この際、白黒はっきりさせましょう!!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:42 ID:ftlOBGFN
基本的にシェーク
3 :
2:04/07/29 23:43 ID:2dcQdH72
俺はペンだが、正直シェークの方が強いと思う。
ペンの裏面使いが最強。
ちなみに、俺はシェーク。
5 :
YPOOL:04/07/30 00:48 ID:SyUgbZb1
ドライヴならペン。
カットマンならシェイク。
サーヴで鋭い回転かけるならペン・・・とも思ったがどっちとも言えない。
アンチスピン系ラバー貼るならシェイク。
俺もシェークだったけど
中国ペンは強いと思った
「隣の芝は青く見える」を地で行くスレはここですか?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 08:37 ID:DALbL1GK
たぶん既出だと思うけど
ペ ン は 剣 よ り も 強 し !
中ペン(表)で裏面(裏)がバリ振れて常にカウンター狙ってて
が一番かっこいいだろ
でもセンスがないとミスばっかになるから強くはない
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 09:27 ID:VwD03uzW
はじめはペンだったけど途中からシェイクに転向した。
ペンはあの指の形が慣れなかった。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:05 ID:Raa+dfq5
イボイボのやつむかつく
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:01 ID:TFHDU6Ko
昔はペンでもカットマンがいたそうな。
今でもいるん?
ペンは軽い、コントロールが効く(気がする)
バック振るならシェイク、ペンよりボールに手が届く。
ペンからシェイクに転向→でも中国式カコイイ(・∀・)
やっぱりペンですよ!!!
中ペン+裏ソフト+表ソフト これ最強
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:09 ID:jljVE9lG
ペンでカットマンでしたが何か?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:04 ID:DALbL1GK
>>16 可哀想に。
先輩におもちゃにされてたんだね。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:36 ID:779nmxLA
ハンドソウが一番強いに決まってる
20 :
万個:04/07/31 17:48 ID:F3/DTblG
シェーク速攻がいちばんかこいい(・∀・)!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 03:13 ID:5OTVTCHg
間をとって中ペン
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい。:04/08/03 07:44 ID:23mZn/pj
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:10 ID:q/E/vz6O
初心者はなぜか日ペンが多いよね
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:41 ID:9CnIrO1D
>>23初心者はシェイクじゃない?試合いってもシェイクがダントツ。
足が動かないやつにはペンは向かない。
ペンはフォアで撃つのが基本だからフットワークが大切。
そりゃシェイクもフットワークは大切だけどバックで少しはカバーできる。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:58 ID:/N5EkFJB
>>25逆だろ。
足が動かない奴はペンが向いてるよ。
シェイクの方が動き激しいからね。
試合に行くとペンの奴ほとんど動かないし・・・特にイボの奴な!
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:55 ID:KJVVHsG6
強いペンドラはフットワークありえないぞ。キムテクスとかそのいい例。
フットワークという点では、劉南奎のほうがすごかったな。「天翔ける龍」とか
呼ばれてた。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:48 ID:XXbaoiQa
その劉南奎が参考にしていた選手は、日本の斉藤清、小野誠治だけどね
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:01 ID:Cct3LZOn
ペンだから負けたとか言う奴むかつく。
だったらシェイクにしろ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:11 ID:oXIX7U6s
自分の高校に齋藤清が一度練習を見に来たことがあるんだけど、その時見た足の動き…足にエンジン搭載してるかと思ったよ。
34 :
名無しさん@お腹ヘッタ:04/08/05 03:45 ID:f9r2ujLu
シェークはフォアが苦手、ペンはバックが苦手なんだよ。
フォアはペンのほうが圧倒的に強いしバックはシェークのほうが圧倒的に強い。
だからどっちが強いって事は無い。同じ。
でもラバー2枚貼れるから違う意味ではシェークのが強いかもね。重くなるけど。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:58 ID:/4U1B/Rl
俺の場合逆だったな〜
俺シェークだったけどバック苦手だったし。。。
だからほとんど、フォアでフォローしてたぜ
34,35はへたれとみる。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:57 ID:NBgJmtIS
シェイクは英国式
ペンはオランダ式
前陣ペンは中華式
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:31 ID:r8FbTpvk
裏面打法なんて国内で成功例あるのかよ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:44 ID:NBgJmtIS
浴衣卓球ならたぶん成功する
41 :
無名:04/08/05 23:56 ID:TnzcuAy4
どれが自分に合うか、やっぱ自分で判断しないと。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:46 ID:oLP1t6g+
>>36 一般的に
>>34の話があってるよ。
んな単純な話な訳ねえだろって・・・じゃあどんな訳なんだよ?
>>37勝手にみとれ、厨房が。
昔は普通にいた
遊びじゃペンカットマンいるけどな。
ペンの裏面打法も昔は結構いたはず。
ちょっと違うけど,何も知らないやつに打たせると,
シェークでシーミラー打法みたいな打ち方をする
ことが結構あるな。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 09:48 ID:GlmDKXPs
昔に比べてペンがすごく少なくなって寂しい。
気軽に入れると思うけどな。ラバーも1枚ですむ分、気軽に替えられるし。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:12 ID:JUkn4nO8
ペン=和式便所
シェイク=洋式
>>46 おっちゃん、32歳だがねー。裏面打法っておっちゃんが高校生の頃は
皆無だったよ。反転タイプのペンホルダーで、ショート主戦をやって
いたけど、裏面で打つと監督に叱られたりした。肩もぶっこわしたなー。
今は普通なのですか?
ペンとシェークについては、たぶんシェークの方が上には行きやすい
のでしょうけど、手軽に楽しみたいならペンじゃないかと。シェーク
はなんといってもミドル処理が難しいし。
昔って、葛新愛(字違うか)あたりの頃じゃねーの
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:03 ID:T9ciZsMN
ラバーが高すぎる。
ペンのが経済的。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:35 ID:UoiCe+OD
ペンの人はシェイクが
シェイクの人はペンを使いたくなる
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:18 ID:+5wjosTB
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:34 ID:3hq+Wp4Q
>>51 ペンはシェイクに比べて1枚のラバーで打つ回数が倍になるから、シェイクもペンも一緒…
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:07 ID:9T8YKOIX
55さんに基本的には同意です。
今はラバーフィルムで保護すればどちらも寿命は同じだとおもうにゃ〜
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:29 ID:T9ciZsMN
>>55,56
そうですか。
ひとつ利口になりました。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:35 ID:52jciWbL
今は中国ペンをものっそくつかってみたい・・。
あの裏面ドライブ魅力的
シェイクですよぼかぁ
中国ペンは、マンガチックな形で、すごくカワイイ。
反対に最悪なのが、角形の日本ペン。セメント塗るコテじゃあるまいし、デザインのかけらもない。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:53 ID:17qwc+qq
デザインで選ぶのか?おまいは
ちなみに漏れはペン表速攻なんで日本式角丸ペンでつ
中ペン使ってるがシェークに憧れる。
そりゃ裏面を中国選手みたいに華麗に使えればカコイイが現実は(ry
>>59 わかってねえ。
あの生板そのまま切り出したような無骨な「道具」的そっけなさ感がいいんじゃねーか。
今、ピストル型シェイクって見られるの?
とんでもねー角度で曲がるドライブを打てるけど、バックはからっきしな、あれ。
生で見たことは無いなあ。
ミドル辛そうだよね。
前でやるのは難しそう。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:43 ID:dvNd5uuC
>>64-65 おぉ、レスありがと。
>>64さんの方を言ってました。
もう15年ほど前に同じチームの奴が一ヶ月だけ使ってみたんだけど、
「こりゃあかん!」ということでやめた。
ミドルの処理と、フォア側の台上プレイに問題があったね。ドライブは
本当にすごい角度で曲がるんだけどねー。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:25 ID:MhZ8K+G6
ペンが3ヶ月に1回ラバーを替えるのとシェークが6ヶ月に一回替えるのを考えるとラバーに関してはペンの方がいいな。
新しいラバー気持ちいいし。
一度に1万近く飛ぶのはちと懐が痛い。
シェ-クでも交換周期早い人は3ヶ月ぐらいで全交換ぐらいいくよ。
漏れはビンボーだからペンでもあまり変えないけど
シェイクでも片面ずつ変える人もいるけどね。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/08/11 22:27 ID:U7ilufMR
いまはカットマン少なくなってきたしな でも俺はシェークかな
俺、ペンの前陣だけど、カットマンは憧れたなぁ……。
かっくいぃ。攻撃力のあるカットマンなんて、もぉ最高。
ペンは角度調節しやすくてコントロールしやすい
総じてショートやツッツキや払いやドライブの打ち分けがしやすい
あとラバー一枚で振り抜きやすく、ミドルの対処も楽
シェークはミートポイントでの攻撃力がペンより圧倒的に高く
フォアはまだしも、あの威力のバックをペンで出すのは難しい
下がればミートポイントに移動できるから、打ち合い有利
その代わりミドルやフォア前なんかは基本的に弱点。つーか弱点
反転or中国ペンの裏面バックハンドでペンの死角が無くなったと
思うかもしれないけど、あれは手首が使いにくくてシェークの劣化バックハンド
そしてラバー二枚ということで変化は手に入るけど、重さで攻撃力を殺いでる
まあ個人的にペンのナックルプッシュが超強いから
裏面バックスマッシュは必要ないかな
裏面バックドライブやらないで、素直にショートで止めるのが吉
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:36 ID:ygkeo6AO
ペンでも裏で打っても反則じゃないんですよね?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:17 ID:V7r61ZxD
>>73 日ペンでも裏はラバー貼ってあれば反則にゃならんよ。
わかってるとは思うが、裏にラバー貼るならコルクは剥がしてからにしる。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:54 ID:rfX8CrW1
多分、個人個人の好みなんだろうね。
でも、今は何故か圧倒的にシェイクの方が多い気がする…。
>>75 バック側の攻撃性が重要視されてますからねー。
台上でのプレイよりも攻撃面重視というか。
これから始める子には、やっぱりシェイク進めてまうかも。
でもねー、オープンな大会で高校生くらいには短いボールで
仕掛けると慌ててくれて、結構勝てるんだな、これが。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:52 ID:MHhlpyGp
最近の中学生、シェークばっかりで本当にペンが少ない。
日本の伝統のひとつだと思うのにさ。
当方シェーク。ラバー月2回交換で万近く飛ぶからねぇ。本当にこれで適正価格なのか?
今更ペンに変えるのも不可能だしそのつもりもない…ハァ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:34 ID:5O3/O81T
ペンは確かに少ないよね。でもある程度のレベルまでいったら、ラケットのよる強さの違い
なんて無いと思うよ。
実際俺は中ペンで、数年前の初心者の頃はシェークにバックで打たれたりして、シェークのほうが
強い。とか思ってたけどある程度強くなった今はそうは思わなくなった。
裏面打法や強靭なフットワークが出来ればペンは最高に強い。
ペンといえば、俊足フットワークからの豪快ドライブなんだから、それにつなげるようなプレー
をすれば強い。
80 :
yufgbvbzpodfdjk :04/08/16 13:34 ID:gFzpBuUP
俺はペン派だな。手にしっくりくるから。
周りの人はシェークばっかり。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:38 ID:rvqJUXS9
小さいときから教えようとすると、シェークになってしまうかな。
ペンは、ある程度身長がないとバックショートができない。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:44 ID:zCz6tRSS
フルセットジュースになったら、値段の安いラバーを貼ってる方の勝ちにしようぜ。
重量挙げなんかでは同記録は体重軽いほうの勝ちだし、市民大会Wなんかでよくある同率は合計年齢が上のほうが勝ちとかあるじゃん。
安いラバーが勝ちだと、みんな安いラバーで勝つ方法を努力して、いいんじゃない?
俺、2800円以下のラバーしか使ったことない。
俺はUQとオリジナルとトレーサーしか使ったことない。
だけど市内ベスト4に入ってる。
ならラバー1枚のペンの選手が有利じゃないのか?
それともシェークは裏表の平均でいくのか?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:50 ID:2JvN+k2o
シェイクしとけばよかったかも・・・
漏れペンだw
シェイクだけどバックドライブがまともに打てなかった。
10年前では、バックドライブ打てるやつなんて高校だと県大会レベルだったよ。
今はどうなのかな。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 02:44 ID:nzN/crRI
市民大会で両方使うおっさん居るけどどっち使っても毎回優勝しとる。
要は実力次第だ。
ピストル型はもう全滅したのか?
超の5乗位の割合の珍しさ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:35 ID:zUqAZmUr
ペンが最強だよ。
だから日本は弱くなった。
福原−高軍 戦を見てて思ったこと。
もう、ペンの選手には7000回くらい言われてることだけどさ。
結局、守備的なショートだけじゃバックのうまい選手には通用し
ないね。高軍ほどの処理ができてるのに、攻めてこないもんだか
ら福原が安心してバックを打っていける。
福原くらいのフットワークがあると左右に振ってもついてこられ
る。んでチャンスボールで抜かれる。
そうなると「裏面」という選択肢になるんだろうけど、やっぱり
昔の中国選手みたく回り込んでの強打とか、きちんとできないと
ダメだね。怖くないし。
ショートのうまい選手はどうしても回り込んでの攻めってやらな
くなってしまうけど、シェイクと戦うには不可欠だなー。
当然なんだけど、改めて思ったよ。
でもそれは世界選手権クラスの話だろ。
俺たちとは別次元。
草レベルでは世界レベルのペンのバックショートを持ってるだけでも無敵に近いんじゃないの?
>>93 まー、そりゃそうなんだけどね(笑
でも、仮に高軍の60%くらいのショート技術を持っていたとしても
きちんと攻撃に持っていく流れを持っていないと、バックハンドをき
ちんと打てるシェークの選手は
「あ、こいつバックに打ってる限り、攻撃ねーや」
と思われて、自信もたれちゃうよね。
中学のとき最初はペンだったけど、バックハンドが苦手でシェークに変えた。
それからはぐんぐん上達したよ。
シェークのバックはほんと簡単だ。
フォームが決まりやすいから確実性が高い。
>>95 おれもバック処理苦手だったけど、頑なに変えなかった
くち。
先輩の、回り込んで対角に打ち込むドライブフォームにしびれて
、絶対変えないとおもってた。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:26 ID:jlddHmsl
シェイクで両面極長裏ソフト
これ最強
極長……?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 06:18 ID:QmY8vf/X
ペンショート主戦は対表には通用しにくい
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:56 ID:cWHOKqjC
片面ペンが勝ちますた
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:01 ID:Erfs/eH/
ここが悩める子羊の戦型選びにアドバイスしてくれるネ申スレでつか?
10年後にはハンドソウラケットを世界チャンピオンが愛用しているのさ
ペンて何のメリットもないような・・・
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:04 ID:7WUbTNdk
このオリンピックは、ペンホルダーの活躍が目立ちました。
が、女子選手でペンホルダーというのは、減りましたね。
ペンドラするだけのフットワークがないのか、裏面使うにしても腕力が
ないのか・・・
>>104 ペンのフォアドライブの威力は、シェイクなんぞ目じゃない。
あと、細かいラケットコントロールはペンの方が上。
結局、どんなタマを武器に戦うかによるんじゃないの。
昨日のユに痺れました
同じペンドラだし、自分もあんなプレーできたらいいなー
ストレートへのプッシュとかやばかったよね!
ペンのフォアは加速効率がいいけど、MAXの威力はシェークと大差ないと思う。
世界を見ても国内を見ても、剛打で鳴らした選手がペンに偏ってるってことはない。
加速効率ってなんだよと言ってみる
ペンはお箸
シェークはフォーク
初心者は断然シェークのほうが使いやすいわな。
ソフトラバー出現以前、一枚ラバーやコルク貼りラケット時代なら
ともかく、今、初心者にペンでフォアロングの角度を指導するのは大変。
ほっとくと必ずといっていいほど裏面の指全開になる。
ラケット見ると削ってないし・・・。
昔はペンの方がフォアハンドの角度が一定になりやすいから
初心者向きだと言われてた。
オレは逆に初心者はシェークの方が打ちやすいと思ってた。
ピンポンで言ってたけど、昔はバックを重要視してなかったっていうのは本当なの?
もしも、本当ならばフォアがやりやすい方が初心者向きってのはよく分かるんだが。
ペンは初心者だと強打やプッシュがかなり難しい。
途中から裏面張っても、そっちの方がうまくなったりする。
ペンが弱いっていうより、ペンを使うやつがあんまりいないんだよね。
使用人口が少ないから強いヤツが少ないというだけの気がする。
ペンじゃ強くなれないと言われて、素直にシェイクにする人が多数派なんだろね。
実は人の行く裏に道あり花の山、という気もするが。
>>114 すいません質問いいですか。
ペンの裏面にラバー貼っていいんですか?
今は裏ソフトと表ソフト両方ないと対応できないから
ペンでも両面に貼るのが主流じゃないの。
ひっくり返しやすいペンラケットも売ってるよ
おいおい・・・
w
ペンとシェイクの二刀流にすればいい。ラケットを二つ持つ
ペンは、フォアのドライブとブロック、シェイクは、体の正面にきたときにバックドライブ、
カット、もちろんフォアも使う。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:29 ID:c3FgNsDZ
中国式ペンとシェークなら、1本で足りる。
ラリー中に切り替えて、中国式前陣ドライブから、劣勢になったらカット、
とか。誰かやらないかな。
キムテクスが日本式ペンでやるくらいだから、できそうなものだが。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 05:33 ID:TabE6Z2D
シェイクのグリップにコルク付けてペンでやってるオッサンいるが
やたら強い。元国体選手だったとか。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:02 ID:GWCPrn1R
>>122 それはペンが強いのではなくて、
元国体選手のオッサンが強いだけ
>>116 とりあえず・・JTTAだったっけ?
それとかのロゴが見えてたらルール上はOKだったはず。
ただ、顧問によっては裏面打法知らない香具師もいるから
やめろとか言われる可能性はあるらしい。
でも、日ペンならあまりお勧めできないかも。かなり重くなるし
裏面はったら、フォア面が弾むようになるからやりにくいかも。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 15:18 ID:TabE6Z2D
ピストル型ってもうないのかな。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 15:50 ID:TabE6Z2D
お、あった、ヤサカか。
昔は市内の大会でピストル型が結構居まして
ちょっと気になっただけ。スマソ。
世界の一線で活躍する選手では多分居ないと思うけど
>>123 >それはペンが強いのではなくて、
>元国体選手のオッサンが強いだけ
それを言ったら、シェイクも同じだ罠。
シェイクが強いのではなくて…。
元国体選手ならもちろん強い
シェークはバックの処理がやりやすい。
ペンは手首が使える。
オレが中学の頃は初心者はペンと相場が決まってたよ。
なぜならペンの方が値段が安かったから。
今思うとたいした値段の違いではないんだがね。
>>131 いや、正しいかも。
初心者っていうと中1が多いから金は少ないし
どんなラバーが良いかも分からないから、高い=良いと考えて
やたら高いラバーとかラケット買う奴が多いからな。
シェーク
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:52 ID:VVvhZnpp
漏れが中学生のときはペンは攻撃型、シェークはカットマンと決まっていた。
その後はシェーク全盛時代となったが、最近世界で活躍する一流選手の中に
ペンがいることも事実。
でも世界的に活躍する女子はほとんど100%シェークだな。
オレが中学の頃はアジアはペン、欧米はシェークと決まっていた。
日本人のオレはペンを選ばざるを得なかった。
うちの部はなんか適当にペンとシェークであそばせて
あとは自分で決めれみたいな感じだったな
ま、そんなもんか
>>136 それが一番良いんじゃない?
初心者なのに、ペンはフォアがシェイクはバックがやりやすい
とか言ってもわかんないじゃん。
戦型によって違うとかいっても尚更わからん。
漏れの時なんて、知識ゼロの顧問が全員ペンで前陣速攻にしちまいやがったぞ。
おかげで途中から変える香具師が多いから、基本が中途半端になった香具師が多数いた。
それで、俺らが苦情言って、次の年から選ばせるようにしたけどな。
俺、一応名門クラブにいたんだけど、ペン、シェイクは自分で選んだなー。
ただし、一週間に1日だけペンの奴はシェイクを、シェイクの奴はペンを
使う時間が設けられた。それぞれの特製を体験するためもの時間だったけ
ど、これで乗り換える奴もいたな。
俺は結局、ローターなペンで20年以上やってるけど。いやー、シェイク
は何度やってもダメだわ。ミドルにきた瞬間「あわわわ」になる。
>>138 なるほど。
さすがに名門クラブは違うなあ。
しかし20年以上とは大先輩ですね。
これからも頑張ってください。
自分もシェイク使い(フォア:粘着裏、バック:イボ)ですが、たまに中ペン(表)で練習してます。
おかげでシェイクでも足を動かせるようになってきたのと、バックハンドの強打が良く入る。
4ヶ月前にシェイクに転向したばっかなんだけどすげー使いやすいね。
レギュラー奪還しました。
シェイクは遊びでたまーに使うけど、全然ダメ∩(´・ω・`)∩
ワルドナーばりのバックドライブは憧れるけど。
10年……ん? 20年になるな……ペンだけでやってきたんで
今さら変えるつもりもないけど、コーチするときに結構困ります
なー。小学生は基本的にシェイクだし。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:06 ID:hjTTL8db
ペンしかできないのでペン
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:16 ID:1gvuh9pd
ニッタのカタログで値段の割りにシェイクのほうがペンより数値が高かったのでシェイクにしたという
俺は逝ってよしですか?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:21 ID:cWawNGt3
ペンはコクタク製を使うのが本物の通
ラバーはもちろんニッタク・マジックカーボン
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:34 ID:H4R83DXL
シェイクハンドはペンホルダーに比べてスマッシュが打ちにくいと感じるのは私だけか
ペンで裏面の指を伸ばしたグリップは
フォアスマッシュには最強だな。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:02 ID:OJEdBheM
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:07 ID:TU/EtMpg
ペンでコクタク使うのは半島人だけですよ
>>146 あなただけではない。
ペンの数少ないいいところだね。
ガーソ!
バタフライのペキューラって廃盤なの?
ペンの裏面に貼るならやっぱペキューラっしょ。
>>151 懐かしい(笑 あれを使いたいとコーチに相談したら、反転ローターにせい
と言われて、実際そうなった。
ペキューラは軽さが売りだったけど、
今はむしろ重めのラケットを好む人が多いのでは?
愛ちゃんのラケットってナンなの?商品名おしえてちょ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:54:48 ID:USL6/ReE
高軍って、かつての陳子荷みたいなスタイルなの?
