♪ピティナっ子♪ver.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
そろそろピティナの夏真っ盛り
みなさん仲良く1000まで行きましょう!!
個人攻撃はヤメテね。

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1349268905/
22get!:2013/06/14(金) 17:45:17.95 ID:zFwXHdzm
”っ子”って何?タイトルの語尾の意味


ここ、”簡”っていう一字使ってるレス多いなー

スレッド内検索するとたくさん出てくる
3ギコ踏んじゃった:2013/06/14(金) 19:59:17.59 ID:v8PyGIbs
いじめっ子いじわるっ子は御免!
4ギコ踏んじゃった:2013/06/14(金) 23:31:06.16 ID:y4hJDuRd
うんっ子
5ギコ踏んじゃった:2013/06/15(土) 16:29:58.46 ID:7QBTexAb
>>1乙!

前スレであったけど
A1どころか、A2しか予選通過させられない先生知ってる
幼児に教え込むしか出来ない。もちろん予選課題曲オンリー教室
A2当時はその先生に天才少女と言われてた子がいたけど
その後は毎年予選落ちで今じゃグレンツェンにシフト
自分の指導力の無さは棚上げで、予選通らないのはぜーんぶ生徒のせい
1人よく弾ける6年生がいるけど月1で外の先生にレッスンしてもらってる
その子&ママンは教室を変えたいんだけどいろいろねぇ…ってさ
6ギコ踏んじゃった:2013/06/15(土) 16:46:06.26 ID:R8UUmWRi
ちびっこ専門の先生と、大きい子専門の先生は別でいいんじゃないの?
だって、別の技能ぢゃん。
ウチは高学年〜なって、本気度合いと能力によって次の先生に紹介されるんだけど、そんなもんじゃないの?
7ギコ踏んじゃった:2013/06/15(土) 17:01:48.30 ID:7QBTexAb
次の先生へ〜って出来ない先生らしい
自分は大きい子も教えられるわよってさ
小さい子専門でも十分立派だと思うけど先生本人がプライド高くて次に繋げてくれない
こういう先生は結構多いと思う
8ギコ踏んじゃった:2013/06/15(土) 17:14:25.26 ID:Tn/Y1jIN
コンペの話じゃないけれど、
うちの子の先生、発表会の会費は元々かなり高いのにさらに値上げ、
プログラムはパソコンの単色刷りで誤字脱字だらけ。
記念写真は1年2年後は当たり前。
すでにやめた子にも送付せずピアノの上に山積み。
●費●棒みたい。
ここ見てる暇あったら送れると思う。
9ギコ踏んじゃった:2013/06/15(土) 20:46:26.06 ID:Ig5ZMJ5e
でぶっ子の露 べ  っ 子小 塚せんせww
10ギコ踏んじゃった:2013/06/16(日) 14:26:34.57 ID:LIPk2CMG
誤字脱字ばかりはひどい。
11ギコ踏んじゃった:2013/06/16(日) 18:55:49.73 ID:yeO2OB7A
新百合ヶ丘の通過点が軒並み6点台なのだけど。
12ギコ踏んじゃった:2013/06/16(日) 19:01:20.12 ID:pMohpS6o
6点台!?そんなの初めて聞いた。
新百合丘がそんなにレベル低いとは考えにくいので、
よほど辛い点をつける先生がいたか。
予選は上下カットないので極端な点も反映されますね。
または入力ミス?
13ギコ踏んじゃった:2013/06/16(日) 19:28:24.51 ID:pMohpS6o
入力ミスっぽいですね。訂正されたようです。
14ギコ踏んじゃった:2013/06/16(日) 21:39:40.87 ID:K/JHJC13
記念写真やDVDを2年後に渡すなんて、ありえない。
15ギコ踏んじゃった:2013/06/16(日) 22:35:56.69 ID:8qeoAZ2r
特級の奨励賞わかる方いますか?
16ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 05:32:41.16 ID:nnYBeqCl
ピアノの上に山積み、も気になった。フタ開けないの?
うちの先生は常にフタ半開、本番前は屋根全開で弾かせてくれるよ。
17ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 08:24:30.34 ID:1X/zIQzc
>>16

何畳の部屋で?
狭いと逆に全開はウルサイでしょ。
ホールで弾くと、狭い部屋の全開よりも音量的には弱いでしょ。
18ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 08:35:17.38 ID:tvIbL9bP
6畳です
19ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 10:40:52.18 ID:f5wmpQVv
露骨に他者批判する親子には結果出して欲しくないなやっぱり。
20ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 12:49:09.16 ID:yp4oi8Iz
運営がつけた
21ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 13:20:19.94 ID:K0M+qoQY
なんか今年通過点が今までより高い気がするけどそんなことないかな。
割りと8点ギリギリのイメージだったけど…
22ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 13:58:17.67 ID:7/M7hpou
ピティナで上位行くような子は練習でのお子さんの様子ってどんなですか?

うちは、普段の練習も弾けてないのに一回弾いて終わりとか。
弾けてるか弾けてないか自分で聞いてわかるはずなのに、それでも一回弾いて終わり。
弾けてないでしょ?もっとやったら?って言うと、ムスっとした顔をしてやる。
だから、時間できめて2時間練習ねって言うと、2時間中で弾いてる時間はほんのわずかで
だらだらして2時間が過ぎる。

もう腹が立ったので、回数に決めた。
右手100回、左手100回とかって、正の字書かせて。

でも、なんか情けなくなってきて。
こういう方法でしか練習してくれないなんて。涙出てきます。
23ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 15:00:12.22 ID:galrr0FA
>>22
よくあるパターンだと思います。中学生になれば、勉強が忙しいという理由で
本人、家族、先生も納得でやめるパターンと思います。
 本来はやっても意味がないと思いますが、もし将来本当に音楽の道に進ませよう
あるいは進むだけの才能を備えているとして、親が中学になるまで最低レベルでも
維持させ、その後中学になって人が変わったように自ら練習すれば、才能が
あればなんとかなるかもしれません。でも100人中99人は無駄のお金と親、本人の
労力の無駄と思います。有名な音大に進学させる時間、労力、お金があれば、
国立の医学部、東大に進学する方がむしろ楽とおもいますよ。
 それでもやるなら、親御さんも腹をくくって練習させるしかないと思います。
24ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 15:03:53.56 ID:TKyM2B45
逆に暇さえあれば練習してるような子はどうなのよ
知り合いに実際いるんだけどさ。親が怒ってもピアノにかじりついて練習してる。
そういう子が音大行くのがいいけど>>22みたいな子はそこそこで無理すんなってこと?
25ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 15:05:32.10 ID:TKyM2B45
>>24ですが、親が怒るのはピアノの練習しろってことじゃなくて反対ね
ピアノを弾くなって怒っても弾きたがるってこと
26ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 15:11:26.54 ID:9ISUROJ9
才能がない子はピアノなんてやっても時間の無駄。
何故なら才能がある子は練習しなくても、一回で弾けるから。
年齢が上がると、この差は広がる一方です。
27ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 15:23:06.86 ID:galrr0FA
>>24
人間は正直で、勉強が好きな子はなにもしなくとも自分で勉強して
勝手に旧帝国大、あるいは国立の医学部等に進学します。ピアノが
好きな子は寝る時間も惜しんで練習します。才能があれば音大にいきます。
ゲームが好きな子は勉強、睡眠ピアノなど放置してひたすらゲームだけを
します。
 自分から勉強しない子、あるいは練習しない子を無理やりさせると親も本人も
無理がかかり、場合によっては悲惨の事件まで発生するのでやめた方がいいと
通常はいいますね。でもあらゆるリスク(子供が精神的に破たんする、自殺する、
親と子どもとの人間関係が破たんする等実際に近くで見聞きしたことですが)
を覚悟するならもちろん自由です。
28ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 15:37:20.83 ID:galrr0FA
>>25
このようなお子さんがけっこういることは聞いています。たしか現役のプロの
ピアニストと中学生時代、学コンで競い合い、一方はその後パリ王立音楽院に
進学し、一方は進学校に進み現在内科医でピアノは趣味という人はいます。
当然その人の親は国立大の医学部に楽勝で進学できる子をピアニストにする
つもりはないので、ピアノ練習するとものすごく怒ったとおもいますよ。
そのかわり、国立の医学部入学と同時に御褒美で防音部屋のマンション
とスタンウェイを買ってもらったといううわさですが。
 なんともうらやましい話ですが、勉強も抜群にできピアノ練習も親がおこるほど
練習し、学コンでも結果を出すようなお子さんはピアノ練習しておこられるでしょうね。
29ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 15:40:56.53 ID:TKyM2B45
>>27 >>28
やはり好きなら勉強でもピアノでも禁止されてもやるんだね。
こどもには無理強いはしないで子供の個性に合わせるのが良さそうだね
うちの子は普通の子なので過度な期待はせずに見守ります
ありがと
30ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 16:19:46.21 ID:cYITvLK1
>>22
練習時間は人それぞれですよね
一部の才能が傑出した方以外は、ピアノへの情熱を持っていることと努力と継続が重要になります
小さいお子さんなら目標を具体的に示してあげるのも一つの手ではないでしょうか
この練習曲集は6か月で終わってしまおうとか、この曲は来週絶対合格しようとか、先生に注意された部分を完璧に直して行こうとか
どの分野であれどんな小さい目標であれ子供は目標を達成し達成感を繰り返し味わうとやる気が出てきます
目標は親子で本音で話し合って、最後は子供に自分でその目標を達成することを選択させるのがベストです
親が目標を強制すると、従順な扱いやすい子供でない限り反発するだけですから、上手く誘導することも時には必要かもしれません
子供の目標に親が協力してあげているのだということを子供も親も理解して練習した方がいいと思います

普段は沢山音楽に触れて音楽を好きになる環境を作ることが大事です
音だけでなく目や雰囲気からも多くの刺激を受けるので、CDだけでなく演奏会に行ったり、動画で鑑賞したりしてください
親に強制されると素直に楽しめないことが多いですから、音楽を聴いている間は楽しむってことを重視してはどうでしょうか
一人で音楽を楽しめるようになれば、音楽に対する自分の意見はそのうち出てきます
自分はこの曲が弾いてみたい、この曲はこう弾いてみたい、こう表現したい、だからこうしようと早い段階でなってくれるといいですよね
もちろん音楽は好きだけどピアノを弾くのは嫌いってのも自分の意見ですから、そうなっても受け入れてあげてください
31ギコ踏んじゃった:2013/06/18(火) 18:58:36.53 ID:GIn/LVSE
親がお尻たたいて練習させて全国大会いけたりするのは
C級くらいまででしょうか。
それで親がその気になって音大や音高なんて考えないほうがいいです。
無理くり音楽科に進んでつらいのは本人です。

「来週までにこれこれ仕上げてきて」って5曲くらい言われることもあります。
バイオリン科の子が朝に楽譜持って来て「昼休み練習室とってあるからこれ伴奏お願い」
って言われることあります。
その他、初見・聴音・即興等を要求される場面は多々あります。
ほとんどの人が軽くこなします。「私できない」なんて言ったら恥ずかしい思いします。

それができないなら音楽科には来るべきではないです。
32ギコ踏んじゃった:2013/06/19(水) 03:36:18.06 ID:tkN0K1n+
子供の賞は、いらないからG級とか特級で入賞したい。
33ギコ踏んじゃった:2013/06/19(水) 09:34:03.85 ID:7mumYdwN
それならばG級や特級の審査員の門下生になればいいだけ
そんなの誰でも知ってることじゃありませんか
34ギコ踏んじゃった:2013/06/19(水) 11:00:51.23 ID:fdaqBnxZ
>>31
たしかに海外の音大でもたとえば例としてショパンのエチュード全曲来週まで
と出されできないと、はい、退学というおそろしいところもあるそうですね。
 あとこれに作曲、編曲も入ります。本当に音楽の道にすすむためには、弾けることも
当たり前に必要ですが、総合的な力が必要ですね。
 むかし子供がショパコンの審査員長のヤシンスキ先生のレッスンの際、先生がいきなり
モチーフを弾きそのあと作曲して弾いて言われ、同伴した親はあわてましたが、本人はこともなく
即興で作曲して演奏して先生に褒められていました。作曲した曲にさらに先生が作曲し、また本人が作曲
と延々にやっていたのは驚きでした。親が思っている以上に演奏以外の事が
できることに気づきました。演奏以外のこともやっていることは知っていましたが
結構いろいろとやっているんですね。当然のことかもしれませんが素人の親にとって
ちょっと驚きでした。
 あと弦の特性も熟知していないと室内楽、将来のコンチェルト等厳しくなりますね。
意外とピアノは上手ですが、弦の伴奏が下手なプロのピアニストが多いですね。
きっとコンチェルトなんかも下手なんでしょうね。本当に総合力がないとだめですね。
35ギコ踏んじゃった:2013/06/19(水) 12:17:12.61 ID:Wi0MsYyM
そゆことわかってる親の子はいろいろ勉強してますね。
親が音大卒や先生のメリットって、
練習みてもらえるとかそーゆーんじゃなくって
練習の重要さをちゃんとわかっているとか何が必要かわかっていて勉強させるとか。
親が素人だと見当違いのおかしな練習させたり、
小さい頃のコンペの結果にこだわりすぎて自滅したり、そうゆうことが起こらない。
周りの先生や音大卒ママのお子さん、けっこうな割合で音教のソルフェに入れたり弦習わせたりしてる。
ピアノ以外のいろいろな音楽きかせたりして。
ちいさい子の課題曲じゃなく大きくなってからそういうのが物を言うのかも。
36ギコ踏んじゃった:2013/06/19(水) 14:29:03.49 ID:4Hsz5ADJ
>>22

お子さんがお幾つか知りませんけど2時間て長すぎませんか?
あなたは2時間集中してピアノの前に座ってられますか?
37ギコ踏んじゃった:2013/06/19(水) 16:03:45.36 ID:tkN0K1n+
才能がある子は、自分から3時間くらい平気で弾くよ。
集中したままで。
38ギコ踏んじゃった:2013/06/19(水) 16:07:23.05 ID:qhRstHTg
ピアノが嫌いになるようなやり方だねw
それじゃ絶対に上手くならない。て言うか、せいぜいC級までかな〜。
ウマイ親ってのは、子供が弾きたくなるように誘導するの。
子供が自分で選択した?と思わせるように、うまーくピアノが好きに誘導する。
最初はモノで吊ってもいいじゃない。
それでうまくいったら褒めて褒めて褒めまくって、
「褒められて嬉しい!」と子供が思えばもうけもの。

でもね・・・・
そうやってピアノ好きに育てても、音大出て就職先が・・・て問題が出てくるんだけどなあ。
自戒を込めて。
39ギコ踏んじゃった:2013/06/19(水) 16:19:15.80 ID:Q7zh3h8W
>>37
正確には練習する才能がある子ですね。

けっして練習する才能=ピアノの才能があると同一ではないような気がします。

たとえばある子はまじめに練習してミスなくそこそこの表現で弾き、
コンクールでも評価されますが、正直音楽の才能はないなあ、プロには
むかないなあという演奏は聞きませんか?

 逆にこの子はあまり練習していないのでミスが多いが(当然途中で落ちますが)
才能を感じる素敵な演奏だな、もっとまじめにやればもしかしたらプロになれる
かもという演奏がありますよね。
 
 大きな声で言えませんがある意味まじめで優秀な生徒ですが、かわいそうな
学生さんはよくいるとおもいますが。一方どうしてもっと練習して才能を開花させ
ないのかもったいない生徒さんも同時にいますね。結局先生の力量、あるいは本人
の心の成長が問題なのでしょうか。
40ギコ踏んじゃった:2013/06/19(水) 16:34:04.11 ID:7mumYdwN
日本人は欧米人の子供みたいにでかくないし骨格や体格の問題もあるから鍛えなきゃと言うのはわかるのよ。
でもね、予選や本選や決勝みたいに最初から決まってる日程に無理矢理間に合わせなきゃならないような状況だから100回200回だの拷問みたいな練習になるのよ。

普段どんだけ怠け者なんだってこと。
コンクールだけしかやらないで普段だらだらなんじゃないの?
きっと勉強やスポーツなんかもね。
だいたいいまさら興味がどうのこうの…
貴女の育児が最初っから間違えていたんでしょうね。
かわいそうに。
41ギコ踏んじゃった:2013/06/19(水) 18:23:01.36 ID:Gzvurp3s
>>34
海外では「伴奏ピアニスト」の地位は高いですね。
そこそこ売れてるピアニストよりははるかに高いギャラとってますし
バイオリニストやチェリストから引っ張りだこの伴奏ピアニストもいるらしいですね。

伴奏はソロ演奏に比べて「総合力」が必要となるから
ピアノさえできれば誰でもってワケにはいかないですから
日本でももっと地位向上してもいいと思いますね。
42ギコ踏んじゃった:2013/06/19(水) 19:13:43.21 ID:TlCP1KIq
うちの先生は伴奏の仕事が入るとレッスンを平気で変更あるいはキャンセル
してまう。
43ギコ踏んじゃった:2013/06/19(水) 19:23:23.59 ID:AhmDOdZI
日本の音大は准教授クラスでもソロでリサイタル開かず
声楽の伴奏で小銭稼ぎしてる人が多いな
声楽の伴奏も主役の声楽者に合わせなきゃならないという意味で
難しいだろうけど。弾いてる曲は大したことがないのが多い

大学教員レベルのプロ中のプロなら
ソロのリサイタルはもちろん交響楽団との共演で弾かないとw
44ギコ踏んじゃった:2013/06/19(水) 23:59:41.16 ID:7mumYdwN
きっと集客力がないから負担が大きいんでしょうよw
どんなに弾けてもチケット売れなきゃ大赤字w
下手くそでも話題性でチケット掃けるならば商売として成り立つんじゃないの?
門下生にチケットノルマ何十枚も課して恨みたらたらな雰囲気の中で演奏会なんてシラけませんか?
例えば千の風になったり、由紀さおり&安田祥子にくっついて伴奏していた方がよっぽどぼろ儲けじゃないw
45ギコ踏んじゃった:2013/06/20(木) 01:29:56.23 ID:zMkSB8bH
>>44
大学教員なら門下生が一杯いるから力関係で
すぐに裁けるはずなのに(強制的に買わせるってこと)

そもそも教員やプロは皆門下生に押し付けてるじゃん
にもかかわらず、声楽の伴奏で小遣い稼ぎかつ
誤魔化してるのが結構いるw

ま、芸術系の教員は指導しつつ
自らもプロとして活動しなきゃならないから大変ねw
46ギコ踏んじゃった:2013/06/20(木) 02:42:02.44 ID:ALBaIFOy
日本の音大の教授は弾けない人がほとんど。レベル低いよ。
47ギコ踏んじゃった:2013/06/20(木) 05:35:54.53 ID:31BXoi2W
なら日本の音大に行かなきゃいいんじゃない?
マジャール語でも学んでリスト音楽院にでも進学すればいいんじゃない?
金積めば誰でも入れるしw
相手にされるかどうか知らないが先生はとぉ〜っても弾けて日本人なら可愛がってもらえるんじゃないw
パリのエコールノルマルなんてどう?
卒業はみ〜んなプルミエプリですよw

48ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 00:10:19.45 ID:FOGXe7HS
日本の音大の教授は、半端なく弾けない。
外国の音大じゃ、ありえないこと。
49ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 08:59:34.52 ID:TGRRJSFZ
例えば誰が弾けない?
50ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 09:43:43.05 ID:mvKD9zP9
どのレベルまでが弾ける弾けないの境なのさ。
51ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 09:47:13.49 ID:kvA/Ich1
予選の通過ライン8・5以上って激戦にもほどがある。
その地区通過ライン8.6の級があるけど一組しかいないから
メチャ上手な人たち1組だけ出たとか かな。
8.5以上の級は10人以上受けたっぽいから、
8.4の人も8.3の人も、通過ラインでばっさりやられたわけだ。
そこで受けた人運悪かったね・・・かわいそすぎ。
52ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 09:53:11.00 ID:qfGGgBrh
日本はダメ、海外はスバラシイ、
どんな分野にでも出てくる決め台詞。
53ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 09:56:52.46 ID:zgjxFOsO
何度も出てますが、通過ラインが高い=レベルが高い とは
限りませんよ。
合格ラインの高い先生も低い先生もおられますから。


