【2006】北京五輪の日本代表を予想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
四年後までマターリと予想していきましょう。
現時点では女子は福原と平野あたりは硬いかなー?
男子は大きな世代交代が起こる?(希望込)
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:45 ID:iDGAnBdh
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:46 ID:++ec89t0
スレタイが・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:47 ID:2AOEQVhm
このスレは>>1に突っ込みを入れまくるスレになりました。
さぁどうぞ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:48 ID:Vzi9+fhS
>>1
おまいは足し算もできんのか!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:50 ID:Vzi9+fhS
>>5
いや、違う。
彼は2002年からやって来た過去人だ!
71:04/08/19 22:57 ID:YYOUfFGv
スマソ。素で間違えた。逝ってきまつ orz
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:33 ID:Q0EkVsWy
張怡寧
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:34 ID:g3mW8PBm
>>8
そうきたかw
でもそれは無いだろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:58 ID:cx8n1LyR
まだ松下が全日本優勝してそうだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:16 ID:jWrchI/1
>>10もう勘弁してくれ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:21 ID:2935J19w
松下を超えられない若手に勘弁してほしい
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:05 ID:OHPOIhwK
ここで今回は辞退した偉関晴光ですよ!
祖国中国で奇跡は起こるか!

金をとった暁にはソウル五輪以来などとマスコミに持てはやされること間違いなし。
キャッチコピーは「韋で金。偉関で金。」なんちゃって・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:35 ID:uIv8Wpk6
>>1は単なるアフォか。

本題だが、若手にスイッチするんじゃない?。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:45 ID:IHwjmRu0
水谷あたりが凄そう・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:06 ID:oXsQjgQP
つうか、もう日本代表全員中国帰化選手でよくねえか?
「井関・新井周・宋海偉・高志亮」

遊澤とか出しても相手に失礼だろ…。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:20 ID:ZoKWjR2b
いせきは監督側にいるだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:47 ID:Mztx2Ex/
ジュニアのレベルは世界と比べても高いほうだと思う。
このまま成長してくれたら、北京でも、その次でも
メダル争いができるんじゃないかな。
これからの環境をどう整えるかが問題だね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:58 ID:3IYDZQM2
俺と愛ちゃんだけで十分だ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:26 ID:vxn3KHzh
男子
 シングルス 村守・岸川・吉田
 ダブルス 岸川・坂本 村守・水谷

女子
 シングルス 福原・平野・藤沼
 ダブルス 福原・平野 藤沼・樋浦

何だこれ ○| ̄|_

それまで吉田海偉は持つのか…
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:58 ID:lB7pT1Vf
吉田はまだ若いから大丈夫かと。全盛はやや過ぎるかもしれないが
水谷あたりに来てほしいな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:58 ID:Soy5NokT
韓陽が帰化すれば最強
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:47 ID:LSYgLX8/
いまから、ミャオミャオたんの帰化勧誘に行ってまいります。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:54 ID:Jpi4+ryH
韓陽は強いわな
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:01 ID:9Ty37x9H
世界大戦でオリンピックは中止だろう
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:41 ID:93eC2rEu
ミャオミャオたんの帰化賛成
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:19 ID:2pgJYNba
名前忘れたけど帰化選手の娘の旭とかいう女の子ってどうなの?
北京で団体戦が採用されればメダルの可能性は十分あるね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:46 ID:kGmw81+j
>27

今、小学生じゃないか。
ムリだろ

29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:03 ID:kc+Hxu7t
>>27
高志さんところの娘さんは
最近全然名前を聞かんぞ。
むしろ同じクラブだった中島、あの子は強いと思う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:09 ID:opsFrJog
 もう世代交代してほしい。今の現役はみんなコーチかトレーナーになってください。(え?彼らにも生活がある?)
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:13 ID:j0z21mTD
若手が弱いからしょうがない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:42 ID:jpwhDSsn
>>20
・・、男子はメダルは諦めるしかないかw

女子は福原>梅村=藤沼>平野
までいかないか?
福原にあと二伸び、藤沼・平野がもう一伸びぐらいは
いけそうな気がするんだが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:01 ID:EVhot3oK
おいっ! 斉藤清よ・・・もう一度ガンガレ!
アペルグレンやカリニッチは、世界ベテランで
まだまだ健在だったど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:17 ID:86QVuU26
>>25

...そうならないことを祈ろう...
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:24 ID:9TvquQG/
男子の強化費を女子にマワセ!!

女子は福原愛、藤沼亜衣、藤井寛子、平野早矢香で決まり。
4年後なのに既にNT幹部の頭の中はこれで決まっている。

これ本当。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:58 ID:uIUAAYv5
孫博が帰化するなんてことはないよな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:20 ID:txNgNn6p
男子で期待できそうなのは、岸川・坂本ダブルスぐらい?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:50 ID:J7IwNmJx
梅村ってまだ27位だろ?
スタイル的には梅村が一番いい。
4年後に凡ミスが減っていれば北京も梅村代表だろう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:51 ID:3Vc/IUrI
ダブルスって次の五輪から無くなる予定じゃなかったっけ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 07:49 ID:rMetupMO
うん、北京は団体戦とシングルスだね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:14 ID:lCA/tPC2
卓球でメダルとってほすぃ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:17 ID:AN6Z+cMs
んじゃ、女子団体は、メダルの可能性ありですね。
愛ちゃんが団体で銀や銅メダルとったら、また大騒ぎだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:46 ID:CTOrwyuf
>>38
梅村は15位
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:52 ID:dyPOXQZE
>>43
38が言ってるのは世界ランクじゃなくて年齢
4538:04/09/02 02:20 ID:AszHBkVn
>>44
そのとおり
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:16 ID:z9ci2/w9
ダブルスは日本弱いからやらなくていいよ。
その代わり団体は女子なら十分メダルが狙える。

平野、福原、藤沼が団体メンバー候補。
あと大穴で孫博が帰化して日本代表。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:36 ID:NEh42fDH
そうか? 個人よりはダブルスの方が成績いいと思うけど。
まあ、女子団体が種目に加わればそっちのがメダルの可能性高いとは思うけどな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:53 ID:ZEEKVZzx
にしても、男子の若手の伸びがことごとく止まってしまうのは何故?
次回も松下とか言うのが冗談に聞こえないんだけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:57 ID:KWUkiWrQ
まずパワー不足。
カウンターですら打ち抜けないんじゃ話しにならない。
同じアジア系でも中国、韓国、台湾の選手なんかパワフルじゃん。
先天的なものもあるだろうけど日本人はフィジカルが弱すぎ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:13 ID:/UzGpbdl
吉田海偉は、いいぞ。イケメンっぽいし。
たぶん、全日本優勝するんでないかい。
日本の生活長いけど、日本語ちゃんとしゃべれるのかな。
うまく売り出せば、人気出るかも。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:35 ID:Ohvu85Cv
吉田は卓球に対して真面目なので好感が持てる。
52?????A???B:04/09/03 03:08 ID:jzojbAGy
水谷は天才
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:48 ID:voM+dw5x
>>49
先天的なんてものは関係ない
要は才能持った奴が日本じゃ卓球なんてやらないんだろ・・
慢性的な人材不足。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:52 ID:voM+dw5x
あと雑誌sportivaの松下インタビュー

「35歳の自分に日本の若手が勝てないのは、真面目ないい子ばかりだけど
狂ったように練習しないから」だってw

いやはやストレートな答え・・何か幻滅しちゃった・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:32 ID:mjBoFxg4
>>50
日本語しゃべれないとそもそも帰化できないだろ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:59 ID:epIWiSTf
>>54
若いころの松下に聞かせてやりたいセリフだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:25 ID:isJ00vqe
NTには期待出来ないから、何処かのチームが4年間代表候補選手を囲って強化してほしいな。
現状、ミキハウス、日本生命かな?

男子は卓球止めろ。
男女あるのに女子だけ強化している競技もあるからな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:15 ID:YK5oyU+m
そのうちNTが中国人に征服されるぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:19 ID:EDV6AIXk
それでも文句言えないほど男子は弱い
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:41 ID:YK5oyU+m
ごもっとも
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:26 ID:IQkFenJ3
そもそも北京オリンピックはあるのか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:57 ID:B0Eqimkd
少なくとも2006年にはない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:04 ID:qu4UcVJl
団体が種目になるのは決定したの?

人選を慎重にやれば(含む、監督、コーチ)メダルのチャンスあるなぁ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:24 ID:dUtvI+hM
>>59
男子は坂本世代から、差別的ともいえる「選択と集中」強化策
をとってきたから、ぐっと上向くと思う。
今の状況だけ見て、「男子はやめろ」とし書けない奴は
近視眼的なアホのやること。

物事は何でも、長期的に見るようにね。といっても
ガキにはわかんないか
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:31 ID:LcVAI/hI

それを仲村、今枝の時期から、やれていれば、
ここまで落こまなかった
joc遅かった
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:43 ID:6eW6ngnu
バカだな〜。その坂本が「卓球なんて適当〜」発言してるから俺は言っているんだよ。
宮崎さんだって分かっているはずだよ。
そんな卓球嫌いなやつに金使っても無駄だろ。
何が「選択と集中」だよ。俺は戦績の現状で言っているんじゃねぇよ。
じゃあ聞くがなぁ、長期的って坂本世代が何歳のときに日本女子のレベルまで行くの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:24 ID:bYE+bRCp
坂本世代はもうだめだね。
その下の岸川・水谷世代に期待するしかない。
選択と集中は結構だが現状の選手の選択方法だとこの先も期待できないな。
それは岸川・水谷も同様。
技術的な才能だけじゃなく他の要素もより重要視するべきだと思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:32 ID:e5Ehyvet
今よりは上向くだろ、男子。
坂本は確かに頼りないな、というか基礎体力が少ないから驚いた。
おととしの時点で「正直、岸川はすげー。勝てないんですよ」
といわれたときは笑ったけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 03:22 ID:m3BxwKsK
奴は強化指定選手じゃなかったっけ?
メニュー組んでトレーニングしてるんじゃないの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:38 ID:ezLcppS0
>>66
>>その坂本が「卓球なんて適当〜」発言してるから俺は言っているんだよ。

それは本当に?いつそんなこと言ったの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:22 ID:BmRPmesf
今まではカットや表で主力を戦ってきたけど,
シェークは体力無いときつい。
これからは9位から16位が定位置になりそう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:43 ID:KqazappI
>>70
勿論、雑誌のコメントとかじゃなくて直接聞いた。
いつだったかなぁ。去年のジャパンオープンの時だったかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:07 ID:7u/kIlIH
>>71
同感!!
9位から16位の男子卓球に大金使ってどうする。
7471:04/09/06 20:32 ID:64XImlqn
>>73
旧ユーゴのプリモラッツとルプレスクは
2人で協会の予算、半分使ったらしい
でオリンピック ダブルス銀
世界選手権団体 準優勝
これはどう思う
まぁ結果オーライで極端な例だけど
このままだと遊沢、新井クラスが永遠に続くような
同意してくれるのは有り難いけど
男子強化はどうすんの 対策教えて
吉田にオンブにダッコかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:11 ID:NZ+uJS9o
女子は間違いなく
福原とミャオミャオ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:32 ID:x+066qWX
ミャオミャオ言ってんじゃねーよ。

日本人に帰化できるのか?(北京までに)
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:33 ID:696s1L4S
>>76
できない。帰化するには日本に連続して5年以上住まなきゃいけない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:33 ID:qv/a9i40
ガオッ
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:34 ID:T8UdD2Zi
中大の田中に期待してる。奴はファンタジスタだ。
80赤旗新聞ジャイアンツ:04/09/08 19:46 ID:pIYRGqS+
龍谷大学の三浦に期待!!
だって、あの一発で決まるドライブは凄い!!
この前、練習に参加していた、柳井高校の河野が真宗学科に入って、
ここでプレーするって言ってたし、是非とも関西のドラゴンの谷から、
青森を卓球台の上で燃やしてほしい!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:42 ID:wKYdEUUv
女子は、福原選手以外の選手を早く育ててほしい。
冷静に考えてアテネ以上の成績は今後難しいと思う。
仮に福原選手にこだわるのなら全日本で優勝してからでもいいだろ。
「国際競争力」が他の選手と比較してダントツで抜きん出ているとは思えないのですが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 05:08 ID:o3ADE+T3
でも世界選手権ベスト8の実績はでかいよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 07:34 ID:+CM4PzM4
>>81
冷静に考えてというからには何か根拠があるの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:32 ID:Yq+Ztq+o
協会はプロツアーの参加費は男女3人づつだけ負担して
あとは自費で行かせて、残りはジュニアの強化にまわせばいいのだよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:47:36 ID:As4m7p+P
>>83
勝てる根拠も無いよね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:15:37 ID:yTgKCV2H
チャイナオープン、平野勝ちますた。
コムウォン(タイ)に4ー3
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:57:31 ID:yTgKCV2H
女子は藤田以外全員初戦突破(藤田もキムユンミにゲームオール9-11)、
男子は帰化組も含めて全滅…。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:11:45 ID:kZpWKCb3
平野は次チャン・イーニンとだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:06:16 ID:Kw6yWWZ+
吉田は善戦及ばず、という感じ。
SCもたまに女子でツアー組んだ方が客が入るのでは? もちろん、福原の参戦が前提。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:38:01 ID:4UHs8yV/
吉冨勝ったじゃん
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:49:59 ID:HAm2sU8a
すげー、越崎が桑亜嬋に勝った。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:28:21 ID:Kw6yWWZ+
>>90
何かJTTAでは負けてます。ITTFでは勝ってます。
はて?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:04:08 ID:4byuLfft
結局勝ったみたいだけど、次戦で王皓に負けたようだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:53:07 ID:Igb04UIb
>>85
「も」ってことは、少なくとも>>81に関しては根拠なく言ったってこと?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:14:31 ID:JvdA9Kj2
吉田って国内では敵なしなの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:25:11 ID:ahvoDCPY
>>95
そのとおり
全日本では当然優勝候補
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:54:32 ID:2jkAAqNa
この前田崎に負けてたよね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:57:29 ID:771vcrps
中国女子は、4年後、張怡寧が健在で、曹臻、范瑛、郭躍あたりか。
愛ちゃんも大変だ。
中国男子は、陳王己、王皓が中心で、ベテランが加わっても、さらに若手が
加わっても、やっぱり強いわな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:47:28 ID:sgQmXvUj
4年後もどうなることやら。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2004091491338
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:24:23 ID:7A2qFzXP
曹臻は可愛げがなくて生意気そうだから嫌だ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:17:10 ID:WINBh6g0
范瑛だけは認める
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:21:13 ID:oZr8Lto7
NTの監督は北京まで続投の模様。...ってどうなのよ。

卓球日本の宮崎、西村両監督が留任
http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-040918-0024.html
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:23:57 ID:XsDFjPZY
>>102
あ〜あ。

> 2人は01年10月に監督に就任。宮崎監督はアテネ五輪で不振に終わり、
> 続投に難色を示す声もあったが、若手の育成の継続性などを重視した。

若手はどうせマリオが育ててるんだから関係ないだろ。

> 西村監督は福原愛(ミキハウス)の育成や世界選手権団体戦銅メダルなどの
> 実績が評価された。

こっちはまだわかるが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:05:45 ID:6mhsxHtj
あと4年かぁ。


もう、新井や遊澤はいいや。

吉田、川口、中野、岸川、水谷、時吉、あたりに期待。
105809:04/09/29 22:12:41 ID:jaWQ/YL/
>>104
いらんのが何人かおんな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:33:13 ID:6mhsxHtj
>>105

誰??
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:18:34 ID:XWpH6q73
女子にカットのかわいー子が1人ほしいねぇ!!
話が違うんだけど、もうすぐだけどココのプレゼントは時期はずれだね(藁
ttp://forum.nifty.com/fpinpon/present_kiri.htm
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:22:15 ID:zWg3MBD0
>>105
川口、中野、岸川だろ
109105:04/10/01 05:36:27 ID:dmYzDzeY
>>108
惜しい。
川口、中野、時吉な。
岸川は毎年神戸でみてるが成長しとるね。
それにしても水谷はいいな、ボールタッチが。
逆に坂本はかわらんなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:31:38 ID:FqA4VoEA
>>109
坂本なんて評価が甘い104ですら候補に入れてないもんなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:29:33 ID:n8Viw+VV
坂本は期待されている
大丈夫
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:56:05 ID:lyf2YDTf

川口、中野はダメだろうけど・・・・
時吉は結構、期待しているんだけどなぁ。
体格的にキツイ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:57:05 ID:mEFzklv9
実は俺も時吉には期待してるよ。
背は低くても劉国正みたいに筋肉つければ十分戦える。
早稲田に入ってちょっと色気づいてきたのが気になるが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:57:42 ID:CJ1VrEmb
時吉は確かに期待感を持たせてくれる何かがある気はする
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:06:23 ID:+pvxmPnz
>>114
彼の卓球は面白いよね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:09:59 ID:KzRvWJlq
平成14年度のジュニア決勝の時吉VS岸川戦見て以来
時吉に期待し続けてる。負けたけどスゴイ試合だった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 02:11:08 ID:mVLt5rgq
>>116
岸川に差つけられてる段階で北京もそのさきもなし。
神戸で日本代表ですらない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:29:19 ID:KzRvWJlq
神戸の日本代表って誰々?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:29:19 ID:HjuDYqKN
たぶん今名前が挙がりそうな人間で実際に北京に出られるのは
福原愛くらいの予感
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:01:06 ID:f8iYUMDA
まあ、若手なんて一年後にはどう変化しているから分からないからな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:33:59 ID:3377zXNL
男子は誰が出ても勝てないから同じ。

時吉でもいいよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:32:46 ID:IA6VrPvr
せめて世界選手権や五輪の個人戦でベスト8くらいに入れる選手が
出てきて欲しいね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:08:17 ID:v4o+r7wn
相武紗希
及川奈央
堤さやか
釈由美子
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:43:59 ID:LfaEEE6s
時吉は多少楽しみにしてる。
しかし、裏裏でさほど打点も速くないしあの体格じゃ外に出るとなかなかね。
水谷は、センスはいいとは思うが、わからん。
台から離れるタイプはカットマン以外駄目。遊澤や新井に強烈なフォアドライブをプラスした感じ。
そういうのしか通じないんじゃない?
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/24 00:55:09 ID:OIWh71oN
吉田海偉、岸川、水谷じゃない?
坂本ははっきりいって安定性に欠けるよ。

吉田は卓球に取り組む姿勢がすごい。
ただ、帰化して代表の試合に出場するようになったけれど、
フランツ(ドイツ)に負けたのはショックだったなあ・・・。
やっぱりよくなったとはいえバックハンドをどうするかが
課題かな?
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/24 01:56:37 ID:tY7WpdUx
まあ、フランツは強い時は強い選手なので、出会い頭だったと信じたいもんだけど。
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/24 02:00:31 ID:/P9nOGwn
坂本は去年ぐらいから練習試合でほとんど岸川に勝ってないんだって。
俺たち卓球愛好者からまきあげた金で、なんでそんなやつをドイツに
留学させてやる必要があるのかと。

128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/24 12:08:19 ID:jBo7YlyV
>>127
ポスト鬼頭の育成
129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/24 21:09:00 ID:1AN9UkvC
塩野でいいよ
130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/26 08:29:50 ID:V5tGC85x
水谷、岸川、吉田
と妥当な線を言ってみる
131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/26 08:45:21 ID:MvZiv5jz
>>128
ダブルス要員だな
>>130
いいんでないの
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 09:44:25 ID:aatsLvMj
ジャパン、オリジナルの池田に期待したい。
水谷にも分がいいし、誰にも似てないから。
133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/26 19:00:58 ID:OjcbEcr2
水谷は4年後でもまだ19歳か。
本来なら坂本あたりが日本のトップになってないといけないのだが。
134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/26 20:55:12 ID:eqjRFtbR
でも、最近の試合では水谷が3連勝してるんだが
135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/26 21:00:39 ID:HqmPYfbx
坂本は人間的に無理そうな気が・・・。
勘違いならフォローして。

狭山ケ丘の塩野ならある程度のレベルになると
ぶち抜かれまくっているから坂本よりも無理でしょう。
136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/26 22:00:16 ID:3/981rVq
今日、国体観にいってきた。

少年男子の準決勝、埼玉VS宮城
塩野 対 水野はシビレル試合だったよ。

セット2−0の10−8で水野マッチポイント。
塩野タイムアウト。再開、10−9。今度は水野タイムアウト。
再開、10−10へ。結局10−12で塩野。
その後、塩野が驚異的な粘りで最終セットへ。
最後は11−9で塩野勝利。塩野の地元なだけに会場は地鳴りのような
拍手喝采。最終セットのラリーはすごかった。ラリー中どよめきが
おこってた。
137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/26 22:03:14 ID:3/981rVq
その後、埼玉はダブルスで負け1−2となり、
また塩野登場。相手はもと埼玉人の軽部。

軽部強えーーーーーーーーーー!!!

塩野は水野戦で力尽きたのかボコボコにやられました。
やっぱ決勝は青森 対 宮城
138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/27 03:18:23 ID:vjkWlx8c
スーパーサーキットに塩野も水野も軽部も参加していたのを観たけど、
塩野はあのレベルじゃきつい、水野はがんばっていた、軽部は予想以上に
がんばっていた。軽部は三田村にも勝ったんじゃなかったかな。
139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/27 22:26:54 ID:waxoRAuj
>>138
同感。塩野は攻撃仕掛けるがミスが多い。
バックカットは素晴らしいがフォアカットでアホみたいなミスもする。

個人的に好きな選手だが今後、伸び悩みそうだ・・・・。
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/28 00:42:30 ID:7bkKt1uB
カっトマンはねえ・・・
どうだろうかねねええ
141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/28 05:23:24 ID:D9aKBOC4
カットマンは大器晩成だから、やる気が持続すれば大丈夫。
強烈な攻撃をくらいまくってボコボコにされて
それでも這い上がるやつは強くなる。
142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/28 05:55:32 ID:BPNI6xtc
>>141
松下みたいなスタイルは通用せんよ、国内ならいざしらず。
143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/10/28 13:04:55 ID:1QHb3NYO
松下みたいなのがいなくなったあとに通用するようになるんだよ。
カットマンはとっくにダメだと誰もが言っていたのに、
朱が世界チャンピオンの手前まで行ったじゃないか?
劉国梁が出る前だって、ペン表前陣速攻はとっくに終わったと言われてた。
どんな戦型だって、才能&工夫&努力で大成する可能性はあるのさ。
144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/06 16:14:52 ID:H6Y8DcvB
あげとこ
145おなかいっぱい。:05/01/06 18:08:27 ID:i6Pj/TF3
あと一年でオリンピックか…
はやいなぁ
146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/06 18:35:17 ID:8CGXATcX
カットはもうだめ
塩野きらい
147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/06 18:50:17 ID:vmWSSLLA
カットマンで重要なのは攻撃がどれだけできるか。
攻撃ができないカットマンはもうダメ。
朱のようにクレアンガと互角以上に引き合いができるほどの攻撃力があればチャンピオンにも充分なれる。
まああのときの朱は特別調子がよかったというのもあるけどな。
中国リーグでは同タイプの丁松にも負けてるし・・・。
148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/06 19:02:38 ID:lYbOtiaQ
>>145
待て待て、気が早いぞ
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/06 20:23:56 ID:vmWSSLLA
>>148
スレの名前を見てみなよw
150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/16 19:29:21 ID:70On2Ipa
吉田と平野は確定!
151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/16 23:43:50 ID:vot5pmNi
これで藤沼が怪しくなってきたな
そういや、北京からは団体になるんだっけ?
152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/21 18:31:56 ID:v7iHk7XV
保守age
153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/21 20:55:27 ID:lTQO2vQh
団体ならダブルスやんの?
154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/22 17:07:07 ID:kxvvyT+E
北京五輪はまだまだ先のことなのでとりあえず目先の世界選手権及びアジア選手権の予想をしませんか?