イボラバーはって、ショートしまくりで、たまに後ろに下がって
カットしたりと。
今はおっさんの俺だが、最近の卓球情勢がわからんくて。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:14:27 ID:vUmlpzC0
>>155 最近体臭が気になりだした中年ハゲおやじのあなたに教えてあげます。
高軍は中国式ペン表ソフトの典型的な前陣速攻ですよ。
ショートが得意なのでプレイスタイルはショート中心でまとまっています。
だから後ろに下がったときは大抵ポイントを失っています。
157 :
名無し募集中。。。:04/09/11 16:56:22 ID:TghIF1fr
>>156 > 最近体臭が気になりだした中年ハゲおやじのあなたに教えてあげます。
お前なぁ、失礼だろうがボケ
朱子学の普及スレはここですか?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:43:08 ID:USL6/ReE
>>156 実はまだ27歳だよ・・
まぁからかわれたのは愛嬌だね。
ともあれ情報ありがとう。 そうか前人速攻か。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:10:05 ID:h0BFt1X6
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:43:42 ID:UO2WGj2K
自分もペンしか使えないのでペンです。
器用な人はシェイクでもペンでも両方普通に打てるみたいですが、
自分はシェイクだとフォア打ちすらまともにできません。
バックがとことん弱いんで、シェイクに憧れますが、
社会人なので基礎からやる時間もないですし。
今から卓球始めるなら、やっぱりシェイクの方がいいのかもしれないですね。
自分が現役でやってたころってもうかなり昔の話になりますが、
当時、ペンにスペ○トル(表)を貼って使っていました。
ドライブ、回転系ラバーもいくつか試してみたんだけどどれも
いまいちで・・・
ペン+表のスピードには正直感動もんでした。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:45:07 ID:Q5LWwjh+
スペクトルいいですよね。
試合でスペクトルを使って角度打ちをビシバシ決めてる選手を見ると憧れてしまいます。
守備に回った時にも、普通にブロックしただけでナックル出ますしね。
でも、自分が使うと全然フォアの角度打ちが安定しないので、仕方なくスピピ使ってます。
相手の下回転の切れ具合に合わせて角度を微調整できる人ってすごいと思います。
微調整と言うか、案外、スポンジをおもくそ凹ませきるつもりで思い切り引っ叩けば、
相手の回転に対して鈍くなるので結構入っちゃったりする。
おっかなびっくりチョコンと当てちゃうのが一番よろしくない。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:42:41 ID:ZUpCesXO
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:44:50 ID:T9jvUihu
テニスラケット
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:15:48 ID:htCvhNPz
金持ちはシェイク
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:56:50 ID:ccNlMoEi
最初に触った方がペンだったからペン。
道具に優劣を求めたくない。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:18:42 ID:bZ+/BhzW
シェイクは全ての技術を平均的にこなす。
ペンは技術の一部を特化する。
優劣はない。ただ特徴がる。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:56:45 ID:ND55ejV7
特徴をまとめてみる。
シェーク
利点
バックハンドがやりやすい。
欠点
ミドルが弱い。
ラケットが重くなるので振りぬきずらく、細かい操作もしずらい。
ペン
利点
軽くて振りぬきやすい。細かい操作(主に台上の技術)もしやすい。
裏面にラバーを張っても重心が手に近いのでシェークよりは軽く感じる。
常に同じ面で打つのでミドルに来たときも迷わない。
欠点
バックハンドが難しい。
・・・漏れはシェークなんだがこうして書いてみるとバックハンド以外に利点が見つからないな・・・
それでもシェークが流行るのはそれだけバックハンドがやりやすいということか。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:21:35 ID:bZ+/BhzW
例外:バックプッシュ
これはペンの方がやりやすい
と感じるのは私だけ?
ペンの利点+
サーブのときシェークよりも手首が利いて回転を掛けやすい
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:48:18 ID:BJfroTMe
ペンだが、たまに遊びでシェイクを使うとナチュラルにドライブがかかってしまう。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:08:19 ID:iWWYdzTZ
今、世界で一番強いのはペンですし・・・、
まあ、卓球人口で見ると、シェークが圧倒的に多いいです。
しかし、数少ないペントップ選手を負かすのは難しいと言う状況だと思います。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:18:25 ID:fiG/HAsK
>>170例外としては王皓だとミドルに来たとき迷うと思う。
>170
>裏面にラバーを張っても重心が手に近いのでシェークよりは軽く感じる。
シェークと違ってペンは指3〜4本でラケットを支えるので裏面貼ると俺は重く感じた。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 08:06:23 ID:EhRJnmeK
総合力はシェイクが上だろう
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 08:46:47 ID:dZ649YlP
>>170>>178 ペンの方が、両面貼ったら重く感じるだろ。
ペンは、むしろ片面だけで鋭く振り抜いた方が威力が出るように思うが。
両面使いは、かなり筋力と手首の力が必要。
王皓みたいに、フルタイム裏面使いは、あまり魅力を感じない。
馬琳や劉国梁のように、バックハンドを両面で処理できた方が幅ができるかな。
中国式とシェイクってどう違うの?
中国式はグリップが短く、ペン持ちしたときに性能を損なわない
シェイクはあくまで握るラケットなので、ペン持ちには向いていない
こんな感じじゃない?
>182
なるほど
特徴をまとめてみる。
シェーク
利点
バックハンドがやりやすい。
下がった時のバックハンドドライブがやりやすい
異質反転が自然に出来る。
欠点
ミドルがかなり練習しないと弱い。
ラケットが重くなるので振りぬきずらく、細かい操作もしずらい。
ペン
利点
軽くて振りぬきやすい。細かい操作(主に台上の技術)もしやすい。
裏面にラバーを張っても重心が手に近いのでシェークよりは軽く感じる。
常に同じ面で打つのでミドルに来たときも迷わない。
手首を使い易いのでサーブが切れやすい。
(個人的にはドライブの時にも手首を使う。コントロール無いけど。)
欠点
バックハンドが難しい。
異質反転がローター等で無いとしずらい。
裏面が無いと下がった時のバックに来た玉をドライブしずらい。
>>170に個人的見解で追加
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 03:13:53 ID:NK5b2T95
和食のときはペン
洋食のときはシェイク
ミャオたんが使ってるから
シェイクがのほうが偉い
漏れ 中国式。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 04:36:10 ID:AI4+1R48
中国式をシェークで使うのはあり?
先輩が使ってたけど、手首使いやすいから台上処理やループドライブとかやりやすそうだった。
手首が下がりやすいのが欠点か。
柄が短いとブロックが安定しないよ。
>>188 中国式のほうがシェークにぬいとるんやったらみんなやっとるわ。
ぬいとる
そのグリップはプロでも数人試した人居るけど
(厳密にはシェークの柄を短く削ったやつ)
人によってはやり易いみたいだけどそれで大成した選手が居ない事を見ると
安定性が無いんだろうやっぱ。
パーソンはグリップを極限まで浅く持ってるぞ。
あれは短いグリップでやるよりも更に安定性にかけると思うのだが。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:58:27 ID:u+5At74n
ペンは本当に感心するな
俺はシェークだけど、ペンのショートできないよ
手首が回らない
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:16:50 ID:RDJNBo+S
ペンの方が手首が使いやすいのはシェイクの漏れも実感することではあるが
(ペンで真横なんか出すと面白いように曲がるし)
プロレベルでペンでサーブが多彩な選手あんましいなくね?
絶対数が少ないということもあるかもしれんが劉国梁以来サーブの凄いペンの選手っていないと思うんだが。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:24:04 ID:SRFVJdmK
気分でその時に決めりゃいいじゃん。
>>193 あのな、グリップ短かったらぬけるだろ。
浅いグリップならなおさら。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:46:55 ID:vK+W5tyK
温泉とかで素人と遊ぶところに置いてあるのはペンが多いんじゃないかな。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:00:13 ID:TLHC8+Kg
ボーリング場のボロボロのラバー貼りラケットいい加減新調してくれといいたい。
グリップボコボコでラバーが半分剥がれてるやつを平気で差し出すからな。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:30:09 ID:BaRVQnEI
ユスンミンのATHENS2004決勝見て
自分もペンにすべきだったと激しく後悔した。
バックが下手だからかい?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:12:07 ID:unc2TRDL
シェイクのが打ちやすい。
スマッシュ決めやすい。
ペンは慣れないから使いこなせません。
>>201 あの超人的フットワークを身に付けられるならな。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:56:56 ID:Y2MlINcv
私高校から始めて試合勝ったり負けたりな日々なんですが
ペンはやっぱり裏面の指の位置、丸めたほうがいいんですかね?
どうしても安定しないんで中薬指立っちゃうんですが。
指導者にも丸めたり立てたりする人がいてどっちがどっちだか
206 :
裏面使い:04/10/07 14:19:12 ID:aSoewoSZ
>>205 どちらでもいい。
まあ、丸めた方が手首をきかせやすく中指を伸ばしぎみに
したら面が安定する。
中指つっぱりすぎでなければいいんじゃないの。
ペンのバック攻撃を充実させるために裏面貼ったら重くてフォアを振りぬけなくなった.
ラケットを軽くするとかラバーを薄くするとかやってみたけど,
一旦崩れたバランスを元に戻すのは難しいね.
結局今は裏面なしで必死こいて回り込んで打ってます.
正直,左右を安定してドライブできるシェークが羨ましいけど,
フォア一本で相手を打ち抜く快感が忘れられないのでこれからもペンでいこうかと.
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:38:34 ID:106dyjzn
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:00:14 ID:Y8QTFYh2
松崎紀美世はバックハンドを振るときも指をピンと伸ばしてたって卓レポの自伝に書いてあったよ。
伸ばすのも丸めるのも、自分がやりやすいようにするのが良いんじゃない?
210 :
クーベルタン男爵さん:04/10/07 23:18:16 ID:/pgfHhCo
始めたころはシェ―クのほうが回転がかけやすくて有利と言われてペンから
無理矢理シェークに転向したんだが、今では一長一短ありどっちが良いとは
必ずしも言えないと思っている。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:34:02 ID:k7gcHTmZ
>>206 >>208 >>209 アドバイスどうもです
今はバックも伸ばしてます、ちょっと他の人とショートの打ち方が
違うかもしれないけど。
しっかしこんなに難しいスポーツがあったとは
他の球技なんかより全然だよ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:55:12 ID:9zWnCY6E
キムテクスなんか指伸ばすために裏面の指先部分だけにコルク貼ったりしてなかった?
逆にチャンポンロンとかは丸めてそうだ伸ばしたままプッシュできんだろうし
要は持ち方の利点と弱点を踏まえれば自分の好みでいいかと。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:03:38 ID:vpQDy3ae
ペンのバックはしのぎの時だけで使って、
後は全部フォアだよ。
古い
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:06:32 ID:OkirNzhl
オレラの時代はシェークでもハーフボレーができないヤツが多かった(もちろん
日本での話)。要するにカットマンあるいはフォア主戦のシェークが多かった。
今の中高生ってハーフボレー、マスターしているのかな。これができなきゃ
シェークの意味がない。愛ちゃんは上手かったけどな。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:16:32 ID:IqwVd1IV
ハーフボレーってあんた・・・
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:01:42 ID:dyw7bgNf
すっごいハイレベルな話なのかもしれない
愛ちゃんが出てくるくらいだから。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:10:50 ID:on2cbNVX
現在、ペンの選手が世界選手権やオリンピックの決勝まで勝ち進んでいること
は事実。シェークとペン、どちらが有利とは決められない。
大切なのはラリーで先手を取り、先に攻撃を仕掛けることなのだ。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:25:32 ID:GcSsGMGh
河野満選手の成績が安定してきたのは、ツッツキを台上で小さく止め
られるようになってからだと言われている。それまではツッツキがワンバウンド
で台の外に出てしまい相手に先手を取られることが多かった。
自分の得意を活かすだけでなく、相手の得意を殺すことも戦術的には
重要なことだ。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:30:29 ID:phoBvn6r
>220
ツッツキを切れるように
なってからじゃなかった?
ハーフボレーって、シェイクのバックで軽く「ペシッ」て合わせて返すことですか?
それからハーフボレーっていう言葉は、今では死語なんですか?
今は単にバックハンドって言えばいいんですか?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:44:09 ID:GcSsGMGh
シェークのバックハンドのトップ打ちのこと。
少なくとも10年以上前からハーフボレーという言葉は使われてる。
30年前から言われてるぞ。逆にシェークのバックにショートという言葉は使わなかった。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:53:19 ID:GcSsGMGh
1956年の世界選手権東京大会の団体戦で、チェコのアンドレアノフ
と対戦した試合を荻村さんはこう回想する。
「3セットながら50分ほどにわたった、秘術を尽くしたフォアロング
(荻村)対ハーフボレー(アンドレアノフ)の攻防はわたしの長い卓球
人生の中でも最も思い出深いものの一つである」
レスサンクス
やっぱり俺が知らんかっただけなのね
>>212 指伸ばすためというより、補強のためのはず
30くらいまでしかレス見てないけどペンでカットマンは絶対向かない。
なぜならペンは届く範囲が狭いから。
シェークは拾える範囲が広いし、フットワークもバックでカバーできるのは事実
しかし、ペンのバックスマッシュは時にシェークを上回るときもあるのも覚えておこう。
>>229 ペンカットマンなどという絶滅種の話題を持ち出すあなたは何十年前からタイムスリップしてきたんですか?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:48:53 ID:h6/D0xrI
ペンだとフォアに振られたときのカットが外に開いちゃうから
明らかに不利だろう・・・と聞いたことがある。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:26:57 ID:F7FO3n0x
ペンでカットマンを希望しても、部活の先生が許可しないだろう。
しかし、昔、成田静司さんはペンのカットマンで日本チャンピオンになっている。
日本の最初の世界チャンピオンになった佐藤さんもペンのカットマンだった
はずだ。
>>233 「部活の先生」というものが、まともに機能してれば、そうだろうね
でも、そんな部活は全部活の半分以下だろうね
佐藤は極厚スポンジラバーの攻撃型、球足の速いショートで相手を振り回し
浮いた球をサイレント・スマッシュ!
>>234 佐藤はショート主戦になる前はカットマンとして名を馳せてたらしいです。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:19:21 ID:F7FO3n0x
〜東奥日報より〜
佐藤氏は大正十四年、青森市生まれ。青森商業進学後、本格的に卓球の道に。カットを主戦とする典型的なオールラウンドプレーヤーの第一人者となる。
昭和二十二年、社会人として全日本軟式卓球選手権単複二冠、同硬式選手権単準優勝に輝く。同二十七年、日本が初めて参加した世界卓球選手権
(インド・ボンベイ)に出場し、団体戦、個人戦ともに連戦連勝。個人戦は七戦全勝で、日本人初の世界チャンピオンに輝いた。
三十年から三十三年まで県卓球連盟理事長を務めた。二十七年に第五回東奥賞、三十四年に県褒賞を受賞。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:16:04 ID:QOE/+e3A
オリンピックの決勝はペン対ペンだったわけだが
ペンにも
バックの技術はいるな
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:55:08 ID:G0C2iagA
すくなくとも一流選手としての地歩を確立してから、ラバーを変える(表ソフ
トから裏ソフトなどへの変更))選手はいても、グリップをシェークから
ペン(あるいはペンからシェーク)に変える選手はいないな。
中一では珍しくないけど。
社会人になってから、久々に卓球を再開する場合もグリップを変えること
はある。
有名選手にピストル型のが居ないのは寂しいな。
241 :
右利き:04/11/08 00:52:20 ID:p042R8+O
ペンってことで・・シェイクと中ペンを比較して。
<シェイク>腕を伸ばした時・・・ラケットの位置が前腕の上(力を抜くと斜め)でグリップが前腕のほぼ延長線上。
・ブロックの押さえが利く。 ・低いボールをフラット打ちするのが難しい。 ・バックの逆横が容易。
・肘を曲げて前腕を回転する時にラケット〜手の軸がぶれにくい。 ・バックドライブ時に横を付けやすい。
・手首が上と内側に面がぶれず90度ほど曲がる→ロビング時でフォアに飛びつく時、角度を作りやすく強めの球が打てる。
<中ペン>腕を伸ばした時・・・ラケットの位置が前腕の延長上(力を抜くと下)で、グリップの位置が前腕より前。
・フォア、バック、裏面と基本的に3面使えるから状況に応じて使い分けできる。
・裏面は最初から面が下向きなので押さえが利きブロック・カウンターなどには適している。フォアはブロックには適さない。
・ラケットが前腕より下にあるため、低いボールへの対処が容易&上下の打点が広い。
後、一般的に言われてることは省きます。 切り替えしの点だとシェイクと裏面なら変わらない。
ただ、裏面をする時はラケットが手の後ろにあるので咄嗟のブロックには不向き。あと、ストレートにブロックしにくい。
他に何かありますかね??
242 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/11/08 01:07:37 ID:zWzP+ok9
>>240 名古屋大会(1971)の男子シングルス優勝者のステラン・ベンクソン
はピストル型のグリップだった。
243 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/11/08 18:23:01 ID:aPI7eBTW
244 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/11/08 18:37:59 ID:oTKcDRzf
>>243 割り込みスマソ。
カールソンは区立派ウッド
245 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/11/08 18:56:39 ID:aPI7eBTW
>>244 ラケットの話ではないのだが・・・
よくスレを読んでミソ
ピストル型のグリップってどんな持ち方?
ペンでも反転ってのがあったよな。
両面にラバーついてて状況に応じて引っ繰り返すやつ。
249 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/05 11:45:13 ID:anTVOcWC
ペンの握るところってコルク下の木も削っていいの?
250 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/08 22:04:49 ID:4Q1AZffa
どっちが強いかっていわれたら、ぜったいシェークだろう。
これからもシェーク主流は変わらない。
いや、今以上にシェークの割合が増えるだろう。
ただ、今以上にペンが少数派になると、慣れられていない分、ペンが時々世界をとったりするかもしれんが。
251 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/08 22:29:13 ID:n4X0zjul
ただ全く同じ強さならどっちになりたい?っと聞かれれば
絶対にペン(裏面なし)だね。
このシェイクに全盛の時代に片面のペンでシェイクをバッタバッタと
倒していく姿には何とも言えない魅力がある。
おれは多分、裏面打法の登場によって中国式ペンが増えると思うよ。
今までペンのバックの深いところが弱点とされてたけど、それが
克服できたからね。
サーブ、レシーブ、一発の威力においては手首が使える範囲の広い
ペンの方が有利。まだまだペンもなめたもんじゃないよ。
日ペンの裏付扱いづらさが面白い。楽しむならこれ最強
角ペンで裏面だけラバーはるヤシはいないのだろうか...
255 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/10 19:58:25 ID:ZPN+MDq5
シェイク
256 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/11 03:04:31 ID:M4mRTtIM
卓球、ダーツ、ビリヤード、ボーリング、カラオケ、飲み、スポーツ観戦(野球、サッカー)
ドライブ、旅行、海、山などなど。
活動日は2週間に1回で曜日等はみんなで決めていきたいと思います。
みんながやりたい事をやっていくサークルです。
http://sa-all.hp.infoseek.co.jp/a-so-bi/ 参加したい企画だけで結構ですので、気軽に来て下さい。
シェイクとペンの試合を見ると、
どうしてもペンを応援したくなるのが人情。
中ペンと日ペンってどう違うんだろう?
258 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/11 08:51:28 ID:hhTcDAgD
日ペンは字がうまくなる。
中ペンはラケットの形がシェイクの柄を短くしたようなタイプ
日ペンの原型は角ペンで裏ソフト
260 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/11 22:12:47 ID:Hp0N5JH/
自分はペン使ってるけど、
シェイクに比べて、ラケットが固定されて安定感がある気がする。
でもラケットがシェイクより軽い分威力が出ない・・・。
ペンでも楽にカットできますよ。
261 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/11 22:41:38 ID:y7rHOl9E
銃みたいなグリップのラケットあったよね。
262 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/13 10:24:40 ID:mAoM8mvG
263 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/13 22:00:15 ID:ekFa4fs2
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
260 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 04/12/11 22:12:47 ID:Hp0N5JH/
自分はペン使ってるけど、
シェイクに比べて、ラケットが固定されて安定感がある気がする。
でもラケットがシェイクより軽い分威力が出ない・・・。
ペンでも楽にカットできますよ。
こんな所に素人さんが。10分以内に3つの板に貼り付けないと
ペンカットがしたくなるは,ラケットが固定されて安定感がある気が
してくるは,試合でもボロ負け,さあ急いで10分以内に3つの板に貼り付け
てください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
>>263 何ですぐ必死なってしまうん?
自分が釣られたという疑いを持たない2ちゃん初心者、斬り!!
反転式が最強なわけだが
266 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/15 22:18:13 ID:RrtdNhgp
>>265 しかし「反転」が上手くいかないのだよ。
だれかコツ教えて。
267 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/15 22:21:20 ID:N/Tz/i4d
シェイクハンドはどちらかち言うと、防御でしょう?
ペンハンドでスマッシュ!
負け!
268 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/16 00:40:35 ID:2ViUNr54
私シェイク派。
バックがやりやすい(私的に
269 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:04/12/17 23:37:07 ID:tKOG1X7V
スリッパ裏面でスマッシュ
単純にシェイクだろな。
ネックになるのが重さだけで、シッカリ筋力をつければ
非常に安定して力がだせる。
課題のフォアミドルはピンポイントで狙われない限り
余裕で技術でカバーできる。
ペンはバック系が問題。
単純にバック系の威力が弱く威圧感を与えられない。
バックハンドにしても、右足(右利き)の移動が十分じゃないと
威力がでず、かと言って大きく移動させるとフォアが遅れる。
ショートで安定させるのが一般的だが、ミスがあったりするショートだと
相手は威圧感を感じない。
(・・・超々安定間があるショートをもっていれば威圧感を与えられるハズだが
そこまでショートを昇華できる人は非常に少ない。)
ちなみに、オールフォアができる中ペンは安定感や強打において
非常に安定するが、戦略が単調すぎるきらいがあったり、体力面の負担が
大きいために、数をこなせなず見切られやすい面がある。
ペンのバックハンドが最近あまり見ない気がする。
ロングバックは使えないのか?回り込まなくたっていい気がする。
昔はバックハンドの練習してるとコーチから「バックの練習なんかするな。回り込め。
フットワークの練習しろ」って言われたものだが、さすがに最近は言わなくなった?