 
54ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 10:13:42.49 ID:kvA/Ich1
ほかの級は7点台通過もある中で、だからね。
全部の級で通過ライン高いなら、たまたま甘い点つける先生だったんだろうけど。
8.6や8.5以上の級の顔ぶれ見てごらん。
こういうの見ちゃうと予選は不公平だと思う、たまたま凄腕ばかり集結しても人数で切捨てられてしまう。
一定以上の点数とってたら通過とか(8.3あたりが妥当なラインかと)考えてほしい。
今のルールだと全国レベルが集結して全員8.5コンマいくつで並んだとしても
3分の1だっけ、その人数しか通過しないわけでしょ?
かたやヘッタクソばかりの地域でも人数少なきゃ全員7点台でも通過とかありえない。
55ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 10:28:45.97 ID:s8ENItfg
でも相対評価の通過あってこそのピティナじゃん
嫌なら絶対評価を謳っているコンクールがたくさんあるからそこを受ければいいんだよ
運も実力のうちだし、運で予選とおった下手糞は本選でほぼ落ちるから。
今回のように実力があるのに落とされる不運な人の救済で2回予選受けられるんだし。
56ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 11:20:58.41 ID:0FhjUXBA
>>55
そのとおりです。ピテナのいいところは地区によって合格レベルのばらつきが
あるので、ある意味本来本選にいけるレベルでない人もいけるので面白いし、
営業的にも成り立っていると思います。
 知って人は、あえてレベルの低いところから出て、全国に行っていますよ。
とくに全国でベストなんとかレベルの人の出身と上がった地区をみれば一目瞭然ですね。
対応としてこのような人にならって、レベルの低い地区に遠征すればいいだけです。
 このようなことがいやなら、あとは学コンのように2日で全員が同じ審査員で審査される
コンクールに変えるかどうかですね。小学生でシンフォニア、メンデルスゾーン無言集、スカルラッティ―
の3曲課題です。100数十名参加で予選突破は16〜17名です。
57ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 16:50:03.73 ID:4K9bqY6s
予選が通りやすいところってどこなん?
58ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 19:38:17.04 ID:1451yjxO
魔 女 っ 子(まじょっ子)SEVENtEEN
59ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 22:21:58.18 ID:5gY9U4pn
>>57
60ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 22:26:58.89 ID:5gY9U4pn
コンクール否定?肯定?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1171300416
<抜粋>
>ステップサイドも会社です。
>受けに来る生徒が少なければその機会自体破綻してしまいますが
>大勢の子が受けにこれば、それだけ儲けになります。
>「継続表彰」という機会を作って「何度も受けに来させる」ことが
>狙いになっています。

>世の中の大学の教授陣は、「ステップは生徒のやる気を半減させる。
>調子に乗る。向上の糧にはならない」とはっきりおっしゃっています。

>コンクールも賛否両論あります。昔受けさせていた先生方が一斉に手を引いて
>いることも事実です。
61ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 23:52:21.63 ID:0UbcYUsH
大阪中央1は連弾中級とF級以外は全部7点台
62ギコ踏んじゃった:2013/06/22(土) 02:31:05.33 ID:KAuNjK6t
>>60
それは昔ながらの大御所と言われる古臭い先生達が
受けさせた生徒を評価されなくなり立場がなくなってきたからでしょうか?
よく聞くお話しではありますがおかわいそうに
人間…引き際は美しくありたいものですね

因みにどなたですか?
そのみっともない先生方って
63ギコ踏んじゃった:2013/06/22(土) 09:18:49.56 ID:5VMPAZd4
>>61
その会場を聞いたわけじゃないけど、
実際に聴いたレベルが恐ろしく高くても、全体の点数が抑えられてる時もあるし、
聴いてびっくりするほど下手糞の混じった低レベルな会場でも、点数が軒並みインフレな場合もあるので
合格点が7点台と聞いても
「ふーん」としか言いようがない。
6461:2013/06/23(日) 14:44:42.59 ID:M8VT6WlI
>>63
そのとおり
つまり通過ラインなんて何の参考にもならないし意味もない
65ギコ踏んじゃった:2013/06/23(日) 19:59:58.29 ID:Gf2nWYZ3
会場による通過ラインのいろいろについては理解した。
では、会場ごとに違うその通過ラインより自分がかなり高い得点で通過できたとしたらそれはレベル高いっていうこと?
66ギコ踏んじゃった:2013/06/23(日) 22:29:52.54 ID:PulPN7X8
>>65
レベルが高いと思っていいんじゃないの?
ただし、「ピティナの予選の中では」レベルが高いって事だけ。
日本トップクラスとか、そんな勘違いしちゃう人も中にはいるみたいだけどw
67ギコ踏んじゃった:2013/06/24(月) 09:12:29.77 ID:aUEaZyxx
昨日の結果まだかなー
68ギコ踏んじゃった:2013/06/24(月) 10:13:59.28 ID:eE9E2vCM
先日出張さきでピテナの予選が開催していたので、あいている時間にいって
みました。E,Fの時間に間に合いました。大人が聞いていておもしろく聞いて
いられるのはFで何とかですね。Eは結構頑張っているます、音のレベルが低く
安もののワインをのんでいる気分になります。Fも予選なのでそこそこのレベル
と思っていました、1人だけ平均律が高級ワインの音をだしている学生さんが
いてびっくりしました。段違いにうまく全国に行くならこの人だけかなと思い
2曲目も聞いていましたが、いい演奏なのですが途中で事故がありおそらく
暗譜が飛んだと思いますが、左のバスがまるまる抜けたり、止まったところが
ありました。それでも2曲目の演奏もとてもいいものでした。その後仕事で会場をあとに
したのですが、自分なりに演奏のレベルをAからEまで分類していて、ピテナの審査員
は演奏全体の質と、大きなミスに対しどのような判断をくだすか楽しみにして
ネットで翌日結果を見ました。結果は私がプログラムにメモした通りの演奏がいい人のみ
選ばれていて、大きな事故は全く無視されていました。
 Fになると曲も聞いてておもしろいレベルになりますが、実にノーマルな
審査結果なのでちょっとピテナの審査員を見直しました。
 もしこの人の本選が聞けるチャンスがあればまた聞きたいですね。

 追記;京都事件?の影響でしょうか。プレリュードでベルが鳴れば
次はフーガで行ってくださいと審査員長がE級のまえにわざわざ説明していました。
69ギコ踏んじゃった:2013/06/24(月) 16:38:28.20 ID:HtaeA8Ua
京都事件w懐かしい。
今年はどんな事件があるのやら。
例のG級師弟審査から他も出てくるかな。
70ギコ踏んじゃった:2013/06/24(月) 16:58:25.98 ID:ngfJkp8z
きちんと要所を抑えていれば、音が抜けてもミスしても通りますね。
予選に限ったことですが。
逆にミスしなくても、要所をわかってない子は確実に落ちてます。
これはもう先生の力量ですね。
先生を変えた方がいいと思える気の毒なお子さんは、会場に必ずいますね。
71ギコ踏んじゃった:2013/06/24(月) 17:24:24.07 ID:eE9E2vCM
>>70
音の貧弱な先日のE級全員、あるいはF級の一部の生徒さんはやはり指導者の音に
対するこだわりのあるなしと指導力不足なんでしょうか。あきらかに音の質が
段違いにいい学生さんはもちろん本人の意識、耳、才能、努力もぬきんでて
いるでしょうが、指導者の影響の割合はどのようなもんでしょうかね。
 本人の資質の問題と指導力の問題でどちらが大きいのでしょうか。 
あと本選レベルだとやはりミスは許されないのがピティナの審査傾向なので
しょうか。
 あきらかに音楽全体が優れていても、ミスがあると落とされ、多少音楽性が
低くてもミスのない方を上げるのが本選の審査システムなのでしょうか。
むかし低い級の全国行きの人の演奏を聞いたことがありますがどこが全国と
理解不能だった経験があります。
72ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 00:42:22.05 ID:I5d+DTVr
某予選では審査員のケータイが鳴り響く…
どうなってるの?
73ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 01:41:01.83 ID:cE60bsvr
どこの予選?
74ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 03:34:37.11 ID:+cVQ+b5V
嘘でしょw
そんな予選会場聞いたことがないw
75ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 09:14:02.09 ID:38blwamm
会場内の父親(らしき人)の携帯が鳴って、
そのまま出て喋りながら、演奏中のドアを開けてどっかに行く所は見たことがあるw
76ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 10:59:05.39 ID:Mszeboms
でもいつも演奏中にすごい音を立てて、誰だとみると審査員が書類をおとしたり、
筆記具等を落として騒音になっていることが多いですね。あと紙を弱音の時に
ガサガサするのはやめた方がいいと思いますが、改めない審査員が多いですね。
77ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 11:24:17.34 ID:pbjtba15
さすがに、審査員の紙の音くらい我慢したら?
鉛筆落とすとかは気を付けてほしいけど。
審査員の紙の音なんて全然気にならないわー。
むしろ存在をアピールされてるようで、緊張のゆるんだわが子にはありがたい。
客席の素人審査員の紙の音は気になるけどね。
78ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 11:55:42.70 ID:f4Vr5R9K
客席の素人審査員、分かるw
もうなんか競馬場?ってな具合に書き込んでるの見るとげんなり…
せめて音は立てないでほしいよね。
あとはよその子のミスタッチがあった瞬間の安堵の表情。
そういう人の後ろには座らないようにしなくちゃだ〜
79ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 14:00:40.69 ID:DNXd//m8
>>71
審査内容は、採点表の右側に書いてあります。
それらを満たした上で、更に演奏技術が高い子が全国に行きます。
そうでない子は本選止りです。
全国に行ける子は、先生の指導が的確で且つ子供が死ぬ程練習していないと無理だと思います。
びっくりするほど激しく引いたり、笑ってしまうほど早く弾く子がよくいますが、
確実に指導の問題だと思います。
80ギコ踏んじゃった:2013/06/26(水) 09:53:33.12 ID:yj+YXXVk
誰か予選レポよろ〜
81ギコ踏んじゃった:2013/06/27(木) 02:16:36.48 ID:bpG6jwU5
ないわよそんなの
82ギコ踏んじゃった:2013/06/28(金) 08:09:11.17 ID:ZAPVUImR
関東の某地区E、F級見てきました。
参加人数も少なくてEいたっては、2人しかいなくて、2人とも通過。
通過ラインは、7点代でした。
Fは、5人中2人通過、奨励2人でした。
E級は、飛び1人いましたが、演奏自体は?な感じでしたので、
奨励かと思っていたんだけど、通過でした。
参加人数によっては、かなりのラッキーがありますね。
比較する母数が少ないから比べ様がないのでしょうけど…。
83ギコ踏んじゃった:2013/06/28(金) 09:57:59.14 ID:raFIhepu
関東は参加人数多いと勝手に思ってたけどそうでもないんだね。
地区選びをしっかりやれば予選通過率上がりそうね。
84ギコ踏んじゃった:2013/06/28(金) 15:33:27.82 ID:O75hlP+1
82>>
飛び級マジックですね。私もかつて飛び級の子がでているのをたまたま見に行った
会場で聞いて?でした。結果は予選通過で明らかに背が低く、幼い子が中学、高校
生の中に混じってミスなくそこそこ弾くと上がる傾向はあるようです。飛び級の子
が同学年のクラスにでて、はたして通過できるか怪しいというレベルの記憶があります。
飛び級マジックは確実にありますね。その他のコンクールで学○○でも明らかに
最少学年と思わせるような身長、童顔、親によるわざとらしいアシストペダル設置で
上がる最年少マジックもありますね。
85ギコ踏んじゃった:2013/06/28(金) 15:40:43.68 ID:O75hlP+1
>>83
E,Fは場所によっては絶滅危惧種ですね。たいていはD級で高校受験が
あるので、ピアノコンクール、あるいはピアノまでやめる人の方が
多いですね。多数いたB,C級もD級になるとぐーと減少し、E,Fは
貴重な人になりますね。音大に進もうという方はG級、あるいは学コン
なのでE,F級はたいせつにしないと絶滅するクラスですね。ですから
私が聞いたF級はカットなしで全曲弾かせていました。大切に扱われて
いて、全員なんらかの賞をとっていました。
86ギコ踏んじゃった:2013/06/28(金) 20:33:12.73 ID:1X8yjYGe
知ったかぶりもいい加減にしたら?
いくら匿名の2ちゃんねるでもあまり憶測で適当なこと書かない方がいいですよ
参加人数と通過者の比率的に見てみたら
むしろEF級の通過率が昨年までより厳しくなっているじゃありませんか
87ギコ踏んじゃった:2013/06/29(土) 00:20:53.10 ID:evcHmXXq
負け組め
88ギコ踏んじゃった:2013/06/29(土) 11:10:24.17 ID:4XIIb9lC
>>86
実際に見聞きし、参加人数、結果をみて書いていますよ。憶測はありません。
あなたの実際に見た地区では通過率が厳しいかもしれませんが、私の見た地区では
絶滅危惧種に指定されているので、カットもなければ全員F級は賞(優秀賞、予選奨励賞)
をいただいておりました。
89ギコ踏んじゃった:2013/06/29(土) 11:19:58.29 ID:4XIIb9lC
さらに予選の終了時間をみればすぐにわかりますが、例年にくらべ、
すべてが早い時間で終了する地区が多いことがわかりませんか。
またE,Fにかける時間帯もみればとくに地方で厳しい状況である
ことが、よくわかると思いますが。アベノミックスが及んでいない
地方は、とくにその傾向が強いことが予選時間割からすぐにわかる
と思います。事実をもっと冷静に見てください。
90ギコ踏んじゃった:2013/06/29(土) 11:27:57.06 ID:nNwpk6C0
>>89
アベノミクスが及んでいない地方

マスコミに洗脳された愚民
or
在日、売国左翼
91ギコ踏んじゃった:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:53D+F4j2
昨日のF級は3名参加で途中もカットはありましが、2名通過、1名奨励賞です。
率にしたらかなり高率ですが、演奏自体はどの方もいい演奏でした。私的には合格
した2名のどちらかが合格と思っていました。AさんとBさんで1曲目はA>B
2曲目A<Bと結果は微妙と思っていたら両方合格です。
でもF級では音の響き、タッチの安定感がとくにバッハ(平均律等)で他の級より
当たり前ですが優れていましたね。自分の子供もこれくらいのタッチの安定感と音の
響きがあればとついつい思ってしまいます。中1でこれからFに参加するのですが。
 ちなみに実力者は2つの予選で曲を変えてチャレンジすることは普通なのでしょうか。
Bさんは変えていましたね。
92ギコ踏んじゃった:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:JKDLYWZS
予選奨励賞なんて所詮落選ですよね。
他のコンクールと同時進行しないとか、
前年度に全国、飛び級しないで再度挑戦する場合…、
(成長が間に合わなくてカラダが小さいと、体格のいい子と比べられたら、音がやはり…)
会場毎に曲目変えて挑戦してまた全国ってケースはあるみたいですね。
もちろん通過した会場のプログラムで演奏しなきゃなりませんが。。。
先々のこと考えたらF級とG級は全然違いますしね。
やっとやっとならば普通に受けた方が楽ですよ。
93ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:mZAO7YGH
>>92
体格と音質ですが、たしかに体格のいい子の方が音がいい傾向にありますが、
小柄でも音質がいい人はFクラスだといるのでやはり技術の問題ではないかと
思います。体格がよくバス、テノール、アルトの音の伸びはいいが、あきらかに
ソプラノパートの音が伸びない、あるいは和音の高音部の響きが悪い人もいたので
技術の問題が大きいような気もします。
 うちの場合の飛び級は、現在の学習課題曲に合わせるとFになっただけです。
もともとピテナッ子ではなく今回中一になったので学コンの前に課題曲を
一部ダブらせてでることになっただけです。
 ちなみにFとGはコンチェルト以外に大きな違いはどのようなことでしょうか?
94ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:mMPASgDf
身元が分かりそうな書き込みはお子さんがかわいそうですよ。
95ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:YTM6NheF
そうねそうね貴女の言ってることはごもっともよ
あなたは全て正しいの
自信を持ってちょうだいねw

成り済ましじゃないとしたら…

無知でバカな親を持った子供って捻くれそうでかわいそう
近いうちに潰れるのかしらね
96ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ivgfdXr2
ストレスは他所で発散しなさい
97ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:mZAO7YGH
>>94
今のコンクールにでれば、とくにピテナは会場のプログラムで学年、氏名等が
公表されています。賞歴がある人ならば、ほとんどネット検索で過去の実績、
学校、住所等まで実質公開状態にあります。また教室のホームページでも
わざわざ公開しているところは多いです。去年の京都事件でも当事者の氏名
が実質公表されている状態ですから、コンペに参加することすなわち個人情報
のさらけだしと覚悟しないといけないと思います。また都合の悪いことだけ出さない
など到底できない状態です。でも御忠告は素直に受けいれます。
98ギコ踏んじゃった:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:vxARxubW
魔女っ子セブンティーン
99ギコ踏んじゃった:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:pPnG6TBj
>>97
学コンでも予選から全員の名簿ならび課題曲3曲の弾く曲名の紙が受付で
渡されるので、ネットで調べるとピテナの○級の全国の子とかすぐにわかり
ます。さらに予選合格者は新聞で学校名、学年入りで名前が公表されるので
本当に個人情報のさらけだしです。いまのご時世大学合格も番号のみですが、
ピアノはある意味名前を全面に出す目的があるからでしょうか?
100ギコ踏んじゃった:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Qoi9O4al
B級予選は何とか1会場は通過しました。
うちの先生は必要ありませんとおっしゃいますが、
保護者の舞台の礼はあった方が審査員への印象がいいのでしょうか?
私の後のお母さまが何人か続けてやっていらっしゃいました。
連弾を見学しましたが、そこでも半数されていました。
弾く前に舞台上で背中押して最後のテンポの確認もした方がいいですか?
(舞台袖で音を消してメトロノームの確認はしていますが、肩叩いたり背中押したりは普段やっていないもので、やるべきなら慣れさせておかないといけませんよね。)
足台設置の時皆さんどうしていらっしゃいますか?
あと本選は衣装はどんな感じでしょう?(男子です)
予選は制服だったのですが、女の子達は豪華なドレスが多くて驚きました。
幼稚な質問で申し訳ございません。
101ギコ踏んじゃった:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:b7ypRxQ7
演奏者と違い保護者の舞台の礼が審査結果へ影響を与えることはない
礼節は自分の判断で
B級の曲ぐらいはコンクールまでにテンポを体で覚えられないとどうしようもない
ステージ上の演奏者は孤独なもの、ステージ上で親の助けが必要なようでは先が思いやられる
ステージですぐに曲に入れるように舞台袖でイヤホンを使って自分の演奏を聴く子はいる
制服はラフなモノでなければ特に問題ない
他が気になるならyoutubeにPTNAが本選受賞者の動画をうpしてるので見てみればよい
102ギコ踏んじゃった:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:O/7QHFB1
>>100
まずは予選通過おめでとうございます。初参加でしょうか。
今はどうなっているかわかりませんが(子供は中学生になりましたので…)
先生のおっしゃる通りでいいと思いますよ。
本選は人数増えてグループもいくつもあります。古典はカットされる曲もあると思いますよ。
(全国大会はカットなしでした。)
うちは幼児の頃は、足台のペダルの隙間に至るまで設置にしっかり時間かけてと言われましたが、
小学生の頃は足台設置や出入りで、もたつかないようにと指導されました。
礼節についても保護者は黒子だから存在アピール必要なしとも言われました。
出入り含めた持ち時間だから演奏時間が減るようなことはしないように今も言われています。
昔はB級予選なんかでもカットされていました。(今もでしょうか?)

