ペンの方が良いよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
1 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:
なんでシェイクの方が多数派なんだろうね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
基本ツール
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
(*´・д・)(・д・`*)エー
2 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/27(日) 02:13:23 ID:J+w4U5tj
ペンの台上バンザイ!
答えは簡単
バックの威力が薄いから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
裏面打ちを極めるとマリンのように強くなれるかもよ
キムテクスはフットワークで補ってたな。
4 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/27(日) 02:34:52 ID:TgK646fZ
韓国選手みたいに体をいじめていじめて強靭な脚力を手に入れれば、ペンでもいける。
バーベル持ってスクワットに、ダッシュやりまくるぜ
5 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/27(日) 02:37:53 ID:TgK646fZ
シェークなんだけどね
6 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/27(日) 14:07:07 ID:zES9FkeG
バニラシェイク飲みたいね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
7 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/27(日) 14:27:15 ID:LS94OzuA
ペンが弱点を補うために脚力を鍛える時間をシェークは他に使えるからな
8 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/27(日) 15:20:38 ID:l9UfRPIF
でも、そのフットワークは、バックハンドの弱さを補うためのものだけじゃないから、そのフットワークがあれば、シェイクのバックハンドの威力+αのものを手に入れることができるはず。
9 :
神話:2007/05/27(日) 17:45:41 ID:doSYjTDz
>>1 周りに流されて、シェークにしたんじゃないの?
ペンは基礎体力トレーニングを繰り返せば、強くなれるよ。
11 :
神話:2007/05/27(日) 17:49:23 ID:doSYjTDz
12 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/27(日) 18:24:09 ID:/HGbSSyX
てゆーかさ、シェークが多い理由ってさ、初心者は片面ラケットより両面使えるラケットの方が強いと思うからじゃない?
だって同じルールで同じ事やってるのに、使う面が片方だけなんて不利に決まってるじゃないか。
しかもペンのバックなんて手首回さなきゃできないし。
ペンの良さは、卓球をある程度やってからじゃないと分からないし、当然その頃にはシェークで戦型が固定されてるだろうし。
ペンの方が片面で安いじゃないか
うちの学校の部員そういう考えで、9割ぐらいペンだし
>>11 氏ね
おまえもあちこちのスレに書き込んで大変だなw
15 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/27(日) 19:09:05 ID:LS94OzuA
16 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/27(日) 19:11:07 ID:0YVYHFFZ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 氏ね
| |r┬-| |
\ `ー'´ / おまえもあちこちのスレに書き込んで大変だなw
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
17 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/27(日) 20:45:32 ID:nYeU4d/B
愛ちゃんもペンにすればいいのにね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
18 :
神話:2007/05/28(月) 20:18:14 ID:uLPamsVq
19 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 00:07:29 ID:e9hJXp0y
ペンわザコなんだよ消えちまえ!
20 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 01:01:13 ID:GaKVfh7+
(*´・д・)(・д・`*)エー
21 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 01:07:32 ID:BINWgQIb
ペンで強い人のやる卓球はカッコイイのが多いと思う。
22 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 09:15:09 ID:tqPcNM4x
魅せる卓球だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
23 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 20:24:29 ID:tyfB7lL7
ペンでカットマンいんのか?
24 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 20:26:46 ID:sE9YNwzq
昔は普通にいたらしいですよ
25 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/29(火) 20:58:06 ID:qZYaQfso
26 :
神話:2007/05/29(火) 22:18:06 ID:8X3I3dHe
27 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/30(水) 22:34:18 ID:gUDDRXIO
俺もちょっとペンカットやってた。またペンカットになるだろうし。
28 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/31(木) 22:35:55 ID:l8au7C15
ペンは手首が自由に使えるからシェイクよりも独特な技が使える。
そもそも今の若い人達は強くなることを基本に従うことだと考えている。
だから手首の固定された、バックハンドのやりやすそうなシェイクにする
人が多いんだと思う。
点の取り方もさまざまなので、ラケットの特徴と体の使い方次第で
いくらでも強くなれる。
29 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/01(金) 01:07:17 ID:DWTcMfHI
準決勝の3/4はペンだったね(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
ヨーロッパ復活のカギはペンホルダーだよね〜(ぇ
31 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/02(土) 10:04:38 ID:LBFjY3dd
ペン死ね
32 :
神話:2007/06/02(土) 10:50:11 ID:BHYZQAw+
ペンは永遠に生き続けます。
ペンの方が、強いよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
33 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/02(土) 23:53:55 ID:o6SUkR49
現役選手でペンの人教えてください。
チャン
35 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/03(日) 02:28:52 ID:cmtiQA1t
シェークが増えすぎた今日だからこそ、プロの選手で日ペン使用者を見ていると応援したくなる。
キムテクスのプレーが好きだ。
「パワードライブゥゥッ!!」
37 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/03(日) 15:23:04 ID:Yx7hywMB
ペンは強い人はかなり強いけど、弱い人はかなり弱くて両極端な気がする。
だけど、強い人の試合は見ていてかなり楽しい。
これぞ卓球!って試合をしてくれるからな。
特に王VS柳の試合はスゴかった!
38 :
神話:2007/06/04(月) 19:44:58 ID:gqenoT46
伊積さんのサイン、貰っちゃったんだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
39 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/08(金) 16:58:43 ID:8ATKGPVM
体が大きい人には体の前で角度が出せるペンフォルダーは良いと思う。
中陣以降で戦う為にも裏面バックは必須だと思う。
ペンの両面型はまだまだ研究して最適な方法が見出されるだろう。
40 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/08(金) 20:48:30 ID:7uK7nGH0
まだまだ開拓の余地がありそうなところも魅力。
フォア、表面バック、裏面バックと、基本の打法が3つある。
フォア強打の威力が違う。
オールフォアと両ハンドの2つの基本戦術を使い分けやすい。
使える関節の数が多いので、サービス、レシーブ、台上が有利。
41 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/09(土) 00:37:33 ID:ZDuq+aGp
ペンは、ミドル処理がシェイクに比べて有利。
あと、突っつきかな・・・
問題は、バック側への強打・・
裏面打法がカバーしてる場合もあるが、
まだまだ完成度は低い。
42 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/09(土) 20:15:00 ID:FpvO4/pp
今日、卓球ショップに行ったら柳承敬のラケットがあったんだけど、これは買った方がいいですかね?
ヒント:大量生産
45 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/12(火) 10:59:30 ID:qNH1WK4j
柳承敏のラケットどこに売ってたの?
46 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/12(火) 21:35:41 ID:kBcBrnTP
47 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 07:56:37 ID:G+Dsz5XH
ペンはサーブ、台上処理、フォアハンドに利点がある。
これらを生かすとサーブレシーブで先手を取ってフォアハンドで得点していく
戦い方が良い。ラリーが長引いてバッククロスのラリーになったり、回り込んだあと
フォアの厳しいコースつかれるのは不利な展開だと思う。
48 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/03(火) 13:05:50 ID:tHUv5tV3
カットできない
ペンだのシェークだの自分できめろ!
50 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 18:24:28 ID:AVu06/sv
苺シェイクが美味しいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
52 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/10(金) 18:38:49 ID:PPh+i4Gm
ノングルーだからペンが有利とか・・・^^
____ /)
/ ⌒ ⌒ \ ( i )))
./( ―) ( ●) \ / /
/::⌒(_人_)⌒::::: |ノ / こいつ最高にアホ
| ー .| ,/
\ / /
54 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 20:53:11 ID:OIWZ1Vig
____ /)
/ ⌒ ⌒ \ ( i )))
./( ―) ( ●) \ / /
/::⌒(_人_)⌒::::: |ノ / こいつ最高にアホ
| ー .| ,/
\ / /
55 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 21:03:33 ID:H+3risst
ペンはバックが弱いというが、練習すればそうでもないんじゃないか。
抜群のバックハンドを振って世界を制した選手がいたものだ。たとえば
荘則東とか河野満とか。
57 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 22:45:47 ID:H+3risst
>>56 21世紀かどうかを知っているかという質問であれば、
知っているよと答えておこう。
58 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 22:46:25 ID:8PSGrI1y
∈(・ω・)∋ダムー
59 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 22:50:01 ID:C7yAJk2r
>54
河野は長谷川に次ぐ2位で
長谷川はシェイクだったのだが?