ちなみに私の予想(願望含む)する代表は以下の通り

男子シングルス(アジア団体)

吉田(確定)、田崎(荷が重いだろうけど93世界選手権における渋谷的ポジション)、岸川、高木和弟、水谷(一人は代表選考会で優勝して二人は推薦で)

男子ダブルス(ダブルス要員枠:坂本)

岸川・坂本ペア、水谷・吉田ペア (全日本や世界ジュニアで組んだペアよりプロツアーで組んでる若手ペアを重視、岸川・坂本は全日本でこけたので印象悪いがプロツアーでは五輪王者の馬・陳ペアに勝っているので)

男子コーチ

偉関、松下(選手としても田崎より頼りになるが、二人とももうお年を召しすぎていらっしゃるので)

女子シングルス(アジア団体)

平野(確定)、梅村、福原(世界ランキング推薦ほぼ確定)、藤沼(復調し代表選考会で優勝すると予想)、藤井(強化本部推薦枠。福岡でもいいけど国内実績は藤井のが上なので)

女子ダブルス(ダブルス要員枠:小西)

梅村・藤沼ペア(アテネベスト8ペア)、小西・福原ペア(全日本3連覇&アジア2位ペア)

混合ダブルス

吉田・藤沼ペア、坂本・小西ペア、岸川・福原ペア、水谷・平野ペア、田崎・藤井ペア(いずれも利き手や戦型を考えて適当にペアリング)

おまけ

国内での実績うんぬんというおなじみのパターンでもめそうな倉島・田勢ペアや金沢・末益の単複についてはアジア大会やプロツアーの結果次第では推薦枠やダブルス要員枠の変更もあり得るとエクスキューズをつけた上で補欠扱いにしておく。
その上で世界選手権までのプロツアーに参加して結果を残せるか様子を見る。
ただし、年齢的に将来性ではなく01年大阪大会の羽佳、高田、武田・川越ペアクラスの即戦力にならなければ入れ替えはないことを承知してもらう。




155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/22 17:31:19 ID:DOGDfzRc
>>154
アジア選手権は8月または9月に延期になったので、
とりあえず世界選手権だけにしては?
156154:05/01/22 17:56:55 ID:kxvvyT+E
>>155

サンクス。アジア選手権延期になってたのか。知らんかった。

じゃあ>>154のアジア選手権の結果次第で入れ替えというのはなしで代表決定までのプロツアーの結果次第ということで
157154:05/01/29 00:06:36 ID:vg65Gy17
>>154
>>156

自己レスです。
スレ違いの話題のようでした。世界選手権スレが新しく立てられたのでそちらへ移行します。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1106842695/第48回世界選手権個人戦

 
158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/03/12 12:36:48 ID:pJJsrDU/
sage
159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/22(金) 23:13:12 ID:4u6WVw4h
加山、村守、木方でガチだろう
160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/24(日) 22:35:01 ID:p5zwhn6U
俺が出る
161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/24(日) 23:08:27 ID:YmQQerkZ
普通に遊澤さんって強いとおもうけどな
162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/11(木) 00:31:20 ID:VZyoyv2P

堤さやか
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/02(金) 19:23:50 ID:HpYWtyWh
>>1
164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/04(日) 19:39:53 ID:pu3GrlEf
日本がボイコット。
165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/09(金) 23:13:38 ID:nGWvQ0B0
男子単 吉田、岸川、水谷、高木和、安本
男子複 吉田・坂本、岸川・水谷、高木和・安本

…安本さんに期待!!
166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/09(金) 23:20:29 ID:PSoqrkkW
安本はこの先、大学行くなら愛工大なんかに行って
ほしくないな。
関東1部校に来るべし。
167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/10(土) 08:54:51 ID:gB26ANON
男子は日本に帰化したワルドナーとパーソンと孔と丁松と劉で決まりだろ
168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/10(土) 09:26:43 ID:Ija3x5/J
>>167
なにが決まりだよ
帰化するのに何年必要かしってんの?
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:22:57 ID:t9Id0/+t
>>168
ネタにマジレス(ry
170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/28(金) 21:49:50 ID:gHKg4wyc
>■オリンピックで団体戦 (2005.10.28)

>国際オリンピック委員会(IOC)の理事会が、10月27日にスイスのローザンヌで開催。
>卓球競技は、2008年北京夏季オリンピックから男女ダブルスに代わり男女団体を実施することが決定された

http://www.jtta.or.jp/news/news.html
171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/29(土) 02:25:44 ID:JXUkkmWm
マジ俺でるよ ちなみにジュニア県大会 全部五点以内で優勝した 待ってろよ全国…
172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/29(土) 09:23:54 ID:JgxkqwOx
ペキンゴリンJAPAN代表
男子伊藤繁雄 
女子及川奈央
173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/26(木) 14:08:54 ID:9zh+2NnJ
しげちゃん!
174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/30(月) 17:24:27 ID:/nnCxmcF
クロアチアオープン
岸川や青森山田連中は予選で全滅じゃねーか。
世界ではやはり田崎さんの出番となるわけですよ。
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/30(月) 21:18:45 ID:YbzZJAVD
だから
高木和兄、下山、垣原、村守(〇=〇`)!!塩野だって
176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/31(火) 00:10:34 ID:BVE2KXJa

誰も選ばれそうにないねw
177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/31(火) 01:07:32 ID:fSxkViU8
けど本人達はおまえに言われたくないって思うよな。
178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/01/31(火) 01:29:26 ID:Y/0isfyW
村守(Θ=Θ`)!!は行かなきゃ駄目だ
179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/11(土) 09:45:34 ID:lsFjX3JB
>>1

中国は北京五輪に便乗して、全世界に向けて反日大キャンペーンをする予定です。 日本はぜひ期待して待ちましょう。 ↓


南京大虐殺記念館をユネスコ世界遺産へ
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1120397932/

【中国】愛国心育成基地を追加公表、反日・抗日拠点拡充【11/20】
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132488339/

【日中】中国、731部隊遺跡を世界遺産登録へ…「人体実験で20万人、細菌戦で200万人が犠牲」 [09/05]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125927585/

中国が南京大虐殺記念館の世界遺産登録を推進中
 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1101481899/


 
180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/16(日) 14:43:35 ID:XCyt8VCg
gvbんm、
181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/23(日) 23:11:42 ID:0dM+C6JZ
あげ
182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/23(日) 23:12:18 ID:lNh35ZZ4
あげ
183パーマン:2006/04/23(日) 23:39:37 ID:+AuFWr6t
吉田・岸川・水谷・松下男子はこのへん     石垣・金沢・福原・平野ばあいによって小西じゃない??w                   
184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/09(火) 22:41:59 ID:qkQ9JfeY
age
185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/10(土) 16:52:34 ID:2JCXWwV7
選手の選抜よおりも、男子は宮崎監督が代わらないと戦えないのじゃないですかね?
186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/10(土) 18:54:47 ID:o05aYv6H
男子・斎藤清、増田秀文、糠塚重造、岩崎清信
女子・星野美香、坂田倫子、内藤和子、内山京子
この男女最強カルテットで決まり
187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/16(金) 21:49:23 ID:7qqgPI+v
このままやったら吉田海偉は北京いけるやろ
188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/17(土) 08:37:36 ID:qhrnz9oY
松下浩二は選手兼コ−チ
189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/17(土) 09:44:04 ID:aj0zkMM3
他国に通用するスピードボールを持ってる選手 例えば大森選手などの サーブレシーブ 台上処理を 徹底的に鍛える。
試合経験をさせる。
190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/08(金) 14:38:31 ID:q+YtXM6Q
宇土弘恵 まちがいない
191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/08(金) 14:42:39 ID:Wz24h9af
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/08(金) 14:53:39 ID:pfvXW2mZ
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/08(金) 14:55:55 ID:tW/IMg+D
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
194ob:2006/09/08(金) 18:17:22 ID:dbTPPhVt
宇土弘恵だね!愛ちゃんに勝ったし!これから注目の選手だね!
195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/08(金) 18:22:28 ID:bfttPTzU
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞%8
196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/08(金) 18:31:22 ID:k9QDyRwN
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
197ob:2006/09/09(土) 11:34:38 ID:ISYqXpne
uzai!
198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/09(土) 11:43:15 ID:3lsxN2Kr
sine!!
199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/11(月) 00:38:20 ID:tB2lfBrV
吉田海偉
韓陽
水谷隼
ベンチ:高木和卓、安本和雄

…おれの代表5人の予想
ベンチの二人は当たれば強い!!
特に安本は波が激しすぎる上に同士討ちには弱いが、WJCでの準優勝の経験(この点では他の同世代を上回る)もあるので弱点を克服して実力を向上させれば驚異になるかも
200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/11(月) 21:34:51 ID:/a5tc5hb
◎ 住人の皆様へ ◎

駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄


上記のような「終」などの荒らしAAを各スレで連投する奴 により卓球板は非常に迷惑しています。
今回被害をまとめて管理人に報告することにしましたので、同意される方、
うざいと思われている方、アドレスをこのスレにまとめてください。


(例)
削除対象アドレス:
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1157459097/2-55

こちらへ
卓球自治スレ part001
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1091113095/297n-
あるいはpingpong:卓球[レス削除] 依頼へ直接どうぞ

またこのコピペを他に荒れているスレがあったら貼ってあげてください。
アク禁に追い込みたいと思います。
201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/11(月) 21:57:16 ID:yy5KIJhy
女子は萌美に出ていただきたい。
202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/11(月) 22:13:06 ID:/jnr5zO5
>>200はリアル気違いなので無視してください

某県のスレで無名の個人の実名を名指しして「かっこいい・かわいい・きもい」などのくだらない話を
繰り返した厨房が、他の住人から注意されたことを逆恨みして

「荒らされまくっている」という被害妄想を持って
あちこちのスレに同じ内容のコピペを貼りまくっているクズです。
203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 07:26:03 ID:NbPHdyF/
2006年11月のドイツ・ポーランドツアーより

宇土in
石垣in
若宮in
健太in

健二out
小西out
春菜out(温存)
204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/24(日) 09:36:39 ID:EwXVbGXv
女子は大正大の孫を帰化させるべきだな。卓伸の朱でもいい。
205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/16(火) 20:01:50 ID:QNeZOBEx
唐揚げ
206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/25(木) 21:20:08 ID:7zLvmDRK
日本政府は2007年度中に北京五輪のボイコットを決心するオプションを準備しておくべきだ。
シナ政府は日本大使館への投石教唆事件をいまだに謝罪していない。官製テロを風化させることは許されない。
シナ各地では2008年北京五輪に多数の外国人が訪れることを見越し、全土に数百箇所ともいわれる各種反日捏造歴史記念施設を急速整備中である。
これ自体、ボイコットの正当な理由になるものだ。
207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/25(木) 21:57:26 ID:93fJhzJd
>>204
大正大の孫博選手ならウチのジムでコーチやってるよ。日本語もペラペラだし卒論も日本語で書いたみたい。
日本人に帰化するには5年以上いなきゃいけないんだよね。
ただ中国人相手じゃ勝てないのが難点。
208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/28(水) 21:11:17 ID:0rLqJN8M
男子 松下、韓陽、吉田
女子 福原、福岡、金沢

と見た。
209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/24(木) 19:37:24 ID:vxk0xTHV
韓陽は出れるのかな?

韓陽、水谷、岸川(ダブルス要員)で決まりだろ
210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/24(木) 19:43:40 ID:bU41Cd/n
韓陽は今のランクなら、自動的に選出される。
チームランクを上げる必要があるが、韓陽のランクが上がったし
水谷もこれで上がるだろうから、おそらく大丈夫。
のこりは、岸川、吉田、健太の争いだろうが、団体戦にダブルスが
あるので岸川だろうな。
今のランクのままなら、水谷、岸川はアジア予選まわり。
アジア予選は多分大丈夫。

起用は、韓陽がシングルス2回、
岸川と水谷がシングルス1回ずつ&ダブルス
になるだろう。
211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/24(木) 20:00:12 ID:9Rg+tshX
女子 孫博、王輝、福原
212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/28(木) 19:10:42 ID:SLLBs/PL
男子 斉藤 今枝 岩崎
213個人戦直接選出選手の選出方法:2007/07/06(金) 00:40:19 ID:4W/mjShr
2007年7月発表世界ランクより(女子)
   wr
(1) 1  張怡寧 (CHN)
(2) 2  王楠 (CHN)
    3  郭躍 (CHN)
    4  郭炎 (CHN)
    5  李暁霞 (CHN)
(3) 6  帖雅娜 (HKG)
(4) 7  姜華君 (HKG)
(5) 8  リ・ジャウェイ (SIN)
(6) 9  王越古 (SIN)
(7) 10 金m娥 (KOR)
    11 牛剣鋒 (CHN)
(8) 12 福原愛 (ANA)
(9) 13 林菱 (HKG)
(10) 14 リュウ・ジャ (AUT)
(11) 15 リ・ジャオ (NED)
(12) 16 高軍 (USA)
    17 スン・ベイベイ (SIN)
(13) 18 平野早矢香 (ミキハウス)
    19 曹臻 (CHN)
    20 福岡春菜 (中国電力)
(14) 21 呉佳多 (GER)
(15) 22 シェン・ヤンフェイ (ESP)
    23 金沢咲希 (日本生命)
(16) 24 王晨 (USA)
    25 張瑞 (HKG)
    26 ラウ・スイフェイ (HKG)
(17) 26 朴美英 (KOR)
    28 丁寧 (CHN)
(18) 29 タン・モンファルディーニ (ITA)
    30 彭陸洋 (CHN)
(19) 31 シュテフ (ROU)
(20) 32 トート (HUN)
    33 李恩姫 (KOR)
    34 リ・チャン (POL)
    35 ボロシュ (HRV)
    35 倪夏蓮 (LUX)

( )囲み数字は説明のための仮の選出順位

直接選出は、各協会2人までとした場合の2008年1月のwr上位20人。
各国上位2人ずつなら、上の( )囲み数字のような選出順位になるが、
実際には、20番手のトート(wr32)以上のwrに3人以上ランクインしている
協会の場合は、ランクインしている選手の中から、任意の2人を選出
することができる(はず。前回まではそうだった)。
ただし、日本卓球協会の発表資料には、そこまで想定した記述が無い。

20人以外は大陸予選と最終予選。
予選に参加出来る人数=3−直接選出人数。
日本女子は直接2人は確実と思われるので、大陸予選へは1人。
214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/06(金) 01:28:17 ID:4W/mjShr
訂正
>>213は香港が3人になっているので間違い。
20人目はwr34のリ・チャン(POL)。
215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/06(金) 01:38:35 ID:4W/mjShr
男子の場合
    wr
(1)  1 馬琳 (CHN)
(2)  2 王励勤 (CHN)
     3 王皓 (CHN)
(3)  4 ボル (GER)
(4)  5 サムソノフ (BLR)
(5)  6 呉尚垠 (KOR)
     7 馬龍 (CHN)
     8 陳杞 (CHN)
(6)  9 柳承敏 (KOR)
     10 ハオ帥 (CHN)
     11 侯英超 (CHN)
(7)  12 シュラガー (AUT)
    13 朱世赫 (KOR)
(8)  14 李静 (HKG)
(9)  15 荘智淵 (TPE)
(10) 16 クレアンガ (GRE)
(11) 17 ガオ・ニン (SIN)
(12) 18 陳衛星 (AUT)
(13) 19 プリモラッツ (HRV)
(14) 20 韓陽 (東京アート)
(15) 21 メイス (DEN)
    22 孔令輝 (CHN)
    23 李廷祐 (KOR)
(16) 24 コルベル (CZE)
(17) 25 スミルノフ (RUS)
(18) 26 高礼澤 (HKG)
(19) 27 パーソン (SWE)
(20) 28 蒋澎龍 (TPE)
    29 クリシャン (ROU)
    30 オフチャロフ (GER)
    31 JM.セイブ (BEL)
    32 唐鵬 (HKG)
    33 ヤン・ズィ (SIN)
    34 譚瑞午 (HRV)
    35 ボワスチック (POL)
216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/08(日) 01:44:12 ID:oBzDWZbu
男子は韓陽は直接選出されるだろう。という訳であと2人。

ダブルスを考慮すると、水谷と岸川が望ましい。
2人が直接選出されるまでランクを上げるのは難しい。

選考基準では、直接選出が1人の場合、
・世界ランク30位以内4人に勝つ or 全日本チャンピオンから1人
・強化本部推薦が1人。

世界ランク30位以内4人に勝つ可能性は水谷が50%くらい(すでに李静に勝っているのであと3人)、
岸川は10%くらい。水谷があと3人倒せば岸川を推薦で選べばいいので問題なし。

世界ランク30位以内4人を倒せなかった場合、
水谷か岸川が優勝すれば、残った方を推薦で選べばいい。
全日本で韓が優勝すれば恐らく強化本部推薦が2名になるので、
水谷と岸川が選ばれるだろう。

ただ全日本で吉田など他の選手が優勝すると、
あと1人はおそらく水谷が推薦されるだろうが、
ダブルス対策を1からやり直さないといけなくなり頭の痛いところ。
217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/08(日) 01:51:25 ID:vjWEVhqF
韓がいればもう吉田の優勝は無いんじゃないか
218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/08(日) 02:00:48 ID:oBzDWZbu
女子はおそらく2人が直接選出されるだろう。となるとあと1人は強化本部推薦となる。

2人のうち福原は国際大会での安定度からいって確実。
あと1人は平野、と思っていたが、福岡と金沢がランクを上げてきてわからなくなってきた。

このうち福岡は自力で直接選出されなくても、おそらく強化本部推薦で出場するだろう。
従って、平野か金沢が直接選出された場合は、福原、平野(金沢)、福岡。

福原と福岡が直接選出となった場合が難しい。
3人目はダブルスを考慮して決まるだろう。
中国オープンで福原/平野組や福岡/金沢組なども試しているが成績は今ひとつ。
一方でペア解消予定の福原/藤沼組が韓国オープンで準優勝し、
藤沼がシングルスで復調してきているので、3人目として選ばれる可能性もある。

ただ女子は層が厚いので、あと半年以内に大幅に状況が変わる可能性もある。
219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/08(日) 02:01:34 ID:oBzDWZbu
>>217
今年もそう言われていたけれど…。
220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/08(日) 02:15:32 ID:vjWEVhqF
藤沼は調子の悪い時期が長すぎ
平野はダブルスと対外成績がイマイチ
シングルだけ考えればベストは福原、福岡、金沢
福岡/金沢はダブルスの練習をやりこむしかないな
しかし、金沢はラリー志向なんだよな 合わないのは分かる気もする。
221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/08(日) 04:29:18 ID:aIbamwAy
あらためて女子は世界ランクトップ3以外では
そこそこ勝負できるようになってるなぁ。。。
昔から考えると凄い進歩だと思う。
222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/08(日) 06:14:00 ID:f1G4eDLJ
日本男子
吉田海偉
韓陽
瀬野●良 ← こいつは世界ランキングにも入ってないし絶対ムリ。市ね
  ↓
  文
223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/20(金) 15:31:40 ID:CW0RE72u
224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/28(土) 22:58:27 ID:Pch2sJRn
 
  大気汚染で世界新は無理!?…JOC会議で北京五輪懸念続出
 
 
 日本オリンピック委員会(JOC)が28日、東京都内に各競技団体の強化担当者を集めた会議で、
五輪開幕まであと約1年に迫った北京での大気汚染や食の安全への懸念が相次いで報告され、
出席者からは「北京に行くのが怖くなった」との声も出た。

 JOC情報医科学委員会の和久貴洋委員は、深刻な大気汚染で競技に影響が出て「五輪では
世界記録樹立は不可能」とする英国の専門家の予測を紹介。英国とオーストラリアは五輪直前まで
現地入りしないことを挙げ、中国の大気汚染対策も「功を奏するか分からない」と悲観的な見通しを
述べた。

 北京の事情に詳しい専大の大矢根淳教授(災害社会学)は「北京の街を2日間歩いたら帰国後は
しばらく呼吸困難になる」との自身の経験を踏まえ「2時間の競技なら日本から行って帰ってきた
方がいい」と助言した。

 中国が国際的な批判を受けている食品の安全性について、JOCの福田富昭選手強化本部長は
「選手村での食事はきちっとしていると思う。問題は村外での食事」と話したが、専門家からは
「トップ選手が勝つためには(選手村の外で)飲食しない方がいい」との意見が出た。
 
 
 ソース  〜スポーツ報知〜
  http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20070728-OHT1T00205.htm


225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/27(月) 19:58:13 ID:SDtckfD4
276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/08/27(月) 09:39:52 ID:pgGPRO5q
>>275
> 世界ランキング上位2人に入れれば自動的に選ばれる

全体のオリンピック選出圏内の選手が3人以上いる協会は
その中から任意の2人を選ぶことが出来るんじゃないかな。
(過去もそうだったはず)

今、日本で当落ラインはwr31位あたりで、
圏内にいるのは、福原・平野・福岡・金沢の4人。
ここから2人がオリンピックにストレートイン(個人・団体とも)。
あとは、のこる2人を含む全選手の中から1人がアジア予選まわり。
予選を通過すれば個人・団体ともに出場。
不通過なら、その選手が団体戦専業選手となるか、
それなら別の選手を団体戦専業選手として選出するのかは、協会次第。

>>274
> 北京出場となる山場はいつごろの大会になるの?
やはり、タイトルのかかったアジア選手権だろう。
ダブルス、団体戦もあるし。
とはいえ、秋にはプロツアーの連戦も控えてるし、ギリギリまでもつれそうだ。

男子(2007年9月現在)

    wr
(1)  1 馬琳(CHN)1
(2)  2 王皓(CHN)2
     3 王励勤(CHN)3
(3)  4 ボル(GER)1
(4)  5 サムソノフ(BLR)1
     6 馬龍(CHN)4
(5)  7 呉尚垠(KOR)1
     8 陳杞(CHN)5
(6)  9 柳承敏(KOR)2
    10 ハオ帥(CHN)6
(7)  11 ガオ・ニン(SIN)1
    12 侯英超(CHN)7
(8)  13 荘智淵(TPE)1
(9)  14 シュラガー(AUT)1
    15 朱世赫(KOR)3
(10) 16 クレアンガ(GRE)1
(11) 17 李静(HKG)1
(12) 18 陳衛星(AUT)2
(13) 19 プリモラッツ(HRV)1
(14) 20 韓陽(JPN)1
(15) 21 コルベル(CZE)1
(16) 22 メイス(DEN)1
(17) 22 オフチャロフ(GER)2
    24 孔令輝(CHN)8
(18) 25 唐鵬(HKG)2
    26 李廷祐(KOR)4
(19) 27 パーソン(SWE)1
(20) 28 JM.セイブ(BEL)1

−−現在のボーダーライン−−

(21) 29 スミルノフ(RUS)1
(22) 30 蒋澎龍(TPE)2
    31 高礼澤(HKG)3
(23) 32 クリシャン(ROU)1
(24) 33 ヤン・ズィ(SIN)2
    34 張ト(HKG)4
(25) 35 譚瑞午(HRV)2
(26) 36 ボワスチック(POL)1
(27) 37 ワルドナー(SWE)2
(28) 38 何志文(ESP)1
    39 ズース(GER)3
    40 シュテーガー(GER)4

( )囲み数字は仮の選出順
  実際はボーダーライン以上の選手が3名以上の
  協会は該当選手から任意の2選手を選出することが
  できるものと思われる。
国記号のあとの数字は、所属協会内での順位
227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 00:13:12 ID:Bo8/cBgb