ただ、例の事件のあったあそこの後期は、昔遠征した時に集合時間が結構遅れたこともあったので、
弾きはじめてからカウントしてるのかもしれませんね。
2曲の組み合わせによってカットの場所も違いますが…、
…因みにプレリュードの途中でカットが入っても速やかにフーガに入るように念押しされています(笑)

支部の運営方針や審査される先生方のお考えでしょうか。
103ギコ踏んじゃった:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:IBIm67Dv
上の方と同意見です。

足台セッティング等の作業をする人間は黒子です。
存在自体ないものにすべきなので、逆にお辞儀はしてはいけないと聞きました。
某先生のブログでは、母親が舞台で子供にいろいろ話しかけたり、
指示らしき事をすることに対してかなりいらいらされてましたよ。

演奏を始めるまでの時間が長すぎるのは、良い印象を与えないと思います。
母親はさっさと退散しましょう。
104ギコ踏んじゃった:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:g1hLCFu1
生徒の演奏会にしがみつくようについていき
自分の手柄とばかりにブログでつづる
こんなババアがいつまでもついてるようじゃ
105ギコ踏んじゃった:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:t3ckPvip
アップライトしか持ってないのに C級にエントリーしてるって、すでに負け組ですか?
106ギコ踏んじゃった:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:54LsfyJJ
C級くらいで騒ぐことじゃない
107ギコ踏んじゃった:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:4N2TqyVh
>>106
 ありがとうごさいます。
 本番まであと少しですが、最後まで練習がんばります。
108ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:rVoIIYRQ
昨日のコンペ落ちたのですが、ひとり審査員でひどいのがいた
ガムを食べながら審査をしていて何も書いてる様子がなにのでおかしいなとおもっていたら
案の定、ひと言だけしかなかった。
落ちたのは下手だからしょうがないけど、せめて何処が悪いかは書いてもらわないと。
余りにも酷いので、本部に苦情を出します。
名前調べたら、芸大出の三流ピアニストだった。
芸術家気取りなのか、やる気が無ければPTNAの審査員なんかやらなければいいのに。
こっちは高いお金を払って真剣にやっているのに。馬鹿にし過ぎ。
109ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Ca2nAV4y
108さんへ いったいどこの会場ですか
110ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:rVoIIYRQ
築地です。
111ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Ur6apE1r
110さんへ それって女性の審査員ですか?
112ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:rVoIIYRQ
そうです。
113ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:uz7Je2Yx
ピティナで全国いける人といけない人の違いってなんなんですか?
114ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:uz7Je2Yx
ピティナで全国にいける人といけない人との違いは何ですか?
115ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:flQuZcd0
予選は9点満点でしょうか?
9点台の先生がいたみたいなのですが、、
その場合、平均点はどうなるのでしょうか、、
116ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:4aSMSCkV
また生徒の悪口書いちゃってww
117ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:xZg4Te9r
結果だせなくなってきてピティナ出なくなった親子、今ではすっかりコンペ出てる子
のことディスりまくってる。ピアノだけの人生はつまらないとかコンペに集中すると
視野が狭くなるとか。あなたの娘ブスだし勉強も出来ないしピアノも下手だしそんな人生も
つまらないじゃないか。
118ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:nZZEzFoL
いるね、そういう人〜
自分のとこが出てる間はビバコンペ!なのに、引退した途端に
ピアノ弾けてもね〜みたく言う人w
119ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:l7qzqofb
昨日大阪某会場で予選通過した男の子、お母様が下衆過ぎて閉口しました。
ずーっと喋っていて、その内容も、誰々は1年生のくせにどうのこうのとか、
あまりに下品で・・・

お子さんは昨年全国ベスト賞入賞していて、さすがに上手いんですが、
お母様があれではちょっと印象が悪すぎですね。
ピアノの先生をしていらっしゃる方で、周りを見下しているのはわかるんですが、
なんだかギスギスしててやだなあって思っちゃいました。

どうでもいいことでごめんなさい。コンペっていろんな人間模様が見られて
面白いですね。
120ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:GWBvsMgP
サイトで結果って見られますか?
結果をクリックすると本選って書いてあるし本選通過者の上下カット平均点のうち・・・
とか書いてあるし。
肝心の結果は載っていないし。
再読み込みもしたんですが、表示は変わりません。
うちのパソコンがおかしいのでしょうか。
121ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Mhvn7PqA
>>120
いっしょ
122ギコ踏んじゃった:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:h9MD3p2w
予選で上は8.5、下は7.9。
通過はしたけど、この点数だと
先はもう厳しいですか?
123ギコ踏んじゃった:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Wux81189
>>122
そんなのよくあること。
上9.3、下7.9っていう時あったけど
気にせず本選曲に集中して全国行った。
あと、予選ボーダー通過で全国行ったことも。
予選と本選は別物。頑張れ!
124ギコ踏んじゃった:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:gSNRq711
田舎だからかもしれないけどコンペに出てる子の親御さんは皆他を見下してる感じですよ。
ピティナで結果出せなくなってきてコンペ出るのやめた途端にコンペ出てる子は視野が狭いだの
ピアノだけの人生なんてつまらないとか言い出すし。皆自分の子が宇宙一正しくて
素晴らしいと思ってるんですよ。
125ギコ踏んじゃった:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:/v8hVR5n
>>124
実際コンペをやめてわかることもあるんではないでしょうか。
うちは勝ちにいくコンペと、勉強ででてコンペと分けているので、
たしかに勝ちにいくコンペでは熱くなっているかもしれませんし、
知らずと醜態をされけだしているかもしれません。
 勉強ででるコンペでは冷めてみているので、コンペにいれ込んでいる
人をみて少し滑稽と思うこともあります。
 人のふりみて自分のことを反省することが一番です。
>>119コンペで下品な保護者がたむろしているのはたしかに不快ですね。でも自分でも
似たような事をやっていないか自問自答しないといけません。
学コンでも妙な褒め殺し的な発言があり、練り込んだ洗練されたショパンなどほめていた子が
本選どまりとかいやらしい会話はどこでもありますね。
>>124
子育ての原点ではないでしょうか。自分の子供が一番と信じることで子供は
成長するのではないでしょうか。でもどんでもないモンスターになるリスクも
孕んだ思想ですが。
126ギコ踏んじゃった:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:a+KLKitw
親の本能でしょ
人のふり見てわがふり直せ
127ギコ踏んじゃった:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:BZHmeE9W
うちはコンペは本人が出たいというから出させてますけど、実際いい経験になっていると思います。
普段、あれほど熱心に練習しないので、ステップよりも上達していると感じます。
予選本線と進むに連れて、お金に羽が生えて飛んで行くのが正直辛いですけど、
数ヶ月集中して何かに取り組めるのは、絶対に今後生きて行く糧になると思います。

確かに、アップライトよりもグランドで練習している方が有利だし、
週一のレッスンより毎日ピアノ教師の親がレッスンしているこの方が有利でしょうけど、
たくさん練習したから上手くなるかというとそういうものでもないでしょうし、
そういう意味で、いろんな人が技を競うコンペっていいものだなと思います。

だからこそ、親御さんには血眼になったり下品になってもらいたくないなと思います。
128ギコ踏んじゃった:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:a+KLKitw
コンペは手段
使い方は人それぞれ
思いも人それぞれ
129ギコ踏んじゃった:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:N8ykPQr8
カズーか
130ギコ踏んじゃった:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:mAGOclep
>>123

ありがとうございました!
正直ちょっと力つきてるけど、
もう少し頑張ってみます。
131ギコ踏んじゃった:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:/osh2W53
100です。遅くなってしまいすみませんでした。
>>101さま
>>102さま
>>103さま
保護者の礼節のこと、お返事ありがとうございました。

やっと予選2会場目もおわり、無事に2つ目の優秀賞いただきひと安心です。
レッスンあと3回で最初の本選。
春より少し子供の手も広がって、背もちょっと伸びました。
取り方や指使いも変わり、ペダルも細かいやつが増え、またゼロからやり直しで不安だらけですが、
残された時間、親子共々一生懸命頑張ります。
ありがとうございました。
132ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:+Sy+uqw5
先週の予選で
「足台の設置も演奏時間に含まれています。手早くお願いします」
みたいなアナウンスがしきりにあった
カットも多かった
133ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:N1+gP3tp
熊本南C級ありえん・・・
聞けば、ピティナ地区支部の偉い方の生徒さんだとか・・・

先生に勧められて、見学に行って良かった。
やっぱこのコンクール、なんか胡散臭い。

あんな大女優ばりの、自己陶酔の弾き方がピティナでは評価されるのかな?
うちの子は無理だわ。
134ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:uPbhA0qa
A級やB級なんかでベタ遅れだと
後の開始時間遅れて迷惑なのよね
田舎に遠征してる時なんて特に

ステージ上でぐずぐず何分も声かけてるイタい母親
挙げ句一礼してヒールカッツンカッツン鳴らして引っ込むの
アタマおかしいんじゃないの?

落ちればいいのに
135ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:40RiT1+l
補助ペダルもってヒールカッツンカッツン言わせて出てきて
短いスカート気にしながら手際悪くセットした挙句
後頭部で思いっきりピアノに頭突きして
「ガァワァンワァ〜〜〜ン」
って響かせていった親見たことある。
吉本新喜劇かよ・・・
136ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:qcMiDCr7
b級。足台セットする父親が、下の子(2歳くらい)と共に出てきたのにはビックリでした。
案の定、椅子の周りをぐるぐる動き回ったりして緊張感なし。
世の中にはいろんな感覚の人がいるんだな〜と変に感じ入ってしまいました。
137ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:qcMiDCr7
久しぶりに書き込めたので下げ忘れてしまいました。すみません。

先日もいました。>頭ごっつん
ある一部の人を除けば、
大部分の人は、かなり焦って急いだ感じで設置しているので、
しょうがないのかもしれません。
痛そうだし恥ずかしそうだしで、気の毒でした。自分も気を付けよう。。
138ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:QAQAOPw7
足台・椅子の高さ調整は全てスタッフがする会場もあるよ
手際よくセッティングしてくれ、演奏者にこれでOKかどうか確認し微調整してくれる
そっちの方が流れはスムーズ
スタッフがセッティングに時間かかっても、演奏時間を減らされることはもちろんない
139ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:o762FXfj
>>138
もしもセッティングに不具合があって演奏に影響が出た時は
親も文句言えないってこと?こわっ
140ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:p0f9wluJ
今年もバカみたいな便所の落書きばっかりだね。
オモシロー。
もっと書いてー。w
141ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:4p+o5lEB
んじゃ書くわw

大阪某会場、会場がものすごく狭いので審査員が演奏者の後ろにいるんだけど、
ある審査員が、椅子のロックかかってますか?って確認してた。
にもかかわらず、演奏中に椅子がガタン!って下がった。

他会場では、演奏を始めた子が突然弾くのをやめて母親を確認してた。
すぐに弾き直してたけど、予選は通過してた。
何が気になったのかはわからなかった。
142ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:QAQAOPw7
>>139 もし不具合があった場合は速やかに演奏を止めその場で手を挙げるという指示が事前に出てるのよ
実際一回見たことある
主催者側のミスってことで、曲の頭から弾き直し
親がセッティングミスった場合はどうなんだろう
143sage:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:nVUNZgJK
予選通過してた親子。
子どもは「予選落ちた方が良かったのに。また練習しなきゃいけない」って周りに聞こえるように言うし。
周りに見せびらかすように講評用紙を親子で見ながら「9点台が1つしかない」とか言ってるし。
落ちちゃった子とかのこと、気にしないのね。
こういうの、普通なのかしら。
144ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:1Qaj0AdC
予選って9点満点じゃないの・・・?
145sage:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:nVUNZgJK
>>144
その子の採点表、9.2ってのが見えたよ
それ採点者の間違い?
146ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:tr2x54A+
普通に10点満点だよ。
うちは最高で2つくらいしか取れなかったけど
全部9点台って子を見たことある
147ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:tr2x54A+
146ですが、予選の話ね
本選は全体的にもっと点数上がる。
本選で9点台が3〜4つ付いても、
それ以上に点数高い10点近い点数ばかりの子が全国もってっちゃう
148ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:N2L254gO
審査員の先生の全体講評のお話で、
今年は、点数を抑えてつけるように、本部から
言われていると、おっしゃっていました。
149ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:RUH6BaCx
148さんに同じく、全体に点数低めにつけているって審査員の先生のお話聞きました。
150ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9SxPDvhU
144です。
今まで9点満点だと思ってました・・・
9点台なんてもらった事なかったのでw

ショックだ〜〜〜
151ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:l/0JLN4G

かわいいねw予選から10点満点ですよ。
リアルで人に言う前にわかってよかった
152ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:UAi6BZo5
>>143
単純に嫌みな親子か、あるいは本当にこのコンクールに対しあまり価値感をもたず、
別のコンクールに力を入れたいので(たとえば学生音楽コンクール)発言したのか
わかりませんね。うちでも合格してほしいコンクールと予選落ちした方がいいコンクール
と親の中では分けています。
 Aコンクールは本選まで行けばいいけど全国はいってほしくない
(理由;課題曲がかわらないので勉強の意味がないのでお金と時間が無意味)
 Bコンクールでは課題曲がステージごとに変わるので全国まで行ってほしい。
 Cコンクールは予選と本選は曲がかわるので本選まではいってほしいが、全国には
 いかないでほしい(理由;全国が予選、本選で弾いた曲なのでお金と時間が無駄)
などいろいろありますよ。
 あるコンクールで子どもが本選で落ちるように、先生の指導した通りの演奏(コンペ受けする演奏)
ではなく自分の好きなように思いっきり自由な演奏でもいいんだよと子どもをそそのかし
おちるように仕向けたことがありました。後日もっと大きなコンクールが控えていたので。
 ですから必ずしもすべてもコンクールに合格することがうれしい親と子?とは限りませんね。
でも単純に親に弾かされているお子さんなので正直やりたくなかっただけかもしれませんね。
153ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:isIY7c2X
むしろ素直な子供やで
154ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:DcVWrHMT
コンペに出る目的は人それぞれで構わないが
周囲を不快にさせる言動はいただけない
155ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:B3JlUbhw
>>152
>  あるコンクールで子どもが本選で落ちるように、先生の指導した通りの演奏(コンペ受けする演奏)
> ではなく自分の好きなように思いっきり自由な演奏でもいいんだよと子どもをそそのかし
> おちるように仕向けたことがありました。

読んでドン引いたが、よく考えたら私も前にまったく同じことやってた。
後悔はしてないけど、こうして他人の文章で読むとビックリする事だったんだな。
156ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9b42+2bO
落ちて欲しいなら棄権すればいいのに変な人
生徒はカネと割り切れる先生ならともかくも
こんなバカげた親子に気持ち注がれた先生もお気の毒w

天罰が下って潰れたらいいのにw

PTNAの全国大会は参加費タダですけどね
157ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:UAi6BZo5
>>155
子どもも馬鹿ではないので、先生の言われたとおりに弾いた方が合格しやすいこと
はわかっていますし、本人が本当に合格し上に行きたいと思っているコンクール
では親がなにを言おうと先生の指示にそって演奏します。
 でもその時は後日に大きなコンクールが控えていることがわかっているので
あえて先生の教えを無視した自由な演奏をしたと思います。
(その時の点数は大きく割れ、半分が全国へ行ってくださいという点数、半分が
顔を洗って出直してこいという点数)
 でも実際は子どものことなのでなにも考えていなく自由に弾きたかったからタガが外れて
思いっきり自由に弾いただけかもしれませんが(笑)
 こんなことをした結果、いまでも先生の教えとは全く違う演奏スタイルをいつも1つの曲に
2種類は隠しもっていて隠れて別のスタイルも練習しているのか、親が合格してほしいコンクールの
本選にコンペ受けしない隠れバージョンの演奏が飛び出さないかいつもはらはらします。
158ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9b42+2bO
それ自慢のつもり?
一生ハラハラしながら天罰が下るといいよ
159ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:UAi6BZo5
>>156
少し誤解がありますが、予選、本選と曲がかわるので本選に参加することは
勉強になるのでけっこうなことですが、コンクールによっては全国の演奏曲
が予選本選と同じものがあるので、そのようなコンクールでは全国にいっても
時間とお金(交通費等)が無駄になるので本選をコンペ受けしない、自由ないい演奏で
しっかりと弾いておちてほしいといっています。
(みなさんもコンクールごとに審査の傾向と合格しやすい演奏と逆な演奏は
ある程度先生はもちろんですが、理解されているのではないでしょうか)

 もちろん予選、本選、全国とすべて曲がかわるコンクールでは先生、親子
ともども必死に場合によっては醜態をさられだして、コンクールに取り
組んでいますよ。すべてのステージで曲がかわるので勉強のしがいが
あるので時間もお金もかけます。

 あとうちの先生は基本的にコンクールの成果で自分の商売のネタにする
タイプでないので、ジュニアのコンクールに対しあまり関心がないようです。
将来大人のコンクールでは豹変するかもしれませんが?
160ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:UAi6BZo5
>>158
自慢でないですよ。実際に目をつぶっても優勝できるコンペに
わざわざ突然隠れバージョンで弾いて優勝できなかった時のショック
はいまでも忘れられません。
 わが子ながらよくも当日の朝まで弾いていた通常バージョンを
突然恐ろしい隠れ演奏バージョンに変えるか理解不能です。
161ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9b42+2bO
へー

いろんな意味で豹変なさるといいですねw

一度でも金賞取ったり全国常連の方々がおっしゃるなら
とってもカッコイイですけどね

これからもその便利な先生と一緒に自由にのびのびとお勉強なさって下さいね

また面白い負け惜しみカキコミ期待しておりますw
162ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:DcVWrHMT
>>160
「自由ないい演奏でしっかり弾いて」落ちるなら実力ないな
163ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:fz3Hi4O5
>>157

天才肌のお子さんですね。
私の教え子にも同じようなタイプの子どもがいますが、
ピティナじゃ評価されないし、日本のコンクールでは逆にお子さんの良さを消してしまうと思います。

大切にお育てください。
164ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:DcVWrHMT
>>163
演奏聴いてから言え
165ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9SxPDvhU
全くだw
166ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:nMT0CHj8
八千代後期何があった
167sage:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:aq6mNmA+
周りを不快にさせる親子の話題だろ。
このスレの自慢するひとって、作り話がお上手。
168sage:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:aq6mNmA+
>>160
本番は緊張して実力が出せなかったって、普通な解釈するけどな。
169ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:4QXzJK/b
特級3も結果でないね。
170ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:nMT0CHj8
特級3はまだ出てないのわかるけど
八千代後期のA2とA1なんかミスでもあったのか。
171ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:0XuFf/TI
>>163
ありがとうございます。

身近でもイタリアのジュニアコンクールに参加されている方がいますが、
私はドイツのエトリンゲンコンクールも視野にいれているのですが、
ジュニアの国際コンクールは日本のコンクールと比べどうでしょうか?
172ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:fE5eUNzU
そんなにコンクールのこと気にするのはなぜ?
子供を演奏家にでもするつもりなの?
173ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Bv4CfYzM
てかスレチだから他へ行っておくれ
174ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:6WdH7aHr
コンクールで賞をとって演奏家になれるとか思ってる?
はっきりいって無理よ。
175ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Ve2zWzdl
じゃなんでバカみたいに必死でコンクール受けさせてるのかな
子供の時期にはもっとやるべきことがあるでしょうに
176ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:DRWrUpJx
たぶんほとんどの人は、何かを一生懸命することを経験させることによって子供を成長させたいからだろう
必死に何かをすることを馬鹿にし目的を持たずに生きる大人にならないように
177ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:X8ASh5+8
言いたいことはわかるけど
そもそも>>174が演奏家を目指す親子を馬鹿にしてるね

うちは趣味なんでw
ピアニストにさせるつもりはありませんw
音大に行かせるつもりもありませんw

よくあるこういう言葉を聞くとなんだかなと思う
目的を持って専門を目指すことを馬鹿にしないでください
178ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ZYs3Q/un
それ上手いと勘違いしてるバカ親が子供が予選落ちや決勝選ばれなかったらほざく常套句ですねw
日頃常に見下して自分より下手くそだと思ってる子供が通過した時によく聞く常套句

うちは趣味なんでw
ピアニストにさせるつもりはありませんw
→ピアニストが誰でもなれると勘違いしている例w

音大に行かせるつもりもありませんw
→誰でもどんな家庭でも音大に合格し進学できると勘違いしている例w

先生渡り歩いて潰れたらいいよ
179ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:JiKQ1/ON
ここに見たり書き込んでるような人の子供が演奏家になれるとは思わないし
争っても無駄だよ。楽しくやろう。
180ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:DdzJNJ48
才能がない人はピアノなんかしない方がいい。
181ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:2HJnzFSx
ところで、才能ってなんですかね?
182ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ZYs3Q/un
他人のことが羨ましくて羨ましくて
妬んだり機会があれば足元をすくってやろうとしたり
そんな努力を惜しまないことじゃないですか?
183ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:jBjqErq0
>>175
>バカみたいに必死でコンクール受けさせてる・・・

子供が何かに打ち込んでるのがバカですか・・・
寂しい人ですね。
確かに子供ながらに何かに一生懸命になってる子を
「何を熱くなってるんだか・・ププ」
「あんなことして何の意味があるの?ププ」
って小馬鹿にする子っていますが
アナタみたいな親に育てられたんでしょうね。
184ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ZYs3Q/un
なーんにも取り柄のない子を持った
ひねくれた親の嫉みでしょうよw
だらだら人生を浪費して
人を羨やんで悔しがって死んでいけばいいのよ
185ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:cXSFV6re
うんうん
子供の時期だからこそバカみたいに打ち込んだっていいじゃないの。
学生の間だからこそ出来る貴重な経験だわ。

大人になって仕事サボってネトゲに打ち込むよりずっと立派よw
186ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:+e3aV4Rl
他人を羨む前に努力しなさい。
187sage:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ZOXT+qbq
ま、何事にも打ち込まず、ダラダラした人生をおくったものだって、気持ち的には勝ち組なんだがな。(=井の中の蛙でもだ)
親に無理矢理おしつけられた努力をして曲がってしまう子は可哀想。
188ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:MkHNT8dv
>>183

>>バカみたいに必死でコンクール受けさせてる・・・
>
>子供が何かに打ち込んでるのがバカですか・・・
>寂しい人ですね

「〜させてる」というのは使役動詞ですので、省略されている主語と目的語を補完すると、

(親が)バカみたいに必死で(子供に)コンクール受けさせてる

となります。したがってバカなのは親であり、子供ではないんですね。
日本語をもっと勉強しましょう。国語力がない親はこの上なく恥ずかしいし情けない。

コンクールに打ち込む子供の努力は素晴らしい。それに比べれば親なんて大したことはやってない。
その大した事もやってない親が、子供の手柄で鬼の首を取ったように得意げになったり、
他人を見下す姿が滑稽だと言っているのですよ。
189ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:DRWrUpJx
バカだの滑稽だのって言葉を当たり前のように使うことに疑問を感じないってことは、
国語力がないことよりもずっと悲しいことだと思うよ
190ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:6WdH7aHr
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1179644056/
コンクールで賞をとってもピティナで婆相手にしてるレベル
世間からは見向きもされない
サッカーや野球のほうが稼げる確率高いよ
191ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ZYs3Q/un
スレチだから消えてくれないかな
マトモに我が子さえ導けない親なら
あれこれ手を広げても結局どれもモノにならないから
何やらせても無駄よ
稼ぎたいなら億単位で親がマネーゲームしてりゃいいだけよ
192ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:hxw3a4SO

それはお前だw
193ギコ踏んじゃった:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:DdzJNJ48
このスレはバカしかいない。会話のレベルが低すぎ。
194ギコ踏んじゃった:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:6XnW2tE4
それをわざわざ見にきて
わざわざ書き込むバカも同類
自分だけまともなふりしても皆同類
195ギコ踏んじゃった:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:IrfOTi65
最近コンクール結果を演奏きかなくても
審査員の顔ぶれであたるようになった。
前回はこの先生がとったから今年はこの先生にゆずるのねとか
審査員についてない生徒は当て馬だわねw
196ギコ踏んじゃった:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:mNwHeY1V
ここに書いてあるいくつかは、読む価値もないけど、
ここに書いてあるいくつかは、本当にそうだと思えるものがある。
だから、見に来てる。

176とか188とか194みたいなのは正論だと思える。
197ギコ踏んじゃった:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Df7j0euq
>>195 その通りでござる
ピアノ屋と審査員が御丁寧に教えてくれたよ〜
ptnaより難しいとされてるコンクールだけどさ 呆れてやってられない〜
198ギコ踏んじゃった:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ZbTeI3IK
先日受けた会場も、今日の会場も、第2グループの後半がズラッと通過。第1グループの通過者は極小。これは偶然?
199ギコ踏んじゃった:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:PNGpnII7
後半に地元の子がかたまっていることはよくありますよね。
レベルの高い地区だったのかな?
200ギコ踏んじゃった:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zBuvcDRM
コンクールで稼いでる輩
 ・審査員
 ・主催者
 ・楽器店
 ・楽譜屋
 ・指導者
201ギコ踏んじゃった:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:9DgOWuuA
でも勘違いした親が子供に大金つぎ込めば経済もめぐるってもんです。
いいことじゃないですかい。
202ギコ踏んじゃった:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:1ZIqVOL1
予選と本選のドレス、変える方が多いのでしょうか?
初めてのピティナで、どんな感じなのかわかりません。
予選で見た子を本選でも見るわけで
「あの子、予選と同じドレスだ」などと思われてしまうものなのでしょうか。
203ギコ踏んじゃった:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:P7NMngOn
秋の登竜門的コンクール地方審査員が
特別レッスン致しますコンクール曲等 って楽器店発で生徒募集してる・・・
これは普通のことなの?
204ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:v91r7vU/
普通でしょ
205ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:rpmtDK3y
先生が嫌いでたまらない
はやく足抜けしたい
206ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:urH1NKzS
穏便に、穏便に、賢く頑張って!
207ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:T8uLZQOk
>>202
誰も覚えてないから大丈夫
覚えていたことあるけど別に何とも思わない
208ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vc5h6VhL
>>157

×隠れバージョン
○直し切れていなかった
209ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vc5h6VhL
同じ門下で、同じ級のDQN親子
ホールを練習の時
うちの子の時間が来ても辞めず
ノックをしたら、鍵かけていたorz

うちの子のホール練習時間はすでに5分以上喰われていて
そいつらが、堂々とパイプ椅子に腰かけ見学ムードなのを
ウザく思いながらも
渋々、子供は通しで一発弾いた
その後、ついに先生に注意され、その親子は帰ったw
でも、やはりうちの子の練習時間は定時に終わらされた「し

クソムカついた・・・
210ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:bd5hZ8gS
>>209
そりゃムカつくわ。そんな親子大成しないから大丈夫よ。
211ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5ry4Pu6I
検定優秀賞って、何点でもらえるの?
212ギコ踏んじゃった:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:qR7w8IMy
やり直し!