>>57 そうですか。なら6、70年代と現代のトップ選手たちの
プレーを見比べてみる事をお勧めします。
61 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 23:10:57 ID:qqGeNMAX
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
62 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 23:43:14 ID:H+3risst
バックハンドの練習をしっかりやるより、手っ取り早くシェークハンドを選らぶ
人が圧倒的に多くなってしまったということじゃないか。
高島氏をはじめほとんどの有識者は、どちらが絶対的に有利ということはないと
言っている。各自の戦型に合った方を選べば良いというのが共通の意見だ。
ただ、ペンの方が少ないので、普段対戦する機会がない分有利かもしれない。
63 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 23:46:32 ID:qqGeNMAX
ペンに裏面打法を入れれば、自分の攻撃範囲がシェークより増えるよな
プッシュ・手首の自由度・台上技術が有利だよな。
俺シェークだけど・・
64 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/11(土) 23:49:25 ID:H+3risst
>>59 長谷川が河野に勝ったのは、シェークがペンに対して有利だからと断言するなら、
その根拠を示すべきだ。
>>62 ペンとシェーク、どちらが有利ということはないでしょうが、バックハンドに
関しては片面ペンよりシェ−クの方が明らかに優れています。これは練習で
どうにかなるなものではありません。
66 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 00:17:38 ID:HzAb+LHA
バックハンドに関しては同意見
総合的に見ると互角。裏面入れればペンの方が有利の気がする。
>>66 それは言い過ぎ。裏面入れてやっと五分といったところ。
いや、フォアの有利はペンにある訳で...
日本人なんかシェークでもバック苦手な人多いから、ペンの方がいいんじゃね?
>>68 それを言うならバックは確実にシェークなわけだが・・・
馬淋や王皓レベルでやっと五分といったところだろう。
それにペンは高い身体能力が無いと大成は難しい。
日本ではそんな子供はまず卓球をやらない。
70 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 10:15:31 ID:r9r+KLhF
バック系技術はシェークの方に有利性があるけど、
その分ペンはフォア、サービス、レシーブ、台上処理などでシェークより利点が多い。
ペンとシェークは互角。
裏面使うとフォアの威力が落ちるし、重くなって操作性に欠ける。
ペンの裏面使う戦型が有利なら、中国にはその戦型の選手がもっと多いだろうよ。
71 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 11:23:28 ID:069byO6R
選ぶなら、シェークの方が無難だということにすぎないということか。
バックハンドだけで卓球やるわけでなし。
72 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 11:37:03 ID:gyrS4e6U
ペンはプッシュがあるじゃん。
バックでのラリー中にショートから重いプッシュされたらとりずらいよ。
バックでの打法で横回転をいれやすいってのも魅力じゃない。
フォア、サーブ、レシーブでペンの方が有利なんてのは昔の話だろ。
現代では技術が研究されペンもシェークもほぼ互角というところまで
きてる。
74 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/12(日) 14:25:45 ID:069byO6R
もともとペンもシェークも互角だったよ。
だから個人的にどっちがいいかを、問題にすれば良い。
人によって違うんだよ
76 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/21(火) 16:31:17 ID:xdMKspQg
ペンでもシェークでも自分できめることだろ。
アテネではペンが優勝したけどな。
77 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/27(日) 00:12:07 ID:xWNHODA2
シェークが多くなってる昨今、小中学生くらいだとペンのバックプッシュがナックル系で来ると返せないそうだ。
78 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/27(日) 00:52:19 ID:OEH6/to0
ペンとシェークの利点併せ持つ、
ペンの裏面スタイルが最強。
実際世界ランク1位、2位もそのスタイル。
79 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/27(日) 01:41:30 ID:LBN+7TW2
世界ランク1位<平均ランク
世界1位にもなると、ラケットより「人」になってくるんじゃない?
ペンに有利な点はだいたいシェークでも応用できる。
できないのはミドルでの台上処理だけ。
ペンよりシェークの方がサーブのレパートリーも多いし。
本当にペンが有利なのは値段くらいだろw
80 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/27(日) 01:58:43 ID:M9SCkEfG
(*´・д・)(・д・`*)エー
>>79 (*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
ペンの方が良いよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
82 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/29(火) 10:01:43 ID:IHdS6RGu
38mmの時はどちらが有利不利とは思わなかったが40mmになってからは
シェイクの方が有利のような気が。。。。。
83 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 00:23:10 ID:d/CDz94B
俺ペンだけどシェイクの方が有利だと思う。
ただ裏面使いならシェイクと互角だと思う。
俺は片面しか使えないけどorz
84 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 00:24:50 ID:d/CDz94B
あんまり関係ないけど40ミリ→ノングルーとなって、ロビングやらブロックやら、
守備が得意な選手が有利になった気がする。
85 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 17:56:21 ID:sEAGqdiQ
ペンなんて片面でもフットワークを鍛えればいくらでも強くなれるんだよ
柳承敏みたいにな
86 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 17:57:52 ID:sEAGqdiQ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
連レス失礼
87 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 19:57:50 ID:qI5PSlpN
そりゃそうだけどフットワークを鍛えられるのはシェークも同じじゃん。
それなら同じ程度のフットワークがあるならやっぱりバック振りやすいシェークやペン裏面の方が有利なのでは。
88 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 22:29:41 ID:Z4MG3+ql
結局はスピードとパワーがあるやつが強い
攻撃オプションの数は有利不利にはあまり関係ないかな
少ない技術を徹底的に磨くのが片面ペンの生き方
89 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 22:34:13 ID:trNPvjZr
別にどっちもそんなに変わらんと思う。
使いやすい方を選べば良いだけ。
90 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 23:36:14 ID:VxmzP5i0
どっちがいいかは最初が肝心だと思う。俺は日ペンを愛用。小学生の時に指導者は嫌がったんだけど素材の檜が魅力的でペンを選んだ。
91 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/02(土) 01:08:24 ID:g2R/axjm
総合的にはやっぱりシェーク有利だと思うけど、
台上のミドル処理はペンがやりやすいね。
92 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/02(土) 01:34:20 ID:jPjjjLt5
ここのスレの奴ら可愛らしいな。w
ペンが良いかシェークが良いかは、その人その人の適正や努力次第。
93 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/02(土) 01:46:04 ID:km+YpS6M
吉田は、日ペンの方が良いと思わないか?
94 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/02(土) 01:56:49 ID:trhjyMyl
>>92 突然現れて的外れな方向にレスしてる君もなかなかかわいいよw
適正や努力次第なのは100も承知で、
どちらの方が有利な場合が多いのか議論してるんだろ?
