【マツケン】松平健太応援スレ【山田】part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
この4月より高校3年になる青森山田高校所属の18歳。
日本人離れした巧みで早いその球さばきは中国人を髣髴とさせ、
すでに社会人選手を次々に破ってきている。
将来日本のエースになるのは間違いない。
しゃがみサーブも得意。
平成20年度 全日本卓球選手権大会
一般の部、ジュニアの部で準優勝。戦型:裏裏シェークドライブ

兄は松平賢二(青森大学)で、現在20歳。こちらも実力者。
中1で全中優勝、敵無しに。
2008年 全日本選手権 一般でベスト8ランク入り。戦型:裏裏シェークドライブ

俺から見て、健太は、岸川以上のセンス。安定性でも水谷を上回り、
日本卓球界10年に一人の逸材と思われる。
2名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 01:56:42 ID:b3ytVmGy
>>1
マツケンの前の10年の1人の逸材は?
3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 01:59:14 ID:PQh1OsZq
このところ、毎年のように、10年に一人の○○が出現してるよな。
4名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 02:00:28 ID:/tFO1bzN
10年に1度の逸材ってのは言葉のあやですよ
5名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 02:03:05 ID:kUlnAPPB
5なら前スレの>>1000を打ち消してかすみんはマツケンの嫁になる
6名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 02:05:17 ID:Os3QjaiT
>>3
ドッグイヤーだからな
7名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 02:12:06 ID:/tFO1bzN
昔は、全日本の一般の部で松下や渋谷などのベテランの選手が頑張っていて、

ジュニアの選手がなかなか勝てないが、近年は、活躍できてる。
8名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 02:18:58 ID:Os3QjaiT
んなもん関係あらへんがな
9名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 03:34:09 ID:Wsexb6Hh
高校を卒業したら、髭を生やしてほしい
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 03:36:35 ID:/tFO1bzN
ヘアスタイルに凝ってほしい
11名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 05:07:10 ID:PcOAYTLc
インタビュー映像見て童貞だなと確信した
これでヤリチンだったら泣く
12名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 10:26:40 ID:ivUBmVtj
よく知らなかったんだけど、去年まで水谷は日本の至宝とか騒がれていたけど
松平が急成長しちゃったってことか?どっちが強いんだろうね。
13名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 12:25:48 ID:pAvquVc6
>>11
俺も思ったけど、これからの高校生活どうなるか
14名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 14:17:15 ID:+uaO8WwY
ドイツに行ってるし彼女いても中々会えないからねぇ。
15名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 17:26:41 ID:9tjGoS3b
ドイツでモテモテですよ
年上のドイツ人お姉さん方に可愛がられて
16名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 18:25:11 ID:idLAj/aG
それはよかったw
また別の意味で男をあげて帰ってこいw
17名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 19:29:47 ID:vIAAF0KS
ドイツで10年桜聞きながら頑張れ
18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 19:49:28 ID:+uaO8WwY
ドイツですかーと、ひらり聞きながら頑張れ
19名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 20:07:38 ID:BGMT9QPU
なんでみんなドイツにいくの?
日本の方が強いじゃん
20名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 20:14:16 ID:+uaO8WwY
環境の違い
21名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 21:13:54 ID:SUMxh+ds
今朝の朝日新聞見ても、中国を脅かす海外選手として
中国選手はみな松平の名前を挙げているな。
22名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 23:32:58 ID:b3ytVmGy
20歳までにどれだけ伸びるかだな
肉体的にも精神的にも
23名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/06(水) 23:52:24 ID:Wsexb6Hh
肉体、
24名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 01:44:39 ID:YiiqV7z4
肉体は水谷がかなり筋肉つけてきてるから、松平も心配ないでしょう。
中国選手じゃないんだから20までとか年齢制限付ける必要は無いと思うよ。
25名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 02:00:33 ID:i/DoWV2V
肉体を変えようとして、
再び故障
26名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 02:40:18 ID:ZW+DYCc2
>>24
何を根拠に言ってるの??
27名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 11:05:11 ID:4WHTe+CF
蝶からマツケンモデルのラケット出ないかな…

松平スポーツのみの販売は辞めてよ
28名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 14:23:13 ID:aDvZjyxX
>>27
出るとしてもまたバカ高いのだろうな
29名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 21:14:39 ID:MyjgGuQN
松平こそ本物のハニカミ王子だよな。
30名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 21:43:23 ID:hjwmtBu7
松平のちょっと下がり目からのバックの強打って、水谷じゃできないのあれ?
31名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 21:47:57 ID:c/DaKEh1
今の体格だからこそしゃがみこみサービスからの展開がうまく使えているということはないだろうか。

身長が伸び、筋肉が付くと動きが今より鈍くなり前陣で今のようなプレーができなくなるということはないかな。

32名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 22:28:28 ID:i/DoWV2V
スカート、ひらり
33名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 22:57:21 ID:XaF43bp7
筋力が置いといて、身長はもう伸びないんじゃない?
34名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 23:27:46 ID:xUc1lQL7
筋力と身長がアップすれば、女子からの人気は絶大になるし、
さらにあの顔だから腐女子層、ゲイ層もとりこめるし、
童顔だからショタ層もとりこめる。
スポーツ界でこれまでにないほど人気の選手となる可能性がある
35名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/07(木) 23:53:06 ID:hjwmtBu7
ドイツでもうやられちゃってる可能性は?
36名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 01:57:58 ID:Np6YiK0y
>>33
まだ伸びてるから、筋トレは控えるようにしてるって監督が言ってた。
37名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 03:39:00 ID:8KUy0NXd
健太は俺の好み、テレビで偶然見て電撃が走った
38名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 05:06:51 ID:bNdYfPn+
アッー!
39名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 05:22:54 ID:JhOIGHT3
色白でやや中性的だからアッチでお誘いも多いだろうよ
40名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 06:30:19 ID:N1pX5eFF
普通に身長170以上あるように見えたけどそんなに小さいの?
41名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 07:59:08 ID:7yJ8Vaq9
1 王皓 (CHN)
2 馬琳 (CHN)
3 馬龍 (CHN)
4 ボル (GER)
5 王励勤 (CHN)
6 サムソノフ (BLR)
7 陳杞 (CHN)
8 ハオ帥 (CHN)
9 朱世赫 (KOR)
10 荘智淵 (TPE)
11 柳承敏 (KOR)
12 呉尚垠 (KOR)
13 クレアンガ (GRE)
14 シュラガー (AUT)
15 リ・チン (HKG)
16 チェン・ユック (HKG)
17 オフチャロフ (GER)
18 メイス (DEN)
19 パーソン (SWE)
20 江天一 (HKG)
21 プリモラッツ (HRV)
22 水谷隼 (明治大・スヴェンソン)

松平は12位の選手に勝って2位の選手と大接戦だった訳か。
オフチャロフと接戦した14歳丹羽も凄いな。
42名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 08:36:44 ID:YXA2DzLO
>>26は根拠厨
43名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 09:09:28 ID:yq07PcWr
>>30

水谷は下がって打つの得意だろ、なにげに球速いし
44名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 09:17:52 ID:t2nM+Xof
次いつ見れるの?
45名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 10:22:20 ID:YXA2DzLO
次はブンデスです
46名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 10:26:50 ID:nu5B+I+Z
中国は世界ランキング下のほうでも上の方と戦える奴たくさんいるな
国際試合出れないから仕方ないのか
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 15:10:57 ID:hNx3BBmd
>>43
いや、松平みたいな下がり目からのバックハンドの振り抜いた強打ってのを
あんまりみたことないんだよな。
48名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 15:41:15 ID:8KUy0NXd
全盛期のセイブみたいなバックハンドってことですか
49名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 16:23:13 ID:hNx3BBmd
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6954418

こうやって編集されたのを見ると、むしろマリンが
振り回されている感じもするな。すごいね。
50名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 17:00:23 ID:MGvAcPyK
>>47
そんなに昔から水谷見てるわけじゃないけど最近は中後陣でバックの強打も見せてると思う
http://www.youtube.com/watch?v=iMgCHSiNg5g
3:20 7:20 7:45あたりでバックで強いの打ってるね
威力は物足りないけど普通に健太よりバック強いんじゃないか?
出来ないというより水谷は下がった時はロビングばっかりだし
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 17:39:32 ID:Np6YiK0y
バックの諸技術は健太の方が巧みで強い。
フォアの諸技術は水谷の方が巧みで強い。
だと思うのだけれど。

52名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 17:45:57 ID:Np6YiK0y
連投スマン。
水谷は中後陣では打てるけど、前陣は打ち辛そうだよね。あまり見たことない。
健太はそういった点で何処でも打てる。
53名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 19:05:35 ID:7yJ8Vaq9
>>52
だから中国相手だと松平の方が対抗できる。
松平と水谷が直接対決したら互角っぽいけど。
54名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 19:55:58 ID:Np6YiK0y
水谷は前陣だとバックドライブ打たずに他の技術で勝負してる感じ。少々苦手意識がありそう。

水谷とだったら分が悪いよね。
これから体大きくなるにつれて、打ち抜けるだけの力が出来ればよいのだけども。
55名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 20:41:05 ID:hNx3BBmd
>>50
俺はこの松平の動画
http://www.youtube.com/watch?v=dYgf2lJPLNo
の2:35あたりの、バック強打の連発が、フォアみたいな感覚でやってるようで
すごいなぁと思ったんだよね。
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 23:02:18 ID:BSwXgk3U
http://rits-ttc.typepad.jp/rits_ttc/4kaisei.html

あまり知られてないけど松平の一番上の兄は立命館大学卓球部にいる
ちなみに水谷の兄も立命卓球部にいる
57名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 00:08:01 ID:QLNbg3+b
>>56
水谷兄は卓球辞めて語学留学中だとな
58名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 00:17:57 ID:FSjzLWOd
水谷妹はどうした
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 00:26:24 ID:/JHso+K8
>>47

主観だけど、松平は前ではドライブやブロックに色々な回転かけたりバリエーションが豊富だが、下がるとバリエーションが少なく単調な強打になる

水谷は前では松平ほどのバリエーションはないがしっかりブロックもできる、下がった時には松平よりもバリエーションの多い打球(強打含む)が打てるんじゃないか?
60名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 00:32:36 ID:kU+OecVc
宮崎がロンドンは水谷、岸川、松平健、丹羽の争いだみたいなことを
現時点で発言しちゃってるのがどうもなぁ。
上田とか松平賢とか大矢だってまだまだ化けそうだし、
吉田は流石に年齢的に厳しいだろうけど、
今大会最高で世界選手権ベスト8の快挙を成し遂げた選手に対して、
ガン無視ってのは酷くないか。
61名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 00:40:18 ID:M5LvPctZ
>>56
松平長男の顔見るの初めて
やっぱ賢二、健太に似てるね
水谷の兄もそっくりだ
>>60
宮崎ひどいな
高木和も強いぞ
なんで高木和が日本代表になれなかったかわからん
62名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 00:52:11 ID:SpszJrEl
>>61
なんでって選考会で負けた上に全日本でも大した
成績残せなかったからじゃん
63名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 01:41:59 ID:mmdEf8uX
>>60
結局はその4人しかいないんだよ。
64名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 01:44:28 ID:uZ1MjBmD
>>60>>61
う〜ん宮崎酷いかな?
普通に考えたらその通りだと思うけど。
発奮して他の選手が伸びてくれれば尚良いけど。上田とか。
65名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 04:01:07 ID:HnZ9GBrO
他の選手だって期待出来ないワケじゃないと思う。仮に宮崎さん(?)が期待出来ないなぁと思ったとしても、他の人は無いみたいな発言したら良くないだろ。
66名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 04:07:39 ID:wSHoiSY4
発奮をうながす意味もあっていいだろ。
この発言ぐらいでモチべが下がるようじゃダメダメだ。
67名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 04:11:56 ID:O7M/7SlY
他の面子が発奮して少し強くなっても焼け石に水だわな。
68名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 06:09:07 ID:LWJ4Uh00
センターポールに日の丸を掲げるのは飛鳥だよ。
69名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 09:02:20 ID:Uj9wotpI
町って随分、丹羽と差ついちゃったな
70名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 10:27:01 ID:kU+OecVc
個人的には上田と松平兄はまだまだ相当伸びしろあると思うけど。
71名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 11:04:17 ID:b8pFKsK6
テレビで初めて見たが、かっこいいな。
72名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 12:39:12 ID:kU+OecVc
松平はスマッシュが打てるのが強みだな。
裏裏であそこまでミート打ち出来るのは中国選手っぽい。
73名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 13:37:23 ID:SpszJrEl
>>70
俺もそう思う。
特に賢二は謙虚で努力家だし伸びると思う。
意外に5年後は水谷を抜いてたりするかも。

それに賢二はけっこうダブルスが上手かったりする。
74名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 13:54:43 ID:N9KeuPLj
松平健太って結局、両面テナジー05に戻したのか?
4月20日付けのバタフライの 契約選手紹介の使用用具のところに、
ティモボルALCに両面テナジー05って書いてあるから、
世界卓球の時は確実に05だと思うんだが…
75名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 21:00:14 ID:tkSQjar5
>>72
ミートうちなんかしてない
76名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 21:15:15 ID:eR6/hKKL
兄貴の方は応援したくなる要素があるよな
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 21:48:27 ID:mmdEf8uX
>>75
ミート打ちに見えないミート打ちをしているのかと思ったw
78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 23:03:00 ID:LWJ4Uh00
ミートに見えるドライブをやっているのだ!
79名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 23:11:41 ID:tkSQjar5
中国選手がミート打ちとか松平健太がスマッシュ多用しているとかおまえらレーシック手術でもして見直した方がいいぞ
80名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/09(土) 23:23:52 ID:mmdEf8uX
後輩の中国人で本国でしばらく卓球やってたヤツがいて、
打ち方がものすごくラケット面をフラットにしてる。
その分良いボールがくるし、粘着ラバーだからものすごく回転がかかる。

根本的に日本人が粘着ラバー使う理由が違うんだな、と思った。
81名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 00:02:07 ID:x1kiNR3b
そういえば宮崎が全日本の決勝の解説で、
他の選手と比べて松平はドライブだけではなくスマッシュが使えるのが強みだと言ってたな。
正直、俺の目から見ても良くわからんわけだが、、
82名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 00:15:05 ID:XxZPlDXN
スマッシュというより台上強打の事を言ってるんでは?
多分、宮崎さんは卓球を知らない層を考えて分かりやすくイメージする為
スマッシュといったんじゃね
83名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 00:40:07 ID:x1kiNR3b
あくまで裏にしてはスマッシュが多いだけで、基本はやっぱりドライブだよな。
84名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 00:53:51 ID:QfV5yVyg
スマッシュどこで打ってるんだよ
何セット目のどこで打ってるのか指摘してみろ節穴共
85名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 00:57:14 ID:x1kiNR3b
荒らすなよ。
そんな簡単なことすら人に聞かなきゃ本気で分からんのかよ、、
86名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 01:07:48 ID:QfV5yVyg
馬鹿かおまえ。
スマッシュかドライブか分からない奴に対して俺がスマッシュかどうか判定してやろうとしてるわけだ。
>>72のような奴は間違いなく勘違いしている。
87名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 09:24:17 ID:4A/oI7hc
松平がスマッシュ打ったのは、ロビングされたときだぞ、それを宮崎は松平はスマッシュが打てるって言ってるんだよ
88名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 11:27:40 ID:61cDsqdi
これが節穴素人か→>>85
89名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 11:54:37 ID:Qd6utEaE
ロビングされたらヨーロッパ選手でもスマッシュするけど
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 11:56:56 ID:QfV5yVyg
アホばっかだなほんと
91名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 11:57:00 ID:9utjy6RW
すごいキレイな顔。
JUNONボーイに応募した方がいい。
92名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 12:03:42 ID:4A/oI7hc
だから宮崎が松平はスマッシュも打てるって言ったのはロビングに対して、スマッシュも打てるって言ったんだよ
93名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 12:06:46 ID:x1kiNR3b
「松平の特徴は他の選手と違って自由自在にスマッシュを打てること」
って言ってたのが、ロビングに対してスマッシュが打てるという
意味と思うのって頭がおかしいとしか思えん。

ロビング打ちでドライブするバカがどこにいるんだ。
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 12:16:16 ID:4A/oI7hc
でも実際テレビで放送されたのは、最後のセットのみで、宮崎が松平はスマッシュが打てるって言ったのは、その1つ前のセットの水谷がロビングしたのに対してスマッシュで得点したのを見て言ったんだよ
95名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 12:19:12 ID:QfV5yVyg
だからアホばっかなんだよ
そういう意味で宮崎が言っていたら宮崎も相当なアホだ。
奴もアホだがそこまでアホではないだろう。
>>92などは中学校でクラス下位の馬鹿なんだろ
どうしようもない

>ロビング打ちでドライブするバカがどこにいるんだ
ロブに対してドライブする戦略はあるけどな。
>>72などが言ってるのは、相手のドライブに対する松平の強打がスマッシュだといってるのだろう。
>>92以外の奴も同じだろうけど、俺が判定してやるっていってるのは強ドライブに対する打法がカウンタードライブかカウンタースマッシュかであってロブに対する打球を言ってるのではない。
俺が見た限りあれはほとんどはカウンタードライブであって、回転をかけないスマッシュではない。
96名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 12:23:39 ID:izD5Uvr0
>>93
メイスはドライブだな
97名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 12:31:07 ID:4A/oI7hc
>>95お前もう一回全日本の決勝見ろよ
9874:2009/05/10(日) 13:16:43 ID:ccUHngqC
>>74
99名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 13:25:37 ID:+E/Vc6fL
あれはドライブなのか・・・
多少回転のかかったスマッシュに近いものだと思ってた

勉強になった
100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 13:45:46 ID:x1kiNR3b
ん〜、、
松平はカウンター以外でも台上で明らかに擦っているというよりは、
フラット気味のスイングが他の選手に比べたら多目だとは思うんだけどな。
言葉の定義の問題にもなってくるけど、
多少引っ掛けて打ってもそれをスマッシュと呼んでしまってるということかな。

直線的な軌道の強ドライブとスマッシュはほとんど同じこととか、
専門誌に書いてあった気がするし。

ロビング打ちをあえてドライブ回転入れることはあるね。
>>93は書き方に語弊があった。
101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 17:31:59 ID:1ry65Rjj
ガッツポーズかっこよすぎる
102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 17:51:59 ID:WNCIQpWX
Yoーッ!!
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 19:04:49 ID:UNsmfcja
>>58
静岡県の西部予選で3位程度の実力です。全日本の一般の部には出たらしいけど。
104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/10(日) 22:02:25 ID:2Ll+iSpt
健太の試合はテンションあがる
早くみたいな〜
105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 01:59:03 ID:kHaIlHfv
あの中で一番宮澤がタイプなのか。
女の趣味は俺とは違うな。
106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 19:12:46 ID:g0L4yUtv
女子アナと結婚する日本初の卓球選手 … 松平(健)
アイドルと結婚する日本発の卓球選手 … 丹羽
107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 20:29:13 ID:mmfZ7zJv
欧米人含めて
マツケンより美形な卓球選手っているの?
108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 20:54:09 ID:g0L4yUtv
>>107
ボボチカ
109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 21:03:09 ID:5GG0Ak9L
生でセイブ見たけど
とてつもなくイケメンだったよ
110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 21:04:24 ID:CS1ePqHn
>>106
健太 「ちょっ・・ちが!ボクは宮澤さんと・・・」
丹羽 「そうですねぇ相手は結構ビビッてました」
111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 21:17:41 ID:+gw4kQwP
健太君は奥手だ。
112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 21:49:34 ID:Ii5apVwp
>>109

それは思った。
俺が見たのは数年前だけど、彫刻みたいな端正な顔だった
113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 22:18:13 ID:eVPCODcx
上田仁も個性的だけどイケメンだよね
114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 22:33:43 ID:Hrxb9Vi8
うん、上田はけっこうイケメンだとおもた。
ただ同世代に健太がいるから、卓球の実力も容姿も
マツケンに埋もれちゃってる感じがする。

健太に全日本ジュニア?かで勝ったと聞いて驚いた。
115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/11(月) 22:57:25 ID:+BfLzwQ3
メイスも生で見たらかなりイケメンだった
116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/12(火) 00:42:52 ID:rtZPFEom
メイスかっこいいよな
117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/12(火) 17:29:08 ID:GZYJYn4Q
マツケン vs 呉尚垠 の動画を見たい!
youtubeでも見つからないんだよなぁ(;´Д`)
118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/12(火) 19:27:20 ID:nmDIEgle
その試合カメラ向いてた?
119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/12(火) 19:33:58 ID:rE3GCVy4
上田は眉毛カットミスりすぎ
120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/12(火) 22:25:21 ID:j6oA/GH1
上田は全然カッコ良くない
121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/12(火) 22:26:47 ID:nUK5CIYf
上田の眉毛は映画俳優のようだ、とヨーロッパの卓球ファンの間でも話題になっている。
そして健太は、
122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/12(火) 22:56:04 ID:Dusr5a6r
健太はどうなんだよ!気になるだろ!
123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/12(火) 23:01:07 ID:Z+M5gC1Y
将軍みたいだって言われてんじゃね?
得点あげた時のあのヨォーッッ!はどこか将軍っぽいって事で。
124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/12(火) 23:02:03 ID:jTlTnTTa
上田はブサメン
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/12(火) 23:11:37 ID:F6e8DwL7
上田って人はプレー中もあの顔だな
他がすごい顔して写っているのに彼だけ変わらない
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/13(水) 19:30:07 ID:Hw6wPFj6
張一博だって日の丸つける候補じゃないの?実力はどーなの?
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/13(水) 21:04:25 ID:oQDQnOpC
丹羽にも完敗したし無理やろ
128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/13(水) 21:40:39 ID:Jm/+vZ+h
週刊文春21日発売の奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/13(水) 21:42:06 ID:QaXFoVNa
>>128
こうして若い選手が潰されていく。
日本では誰も芽は出ないよ。
130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/13(水) 21:48:19 ID:ls5S37wa
そんなことでつぶれる程度の選手なら、
どの道世界なんてとれないだろ。
131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/13(水) 21:51:18 ID:QaXFoVNa
潰れなければ潰れるまで書くからなあ
132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/13(水) 21:59:18 ID:mAmgoSwN
「世界卓球」プリンセス石川佳純とプリンス松平健太がラブラブですと!?
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