>>271 ペンのバックハンドは安定性が乏しいワリに威力がない。しかも
右利きの場合右足を出さなきゃいけないからフォアへの対応が遅れる。
ロングバック・・・中陣の場合、普通に(かすかに)バックドライブかけたほうが
普通にバックハンド振るより安定する。
・・・大体の場合、オールフォアができて安定度を望む場合や、ラリー戦を
望む場合回り込むと思う。
というか、安定狙うならバックは振らずショート等でブロックぎみに打ち返す方が一般的。
>>272 俺は10年前現役だった人だが、回りこめって言われた。
ペンのバック系は安定命だから回り込むなら、ショート系で処理するか
フォアで回り込むのが正解なのは間違いない。
つうか、「バック振れば良い」と思ってる人はフォアの安定度やショートの
重要度が理解できてない人だと思う。
フォアやショートが安定する人は自然にバックハンドが出来てくるもんだよ。
バックハンドは、バックハンドを振る機会を知ってないと練習が生きないから
「バックハンドの練習」言ってる時点で使い物にならないと思う。
274 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/03 17:18:23 ID:YbktJiSU
ペンでカットマン・・・いますかね?
275 :
にょらえもん:05/01/03 18:58:36 ID:2GHT9peU
使いやすさならシェイク!
ただ本気で取り組むのならペン!とにかくはやいからね
マジでやるならシェイクだろう。
ペンは一点を昇華するとカコイイと思うが、昇華するのがカナリ難しい。
安定感抜群のショートにしても、バックハンドとフォアの組み合わせにしても
出来ると凄く見えるのがペン。
でも、一般的には単調な攻めで見切られやすくバック系に怖さを感じない。
シェイクは、相手を選ばず安定した試合ができる点で上。
ラリーに持ち込むのが楽だし、構える位置がバックにより過ぎないなら
ラリー上でのカウンターもしやすい。
ちなみに、「早く返球できるからペン」というのは安定性を無視した意見。
早く返球するならシェイクでもできる。
277 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/04 00:48:19 ID:6xWD1aIh
入門したときにペンとシェイクは用意していたな〜。
しばらくしてフォアの強打しやすさで単純に決めました。
ある程度ラケットに重量が出来るシェイクでの
スイングが安定し易いと中学時代に判断してシェイクにしました。
後はバック側の守備技術もシェークの方が柔軟にできるかな。
ペンだと異様スイングスピードが増してさらに
威力あるフォアドライブが打てるとは思っていましたが安定するに至らず・・。
>>277 ラケットが軽すぎんのよね、日本式ペンは。
279 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/04 01:09:03 ID:/IU1D5f/
自分が使うにあたって納得してればどちらでも良し。
個人的にはシェークの方がバックでの攻撃が素人から始めてもとっつきやすそうかと・・・。
280 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/04 14:00:25 ID:yHMDG0oZ
俺シェーク
281 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/05 02:09:53 ID:GqIy5Nr3
最近の目まぐるしいラバーやグルーの進歩により、シェークの持ち味が活かされてきたた思う。
しかし台上ではペンの使い易さやコントロールの精度に負けている。
キムテクスみたくプッシュが速かったらペンでも充分かな。
>キムテクスみたくプッシュが速かったらペンでも充分かな。
名前が有名であったり、代表選手になるくらいの技術があるなら
「ペンとシェイクでどっちが?・・」なんて質問は愚問だと思うが。
そりゃ脳内キムテクスなんだからしょうがないよ
284 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/06 04:57:03 ID:HzRdWeSI
スレタイに則って、どっちが(・∀・)イイ! か?と問われれば、両ハンド使える
シェイクの方が(・∀・)イイ! と思う。ただ、レベルの問題でどっちが強いか?となると
難しい。漏れは高校時代ペン使ってたけど正直バックはウンコレベルだった。
それでも、県でベスト8まで逝けたのは自分が強いつうよりシェイク全盛で
ペンとの戦いに慣れてない香具師が多かったせいもあると思う。
全国レベルならともかく、ある程度のレベルまでならペンという選択もアリかな?と思う。
(あ、ちなみに自分はサウスポーだったつうのも幸いしたと思われ。)
つか、自分はペンが好きだなーやっぱ。
286 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/06 05:43:17 ID:IjW3cfpZ
友達と卓球はじめたばっかの30過ぎのオサーンですが、
昔うちにあったのがペンだったので何も考えずにペンで
始めてしまいました。もうすっかりシェイクが主流なんですねー。
まだ道具やスタイルの善し悪しを云々するレベルじゃないから
いいけど…。
中国式ペンって両者の中間的な位置づけを持つ存在なんでしょうか?
面角度制御のしやすさ、強烈なフォアドライブ速度、ミドルの
処理のしやすさ、バックドライブの安定感、どれもそこそこある
という感じなのかな。
でも「どれもそこそこある」=特出したところがないってことだろ。
中ペンのイメージって、ショートの安定と前中陣両方こなせるような
器用さがあるってイメージがあるな・・・。
威力があるボールが飛び出るイメージはチト持てないが。
昔(今も?)居た、ヤン選手の裏面ドライブとかは別格だけどね。
289 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/07 23:10:57 ID:No8hkU27
>>284あっ、俺もサウスポー〔ペン〕。
サウスポーってやりずらいの?
290 :
にょらえもん:05/01/07 23:20:25 ID:oLp9mHrD
>>289 そりゃやりづらいよ。「左利き」という技と言っても良いよ。
今日試合で中国ペンでシェーク持ちしたりペン持ちしたりしてるやつがいた
普段はシェークで、対カットの時だけペン持ちするヤツなら見たことある。
金を気にするならペン。
一般人はシェイク握る機会ない
296 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/01/22 11:32:43 ID:7HINPL+o
アテネオリンピック決勝に続き、全日本決勝もペン対決だったな。
ペンもシェークに少しは近づいただろうか。
>296
まて、おまえ肩赤いぞ
298 :
煉瓦:05/01/22 22:22:55 ID:wbc+uxhy
ペン
シェークハンドは、Shake hand、すなわち握手するように持つということ。
ナイフを使うヨーロッパ文化から発達したラケットで、略してシェーク
と呼ばれる。ラケットの表と裏両方にラバーをはり、テニスのように打つ。
フォア、バックとも強打しやすい。守備範囲が広いのでカットマンはシェークを使う。
ペンホルダーは、箸を使うアジアで発展したラケットで、略してペンと呼ばれる。
基本的に片面にラバーをはり、フォア、バックとも同じ面で処理する。
手首や指先を利かせやすい利点がある。フォアに向いている。
サーブの回転も掛けやすい。ただしバックはやりにくすぎ。
日ペン・中ペンについて
まず日ペンは、ドライブなどの大技に向いている。中ペンは、台上処理などの
小技に向いているらしい。
以上
俺は中学〜今までずっと中ペン。
しかし中学〜今まで俺がいた学校の部活、社会人クラブはシェークの割合が8:2か7:3で少ない。みんな俺と同年代か年上だからか?
>>300 濡れも、中学で最初ペンだった奴らがみんなシェークに乗り換えてったな。
でもシェークのフォアが打ち辛かったのと
やっぱペンドライブ決めた時の快感から変える気はしなかったな。
高校時代やってなくて大学でまた始めたんだけど
自分でも信じられないくらいドライブの精度・威力が上がってた。
こういう経験した人いる?
303 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/03/12 02:24:17 ID:H4DGaXK7
オリンピックの男子シングルスの決勝がペン同士だったし、全日本選手権の男子決勝もペン同士だった。
吉田選手のあのペンの打球の速さはすごかった。
シェーク全盛の今、ペンも捨てたものじゃないと思う。
304 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/03/12 15:08:47 ID:Hgfkkt69
ペンのバックは最初はやりにくいけど、慣れればシェークと変わらんと思う
アジア人にシェークが増えたのは、シェークの方が容易に球にパワーを乗せれるからだと思う
子供のうちから勝てるからね
>>304 変わらんわけないだろw
ペンのバックで強烈な上回転がかけられますか?(裏面以外で)
306 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/03/12 17:27:02 ID:Hgfkkt69
>>305 あー裏面前提での話だったです
ペンはそれに加えてプッシュも出来るからかなりイケるな、と
キムテクスやユスンミンなら裏面でなくてもドライブできるけどあれはさすがに難しい罠
昔ブルガリアにロウコフというペンホルダーの選手がいて、
バックドライブ(裏面じゃないヤツ)を多用していたそうな。
斎藤清にも勝つほどの力があったけど、実はフォアスマッシュが苦手だったらしい。
おそらくバックドライブがやりやすいグリップだったんだろう。
グリップを工夫すれば、ペン片面でバックドライブを使いこなすのも可能かもよ。
308 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:05/03/12 18:00:20 ID:Hgfkkt69
ふむふむグリップか(`・ω・´)
309 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/14(土) 22:52:24 ID:4niC5dDy
うまくなりたい人はシェイク
普通の人はペン・・・
と言う事ですか?
いまだにわからないんですが
それでも基本的にシェークよりバックドライブが難しいのはたしかだろ。
仮に裏面でかけれても、面が出しづらいから前陣でのブロックなどにボロが出る。
王皓がいい例だ。
打たれたら、すべて中陣からのカウンターだ。
ペンはバックが弱い気がする
けどあのスマッシュの早さも棄てがたい
312 :
りー:2005/05/22(日) 08:07:27 ID:ewaV0xqP
私のバヤイ、ショートが嫌がられる。なにがって、裏ソフト使ってても、若干ナックルになって飛んでいくので、シェークの人はいやがってたな〜。
ペンでラバー一枚だとフォアとバックで切り替える時に
ボールのスピードについていけないやね。
ユースンミンみたいに距離とって無茶苦茶動ければいいけど
そんな人は少ないやね。
38mmだったらユーもここまで活躍はできなかった気がする。
314 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/05/22(日) 17:58:57 ID:EPgRGIwR
シェークは手のひらで球の力を受けとめてる感じがするけど
ペンって名前通りエンピツの先で球の力を受けとめてる感じで力が入らない
ペンの裏面打法は、長年ペンで練習してきた人が、
バックを振りたいけど今更シェイクには変えれないから、
苦肉の策で編み出したもんだと思うけど。
新たに始めるならあえてペンの裏面にする必要はないでしょ。
316 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/11(土) 13:33:41 ID:wr4SOS23 BE:83452853-
ペンのスマッシュの破壊力が好きでペンにしますた。
相手がスピードに対応できない姿を見るのが楽しいよ。
317 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/12(日) 06:27:47 ID:MHAL+rBI
なんだかんだシェーク両面裏が一番無難だと思うよう。スケールの大きなプレーをするためには一番いい
318 :
(ω・`)ョー:2005/06/12(日) 13:31:28 ID:nh8xIC52
コヌヅワ初めましてm(。 。)m
319 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/12(日) 15:38:04 ID:5HtBJG9D
ペンて手先でちょこちょこやってるようで力が入らないと思ってシェイクにしようとしたのだが、先生にペンはバックが強いと言われてペンにしました。
知り合いで日本ペン(ラバーはフォアのみ)で
バックハンドをクレアンガのように振る人がいる(もちろんプッシュもする)
自分もその人もそこまで強くはないんだけど
その人のバックハンドは脅威だと感じる
友達のお兄さんが人間工学なんとかというのを専攻しているので、一番合理的な
戦型は何か聞いてみました。
シェークの一本差しグリップでシーミラー打法がベストだそうです。
そのお兄さんはほとんど卓球をしたことがないので、あくまで机上の空論です。
カットマンという戦型があることも伝えたのですが、
「そんな戦法で勝てるはずがない。」
と一蹴されました。
>>321 でも、カットはもっとも少ない力で遠くへ安定してボールを
送れる打法じゃないですか?
アフォだよそいつ議論にならん。
323 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/13(月) 02:37:00 ID:5UeTOHoL
才能ない人はシェーク裏裏にしとけ
人間工学が専門ならテナリーやハンドソウがお勧めじゃないのか?
325 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/14(火) 01:08:19 ID:hl26KaZ1
リアルにパワーボール打ちたくてバック、フォアのきりかえが早いのがシェイク、台上処理や手首を使った動き、バックで守るときのコースどりはペン!シェイクの弱点はミドル、ペンはフォアからバックのきりかえ。弱点を補えば対等に戦えますよ(^O^)
326 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/14(火) 05:06:11 ID:dlc+ypJb
<325対等に戦えるのは間違いない上位に上りやすいのはやっぱりシェークじゃない
327 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/14(火) 15:57:02 ID:hl26KaZ1
そんなことないよ。ペンでも握りかた手首の使い方練習次第で対等に戦えると思う。ただシェイクより技術がいるのはたしか。
328 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/14(火) 16:09:12 ID:0uLBOuje
王浩の裏面打ちは凄いな。
アレを見てペンの新しい可能性を感じた。
シェイクのバックと同等の安定性と威力を出すことも可能だ。
>>324 ハンドソウって人間工学をもとにつくったのか?
テナリーはど素人とか常人より手首の堅い人はいいかもしれんが
普通の人は人間工学どころか手首使いづらくてぜんぜんだめだと思う。
手首が使いづらいってよりは、利かせづらいって意味だけど。
一本ざしグリップでシーミラー打法やってみたが面白いな
まあツッツキが難しいから本気でやるつもりはないけど
>>331 日ペン角丸型でやったら結構よかったよ
一本差しは日ペングリップの方がgood!
バック面?裏面?はツッツキしかしないんだったらアンチスピンが最適かな
334 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/06/28(火) 09:12:17 ID:/swVUPn7
ぺん
試合出たら二刀流で強い人がいた。
336 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/01(金) 22:27:59 ID:8Ufi+hnY
そんなばながー
まとめ
ここでいってる利点やら欠点やらは世界レベルぐらいにならないとハッキリ差がわからないため
毎日楽しく卓球してる俺たちは深く考えずに好きなものを使いましょう
338 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/25(月) 20:29:16 ID:6bUxfPor
ウチの学校のやつら、「ペンに表張るなんてバカだよなー」とか言ってる。
どう思う?
339 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/25(月) 20:31:49 ID:rTVvD6Qa
中学レベルなら左ペン表が最強だと思う
340 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/25(月) 20:37:52 ID:XVdMUuBC
>>339 いや、ペン異質型(粒高・裏)が最強では?
341 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/25(月) 21:00:28 ID:iGArGDDb
卓球初めて間もない頃はシェークがカッコイイとおもった。
今ではペンのほうがカッコイイと思う。そんだけ。
やっぱ相性みたいなのがあるんじゃないの?
俺はシェーク使ってみたけど、フォアドライブ入らんし、サーブも全然かけれんし、ツッツキもうまくいかんし、重たいし。
まあペンで練習してきたからシェークが上手くないのは当たり前だろうけど。
それでも俺はペンのが好きかな。バックハンドも、対下回転なら、シェークだと難しい切れたツッツキ。
ペンはバック下回転に対する攻撃が難しいっぽいけど、バックで攻撃しにくい分フットワークは強いと思う。
はっきりいって、俺の周りのシェークのバックハンドドライブは全然脅威じゃない。
それなりのレベルになるとやっぱ強いんだろうけどさ。
>>1 おいいくらなんでもこの話題難しいと思うのだが・・・第一シェイクにも
ペンにも特徴があるんだからこんなんできめてどうすんだよ
>>337 もっともな意見だ
みんなもそんなこと議論する前に自分の腕を磨こうぜ
343 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/29(金) 08:57:47 ID:17gp8e8t
>>341 もともとペンを使ってた人にとってはペンの方がいいと思うし
シェークを使ってた人にとってがシェークの方がいいと思う。
ていうか人それぞれだと思う
俺は
>>342の言うようにこの話題は難しいと思う
344 :
ゆー:2005/07/29(金) 14:10:36 ID:yYsVVKyo
ペンもシェークもどっちも同じと思います。
345 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/07/29(金) 14:59:33 ID:FGvTI94s
最近シェークふえてるよね。
346 :
ゆー:2005/07/29(金) 15:03:01 ID:yYsVVKyo
確かに(●≧△≦●)おじさんとかはペンが多いけど若い人はシェークが多いですよね↑↑↑
テナリーやピストル型は今後どうなちゃうのかな。
サービスの規則が厳しくなると、取り回しやすいペンの魅力を感じるな。
裏面貼る人増えているけれど。
348 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/01(月) 23:49:55 ID:g8BiObI8
俺は卓球はじめたころシェーク。その後ペンになった。
ペンに変わってサーブレシーブがよくなり、ドライブにも安定性が出た。
しかしシェーク時代の強烈なスマッシュをペンでは打てなかった。思い切り振り回したときのパワーはやっぱりシェークかな・・
349 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/02(火) 00:26:40 ID:3ahnFpsI
スレ違いかもしれんが質問
シェークのラケットをペン持ちでプレーしてる人ってどういう人?
350 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/02(火) 01:23:06 ID:LTUqpiDP
《結論》
【シェーク】
初心者からでも扱いやすい、多種多様な戦型があり総合力が高い。
【ペン】
扱いづらいので使用者を選ぶ、潜在能力があり、発展性のある戦型。攻撃力が高い。
ってな感じでよくない?シェークのドライブ型はある程度完成された戦型だから、今から世界チャンピオンが出るならこの戦型だと思う。
ペンはまだ新しい戦術が生まれそうだし、中国式ペン表速攻がまた世界を制しても不思議ではないと思う。
シェークしかやったことない人は、いきなりペンで卓球はきつい。
ペンしかやったことがない人は、シェークでもペン持ちして楽勝。
ボロボロのペンを設置してることが多い温泉卓球では、ペン経験者の方が有利だな。
>>349 シェークでダブルスのサーブだけペンもちにする香具師を知ってる。
353 :
北條 ◆RYJnY4VaGM :2005/08/03(水) 03:29:03 ID:fgFMlK8J
>>348 ドライブとスマッシュのやりやすさについては普通逆なんだけどな〜。
まあ、「やりやすさ」ではなく、「思い切り振り回したときの一発」についてだと、そう感じる人も結構いるのかもしれん。
>>350 ルール改正でスピードグルーに制限が加わると、ペンの有利さが多少増すかもね。
ラケットが軽量で、スイングスピードが出しやすい分、スピードグルー無しでも球速を出しやすい(はず)。
ホントにペンのほうがスイングスピードが速いか、計測データを見たことはないけどね。
354 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/03(水) 05:01:39 ID:+v6aBSaw
知り合いの人にペンとシェークどっちがいいって聞かれてペンて答えたら
おもいっきりぶんなぐられた。
356 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/03(水) 07:10:05 ID:N6IcHFd8
むしろおしりペンペン
357 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/03(水) 08:14:04 ID:+JNil0SW
ペン派だな、漏れは。
358 :
名無しサソ:2005/08/03(水) 10:08:50 ID:rRv+q2Rc
使う人によって違うと思われ、自分で使って使いやすいと思った方
が強くなると思うし、それにラバーとかでも変わってくる
漏れは昔はペンだったけど今はシェークのアイオライトST使ってる
ペンは手にしっくり来て持った感じがいいと思ったけど
今考えるとどちらでも良い。
漏れは
両方使ってみて、シェークは攻撃でペンは防御だと思う。
359 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/03(水) 11:33:25 ID:JzU2IozF
2003年の世界選手権男子ダブルス準決勝馬淋組対王励勤組の試合で1球だけ馬淋組のパートナーがペンのバックドライブするよ
360 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/13(土) 02:49:50 ID:Hy0Fr7ad
なぁ、それぞれの特性とかは置いておくとして、どっちがカッコいいと思う?
俺は15年前はシェイクの方がカッコいい、ペンはダセェって思ってたけど
今はペンの方がカッコいいって思うようになった。
中ペンで裏面使いこなしてる人かな……
363 :
k:2005/08/16(火) 23:11:54 ID:HCVN/7pE
>>363 マルチなのは、荒らしてくれという意味か?
ヒント:2chに貼るということは(ry
366 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/22(月) 11:45:37 ID:RtqO0Spc
367 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/22(月) 18:01:36 ID:+YNEhzPA
>>356藁
此処よく続いてるな。
漏れは日本式角ペン。バックの短いのはツッツキで振るしかない。長いのだったらドライブとか回り込むとかできるかもしれないが。相当回り込めばドライブとかで返せるかもしれないがその次の球がとれないと思う。
368 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/23(火) 10:17:56 ID:YSwbIhqp
>>367 角ペン片面カコイイよな
キムテクスは中ペンばりのバックフリック使ってたような
369 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/23(火) 10:41:26 ID:U43UqSiU
>>368 禿同。男女共にペンが減っているこの時代嬉しいな
ペンは最近人気ないのか。
漏れは始めたのがペンだったから、ずっとペンだ。今は新素材ペン+裏ソフト使ってる。
今日卓球してきたのだが、横で練習していたおじさんおばさん連中4人のラケットは、ペン3人シェイク1人でした。
古い人はペンが多いのかもね。
371 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/23(火) 17:48:19 ID:U43UqSiU
全国大会で何人中何人がペンだったのだろうな。特に女子。強くなるにつれて見ない様な気がする。
372 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/23(火) 20:39:19 ID:+Z/YQ/tw
30代女子だけど、ペン使ってるのでよく「学校時代、卓球部だったんですか?」と聞かれる。
今どきのおばちゃんでペン使ってるのは、中学高校時代に卓球部だった人だけらしい。
373 :
名無しさん:2005/08/23(火) 21:20:31 ID:qIb+lpTy
俺の部活は1人以外みんなシェイクで、1人ペンのやつは滅茶苦茶弱いんだけど、何故かみんな苦手意識持ってる。(もち、俺も)
ペンのやつはシェイクのこと苦手と思ってないらしいが…
部員全員が苦手意識持っているのに、めちゃくちゃ弱いのか
どんな状態だw
俺はペンだが、シェイクのこと苦手とは思わないな
逆にペン相手のほうがやりにくく、苦手意識がある
俺ペンドラだが
ペンの奴と試合すると、回り込まれるのが怖くてw
377 :
HERMES:2005/08/24(水) 13:58:21 ID:uIpOPDjC
自分の思っているものをエラベ
378 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/24(水) 14:02:37 ID:3I8o9m2s
俺はペンだな、というかオリンピック優勝者はペン。
準優勝もペンだぞ。
379 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/24(水) 14:08:28 ID:V+1xAYXU
ペンもシェークも、良いところと悪いところがあると思います。
380 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/24(水) 14:10:06 ID:V+1xAYXU
ペンもシェークも、良いところと悪いところがあると思います。
間を取って最強は中ペンってことで。
382 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/24(水) 15:29:56 ID:ReCKfWho
>>376 シェイクは普通の下回転が多い気がする。
その分ペンは下回転がかけにくいせいか横orナックルで速い球だったりするしな。
383 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/24(水) 16:02:48 ID:3I8o9m2s
>>382 ちがうな。シェイクでもペンでも下回転、横orナックルはする。
それはラバーの性質だからだと思う。
384 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/24(水) 16:13:33 ID:CAlKcmTf
おいらはアナルペン大好き♪略してアナペン!