(*´・д・)(・д・`*)エー
このスレはペンの人がペンの方が良いとだだこねるスレだよね
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
96 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/02(土) 10:05:06 ID:3n03w3Qy
最高点の強さは大差無いだろうがそこまで行く労力は明らかにペンの方が大きい
97 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/02(土) 18:05:09 ID:PnDi7c8D
オレバカだ・・・・・・・・・・・
柳承敏をユスンミンって読むの今日初めて知った
ハァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
98 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/02(土) 18:06:40 ID:PnDi7c8D
>>93 ラケットを軽くするために中ペンに片面なんだ。
99 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/02(土) 18:10:22 ID:PnDi7c8D
あ
100 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/02(土) 18:13:04 ID:vLiSQQ6L
やなぎしょうびん
とか
102 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/02(土) 18:24:04 ID:PnDi7c8D
>>100 なんか適当に本にかいてあった
Ryu Seung Min
っていうのを適当に呼んでリュウ セグミンってよんでいた
オレ本当にアフォだーーーーーーーーーーーーー
103 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/03(日) 10:03:49 ID:gV1F2Wke
bakada
104 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/03(日) 10:13:27 ID:cCeiniaq
>>98 軽くする為というか、中国出身でただ中ペンを使ってただけだ。中ペンの重心の位置に慣れちゃって日ペンなんか変えられないのよ。
むしろ中ペンの方が面積が広くて重くなると思うが
105 :
98:2008/02/03(日) 10:16:38 ID:gV1F2Wke
>>104 漏れの誤解だ。
そのHP見たけどそれにはただ
「吉田のラケットはかなり軽い」
とだけかいてあった
106 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/04(月) 21:45:59 ID:vF8sQOqM
519 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/02/04(月) 02:08:21 ID:kt/MEoa7
春
520 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/02/04(月) 09:36:04 ID:yXcXdrKP
夏
521 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/02/04(月) 10:48:29 ID:+EvUS39R
冬
522 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/02/04(月) 11:49:26 ID:15ZB2yKk
秋無い
営業中
ワラタ
108 :
誘導:2008/09/10(水) 15:03:12 ID:VvLc7F9Z
109 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/26(金) 19:48:43 ID:XFvJ/Q7f
このスレを見た貴方は呪われました…
これからたくさんの不幸があなたを襲います…
呪いを解きたければ
(´・ω・`)エルフェンリートみてちんちんおっき
と、ここに書き込んで下さい
110 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/27(土) 02:24:38 ID:BwyJ0Ge2
>>109 その言葉を流行らせようとするのやめろよ。というか毎日毎日同じこと書き込んでバカじゃねーの?やるならsage進行で誰も見ないとこでやれ
111 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/27(土) 12:21:58 ID:wxNGGRs5
(´・ω・`)エルフェンリートみてちんちんおっき
112 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/28(日) 03:09:38 ID:ta9Y5/Np
エルケンリート見てちんぢんおきっ
113 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/29(月) 06:23:11 ID:fBlQLdTy
エルフェンリートみてちんちんおっき
114 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/30(火) 01:49:43 ID:H0sWnOf+
(´・ω・`)エルフェンリートみてちんちんおっき
115 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/09/30(火) 09:28:16 ID:GDdkX+wZ
>>114 迷惑になるから、ピン球製造工場のスレに行った方がいいよキンタマ。
ピン球工場長死んだみたいだから。
(´・ω・`)キンタマキンタマタンキ
単に日本人が不器用になってシェークが多くなってる
だけだと思うんだけど。卓球としてどっちが強いってのは
ないんじゃね?
ちゃんとした指導者がいない中学とかは、ペンのショートの安定感に満足してしまって
ショート主戦型になってる子がいるけど、あれもったいないと思う。ペンの最大の持ち味の一つであるフォアを使わないなんて…
119 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/21(火) 21:14:59 ID:XhgrMxRf
>>117 基本的には合意
世界を取るには、ちょいとペンが不利みたい。
>>119 そっか?世界を取るには両面ペンだろ
この先どうなるかはわからないが
ペン限定の大会やりましょう!
もちろん片面のみ限定で
122 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/21(火) 23:17:34 ID:yFvglCBI
>>121 いいねー、そんな大会あったら是非出たいw
やっぱり、バックハンドが上手い選手が上に来るのかな?それとも、やっぱりフォアフドライブが上手い選手かな?
124 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/23(木) 20:06:33 ID:bMIyESD/
イチバンかっこいいのは中ペン両面ウラ
で、オールフォアでバックハンドも振る。
効率度外視で動きまくる。
そのい野蛮さこそペンファイターの魅力。
125 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/23(木) 20:17:10 ID:NKzSViy6
今まで前陣で日ペンを使ってたのですが、
興味があって中ペンを試しているんですけど、
バックにドライブなど打たれたとき、とっさに切り返して出すブロックが
日ペンなら親指でコルクのあたりを押して面を下向き角度にとっさでも出せてたのですが
中ペンなら、とっさに出すと少し面が上向きでオーバーしてしまって止めれないかんじになってしまってます。
中ペンの特徴は切り返しがしやすいとよく聞くのですが、本当でしょうか?
自分の技術がひどすぎるのか、持ち方が悪いのか?
もしか切り返しは日ペンの方がしやすいものなのでしょうか?
今の自分の対処法は少し下がるしかないみたいになってしまってます。
助言頂けたらありがたいです。
126 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/23(木) 21:56:12 ID:TptoQpEA
>>125 サイドスピンショートで対応してみては?
自分も日ペン→中ペンにしましたが、裏面の練習ばかりでショートが下手くそだったので強い球でも抑えやすいサイドスピンを練習しました
なかなか使える技術なのでおためしを
127 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/24(金) 18:57:40 ID:S4xvxhwr
>>126 レスありがとうございます。サイドスピンは試したことなかったので、
やれるか?自信ないですが一度トライしてみます。
ただ当てるのに精一杯の場合、やはり中ペンの親指で押す部分のないのが
気になるのですが、なら日ペン使えばいいんじゃないって話でしょうけど、
裏面を貼ってない人は、どういう点で中ペンを使ってるのでしょうか?
自分はデザイン的興味、ラケットの種類の点でした。
別に日ペンは角型単板だけってわけじゃないんだけどね…。
切り替えしについてだけど、個人的には片面ペンがやりづらいとは思わない。
かつての世界チャンプ、伊藤選手も切り返しは上手かったし、慣れや練習によるんじゃないかな。
片面の中国式を利用する利点は、グリップが固定されない分日本式より自由にグリップを変えられるから、
台上やショート技術とか、繊細な技術がやり易いことからかな。
129 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/25(土) 23:24:10 ID:jhPOjI4w
>128
まだあまり中ペンを握ってないので慣れてないのが大きいような気もします。
削り方とか、手にフィットしてないもの原因な気がしてきました。
もう少し練習してみます。レスありがとうございます。
あとブレードが大きいので中ペンが好きなのもあるんですよね。
>>129 削り方は、中国式の選手を見てると、人差し指側も親指側も角を落とすくらいに削って、
そこまで削ってないように見えるよ。そしてどっちも同じくらいの削り加減にしてる。
後、ショート技術がやり易いのは慣れてきたら感じるだろうと思うけど、その技術は
馬琳のショートを真似たらいいんじゃないかな。当たる時に右にこすったり上にこすったりする
ショートも、サイドスピンショートと一緒に練習したら役に立つ思う。
>130 ありがとうございます。参考に試してみます!
132 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/31(金) 14:13:32 ID:ykE/tUZR
ペンって反転式じゃなくても裏面って貼っていいんですか?
たしか平坦ならおkだよ
134 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/11/03(月) 16:30:13 ID:61lWUFTq
KVYかKCGどっちがいいと思う?
安いほう
136 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/01/15(木) 21:11:24 ID:DpdqQgaH
ペン最高!!
中国式は丸い分早く振りやすいんじゃないか
138 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/02/19(木) 11:55:53 ID:v4T5xVJU
日ペンから中ペンにしたんだが、ショートのやり方がよくわかんねぇ。誰かたすけて
139 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/02/19(木) 13:27:55 ID:N7+twZXD
>>138 そもそも日ペンのときはちゃんとできてたのか?俺も日ペンでたまに中ペンも使うけどやり方なんてどっちも同じだしむしろショートに関しては中ペンの方が安定しないか?
もしかしたらグリップが悪いのかもね。ショートのときちゃんと親指はずしてる?
140 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/15(日) 20:27:22 ID:fsrjPGLj
ペンのコルクが真っ黒けに汚れてくるのを
きれいに掃除手入れする良い方法ありませんか?
141 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/16(月) 01:20:39 ID:ifV0FERp
黒く汚れてきたほうが愛着がわいてこない?
142 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/17(火) 00:32:00 ID:mQJ+GhFa
そうですね。。少しぐらい黒いのはいいんですけど、
かなり真っ黒なのは、キレイにできればいいのになと思ったりするんで。。
木なら紙やすりで一層けずるんですが。
コルクは洗剤?かなにかでキレイにできればなとおもったりします。
143 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/18(水) 01:49:00 ID:/AiOf0gX
今、チンコ黒いと怒られてエッチできませんでした
144 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/21(火) 22:12:55 ID:FbSJp7Kp
>>142 全部剥がして新しいコルクに付け替えたら?
ってか神経質な奴だな。
145 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/24(金) 01:12:23 ID:VGC9wvED
>>142 表面を全部コーティングしてみたら?
汚れも付きにくいし撥水なら水洗いだってできる。
146 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/04/27(月) 19:46:59 ID:IKTQpwVz
ペンの方が安上がりだね
ペンホルダーは死なす
いやそうでもないな。
バタからビリーバCS−1600って、ラバ貼りの中ペン発売開始。
初心者から中ペンって選択肢も見据えてのことだろう。
どうせなら両面貼ってほしいけど、片面でもまあ良いか。
149 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 23:14:22 ID:sZ6eB3sW
皆さんの中で日本式ペン+粘着ラバーの人いる?