?が付くのはほぼ確実にガセネタ。
133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/13(水) 22:01:46 ID:gT/vt/9D
妹が四天だから、普通に仲が良いだろ!?
134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/13(水) 22:05:15 ID:RZKuNRQZ
332 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![] 投稿日:2009/05/13(水) 16:15:06 ID:lzlqzbas
マツケンとの記事の内容
・中国では「日本のエースは福原に代わり石川」と報道
・同じく中国でも清楚な美少女の石川が注目されているとのこと
・マツケンの父親は「そういう仲ではない」と否定。
・マツケン妹も四天王寺高
・マツケンと石川が体を寄せ合っていた
・マツケンと一緒に食事に行く仲
・深夜コンビニにマツケンと一緒にお買い物に来ていた
・卓球選手同士は交際・結婚が多い。
・例は田勢夫妻や、平野と別離・復活を繰り返している日産の男子選手。彼は
 平野を支えているそうだ。


135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/13(水) 22:08:06 ID:hIsEmSuR
ってか・・・
石川って兄貴のケンジと付き合ってるとかって、どっかで話題になってたような。
136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/13(水) 22:11:02 ID:ls5S37wa
週刊誌ネタなんかどうせガセだろうし、
仮に事実だとして一体何が問題なんだろう。
137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/13(水) 23:01:40 ID:w72aLWtV
問題なし。むしろイイ
138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/14(木) 01:00:10 ID:llUMZRca
あたらめて馬琳戦見てるけど、ほんっと内容も凄いな。
馬琳がここまで3球目を封じられてるゲームは、
負けた試合を含めて見たことが無い。

次回の対戦は特にサービスは研究されて、
今回みたいには効かないだろうことを差し引いても、
勢いだけで追い詰めたんじゃないってことが分かった。
139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/14(木) 20:01:08 ID:1RzFguL1
サービスが効かなくなっても、
レシーブとブロックが上手い事出来てたから、
これからの対戦もいい試合見せてくれると思うよ。
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/15(金) 12:14:46 ID:6kftGSiK
変態チキータ何度もミスッてたけどな
まあマリンが上手すぎたのもあるが
141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 20:03:02 ID:VJD09sDh
142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 20:45:35 ID:nqQsBCeL
>>141
ちょwwwこれめちゃくちゃスゲーことなのにwww
日本人では前に誰か入ったか?
143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 20:57:40 ID:13w5pr/B
>>141
>男子世界選抜はベラルーシと韓国の選手を含めた3人

サムソノフと朱か?
サムソノフ朱マツケン対中国とか勝負になんねえだろ・・・
144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 21:01:43 ID:FYC2SDZy
この布陣は結構面白そうだけど
145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 21:02:50 ID:gZwuh6b9
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 21:04:58 ID:yxi1NAZZ
勝っても世界ランキングには関係ないし、適当にやればいい。
147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 21:07:25 ID:tfBLiLqM
分析されるどー 丸裸にされるどー
148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 21:16:52 ID:XtlcioAT
まあ、馬林との大接戦を見せられたら、選びたくなるよな。
活きがいいし、眼光が鋭くて「こいつ、使いたい」って思わせるからな。
中国的には、徹底分析の素材として、逆諜報部員的に呼び寄せる
つもりなんだろうが・・・
ビデオカメラ数十台があらゆる角度からマツケンを串刺し撮影するんだろな。
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 21:27:52 ID:RYVXSX7j
次中国と当たったときどうなるのか
分析されて潰されるか
それを乗り越えるか
150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 21:38:36 ID:nqQsBCeL
前まで世界選抜vs中国は5人制だったんだがな
まあ今は相手がいないし不況だし仕方ないか

サムソノフ
ワルドナー
柳承敏
シュラガー
ボル

上の布陣で2回やって0−5と2−3だったな
中国側には孔令輝もいたけど孔自身は両方勝ってた
負けたのは陳杞と誰だっけ?
151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 21:43:41 ID:vm19cOlG
興行として日本に来てほしいくらいだな。
152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 21:45:22 ID:nqQsBCeL
http://www.butterfly.co.jp/news/category/archive/fw041216.html

スマン調べたらすぐ出た
中国の黒星は3番のボルvs王皓と4番のシュラガーvs陳杞
ラストの柳承敏vs王励勤も惜しかった
153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 22:11:24 ID:RYVXSX7j
前の世界選抜は孔令輝がサムソノフにネットしまくってなかったっけ
154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 22:20:24 ID:7BS57np0
これは凄いねww

良い経験になるだろうから、是非勝って欲しいな。
TOP3ってことは、ワンハオマリンマリュウかな?
ワンハオとあたったらどうなるのか個人的には見てみたい。
155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 22:21:26 ID:nqQsBCeL
>>154が馬龍だけマロンと呼ばないのが気になる
156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 22:22:53 ID:nqQsBCeL
>>153

>続く2番はサムソノフ対孔令輝。最近の両者は必ずしも良い状態ではなく、ラリー戦になる前に凡ミスが続いた。
>互いに苦しみながらも何とか「魅せる試合」をつくっていくという内容だった。
>そんな中で両者の勝敗を分けたのは、ネットインだった。
>1ゲームを取り合って接戦になった3ゲーム目、孔令輝は要所でネットインに恵まれ、このゲームを奪った。
>また、4ゲーム目もネットインやエッジで得点する場面があった。
>あまりのネットインの多さに、孔令輝も申し訳なさそうなほどだった。
157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/16(土) 22:56:08 ID:VJD09sDh

世界ランキング101位が、同2位を相手に大奮闘を見せた。
馬の強打をラケットの両面でブロック。ラリーでも全身を回転させ、
右腕を振り切った。ラケットを立てる変形の王子サーブで百戦錬磨の
馬を翻弄(ほんろう)。コートを歩き回る馬は明らかに焦っていた。
健太は前日の試合で足の親指が化膿(かのう)し、手術が必要なほど腫れていたが、痛み止めを打ち、テーピングを巻いての奮戦だった。
158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 02:47:43 ID:KfazOvps
>>157
健太まじか
159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 02:53:48 ID:2TpSQ8E0
何を今さら
160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 09:47:48 ID:FQt3g9+k
>>141
8、9日なら11日からのジャパンオープンにも参加してほしいな。
161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 09:49:42 ID:sGZ+9SVB
>>157
そうだったのか
162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 10:52:18 ID:446qyQNm
>>160
9日に中国で試合を終えたその日に和歌山へ飛び10日に合流して11日ジャパンOP

無理に決まってんだろバカか
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 11:05:08 ID:FQt3g9+k
>>162
なんで?
11日は予選だし。
中国との時差って10時間くらいあるの?
164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 11:09:53 ID:2TpSQ8E0
06/03〜07 中国OP(蘇州)
06/08〜09 中国vs世界選抜
06/11〜14 ジャパンOP


普通に全部出るだろ
165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 11:15:17 ID:446qyQNm
>>163
ごめんなさいカリカリしてました

>>164
その前に中国OPもあるなら止めるべきだろう
166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 11:24:57 ID:FQt3g9+k
>>164
どっかでジャパンOP出ないようなこと聞いた気がするけど違ってたか。
それなら和歌山でも行く価値があるわ。
167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 12:23:06 ID:plKC0xkA
スロースターターなのだろうか
全日本決勝の水谷戦を見ても今回の馬琳戦にしても第3、4ゲームあたりになってからプレーが良くなる傾向が見られる
健太は馬琳の球威やサーブの変化に慣れたが馬琳は健太のサーブに最後まで合わなかった
168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 13:54:32 ID:sGZ+9SVB
インタビューでもスロースターター
http://www.youtube.com/watch?v=OKjqAuJl8bk
169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 14:32:42 ID:qVcD/QCM
絶対に 松平健太 じゃなくて 賢二って言われてるよな。
170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 14:51:56 ID:Pz0xs8G5
言われてるねw
171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 17:42:46 ID:cSMubuxF
>>167
そうかもしれないね。割と競るからなぁw
172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 18:50:08 ID:5wO7eCRW
日本選手が苦手なタイプ:陳杞・許シン・王励勤(大昔に松下が勝ったことはあるが)
日本選手が割と得意なタイプ:王皓・馬琳・ハオ帥・張継科

大砲型は苦手?高木和がアジアジュニアで許シンに勝ったのも懐かしい思い出(というか優勝した李洋はどうした?)
173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 18:54:09 ID:cSMubuxF
一発ドライブ持ってるパワー型のシェイクに対して分が悪いように思える。
174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 19:01:36 ID:rYdUUtMQ
張継科は違わないか?
水谷戦はチームメイトのラケット使ってたのが敗因だし
それとも他に日本人選手と試合してたっけ?
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 19:38:25 ID:oNxvqy5M
>>174
過去に坂本、岸川、大矢がしていた気がする
この3人全員フルセットの試合してたと思う
176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 19:39:55 ID:6yx8o4eO
チームメイトのラケットって言ってもそつなく使えてなかった?
177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 19:45:50 ID:Pz0xs8G5
>>172
そんな単純に言えるわけないじゃん
178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 19:51:26 ID:EzQyaRFw
>>172
そういえば初代世界ジュニア王者の李虎も消えたね
179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 20:04:52 ID:eJN1XLyc
>>172
本当李洋どうしたんだろうな
水谷にも勝ったのに…
180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 21:03:36 ID:p/oK2euj
>>177
傾向として特に間違ってはいないと思うが

>>178
鄭長弓(中国:第1回世界ジュニア男子単ベスト4)は当時李虎や馬龍よりも上で将来を有望される選手だったらしいのだが・・・
181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 21:13:08 ID:p/oK2euj
>>174
>>175が挙げてくれたが他にもいる
力押しではなく技巧派なので日本選手にはやりやすいのかと

>>176
特に変なミスも無かったしな
182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 21:20:31 ID:tIkVubf3
マツケンに世界ジュニアの決勝で負けた中国人はどこいったん
183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 21:22:26 ID:o7zb2USa
>>180
鄭長弓、、、四川省のスーパーリーグのチームにいたけどどうしたの
やら。QIU YI KE とかとだらだらお菓子食べながら練習してたないつも。
04年シーズンは03パリ大会で準優勝の朱がきちゃったから出番が減った。
アテネのあとはユスンミンが来ちゃったからまたさらに。間違えかもしれ
ないけどトルコに帰化してないかな??王健軍はベルギーかな。
184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 21:37:36 ID:p/oK2euj
>>182
徐克は昨年の超級で馬龍に土をつける活躍を見せた(馬龍はプレーオフも通してシーズンで2敗しかしていない)
馬琳とやったらサーブが分からなくてフルボッコだったけど
185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 21:45:55 ID:p/oK2euj
今更だが世界選手権前にやった中国国家隊の交流戦を見直してみた
台が三英だったのにも驚いたが使用球も本番に合わせて蝶だったらしい
186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/17(日) 22:46:52 ID:pCVguc8R
>>183
鄭長弓=ZENG Cemだっけ?
左のシェークドライブだったか。
187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/18(月) 11:37:47 ID:yBXSnwgK
>>185

ボールは普通あわせるだろ
188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/18(月) 18:47:38 ID:uznfcnrm
>>178
ジュニアで優勝した選手ってそこまで活躍してないよな。馬龍は別格だけど。
189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/18(月) 20:36:05 ID:GM8cN2h+
>>186
そのようでした。トルコ代表で横浜大会で王皓と4月30日にシングルで対戦
して4:0で負けてますね。。。下の名前はトルコ風にしたんだねきっと。
「かつての四川の若手エースを王皓が一蹴」みたいな報道のされ方(中国では)
厳しい世界だな・・・
190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/19(火) 18:04:36 ID:nLF0kU35
第22回アジアカップ
wr318丹羽孝希     3ー2     wr89江宏傑
191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/19(火) 18:12:35 ID:nLF0kU35
アジアカップ予選
wr318丹羽孝希 9 -5 8 -7 9 wr89江宏傑

wr318丹羽孝希 5 -4 7 11 wr150丁祥恩
192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/19(火) 18:31:10 ID:4iNyC3V4
丁祥恩(KOR)も世界ジュニアチャンプ(健太の次)だよな
これも中国からの帰化だけど
193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/19(火) 19:16:57 ID:nLF0kU35
wr318丹羽 -8 -6 -8 王皓(CHN)wr1
194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/19(火) 20:57:45 ID:2rskE1Q0
丹羽スレかと思た
195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/19(火) 21:16:38 ID:hhrPddFs
伊調馨、松平健らを推薦=JOC、海外研さん事業で
5月19日20時7分配信 時事通信

 19日開かれた日本オリンピック委員会(JOC)理事会で、スポーツ振興基金から助成が
行われる海外研さん事業の対象として、北京五輪レスリング女子63キロ級で五輪連覇を
遂げた伊調馨(綜合警備保障)、卓球男子で期待の松平健太(青森山田高)らを推薦する
ことが報告された。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090519-00000198-jij-spo
196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/19(火) 21:54:38 ID:CfRApWeO
期待込められてるな。凄いわ。
197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/19(火) 22:13:34 ID:g3GSQQ2x
太の字入れてーっ!!w
198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 02:52:00 ID:vM3q+kGU
ネバーギブアップだぜまつけん
199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 13:48:28 ID:vGsxHsHX
よく調べてみると、去年も4-1月で270万だっけか?貰ってるのねw
マツケンにはこのままドイツで修行続けて欲しいなぁ・・・
200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 16:38:25 ID:F63/UgC+
プレーオフでアポローニャと荘智淵相手に3-2だってな。よくやるわ。
201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 17:01:37 ID:fdkaneoM
ある程度調子よければすでに世界トップ20の力はあるのかな
今後はしばらく下位に負けない安定性がつくことになるのだろうか
そしてその後トップ10を覗うと
202200:2009/05/20(水) 17:36:29 ID:F63/UgC+
3-2じゃなくて2-3でした スマソ

203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 19:40:12 ID:RJ5PJoN8
競り合っても負けたなら良くやったといえるレベルではないよ。
もうその辺の相手でも勝たなきゃいけないレベルだよ、松平は。
204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 19:52:50 ID:FdTMX6ww
荘智淵に負けるのはしょうがないだろ
205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 20:47:06 ID:FQPDltw+
アポローニャに負けちゃなあ。
206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 20:47:45 ID:fdkaneoM
負けかよ
207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 21:02:56 ID:F63/UgC+
>>205
アポローニャ結構強いけどね。
あーいうヨーロッパタイプは苦手そうに見えたけど、いいラリー多かったしよくやったほうじゃね。
208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 21:03:47 ID:NWHsEO6H
今なにか試合に出てるの?
209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/20(水) 23:52:16 ID:26rQ/nic
ブンデスでお金いくらくらいもらってんの?
210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/21(木) 22:31:07 ID:Fz3d3RfW
いくらなんでも過大評価されすぎでしょ
どう見ても世界のトップに行く才能があるとは思えんけどな
211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/21(木) 22:32:38 ID:T4C+7k7v
まああるかないかなんて素人目には分からん。
経験者でも全日本の監督クラスでもみんな言うこと違うんだから。
212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 01:43:16 ID:wGmO0wSn
願望があればいいじゃない
213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 09:39:15 ID:+xAFtfR9
>>210
日本の環境でやってきて、世界ジュニアチャンピオン
18歳でマリンと3-4 ランク上位にも勝って上がってきた
才能以外になんだというんだ?少しは考えろよw
ただこれからの環境の違いで中国選手に差をつけられ
最終的には難しいだろうけど
214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 10:15:40 ID:FSq/m19e
> 才能以外になんだというんだ?少しは考えろよw

何だこいつ
215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 10:30:09 ID:q6C06JCa
> 才能以外になんだというんだ?少しは考えろよw

うざいなw
お前は何様だw
216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 10:41:36 ID:DTpJqIK+
> 才能以外になんだというんだ?少しは考えろよw

思考停止ワードじゃな
217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 11:51:21 ID:mEhGYqjh
>>214-216
なにこれ、自演?
218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 12:22:45 ID:OUCrH9zm
>> どう見ても世界のトップに行く才能があるとは思えんけどな

どう見ても世界のトップレベルに行く才能があると、思えるけどな
219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 15:00:12 ID:kBP4bUYy
どう見てもって どういうふうに見て確信したの?
ただの予想でしょ。
220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 17:03:33 ID:OUCrH9zm
そりゃあ個人の感想だもの
ただの予想だろと言われれば、そうですなあ、としか言えません。

でも、塩野はまぐれでマリンから1ゲーム取ったが、ケンタの3ゲームは
まぐれには見えなかったなあ。

2年以内に世界ランク30位以内くらいには行くんじゃないの?
それくらいになれば、十分世界のトップレベルと言ってもいいんじゃないかい?

それともトップ10に入らないと、トップレベルとは呼んでくれないのかな?
(この辺もヒトそれぞれと思うが)
221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 17:58:07 ID:GJEg91RV
>>204
世界ランク10位とやって2−3ならまずまずかな。
222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 19:57:09 ID:j5D423j/
>>220
2年ありゃ20以内行くだろ
223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 20:19:10 ID:q6C06JCa
行くわけないだろ
224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 20:28:25 ID:j5D423j/
>>223
入ったら東尋坊にでも行ってもらおうか
225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 20:45:25 ID:mPqW/LOC
>>223
2つ上の水谷が今ランク20だから
充分可能性があると思うけど
226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 21:10:57 ID:q6C06JCa
お前らホントに好きなんだなw
227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 21:22:29 ID:k9vvjVwk
ガシアンのお墨付きは得た
228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 21:25:03 ID:6sg1em6H
>>227
なんか言ったの?
229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 21:38:09 ID:LIYxgTVm
>>228
日本のホープ?いや、世界のトップクラスだね
うろ覚えですまん
230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 22:03:49 ID:jUGNlHIm
youtubeで見たけど
中国の卓球特番みたいなのが組まれてて
マツケンがいかに脅威かを例のマリン戦でのVTRをもとに放送されてたみたいだよ。

マリンや中国コーチ陣のインタビューつき。何しゃべってるかはわからないけどpart3くらいまであったから
25分くらいの番組だとおもう。
231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 22:07:56 ID:Dx6sN6Sw
>>230

何しゃべってるかはわからないのに、中国がなんでマツケン脅威に感じてるってわかるんだ?
「しゃがみこみサービスワロスwww」とか言ってるかもしれないのに
232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 22:14:35 ID:KeC3xljd
あくまで常識で考えてそりゃねーだろw
俺も中国語わかんねーけどさ
233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 22:20:52 ID:jUGNlHIm
>>231
ほとんどわかんないんだけど
女の人の話がちょこっとだけ意味がわかったから。
234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 22:31:42 ID:frUDIzMc
>>230
うpしてよ
235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 22:42:56 ID:mEhGYqjh
>>230
URLよろ

それにしてもカウンターにばかり目を奪われてしまうが、コースもえげつないんだよな
サイド切るようなボールをあのタイミングで打たれたら馬琳もきついよ
236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 22:47:07 ID:6sg1em6H
>>230 動画
part1 http://www.youtube.com/watch?v=aZGebCIwL3k
part2 http://www.youtube.com/watch?v=iJnDz1KddfQ
part3 http://www.youtube.com/watch?v=w4ev8QYQRbE

これぜひ訳してほしいな。
いや大したこと言ってないかもしれないが。


>>229
そうなんだ。
オレのお墨付きと同じだw
237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 23:00:15 ID:mEhGYqjh
>>236
乙乙
なんかめっちゃ研究されてそうな雰囲気w
238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 23:14:45 ID:mPqW/LOC
中国でマツケンの特集とかすげーな
239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 23:17:06 ID:q6C06JCa
研究くらいするだろw
240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 23:25:48 ID:frUDIzMc
ターシーシュー シャンショー チースンシオシャーw
241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 02:04:38 ID:6NW9i+xX
>>233
女の人ってか、ケ亞萍だよ。
242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 02:29:34 ID:vL1V+5Bo
へぇ〜そうなんだ。
ヤンインかと思った。
243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 07:13:36 ID:pyN4xmhy
トップレベル=才能とか考えてるやつってちょっと馬鹿だと思う。
244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 09:19:38 ID:gT5gaXRi
努力を続けられるという才能もある

2chに悪口書き続けられる、ってのも1つの才能だな
245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 10:45:17 ID:Z/W1U7Ld
トップレベル=才能だよ
努力しているヤツはごまんといるけど、やはりトップに抜け出すのは
才能があってこそ。
日本のしょぼいプロ野球だって、これを目指すヤツはごまんといるし、
推薦で大学に行くのも相当数いる。
が、大学に入ってその後にドラフトにかかるヤツを見て「こりゃかなわん」
と、その才能の違いにショックを受けて自分から諦めるのが通例。
246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 10:52:28 ID:aJyQJd6h
才能だけじゃ無理だが、才能無くても無理だろうな
247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 12:08:08 ID:SgMWNAuw
才能はあって当たり前だな
ある奴がさらに努力して、環境があって強くなる。
ここでやたらと才能否定をする人いるが
スポーツ、という前に社会を知らなさすぎる
248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 12:17:19 ID:Z/W1U7Ld
才能で思い出した。
昔、近所の歯医者に行ったときのこと。
歯医者が治療の手を休めているので、どうしたのかなと思って見たら
大学の教科書を引っぱり出して読んでたw
「ここは教科書通りやっときましょう」って、・・・アホかw
思ったね。
頭が良くても、実戦の場で、どうするのがベストかがパッパッと閃かないヤツ。
頭脳優秀でも、手先がブキッチョなヤツ。
こういう人間は歯医者を継いじゃ駄目だ。みんなが迷惑する。
249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 13:04:48 ID:ZSnRyH16
>>245
野球はちょっと違うみたいだぞ。
PL学園でレギュラーだった知り合いが言ってたが
名門校にはプロを狙えるだけの素質があるヤツはゴマンと
いるがプロなんか目指すのはそのうちのごく一部だそうだ。