「検定優秀賞は、何点くらいを目安に頂けるんでしょうか? 」
213ギコ踏んじゃった:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3g+F2SBE
7.8点以上だった気がします。
214ギコ踏んじゃった:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:HgDCwVUT
>>207
同じドレスの方もちゃんといるようですね。
やはりこれからドレスを選ぶ余裕もなく・・
(本選曲の練習でそれどころじゃない感じ。。)
このまま行こうと思います。ありがとうございました。
215sage:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Z8EcuTGz
>>214
ドレスが演奏するのじゃないのだ。
216ギコ踏んじゃった:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:djEXgeEr
仲道舞琴
「みんな私に「大きくなったらピアニストになるの?」って聞くけれども、
私の将来にピアニストの「ピ」の字もないの。
だってね、ピアニストってタイヘンそうなんだもん。」

〜仲道郁代デビュー20周年記念リサイタルプログラムより〜

ピアノやらされてる感バリバリのお子さん、いらっしゃいますよね。
母親だけが盛り上がっちゃってて、子供はやる気ナシのご家庭とか。
ピアノ指導者も、もっとピアノの楽しさを教える指導しな?
217ギコ踏んじゃった:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VfzSI3kv
また可哀相な蛆虫が湧いてきたよw
218ギコ踏んじゃった:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:b8oAJWvk
>>216
一番近くでみてる娘さんが言うのだから間違いない。タイヘンタイヘン。
219ギコ踏んじゃった:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:dJ+Xk7yJ
内村ま○ん図太いねー
220ギコ踏んじゃった:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:C6qSY1Ig
やらされてる感バリバリの子の親は我が子がコンペで結果出せなくなってきたら
出場諦めて「うちの子は楽しくピアノを弾くのが幸せなの」とか言い出すから。
ピアノ頑張ってる子を馬鹿にし始めるから。

子供が小さいうちに受賞したりすると親も先生もその気になっちゃって子供の意思は
おいてけぼりなケースが多いんじゃないかな。無理に子供に上を目指させるって結局親の見栄
ですね。
221ギコ踏んじゃった:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Av0thofV
そうかもー
親はやめられない…
だって予選通過するし、先生に才能あるって言われるしね。ってか〜
どうなの?
222ギコ踏んじゃった:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:zbR0P20G
子供の時にチヤホヤされると、どうしても親はその気になっちゃうよね〜
それはしかたないよ

でも大人になってもチヤホヤされるようになるには、並大抵のことじゃない。

自分の子が大成するかは誰にもわからないし。

私たち親は、温かく子供の成長を見守るしかないですね。
223ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:DVZyJZ+n
目を覚まそうよ。無駄な競争はやめて、お嬢さんに幸せな結婚と家庭と赤ちゃんを授かるよう
努力してあげましょう。

アイドルだって女優だって、みんな幸せに思うのは出産。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130719-00000015-sanspo-ent
女優の持田真樹(38)が15日に都内の病院で第1子となる女児を出産したことが18日、
分かった。2908グラムで母子ともに健康。

 所属事務所を通じ、「私の夢がもうひとつ叶いました。感動で、胸がいっぱいです」
と喜びのコメント。「赤ちゃんをあやしたり、抱っこしたり、一緒に過ごすうちにお母さんになっていけたら…一緒に成長していきたいです!」と誓った。
224ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:4i0pqmTE
また可哀相な蛆虫が湧いてきたよw
225ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Nfiz7vqM
たいして練習しなくても、才能だけで通用するのって何級位までですか?
226ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:giq7akqY
本当の才能があれば、特級まで通用するよ。
227ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:L9u4tBY4
小さい子の級のほうが才能いらないよね
228ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:96u03HqQ
小さい子の級では予選通過しなかったけど、C級以上で予選本選通過なお子様っていますか?
229ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Nfiz7vqM
小さい子の級では受けてなくて、D級あたりから飛び級で参戦で通過というのはよく聞きます。
230ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:96u03HqQ
私もその話はよく聞きます。

小さい時に予選通過出来ないような子が
成長してとても上手になるなんて、可能性の低い話ですよね。

むしろ上手な一は小さい頃は受けないのかしら。
231ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Nfiz7vqM
先生が大事に隠し持ってるってパターンはよくあるんでしょうね。
232ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:3FsyT4wG
先生の生徒さんでお2人居ます
確か6年生と中2ぐらいから急に上手くなってPTNAは本選に行ってました
ショパコンや他のコンクールの本選では賞もらってました
先生は1年に1回ぐらい(強い希望があれば2回)しか生徒をコンクールに出さないです
皆さんPTNAもたまにしか受けてないですね
先生の口癖は「うたいなさい」です
233ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:96u03HqQ
大きくなってから上手になる人っているんですね。
当人が上手になりたいと、自覚を持って取り組み出したのかしら。


うたえるって素敵です。
先生の指導が素晴らしいに違いない。
234ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:g3/m6qdt
小さい頃はお金かけて有名な先生にみてもらったりCD聴かせたり動画見せたりっていう親の頑張り
でなんとかなっても大きくなると本人のやる気や音楽に対する想いがないと練習が苦行になってしまう。

中学生以上になってから俄然頭角現してくる子って本物なんだと思います。
素敵な先生に出会えてるってのも大きいのかもしれないけど。
結局は運と適正なのかな芸術は。
235ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:JN43BU8y
>>232
私もそのような先生知っています。
PTNA以外でも有名な先生じゃない?
もし、その先生なら唄わせるのがめっぽう上手。


下も有名な子が多くないですか?
一度、発表会を見に行きましたが、
小さい子から大きい子まで本当に上手でした。
236ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:JN43BU8y
>>235です。

訂正
 
×下も有名な子が多くないですか?


〇門下も有名な子が多くないですか?
237ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:3FsyT4wG
音色が美しく表現力のある生徒さんが比較的多い気がします
ただテクニック面での指導力がかなり不足しているので、
専門に進む方は中学2,3年生ぐらいから他の先生にも同時に指導を受けるか先生を代えていらっしゃいますね
やめた方も音楽性を高める指導が良いだけにどうするか親子でかなり悩まれていました
先生は欧州の大学出身で、日本のうたうことを最重要視していない音楽教育(先生曰くです)に多少批判的な面があるように感じます
難しいですね

>>235 小さなお子さんもコンクールで受賞される方は見えますが、有名な方はいらっしゃらないです
先生も指導者として所謂有名な先生ではないです
上に書いた他の先生にも指導を受けている方は、大きなコンクールでは指導者の知名度も大事だろうとそちらの先生のお名前を書いて出すぐらいです

特定されるとあれなので曖昧な書き方をしている部分があります
すいません
238ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:4i0pqmTE
2ちゃんねるでもったいぶって先生自慢w
239ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Rd8irqp1
>>232
ていうか本選行くとか普通でしょ
決勝ならまだしも
240ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:3FsyT4wG
ああPTNAの本選って地区本選のことになるのね
決勝の間違いです
でもPTNAの決勝では金銀銅もらった子はいないですから普通のレベルでしょうね
書いた通りテクニックの指導にはかなり不満ありますよ
241ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:dO46GUp4
それめ組でしょ
別に肯定も否定もしなくていいけどね

自慢の先生のことをこんなところに書き込む意味がわからない
242ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:3FsyT4wG
話がまったく読めないので肯定も否定もしようがないですが…
め組ってのは何?
243ギコ踏んじゃった:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:DVZyJZ+n
>>241
>ただテクニック面での指導力がかなり不足しているので、
>専門に進む方は中学2,3年生ぐらいから他の先生にも同時に指導を受けるか先生を代えていらっしゃいますね

と書いてあるから違うんじゃ?
バリバリに受験生抱えて、バリバリに合格させてるっしょ。日記でしか知りませんが。
244ギコ踏んじゃった:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:mQpiaCrb
>>234
まったくそのとおり!!
適正→適性ね。
245ギコ踏んじゃった:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:DKxJLyEf
め組先生って、頭をぐるんぐるん回しながら弾きなさいって指導する人だっけ?
246ギコ踏んじゃった:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:YYRWqGjB
お正月の鏡獅子のような振付には
地元ではかなり定評がありますw
247ギコ踏んじゃった:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:vOaM9abC
門下生コンサート見た事ありますが、
そんな人一人もいなかったですよ。
冗談も程々に。
248ギコ踏んじゃった:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:GDmIkLBX
うちの子の先生はC級以上から本領発揮だなあ。
Bまでは地区本選で優秀や奨励の子が多いけど、
C〜Gまでは全国組が出てくる。
絶対数が減るのもあるんだろうけど、そこそこ都市部で熱心な地域だから、やはり全国となると大変だね。
249ギコ踏んじゃった:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ADAr7eZz
他人のうちの子自慢をやめさせる方法ないかな…。同じ習い事だとどうしても
顔合わすからしんどくて…。
同じ学年で同じ性別で同じ習い事って正直キツいですよね。
250ギコ踏んじゃった:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:xL50gB5y
齋藤雅広氏のブログがひどすぎる件。
http://iisirase.exblog.jp/18175760/

我が子が昨日表参道のステップに参加しましたが、練習しても無駄だと講評用紙に書かれました。
齋藤氏が受付の人に話してるのを少し聞きましたが、
「指導者を代えろ」とか書きたいこと書いてやったなどと話していました。
10回ぐらいステップにでていますがこんなことははじめて。びっくりしています。
251ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AkYLbRLj
>>250
欠点書いてもらってそれ直せば次に進めるんだから親切なもんだよ
ありがたく思いな
252ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nPiGJxgl
指導者変えろ?

そんなこと生徒に書かれたら即刻本部にクレームでいいですよ。
253ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:G+EeUBjP
あたりまえのことばかり書いてると思うけど。
254ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nPiGJxgl
あたりまえとかじゃなくて営業妨害ですね。
255ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UBpPfNwE
それはびっくりするだろうけど
この方、ものすごく真っ当な事を言ってると思う。

指導者変えろだけはちょっといただけないかな
仮に指導者はよくても弟子がちゃんと演奏できてないこともあるわけだから。
ただ一度の演奏を聞いただけでそこまで見抜けるか?
たとえば、よい資質を持っているのに解釈めちゃくちゃとか?
それなら指導者変えろも頷けるかも?
でもそれだって、指導者の意見無視で本番好き勝手弾く人とかいるし、
それで指導者変えろとか言われたらたまんないですよ。

そもそもステップのアドバイザー向きの人材ではないでしょう?
本気でピアニストを目指す人なら彼の氏の助言はためになるだろうけれど、
ステップじゃいろんな人がいるわけで、まったり趣味の人だって出てるのに。
256ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BIuwgtLN
素敵なモンペw
文句ほざいてオマエの子供が少しでも上達するなら好きにしな
オマエの子が弾けるようになろうがなるまいが誰も困らないってことだ
よっぽど耳障りな音を出したんだろうよ
下手くそほど生意気なゴタクをならべる
257ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:E+r8graM
下手くそほど、生意気。
258ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WxgG1uQ5
けがれた魂とか、万死とか、聴くに耐えないとか、資格とか。
はじめて読んだけどすごいですねこのブログは。
ただでさえピアノ弾く人口減って来てるのに、自分たちの収入の裾野に灯油まいて火をつけてますなあ。
259ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WxgG1uQ5
何人ぐらいの子供たちがこの先生にひどいこと書かれたんだろう?「指導者変えろ」とか。
>>250のお子さんだけなら本部ももしかしたらスルーするかもしれないけど、あまりに多くの人数だと問題になるかもね。
260ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cclDiGYX
素人の親ですが、コンクールでほかの生徒さんの演奏を聴くと本人はかなり
練習し、まじめな性格で、演奏もそつがないですが、あきらかに指導者の
指導力不足のためにこのコンクールではおそらく落ちるだろうと感じさせる生徒さんは
たしかにいます。結果をみてもやはりと思います。でも本人、先生もなぜ落ちたか
絶対にわからないと思います。ミスもなくきれいにそつなく弾いていますから
落ちた理由はなぞ、あるいはこのコンクールがいかがわしいと思っているとかもしれません。
例えばコンクールにおけるロマン派とバロックの演奏スタイルの違いが根本的に理解して
いないとか、逆にロマン派とラベルなどの印象派の決定的違いがわかっていないなど
多数あると思います。また自然の表現方法といかにもおばさんに臭い、おじさんの臭い
がぷんぷんするその子の個性をつぶした演奏など.......
素人でもそう感じる子がいるくらいですから、プロの先生から
見れば、あきらかに練習の方向性が誤っていると感じる生徒に
ストレートに書いただけと思います。悪意があるばまた別な問題ですが。
261ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:cclDiGYX
あと追加ですが、まじめで演奏もそつなくまとめ、ミスもほとんどなく
才能ある生徒さんですが、あきらかに先生の指導方法が悪いために
コンクールで落ちている生徒さんに対し、家族内の会話で、あれだけ
弾けてまじめな生徒さんなのにもったいない、本当は先生を変えれば、
爆発的に伸びるのにと話すます。でも絶対に口がさけてもそんな
ことは本人にもちろん言えません。でももったいないと感じる生徒さんは
素人から見て、以外に多いです。才能を感じるからこそ、きびしい
アドバイスをしたのではないでしょうか。どうでもいい生徒にそこまで
書く先生はいないと思います。
262ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zgcBuKN1
このブログの先生酷すぎると思う。もう少し愛あるコメントが書けないものか?
たとえそれが真実だとしても…

本当に才能のある子は、いずれ良い師にきっと出逢えると思うよ。

この先生の弟子たちは、さぞかし素晴らしい演奏をするんだろうね。

てか、弟子いるんだよね?それとも演奏会等で忙しすぎてあまりとらないのかな?

この方の演奏、私の好みではないけど(笑)
263ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ELuRi1k8
ブログの料理だけは美味そうだった。でも、指導者変えろは
さすがにひどいな。指導者に責任おしつけて。
264ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6Kp6g0x8
「指導者変えろ」に反発してる人たちって何者?
生徒の実力を引き出してレベルを上げることが
できるかどうかは指導者次第。
それに何のために生徒をコンクールに出場させ
ているの?
そもそもコンクールに出場できるレベルに達し
ていない単によく弾けるレベルの子をコンクー
ルに出させちゃだめでしょ。
生徒もその親も勘違いしちゃう。
265ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zgcBuKN1
そう書かれたのは、コンクールじゃなくてステップでしょ!!
266ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WxgG1uQ5
ステップの講評で「指導者変えろ」は変。コンクールじゃないんだよ?
そもそも指導者のいないような独学のいい加減な人すら出てOKの場所なんだから。
なにカンチガイしてる訳?
267ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:ZVAEPNyu
講評用紙は先生の所へ持っていくのが普通だと思うんだけど、
「指導者変えろ」と書かれちゃった人、
どんな顔して持っていけばいいのか・・・想像しただけでも気の毒だわ。。。
268ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6Kp6g0x8
いろんな発表会を聞きに行くことがあるけど
指導者によって全体の雰囲気が全く違うし生徒
の平均レベルも全く異なる。
音楽が死んで全く楽しさも感じないただ間違え
ずに弾いてるだけの発表会を聞くのは苦痛。
そういう死んだ演奏しかできなくさせる指導者
は指導者として失格。
指導者を変えろとはそういうこと。
指導者も反省が必要。
269ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:PNUyWc3x
ご本人なの?
270ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WxgG1uQ5
ちょっwwwwwwwww  なんか御本人降臨ぽい・・・wwww
271ギコ踏んじゃった:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:BIuwgtLN
下手くそへのコメントは適当に褒め殺しておけばいいんじゃない?
所詮お客様なんだから上達の必要もないだろうし
目が覚めるまでくだらない指導者の養分になっていればいいんだよ
バカバカしいw
272ギコ踏んじゃった:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:/NiOLLVb
>>250 「指導者変えろ」クソわろたw
これは演奏者のことだけを考えた親切心ですわ

それよりもアドバイスとして「練習しても無駄」と書いたのが本当だとしたらそれはヒドい
下手なりに少しでも上手くなる方法を書いてやるのがアドバイスだろw
「今のやり方で練習しても無駄」ならよくわかる

「しがらみ」がないから自由に書いた云々ではなく、アドバイザーとしては言語の選択が稚拙ですな
273ギコ踏んじゃった:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:dttAA5lD
まあ音楽への謙虚な気持ちはあるのだろうが、
表情や文章に出ている通り対人間へは驕りがあるのだろう。
274ギコ踏んじゃった:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:AW6W52nc
しがらみやメリットでもなきゃ
キーボクラスがステップのコメント要員なんて
くっだらねー仕事やんねーだろw
暇なら寝てた方がマシ
耳が腐るぞあれはw
場所はどこよ?
プチ旅行でも出来そうなリゾート地なのか?
至れり尽くせり癒され接待地獄なステーションなのか?
275ギコ踏んじゃった:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:CecU3AGc
>>268
 この方のいっていることは、本当に素人でもよくわかります。
本当に死んだような演奏(とくに難曲で感情がないノーミスの演奏)
は聞くのもつらいですし、どうしてこんな演奏になったか不思議でたまりません。
演奏からは練習していることも十分にわかりますし、演奏後の態度もまじめな生徒にも
かかわらず、お経のような演奏の原因はやはり指導されている先生が原因と思います。
 将来を考えている人なら、指導者かえろのコメントをいただいた生徒さん本人、家族ともに
真剣に考え、無視するか参考にするか決めた方がいいと思います。
趣味なら無視でいいと思います。
 