いたら使用ラケットとラバーを教えてください。
150 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 23:25:10 ID:NXwuaquO
サイプレスに天極
こんな相性良い組み合わせはないよ
151 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/01(金) 23:36:44 ID:sZ6eB3sW
単板に粘着?
152 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 00:07:58 ID:pbfAc2CP
ノーパンのほうがいいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
153 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 10:50:55 ID:spIOWZ2q
チャンポンロンにテナジー25だよ。
粘着っぽくね?
154 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 15:46:54 ID:PQXycb3a
ペンなんてバック側に打ち込んでフォアに落とせば余裕で勝てる。
フットワークないくせにペン使ってるやつはなんなの?
155 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 17:26:39 ID:38vke+Bl
>>154 と、ペンドラにボコされたやつが申しております
156 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/02(土) 18:51:39 ID:R7KHrQHC
フットワークがないペンに勝ってペンそのものを倒した気になってるやつなんなの?
サイプレスにタキネスCだよ。
サイプレスがやっぱ定番かな?
シェークやってるけどやっぱりペンにすればよかったと後悔。
ペン表・・・憧れだよ・・・
160 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 01:28:03 ID:IOPLW6Rp
161 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 08:03:09 ID:QCNjdYGD
どうしてネットであれだけ評判が悪いサイプレスが定番といわれているのか
ひとえに他のメーカーがダメだからだ
コクタクやダーカーはマイナー過ぎる
都会でもなければ置いていない
162 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/08(金) 08:20:17 ID:ilHZMOju
物作りの良し悪しではなく商売が上手い下手の差だな。
蝶は商売が上手いんだよ。
俺ペンの中堅レベルだったけど、
東山高校なんかにはバックスマッシュぐらいしか通じなかった。
なんかフォアよりも体ひねれるんだよ。球も速いし。
>>160 かっこいいなぁ
俺も両面裏じゃなく、できることなら片面ペンドラとして戦いたい
横浜で日ペンはユスンミンと田勢君だけかな
166 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/12(火) 00:51:39 ID:G5USqCcp
檜単板っていったらダーカーが最高だよな。
店で新品を見比べても、人のを借りて使ってみても、これより良い物は無いと感じるよ。
だけど何故かサイプレスを買ってしまうんだな...。
やはりペンドラの単板使いにとっては「サイプレス」って名前は特別だよな。
今ダーカーのスピード15(9mm)にテナジー05の厚でやってるんだけど、特厚にしてみたいと思う。
でも今でも結構オーバーミス多いのに特厚にしたら死んでしまうかな。
特厚のメリットデメリットって何?
スピードよりスピン重視で、回転数の多いサービスを出したいです。
ダーカーの単板はともかく、合板はどうなん?
7P-2A.05とか。。。少し小さいのが難点かな。
169 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/22(金) 18:28:05 ID:hjyy0lZZ
ほす
171 :
167:2009/05/23(土) 00:50:13 ID:v++i7pze
元々粘着で、粘着からテナジーへの移行はいいよって聞いたもんで。
他にオヌヌメラバーある?
マークVは?
173 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 19:42:32 ID:MnVPCpQL
マークVって粘着からの移行ってイメージなくね?
174 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 19:47:03 ID:vL1V+5Bo
やっぱりペンの裏面、
世界ランク1位のワンハオスタイルが、
シェークとペンの長所両取りで最強な気がする。
175 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 21:05:24 ID:mJA5cofD
ワンハオのプレースタイルは中国国内でも、
賛否両論あるからな。
どういう?
聞きたい
177 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 23:45:08 ID:mJA5cofD
詳しい事は知らんけど、バックを全て裏面で打つ事に対して
じゃないかな。
過去に全くいないプレースタイルだから、ある程度は批判が
あるのは仕方ないかと。
ワンハオが出てくる前で裏面っていうと、劉国梁みたいな
使い方が当たり前だったしね。
178 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/23(土) 23:59:20 ID:vL1V+5Bo
賛否も何もここまで実績出しといて未だに批判あるの?
出始めの頃ってなら分かるが。
179 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/24(日) 00:42:46 ID:jVDJa0w5
そう、批判があったのはワンハオが出始めの頃。
最近はわからん。
ただ、みんなが真似できるプレイスタイルで
ないことだけは確かだからねぇ。
サイプレスとスピード15だとどっちが単板っぽい打球感ですか?
でも悲しいかな、吉田はけっしてバックハンドが良いとは言えない。
年食ったおっちゃんの方が素晴らしいバックハンド持ってたりする。
183 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 00:37:51 ID:8ZQd0W+Y
僕中ペン表なんですけど最近コーチの人に手首が曲がり過ぎって言われて悩んでます。
例えるならカマキリだそうです。
どうしたら良くなるんでしょうか。
184 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 01:04:58 ID:ij/wzvvo
___ つ
,. ‐¬'´.:.:.:.::`:ー- 、 つ
/.:.:.:.:.::;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::丶、
/.:.:.::,.::/:/7: :..:.: .::i.::、.::、:、.:.:.:ヾ:、
/.:/ .: / / 1 | .: .: .: .:| : ト .:i.::ヽ.:.:.:ヽ:、
/.:/.:.::/.:/:/ !.:|.: .: .: .: !: :j i.::|.:.::l .: .: l.::i
. ,'.:/!.:.:_レ'千⌒ヘ.:.:.:.:.:jrァ¬ャ:、」: .:.:.::! :l
,.:/ |.:.:.:|! ,二、ヾ、.:.::/レ' _, 」/ i:| .:.:.:.:|.::|
!′|.:.:i:|.f' 匕ハヽ ∨/ 1J`ト、.l:!.:.:.:.::j.::l
|.:.:|:! じ リ lぃリ !リ.:.:.:.:,'.:.:!
l.:.:|:l "" 丶 ` ´""/.:.:.:.:ハ.:,'
'、:トヾ、 ┌──-ュ /:;ィ.::/ 〃
ヾ\ ゝ ノ /イ:/イ:i
「`¨'¬===┴─────‐--イ不1_ト、|__
| 知らないが |
| |
レ ¬ お前の態度が r─ 、|
r'′-┴、 i⌒ヽ \
i´ -イ 気に入った! `ト、 \ ヽ
185 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/30(土) 01:21:19 ID:vjijgyCy
カマキリを絶滅させるしかないだろ
ヘッドがさがってんじゃねーの?
187 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/05/31(日) 00:21:19 ID:/6wt0bdr
下がってるくらいならいいんですけど、下じゃなくて手首を横に曲げてしまう癖がついてしまったみたいなんです。
だから打球点もミートも安定しなくて。
188 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/05(金) 00:06:43 ID:6BhxIBd1
みんなは人差し指をグリップにひっかける?それとも軽く添えるだけ?あとドライブの時中指、親指、人差し指でどこに力入れる?
何人か意見お願いします
190 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/05(金) 10:31:02 ID:LlCtva5j
>>188 人差し指はグリップに乗っける。力入れるのは親指、薬指かな俺は。
191 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/05(金) 11:37:45 ID:5Abvfpey
187→ ひたすら意識してすぶりする。多球練習で意識しながら一球ずつ打つ。
矯正するためにはとてつもなく長い月日が必要。
きちんと基本どおりやっていなかったのだから仕方がないでしょう。
早く勝ちたければ今の打ち方で工夫をすれば良い。例えばショートがやりずらい
なら、裏面をするとか。
192 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/05(金) 13:53:07 ID:QARe2kkX
>>179 >ただ、みんなが真似できるプレイスタイルで
>ないことだけは確かだからねぇ。
ワンハオのプレースタイルはレベルを問わなければ真似するのは難しくない。
逆にレベルを問うんだったら、マリンだってワンリチンの真似だって難しい。
193 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/05(金) 17:54:39 ID:BRNGeidS
>>188 人差し指はちょっと引っ掛けるくらい。親指と中指で操作する意識にしてる
>>188 親指を曲げずに深く入れ、人差指は、指先はグリップに当たっている程度だが、
第2関節あたりの横腹で板をしっかり押さえている感じ。。
中指の位置と力加減でフェイスの角度を決めて、当然前陣ミート&速攻型。
ラケットはアームストロングの圧縮板・長丸型。ヘッド左側を重くしています。
いやあ、この道40年おじさんの、ふる〜い卓球ですよ。
195 :
sage:2009/06/14(日) 23:30:42 ID:qjQ7t7fW
中学で卓球やめてはや5〜6年…2chでこのスレ見つけて見てたら、またやりたくなってきた。。
ペンいいよねペン
早速ラケット発掘して素振りしてみたら人差し指の横腹?がいてーorz
ラケット少し削らないとだめかな〜…
196 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/21(日) 16:53:25 ID:LbjMd+rP
サーブがど下手な俺を誰か助けて
サーブミスで1点献上するのって一番恥ずかしい。
勘違いされてるけどこのスレはネタスレだぞ
ペンドラスレでも総合スレでも立て直したらどうだ?