プロへ行ったからといって二軍で終わればその後の人生悲惨だし、
運良く一軍に上がれてもケガでダメになることも多いから普通に
大学へ行って社会人というパターンを選ぶ選手が多い。

その知り合いも高校卒業、大学卒業、社会人二年目と節目では
プロから誘われたがリスクを背負ってまでプロに行く気はなかった
から全部断ったということだ。
250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 13:13:31 ID:mXDAY+Gb
蝶が四月に松平モデルのラケット発売するに10000ペリカ
251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 13:47:08 ID:4jlTPUvJ
>>245
いちいち他の競技を馬鹿にせんでよろしい。
252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 17:12:10 ID:ETQz7Awd
>>236
全部観ました。30分番組なんで全部訳すのは無理だが、まぁすでにめっちゃ
研究されてるな技術的には、省レベルのコーチまでインタビューに出てるもん。
それで、内容的にはみんなが共通してほめてたとこだけ抜粋すると
1 しゃがみこみサーブがいい、特にフォアへの下回転系ロング
2 レシーブ打点が早く、他の日本人ができない変化ブロックがある
3 とにかくメンタルが強い(強いというか常に一定の強気の精神を維持できた)
  中国としてはメンタルが乱れない相手が一番嫌。ショートサーブがネット
  したあとでも強気にロングをサイドいっぱいに出してくるメンタルが脅威。

こんな感じかな?とにかくメンタルをほめてたよ。最終ゲームの4−1から
5−5まではビビッてるのがわかったらしい。
最後は経験の差(試合運び)で勝てたと認めてる。(認めてるが勝つのは当然
だとのニュアンス)今後最大の脅威だと。

で、吉田監督補佐?がタイムを2度とろうとした件は笑われてました、、選手
よりもあわててるって。劉国梁は状況理解できてたけど馬琳はわざとやられてると
おもってたらしい(そんだけ馬琳もおいこまれてたんだなぁ)。

いい番組でした。
  
253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 17:43:05 ID:mXDAY+Gb
松平の技術も田崎のバックのようにまねられるのかな
254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 17:58:25 ID:pEFe9Xv0
卓球に限らずトップレベルはみんな才能あるぞ
自分の実力の世界は全てな
たまたまアラブの王族の家に生まれたとかくらいかな、例外は
255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 18:14:51 ID:oMqwzdrf
そういえば全日本後のインタビューで言ってた目標は達成したのな
「来年の全日本は優勝したい。今年の世界選手権ではベスト16に入りたい」

いや・・・16って言ったのが良くなかったのか?
256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 19:05:03 ID:yWcKJbfV
俺らみたいな凡人には考えれない才能と努力をしてるのさ。
過大評価とか言ってるヤツ何様だよw
257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 19:09:10 ID:FPZuf1qn
才能とはなんぞや?
258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 20:16:28 ID:AfLnzC7s
>>252

4−1から勝ちを意識したって言ってたからな〜。
259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/26(火) 07:52:52 ID:mZ/rbAzR
福原はテレビで海外での様子とかたまに放送されるじゃん?あーゆうのとか見てて思うんだ。
言葉が話せないのに中国行って、話せるようになるってのはそれだけ中国で過ごした時間の長さを物語ってるワケで、
それに日々練習、練習、じゃん?あんなに練習やって、卓球が強い中国に行って、色んな海外の試合に出て、‐それはプロ(?)としては普通な事かも知れないけど‐努力してるよなって。福原は一体どれだけの時間を卓球に費やしただろうか?
そーゆうのは福原にだけ言える話じゃない。他の選手だってたくさんの時間を卓球に使っているだろう。それを才能があるからだって?まるで努力をないがしろにしてるような気がしてならない。
人の努力を才能だとか天才だとかいう言葉であっさり語らないでもらいたい。努力より才能の方が比率が高いみたいじゃないか?
福原を天才と言うならば、福原より時間も金も情熱もかけてないで福原に勝つ選手の方が才能あるって言えるだろ。
260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/26(火) 18:09:58 ID:IW2GSmrX
努力しないと才能は伸ばせない。
261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/26(火) 19:07:29 ID:GPCoBYfQ
才能を伸ばすような努力をしないと才能は伸びない
262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/26(火) 20:23:18 ID:ZNi5q5zs
この子はやや中ニ病はいってる
263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/26(火) 20:24:37 ID:ZNi5q5zs
誤爆
264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/26(火) 20:35:30 ID:u/qKYM5t
ケンジより練習してないのにケンタのが強いじゃん
当然は努力してるんだろけど、ケンタには天性のボールタッチもある
265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/26(火) 21:31:57 ID:q/0vskyB
環境が人を作る
266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/27(水) 16:51:51 ID:8h/7yZmz
何か哲学的な流れになってきたな。
267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/27(水) 19:18:23 ID:i+w6QLeV
>>262-263
いや、誤爆じゃないぞ。
真実だぞ。
268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/27(水) 20:50:25 ID:DgOV+M0x
漫画の世界をリアルで体験してるようなもんだしな
「オレ今イケてんじゃね?!」って誰しも考えるでしょ思春期は
269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 00:32:08 ID:O0IuAAFd
松平 7、7、−7、−5、4 荘智淵
松平 8、−9、11、7 アポローニャ
270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 00:43:44 ID:t31DLiaa
流石だ、、

ガシアンの言うとおり、既に世界のトップクラスなのか。
271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 13:10:29 ID:KPmZ/iGo
トップ20くらいの実力はあるだろうな。
272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 13:18:13 ID:ZWzoHaXX
>>270
ガシアン、なんて言ってたの?

>>271
中国が研究(?)の為に今度対戦する世界選抜に選ばれたみたいだし。
273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 13:26:52 ID:8m2os19P
カメラ数十台でケンタ分析。
身近で観察&会話して、ケンタの性格心理分析。
ラケット&ラバーチェック。
これらの諜報ポイントが招聘理由。
徹底的に対策をしないと脅威になると世界卓球でコメントがあったよね。
早速、行動開始。
いや、帰化人やスポーツ選手のスタッフはじめ、日本国内にも
諜報工作員は無数に潜り込んでいるんだろうけどね。
274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 13:48:14 ID:hLr8tfIF
分析ってそんな心配してたら国際試合出れないだろうw
オリンピックまで秘密兵器として温存しておくこともできない。

健太の変態ブロックとかはマネしようと思ってできるものではないし
心配ないんじゃないか
ただ、サーブは打てる人もでてきて、健太サーブのレシーブは
対策されそうだな
275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 13:50:40 ID:aEGsLLrM
>>273
だからこそ面白い
中国の徹底した対策が素晴らしい
他の国は中国を見習うべき
276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 18:19:19 ID:aAIQCuzF
なんかもう松健>水谷の流れだね
277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 18:24:59 ID:jCFtouIF
>>276
なんかもう松健>>>>>水谷ぐらいだよなww
278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 19:37:33 ID:cM2B64ED
>>276-277感じわるいぜそういうの
279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 20:44:49 ID:dX9ClOgD
スタイル的にはマツケンが有利だろうからな
水谷は結構あっさり抜かれるかも
280名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 21:25:19 ID:ybimNnfz
健太が水谷にも勝てるようになってきたら面白いんだけどなぁw
281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 21:48:00 ID:t31DLiaa
>>272
そのままだよ。
既に世界のトップクラスだ、と。
282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 22:06:41 ID:aEGsLLrM
ブンデスリーガの荘智淵戦とアポローニャ戦の動画を観たけど、テクニックやばいね
283名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 22:26:42 ID:0krxuOk3
松平の事を悪く言うのではないのだが、敵がいなくて卓球の人気が落ちてる中国では、松平を脅威として持ち上げることによって人気を上げようとしてるところもあると思う。

あと水谷と松平のどっちが強いか決めるのはまだ早過ぎだろ。人の事なんだと思ってんだ。
284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 22:30:18 ID:t31DLiaa
人の事なんだと思ってんだ、の意味は分からんが、
あの大会の活躍だけで水谷を越えたというのは早急だな。

いずれにしても大きな可能性を秘めた若手がたくさん育ってるというのは
素晴らしいこと。
285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 22:40:31 ID:cYLmuO45
たしかに、意味わからん。
286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 22:44:56 ID:aEGsLLrM
わしも意味わからん

意味を教えてくれ!!
287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 22:55:16 ID:nMBB5qSm
283=水谷 と思えば、よくわかる。
288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 22:59:16 ID:aEGsLLrM
>>283
水谷さんもがんばって下さいね!!
289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 23:01:18 ID:fF//ymBM
はいっ
290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/28(木) 23:46:19 ID:0krxuOk3
俺が水谷かどうかは置いといて、大会で結果を残すのはすごい事だけど、一つの大会だけで松平の方が水谷より上と決めつけるのはあまりにも軽々しく人を見捨てすぎだと思った
291名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 00:42:14 ID:pZlkRgFh
http://www.tv-tokyo.co.jp/takkyu_08/04.wvx

「NARUTOと、、テニスの王子様」
292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 00:43:10 ID:ubzFY4dl
水谷が勝とうが負けようがどうでもいい
てか水谷に興味がない
293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 00:54:41 ID:pZlkRgFh
おまえには誰も興味がない
294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 00:54:48 ID:BtF/7nKt
>>292

なんで
295名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 01:46:27 ID:XbbuDjHe
>>290
それくらいの軽々しさがないと、日本の卓球は強くならない
296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 05:08:56 ID:w8PVlJ3k
それくらいの軽々しさがないと、2chには出入りできない
297名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 08:22:28 ID:zQtk5FdA
俺も別に水谷に興味などないが…
1回毎に大きく評価が変わっちゃうってのはなぁ。
大体健太だってチンキにはボロ負けだったんじゃなかったっけ?
298名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 08:42:47 ID:ekGHjEDm
随分昔の対戦成績持ち出して云々言っても無意味と分からないお子様がいらっしゃるようだ
以前の動画と見比べて別人と言えるほどの進歩をしたことさえ見抜けないとは笑止千万
そんな素人が「水谷と比べてどちらが上か」なんて質問で偉そうに屁理屈を垂れるとは
そもそも対外成績・国内成績・直接対決毎に評価は全然違うことくらい気付くべき
299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 09:04:30 ID:p2F8XA59
↑同意
300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 10:23:54 ID:tbAssOir
まだ水谷が上だろ
301名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 11:17:59 ID:yYkv7k90
>300
しつけーよ
302名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 12:06:51 ID:4FIy+Kfy
健太レベルは中国には数万人はいる
303名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 12:31:43 ID:9tXf4w+A
>>302
それ釣り?
304名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 12:32:39 ID:xHZH+jIm
数千人の間違いでしょ
305名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 13:17:41 ID:dY+HVfUA
数えたのかよー

(軽いツッコミ)
306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 20:41:54 ID:pZlkRgFh
現時点では流石に水谷が上じゃない?
直接対決なら手の内を知り尽くした同士だから、
多分互角だろうけど。

水谷は今まで世界のトップクラスに何人も勝ってるし、
松平は馬を追い詰めたとはいえ、
勝ちきったのは呉くらいだからな。
あとサービスの優位性がこれから研究されて消えていくだろうし。

いずれにしても二人とも一昔前の日本代表とは
比べ物にならないほど高い次元での争いだから、
これからが楽しみだな。
307名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 20:49:26 ID:g5Qpc3F1
>>302
小山ちれ乙
308名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 21:06:41 ID:nlSZ6Iz+
>>306
>二人とも一昔前の日本代表とは比べ物にならないほど高い次元

新井とか遊澤のことかい?
309名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 21:14:36 ID:pZlkRgFh
うん
310名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 21:24:40 ID:R9QgzS2m
そういえば遊澤は、
王涛のバック技術より自分の方が上、
みたいなことをほざいていた時期があったな。
311名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 21:34:06 ID:qX4ojsKZ
COCO一番屋のライス1300gカレーを楽に食べられるらしい。
312名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 21:37:08 ID:4FIy+Kfy
>>310
バック以外は大人と子供の差で負けているってことを
誰かが教えてやんないと。
313名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 21:41:32 ID:l+lnwnNd
卓球技術研究所 http://www.t3i.jp/index.html
では水谷抜きで松平健太、丹羽、松平賢治、上田を評価してるね。
賢治、上田ってそこまでのモノか?
314名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 22:10:37 ID:3pyc22Uv
>>302
健太レベルって、お前何様だよ
315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 22:35:13 ID:R9QgzS2m
>>313
そこの人は正直言って持ち上げすぎ。
今までの日本人にない攻撃型だから希望を持つんだろうけど。

サービスに慣れてる云々とかだけでは、
全日本水谷・松平戦のあのあしらわれ具合は説明できんだろ。

状況分析に終始しすぎて、
じゃあ、いろいろな技術をみて、どういうことをしたらトップ選手を養成できるのか?
という根本的な部分にまで踏み込めてない。

話半分だな。
316名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 23:27:20 ID:HZwSqu7e
精神的な揺れに弱い
317名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/29(金) 23:53:14 ID:ubzFY4dl
>>313
それ読んだけど前で卓球するのは大矢が一番だと思うけどな
318名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 00:02:53 ID:QWTYEq2C
>>317
ああ、08年団体戦でほとんど名前も知られてない
セルビアのペテにセンスの違いを見せつけられた人ね。
松健のほうがどれだけいいプレーするんだよ。
319名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 00:28:37 ID:H4Hopn8H
結論は水谷も松平も同じくらい将来が有望な選手ってこと
320名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 01:11:14 ID:yU0r75zu
坂本竜介もセンスあって良い選手だぞ
わしは水谷、松平よりも高木和の方が将来有望だと思うがな
あと横山もきそうだな
早稲田のエース笠原もあなどれん

なんだかんだ言って横山が将来日本で一番強くなるかもしれないね
321名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 01:28:56 ID:pFyEwAeL
いまいちだな
322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 07:45:28 ID:P3A6i0Gp
>>313
>ドライブボールが、沈んだり跳ね上がったりするほとんどの原因は、スピンによってボールの周囲に気圧変化が起こり、それによって空気の流れが変わることによるものです

こんな理屈初めて聞いたが、研究とかで実証されてんの?
このブログはなんだか香ばしい感じだな
323名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 09:03:06 ID:Fll6q0J9
マグナス力のことじゃね
説明間違ってる気がするけど
324名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 09:17:32 ID:STRPdhcZ
>>322
マグヌス効果
ドライブが沈むのもこれのおかげ
325名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 12:34:10 ID:P3A6i0Gp
マグヌスは良いけど、それがバウンドして跳ね上がったり、沈んだりする説明になる?
よく分からんのだが。
326名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 13:41:08 ID:NAuZHao7
>>315
アシラワレテイマセンガ
327名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 13:43:47 ID:FjAiDDx6
> こんな理屈初めて聞いたが、研究とかで実証されてんの?

何を言ってるんだこいつ
328名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 01:30:23 ID:MaT9Qb4l
329名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 05:44:13 ID:TJrtymzw
>>322は小学生か、中学校低学年かな?

沈む説明にはなる。カーブやシュートが曲がるのが理解できれば、
同じ理屈なので、何かで調べてごらん。

跳ね上がる=バウンド後の頂点が高い、を言いたいのなら、
前進回転では説明ができないし、理屈ではカット性のボールのほうが
高くなる。。ただ、前進回転が強いと、バウンド後のボールの速さがカットや
回転の少ない前進回転のボールと比べ大きくなる。これを、跳ね上がると
感じるのなら、説明できる。

ちなみに、322が引用したような定性的な話なら、最先端の科学でも
なんでもなく、中学程度の知識(空気中には気体の分子があって、
分子がボールの右からぶつかれば、ボールは左向きの力を受ける)
が分かれば、分かるよ。
330名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 16:10:28 ID:7G/KV87d
>>320
ありえない…
高木和って高木和卓か!?
それに横山!?

あなたはどんな勘してるんだ


やはり水谷松平丹羽だな。
村松も期待
331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 16:15:25 ID:UmXxMw6A
>>320
その横山は年下の丹羽に負けてる。
332名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 18:02:37 ID:qO7xFIZN
320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 01:11:14 ID:yU0r75zu
坂本竜介もセンスあって良い選手だぞ
わしは水谷、松平よりも高木和の方が将来有望だと思うがな
あと横山もきそうだな
早稲田のエース笠原もあなどれん

なんだかんだ言って横山が将来日本で一番強くなるかもしれないね



「ここだけ5年遅れているスレ」
333名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 19:08:18 ID:y0PKtf/d
334名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/01(月) 22:33:11 ID:2naKEBvB
マツケン弟、丹羽ら卓球中国オープンへ

 卓球の中国オープン(6月3〜7日)に出場する水谷隼(19=明大)岸川聖也(21=スヴェンソン)松平健太(18=青森山田高)
丹羽考希(14=青森山田中)が1日、成田空港から出発した。

今大会後にはすぐに萩村杯ジャパンオープン(11〜14日、和歌山)を控え、連戦となる。
先月の世界選手権ダブルスで銅メダルを獲得した水谷は「世界選手権から調子は維持できている。まずは中国人選手と当たるところまで勝ちたい」と話した。
335名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/01(月) 23:48:18 ID:Sptehn+N
>>320
これ釣りだよな?
結構連れてるぞw
336名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/02(火) 00:26:00 ID:Bz1lPPJy
>>320の直後に釣りとしてはいまいちだってコメントしたつもりなのに、
普通にゾロゾロ釣られるやつがいるあたり、さすがの厨房版ではある。
337名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/02(火) 08:57:01 ID:letaXjxr
>>335
違いますよ
338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/02(火) 15:02:04 ID:3kP54tDB
ちなみに数年前の卓球レポートは高木和のことをこれから日本を担っていく選手
とかいてあったんだけどねえ
>>335
そうですね、結構釣れてますね。
339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/03(水) 23:01:33 ID:4Zs7q8v6
松平が将来世界のトップに行くとは思えないな
松平に期待してる奴は頭おかしいだろ
340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/03(水) 23:02:54 ID:Suc8ixAE
と頭のおかしな方が仰っています
341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/04(木) 12:40:39 ID:eTT53XyB
そういうときは、頭のかわいそうな人って言ってやるのが人情ってもんだ。
342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/04(木) 13:37:38 ID:DXP/o5p8
>>339
松平は世界のトップに立てる。
が、マツケンは3位がいいところだろう。
だって、

マ・ツ・ケ・ン サ〜ンバ〜ン
343名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/04(木) 15:49:20 ID:W8B1mL8y
メクラやツンボなどは差別用語とされているが
それ以外の言葉でも人は傷つくものだ
女性に対して貧乳とか失礼極まりないだろ?→乳の不自由な人
>>339→脳の不自由な人
配慮だよ配慮。
344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/04(木) 19:20:17 ID:JzVfviML
将来どころか現状で既に世界のトップレベルと発言したガシアンの脳には、
有鉤条虫でも巣食ってるのかもね。
345Serene:2009/06/05(金) 16:30:07 ID:Ge0sBHRM
加油、松平健太
346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/05(金) 21:15:32 ID:9wXyMAgJ
中国対世界選抜
王皓と馬琳が欠場で、王励勤と許シンにチェンジ
347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/05(金) 21:51:43 ID:VMcUxcEO
ケンタを恐れて逃げた馬
やっぱり、ケンタ分析&丸裸諜報のための大会だったんだな
348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/06(土) 01:13:33 ID:jSWPtTaS
中国オープン2回戦
松平健太 3-11 4-11 9-11 11-13 陳玘
349名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/06(土) 01:56:00 ID:qmVu4rzX
このクラスになると歯が立たないな。
350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/06(土) 03:28:07 ID:dbHdwF8C
身長が気になる。
351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/06(土) 18:48:27 ID:ZwlkU10E
変化ブロックもシェイク相手には効かないからねぇ。
サーブも取られるとこうなるかw まだまだ差はあるよね。
1.2ゲームはスロースターターってのもあると思うけども。

センスは中国相手に匹敵すると思うから、これからの伸びに期待。
352名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/06(土) 18:52:08 ID:lxJMUAV+
>>351
個々の相性はよほどのことが無いと変わらんけどな
別にカットや陳杞に当たらなければ良いんだし

逆に言えば対ボルの苦手を克服した王励勤は凄いけど
353名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/06(土) 19:30:56 ID:4jiyjEm0
今日から高校総体やってるみただいけど
有名どころは出てる?

盛岡から観戦に行こうか迷ってるけど・・・
354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/06(土) 19:34:37 ID:qyldrBI1

はあ?
355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/06(土) 21:28:06 ID:OK4QphB2
青森山田のことでしょ
356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/06(土) 23:09:50 ID:PAYoqYNW
>>347
王皓や馬琳はもう年だし、連戦は大変なんじゃないか!?
357名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/06(土) 23:23:19 ID:7yaXI+5R
王皓はまだ25だぞ。
年っていうなら王励勤の方がだいぶ年だし。
358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/07(日) 17:38:24 ID:0YPlp2Li
中国オープン ダブルス決勝
岸川聖也/水谷隼  10 -4 -8 5 9 9 許マ/張継科
4対2で勝ち 優勝。
359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/07(日) 18:28:54 ID:QLUDIKzs
凄いな!
360名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/07(日) 22:09:58 ID:1ttpoxGh
陳玘にボコボコにされた松平にはがっかりだ
勝てる要素はどこにもないみたいだな
やはりパワーの差だな
361名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/07(日) 22:21:34 ID:8IJ0CQCz
>>360←こういう1試合で極端な評価を下すバカを見ると反吐が出るね
362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/07(日) 22:24:14 ID:iBIK1CcJ
マツケンってなんであんな簡単にバック打てるの!?

