前にも日本男子の試合解説してたっしょ
サッカーの徳島選手だっけ、一緒にテレビに出てたよね
愛ちゃん出てればまた練習風景とかいろんな国の選手とのツーショット写真とかブログに上げてくれたんだろうなー
解説には初日以来出てきてないし残念だな
238 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/07(水) 13:14:34.46 ID:dTCKRO0+
愛ちゃんの怪我の具合はどうなの?
ジャパンオープンで復帰?
239 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/07(水) 13:28:15.51 ID:wXKS3nto
中国オープン、韓国オープンに登録されてるよ
なんか実況でやたら、卓球知らない人は福原愛を過小評価してるって連日言ってた奴がいたけど、ナイナイ
どんだけ福原愛でてないの?って質問レスがあったと思ってるんだw
241 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/07(水) 18:01:18.83 ID:gm9Y8hF1
理解不能な日本語。主旨がさっぱりわからない。
>>241 卓球知らない人は福原愛を過小評価している
と言っている人がいたけど、そんなわけないだろ?という俺の意見を書いてみた。
そんなわけないだろの根拠が、福原愛は出てないの?の質問レスがたくさんあったこと。
卓球詳しい人は欠場の理由知ってる。
詳しくない人は、当然代表にいるはずの福原がいないのはなんで?と聞く。
つまり過小評価などしてないだろ、ということ。
興味ない人は福原を過小評価してると思ってる人が、他にもいるのかな?
という単なる興味本位のレス。
244 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/07(水) 20:18:12.32 ID:gm9Y8hF1
その説明聞いてもイマイチよくわからないけど、まあいいじゃないですか。
それより5月の最新ランキングで、福原のポイントが先月より20くらい減っているけど、なぜだろう?
そんな規定あったかな?
245 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/07(水) 20:52:02.50 ID:Sc763xU7
卓球詳しくない人が、
「福原愛は出てないの?」の質問をしてることの意図が
必ず「当然代表にいるはずの福原がいないのはなんで?」
とは限らないでしょ。
単純に毎年出てるんだから、今年に限って出てないとなると、
誰でも「なんで?」と思うだけであって。
上記の通り「当然代表に〜」という意図の人もいれば
「やっぱ今までは単なるマスコミ向けのマスコットだったの?」という意図の人もいるだろうし、
それ以外の考えの人もいる。十人十色であって。
コーチ変わったね
248 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/07(水) 23:04:13.01 ID:2nexlQ2G
福原が出場しないと、テレビ放送全滅www 引退でもされたら大変だwww
星野美香?指導実績とかあんの?
250 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/07(水) 23:59:37.80 ID:gm9Y8hF1
本格的にいよいよ強打型を目指す覚悟を決めたということ。オレはそう思う。
251 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/08(木) 00:15:58.73 ID:QXXmQJiG
>247
>245に書いてある通り、君の理論って飛躍してるもん。
「福原愛がなんで出ないの」→「福原愛は当然代表に出るはずだ」
って君の脳内で翻訳してるだけだよね?
そう思う人もいれば、思わない人もいるから、みんなに当てはめることはできないよ。
>>246 まじ??
リサコーチの方がいいんじゃないの?
つーかどうせなら中国のコーチ招聘すりゃ良いのにな 日本人コーチで外国人相手に強くなれる気がしないんだけどさー
>>251 いや、なんも飛躍してないだろ。
逆を考えてみろ。
出なくて当然の実力がない選手だと思えば、何故出てない?なんて疑問はでてこない。
そもそも卓球に詳しくない人間は毎年出場でてるかどうかすら知らないぜ?w
これは245へのコメントだが。
そもそも、詳しくない人が過小評価をしてるという、根拠も例も何も無いことを言われてもなぁ
何をもってそういってるんだ?というのが疑問。あんたがそう思ってないならどうでもええよ。
>>252 リサコーチ出産準備なんだと。
それにしても、星野美香本格的なコーチ始めてとか書いてあるんだけど…
リオ目指してるみたいだから、応援するのみなんだけどね。
>>244 ボーナスポイントじゃないの?