199 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/21(日) 22:44:40 ID:aFL9zv9l
200 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/21(日) 22:46:50 ID:gP+bAIPE
卓球の大会ってさ、「日ペン片面ラバーの部」とか「裏ソフト+イボ高使用の部」とか、使用道具によって、わけるべきだと思いませんか?
今の卓球界だと、使用道具の違いによって差がすごい大きいと思うんだ。
今のままだと「日ペン片面ラバー」とか将来的に無くなっちゃいそう。
古き良き「日ペン」を残すべきだ。
>>199 980くらいまで行って落ちたよ
>>200 とてもそうとは思えないんだけど
日ペンは20年以上前から時代遅れと言われてたけど、その後でもキムテクスとかユスンミンとか出てきたし
グリップは中ペンより日ペンのほうが圧倒的に使いやすい
中ペンは横幅があるけど、縦がない。
日ペンはこの逆。
ラケットの角度を変えるのに、日ペンのコルク盛り上がりがありがたい。
203 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/22(月) 00:51:48 ID:tZMDGDOD
>>201 個々の選手で見たらそうなんだろうけど、卓球界全体を見たら・・・。
卓球専門店の日ペンラケットの売り場スペースって、確実に縮小されてるし。
今時の小学生で“日ペン片面ラバー”の小学生なんて殆んど居ないでしょう?
やっぱ今のままだと「日ペン」の未来は暗いし、
>>200で書いたことも必要かと思うんだ。
日ペン片面表両ハンド速攻で鬼の様に強いのが出てきて
世界の上位ランカーをことごとくブチ切れさせる程の活躍すれば
きっとまた流行るさ、日ペン。
進化した河野満希望。
205 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/22(月) 01:01:36 ID:Hti8Bw6D
何が楽しくてペンでやっていると思ってるんだ、
ペンでシェークの奴らのブロックを一発で打ち抜いて
度肝抜かしてやりたいからやってるんだ、
相手がペンじゃ何の意味もない。
というか用具毎に区切ったらそれぞれが別のスポーツになる。
日ペン限定の大会なんて世界大会が開けそうにないからそっちのほうが衰退しそう
まぁ、シーミラー打法もペンカットもハンドソウも消えた
日ペンが消えても別に構わない
異端って感じでかっこいい!
片面だけの日ペン、もちろん赤ラバー
侍ですね
208 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 17:24:42 ID:y0ucHLwl
意外な事実としては、今年の全日本卓球選手権男子シングルスは史上初のシェイク攻撃型同士の決勝だった。
ただ今後は逆に、決勝はこの組み合わせばっかりになるだろう。
ペンvsペンの決勝なんかはもう見られないかもしれない。
209 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 17:52:46 ID:+hTML3qY
210 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 18:14:19 ID:n/rg73ey
フォアの攻撃は個人的に日本式のペンの方がやりやすい、角型は特に重心が
先の方にあるので威力が出しやすい。角型の日本式のペンの裏面にラバーを
張った場合、同じ重さ(両面にラバーあり)の中国式に比べると極端に重く
感じる。単板であればラケットがさらに重い。先端に重心があるからくる
違いだろう。また、中国式は重心が手前にあるので一発の威力は角型には
劣るが連打がしやすい(戻りを早くしやすい)。角型で裏面打法をした場合、重心が先端にあるためバックスイ
スングが中国式に比べるとすごくやりにくい。
中国式は一般的に重心が手前にあるので仮に角型の日本式と同じ重量であれ
ば中国式の方がはるかにグリップしたときに軽く感じる。
このようなことを考慮してルーティスJを考える。
@中国式の形をしているので重心は手前で軽く感じる 実際軽く平均75グラム
A日本式のように人指し指をかけられる →日本式のような感覚で打法が可能
B裏面打法のときに、人指し指をかけたままでも十分可能(実際はワンハオ選手
)は裏面打法のときに人差し指はかけたまま)で中国式の形状なので裏面打法に
適している。
欠点は、本来の中国式の良さが多少欠けてしまうこと。
211 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 19:11:14 ID:H228ZzAu
>>210 概ね同意。
しかしルーティスJのBに関しては…
俺も実際そう考えてルーティスJを試してみたが、
側面が湾曲(?)している独特なグリップ形状とグリップ自身の小ささのせいで、
親指と人差し指の根元付近がスカスカになりやすく、
握りが不安定になるのでやめてしまった。
あと、確かに裏面打法は人差し指をかけたほうがやりやすいが、かけすぎてもいけない気がする。
日本式グリップは人差し指とグリップ先端との接触面積が大きすぎるので握りが固定されて裏面打法はやりにくく感じた。
(逆にいえば、中国式グリップのほうが人差し指とグリップ先端との接触面積が小さいので裏面打法時の角度微調整がしやすいと感じた)
まあこういう感覚は各人の手の大きさや形状によって違ってくるのでしょう。
当方身長176cm。マリンやワンハオと同じくらいの身長。
今はマリンエキストラオフェンシブに落ち着いてます。
212 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 19:18:27 ID:AT8p7vXA
213 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 21:01:25 ID:f6WUNAKb
みんなのグリップは中指のどの部分がラケットに触れてる?中指の腹?それとも側面?
215 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/23(火) 22:51:25 ID:Y0Go4Yk3
バカばっかりだと思う
216 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/06/25(木) 00:23:03 ID:D4g/Ljcy
>213
214と全く同じ。
217 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/23(木) 21:41:46 ID:TskFLG8K
私は片面に拘らないが,未来の日ペンとしては角丸又は丸型反転に両面貼る。上級者は角型。
基本戦術は打球点の早いフォアドライブ・スマッシュを武器とし,バックは打球点の早いプッシュで攻めていって欲しい。
裏面は(打球点の早い)台上フリックによる先制攻撃とフォアに飛び付いた後のバック攻撃を中心とし,
バックの回転の変化による奇襲やサイドに切れていく球の処理に使う。
でも私はシェークなので日ペンの人誰かやって。
>>218です。
因みに(用具マニアの)私はTSPのスピンエースカーボンを購入したが,かなり使い易い。お勧め。当初は使い古しの999エリートアルティマとスクランブル21アルティマを,今は05とコッパJOプラチナ。使い易い。
ルーティスJにも魅力を感じる。
>>219です。
そんな私は行き付けの某卓球店で,北京五輪後,裏面も使いたいと言うお客様にペン単板の反転(8.5mm)を勧めた。(因に向こうが店員と勘違いして聞いてきたんだよゥ。店に馴染み過ぎてたからかなァ…)
SPEED50,廃版で旧価格だったのでリーズナブル。きっと今でも喜んで使ってくれてると信じてる。
221 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/25(土) 12:43:48 ID:pBEQOUZO
高礼澤みたいなスタイルは、確かに日本にもいてほしいよね。
いて欲しいが、日本人は自分のスタイルを貫ききれない。
それは、工夫をし続けないからであって、自身がないからであって、
中国のマネをしたほうがずっと強くなるんじゃないかという勘違いに
縛られていて・・・まあ、理由は無数にあるけどね。
中ペンで中国のマネをしたところで、中国にはごまんといるわけで
すでに「そういうのはみんな慣れてますから、どうってことはないっす」
でお終いになっちゃう。
違うプレースタイルを確立しない限り、勝てないよね。
進歩もしないし。
223 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/25(土) 19:04:33 ID:Ehayixb+
a
ミスったスマンw
>>221だが、
>>218のいう「理想のスタイル」の選手って、高礼澤みたいな選手なんだろうなぁ、
って意味で、単なる確認として
>>221みたいな言い方しただけだw変な言い回ししてスマン。
んで、日本が他国を真似をしてる内は伸びないってのは同意。
せっかくの才能が勿体無いってのはあるよね、今の日本は。水谷とかもろにヨーロッパ型体力卓球だし。
日本人らしいって言えるスタイルは、松下や田崎世代で終わったと思う。
個人的には、せっかく日本式ペンホルダーとか言われてるんだし、
日ペンを使って何か新しいスタイルを模索してほしいとは思う。
って言ったら
>>218と被るみたいだけど、別に香港や台湾みたいな速攻じゃなくてもいいから、
何か無いかなーと思うよね。まぁなかなか難しいってか、
ペンは中国に研究されつくされた感があるしね。
225 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/25(土) 19:50:20 ID:vq3zVsdb
中学の卓球を引退しました。
2年ちょっとシェークハンドでずっとやってきましたが、シェークよりも、ペンのほうが強く(とはいえ中ペンですが)ペンに転向しようと思います。
理由としては上記以外に
台上のしやすさ
サーブレシーブが強い
フォアハンド主戦でシェークは合わないと思った
などがあります。
ちなみに裏面は振れます。
転向して成功できると思いますか?