ヤバいっしょww
あの、しなり具合
363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/07(日) 22:24:18 ID:SHmIpANh
>>361

まあ釣りだと思うが
もう少し頑張ってほしかった
364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/07(日) 23:59:58 ID:iCPsmsC8
>>361
釣りはお前だろ。しかもつまらんし。
365名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/08(月) 00:00:41 ID:iCPsmsC8

おっと失礼364は363あてだ
366363:2009/06/08(月) 12:34:11 ID:goShsHIa
>>364

>>360が釣りだろっていう意味なんだけど
367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/08(月) 12:48:46 ID:b5NeHtBx
それはないな
368364:2009/06/08(月) 23:12:33 ID:VpkptKHn
>>366
うはwwwwwwハズカシw
レス番間違えた上勘違いまでして、バカじゃん俺www
スマンカッタ
369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/08(月) 23:52:24 ID:dtkIDlbe
>>360
確かになw
370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 08:39:03 ID:VmUb6uaj
中国代表 vs 世界選抜  まだなのか?
371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 08:45:10 ID:PcrqUI04
男子は今日
372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 10:25:48 ID:iZvX1+xc
松平兄が中国代表で出たりしないかな
373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 15:04:51 ID:PcrqUI04
374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 15:20:57 ID:uqC8NX/+
欧州で自分を作り育て、中国とは縁を切れ。
375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 15:59:22 ID:nxWBEOdv
CCTVの見る方法教えて下さい
376名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 16:20:38 ID:PcrqUI04
TvAntsとか
377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 18:41:12 ID:/SLHfjlL
日本時間20:30
上海体育
378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 20:46:27 ID:E0qZ9jOn
カクカクすぎる。
379名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 20:47:35 ID:wgF5xMy+
どうすれば見ることができるんだ・・・?
380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 20:48:10 ID:HqQ0rJ6x
朱と馬の1セット目は朱がとった
381名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 20:49:16 ID:HqQ0rJ6x
TvAntsで見れるぞ
382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 20:50:30 ID:/SLHfjlL
突然繰り出すドライブはやりにくいだろうな
383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:01:40 ID:do1XfQNG
いやーすげー試合だ!
ケンタを楽しみに見初めたんだけど…
朱世赫、加油!!
384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:02:25 ID:E0qZ9jOn
健太映った
385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:06:28 ID:/SLHfjlL
白人のコーチ、山田の監督に雰囲気だけ似てる
386名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:09:39 ID:kLykmyEL
ライブスコアとCCTV並行中
朱にマッチポイントくるー
387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:10:55 ID:kLykmyEL
朱勝った
388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:11:44 ID:/SLHfjlL
Antsは少し遅いのが難点
389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:14:17 ID:/SLHfjlL
今、勝った
390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:16:11 ID:do1XfQNG
>>385
ご存知かも知れんけど、
ベラルーシの男子監督だ。
俺は、勝手に「サムソノフオヤジ」と呼んでる(笑)
それにしても、朱世赫やったな!
391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:16:24 ID:kLykmyEL
健太が特集されたときに解説してたおっさんきたー
392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:17:50 ID:kLykmyEL
>>390
アレクサンダー・ペトコビッチ
393名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:32:06 ID:v1RZG/Cw
サムソノフ1-0許シン

サムソノフが11-8でとった!
394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:34:44 ID:/SLHfjlL
2ゲーム目もリード
395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:37:33 ID:v1RZG/Cw
サムソノフ2-0許シン
396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:41:43 ID:Cvh4YLF9
サム1−1許
397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:42:59 ID:do1XfQNG
どうも怪しくないか?
中国のやる事は、信用できんよ。
疑問に思ったの、俺だけではないと思うんだが…
398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:43:26 ID:/SLHfjlL
だまされた。1−1じゃないかw
399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:47:48 ID:Cvh4YLF9
サム1−2許

2ゲーム目がもったいない
400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 21:57:12 ID:Cvh4YLF9
許シン3−1サムソノフ
8-11,15-13,11-6,11-9
401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:00:38 ID:fjMMHjDe
衝撃 9.11テロは米政府の内部犯行だった!!

■9.11検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=4377032998245988095
■ツインタワー崩壊の疑惑を追え『 9.11 疑惑 〜2007 10.15 』(世界まる見え!テレビ特捜部)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5334843523818408771
■『911』の真実とは (ダイジェスト版30分) 〜 ConfrontingTheEvidence 〜
http://video.google.com/videoplay?docid=-8142677247936155656
■『911ボーイングを捜せ-航空機は証言する』ダイジェスト版(10分)14.5MB
http://www.harmonicslife.net/gallery/main.php?g2_itemId=3701
■見ればわかる 9・11研究 
http://doujibar.ganriki.net/00menu.html
■9/11トリック─「テロ」は起きなかった マック・レイカー (日本語まとめサイト)
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/muck_raker.html
■911 の真相は?(日本語まとめサイト)
http://rose.eek.jp/911/
■9.11の真実(WTC第7ビルは爆破された、ペンタゴンに旅客機は突入していない?
などの数々の疑惑とその反論も) 911同時多発テロにおける真実を追う(日本語まとめサイト)
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/nyterror.htm
■国会で民主党が9.11捏造の証拠をみせました January 10, 2008
http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%80%809.11&aq=f
■9・11事件の米政府内部犯行説に関するリンク集
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
■「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソのインタビュー(その後、死亡)
 9・11がアメリカ政府によって計画されたものであるという証言
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415
■9.11疑惑過去ログ保管庫
http://www.geocities.jp/yhp20010911/index.html
402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:02:05 ID:/SLHfjlL
古いネタ乙
403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:14:06 ID:/SLHfjlL
サーブ効いてるな
404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:15:51 ID:/SLHfjlL
マツケン 11-9 王
405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:17:23 ID:uqC8NX/+
>>404
日本は金蔓だから、1ゲームは取らせることになってる。
406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:21:12 ID:/SLHfjlL
マツケン 11-9 5-11 王
打たれまくって 1−1
407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:24:28 ID:3p/ziA7r
>>405
日本で開催した世界選手権で水谷が1ゲームも取らせてもらえなかった時点で説得力無し
408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:27:17 ID:uqC8NX/+
>>407
まだ目が覚めないの?
一人でいいんだよ。
女子だって、平野、福原と立て続けに負けたから
シナリオが狂って、急遽チョウガナにはかすみんに
負けさせた。3ゲーム取った後のガナは別人だった。
409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:28:06 ID:Cvh4YLF9
405 名前:あぼ〜ん[NGID:uqC8NX/+] 投稿日:あぼ〜ん

408 名前:あぼ〜ん[NGID:uqC8NX/+] 投稿日:あぼ〜ん
410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:28:50 ID:6PnPA8j2
それが真実だとしたらかすみんの涙はどうなるんだ・・・
411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:28:52 ID:v0IDHY8A
>>408
はいはい妄想乙
412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:29:14 ID:v1RZG/Cw
>>408
下手な釣りはいいから
413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:29:35 ID:/SLHfjlL
青の服のかわいい娘は、王の彼女?
414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:36:44 ID:/SLHfjlL
4ゲーム目、早い打点のブロックか強打かが決まりだし0−3から逆転
2−2に追いつく
415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:46:26 ID:oHivHGMU
5セット目、松平 9-11 王
7-7 からの 2本、サーブで3球目をフォアに持っていってカウンター食らったのが痛いね。
8-10 からのサービスエースは笑ったが。
416名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:46:32 ID:/SLHfjlL
最終ゲーム 9-11
フォアの強打を1回返されると、展開が苦しくなる感じでした
417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:49:26 ID:Cvh4YLF9
さてと後はサムがちったあマトモになればいいが
418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:49:49 ID:PIo8gqwN
変態バックは王翔励にも通用することがわかったけども
フォアに強打気味のドライブ打たれるとたちまちフリになってたね

今後中国勢はあそこ付いてくるな。
419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 22:50:27 ID:Cvh4YLF9
>>418
>王翔励

誰っすかこれ
420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 23:00:13 ID:v1RZG/Cw
>>419

おれの近所おっさんだよ
421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 23:02:00 ID:kdDbi7PR
試合中のマツケンが兄貴に似てきた
422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/09(火) 23:05:14 ID:/SLHfjlL
やっぱ、手足の筋力が両方不足してると思った。
トップになるのは、厳しいか
423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 00:49:56 ID:WZpSGWqR
筋力はつければいいでしょ
424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 08:34:03 ID:YE2aeglb
>>407
知らないのか? 中国100年のハカリゴト。
425名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 09:27:36 ID:CNwlQtHh
陰謀論大好きな>>424
ニュー速+にでも行ってろよ
お仲間が沢山いるぜ
426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 09:42:30 ID:vytNZbXG
競ったな
まさかフルゲームにして情報全部出させるてか
427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 11:20:25 ID:3x4U6emR
ケンタのすべてを精査するために、王にはいろいろなことをさせ
また、ケンタにもゲームを与えて、できる限り観察の機会を
増やすことが狙いだった。
つまり、ケンタの2ゲームは最初から決まっていた。
428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 12:15:55 ID:Rcb+k//r
↑のおっさん=ID:uqC8NX/+

昨日と言ってること変わってるぞ
429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 12:42:21 ID:RaAuH5Jo
同じだよ
430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 13:11:34 ID:GgM0uWvN
やたらアホが多くてワロタ

>競ったな
まさかフルゲームにして情報全部出させるてか

んなはずないwキチガイかw


>ケンタのすべてを精査するために、王にはいろいろなことをさせ
また、ケンタにもゲームを与えて、できる限り観察の機会を
増やすことが狙いだった。
つまり、ケンタの2ゲームは最初から決まっていた。

アホやなw妄想しすぎだろw
431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 13:25:54 ID:YE2aeglb

わかってないね
432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 13:27:24 ID:iGLgNelh
意図的に2ゲーム与えても勝てるんなら、そんな研究の必要もないだろ。
何言ってんだか。
433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 13:28:39 ID:UkmGTf0n
すでにマツケンの実力は世界ランク5位以内だよ。
434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 13:31:09 ID:aNVwThAR
何かとつけて陰謀論持ち出す奴多いよな。マジキチ
435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 13:51:17 ID:GgM0uWvN
>>432
間違いないですね

>>433
釣りかwありえんだろw
436:2009/06/10(水) 15:30:27 ID:IqK1LMcr
>433
世界ランク7位の陳杞にぼろ負けしたばかりなのに、冗談も程々にしようよ。
437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 17:57:10 ID:Nt8Kac39
世界トップ同士の試合でも ぼろ負けなスコアはあり得る。
438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 18:48:21 ID:Evy9dy/N
逆に聞くが、今の中国代表で
王と競り合ったことが無い奴がいるのか?
439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/10(水) 22:36:34 ID:lU91//qp
>437
そう言う事を言っているのではなく、
実力で世界ランク5位以内に成れと言う意味じゃ。
440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/11(木) 00:04:51 ID:I/NNJskX
>>391
よくみてるな。。俺だけしかきづいてないとおもってたのに。
441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/11(木) 13:58:58 ID:3Faf/UpU
おまえだけじゃない
442名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/11(木) 14:43:59 ID:p2vNwr70
中国:「ケンタの分析は終わった」
443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/12(金) 09:18:28 ID:QOdSFhtH
そして丹羽に足をすくわれる
444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/12(金) 14:04:44 ID:wsOHm0QE
ケンタは、なんで、荻村杯のアンダー21に出てないの??
445名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/12(金) 18:31:15 ID:gcI3/PaH
上の陰謀説が信憑性を帯びてきた
まさかな・・・
446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/12(金) 18:41:41 ID:DNH+nYpQ
>>444
水谷も出たがるからじゃね。
447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/12(金) 20:22:41 ID:Idti9gnb
格下ばかりだから勝っても大してポイントもらえず、負けたら減点が大きいから
448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 00:45:40 ID:/O6kqQmX
実力をつければランキングは後から付いてくる。
世界選手権や五輪直前等、
早急に目先のランキングを上げなければならない状況でもないのに、
ポイントばっかり気にしてるのはなんか違う気が。
449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 08:38:49 ID:ZBQouRQN
コルベルに勝った
450名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 11:01:27 ID:ZbIbGjGI
企業が業績を追いかけるようになったら経営は傾く
同様に、選手がランキングを追いかけるようになったら選手生命は終わる
451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 11:33:25 ID:PatczYBr
予算の問題だろ?
452名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 11:46:25 ID:eu2CacAg
あんまり試合増やしたら故障しそうだ
453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 11:55:58 ID:w3IuPbZu
松平健太身長173センチくらいあるんだよな
454名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 12:01:09 ID:/O6kqQmX
横浜大会で至近距離で見たけど、
そんなにないと思うよ。
455名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 12:34:53 ID:ZBQouRQN
14cmでしょ
456名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 13:28:46 ID:FUP4/gH5
岸川よりちょっと高くて水谷よりちょっと低い
てーと169くらい?
457名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 16:13:35 ID:Ah8EKZD1
ジャパンオープン2回戦
松平 健太 -8 8 9 9 -8 -3 -8 吉田 海偉
458:2009/06/13(土) 16:15:59 ID:r+bg20UL
健太ちゃん毎回接戦の上負けるなぁ。
ジュニアレベルからアダルトレベルへ上がる際の壁ですね。
頑張れ
459473:2009/06/13(土) 16:19:54 ID:1Gk32o4A
見かけはまだ中学生だけどね
童顔、背低い、細い
460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 16:37:02 ID:JE13ncQa
昔はかなり小さかったから今のマツケンにはびっくりだよ
461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 17:02:11 ID:g+Ebi1S+
カメラ意識ww
462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 18:09:29 ID:ZbIbGjGI
http://www.nikkansports.com/sports/wttc/2009/news/p-sp-tp0-20090503-490121.html
167cm

ちまみに、「松平健太 身長」でネットケンタすると
2007世界卓球に
「松平健太 【女子シングルス】 ... 身長152センチ。 福原愛選手より小柄ながら、パワフルなプレーを見せる。 あだ名は「レーメン」 ... 松平 健太. 卓球界期待の「マツケン」 石川県出身。 ...」って出てきた

2007 152cm
2009 167cm(上記情報:まだまだ伸びてる)

ってことは、2011には+15して182
2013には197だ。
オウレイキンを抜くのは時間の問題だ。頑張れケンタ
463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 18:17:00 ID:ZbIbGjGI
464名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 18:26:30 ID:rWfvIU/3
中国選手にあそこまで競った試合が出来る一方吉田にも苦戦か(吉田には失礼だが)

・レシーブの上手さは明らかに中国選手の方が吉田より上。(サーブでの得点率は吉田も拮抗するが)
・案の定健太のサーブに対して吉田は今でも浮かすことが多い。が、失点はしない。台から距離を取って健太に打たせてチャンスを待つ。
・逆に中国選手は「前陣について速く攻める」ことを念頭に置き過ぎるあまり、健太の非常にピッチが速いバックハンドに詰まらされてしまう。
・吉田は対健太の場合ハナから前陣に固執するつもりなど無い。というよりほぼ先手を取られて下がらされている。
・コートを大きく使って健太のロブ打ちが甘くなったところを狙い打つ。心理的プレッシャーで健太にもミスが出る。
465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 22:07:44 ID:hclXRDOQ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009061300336

松平健、精神面に課題=荻村杯卓球

 男子シングルスの松平健は、2回戦の吉田との日本勢対決で苦杯。世界選手権で8強入りした
吉田の勢いにのまれ、3−1から逆転負けを喫した。終盤にはミスを連発し、「勝ちを意識してから
集中力が続かなかった」と肩を落とした。伸び盛りの18歳は、まだ精神面に波がある様子。
今月19日には右手首に入っているボルトを除去する。1カ月ほどラケットを握れない日々の過ご
し方が、今後の成長に影響しそうだ。
466名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 22:49:40 ID:1Gk32o4A
世界ジュニア優勝した時は小学生にしか見えんかった
467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 23:31:11 ID:sGLy7c4k
>右手首に入っているボルトを除去する。

覚醒フラグw
468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 23:35:43 ID:GfX7lEk7
健太「所詮この程度か・・・」
吉田「・・・何?」
健太「見せてやろう・・・封印を解いた真の力というものを!」
469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/13(土) 23:45:08 ID:ZbIbGjGI
フランケンタシュタイン
470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/14(日) 00:32:20 ID:gPbKXgar
精神面に課題つっても福原とかみたいにびびって負けてる感じじゃなくて、
若さゆえといった感じなのでそんなに心配しなくて良いと思う。
しかし今日は吉田が意地を見せたなぁ。
471名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/14(日) 15:23:20 ID:N4+m70fe
小学生の時の顔つきをネットで見たけど
すごく成長したというか、男前になったんだね。
素人目にも精進しているのを彼の顔つきから感じとれる
頑張って欲しいわ
472名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 13:49:15 ID:fb7BEp5e
473名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/15(月) 19:33:47 ID:FDTRKFxq
中国戦には強いけど実力は世界30位ぐらいか?
474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 01:11:11 ID:1VLJvlqh
>>473
25とみた
475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 12:56:28 ID:n1KC0cFP
マツケンより兄のほうが巨根と見た
476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 13:07:34 ID:bjhwLwyx
当然。
477名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 13:19:27 ID:DEMRhROt
陰茎の太さ及び長さは、必ずしも身長体重には比例するものではない。
478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 14:13:01 ID:bjhwLwyx
当然。
479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 15:41:44 ID:eeB93G1m
松平の体にはボルト入ってたのか。
外したらどうなるんだろう。
今でさえあれだけ変化するサービスなんだからネットの横から入って弾まなかったり、ドライブを全部ネットにかけるくらいは余裕なのかな。
480名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 18:30:38 ID:PwvZLvTg
ボトルは抜かないといけないのね?
481名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 18:35:01 ID:dF4M/Ed0
♀入れる医者も緊張だな
482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 18:37:24 ID:ZYnPkZrY
医者は適当だべ
金もうけだけだもん
483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/16(火) 22:21:31 ID:vJNPHWqi
ボルトの分だけ軽くなるから、振りぬきよくなって
ボールにパワーがでると予想
484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/17(水) 23:49:13 ID:C78LeWg6
5年後も見かけは変わらんと思うな
485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/18(木) 19:06:52 ID:p8MsjsXn
吉田はトップ10には勝てないんだから余計なことするなよ。
せっかくマツケンが優勝するはずだったのに。空気嫁カス。
486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/18(木) 21:11:46 ID:1ML7/yPY
カットに撃沈されてたよ
487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/18(木) 22:30:54 ID:o/DSv1Zk
え?松平ってトップ10に勝ったことあんの?
488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/18(木) 22:48:00 ID:P5pesjlW
コラコラ
489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/18(木) 23:11:55 ID:JmFUIbZA
えっ?勝ち試合だと思っていたのに、コラだったの?
490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/18(木) 23:20:20 ID:xshlP9aF
何を言ってるんだ君は
491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/18(木) 23:45:09 ID:Ue6w1TYC
>マツケンが優勝するはずだったのに。

ないないw
492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 08:15:51 ID:+52zUJpu
これから一ヶ月は療養期間かぁ
何するんだろ。エロ動画漁りかな
493名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 12:25:28 ID:Chxv6GMh
夜のコーチが秘密特訓するんだよ
494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 20:55:58 ID:7wUX7A+s
インターハイは出るの?
495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/19(金) 20:59:51 ID:bl+2RFhW
腕の調子次第じゃない
496名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/20(土) 13:25:41 ID:ThCm5qGR
>>483
バランスが崩れて少し弱くなると読んだ
497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/20(土) 19:07:11 ID:uMaCbYE3
卓球で一番使わないのが右腕だ。
498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 20:57:40 ID:ZKLyLlp7
>>497
卓球で一番使わないのが右腕だってどういうこと!?
499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 21:32:23 ID:RpjLRM9D
497じゃないが一番使う順に
目、頭、足腰、腕、
と、大まかにこんな感じだからじゃね?
人によって2番目3番目は入れ替わるだろうがな。
500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/24(水) 19:17:13 ID:7m6r6q5g
500だ〜
501名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/26(金) 00:17:01 ID:2TT3Z7mN
松健ちゃんカワイイ♡
502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/26(金) 10:17:28 ID:CIeMihJR
497は本当に499の様な事を考えたレスだったのだらうか。
503名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/01(水) 22:47:09 ID:UA24E70U
jttaによると7月発表の世界ランク 50位になってた
コルベル以外の上位ランカーに勝った記憶もないが
504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/01(水) 23:09:56 ID:OjVOXdYf
50位台は結構ランキングポイントが僅差だったからな
505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/01(水) 23:52:04 ID:aEE//6zq
水谷がとうとう20位の壁を超えて17位
健太がトップ50に入る一方



順調に落ちて行く韓陽
506名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/02(木) 00:01:10 ID:tvlxc36A
こいつ、帰化しても日本になんの感情もない。
帰化を許可したのは間違いだよ。
507名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/02(木) 14:10:01 ID:IxnotmCJ
マツケンはジャポネーゼだぞ
508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/02(木) 14:14:19 ID:tvlxc36A
寛容のことだろ。
509名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/03(金) 23:06:54 ID:jyWKa4mw
世界ランク50位って、
やっぱり世界ランクは結構あてになる指標なのでは?
510名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/03(金) 23:23:07 ID:NtHtSkb9
>>506
韓が日本に感情もたないのは個人の勝手であって悪いことじゃないだろ
世界で戦いたいからしょーがなく日本に帰化しただけだろ

まぁ卓球は変なナショナリティーがあるから文句言う奴がいる
511名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/03(金) 23:41:12 ID:No6s1X07
また例のテニスバカが出てきたぞー
512名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/03(金) 23:53:16 ID:uyFKMZuV
>>510
帰化っていうのは、しょうがなくで許可されるものではない。
日本に帰化するということは、日本で好き勝手に暮らせることを
意味していない。
例えば、これがアメリカであれば、有事の際にはマイノリティーから
前線に送られる契約であり、拒否すれば即国外追放とあいなる。
日本の帰化審査が世界で一番ぬるいことは公然の事実だが、
日本に帰化したからには日本の発展のために尽くす覚悟で
いてもらわねばならない。
今は、スポーツ関係者を筆頭に、諜報工作員としての帰化が
国策として進み、日本政府はまったく気がついていない。
女性の記者も本国への情報提供の拠点として帰化を使っているが
本国へは自由往来のまま。もはや日本のあれもこれも垂れ流し。
513名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/04(土) 00:23:51 ID:TEozSGkT
まあこのスレもお前以外は諜報工作員の書き込みで成り立ってるんだけどな。
514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/08(水) 14:56:41 ID:/jo1EPe+
松平はフォアハンドの威力が足りない。
515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/08(水) 17:05:28 ID:OGGUhRZu
威力なんて要らない。
516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/08(水) 18:21:16 ID:hq3GVs16
スピードがあれば問題ない
517名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/08(水) 22:42:09 ID:6ZthCj33
健太モデル最高や
518名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/09(木) 20:57:53 ID:wKJHsGXz
今日初めてマツケンの試合映像見たけど、
こいつホント強いなwww