昨年4月参加してる韓国OP分の15Pが一年経って失効
256 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/08(木) 22:11:04.07 ID:Sjt6Eiwq
>>254 おめでたなんだ おめでとう 星野コーチが愛ちゃんに会うといいなぁ
早く日本女子で一番上の世界ランクに戻って欲しい
257 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/08(木) 22:43:33.41 ID:ANeguoCx
☆野さんの性格まで愛ちゃんにうつってしまわないことを祈ってます
258 :
238:2014/05/09(金) 12:49:50.71 ID:jMZF1bT+
>>239 遅くなったけどトン じゃもう一ヶ月くらいで試合なんだ
足の小指?が早く治ると良いね 愛ちゃんの試合早くみたいよ
すでにメディアでも石川が福原を人気でも実力でも超えたという評価が一般的だな。
その他の選手が活躍した直後には毎回毎回出てきた話題でしょ
6/4の中国オープンにはエントリーされてるな
次週の韓国オープンにも
長年ありがとうございましたって書いてるから戻らないのかもね。
でも星野とのコンビが上手く行かなかったらわからいよ。
石川みたいにIMGが付いてたら中国からいいコーチ呼んで貰えるのかもしれないのにな。
愛ちゃんの人脈も広いとは思うけど国際的に力のあるマネジメント会社のほうが家族事務所より良さそう。
264 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/10(土) 18:05:00.75 ID:dMVFlK8F
コーチが10年以上も同じだったのがそもそも戦略的な間違いだよね。
義理と人情に負けていたな。
新たな成長のためには今回のコーチ変更はよかったと思うが、
できれば星野美香でなくて、小山ちれにしてほしかった、
というのは冗談だが、
今のままのプレースタイル(緩急型)から、強打型に代わってほしい。
でないと、個人メダルは絶対に無理。
でも12年に肘を手術するまでレーテーィングポイント上の格下に殆ど負けなかったり
石川にも四連勝中なんだろ?
超級じゃ当時wr2位だった郭炎を倒して
五輪やW杯でフォンに連勝
ジャパンOPでも優勝
ドイツで福原が破ったハンインなんて平野と対戦したら苦も無くストレート勝ちしてる
以前リサコーチと一度離れた時に、
それを切っ掛けに自分で考えるようになった〜と後に語った出来事と
フォアを強化した努力が一番大きかったとはいえ
戻ってきたリサコーチと福原との相性が良いので成果も挙がったんだと思う
昨年代理だった金(元トレーナー)がベンチコーチやってる大会はイマイチ勝てなかった
>>264 成果が出てない時が失敗だよ 愛ちゃんは五輪メダリストにまでなったんだから何も失敗してない
それと愛ちゃんの性格的に義理と人情が精神的に後押ししてた分は大きいよね
だってお世話になったコーチの為に全日本取りたかったっていってたじゃん
267 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/14(水) 11:20:55.80 ID:fClnuUIk
中国オープン欠場。
錦織圭がマイケル・チャンにコーチになってもらって伸びた様に
デン・ヤピン(?)とかにコーチになって貰おう
269 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/15(木) 14:35:20.43 ID:IE2fcvyl
なんだ、錦織にフラれたのかw
まあ、世界ランキングも抜かされたしなぁ
何年前の話してんだよアホか
愛ちゃん足の具合どうなんだろうね?
6月の中国オープン出ないって心配だ。
273 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/04(水) 16:27:00.10 ID:iohcc5Aj
でも来週のコリアオープンはエントリーしたままだよ
疲労骨折だっけ? トレーナーさんにしっかりしてもらわないとね
274 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/05(木) 08:36:04.34 ID:HiJqcf6A
現実として痛みがまだ引かないのに、コリアに出るとは・・。やめてほしい。
>>274 まだ痛みがあるの?? 治りが遅いのか大怪我だったのか 早く良くなりますように!
276 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/05(木) 11:38:43.47 ID:svq8jZkF
今は卓球シューズ履いちゃダメだ
バドのシューズにして、分厚い靴下を履くんだ
277 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/05(木) 12:13:37.61 ID:HiJqcf6A
3日時点で「ほぼ完治」。
痛みや違和感が残るというのに、
それをどうしてGOサインと考えることができるのか。
できるだけ自重して、ジャパンオープンでディフェンディングチャンピオンとして帰って来てほしいものだが。
ミズノシューズはふにゃふにゃだからなあ・・・
痛みが増すようだと危険信号
>>278 まじ? ミズノはウェアもダサいしイヤだなー
281 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/05(木) 23:10:00.45 ID:A234BGvT
市民クラブの50歳くらいのおばちゃんが「愛ちゃんのマネ」と言って
口の周りだけを押さえるタオリングを披露・・・
BBAーーーッ!逝ってよし!