女子(2007年9月現在)

(1)  1  張怡寧(CHN)1
(2)  2  郭躍(CHN)2
     3  王楠(CHN)3
     4  郭炎(CHN)4
     5  李暁霞(CHN)5
(3)  6  リ・ジャウェイ(SIN)1
(4)  7  帖雅娜(HKG)1
(5)  8  姜華君(HKG)2
(6)  9  王越古(SIN)2
(7)  10 金m娥(KOR)1
     11 牛剣鋒(CHN)6
(8)  12 福原愛(JPN)1
(9)  13 リュウ・ジャ(AUT)1
     14 林菱(HKG)3
(10)  15 リ・ジャオ(NED)1
(11)  16 高軍(USA)1
     17 スン・ベイベイ(SIN)3
(12)  18 呉佳多(GER)1
(13)  19 平野早矢香(JPN)2
     20 福岡春菜(JPN)3
     21 曹臻(CHN)7
     22 張瑞(HKG)4
(14)  23 シェン・ヤンフェイ(ESP)1
     23 金沢咲希(JPN)4
(15)  25 王晨(USA)2
     26 柳絮飛(HKG)5
     27 丁寧(CHN)8
(16)  28 トート(HUN)1
(17)  29 朴美英(KOR)2
(18)  30 タン=モンファルディーニ(ITA)1
     31 劉詩文(CHN)9
(19)  32 ボロシュ(HRV)1
(20)  33 Vi.パブロビッチ(BLR)2

−−現在のボーダーライン−−

     34 彭陸洋(CHN)10
(21)  35 シュテフ(ROU)1
(22)  36 倪夏蓮(LUX)1
(23)  37 リ・チャン(POL)1
     38 李恩姫(KOR)3
(24)  39 ガニナ(RUS)1
     40 馮天薇(SIN)4

数字の意味は>>226に同じ
228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 00:15:28 ID:Bo8/cBgb

男子現時点まとめ

枠内に2人以上入っている協会(団体戦出場確定)
    中国、韓国、オーストリア、ドイツ、香港

枠内に1人だけ入っている協会
    ベラルーシ、シンガポール、台湾、ギリシャ
    クロアチア、日本、チェコ、デンマーク
    スウェーデン、ベルギー

女子現時点まとめ

枠内に2人以上入っている協会(団体戦出場確定)
    中国、香港、シンガポール、日本、アメリカ、韓国

枠内に1人だけ入っている協会
    オーストリア、オランダ、ドイツ、スペイン、ハンガリー
    イタリア、クロアチア、ベラルーシ
229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 00:45:13 ID:TM4CzbsH
男子なら ベラルーシ、ギリシャ チェコ、スウェーデン
ここらのチームは
韓陽水谷シングルと岸川水谷Wで倒して貰いたいな。
230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 00:52:52 ID:ZvEZoKnb
世界選手権の団体は以後も北京方式は取らないのかな?
231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 01:05:47 ID:Bo8/cBgb
>>227注記
ITTF資料によると、2006年7月時点では、
シェン・ヤンフェイ(ESP)とリ・チャン(POL)は
所属協会代表としてオリンピックに出場する
ことができないらしい。
(今年の世界選手権にも不出場だった)
北京オリンピック出場権決定時点でどうなるのかは不明。
ttp://www.ittf.com/World_Events/Olympic_games_2008/2008_Direct_QUALIFIERS.pdf

各地域の予選通過枠は、男女とも
アフリカ   6枠
アジア    11枠
ヨーロッパ 11枠
中南米   6枠
北米     3枠
オセアニア 3枠
−−−−−−−−
地域予選枠 計40
232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 01:07:39 ID:b2Rog/cx
北京方式は、
・ダブルス廃止と引き換えなのでダブルスを入れたほうが良いという制約
・IOCからの参加人数を抑制しろ(増やすな)という圧力
の元で決まった、ちょっと無理した方式だからねえ。
組み合わせ次第ではエース対決が無い場合もあるし。
233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/12(水) 01:12:00 ID:Bo8/cBgb
>>230
数10年の伝統ある試合方式で、団体戦のやり方としては
ほかの大会でも定着してるし、オリンピックとの差別化の意味もあるので、
世界選手権は現行方式を堅持するんじゃないかな。
というか、堅持してほしい。

まぁ、数10年の伝統と言っても、9単制から5単制に変わったし、
女子は4単1複でやってた時期もあるけれど。
234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/16(日) 21:36:59 ID:jWdAv6Kv
平成19年9月発表ランキングより

        ランキング     レイティング(順) ボーナス(順) 年末まで  残り  残り+
        ポイント  wr   ポイント  (位) ポイント (位) に失効分 ボーナス  レイティング
福原 愛   12132 wr12  11919 (13)    213 (12)  78    135   12054
平野早矢香 12005 wr19  11794 (30)    211 (13)  64    147   11941
福岡春菜   11974 wr20  11825 (24)    149 (21)   8     141   11966
金沢咲希   11949 wr23  11825 (24)    124 (26)  20    104   11929
235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/17(月) 11:59:10 ID:igZekH0J
現時点の世界ランクだと、アジア予選11枠には
日本…2、中国…1、韓国…1、香港…1、
シンガポール…2、台湾…2、北朝鮮…3

ほかに、インドのカマルあたりは油断ならない。

来月からヨーロッパ選手がランクを上げてくる
可能性が高いから(プロツアー欧州5連戦)
それで香港の唐鵬あたりがストレートイン圏内から
落ちたりすると、予選も結構きついことになる。
236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/18(火) 01:12:16 ID:ZOAKw6wt
北京五輪は来年です。
これはもっと注目すべきニュースだと思うのですが。
【国際】 「鏡の後にスパイいるかも」と冗談→調べたらマジックミラーの裏に男2人…ホスト国の中国、サッカー女子W杯でスパイ疑惑★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189913642/
237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/18(火) 11:41:53 ID:Cy2xE7eb
どうせ北京五輪では福原と韓陽以外の日本代表への雷のようなブーイングと相手選手への「チャーヨチャーヨ」の大合唱でロクな結果は残らんよ


まあ、ベルリン程とは言わんがモスクワ、ロスアンジェルス並みの大会だろうね

台湾が直前に独立宣言とかしないで「無事」開催されてもの話
238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 19:22:40 ID:I8RRMXyf
アジア選手権、日本男子どうしちゃったの?
まさか韓国に3−0と台湾に3−1で勝つなんて夢のようだね。
台湾との試合で水谷対蒋澎龍の試合をネット放送で見たけどもう完全に水谷
が日本のポイントゲッターでエースという感じだね。
吉田も朱世赫と荘智淵に勝ったし日本の男子オリンピック代表はどうなるのか
本当に楽しみだね。
アジア選手権の団体だけで水谷は世界ランク30位以内に4人勝った(呉尚垠、李静
荘智淵、蒋澎龍)から水谷を代表確実にしてあと自動推薦で韓陽とあとは協会推薦
で岸川になるのかね?
今回の戦いぶりをみると吉田もいいと思うけどどうなるか楽しみだね。
239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/01(月) 19:08:58 ID:MtLB5n4R
五輪有力候補のプロツアーダブルス登録状況(ITTF公式より)

男子
 ロシア     吉田/水谷 (岸川と韓陽は不参加)
 オーストリア 吉田/坂本 岸川/水谷 韓陽/健太
 フランス    韓陽/吉田 岸川/水谷

女子
 ロシア     平野/福原 金沢/福岡
 オーストリア 平野/福原 金沢/福岡
 フランス    平野/福岡 金沢/福原

ドイツ、スウェーデン大会はまだ登録していない模様。
男子は残る大会で、韓陽/水谷を試す可能性アリか???
240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/01(月) 21:33:54 ID:RD++2Jt1
今フジテレビでスリッパ卓球なんてやってやがる!!!

競技者としてはバカにされてる気分にしかならない!!

おれはこれからフジテレビに抗議の電話をする!!!
241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/01(月) 21:39:21 ID:G/vPWeyG
んじゃ電話終わったら何ていわれたか書いといて
242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/07(日) 19:25:06 ID:tRiNrR95
俺、よく素人相手にラケット以外の物でやって
卓球の経験者と素人の差を見せつけてたよ

勝ったアイテム:スリッパ・うちわ・雑誌・鍋のフタ等
負けたアイテム:鉄アレイ・カラーバット・フライパン・ほうき等
243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 13:25:57 ID:g/Vrq4k3
362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/22(月) 22:55:57 ID:XovQTI1e
五輪アジア予選に、(3人−ランキング推薦)しか出れないってルール本当に困るわ。
選手を選ぶのが大変すぎる。どんな選出をしても賛否両論が出るのは間違いない…

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/22(月) 23:15:22 ID:7HNm2d89
水谷 韓(吉田) 岸川 だろ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/22(月) 23:22:26 ID:M22a+cmd
>>363 現時点で選ぶなら水谷、韓、岸川の3人だろうね。

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/22(月) 23:44:21 ID:7HNm2d89
岸川もっとランク上げて欲しいよなあ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/22(月) 23:55:15 ID:oE0iuq8Q
なんの偏見も無しで行けば 水谷 韓 吉田 な気がするが

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/22(月) 23:56:58 ID:7HNm2d89
吉田はランク低いし 帰化ペン二人は勘弁

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/23(火) 00:01:50 ID:XWezoi0x
>>367 だとダブルスがね・・・

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/23(火) 00:09:45 ID:03AFYGV+
世界ランク的に水谷・韓を確定としても、次候補に松下が入るんだよな・・・
松下には頑張って欲しいが、若手が松下を引きずり下ろさなきゃ日本は上に行けないか。
水谷は松下には全日本のストレート負けのままだよな?

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/23(火) 00:20:10 ID:mM1LN0LI
世界ランク推薦あるないに関わらず一国から大陸予選に3人出れるようにすれば、1人は全日本優勝者、1人は選考会優勝者、1人は協会推薦って感じにすれば絶対文句でないと思うんだけどねー

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/23(火) 00:27:36 ID:BJfFZ18Z
ttp://www.jtta.or.jp/kyoka/beijingsenko_m.pdf
ttp://www.jtta.or.jp/kyoka/beijingsenko_w.pdf

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/23(火) 01:21:44 ID:89UHvdcx
内容的にバカとか言われるのは承知だけど、個人的には松下を出してもらいたいな。
俺は同世代の人間だが、ここまで卓球に一生懸命で日本の卓球界に貢献した人は後にも先にもいないと思う。
世界ランクもあるなら、そんな彼の最後の夢を叶えてほしい。
確かに勝たせる事が目標なのだろうが、この偉大な選手に有終の美を飾らせてあげてもいいのではないだろうか…

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/23(火) 01:26:47 ID:ES3snxaX
三浦カズだってオリンピックを下ろされたのに
引退試合なら他の大会でどうぞ

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/23(火) 01:27:35 ID:mM1LN0LI
現時点では厳しいけど、代表が松下・岸川・水谷になったらスゴい気持ちのいいメンバーだと思う。純正日本人の上位3人、バランスも取れてて。

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/23(火) 01:44:18 ID:yNVtlg+l
韓はまだしも吉田の立場がw 378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/23(火) 07:14:44 ID:4UajDiEX
韓が世界ランク20位台で出れなかったら問題だろ

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/23(火) 08:34:32 ID:x9dRHLbs
吉田が肩を故障してくれればー

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/23(火) 08:45:52 ID:SmNWtmvG
純正日本人(笑)
244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 19:11:42 ID:4sGqwKaz
すまんが教えてほしいだが、オリンピックは団体と個人戦があるんだよね。
で、団体に出られる条件って何ですか?
団体に出られない時は個人戦に何人でられるの?
団体に出られる場合、代表になれるのは一国三人までという認識でオケ?
2008年一月の世界ランキングの日本選手の1,2位はそのまんま代表で、
あとの一人はJTTA推薦で大陸予選へイクでオケ?
わかりつらくてすっげー混乱中〜。
245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 19:30:48 ID:BJfFZ18Z
>>244
まず基本は個人戦(シングルスのみ)。
個人戦には、世界ランクによって直接本大会20人と、
各大陸予選や世界最終予選などによって44人
の男女各64人が参加。
ただし、これは各協会3人まで。
(世界ランクによる直接選出は2人までなので、
 3人出場を狙っている協会の場合、最低1人は
 大陸予選まわりとなる)

個人戦参加選手が決定したら、団体戦の出場地域決定。
開催協会(中国)に加え、個人戦に2人以上出場可能と
なった協会から、世界チームランキング(というのがある)
によって、各大陸1位の協会を選ぶ(6協会)。
次に、残りの協会から、世界チームランキング上位9地域を選出する。
個人戦に2人しか参加できない地域は、団体戦専従選手を1名補充。
個人戦に3名参加できる地域は、その3人で団体戦も戦う。控え選手は無し。

まとめると、団体戦出場のキモは。
1.個人戦に2人以上参加すること。
2.世界チームランキングで上位に入ること。
の2点。

9月の世界ランクによる直接出場枠の動向については、
>>225-235あたりのレスを参照。

9月時点の世界チームランキングは↓(10月分は未発表)
ttp://www.ittf.com/ittf_ranking/ittf_team_ranking.html
246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 19:57:03 ID:4sGqwKaz
>245 レスないかと思っていたから感涙(ノ_<。)ありがたーい!!
しかし、けっこう複雑なんだと思ったのは俺だけか?(汗)
247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 20:11:24 ID:BJfFZ18Z
>>246
IOCが人数制限(男女各80何人か。細かい数字は忘れた)
をしている影響が大きいと思う。

あと、これはITTFの基準なので、日本卓球協会の選出基準は
>>243のPDFをご参照。
ただ、直接選出の圏内に3人以上いる場合、任意の2人を協会で選出
可能だと思うが、このPDFにその件について書いてないのがちょっと。。。
おそらく、団体戦のオーダーを考慮して選ぶんだろうが。
場合によっては、予選のことも考慮材料になるかな。
248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 21:06:52 ID:4sGqwKaz
圏内に3人いたら、任意で2人が選べる?
そりゃ、思いもよらなかった。
じゃ、必ずしもランキングで日本の上位2人に入れば、代表ケテーイってわけじゃないのか?
女子はややこしいことになりそだな。
249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 21:24:19 ID:BJfFZ18Z
>>248
ITTFの資料にそう明記してあるものを見つけたわけじゃないので、
一応、可能性ということでご理解を。
できるからといって、日本卓球協会がそうするとは限らないし、
とりあえず、過去の大会はそうだったという話。
ただし、個人戦だけだったら、無理に下のランクの選手を出す
必要性もさほど無かったが、団体戦絡みとなるとそうもいかないと思う。

やり方としては、上位の選手が辞退するという手続きをとって、下位の選手を選ぶ
といった手法もあるとは思う(場合によっては非難を受けそうだが)。

あと、圏内だが下位という選手を大陸予選にまわすのが不安なら、
下位の選手を直接選出にまわして、上位の選手を予選にまわす
といった手も考えられなくはないな。
選手のプライドもあるから、実際やる国があるかどうかは何とも言えないが。
250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/23(火) 21:41:10 ID:BJfFZ18Z
ITTFには「必ず上位の選手をオリンピック代表に選出せよ」
と各協会に強制する力はないだろうから、上位の選手が
協会の代表に選ばれなければ、圏内にいる次位の選手が
直接選出選手になる というだけのことのようにも思う。

日本女子の場合は、今のレベルで出場権争いが続けば
どう決まっても何かしら批判が出そうな気はするな。
251北京五輪卓球・シングルス直接選出枠動向:2007/10/27(土) 16:49:14 ID:scvLPGci

男子(2007年10月現在)
   wr
(01) 1  王皓 (CHN-1)
(02) 2  馬琳 (CHN-2)
    3  王励勤 (CHN-3)
(03) 4  ボル (GER-1)
(04) 5  サムソノフ (BLR-1)
    6  馬龍 (CHN-4)
(05) 7  呉尚垠 (KOR-1)
    8  陳杞 (CHN-5)
(06) 9  柳承敏 (KOR-2)
    10 ハオ帥 (CHN-6)
(07) 11 ガオ・ニン (SIN-1)
    12 朱世赫 (KOR-3)
    13 侯英超 (CHN-7)
(08) 14 クレアンガ (GRE-1)
(09) 15 シュラガー (AUT-1)
(10) 16 荘智淵 (TPE-1)
(11) 17 李静 (HKG-1)
(12) 18 韓陽 (JPN-1)
(13) 19 プリモラッツ (HRV-1)
(14) 20 コルベル (CZE-1)
(15) 21 陳衛星 (AUT-2)
(16) 22 メイス (DEN-1)
(17) 22 唐鵬 (HKG-2)
(18) 24 オフチャロフ (GER-2)
    25 高礼澤 (HKG-3)
(19) 26 セイブ・JM (BEL-1)
(20) 27 スミルノフ (RUS-1)

−−10月時点のボーダーライン−−

    28 李廷祐 (KOR-4)
    29 パーソン (SWE-1)
    30 クリシャン (ROU-1)
    31 蒋澎龍 (TPE-2)
    32 ヤン・ツー (SIN-2)
    32 張ト (HKG-4)
    34 譚瑞午 (HRV-2)
    35 ボワスチック (POL-1)
    36 ワルドナー (SWE-2)
    37 何志文 (ESP-1)
    38 ズース (GER-3)
    39 シュテガー (GER-4)
    40 水谷隼 (JPN-2)

( )囲み数字は仮の選出順
252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/27(土) 16:55:55 ID:scvLPGci

女子(2007年10月現在)
   wr
(01) 1  張怡寧 (CHN-1)
(02) 2  郭躍 (CHN-2)
    3  王楠 (CHN-3)
    4  李暁霞 (CHN-4)
    5  郭炎 (CHN-5)
(03) 6  リ・ジャウェイ (SIN-1)
(04) 7  姜華君 (HKG-1)
(05) 8  王越古 (SIN-2)
(06) 9  帖雅娜 (HKG-2)
(07) 10 金キョン娥 (KOR-1)
    11 牛剣鋒 (CHN-6)
(08) 12 福原愛 (JPN-1)
(09) 13 リュウ・ジャ (AUT-1)
(10) 14 リ・ジャオ (NED-1)
    15 林菱 (HKG-3)
    16 スン・ベイベイ (SIN-3)
(11) 17 高軍 (USA-1)
(12) 18 呉佳多 (GER-1)
(13) 19 平野早矢香 (JPN-2)
    20 福岡春菜 (JPN-3)
    21 張瑞 (HKG-4)
(14) 22 王晨 (USA-2)
(15) 23 シェン・ヤンフェイ (ESP-1) *1
    24 金沢咲希 (JPN-4)
(16) 25 ボロシュ (HRV-1)
(17) 26 朴美英 (KOR-2)
    27 柳絮飛 (HKG-5)
(18) 28 トート (HUN-1)
    29 丁寧 (CHN-7)
(19) 30 タン=モンファルディーニ (ITA-1)
    31 劉詩文 (CHN-8)
    32 彭陸洋 (CHN-9)
(20) 33 シュテフ (ROU-1)…(ITA-2???) *2

−−10月時点のボーダーライン−−

    34 リ・チャン (POL-1) *3
    34 倪夏蓮 (LUX-1)
    36 パブロビッチ・Vi. (BLR-1)
    37 李恩姫 (KOR-3)
    38 ガニナ (RUS-1)
    39 姚彦 (CHN-10)
    40 藤井寛子 (JPN-5)

( )囲み数字は仮の選出順
*1、3 シェン・ヤンフェイとリ・チャンは、現時点では
   オリンピックに参加する資格が無い模様。
   出場権確定時にどうなるのかは不明。
*2 プロツアーの登録状況によれば、シュテフは
   イタリアに移籍した模様(詳細不明)。
   オリンピック出場権との関係は不明。
7月分は>>213-215、8月分はなし、9月分は>>226-227
253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/28(日) 20:26:37 ID:1MXWALdA
>>247
>ただ、直接選出の圏内に3人以上いる場合、任意の2人を協会で選出
>可能だと思うが、このPDFにその件について書いてないのがちょっと。。。

これって本当? 上位から選出されるのでは?
故障とか引退とかで上位の選手が辞退すれば次の順位の選手が
選出されると思うが。

たとえば、現時点の世界ランクで代表が決まるとすると、
日本だったら福原と平野は決定で、あと1人は任意。
福原が故障で辞退した場合は平野と福岡が決定であと1人は任意。
福岡と金沢を選出して福原は予選から、みたいなことはできないんじゃない?

254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/28(日) 20:52:20 ID:AkmnUX+Y
>>253
それがよく分からないんだよね。

1.> たとえば、現時点の世界ランクで代表が決まるとすると、
  > 日本だったら福原と平野は決定で、あと1人は任意。

2.> 福原が故障で辞退した場合は平野と福岡が決定であと1人は任意。

4.> 福岡と金沢を選出して福原は予選から、みたいなことはできないんじゃない?