ちなみに自分がマツケンを知ったのは探偵ナイトスクープ
519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/10(金) 00:01:52 ID:43cOZesZ
>こいつホント強いなwww

だって将軍様だもん

       みつを
520名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/18(土) 15:29:55 ID:L1wmSGJw
>>518
なにそれ?
521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/18(土) 15:40:56 ID:WXStKzBb
ケンタとマリンの試合をあらためて動画で見たけど、
○フォアで待って、バックに打ち抜かれるノータッチが多い
○サーブ、レシーブのどちらに回っても、突っつきも含めたラリーから
仕掛けるのは、ほとんどマリン。
ケンタに限らず、日本人選手は常に受け身でいるので、仕掛けられて
お終いのパターンが極めて多い。
○相手の打球に対して反応が遅い。中国選手と比べて、圧倒的な差を感じる。
○仕掛けることができないのは、レシーブ力の差。そして、台上の短い球を
強く叩く技術がないことなど。
○山場で上回転か、ナックルかを出されて3球目を叩かれて終わったけど
あのプレーは試合中にマリンが何回か使った常套手段。
試合を読む力が必要だと思う。
522名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/18(土) 16:31:28 ID:weUzd769
>>520
昔、マツケンの親父が探偵ナイトスクープに出たんだよ。

高校時代かなんかの同級生に卓球勝負を挑まれる内容だったが
その素人の同級生に負けてた。ようつべで探せばまだあるんじゃ
ないかな。

ちなみにマツケンの親父は左のペンドラ。
523名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/18(土) 18:02:58 ID:UmOv9ORd
>>521
おまえに見る目が無いのは分かったから消えてね
524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/18(土) 18:05:59 ID:UmOv9ORd
795 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage] 投稿日:2009/07/18(土) 15:30:25 ID:WXStKzBb
よく切れた短い台上カットサービスをスマッシュで返球するには
どうしたら良いですか



バカじゃねーのwww
525名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/18(土) 19:04:47 ID:yZ/ztGD0
>>523-524
アホみたいに反応すんな
526名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/19(日) 01:05:10 ID:BMslM1n9
友達イナサソス
527名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/20(月) 13:49:01 ID:2ojdiuGW
http://www.youtube.com/watch?v=wvLtU6pzJLs

モンテイロvs松下戦でモンテイロが勝った瞬間
観客席ブラジル人大ハシャギ
1番最後に興味無さそうに試合を見る健太が・・・
528名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/20(月) 14:02:51 ID:YFg8gh9s
世界一になるといって中国に負け、とうととう
足技だけで生きているブラジルにも
勝てなくなってしまったのか。。。
終わりだ。。。
529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/20(月) 14:05:57 ID:2ojdiuGW
>>528
何言ってんだ?
530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/20(月) 14:16:40 ID:YnuVZa4x
卓球Reportの表紙、おめでとう
531名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 13:35:48 ID:UlkXpW0E
表紙イケメンすぐるだろwww
532名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 13:40:19 ID:HZLHhcR4
チンキ vs ケンタ

イケメン対決
533名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 13:41:43 ID:GpZh8ynA
ゴリラ系イケメンのチンキと
サワヤカ系イケメンのケンタか、、
534名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 14:21:20 ID:d9l2E/7f
陳紀ってイケメンっていうのか?
馬琳が痩せて髪の毛増えたり、王皓がスマートになったらカッコいいとは思うが…
ちなみに卓球やってない普通人はマツケン見ても卓球上手い人でもこんな普通の人いるんだって反応だけ、石川佳純に関してはサッパリしすぎで男だったら美男子かもという話しで進んじまった。
535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 14:46:11 ID:GpZh8ynA
うーん、馬琳は痩せて髪の毛増えてもビジュアルはかっこよくはならないだろ、、
卓球はかっこいいけどね。
536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 15:07:35 ID:bSd/lmpK
>>534
マツケンがイケメンじゃなかったら俺もイケメンじゃない
537名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 15:26:30 ID:7f6aUqNT
>>536
お前はイケメンだよ
538名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 16:40:05 ID:bSd/lmpK
>>537
ありがとう
539名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 17:23:53 ID:r4vjILGf
中国にケンタ並みのイケメンは5万人いる
540名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 17:33:30 ID:modgP2+L
>>539
ちれ乙
541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 18:50:00 ID:HxY9XkWq
イケメンか!?
どう見ても幼いガキにしか見えん
542名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/26(日) 19:42:36 ID:AzZLEbef
とブサメン喪男が申しております
543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/27(月) 16:23:25 ID:tEHbBse7
横浜の実況じゃ一般人にもえらく好評だったよ。
「嵐に混じって歌ってても違和感ないレベル」とかw
544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/27(月) 20:52:32 ID:sOgpEEKy
嵐にルックスで負けてないことには同意だが、
嵐に混じって健太がいたら、歌ってようが何してようが、
ものすごい違和感だと思うぞ。
545名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/27(月) 21:05:19 ID:fI0x5aqB
ルックスの例に出されただけでそこは全く論点ではない
546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/27(月) 22:14:11 ID:FGadjHO6
カッコイイ系じゃなくてカワイイ系
イケメンじゃなくて童顔
547名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/27(月) 22:16:26 ID:sOgpEEKy
>>545
ちょwマジレスされてもww
548名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 02:35:32 ID:LNFbPLfo
イケメン系+カワイイ系
ある意味最強
549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 06:57:34 ID:2llyIVJ4
カワイイは正義!
550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 07:20:05 ID:ztQR8gC5
俺は悪か…orz
551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 10:02:13 ID:PNVxv24W
>>550
ショッカーレベルのな
552名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 10:08:42 ID:2LYyD1dw
じゃあ俺はバイキンマンぐらいか。
553名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 11:38:00 ID:v+CMZO2g
>>552
君はホラーマンだよ
554名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 12:16:14 ID:5hEygJ6c
>>552-553
そのへんのキャラはカワイイけどな
555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 12:23:19 ID:6RbTOFiS
>>554
キミはデロリンマンだね
556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 17:00:36 ID:v+CMZO2g
>>555
君はデビルマンだね
557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 20:18:46 ID:4Dq9y8nO
>>544
確かにw
でも、そもそも松健って歌なんか歌うのかな?
大人しそうな人だし、あんまり派手に何かをやるっつうのは苦手そうだし、
好きじゃなさそうだ。
558名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 20:26:26 ID:69wtyVKU
アニメソング
559名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 23:04:58 ID:A9Y+si5A
10年桜
560名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 23:20:11 ID:NzHvsWO8
イケメンなのに女慣れしてなさそうなところが逆に純粋でカワイイ
561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/28(火) 23:20:22 ID:b4NRNlyo
松平はフォアハンドの威力の無さをカバーする為、そしてブロックの強さを生かす為に台の中央でプレーしている。
562名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/30(木) 18:23:57 ID:FQ3XJ/b1
卓球レポートに書いてたマツケンのドライブの方法って難しいね。
上体をかがめて起こす力じゃなくて、腰の回転で打つのは理にかなってるんだがまねできない。
563名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/30(木) 19:29:12 ID:6BS4ZRsE
>>544
想像してワロタw
564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/30(木) 20:56:18 ID:ctIEw6Ek
>>562
よく言われるけど、フリスピーを投げるように打てれば何も難しくはないんだけどね。
むしろ身体の回転を使って打つ分、上体を起こす力で打つ打法より楽に打てる。
中国は基本的に上体を起こす力でバックドライブ打つけど、いい打ち方ではないだろうね。
565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 00:06:48 ID:M7IvCEEp
健太の強みはスマッシュも打てるところ。
566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 01:13:39 ID:aWvOGJ5F
健太の良い所はカウンターが上手い
567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 04:55:19 ID:oE+nycxU
>>564
>中国は基本的に上体を起こす力でバックドライブ打つけど

なるほど! 俺がイマイチ中国選手のBHドライブを好きになれない理由がよくわかった。
ありがとさん
568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 06:31:32 ID:w0Vp47gA
健太はブロックが上手いけど、レシーブも相当上手い
569名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 11:53:10 ID:pcCHa12G
顔は良いけど陰キャラで暗い
570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 12:09:09 ID:oClnijjq
嵐にルックスで負けてないことには同意だが、
嵐に混じって健太がいたら、歌ってようが何してようが、
ものすごい違和感だと思うぞ。



年代的に考えたら、嵐じゃなくて、HEY SAY JUMPだろ
571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 13:11:39 ID:qcwOc6dW
男闘呼組に入っても違和感がない
572名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 17:01:06 ID:4Pr7UnM3
ラケット面だけで反対サイドに振り回すケンタのプレーにヒントを得て、
中ペンの裏面打法で瞬間に王子サーブのようにブレードを立てて
サイドに振る技術を練習中。
573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 23:23:17 ID:irDKO1Gy
知るかっ!
574名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/31(金) 23:48:06 ID:n1aAoegR
松健のしゃがみサーブ特集やってる号ってあるかな?
卓レポならありそうだが
575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/01(土) 01:06:35 ID:1D00H64Y
別名、大便サーブ
576名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/01(土) 02:29:23 ID:TapyAdSv
何気なくテレビつけたら、
偉い興奮アナウンサーが

横浜アリーナで
我々の見たことの無いような
とてつもない試合が行われています

と言ってるんで、なんだなんだと思ってみてみたら、
一発でファンになりました。
卓球は詳しくないんですが、応援しています。
577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/01(土) 09:27:08 ID:0Mz1+gkT
なんかこういうのって嬉しいね
578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/01(土) 12:53:15 ID:xP6vdgHa
ケンタ vs マリンは伝説の試合になった
579名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/01(土) 18:03:35 ID:TapyAdSv
勝ってたら伝説だと思うけど、負けは負けだからなぁ
580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/01(土) 18:57:14 ID:CXpKbcZr
5年後に勝ったらガチで伝説
581名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/01(土) 20:47:44 ID:wu07TWRV
5ヶ月後に勝つよ
582名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/01(土) 23:22:23 ID:XjhMkJKL
五年後なら馬琳の力も大分落ちてるだろ。
583名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/01(土) 23:30:31 ID:TapyAdSv
5年後に馬琳が中国代表として第一線でやってたら、
そっちの方が伝説。
584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/01(土) 23:52:51 ID:287YDcQu
ちゃうちゃう。
5年後に世界一になってたら、の間違えです。
585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/03(月) 19:33:08 ID:Qc4QkpdC
ついに、健太は上田仁とダブルス出るんだね
586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/03(月) 20:22:52 ID:uiqcjQ3h
ついにね。
587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/05(水) 01:43:57 ID:OBwiGZne
進路決まったの?
588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/05(水) 02:49:51 ID:LkJ9nPVU
兄と同じで、進学じゃないの!?
589名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/05(水) 09:54:51 ID:e0w+s8ai
ケンタ ⇒ 早稲田
かすみん ⇒ 早稲田

こんな感じに?
590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/05(水) 10:42:30 ID:Hc+faZtN
>>589
許さんッ
591:2009/08/07(金) 13:07:20 ID:cQrDim7c
KENTA加油哦!!!
592名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/11(火) 02:31:14 ID:oSbhRU9z
当たり前のように高校総体3冠オメ
593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/11(火) 13:52:33 ID:lkeAJYHZ
兄の顔と見分けが付かなくなってきている件
594名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/11(火) 16:28:36 ID:EsAmcNmA
えっ
595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/11(火) 18:48:47 ID:/MC+40yC
>>593
わかるわかる。
なんかザンネンだなw
596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/12(水) 10:44:11 ID:2ydzKs+L
ケンタとカスミンの卓球技術感覚についての会話を盗み聞きしてみたい。
どんな事を喋りあってるのかな?
2人が高いレベルで刺激しあってもっと成長していくとイイですね。
597名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/12(水) 13:44:10 ID:jCqr0REv
ケツダイラマンタ
598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/12(水) 18:43:50 ID:JxQdgH5L
>>596
ケンタは打球点が早いから、女子の卓球も参考になるはずだしな。
ぜひ聴いてみたい。
599名無し:2009/08/12(水) 19:29:48 ID:5ktog1dy
石川も打球点早いよね。ライジングに近いというか。打点の早さといい打ち方といい、なんとなく張怡寧に似てる
600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/12(水) 22:35:52 ID:cNsc8VaU
2人が高いレベルで刺激しあって(ry
エロい方の意味で受けとったのは俺ぐらいか…
601:2009/08/13(木) 02:50:24 ID:hKSXtlIx
こらこら(笑)それはもう少しあとの話かと。。。
602名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/13(木) 05:42:54 ID:9UFz9Nv9
そこで、修造&錦織・福原のコピペ改変ですよ
603名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/15(土) 15:56:03 ID:XOspwKcz
やや太ったか?
604名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/15(土) 21:19:31 ID:DrlINKgy
卓レポでも本人が言ってたけど、パワー不足であることはたしかだな。
マリンとの打ち合い(バック連打したときのラリー)を見ても、
打球点の早さがなければ打ち勝つのは難しいし。
605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/15(土) 22:40:43 ID:0tBTHEG5
パワーアップと称してブクブクに太るアタシ
606名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/16(日) 00:15:50 ID:e1YOD/m9
せめて荘智淵くらい腕の太さがあれば、荘智淵みたいに下がっても打ち合えるのにね。
607まつひら:2009/08/20(木) 20:17:12 ID:5MqLizs2
確かに未だパワー不足はあるかもしれない。ただ、以前よりはだいぶパワー付いたし以外と背も伸びたが(以前は今ほど大きくなるなんて思わなかった)。パワー不足なぶん他のサービスや上手さでカバーしてるようだが
608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/20(木) 20:27:12 ID:9Lyp43Cw
ケツダイラマンタ
609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/20(木) 20:47:08 ID:muP6zAEw
ケツマン平らだ
610名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/20(木) 22:07:12 ID:oLwPqrlc
マツダイラケンタッキーフライドチンコ
611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/20(木) 23:12:55 ID:bcKOskqA
つまりこう言う事か?
理由も無く、本人が見たら不快になる様なカキコをするのか
だいすきな屑どもがこのスレには多数いると・・・
ぜったい夏終わったら消えそうだから今氏ね
!!。
612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 00:45:47 ID:Q2VkHX3d
>>611
とりあえず餅つけ…

慌てる古事記は貰いが少ないぞ
613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 00:55:15 ID:Cc71Sf4H
餅つきは12月か・・・・。
614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 21:29:43 ID:Cc71Sf4H
韓国オープン
wr52 松平 7 9 -9 -4 -11 10 -4 wr42金廷勲

wr261丹羽 5 4 -6 9 -9 -9 -13 wr14オフチャロフ
615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 22:29:01 ID:htJLxj/F
よえ〜
616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 23:16:32 ID:ZVkezr9w
>>615
お前は早漏か
617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/21(金) 23:52:23 ID:w/IIDKSp
>>611に誰も釣られてないって事はあれみんな大人だったんだな
ここに来る住人って・・・

とりあえず試して悪かった。
て言うかあからさまだったから?
> つ
> 理
> だ
> ぜ
> !!。
いや、叩きが弱かったんかな・・・慣れん事はするもんじゃないな

ところで>>614のスコアの読み方だれかおしえてくだ才。
618名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 00:00:25 ID:NuSlOJJ3
キムジョンフンとせったマツケンはまぁあれとして
オフチャロフとせった丹羽はいい結果だと思う
619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 00:18:14 ID:jaEQA8Nz
金には勝てると思ったんだが
620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 14:47:19 ID:vLVsptaA
そろそろオフチャロフに勝ってほしい丹羽
621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 15:27:26 ID:EsTme5MB
この歳でオフに勝ったら、水谷以来の逸材だなあ。
622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 20:33:15 ID:KlKA69wF
韓国オープン 準々決勝
wr17水谷 9 -4 -11 6 7 -3 9 wr7朱世爀
623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 21:07:26 ID:gSSJnDS8
>>622
よえ〜
624名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 21:08:55 ID:UjCHqlTJ
もっと楽に勝てということかね?
625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 21:11:16 ID:gSSJnDS8
何ゲームやってんだよって話
626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 22:00:40 ID:i41isdDo
↑意味不明
627名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/22(土) 22:12:10 ID:Wtt0vp5u
>>625
君は頭が弱いのか?
628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 01:18:11 ID:MXvEeawz
水谷が朱に勝ったのかよ。
カットには弱いイメージがったが、
世界最強のカットマンに勝つとは凄いな。
629名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 02:12:32 ID:ysCRptHN
朱は攻めるタイプのカットマンだからな
だから勝てたんじゃないか
630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 03:03:07 ID:60OvtrmE
朱は陳と違ってフォアカットするし自分から攻めないと勝てないと思う
韓陽みたいな変態ブロックがあるわけじゃないしパワーが付いて対カットが向上したはず
631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 03:23:22 ID:WJETgalV
動画見る限りでは 攻めて勝ってる。
632名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 03:58:35 ID:mHGhGksR
>>620−631
スレ違いじゃない??
633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 05:23:05 ID:jofAxjV2
勝ったの!?
木方のフィッシュを打てないと思ったら翌年には打ち勝って
カットマンには弱いと思ったらこれですか…
634名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 07:02:03 ID:mHGhGksR
>>620-631
確かにスレッド違いだね
635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 10:58:23 ID:MXvEeawz
今の健太じゃ朱には勝てないだろうなぁ。
636名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 11:16:44 ID:DtqTKK/y
御意。
637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 14:35:39 ID:Jj6WCC6K
ケンタは後半に弱い。
中国対世界選抜のワン礼金戦も1ゲーム目にオマケのハンディを
もらいながら、最後は遊ばれて負けた。
世界卓球のマリン戦も最後はマリンの思うつぼにはまって
からかわれた。
ケンタは、終盤を獰猛な感じで価値に行かないとね。
そこ行くと、かすみんは終盤が強い。
つまり、ケンタにはかすみんが必要だ。
638名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 14:52:39 ID:8BNC1OB+
ほんとにそう思う。健太には佳純の応援が必要さ
639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 18:07:43 ID:WJETgalV
韓国オープン
準決勝 wr17水谷    7 7 8 3   wr14オフチャロフ
決勝  wr17水谷  12 9 -7 8 10 wr9郝帥
   
優勝オメ〜

健太もがんばれ〜。
640名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 19:27:53 ID:DtqTKK/y
終盤で健太と佳純は入れ替われ
641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 19:50:11 ID:BdWAfnXx
>>638
健太乙
642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 19:51:13 ID:iTRReaDs
マリン戦の後半は戦術的に負けた
643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/23(日) 21:31:29 ID:Jj6WCC6K
>>640
ケンタとかすみん、前髪の切りそろえ方が似てない?
644名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/24(月) 00:24:12 ID:1EvI+/1R
かすみんよりケン太のほうがおしゃれ、つーか女らしい件。
645名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/24(月) 06:29:14 ID:KBeXnIuB
男気あふれるかすみんに惹かれるんじゃね
部屋にぬいぐるみを飾るオトメンまつけん
646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/24(月) 14:17:38 ID:1EvI+/1R
修造「これ女性の部屋でしょ?すっごい汚いね!」
かすみん「ちょっと!ここ撮んないでください!」

一方ではこの有り様w

ケン太とかすみんが実際につきあってるかは知らんが、
凸凹カップルでいいんじゃないの?
石川家のご両親も正反対の性格だって朝日のコラムにのってたし。
647名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/24(月) 14:27:48 ID:VyJth4WI
かすみんが片付けベタでも、ケンタは結構きれい好きで几帳面な気がする。
相性はピッタリだと思う。
祝福したい。
648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/24(月) 15:32:26 ID:KBeXnIuB
石川には相手がいるらしいからなーしかもよりによって…まつけんとはないだろうな
649名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/24(月) 16:45:06 ID:/IZI/AQS
どっちもマツケンだからおk
650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/25(火) 01:27:24 ID:YwRVCiYU
お似合いだとは思うけど、
ルックス的には健太の方が客観的に見て上だな。
石川も全然悪くは無いが。
651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/25(火) 20:42:23 ID:CbDcz5OR
横浜のマリンとの動画をまた見てみたんだけど、
健太が全力で打っているのに対して、
マリンはそんなに力一杯という感じには見えなかった。
「3年後に向けて、筋トレによるパワーアップが重要課題だ」
とNTの監督も言っていたが、
「上手い健太」から「力強い健太」へと変身してほしい。
652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/26(水) 23:20:15 ID:nxmdPuCa
民主党所属の都議会議員が同党の衆院選マニフェスト(政権公約)を
「(耐震)偽装マンションのパンフレット」と 批判する論文を発表することが
24日、分かった。都議会民主党の土屋敬之副団長が
26日発売の月刊誌「WiLL」10月号に寄稿したもので、衆院選投開票を
目前に身内の反乱が起きた格好だ。
 民主党は7月に発表した政策集に、永住外国人への地方参政権付与の方針の維持、
選択的夫婦別姓の導入、慰安婦問題への取り組み−などを盛り込んだ。
だが、その後に発表したマニフェストにはこれらの政策を盛り込まなかった。
 土屋氏は「国民の目を欺こうとしている。国論を二分する政策を載せれば、
有権者の支持が得られないと考えたからだ」とし、マニフェストを
耐震偽装マンションのパンフレットになぞらえた。
その上で「マニフェストを読んで民主党に投票しても、
思いもよらなかったような政策が実行される」と指摘している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090824/elc0908241925004-n1.htm
653名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/27(木) 15:27:58 ID:qyYVvJ3O
今月の王国のインタビュー、引きこもりマツケンw
654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/27(木) 15:34:01 ID:gchSTrnj
天照大御神様も世間のデタラメに愛想をつかして
岩戸に引きこもってお隠れになった。
それがために、世間は真っ暗闇に。
困った世間が、どうぞ出てきてくださいましなと
懇願して、ようやくお出ましに…
それによって、この世にまばゆいばかりの光が
放ち射しこめるようになったのさ。
世俗は大凶
引きこもりは後光の天照大御神様
655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/27(木) 15:37:19 ID:ZrfiGhnd
陰のマツケン
陽のカスミン
656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/27(木) 16:15:58 ID:lof3J4v1
健太君おめでとう。カスミを幸せにしてね。
僕は美月に中出しします。チュッ。
657名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/27(木) 19:08:47 ID:ZhOqpocG
健太見てるなm9(・∀・)
658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/27(木) 19:55:06 ID:IB6qZtyD
>>653
kwsk