>>283 今朝の朝刊で読んだよ
ワールドは銀メダルが嬉しいと同時に自分がもう要らないんじゃないかと心配になった
でも中国との決勝戦までには吹っ切れてどうやったら中国選手に勝てるかだけを考えて観てた
きつい言い方になるけど石川はライバルとは思わない
リオで個人メダルを目指すので中国選手に勝つことを考える
今までは遠慮(多分石川って言う意味じゃなくて日本選手全体のことかなと思う)があったけど、
ワールドに出られないことで22年間の卓球人生で一番悔しい思いをして、牙が生えてきた
てな感じ
ついでに写真が可愛かったよ
286 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/06(金) 12:50:57.60 ID:ShV3ZwPL
石川をライバルと思わない、っていうのは、こりゃすごい発言だね。
(もう実力的には石川の方が上だと思うけど)
いよいよ「強打型」を目指すのか・・・(目指してくれ)。
問題は美香コーチだな。
でもリスクを負わなければ、中国打倒はないしね。
しかし、牙をむくというのに、韓国オープンは慣らし運転というのは何だ。
出るからには結果を出してほしい。
福原は前陣でやる割にフォアカウンター無いからな。
そのへん詰めることができれば、まだまだいけるだろう。
>>286 > (もう実力的には石川の方が上だと思うけど)
似た様なものだよ、その時期の調子やメンタルで勝敗が入れ替わる程度に。
ただ、才能は石川が上だと思う
福原には頑張ってほしい。
石川は気持ちよく打たせてもらう相手に強いけど不安定。
愛ちゃん足を疲労骨折するちょい前の大会辺り凄く強かった。
朝日読んだよ
なんかすごい前向きで頼もしかった
国内で無双、中国食ってほしいね
才能って言うかラケット競技は左利きの優位があるのと、勝負師っぽい性格も持ってるのが石川の強みかね
愛ちゃんは朝日のインタでも以前は遠慮があったって言ってたけど、そんな性格じゃ競技向きとは言えないわな
牙が生えたってんでコリアオープンが楽しみだよ
「勝負師」としたら福原の石川より一枚上手だろ。
一般の知名度は石川の10倍はあるだろ。
別スレに書いてあったけど、愛ちゃん左右の腕の太さが違うのを気にしてノースリーブは着ないそうだね
ウェディングドレスもそういうタイプは避けるのかな
296 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/09(月) 22:15:02.72 ID:C6lRPJTy
愛ちゃん、プログ更新してるね まだ痛みがあるとか
超音波当てたりしてるみたいだけどなかなかなんだなー 若いからすぐ治ると思ってたよ
コリアオープンで無茶しないでねー
25は早く直る年齢では無いな。
そう言えば張怡寧も骨折したことがあったな
301 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/12(木) 18:47:07.55 ID:KVAx2iO0
雑魚は出なくていいよ
珍しくittfのコリアオープンのとこに愛ちゃんの記事があるね
復帰戦、足が心配だけど勝ち上がって欲しいね
もうちょっと可愛い写真を使って欲しいな
昨年横浜で優勝した時といい・・・
愛ちゃん緒戦の相手はまぁまぁな感じ。
石川と平野の緒戦のほうは不気味チャイナだからね。
愛ちゃんが当たってたら苦戦だったかも。
つーかtable1だからittv放送あると思ったら、table4、5の放送なんだな
今回に限ってめんどくせーことをしやがる
楽しみにしてたのに
石川の試合見よ
平野は平野でもミウのほうだったチャイナ。
愛ちゃん放送ナシなんか? 残念。
復帰戦勝利オメ
おめ、楽勝ムードから後半競り合いになったね、疲れかね。
相手が流石に弱いか・・明日も勝って欲しいな
両平野は不運だったね
気の毒
311 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/13(金) 20:33:31.78 ID:sgMdoXWS
今日の相手はカットマンだったけど完勝だったわ
後半競ってたのが足の影響じゃなきゃ良いけどな
明日も勝ちますように
無慈悲にストレート勝ちか
ittv今日はtable1、2になってる
愛ちゃん頑張れ!
テーブル1で試合してる韓国選手、遠目でなんか愛ちゃんに似てるw
まだまだ本調子には遠いね、負けそ。
ま仕方ない、試合感が戻ってない感じだから練習と試合を重ねないと。
残念 フットワークがやっぱり悪かったね
状態は15パーセントくらいって言ってたからそれを思えばいいのかな
ジャパンオープンまでに調子を上げれるといいけど…
321 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/19(木) 23:18:07.53 ID:bydSMzjb
いよいよ明日登場ですね!
今回はダブルスも出るんだね
勝負勘が戻ってフォンと準決出来るまで行って欲しいし、出来たら優勝して欲しい
一回戦勝利オメ
ダブルスはittvで見れるね
324 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/20(金) 19:46:30.43 ID:wCqeK51Q
勝った相手はロシアのハヨシネヤ選手だったっけ?
愛ちゃん若宮ペアフルセットで勝ったね 愛ちゃんの動き良さそう
ダブルスが1130、シングルが1230って結構きつい日程だけど良い結果になるといいなー
327 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/21(土) 14:09:58.46 ID:Vf++THOk
勝ったけどどうだったんだろう?