1、2は基本よな。2と4の間に、

3.福原と福岡を協会の戦略的判断で選出して金沢を予選に

というのがあって、これがどうなるのかが微妙。
たしか、前回大会まではこれができたはず。
(藤沼じゃなく、小西を選ぶことができた)

3ができなきゃ、4はできないだろう。
まぁ、仮に決まってないからって、やろうとしたら、
ITTFに止められる可能性もある。
前回も、その辺ですったもんだして、しこりを残した。

逆に、やれるとしても、大人の判断でやらない、ということもありえる。
255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/28(日) 21:14:01 ID:1MXWALdA
>>254
>たしか、前回大会まではこれができたはず。
>(藤沼じゃなく、小西を選ぶことができた)

前回は予選に3人出られると勘違いしていたとか、
いろいろ...まあ五輪はいつもわかりにくくてごちゃごちゃしてるけど。

あと、それとは別の問題として、
日本の場合は母体の力が強い、ということもあるので、
上位2人はそのまま選ばれると思う。
256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/28(日) 21:21:52 ID:1MXWALdA
続けてスマソ。

選考基準の文書もわかりにくいけれど、
変に深読みしないで素直に読むと、
やっぱり上位2人はそのまま選ばれると解釈するのが自然だと思う。
257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/28(日) 22:33:47 ID:DVHCX946
アトランタでの海津は上位2人内だったけど外されたんじゃなかった?
258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 00:08:13 ID:Bf7Wb7hS
557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/10/28(日) 23:04:06 ID:AkmnUX+Y
女子ダブルス決勝
◎◎◎ 福原愛/平野早矢香 4−0 林菱/帖雅娜 (HKG) ●
          11-7, 11-8, 11-8, 11-8
※※※ 優勝! 優勝!! 優勝!!! 優勝!!!! ※※※

今回の優勝で分かったことは頭で考えたセオリーなんか無視して色々実戦で試せばいいという事
259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/29(月) 18:17:10 ID:6fMFCyHH

リチャードギアのように、中国のチベット人虐殺を大声で非難できる日本人の有名俳優はいないのかな、、

260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/30(火) 11:18:50 ID:BBUQBb2u
>>259
???
261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/02(金) 20:28:39 ID:numEOCLP
みんな、投票シル!!
ttp://takkyu-web.com
262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/02(金) 23:59:24 ID:numEOCLP
あのさぁ、投票してから思ったんだけどぉ、予選会に推薦した人が落ちたら、団体戦って出られなくなるのぉ??
263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/06(火) 23:54:59 ID:sFqL+wJB
826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/11/06(火) 21:10:49 ID:bCBLG6Aa
最新の世界ランクの時点での五輪自動推薦枠は男子26位(スミルノフ)、女子36位(シュテフ)まで。
32位の水谷とスミルノフとのポイント差は16ポイント。
264北京五輪卓球・シングルス直接選出枠動向:2007/11/07(水) 01:27:36 ID:t7Oinhd5

男子(2007年11月3日現在)

選出順
 (仮)  wr  ポイント
 (01)  01  12832  王皓 (CHN-1)
 (02)  02  12681  馬琳 (CHN-2)
      03  12678  王励勤 (CHN-3)
 (03)  04  12612  ボル (GER-1)
 (04)  05  12447  サムソノフ (BLR-1)
      06  12426  陳杞 (CHN-4)
      07  12393  馬龍 (CHN-5)
 (05)  08  12352  呉尚垠 (KOR-1)
 (06)  08  12352  柳承敏 (KOR-2)
      10  12167  ハオ帥 (CHN-6)
 (07)  11  12165  ガオ・ニン (SIN-1)
 (08)  12  12155  李静 (HKG-1)
      13  12147  朱世赫 (KOR-3)
 (09)  14  12095  シュラガー (AUT-1)
 (10)  15  12081  荘智淵 (TPE-1)
      16  12077  侯英超 (CHN-7)
 (11)  17  12075  クレアンガ (GRE-1)
 (12)  18  11989  プリモラッツ (HRV-1)
 (13)  19  11987  オフチャロフ (GER-2)
 (14)  20  11981  コルベル (CZE-1)
 (15)  21  11980  高礼澤 (HKG-2)
      22  11972  唐鵬 (HKG-3)
 (16)  23  11971  韓陽 (JPN-1) ☆
 (17)  24  11956  陳衛星 (AUT-2)
 (18)  25  11951  メイス (DEN-1)
 (19)  26  11926  何志文 (ESP-1)
 (20)  26  11926  スミルノフ (RUS-1)

−−11月3日時点のボーダーライン−−

      28  11924  セイブ・JM (BEL-1)
      29  11921  シュテガー (GER-3)
      30  11919  張ト (HKG-4)
      31  11917  パーソン (SWE-1)
      32  11910  水谷隼 (JPN-2) ☆
      33  11892  李廷祐 (KOR-4)
      34  11888  李平 (CHN-8)
      35  11869  エロワ (FRA-1)
      35  11869  クリシャン (ROU-1)
      35  11869  蒋澎龍 (TPE-2)
      38  11863  ヤン・ツー (SIN-2)
      39  11862  邱胎可 (CHN-9)
      40  11855  譚瑞午 (HRV-2)
      41  11842  ワルドナー (SWE-2)
      42  11841  ボワスチック (POL-1)
      43  11815  ルンクウィスト (SWE-3)
      44  11796  ズース (GER-4)
      45  11793  ケーン (NED-1)
      46  11789  ロスコフ (GER-5)
      47  11788  馬文革 (CHN-10)
      48  11776  カールソン・Pe (SWE-4)
      49  11775  カラカセビッチ (SRB-1)
      50  11773  トキッチ (SVN-1)

選出順はあくまで仮のものです。
265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/07(水) 01:29:54 ID:t7Oinhd5

女子(2007年11月3日現在)

選出順
 (仮)  wr  ポイント
 (01)  01  12809  張怡寧  (CHN-1)
 (02)  02  12722  郭躍  (CHN-2)
      03  12716  王楠  (CHN-3)
      04  12602  郭炎  (CHN-4)
      05  12565  李暁霞  (CHN-5)
 (03)  06  12359  リ・ジャウェイ  (SIN-1)
 (04)  07  12301  姜華君  (HKG-1)
 (05)  08  12293  王越古  (SIN-2)
 (06)  09  12272  帖雅娜  (HKG-2)
 (07)  10  12193  福原愛  (JPN-1) ☆
      11  12169  林菱  (HKG-3)
      12  12154  牛剣鋒  (CHN-6)
 (08)  13  12148  金キョン娥  (KOR-1)
 (09)  14  12119  リ・ジャオ  (NED-1)
 (10)  15  12115  リュウ・ジャ  (AUT-1)
      16  12062  スン・ベイベイ  (SIN-3)
 (11)  17  12048  高軍  (USA-1)
 (12)  18  12035  平野早矢香  (JPN-2) ☆
 (13)  19  12033  呉佳多  (GER-1)
      20  11982  福岡春菜  (JPN-3) ☆
      21  11973  張瑞  (HKG-4)
 (14)  22  11967  シェン・ヤンフェイ  (ESP-1) *1
 (15)  23  11957  王晨  (USA-2)
 (16)  24  11940  ボロシュ  (HRV-1)
      25  11935  彭陸洋  (CHN-7)
      26  11924  常晨晨  (CHN-8)
 (17)  27  11922  朴美英  (KOR-2)
      27  11922  李楠  (CHN-9)
      29  11918  金沢咲希  (JPN-4) ☆
      30  11914  柳絮飛  (HKG-5)
 (18)  31  11905  リ・チャン  (POL-1) *2
      32  11904  范瑛  (CHN-10)
      33  11896  丁寧  (CHN-11)
 (19)  34  11884  トート  (HUN-1)
      35  11877  劉詩文  (CHN-12)
 (20)  36  11867  シュテフ  (ROU-1) *3

−−11月3日時点のボーダーライン−−

      37  11863  李恩姫  (KOR-3)
      37  11863  馮天薇  (SIN-4)
      39  11860  ウ・シュエ  (DOM-1)
      40  11858  倪夏蓮  (LUX-1)
      40  11858  陳晴  (CHN-13)
      42  11855  タン=モンファルディーニ  (ITA-1)
      43  11842  藤井寛子  (JPN-5) ☆
      44  11841  パブロビッチ・Vi  (BLR-1)
      45  11826  姚彦  (CHN-14)
      46  11821  ガニナ  (RUS-1)
      47  11803  ドデアン  (ROU-2)
      48  11799  ボージック  (GER-2)
      48  11799  樋浦令子  (JPN-6) ☆
      50  11798  藤沼亜衣  (JPN-7) ☆

選出順はあくまで仮のものです。
266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/07(水) 01:31:11 ID:t7Oinhd5
*1、2 シェン・ヤンフェイとリ・チャンは、現時点では
   オリンピックに参加する資格が無い模様。
   出場権確定時にどうなるのかは不明。
*3 プロツアーの登録状況によれば、シュテフは
   イタリアに移籍した模様(詳細不明)。
   オリンピック出場権との関係は不明。
7月分は>>213-215、8月分はなし、9月分は>>226-227
10月分は>>251-252
267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/07(水) 09:46:27 ID:yp0lpumC
828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/11/07(水) 01:05:21 ID:t7Oinhd5
>>826
20位内に入るのではなく、11月ランクの現時点でいえば
26位のスミルノフを抜けばおk。

あと、フランスOPの結果によって、ドデアンが五輪自動推薦枠に
はいった可能性アリ。
女子はシュテフがイタリアに移籍している模様??(詳細不明)
シェン・ヤンフェイとリ・チャンが、現時点では五輪への出場の権利が
ないらしいことなど、はっきりしない点がある。


829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2007/11/07(水) 09:29:55 ID:Oh9zNZUO
フランスオープンで水谷はカラカセビッチに負けて多少ポイントが下がってしまったが、
水谷よりも上位にいるJ.セイブと何志文が、かなり格下の相手に負けて結構ポイントを失ったな。

それ以外では水谷より下位のクリシャン、蒋澎龍、ヤン・ツーがベスト16に入ってポイントを稼いだから、
このあたりの選手も推薦枠争いに絡んできそうだ。

あとはグランドファイナルの出場権を得られればポイントを稼ぐ機会が増えるが、韓陽は出られそうだけど
水谷はやや厳しいか。
268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/15(木) 20:50:04 ID:qwmayJ5B
いつの世界ランクで20人が選ばれるの?
269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/15(木) 21:33:51 ID:RBS3v24q
来年の1月
270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/20(火) 12:17:04 ID:NWcSjiKB
age
271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/20(火) 19:04:21 ID:fejMNucw
>262 よくわからないんだけど、多分、予選会はシングルスの出場者ので、
団体は出られることになったら、予選で落ちてても誰かしら送りこめるんじゃね?
272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/20(火) 19:12:49 ID:NWcSjiKB
>>262>>271
予選まわりを含めて、個人戦に2人出場なら、
あとは世界チームランキングによって団体戦に出場可。
3人目が予選落ちした場合は、団体戦専従選手を補充。
たぶん、予選まわり選手と同じ選手でなくてもよいと思われる(不確実)。

大会中に故障などで1出場できなくなった場合は、
2人で団体戦を戦う。2人ではどうオーダーを組んでも3試合しかできないので、
その3試合を全勝するしか勝つ術はない。
というか、中国にはこれくらいハンデがあってもいいかも。。。。
両チーム2人の場合は、2単1複になる。
273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/25(日) 16:42:22 ID:MvgR0OnV
福岡・金沢は最近いまいち。
って事で3人目は石川になんないかなぁ。
対シンガポールに有効そうだし、ダブルスも上手いし。
274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/11/25(日) 17:02:52 ID:ISN08P0a
ありえない
275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/05(水) 10:04:17 ID:RokUZSC3
卓球協会、五輪出場権獲得者を推薦へ
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2007/12/04/0000759976.shtml

> 日本卓球協会は4日の常務理事会で、来年1月3日発表予定の
> 世界ランキングで上位20人(1カ国・地域最大2人まで)に入り、
> 北京五輪出場権を獲得した選手を自動的に五輪代表に決定し、
> 日本オリンピック委員会(JOC)に推薦する手順を確認した。
> 今月22日の理事会で承認する。

>  同協会によると、女子は福原愛(ANA)と平野早矢香(ミキハウス)、
> 男子は韓陽(東京アート)が現時点で有力となっている。

>  また来年4月からナショナルトレーニングセンター(NTC)で> ジュニアの
> 有望選手を長期的に強化する「エリートアカデミー」に男子4人、女子2人を
> 選出することも決めた。氏名は理事会で公表される。
276北京五輪卓球・シングルス直接選出枠動向:2007/12/06(木) 03:03:35 ID:T9GA0iY2

男子(2007年12月5日現在)


出  12 11
順  月 月 ランキング
(仮) wr wr  ポイント
(01) 01 01 12930 王皓 (CHN-1)
(02) 02 02 12810 馬琳 (CHN-2)
    03 03 12732 王励勤 (CHN-3)
    04 07 12616 馬龍 (CHN-4)
(03) 05 04 12585 ボル (GER-1)
(04) 06 05 12498 サムソノフ (BLR-1)
    07 06 12426 陳杞 (CHN-5)
(05) 08 08 12372 柳承敏 (KOR-1)
(06) 09 08 12325 呉尚垠 (KOR-2)
(07) 10 11 12220 ガオ・ニン (SIN-1)
    11 13 12194 朱世赫 (KOR-3)
(08) 12 12 12177 李静 (HKG-1)
    13 10 12167 ハオ帥 (CHN-6)
(09) 14 15 12111 荘智淵 (TPE-1)
(10) 15 17 12074 クレアンガ (GRE-1)
(11) 16 14 12068 シュラガー (AUT-1)
    17 16 12029 侯英超 (CHN-7)
(12) 18 26 11994 スミルノフ (RUS-1)
(13) 19 23 11987 韓陽 (JPN-1) ☆
(14) 20 21 11984 高礼澤 (HKG-2)
(15) 21 18 11983 プリモラッツ (HRV-1)
(16) 22 19 11980 オフチャロフ (GER-2)
(17) 23 25 11973 メイス (DEN-1)
(18) 24 26 11959 何志文 (ESP-1)
(19) 25 31 11957 パーソン (SWE-1) △
(19) 25 28 11957 セイブ・J.M. (BEL-1) △

−−2007年12月5日現在のボーダーライン--

    27 22 11950 唐鵬 (HKG-3) ▼
    28 38 11942 ヤン・ズィ (SIN-2)
    29 30 11941 張ト (HKG-4)
    30 20 11940 コルベル (CZE-1) ▼
    30 32 11940 水谷隼 (JPN-2) ☆
    32 24 11932 陳衛星 (AUT-2) ▼
    33 29 11928 シュテガー (GER-3)
    34 35 11920 蒋澎龍 (TPE-2)
    35 35 11899 クリサン (ROU-1)
    36 39 11897 邱胎可 (CHN-8)
    37 33 11893 李廷祐 (KOR-4)
    38 34 11887 李平 (CHN-9)
    39 35 11875 エロワ (FRA-1)
    40 44 11866 ズース (GER-4)
    41 40 11847 譚瑞午 (HRV-2)
    42 42 11846 ボワスチック (POL-1)
    43 41 11842 ワルドナー (SWE-2)
    44 52 11796 ガルドシュ・Ro. (AUT-3)
    44 50 11796 トキッチ (SVN-1)

選出順はあくまで仮のものです。
277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/06(木) 03:15:34 ID:T9GA0iY2

女子(2007年12月5日現在)


出  12 11
順  月 月 ランキング
(仮) wr wr  ポイント
(01) 01 01 12863 張怡寧 (CHN-1)
(02) 02 03 12755 王楠 (CHN-2)
    03 02 12730 郭躍 (CHN-3)
    04 05 12693 李暁霞 (CHN-4)
    05 04 12681 郭炎 (CHN-5)
(03) 06 06 12432 リ・ジャウェイ (SIN-1)
(04) 07 07 12394 姜華君 (HKG-1)
(05) 08 08 12391 王越古 (SIN-2)
(06) 09 09 12258 帖雅娜 (HKG-2)
(07) 10 10 12209 福原愛 (JPN-1) ☆
    11 11 12183 林菱 (HKG-3)
(08) 12 13 12155 金キョン娥 (KOR-1)
    13 12 12142 牛剣鋒 (CHN-6)
    14 16 12103 スン・ベイベイ (SIN-3)
(09) 15 15 12077 リュウ・ジャ (AUT-1)
(10) 16 14 12075 リ・ジャオ (NED-1)
(11) 17 19 12074 呉佳多 (GER-1)
(12) 18 18 12069 平野早矢香 (JPN-2) ☆
(13) 19 17 12063 高軍 (USA-1)
    20 xx 12061 曹臻 (CHN-7)
(14) 21 27 12019 朴美英 (KOR-2)
    22 21 11990 張瑞 (HKG-4)
    23 35 11989 劉詩文 (CHN-8)
    24 20 11979 福岡春菜 (JPN-3) ☆
    25 33 11961 丁寧 (CHN-9)
(15) 26 24 11959 ボロシュ (HRV-1)
(16) 27 31 11954 リ・チャン (POL-1) *1
(17) 28 23 11952 王晨 (USA-2)
(18) 29 22 11946 シェン・ヤンフェイ (ESP-1) *2
(19) 30 34 11936 トート (HUN-1)
    31 25 11935 彭陸洋 (CHN-10)
    32 29 11931 金沢咲希 (JPN-4) ☆
    33 26 11926 常晨晨 (CHN-11)
    34 32 11925 范瑛 (CHN-12)
    34 37 11925 李恩姫 (KOR-3)
    36 37 11922 馮天薇 (SIN-4)
    36 27 11922 李楠 (CHN-13)
    38 30 11918 柳絮飛 (HKG-5)
(20) 39 47 11899 ドデアン (ROU-1) △

−−2007年12月5日現在のボーダーライン--

    40 40 11894 陳晴 (CHN-14)
    41 48 11861 ボージック (GER-2)
    42 40 11858 倪夏蓮 (LUX-1)
    43 45 11851 姚彦 (CHN-15)
    44 36 11849 シュテフ (ROU-2) ▼
    44 39 11849 ウ・シュエ (DOM-1)
    46 43 11840 藤井寛子 (JPN-5) ☆
    47 52 11835 ユー・モンユー (SIN-5)
    48 50 11831 藤沼亜衣 (JPN-6) ☆

選出順はあくまで仮のものです。
278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/06(木) 03:22:41 ID:T9GA0iY2
△ 今月ランクでボーダー上に入った選手
   (女子の李恩姫、馮天薇も該当(マーク付け忘れ))
▼ 今月ランクでボーダーしたに落ちた選手
xx 曹臻はランキング表に返り咲きのため、先月ランクはナシ。
*1 リ・チャンは、先月までオリンピックに参加する資格が
   無かったが、今月から認められた可能性アリ(間違ってる
   かもしれません。要確認)。
*2 シェン・ヤンフェイは、現時点ではオリンピックに
   参加する資格が無い模様。出場権確定時にどうな
   るのかは不明。
7月分は>>213-215、8月分はなし、9月分は>>226-227
10月分は>>251-252、11月分は>>264-266
279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/06(木) 16:34:03 ID:n00Cwevk
まとめ乙
280名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/06(木) 18:51:16 ID:Iw4EJUb+
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/06(木) 19:34:45 ID:lVF1M6QM
水谷の自動推薦は99%なくなったな
282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/07(金) 20:11:35 ID:xDh8h4g5
ヤン・ツーがグランドファイナルに出場するので、
ぎりぎり圏内に入ってくる可能性があるな。
1回戦で負けてもベスト16なので、
ボーナスポイント16点が加点されて
ランキングポイントで、パーソンとセイブ兄を1点上回る。

問題は負ける相手だが、レイティグポイントが500点以上
離れている相手だと、負けても1点未満の失点ですむ。
12月のレイティングポイントはまだ不明だが、11月の値からすると
王皓からサムソノフあたりまでの相手に負けた場合だと、
ギリギリオリンピック圏内ということになりそう。
小数点以下の争いになるかも。

ヤン・ツーが入れば、アジア予選枠が実質的に1枠分楽になるな。
283名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/09(日) 12:28:05 ID:4cGEqnTn
アジア予選枠は何人分あるの?
284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/09(日) 12:33:04 ID:XumxBRkE
285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/10(月) 11:11:59 ID:hTGLGYSi

出  12 11
順  月 月 ランキング
(仮) wr wr  ポイント
    03 03 12732 王励勤 (CHN-3)
    04 07 12616 馬龍 (CHN-4)
    07 06 12426 陳杞 (CHN-5)
    11 13 12194 朱世赫 (KOR-3)
    13 10 12167 ハオ帥 (CHN-6)
    17 16 12029 侯英超 (CHN-7)
    27 22 11950 唐鵬 (HKG-3) ▼
    28 38 11942 ヤン・ズィ (SIN-2)
    29 30 11941 張 (HKG-4)
    30 32 11940 水谷隼 (JPN-2) ☆
    34 35 11920 蒋澎龍 (TPE-2)
    36 39 11897 邱胎可 (CHN-8)
    37 33 11893 李廷祐 (KOR-4)
    38 34 11887 李平 (CHN-9)


アジア枠11で水谷は10番目か。微妙だな。
286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/10(月) 19:57:49 ID:PJwLZYyW
>>285
    03 03 12732 王励勤 (CHN-3)
    11 13 12194 朱世赫 (KOR-3)
    27 22 11950 唐鵬 (HKG-3) ▼
    28 38 11942 ヤン・ズィ (SIN-2)
    30 32 11940 水谷隼 (JPN-2) ☆
    34 35 11920 蒋澎龍 (TPE-2)

5番手ですね。
287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/11(火) 11:15:10 ID:/Y/fkIPG
水谷が出場を逃す事はないな。本大会でどこまで行けるかだな。
288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/11(火) 11:50:32 ID:073z9Nry
ヤン・ズィが20人枠に入れれば4番手か。
アジア予選に出てくる有力どころは、
中国1、韓国1、香港1、シンガポール1or2
日本2、台湾2、北朝鮮3、にインドのカマルあたりで
計12or13人か。1枠空くと大きいな。
岸川、吉田、高木和卓、松平健太あたりなら、
空かなくても大丈夫とは信じるが。。。。
289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/11(火) 12:14:43 ID:eI9JfHly
不気味なのは、北朝鮮の選手かも
290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/11(火) 13:00:39 ID:Q/ytRsHo
岸川、吉田、高木和卓、松平健太あたりならって
普通に全滅もありえるな
カマルも馬鹿にできないよw
吉田にも勝ったことあるしね
291名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/11(火) 13:10:58 ID:073z9Nry
>>290
馬鹿にしてないから、名前を挙げているわけよ>カマル
韓陽、岸川、健太、ヤン・ズィにも勝ってるしな。
292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/11(火) 13:46:08 ID:073z9Nry
女子の場合は、
日本1、中国1、韓国1、香港1、シンガポール1、台湾3、北朝鮮3、
に加え、タイのコムウォンとムアンスクあたりが有力どころかな?