385 :
石川県の厨房K:2005/08/24(水) 16:51:08 ID:M1bK5Mfb
>>382 某スレからのコピペ
ー中国には裏より切れたツッツキを使う表がいるらしいー
386 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/24(水) 17:15:27 ID:ReCKfWho
>>383 確率的に高いと思うんだが。ペンって下回転かけにくくないか?
387 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/24(水) 17:34:20 ID:CAlKcmTf
てかペン糞じゃね?あんなんでショートしてなにが面白いんだ?
>>387 ショートしかしないチンリュウサンに歯が立たなかった当時の実業団選手乙
390 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/08/24(水) 23:26:47 ID:ReCKfWho
>>387 ヲイヲイ糞なんて言うなよ
軽いし俺はシェイクなんかよりペンのほうがずっと好きだな
俺はシェークのカットだがペンの表速攻にあこがれてる。
392 :
たっきゅ:2005/08/27(土) 23:28:29 ID:7WHROB1/
ペンはペンのよさがあるし、シェークはシェークでよさがあるから、
なんともいえないけどやはり自分の好きなほうでいいと思う。
俺が中学の時にペンを選んだ理由は、周りにペンが多かったのと、
ラバー代が安く済むと思ったから。
今はシェークの安いラケットにいろんなラバーを貼って楽しんでいる。
ペンの方がカッコイイじゃん
昔はシェイクのバックドライブやってみたいと思ったものだけどな。
ペンで慣れてしまったら、フォアハンドの角度とか全然違うから結局ペンやってた。
ペンでバックドライブ難しい。
壁作ってバックで強打できるようにはなったが、ヘタレな漏れは回り込んでのドライブがやっぱ基本だ。
>>378 世界選手権優勝者はシェイクだぞ
ってか卓球王国のマンガ読んだのか?
397 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/01(木) 22:57:59 ID:hXESfGIt
シェイク飲みたい。
398 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/01(木) 23:07:31 ID:Bfio/h2o
俺はやっぱ、シェイクの方が
攻撃に幅が出ると思うな、
まあ、ただ単に俺がシェイクだからそう思うだけなのかも
しれんが・・・中学の時はペンだった・・・・
ピストルが最強ってのは外出?
>>399 「ペンは銃よりも強し」
ンッンー、名言だなこれは!
401 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/04(日) 18:33:55 ID:+tXRO4hp
402 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/04(日) 21:14:50 ID:FHJcMrB3
ペンはバックドライブとかバックスマッシュがなれるまで大変だが、
俺はなれればシェークより楽だと思う。
でもドライブはシェイクの方が打ちやすそうだとも思う。
403 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/04(日) 21:16:20 ID:87cYV8Uh
シェークは初心者には使いやすいな。
404 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/04(日) 21:24:21 ID:ODJFHcpj
結局、卓球ではフォアハンドの強い物がかつので、ペンの方がシェイクよりも、フォアハンドの威力、スピード、安定性が
上だからペンの方が強い。裏面ペン打法をみにつければ、バックハンドの強打も打てるので、怖いものなし!!
405 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/04(日) 21:50:13 ID:Vqgl3BZV
フットワークがよくて体力のある奴が使えばペンは最強。
それ以外の凡人はシェーク。
おじさんはペンでいることに疲れました。しかし、横下ショートで
がんばります。
もの凄い素早い動きでバック側の球に対して回り込んで、ストレートにドライブで抜いていくペンドライブマンは激しくカコイイ。
ペンはフットワークがモノを言うので、年取っても卓球を続けたいなら
シェイクの方がいいかもしれない。
でも裏面を極めればペンでも問題無しだ。
408 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/05(月) 05:48:46 ID:BQoTR0w5
ペンの方がカッコイイ
409 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/09/05(月) 12:12:23 ID:OIQwfwYw
日本人ならペンだろぉ!(俺はシェイク)
ペンだと昔からやってる=うまいと思われる
まぁ年齢的にそう思われても仕方ないが
そいつにとって使いやすいのが何よりも最強
>>412 どんな議論でも即座に終わらせられる最強の言葉だからな
「人それぞれ」ってのは。
議論系スレでは禁句だな
415 :
名無しQ(・∀・)ノ゜イヤァン!!:2005/10/10(月) 22:27:29 ID:pYNk2CGs
シェークはフォアもバックも打てて当然だが、
ペンでバックがそれなりに打てる人はマジ強いと思う。
フォアとバックショートでしのいで決めはフォアドライブ、シンプルだがまさに王道。
416 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/11(火) 15:54:46 ID:u2TMmq7h
時代はシェークのストレート!ペンは弱い
417 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/11(火) 16:17:18 ID:8gZ2Eh+8
ペンでカットする人いるのかなあ
418 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/11(火) 19:13:54 ID:SkG5lgXy
419 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/11(火) 19:32:57 ID:KqegZRwD
>>1 それがはっきりしてたら誰も悪いほうのラケット使わないってw
420 :
青木:2005/10/11(火) 19:51:19 ID:h6Tntqo6
シェイク最強
421 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/10/11(火) 20:11:31 ID:u2TMmq7h
俺もそう思う!ペン雑魚!時代はシェイクのストレート!
ハンドソウじゃないの?
周囲の注目の的じゃない?
425 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/04(金) 17:58:51 ID:S9SzRZwq
俺はペンを使い手なんだが相手が残念な事にシェイクを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟がシェイクの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前スマッシュでボコるわ・・」と
言って開始直後に力を溜めて速球サーブしたら多分リアルでビビったんだろうな、、空振りしたから続いてカットサーブしたらかなり青ざめてた
おれは一気に速球を打つんだけどシェイクが硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったから遅い球でガードを崩した上についげきのドライブでさらに点数は加速した。
わざと球を上げ「俺はこのままフィニッシュでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんかカットしてきた。
おれはラケットの側面で回避、これは一歩間違えるとあさっての方向に飛ぶ隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
シェイクは必死にやってくるが、時既に時間切れ、ガードを固めた俺にスキはなかった
たまに来るラケットの側面では防げない攻撃もグリップで撃退、終わる頃にはズタズタにされた両面の雑魚がいた。
426 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/04(金) 18:39:46 ID:fJbeYbuy
>>425 またつまらぬものを斬ってしまっ
まで読んだ。
なんかつまらないコピペだな。
429 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/06(日) 07:17:10 ID:nnjFQnU3
>>425 こんなところでこのコピペに出会えるとは・・・。
ちなみにコレ、コピペの改変がヘタクソな為に
日本語がおかしくなってるように見えるがそうではない。
原文が既におかしかった。
430 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/06(日) 14:51:53 ID:n97CHP0m
だーかーらー、ピストルが最強なんだってば
431 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/06(日) 15:16:23 ID:ToDH6PAe
センスある人は何使っても強いよ!
俺のラケットはハジキ(ピストル)だ
ハジキにペンじゃ勝てねぇ
433 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/24(木) 21:37:37 ID:ArjO3CsJ
>>425どんだけ??ww
なんか科学的には裏裏のペンドラがもっとも強いらしいよ
シェイクより手首つかえるからな
りーくつじゃない、りーくつじゃない♪
435 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/25(金) 00:37:48 ID:mPkVqos5
436 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/11/25(金) 23:54:37 ID:Rnf6ujdL
うん、だからもっとも筋肉を多く使えるのが裏裏のペンドラらひーよ
437 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン:2005/11/27(日) 22:02:22 ID:rSp7+iYj
反転式がいいと思う・・
まあ僕は反転式だけどね・・・・
438 :
やちゅT(中一):2005/12/17(土) 19:25:38 ID:NFvsnl+k
僕、実はハンドソウラケットを持ってます。
持っているのはいいのですが、バックの打ち方が難しいんです。
まぁ、部活などで、一生懸命練習しているんですけどねぇ・・・・・。
439 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2005/12/17(土) 21:33:23 ID:eSkmR8Eh
つぶ高はだめですかね
440 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!::2006/01/23(月) 20:07:01 ID:4ddLbDTM
いやーツブ高は素人には通用するけどそれ以外はダメですね〜
441 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/14(火) 20:09:48 ID:54IBsJfu
だから強いのはシェークに決まってるだろーが。
ユースンミンが強いとか言っているけど、彼がシェーク使っていればもっと強いだけの話。
442 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/14(火) 21:54:27 ID:iqQu9tC4
確かに
馬琳やユスンミン並みのフットワークでシェークだったら強いだろな
443 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/14(火) 23:48:27 ID:06xylh7H
ユスンミンのフットワーク+馬琳スタイルの中ペンに1票。
444 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/15(水) 01:56:13 ID:kikU13Xy
445 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/15(水) 02:11:58 ID:sMBRFFWh
私が中学生の時のシェイクのバックはブロックかカットと教えられた。
今、思えばひどい指導だが、日本の指導者の中にもバックドライブとい
う概念があまりなかったように思います。私はペンですが・・・。
今の中高生はぶんぶんバックドライブ振るからビックリです。
446 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/22(水) 19:31:35 ID:lCCNu1j+
やっぱりシェイクが一番。王励勤の試合をみたけどすごいねー。どんなボールもとるし、けど特にフォアドライブがすごかったなー・・・・バックもすごかった。
447 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/23(木) 19:08:30 ID:buCIcBDy
個人的に打ってて面白いのはシェ−クかな。
448 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/23(木) 20:10:23 ID:5QuAIlrp
ペンはサーブの種類少ないからやりずらい
449 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/02/23(木) 20:47:19 ID:suaCJMdJ
東アジアホープスって言うアジアの各国から集まる大会があって
そこはシェークばっかり。
シェークは切り替えしやすいから良いと思う
ってか、うち的には中ペンが良いっぽい。
ペンも面白いよ。
豪快なペンドライブもアリなら、飛んでくるボールに対して
指揮者のタクトのように指先の加減でちょこっと弾くような打ち方で回転を
与えてやると、俺ってコンダクターやなとか思う。
手の平でワッシと握ってしまうシェークにはできない芸当だろ。
強いとか弱いとかとは違う話でスマソ
451 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/11(火) 21:21:18 ID:7ufS03pd
中ペンの極薄がいいよ
非力な俺はシェークが重い
だから高校からペンにするつもり
ペンにしたらフォアの威力制精度が格段アップ
けどバックが死んでる
だから中ペン
けどバックドライブに頼りすぎないか心配
452 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/11(火) 21:54:15 ID:0YwHcj1L
事実上強いやつはほとんどシェイク
ペンの裏にラバー張るとして黒塗りの部分はどうしたらよい?
454 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/11(火) 22:45:27 ID:9if701SS
削る
よかったぁ〜〜
もう削っちゃったからあたふたしてた
d
柳承敏好きな俺はペンで連続フォア快速ドライブこそ卓球の真骨頂!!
と言いたいが、フットワークの問題で初心者は
シェークの方がプレーはし易いだろう。
ただ究めればどちらも変わらんのでは?
シェークは蝶のDVDとか教材がいっぱいあるのに
ペン特に裏面となるとお手本になるものがほとんどない辛さ。
>457
裏面はないねえ。こうやるんだってのが、確立してないのかねえ。
459 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/23(日) 15:00:25 ID:hKjPv+IV
age
460 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/23(日) 15:09:12 ID:VKjIGiK0
ペンは何よりスピードがでる。が、威力と回転ならシェイクのほうが上
461 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/23(日) 17:08:10 ID:7iKSrWkh
世界ランキング的には、ベストファイブにペンが2人いるからペンが弱いというほどでもないが、イメージ的には弱いわな。
中国もマリンやワンハオのあとのペンは全然出てこないしな。
ペンはこれからどんどん減ってくると思う。
462 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/23(日) 19:02:02 ID:8TfYlEew
>>461 グルー禁止になったらその流れは変わるよ
それはないだろうな。
ペンは極められれば強いが、極めるのはシェークよりも大変。
シェークは取っ付き易いが、MAXのパワーがペンに若干劣る。
というカンジか?
465 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/24(月) 01:33:21 ID:FpM6Md5e
ペンはMAXのパワーもシェークに勝っているとは思えんが。
ペンの利点といえば、台上のやりやすさと希少なため相手がやりにくいしか思い浮かばない。
それとて微々たるもんだとおもう。
466 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/24(月) 01:43:28 ID:LZMpq9Nb
シェイクの方がかっこいいというイメージがある。
>>466 中学の頃はそう思ってたなぁ俺も。ダサイって。
でも今はペンの方がカッコイイって思うようになったな
ペン人口は圧倒的に少ないのに世界上位にペンが数人いる事だけでも
ペンの強さってのは確実にあると思う。
世界を取った人間が「ペンの強さはフォア」と言っているし。
しかしバックの処理という一点において敷居(というか壁)が高すぎて、
越えられない人が多い気がする。
あとフットワークが超重要になるから大柄な人や老人には合わない気がするな
温泉に置いてあるラケットは大体ペンだから、ペンは遊び用って先入観が合ったな。
469 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/30(日) 20:30:21 ID:Vd9gdslL
ペンってサーブで手首使えるから色々できて楽しくない?まぁ欠点は多いけど…
470 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/30(日) 20:33:09 ID:xWKcSgmx
>>467 それを考えるとやはりカリニッチはたいしたもんだな。
471 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/04/30(日) 20:54:18 ID:mT51MuUh
>>467 >しかしバックの処理という一点において敷居(というか壁)が高すぎて、
>越えられない人が多い気がする。
>あとフットワークが超重要になるから大柄な人や老人には合わない気がするな
そこで、異質守備型ですよ。
大柄の方が一発の威力がでるから有利な気がする。
473 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/01(月) 12:50:09 ID:eiL6WJLE
ペンで1番弾むラケットってなに?
一番弾むからって強いわけではない
強さを聞いてんじゃなくて、弾むの聞いてるんだろ?的はずれな答えだな。
476 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/01(月) 19:52:48 ID:eiL6WJLE
サイプレスMAX?
アテネ金もペン、全日本も男女ペンだった。
日本式ペンドラの有能な日本人選手が出てきて欲しいね
日本選手はかつては一番この戦型で勝って来たわけだし
今も日本式ペンで韓国の選手が世界ランクが一桁になってるんだから、日本式ペンドラでも可能性あるよ
479 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/04(木) 20:53:58 ID:qheFs8Sy
ペンドラなど日本が得意としてきたことを今、韓国がやっている。
裏面打法がシェークのバック並にできればもともと高い強打の威力、ミドルも処理しやすいことから両ハンドスタイルのペンはなかなかいいと思う。
480 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/05/18(木) 14:15:10 ID:tMblNGbT
age
481 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!::2006/06/24(土) 22:47:16 ID:5Pwt6C/E
吉田海偉の試合を見たら、ペンドラは最強だと思ってしまった・・・。
あの人個人的には神
482 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/24(土) 23:37:55 ID:7zOKO6+H
>>481 > 吉田海偉の試合を見たら、ペンドラは最強だと思ってしまった・・・。
> あの人個人的には神
けど、台上プレーでは結構高く返球しているように見える。
気のせい?
483 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!::2006/06/25(日) 11:20:36 ID:3Itazliz
>>482 そこは苦手だって卓球王国に書いてあったよ。
だから今猛練習してるらしい。
484 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/25(日) 17:25:19 ID:PoUlBsKF
裏が使いやすいから、シェイクだな〜。
ペンは、裏使えないっしょ。上手い人しか。
485 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/25(日) 18:25:53 ID:RINM1mCd
今日試合でペンドラがいた、中ペンで片面にしかラバー貼ってないタイプで普通にバックを振って鋭いドライブ入ってた。
ペンのバックが前陣で振りにくいのはプッシュで補えるし、なかなか裏面使わないペンもいいなと思った。
>普通にバックを振って鋭いドライブ入ってた
それはないな。キムテクスとかのプレーでもみたことがない。
キムテクスがしない=それはない
頭硬いな
488 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/27(火) 00:21:28 ID:WXs6QOSy
>>486 おたくが見た試合では知らんし、合格基準の違いにもよるだろうが俺は見たことあるよ。
あとあたりまえだが
>>485の見た選手がおたくが見たキムテクスの相手と試合した当然できんだろうがな。
489 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/27(火) 00:25:32 ID:hSZKM+6G
キムテクスの卓球がちと古いというのもあるのでは?ユスンミンなんかは切れ味鋭いバックで、元来苦手と言われていたバックが…なんて思わせない球打ってるもん。
それはバックハンドドライブとはいわん
キムテクスのバックハンド「ドライブ」はそんなに印象
がないなあ。使ってたっけ?
バックハンドの強打はものすごかったけどな。
ユーナムキュのほうがまだバックハンドドライブを
たま〜に出してた印象があるなあ。
カリニッチはバックハンド...ってよりミドルハンド
ドライブみたいなの使ってたなあ、でっかいから。
カリニッチ好きなんだよなあ。
近代卓球?で何らかの世界タイトルとった人の中で
一番「いかにも下手糞そうな動き」に見えるところ
が好きなんだよなあ。
492 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/27(火) 09:50:39 ID:JKSinfQx
まぁペンの場合バックハンドの強打はドライブとスマッシュがあいまいになりやすいし、
>>488の言うとおり合格点の違いもあるだろ。
493 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/27(火) 12:48:55 ID:dfZwS7Sq
ユスンミンはフットワーク命のオールフォアタイプだよな。
あれ凄すぎ
494 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/27(火) 14:31:14 ID:3obdy8Ma
やっぱりピストルラケット!!!!!!
495 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/27(火) 15:15:06 ID:Lo7qKVqa
この前シェークラケットの片面しか貼ってない人と試合しました。バックに来たボールはシェークのにぎりでペンのバックハンドみたいに打ってた、
>>495 ネタでつか?
本当だったら凄まじい香具師だなw
497 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/27(火) 15:41:45 ID:Aj+8GKql
>>495 > この前シェークラケットの片面しか貼ってない人と試合しました。バックに来たボールはシェークのにぎりでペンのバックハンドみたいに打ってた、
手首が異常に柔らかいのかな?
499 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/27(火) 17:35:06 ID:Lo7qKVqa
バックは滅多に振らなかったんですよ。大胆オールフォアみたいな感じでバックをたまに振ってました
500 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/27(火) 19:24:38 ID:J8ue+aSz
シーミラーグリップかも?
501 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/27(火) 21:13:33 ID:ek0jCybz
ラバーが片面だけだと、バック前のツッツキはどうするんですか?
反転させてツッツクの?
502 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/06/27(火) 23:37:29 ID:Lo7qKVqa
レシーブはオールフォアでした(:_;)
503 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/25(火) 06:55:30 ID:++JcQcjv
シェイクはペンよりも技のバリエーションが豊富だと思う。ペンは技が
固定される。
でも手首でコントロールするシェイクよりも指先と手首を使ってコントロール
するペンの方が感覚が優れ正確だと思う。
努力型はシェイク、感覚型はペンってとこかな?
504 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/25(火) 10:51:29 ID:hffZXt0Y
なんかみんな色々議論してるけど
自分の体格、戦い方(性格)とかにあったものを
選んだやつが最強
505 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/07/25(火) 17:41:11 ID:hffZXt0Y
ついでに
>>503 技のバリエーションはどう見てもペンの勝利
ミドルが弱すぎて市内3回戦どまりな俺だけどペンにしたら準優勝したよ。
世界とか目指すなら他だけど、市内とかレベルならそこまで考えず好きな方を試してやるといいよ。
507 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/05(土) 04:39:09 ID:DRQmFKRi
ペンが最強でしょ
バックからの超切れサーブはペンじゃないと無理
508 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/05(土) 10:32:47 ID:ys/bUlOD
ドライブなら圧倒的にシェークの方がやりやすいと思う
ただスマッシュはペンのほうがバシバシ打てるからな・・・
509 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/05(土) 11:43:51 ID:EVRDcSPM
俺は中ペン前陣速攻だけどシェークでドライブ打つとどうしても回転はバカみたいに掛かるんだけどスピードは遅くなるんだよな…それに俺はシェークの方がフォアとバックの切替えがしにくい…
>>509 >ドライブ打つとどうしても回転はバカみたいに掛かるんだけどスピードは遅くなるんだよな…
>それに俺はシェークの方がフォアとバックの切替えがしにくい…
これはシェークの技量不足だと思われ。
特に「シェークの方がフォアとバックの切替えがしにくい」と感じるということは、
確実にシェークのフォームが崩れてしまっている証拠。
フォームを改善すれば無問題。
だからといって無理にシェークに移行する必要性はないが。
511 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/05(土) 12:06:39 ID:EVRDcSPM
一応、中ペンでインター出られたし今はたまにしかやらないから移行はしないけど、何年もペンだけしか握らないとシェークの技術不足とかやりにくさは際立つものだね…バックのツッツキとか特に感覚違いすぎてできないからさ…
510氏、ご指摘ありがとう。
512 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/05(土) 12:16:56 ID:6ljIkV57
私が現役の頃、カタログを開くとペンの方が先に載ってたんだ。
そう、シェークはペンの後だったんだ。
いつから逆転してしまったのか・・・
レスとまってるね
だってこのスレ無意味だもん。
そうか・・・
今まで気がつかなかったよorz
なんで無意味?
個人差、体格差、筋力差、戦略の違い、考え方の違い、それぞれのグリップの使用年数の違いなどなど。
言い出したらきりがないこれらの不確定要素が多数あるものに対してどちらが良いのか決定するのは不可能。
事実、世界のトップクラスの選手にはどちらのグリップの選手も存在する。
不可能なことを話し合うことは無意味。
本日をもってシェイクからペンドラに変わります。
日本人はペンがいいよ。
指先に伝わる感触がより卓球を上達させる感じがする。
食い込むような打球感最高。
519 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 09:28:34 ID:ZigRG0F/
やっぱり日本人はペンの方がいいと思う…
520 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/24(木) 09:40:25 ID:tkh0mb7O
ぶっちゃけどっちでもいいよ…
日本人で日ペン使う選手が台頭してきてほしいなとは思う
522 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/26(土) 20:01:22 ID:lrj8jBL+
確かに日本人の日ペンが出てほしい…そう言う俺は中ペンですorz
美子ちゃん かもん!!