>>225 人によってかなり違うし、実際見てみないとちょっと言いづらいけど、
君がくれた情報を見たところ、君は多分ペン向きなんだろうと思う。
そこでペン型かシェーク型かを調べる簡単なテスト。
まず腕を伸ばしきって手を合わせる↓
ゆっくり手を開いて(水をすくう感じにする)、前腕の内側が完全に上を向くかどうかを調べる。
成功するかしないかじゃなくて
やるかやらないかだ
中途半端な覚悟でペンにするくらいならシェークのままの方が楽だぞ
新しいことを始めたり新しい用具を使ったりすると、最初はいい面ばかり見えてくる
段々と慣れてくると、今度は不満が見えてくる
戦型変えたりすると、最初は楽しいがある程度の技術がこなせるようになるとそこからは伸び悩む
当然最初からそのスタイルでやってる人に比べると、経験の差が顕著に現れて苦しくなる
それに耐えるだけの覚悟、ペンにするメリットがあると考えるならやればいいさ
まあ高校は強豪校でもなけりゃ初心者も入るだろうし、
指導者のいる場所でやってたんじゃなけりゃ2年程度の差は大した差じゃないけどな
228 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/25(土) 20:45:17 ID:vq3zVsdb
>>228 完全に上向くのが自然な状態なのなら、シェーク向きってこと。
一応、ペン向きの場合完全に上に向ききらないのが自然の状態になる。
でもこれは本来初心者に試してもらって、参考程度にする程度だから、
ある程度経験があるのならあんま気にしないでいいけどね。手首の動きを見るだけのものだし。
ちなみに、プロで言ったら柳承敏は上向くタイプで、李静は向かないタイプだそうだ。あまり正確な情報じゃないけど。
まぁでも、2年もやれば基本はバッチリだろうから、あとは自分のしたいようにするのが一番かと。
230 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/25(土) 22:14:44 ID:vq3zVsdb
>>229 色々とありがとうございます
ペンはかっこいいし、楽しいですよね><
頑張ります!
あと、シェークからペンに転向するにあたって一番課題になるのはショート。
ショートの基本は、腹の前までラケットを引いて、なるべく早い打点で打つようにする。
相手のロビングにも、早い打点でショートできるようになるまでの練習はした方が後々楽になる。
それと、身体の正面でとらえようと左側でとらえようと、重心移動は、右利きの場合 右→左。
ワンポイントアドバイスとしたら、決して腕を伸ばしきらないこと。伸びきる前に止めた方が、余裕が持てるし自分の球で打てる。
希少種の日ペンドラの自分にとって、ペンが一人でも増えるのはかなり嬉しいw
まだ若いし、インハイ目指してがんばってくれw
ペン向きもシェーク向きもいる、裏面もある
指導者も判断力が必要だよね
連レスすまん。
言い忘れたけど、
ショートのときは、絶対親指上げるようにね。
最初は違和感ありまくりでかなり打ちづらいけど、
慣れればなんてことはないよ。
234 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/07/25(土) 22:59:00 ID:vq3zVsdb
ショートはある程度ならできます><
色々ありがとうございました!
頑張ります(^^)
なら良かったw
ショート下手な子が、最近目立つから。
自分もシェーク→ペンで県大ベスト16まではいけたから、
是非がんばってもらいたい。
中ペンが流行っているけど、日ペンの使いやすさを
忘れてしまったのかなな、みんな。
中ペンって、人差し指が引っかからないけど、日ペンは
人差し指がきちんと引っかかる。
これだけでラケットが振りやすくなるのにね。
>>236さん、なので
>>218の卓球ですよ。
チャンポンロン様でいて更に打球点の早いバックプッシュ、
陳杞や馬琳、王皓、
日本の若手で言えば松平健、丹羽の様に打球点の早いフォアハンドですよ。
>>230さん、挑戦してみませんか?(と誘惑してみる)
ブレードは中ペンの形状で、グリップ表面は日ペン、
裏面はやたらとコルクで盛り上げずに中ペン型にする。
というか、現行ラケットで言えば、反転式のグリップの
裏面コルクだけを削り取る感じがいいと思う。
日ペンの中ペンよりも良いところって何でしょう?
あと日ペンに裏面打法って合うんでしょうか?
>>241 日ペンはグリップの幅が狭くて、しかも人差し指をかけるコルクが高い。
これにより、昔ながらの肘を入れたバックハンド(河野満さんみたいな)
では、ラケット面を作りやすい。これは明らかに中ペンに勝るところ。
もちろん、裏面にラバーを貼れば裏面打法もできる。
ただ、日ペンのままではグリップ部の重量とかもかさむので、
人差し指をかける部分以外はバランスを崩すことなく削って、
中ペンのように多少の丸みを増やせば、裏面による台上フリックや
裏面でボールを捉える安心感などが相当に高くなると思う。
だから、日本人は中ペンを真似てそのまま使うんじゃなく、中ペンの
グリップに日ペンの良さを残したラケットを開発して中国を叩くのが
良いのでは?と思っちゃったりする。
所詮、日本人が中ペン使っても、中国じゃあ、そんなのお馴染み過ぎて、
目新しさもなんにも無いから中国に勝てる道理はないよね。
243 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/18(火) 21:41:04 ID:Jt3IKTec
↑こいつバカ
244 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/18(火) 22:46:04 ID:5QLxsj/b
何か感覚的にプッシュがやりにくくて日ペンに戻したよ俺は
ちなみによわっちいぞ!
245 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/08/26(水) 21:37:34 ID:aLd6YTo4
中ペンより角ペンのドライブマンの方が格好良いではないか
>>245 日ペンは格好いい。
あの出っ張りがいかにも卓球の為だけに作られたって感じでいいじゃないか。
そんな私はシェークドライブ
日ペンで裏面を使うのに適しているラケット、削りかたを教えていただけませんか?
ちなみに今までは中ペンをやってました。
ヒント:人によって持ち方は違う
>>248 ああー。
そうでした…。
では削り方は自分で考えようと思います。
ちゃんと始めから僕の事を含めて書きますね。
僕は前陣速攻でF面はスペクトル21です。
B面は今はハモンドを使っています。ちなみに両方厚さは中。
ラケットはTSPのニュースピン使ってます。
で、中ペンから日ペンに転向しようと思うのですがどのラケットから始めたらいいのでしょうか。日ペンに変えてもスペクトル21と戦型はかえるつもりはありません。
宜しくお願いします。
なんで日ペンにするの?
字が上手になるから
>>249 両面貼るなら,
個人的には,
スピンエースカーボン(TSP)がお勧め。
適度な弾み。
適度な打球感。
中国は、中ペン丸型で世界を席巻し、
欧州は、シェークで世界に挑み、
日本は、日ペン角形単板の伝統で世界を目指す
これが王道
254 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/10/08(木) 06:57:51 ID:zmCwg1Zq
邪道で良いからペンイボも少しはいてほしい。
練習用でもいいからグリップを差し換えられる(アタッチメントグリップ)ラケットだせよ
256 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/17(火) 14:19:54 ID:OOKezgcC
>>255 オマエの頭の中の案が見えてこない。
どんなラケットを想像しているんだ?