そういや以前愛ちゃんとチャットで連絡とってたなw
兄弟と性格が正反対で面白い
659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/28(金) 16:43:36 ID:ejk+2KkO
まあ、どう言っても卓球やってる=暗いってイメージ強いし、
一般人からしたらまさに「卓球やってるイケメン」
って感じで親しみやすいかもね、健太は。
次の五輪あたりで代表に選ばれたら、卓球人気上がると思う。
韓陽水谷岸川のルックス最低組でも、北京後は卓球用具結構売れたらしいし。
660名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/28(金) 20:16:18 ID:D2jo5Tm7
わたしの聖也に謝ってください
661名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/28(金) 22:20:35 ID:I+EzWPUQ
スマン、わたしの聖也
662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/28(金) 23:27:17 ID:cquL8CjP
ちがいます、わたしの聖也はあなたの聖也でもあなたの聖也でも
ありません。
663名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 01:58:28 ID:WPYmoFBb
なぜ二回言う
664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 11:56:02 ID:eZAiH0Xb
わたし662はあなた660でもあなた661でも
ないからなのです
665名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 21:55:38 ID:7147dHi0
前髪の生え際がけっこう危ないよね
将来が怖い
666名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 22:18:18 ID:76BNQFBb
>>665
松平スポーツ近所なんでたまに打ちに行くが
おやっさんは大丈夫みたいだぞ
667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/29(土) 23:41:35 ID:MDs7HNCZ
危うそうに見えて案外大丈夫なタイプ
668名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 20:12:11 ID:2gPuJ1dC
健太もmixi始めちまったかw
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=24248257
669名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 22:01:29 ID:PwSq/cXl
>>688
サイテー
670名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 22:02:57 ID:0w89LDdW
>>669
するーぱすするなw
671名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/30(日) 22:49:20 ID:jWw8443u
>>659
松健こそ暗いだろ!w
別に俺は暗い事が必ずしも悪い事だとは思わんが、
一般的にスポーツ選手に対して抱くイメージ(明るい、爽やかetc)を考えると
卓球はそういったモノとは無縁の競技だからな。
ホントに変わった競技だ。(笑)
672名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 00:06:25 ID:tLb7oPr5
普段は寡黙だが、卓球モードに入ると凄まじい戦闘態勢とか
眼孔鋭く、野蛮だが精悍な若者が一人でも多く育ってくれることを
願っているよ。
673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 09:44:58 ID:/IDY0zbW
卓球モード(笑)
674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/31(月) 12:51:39 ID:JN3rEos9
>>668
むしろ高木和のニックネームがトリオラなことに笑った
675名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/01(火) 00:51:45 ID:frRr/AdP
mixiニックネーム
高木和 トリオラ
水谷 じんジャ
大矢 花のヒデ
愛ちゃん みっちぇる
松平 ガチャピン
上田 エベレスト
676名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/01(火) 01:29:19 ID:k2UiyMw3
じんジャのマイミクすげーなw

王国に載ってる選手ばっかりw
677名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/02(水) 00:20:37 ID:/LqCCj5X
>>676
じんジャのマイミクに何気にテレビ東京の大竹アナがいるのが面白いw
678名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/04(金) 12:58:38 ID:zkWKxuCd
こういうとこでそういうの晒すのやめろよ。プライベートなんだから。
679名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/04(金) 17:48:00 ID:uipPQexC
ガチャピンて・・・w
自虐的だなあ
680名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/04(金) 18:41:20 ID:EjgKgxya
そう呼ばれてたのかね
681名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/07(月) 08:51:43 ID:OSyU75Iw
浦千鶴が2人いる
682名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/09(水) 04:27:05 ID:tvZbRgfg
検索してもでてこないよ
683名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/16(水) 16:44:29 ID:fVv0Tp3A
でてくるよ。結構多いからな、ガチャピンwww
684名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/16(水) 19:59:48 ID:0iCesFSj
ttp://blog.mrsc.jp/takkyu/2009/09/16/tsc_277.html
> この度、卓球サポーターズクラブでは世界選手権横浜大会で
> 日本中を震撼させた松平健太選手のホームページを制作する
> ことになりました!
685名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/16(水) 20:43:58 ID:orA3HN8w
>日本中を震撼させた

表現を間違えていると思う
686名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/18(金) 12:43:58 ID:1Wl5ZtXF
「世界中を」だね
687名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/18(金) 12:48:51 ID:v+BMo9FX
無い「世界」を誇張する棒振り双六に比べればカワイイもんだ
688名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/18(金) 14:37:47 ID:MLwCKqNp
「震撼」は違うだろ
言葉の選び方違う
689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/18(金) 14:55:08 ID:ljnOur0m
「震かん」だね
690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/18(金) 15:17:05 ID:TiTbDmGa
日本のスポーツ界に衝撃を走らせたって事だろ
卓球界に限れば世界中だけどさ
691名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/18(金) 16:14:59 ID:6p6GGlSG
「プチ震撼」かな。
692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/18(金) 20:59:07 ID:3o9q5Top
>684
ジャケットとシャツ長すぎwwwwと思ったのは俺だけ?
693賢二:2009/09/19(土) 00:37:32 ID:Fje4QsT5
>692
長いですか?
貴方のコメントの方が長いと思ったのは私だけ?w
694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/19(土) 02:12:38 ID:llfjxbNW
>>692
たしかになw
つーか ジーンズとタキシード調のジャケットとか、
スタイリングむちゃくちゃやがな!
695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/19(土) 02:28:26 ID:ICVN8oHY
> タキシード調のジャケット
www
696賢二:2009/09/19(土) 10:51:02 ID:Fje4QsT5
>692>694>695
異ID使用覆面自己フォロー乙
697名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/19(土) 12:11:38 ID:ICVN8oHY
695はオレだ。単発だよ
698名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/19(土) 16:45:25 ID:Fe26LYLT
>>684
似合ってなさすぎだろwwwww
もうちょっと本人が似合いそうな服選べよ
699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/02(金) 15:38:40 ID:6g3VWO6G
○…卓球少年男子を13連覇した青森の松平は「自分が(青森)山田にいる間に連覇が
途切れたら(先輩たちに)申し訳ないので」とホッとした様子。決勝はシングルスと
ダブルスに出場し、ともに1ゲームも落とさず、今年の世界選手権シングルス16強の
地力を見せた。
夏からフォアハンドの強化に取り組んでおり、「世界選手権で中国の
強豪は一発でポイントを取れる強打を持っていた。自分もそういうものを身につけ
たいと感じた」。10月からはドイツリーグで、さらに自らの技を磨く。 
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20091001k0000m050025000c.html
700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/02(金) 15:55:19 ID:CyMHTXok
ブロックはそこそこ上手いけど、自分からしたたかに攻めない、
しかけない、組み立てない・・・
ブロック王子を卒業しよう!!
701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/02(金) 16:19:14 ID:MsaD3X1k
>>700
流れを読み給え
702名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/02(金) 16:25:34 ID:wJp6PTTz
700 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage] 投稿日:2009/10/02(金) 15:55:19 ID:CyMHTXok
ブロックはそこそこ上手いけど、自分からしたたかに攻めない、
しかけない、組み立てない・・・
ブロック王子を卒業しよう!!
703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/03(土) 00:26:01 ID:hDde0LVh
自分から攻めればもっともっと強いのに、
受身が多いんだよ。

きっと恋愛でもそうなタイプだマツケンは。
704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/03(土) 02:16:52 ID:9Rclsqo/
大学で肉食系女子に食われそう
705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/03(土) 02:22:38 ID:MI1wRIOc
王国の写真を見る限り、
賢二・健太は、おばあちゃんに似てるんだな。
706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/03(土) 10:00:14 ID:cij3E+36
マツケンを攻略するにはかすみん系のボーイッシュで笑顔のかわいい、ゲーム&漫画好きなインドア女子できまり!
707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/03(土) 10:01:28 ID:uI2SUEpq
ボーイッシュかつインドアで思いつくのはオタ系
708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/03(土) 10:07:47 ID:8MwEhhBo
パンは食べない
709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/03(土) 11:46:26 ID:9Rclsqo/
上田くんも寮ではご飯食だぞ
710名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/06(火) 00:35:28 ID:5d19ujij
オタ系でも最近じゃかわいい子はわりといるからな
大学で健太もついに脱童貞するんじゃないか
711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/06(火) 00:48:01 ID:U4eXj1Na
もうオランダの飾り窓で遊びまくってるよ
712名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/06(火) 02:18:07 ID:9O8HA5AB
ドイツ行ってる連中は日本で彼女いなくても、向こうで適当に女遊びしてんじゃねーの?
なんせ売春産業が合法化してんだし。
713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/07(水) 05:43:21 ID:+BvGLlCg
と、普通ならそう考えるところだが、
一人でジャッキーチェンの映画を見てるほうが楽しい、
変わり者のマツケンなのであった。
714名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 01:47:14 ID:EzsvgNSh
実際どうなのかは直接の知り合いしか分からないけど、
性格すげー良さそうだなぁって思う。
715名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 03:16:07 ID:BK0QfiL6
石川ともし本当に付き合ってるんだとしたら正直それは凄いことだよな…
716名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 03:58:39 ID:Y1TuDuFg
かすみが付き合ってるのはケンジのほうね!
717名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 04:29:53 ID:BK0QfiL6
マジ!?どっちにしろ凄いことじゃん(笑)てか本当なの?それ。2人がデートしてる目撃情報とかあるの?
718名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 05:15:21 ID:kcnlwuhs
いい加減その話題はっきりさせてほしいw
賢二か? 健太か?  どっちだ!!!
719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 15:54:40 ID:IRxmbk+r
マツケン
ドイツで負けすぎ
720名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 21:17:35 ID:r99Q1q6H
兄のほうでしょう。健太だと書くと716みたいに必ず訂正が入るしねw
まつけんにも早く相手がみつかるといいね
721名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/09(金) 00:42:56 ID:PGODAZsD
やっぱし賢二か。
最初の世界ジュニアの時から目をつけてやがったのかなー。
いろいろムカつくなーーー。
ただ健太はどっちかっつーと アッー の匂いがするからなw
ドイツでハードな世界に目覚めたりしないといいが・・
722名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/10(土) 03:12:44 ID:lr1EY5yr
確かに色々ムカつくわな。賢二は本当にカスミとヤってるかもしれんわけだし。でも彼氏は健太って意見のが多くない?実際はどっちだろ。目撃情報とか欲しいよな
723名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/10(土) 04:00:32 ID:ifesqzMH
ケンジだよ。
ヤったかヤってないかはご想像にお任せするとして、みんな同じ卓人の幸せを祈ろうじゃないか。
724名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/10(土) 10:51:29 ID:WUy3V2xh
けんじがハメ撮りした動画とか流出して欲しいねー
725名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/10(土) 11:30:38 ID:nDUgP47F
SEXくらいしてるでしょ
ズッコンバッコんやってヒーヒー言わせとるよ
726名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/10(土) 12:06:27 ID:nNHnDB6/
下品。
727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/10(土) 12:17:58 ID:fBHIoViB
AKBと…
728名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/10(土) 12:36:41 ID:vMlx2XA7
でも、男がいるにしては色気のカケラもないが <カスミン
思い切り洗いざらしのボサボサの髪で試合に出るとか・・・w
729名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/10(土) 12:39:59 ID:Cg3vcNYj
だがそこがいい
730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/10(土) 19:12:20 ID:O24QjiLi
賢二とカスミンが付き合ってたとしたら犯罪だぞ
賢二は成人だけどカスミンは未成年だからな
731名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/10(土) 20:37:55 ID:/n5yDTlS
まあ、なんだ、…涙ふけよ>730
「僕たち、清い関係でーす」て言えば周りがねーよwと思っても証拠なきゃ納得せざるを得ない
732名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 01:29:39 ID:gIoBuTUd
体育会系の学生なんだから、その辺のアホギャルでも追っかけてればいいんだよ!
カスミンは俺たちヲタのものだぞ!
ちくしょうちくしょう
733名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 02:51:20 ID:yCUwCkDU
他のスポーツ見て思ったんだが
卓球のトップ選手の
足はアスリートって感じするけど腕が細すぎないか?
その辺にいる一般人レベルな気がする
734名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 04:44:00 ID:Z4APcvie
重いものを持ち上げる筋力と、
速いボールを打つ筋力は違うからね。
735名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 05:01:47 ID:yCUwCkDU
テニス見て思ったんだが・・・210`のサーブ打ってたよ
736名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 08:42:40 ID:KI+RFRb4
>>730
青少年淫行禁止条例みたいなのは全国の自治体にあるが大学生と高校生の交際程度「なら」許される
737名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 11:36:11 ID:gtpffl5s
>>735
それに比べ、卓球選手の非力なこと・・・
テニスボールよりはるかに軽いボールなのに、スピードも遠く及ばない
738名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 11:39:20 ID:Z4APcvie
ちょっww軽いボールなのに及ばないって、
使ってる用具も違うだろw
739名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/11(日) 11:43:42 ID:XCf3u0As
馬鹿と釣りには付き合うべきではない
740名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/12(月) 13:22:37 ID:invsiB/z
卓球だと210キロだせてもサービスはいるわけないじゃん
くらべるとかばかだろwww
741名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/12(月) 13:29:26 ID:Zt2y01dk
釣り莫迦日誌
742名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/12(月) 13:32:13 ID:mm4nRAE9
中陣からのジャンピング高速ぶち切れサービスサイド切れがあれば
中国にも勝てる
743名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/12(月) 17:07:20 ID:6fV9S3qo
↑あさくされお乙
744名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/12(月) 20:58:35 ID:dxnqKvpz
今シーズン、ドイツで1勝5敗
中国どころかヨーロッパの中堅クラスにも勝てなくなってる。
どうしたんだろう??
745名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/12(月) 21:04:47 ID:y8u2AD0h
健太「ボルトが取れて力が出ない」
746名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/12(月) 21:09:27 ID:twG/W0V5
何か体に染み付いたコース取りが中心になっててスランプ気味な希ガス。
自分を知るイイ機会だし、バネにして頑張ってホスイ。
747名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/12(月) 21:38:33 ID:OVeJzo7d
まー試練のときってことだわな。
こういうときにどう立て直すかが一番大事だ。
がんばれ。
748名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/12(月) 21:55:26 ID:eE5sl48t
ドイツに渡った時に「1年かけて卓球を変える」と言っていた。
卓球に限ったことではないが、何かを変える過程では
前よりも弱くなってしまうということが往々にしてある。
結果を信じて変えているのなら、中途半端なところでやめないことだ。
749名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/13(火) 00:44:49 ID:7FKPfdTk
ドイツ行きで逆におかしくなった奴けっこういるよな?
750名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/13(火) 01:04:08 ID:1EzSvaP3
>>737
野球のピッチャーが卓球の玉なげて野球のボールと同じスピードを出せるとでも?w
751名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/13(火) 02:03:28 ID:LUWLh/JD
自分のスタイルは変えないのが鉄則なのに・・・
752名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/13(火) 04:05:09 ID:+8QmduBr
いや
753名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/13(火) 05:50:09 ID:N0u8N+TI
>>750
地面に向かって投げたら一瞬だと野球の球より速そう
754名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/13(火) 20:03:55 ID:S1gZNEmz
国体後のコメントでもフォアの強化中って言ってたし、
今は色々と支障が出てきてるんだろうね。
まぁ心配は要らないと思うけれどw
755名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/15(木) 22:55:08 ID:f9Gg0SJ3
2009男子ワールドカップ・第1ステージ

Aグループ
  馬龍 (CHN) wr2
  呉尚垠(KOR) wr11
  シュラガー (AUT) wr13
  松平健太 (JPN) wr55
756名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/15(木) 22:56:55 ID:i6dNCXpb
>>755
よい組み合わせだね
757名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/16(金) 16:36:33 ID:cTZkExxf
健太vsシュラーガーが面白そうだ
758名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/16(金) 18:25:57 ID:uGV8NC1V
馬龍食いに期待
チンキ戦では、チンキがバックからフォアハンドドライブで
ケンタのフォアサイド切れを何度も打ち込んで、ケンタは
手が出なかった。
ああいう感じのままじゃ、馬龍にも歯が立たないが、成長している
ところを見せて欲しい。
馬龍の時代はもう来ているし、トップを目指すなら倒さねばならぬ相手。
759名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/16(金) 20:41:32 ID:2Z0vZKip
呉尚垠に勝利 ワールドカップ速報

   松健   呉尚垠
    12−14
    9−11
    11−8
    11−4
    5−11
    11−9
    11−7
760名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/16(金) 20:55:43 ID:uGV8NC1V
おおっ〜!!
でかした
幸先いいな
761名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/17(土) 07:42:54 ID:YAnA/fkC
健太さん足幅広くなったネ。
腰痛めないといいけどネ。
762名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/17(土) 18:00:11 ID:aKtksm+N
シュラガー 4−1 松平健太
10-12, 11-8, 11-6, 11-7,11-4

馬龍 4−0 松平健太
11-3, 14-12, 11-3, 11-9
763名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/18(日) 23:59:59 ID:6Ow4apOt
まろんにさーぶきいてなかった
それよりれしーぶなんとかせにゃ
764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/19(月) 00:40:20 ID:m353SWaC
中国は、先の世界選抜にケンタを選んで数十台のカメラで撮影し、
すでにケンタのサービスは解析と対策が終わっている。
765名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/19(月) 17:54:40 ID:PLbrfOSG
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >     そうなんだ、すごいね!    <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
766名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/20(火) 17:40:40 ID:iL2ULex+
おさんうんに2度勝てたってのはすごいね。
素人考えだと1度勝てたんだから次も勝てるだろうと思いがちだけど、
1度目はノーマークで負けても次は研究してくるのが1流プレーヤーだから、むしろ2度目に勝つほうが難しい。
767名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/21(水) 02:05:29 ID:NoKuaRtm
またオッサンに勝ったのかよ!!!健太つぇぇえええww力付いてるな。嬉しいわ。
シュテーガー戦と馬龍戦見たい。馬龍戦の試合2セット目と4セット目は惜しい感じじゃないか。
768名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/21(水) 04:04:19 ID:bJKcGgzx
>>767
ttp://www.ittf.com/_front_page/itTV.asp?category=ittv_New
ここの LIEBHERR 2009 Men's World Cup をクリック、右のメニューから見たいくみあわせを。
で、シュラガーでは?
769名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/21(水) 08:29:36 ID:y1avvCRN
シュラーガー
770名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/21(水) 09:37:38 ID:FNZwoFMs
おっさんとは相性がいいんじゃないかな
吉田と荘みたいに
771名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/21(水) 14:24:41 ID:VY6lAH4j
マロンだけじゃなくブンデスでも、
もうサーブがまったく通用してないじゃないかぁ〜!
ヨーロッパだってプロなんだから研究してると思うけど
ホントに大丈夫か?
772名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/22(木) 03:28:26 ID:omAUpZUU
>>766
それが素人考えwwwww
773名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/22(木) 12:41:16 ID:807DhBVo
素人考えと思うのが素人考え、そう思うのがまた素人考え
774名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/22(木) 12:50:46 ID:+hWM1oeB
>>771
ケンタは中国人やヨーロッパ人が強くなるための肥やしになってしまった。。。
775名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/22(木) 14:15:35 ID:MFq4gGFk
>>774
>>771

ワールドカップで勝つのにブンデスリーガで負けてばっかりじゃ
チームも怒るだろうな。


帰国したくてワザと負けてたりして。

776 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/22(木) 14:29:10 ID:ihXN9hy/
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
777名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/27(火) 22:26:44 ID:XqP9bUo+
778名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/30(金) 22:53:01 ID:Q5PrA+PQ
779名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/03(火) 12:09:40 ID:F+Jmb4+M
テレビ東京でいま卓球のやつ見てて分かったんだが(男子で)香港のが格上なんだな。香港って誰がいるんだ??
780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/03(火) 12:25:19 ID:QwpNMr1r
健太イケメン過ぎるやろ
781名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/03(火) 15:02:43 ID:dg44NV8A
>>779が素人なのにわざわざ卓球板に来たなら微笑ましく感じる

が、そうでないなら「何バカ言ってんだこのゴミクズ」と煽りたくなる
782名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/03(火) 15:24:42 ID:whCQCw+y
>>779
張ト wr15
唐鵬 wr28
梁柱恩 wr73

ちなみに日本は
水谷隼 wr12
松平健太 wr55
岸川聖也 wr59
783名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/03(火) 15:56:43 ID:G8IdA/yA
李静ってもう出てないの?
784名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/03(火) 16:40:21 ID:crJ7C5YO
>>783
高礼澤とともに、最近、国際大会にあまり出てきてないのは確かだが
次のアジア選手権には登録してる。
ここは、唐鵬や江天一にチャンスを与えた形かな。

逆に韓国男子は、アジア選手権のほうにレギュラートリオが登録してない。

日本はどちらかといえば、アジア選手権重視だと思う。
785名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/14(土) 19:16:49 ID:DK6/0ocQ
誰か前スレのURL貼ってくれませんか?
786名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/14(土) 20:48:11 ID:DK6/0ocQ
チワワ等の愛玩犬には出せないかわいさがあるな
787名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/14(土) 20:48:18 ID:cjdNEecy
【マツケン】松平健太応援スレ【山田】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1142812545/
788名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/14(土) 20:48:52 ID:DK6/0ocQ
>>786は誤爆
すんません
789名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/14(土) 20:49:46 ID:DK6/0ocQ
>>787どうもありがとう
連投恥ずかしいな
790名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/16(月) 08:49:04 ID:S0skWocH
チワ・・・what?
791名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/16(月) 16:16:08 ID:4fkhQpaK
792名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/17(火) 00:35:59 ID:9KbaWJY5
妹さんもカデット優勝か。
こうなったら、日本の卓球界のために、松平父母にあと10人くらい産んでもらうというのはどうよ?
793名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/17(火) 14:20:52 ID:kTRUUD4k
北国新聞には松平3兄妹と書いてあったけど
4兄妹だよね
794名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/17(火) 21:22:29 ID:Kyy28+EF
松平志穂って妹なんだ…すごいね
795名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/18(水) 08:31:51 ID:oOxl5qNi
弟では、ないでせう
796名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/22(日) 05:51:23 ID:7DeQAO8E
こないだのTV放送で見たが料理も出来るんだな
女より綺麗な顔してて家事も得意

逆にこういうのも喪男になるw
女が敬遠してしまうもんな
797名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/22(日) 10:05:09 ID:upf/L464
松平兄弟の長男って東山→立命の人か?