524 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/29(火) 23:34:42 ID:ubZo9O1H
彗星のごとく、ヨーロッパから日ペンのイケメン選手が出てこないかな
525 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/30(水) 00:01:28 ID:pZ7bShPp
ヨーロッパは残念だけど無いんじゃない?実際、日ペンは韓国頼みになりつつあるね…でも、日ペンは卓球史上、日本で生まれたものだから日本の日ペンドライブ型がでてきてほしいな。
526 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/30(水) 00:07:44 ID:mntUMz25
やっぱバックハンドではシェークの方が攻撃しやすいからな。
今の日本のジュニアを見てもペンの選手は減ってるからね。
527 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/30(水) 00:11:19 ID:Z3FApF6L
そうだよね。ちなみにペン(95%フォア)を使い慣れた俺はどうやったらシェークのバックドライブを打てるのかが不明(笑)回転が全くといっていいほどかからないんだ…
トップ選手はみんな小学校低学年のころから始めてるし、身長が足りないうちは
ペンでのバックハンドが使えないってのも原因なんだろうね
529 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/30(水) 00:44:32 ID:mntUMz25
ユスンミンやチャンポンロンもバックでドライブは全くと言っていいほどしないからね。
日ペンでも相手の攻撃をしのぐショートしかできなければバック側狙われるから、攻撃的なバックハンドを持ってないと勝つことはできないからね。
530 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/30(水) 23:27:29 ID:DzpQyXbJ
>>528 じゃあ小学校低学年からペンの選手は裏面打法を練習するっていうのはどうかな?
531 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/30(水) 23:30:54 ID:/fjevCJ2
532 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/30(水) 23:56:54 ID:mntUMz25
裏面打法も中ペン使用者には広まってきているから、吉田、加山、田崎みたいな選手も減っていくだろうね。
ワンハオの試合見てるとほとんどシェークと変わらないと感じてしまう。
日ペンはフットワーク命って感じの戦い方が魅力的なところがおれは好きだなぁ
533 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/31(木) 01:24:44 ID:KLN1A5rq
ぺんでもシェイクでもどっちでも強さは変わらないんじゃないかのか。結局は練習したほうが勝つと思う。
534 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/31(木) 03:48:51 ID:tffugavh
人によって違うと思う
535 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/31(木) 09:17:06 ID:8zh15JhY
俺、ペンだけど・・・
正直、合理的かつ効率がよいのはシェークだと思う。
やっぱりバックの可動が・・・
もし、俺がもう一度初めから卓球やり直すならシェークにするな。
>>535 そう思うならシェークにすれば良いかと。
折れは6年間ペンドラだったけど、その後の約10年間はシェーク。
変更するときは勇気が要るけど、慣れてしまえば無問題。
537 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/31(木) 09:25:30 ID:8zh15JhY
>>536 マジすか・・・ 尊敬します。
今はチームでペンで唯一のレギュラーだからシェークに代えてチームに迷惑かけたくないなぁ。
このチーム引退したら、シェークでがんばってみます!
538 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/31(木) 11:29:52 ID:xDYBRR2c
>>537 おれはそもそもラケット(ペンからシェークに変えること)はいままで積み上げたものがもったいないと思う
539 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/31(木) 11:47:01 ID:c4wpk9ab
おれも思う
もったいない
540 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/31(木) 11:52:46 ID:l773ZtCV
俺も。ちなみにペンの人に聞きたいんだがペンに慣れるとシェークの切り返しやバックの方がやりにくくない?一回、市民大会でふざけてシェークやったら一回戦で負けた。
541 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/08/31(木) 12:29:56 ID:YmBC2gdu
漏れも、ペンからシェークに変更した。まぁ、ペンをやってた日が浅かったから、けっこう楽に変更できた。
>>538 >>539 >>540 もったいないとは思わんかったな。
確かにシェークに変更したばかりのときはペンよりも下手糞になるけど、それは一時的なこと。
一ヶ月間程度は確実にペンの方が強かったけど、3ヶ月程度やっていたらペンもシェークもほぼ互角、
半年もすればシェークの良い点(バックの切り返しの早さ、守備範囲の広さ等)を身につけられるようになった。
今までペンでやってきたことが無駄になるわけではないし、
逆にペンの利点や欠点も身を持って体験しているから対ペンでも戦略が立てやすい。
とにかく、変更するときの勇気とあきらめない粘り強さが重要ではないかと。
>>532 >ワンハオの試合見てるとほとんどシェークと変わらないと感じてしまう。
それならフォアの台上処理がしやすい分シェークよりいいんじゃね?
544 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/01(金) 02:46:17 ID:U3HgpYgF
>>542 それは結果論。
ペンからシェークに変えるのはかなり賭だと思う。
これから卓球をどれくらい続けるかと今のペンでの実力が大いに関係する問題だと思うけどね。
>>543 バックハンドの面作りやすさをシェークと中ペンの裏面を比べるとシェークの方が作りやすいと思われる。
>>544 オマイがペンからシェーク、もしくはシェークからペンに変更したことがあるのであれば、
その発言は説得力があると思うが、そうでないのなら微妙だな。
>>545 おれは卓球を初めて以来シェークを使い続けている。
「その発言」というのは
>>544のどの部分を指している?
>>542の方はもともと使っていたペンの使用期間よりシェークの使用期間が長い為、シェークにしてからペンの時よりも良かったと思うのは当然だろう。
ある程度の実力(具体的には示せないが)までなら、ペンにしろシェークにしろ練習量がものをいうものだというのがおれの結論。
547 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/01(金) 06:19:24 ID:3k57H18r
世界上位で日ペンが戦えてるんだから合否は付け難いけど、日ペンは厳しい気がする。
バック対バックとか、回り込みが遅い・相手の返球が早いと打点落とすか、詰まるし。
ショートで振り回すにしても、両ハンドが振れてる人なら届くしな〜。
岸川とチャンの試合が正にそうだった。ショートで振り回しても両ハンドの早い打点
で対応。ユ・スンミンとかなら凌ぎ⇒回り込んでラリー戦だろうけどチャンはショートで
凌ぐだけだったな。プッシュも放物線と言うよりは直線的で安定しないし。
「まず」バックを攻める。という定石を崩せないと厳しいんじゃないかな〜。
中ペンの裏面とか、ユ・スンミンみたいに回り込むとかで・・・。
548 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/01(金) 11:56:07 ID:U3HgpYgF
>>547 >回り込みが遅い・相手の返球が早いと打点落とすか、詰まるし。
これはラケットの問題ではなく選手自身の問題である。
ペンのショートはシェークのバックハンドよりナックルに近いボールが出やすいからその変化をうまく使えたらいいんだけどね。
549 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/02(土) 17:03:38 ID:0G5YLhEK
俺はペン粒の前陣攻守なんだけど最近裏ソフトでも練習し始めた、そこで初めてペンの切り替えが難しいとわかった。卓球始めて4年目、長かったなぁ
>>549 俺は6年目にして今日やっと気付いた。
そして中ペンになろうかと思った。
シェークからペン裏裏になったよ、俺も六年目で。
ミドル打てるし裏面打法普通できる、むしろシェークよりも切り返し早くなったよ。
全日本、オリンピックもチャンピオンみんなペンだよ。
553 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/13(水) 23:00:05 ID:5dR/74IB
俺は中ペンなんだけどシェークの弱点って何処かな?
>>553 ペンと比べた時のシェークの弱点はやはりミドルだろうね。
ミドルへのスマッシュやドライブを処理するのは、人間の骨格上の問題でシェークは難しくなる。
555 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/15(金) 22:13:55 ID:zHLFeGxT
ペンドラは本来、シェイクとのフォアの競り合いでは負けませんね。
どちらが良いかはわかりませんが、ペンドラは回り込んで決めに行くドライブ
をブロックでフォアに返されるとツライですね。一発のドライブの威力とかなら
ペンがあると思う。粒高はペンの方が使いやすい・・・・かな??
シェイクからペンドラに変えた。
久しぶりにシェイクで打ってみたら球が全然入らない。
振りもペンの振りになっていてシェイクの振りをもう忘れたみたい。
シェイク重いし難しいね。
ペンに変わって本当に良かったと思った。
557 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/09/27(水) 23:41:54 ID:OH9hFgCC
>>557 いや、文面を読むと20代のOLのような気がする
559 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/01(日) 23:12:34 ID:zLuUUnfd
いや、文面読むとオレのような気がする
560 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/07(土) 20:32:07 ID:Y3dkgQrH
いや、文面読むと一流作家のような気がする
561 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/07(土) 22:47:51 ID:mgeyVJS0
いや、文面読むとニートのような気がする
562 :
KNY:2006/10/07(土) 22:51:04 ID:9biPf4Ke
ニートはぉまぇだろ?
いや俺だよ
564 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/08(日) 21:08:48 ID:BpM9cTAx
いやいや。私ですけど何か?
565 :
これが俺のmy気持ち:2006/10/08(日) 21:21:41 ID:MCOc1eOo
ニートの人はペンがよいのでは?
566 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/09(月) 19:33:59 ID:1nARdYoZ
つーかさぁ…このながれなんだよw
じゃあ結論「ペンの方が良い」ってことで終了
569 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/10(火) 22:48:41 ID:OOfjJPrL
ペンならやっぱダーカースピードシリーズ最高
570 :
ポィ:2006/10/10(火) 23:00:27 ID:7BttY8/R
オイラはシェイクだよ。
571 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/13(金) 21:02:22 ID:ppZKsM1p
シェイクからぺンに転向したけどマジやりやすい
無駄な力が抜けてドライブも入るようになった
ただ横のフットワークがかなり大変だな
でも卓球が楽しくなったよ!
572 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/13(金) 22:30:15 ID:bG3uTYcd
俺の友達でシェーク裏粒から中ペン表にかわる奴がいるんだけどどう思う?
574 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/22(日) 07:04:37 ID:4LAKgsHe
hosyu
575 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/27(金) 23:59:35 ID:eyxUJxF+
ペンの片面表にしなよ。ラバーが長持ち&手入れが簡単=経済的&地球に優しい。
ラケットも軽く、戦型も省エネ。シューズのへたりも少ないはず。
576 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/10/28(土) 01:30:59 ID:DsX30M8J
577 :
国士舘の剣道部:2006/10/30(月) 14:12:12 ID:cHKyeCeg
今は中国でも、シェイクが多いそうで、中国が政府の命令で、強制的に裏面打法をするようにしても、裏面打法は、ドライブだけでスマッシュができないので、ペンは、減る方向。
思い切ってハンドソーっていう選択がある。ハンドソーは、スマッシュがやりやすいけれど、ミドル処理が難しい。ハンガリーのヨニエルは、
不思議と体に近い方が威力のあるボールが返ってきたと、日本人選手が語っていたけれど、ハンドソーも、なれれば
問題ないのでは?シェイクより、手首痛くならないよ。でも、シェイクの方が、ミドル処理がやりやすいから、シェイクかな。
88年のソウル五輪で、陳静と李恵紛の決勝の後、中国の監督が言っていたけれど、中国の監督でさえ、
シェイクはバックハンドが強いから、との事。オリンピック目指すわけでないから、気軽に選んで良いのでは?と思う。
>裏面打法は、ドライブだけでスマッシュができないので、ペンは、減る方向。
え、叩きつける撃ち方も普通に出来ると思うが
少なくとも通常のペンホルダーのバック強打よりはやりやすい
俺の裏面スマッシュはシェイクより速いよ。
ラケット軽いから。
まだ練習中だから安定性に欠けるけど・・・
580 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 06:56:42 ID:kYv0Dt+K
つかシェイクに弱点ってあるか?
581 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/04(土) 07:13:30 ID:a4sHmOJD
ペンはバックの技術難易度が高いと思う。フォアで攻めていてもバックに返された場合、ラリーの主導権が逆転してしまう事がある。
シェイクはミドルに打ち込まれた場合の対応が難しいかと。あと、ペンのショートみたいに打球をしっかり受け止める技術がやりにくい気がする。
582 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/13(月) 08:30:27 ID:tZTG5jLi
てか、ペン人工少なすぎだろ。俺の県は8割シェークだぞ
>>582 若い世代はそんな感じだろうな。
年寄りでも6割シェークだろうし。
それにもかかわらず、2chではペン率の多いこと。
584 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/13(月) 17:37:01 ID:F1emHUpF
ペンは金がかからないから良い
>>584 禿同。
ラバー1枚で済む分、コストパフォーマンスはペンの方が優れている。
587 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/13(月) 19:17:32 ID:tZTG5jLi
ってことはここは老人が多い
588 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/13(月) 19:48:43 ID:DpI6sjhB
>>585 しかし、ペンはフォアとバックの両方を同じ面で打ってる訳で・・・
589 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/13(月) 20:17:02 ID:E0Eux3XJ
penはantiを使えばいいと思います!>(´ム` )
590 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/13(月) 20:20:24 ID:E+H7u2rn
ペンなら自分的には王皓のような両ハンドとチャンポンロンのようなプッシュが
使えるスタイルが最強だと思う。そして、ユスンミンのようなコート全面を
カバーできるプレーヤー。
プッシュがいる理由は戦術の幅が広がる他にミドル攻撃された時に対応が
できるため。
シェークならワンリキンのようなフォアドライブ、クレアンガのような
バックドライブ、ティモ・ボルのようなカウンター技術、ワルドナーの
ような台上処理があれば最強。
591 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/11/13(月) 20:21:14 ID:JmvpKyhl
打ってる姿、ペンのがかっこいい
たまにキモいのいるけど
偉関さん自体の容姿は考えないとして、あの方が日本でやってた頃のプレイスタイルってめちゃくちゃかっこいいと思うの俺だけ?
派手なボールはないがそれがいい
ペングリップで両面打法可能なのが最強のスタイルになるかも
しかしグリップをどのように握るかの方法を習得するのが難しい
出来るだけ柔らかく握らないといけないと思うし
柔軟に指の運動を駆使しなければならない
バック技術は裏面に絞ると習得しやすいかも
技術スタイルはシェークの両面使用とほぼ同じになる(sample王皓)
完成された両面ペンホルダー選手の特徴はシェークハンドグリップよりさらに
手首の柔軟な稼動を駆使した変化と力強い打球
ペンって理論上は卓球向きなグリップで強いはずなんだけど、
実際に理論どおりにやれる能力を持つ人間が少ないから、結果的にはシェーク派が多くて強いんだよね。
>>594 同意
私はシェークハンドドライブ型だがグリップはワルドナーを参考にしている
それとペンホルダーの王皓も参考にしている
フォアハンドとバックハンドでは微妙に指の使い方や力の入れ方は異なる
色々な打球によりグリップは柔軟に変化する
>>590 ってなんか無駄ないいとこ取りだな
とりあえずたくさんつけてみたよ、んで重くなって遅いミニ四駆みたいな
てか裏面貼ってチャンポンロンみたいなプッシュできるんか
マリンが近い線いってるかな?
598 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/20(土) 16:41:35 ID:/A13rg54
オイラが立てたスレがまだ残っているとはー
そんなばながー
で、結論は出たの?
一応全部見た。小野のとっつぁんの名前が出てるのに糠塚がない。
サーブで震脚するジャンジャリン(江加良だっけ?)もツンデレ石田清美も出てない。
おじさんは寂しいよ。
600 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/01/21(日) 16:55:04 ID:Cf49BkcL
600get
好みによる
>>599 斉藤と糠塚は飽きちゃいました。
何年も決勝で当たってた気がする。
602 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/20(火) 14:00:34 ID:0M9nlTYV
ペンホルダー選手を育成する為ナショナルチーム予算にペンホルダー選手指導・育成費用を計上し、また、全国指導者のための資料作成を行い、長期的な視野で卓球ニッポン復活の手段の一つとしてペンホルダー選手を組織的に養成することを再度に取り組むことになった。
603 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/20(火) 18:07:50 ID:d+2fZZEr
>>584 自分も最初はお財布に優しいからペンにした。
けど今思うとシェークの方がバックとかやりやすいような気がしてきた。
604 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/03/20(火) 19:46:02 ID:6aERnEMX
今、中・高校生で強いペンドラっているか?
光南の田代と愛工大附中の加藤(中ペン)ぐらいだよな。
605 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/22(火) 02:18:35 ID:yO1+6dWk
スマッシュ好きならペン?
606 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/22(火) 08:08:28 ID:huGxxFi/
俺は始めカッコいいからって事でシェークにしたがバックやりにくいし、あの安定しないシェークグリップが嫌でペンにした。
俺の中ではペンの方がバックは止めやすいし押しやすい、フォアも狙った場所に威力ある球がいくって事で良かった。
シェーク時代に補欠だったのがペンにして一年くらいで県で戦えるようになったしね。
俺はペンだったけど裏面やってるうちにシェークのバックも出来るようになってシェークもやりだして今度は適当にカットをしてたらカット出来るようになって
今はカット型
要するにとりとめがない
608 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/05/26(土) 06:24:53 ID:k+vfNI2h
皆はシェイクのラバー変えるときフォアとバック同時に変える?
やっぱ痛んで来た方からかな?
ちなみにオレは回り込みとか多いからフォア面が痛むのが早いからフォア面が二回変えるのに対してバック面は一回の割合かな…
皆さんはどうなの?
609 :
神話:2007/06/02(土) 10:56:06 ID:BHYZQAw+
ペンの問題点はバックハンド。
それを改善すればいいんだな。
610 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/04(月) 08:46:30 ID:ONpqBgIL
ペンの利点は鉄壁のバックショート。
611 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/04(月) 10:30:39 ID:XX/QrvgK
自分はシェークだけど、ペンはシェークよりレシーブしたときのモーションが分かりにくいのが利点だと思う
612 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/04(月) 12:09:51 ID:SkvpQ6+I
シェークで重いのがやだからと両面中の俺 ペン片は重さを気にしなくていいのが良い所
613 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/04(月) 14:56:21 ID:61aV2k9X
シェークすすめは糞メーカー糞販売店がウハウハやろ
黄金時代日本卓球知名度あがったのはペンだろ!恩知らずめ
614 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/19(火) 03:34:39 ID:IGyUadwh
ペンだべ
時代はシェイクっていう人いっけど… シェイクが有利っていう人いっけど…
ペン・シェイク両刀使いの俺が主観で判断
フォアからのドライブやスマッシュはペンの方が強力と言うが、慣れれば大差無い
台上処理に関してはペンが圧倒的にやり易い。というかプッシュ、ブロックでの選択肢が広い
カットは言うに及ばずシェイク。バック側に来た球をペンでカットし続けるなんてマズすぎる
裏面打法はこれから挑戦しようと思うが、これが最強なんじゃないかと思う
616 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/25(月) 10:09:59 ID:p32Ym3XY
ペンのフォアドライヴは回転の軸が一つ増えるというくらいに思っておきましょう
617 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/12(木) 02:40:12 ID:mXt+XoQS
ペン→シェークの転向組でし!
ラリーになった時の展開ではシェークがいいけど、やっぱ台上は圧倒的にペンがやりやすい!
弱点と言われるミドルに関してはペン時代のフットワークの感覚で
フォワに回り込んでいけるんだけど、台上だけはどーにもならんorz
あとサーブもペンの方が出しやすい気がする。(特にショートの変化系サーブ)
どっちがいいかは難しいけど、自分的にはシェークの方が合っている、、かな?
618 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/12(木) 03:14:01 ID:NNnlqIK5
びたーっとくっついて卓球するならペンの方とりまわし楽かもしれん
現実にはバックハンドの窮屈さに回り込むようになって、結局台からどんどん
離れるようなスタイルに・・・
620 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/12(木) 06:31:22 ID:igdCuQ0w
最近、世界ではペンの活躍が目立つ
世界選手権ベストに三人
621 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/12(木) 11:27:01 ID:AFbtFq3U
台上プレーだけど、シェイクの場合つなぎの要素が大きいけどペンだと攻める要素が
大きいような気がする。
まあ、シェイクの方がいろいろと楽だけどね。
622 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/07/12(木) 15:36:54 ID:GoOodY7i
巨乳ならシェイクだよ(o^o^o)
623 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/02(木) 22:29:13 ID:y4kCij+2
表使うならペンだよな?
でも、ラリーの楽しさを考えるとシェイクがいいと感じる
624 :
シリアス93:2007/08/02(木) 22:34:51 ID:/QaeFtEt
どっちでもいいヘラ
625 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/03(金) 00:11:06 ID:zJgxZKVk
シェークは肘下が克服出来れば良いな
自分が使いやすい、やりやすい。とか思った方。
どっちがいいとかないだろ。だったらペン、シェークなんて種類作ってないわ
ペン(両面使用)でもシェークでもどちらでも両ハンド振って台上処理もきちんとできる俺は
若干背丈が足らないので少しリーチが長くなるシェイクを使っている。
背丈有れば、どちらでも好みだと思う。
629 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/05(日) 12:20:07 ID:RpQxdxay
なんかペンからシェークに変える人って多くない?
ペン使いだけど、シェークに試合でバックハンドドライブを撃たれるたびに限界を感じる。
ドライブなんか打ってる時はペンの良さを実感してる訳だがw
>>630 ペン使いの人は、裏面打法使ってないんだね。
ペンホルダーは指先から伝わる情報を使い易いから良いと思う。
俺はシェークだけどペンとの違いはそこかと...