足は動いてたのかな
フォンが中国人を倒してくれてヤレヤレだけど
フットワークはまあまあ キレはあった サーブ良かった
あとタイムも慎重に取ってたし落ち着いてたね
スタンスとラケットと両方変えたこと思うとよく頑張ってると思う
シングルは大変と思うがダブルは優勝狙えるね
329 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/21(土) 14:47:38.78 ID:Vf++THOk
そうか〜
とにかくバックだけじゃなく昨年の萩村杯みたいに
回り込んで回り込んでガンガン打って欲しいな
復帰早々そう簡単には行かないだろうけど 頑張って欲しい
シングル残念 ダフルスは優勝して欲しい
333 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/21(土) 18:47:18.00 ID:Vf++THOk
>>331 韓国の時より全然いいな
順調に復調しつつあるようで安心した
無慈悲なバックハンド
でも負けたんでしょ?
あれだけ大言壮語したんだから、さすがにもうちょっと結果出さないと
全日本ではぶっちぎりで買ってね、お願い
1ヵ月後辺りから本気出す by愛ちゃん
ダブルス優勝オメ〜
今月頭から本格的練習開始なんだから立派なもんじゃないの?
338 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/22(日) 16:03:45.68 ID:w8VtJboC
3ヶ月はかかるよ
肱手術して復帰した時も大分かかったし(インフルエンザの高熱もあったけど)
今回は韓国での状態が15%と言ってたし
萩村杯はせいぜい30〜50%ってとこでしょ
肘に足小指にと愛ちゃんここのところ怪我続きだよなー 両方とも蓄積した疲労や長年の酷使が理由だしゆっくり復活でいいよ
ダブルス優勝おめでとう!
表彰台での笑顔がすごく嬉しかったよ
341 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 07:39:05.58 ID:CWRMD5uq
内股の筋がエロいなぁ。
この筋を愛撫しれやると、
すごーく感じちゃってグチョグチョなんだろうな?
たぶん、締め付けきついんだろうなぁ。
写真は貼れんけど、解かるよね?
さっさと貼れこの馬鹿!!
344 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/23(月) 23:40:43.56 ID:PAZE4VyE
シングルスでバックハンド連打しても返されてたのがちょっと心配
昔、郭炎なんかにしつこく返されて手も足も出なかったのを思い出しちゃった
今はフォアハンドのほうがバックハンドより決まるみたいだよね。
それはそもそもじゃねえか
>>344 自分素人でわかんないけどラケット変わった影響とかある?
348 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/06/25(水) 00:14:17.96 ID:5rphok9f
あーラケット変わってたよね
アコースティックもどきから、今は何になってるのかな?
バタフライで作ってもらってたやつだな
福原愛スーパーZLC(33000円)かっ!?
金かからん競技やなーしかし
某ブログによると「福原愛PRO」だと
5枚合板だろうな
>>351 ラバーは結構するんじゃないの?
テナジーとか一枚で6000円以上するでしょ?
素人なんだけどラバーってどれくらいもつん?
>>354 練習量によるな。
大体の人は表面のゴムシートが摩耗してきて、
引っかかりが悪くなると替え時になってくる。
まあそれにもかかわらずずっと使ってる人もいる。
だから、1ヶ月以内でも替える人もいるし、
6ヵ月とか1年とか使ってる人もいる。
卓球は始めて良し続けて良し辞めて良し
専属コーチ+遠征しまくり+ゴリラx2ならイイ感じで財布に響くはず
水谷とかラバーは数日で変えるって言ってなかったっけ?
練習をやり込んでれば1週間も持たないんじゃないかな
毎日数時間やってると1週間程度。
まあこれは昔から変わらない。
360 :
354:2014/06/29(日) 10:58:51.11 ID:M+VaXAz7
今朝のサンデーモーニングで愛ちゃんが取り上げられてましたが、
卓球はそんな動かないし、骨折することがあるんですか?とコメントされてましたね。
やっぱり世間では、卓球はお遊びの延長という認識ですね。
卓球ってオフシーズンもそんなにないし
あちこちツアー回って大変なんだけど知られてないからね
仮に世間の認識がそうであっても足を使わない競技じゃないんだし
骨折もないとは言い切れないとは思うけど
>>361 関口な
聞いてた女が「あっ」って顔した
試合だけ見てると1球1球間があるし楽そうに見えるんだろうな
8時間やってる練習見れば分かるんだろうけど
愛ちゃんは練習しすぎだろうな
八時間って長いん? 練習の適正時間ってどんなもん?
ベテランの場合は疲労残さないように内容濃くして短いんがいいのかな。
朝2時間、昼4時間、夜2時間とかか?
まあそんなもんだろ
愛ちゃんはボール打つ練習はそんなに長くいらないだろうな
それより筋トレとかが必要か
次に愛ちゃんが見られる試合何になるの? あー愛ちゃん不足だよぉ