全日学で一回戦負けしていたな…
798名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/23(月) 07:22:03 ID:8J1mPTvR
>>796
家事めんどくさがる(or出来ない)女の人増えてるし大丈夫じゃね?男性的なの苦手な人もいるし。
健太はどんな人がタイプなんだろうか。
799名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/07(月) 07:06:56 ID:8JYQU6ZO
800名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/07(月) 09:21:41 ID:3AT5yN0O
>>797

なんかかわいそうだよな
長男ってだいたいそんな感じな気がする
岸川の兄とか

あと松平はドイツにいるから女と出会うきっかけが少ないだけで、全然喪男じゃないぞ
801名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/07(月) 13:38:30 ID:/11KGSoQ
こんだけ卓球が強くて、さらにイケメンなんだぜ。
これで喪男だったら、逆にすげぇーよ!
802名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/07(月) 14:51:55 ID:n0HU2wjr
岸川の兄は全中優勝してるし東山高校時代もエースだったから強いでしょ

悲惨なのは水谷の兄だと思う
水谷兄は浜松北→立命館で卓球してて松平兄と同期
高校時代は全国に行けるか行けないかのレベルで一般人から見たら強いけど弟と比べたら…
803名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/07(月) 15:03:19 ID:NB1zl7tV
卓球が兄弟より強くないというだけで“悲惨”とまでいうのは不適切。
自分の人生を歩めばいいだけだ。
804名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/07(月) 22:46:18 ID:8bwj5Cr8
そうだね
つまんない人生だろうけど健康が一番だ!!
805名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/09(水) 20:44:49 ID:B8nPdzJY
横浜ではマリンといい勝負だったけど、
1月の全日本では水谷に勝てるだろうか。
806名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/09(水) 22:14:09 ID:op/Hmqdn
水谷兄って浜松北なのか。
えらい頭脳優秀なんだな。
卓球は息が短いけど、頭は一生ものだ。
どっちが人生を終わって良かったかなんて誰にも言えないさ。
807名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/10(木) 00:22:50 ID:O/fYs1eW
Number743「親子論」

SPECIAL FEATURES
◆両親が語る極意◆ 文◎小堀隆司
メダリストのつくりかた
内村航平(体操)/松平健太(卓球)
太田雄貴(フェンシング)


ttp://www.bunshun.jp/mag/number/
808名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/13(日) 16:24:58 ID:9yFTkedk
ナンバー見たけど
両親にてねー
809名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/13(日) 16:59:25 ID:NKgwbc/N
>>807

メダルって世界ジュニア?それだったら世界選手権でメダルとった水谷の方がよくね?
810名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/13(日) 21:30:21 ID:hRnYjhmI
なんでマツケンは世界ジュニアに出てないの?
年齢的にはOKじゃないの?
811名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/13(日) 22:02:09 ID:DnH3Kcjf
>>810
もうシニアレベルだから出る必要がないってことだろ
シニアの国際大会かなり出て経験も積んでるし
石川だってもう出てないしな。
812名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/14(月) 00:40:20 ID:qkW52VQ2
>>809
ヒント 顔
813名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/14(月) 00:53:41 ID:eqHsd8d6
>>809
まぁ親子論だからね。
自宅の練習場で、兄弟揃って育てたってのを書けるし。
814名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/15(火) 02:59:03 ID:VwyHRlVE
>>811
石川はジュニアでタイトルとってないけどな
別の理由じゃないか
815名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/15(火) 08:36:28 ID:iXpD9bDv
どこにタイトルって書いてあるの(ゲキワラ)
816名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/15(火) 11:48:58 ID:pXDcjHcd
>>814
ジュニアでタイトルとらなきゃいけないこともないだろうし
シニアの団体戦にも出てるくらいだからジュニア卒業でいいんでねーの?
817名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/15(火) 14:42:06 ID:o2fAsWoD
“シニア”というと、最近は第一線を退いた人たちの場を指してることが多いな。
818名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/12/15(火) 19:38:32 ID:z1+eP7Lg
>>814
石川や健太はランキングが高いので、ジュニアの大会に出て
もし 150〜200位とかの選手に負けてしまうとランキングポイントが
激減するから。

例えば、健太(wr36,11759.75pt)が丹羽(wr197,11160.25pt)や
上田(wr284,11003.00pt)とジュニア選手権の本戦など R2 の格の大会で、
10回やって 9勝1敗だった場合、丹羽なら +1.5*9-27*1=-13.5、
上田なら +0*9-30*1=-30 でポイントが下がる。
819名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 13:34:03 ID:0JXF9JST
男子シングルス、健太敗れる・・・
820名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 14:16:22 ID:ax9xPxlb
噓だよね? 4回線始まったばかりだよ
821名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 14:19:31 ID:z1hbnZrv
4回戦で敗退。すなわち初戦敗退である。
822名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 14:20:22 ID:ax9xPxlb
誰に?
823名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 14:24:43 ID:ax9xPxlb
阿部 一博 ?
張の事?
824名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 14:27:02 ID:QG4tVNOk
何を言ってるんだ君は
825名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 14:33:26 ID:1DTvDSyN
負けは負けだ。認めたくない気持ちはわかるが…
826名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 14:40:56 ID:nDLtr4fh
健太も上田も中野も初戦敗退。今年はそういう年だったということだ。
827名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 14:47:51 ID:dVUgI7Pg
吉田安夫監督「健太はインターハイまでは良かった。ドイツは移動ばかりで練習が出来ていない。1年位は経験といていいが…。冷静に自分を見つめ直さないとダメ」 #ajtt

http://twitter.com/worldtt/status/7777619583
828名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 15:20:14 ID:i6mD6CXc
確かに国外でも国内でも健太は最近負けてばかり、
ジュニアからシニアへの転換期プレーに迷いが有るのか、それとも他に原因が有るのか。
まさに人生山有り谷有り
829名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 16:10:31 ID:NqXdJkdu
福原愛も負けた ha ha ha 健太ショックの連鎖
830名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 16:19:43 ID:hRdVS39p
ザーメン出しすぎなんだよ
831名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 16:37:13 ID:XcFklcsD
男子複も負けた、健太
832名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 16:48:41 ID:bnqk7TA1
混合ダブルス(夜の部)に備えてるんだよ
833名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 16:51:46 ID:XcFklcsD
体液・・・
834名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 17:17:13 ID:M+fP2b86
かすみ、先にシャワー浴びてこいよ
835名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 17:19:44 ID:h+z1lWUQ
健太…(´・ω・`)
負けちゃったけど、吉田監督のコメントが良いなぁ。
水谷がドイツ修行辞めて、早い段階で大学進学したのも、
やっと理解出来た様な気がする。
健太はどうするんだろうなぁ。
836名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 17:21:39 ID:hRdVS39p
>>835
水谷の場合は、日本の女とSEXしたいからだろ
837名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 17:26:41 ID:h0a2D4D5
健太と佳純でドイツに行けばいいんじゃないのか
838名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/15(金) 18:21:07 ID:1YSBIcpw
全く知らない選手ですがテニススレから来ました
ざまぁwww
839健太郎:2010/01/16(土) 00:58:09 ID:iPV8xT6q
健太どうした?
最近全然勝てないじゃないか?
原因は何だ?
840名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/16(土) 05:55:53 ID:ELJUpnga
http://www.youtube.com/watch?v=BpsgZJ3cOCs

インタビューの後、激しいセックルしたんだろうな・・・
841名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/16(土) 06:58:58 ID:UanzXaV3
明るい女の子にリードされて
やっと引っ込み思案な健ちゃんにも春が来た
842名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/16(土) 13:34:11 ID:xxfaDusZ
マツケン以外にも言えることだけど、ジュニアまでは強いけど、シニアになると勝てなくなる選手が多いよな
843名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/16(土) 14:52:21 ID:cL3gzu8p
いい加減にしろ石川
844名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/17(日) 15:53:32 ID:woLuXjOe
>>840
このインタ、めっちゃ可愛かったわw
845名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/17(日) 22:22:07 ID:FHpsnUk/
吉田のコメントは
「俺が指導したインターは良かったが、
その後ドイツに行って俺の目が行き届かなくなったらこのザマだ」
と言いたかっただけ。
846名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/17(日) 22:28:48 ID:hX+/mJMo
>>840
イチャイチャしおってからに
847名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 01:42:27 ID:Y9jh1H+4
健太自身が、2・3か月前の王国かなんかのインタビューで、
ドイツでは練習時間が少なく、打ち込みが不足してて不安だ
と語ってた。
848名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 02:12:23 ID:T6FLe8Lz
>>847
ちゃんとコミュニケーション取れてないのがまるわかりだな。

個人的に練習したいから付き合ってくれっていろんな人にお願いして回ったら、
ちゃんと誰かは付き合ってくれるよ。

人の言われたとおりに(クラブが決めた時間に)しか練習してないんだったらだめだろ。

それに空いてる時間にちゃんとトレーニングやら戦術研究やらやってんのか?

なんだか心配だわ
849名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 02:45:20 ID:WuiW+l27
空いてる時間は部屋でジャッキーチェンの映画みてるって言ってたよw
850名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 02:57:37 ID:Qiq7+NzM
海外の選手は日本みたいに長時間の練習はしないからじゃないの?
851名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 06:25:40 ID:5TwO18Kb
>>850
だから、長時間の練習相手を特定の人にだけしてもらうことのないように、いろんな人に
お願いしたりしたりいろんなところに練習行ったりして練習時間をやりくりするってこと。

例えば同じクラブだけじゃなくても、比較的近い街とかの他のクラブの選手でも知り合いが
いたら、練習させてくれってお願いしたら健太くらいのレベルならどこでもそれなりに
相手してくれるだろうし。

そういうマネジメントを自分でしていかないと個人主義のヨーロッパでいつまでも指示待ち
してたらやっていけないよ。プリモラッツやセイブは若いときそうやってヨーロッパ中の
いろんなクラブを渡り歩いて練習してたよ。セイブは日本にまで来てたしね。

まあ温室育ちの18の子に要求するのは多少酷かもしれんが、いい試練だろう。
852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 08:43:45 ID:wPnfopSG
冒頭部分の日本語が、変だねえ。
853名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 10:58:25 ID:pcu2edu1
松平選手は礼儀正しいですね。
854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 13:11:27 ID:WuiW+l27
そうですね、礼儀正しいですね。
855名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/18(月) 13:53:06 ID:gzkRVu2N
>>851
下山はスウェーデンでまさにそれを実践してたようだな。
そしたらこちらが何も言わずとも時間になれば向こうから
「練習するぞー」と連絡がくるようになったと。

人間関係や練習パートナー関係の構築の仕方が全く違うんだろうな。
練習内容やシステムもしかり、だが。
856名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/19(火) 03:16:45 ID:R6hk7kv5
健太はヒッキーなのか?
857名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/01/20(水) 00:21:56 ID:mKl5erv9
下山は明るそうだもんな

健太君は日本人ともコミュニケーション取れなさそうなのに外国人となんてなおさら無理だろ
858名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/08(月) 15:29:46 ID:4eIdUAjq
俺らみたいだな
859名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/09(火) 03:05:35 ID:7FERbXtU
まつけんドイツでハブられてお漏らし
860名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/10(水) 00:18:55 ID:RrDykLTI
まつけんは坂本の二の舞
861名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/16(火) 04:48:10 ID:7k0uBu42
マツケン、ロスコフにストレート負け
862名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/16(火) 15:15:51 ID:/449yOW1
>>851
松健って、おぼっちゃまなの?

>>858
誰も反論していないのにワロタ。ww
かく言う私も他人とのコミュニケーションは正直なとこ苦手です。w
863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/18(木) 23:31:58 ID:FpwNfd/p
俺らそっくりだな
864名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/19(金) 01:33:21 ID:Zf1pupKH
松健=俺ら=岸川さん

あれれ?
865名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/06(土) 18:17:45 ID:d6hzTZ6m
松平健太劣化進行中
866名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/06(土) 19:32:31 ID:f4yzCHLW
半分引退してるオランダのケーンにも負けたみたいだな
867名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/06(土) 20:41:25 ID:RmEA9+nZ
モスクワ代表は健太から賢二に変更しろ
868名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/06(土) 21:10:01 ID:pPm6JBMz
メンバー交代はないだろうが、ほとんどベンチだろうな。予選リーグの3番辺りに試しに出して駄目だったら岸川だな
869名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/06(土) 21:59:24 ID:+J0/2QI8
3年後には村守二世と呼ばれてたりして
870名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/07(日) 20:30:27 ID:z4fWXPsz
それはない。
復活するよ
871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/07(日) 20:37:32 ID:x06tvDse
ケツダイラマンタ
872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/07(日) 22:02:03 ID:2vQapma9
ドイツやめて水谷みたいに日本でやったほうがいいよ
873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/07(日) 23:08:44 ID:NvYgCzaj
この子ちゃんと練習やってんの?
トレーニングしてんの?
874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/08(月) 01:17:12 ID:b/EWkaam
結局進路はどこになったんだ
早稲田じゃないだろうなw
卒業できんぞww
875名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/09(火) 00:18:00 ID:efgi8n0Q
ここは応援スレじゃなかったか?
876名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/09(火) 13:03:04 ID:m82WaS3l
>>874
早稲田はバカでも卒業できる
だって、バカしか入学しないし
877名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/09(火) 14:22:03 ID:NzCTgF37
卒業できないバカがニュースになったばっかだろが
878名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/10(水) 16:44:47 ID:EKKd4EjX
中国甲Aリーグに行くみたいよ。
879名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/10(水) 18:02:41 ID:czhKxfb9
そして徹底的に分析され、対応策が練られ、
仮想ケンタが誕生し・・・
ケンタはボロボロにされてしまう気が…
880名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/10(水) 22:14:03 ID:EKKd4EjX
サーブだけは分析されて仮想選手作られるだろうね。
881名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/13(土) 04:40:48 ID:5WDURs33
天津
882名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/13(土) 21:31:43 ID:7KpvhJW4
ニッタクニュースに進学先が早大になってるな
883名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/13(土) 22:03:16 ID:RRcyG+nq
早大と言えばモッチー先輩
今何してんだろ?スロプロ?
884名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/13(土) 22:40:40 ID:dbZ2gXdJ
マンケタダツライ
885名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/13(土) 22:56:32 ID:f8iDuS6+
けつだいらまんた
886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/14(日) 15:17:40 ID:eMm5Z8C9
>>882
青森山田の人に聞いたら早稲田大学の通信教育課程だって。

今の学連の規則だと通信教育課程の人は通学過程と一緒には登録ができないんだって。

でもその規則が変わるかもしれないんだって。
887名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/14(日) 18:05:04 ID:l9tSh7Ki
通信教育のほうが大変かもな〜
芋大なんて出欠代返で済んじゃうんだし
888名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/14(日) 19:52:04 ID:/Ka8FrcV
福豚といい、そんなに早稲田がいいかねえ?
889名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/16(火) 05:27:06 ID:Ymhs+U1k
マツケンのサーブなんて
研究もなにも
ツッツキで返さずに上からかぶせて返せば良いだけよ
890名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/16(火) 15:37:19 ID:+FI8Hvd2
いや,
891名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/16(火) 16:55:21 ID:ou0QEYdy
・早大関係者「トップアスリート入試は2006年から始まった。通常のスポーツ推薦と違い、大学の部活で活躍してもらおうというより、
日本のスポーツ界をリードする人材を育てるという趣旨だったのですが・・・」

・ある卓球関係者「卒業は元から不可能。卓球での五輪出場は世界ランキングを上位に保つことが条件で、試合に出ないとランキングは落ちていく。
そのため愛ちゃんは一年の半分は海外遠征で、国内にいても試合や合宿などが続く。普通の学生のように学校に通うことはそもそもできないのです。」

・事情を知る関係者「愛ちゃん側もスケジュール的な不安を感じ、受験前に早大側に詳しく説明し、全面的にサポートしてくれるという姿勢を感じたので受験を決めたそうです。
しかし、いざ入学してみると期待したほどのサポートはなく出席日数が足りないことでなかなか単位が取れなった。
そのため、愛ちゃんは北京五輪のあった2008年に一度は中退を考えたという。
その時は大学側の担当者から『インターネットを通じて受講できる授業を増やすので、大学にとどまってほしい』と説得されたと聞いています。
しかし、結局その約束は果たされなかった。愛ちゃんが大学に行ったら『一回着たくらいで単位は上げられない』と授業に出ることを拒否した教授も痛そうです。」

・別の早大関係者「愛ちゃん側も出席に関する認識が甘かった面はありますが、早大も彼女がトップ選手であることを求めているのに、
それを全うしようとした結果、卒業が難しくなったというのは皮肉な話です。
早大にしてみれば有名人を入学させることでブランドイメージを高める狙いでしょうが、中退という結果は逆にブランド価値を落としている。」

・白井克彦総長「個人の問題だからしょうがないんじゃない?大学としては活躍を期待して(入学させて)、実際に物凄く活躍してくれた。
彼女にとっては時間の制約とかもあったんでしょう・・・」

・早大OBで漫画家のやくみつる「愛ちゃんのように、やりたい事が明確な人にとって中退は賢明な判断。
それより、いまの早稲田大学は推薦や一芸入試などの制度が増えて、どんどんいらっしゃいという風になっている。
ハードルを下げすぎではないかと思ってしまう。]
892名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/17(水) 00:32:28 ID:f0X3gn70
スパイ養成機関・朝鮮総連に無許可で突撃してみた。
朝鮮総連に不利なものが映っている為か何度も削除されているので皆さんお早めにご覧ください。
多くの日本人拉致被害者を返さない北朝鮮に怒りの鉄槌を!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987419
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987542
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987731
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987783
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9999806
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10000115
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9974521
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9974590
(youtube編)
http://www.youtube.com/watch?v=OJjb-Hozk1E
http://www.youtube.com/watch?v=w13PL2T3Oi8
http://www.youtube.com/watch?v=vm-qwbqtxN0
http://www.youtube.com/watch?v=R9479yht3x8
http://www.youtube.com/watch?v=Jonm2SGmu2Y
http://www.youtube.com/watch?v=y52UEKLoanM
http://www.youtube.com/watch?v=3FPGfqjacQg

そして恐ろしいのが、日本テレビお昼2時から全国で放送されている
ミヤネ屋という番組で朝鮮学校無償化問題について取り上げており
京都の朝鮮学校に突撃取材をしていたのですが、上の動画で在特会・
主権関西の抗議活動参加者に暴言・暴力などを浴びせていた朝鮮総連
幹部のお爺さんが朝鮮学校の校長として登場していました。
上の動画と以下のミヤネ屋の報道を見比べてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=V_QTNhSA-PY&feature=player_embedded

主権回復を目指す会
http://www.shukenkaifuku.com/
893名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/17(水) 03:46:32 ID:pZ0xl+p3
マツケンはやっぱり手のボルトを抜いてしまったのがよくなかったな
あれでドライブとサービスが3倍の回転量になっていた。
894名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/17(水) 12:35:39 ID:UdG9e9F4
ボルト、入れ直せ
895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/18(木) 21:15:48 ID:m6BqA3KY
>>891
早稲田だって「いらっしゃいませ」大学だったんだw
896名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/19(金) 01:33:49 ID:y0e0JM9A
通信課程ねえ

早稲田卒です!(キリッ
でも通信でしょ?wwww

学歴厨にはよけい馬鹿にされそうな

青森大にしときゃ何の不安もなかったのに
よく知らない人は国立大かと思ってくれるしw
897名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/20(土) 02:54:15 ID:G/Fcduv+
通信をなめんなよ
普通に学校通って授業受けて卒業するよりはるかにつらいぞ
テストの点だけで単位が出るか出ないか決まるからな
898名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/22(月) 02:43:17 ID:ZTrtxPJg
じゃあムリじゃん。
899名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/03/22(月) 07:55:42 ID:XtGXNnGf
ノートの共有と先輩からの過去問のない早稲田って
無理ゲーにも程があるよなw
900名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/02(金) 16:17:18 ID:zuFMm0JS
松平健太ってイケメン
901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/02(金) 16:24:07 ID:5kP67xSu
大学も金儲けだけのビジネスとバレてしまった今となっては
どこに行っても同じ。
同じというのは、どこ行っても大学のカモになるだけ。
賢明な人間は大学を避けて、4年間の間に生涯賃金をガッツリ
稼いでしまう。
アホウは、見栄と射幸心に釣られて、大学の看板をお札と間違え
おでこに貼り付けては社会に出てその御利益のなさに唖然とするが
時すでに遅しの討ち死。
人生、カモになるか、稼ぎまくるか。。。
902名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/02(金) 17:35:18 ID:zuFMm0JS
私オナニーが何かわからないんです。         教えてー 
903名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/08(木) 08:51:39 ID:adfmdqnq
このままだと世界選手権で出番少なそうだな
904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/08(木) 11:27:44 ID:1jeDuofg
もう選手としてのピークを過ぎてしまった?
905名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/08(木) 14:34:01 ID:Lv5higPq
ああ。
906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/08(木) 22:45:41 ID:dNNIwm5q
>>898
だけど授業出られないなら仕方ないね
通いなら全出席日数の2/3以上は出ないと問答無用で単位無し。
907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/12(月) 08:59:56 ID:Jvy86Ine
最近負け多いな心配だ
908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/13(火) 12:26:02 ID:QtLWiP5Z
松平健太(フリッケンハオゼン)
 4月5日 0−3 ブレーメン
 松平  −9、8、7、−7、−4 ルンクイスト○
通算:単4勝14敗、複1勝3敗
909名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/14(水) 19:07:34 ID:5bjRKT0w
来期もドイツに残るのかな?
910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/14(水) 23:53:55 ID:YxvcN3uM
>>909
「残るのかな」という以前に、この成績で来期の契約できるのか?
911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/15(木) 00:23:33 ID:ay25xZ4h
マリンと良い勝負したとか、強い選手に勝ったとかあるけど、
マツケンは打ち方悪いよな。
ボールの速さとも関係無いわけじゃないけど、
沈むボールが多くなるドライブの打ち方。
水谷と比べて見てるとわかりやすいが、
トップ選手の打ち方とは言い難い。
まだ、岸川の方がトップ選手に近い打ち方をしている。
なぜ天才といわれているのかが分からん。
912名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/15(木) 01:46:43 ID:olPwdwEd
ブロックとバックハンドには見所があった。