632 :
シリアス93:2007/08/06(月) 20:23:17 ID:99rjCNaF
なるヘソ
633 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 08:55:49 ID:CqCKiwp/
俺はシェークとバック対バックやっても負けない自信がある。前陣対前陣のラリーなら威力でちょい負ける〜ちょい勝つぐらいだし、左右の回転を掛けるのを使い分けられる。プッシュして落とさせる技術もある。だから織り交ぜたらむしろシェーク不利だと考える。
中・後陣なら、流石に威力は負けるだろう。アレなら五分かも知れんが。あとバックハンドドライブと言う点では絶対勝てないw
しかしアレ(なんて言えばいいか分からない)ならやっぱペン少数だから慣れてなくて有利という点でもあると思う。
634 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 11:22:59 ID:O4mJS/+Q
手首の返しが下手な奴がペンを使うと悲惨だよな
オッサンに多い。
裏面は練習すればいけるかもだけど、プッシュが出来ないし切り返しが下手
殆どがミドルに来ると浮く
そんな奴がペンにするなって感じ。
ペンもシェークもどっちが強いかなんて事はないと思うが
自分に合って無いラケットは悲惨だよな。
特にバックに球が行くと直ぐ浮く奴。
ブロックも出来ないでペンにするなよ。シェークなら直ぐ出来る様になる
せめてプッシュとショートとフォアの切り替えしが出来ない奴はペンは無理だよな
手首や腕の関節が硬い奴とか。
635 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 11:25:12 ID:O4mJS/+Q
特にオッサンやオバハンなんかはフットワークが無いんだから
まずペンは無理だろ。何考えてんだか・・・
ってか同じチームにそんな奴がいるもんで、困ったもの・・・。
昔は強制的にペンだったから今もペンなんだって。
バックに球打てば、次に確実に攻撃できちゃうんだけど、気付けよ!!いいかげん
636 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 11:40:24 ID:dPtwsokj
制約があるからこそ、長所を伸ばし強くなれるのかもしれん。
ペンはバックが弱点と言われているが、
だからこそオールフォアに近い形になるようにフットワークを練習する。
また、バック自体も裏面打ちに逃げないで、
バックそのものを鍛える。
ペンでも、まだまだいけるとおもう。
かと言って、「どちらが良いですか?」って聞かれたら、
迷わずシェイクを薦めてしまうんだろうな。
皆にペンで戦っていける十分な身体能力があると思ってんの?w
体が大きくリーチが有るのを前提として
ペンフォルダーなら前陣でのブロック(ショート)を主体としてチャンスボールを叩くタイプ。
昔の選手で李景光、カリニッチ親父など
安定した強さがある。このタイプだとオールフォアで必要な身体能力が軽減できる。
639 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 15:33:49 ID:dPtwsokj
ペンの場合、バックを狙われることが多い。
だからこそ、それを予期してバック技術を磨くか回り込みで強打できる。
640 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 15:45:16 ID:O4mJS/+Q
それはわかってるんだけど、明らかにフットワーク悪くて
バックは浮くオッサンに、とてもペンは扱えないはず。
ってか、バック練習しましょうとかフットワーク練習しましょうとか言っても
出来ないから無理とか苦手だから無理とか言ってくるし。
641 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 16:07:07 ID:aFSa51uY
俺はペンやってないからペンの人におこられるかもしれないが・・・
一般論としてペンは大多数がバックの方が苦手。
シェイクは五分に近いかな。
ならペンはバック狙われるのを予測して回り込むための
多球練習をすればいいし(フォアランダムからプラスバック一本など)
シェイクの両ハンドは安定感を生かしたプレイができると思う。
個人的にはシェイクのほうがいい気が・・・・ペンの人ごめんなさい。
642 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/08(水) 16:12:19 ID:O4mJS/+Q
個人的には同じ意見
でもペンで両ハンドは強い 扱えれば強いよな
シェークも同じだけど、ペンの両ハンドの方が利点が多いよな
立ちバックなら得意なんだけどなww
↓妄想ヤローとか書かないでね
// :/:::::/::::::.!:::|:::: !::::::::、:::::::::::::::::、::ヽ::::::::ヽ
!|:::/::::::.!:::::::|:::∧::::|、::::::::!.、:::::::::::::ヽ: !:::::::::: !
i:l: ::|:/:::.!::::::ii|_:| ヽ:::!l\:::!'、\::::::::::::!::!::::::::::::.!
. |/l:::.!|, :::ヽ::::l'l:lヽ、ヽ:|l'´ヾr==ミ、:::::::|::|:::::::!::::: !
|::.!l:.!::::::lヽ|,==、 `' ヽ \:|:: !: ::: !::::::.!
>>1 l/ `ヽ::|:::l , - 、 ll'::::!.l:::::.!:::::::.! 糞スレ立てるなバカァー!
l`l::.!! l/ ̄ ヽ /.!::::.!:|::::::.!:::::::l
!::::.!.!ヽ ヽ ノ /::::|:::::|::.!:::::.!:::::::.!
.!::::| !::::.` ー 、._ ´ ,/ |::: !:::::|:::l::::::.!:::::::|
|:::::|.!::::.!:::::.!:::::::::`Г l-,|::::.!::::|::::::.!:::::::|
|::::::l':::::.!::::::|:::::_, -/} /:l:::::lー-: !:::::::.!
!::::::|:::::_!, .‐' ´.:.:.:!r- 、_ /.:.:.:!::::l// /`ヽ:: !
. |::::::|/ ヽヽ.:.:.:.:.:.lィーミ./.:. :.:.:.!:::.!/ / !::.!
. |:::::::! ヽ ヽヽ.:.:.:.ヽ / .:.:/ !::::| / |::::!
そんなもん自分で考えろー!
↑結論はそうかもしれんが、色々井戸端会議するのが面白いし新しい発見が有るかもしれない
ってことでw
俺もバックの方が得意かも... :-p
>>642 俺も得意よ、立ちバックw(もちろん性的な意味で)
っで...w
バックが具合が良いってことで結論でた?
理論的に一番強いのは裏面が裏の表ペン
というのを聞いたことがある。
648 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/31(金) 15:58:52 ID:HG3kJUNU
ペンでよくバックを狙われるが、裏面で返すと相手は大概どきっとして戦法がわからなくなり、勝てるパターンが多い。
フォアなんかにきたらすぐに攻めるし。
短いサーブやレシーブでも台上処理で場合によってはレシーブ強打もシェイクより楽。
649 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/31(金) 16:00:52 ID:HG3kJUNU
むしろペン人口が減ったことはチャンス。
若い人はペンとの対戦をあまりしないまま上手くなるので、人口が少ないことが利点になっている。
これからペンまた増えるんじゃないかな・・・
中国でも強い選手はペンの人多いし。
結局強い人が現れたら増えるのよね・・・
650 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/31(金) 16:23:01 ID:dPKZ0M0r
フットワークの無いペンは、どっちにしても無理
651 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/08/31(金) 19:05:36 ID:6bXrgaa3
それはシェイクでも言えること。
ハンドソウ>>>>>>>>>>>>>>>ピストル>>>シェーク≧ペン
653 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/18(火) 22:39:10 ID:iK8c0ln1
最近、シェイクを使いこなそうと練習してる。
シェイクなんて、遊びでさえつかったなかったのに・・・
しかし、シェイクってバックが楽だね。
初心者みたいな俺でも、シェイクのバックが快適に思えてる。
ただ、汗をかきまくるのは勘弁。
ペンの場合接触面積が小さいからそれほどでもないが、
シェイクは文字通り握るから汗が出まくって大変だ。
だから、テープをまくんだね。
654 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 07:50:22 ID:1R8g0p0t
アレは見栄えでしょ?
655 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 07:58:39 ID:AMDXbF55
ペンって一発の威力が魅力だよな。あとは遠心力を使える振り抜き。
シェークはカットするぶんには、普通に通用するけど攻撃に関してはあの感覚が大嫌いで不便で仕方ない。
俺にとって致命的なのがバックドライブの回転が全くかからない事…
ペンでは普通にかかるのに、やっぱりシェークは難しい。
656 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/19(水) 23:23:24 ID:Ob0/y121
>>655 >俺にとって致命的なのがバックドライブの回転が全くかからない事…
>ペンでは普通にかかるのに、やっぱりシェークは難しい。
はっきり言わせてもらうが、それはシェークの経験が浅いだけ。
要するにオマイはシェークが下手糞ってこと。
ペンとシェークでバックハンドドライブを比較したら、確実にシェークのほうが回転がかけやすい。
通常のペンでのバックハンドは手首の構造上、強い回転をかけることは不可能。
事実、一般のペンドラの選手はバックハンドではプッシュ系の技術を多用する。
無論、両面にラバーを張った裏面打ちはこの限りではないが。
シェイクの正しい握りが出来ていないと打ちづらいよ。特にガッチっと握る人。
どれが正解ってのは難しいけどワルドナーのスーパーテクニックpart1でグリップの解説をワルドナー自身がしている。
本当はきちんとした指導者に握り方教えてもらうのが良いです。
658 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/30(日) 02:10:41 ID:jwpWTyye
長い期間、卓球をやりたいなら無難にシェイク
ペンは歳食ったら、キツイよ
私は20代後半ですでに足うごきませんw
659 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/30(日) 02:38:18 ID:03cS3sul
そこで裏面ですよ
シニアになったらあんまり俊敏に動けないから
ブロック主体のスタイルがやりやすいペンの方が楽だと思うんだが。
シェイクはミドル処理がペンに劣るから動けないときついよ。
もっと上級じゃもちろんシェイクよりペンの方が大きいフットワークが
必要になるがそれは普通以上に動けるレベルでの話。
661 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/30(日) 13:11:13 ID:OCubNovR
ペンはシェークより使い込んだ感が出てきてカッコいい
662 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/30(日) 15:10:36 ID:bTkP8k6S
極めれば強いのはペン、と信じてる。
663 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/07(日) 15:23:50 ID:yPcgCcsh
>>662 おまいなんか欲しいもんあるか?おれがなんでも買ってやるぞ
664 :
サクランボ:2007/10/08(月) 16:42:33 ID:iWfLHL2T
サクランボです!!よろしく!!
早速だけど、うちわシェイクかな??
持ちやすいじゃん!!
ペンわピンポンしてる感じじゃない??
遊び感覚っていうか・・・。
665 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/08(月) 22:35:20 ID:lO/oprK5
666 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/08(月) 22:59:36 ID:Heyye/aT
664さん。
それならなぜ世界ランク1,2が2人ともペンなのか説明してもらいたい。
あなたの発言でペンホルダーの人がどんな気持ちになると思いますか?
それからピンポンとは「卓球」のことですよ。ちゃんと意味を理解してから
書きましょう。
667 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/08(月) 23:31:35 ID:aWcyD/hw
ピンポン→温泉卓球
卓球→競技卓球
これくらい分かれ、厨房が!
668 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/09(火) 13:56:16 ID:BXM5OTD7
ペンからシェイクに転向した人は手首の使い方が上手いね。
面の出し方も動きも器用、ミドルや台上の処理は惚れ惚れするほどだ。
どちらかに決めてしまわず両方経験するのがいいんじゃないかな、特に若いうちは。
669 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/09(火) 14:56:00 ID:+di7k3Nx
一流選手をあきらめホビーレベルなら何でもあり
670 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/09(火) 21:09:33 ID:PhjMTSyQ
671 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/12(金) 12:41:33 ID:inI8CheV
672 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/10/12(金) 20:33:46 ID:cPlkDiFC
許すw
673 :
名無し:2007/10/22(月) 22:26:45 ID:EueGBNo4
自分もペンフォルダーの異質型ですよ
日ペンのバックに表を貼ってバックハンドのパワードライブと裏面のスマッシュを使い分ければかなり混乱を齎す事も可能ですよ
674 :
よしお:2007/10/25(木) 22:11:45 ID:rTsfl2oF
俺はペンだけどシェークよりもペンの方が強いと思う、ペンのほうが台上もサーブもつよいしなによりドライブが圧倒的に強い、シェークに負けてるのバックだけだしフットワークでどうにかなる。
ペンの良いところとシェークの良いところを足して2で割ったラケットグリップ
今考えたのだが売れるかな?
676 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/09(日) 21:29:15 ID:GDhQImqe
最近、シェイクも練習してる。
バックの処理が簡単だけど、
やっぱペンの方が楽しい。
なんか、「卓球をしてる」って充実感があるんだよな。
677 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/10(月) 16:32:24 ID:x/Ua5z2F
ここのスレ主の考えがそもそもずれてる。
どっちが強いとかそんなのないから。ペンもシェークも使う人次第だから
678 :
名無しさん:2007/12/11(火) 20:23:09 ID:r7WuJ6pR
677さん!!
あんたの言うとおりだよ!!
うちもさんせい!
今までゎ見てるだけだったけど。。
きょうゎ言わせてもらうゎ。
あたしゎシェークだけどペンもかっこいいと思う。
調子ずいてるだけかもしれないけど、これがあたしの意見。
679 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/11(火) 22:18:41 ID:PgBD59WD
680 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/19(水) 07:49:27 ID:TG7epXUm
グランドファイナルもマリンとワンハオの世界ランク1位と2位同士の決勝戦だったな。
ただし、若手のペンで強いのは中国も日本もいないが。
中国には18歳位の左の中ペンがいるよ。
この前の世界選手権の選考会で王励勤に勝ってた。
682 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/19(水) 18:07:36 ID:SLtdLCWi
ペンでバックドライブ打てればいいだろ
683 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/12/19(水) 18:15:17 ID:9rlrnplr
よくおじいさんで強い人いるよね
そういう人って大抵シェークだよ
だから長く卓球続けたいなら(長すぎ?)シェークのほうがいいかも
日ペンでフォアだとラリーですらやっとって人がいるけど、その人はバックドライブが得意。
685 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/13(日) 18:10:32 ID:krqtTyqJ
>>681 mjsk!俺も左ペンなんだが、左はバックにボール集まりやすいからシェークの方がいいかな・・・ってw
思ってシェークにしようか迷ってる
左利きってみんなシェークだしねw
>>685 左のペンで強い選手を知らないのか!!!
世界チャンピオンや全日本チャンピオンを調べてみろ!!!
687 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/17(木) 21:51:41 ID:KDfAh1GE
ペンはバックドライブだ。それしかない。
688 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/17(木) 22:00:51 ID:o9RdXDfK
日ペンでキレイな卓球できる人いなくなったよね
689 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/03(日) 22:58:43 ID:iETodoGf
バック面ならシェイクが上。
フォワ面のドライブはペンが上。
ただし安定しにくい。
ミスの少なさではシェイクが上だと思う。
技術が良ければどちらでも成功する。
やはり努力した者の勝ち。
690 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/03(日) 23:47:14 ID:4BY+xUnn
フォア面のドライブがペンの方が上ってのは理解不能。
ペンの利点はミドル処理の方が大きい。
691 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/03(日) 23:53:59 ID:YBt8o2u5
>>690 角度がぶれないからじゃね?
あと、遠心力もペンの方が大きいだろうし
692 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/03(日) 23:56:37 ID:4BY+xUnn
遠心力??
卓球でボールを打つとき、
円の中心から遠ざかる向きに働く力でボール飛ばしてるなら、
前にボールなんて飛んでいかないのでは?
693 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/04(月) 00:10:33 ID:lvFs0JLZ
>>692 ペンは、手首の角度が付けやすいからドライブも角度がつけやすい。
角ペンの場合は、形状のために重心が先にあるから尚のこと威力がでやすい。
694 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/04(月) 01:20:34 ID:nb8jchRj
だけど、指先で握ってるためブレやすいのも事実。
ペンはダブルス向き
シェークはシングル向き
696 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/04(月) 16:05:24 ID:Iq9n5LNI
ペンはシェークよりも強し
697 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/04(月) 17:57:46 ID:RGQ6H9W+
698 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/04(月) 18:10:33 ID:vF8sQOqM
699 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/05(火) 22:54:24 ID:1liebmNH
つまり、まとめてみると…
シェーク…長所…フォアとバックの切り替えがやりやすい
短所…ミドルに来ると、対処しづらい
ペン…長所…フォアにパワーがある
短所…バックがやりづらい
そして、中ペンの裏面はペンのバックをやりやすいようにというのとラケットの重さを補うってので
利点があるということ
それでいいじゃないのか?
700 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/05(火) 23:38:22 ID:PoHRELQD
やはり俺はバックのやりやすさ重視かな。
騎上位も好きだけど。
701 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/06(水) 01:02:51 ID:7QhCn0nx
>>697 >>692じゃないが卓球でボールを打つときに物理的に「遠心力」という力は一切ボールに加わってないよ。
加わっています
( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>701 フォロースルーみたいなもんだろ。
実際はラケットにボールが当たった後でラケットをどう動かそうとボールに変化無いわけだが、
どのようにフォロースルーするかを意識することでいい球が打てるようになる。
それと同じように遠心力で打っているイメージで打球すると分りやすい。
705 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/11(月) 10:52:49 ID:pHqUMaI2
二年程前に元世界チャンピオンとこのような話しをした事があったけど、その方は
「そんな事は、カーボンラケットの方が木材ラケットよりも優れてるとか馬鹿な事言ってるのと同じ。もしペンで通用しないなら使う人が悪いだけなんじゃない」
みたいな事を笑って言われてた。何か違うなとも思ったが、ペン使いとして自信は持たせて貰ったよ。
706 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/13(水) 21:55:53 ID:9FCOr6w1
-──- 、 _________
/_____ \ > |
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ | ^| ^ V⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー── く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \ 同じスレではこのままだけど
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ に変わる不思議なコピペ
707 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/14(木) 18:29:25 ID:rDv6XwI0
河野満のプレイ、もういっかい見てみたいなぁ・・・
どこいったんだろうなあ、河野満
708 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/14(木) 18:30:44 ID:rDv6XwI0
>>701 ユスンミンのパワードライブを見ていると、遠心力使ってるなぁ、と思う
>>707 どこいったの意味が違うかもしれんが青大で体育の教師やってる
俺の姉の話からすると卓球だけみたいだが
710 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/15(金) 18:22:44 ID:TVVPnZwm
711 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/16(土) 19:12:20 ID:sY74h7/s
age
712 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/19(火) 22:46:12 ID:qUMQVNFR
論点もどして・・・・
片面ペンの強い人が(吉田海偉やユスンミン、チャンポンロンなど)何故強いか
といわれると、漏れは「習得・上達すべき技術が少ないからだろう」
と答える。なぜかというとこのような人たちは主にフォアハンドドライブを
つかって攻撃していくわけだから、フォアハンドドライブとフットワークを
極めればいいだけであるからだ
もちろんバックハンドも上達しなければならないが、それはオマケという考え方で良いだろう
>>712 お前の考え方を否定する気はないが、強いペンの選手は必ずバックが強い。
ブロックは言うまでもなく、プッシュでもドライブでもスマッシュでも必ず何かしら特徴を持っている。
714 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/19(火) 23:05:09 ID:qUMQVNFR
>>713 たしかにチャンポンロンはバックもすごいけど、
ユスンミンはそんなに強いか?
まぁ、バックも強くなければオリンピックで世界はとれない罠
>>713 個人的な印象ではあるが、バックからほとんど振らないけど前陣でドライブをミスしない。
決定打じゃなくてフォアの展開に持っていくための技術として。
717 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/19(火) 23:30:42 ID:WdctbxLp
ユスンミンはバックハンド強打スゴいと思う。フォアドライブで攻める事多いからあんまり印象に残らないかもしれないが、かなり破壊力あると思うよ。ショートも威力あるように見えるんだが、それは相手のボールに威力があるからだろうか?
吉田はあまりバック強くない気がする。ってかたまにスゴいの入るけど、ユスンミンほどスムーズに出来ないというか…実際バックハンド強打の威力はあるものの、ユスンミンほどスムーズに打てないから、結果バックが強いイメージがない。
チャンポンロンのプッシュは凄い!あんまり動画ないんでよくは分からん。バックハンド強打はあったのか?
それと、身につける技術が少ない=楽だとは言わないよね?
718 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/19(火) 23:38:05 ID:A0NHrFfQ
いつも思うけど、この問題って結局は好みでしょ?
ペンのバックだって練習したら球質は違かろうがシェークより強烈になりえる。
今の時代は見た目で判断する子供が多いからシェークを選んで練習するんだと思うよ。初めて見る人間からしたらシェークの方がテニスっぽくてカッコいいし、両面あるからいろんな技が出来るって思うんだろうな。
現に、ペンは上手い人が使うラケットって勝手解釈をしてる子供は少なくないし。
吉田は国内では勝てるけど世界的には中堅クラスだから。
それと「ペンはバックが弱い」ってのは威力じゃなくて難易度の話だと思ってる。
720 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 00:52:26 ID:ZFStWCnQ
シェークのフォアのラケット角度が安定しません…
721 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 04:37:08 ID:TLdVBDun
ペンのバックは比較的簡単だろ
722 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 05:17:26 ID:9Ycl8WEZ
そうか?俺はシェークでバックの引き合いとか出来るけど、ペンでバックハンド強打はあまり確率よくないなぁ。
ペン使いは俺とあと2人いたが、バックハンド強打はてんでダメだったね。シェーク組はペンを握ってバックのショートすらキツい(関節的に痛い)って人が大多数だった。
ペンのバックのが圧倒的に難しいと思う。
723 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 06:29:57 ID:TLdVBDun
ペンのバックは手首と腕が固定されるぶんかなり安定して打てないか?
逆にシェークのバックは手首が不安定だろ
まぁ難易度の話しは人によって変わるとは思うけど、シェークのバックとペンのバックって言ったら普通にシェークだろ
台から離れるほど使えなくなるし
使える幅が狭すぎるのがネック
724 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 08:04:06 ID:ZFStWCnQ
デカイ奴にはシェークとペンの選択肢があるだろうが
170無いチビに片面ペンは無理
俺三田村じゃないけど161しかないよ
シェークだけどペンのショートできる気がしない
726 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 15:49:15 ID:VHMxMGmk
age
727 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 18:02:29 ID:tWXkDt3w
俺161だけどペンで頑張ってるよ
728 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 19:32:06 ID:VHMxMGmk
729 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/20(水) 20:42:49 ID:u+trTSdk
730 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/02/21(木) 22:02:53 ID:3U8EzJ5T
731 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 21:50:07 ID:woRMJ/Yj
身長低い人がペンって不利なの?
シェイク・・・ゲルググ
ペン・・・ギャン
733 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/01(土) 23:35:04 ID:3i5qAILl
足の速さとかと絡んでくると思うぜ
734 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 00:31:17 ID:3DblGkz6
シェークのバックハンドがどうしてもやりにくく感じたのでペンに転向した俺は異端なのか。
>>734 シェーク暦が3年未満なら普通だが、
シェーク暦が3年以上の場合は異端。
736 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 00:34:35 ID:gReyPcRb
誰かハンドソウの左カットマンとかそういう特殊な奴出てこいや
737 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 01:25:39 ID:uFSNF0fI
↑あの鉄砲型だろw
738 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 01:27:14 ID:dlb/brR1
ハンドソウは見た事あるが、テナリーはまだないな。
激しく興味があるんだが・・・・・・
739 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 01:52:11 ID:uFSNF0fI
テナリー???形をなにかに例えて
740 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 15:45:08 ID:UcdwO5rL
温泉等の娯楽施設の卓球台の貸しラケットは、いまだに日ペンしか置いてないところがほとんど。
741 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 20:21:17 ID:R7E9S2CL
-──- 、 _________
/_____ \ > |
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______ |
| / | ヽ |─| l  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
/ ー ヘ ー ′ ´^V _ | ^| ^ V⌒i
l \ / _丿 \ ̄ー ○ ー ′ _丿
. \ ` ー ´ / \ /
>ー── く / ____ く
/ |/\/ \  ̄/ |/\/ \ 同じスレではこのままだけど
l l | l l l | l 違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
ヽ、| | ノ ヽ、| | ノ に変わる不思議なコピペ
742 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 22:40:54 ID:N2t+rlBR
一本刺しグリップの奴っているの?
743 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/02(日) 22:55:57 ID:uFSNF0fI
もっと長谷川さんに敬意を払えよ!!!!!!!
744 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/03(月) 01:42:10 ID:CHNjZ21i
10年後ペンは完全消滅してるだろ
たった10年くらいでなくなることはあり得ないな
746 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 17:28:13 ID:R2oQANsW
ユスンミンのdvd注文しちまった。
747 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/04(火) 17:32:32 ID:xQhEMg45
ユスンミンのDVDの音楽めちゃかっこいいよ!
748 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 01:14:56 ID:GxZIRiB1
標準タイプか、縦長か、ってことだよね。
入れやすさでいえば、ペンかな。
749 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/05(水) 01:28:38 ID:GxZIRiB1
ペンで、
お・ね・が・い♪
ヨーロッパってペンあるの?