 本当に複数の先生にレッスンを受けた経験がある生徒の御家族ならわかると
思いますが、
1.無名大学、あるいはピ○○○の審査員にもいる地方の短大での町場の先生
2.有名大学をでて海外留学経験のない町場の先生
3.有名大学をでて海外留学経験のある町場の先生
4.地方大学の教授、講師クラス 
5.日本の有名大学の教授、
6.日本の有名大学の教授兼ピアニスト
6.国際コンクールのファイナリストクラスのピアニスト
7.海外の有名大学の教授、
等々先生もいろいろあります。実際にレッスンを受ければわかりますが、すべての先生に
一長一短があります。ですから先生をかえろというコメントは冷静に考えて
みる必要性があるとおもいますよ。1〜7の先生のレッスンを受けた経験より
先生の質は本当に現在、あるいは将来の子どもにとって現時点あるいは少し将来で誰が適切か
その都度考えないといけないと思います。
 この先生だけで大丈夫という人は1〜7の中でもなかなかいませんよ。
感情論はわかりますが、冷静に判断した方が、子どもの将来のためと思います。
276ギコ踏んじゃった:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:DkugzIrx
趣味で続けるにしても演奏する楽しさ・喜びを
教えて下さる先生に習いたいものですよね。
277ギコ踏んじゃった:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:fghqbqkh
ヤマハ音楽教室で優しい先生に習えば楽しくピアノが続けられますよ
278ギコ踏んじゃった:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:bVgyhxif
ヤマハは結構ピティナ率高い気がする
279ギコ踏んじゃった:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Nmw+RJeh
ヤマハでも厳しい先生は厳しいけどさ。
280ギコ踏んじゃった:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:52xAEZA9
ヤマハ音楽教室入会時に、
「趣味で続けたいので、演奏する楽しさ・喜びを教えて下さる先生に習いたい」とおっしゃれば、
ご希望通りじゃないかと思います。
281ギコ踏んじゃった:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:LVOa6iH+
でも演奏する楽しみは、厳しい基礎トレ、分析、真剣な練習、そしてべートーベン
のような大曲(精神的にも考えないといけない曲)ソナタを全楽章弾いて、
その曲の激しさ、美しさ、孤独、静寂、作曲家の生き等々を感じる世界に入り
込めて今までとは違う別次元の深い嬉しさ、楽しさが感じれるのではないかと思います。
 最近やっと中学になってベートーベンのソナタを弾き始めた子どもをみていると
同時に練習しているコンペの課題曲のラベル、ショパン、バッハ、モーツアルトとは違う
魅力にひき寄せられている様です。
 やっと本当の演奏する楽しみ喜びをはじめてのベートーベンソナタから感じている
様です。苦しい練習(苦しいあるいは生死をかけた登山後の山頂での喜びに似たような)
ののちに味わえる至福の時ではないでしょうか。
282276:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:xFU2oteB
>>281
同意。
>>277>>280のようなコメントを見ると悲しくなりますね。
283ギコ踏んじゃった:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:aOOiKPFs
ウチはプロ目指してるわけじゃないし〜
幼稚園の先生にでもなれればいいなー程度だし〜

って言う親いっぱいいるけど、そういう家の子に限って
幼稚園の先生になるどころか、中学あたりでピアノやめちゃってる。

初見で色んな曲弾くって、結構な力いるのに。ピアノナメ過ぎ。
284ギコ踏んじゃった:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:3p70QA9a
その人たちは
プロにさせるつもりも音大に行かせるつもりもありません!
が決まり文句
中学校どころか小学校中学年でやめてる
285ギコ踏んじゃった:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:xzyQ6ikd
ヨーロッパあたりじゃ日本ほどピアノはやらないみたいですね。
一般の子どもは。
286ギコ踏んじゃった:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:UMQ1pDQm
ピアノを続けてりゃあ偉くなるって訳でも素晴らしい人間になるって訳でもないってことだけは
このスレ見てればわかる
287ギコ踏んじゃった:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:KoyUzRub
途中でやめてもいいんですが、お食事に例えるとスープ、前菜、ちょっとした
お料理のあとにでるメイン料理の味を経験しないで終わることは残念ですね。
 メインのお料理は咬み切るだけでも大変で、歯を鍛えないといけませんし、
無理してのみ込んでも消化不良をおこします。お腹も鍛えないといけません。
でもメインのお料理を一口でも食べて、いままで経験しなかった味を知り
それでもやめるならいいと思います。
 でもそのメインの一口の味がどうしても忘れられないお子さんならきっと
どこのレベルまで到達するかわかりませんが、音楽は続くと思います。
 先生達は、例え歯がかけても、お腹を下しても早い時期にメインのお料理を
一口だけでも子どもに食べさせたいと思わないのでしょうか。
288ギコ踏んじゃった:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:hC0rqqum
>>284
同じ門下の子の母親で
「プロにさせるつもりも音大に行かせるつもりもありません!」
っていつも言ってる人がいる。

う〜ん・・・誰もそんなこと思ってませんが・・・
どだい下手糞だし練習もせずにレッスンに来て先生を困らせるような子なのに・・・。
この時期同門下の子が予選通過して自分の子が予選落ちしたら必ずこのセリフを言う。
じゃあやめれば?っていつも思う。
289ギコ踏んじゃった:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:UatB/f/Z
>>282
じゃあなんて言って欲しいわけ?
構ってちゃんにもほどがあるわ
親がそんなだから子供が下手くそなのよ
どうせなにやっても中途半端なんじゃないの?
一生ぐちぐち文句ほざいて逃げてれば?
あんたの子がどうなろうが知ったこっちゃないわよ
290ギコ踏んじゃった:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:+giet9vP
>>287
先生は早くメインのお料理を食べさせたいと思ってますよ。
でも、そもそも歯がはえてなくちゃムリっしょ。
練習もしないでダーラダラやってんじゃ歯がないのとおんなじww
291276:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:xFU2oteB
>>289
何切れてんだ?
別にはなからコメントなんて求めてねえよ。
お前らちゃんとした先生につけよってつもりで
書いただけだけど?
大丈夫か??
怖いな。
292ギコ踏んじゃった:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:UatB/f/Z
>>291
負け犬相手にいちいち切れちゃいねーよ
くだらねーコメントしか付けられないんだなw
何がおまえらだw
立場をわきまえろ
293ギコ踏んじゃった:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:EIPkscoq
さてと、本選始まりました。
レポートお願いします。
294ギコ踏んじゃった:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:wdcamORh
本選の平均点は、上下カットになりますか?
295ギコ踏んじゃった:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:NRMk/W47
はい。
296sage:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:lBTkeeXt
とある本選で1位だった子、長袖カーディガンだった…
指とかちょっと見えちゃったけど、もしかしたら水疱瘡!?
あー、ま、本選1位取れるくらいだから…ね…。
なやましいわな。
297ギコ踏んじゃった:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:igFStSzl
>>296
なんで長袖?と思ったらそういう事か。
298ギコ踏んじゃった:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:hLfmf0dA
単に寒かったとか、アザがあるとかじゃ?
その子のこと知らないが。
299ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:dXYDn209
>>249
子ども自慢する人に、それをやめさせるのは難しいだろうね。
同じ学年で同じ性別で同じ習い事・・・と条件がそろっている場合、
その子どもを上回る結果をあなたの子どもが残せば、少しは大人しくなるかもしれない。
あなたに言わなくなった分だけ、他の人が聞かされる羽目になると思うけど。

自慢話へのリアクションを素っ気なくするのは効果があると思う。
「ふ〜ん、そうなんですか。」と無表情で返せば、よほど空気の読めない人間じゃない限り、
その話をいつまでも続けられなくなる。そういうリアクションの人に話しても楽しくないだろうし。
ただしこれをやると、陰で「あなたの態度が悪い」とか他の人に悪口を言い始めるかも。
でもこれから先も付き合いが長くなりそうなら、早目に疎遠になったほうがいいと思うよ。
そういう人のためにずっと頭を悩ませるのは馬鹿馬鹿しいことだと思うから。
300ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:sgrL3xdP
>281
何のために子どものピアノを応援しているのか自問自答の日々ですが、281みたいなところまでいけたらいいなと漠然と思っています。
趣味なのか音大なのか先のことはまだ見通せてはいませんが、一つの教養としてピアノを学ぶとき281までいけば、少しは音楽についての何かが見えるんじゃないかと思ってがんばる毎日です。
301ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0LzTsz39
関東の某本選
自分の生徒審査して全国1人、優秀2人
どの時点で審査する地区が決まるのか知らんけど、
遠征してるだけに釈然としない
連弾で有名な先生です
302ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1PTU5A3K
多分それは
新潟の先生じゃないですか
昔から有名なお話です
303ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:rQlM2Fie
>>290
もちろん練習しないだらだらは論外ですが、まじめに練習して頑張っている
子(全国)に、メインのお料理をあきらかに出し惜しみしている先生はいます。
指導者賞がからんでいるのか、それともメインのお料理を出すだけの指導力が
ないかはわかりませんが、出し惜しみする先生は私のまわりには多いです。
稀ですが、逆にまだ歯のはえかけの子どもに歯ごたえのあるメインのお料理を
どんどんすすめ、出す先生もいますが(オーストリアの音楽院出身ではやく大人の
曲をどんどん弾いたらとすすめるそうですが、子どもの方が恐れをなして断るそうです。)
304ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:rQlM2Fie
>>300
最近勉強していた曲で本人も一生弾いてもいいといっている印象派のラベルの水の戯れ、
ベートーベンの初期のソナタ(全楽章を弾くと本当にいいですね)は、真剣取り組むことで
その作曲家が曲に込めた精神、感情で子どもをすいぶん育てたと思います。
私は、いい曲は人間を育てることを信じております。曲から作曲家の声が聞こえ
感情、精神が弾く人の心に訴えるのではないかと思います。

親の私も子どもの演奏を聴いているといつもその当時の作曲家の感情、精神と
対話している気分にさせていただき、過去の偉人の心に触れる体験ができ
とても素晴らしいことだとこの一瞬に感謝しています。

 なかなメインのお料理は、最高においしですが、歯が欠けたりお腹をくだしたり
するので先生も出し惜しみする傾向にありますが、出来るだけ早い時期に1口だけでも
味わっていただければいいですね。きっとお子さんの心もその曲でさらに一歩成長するここと
思います。
305ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:rQlM2Fie
さきほどピテナの特級のセミファイナリストのメンバーをみると
ヤマハのジュニア専科より、芸大1名、東京音大1名いましたね。
でも一番の驚きは、究極の趣味?なんでしょうか。中学で横山先生と同じく
学コン全国1位で現在の大学は東京大学在学中です。おそらく親は音大に
大反対だったんでしょうね。
 前に横山先生と同じ学コンで先生が1位の時にファイナルいた人が国立の医学部に
入りお医者さんになったというのがでていましたが、彼女も究極の趣味なんでしょうか。
ちなみに過去に日本音楽コンクールで優勝し、ピアノは趣味という人(他に職業をもつ)
はいたんでしょうか。誰かご存知ですか?
 しかし勉強もトップクラスでピアノもトップクラスとは頭脳のできが違うんでしょうか
それとも環境、ご両親の教育、指導者の問題でしょうか。
306ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:o1QWsYJj
>>305
素晴らしい事だと思いますが、指導者の集まりでもあるピティナ的には
どういう気分なんでしょうね…。

すでに金子一朗さんという前例があるからそんなに気にされないのかも
しれないけど、音大生より東大生の方が上手いなんていうのは、
音大を出た人達にしてみたらあまり面白くない事なのかな、なんて邪推してみたり。
307ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0W38DPVS
高校生が一人いるんだよな。
308ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:zd+y9/U4
東大生はいろいろできる人が多いからね。
素質の違いだから仕方ないと思いなよ。
309ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:VbaAsjmt
良い指導者に習えば、音大じゃなくてもコンクールで入賞できる。
音大や、頭の良い東大生でも指導者が良くなければ素人弾きしかできない。
先生がすべてだよ。
310ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:/1jowsUZ
先生はだいじだかすべてではない。
本人の資質が一番重要。
311ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:VbaAsjmt
>>310
それは当然の事として書かなかった。
素質があっても先生が良くないと駄目だということ。
312ギコ踏んじゃった:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:/1jowsUZ
そうだね
313ギコ踏んじゃった:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Ie0PmwC8
>>301
コンペ要項出る前に○○予選は受けないでねと言われたことがありますから
かなり早い時期にはわかっているんじゃないでしょうか
>>302
本選確かに新潟だらけでしたねw
わからないようにやればいいのにw
予選だけ通過したらあとは大船気分ですね
314ギコ踏んじゃった:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:j76x95cl
>>299
ありがとう。そうします。子供がコンペに出てるとどうしても優劣ついてギスギス
するのは仕方ないけど…親も頑張らなきゃいけませんね。どこのお子さんも頑張ってるんだし
自分も自慢げにならないよう気をつけて話さなきゃいけないなと思います。
315ギコ踏んじゃった:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:h+pMTv9Q
B級、今年はどの曲が多い?
316ギコ踏んじゃった:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:NEyRe5zs
クーラウ、プレイエル、カーニバルのオンパレードでした♪
317ギコ踏んじゃった:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:T7sKLU3r
万一東大生がグランプリを獲得して、ピアノは趣味ですなんてインタビュー
されたら、プロを目指す音大生はとてもかわいそうですね。とても人ごととは思いません。
でも往々にしてあるんですよね。前に灘高校生で野球部で東大医学部に進学した生徒さんとか
週刊誌にでていましたね。
318ギコ踏んじゃった:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:cE/Znvf4
音大生も、音大卒業後に東大に行けばいい。行ってる人いるよ。
319ギコ踏んじゃった:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:MrFDfP24
お医者さんで音大に通っている人も意外に沢山います!
320ギコ踏んじゃった:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:0SJZ6qMJ
>>313
新潟の審査員?
まさか東日本埼玉Tですか?
321sage:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:EfpCzbgv
東大でてから芸大に行く人もいるしね。
322ギコ踏んじゃった:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:7oZIqLv4
東大と音大、両方行けばいいということ。
大学は2つ、3つ行くのは可能だよね。留学もできるし。
323ギコ踏んじゃった:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:6qdkB4NF
確実にご自分の生徒さん達を通すために
上手に弾けてる子達が邪魔だから
低い得点付けまくるんですよね
324ギコ踏んじゃった:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:O6C2Qdjt
>>323
でも本選は最低点数はカットされるので1人の点数操作だけでは無理かと?
確実に行くならばお仲間もいないと厳しいと思いますが?
325ギコ踏んじゃった:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:wL0g6G2H
だから審査員同士協力しあうみたいよ
326ギコ踏んじゃった:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:IaJQeaRP
北海道の有名な松○日○里ちゃん。今年はC級でチャレンジするも
北日本1本選で奨励賞どまり。北日本2はなぜか出ていない?
毎年全国金賞だったのに。どうしたんだろう・・・あんなにお上手なのに。。。
327ギコ踏んじゃった:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:FfXSZxJo
年齢的に、塾通いとかかなー?
ピティナ層と中受層はかぶってるよね。
328ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:HXz0ExMs
本選上位の点差は微々たるもの
そんな時、間違いなく最低点になるような点数が1つあると、たとえカットされても影響あるよ
ファイナルである全国大会ならまだしも、本選で自分の生徒を審査できるシステムがそもそもおかしい
329ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:o6dsssa/
>>326
各地区に全国の有名人はいますが、課題曲のレベルが上がると順調にいかない
人もでてきますよ。もちろんそのままの人もいますが。先生の刷り込みと
ノーミスだけでは無理なレベルまで達したということではないでしょうか。
低学年の全国の子は一瞬うまいように聞こえますが、コンペの結果優先で
音楽的なあきらかな欠点を多くかかえている演奏なので伸びなくなるんだと
思います。ここでも中高生で全国の生徒が多いお教室の話が出ていましたが、
小学校ではほとんど全国に行っていない人が多いということでしたが、納得
できるお話ですね。
330ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:zLlxIAYi
小学生が中学生以上と競うような飛び級は厳しいね

飛び級でC級全国決勝大会進出決めたM君なら
D級でも全国決勝大会進出狙えたんだろうか?
331ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:1HUbSG2f
山形の子?
革命すごかったよ!
332ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:zLlxIAYi
革命弾いたんだ

聞きに行きたかったなぁ
333ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:G0Tr7hMk
C級で革命ってどういうこと?
革命はD級からだよね?
っていうか、なんで山形から埼玉まで行って本選受けてるの?
334ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:gUxWVdJr
名古屋E級本選で小5ちゃんが中学生楽勝押さえて1位通過してたなー
F級ではその子のお姉ちゃんが通過してるし。
335ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:4lL3Vmjw
E級の決勝決まった方の演奏曲目って何でしたか?
E級の某地区。子が参加した所は1位通過はシューマン、ハイドン。
2位通過はシューマン、 モーツァルト(しかもkv310の終楽章)
で決まっていました。
やっぱりモーツァルトの短調って、バッチリ決まると強いですね。
うちの子もkv310弾きたがっていたけど、先生の駄目だしで、結果
ベートーヴェンで玉砕しました。涙
336ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:xdd2LdZf
C級じゃなくショパコン入賞者コンで革命弾いたはずだね。
そして山形からは、東北の秋田本選に行くより埼玉に行くほうがアクセスいいらしいよ。
337ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:xdd2LdZf
1箇所は山形の予選受けて宮城の本選、あと1箇所が埼玉でしょ?
山形からだと北東北行くよりも関東に出るほうが行きやすいそうですよ。
338ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:89lOJGVu
S先生、名古屋のB級でもカットの件w
339ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:i9gRZoYL
D級モーツァルト、展開部入ったと思ったらチーンって…
モーツァルトだけカット早過ぎ。ここからってところで。
古典がこんなに短いの、ここ数年で初めてです。
カットの仕方って何で決まるんですかね?
参加者数によって(会場によって)違うというなら、
予選からもっと絞ってもらいたいものです。
340ギコ踏んじゃった:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:qPfl5bWd
>>338
あれ笑えた。
もっと書いてーって思った。
341ギコ踏んじゃった:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:dZtcroOL
≫339
普通は、再現部でカットなのにね。
会場によっては時間でキッチリでカットするから、モタモタ弾くと
変なところでチーンと鳴らされる。
342ギコ踏んじゃった:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:1JdU49Sm
S門下 ちびっ子級で保護者トラブル 結果惨敗
343ギコ踏んじゃった:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:6Bg4M+SO
>>342
kwsk プリーズ!
344ギコ踏んじゃった:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:1JdU49Sm
又聞きだから、誇張あるかもだが、全国決めたチビの親がいろんなとこでトラブって足をひっぱるらしい。

先生気付かず、その子にお熱。
345ギコ踏んじゃった:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Y2LF5NTy
なんで一人の親がトラブルだけで門下が足を引っ張られるんだよw
受験会場だってみんな別々だろうに
いろんなところでトラぶってたとしても迷惑なんてかけられねーよ
346ギコ踏んじゃった:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:1JdU49Sm
本人か?関係者か?

ソルフェで問題は起こしてないのか是非聞いてみたい。
347ギコ踏んじゃった:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Y2LF5NTy
マジでただの外野だよ
変だと思っただけ
348ギコ踏んじゃった:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:XDMCVCyx
今年のE級、飛び級多すぎる。そしてなぜか小さい子、特に男の子は通りやすい。
ピティナも牛○君のようなスターがほしいのでしょうね。年年そういう傾向では。
普通に考えれば体格的にも音的にもそれなりの年齢の方がうまいと思うのですが。
できればショパコンのように年齢制限してほしい。
349ギコ踏んじゃった:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:0t3LMgqk
>>348
そのとおりですね。どうしても体力がない子どもの弾く曲は一見うまく聞こえますが、
音の本質的質が低いし、音量も出せないのでどうしても本物の演奏にくらべ安くさいですね。
でもピテナの審査員は割と柔らかい音でミスなくそこそこの変化をつけて、いかにも
中高年のおばさん受けするような演奏をすれば、小さな飛び級の子どもは突破できる
傾向にありますね。もちろんオクターブや激しい和音の連打等がない曲を選曲してなんとか
体力勝負的なポイントを回避して全国に行きますね。
 本人もこれでうまい気になり、さらに上にいくと爆音が出せる大柄な男子(いいと
思いませんが)と比べみすぼらしい音しか出せないことに気づいて手奥れの
パターンが多いですね。あるいはコンチェルトでオケに対抗するだけの質のいい
爆音がだせないので結局趣味に終わるパターンが多いですね。
 あと特級でいい成績を収めても、日本音楽コンクールで予選落ちするのも
納得で、特級レベルでも基本的な音の質がかなり悪いですね。難曲をミスなく
そこそこの変化をつけて弾くことを優先し、それで評価されるシステムで
勉強すると基本的な音のレベルが特級レベルでも低いことに気づいていないことが
ピテナ出身の多くが抱えている欠点でしょうね。
 
350ギコ踏んじゃった:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:37wostQA
D級の決勝進出人数少ない…涙
351ギコ踏んじゃった:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:XDMCVCyx
毎年順番ですが、抽選と書いてあるのですが、意図を感じてしまいます。
全国で上位の子はいつもいい位置で弾いています。
特にピティナが育てようとしている子は毎年ある地域で落ちても2回目で
全国と道がついていますよね。
そんなに小さい子を育てたければちびっこピアノコンクールとかえてちびっこ同志競わせればいい。まじめに日々練習している高校生に失礼です。もう来年からピティナは卒業します。
352ギコ踏んじゃった:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:4z6renvj
良い順番ってどの辺?
353ギコ踏んじゃった:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:sTDdwgGA
北陸地区本選の審査が微妙だなあ
1位の子の名前見ても演奏が思い出せないや
354ギコ踏んじゃった:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:luH9yNtd
いい順番とは、最後の方が断然有利です。1グループとかは不利ですね。
よっぽどでなければ。審査員も点数の検討つけにくいから。
結果を見ていくと1番の子で全国出場は100パーセントいません。
355ギコ踏んじゃった:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:YV5/8GJs
宮城本選の審査も微妙だった
356ギコ踏んじゃった:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:sTDdwgGA
結果発表の時の「え…、誰…?」って雰囲気が笑えたw
357ギコ踏んじゃった:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:5YLtLhm5
1番で全国決める子もいますよ。
うちも、数十人の中で演奏順2番で決めたことあります。
358ギコ踏んじゃった:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:szk1nRbW
>結果を見ていくと1番の子で全国出場は100パーセントいません。