また、水谷のフォアドライブは打点が遅すぎて三流。
913名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/15(木) 02:34:12 ID:8wFBzjwd
914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/15(木) 08:40:23 ID:7MatIxpo
>>911
貴方の目では分からないから天才って呼ばれるんだと思うよ。
フォームは独特であると思うけど、それでもね。
915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/15(木) 10:07:27 ID:qQm9CmSM
そう、貴女が基準。
916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/15(木) 11:42:01 ID:Er5nv31H
>>911
マリン戦は、横浜が会場
シナリオ通り、ケンタに追い詰めさせて盛り上げに成功した大会。
中国の対日工作要綱によれば、わざと負けたり、格下も出して
相手に勝たせるなど実に巧妙なつなぎ止めの具体案が書いてある。
でも、気がつけば骨抜きに。。。のっぴきならない状態に。。。
日本の大学すべてに、中国人教授を送り込むとかも要綱に記して
あって、すでに実現。
卓球の指導員と称して日本全国に工作員を送り込むのも、ピンと来る
んじゃない?
スポーツ関係者は頭が悪い人間が多いから、目先の勝ちだけに
目が眩んでて、もっともっと深いところで蝕まれている妖気漂う悪魔の
シナリオには気がつきもしないけど…
そういうのを冷静に見られないといけない。
917名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/15(木) 12:14:40 ID:k9WRQ2D4
ttp://www.jtta.or.jp/kyoka/10nationalteam.pdf
どうやら、日本卓球協会の登録が、個人扱いになっている模様。
918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/15(木) 19:46:58 ID:ay25xZ4h
>>914
究極的な逃避だなw
もうちょっとくわしく教えてくれよ

別にマツケンの技術やタッチを否定してる訳じゃなくて、
「天才」と呼ぶには足りないものが多すぎるということだよ。
たとえば、ボールを強くヒットできないというのは、
台上技術ではないタッチの問題なんだよ。
カウンターがうまいというのは一つの技術だけど、
回転量でつながれるとミスが多発してくるというのは、
ドライブスウィングに根本的な問題があるということだから。

というか、マロンとかマリンとかあるいはボルとかとの
そんなにスウィングというか打球の仕方(ラケットの角度とか諸々)の違いが分からないものなのか?
919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/15(木) 20:37:38 ID:Ml1tWCTH
シュラガー「なーんか俺の悪口が聞こえたぞコラ。誰のフォアハンドが汚いフォームだってぇ!?
        ボールなんて強くインパクトしてコートに入ればいいんだよ。肩甲骨打法なんて飾りです、偉い人には(略」
920名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/15(木) 23:38:19 ID:olPwdwEd
軍人乙
921名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/16(金) 00:46:01 ID:B+jSvcpw
上野まな(のだめの実姉)のAngel Smileを着メロにすると
運気向上するって知ってる?
厄払い、場の御祓い・浄化に効果あり。
http://uenomana.boo.jp/site/shang_yemana_OfficialSite.html
922名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/16(金) 01:36:05 ID:cJav2hJL
>>919
誰が見た目のフォームのこと言ってるんだよww
シュラガーすごいぞコラ!
923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/20(火) 09:33:35 ID:KZxtusZU
パワーがないから相手の回転に負けてと思う。
ドライブスイングが根本的に違うッテ何。
トップ選手の打ち方ってどんな共通点?
初心者なのでお願いします。
924名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/20(火) 11:40:17 ID:WBeaU/of
マツケンって昔は表の選手だった?と思うような戦い方をする
つまり前に張り付いてブロックと角度打ちの速いテンポで先手を取ろうとする卓球
だからある意味で欠点が表っぽい

いかにもなループは叩けるっぽいが、相手にひょいっと掛けられたりするとミスる
テンポ重視の攻めをして打たれるまで下がらない
そこを逆手に取って回転差で狙われてると
テンポ崩す系の岸川みたいなタイプも苦手じゃないか?と検索して動画みたらやっぱそうっぽいな
というか岸川は回転と併用してきてるなwwやらしい奴だw

微妙に下がり目でドライブする戦略をポイントで入れていくのも悪くないんじゃないか?と
そうすると普段のテンポの速さも効いてくるんじゃないのと
いい時のマツケンは知ってか知らずか自然とそういう風になってる場合も多い

だから打ち方つーか戦術?
マツケンが2〜3回ブロックする状況は、中国人が同じ状況ならその2〜3回の中で大きく打って決めにいこうとする
マツケンは連打で押し切ろうとし、そこで使う打法は角度合わせが難しいと
その違いかなぁ
925名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/20(火) 11:44:55 ID:WBeaU/of
あっごめん取り消しw名前みたら賢二の動画だったwwくそー
926名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/20(火) 12:40:32 ID:VAcpjwY+
>>925
ちょっと納得してながら>>924を読んでた俺の立場はどうなるw
927名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/20(火) 13:55:54 ID:faD+pFlW
924の言ってることは、正しいっぽいのに(笑)
928名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/20(火) 14:39:01 ID:WBeaU/of
>>と検索して動画みたらやっぱそうっぽいな
>>というか岸川は回転と併用してきてるなwwやらしい奴だw

ここを削って読んでwww
賢二動画見て書いたのはそこだけだからw
動きとか展開を集中して見てたから全く見逃してた
でも基本的にやられる展開が兄弟で似てるからそのままでもいいけど
ということはやっぱ松平兄弟は親に教えてもらってたのだろうか
929名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/21(水) 21:28:46 ID:A9En7rtB
>>924-925にワロタw
930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/22(木) 18:25:17 ID:MiKctedn
>>923
極端に言えば、ラケット面がフラットな状態で最後まで振り切れるかどうか。
極端に言えばね。
それによってラケット面がフラットな状態でも回転をかけられるか、かけられないかというのもでてくる。
つまり、スピードがありながら回転もあるというボールね。
ちなみにラバーの性質は周辺部部の問題。
粘着ラバーだとやりやすいのかもしれないけど、使ったこと無いから何とも言えない。

まあ、「初心者」は気にしなくてイイよ。
日本人選手のほとんどはそんなのできてないから。
中級者ぐらいに言ってもこのことはほぼ理解できないから。
たぶん「初心者」には、映像を意識して見てもほとんど分からないと思うよ。


>>924
おおかたその洞察の通りだと思う。
ただ、その戦術をするにしても選手自体がどういうことができるかによる。
俺の言うような「打ち方」というのができないと使えない戦術というのもあるし、
その「打ち方」の基礎となる身体能力などの「打ち方」についての
周辺的な問題、基礎的な問題というのももちろん絡んでくる。

対水谷の試合を見てもナックルドライブなど回転量の変化に対してかなり耐性がない。
それは、昔ながらの擦り打ち(?)でドライブをしているから。
だからそいういった対回転の技術が出来ていないということ。
その根本的に打ち方がの問題がある。
ただブロックしていれば勝てるというレベルではやってないわけだから。
931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/22(木) 21:56:26 ID:slH0gUvg
まだしゃがみこみサーブ使ってんの?
932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/23(金) 02:46:13 ID:9bVoVhj7
まつけんスコート着用でしゃがみこみお漏らし
933名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/24(土) 13:52:18 ID:1WadrY8L
立ち上がれ!
934名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/25(日) 01:32:19 ID:iEChhbmD
立ち上がれ!
935名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/25(日) 21:56:28 ID:rOe1CtwU
>>1
中国人を彷彿させるの意味がわからんわい
どういうこっちゃねん
936名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/04/30(金) 00:35:17 ID:rFsNGYA4
937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/03(月) 09:53:34 ID:V80B0hSB
まじかよw
938名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/03(月) 15:05:05 ID:jVIoWTvI
てか久々にバタフライの契約選手のとこ見たけど
マツケン、インナーフォースに変えてたんだ

ちょっとした驚き
939名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/15(土) 21:48:30 ID:0OVzzWbE
やっぱみんな早稲田に行きたいんだなあ
940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/15(土) 21:53:25 ID:C4jKog+/
就職するなら東大のほうがいいのに…
941名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/23(日) 20:41:16 ID:j4Pi+NCU
東大ってスポーツ推薦で入れるの?
健太がどれくらいの学力かしらないけどさ。
942名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/23(日) 21:54:50 ID:DCRx1RGS
マツケン・・・不調すぎてワロタ
943名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/23(日) 21:58:11 ID:UfOVyqGQ
>>941
無い
「東大野球部でプロ入った」とかそういうのはまさしく「天から二物を授かった」人

私大や中堅国立になると卓球しかやってないアホでも入れるようになってるとこが多いが
944名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/23(日) 22:00:28 ID:dhqu3Dd3
試合できる状態じゃないから日本に帰ってコイよ
945名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/23(日) 22:18:09 ID:h1oHXzUN
>>943
まあ、東大からプロになれた人で活躍できてる人はいないけどね
946名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/23(日) 22:32:53 ID:UfOVyqGQ
>>945
ドラフトかかっただけで十分だろ
さすがに日本代表で東大入れるレベルの頭持ってたら漫画の世界だわ
947名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/24(月) 00:09:47 ID:TibRpdZM
>>946
アメリカのMLBでは日本でいう東大、京大レベルの大学を出てメジャーでもしっかり活躍してる選手はいるんだけどね
漫画の世界じゃなくてもあり得る話だよ
948名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/24(月) 00:20:58 ID:5bLeXDm5
TVでやってたけど、広島カープ時代に衣笠と一緒にプレーしていた
アメリカ人。
野球やりながら広島大学・医学部にも通っていて、帰国後にアメリカで
医者になったのがいたね。
949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/24(月) 00:22:46 ID:lIMkB9Kw
ホプキンス
950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/24(月) 00:27:08 ID:UtfCj/2G
マジレスするとアメリカの大学は入学時の学力検査はそんなに厳しくない
リア充度はやたら問われるが
卒業要件を厳しくして質を保ってるんだろ

弁護士(医師はどうだったか忘れた)になるのも日本と比べりゃずっとカンタン
951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/24(月) 00:34:13 ID:5bLeXDm5
>>949

 d

 哀しいけど、日本の野球人は野球しかできないのがほとんど
 なにしろ、なんたら水産とか、ペケペケ農林とか…
 もう聞くだけで、彼らから野球を取ったら何も残らないんだろうな
 ってばかり
 野村さんがそれを心配していて、野球を辞めて現役を退いたら、
 どこにも行き場のない連中ばかりだと苦言を呈していた。
 だからこそ、礼儀とか人との接し方とか立ち居振る舞いをうるさく言うんだって。
952名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/24(月) 00:37:08 ID:JGnWOp/V
スポーツ選手は忙しいでしょうと思われるかもしれませんが、
実はそうではありません。
選手は相当な時間を持っています。
陸上で言えば、一日長くて5時間、短いと1,2時間で練習が終わります。
他の競技で一日使わなければならないものもありますが、
基本的には時間は十分にあるのがスポーツの現状です。
合宿中の空いている時間を、弁護士試験の為に費やしていたドイツ人と、
ゲームに興じていた日本人を思い出します。
スポーツに対する意識の違いです。
スポーツ以外の時間を無駄に過ごす事は、
スポーツに集中する事とは違います。
http://tamesue.cocolog-nifty.com/samurai/2010/04/post-2094.html
953名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/24(月) 00:49:03 ID:5bLeXDm5
>>952
完全なスレ違いで申し訳ないけど、…
ドイツ人ってそうだよね。
日本にあるドイツ系に勤務していればわかるけど、仕事は
始業開始の朝1番からトップスピードで、そのまま無言で進む。
オフィスに会話無し、電話も仕事の邪魔にならないように
できるだけ取らないで済む仕組み。
日中はただ紙をめくる音、キーを叩く音だけが静かに響く・・・
会議は時間の無題外の何ものでもなく、会議ゼロが鉄則。
夕方にトップスピードをピタリと解除し、「おつかれさん」も
「お先に失礼します」の一言もなく、自分の仕事が終わった者から
無言でオフィスを後にする。
この瞬間に、生活が完全にプライベートに切り替わる。
何ごとも無かったかのように…
954名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/24(月) 00:52:37 ID:Hd6v37De
それいいな
でもここ日本だから我慢するか
自分で会社立ち上げないと無理だな
955名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/02(水) 18:41:22 ID:FbRztYlV
健太君の早稲田大学って通信課程??
せっかく入ったんなら両立させてちゃんと卒業してほしい
福原みたくならないで
956名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/02(水) 21:46:03 ID:ddeKy7Jj
ところで、マツケンはオリンピックに出られるよね?
今不調なだけだよね?
957名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/02(水) 21:58:09 ID:pTOUVQ4/
早稲田辞めて、ドイツに行くのがベター。
その上で、ドイツを拠点に欧州を独りで武者修行する
修験道を歩かれたし。。。
さすれば必ず貴殿の未来は拓けるであろう。
958名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/02(水) 22:52:26 ID:zQcpXYaH
早稲田は通信らしいな。
今の規則では学連登録できないが,
規則変更が検討されてるという噂もある模様。
とりあえず6月は,中国甲Aリーグ(2部相当)
に参戦するらしい。
959名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/02(水) 23:15:25 ID:iIOevOKq
無理無理 センスあると思ってたけどこいつには無いな

卓球やめて大学出て公務員にでもなった方がいいと思うよ

村守2世だな
960名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/02(水) 23:33:53 ID:VFM96ls4
タイプ的にはドイツより中国のが相性いいだろけどな
孔令輝とか参考になりそうだけど
961名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/03(木) 15:24:32 ID:Olx+AI4y
このスレほど1年でこんなに評価が下がるスレはないな。
一年前はマツケン世界中からベタ褒めされてたのに、
今じゃみんな手のひら返したようだ。
健太のセンスを信じているのは今や宮崎だけ。

期待されなくなったとたん、ジャパンオープンで爆発したりして。
いまさらポイント稼ぎでアンダー21にエントリしてる。
962名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/03(木) 15:56:31 ID:XltQVTk4
水谷と比べられるときつい
水谷に一度でいいから直接戦って勝ちたい
丹羽もそうだけど水谷に並べるか越えられるかが
躍進の鍵だと思う
963名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/03(木) 16:19:06 ID:IM6OEEzD
評価は下がる一方だね

マツケンって、直前の中国国内戦をケガで棄権した馬琳に善戦しただけだし…
964名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/03(木) 18:25:40 ID:5bLh7EPM
なんでこんなに勝てなくなったんだろ?本人の気持ちの問題か体の問題かな?もしかしたら用具?ドイツのコーチに教わった技術が裏目に出たとか?
965名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/03(木) 18:36:10 ID:XltQVTk4
馬琳に善戦して舞い上がったのかね?
日本開催で盛り上がりすぎた?
健太にとっての不幸は周りが勘違いしたことだと思う
健太はまだ水谷に及ばないから
海外で突飛な活躍をするより日本選手権とかを頑張ってほしかった

馬琳に善戦したのはプラスに考えていいと思うけどね

966名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/03(木) 18:38:26 ID:2o2+jjn9
お前らニュースとか見てねぇのかw
967名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/03(木) 21:25:54 ID:WDo+1fzF
善戦したのは中国のヤラセ
対日工作要綱通りじゃん
968名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/04(金) 13:20:10 ID:4aymbuJz
世界ランク

水谷隼 11→9
吉田海偉 22→20
岸川聖也 30→28
アポロニア 62→32
松平健太 48→40
969名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/04(金) 13:37:25 ID:HI2fSllh
>>968
健太は逆じゃない?
40→48
970名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/04(金) 13:47:09 ID:P10UHGv3
よく 気づいたな
貴女は いつもそうだ
971名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/04(金) 14:06:04 ID:Cex7nye1
最近のプレーは相手の球を返してるだけな気がする
早稲田ってスポーツ推薦で入ったんだよね?
退部したら学校も退学なの?
972名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/04(金) 18:53:39 ID:P+FW3amR
なぜポルトガル人が1人混じっているのか
誰か教えてくれ
973名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 01:16:56 ID:CLkeELLQ
お前ら一年前は水谷を越えたみたいないい方してて、
今じゃまったく期待できないみたいな言い方をして、
日本国民の政党支持みたいに一方方向に流れやすいなぁ。

水谷と比べてどうかは分からないものの、
才能がものすごいのは事実なんだから、
今は試練のときだろう。2年、3年、長い目でみれないのか。
974名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 05:21:27 ID:WAlBnPhL
才能がものすごいかどうかが?状態だろ。
975名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 05:44:21 ID:L3T2yTiD
応援してるぜマツケン
976名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 06:24:10 ID:eZ2ENBlN
2年も3年も待てないお。
あと1年半で五輪メンバーが決まるのに。
それまでに海偉を抜けるか?
977名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 06:27:59 ID:L3T2yTiD
宮崎さんならやってくれるさ
978名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 07:53:58 ID:0STPDTAA
>>973

それはわかる
横浜の直後は水谷もういらないみたいなこと言ってる奴多かったし
でもランキング100位以下の選手に勝てなくなったりあそこまで調子落とした選手で戻ってきた来た選手は少ないから皆諦めてるんじゃない?
まあとくになにも考えてない奴もいるだろうけど
あと自分は早稲田行ったのはかなりまずかったんじゃないかと思う
979名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 08:08:10 ID:70/PJENI
早稲田っつてもリーグ戦にも出られない通信だぜ?
のりPが介護勉強してるのと変わらないw
学生証が欲しかったダケかも?
若さの特権?でU21出まくって、チートだけど世界ランクは上げまくる予定だと思う。
980名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 08:23:27 ID:agrX4wwe
世界ランク
本人納得の上ならしかないけど
それはださいな
マツケンはこの一年が勝負
がんばれ 打倒、水谷、吉田、岸川
981名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 12:22:01 ID:vCPJwX44
マスコミ的にも松平はこのまま弱くなってくれたら困る。
イケメン揃いである必要はないんだが、
代表メンバーにイケメン0はきつい。
982名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 12:27:21 ID:Y/45lj11
早稲田は選手を堕落させる何かがあるのだろう。福原然り。人生、
逃げを打てるものを持ったら駄目だよ。背水の陣をひかないとね。
それより健太はドイツがあっていなかっただけだろう。日本でもう
少しもまれないとね。日本に彼より強い選手が何人もいる。
983名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 13:15:50 ID:t73ecgt/
人見知りの性格で海外生活はキツイだろうとは思ったがなんか想像以上に状態悪いな
出足が良かっただけにドイツで何かトラウマ的なことでもあったかと疑ってしまうんだが
傍目にも痩せたし覇気ないし表情暗いし鬱じゃないといいけど

まだ十代だし才能あるだけにこのまま終わるのはもったいないよなあ
まあ復調を期待するしかないんだが
984名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 13:54:35 ID:69hHBK0O
今、在籍している中国のチームも、マツケン以外は韓国人だから孤立しそう…
985名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 14:15:28 ID:eZ2ENBlN
韓国人て誰?
986名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 15:22:03 ID:vCPJwX44
そういう環境を乗り越えてこそ、
人間的に精神的に、ひいては卓球も成長できる。
987名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/05(土) 15:27:58 ID:+oktX9d8
マツケンとおちんちんしごきあいたい
988名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 06:50:21 ID:EXShazZa
そういう環境で潰れる可能性は大いにあり、逆にそういう環境に必ずしもいる必要はないと思うがな。
健太じゃそういう環境に勝てなそう。
なんにしろ頑張れ、健太さん。
989名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 07:48:24 ID:+oeKv+R2
日本に残ってたって強くなれずに、ただ落ちていく一方だけどね
今の日本は高校を卒業したら、しっかりした指導者がいて卓球だけに集中できる環境がないからね
990名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 08:48:11 ID:KHxZHvuf
日本にも強い選手がいるけど
そいつらが日本にいるわけじゃないからなー
991名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 21:36:24 ID:Zd6fNHsV
今まで使ってたラケットからインナーフォースに変えたよ。
松平には全然及ばないけど同じ用具ってのはなんか嬉しいな。

松平がんばれー!
992名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 14:13:14 ID:+SGNG93h
村守
993名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 16:31:38 ID:11agQFpV
数年前の水谷みたいなもんだろ
994名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 19:27:23 ID:1E6o/bRq
こいつがまともだったらドイツには負けなかっただろうに
995名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 19:36:02 ID:GwBM5cd7
準優勝してたね
996名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 19:40:06 ID:7H5zrEjh
次スレ
【マツケン】松平健太応援スレ【弟】part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1275907181/
997名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 12:20:28 ID:CVNOsv8X
スレ立て乙ですよ
998名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 12:35:23 ID:CVNOsv8X
999名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 13:38:24 ID:CVNOsv8X
埋めてよ
1000名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 13:45:58 ID:aPQp9QMH
賢二選手です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。