コムウォンは、藤井、樋浦に、ムアンスクは、藤沼、小西、若宮に
それぞれ勝ったことがあるから、油断ならない。
293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/24(月) 20:26:44 ID:Af8PhB3n
あげ

優  世界ランク
先  08 07 07 ランキングポイント
順  01 12 11 08/01 07/12
(01) 01 01 01 12965 12930 王皓 (CHN-1)
(02) 02 02 02 12866 12810 馬琳 (CHN-2)
    03 03 03 12736 12732 王励勤 (CHN-3)
    04 04 07 12649 12616 馬龍 (CHN-4)
(03) 05 05 04 12578 12585 ボル (GER-1)
(04) 06 06 05 12507 12498 サムソノフ (BLR-1)
    07 07 06 12427 12426 陳杞 (CHN-5)
(05) 08 08 08 12377 12372 柳承敏 (KOR-1)
(06) 09 09 08 12282 12325 呉尚垠 (KOR-2)
(07) 10 10 11 12242 12220 ガオ・ニン (SIN-1)
    11 13 10 12181 12167 ハオ帥 (CHN-6)
    12 11 13 12177 12194 朱世赫 (KOR-3)
(08) 13 12 12 12170 12177 李静 (HKG-1)
(09) 14 14 15 12106 12111 荘智淵 (TPE-1)
(10) 15 15 17 12074 12074 クレアンガ (GRE-1)
(11) 16 16 14 12028 12068 シュラガー (AUT-1)
(12) 17 19 23 12000 11987 韓陽 (JPN-1) ☆
    18 17 16 11997 12029 侯英超 (CHN-7)
(13) 19 22 19 11995 11980 オフチャロフ (GER-2)
(14) 20 18 26 11994 11994 スミルノフ (RUS-1)
(15) 21 28 38 11993 11942 ヤン・ズィ (SIN-2) △
(16) 22 20 21 11984 11984 高礼澤 (HKG-2)
(17) 23 21 18 11983 11983 プリモラッツ (HRV-1)
(18) 24 23 25 11973 11973 メイス (DEN-1)
    25 27 22 11964 11950 唐鵬 (HKG-3)
(19) 26 24 26 11959 11959 何志文 (ESP-1)
(20) 27 25 31 11957 11957 パーソン (SWE-1) *1
(20) 27 25 28 11957 11957 セイブ・J.M. (BEL-1) *2

−−−ITTF優先出場権ボーダーライン(確定)−−−

    29 30 32 11939 11940 水谷隼 (JPN-2) ☆
    30 29 30 11937 11941 張ト (HKG-4)
    31 33 29 11928 11928 シュテガー (GER-3)
    32 30 20 11924 11940 コルベル (CZE-1)
    33 34 35 11917 11920 蒋澎龍 (TPE-2)
    34 32 24 11916 11932 陳衛星 (AUT-2)
    35 35 35 11899 11899 クリサン (ROU-1)
    36 36 39 11897 11897 邱胎可 (CHN-8)
    37 37 33 11893 11893 李廷祐 (KOR-4)
    38 38 34 11887 11887 李平 (CHN-9)
    39 40 44 11866 11866 ズース (GER-4)
    40 39 35 11858 11875 エロワ (FRA-1)
    41 41 40 11847 11847 譚瑞午 (HRV-2)
    42 42 42 11846 11846 ボワスチック (POL-1)
    43 43 41 11842 11842 ワルドナー (SWE-2)
    44 44 50 11796 11796 トキッチ (SVN-1)
    45 46 46 11791 11791 ロスコフ (GER-5)

△先月ボーダー下から今月ボーダー上に上がった選手。

優  世界ランク
先  08 07 07 ランキングポイント
順  01 12 11 08/01 07/12
(01) 01 03 02 12807 12730 郭躍 (CHN-1)
(02) 02 01 01 12793 12863 張怡寧 (CHN-2)
    03 04 05 12786 12693 李暁霞 (CHN-3)
    04 02 03 12778 12755 王楠 (CHN-4)
    05 05 04 12678 12681 郭炎 (CHN-5)
(03) 06 08 08 12443 12391 王越古 (SIN-1)
(04) 07 07 07 12426 12394 姜華君 (HKG-1)
(05) 08 06 06 12409 12432 リ・ジャウェイ (SIN-2)
(06) 09 09 09 12228 12258 帖雅娜 (HKG-2)
(07) 10 10 10 12219 12209 福原愛 (JPN-1) ☆
    11 11 11 12196 12183 林菱 (HKG-3)
    12 13 12 12142 12142 牛剣鋒 (CHN-6)
(08) 13 12 13 12128 12155 金キョン娥 (KOR-1)
    14 14 16 12116 12103 スン・ベイベイ (SIN-3)
(09) 15 17 19 12086 12074 呉佳多 (GER-1)
(10) 16 18 18 12068 12069 平野早矢香 (JPN-2) ☆
    17 20 xx 12061 12061 曹臻 (CHN-7)
(11) 17 15 15 12061 12077 リュウ・ジャ (AUT-1)
(12) 19 16 14 12059 12075 リ・ジャオ (NED-1)
(13) 20 19 17 12047 12063 高軍 (USA-1)
(14) 21 21 27 12019 12019 朴美英 (KOR-2)
    22 24 20 11993 11979 福岡春菜 (JPN-3) ☆
    23 23 35 11989 11989 劉詩文 (CHN-8)
(15) 24 26 24 11982 11959 ボロシュ (HRV-1)
    25 22 21 11974 11990 張瑞 (HKG-4)
    26 25 33 11960 11961 丁寧 (CHN-9)
(16) 27 27 31 11957 11954 リ・チャン (POL-1)
    28 36 37 11953 11922 馮天薇 (SIN-4)
(17) 29 28 23 11951 11952 王晨 (USA-2)
(18) 30 30 34 11936 11936 トート (HUN-1)
    31 31 25 11935 11935 彭陸洋 (CHN-10)
    32 32 29 11932 11931 金沢咲希 (JPN-4) ☆
    33 34 37 11927 11925 李恩姫 (KOR-3)
    34 33 26 11926 11926 常晨晨 (CHN-11)
    35 34 32 11925 11925 范瑛 (CHN-12)
    36 36 27 11922 11922 李楠 (CHN-13)
    37 38 30 11918 11918 柳絮飛 (HKG-5)
(19) 38 29 22 11914 11946 シェン・ヤンフェイ (ESP-1) *3
(20) 39 39 47 11899 11899 ドデアン (ROU-1)

−−−ITTF優先出場権ボーダーライン(確定)−−−

    40 40 40 11894 11894 陳晴 (CHN-14)
    41 41 48 11867 11861 ボージック (GER-2)
    42 42 40 11858 11858 倪夏蓮 (LUX-1)
    42 43 45 11858 11851 姚彦 (CHN-15)
    44 44 39 11847 11849 ウ・シュエ (DOM-1)
    45 46 43 11840 11840 藤井寛子 (JPN-5)
    46 48 50 11832 11831 藤沼亜衣 (JPN-6)
    47 49 44 11831 11829 パブロビッチ・Vi. (BLR-1)
    48 44 36 11827 11849 シュテフ (ROU-2)
    48 47 52 11827 11835 ユー・モンユー (SIN-5)
    50 51 51 11812 11794 ポータ (HUN-2)
296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/03(木) 20:29:57 ID:rRUlekI3
*1・*2 パーソンとセイブ兄が20位タイで、優先選手が21人に。
  どう対処されるのかは不明。切り捨てられている小数点以下まで
  考慮すると、パーソン…11957.5、セイブ兄…11957.25。
*3 シェン・ヤンフェイは、現時点ではオリンピックに
   参加する資格が無い模様。出場権確定時にどうな
   るのかは不明(メドはついているものと思われますが)。
7月分は>>213-214>>215、8月分はなし、9月分は>>226>>227
10月分は>>251>>252、11月分は>>264-266、12月分は>>276-278

※出場選手は、あくまで各国・地域の卓球協会が各オリンピック協会に
  推薦する形で決定されるので、各協会の上位2選手が自動的に出場
  することになるとは限りませんが、日本卓球協会は、2007年12月の
  会議で、優先順通りにJOCに推薦することを決定済みです。
  一方、中国では、劉国梁(中国男子監督)が
  「直接出場枠はあくまでも参考、代表の決定権は我々にある」
  と発言(王国HPより)するなど、含みを持たせた状態となっています。
297名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/05(土) 01:44:50 ID:mpDiA5/A
郭躍が世界ランク1位になりました。
298名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/09(水) 16:24:53 ID:7c1LgRzO
http://www.world-tt.com/cgi-bin/topics/topics.cgi#1/9-2
オレのセイブタンが。・゚・(ノД`)・゚・。
299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 18:12:37 ID:3RcrsMS8
五輪予選に水谷ら3選手 卓球世界団体代表も発表
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2008012301000456.html
> 日本卓球協会は23日、北京五輪アジア予選(3月6−9日・香港)
> の代表に男子の水谷隼(青森・青森山田高)と岸川聖也(スヴェンソン)、
> 女子の福岡春菜(中国電力)の3人を選び、発表した。
> 同予選では男女とも上位7人が五輪出場権を得る。
300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 20:40:53 ID:vbfqnIEL
まあ無難な選出だな。
しかし女子のダブルスはどうするんだろうか。
福原/平野ペアはオーストリアオープンで張怡寧/王楠に4-1、帖雅娜/林菱に4-0で勝って優勝してるけど、
これを使っちゃうと福岡がシングル2点使いになってしまう。
やっぱ平野/福岡が無難かな?一応スウェーデンオープンで準優勝してるし。

つーかこのスレ普通に4年近く残ってるんだなw
スレタイに違和感を覚えて>>1見たら吹いたw
301名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 20:43:42 ID:NJvW7Pj7
近藤監督は福原をシングル2点で使う方針と発表したじゃん
302名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 20:46:01 ID:vbfqnIEL
そんな発表があったのか。スマソ。
でも今の時点で決めちゃっていいのかな?
303名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 20:49:47 ID:UP/hq44z
>>301
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2008012002080840.html

> 女子日本代表の近藤欽司監督は「福原をダブルスで使う可能性が100%ないとはいえない」と
> “シングルス専念”のエース特権をはく奪する可能性も示唆した。
304名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 20:51:43 ID:NJvW7Pj7
そうなんだけどね
他の国に対して陽動作戦だったりして
別に効果ないか
305名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 20:52:19 ID:k5Lz13v+
対中国になったら、福原・平野のダブルスに福岡を2点使いしてもよさそう。3人で一番中国選手にいい勝負するのは福岡な気がする。
福原・福岡で組むことはないだろうから、平野・福岡、福原・平野の両方を準備しておいたほうがいいと思う。
306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 20:55:04 ID:NJvW7Pj7
>>303
これは知らんかった最新情報ですな

サーブのいい福岡はダブルスに使わないと勿体無い
307名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/23(水) 20:55:42 ID:3RcrsMS8
>>302
手の内をあかす必要はないからな。
嘘やらゴマカシやらは当然あるとみるべき。
308名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 18:52:38 ID:eJ+FLQjv
五輪の国内選考ってどうやって決まってるの??
309名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 21:51:31 ID:bBrIzITD
310名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 23:38:29 ID:eJ+FLQjv
>>308
ありがとう。わかりずらいですね。強化本部しだい??って気もしますが。
全日本選手権大会で優勝しても選考対象にならないってやっぱりおかしい気がするのだが。
311名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 23:40:02 ID:eJ+FLQjv
>>310訂正
>>308>>309
312名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/30(水) 23:43:26 ID:qI5PSlpN
>>310
なんでおかしいと思うの?
一発勝負のトーナメントで一番成績が良かっただけで代表に即決よりも、
これまでの長い世界での実績を見たほうがはるかに合理的だと思うけど。
313名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/31(木) 00:04:03 ID:qgbUcS4S
>>310
直接出場枠が0名のときは、今年度の全日本優勝者にアジア予選枠を
与えることになっているのだから、十分配慮されているよ<全日本優勝選手

選考会がないとか、全日本優勝が軽視されているというのは、見方が違ってる。
アジア大会やアジア選手権、世界選手権個人大会には選考会が開かれ、
全日本優勝選手の枠も用意されてて、NT以外の選手もそこで活躍して
ポイントや強化本部の評価をあげることができる。
そして、そこから去年のようなプロツアー10数戦におよぶサバイバルデスマッチに
参加できるわけなので、去年その争いに出ていた選手たちは、すでに
何らかの選考会を通過したのと同等程度の評価を受けている状態
(さらに、そうでない選手も一定以上の選手なら参加を認められたが)。

その上で、海外選手を相手に10数戦にわたって選考会を開き続けたと見るべき。

そう考えると、あらためて国内選考会1発で選出するとか、
全日本優勝以外の結果がない選手を選出するほうが問題だということがわかる。

次の世界選手権で藤井が選ばれているのも、そうした過程を経た上で
世界ランクが評価されたからだと思う(彭陸洋や姜華君にも勝ってるし)。
314名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/07(木) 07:35:59 ID:2TF2r5C/
某掲示板より

ITTFの規定では,アジア大陸予選で選抜する選手数は11名です.しかし,実際には,
アジア予選を所轄するアジア卓球連合がこのうちの4名を次の地域(西アジア,
南西アジア,南東アジア,中央アジア)代表に割り当てているようなので,香港の
予選会で選ばれるのは7名のみのようです.アジア卓球連合は,そのホームページ
http://www.attu.org/)を見ればわかるように,情報処理能力がゼロに近く,上記の
情報すらホームページから得ることはできません.

4年前のアテネオリンピックの際には,南東アジアの予選会でベトナム(男子)と
タイ(女子)の選手が選ばれ,南西アジアの予選会では男女ともインドの選手が
選ばれています.中央アジア予選は行われず,西アジア予選でカザフスタンと
ヨルダンの選手(男子のみ)が選ばれています.従って,男子では,ベトナム,
インド,カザフスタンおよびヨルダンの4選手が,大陸予選会を通さずに選ばれています.
さらに驚くことには,上記の小地域予選で落選した選手が,大陸予選に出場していました.
これらの選手が,大陸予選を通る確率は低いのですが,万一上位7名に入った場合には,
オリンピック出場を禁じる規則はないようです.

ハンドボールのアジア連盟のように,卓球のアジア連合も非常に不明朗です.


上記で触れた南東アジア(Southeast Asia)予選が2月2,3日シンガポールで開催され,男女各1名オリンピック代表が選ばれました.
男子代表 Doan Kien Quoc(ベトナム)
女子代表 馮天薇(Feng Tianwei)(シンガポール)
http://www.ittf.com/_front_page/ittf_full_story1.asp?ID=14710&Category=General&Competition_ID=&
ここで,落選した選手でも香港の大陸予選に出場できます.たとえば,シンガポール男子では,
直接指名で出場権を獲得している高寧,楊子以外の選手で,1名(多分,蔡暁黎(Cai Xiaoli))は
大陸予選に出てくるでしょう.小地域の選手だけ予選に2度出場できるというのも,おかしな気がしますね.

このほかの小地域では,昨年の10月18日に中央アジア予選が行われ,男子ではイラン選手,
そして女子ではカザフスタン選手がすでに代表権を獲得しています.
前回は,このあたりから男女各2名の代表が出ていたようですが,今回はまだ各1名しか出ていません.
どうなっているのか良くわかりません.
315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/07(木) 10:12:34 ID:MtO1N29A
シンガポール女子3人目はスン・ベイベイじゃなく、馮天薇か。
スン・ベイベイは団体戦に強いタイプだったが。

オリンピック団体は、3位決定トーナメントがあるのが
世界選手権よりやっかいだが、やはり、控え無しの3人で
4単1複というところに活路を見出だしたいな。
316名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/07(木) 12:12:49 ID:rfOHqMlr
4年連続で全日本で決勝に進んでる吉田が選ばれないのは、彼にとっては本当に可哀想。
317名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/08(金) 01:17:43 ID:Gs0ZR4gE
協会に嫌われてるのでは?
全日本決勝の解説もいくらなんでもあの言い草は酷いと思った、、、
318名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/08(金) 01:24:29 ID:Zg79DEk+
まぁ韓陽が選ばれてしまったのがな。
万全ならともかく、今の韓陽よりは吉田を推す人の方が多いだろう。
全日本見る限りでは成長してたし。
まぁめげずに頑張ってくれ、吉田
319名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/08(金) 01:28:16 ID:GtzxmXal
宮崎監督の代表発表時のコメントも、吉田への配慮に欠けていると思う。

> 本大会までの半年の間で、吉田を追い抜く気概で取り組んでほしい
320名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/08(金) 01:31:10 ID:Zg79DEk+
吉田を追い抜く気概って誰に対するコメント?3人全員?
321名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/08(金) 01:57:27 ID:F7UUtu4H
携帯の卓球ファンネットの、全日本決勝後の吉田のコメントが泣ける
322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/08(金) 02:29:38 ID:FmTigRf3
>>320
岸川を選出した理由を述べるくだりでの発言だから、
岸川に対してだろう。
323名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/09(土) 16:45:13 ID:eZGzky+g
>>321
なんていってたの?
324名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/10(日) 23:52:21 ID:E9Rxr2ME
吉田は今回の団体戦方式の一番の被害者だな。
前回までのシングルス・ダブルス方式ならシングルスのアジア予選代表は吉田、岸川はダブルスのみ出場で何の問題もなかったのにな。
325名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 14:06:42 ID:GyGilSlX
つか、3人中帰化二人は絶対勘弁!!
卓球人気が下がるの間違いないから。せっかくTV放映もされてきたというのに。

入れて、圧倒的にメダル率が上がるなら、まあ考えるけどそうでもない。
だから慣用が選ればれた以上、吉田はいらん!以上!
326名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 14:32:08 ID:5Lhw4ZYY
>>325
>つか、3人中帰化二人は絶対勘弁!!
まだこんなこというヤツがいるんだ・・・
327名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 14:35:28 ID:FSJBw72y
普通の日本人ならそう思うだろ。
328名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 14:49:40 ID:vhC8+Wh4
韓陽はともかく、吉田は日本でがんばってきたイメージがあるから応援したくなるんだよなぁ…
329名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 15:00:40 ID:FSJBw72y
帰化でも吉田みたいなのは俺も応援したいと思う。
ただなるべく国の代表が帰化の選手ばっかりになるより、
純日本人に出来るなら頑張って欲しいと思うのは普通の感情で、
それで差別だどうだ言われても困る。

吉田は帰化云々言う前に卓球にたいする姿勢も偉いと思うから、
ほんと韓陽と入れ替わって五輪行って欲しかった。

330名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 15:07:47 ID:GyGilSlX
日本の五輪種目で、半分以上が帰化人で占められてる種目なんてあるか?
サッカーだって、10%ぐらいだろ。それも日本語ペラペラで愛国心のあるレベル
慣用なんてろくに日本語すら喋れないし。

あんなんを二人も五輪に出したら必ずブーイングが来る。
331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 15:11:40 ID:FSJBw72y
韓陽の日本語はさすがにやばいよなぁ、、
世界選手権の壮行会インタビュー?みたいなので、
微妙な空気が流れてたよな、、

帰化したのにあの日本語レベルはヤバイよ。
帰化してなくても日本長いのに、、、
332名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 15:13:28 ID:GyGilSlX
荻村杯では福原愛に通訳させてたよな。
いい加減にしろ協会。こんなんを代表にえらぶなっちゅうの
333名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 15:18:02 ID:0m3Wz0SY
>>329
> 吉田は帰化云々言う前に卓球にたいする姿勢も偉い

以前はそのあたりについて色々言われてたが、
去年、世界選手権に選考モレしたあたりから
変わったように思える。
334名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 15:56:45 ID:CSSgHngO
元中国人を2人以上五輪代表にしないのは
暗黙の了解がありそう
335名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 16:05:02 ID:D4Kasf34
>>334
そういうのって、はっきりさせないといずれ揉めるだろうね。
文句が出て、調停するようなことになったらイメージダウンになるし。
336名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 16:21:53 ID:GyGilSlX
すべては小山ちれから始まった。

あいつは日本人と結婚したけど
337名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 16:31:49 ID:T3XI2wab
96年のアトランタは、小山・東童と帰化選手が2人代表になってた例はあるけど
338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 16:56:01 ID:7qFZ0oog
その後帰化選手は肝腎なところで
中国代表選手には絶対勝てないことが判ってしまった
339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/18(月) 21:00:02 ID:j8L/aBeO
まあ日本人でも勝てないが
340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 15:20:24 ID:cdiDUH93

アジアメイン予選主要出場選手(男女各7枠)
ttp://www.hktta.org.hk/2008AQT/home.html

男子
  日本:水谷隼、岸川聖也
  中国:王励勤
  香港:張ト
  韓国:尹在栄
  台湾:蒋澎龍、張雁書
  シンガポール:ツァイ・シャオリー
  北朝鮮:キム・ヒョクボン、リ・チョルグク、ジャン・ソンマン
  インド:カマル、ロイ、サハ

女子
  日本:福岡春菜
  中国:王楠
  香港:張瑞
  韓国:唐イェ序(唐娜)
  台湾:黄怡樺、陸雲鳳、潘俐君
  北朝鮮:キム・ミヨン、キム・ジョン、ヒョン・リョンヒ
  インド:ガタク、ダス、アッガルワル

※シンガポール女子3人目は、東南アジア予選で
  馮天薇が出場権獲得
※香港女子は20人枠姜華君分を林菱で登録
  (したがって姜華君は五輪に不参加)
※このあと、世界最終予選アリ
  (最終的にシングルス参加者は正定員64名+αになる模様)
341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 15:33:40 ID:jdgcRdK3
>姜華君は五輪に不参加

        
 ヽ('∀`)ノ 
  (   )へ
  く   
342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 19:44:33 ID:OiygQimD
王楠、王励勤が予選とか、ほんとすげぇよなぁ、、w
343名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 21:07:59 ID:ecVWOQ+0
>>341

>姜華君は五輪に不参加

        
 ヽ('∀`)ノ ワーイワーイ   ←張怡寧
  (   )へ
  く   


こんなカンジだろw
344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 21:59:05 ID:qQHJomRu
国籍(国じゃないけど)取ってなかったとかかね?
345名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 22:13:16 ID:cdiDUH93
>>344
その点はクリアしてる。したがって、世界選手権には出場<姜華君

単に、ベテランの林菱を優先した(情実的選考??)のと、
林菱、姜華君ともにダブルスがイマイチだからだと憶測
香港五輪協会の判断によっては、覆る可能性もあるようだが
そんな事態にはならないだろう。

20人枠内では、スペインのシェン・ヤンフェイが五輪出場の
権利がなく、優先出場権を得ることができなかった。
詳細な理由は不明。現状では予選にも参加できない。
(世界選手権にも不参加)
ポーランドのリ・チャンはギリギリ間に合って権利獲得。
346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 22:30:13 ID:qQHJomRu
そうか、最近は世界選手権も国籍が必要なんだな。
347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 23:05:18 ID:mZftyq5P
シンガポールは中国人しか出場しないのか。もし決勝が中国対シンガポールになったら結局中国A対中国B、になるじゃないか。日本にがんばってほしいなぁ。
348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/21(木) 06:57:22 ID:TYmrUMzx
最近帰化中国人は中国の言いなりだと思ってるバカが多いな
349:2008/02/21(木) 07:14:31 ID:wPdoYoje

基地外支那人の愚行を全世界に伝えよう

このままじゃ北京五輪中日本選手や日本人観光客に被害が及ぶ

エンコリなど海外の掲示板にも張りまくってくれ

http://jp.youtube.com/watch?v=nY-AEZjsPT0

因みに審判は全て朝鮮人

350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/21(木) 10:41:15 ID:TYmrUMzx
なんでこんな過疎板に宣伝に来てんだよ…
351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/21(木) 11:17:20 ID:cLtGZ/Su
少なくとも香港が中国に勝つことは100%無いけどね
352名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/21(木) 16:47:26 ID:yDoMy1oX
香港女子とシンガポール女子のガチ勝負は、かなり面白そう。
男子は今度の世界選手権であたるけど、香港が上だろうな。
353名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 00:00:59 ID:Y2I6SjMq
仮に香港が段違いに強くて、毎回中国をコテンパンにやっつけるというのは面白いが
それは絶対にありえない
354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 00:14:18 ID:WuQhLfyN
香港は中国には絶対に勝てない。
万が一勝ちそうになったら敗退指令でるし。
アテネ五輪のダブルスとかね。
355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 00:17:03 ID:IS+AFa3d
まあ個々の事例はともかく、”絶対”というのは都市伝説の類。
356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 00:19:39 ID:WuQhLfyN
「明日地球が絶対爆発して消えない」とも言えないって意味なら同意だけどさ、、、
それと同じくらいの確率だと思うよ。
357名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/22(金) 08:54:13 ID:ZEC3YTPj
勝ったら小山ちれみたいに飛ばされるからね
358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 00:07:21 ID:E+cy+laV
>>356
さすがにそれよりは高いだろw

ただ香港は中国に次いで女子では2番目に強いけど、
例えば世界選手権手出場中で最弱クラスのチームの方が、
まだ中国に勝つ可能性は高いだろうね。勝敗操作はされてないわけだから。
359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/23(土) 11:06:14 ID:1vYudLjP
操作はなくても、祖国での試合で祖国相手に勝っていいのかという
プレッシャーがあるだろうな。勝てそうになったら観客も超アウェーになりそうだし。
360名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 03:44:07 ID:K4tiu1d6
>>340
岸川が7枠に入れる可能性はどれくらい?
361名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 04:10:03 ID:hh0tLUr7
なんで中国の一部である香港が国として出場できるんだ?
それなら日本も大阪で出場しろや。
362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 11:38:00 ID:yC4prrVW
>>360
個人的な予想だけど、岸川より実力が上と考えられる選手は、水谷、王励勤、張ト、蒋澎龍の4人。
同じくらいの実力と考えられるのが、多めに見積もって尹在栄、張雁書、カマル、北朝鮮の2人、くらいだと思う。

ツァイ・シャオリーは岸川よりは実力が劣るし、北朝鮮は情報が少なくて不気味だが、
全員が岸川と同等以上とは考えにくい。

そうすると単純に考えて同等の実力と考えられる5人のうち3人以上に勝てばいいわけなので、
(実際には組み合わせや他の試合の結果等によって変わってくる可能性もあると思うが)
楽勝ではないけれど、結構突破できる可能性はあると思う。
363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 11:49:28 ID:yC4prrVW
ところで今思ったんだけど、340氏はアチャンタのことを何故名前のほうのカマルで表記してるんだろ?
364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/03(月) 20:14:09 ID:gLe6dDLS
>>363
なぜかはわからないが、“カマル”表記のほうが一般的っぽい。

女子はタイのコムウォン wr84、ムアンスク wr129 も参加決定。
365名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 00:20:45 ID:g31sTVxl
テレビ東京が、トヨタカップで「カマル」と紹介。
吉田が負けそうになったとき。