257 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/11/19(木) 22:18:50 ID:ltQO3b8q
258 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/02/28(日) 15:43:59 ID:YzwWHS12
あげ
259 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/05/07(金) 21:56:09 ID:GzEYzjQi
ペン派だけど、みんなシェイク好きだよな
260 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/15(火) 02:30:14 ID:5cbPBs69
ネー
261 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/16(水) 22:32:24 ID:D5w0C8CM
シェイクだけどペンにして置けばよかったと思うな・・・
ラケットの説明ちゃんと聞いておけば良かった・・・
262 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/16(水) 23:03:00 ID:L9ZLb8VR
今やペンは年寄り臭いイメージしかない
263 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/21(月) 18:50:03 ID:IcKFvhWs
必殺台上フリック!
264 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/21(月) 22:03:39 ID:qHWhJ2iP
>>261 ラケット買うときにshopの人といろいろ話さなかったのかい?
日本型ペンラケットの改良をなぜしないのか不思議で仕方がない。
実は中ペンって使いにくいんだよ。
それにさ、中国追いかけて中ペン使っても、中ペンなんて中国には
何億人もいるからね。
日本人なら日本ペン、これを改良に継ぐ改良で世界を取ろう。
物真似はウンザリだ。
>>265 で、君なら日ペンをどう改良するの?
俺は改良などせず、単純に技術を高める努力をするべきだと思うけどね
シェーク有利の風潮を作った日本の卓球業界にも問題ありだろう
267 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/12(月) 16:07:24 ID:Ew0Tzijo
中ペンが使いにくいだって。おかしなこと言う人だね。
ただ慣れてないだけ。
それならハンドソウラケットでも使ってろよ。
物真似だろうがなんだろうが結局強ければいいんだよ。
実際に何か改良の余地を見つけたなら,
改良していけばよい。
使いやすい使いにくいも個性の問題だから,
お互い否定しあうこともない。
269 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/12(月) 17:44:45 ID:go7jw9Sl
コルク付きの中ペンもあるからな。
コルク付きの中ペンだとグリップ部が軽くなって
ラケット先端方向に重心が移動し、中ペンの良さが
消えてしまわない?
個人的にはコルクグリップ好きなので、日本式ペンを
ベースに中ペン丸型にして、裏面が使えるものがあれば・・・
おお〜、ありがとう
へ〜、おもしろいのあるんだね〜
でも、グリップんとこからポキッと逝っちゃわないのかなあ。。。
一度「カセグリップ」に慣れてしまいますと
普通のペンホルダーに戻りたく無くなり
ますので御注意下さい。
だってw
273 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/14(水) 03:17:53 ID:91RAW6JE
>>270 >個人的にはコルクグリップ好きなので、日本式ペンを
>ベースに中ペン丸型にして、裏面が使えるものがあれば・・・
中ペン丸型にした時点でどこに日ペンの要素が・・・?
中ペングリップをコルクにするって事?
274 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/14(水) 03:31:40 ID:+usMRNke
バタフライのパラドックスで良くないか
あれブレードの形丸いし、両面貼れる
日ペン丸って、中ペンよりラケット面が微妙に小さくなるよね
中ペンなら幅152、長さ160ちょっとはあるのに、日ペン丸だと
そこまで出ない。150*150ぐらい止まり。
中ペンのグリップコルク化は、日ペンの良さである、
指を引っ掛けられる点だろうね。
中ペンは人差し指をかけるところがないから、安定しないとか
落ち着かないのかも知れない。
>>265は「もっと日ペン使おうぜ」って言いたいんじゃね?
277 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/29(木) 14:16:31 ID:3YpxpF25
age
コルクだけ売っているから、中ペンのグリップ削ってコルクを貼り付ければいい。
日ペンの長所である人差し指をかけるところができる。
279 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/07/29(木) 14:30:32 ID:fcajhdIw
>>278 だったら、ルーティスJとかで良いし・・
反転させるためのコルクじゃないよ
コルクは意外とくっつかん
282 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/08/21(土) 00:32:34 ID:6DBfwzKp
コル君グリップ
283 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/04/29(金) 14:21:21.63 ID:jUIb+NE5
中ペンの人差し指をおく部分斜めの斜面を垂直に削り指を引っ掛ければ
日ペンと中ペンの長所を引き出せるぞ
284 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/23(月) 19:25:40.48 ID:O8FeX0wk
中ペンの格好良さは異常
285 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/23(月) 20:59:33.59 ID:zkGJuTeR
片面ペンドラは現行ルールではもう勝てないのよね
球が今より弾むようになれば話はかわるがなあ…
286 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/07/19(火) 22:30:15.53 ID:Ua0QQrHp
開発中のプラスチックのボールは現行よかバウンド後が速いみたいに聞いたがどうか変わるかねぇ
287 :
◆e7PEDrVwdI :2011/07/20(水) 00:16:17.78 ID:gGj3DYgS
シェイクハンドさいきょっ!
288 :
O8FeX0wk:2011/07/20(水) 11:10:29.90 ID:q02QkffJ
シェーク使ってる俺さいきょっ!
289 :
◆e7PEDrVwdI :2011/07/23(土) 09:51:54.67 ID:SeZVTfUd
シェイクカットの俺がさいきょっ!
291 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/08/06(土) 09:55:12.27 ID:bwy1DtNt
柳承敏のフットワーク半端ねーよな!
>>290 柳承敏のコピーをしていた頃の王建軍に似てるような気が
しないでもないかもしれない
>>265 日中号スーパーの裏面を削って両面貼れるようにする、
じゃだめなの?
まあ廃盤になる(なった?)んだけど。
ペンホルダー神7(セブン)
リュ・ナムキュ
キム・テクス
ユ・スンミン
リュウ・グオリャン
ハー・ツィーウェン
ワン・ハオ
マ・リン
順番に意味はありません
何年も卓球から遠ざかっていて最近知ったのだが
北朝鮮にチョルグクってキム・ソンフィの後継者たる
優れた角ペンドラの存在を知り何故か嬉しくなったよ。
296 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/03(木) 08:33:19.69 ID:Os8a9xp+
まだまだ片面ペンでもやれんだな
297 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/03(木) 18:23:10.02 ID:0PkAMI8z
ラージボール用ラケット使ってみたことある人いない?
どうだった?ものすごい飛びそうなんだけど
298 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/03(木) 19:52:34.35 ID:Os8a9xp+
ラージも硬式もやっています
ラージラケットはラケット面積でかくてラバー面積増えて重くなるだけで弾みは硬式用の上位モデルとかわらない
ラージ用のスカスカで軽いスポンジならちょうど良い
299 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/11/03(木) 20:20:52.64 ID:0PkAMI8z
ありがとうございます
そうですか・・・
ニッタクの性能比較を見てすごいのかもと思ったんです
300 :
◆e7PEDrVwdI :2011/11/03(木) 22:14:00.50 ID:7pCEBjPk
オラオラオラ!
ペン共、貴様等俺に勝ってみせろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
301 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/12/26(月) 12:42:55.58 ID:8IiUwuAT
ペンが良いんだよ
302 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/06(金) 18:58:34.83 ID:XV1lB1rQ
良いよねー
303 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/08(日) 18:18:11.35 ID:9ulc3VKo
みんなペン何使ってるの?
俺は
ラケット・・サナリオンc(ニッタク)
表・・ハモンドプロβ(ニッタク)
裏・・ピンプルミニワン(ニッタク)
だけどどう思う?
304 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/08(日) 19:25:14.16 ID:9ulc3VKo
303だけど訂正
プンプルミニワン⇒ピンプルミニ
良いと思いますよ
安定感を感じます
裏面は緊急時に補助的に使用してる感じですか?
306 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/11(水) 22:17:27.97 ID:pm0yU1ns
>>305 返信ありがとうございます
ID変わったけど304です
恥ずかしながらフォアとバックの切り替えしが苦手で
ほとんど裏面でうっちゃって
浮いてしまうんですけど
フォアとバックの切り替えしがうまくなる練習方法とかないですか?
307 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/12(木) 22:25:03.94 ID:X+BvfrLS
ピンプルミニで裏面打法するってどう思いますか?