適当なこと言ってんじゃないよ
広島で1番の子が全国決めてたよ

>全国で上位の子はいつもいい位置で弾いています。

自分の勝手な思い込みでケチつけて
それこそまじめに日々練習して全国勝ち取った子たちに失礼だろ?
359ギコ踏んじゃった:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:BRvOWG6x
>>358
全くその通り。
簡単に「何かカラクリがあるんじゃないの?」って言うのは
短絡的過ぎると思う。
360ギコ踏んじゃった:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:+R1N1R1L
昨日の本選の結果がホームページに載るのは月曜日ですかね?
きょうは日曜日で本部は仕事しない?
361ギコ踏んじゃった:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:+OgbkMg8
「カラクリ」があるというのは短絡的だけど、
規則性はあると思いますよ。
過去の成績とか予選の成績からはじきだした順番なんでしょうから。
前半4分の1までにひと山、中盤にひと山とか。
競わせるための工夫でしょう。

「カラクリ」があるとしたら、審査員同志のつながりの方でしょうね。
362ギコ踏んじゃった:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:JHu5KvFk
カラクリも何も、今から20年以上も前に、あらゆる採点競技は終盤に向かって
点数が上昇する傾向があるって論文が発表されてるよ
363ギコ踏んじゃった:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:V0FMHxR+
ぱっとする子がいなくて似たり寄ったりの場合はそうでしょうね。
明らかに力が違えば演奏順なんて関係ないです。
ただ、ベテランの審査員が自分の生徒を通すために、
東日本埼玉T本選みたいに邪魔な参加者に低い点を付けるって言うのは普通にありますね。
新潟の先生でしたっけ?
仲間同士結託するとタチが悪い。
全国大会なんて点が晒されますから色々見えてくることありますよね。
364ギコ踏んじゃった:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:+UMvl5D4
C級全国は、カットありますか?
365ギコ踏んじゃった:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:hBo2F4FC
毎年全国行ってる北海道のI藤姉妹も妹いないし、姉本選どまり。全国行けなくて泣いていたわ。上手だったけどね
366ギコ踏んじゃった:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:XN4bCYu/
全国大会はカットはない。
367ギコ踏んじゃった:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:AmP2Gfzk
かのんちゃんに期待してます
368ギコ踏んじゃった:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:defXfciU
松田華音さん?
369ギコ踏んじゃった:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:cZhuanZi
高尾奏音さん?
370ギコ踏んじゃった:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:mP+R9Rg4
自分の娘?
371ギコ踏んじゃった:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:AmP2Gfzk
もちろん高尾さんです。お顔もきれいだし音もきれいです。
372ギコ踏んじゃった:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:9aR/VMIP
でも齊藤桂子ちゃんの貫禄とふてぶてしさに敵う人はいないと思います。
373ギコ踏んじゃった:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:r/QlYs/1
おなじ門下で違う級で全国大会が重なった場合、先生はどうするのか・・・
374ギコ踏んじゃった:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:KSWJyBpm
え?石井なをみちゃんの計算高さと畏さも魅力的じゃないですか?
375ギコ踏んじゃった:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:J1Q1eiIB
親も先生も何が悪くて駄目だったのかわからないときの持っていきようのない
気持ちはどうしたらいいんだ…。

皆うちの子のほうが良かったのにって思ってるのかな。
376ギコ踏んじゃった:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:YWV0UVHg
・審査員の見る目がない
・順番が悪かった
・黒い裏事情があるに違いない

この三本立てで気持ちを慰めておりますw
377ギコ踏んじゃった:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wQx+3XIJ
>>376
ワロタw
378ギコ踏んじゃった:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:YWV0UVHg
>>377
ありがとw
責任転嫁だけどそんなもんでいいのよ
みんなでうじうじ悩んだってしゃあない
終わったことに悩まないで反省すべきは反省して気持ち切り替えて次行きゃいいのよ
379ギコ踏んじゃった:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wQx+3XIJ
>>378
そうだね。反省するとこだけして、結果を否定的に取らずに次に行くのがベスト。
380ギコ踏んじゃった:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Tio0e4Sy
生徒の結果が悪いと、いっつも審査員のせい会場のせい演奏順のせいにして
怒りまくる先生がいるけど見てて痛い。自分の指導を過信するのもどうかしらと思う。
381ギコ踏んじゃった:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:zUqRTl1g
まぁ運も少なからず審査結果に影響してるのは分かるけど、
上手な子はいつどんな会場でどんな順番でも光ってるよ。

以前審査結果に先生と納得がいかなかった時があったけど、
先生を変えてからはなぜあの時落ちたのかよく分かるようになった。
当時は「完璧だったはず!」って思ってたんだけどねw

でもその事で逆に、どんな良く弾けてても謙虚になれて良かったよ〜
375さんも今回の経験が後々活きてくるから頑張って^^
382ギコ踏んじゃった:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:+lBWG2zd
下手くそだから落ちる。それだけのこと。
383ギコ踏んじゃった:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:f15QnCn3
力を出し切れなかったのは
結局練習不足だってことよ
内容のない練習お疲れ様でした
落ちてくれてありがとう
384ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:n6+cPhNy
実力五分五分なら、最後は運だよ。
運も実力のうち。
腐らずに続けていたら、いずれ自分の子にも運が巡ってくるかもしれないよ。
385ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZlUjeOV0
ハゲド
運だ運だw

要は実力が抜けりゃいいんだけど
本選優秀の横並びの中でぬけるったって生半可なもんじゃない
そこに行き着くのも資質・環境と持って産まれた運だわな
386ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:n6+cPhNy
競った時に最後にものをいうのは、
指導者がどのような指導をしたかによるけどね。一音一音のはめ方やバランスとか
ホール毎に異なる残響を熟知していて、的確にアドバイス出来ていた。とか。

上手く弾いても案外どこのホールで弾いても毎度同んなじようにしか弾けない子は
落ちているかも。
387ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Qi12vYuc
本選の悔しさからはや一週間!
また来年頑張ります。優秀賞の幅ってどのくらいあるんでしょうね?
388ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:33BEJJyw
運も資質のうちだよ。
運のせいにしたいのもわかるけど
ほぼ同じような点数だったとしても
全国抜ける子と抜けられなかった子の
違いは明らかにあるよ。
何というか、会場の空気を変える力を持っていたり。
389ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Xylr8UP6
>>387
うちも本選優秀常連です。なかなかもう一歩が抜けられないんです。
全国へ進出のお子さんの点数を見るとたいてい0.02とか0.04とかの差ですね。
優秀賞のお子さんのほとんどそのくらいのところの点差だと思います。
390ギコ踏んじゃった:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:uaJ9WCw4
「団栗の背比べ」。

日本語って、素晴らしいなあ。
391ギコ踏んじゃった:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:6UC4QTEM
指導者の熱意と質もあと一歩の所ではものを言いますよね。
正直、指導者を変えれば伸びそうって子はよく見かけます。
すごくしっかり弾けているのに、曲の解釈が変だったり
変な弾き癖があったり。
予選通過率がいくら良くても、本選で全く成績を残せない
指導者の下ではいくら頑張っても無駄ですよ。
392ギコ踏んじゃった:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:QWV9V5fc
学コンと掛け持ちの方はいらっしゃいますか?
そういう方は、やっぱり夏休みなんて無いに等しいのでしょうか?
素朴な疑問です。
393ギコ踏んじゃった:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:3rVtHWM7
あれ?
夏休みだからこそまとまった練習時間が取れるんじゃないですか?
まあ時間は使い方の問題で、
日頃練習習慣があれば2〜3日弾かなくても別に…
もう日程わかってるんでしょ?
受けるだけなら誰でも受けられますから頑張って下さいね。
394ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Q9l2kI/D
いよいよ決勝はじまりますたなあ。同じ門下の子応援に津田ホール行きましたけど、おったまびっくり!某審査員センセーが、初級の演奏中、ほとんど全部お眠りになってました。さて、どんな点数付けてたか、結果特集号が、とっても楽しみ。
周囲の参加者ママンたち、目が怒りで三角でしたが、大丈夫だったかな。ウチの子だったら、やっぱりヤバイ気をおこしそう。しかし、隣や近くのセンセも起こしてあげないんだから、いけず。何もそんな形で足を引っ張り合いしなくたって。もう、同罪だよね。
395sage:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:SE0+OjqD
全国行きと本選優秀賞止まりは、まったく力が違うことが多いだろ。
その違いに気遣いないのは音楽とかピアノのことをわかってないから。
審査員先生がそこを解っているかどうかも疑問だけどね。
396ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3aP/O8FA
>>396
たしかにありますね。去年たまたま聞いた地方の会場で飛びぬけて洗練された演奏を
する学生さんがいました。聞いた瞬間に地方では聞いた事のないような垢ぬけた
(死語ですかね)演奏をするので、急ぎ帰ってから調べるとやはり全国の常連さんでした。
とびきり指が回るとか、爆音を出すとか、とんでもない美音というわけではなかったですが、
とにかく洗練されているの言葉に尽きる演奏でした。今年もやはり全国でしたので頑張って
ほしいと思います。
397ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Yo8QYJid
何級の話し?
398ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:pjyUIxi0
津田? Duoと連弾?
上手な子達の時は空気が変わるから、
きっとお目覚めになったんじゃないですか?
講評用紙書かなくていいから思い出決勝みたいなつまんない演奏だと眠くなる気持ちはとてもよくわかります。
カットもできないしアレは拷問ですよね。
早く終わらないかなーみたいな感じ。
多分普通な点付けるんじゃないですか。
399ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3k5kVs9D
>>398
思い出決勝にワロタww
うちは若干思い出組かもw
400ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:itArZQ8Y
特級に残っている二人がヤマハ出身なんだね
ヤマハすごい
401ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:nhicN7at
>>394
むかしの事ですが、仙台でジュニアチャイコフスキーコンクールがあった時の
出来事です。たしか1位はランラン、2位は上原彩子、3位はロシア人だったそうです。
その時先生がたまたま聞いていてそうですが、審査員でN村 ピロ○大先生が思いっきり
爆睡していたそうです。きっと前日のレセプションでワインを飲みすぎたか、このランクの
演奏でもつまりなかったのでしょうか?
 正直全国でも初級クラスの演奏では、やはり飽きたのではないでしょうか?。でもお子さん
保護者にとっては許されないことですよね。
402ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:eQsinp/B
昔、ここのコンクールではないが、審査員に寝られて酷く傷ついたが、今大人になってみると、審査員の気持ちが凄くわかりましたw
403ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:OZNyzH0w
394さん
連弾のはなし?2台のはなし?
404ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZrmI3Hrj
仕事中の居眠りは社会人失格 金もらってんだからきっちり仕事しなきゃ
405ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dHvvaLMK
たしかに。。

初級の人だっからってなめんな。
406ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pc0wuJoL
瞼に目の絵を書いて
居眠りしながら適当な点付けてりゃいいのよ
どうせたいした演奏じゃないんだから
上手い子だけいい点付けてりゃいいの
いっそのこと国際コンクールみたいに白と黒の選択肢で
後は審査会議の多数決で決定でいいんじゃない?
それでも似たような順位に落ち着くもんよ
407ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Gh4m9QJq
どの世界でも仕事中に寝るような奴は、社会人失格なのは確か
408ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:IrunG6ph
でもやはり眠られるようなつまらない演奏だったことは素直に認めたほうが、
いいと思いますよ。全国でかりに金の演奏でもつまらない演奏はつまらないので
これを糧にするといいと思います。
 進歩すると思いますよ。聞いてておもしろい演奏は、徹夜明けでも寝ませんからね。
409ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NJ3RfA8i
つまらないとか、おもしろいとか個人の感覚による事を言われてもねえ。
自分の好きなピアニストの演奏でも、寝不足だったら、途中でウトウトしたりするからなあ。
410ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oiuBYqML
美しすぎる夢心地な演奏は、時に睡眠導入剤になり、
奇をてらった汚い演奏は、目覚まし時計の如く脳波を刺激する。

しかし一番辛いのは、退屈すぎる平凡な長時間演奏だ。
411ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dHvvaLMK
でも頑張って努力してきた演奏を、聴かないなんてかわいそうすぎるだろ。
審査員に選ばれているんだから、もっと責任を持って人の演奏を聴いてほしい。
412ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:f0b0rrjT
寝てるのを擁護したらあかんで
413ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vc6sw3WY
コンクール終わった♡
やりきりました☆
さすが決勝大会、みんな上手でしたよ^^

先程、私の先生が寝てる審査員いたって言ってました^^;
しかもみなさんがご存じの大物の先生だったので、ビックリでした。。。
414ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8eoak1gj
質問です
昔の高校生部門の課題曲だとおもうのですが、
ミミミミミミミミミミミミミ
レミミソミミミミミミミミミ
と速い連打で、タイトルはソナティネだったと思います
これの作曲家を教えてください
415ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dHvvaLMK
だれだれ?
416ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZrmI3Hrj
5mm角に切った消しゴムを準備して、審査員の後方に座るのであります
417ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dHvvaLMK
明日は全国大会の結果発表だぜ。

印象に残った演奏あった?
418ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:uDC6rbWs
たまたま楽譜買いに寄ったついでに見学したのですが
あの場に相応しくないくらい
マジでオマエが決勝?
もしかして本選審査でオマエの先生が仲間とつるんで審査員してたんじゃないの?
…みたいな浮くくらい下手くそな演奏はありました
不思議と某県出身に偏っていました…
419ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:gQg9Yp+c
何県?
420ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yCDwh0FB
それは単にその県のレベルが低いだけ
421ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:LBYDUrVz
あれ?
今年はustreamで表彰式の様子流さないの?
422ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Ep5lhk+8
流してる
423ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:kHoZIhUN
結果でたね。
424ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:oKzpDCeH
やっぱり山形の村○遼○くん、金かっさらっていったね・・・
去年の予選のときは正直ん?ん?っていう演奏だったけど、
今思えば予選なんか流して通過なんだよね。
全国では予選とは打って変わってきちんと仕上げてきていてすばらしかった‼
順調に育ってピアニストなってほしいな。
425ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:hmp2XAJH
D級の ○くんやっぱりすごいな。
あのテンポでバロック弾けるんだもん。

音切れすぎる。
すごいな・・・・
426ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LV6G4fgN
しかし芸大院生より、芸高生が上とか、芸高生より中学生がいい結果とか
本人の才能といえばそれまでですが、どうしてでしょうかね?
427ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:LV6G4fgN
しかし芸大院生より、芸高生が上とか、芸高生より中学生がいい結果とか
本人の才能といえばそれまでですが、どうしてでしょうかね?
428ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rUjTEt4T
要は小さい頃に才能を発揮しないとダメってことだね
遅くとも高校生ぐらいでトップクラスの賞をとらないと芽がデないと
429sage:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:onLrAhnv
日本の音楽界を終わらせるようなコンクールは止めて欲しい。
430ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:D3WDQBoY
特級は聞きに行ってないけど、HPで見て聴衆賞の結果にびっくりした。
鯛○さんが票数なのはまあ納得だったけど、中○さんってセミファイナル聞いたかぎりじゃ結構インパクト強いし上手かったように思えたんだけど
同じ大学在籍者からの身内票とかも全然入ってないのが驚き
あと鯛○さんがファイナルいけたのもびっくり
てっきりセミファイナル止まりかと
431ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:rUjTEt4T
聴衆賞の票数なんてどこに載ってるの?
ピティナのホームページごちゃごちゃしててわかりにくい
432ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:9rLsQqZV
>>430
それだけ身内に嫌われてるってことでそ?
なにしろママンがすごいらしいから。
あっちこっとで嫌われまくってる。
433ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:YOyH0/9/
>>432
元しゃちほこ先生門下ですよね?
キツネちゃんはともかく、中○さんはそんな嫌われるような
親子じゃなかったと思う…
434ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:wLrSwAFh
キツネちゃんってだぁ〜れっ?
435ギコ踏んじゃった:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:aSmOUyKO
金の子はさすがにみんな上手いね〜〜!!
昔よかクネクネが少なくなった気がする。
436ギコ踏んじゃった:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xunqs5QZ
連弾って指回ってなくても入賞できるんだね。
437ギコ踏んじゃった:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:5D5Ce8IE
指回って音楽的な邪魔な子達が
決勝前に淘汰されてるだけよ

出がらしみたいなのが決勝

うちの子達が上手いじゃない

来年度の参加者増

妄想だから気にしないでね
438ギコ踏んじゃった:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:UHhSCnFY
>>437
その発想はなかった

ただ確かに、入賞者が下手だとウチも賞入れるんじゃね?みたいになるね
439ギコ踏んじゃった:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:plZoMzL9
津田ホールのB級で飛び級?して出ていた男の子の演奏が印象に残っています。
賞ももらえたみたい。 
440ギコ踏んじゃった:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:xSoPAARX
福田賞、どうなるだろうね?
441ギコ踏んじゃった:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ZPcBHosI
RYOくんだったみたいね。
442ギコ踏んじゃった:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ayIiTEd2
pianoroomにアップされてるよ
443ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jMtF1Vah
>>439
札幌の子?
444ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:uYVCwQAb
めぐみ先生もなをみ先生も特別指導者賞もらえなかったのね
445ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:9tvCJRn9
442のブログ…何か色々すごいね
446ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:kNlKJ757
>>442
ここのセンセ、娘と苗字が違うのはなぜ?
447ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:9tvCJRn9
>>446 442じゃないけど、
審査員もしてるようだから、娘さんに障りがないように…ってとこじゃない?

にしても月謝の話とか贈り物の話とかすごい…
448ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:DzvZU8t2
ピテナと学生音楽コンクールの両方に参加された方がいれば、学コンの感想は
どうでしたでしょうか?
449ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:zfA1Z+74
RYOくんすごいね〜
うちの子も彼みたいだったらもっと応援するんだがw
450ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ndKWjDLE
ローマ字表記は癖なの?自演の証にしかみえないw
小さいのに指が動く典型。脱力できてないから音が汚い
音楽は先生のコピー。あまり伸びないタイプだわ。
451ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:PqCW5nfG
>>450
最初に断わっておくけど、ただのとおりすがりだけど
将来が期待される子にそんな屑みたいな書き込みしかできないのか。
何様だよと言いたい。あんたの子はりょうたくんより音が綺麗なの?
笑っちゃうね。負け犬の遠吠えにしか聞こえないよ、かわいそうに。
452ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CtdZW8kS
453ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ndKWjDLE
この子供の関係者ってネットにはりついてんのねw
音は同じホールでひいてる他の子供動画とききくらべてみて
ニ飲み屋先生教えてやりゃいいのに、
454ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WQ4c7/yl
言わんとすることはわかるよ、書き方はひどいけど。
自分も生演奏聴いて音があまりきれいでないと思った。
でも汚いというほどではないしプロのピアニスト、
それも世界的に活躍するくらいの人でもああいう硬い音質の人はけっこういるし
それが個性と言ってもいいんじゃ?
ショパンコンクールの上位入賞者だってかったい音の人いっぱいいるし
それで世界中演奏して回ってるよ。それが好きって人も多いし。
逆にお子様ピアノでいくらきれいな音でも、彼くらい弾けなきゃ世界には出られない。
455ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WtYfE3BV
454さんの言う通りだねー
456ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Igi7R1fo
人のことをあれこれ言うことはいけませんが、この子の欠点は先生のブログを
読むと外国の先生に指摘されたように小さなホールではいいようですが、ある程度の
規模のホールでは音が響かないようですね。これだけ弾けるのに学生音楽コンクールでは
全国大会にいけなかった理由がよくわかります。でも男子なのでこれから体の成長とともに
音も伸びていくのではないでしょうか。
 先日の学コンでも演奏スタイルからピテナッ子とわかる子がミスなくいい演奏をしていましたが、
ホールに響かない音なので予想通り残念な結果になっていました。あとでしらべると今年の
全国の上位者で顔写真で本人とわかりました。
 典型的なピテナッ子の欠点ですね。音の質の問題はピテナッ子の上位者がかかえる典型的な問題で
だから特級1位でも音楽コンクール予選落ちになるんでしょうね。
457ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Igi7R1fo
>>437
言いたいことはわかりますが、2次予選(地区本選)突破のためにはあえて
へたに演奏した方が通りやすいですよ。(音楽的という意味で)音楽的にいい演奏
をアピールしても審査員の好みで点数が割れやすいので危険だと思います。
例えば9人審査員がいて2名カット残り7名で、わかりやすくショパコン形式に
して、1位が4名、6位が3名で平均3.1位ですが、平凡な演奏で7人全員が3位
をつけられた人は平均3位で結果として平凡な人が優勝します。でも審査員の半分以上
が評価した演奏は一般人が聞いてもすばらしいと思い、どうしてあんな人が1位にと
思うはずです。
458ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JQVGltyb
言葉ぉ慎め!
わかったようなことを書くな!
本当に下手くそがさらに下手くそに弾いて決勝に行けるのか!
ど素人め!
459ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:j1YbcWVd
未空ちゃん、よかったんだけどなぁ..
460ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:aWt3Zil7
カイトくんもシオリちゃんも!音楽的に深くて本当にすばらしかった。
某所でいわれてたけどやっぱりピティナは指が動いてなんぼの
ガンガン系ビックリ子供コンクールなんだなと思った
461ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eTCjQuZr
わかっていないな。テクニックは圧倒的なうまさを1番に出さないともちろん無理です。
テクニックを出して、音楽的解釈はあまり出さない、主張しない方が、点数割れを
おこさないといっているんですよ。
462ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VjNS9pN4
>>460
○宮先生、○テナの専務がらみで優勝者は、よほどの事故がない限り
事前に決定済みコンクールだということですよ。
463ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Tu5vaErS
≫460
私もそのおふたり応援したいと思いました。
いい音ですよね。最後まで心地よかった。
これからどんどん海外に出てほしいです。
464ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:kiGrLJft
>>463
この二人は2年前のJr.G級にもでてたんだけど、
そのときもやっぱりガンガン指が動きます系の子が上位だったのよ。
こんなに音楽性あふれる子がって気の毒だったわ。
でもガンガン弾く子は周りに追いつかれたとき
もともと音楽性のあった子にかなわないんだけどね。
だからこの二人は大丈夫!
465ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8adpgCoD
国際コンクールでは
「日本人は非常に器用で指がよく回るけど
みんな同じ演奏で誰が弾いてるのかわからない」
と揶揄されるけどピティナのせいかw
466ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:WrtRRCtu
確かに指が動いてデカイ音出さないと平均点は上がらない
うちはでかい音が出なくて点が割れた
9.0と8.0に割れたんだけどもう一人8.0つけた先生がいて本選で落ちた
他の先生は8.5周辺だった
467ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0kbveqze
メカと音楽性、両方ずば抜けてないと世界でやっていけない。
468ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YkbQyHvQ
じゃピティナというか日本は駄目ね
469ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:pJ2pbrzc
でかい音も小さい音も使い熟せて音楽性を語って欲しいけどな
小学生ならばしっかり高い夢持って頑張ろうね!だけどね
中高生ならもうやめておいた方がいいよ

例えばそれじゃぺらっぺらのベートーベンやリストやラフマニノフしか弾けないでしょう
細いし手が小さいから無理〜って一生逃げてみる?