751 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 18:47:44 ID:gwu4XGJu
最近、ペンでのバックプッシュがおもしろいように決まるようになった。
ほぼ無回転の高速だから、
相手も返せないみたいだ。
ペンホルダーは死なずだ・・・
752 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/08(土) 23:31:57 ID:V1ZRT51E
>>750 ゾラン・カリニッチ以降トッププレイヤー見たこと無い。
753 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 00:39:41 ID:oIZVaxX2
角型シェイクってないの?
あったけど絶滅したの?
754 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:04:13 ID:KEbQx0er
結局使い手次第
高い運動能力を持つならペンかカットマン
センスあるならシェークドラ
どちらもないなら特別なスタイル
自分でスタイル探せばよし
755 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:15:21 ID:8AQEe7+G
ペンはルーツであるテニスに対する冒涜だ
756 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:15:54 ID:Pgw7LIHy
最強は、中ペン裏裏だろうな。
ペンF面でのナックル気味なショート強打と裏面打ちによるドライブ気味な球で、
相手は臨機応変に対応できない。
裏面打ちの精度を上げていけば、シェークを凌駕する時代が来るだろう。
757 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:17:52 ID:8AQEe7+G
アジアで発祥したんだろペンって
そりゃそうだろw
あんな持ち方西洋人がするわけねーだろw
まっ田舎の都会ぶった野郎みたいなもんだペンは
758 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:20:03 ID:KEbQx0er
>>757の言いたいことがわからんが
ペンが嫌いなのは分かった
759 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:35:57 ID:8AQEe7+G
だからペンはアホなアジアの持ち方だってw
760 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:37:34 ID:aJUL33ka
ペンだが、何か?
>>757はカッコつけでシェークになったが初めて出た試合の最初のレシーブで
手首をひねりすぎて怪我して棄権し引退
762 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:48:45 ID:8AQEe7+G
今ウィキみたんだがアジアはペンヨーロッパはシェークだったらしいなその昔はw
ペンってあれだろヨーロッパから伝えられたときにたまたまアホなアジア人がそういう持ち方してできたんだろw
釣りでした
764 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:52:02 ID:aJUL33ka
結論:中ペン
765 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:52:57 ID:8AQEe7+G
でも結局テニスに対する冒涜でそれに気付いた卓球人は裏面打法という策にでる
だから結局卓球もテニスの一派なんだって
生きが良すぎてちょっとメンドクサイな
767 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:56:05 ID:8AQEe7+G
ペンがいちゃもんつけられるのはあの持ち方にあるんだよ
わざわざ片面を使えなくする コートが小さいからってな さすがだぜ
これからペンはアジアングリップって改名すべき
ヨーロッパ人は絶対しない
768 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:56:50 ID:aJUL33ka
とりあえず、シェイク派の人挙手 ノ
俺スリッパ
ノシ
770 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:58:07 ID:8AQEe7+G
はいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはいはい
14人てをあげました
僕がまとめて@レスです
771 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 15:58:29 ID:aJUL33ka
≫767
だから、結局は中ペン
773 :
いいい:2008/03/09(日) 16:07:33 ID:0iiumdu7
疲れた野郎どもくたばれ
774 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 17:26:44 ID:Pgw7LIHy
シェイクも試したけど、
やっぱシェイクの方が難しくて良いよな。
775 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 17:36:29 ID:8AQEe7+G
そもそもテニスやバドミントンラケットに呼び名がないのになんで卓球はシェークなんだ?
もっとましな名前つけろよオールドタイプとかクラシックとか
ペンとシェークって時点で価値がイコールなんだよ
もう慣例になってるけどペンがペンなのは変
あれはアジアングリップだ
776 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 17:38:06 ID:Pgw7LIHy
777 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 17:39:01 ID:8AQEe7+G
シェークとペンって言い方は優劣を付けない言い方だ
いますぐシェークをクラシック ペンをチンクジャップチョンガグリップにすべきだ
778 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 17:40:35 ID:aJUL33ka
いいこと言ったな
まだいたのか木製ラケット使ってる時点で3流以下だろ
スリッパは持ち方を選ばない差別も関係ない最高のラケット
780 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 20:44:50 ID:aJUL33ka
持ち方はペン。使えるラバーは両面である、中ペンにすべきだろ
781 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 21:46:02 ID:F/lK3655
なになに、ラバー1枚6500円?
それを2ヶ月ごとに張り替え?
なにそれ。
やるなら絶対ペンだわな。
えっ、俺?
そうですよ。貧乏人ですよ。
ラケットに2万円だせても、ラバーに6500円出せない。
783 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 22:21:03 ID:txdEwDiR
卓球だからペンホルダーグリップが存在し得るんじゃないか。
テニスでペンホルダーグリップしてみろよ。グリップの根元を持つんだぞ。リーチが短すぎて試合にならん。
あと、片面だけ使うのがどうのこうの言ってるが、ソフトテニスは片面だろう。
784 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/09(日) 22:55:57 ID:hIcrT8kn
ゾラン・カリニッチは著名だが
マリアノ・ロウコフしってるとはしぶいね。
でも最近ヨーロッパ勢のペンみないなあ。
あとはカラカセビッチと女子のマゴスくらいか?
さらに大昔の話だが。
マジレスすると
シェークハンドグリップ
ペンホルダーグリップ
であって、グリップ形状の大まかな分類でありグリップ名を示す言葉じゃないんだがな。
787 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 07:53:22 ID:3pZf81Kq
絶対ペンって言い方おかしい
あと表ソフトも。これは優劣はっきりもうしてるからいいけどさ
裏>>>>表だろ
でも裏って言い方は歴史的にあとだからだよな
だからペンはアジアングリップだよペンなんて言い方したやつがいけない
だからこんなスレがたつんだ
788 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 07:58:12 ID:oL6v6wH5
789 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 08:11:04 ID:3pZf81Kq
↑とにかくペンって言い方を改めよ
790 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 08:33:48 ID:oL6v6wH5
791 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 08:37:31 ID:3pZf81Kq
意味あるし…
言い方一つでかわんだよ でき婚とズッ婚バッ婚なら前者がいいだろ
ペンって言い方はペンホルダーが劣等感もたない言い方だ
792 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 08:47:52 ID:oL6v6wH5
793 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 08:51:51 ID:3pZf81Kq
まず疑問があるなら単語一つで問い掛けない
794 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 10:43:47 ID:rEcxLuCR
卓球は卓球でテニスはテニスだから
一緒にするゴミは消えろ屋
795 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 11:12:39 ID:3pZf81Kq
お前には馬鹿の壁をすすめる
馬鹿は嫌なことわからないことがあると『キモい』『死ね』などといい思考停止するという。
796 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 11:14:35 ID:3pZf81Kq
つまりわからないことには自ら壁を作るのだ
まさにお前www
797 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 11:22:30 ID:rEcxLuCR
馬鹿は嫌なことわからないことがあると『キモい』『死ね』などといい思考停止するという。
誰に言ってるの?
798 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 11:25:40 ID:3pZf81Kq
思考停止してる君だよwwww
799 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 14:39:39 ID:oL6v6wH5
両面ペンがあるなら、片面シェイクがあっても良いよな?
801 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/10(月) 16:43:04 ID:oL6v6wH5
てかシーミラーは片面シェークだよね。
裏面も貼ってるのかもしれないけど、ほとんど使ってない
803 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/11(火) 00:40:23 ID:uaro2oQc
ペンは基地害
804 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/11(火) 07:54:09 ID:uaro2oQc
ペンは基地害
806 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/12(水) 03:14:50 ID:9gLvtMEU
ペンはカッコ悪いから、今の若い卓球始める子は誰も選ばない。
カッコ悪すぎて結婚もできなくなるし。
807 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/12(水) 07:52:56 ID:Z6F8NoNk
>>806 ペン使いにぼこぼこにされてる中学生か?
808 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/12(水) 08:12:16 ID:wDBRgunm
ペンとシェークはオナニーとセックスぐらい違う
809 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/12(水) 12:26:29 ID:RWjId1yw
ペンで強いとかっこいい
810 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/12(水) 20:49:05 ID:CoS4ZX1u
日本で卓球がダサくて暗いイメージをもたれてるのは日ペンのせい。
いまだに一般の素人にとって、卓球ラケットは日ペン。
娯楽施設の貸しラケットも日ペンばっかり、シェイクがあってもペン持ちしたりして、シェイクは存在すら知らない奴も多い。
日ペン=ダサい=卓球になってしまっている。
卓球部の俺もカッコいいシェイクなのに、日ペンのダサダサのイメージで見られてしまう。
はっきり言ってペンは卓球界のイメージを悪くした大元凶・ゴミ・ウンコ・センスゼロ。
迷惑なので1日でも早く全滅して、一般人にも卓球=カッコいいシェイクのイメージが定着することを願ってやまない。
>娯楽施設の貸しラケットも日ペンばっかり
どこの田舎だ
812 :
名無しで:2008/03/12(水) 21:51:53 ID:vpFoSYi2
自分はシェイクですけどねw
813 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/12(水) 23:16:37 ID:K8iLd4H6
>>808 最近セックスよりオナニーの方が気持良い俺はやっぱりペン向きかな?
814 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/12(水) 23:25:12 ID:Z6F8NoNk
ペンだけど、最近シェイクも練習してる。
確かに、バックが楽。
だけど、卓球を楽しむならペンだな。
技術が複雑だからこそ、いろいろと試せる。
815 :
名無しで:2008/03/13(木) 19:04:50 ID:tLmtfEdi
自分も最初はペンだったんですけど中学入ったら強制的にシェイクにさせら
ましたねw
まぁ今になってはシェイクのほうがいいのかと思いますけど・・・でも技術が複雑だから
楽しむっていうのも試してみたいですけどねw
816 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 19:23:18 ID:6gfFzTO9
↑のぶんペンを童貞
シェークを女性経験に置き換える遊びをするために作ったらしい
817 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 19:24:53 ID:6gfFzTO9
さらに技術は体位で
818 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 19:25:46 ID:6gfFzTO9
なんて早熟な厨房なんだw
俺は厨房の時童貞だったぞw
819 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 19:55:49 ID:6zMdUFEs
俺は定年するまで童貞だった
>>814 一般にはラリーが続くほうがたのしいから、楽しむならむしろシェークじゃない?
ペンはショートのとき窮屈にならざるを得ないしね。
821 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 21:10:56 ID:TUYYSPFd
むしろショートが一番楽しいんじゃないかペンは
そーか。
ずーっとペンでシェークに転向したからそう感じるのかも。
823 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 22:28:14 ID:i8lKNE4f
最強は、ペン両面裏だな。
ナックル性の速いショートと裏面打ちによるドライブで、
相手を結構翻弄できる。
問題は、習得に時間がかかり切り替えのタイミングを瞬時に判断するのが難しいことだな。
824 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 22:32:47 ID:U9Ap9YvG
ショートは得意んだけど
予想外にチャンスボールが来るとまわりこめなくて
悔しい思いをする。
シェークなら強打できるんだけど。。。
825 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/13(木) 22:35:46 ID:i8lKNE4f
826 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/14(金) 00:31:23 ID:fUdPbk/J
チャンスボールが来たのに回りこめないことに、
ペンとシェークの何の関係があるんだよ。
>>826 シェークは回り込まなくても楽に強い球が打てるだろ。
828 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/14(金) 01:01:24 ID:fUdPbk/J
ああ、回り込まないでって意味か、、、
829 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/14(金) 01:21:55 ID:sgt+yu+D
ペンはシェークに比べてバックが弱い。
だけど裏面にもラバーを貼るとその悩みは解消。しかも2種類のバックハンドが振れる。
サーブはペンの方がやりやすい。
だから今更になってペンの裏裏に変えたくなってきた。
だけどしゃがみこみサーブはシェークの方がしやすい。 おwり
830 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/14(金) 07:13:51 ID:nAgCl/OZ
↑焼肉記事だな
831 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/14(金) 08:16:44 ID:4PQGWr2/
832 :
名無しで:2008/03/15(土) 00:06:23 ID:hkhYzDiR
重いですけどその重さを利用してスマッシュとかドライブとかかけやすいのでわ?w
833 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 00:06:36 ID:xMDI3GNc
今の小学生・中学生ってペンの子いるの?
834 :
名無しで:2008/03/15(土) 00:07:38 ID:hkhYzDiR
居ますよーw
自分の兄貴とか後輩とかまぁまぁいますよw
>>832 そんな意見を信じた子供たちが、
重いラケットを無理に振って手首を壊していくんだろうな…。
重いラケットを無理に使うのは駄目だが、鍛える前から諦めるのも駄目だな
鍛えつつ様子見ながらやっていけば両面裏・特厚でも問題は無いだろう
837 :
名無しで:2008/03/15(土) 14:01:36 ID:hkhYzDiR
あぁー・・・確かに自分の友達も手首壊しちゃってましたねぇ・・・
838 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 14:55:27 ID:HLbGoCVn
ペンで本当に強い人って、バックを極めてからフォアやるようになるよな。俺の出身クラブはよく全国とってる所なんだけど、俺と同期のはバックを極める段階で全員挫折してたよ。
シェークの方が簡単だ。
839 :
名無しで:2008/03/15(土) 16:53:29 ID:hkhYzDiR
やっぱシェイクの方がいいんですかねぇ?w
840 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 18:27:59 ID:xMDI3GNc
今の中学生は、ペンは絶対的に不利で、
地区大会底辺レベルの学校でもレギュラーにすらなれないと思い込んでる奴多いよ。
841 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 19:05:33 ID:hkhYzDiR
まぁ少なくとも自分がいってる学校はそんなこと思い込んでる人はいない。
842 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 19:11:36 ID:87n75AnU
俺の顧問は、
ペン選択したら強くなれない、レギュラー獲得は困難だからシェイクにしなさい、
って言ってた。
843 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 19:22:49 ID:2Gu+Akqw
素人顧問が、現代卓球はシェイクのほうが有利、というのをどこかで読んで、
底辺レベルの卓球部初心者にも当てはまると思ったんだろうか?
有利不利ならシェークが有利だとは思うが
強い弱いは個人の能力でしかないんだがな。
846 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 19:47:33 ID:eSVOIE17
吉田や王皓・馬琳がシェイク選択してたら、今よりもっと強くなってた。
水谷やワルドナー・王励勤がペン選択してたら、今とは話にならないほど弱かった。
こういう理解でいいですか?
ぶっちゃけ
ペンとシェークのどっちかがよかったら、もう片方はもう卓球の世界から消えてるはずだよな
848 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 19:54:40 ID:2Gu+Akqw
ペンのナックル性の強いショート(プッシュ?)は、
今でも結構通用するけどね。
849 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 20:08:08 ID:CQlpsJxA
両者とも長所があり、短
所がある
でいいんじゃね?
850 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 21:06:44 ID:hkhYzDiR
まぁそれが1番の解釈かもねw
851 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 21:31:20 ID:2Gu+Akqw
日本卓球の没落をペンの限界だと勝手に思いこんだのが日本の卓球関係者。
中国には及ばないまでも、韓国では男子女子ともにペン片面が頑張っている。
日本人がペンの利点を再認識しても、
世界トップクラスで通用するペンを育てるには10年以上かかる。
日本卓球は、失われた数十年もどうやって挽回すべきだ?
日本では、バックがペンよりは容易にできるシェイクに偏ったために、
フットワークの大切さを教える事を怠った。
回り込まなくてもバックで打てると安易に考え、
結果ペンどころかシェイクでも積極的なプレーができなくなってしまった。
シェイクに偏った指導を、今後とも行うべきか?
852 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 21:48:26 ID:xPJ8zWKM
アジア1 ヨーロッパ的(笑)らしい国でいいじゃん アジアングリップなんか眼中にねえよ(笑)
>>851日本卓球の没落をペンの限界だと勝手に思いこんだのが日本の卓球関係者。
本当にそんな総括が行われたのか?
自分の卓球界の認識は、小野が世界選手権で優勝したころまでで止まっているが、
日本の没落の要因について組織的に何か総括が行われ、対策が講じられてきたのか?
何も行われなかったから没落したのではないか?
>>シェイクに偏った指導を、今後とも行うべきか?
本当にシェークハンドに偏った指導が行われているのか?
今の指導者の大半はペンホルダーじゃないのか?
シェークハンドの指導ができるのか?
854 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 22:40:23 ID:2Gu+Akqw
>>853 指導者は、最初にペンかシェイクかを選ばせる。
いや、決める。
そこで、安易にシェイクに決める場合が多いんだよ。
戦型もそう。
カットマンやペン表前陣速攻が不利かのような扱いだ。
練習相手にカットマンを仕方なく置くみたいな形が多いし・・・
絶対数が少ないから、勢いカットマンやペン表前陣速攻がトップになれないかのような認識なんじゃないか?
と言いながら、やはり俺が教える場合でもシェイクを薦めるんだろうな。
俺はペンだしおもしろさを知ってるけど、
とりあえず勝たないと楽しみがないし続かないからな。
特に、子供だとそう言う傾向が強い。
中国みたいに立身出世のためなら辛抱強く我慢してやるだろうが、
楽しんでやる日本卓球ではやはり手っ取り早く勝てる戦型じゃないとな・・・
855 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 22:43:10 ID:iVZ8Sc+B
俺はむしろ初心者のときシェークのバックがどうしてもやりにくかったから、
ペンを選んだ。卓球初めて4,5年後に裏面を取り入れたら、割と違和感無く出来たけど。
初心者のときシェークのバック絶対できねぇ〜って思った感覚はなんだったのかなw
856 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 22:49:48 ID:hkhYzDiR
自分もシェイク最初選んだ(決めたとき)時はやっぱバックできなかったよ。
でも、練習したらできたし、やっぱうんww日本人は右利きが多いから左のほう
に来る球はやっぱ誰でも苦手なんじゃないか。
>>855 センスのなさ・指導者の教え方の下手さが理由。
やっぱそうかな。
シェークだったら全国行けなかったかなとは正直思う。
結局ペンかシェイクかは、個人のセンス、向き不向きってことか。
859 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/15(土) 23:46:59 ID:2Gu+Akqw
子供からやらせようとすると、
やっぱりシェイクになってしまうんだよな。
逆に、家庭でピンポンをやっていてその延長で中学から部活に入った場合、
ペンが多くなるんじゃないかな?
家庭で素人の親が教えるってことは、
ほとんどがペンだろうし・・・
おれペンドラだけど
今から始めるやつは絶対シェークをすすめる!
861 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 00:33:04 ID:zMgpOq6c
俺が中学で卓球始めた18年前はペン・シェイク半々の時代だったけど、
シェイクのほうが有意に上達が早いとかは無かったと思う。
862 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 00:37:28 ID:IvMZkgYi
>>861 だから、
○小学生くらいで始める場合、シェイクから教える。
○欧米のシェイク勢の台頭で、ペンはシェイクよりも不利との認識が固まり中学生からでもシェイクに偏って教えるようになった。
ってことでは?
中国ペン裏裏が活躍してるけど、
その技術の難しさでなかなか増えないし・・・
どっちかが絶対的にいいなんてことありえないだろ。不毛な議論だよ。
あるスタイルが普及して研究が進むと、そのスタイルへの対策も広まる。
重要なのはスタイルにかかわらず常に進化できるかどうかで、
究極の答えなんてどこにもないよ。
日本での日ペンが弱くなったのは、上で書いてるやつがいるように
シェイク有利の風潮がひろまって、日本での日ペンの進化が止まってしまったから。
日ペンが絶対的に弱いと決まったからじゃない。
裏面はやってみるとそんなに難しくないんだけど、指導できる人間が少ない。
そのせいで挑戦してもすぐには物にならず、そのうち周りに止められて断念
するケースをよく見た。
865 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 01:39:35 ID:apS8T/FF
テナリーはじめて知ったっす。
ペン持ちの裏面やりやすそう?
>>863 盛り返したとはいえシェーク隆盛の時代ですが。
867 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 12:19:30 ID:bIXJ1DYD
ペンとシェイクで決定的に有利不利があるわけないじゃん。
ここでシェイクが明らかに優位みたいなコメントしてる奴は、
自分が有利な選択をしたと自己満足したいのか、
自分が弱いのをペンを選んだからと言いたいのか、どっちなんだ?
868 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 12:47:03 ID:bR1NWrdJ
まぁそう聞きとれますね。
869 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 12:51:53 ID:IvMZkgYi
870 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 20:15:50 ID:IvMZkgYi
ペンが不利になるのは、後ろに下がった時じゃないか?
前でやる分には、それほど不利は感じないが・・・・
871 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/16(日) 20:21:41 ID:iLsjjMXs
アジアでしかおきえない議論だなw
アジアングリップは基地甲斐
872 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 00:25:53 ID:ZVSREDkl
ペンで強くなるなら絶対的な技術と体の強さ(手首・足腰)が必要になる。
あらゆる点でミスが許されない。
873 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 01:08:37 ID:dH55VmLo
ペンとシェークの比率をを考えた上で全日本の結果を見ても、
世界選手権の結果を見ても、全く優位不利は感じられない。
今回の男子世界選手権決勝はペンの割合が多かったものの、
女子を見ればシェークが多いし。
そういう話ならそれは強い弱いじゃなくて
しんどいか楽かって話だな。
色んな角度から考えればいい。
総合的にシェークだなw
今の流れは間違っていない。
877 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 15:19:07 ID:amBOpI7X
今の中学でペンでレギュラー取るのは至難の業だよ。
シェイクの倍の練習量と才能がいる。
878 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 17:12:21 ID:EMfh87c7
それは強い中学の話だろ?
中学なんか、総合的に見たら3分の2は名前だけ顧問の部活だ。
そういう所はペンの方が強くなってるケースがほとんど。
880 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 23:00:30 ID:JNJCeci3
シェーク・ペンの比率と、シェークで強い奴・ペンで強いやつの比率って、
全日本レベルでも地方大会レベルでもだいだい同じくらいじゃん。
自分が弱いのをグリップのせいにするのはいかがなものかと。
881 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 23:03:20 ID:EK/Wonhk
ペンだけのクラブや部活が出てくるかもな。
「ペンホルダーは死なず」ってね。
883 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/17(月) 23:09:32 ID:EK/Wonhk
シェイクが有利だって思いこむ輩が多くて、
シェイクだからってフットワークを軽んじる厨房が多い。
チャンスがあれば、回り込んでフォアで強打しろ!