さて、五輪予選だが、どんなシステムになってるの?
366名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 13:59:14 ID:SWm9/n+L
オリンピックの団体戦のオーダーってどういう風になってるの?
3人でダブルスがあるってとこまでは分かってるんだけど。
367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 14:28:01 ID:L3LPnSDG
>>361
香港として出場できることには異議無いが、香港選手は香港出身でも無ければ香港に住んでるわけでもないんだよな。
368名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 15:03:41 ID:9VMVUVJv
>>366
       1S  2S    3W     4S   5S
ABCチーム  A  B  (C+AorB)  BorA  C
XYZチーム   X  Y  (Z+XorY)   Z    YorX

1選手2マッチまで。
ABCチームは、シングル専業が4番、
XYZチームは、シングル専業が5番、
ただし、だれがシングル専業かは、ダブルスの組み合わせが
判明するまでは不明。

試合開始前に2Sまでのオーダーを交換。
2S後、5分間の休憩中に、ダブルス以降のオーダーを交換。
ダブルス後、再度5分間休憩。
369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 15:22:48 ID:SWm9/n+L
>>368
ありがとう。よく分かりました。
ダブルス要員が4番にくるXYZの方が若干不利な気がするけど。
日本はダブルス用に岸川入れて韓陽、水谷、岸川
中国は馬、王皓、王励勤(ダブルス用に陳杞入れるか?)
韓国は柳、李、呉
ドイツがボル、ズース、オフチャロフ
ダブルスあるのは日本にとってはやや有利かと思うが、やはり厳しいことには変わりないか。
370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 16:02:13 ID:VPUH7W9A
わかりやすい説明、乙。
結局、世界卓球と同じで準々決勝で中国や韓国と当らないように
予選リーグでがんばらなきゃいけないってことかな?
3位(=銅メダル)決定戦は凄い試合になりそうだ。
371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 16:42:17 ID:9VMVUVJv

団体戦フォーマット

グループリーグ
  16チームを4組に分けてリーグ戦。
  リーグの組み合わせはチームランクに基づいて決定。


決勝トーナメント(金・銀メダル決定戦)

     ┌─ A組1位
   ┌┤
   │└─ CorD組1位
 ─┤
   │┌─ DorC組1位
   └┤
     └─ B組1位


銅メダル決定トーナメント

     ┌─ 準決勝敗退チーム
   ┌┤
   ││┌─ A〜D組2位
   │└┤
   │  └─ A〜D組2位
 ─┤
   │  ┌─ A〜D組2位
   │┌┤
   ││└─ A〜D組2位
   └┤
     └─ 準決勝敗退チーム
372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 16:57:29 ID:cYKNSPLh
>>371
予選リーグの組み分けがかなりの部分を決める感じだな。中国と同じ組になった瞬間に、
銀メダル以上の望みが限りなく薄くなるわけだし。
373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 17:01:32 ID:cYKNSPLh
371の続き。
そうすると、チームランキングで4位以内に入っておけば、中国と同じ組ということはありえなくなるわけだから、
かなり有利になるね。
374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 17:06:16 ID:IRls3OUc
ポーランドのリ・チャンは結構可愛い
おっぱいもプリプリしていて
カット主戦型だから前後に振られるとおっぱいも同調して揺れている
レイプされているみたいでいいぞい!
375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 17:15:07 ID:iEWRXBVo
流れ無視www
376名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 00:35:26 ID:4R9IbiXj
日本は6位とか言ってたから、グループリーグでは3位のチームになるんかな?
サッカーみたいに1〜4位のどこに入るかわからない抽選かいな
377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 13:47:17 ID:g67YnMrW
個人戦・団体戦選出基準等資料の日本語要約
ttp://www.joc.or.jp/beijing/sports/tabletennis.html#games2
378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 13:51:49 ID:jGavZ6k5
リチャンっていまJスポーツの
スロベニアオープン出てる子ですか?
379名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 14:32:28 ID:9atYgkES
>>378
そうです。
380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 19:47:34 ID:g67YnMrW

2008北京オリンピックアジア大陸予選会 
  【2008.3.6-9、香港・石z尾公園体育館】
 ttp://www.hktta.org.hk/2008AQT/home.html
 ttp://www.jtta.or.jp/result/2008/08olympic/m_results.html
※突破条件は複雑なので、上記日本卓球協会サイトで確認してください。

男子グループリーグ

Aグループ
  A1 王励勤 (CHN)
  A2 尹在栄 (KOR)
  A3 ツァイ・シャオリー (SIN)
  A4 ロイ (IND)
  A5 アフラグパサンド (IRI)

Bグループ
  B1 水谷隼 (JPN)
  B2 張雁書 (TPE)
  B3 リ・チョルグク (PRK)
  B4 サハ (IND)
  B5 ヌグイェン (VIE)

Cグループ
  C1 張ト(HKG)
  C2 岸川 聖也 (JPN)
  C3 ジャン・ソンマン (PRK)
  C4 Phu.サンガンシン (THA)
  C5 ルハグバドルジ (MGL)
  D6 イスマイロフ (TJK)

Dグループ
  D1 蒋澎龍 (TPE)
  D2 アチャンタ・カマル (IND)
  D3 キム・ヒョクボン (PRK)
  D4 Pha.サンガンシン (THA)
  D5 アハディ (IRI)
  D6 ゾリクト (MGL)
381名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 19:47:58 ID:g67YnMrW

女子グループリーグ

Aグループ
  A1 王楠 (CHN)
  A2 キム・ミヨン (PRK)
  A3 ムアンスク (THA)
  A4 ガタク (IND)

Bグループ
  B1 福岡春菜 (JPN)
  B2 陸雲鳳 (TPE)
  B3 ヒョン・リョンヒ (PRK)
  B4 ダス (IND)

Cグループ
  C1 張瑞 (HKG)
  C2 キム・ジョン (PRK)
  C3 潘俐君 (TPE)
  C4 ヌグ (MAS)
  C5 バトサイハーン (MGL)

Dグループ
  D1 黄怡樺 (TPE)
  D2 コムウォン (THA)
  D3 ベー (MAS)
  D4 アッガルワル (IND)
  D5 唐イェ序 (KOR)
382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 19:55:00 ID:CYMIVSP+
王楠とキム・ジョンを同じブロックに入れれば面白かったのに
383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 20:01:24 ID:g67YnMrW

『卓球王国』速報
ttp://www.world-tt.com/cgi-bin/rep0803/rep0803.cgi

iruiru速報(配信は『卓球王国』)
ttp://www.iruiru.com/report/world/200803w.cgi
384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 20:15:27 ID:YTqOf6/z
>>380
結構いい組み合わせじゃないかな。岸川は今シーズンのブンデスリーガで
張トとは1勝1敗なので、勝てない相手じゃない。
385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 21:37:01 ID:INOR5Lxy
石尾公園体育館

日本にありそう
386名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 21:40:43 ID:4R9IbiXj
>>383
こんなにシラミ潰しに対戦して順位をつけなくともいいじゃまいかw
387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 04:05:30 ID:TpDiIKuv
五輪予選結構ややこしいな。
水谷、岸川、福岡は普通だとCかEト−ナメントで
出場権獲得かな。
388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 09:25:07 ID:3m1RMJuG
今日の日程もすごいな。午後一時開始で今日中に一気に5試合もやるのか。
389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 10:47:27 ID:gmJLFDyp
実況どこ?
術なし?
390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 15:06:51 ID:GA9DH2Pg
今回の予選会の代表枠は7枠だが、南アジア所属選手は、
この7枠に関係なく、最上位選手が南アジア枠(1枠)として選出されるらしい。
つまり、アジア全域予選と南アジア限定予選を兼ねている。

したがって、該当選手が7位内に入れば、8位の選手が予選突破。
(この場合、南アジアの次点選手はアジア全域枠の扱いとなるものと思われ)
391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 15:31:56 ID:yhx2aU8u
ITTFランキング2008−3月
今回の日本代表選手
男子         女子
韓陽 17→ 17    福原 9→ 9
水谷 29→ 28    平野 19→ 15
吉田 51→ 43    福岡 23→ 24
岸川 64→ 64    藤井 45→ 47
ぉぉゃ169→172    石川 144→149
392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 15:56:21 ID:GA9DH2Pg

男子グループリーグ1戦目

水谷隼 (JPN) 4−0 ヌグイェン (VIE)
岸川 聖也 (JPN) 2−4 ジャン・ソンマン (PRK)
393名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 16:20:14 ID:3m1RMJuG
福岡 4−3 ダス(インド)
394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 16:30:03 ID:3m1RMJuG
・一戦目で格下が格上に勝った試合

男子B:張雁書 2−4 リ・チョルグク
女子B:陸雲鳳 0−4 ヒョン・リョンヒ
女子D:コムウォン 1−4 ベー・リーウェイ 

北朝鮮男子は、一番手のキム・ヒョクボンがアチャンタに負け、2番手・3番手が格上に勝つという展開。
395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 16:34:01 ID:bQlikUva
岸川オワットル
396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 16:40:44 ID:k1aPigs9
ジャン・ソンマンってカットなのね。
ちょっと見てみたかったり。
397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 17:22:48 ID:3m1RMJuG
水谷 4−1 サハ(インド)
398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 17:34:31 ID:gmJLFDyp
よすよす
399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 17:46:13 ID:TpDiIKuv
水谷のグル−プ最悪3すくみの可能性あるな。
最低でも2位は確保したいが。。。
400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 18:09:28 ID:rrXenv9/
女子のシンガポール選手は?
401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 18:10:18 ID:GA9DH2Pg
402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 18:31:23 ID:GA9DH2Pg
現時点で、ITTFに仮登録されているオリンピック参加予定選手のリスト
ttp://www.ittf.com/World_Events/Olympic_games_2008/Olympics_08%20players_list_8Feb08.pdf
403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 18:44:43 ID:2+A2T8d6
日本男子の世界選手権でのメダル獲得って、何年ぶりの快挙なの?
404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 18:51:16 ID:gmJLFDyp
8年だった気が
405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:20:21 ID:7lvQi82Q
FUKUOKA Haruna JPN v HYON Ryon Hui PRK 4 2
カッター
406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:22:15 ID:3m1RMJuG
岸川も勝った

岸川 4−2 サンガンシン(タイ)
407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:23:27 ID:3m1RMJuG
水谷も勝ち

水谷 4−3 リ・チョルグク(北朝鮮)
408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:26:19 ID:1ScD6Oxe
北朝鮮はやっぱりランキング以上に強そうだな
409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:26:37 ID:7lvQi82Q
AKHLAGHPASAND Mohammadreza IRI
↑何者? IRIってどこの国かも分からない。
王励勤から1ゲームとって、シンガポールのツァイ・シャオリーに勝ってる。
410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:28:58 ID:3m1RMJuG
ジャン・ソンマンが張トに勝ったので、男子C組はジャン・ソンマンの1位通過が濃厚に。
岸川は張トと2位通過を争う展開。
411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:30:09 ID:HRQZR+pA
IRIはイランかな
412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:30:18 ID:1ScD6Oxe
>>409
イランじゃないか?
普通はIRNみたいだが
413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:30:42 ID:GA9DH2Pg
>>409
イラン・イスラム共和国、いわゆるイラン。
イランはどうやら、地域予選では中央アジア枠扱いだったらしい。
中央アジア予選を突破できなかった選手が、アジア全域予選にまわってきた。
414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:34:03 ID:GA9DH2Pg
>>412
ISOではIRN、IOCではIRIらしい。
というわけで、ITTFでもIRI。
415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:39:46 ID:7lvQi82Q
>>411-414
すばやい対応、サンクス
416名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:41:57 ID:gmJLFDyp
水谷対リ映像で見たいなぁ
417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:53:48 ID:GA9DH2Pg
公式サイトに岸川の2試合目(現地1430〜)の結果があがらないのは、
相手(イスマイロフ(TJK))が棄権したからかな?
その選手と張トとの対戦予定が表示されてるのは、消し忘れか???
418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 19:59:35 ID:cu3fEhX2
南アジアってこの予選に参加しているのではインドだけ?
イランも含む?
419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 20:15:26 ID:GA9DH2Pg
>>402によると、各地域の突破選手は、

中央アジア予選(2007年10月15-18日@テヘラン(IRI))突破選手
  男子: NOROUZI Afshin (イラン)
  女子: SHUMAKOVA Marina (カザフスタン)

東南アジア予選(2008年2月3日@シンガポール)
  男子: DOAN Kien Quoc (ベトナム)
  女子: FENG Tianwei (馮天薇・SIN)

南アジア予選は、今回のアジア全域予選で兼用
(最上位の選手が南アジア代表)。参加してるのは
インドの選手だけっぽい。
西アジアについてはどうなるのか不明。
今回の予選にも不参加。
420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 20:25:36 ID:rrXenv9/
みんな、かなり緊張してるんじゃないかな
421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 20:25:48 ID:GA9DH2Pg
福岡 2−4 陸雲鳳(台湾)

女子C組は3すくみに
422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 20:31:04 ID:GA9DH2Pg
訂正
>>421は、福岡がいる女子B組について。
当該選手どうしのゲーム獲得率からいって

1位 ヒョン・リョンヒ 6−4
2位 福岡春菜    6−6
3位 陸雲鳳     4−6

になるものと思われ。
423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 20:37:17 ID:3m1RMJuG
>>422
おそらくそうだね。
424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 21:08:42 ID:GA9DH2Pg
報道では、福岡は勝ってることになってるが???

水谷と福岡、1次1位通過=卓球北京五輪アジア予選
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008030600980
五輪予選 水谷、福岡が1位で決勝Tへ
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2008/03/06/0000863918.shtml
卓球五輪アジア予選、水谷・福岡が全勝で1次リーグ通過
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20080306-OYT1T00601.htm
425名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 21:13:31 ID:JtiFWxgF
岸川も予選リーグを何とか3位で通過できそうか。
426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 21:16:32 ID:gmJLFDyp
どっちなんだ
427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 22:02:40 ID:7lvQi82Q
時事通信、読売、デイリー(共同)で全勝と言っているんだから大丈夫だろ。
ただ、協会では負けている。まさか現地の情報が入らないわけでもあるまい。
428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 22:05:34 ID:IUAGSGS9
今の調子なら誰がきても大丈夫!

ストレート負け。。

あほかっ
429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 22:11:33 ID:3m1RMJuG
>>427
おそらく協会のサイトは公式サイトを見て更新している。
430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 22:19:11 ID:GA9DH2Pg
『卓球王国』記者は何をやっているのかorz
431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 22:54:19 ID:lipdDSlz
読売では岸川2勝2敗でなんとか3位
432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 23:01:21 ID:3m1RMJuG
>>431
張トに負けてモンゴルの選手に勝ったのかな。まあそんなところでしょう。
岸川くらいの実力の選手だと、Aトーナメントに出ても一回戦で負けて結局Bトーナメントに
まわってきそうだから、グループリーグの順位はあまり関係ないかもと思ったり。
433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 23:10:50 ID:JtiFWxgF
これで男女共に12分の7の確率で予選突破だな。
正念場だな。ガンバレ。
434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 23:11:39 ID:IIf9ySH2
>岸川くらいの実力の選手だと、Aトーナメントに出ても一回戦で負けて結局Bトーナメントに

全くその通りだな
435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 23:44:36 ID:3m1RMJuG
水谷はリ・チョルグク戦で0−3から逆転したようだ。
それからグループBでは張雁書がセット率の差で敗退。かわりにインドのサハが3位通過。

岸川は張トにゲームオール9本で負け。惜しかった。

福岡は>>424にもあるように4−2で勝ち。
水谷、福岡ともにBグループでの1位なので、Aトーナメントでは中国選手とはあたらない。これは大きいね。
436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/06(木) 23:44:38 ID:7lvQi82Q
福岡、勝ってる。よかった。
協会は釣られました
437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 00:01:12 ID:w6SnV7f+
よすよす
438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 00:46:02 ID:KG9CFi6y
Hトーナメントってやる意味あるの?
439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 01:01:50 ID:QpUyUaxk
>>438
憶測。
1.南アジア予選を兼ねているから
  (男子はインド選手が2人第2ステージ進出。   女子はどうするのか??)
2.上位に故障などで辞退者が出たときの代替選手の優先順位決め
3.世界最終予選の組み合わせのデータになる。

2・3は完全な憶測。ただし、世界最終予選では、かなり細かく順位付けを
行うものと予想される。

※IOCが卓球に認めた人数86人−(個人戦正定員64人+団体戦専従選手)
  の人数が、余剰人員として、オリンピックの個人戦に参加可能なので
  そのための優先順位を決めておく必要があるから(決定方法など詳細は不明)。

全然違ってたらスマヌ。
440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 01:11:13 ID:QpUyUaxk

男子Aトーナメント(突破2名が五輪決定)

     ┌─ A1 王励勤 (CHN)
   ┌┤
   │└─ C2 張ト (HKG)
 ─┤
   │┌─ B2 リ・チョルグク (PRK)
   └┤
     └─ D1 蒋澎龍 (TPE)

     ┌─ C1 ジャン・ソンマン (PRK)
   ┌┤
   │└─ A2 尹在栄 (KOR)
 ─┤
   │┌─ D2 キム・ヒョクボン (PRK)
   └┤
     └─ B1 水谷隼 (JPN)
441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 01:19:09 ID:QpUyUaxk
>>440
自己レス。水谷の対戦相手にあたるD組2位は
アチャンタ・カマル (IND) のような気もしますが????
442名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 01:38:30 ID:oXNpkeui
勝ち抜けてくれ水谷
443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 02:22:45 ID:j9tVJI8m
岸川としては、なんとかここで出場権を獲得したいところか?
ここで逃すと吉田が代表という可能性も出てくるので。
(ただその場合はダブルスがどうなるかという問題も出てくるが)
444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 03:46:16 ID:oXNpkeui
岸川が出場権を取れなかったからって吉田を出したら
それこそ何で吉田を最初からって話になるからなあ
吉田は新造ダブルス絶対無理だし
445名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 07:40:54 ID:Y2FwMnzP
岸川ここで代表権逃したら代表から干されるぞ。小西みたいに
446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 07:43:27 ID:Y2FwMnzP
岸川が負けると、代表帰化2枠が固定しそう。
劣化したなあ、岸川。
447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 07:45:51 ID:Y2FwMnzP
岸川はもう、これまでの選手だ。
次の大会からはマツケンにとって変わられるな。
ドイツにいったって強くなれんことが証明された。
448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 07:51:39 ID:Y2FwMnzP
岸川は生涯、最も勝たなくてはならない試合だった。
崖っぷちだが、これで出場逃したらもう今後は無い。
449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 08:16:47 ID:mz2Hd2MC
個人は無理でも選考理由がダブルスなんだから団体には選出されるだろ>岸川
450名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 08:32:02 ID:mz2Hd2MC
>>445-448
一度にまとめて書け

岸川が張に負けたのは想定内(スコアが競ったのは収穫)
あとはソンマンが予想外に強かったんだろ
451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 08:50:56 ID:QpUyUaxk
福岡のAトーナメント1回戦の相手は、キム・ミヨン(PRK) の模様<協会
452名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 09:39:24 ID:PTL/JLdr
今日は、Aトーナメントの1回戦・2回戦と、Bトーナメントの1回戦・2回戦・敗者戦を行う予定。
今日の時点で代表資格を獲得するのは、Aトーナメント2回戦の勝者2人。
453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 11:11:23 ID:QpUyUaxk

女子Aトーナメント(突破2名が五輪決定)

     ┌─ A1 王楠 (CHN)
   ┌┤
   │└─ B2 ヒョン・リョンヒ (PRK)
 ─┤
   │┌─ C2 キム・ジョン (PRK)
   └┤
     └─ D1 唐イェ序 (KOR)

     ┌─ C1 張瑞 (HKG)
   ┌┤
   │└─ D2 コムウォン (THA)
 ─┤
   │┌─ A2 キム・ミヨン (PRK)
   └┤
     └─ B1 福岡春菜 (JPN)
454名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 12:45:32 ID:7pBrFqZM
>>453
組み合わせは比較的よい感じだが、このトーナメントで
出場権獲得までいけるかどうかは微妙なところか。
455名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 12:47:30 ID:j9tVJI8m
インドのアチャンタは2位だけど、もう代表権獲得なのかな?
(南アジア枠で)
456名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 13:08:54 ID:j9tVJI8m
福岡の相手のキム・ミヨンだが去年のアジア大会で福原に負けては
いるが、団体戦で姜華君 に勝ってるな。
苦戦必死かな?(ただ同じ大会で福岡はキム・ジョンには勝ってるが。。)
457名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 15:46:54 ID:PTL/JLdr
福岡 4−2 キム・ミヨン(北朝鮮)
458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 15:58:24 ID:X2vIkPwa
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 16:06:32 ID:PTL/JLdr
コムウォンが張端に4−3で勝ったので、福岡の2回戦の相手はコムウォンに決定。
460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 16:08:11 ID:UVs9iiwv
これはおいしい展開
でも気を抜かずにがんばれ
461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 16:11:49 ID:X2vIkPwa
張端ショボスwww
462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 16:30:25 ID:PTL/JLdr
水谷 2−4 キム・ヒョクボン orz
463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 16:40:47 ID:PTL/JLdr
オリンピック予選は世界ランキングにおける大会の格付けが
プロツアーの本戦と同じR2だから、
下位の選手に負けるのは世界ランキングやチームランキングの
ことを考えると結構痛い。
464名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 16:48:36 ID:srY5Pxl5
北朝鮮強いな
ランク+30の強さは軽くあるな。
465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 16:55:01 ID:j9tVJI8m
岸川やばいな。Fト−ナメント行きの可能性もあるか。
そうなると枠はひとつになるのか。
なんとか一回は勝って最悪でもDに進みたいが。。。
頑張れー
466名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 17:06:01 ID:TOxWiwTK
ジャン・ソンマンって世界ランク170位でここまで全勝か。
カットだから初顔に強いとはいえ、今後怖い存在だな。
467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 17:37:09 ID:mz2Hd2MC
王国の特集では「壊し屋」
468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 17:46:29 ID:xtc/3jrF
なぜ男子は更新されないの?
469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 18:25:03 ID:PTL/JLdr
・男子Bトーナメント1回戦

岸川 4−2 尹在栄(韓国)
水谷 4−0 張雁書(台湾)

次は水谷と岸川の対戦です・・・。
470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 18:42:55 ID:j9tVJI8m
>>469 同士討ちなんとかならんかったのかな?
   これでほぼ男子も一枠は確保できそうだけど。
   負けたほうはギリギリの戦いだな
471名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 18:52:40 ID:j9tVJI8m
>>464 国際経験少ないから前の世界選手権は2部参加だけど
    その中で1位になってるね。
    五輪ではダ−クホ−スの可能性もあるな。
472名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 18:53:24 ID:X2vIkPwa
/(^o^)\ナンテコッタイ
473名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 19:00:54 ID:PTL/JLdr
ちなみに、

水谷vs岸川の勝者はAトーナメント2回戦(王励勤vs蒋澎龍、ジャン・ソンマンvsキム・ヒョクボン)の
敗者と対戦。(勝てば五輪出場資格獲得)

水谷vs岸川の敗者は、Bトーナメント敗者戦(ツァイ・シャオリーvsサハ、尹在栄vs張雁書)の
勝者と対戦。
474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 19:18:31 ID:l4OJdgGG
去年の水谷の試合見たんだが体かなり細いな。今何気なく見てたけどかなり筋肉ついた
475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 19:46:09 ID:yA0GuNCK
Bトーナメントの1回戦勝つか勝たないかは大きな違いだ
両方とも勝ててよかった
Aトーナメントは1回戦かった福岡は、これからの3試合のうち1勝すれば勝ち抜け
だめでもチャンスがある
476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 20:28:42 ID:xtc/3jrF
誰が考えたんだ、このシステム。
前の試合が大事なような、後の試合の方が価値が高いようなw

1回勝っても次負けるとチャラ、1回負けても次勝てばチャラ。
勝てば強い相手、負ければそれより弱い相手との対戦と大雑把には考えられる。
この2つが同等の評価だから後になる程、価値が高いように見える。
477名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 20:49:22 ID:u6Sby9dl
まともな速報とかライブスコアないのかよ
478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 21:00:39 ID:u6Sby9dl
岸川の肩が壊れてるそうだが何で?
479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 21:07:40 ID:u6Sby9dl
今日の試合はもうないのか?
480名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 21:08:19 ID:batKeNYx
岸川が落とすと吉田が選ばれるの?
481名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 21:23:12 ID:mz2Hd2MC
>>477-479
自重汁

>>480
頭医者に診て貰え
482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 21:30:58 ID:7rr6pDwO
水谷VS岸川はタイムテーブル的に終わっているはず。
どうなってるの。
483m:2008/03/07(金) 21:38:00 ID:uRfG0JXc
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。


@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?