向いてないんだよ

指導者が良ければそこそこの子なら誰でも器用にちまちました小品は弾ける
F級までの課題なんてそんなもんでしょ
所詮裾野から才能の原石掘り起こすまでなんだから

そこらへんの音大で落ち着けばまだマシだが
アマチュア→グランミューズ生涯学習レベルでおしまい

国内限定色物はフジコなんちゃらとか金子なんとかだけでいいんじゃない?

大曲のレパートリー持てない使い者にならないピアニストもどきはいらない
470ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:I+j2nCk3
BSで田村響のリサイタルを見たけど
何あの激太りw
2年前の映像だから今は少しは痩せたのかしら?

関本くんもそうだけど
いくら上手くてもコンサートピアニストとしては
ある程度外見も大事よね。
471ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:aZa9GkAa
そうするとやっぱり牛田くんとか高尾くん?

ピティナにこだわらなかった子のほうが浮かんでくるw
472ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:da0UUuuJ
牛田くんは今朝テレビでピアノ聞いたけど、普通の中学生だったよ。
トークはお見事。高尾くんはつまらないよね。
473ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:pLHCXvx1
高尾とか消えたよ
474ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5XzXr6QM
>>472
専用スレがあるからここに書き込まないでね
475ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:up7NS0yx
今小4の娘の指がふにゃっとしていて、
今の所コンペでもやらかそうな曲ばかり選んで出ています。
その内指もしっかりしてくるかなと思ってますが、
もしかしてそのままふにゃっとしたままの可能性もありですか?

ここ読んでて不安になりました。
本人将来演奏家希望です。
476ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QYDENtH7
>>475
悪いこと言わないから演奏家は諦めて幼稚園の先生になった方がいい
ふにゃっとした指から抜け出したいなら毎日指立て伏せ500回
477ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0kbveqze
そろそろ向き不向きがわかる年齢だけど、まだまだ可能性はあると思うよ!
478ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:h66T1MVa
>>475
指の強化をやってくれる先生を探しましょう
世の中には色々な方法で弱い指をなんとかする教本があるのですが
専門の先生について強化する教本をやれば道が開けるかもしれません
独学でその手の本にチャレンジすると怪我の元だからね
479ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:iK2OONLr
重力奏法が主になってからフニャ指のピアニストが増えた
フニャ指はしっとりした曲を弾くにはいいんだけど
パワフルな曲を弾くと腰が抜けたような感じになる
日本のピアニストほとんどそう

特に小学生の間はハイフィンガーじゃないけど
指に力を入れて練習させた方がいいんだよ
重力奏法による脱力は手が出来上がった小学校
6年生くらいからで十分
そもそもハノンとかツエルニーはハイフィンガー紛いで
練習しないとあまり役に立たないんだけどね

最初から脱力脱力と教えてるからこうなる
480ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:z6w1QoVx
ll
481ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:pJ2pbrzc
>>479
知ってる知ってる
中古のボロピアノや電子ピアノの勘違いは
課題曲選べばそれで大概のコンクールの予選くらいは余裕で通過するなw
毎年毎年思い出本選ご苦労様
手首ガッチガチに固めて狙ってタタタターン!みたいにバリバリに音質揃える昭和のアレw
手首の力と瞬発力でとりあえず速いデカイはできた風w
下々の裾野教育A級B級連弾専門先生達の指導者賞のコマ扱いですよねw
学年が上がり16分音符の長いパッセージや分散和音やアルペジォが増えたら途端にバランスガッタガタw
ちゃんとしたロマン派の曲らしい表情や歌い方がわからないまんま体格や手のサイズが変わったら魔法がとけたように弾けなくなる可哀相な生徒達w
おガキ専門で的外れなコメント書く教育や短大卒のステーション代表みたいな田舎の大御所風指導者に多いパターンねw
482ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:nsrfJwaf
>>481
お友だちになりたくないタイプ。
483ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LpA+EJ2k
ハノンツエルニーはもちろん
バロックや古典派の曲なんかしっかりと弾かないとダメなんだけどね
曲にもよるけど
重力奏法はどっちかといえばロマン派以降の曲用

しっかりと弾くことをしてから脱力をした方がいいと思う
484ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Pdwg0ybz
たかが50gくらいの鍵盤も支えられないようなしょぼい指で脱力なんてできるわけがない
一生手首低くガッチガチに押さえ付けて
機械の如く無表情なハイフィンガーでバリバリ弾いてりゃいいんだよ

春○社の楽譜に統一してw

そのうちみーんな腱鞘炎になってさようなら
485ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:akMgRloU
娘を国立付属にいれてるママンでしょ?
娘たいしたことないくせに毒舌
486ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H5sghr8s
天然ボケでかわいいでしょ?ってただのバカじゃん。
487ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Abyn0/Ma
475です。
ハノンの際、指をしっかりさせて打鍵をするよう指導を受けてますが
指が反り返ってしまいます…

とりあえずアドバイス通り指立てを練習に入れつつ
ハノンとツェルニーを頑張ってもらって様子を見てみます。
ありがとうございました。
488ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:q+15dPKA
娘を国立付属に入れてるママンて誰のこと〜?www
489ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:VxzVRkrS
490ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:akMgRloU
気の強いママンで有名な
491ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:q+15dPKA
今年E級の子?
492ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 14:35:07.15 ID:qn/RN+ra
ちょっと時間があったので福田賞のyoutubeみました。
やはりむかしと変わらず、フル装備の豪華な軽自動車的演奏が1位ですね。
これでは音楽コンクール、大人の海外のコンクールでは予選落ちがいいところですね。
あまり装備がなくてもベンツ的演奏者を1位にしないと国際コンクールでまた悲惨のことに
なると思いますが?
 2位の人の方が数ランク上でないでしょうか。それとも私の耳が悪いんでしょうか。
身内、関係者以外の率直なご意見を賜りたいです。
493ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 17:01:16.59 ID:QOJSJ+4f
464です。492さんおっしゃるとおりなんです。
ピティナは指だけ動いて、先生が教えこんだ薄っぺらい音楽を上位にしてしまう
海外審査員が2位の方のずば抜けた音楽性を見抜けないはずはないと思いますが
レッスンで主催者役員がこの子は弟子です。ピティナ一押しですといわんばかりにはりついていたら
こんな極東のどうでもいいコンクール審査なんて主催者の意向にそった人選しますからね。
ただ、ここでの結果に関係なく本当に力のある子は、
いつか遅かれ早かれ別なコンクールにかっさらわれていくんだと思います。
で、その実力を見落としたピティナは相対的に参加者離れが進むと思います。
494ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 18:28:44.05 ID:NSN6YHvK
2位の方、ファイナルでしか聴いてないのですが、また、聴いて見たいと思う演奏でした。
1位の方、貴重な男子wなので、小さくまとまらないで欲しいのですが、どうなることか。
495ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 18:39:11.38 ID:qn/RN+ra
>>494
やはり軽自動車と感じた人はいるんですね。自分の耳がおかしくないと少し安心しました。
496ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 23:13:16.09 ID:2TTV3/FE
なんだか、評論家気取りな方多いですねぇ。
ご自身はどれだけご立派なんですかね。是非とも経歴をお聞かせいただきたいです。
演奏を軽自動車とか、ベンツに例えるなんて笑止。ベンツはドイツや欧州ではありふれた国産車ですよ。
海を超えるから高級車扱いなだけですよ。
497ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 23:41:18.80 ID:6ysuT5sr
>>496
ベンツはドイツでも高級車ですが。
貴方も生半端な知識で他を批判するのはやめた方がいい。
498ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 23:46:24.46 ID:7JiCOJ6/
>>497
生半可ですわよ、奥様。
499ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 23:50:32.23 ID:9jHVUbnq
生半端…じわじわくるなw
500ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 23:54:44.18 ID:qhXIR0xu
全く…破水しそうですわねw
501ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 00:11:11.37 ID:xdGIrFas
497笑

海外かぶれを気取る前に
日本語のお勉強からやり直しては?
502ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 01:04:13.35 ID:MnTbnBG/
いわゆる指が動くだけの早熟な子って世の中にいっぱいいるわよねえ・・・
ピティナにはとくにいっぱ〜い
そしてみんな消えていく・・・
503ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 01:13:51.05 ID:f0bge51g
そんなにわるいのか?
504ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 01:30:31.19 ID:O6hctFsQ
福田賞のハナシか?
特に早熟だとは思わんが早熟なのか?
指動かなきゃ弾けないし習ってる意味ないしやることやれば別に普通だと思うが…
モチベーション下がったりついていけなくなりゃそりゃやめてくだろうよ
ピアノに限らず何の世界でも
何が言いたいのかわからんが
人それぞれでいいんじゃね?
505ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 01:48:17.82 ID:MnTbnBG/
ここって関係する先生やら親が24時間はりついてる気がするw
少しでも批判がましい書き込みされると即座に反論
レッスンもしなきゃなんないし2chも監視しなきゃなんないし大変よねえ・・・
ピティナっ子スレも一番最初からみてきたけど歴史は繰り返すってかんじ?
506ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 02:11:08.79 ID:O6hctFsQ
さっさと寝ないとお肌に悪いぞ、奥さん。
507ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 08:21:12.83 ID:ngUmpQcm
フル装備の豪華な演奏と一応は評価しているんですが。でも軽自動車ということは関係者も
正直わかっているんではないでしょうか。
 通常のレベルの耳があれば、判断できるんではないでしょうか。むかしと違って全国どこでも
3代ピアノコンクールの優勝者、いわゆる名手といわれるピアニストは、その他日本音楽コンクールの
覇者などコンサートは常時聞けるので、むかしより一般人の耳のレベルはあがっていますよ。
聞いた率直な感想はそんなに的はずれでないこともわかっているんでしょう。
 でもご本人はいまの進め方で、将来のためになるか老婆心ながら少し心配です。
508ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) NY:AN:NY.AN ID:Y2QncpPE
大音の一時間2万円せんせい、
おまえ、どこのどういうスポーツおんなとスポーツするのか、興味ありません。
だれもおまえとはあいたくありません。

458 名前:nanasissimo :2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:OR46lkh/0どの奥さんが300万円で訴えるのですか?

449 名前:nanasissimo :2013/06/17(月) NY:AN:NY.AN ID:4kxj80E20訴えると言ってたのはどちらですか?

450 名前:nanasissimo :2013/06/22(土) NY:AN:NY.AN ID:jLIyqkrM0先生、レッスン代を返して

451 名前:nanasissimo :2013/06/23(日) NY:AN:NY.AN ID:qY6HTf0K0くそすぎる

452 名前:nanasissimo :2013/06/25(火) NY:AN:NY.AN ID:BiAESSHz0先生、レッスン代を返して

309 名前:nanasissimo :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:jUK2803F0日本語でいいよ

310 名前:nanasissimo :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:XDPIxBzd0どこかのくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

311 名前:nanasissimo :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ltTxfq7e0頼むから日本語で

312 名前:nanasissimo :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:xqXynlcP0偉そうないちじかん2まんえん、きたないメールくるな。きもい。
509ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 09:08:08.39 ID:mD/ep8ac
みんなぴてぃななんかやめてつぶれたらいいのに。
510ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 11:12:50.16 ID:vvbMhOPy
>>507
わかった。くまちゃんと似てるんだわ。
指が動いて、音楽は先生が仕込んで、頭いいから譜読み速くて注意されるとすぐ直せる。
性格もなんか似てそう
ピアノは趣味にして医者とかになったほうがよさげ…。
ピティナのおばちゃんごときに将来の選択影響されるのかな
511ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 12:38:19.82 ID:E0u7iSBx
この人の関係者ではないと最初に断言するが、
最近ここ、有名な子供への嫉妬にあふれていて醜いよ
どうかしちゃったの?
512ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 13:25:25.32 ID:4mFJnvsK
物の見方は多元的なほうがいいと思うんだけど、あまりに一元的に、
個人的な趣味に基づいて「多数がそう思ってるはず」と、半ば決めつけのように
書いてる人を見てるとちょっとイタい。
513ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 14:49:26.33 ID:Hfng5VTk
もともと音楽は個人的趣味で判断し、個々が金銭を支払って、有料のコンサート、
コンペに聞きに行きます。その結果個々の判断で、それが多数になると売れたピアニスト
になります。決してコンクール、権威のある評論家の話でピアニストが売れるわけでは
ありません。芸術の基本は個々の意見からはじまります。これを否定するなら音楽の本質が
わかっていない残念なことになります。
 個々の意見を述べることを否定することより、ご自分の意見を述べたらいいのではないですか。
少なくともご自身の意見を言わず、議論にも参加せず、上から意見を述べることに否定だけするだけの
行為はきわめて卑怯者の思想と思います。
514ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 15:03:15.54 ID:xdGIrFas

そんなウンチクは、どうでもいいですわ。
偉そうに高尚な書き込みしたところで、 ここは2chですわよっww

軽自動車だろうが、高級車だろうが、奏者も指導者もコンクールは上手く利用して、
賞取ってスポンサーがついて売り出してもらって有名になった者が勝ちです。

それが現実ですわ。
515ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 15:25:45.02 ID:2uAgs9cJ
音楽家でもピアニストでもなく
ただ有名になりたいんだ〜www
そりゃ中身のない音楽のはずだ・・
516ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 17:03:06.15 ID:O6hctFsQ
羨ましくて仕方ないんだなw
評論ご苦労様
奥さん、鏡で顔見てご覧
眉間にくっきりシワが刻まれて
まるで角生やした般若みたいだぞw
517ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 19:27:51.48 ID:F1ITW0a1
キモッ
518ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 19:40:45.34 ID:Ks9cpfzm
>>513
個々の意見を述べる事を否定されているんじゃなくて、
個人の意見を「関係者は皆そう思っているはず」と
決めつけてしまう事がイタいと気づかないのね。
519ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 19:43:32.53 ID:Ks9cpfzm
通常レベルの耳があれば分かる、とか、そんな事寒くてとても書けないよ普通w
520ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 19:51:37.86 ID:dYeeYKR8
テスト
521ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 20:12:58.54 ID:Ks9cpfzm
たぶ多分513さんは、「あなたもそう思うでしょ?ね?ね?」って
周りに言うタイプに見える。
感想を持つ事は自由だけど、それを一般論化するのはちょっと。
「私の耳にはこう聴こえた」でやめときゃいいのに。
522ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 21:01:17.48 ID:jTYYomvf
プロ音楽家目指すならある程度は有名にならないと続けられないしね
音楽できるならいいってのは趣味の話だよね
523ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 21:07:22.82 ID:1P1XPhKC
軽自動車演奏が嫌なら
ピティナなんか目指さず学コン目指したらいいやん
しっかりと弾くということを最初にしないと
奇麗には弾けるようになれんよ
524ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 21:11:16.53 ID:1P1XPhKC
ただ問題は手が出来上がってない小学生の段階で
バリバリ練習させてどうなんかなとは思うけどね
525ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 21:52:29.75 ID:T5ciJx1O
テスト
526ギコ踏んじゃった:2013/09/02(月) 22:06:46.96 ID:/Aa/gsTK
くまちゃんのことあんなに批判してたのは妬みだったんだねえ
K子先生かわいそう
527ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 00:44:08.57 ID:Xi/K2bxz
全くの通りすがりですがね
軽自動車だのベンツだの意味不明なんですが・・・
はっきり言えるのは目くそ鼻くそ笑うそのまんまということですね。
ピティナにかかわってる時点で・・・
おっと誰かきたw
528ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 03:26:43.90 ID:9QdH5zVh
個人を妬んでの悪口の書き込みは、どんどん警察に通報しましょう。
529ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 05:55:26.59 ID:ATuhAdQY
ピティナというおかしな団体が狂気を生み出す
530ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) NY:AN:NY.AN ID:cXesqOzs
大音の一時間2万円せんせい、
おまえ、どこのどういうスポーツおんなとスポーツするのか、興味ありません。
だれもおまえとはあいたくありません。

458 名前:nanasissimo :2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:OR46lkh/0どの奥さんが300万円で訴えるのですか?

449 名前:nanasissimo :2013/06/17(月) NY:AN:NY.AN ID:4kxj80E20訴えると言ってたのはどちらですか?

450 名前:nanasissimo :2013/06/22(土) NY:AN:NY.AN ID:jLIyqkrM0先生、レッスン代を返して

451 名前:nanasissimo :2013/06/23(日) NY:AN:NY.AN ID:qY6HTf0K0くそすぎる

452 名前:nanasissimo :2013/06/25(火) NY:AN:NY.AN ID:BiAESSHz0先生、レッスン代を返して

309 名前:nanasissimo :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:jUK2803F0日本語でいいよ

310 名前:nanasissimo :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:XDPIxBzd0どこかのくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

311 名前:nanasissimo :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ltTxfq7e0頼むから日本語で

312 名前:nanasissimo :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:xqXynlcP0偉そうないちじかん2まんえん、きたないメールくるな。きもい。
531ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 13:54:26.19 ID:8coAS8/E
わざわざここへ来てピティナを否定するのはなぜなんだろう?
1、ピティナで自分か子どもか生徒がうまく行かなくて恨んでる
2、ピティナに参加する人を減らして自分か子どもか生徒の競争相手を少なくしたい
532ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 14:27:47.44 ID:XRoceRkE
1かとw
533ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 19:05:40.34 ID:pfhGCPH1
とりあえず猫背を止めんと軽自動車のマンマだなw
534ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 22:52:14.28 ID:Zi68eF6I
姿勢信者w
535ギコ踏んじゃった:2013/09/04(水) 10:45:36.92 ID:Az8r8o7r
大音の超一流ピアニスト一時間2万円せんせい、
おまえ、どこのどういうスポーツおんなとスポーツするのか、興味ありません。
だれもおまえとはあいたくありません。

どの奥さんが300万円で訴えるのですか?

訴えると言ってたのはどちらですか?

先生、レッスン代を返して

くそすぎる

先生、レッスン代を返して

どこかのくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

偉そうないちじかん2まんえん、きたないメールくるな。きもい。
536ギコ踏んじゃった:2013/09/05(木) 08:08:21.95 ID:hQPDWDev
病んでしまわれてお気の毒
537ギコ踏んじゃった:2013/09/07(土) 12:58:36.43 ID:Q7gMgy/+
耳なしほういちさんでもないでしょうし、聞いて音楽がわかる人は
ピテナ関係者にはいないんでしょうかね。寒いとかイタイとか学生ならしょうがない
ですが、まともな表現ができないでしょうかね。ことばを選ばないとご自身のおつむ
の内をさらけだすだけですよ。まさかいい歳をした大人ではないと思いますが。
寒ければ、ホッカイロさしあげますよ。
 あと批判に対し的外れなことをすぐに書く人がいますが、関係者様でしょうか。御苦労
様です。
 肝心の軽自動車発言に対し、少しでもアカデミックに反論する意見等はでないんでしょうか。
ちょっと残念ですね。寒い、イタイなどの幼児語は要りませんから、実際に聞いたしがらみの
ない先生、専門家の発言がほしいですね。
 
538ギコ踏んじゃった:2013/09/07(土) 13:28:45.82 ID:fvW/oVA+
個人名をあげての批判は警察に通報します。
539ギコ踏んじゃった:2013/09/07(土) 14:28:35.14 ID:5CiwvwOS
大音の超一流ピアニスト一時間2万円せんせい、
おまえ、どこのどういうスポーツおんなとスポーツするのか、興味ありません。
だれもおまえとはあいたくありません。

どの奥さんが300万円で訴えるのですか?

訴えると言ってたのはどちらですか?