好きにしてください思いました
309 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/13(金) 18:47:08.55 ID:zwcxk8QP
日本語でおk
310 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/13(金) 21:57:50.34 ID:5GE/eUvS
プレースタイルはカッコイイんだけど
日ペンラケットのデザインがダサすぎてときめかない
311 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 11:48:39.47 ID:AMapQdEc
ピンプルミニで裏面打法するってどう思いますか?
312 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/14(土) 11:49:42.59 ID:AMapQdEc
フォアとバックの切り替えしがうまくなる練習方法とかないですか?
313 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2012/07/22(日) 21:12:48.97 ID:bOH4EnZM
>>310 お前は面長美人よりも丸顔美人のほうが好きだろう?
314 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/01/08(火) 03:08:57.96 ID:RPLOVd3+
おれも丸顔美人派だ
315 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/06/28(金) 12:34:39.29 ID:Lp3/IGdf
おれはポッチャリ美人派
316 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/11/22(金) 00:27:32.27 ID:ON/GS/sG
ぽっちゃり爆乳派だね
317 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2013/12/03(火) 14:30:38.10 ID:h+OoQ9X1
おれも丸顔好きだなぁ
318 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/02/22(土) 18:33:04.84 ID:LNGpGqRp
319 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/03/08(土) 08:39:42.23 ID:6tWtSs7j
正確にはクラウディオ・ミツヒロ・カノだよね
ブラジル日系人の3人目だ
まつがえた 3世な
なぜかウィキペディアに載ってて「誰だこいつ?」ってなった記憶がある。
322 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/04(日) 03:04:19.57 ID:hCbgkbdo
世界卓球のリジャオおばさんに感動した。
ペン裏でショート中心のスタイルは絶滅状態だろうが、女子ではまだ通用するよね?
あのおばちゃん、超人過ぎだろ
324 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/04(日) 04:12:45.83 ID:/qXHGtWD
ペンが廃れたのって流行りもあるが単純に小学生とかだと面出ないからでは?
顔の上で浅いループをバックブロックって物理的にむりくね?
あと左右も狭いし、
325 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/04(日) 06:51:48.59 ID:hCbgkbdo
>>324 確かに小学生からペンは想像できない。代表クラスで中学からなんていないしね。
中学高校の県大会レベルではまだいますか?
326 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/04(日) 09:06:31.27 ID:d8DR9oBu
慣れだろ
昔ループドライブ全盛時代はみんな小学生からペンかシェークならカットが普通だったし
しかしあの婆さんは感動すら覚えたわ
荘則棟はフォアバックを瞬時に切り替えてパシパシ打って世界選手権で何度も優勝したけど、
そういう例外はあってもペンのバックは明らかにネック。
試合なら確実にバックを攻められてたいていは終わる。
それがバックにもラバー貼って裏面打法が出てきた理由でもあるんだろうけど、両面にラバー
貼るようになってペンの地位は上がったの? それでもダメなの?
328 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/04(日) 22:17:17.12 ID:IfIisVV/
ランク1位はペンホルダー
329 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/05(月) 11:30:47.93 ID:9wK7HT7d
市の高校チャンピオンとしばらく前に練習試合をやった。
ペンのバックサーブを始めて見たんだそうで、横上、横下とか、
下、ナックルの識別が最後までほとんどできなかった。
あと、たまにバックからロングサービス出したらモロに引っかかってくれた。
バックのブロックで左右をついたり、
ちょっと横回転いれてみたりすると、これま面白いように決まった。
あと、軽くバックを振ってみたが、まったくタイミングが合わなくて
簡単に決まってしまった。
オレが高校の時はシェークでバック振れる人なんてほとんどいなくて
ハーフボレーがそこそこ入るってだけで、勝ち上がっていけた。
いまその逆が起きてるわけだ。
330 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/07(水) 12:35:51.46 ID:N8EaX7Bq
>>329 市の高校チャンピオンを翻弄するなんてかなり強いんですね。
中学のちんたら卓球部でちょっとかじっただけの俺だけど
ペンファイターの方が漫画の主人公的でかっこいいよ
アツイ感じするよね
日本式のペンですげー強い若者が現れないかな
外国人からOh!サムライ!て言われそう
331 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/07(水) 14:59:23.52 ID:+QJ1X+dD
あのオバハン並みに鉄壁ショートで前陣でストレートにも揺さぶればかなりイカツイな
河野もバックが神格化されているが実際の試合ではやっぱりバック振ってミスがチョイチョイあったしね
332 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/07(水) 20:31:24.65 ID:QLKkShiy
リジャオに憧れてペンにしました
333 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/08(木) 06:44:05.41 ID:Yp8nGKcW
>>329 俺もまったく同じですごい気持ちわかる。
県16↑位からやっと振れるかなーって感じだった。
バックバックは単板の球離れの早さがあるから日ペン有利じゃね?
とかいわれてたし
ツッツキ合い日ペン有利だから向こうは回り込む〜ストレートで終わりなのに
最近はみんなバックで引っ掛けてくるからどう勝てばいいのかわからん。
今のラバーコントロール超いいし回転の影響マジうけないから誰がバック振っても入るのがね・・・
ペンで衝撃を受けたのはVHSの時代にビデオで見たカリニッチだったな。
巨体が窮屈そうに当ててるバックショートが全て鉄壁のブロックになってる。
今でも例えば女子の浜本みたいなジャンボ体型の人はそういう卓球の方が効率的ではないかと思う。
浜本って李暁霞や丁寧と同じぐらいだろ。
336 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/08(木) 21:10:40.38 ID:LHJU7UU5
明日からペンでやるんだけど周りの目が心配だ
337 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/05/08(木) 22:03:43.15 ID:W85r87Jw
バックサーブはたしかにハメれるな〜
全く横下と横上がわからん奴いるし
シェーク裏裏には滅法強くてもペンとやるとダメな若者増えたな
クラブ等で同じ環境にペンがいれば慣れるから別なんだろうけど
ペンとカットはまだまだ一見の価値あるで
ペンのバックサービスと言えば大関行江さんかな
当時の卓球レポートで、横下・横上・ロング…がコマ写真で解説されていて
便所にも持ち込んで毎日読み込んでた
自分は超低身長胴長短足の昭和純日本人体型なんで、バックにラケット回すと窮屈だったな
それでも試合では面白いように決まって(そりゃ全日本チャンピオンの完パクだからね)、
パワレスだけどけっこういけた。
ところで、今ペンの強みが希少性に起因しているとしたら哀しいねw
学生の頃、同学年にシェークの奴がいて、どんな球でもいい回転出して強い奴がいた。
そいつはイップスにかかって、シェークのラケットをペン持ちしだした。
結局そいつは、シェークのペン持ちでも同じように強かった。
強い奴はペンでもシェークでも強いんだなって思った。
俺はペンで、シェークのバックハンドとかかっこいいと思ったが、やっぱりペンでよかったと思ってる。
ワルドナーの影響だったと思う、シェークに憧れてたのは。
これは余談だが、10年以上ブランクあったが、最近卓球を再開した。
楽しみながらチームでやってるところに入れてもらったが、そこのメンバーは30代から始めたとか
40代からとか60代からとか、始めるのが遅いのにかなり強い。
>>338 世界卓球で、石川がリージャオに負けるとは思わなかった。
確かに希少性はあるかも。
341 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/15(金) 20:38:32.59 ID:joYzNkUG
リージャオおばさんは参考になるよね
世界戦後かなり動画見てるわ
40歳近くなり回り込むと遅れてミスしがちで固いショート主戦のこのスタイルは一見の価値あり
なんで左なんだよぉ。
343 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/17(日) 20:45:17.57 ID:de0F/VDV
左右反転させて動画見れば良いだけじゃんか
カセグリップを使っている方はいますか?使い心地を聞いてみたいです。
345 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/08/21(木) 00:20:25.45 ID:CxmNR+vR
346 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/10/20(月) 19:25:57.83 ID:WTs+aHT5
カセグリップの実物すら見たことが無い
347 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2015/02/28(土) 05:37:09.14 ID:hyPQBMfy
>>341 同じく年増だがドイツのシャンシャオナー(単暁娜)も参考になるで
裏面振らない昔気質の中国速攻
まぁ帰化選手ばっかだな
348 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:
>>344 要らないラケットを削りまくってカセグリップにしてみたが
別にどうということもなく・・・