484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 21:43:17 ID:PTL/JLdr
水谷 4−3 岸川
485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 21:47:04 ID:xtc/3jrF
>>484
こりゃまた凄いな
486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 21:47:51 ID:7rr6pDwO
>>484
水谷はあと1勝だな。
岸川もガンバレ。
487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 21:54:46 ID:a6j6m/ld
吉田が北京に出てほしい
488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 22:01:30 ID:AidFnyWs
>>484
いい試合だったんだろうな。Eトーナメントで再びあたらないことを祈る。
2人ともがんばれ。
489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 22:23:21 ID:u6Sby9dl
いい試合とか・・・馬鹿か?

協会からどっちが勝つようにといった指示はなされてるに決まってるだろ・・・
490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 22:32:00 ID:xtc/3jrF
>>489
宝くじは操作されてるよな当然w

ところで、福岡はどうなったんだろ。
勝てば決まるけど負けたら男子の水谷と同じ立場に転落だからな。
491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 22:35:02 ID:mz2Hd2MC
477:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/03/07(金) 20:49:22 ID:u6Sby9dl
まともな速報とかライブスコアないのかよ

478:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/03/07(金) 21:00:39 ID:u6Sby9dl
岸川の肩が壊れてるそうだが何で?

479:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/03/07(金) 21:07:40 ID:u6Sby9dl
今日の試合はもうないのか?
489:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/03/07(金) 22:23:21 ID:u6Sby9dl
いい試合とか・・・馬鹿か?

協会からどっちが勝つようにといった指示はなされてるに決まってるだろ・・・


釣りレスにしてもひどいクオリティ
そもそも指示が出てたら負担のかからぬように4-0で終わる
492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 22:46:39 ID:u6Sby9dl
>>491
フルセットにしといたほうが後々有利になることがあるんだよ!氏ね!!!
493名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 22:52:42 ID:mz2Hd2MC
492:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/03/07(金) 22:46:39 ID:u6Sby9dl >>491
フルセットにしといたほうが後々有利になることがあるんだよ!氏ね!!!


今度は思考停止で火病ったか
494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 22:53:23 ID:qOyFbHPi
>>492

岸川は有利になるが、水谷は不利になるぞ
495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 22:57:21 ID:u6Sby9dl
>>493
お前死んでろよ。二度と書き込むなつまんねえし
496名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:04:38 ID:mz2Hd2MC
495:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/03/07(金) 22:57:21 ID:u6Sby9dl >>493
お前死んでろよ。二度と書き込むなつまんねえし

基地外発狂www
で、なんで水谷がフルゲームで勝った方が良いの?^^
497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:05:22 ID:7rr6pDwO
福岡の試合はまだ終わらんのか?
もう出てもいいはず。
498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:20:27 ID:ZcU5t6z5
>ID:u6Sby9dl
相手してるお前もスレ汚し
499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:21:27 ID:7rr6pDwO
ま、アジア大陸予選で負けても、世界最終予選があるんですけどね。
500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:21:54 ID:mz2Hd2MC
オマエモナー

って言って欲しいのかね
501名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:26:45 ID:loYcORQw
CCTVで王楠-タンイエソやってる
最終ゲーム11-10で王楠ピンチ
502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:27:13 ID:loYcORQw
あ、負けた。
503名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:29:17 ID:xtc/3jrF
よしCCTVか
504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:31:57 ID:PTL/JLdr
福岡 2−4 コムウォン(タイ)

ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2008030701000916.html
505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:33:48 ID:drNrqZVF
スマン、なんでフルセットにしておくと有利なのか教えてくれ。
506名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:33:56 ID:xtc/3jrF
ありゃりゃ、負けか

明日はTV放送があると公式HPにあったから
探せば見つかるだろ
507名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:34:36 ID:AidFnyWs
タイにも強い選手がいたもんだな。
508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:36:43 ID:mz2Hd2MC
ムアンスクはどこに…
509名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:40:28 ID:PTL/JLdr
福岡の次の対戦相手は張端かキム・ジョン。
510名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:50:09 ID:xtc/3jrF
いちおうTV放送、現地時刻だろう

3 月 8 日:1315 -1600 無線電視翡翠台(直播)
511名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:53:34 ID:j2rjxCE3
ID: mz2Hd2MC
お前が間違っている事にそろそろ気づけよ
512名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 00:09:09 ID:7htqEH/q
北チョンつええ
513名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 00:12:14 ID:/CenL2oT
ID変えて自演すんな見苦しい

>>511と荒らしは失せろボケ
514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 00:21:53 ID:QtT6z54A
>>513
( ´,_ゝ`)プッ
515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 00:24:18 ID:LYMxbs9G
こいつ本気なのかw
516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 00:31:19 ID:/CenL2oT
514:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/03/08(土) 00:21:53 ID:QtT6z54A [sage] >>513
( ´,_ゝ`)プッ

515:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/03/08(土) 00:24:18 ID:LYMxbs9G
こいつ本気なのかw


ため息しか出ないレベルの低い煽りだな
もう少し捻った書き込みが出来ないなら論理的に書くべきだと思うがね
517名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 00:33:31 ID:QtT6z54A
>>516
( ´,_ゝ`)プッ
518名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 00:41:58 ID:Q4m9MwAw
>>517 QtT6z54A
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 05:47:06 ID:2mg71O10
協会HP不親切すぎ
520名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 06:06:35 ID:4fT8cmMi
俺ならもっと見やすくてお洒落なサイトに仕上げるぜ
521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 07:47:41 ID:29/zbftx
次の対戦相手は、水谷は蒋澎龍に、岸川はサハに、福岡はキム・ジョンに決まりました。
522名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 09:51:23 ID:qrARV2EI
タイのコムウォンはあの福原ですらアジア大会で軽くあしらった相手
福岡の調子が悪いんでしょう
523名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 10:53:01 ID:AAVDk2sf
もう日本ダメポ
524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 10:54:23 ID:nYCaneLT
岸川はサハでなければ終わってた可能性大。
今でも結構終わってるが少し救われたかも。
525名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 10:59:41 ID:SxcBASYQ
五輪出場権争い大会は地上波でも視聴率取れると思うが、なぜやらない?
526名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 11:09:46 ID:nYCaneLT
視聴率(推測)
卓球予選>>>>ドラマの再放送
経費
ドラマの再放送>>越えられない壁>>卓球予選
527名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 11:37:24 ID:4fT8cmMi
福原が出てないと_
528名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 11:44:53 ID:29/zbftx
Aトーナメント以降の組み合わせには、それ以前の組み合わせ結果を考慮にいれているのか?
今のところ重複して対戦していることが無い(救済された張雁書を除く)
ようなのでその可能性があるのだが、そうだとすると今後の組み合わせや対戦相手も
予想できることになるが。
529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 11:46:03 ID:SxcBASYQ
岸川はこれ、通過すると通過しないではその後の卓球人生が大きく変わるな
坂本みたいに代表から干されるのは間違いない
530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 12:05:15 ID:mxMqhqG/
>>529
干されることはないと思うぞ。
一応この一年間でランキングが24位、二年間で67位上げている。
坂本は全然ランキングが上がらなかったからな。
531名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 12:15:48 ID:SxcBASYQ
岸川不通過だったら、五輪団体3人目は吉田選ぶと思うな。

そうしなかったらあまりにも理屈が通らない。
世界選手権で吉田入れたから銅取れたってのもあるし

アジアカップ、荻村杯、ツアーなどは水谷と吉田のダブルスになると思う。
532名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 12:19:20 ID:e3lVBRzy
一星「あと1回・・・あと1回オレは弟よりも多く変身できるのだ。」
533名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 12:21:40 ID:G5lpYire
>>531
吉田さんはダブルス今一つみたいだよ。
去年の全日本で三田村さんと組んでたけど、東山高の足立・笠原に負けてたし…。
534名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 12:25:11 ID:/CenL2oT
>>531
それは主観的希望

岸川が五輪個人戦に出られることに越したことは無い
しかし出られないとしても岸川の団体選出理由がダブルスである以上吉田はまず無い

吉田本人も北京は諦めてるし
535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 12:30:00 ID:SxcBASYQ
岸川こんなんじゃ、たとえ本戦出れても個人戦勝てないよ。
団体だって、個人戦あるんだから
536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 12:36:51 ID:/CenL2oT
岸川が1点落としでも残りが韓の2点と水谷の1点と黄金ダブルスがある訳で

このダブルスが中国以外なら1点として計算出来るのはかなり大きい訳です

吉田が入ったダブルスと岸川のシングルスの勝率の差は微妙ですが
吉田のシングルスよりも岸川のダブルスの方はかなり当てになりますしね
537名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 13:13:09 ID:e3lVBRzy
538名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 13:14:37 ID:DmGrpfRq
岸川と吉田ってそんなに強さ変わらないだろ。
岸川が勝てなくて吉田が勝てる相手って言ったら壮と朱くらいでしょ。
539名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 13:15:10 ID:29/zbftx
>>537
梶原善に似てる。
540名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 13:22:07 ID:4fT8cmMi
>>537
これが中国と韓国から叩かれてる人?
541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 14:04:20 ID:w4k8j5IY
もうね、五輪団体戦は水谷シングルス2点
吉田と韓陽をダブルスという暴挙キボンwww
とことん狂え宮崎
542名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 14:42:12 ID:Ws5aYUjR
>>537
可愛いって、ギャグだよな?・・
543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 15:13:00 ID:2b5Outi9
アジア予選を勝ち抜けない奴は非国民。帰ってくるな
544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 15:37:13 ID:29/zbftx
岸川 4−0 サハ(インド)
545名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 16:15:27 ID:2b5Outi9
前原強化本部長「今までのリーグ戦で決める試合方式よりも数倍しんどい。まさに究極の心理トーナメントだ」
546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 16:34:33 ID:aZJwKux3
福岡確定
547名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 16:37:42 ID:2b5Outi9
カスンミンがっかり
548名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 16:42:36 ID:e3lVBRzy
        @@
       @@@
       ヾ/ノノ
        |l~/ <福岡オメデトー!
  (・∀・)つll/
549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 16:49:05 ID:29/zbftx
よかった、よかった。
550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 16:54:07 ID:OhWFkzC/
水谷はまだ?
551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 17:08:13 ID:qaW/mHHO
吉田のダブルスの下手さはガチ。
552名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 17:09:27 ID:mwzhhe3X
公式HPでは春ちゃん負けてるぞ。
大丈夫か?
553名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 17:11:27 ID:rmL+1yQm
福岡、北京五輪へ=男子・岸川も王手−卓球アジア予選
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2008030800252
554名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 17:12:39 ID:29/zbftx
水谷 4−3 蒋澎龍

祝!五輪出場権獲得!!
555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 17:14:17 ID:kFuKlbkX
おめ!!
556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 17:14:30 ID:2b5Outi9
ひやひやさせんなよこのバカチンが!
557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 17:15:49 ID:nehzpDDn
これで男子の団体戦出場権も確定的か。
558名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 17:20:02 ID:2b5Outi9
もう一方の北朝鮮対決はどうなったんだ
岸川的にはどっちがいいのかな
559名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 18:04:19 ID:unbt/Ro6
この間は蒋澎龍をフルボッコにしたのに(3,3,4なんて大会全体で見てもそう無いんじゃないか?)、今回は苦戦したな。
560名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 18:33:23 ID:mxMqhqG/
岸川はまたあのカットマンとか。今度はぼこぼこにしてやれよ。
561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 18:39:55 ID:/CenL2oT
ソンマンに肩壊されたらむりぽ
562名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 18:56:58 ID:tugAjYr2
水谷応援スレで見つけた面白い会話

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:01:29 ID:8UVC1OnN
北朝鮮の世界ランクは何の参考にもならん。
国際大会ほとんど出てないんだから。
アテネの女子の準優勝の選手なんて、
実力は間違いなく世界ランク1桁なのに40位くらいだったし。


604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/07(金) 23:05:54 ID:Nyc00R9P
北朝鮮は負けた時点で強制労働が待っている
日本も見習って水谷・岸川をダブルスで
強制労働させればよい


605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 08:37:07 ID:Zwd/gvdW
選手はめったな事では強制労働には行かないよ。
んな事したら選手が育たない。
懲罰を受けるのは指導者の場合が多い。


606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 16:46:32 ID:uGH4NhqS
>>605
事実なのか想像なのか判断しかねる
北朝鮮のことだから選手を育てるという感覚があるのか?負けたらゴミ扱いしても違和感ないぞ。


607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 16:58:03 ID:mxMqhqG/
>>606北朝鮮のことだから選手を育てるという感覚があるのか?負けたらゴミ扱いしても違和感ないぞ。
そりゃあるだろう。選手を育てるのは時間と金がかかる。野菜じゃないからな。
ましてや人口12億の中国でさえ選手は大事に育てるのに、たった2000万の北朝鮮が大事にしないのは
おかしい。


608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 18:05:13 ID:Zwd/gvdW
>>606
韓国に亡命したサッカー指導者が言ってたことだよ。
なんだかんだで実際に選手が育っていることが、かの国にも育成能力のある証左。
ただ、以前五輪柔道の銀メダリストが強制労働に送られたこともあった。
これは、負けた相手が絶対に負けてはいけない相手(仔細は忘れた)だったせいらしい。
563名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 19:37:08 ID:0XyW0v3n
岸川、ここで決めないといよいよやばいな。
下に行くと張ト、張雁書、蒋澎龍と尹在栄の敗者、の三人のうち
だれか二人に連勝しないといけない。
564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 19:48:52 ID:w4k8j5IY
岸川はカット打ちの調整したくても相手がいないだろうし
嫌な予感がして北
565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 20:15:54 ID:1kkPbNBy
緊急質問!

五輪出場内定選手が、怪我して出られない時は、
誰が、どういう序列で、出られるの?
566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 21:14:17 ID:AElkJ5bY
大陸予選8位の選手
567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 21:38:17 ID:29/zbftx
岸川 4−0 ジャン・ソンマン

キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 21:39:05 ID:0XyW0v3n
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|五|輪|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!
569名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 21:40:39 ID:unbt/Ro6
うおおおおおおおおおおおお
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

岸川オメ!
570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 21:44:39 ID:/CenL2oT
…屁が出そうで出ねえ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/



  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


ブビチビチーッ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


   ∧∧
  ( ゚д゚)ハッ
  _| ⊃/(___
/_└-(____/
571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 21:45:12 ID:DmGrpfRq
岸川つえええーーーーーーー!!
572名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 21:49:06 ID:Q/80EszK
韓国の尹在栄も代表権取ってもらった方が日本にとってはいいね。
もし尹在栄が代表権取れなくて李廷祐がかわりに団体戦のメンバーになった
方が日本にとってはやだもんね。
573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 21:54:39 ID:G5lpYire
うぉーーーーー!
岸川どうしちまったんだ!おめでとう!
574ooo:2008/03/08(土) 21:59:26 ID:mZ1xXUX+
みなさんはぁはぁー今回初めて書き込む者でございます。
早速質問なんですが@@@ヨーロッパとアジアどっちが強いと思い
ますか。ご意見きかせてください。ちなみにぼくは、シンガポール
とセルビアが戦ったらおもそろいとおもいますが・・・・・・・
575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 22:02:18 ID:29/zbftx
時事通信でも速報がきました。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008030800252
576いいい:2008/03/08(土) 22:03:56 ID:mZ1xXUX+
岸川ウぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
577いいい:2008/03/08(土) 22:08:00 ID:mZ1xXUX+
おい名無しQうぜーーんだよ消えろよ。投稿してくんなよ
このたきゅうおたくがよばーーか
578いいい:2008/03/08(土) 22:09:06 ID:mZ1xXUX+
pppppppp
579いいい:2008/03/08(土) 22:09:36 ID:mZ1xXUX+
おぽいjhgyjふyぎゅg
580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 22:12:33 ID:+3t6yRx3
岸川 167センチ 68キロ

痩せろ
581いいい:2008/03/08(土) 22:15:55 ID:mZ1xXUX+
おい卓球おたくドモ岸川なんていたってな日本は、負けるんだよ
思い知れ馬鹿
582いいい:2008/03/08(土) 22:20:55 ID:mZ1xXUX+
今の世の中そう簡単に痩せられないんだよ。
岸川の豚ちゃんが負けるのは、目にみえてるけどな
どう思うお・た・く・さ・ん
583名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 22:28:42 ID:rmL+1yQm
岸川は男をあげたな。
誰かが言っていたが今日の試合の最終戦勝利はデカイ。
584いいい:2008/03/08(土) 22:29:50 ID:mZ1xXUX+
このやろーー
585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 22:32:35 ID:3Y5MWw/G
岸川はよくやったよ。おめでとう。本戦もがんばれ
586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 22:35:27 ID:1vaIkr9o
岸川よかったな。
世界選手権でも、岸川と大矢の応援はよかった。
報われたんでないか。北京でもがんばれ
587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 22:40:19 ID:qyPYzIec
まだ実力的には吉田が上だし、シングルはきびしいだろ。
岸川はダブルスで期待。
588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 22:43:00 ID:29/zbftx
しかし今回の試合方式は壮絶だよなあ。王国の速報によると、岸川は試合後ベンチで10分間ほど
泣いていたらしいけど、精神的な重圧が凄かったんだろうね。
589名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 22:47:55 ID:lGXveQJg
【卓球】男子の水谷隼、岸川聖也と女子の福岡春菜が初の五輪出場権を獲得…北京五輪アジア大陸予選[03/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204983043/
590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 23:01:53 ID:3Y5MWw/G
ユンとチャンはどっちが勝ったのかな
591名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 23:06:30 ID:iDb2MGVW
岸川勝ったのか。おめでとう、よかったな。
592名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 23:27:56 ID:w4k8j5IY
嬉しさとプレッシャーからの解放だろうな>岸川の涙
ホント良かったなあ、、、、
今夜は岸川の為に俺も泣くよ ・゚・(つД`)・゚・
593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 23:32:39 ID:CwWg3NGK
せいやおめこ
594名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 23:52:22 ID:w4k8j5IY
1 WANG Liqin (CHI) 王勵勤 (中國)
2 KIM Hyok Bong (PRK) 金赫峰(北朝鮮)
3 RI Chol Guk (PRK) 李哲國 (北朝鮮)
4 MIZUTANI Jun (JPN) 水谷隼 (日本)
5 YOON Jae Young (KOR) 尹在榮 (韓國)
6 KISHIKAWA Seiya (JPN) 岸川聖也 (日本)

残り枠1つ、、、蒋澎龍、、、、
595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 23:56:18 ID:Q/80EszK
蒋澎龍は予選リーグ全勝の1位でAトーナメントに進んでAトーナメントも1回戦
は勝ったのに次に王励勤に負けて代表権を取れず、今日も2戦ともセットオールで
負けてGトーナメントにまわることになった。
これで香港の張トか蒋澎龍がこの予選で代表権を取れないということになったね。
これで蒋澎龍が代表権を取れなかったらかなりこのシステムに泣かされたと言えるね。
そもそもこの戦いのシステムはあまりよいとは言えないよね。
596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:01:59 ID:29iDbF3I
もしチャンポンロンが通らなかったら台湾の団体戦出場は難しいのか
597名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:03:10 ID:H0zpgRBk
>>595
蒋澎龍は張トに負けて敗退決定。ジャン・ソンマンも張雁書に負けて敗退決定。

残り一枠は張トか張雁書だが、同じ台湾勢でも一次リーグ1位通過の蒋澎龍の敗退はすでに決まって、
一次リーグ敗退から救済された張雁書にはまだ可能性が残っているというのはなんとも。
ジャン・ソンマンも結局一次リーグ1位通過からの敗退だね。
598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:05:42 ID:H0zpgRBk
すいません、>>597の訂正。ジャン・ソンマンvs張雁書はジャン・ソンマンの勝ち。
残り一枠は張トかジャン・ソンマン。
599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:09:17 ID:pmaHzWBM
北朝鮮はもしかしたらアジア予選で3枠獲得するのか
生死でも懸ってるんだろうなあ
600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:12:31 ID:txNCzRRf
蒋澎龍は世界最終予選に出れるのかな?
というかアジア大陸予選は7ゲームの試合を1日に3,4試合を連日やるし、体力面
でベテランはかなりきついでしょ。
601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:29:09 ID:32JaMFs1
大阪大会3位で押しも押されぬ世界トップ、
中国に対抗できる男だった蒋澎龍はなんでここまで劣化した?
ベテランつってもまだ30そこそこだろ。
イケメンだったから、女遊びに溺れたか?
602名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:30:17 ID:ql2isG7k
画像とか映像も見れない世の中じゃ!!!
603名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:30:50 ID:MiZ9Vfr+
蒋澎龍は腰が悪いんだよ
ニワカが得意げに何を語ってるんだw
604名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:32:41 ID:32JaMFs1
ニワカねぇ、、
まあ単に人脈で知り合いが多いだけで、
確かに卓球自体にはそれ程知識ないからな、俺w
でも某有名選手も同じこと言ってたぞ。
605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:33:34 ID:o5rqElVS
>>595
王励勤の後に3連敗したのは実力なんだからしょうがないだろ。
Aトーナメント2回戦敗退者はちゃんとそれ以降のトーナメントで最も優遇されてるんだし。
それとも公平に総当たりでもやれってか?それこそ体力的にムリだと思うが。

このシステムは「分かりにくい」ことを除けば悪くないと思うぞ。
606名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:36:35 ID:xY1PC+Qk
蒋澎龍のメンタルの弱さは特筆に値するからなぁw
1日3試合は無理だろ
607名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:37:48 ID:kzXcCnBW
この方式ってダブルイリミネーション?
608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 01:00:27 ID:i3vTpfmb
この予選方法のメリットがわからんな。
アテネまでのリーグ方式の何が悪かったのか。
609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 01:07:26 ID:ql2isG7k
協会はこの大会がTV放送できるよう尽力しろよ
610名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 01:10:40 ID:32JaMFs1
世界選手権がテレ東であんだけ取り上げられたことだって、
ほんの数年前から考えても信じられないくらいのこと。
気持はおまいらと同じだが、あんま贅沢いうんじゃない。
マイナースポーツで世界レベルの選手がいても、
全く無視されてるのなんてたくさんあるんだし、
卓球はむしろ恵まれている部類になってきた。
とにかく日本は野球とサッカーに偏りすぎがひどいからな。
611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 05:01:43 ID:bZuakuF/
>>605 スイス方式っていう決め方もあるけど、このやり方って
    総当り、スイス、ト−ナメント全て含んでる感じである意味
    一番公平かもしれんな(かなりしんどいけどw)
    例えば総当りだけで1位のみとかだと言い訳できるけど
    この方式はこれでもかというくらいに順位つけされるね。
612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2008/03/09(日) 05:11:23 ID:vlzht58x
>>537
人妻だぞ!
613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 05:48:48 ID:efBWElxd
ちゃんぽんろん(´・ω・`)かわいそす
614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 05:49:38 ID:3fyiTPgR
かなり公平だね。
ただボーダーラインの選手は、なかなか決まらないので後にやる試合の重要度が高い。
途中で運よく格上を食っても、さらに格上が来て連勝がかえって難しい。
逆に運悪く格下に負けても同様。
最後の選手を決めるあたりは似通った実力の選手がそろいそうだ。
615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 06:11:28 ID:pmaHzWBM
どう考えても雑魚な3,4人はともかく、
王励勤以下はいい勝負つうか、ドングリの何とかっつうか
インドの選手も南アジア枠だけどあの1次グループで2位なら納得だし
616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 07:05:43 ID:0ZFcWHzu
王国のHPの岸川のコメントで、もらい泣きしてしまった。
本当におめでとう。
617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 10:23:33 ID:CS1DldTj
よくやった!!!!!!!!!!!
618名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 10:36:41 ID:oroZTMZL
キシおめでとう!
北京楽しみにしてるよ
619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 13:17:35 ID:YyU/z8LA
岸川にかかるプレッシャーは尋常じゃなかっただろうな。
自分より強い選手を差し置いて選ばれたわけだから…
本当におめでとう。

しかし張トとジャン・ソンマンは昨日眠れたかなw
俺なら逃げ出してるかも…
620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 13:57:18 ID:E8w3l1kJ
こんな方式の試合だったら
俺おしっこ漏らしてるよw
621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 18:44:20 ID:mZ5nIECc
張トは地元だから、観客はみんな張トを応援するのかな
622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 19:45:34 ID:pmaHzWBM
王楠と同時に試合するとメインスタンドの客の入りは
http://www.world-tt.com/images/cgima/img_rep0803/15-1.jpg
その後(関係者席かもしれんが)
http://www.world-tt.com/images/cgima/img_rep0803/17-1.jpg
会場の規模は日本でいう所の5万人都市の市民体育館以下
623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 19:45:50 ID:CS1DldTj
だれか結果と経過まとめられる人いませんか。
624名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 20:42:41 ID:mZ5nIECc
Hトーナメントって、やる意味あるの??9〜12位を決めておくと、なんかメリットあるのかな?
625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 20:43:28 ID:VvC3rpJt
棄権がでる可能性もあるからじゃない?
626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 20:46:51 ID:vB2KDvpj
627名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 20:49:25 ID:Udo5Mom0
福岡さんのママンはなかなか個性的なルックスだな
628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 20:58:57 ID:mZ5nIECc
>>625
なるほど、きっとそうだね。

日本人全員通ったからあんま関係ないけど、7番目の代表が気になって仕方がない今日この頃

結果わかるのはいつごろだろ
629名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 21:06:34 ID:H0zpgRBk
>>628
ジャン・ソンマンがゲームオール9本で勝ったよ。
630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 21:09:52 ID:D0PrEUc0
チェンユクが代表になれないとは・・・
631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 21:13:20 ID:mZ5nIECc
きたきた!