884 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 00:51:27 ID:MWgP4ua5
要するにアレだ。
技術があればどんな玉でも返せるわけだ。
でもって、玉が遅ければ遅い程、判断できる時間が長くなるから
余裕で冷静に判断して返せる。
でも、玉が速いと、判断できる時間が短くなるから、遅いボールを返すより
難しくなる。(あくまで、どんな玉でも返せる技術があると仮定しての話だが)
だから、より強くて速い玉が打てるペンの方が強いと。
けど、実際にはそんな選手はいないから、今の自分の実力にあった方を使うわけだ。
885 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 01:07:34 ID:gwdSxMyt
要するにどんな遅くても
返せば負けないってこと!
886 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 05:50:49 ID:Ix4hmFBr
本人がコントロールしやすいラケットなら 何でもいいんだよ。
887 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/18(火) 16:26:00 ID:yoX1pDH8
そろそろ日ペンは各メーカー生産中止にするらしいよ
デマもいいところだな
ペン選択したら絶対的に不利で、シェイクの中ではレギュラー確保すら厳しい、
っていう幻想はもう完全に現代の小中学生に定着してしまってるからな。
ペンはいないから全体的に見て弱い、弱いから選ばない、という完璧なデフレスパイラルに入ってる。
半ズボンも履かなくなったオシャレ嗜好の今の子にはペンはダサいということもあって、
今後ペンが復活する可能性は極めて薄いと思われる。
890 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/22(土) 00:16:06 ID:A1HuLxKP
オシャレ嗜好っていうなら、
強さはともかく見た目の卓球のかっこよさならペンの方が上だろ。
891 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/22(土) 00:18:12 ID:SzJTDwMZ
ペンだと、とにかくフットワークを鍛えられるからな。
その後シェイクに変更すれば、最強だ。
結構、そういうやつ多い。
892 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/22(土) 11:25:54 ID:oMNMn05e
>>889 分からなくはない理論だが、今の男子の世界ランク1位、2位がペンだからな。
そのうち「ペンじゃなきゃ世界に通用しない」みたいな幻想が子供の間で生まれると思うけど。
まあ、お子様のうちはシェイクのほうが個人的には良い希ガス。
ペンだと手首を痛めやすいし、最近は裏面打ちが流行っていて、
重量が重いペンが増えてしまい、余計に怪我をしやすくなってるし。
しっかり筋力が付いた頃になってからペンに変えても遅くはないかと。
変える気がないならシェイクのままでも問題はないし。
893 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/22(土) 12:00:26 ID:b4KzHZCc
多分今の世界ランク1位2位が最後のペンのトップ選手になるんだろうね。
中国でもジュニア世代はシェイクしかいないし。
894 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/22(土) 12:12:38 ID:SzJTDwMZ
>>893 小さい頃からやらせるから、
ペンのショートが難しいからないか?
シェイクだと小さくても振れるけど、
ペンだと台の外や低いところでショートって難しいし・・・
だから、シェイクが基本だがペンのフォアだけでもやらせておくべきかもしれん。
895 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/24(月) 19:33:54 ID:aZg9gw27
つまりだ、小さい頃からやらせるからシェイクが多くなったわけだ。
で、絶対数が多いから、自然とペンのトップ選手が少なくなってきた。
つまり、ペンが圧倒的に不利なんじゃなくて、
単純に比率の問題なんだよ。
896 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/24(月) 23:33:32 ID:mmQ7jnNw
ペンの比率の少なさを考えたら、男子の世界ランク1位2位がペンってあらためて凄いと思う。
897 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/25(火) 00:21:31 ID:pFRVMku+
卓球始めたばかりの子供は、その時期に活躍した選手の影響を受けるわけで、
今の王皓を見てペンを選んだ選手が出てくるには10年かかる
でも、さすがに片面ペンは子供には厳しいかな。
10歳から始めた場合
などに限られる
898 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/25(火) 20:08:21 ID:xtHVg+iz
10歳以降ぐらいから始めるんならペン・シェイクどっちが有利なんて簡単に結論出せないよね。
ただ台から頭がやっと出るような幼稚園ぐらいから始めるんならシェイクが有利と言えるんじゃないかな。
幼稚園児はペンじゃバックがきつすぎるよ。よって幼稚園から始める人はシェイク選択しがちになってしまう。
そして現在では幼稚園ぐらいから卓球始めないと将来的にもトップ選手になるのは厳しい。
中学から卓球始めてすぐに全中チャンピオン、日本チャンピオンになった斉藤清のような時代はもう終わったからね。
899 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/25(火) 23:19:34 ID:YhS6n0yO
自分に合ったの使えば?
多分ペンで強い選手が増えると、ペン有利説が増え、
シェイクで強い選手が増えると、シェイク有利説。
僕は他のスポーツもやるけど、似てるか同じだよ。
900 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/31(月) 00:40:57 ID:MG+HvvA6
中学からでもめちゃくちゃ強くなる人はいると思うけどな。中学から初めて全中ベスト32か16くらいの人もいたし。ペンでもシェークでも自分にあったものだったら強くなるでしょ。
901 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/31(月) 05:57:19 ID:3lKtEi52
>>898終わってたらM氏がなんで高Aで全日本でかっちゃうんですかw
卓球は根暗のお遊戯
902 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/03/31(月) 11:58:22 ID:LZ34xTvh
M氏は5歳からやってるだろうが。
選手は練習が2万時間に達したときやっと一流になれるって河野か誰かが言ってたな
後にも先にも現役高校生で全日本優勝なんて無いだろう
1日2時間365日3年間やって2190時間。(中学3年間)
2万時間の10%だなw
きっと、この2万時間ってそれなりの質でやる事が前提と
すると・・・達成率はさらに下がるわけかw
やっぱり中学入学前からやっていないと話しにならないな。
905 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/05(土) 13:07:44 ID:8oRjbDYY
大学から始めて全日本出場まであと一歩まで言った俺はセンスあったのか?
さすがにもう年齢的に無理だけどな〜、、悔しい
>>905 センスはあったようだが、練習時間が足りなかったなw
>>905 小学校低学年から始めていれば、日本選手権の上位まで進出できたかも。
卓球に限らずスポーツが上手くなるには
@ 素質+センス
A 指導者
B 練習環境
の3要素が必要不可欠。
1990年から卓球始めたけど、迷わずシェーク(裏・裏)を選択したよ。
初めて見た一流選手の卓球は89年の世界選手権。
ワルドナーやパーソンなど、完全無敵のシェークの全盛時代だった。
909 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/05(土) 18:54:52 ID:ztGE0V4U
俺は1年前の1989年から始めたけど、シェイクは邪道みたいな空気がむんむんしていた。
全日本は斉藤清全盛時代。前年のソウル五輪はペンドラのユナムキュが金、銀もペンドラ。
だから俺はシェイクを選んだ。
今から始めるんならペン選んでると思う。
910 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/05(土) 19:02:06 ID:0O3a62NH
シェイクは、確かに簡単。
ぺンと比べると、技術習得に時間がかからないしね。
しかし、ペンの方が楽しい。
911 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/05(土) 19:16:24 ID:ztGE0V4U
俺の経験では、
初心者がフォアのラリー続かせるのは、ぺンのほうが明らかに有利だったと思う。
>>909 ソウルの銀は表ソフト速攻型の金g擇だったと思う。
913 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/06(日) 04:27:13 ID:f3J8lkRe
李承Y
914 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/10(木) 22:21:36 ID:LCS77UEM
俺はずっとペンやってるがバックハンドはブロック以外シェイクのほうが得意だ。
ミドル処理がやりにくいがその分バックドライブができるしフォアはシェイクのほうが安定する。
ペンのフォアは威力はでるがシェイクより安定しにくいな(まぁ人しだいだけど)
915 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/04/28(月) 02:08:43 ID:pv4tAobG
個人的な向き不向きがあるから一概には言えないけど、
シェークが有利な人の割合の方が高めではあるだろうな。
ただ裏面取り入れてるなら変わらんと思う。
裏面打法を最初から練習していれば、
ペンに対するシェークの構造的な優位性なんて皆無。
(あえて言うならラケットが重くなりすぎるとペンはきついが)
しかも台上処理のやり易さ等のペンの優位性は消えない。
917 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/06(火) 00:16:44 ID:v/3+2yJn
確かにな〜
あとミドル処理もペンの方がやりやすいしな。
918 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/17(土) 19:02:04 ID:IP+oKTom
「卓球を趣味や遊びでやるのならペンでもいいと思う。
しかし本気で卓球と取り組んで、全校大会を目指し、将来的にオリンピックを目指すならシェイクでないと不可能」
強制的に全員シェイクにされました
919 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/17(土) 19:22:49 ID:6kWfY9z2
現在の少年少女のシェイク:ペン比
中学生 シェイク9:ペン1
小学生 シェイク99:ペン1(ほとんどが在日中国人)
日本のペンの将来に乾杯
920 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/18(日) 06:02:20 ID:3iUaYSRE
だから世界ランク1,2位も五輪決勝もペンだと。
921 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/18(日) 06:26:49 ID:7haaH57S
温泉とかの遊びのピンポンはこういうコルクのラケット使うけど、
本物のスポーツの卓球はこっちのシェイクハンドを使うんだよ、
と卓球に詳しい同級生に教えられて中学入部時にシェイクを選択しました。
いまさら言うまでもないけど
日本人て外国(つまり欧米)で認められてるもの、
っていうのにめちゃくちゃ弱いんだよね。
せっかく築きあげてきた自国のオリジナルのノウハウがあったのに
あっさり「それは古い、今はシェイク」と捨ててしまった。
中国や韓国はその間に彼らのスタイルというのをしっかり作ってきたし、
ヨーロッパにはヨーロッパのスタイルがずっと続いてる。
じゃあ日本は? というと
今はもう「日本の卓球のスタイル」というものが何なのか
誰も答えられないほどぼやけてしまった。
卓球下手なのに〜のスレとか見ると、
自分たちでノウハウを築きあげるのはこの国では無理だろうなってのが
よく分かるよ。教える側にも、教わる側にも、両方に問題があるって意味でね。
923 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/19(月) 19:07:06 ID:utO7cBi3
反対だよ。
伝統とか言ってペンにこだわってた時期が長すぎたから、日本は弱くなったんだよ。
ヨーロッパでなんでペン使いがほとんど現れないかを考えりゃ、絶対的なシェイクの優位性がその背景にあることがアホでも分かるだろ。
21世紀にもなって子供にペンを勧めるような指導者は、子供の将来の芽を意図的に摘んでるとしか思えない。
>ヨーロッパでなんでペン使いがほとんど現れないかを考えりゃ、絶対的なシェイクの優位性がその背景にあることがアホでも分かるだろ。
卓球のラケットの原型はテニスラケットでありそれは今で言うシェークであり
ヨーロッパにシェークが多くアジアで生まれたペンが極少ないのは当たり前。
子供にペンを『勧める』指導者は確かにいないだろう。だが子供の自由(意思)を潰して
無理やりシェークにする指導者こそは将来の芽というか可能性を潰している。
>>923 中ペンや日ペンが代表選手の核になってる中国と韓国がチームランク上位なのに何でヨーロッパが正しいのよ
んで、今のとこ日本代表で世界ランク一番上なのは誰だと思ってんだ?
今更ヨーロッパを基準てのが時代を逆行してる
>>923 まさにお前みたいな意見でころっと自分達の特徴を捨てちゃって、
海外のトレンドに流されてしまったから、日本はこうなったんだよ。
お前はヨーロッパが好きみたいだからそっちの視点で言うと、
たとえば逆に、少し前は中国式ペンが強かった時代(今も強いが)があるけれども
ヨーロッパはヨーロッパスタイルを捨てて一斉にペンに切り替えたりしないだろ?
今は正直ヨーロッパスタイルはそれほど強く無いが、
それでも彼らは自分達の築いてきたものを信じてやってるんだよ。
今後そこから新しいものが生まれてくる可能性は十分にあると俺は思う。
でも一時の流行にころころ流されてたら、絶対何も生まれない。
ノウハウは積み重ね。今強いものだけが絶対的な正解ではないよ。
それに技術は変わるんだから「絶対的な優位性」なんてものには
永遠に誰も到達しないよ。そんなものがあると思ってる方がよっぽどアホだよ。
927 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/21(水) 05:21:21 ID:sZx2h6Uf
世界選手権男子決勝の出場選手6人中4人がペン。
ペン使用選手の割合を考えたらこれは脅威。
絶対的に有利とはいえないにせよ、裏面が取り入れられた今、
若干ではあるがペンの方が有利な要素があるのでは。
928 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/21(水) 06:47:26 ID:hu1aeiW9
どちらも日本は後手に回りやすいのが問題であり、
卓球(に限らずマイナースポーツ)では稼いでられぬのが問題。
929 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/21(水) 07:00:59 ID:W3xI2bZu
背が低い小学生ではシェークが勝ちやすいからな
安易なチョイスだよ
930 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/24(土) 17:42:39 ID:u7sYi/Qx
ペンは剣よりも強し
>>930 そのペンって卓球の話だよね?
ペンで剣に勝つにはそれなりに鍛えないと無理だろ?
ペンでは一撃で相手を仕留めるのは厳しいし、攻撃方法が少ない。
だから剣には勝てないんじゃないかな?
勝率はゼロでは無いが…やはり殺し合いとなれば剣が有利では?
932 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/24(土) 21:21:28 ID:mGleyQyp
935 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 02:34:46 ID:4dZyhFa1
馬鹿の一つ覚えみたいにゆとりという言葉でしか相手を罵倒できないボキャブラリーの乏しさが、
お前らの言うところのゆとりらしさ前回だねぇ
937 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 08:56:33 ID:eCFvy7Cb
松下雄二や呂林などペンの名選手でも、息子がシェークなのを考えると、シェークのほうが有利な気がする。
938 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 13:02:11 ID:XUUYVMTP
男はペン 女はシェーク
939 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 13:13:09 ID:zOd0ZB8+
根拠は?
940 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 13:47:41 ID:X2yzwdTm
ペンのやつは心のどこかで
シェークにすればよかったと思ってる
でも、そんなの認めたくないからペンが良いと思いこんでる
相変わらず駄スレだなw
942 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/25(日) 17:13:35 ID:lwrugPVG
ここずっと何年間も日本人の小学生でペンの子見たこと無いんだけど。
943 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/26(月) 04:27:33 ID:TZiZpjIA
台上のやり易さ、ミドル処理のしやすさがペンの利点で、
最大の弱点であるバックは裏面打法によって解決された。
あえて言うならラケットの重さが厳しくなるが、
そこは筋力でカバーだければペンはシェークに劣っている点は皆無。
今のジュニア世代がシェークばかりなら、
希少性という意味でよりペンを選ぶ利点となる。
944 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/26(月) 16:02:58 ID:kK7Yi7JG
裏面打法で穴がなくなりつつあるペン。
現世界ランク1位2位はペン。
にもかかわらず日本はおろか中国韓国でも20歳以下はほぼシェイクしかおらず、
ワンハオ・マリンの無敵っぷりやユスンミンの片面ペンの頑張りをさんざん見ているのに初心者にシェイクしか選ばせない指導者。
まじで10年後ペンは完全消滅するぞ。
945 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/26(月) 19:21:45 ID:9c/3OhcK
そして70年後ペンはロストテクノロジーに。
2000年先の未来、とある卓球少年が古代のペンホルダーなるラケットが記載されている古文書を発見し、
秘密を求め愛犬とともに旧極東地区に旅に出るのであった。
946 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/28(水) 18:07:08 ID:zztaDIXN
ペンとシェイクを相手の戦型によって握り変えたりする選手はやっぱりいない?
947 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/28(水) 18:19:43 ID:LfwPsl2/
>>946 ペン粒だけど、下がった時にはシェイク握りしてカットをやるよ。
劉南奎とか金擇洙はバックカットするときにシェークの握りに持ちかえることがあったよね。
949 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/28(水) 19:50:21 ID:a1cY4aA5
シェイクの人で、サーブの時だけペンの握りでやる人知ってる。
950 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/28(水) 22:04:45 ID:VEQp4GTq
近い内に片面日ペンは消滅しそうですね
日本人はまわりに流される性格だから日本じゃ消滅だね。
韓国とブラジルでひきつがれてるからいいんじゃないの。
952 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/05/29(木) 14:00:42 ID:tHBSCBlA
裏面打ち用に、グリップのやや太い日ペンとか開発されてないのだろうか?
ツインアタックってのがあったなw
ここ数年は王皓・馬琳がテレビ画面に映る頻度が高い。
その影響のため、卓球初心者はペンを選択する人が多いのでは。
それが全然いないんだよ
>>954 初心者がペンを取っても、指導者がシェイクに差し替える
実際にペン持たせないって奴いたよ・・・
いくら時代が時代とはいえ自分がペンのくせにね
理由?バックが打てるからだって
958 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/02(月) 22:49:30 ID:9FT4Lt5u
ITTFのサイトのU-21のランキング一通りみたけど、
ペンは62位に1人いるぐらいだった。
U-18のランキングも見たら、ペンは1人もいなかった。。。
959 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/03(火) 00:00:55 ID:4ovwpLgj
北京オリンピック 男子シングルス優勝者は70%の確率でペン
(馬琳30%、王皓30%、ユスンミン10%)
しかしこれがペンホルダー栄華の最後
次に続く選手が見つからない
960 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/03(火) 00:04:37 ID:PJavEUmG
俺俺!俺がいるじゃん!
中国の若手のシュ・カとかはなんかの大会で入賞してた気がする。
962 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/03(火) 13:11:05 ID:gMwzkhwN
中国でも、若手はシェイクが多いんじゃなかったっけ?
最後の砦は韓国か?
>>958 ちょっと前なら村守とかが入ってたんだがな…
日本のジュニアで強いペンが出て来て欲しいな。
965 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/04(水) 23:56:03 ID:XW7U920G
966 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/05(木) 08:09:43 ID:BTt9qF+b
いっそのこと最強の新しいグリップを考えてみるのは?
967 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/05(木) 08:46:09 ID:J0bbVdD8
鍛え上げれば両面打ちペンが最強なのが現状だけど
日本の現実は教えられる人がいない。
昔の正統派日ペン(中指を伸ばす)のグリップから
裏面への移行は出来ないから、
中ペン経験者か、希少な両面先駆者の指導者でないと教えられない。
だから国として勝つスポーツとして考えたら、
指導者の中国化(そんなん無理だけど)をしなかったから
ペンが衰退したともいえる。
でも卓球の中国化は無理だなあ。日本の過去の栄光からして。
968 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/05(木) 18:45:25 ID:02ZZtVrz
>>958 ベラルーシオープンの活躍で、左ペンドライブ型の許シンがランク外から一気にU-18のランク3位に。
2006年以来だと思う。
国際大会にでないけど、この人は確実に中国の次世代のエース候補だと思う。
969 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/05(木) 19:19:25 ID:+dpQ8GmU
世界ランク10位以内にペンは4人・40%(そのうち1位2位を占めてる)。
卓球人の母集団全体のシェイク・ペン比と比較すると、
シェイクとペンとではペンのほうが圧倒的に有利という解釈がなされてもおかしくないぐらいなんだがな。
>>967 最近の中国のペンドラは裏の指伸ばしてるぞ
971 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/05(木) 22:43:32 ID:24uU2474
どちらも一長一短
始めに出会ったラケットでいいと思うんだけどねぇ〜
と、ペン表のおじさんが言ってみる
最も重要なのはフットワークだよ
と、スレ違いな発言もしてみる
>>967 970の言うとおりだよ。俺も去年日ペンドラから中ペン両面に転向したんだけど、打球時の感覚が掴めれば伸ばした指が邪魔になることはほとんどないよ。
まぁ最初の三日くらいでなんとかなっちまったな。
台上技術は、ツッツキ処理とかストップ処理とか、実戦で多く使われる技術に対して必須の能力だから、
それがやりやすいペンも有利っちゃ有利。 一長一短じゃね?
ペンには強烈なフォアがあるし、バックハンドも鍛えればとんでもない威力になる。柳承敏が良い例。
どうしてもっていうなら裏面打法もあるし、ペンが有利と考えられる理由も沢山あるけどなぁ。
974 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/06(金) 20:19:37 ID:w7eiKEqY
少なくとも卓球を本当に楽しみたいならペンだね。
どちらが有利不利はあまり無いと思う。
975 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/07(土) 01:15:10 ID:afVs34BB
>>970,
>>972 そうか。オレが馬鹿だった。967だけど。
しかし中指伸ばしで裏面ありだったら、
スピード・スピンともに最強な感じがするな。
976 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/11(水) 14:10:48 ID:A3CFkmK1
>>959 李静(5%)韓陽(2%)チャンポロン(2%)何志文(1%)
確率は80%まで上がる
977 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/11(水) 14:14:10 ID:A3CFkmK1
いや李静は中国人と当たったら確実に負けるから0%かw
日本のジュニアから今後有望なペンドラが
出てくる確率は低そうだが、
台湾はどうなんだろう。
きちんとチャンポンロンや張雁書の後継者は育っているのだろうか。
韓国は心配なさそうだけど。
979 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/13(金) 00:48:31 ID:QPGRMrBs
ペンかシェークかは個人の向き不向きが一番大きい。
一般的に思われているより、その要素は本当に大きい。
例えばペンのショート系の技術や、
シェークの台上技術なんてセンスがほぼ全て。
軽く趣味でやる程度ならともかく、
本格的に将来世界で通用するような子供を育てるなら、
両方一定期間試させて、適正を見極めるのが一番。
981 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/15(日) 19:53:28 ID:R5rm8EHj
ペンがいないシェークハンド偏重のヨーロッパは、画一的なスタイルだけで弱い、
とは言えないしな。
982 :
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/06/15(日) 20:08:00 ID:hBMWhVQH
>>979 全く持って同感。
このスレタイは「○○のラーメンと××のラーメンはどちらか美味いか?」
と言ってるのと同じ。
で、自分の好みが絶対「正しい」と言い張っている連中が不毛な議論を続けてる。
自分でも何が言いたいのかよくわからなくなってきたからチラ裏
ぶっちゃけまともな指導者がいないのが問題
まともじゃないとこなら指導者がシェークを強制するからな
日本はかつて卓球王国だったのにその頃の選手の技術があまり後世に伝わってない気がする。
正確に言うと卓球関係者がその時代に興味がない、と言うべきか。
どこの教本開いても日本が世界のトップだった頃のことなんて触れてないからな。
松下も言ってるけど日本の卓球界って全然進歩がないらしいね
プロ制度も廃止されたけど、逆に言うとそもそもプロを区分する必要がない程度の世界ってことだ、悪い意味で
教える方も自分に自信が無いのでシェイクにしておけば安全、となる。
教わる側はまた昔のスタイルを教えるような人は「古い」として尊敬しない。
両方がそういう状況だから日本では伝統は育たないよ。