ジャン・マンソン(北朝鮮) 4−3 張ト(香港)
キム・ミヨン(北朝鮮) 4−3 黄(台湾)


男子は中国、韓国、日本、北朝鮮が3枠獲得で団体出場確定。
香港、シンガポールは2、台湾が1

女子は中国、韓国、日本、シンガポール、香港が3枠獲得で団体出場確定。
北朝鮮が2、タイが1
632名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 21:13:58 ID:Udo5Mom0
じゃんけんでいいだろ
633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 21:16:31 ID:H0zpgRBk
>>631
団体戦はチームランキングが関係してくるから、北朝鮮男子はまだわからないんじゃないの?
634名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 21:17:12 ID:mZ5nIECc
ここで出場権を獲得できなかった選手は、この時点でシングルスの出場は断たれたってことでいいんだっけ?
635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 21:21:17 ID:OyoKCTEh
>>631
団体戦出場に必要な個人戦出場権は2枠なので、
男子は、香港、シンガポールのほうが、北朝鮮より優位。

北朝鮮にとっては、男女ともチームランクを上げるか、
個人戦出場権を2枠以上持ったチームが規定数以上に
増えないことが必要。
636名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 21:26:40 ID:pmaHzWBM
きっちり順位付けとかないといけないよ
ロスやモスクワみたいに大量にボイコットが出るかも知れない支那
637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 21:29:44 ID:OyoKCTEh
>>634
まだ、世界最終予選がある。
中国の開催国枠が必要なくなったので、
最終予選の正定員枠は3枠になると思われる。
ここで、蒋澎龍か張雁書が個人戦の正式な出場権を
得れば、台湾も団体戦出場が有力になる。

あと、IOCが卓球に認めている人員は男女各86人なので、
必要に応じて団体戦専従選手を補っても各86人に満たない場合は
86人になるまで、余剰人員として個人戦に出場権を与えられる
選手が追加される。
追加選手がn人の場合、正定員64人の下位n人とともに、
個人戦1回戦の前に、予備選が行われる。
638名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 21:38:52 ID:i3vTpfmb
最後のウー・ウェンチャ式卓球継承者、チャンポンロンが戦線離脱したら、
ペンホルダーの歴史がひとつ幕を閉じることになるな。
639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 22:23:53 ID:mZ5nIECc
>>635
ということは、現時点で団体の出場が確定してるのは、2人以上代表枠を取っててチームランクが16位以内のチームってことかな。

男子は中国、韓国、日本、シンガポール、香港、ドイツ
女子は中国、シンガポー、香港、日本、韓国、ドイツ、アメリカ

北朝鮮男子は、30位っていうチームランキングからすると厳しいってことか。
北朝鮮女子は、17位だから当確と言ってよさそう


シングルスの世界最終予選が終わった時点で、団体出場国が枠を2つ以上取ってるチームの中から上位16ヶ国が選ばれて、
2枠しかない国は、団体戦オンリー(個人戦には出場不可)の3人目の選手をその後に選出して出場させる


・・・こういうことでいいのかな(汗)
640名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 22:29:08 ID:mZ5nIECc
あ、各大陸から最低1チームでるんだ。

北米、南米、アフリカ、オセアニアから必ず1チーム出場する
641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 23:14:14 ID:PBOJrsLn
>>605
システムを図にしてみた。
予選
1,2位→A1─(勝)─────→A2─(勝)→1,2位
   │         │
   (負)        (負)
予選 ↓         ↓
 3位→B1─(勝)→B2─(勝)→C1─(勝)→3,4位
   │    │    │
   (負)   (負)   (負)
   ↓    ↓    ↓
   BL─(勝)→D1─(勝)→E1─(勝)→5,6位
   │    │    │
   (負)   (負)   (負)
   │    ↓    ↓
   └───→F1─(勝)→G1─(勝)→G2─(勝)→7位
        │    │    │
        (負)   (負)   (負)→8位
        │    ↓
        └───→H1─(勝)→H2─(勝)→9位
             │    │
             (負)   (負)→10位
             ↓
             HL─(勝)→11位
             │
             (負)→12位
642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 23:17:02 ID:PTXWsgGG
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【卓球】男子の水谷隼、岸川聖也と女子の福岡春菜が初の五輪出場権を獲得…北京五輪アジア大陸予選[03/08] [芸スポ速報+]
高島彩vol.90 [アナウンサー]
●ゆず 129巻● [邦楽グループ]
643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 23:45:11 ID:REOTVv9J
>>641
ダンジョン?
644名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 00:28:11 ID:kVnk2YZr
>>643
RPG だね。
645名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/11(火) 21:10:10 ID:tbUkiwUD
>>639
もうひとつ重要なのは、団体戦の出場権や組分けを決めるのに
使われるチームランキングの算出基準が、
いつもの 「そのチームの世界ランク上位3人」ではなく、
“五輪に参加予定の3人”ということかな。

出場権を得られる可能性のあるチームは、団体戦用の補充選手
が必要な場合、その選手を一旦届け出ることになる模様。

上位2人のランクが十分高ければ、3人目はチームランクに
それほど大きく寄与することはないんだが、今回の場合、
ボーダー付近では影響するかも。。。。
646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/12(水) 00:14:08 ID:LshhKzx2
何でテレ東はオリンピック出場権獲得で福岡にしか触れないの?
しかも今更

どうせオリンピックの放映権取れないだろ
もういいかげん手を引けよ
647名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/12(水) 07:37:06 ID:hls/CmIZ
つか、他の局もぜんぜん今回の出場権獲得に触れていないんだが
648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 13:45:07 ID:rdfKVEkX
チベット暴動 死者500人? 北京五輪は大丈夫?
http://jp.youtube.com/watch?v=6Sul1Vs4Nzw

  選手は無事に帰ってこれるの?
649名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 14:37:16 ID:MmTvfBDf
>>647
ナンボ国内でメジャーだからって日本は野球贔屓が醜いよな。
もっと卓球にも注目してくれると良いのにね。
とはいえ注目されたらされたで、どうせ福原、石川とかばっかりなんだろうけどな。
650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/17(木) 20:44:37 ID:ziqsY0Rl
○香港女子選手の参加資格について

帖雅娜と林菱→アテネオリンピックに香港代表として参加していたので、特別に参加資格を認める。
張端→過去に香港代表としてオリンピックに参加していないので参加資格は認められず。

帖雅娜と林菱は世界最終予選に参加、アジア枠では張端の代わりに黄怡樺(台湾)が代表権獲得。

ttp://www.jtta.or.jp/topics/topics.html#2008.04.17
651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/17(木) 21:10:10 ID:4Pv5hMC/
梅村って何やってんの?
四年前は名前よく聞いたけど
652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/18(金) 11:02:27 ID:oOEManK9
>>651
なんか楽しそうにやってる
http://aya-umemura.aspota.jp/
653名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 17:43:29 ID:3GMnFcC7
age
654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/21(水) 23:34:36 ID:/zp+lOYZ
日本男女に五輪団体出場枠 国際卓球連盟は20日、北京五輪で初めて実施する団体戦で
出場枠を獲得した男女各16カ国・地域を発表し、日本は男女の出場が確定した。
ダブルスに代わって導入された団体戦は1チーム3人で、シングルス4試合、ダブルス1試合の3戦先勝制で争う。

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080521/oth0805212244018-n1.htm
655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 21:04:26 ID:P30+0e4Z
面白いもの発見。

ttp://air.ap.teacup.com/yasukou/
656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/18(金) 21:55:30 ID:zbsbIXCl
オレのセイブクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
657名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/20(日) 16:13:34 ID:rCRdsuq+
なんでJTTAのサイトに載ってないんだ???


吉田、藤井を予備登録へ=ITTFが団体戦の規定変更〔五輪・卓球〕

 北京五輪の卓球団体戦について、国際卓球連盟(ITTF)が規定を一部変更し、負傷などで
出場不可能になった選手の代替要員として男女各1人の予備登録を認めたことが18日、
分かった。日本協会の前原正浩専務理事が明らかにした。日本は、今年の世界選手権団体戦に
出場した男子の吉田海偉(グランプリ)、女子の藤井寛子(日本生命)を予備登録する。 
 卓球の五輪出場枠は男女とも1カ国・地域3人が上限で、五輪初採用の団体戦は3人で
シングルス4試合、ダブルス1試合を行う方式。補欠は置かず、不測の事態で出場不可能な
選手が出た場合は2人で試合することになっていた。予備登録選手は個人戦のシングルスに
は出場できない。(了)
(2008/07/18-20:16)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008071800912

吉田と藤井が補欠に選出
http://www.sponichi.co.jp/olympic/flash/KFullFlash20080718073.html
658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/20(日) 21:50:14 ID:fsHlGBaT
吉田は分かるが藤井が補欠に選ばれるのは・・・。
659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/20(日) 21:59:22 ID:d8NSDkk1
美貌で選んだな
660名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/20(日) 23:00:51 ID:AgcoANYX
藤井が美貌?

四元か萌美でいいよ
661名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 00:31:53 ID:qlKhmq4c
しかし、このスレ>>1から読み返してみると2004年時点の予想で概ね正解だったけど、
福岡に関してだけは全く名前が出てこなかったなー。完全に予想外だった。
662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 10:19:02 ID:AZmb2BQo
>>660
どうしてそこでマジ突っ込みするんだよww
663名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 11:59:00 ID:oOEetZL4
藤井が選ばれたのが何がおかしいんだ。
将来性で石川でもおかしくはなかったと思うけど、
その他に誰がいる?
664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 18:19:06 ID:9QMv+3sf
中国じゃあ2週間以上前に補欠が決定していたのに何で今頃
665名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 19:21:52 ID:RGLPyHS/
リジャウェイのスペルおすえて
666名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 19:27:57 ID:VtfNl8Rv
>>665
LI Jia Wei
667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 19:37:20 ID:RGLPyHS/
>>666
トン
668名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/21(月) 20:31:09 ID:Qlne7m5N
>>663
藤井にするくらいなら樋浦でも良かったと思う。
ダブルスで使うなら田勢。
669名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/22(火) 17:01:13 ID:ww6ZIX7g
藤井の対外戦績は、樋浦よりは上だと思うな。
金沢がまともだったら金沢だっただろうが。。。
670名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/22(火) 21:40:56 ID:w3Eo5Ck4
そろそろロンドンの代表を予想するか
671名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 21:56:27 ID:J6t78mWD
男子:水谷、岸川、松平健太
女子:福原、石川、石垣

水谷は決勝で不死鳥のように蘇ったワルドナー神に敗れる。


以下何事もなかったかのように今回の優勝予想
672名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/07/23(水) 21:59:44 ID:TzLutYiw
セイブ優勝
673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 19:36:58 ID:I2nHKUdr
樋浦さんが北京五輪メンバー紹介に入ってますが・・・
http://www.ittf.com/_front_page/ittf1.asp?category=biography
674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 20:00:48 ID:ostnIUsp
五輪と関係ないページだろ
松平兄弟も入ってるし。
675名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/03(日) 23:30:46 ID:p0DPOIsJ
カラカセビッチって出場するの?
676名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/08(金) 18:27:57 ID:dHN7MtYA
このスレ最初から読み返すと面白いなw
男子は「これからは9位〜16位が定位置」「卓球やめろ」「強化費を女子に回せ」
とか散々な言われようでワロスw

それが今ではチームランキング(5位)、成績(世界選手権3位)共に女子と肩を並べ、
将来性では間違いなく上回っている。
本当4年もあったら何がどうなるかわからんな。
677名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/08(金) 18:59:16 ID:9HSmUaHH
>>676
それもここが卓球板だからこそ
他の板ならとっくに倉庫入りしてる
678名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/08(金) 19:02:00 ID:mSDo+S8X
>>676
つっても帰化組除いて世界でまともに戦えるのはまだ水谷くらい、、
クアラルンプールでは帰化は伊関だけだったことを考えると、
ちょっと寂しい。
世界選手権団体戦の方式では帰化1人と2人の差はでか過ぎる。
まあ将来性で期待できるのはちらほら出はじめたけどさ。
679名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/08(金) 19:11:32 ID:Er4O7QGs
ドイツにも同じことが言えるけど、
これだけ競技人口が多いことを考えたらもうちょっと強い選手が多くてもいいはずなんだけどな。

まあ国上げてサポートしてるチャイナは別格にしても上位100人の団体戦で試合したら、
日本は男女共に世界2位になれるかな?なんて思ってるんだが、そんなことないかな?
680名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/08(金) 19:22:51 ID:Fv0Jacpp
岸川空気を読んで負傷してくれ><
681名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/08(金) 23:57:51 ID:/ntI9iFX
シンガポールの旗手、リ・ジャウェイだった
682名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/09(土) 07:59:13 ID:vJwuY5qv
>>680
吉田乙
683名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/09(土) 10:29:28 ID:E8ZWqbvK
ズバリ次の五輪、ロンドン五輪で代表になるのは誰だと思いますか?
男女三人ずつお願いします。

僕は希望も含め、

女子
福原 石川 森園 補欠:石垣・前田美優・谷岡?

男子
水谷 松平(マツケン) 森園 補欠:町・丹羽・平野?

です。
684名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/09(土) 10:34:40 ID:fWQjCeFj
森園は流石に早すぎるだろ
685名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/09(土) 10:53:35 ID:dQqJITRl
男子のマツケンはあり得るが女子の森園は無いかと。

福原、石川、平野じゃないかな。
686名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/09(土) 11:01:17 ID:Up3293E1
平野はもうないな。
ていうか格上にはまったく勝てない上にランキング下位の選手にも
普通に取りこぼすようなのは代表にはいらない。

女子
福原、石川、石垣

男子
水谷、マツケン弟、上田か野邑か丹羽かひょっとしたら岸川
687名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/09(土) 11:10:03 ID:hYAGDN/T
>>676
岸川・水谷がちゃんと評価されてて、その通り代表になってるのは
結構面白い
688名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 23:01:38 ID:DVlwTAB6
あげ

ロンドンの予想
男子
水谷 松平弟 張一博
女子
福原 石川 平野
689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/23(土) 23:46:01 ID:I0PYXb6Z
>>688

俺もこの予想に一票。男子は北京のよか強くなりそうだな。
韓陽いなくなったぶん、張にがんばってもらおう。
690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 00:01:48 ID:s7fG+Nak
張はやっぱ帰化するか…
691名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 02:13:42 ID:tWUPHkPk
【卓球】福岡春菜「北京で一区切り」結婚・引退を発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1219479553/l50
692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/24(日) 19:42:20 ID:7ncdkjbQ
張はもうワンランク強くならないと…
実績的には岸川と同格だろ。
693名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/25(月) 02:24:41 ID:M+PjQ1Bm
現状 日本でプレーしてる男子選手では、

韓陽 > 水谷 > 吉田 (ここまでが世界トップとやっても勝つ可能性があるレベル) > 張 > 岸川 > 松けん

ってところだろうな。
694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/25(月) 04:02:13 ID:SIQPKDYj
男子

水谷、松平健、塩野

女子

福原、石川、石垣
695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/27(水) 00:13:54 ID:asdNcbDw
>>694 塩野が代表になったらメダルどころじゃなくなるだろ。
696名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/27(水) 00:29:08 ID:PiYq1YYF
帰化選手には何の罪も無いが、
やっぱり自国で代表になれなくて代表になるためだけに日本人になった連中を
世界戦で使って勝っても、何の意味もないと思う。
697名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/27(水) 01:08:44 ID:QKC7zNEB
馬龍のカット打ちはトップ選手の中では下手な部類に入る
ましてパワーの無かった過去なら尚更だ

そんな馬龍の第2回世界ジュニア選手権男子シングルス序盤



馬龍4―1塩野←
698名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/08/27(水) 01:40:39 ID:0RVFvJgN
五輪だとダブルスも考えないとな
女子は福原がいればなんとかなりそうだけど、
男子は水谷を2点で使いたいだろうし
699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/10/20(月) 23:30:25 ID:72RCI25S
団体戦は適当にやるマツケンは五輪には出さないほうがいいんじゃないかな・・・
700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/03/31(火) 00:38:16 ID:efuFUE6q
701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/11(金) 11:16:15 ID:/j5GdOFw
ロンドン五輪の予想スレはここですか?
702名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/11(金) 12:40:11 ID:ZTYUDBrd
ロンドン五輪のアジア予選までもうあと2年半なんだな

福原 石垣 石川

水谷 吉田 マツケン

異論をどうぞ。
703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/11(金) 16:33:55 ID:n9eaZFLZ
>>702
石垣はどうかな
704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/11(金) 17:27:27 ID:B6d9hpHy
平 徳村 小笠原
705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/11(金) 20:58:05 ID:x46CZB3S
>>702
ダブルスは水谷マツケン組?
組んだことあるんだっけ
706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/11(金) 21:22:47 ID:84GLanzK
707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2009/09/11(金) 21:40:09 ID:/j5GdOFw
>>705

吉田がこのままのランクを維持すれば自動推薦されるので、
水谷マツケンのダブルスはあり得なくはない。
協会の思惑とはズレるけどね。
708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/03(木) 18:34:56 ID:3qjNyIam
吉田が世界ランク20位まで上がってきたから、
いくら宮崎に嫌われてても
自動推薦枠で出られるんじゃね?

あと一年半で健太と丹羽がここまで上がるには
U21に出まくるしかないな
709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/03(木) 21:10:46 ID:Olx+AI4y
自分は水谷岸川健太の3人に出てほしいけど(仲良さそうだし)
吉田が地味にランクを上げてきてとうとうトップ20だから、
もうダブルスが・・・とか言えないな。
710名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/03(木) 21:20:16 ID:GBvk9iIv
ロンドン五輪から
個人戦シングルス2名
団体戦3名に変更になりました。

1名は団体戦専用メンバーとなります。

ランキングで20人が決まるので、シングルス枠は自動的に決まる可能性があります。
http://www.world-tt.com/topics/topics.php?#5/28
711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/03(木) 21:22:02 ID:GBvk9iIv
訂正:ランキングによる自動出場枠は28人。

岸川・松平健太は、吉田をランキングで追い抜かない限り、五輪個人戦の出場は絶望的です。
712名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/03(木) 21:31:43 ID:Olx+AI4y
シングルス2名になったことは自分も知ってる。
シングルスでメダルを獲れそうなのは水谷くらいだから2人目は正直誰でも同じ。
それよりメダルに近い団体戦のことが気になってる。
713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 00:01:45 ID:h0UVZH0B
現実的には岸川と丹羽のダブルスを早く練習させたほうがいいと思うのは
オレだけか?
714名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/06(日) 22:47:38 ID:DzGJggFX
それより右利きで水谷クラスの選手がほしい
現実的じゃないか
715名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/07(月) 21:57:11 ID:2rxbMO86
いま日本に水谷クラスの右はいないから現実的ではない。
のろのろ成長している岸川か、健太復活に期待するしかないな。
716名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 00:37:03 ID:/Z5m6TuV
岸川はもう伸びんとみた
大矢、卓、賢二あたりが伸びるとみた
717名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 05:37:23 ID:trnOK4tj
吉田が20位キープはあり得ないだろう
718名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/08(火) 05:49:27 ID:ogoLOtP6
倫敦は水谷・松健・丹羽の3人の予定なんだろ?
719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/11(金) 23:26:29 ID:dpBvCB+H
代表決定まで1年半
水谷以外は誰が来るか本当に分からない状態

上田、張、賢二、大矢、笠原あたりにも可能性はあるだろうか?
720名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/13(日) 12:37:04 ID:eHrgribV
誰々は伸びないっていうコメントは過去にもいっぱいあったけど
大体の奴が伸びてるよね。
721名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/13(日) 18:37:49 ID:d2R05Mq+
村守 坂本
722名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/13(日) 20:05:51 ID:NVt+p3xL
こうなったら
水谷がメンバーを選ぶというのはどうかな?
宮崎や協会が選ぶよりいいだろ。

水谷が誰を選ぶか考えるのもおもしろい
723名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/13(日) 21:57:08 ID:itoGGDv1
良い考えだが水谷の負担がでかい
でも水谷に相談するのは良いかも
もちろん公表しないでだけど
724名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/13(日) 22:35:16 ID:NVt+p3xL
まず、水谷はフェアプレーを重視するから・・・・・・・・
725名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/14(月) 23:50:37 ID:Fl6F9pPz
それなら池田と軽部だな
726名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/16(水) 12:08:58 ID:h9gge91q
大矢と賢二
727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/16(水) 17:45:24 ID:30sl0fmx
雷振華や張超レベルの中国人を帰化勧誘する
…もう帰化出場できないんだっけ?
728名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2010/06/16(水) 20:47:06 ID:nRYwQJ5w
21歳以上はOUT
729名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
順当にいけば吉田と岸川じゃね?
底上げランクはもうなくなるから健太はともかく丹羽はムリ