先生、レッスン代を返して

くそすぎる

先生、レッスン代を返して

どこかのくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

偉そうないちじかん2まんえん、きたないメールくるな。きもい。

197 :ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 14:44:38.45 ID:7Akc1rlmたどたどしい日本語でマルチするな。きもい。

320 名前:nanasissimo :2013/09/04(水) 12:42:08.17 ID:N40KnM8d0キモイ基地外息子と基地外娘やな

35 :ギコ踏んじゃった:2013/09/04(水) 16:12:00.14 ID:shGq5qry気持ち悪い。お前変態だろ
540ギコ踏んじゃった:2013/09/07(土) 15:03:24.89 ID:YoVKOKq/
>>537
>聞いて音楽がわかる人は
>ピテナ関係者にはいないんでしょうかね


お偉い方なんですね。

> あと批判に対し的外れなことをすぐに書く人がいますが

それは貴方にも同じ事が当てはまるのでは?
もう一度、ご自身に向けられた批判はスルーなんですね。
541ギコ踏んじゃった:2013/09/07(土) 15:13:19.99 ID:YoVKOKq/
>>537
521だけど、論点が違いすぎますね。
私は一言も貴方の意見を否定してません。
各自どう思おうが勝手なので。

違和感を感じるのは、貴方の意見が世の中の多数の意見と感じさせる
その書き方にあるという点だけですよ。
的外れと他人に言う前に、ご自身の的外れな反論に気づいてない気がします。
542ギコ踏んじゃった:2013/09/07(土) 22:42:04.89 ID:uNb4gwGs
福田賞は◯宮の圧力で決まると思われてるよな。
543ギコ踏んじゃった:2013/09/07(土) 22:44:31.99 ID:uNb4gwGs
公平な審査とは思えないな。
544ギコ踏んじゃった:2013/09/07(土) 23:00:59.68 ID:Uzlj8z7G
>>542
>>543
明日はお天気崩れるようですよ
545ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 00:03:08.01 ID:Zs2QauuM
今ひどい自演を見た気がしないでもなかった
546ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 07:26:09.68 ID:+QCdrA3x
ふくだやすこ賞の奨学金て、みんなが払った参加費からでてるんだよな
それが◯みやの生徒がかっさらうのか。
でるのやめようかな。
547ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 14:05:23.69 ID:Gvkpmjfj
>>546
2020年のオリンピックが東京に決まりましたね
o(^-^)o
548ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 20:27:47.38 ID:+QCdrA3x
ピティナ総出で話をそらすのに必死w
今後のトンチンカンレスはピティナ関係者認定
549心斎橋:2013/09/08(日) 23:01:15.40 ID:5QfgfkOn
大音の超一流ピアニスト一時間2万円せんせい、
おまえ、どこのどういうスポーツおんなとスポーツするのか、興味ありません。
だれもおまえとはあいたくありません。

どの奥さんが300万円で訴えるのですか?

訴えると言ってたのはどちらですか?

先生、レッスン代を返して

くそすぎる

先生、レッスン代を返して

どこかのくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

偉そうないちじかん2まんえん、きたないメールくるな。きもい。

197 :ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 14:44:38.45 ID:7Akc1rlmたどたどしい日本語でマルチするな。きもい。

320 名前:nanasissimo :2013/09/04(水) 12:42:08.17 ID:N40KnM8d0キモイ基地外息子と基地外娘やな

35 :ギコ踏んじゃった:2013/09/04(水) 16:12:00.14 ID:shGq5qry気持ち悪い。お前変態だろ
550ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 23:54:29.76 ID:Gvkpmjfj
>>548
レスリングが実施競技に復活すればいいのですが…
551ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 12:41:43.52 ID:jjbOEHyl
大音の教授先生、
お前の20何歳の娘と息子をキモイ基地外息子と基地外娘といわれてたよ。
訴えてやらないのか?
552ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 22:59:50.42 ID:2ukUuM79
話題全然違うのですが、
A1級からの参加で今年2度目B級の挑戦
しかし予選通過できませんでした。去年も通過してません。
もう来年の参加はやめようかな。と思ってしまってますが、
本人は出たいと言ってます。
練習も1日1曲6・7回も弾くと終わり。ゲームやりはじめてやめてしまいます。
それでも部分の出来ないところでもやったら?なんて言うと怒りはじめます。
本番には何とか間に合いますが、ただ弾けてるだけ…
先生からはまた頑張りましょう。と言って頂いておりますが
考えてしまいます。
553ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 02:25:34.54 ID:fD2gqJ1U
親が子供の才能に見切りを付けて諦めた時…

それが潮時

勉強でもスポーツでも同じこと

ピアノなんてスッパリやめちゃえば?
554ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 02:29:13.18 ID:jrZfqjU6
隅々まで一音も聴き逃さず弾く。
まさに楽譜の再現。
物凄い集中力と、深い感性がないとできない。
ピアノではこれができて初めて評価に値するピアニストになると思う。

今は、ほとんどがフレーズ・音色など雰囲気勝負か、機械的テクニック勝負の二極化になってしまっている。

前者はパッと聴いてみてとても感性豊かに聴こえるが、実際は1つの曲として捉えた場合に、全体も細かい音も捉えておらず非常に細切れであるが故に薄い作りになってしまう。
後者は言わずもがな機械でもできる。

この人は何のために弾いているのだろう?本当に音楽を理解しているのか?
こんなのでお金をとるの?
と思うピアニストは最近非常に多い。

楽しんで弾いてれば良いし、楽しんで聴ければいいと言う人も多い。が、音楽を芸術として捉えた場合に、芸術というにはあまりにも音をなぞるだけであったり、音を聴いている振りだけしているピアニストが最近もてはやされているように感じる。
555ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 08:18:44.91 ID:uFwsaWot
>>552
予選通過しないのは無駄?と思っているのは親だけなんじゃない。
本人が出たいと言うだけ凄いと思うよ。
556ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 08:53:40.60 ID:CsX5UNj6
大音の超一流ピアニスト一時間2万円せんせい、
おまえ、どこのどういうスポーツおんなとスポーツするのか、興味ありません。
だれもおまえとはあいたくありません。

どの奥さんが300万円で訴えるのですか?

訴えると言ってたのはどちらですか?

先生、レッスン代を返して

くそすぎる

先生、レッスン代を返して

どこかのくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

偉そうないちじかん2まんえん、きたないメールくるな。きもい。

197 :ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 14:44:38.45 ID:7Akc1rlmたどたどしい日本語でマルチするな。きもい。

320 名前:nanasissimo :2013/09/04(水) 12:42:08.17 ID:N40KnM8d0キモイ基地外息子と基地外娘やな

35 :ギコ踏んじゃった:2013/09/04(水) 16:12:00.14 ID:shGq5qry気持ち悪い。お前変態だろ

621 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 23:25:03.34 ID:xmOPEuoQお前の趣味はマスターベーションか?w

622 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 11:57:21.45 ID:jjbOEHyl大音の教授先生、
お前の20何歳の娘と息子をキモイ基地外息子と基地外娘といわれてたよ。
訴えてやらないのか?
557ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 09:06:30.80 ID:vi+rlj6V
>>554
同意
558ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 10:41:31.32 ID:bg35Mi2c
>>552
B級くらいなら差がつかないのかもしれないけど
一度本選見に行ってできたら全国行き本命の子の演奏聴いてみたら?
よし!このこと張り合えるくらいの演奏を目指すぞ!
って思ってくれたらもうけものだし
こりゃとても無理だ!まかり間違って予選通過したら私かえって恥じかくわ
って思ったらやめたら?

うちの知り合い。本選見に行って、すごいレベルの高い演奏する子が
全国行き逃したのみて、こりゃうちの子将来ないわって思ってやめたって。
本人もなんとなく「あわよくば全国大会」ってくらいに考えてたけど
到底無理だって悟ったみたい。
559ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 14:13:22.28 ID:RegMLsXB
522です。
遅くなりすみません。そして色々とご意見ありがとうございました。
今後は目標をきちんと自分で決め、努力する方向にもっていけたらと
思ってます。
親から話をすると反抗もあるので、まずは先生からお話していただけたらと…
お願いしてみたいです。
本選にもぜひ足を運び聴かせたいと思います。
そして、最終的に自分で決めさせたいと思います。
560ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 18:06:00.72 ID:MyZOyH9d
554
そうやって重箱の隅をつつく競争してるのが学生コン
561ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 08:43:26.26 ID:sIQ3xPcN
大音の超一流ピアニスト一時間2万円せんせい、
おまえ、どこのどういうスポーツおんなとスポーツするのか、興味ありません。
だれもおまえとはあいたくありません。

どの奥さんが300万円で訴えるのですか?

訴えると言ってたのはどちらですか?

先生、レッスン代を返して

くそすぎる

先生、レッスン代を返して

どこかのくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

偉そうないちじかん2まんえん、きたないメールくるな。きもい。

197 :ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 14:44:38.45 ID:7Akc1rlmたどたどしい日本語でマルチするな。きもい。

320 名前:nanasissimo :2013/09/04(水) 12:42:08.17 ID:N40KnM8d0キモイ基地外息子と基地外娘やな

35 :ギコ踏んじゃった:2013/09/04(水) 16:12:00.14 ID:shGq5qry気持ち悪い。お前変態だろ

621 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 23:25:03.34 ID:xmOPEuoQお前の趣味はマスターベーションか?w

622 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 11:57:21.45 ID:jjbOEHyl大音の教授先生、
お前の20何歳の娘と息子をキモイ基地外息子と基地外娘といわれてたよ。
訴えてやらないのか?
562ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 22:56:52.24 ID:SyA7J7c8
特にコンクールに出たいとは思っていませんが、
上手な子の演奏は聞きたいなあ。

中学校前の子がひく、お勧めのコンクールはありますか?
ピティナくらいしか、知らないんですが、
ピティナは8月ですよね。
563ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 23:19:48.58 ID:FIkEGZUm
わざわざ2ちゃんねるでお尋ねになるんですねw
564ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 23:41:16.13 ID:nt9zjaYS
565よししげ:2013/09/13(金) 12:32:18.42 ID:/G9Cfbsl
きたないドイツリートスポーツ会長

スポーツ女の無償の真実の愛
566よししげ:2013/09/13(金) 13:43:12.90 ID:/G9Cfbsl
スポーツおんなは
去年からの連弾相手
         ドイツリートスポーツ会長より
567よししげ:2013/09/13(金) 14:53:23.91 ID:/G9Cfbsl
キモッ
568ギコ踏んじゃった:2013/09/16(月) 07:13:20.44 ID:wNvV8RI/
大音の超一流ピアニスト一時間2万円せんせい、
おまえ、どこのどういうスポーツおんなとスポーツするのか、興味ありません。
だれもおまえとはあいたくありません。

どの奥さんが300万円で訴えるのですか?

訴えると言ってたのはどちらですか?

先生、レッスン代を返して

くそすぎる

先生、レッスン代を返して

どこかのくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

偉そうないちじかん2まんえん、きたないメールくるな。きもい。

197 :ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 14:44:38.45 ID:7Akc1rlmたどたどしい日本語でマルチするな。きもい。

320 名前:nanasissimo :2013/09/04(水) 12:42:08.17 ID:N40KnM8d0キモイ基地外息子と基地外娘やな

35 :ギコ踏んじゃった:2013/09/04(水) 16:12:00.14 ID:shGq5qry気持ち悪い。お前変態だろ

621 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 23:25:03.34 ID:xmOPEuoQお前の趣味はマスターベーションか?w

622 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 11:57:21.45 ID:jjbOEHyl大音の教授先生、
お前の20何歳の娘と息子をキモイ基地外息子と基地外娘といわれてたよ。
訴えてやらないのか?
569ギコ踏んじゃった:2013/09/16(月) 11:37:00.13 ID:FGMNgBDD
うっとおしいなぁあ
くだらないこと書くなよ
570ギコ踏んじゃった:2013/09/16(月) 11:43:16.49 ID:qTWwsD7w
質問。
結果特集号が届くまで、金銀銅賞の中での順位ってわからないんですか?
571ギコ踏んじゃった:2013/09/16(月) 12:40:56.68 ID:Vim19oc1
ピティナって何なのよ。
俺は音大のやつとか話にならないくらい超絶うまいんだけど、優勝したら金もらえんのかな。
素人ども教えな。
572ギコ踏んじゃった:2013/09/16(月) 13:09:41.57 ID:nkRcbrhu
100万だっけ?もらえるし超有名になれるから、
音大の奴とか話にならないくらいうまいならぜひ特級部門に応募しな
部門は特級部門だぞ
来年の夏に開催されるので参加を楽しみにしている
573ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 17:20:55.44 ID:KlZLnFjM
妾から妻
574ギコ踏んじゃった:2013/09/20(金) 10:23:57.09 ID:sikzeP2k
やすっぽいな 超一流スポーツピアニスト 

 上級ソルフェージュ
575ギコ踏んじゃった:2013/09/22(日) 15:15:22.38 ID:PRUK6Gu9
197 :ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 14:44:38.45 ID:7Akc1rlmたどたどしい日本語でマルチするな。きもい。



マルティヌーとスポーツおんな
576ギコ踏んじゃった:2013/09/23(月) 14:38:25.96 ID:LPlvwQKg
age
577ギコ踏んじゃった:2013/09/24(火) 09:21:46.19 ID:bFzpU8xw
大音超一流教授、ドイツリート協会スポーツ会長と国際的なスポーツ女
日本クラッシクピアノ制覇!
578ギコ踏んじゃった:2013/09/27(金) 13:05:09.93 ID:p+1BEZhd
お前、いくらがんばっても、
安っぽいスポーツおんなしかスポーツできない

             上級ソルフェージュ
579ギコ踏んじゃった:2013/09/27(金) 21:20:20.26 ID:RdlEuTNl
結果特集号もうすぐ発売なんだね。
580ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 16:32:53.02 ID:qmf2zXo9
197 :ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 14:44:38.45 ID:7Akc1rlmたどたどしい日本語でマルチするな。きもい。

320 名前:nanasissimo :2013/09/04(水) 12:42:08.17 ID:N40KnM8d0キモイ基地外息子と基地外娘やな

35 :ギコ踏んじゃった:2013/09/04(水) 16:12:00.14 ID:shGq5qry気持ち悪い。お前変態だろ

621 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 23:25:03.34 ID:xmOPEuoQお前の趣味はマスターベーションか?w
大音のくそったれ1時間2万円
581ギコ踏んじゃった:2013/09/30(月) 17:26:44.28 ID:3t6P/4s8
クソッタレ自閉
スポーツ女
上級ソルフェージュ
連携プレー 

国際的な上級ピアノスポーツ演奏家コース
スポーツおんなを募集中

いい趣味だ 儲かりました。
582ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 08:36:50.33 ID:NHWnD8rU
大音の教授先生、
お前の20何歳の娘と息子をキモイ基地外息子と基地外娘といわれてたよ
583ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 12:11:20.55 ID:NHWnD8rU
クソッタレ自閉のマスタークラスは5000えん?
安っぽいや、
ドイツリートスポーツ会長 クソッタレ1時間2万円
584ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 16:26:05.68 ID:wavrGIot
あちこちで見かけるコピペ、
せっかく貼ってるけど意味が分からな過ぎて
無意味wwばっかみたいw
ピティナくらい馬鹿みたい。
585心斎橋楽器屋:2013/10/02(水) 08:58:10.23 ID:Y3JxBhB0
大音のくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を録音準備中

              20何歳の娘と息子より
586ギコ踏んじゃった:2013/10/02(水) 13:18:08.20 ID:Y3JxBhB0
大音の超一流ピアニスト一時間2万円せんせい、
おまえ、どこのどういうスポーツおんなとスポーツするのか、興味ありません。
だれもおまえとはあいたくありません。

どの奥さんが300万円で訴えるのですか?

訴えると言ってたのはどちらですか?

先生、レッスン代を返して

くそすぎる

先生、レッスン代を返して

どこかのくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

偉そうないちじかん2まんえん、きたないメールくるな。きもい。

197 :ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 14:44:38.45 ID:7Akc1rlmたどたどしい日本語でマルチするな。きもい。

320 名前:nanasissimo :2013/09/04(水) 12:42:08.17 ID:N40KnM8d0キモイ基地外息子と基地外娘やな

35 :ギコ踏んじゃった:2013/09/04(水) 16:12:00.14 ID:shGq5qry気持ち悪い。お前変態だろ

621 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 23:25:03.34 ID:xmOPEuoQお前の趣味はマスターベーションか?w

622 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 11:57:21.45 ID:jjbOEHyl大音の教授先生、
お前の20何歳の娘と息子をキモイ基地外息子と基地外娘といわれてたよ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
587ギコ踏んじゃった:2013/10/03(木) 01:29:37.60 ID:UestUdcd
ねぇねぇそれってS〇are〇の話?
詳しく聞きたい笑
588よししげ:2013/10/03(木) 11:37:32.61 ID:rNNL2zRk
大音クソッタレ一時間2万円
スポーツ女
楽器屋上級ソルフェージュ   20何歳の娘と息子
連携プレー 

国際的な上級ピアノスポーツ演奏家コース
スポーツおんなを募集中

いい趣味だ 儲かりました。
589よししげ:2013/10/03(木) 11:40:17.91 ID:rNNL2zRk
どの奥さんが300万円で訴えるのですか?

訴えると言ってたのはどちらですか
590ギコ踏んじゃった:2013/10/04(金) 17:03:46.47 ID:LKX3GdXL
妾から妻
591ギコ踏んじゃった:2013/10/05(土) 19:09:07.00 ID:zAutzZDA
三善,晃先生が・・・!
592ギコ踏んじゃった:2013/10/06(日) 22:47:37.94 ID:5ho3iu/T
結果特集号見たけど、Bの銀賞、写真違ってるよね?
参加者一覧の方が間違ってるのか?
どちらにしろ一生の記念になるはずの特集号で
こんなミスされちゃたまんないね。
可哀想に。
593ギコ踏んじゃった:2013/10/07(月) 00:22:53.02 ID:V10+QotF
ほんとだー!
おそらく船○さんが写真の差し替えを依頼したのに
前の写真と2枚使われちゃったんじゃない?
594ギコ踏んじゃった:2013/10/07(月) 08:34:02.71 ID:nOpl2KxD
大音の日本ドイツリートくそったれスポーツ会長
レッスン代をかえせ、
595ギコ踏んじゃった:2013/10/07(月) 21:47:26.12 ID:cJOM7978
≫594 もしかして、大学の人?補講がどうのこうの?Iさん?
596ギコ踏んじゃった:2013/10/09(水) 10:26:56.17 ID:1OYZkIRG
http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長
597ギコ踏んじゃった:2013/10/09(水) 13:30:46.58 ID:HM4vyPKH
年中児の頃は先生に『ウチの天才少女』と言われママが入れ込んでたピティナっ子
現在小2でグレンツェンにシフト、でギリギリで予選通過…結局付いていけず親がコンペの類は一切出しません宣言
本人がコンクール出たいと言っても(ママが)満足する結果が出せないからと参加させてもらえない…カワイソス
そのママン今は年長弟に期待大でかなりの熱の入れようで『全国狙ってるの〜』だと
完全に親が踊らされてる…
中古ガタガタアップライトで頑張ってくらはい
598ギコ踏んじゃった:2013/10/09(水) 13:44:45.95 ID:/iIBJIGn
年中時の天才少女が何故たかだか小2でコンペで結果が出なくなる?
これが小4小5ならわかる。曲が難しくなるから。
でも未就学児と小1小2の課題曲って変わらなくね?
そんで年中で結果出せる子は、そこそこ要領良いこだから小2くらいで落ちこぼれるとは思えんのだけど。
599ギコ踏んじゃった:2013/10/09(水) 14:11:44.85 ID:1d86azVB
要領良いんじゃなくてA2の頃はママが徹底的に仕込んでたんでしょ。
だから小2なんかで、しかもグレンツェンでも予選通るのギリギリなのでは?
ママが弟にべったりで上の子に教え込まなくなったら途端に、あの子は趣味で〜
なんて言い出すのはよくある話。
そのうち期待の弟も趣味でマッタリになる可能性あるよ。
子どもが取る賞にしか興味ない親。
600ギコ踏んじゃった:2013/10/09(水) 14:11:54.77 ID:xKkSvInz
>>598
激しく同意だが、597はコピペだと思うよ、前にも見たし。弟のくだりが追加されてるけど。
それとも、よっぽどその姉弟が目障りなのかしらんw
601ギコ踏んじゃった:2013/10/09(水) 14:43:06.10 ID:/iIBJIGn
>>599 >>600
それがさあ、A2とA1の課題曲にそれほど差がないのよ。もっというとBの簡単なやつもあんまり差がない。
だから、Bくらいまでは、年中児に仕込むのが一番大変で子ども自身にも才能がいるんだよ。
Cくらいからかな、親が仕込めなくなってくるの。
おかしいことにその天才ちゃんの能力が年齢とともに著しく下がったとかしかないんだよね。
>>600
ほう、前にもあったんだ。
602ギコ踏んじゃった:2013/10/09(水) 15:25:31.58 ID:1d86azVB
>>600
よく見てるね。ペテナスレはやっぱ怖いわ
603ギコ踏んじゃった:2013/10/09(水) 18:39:07.45 ID:P92mCndm
昔ヲチスレに晒されてた子、ブログはその時に
限定になったからYouTubeだけ見てたんだけど
最近急にアップされる曲のレベルが落ちてて驚いた。
今年6年生だったはずで、プロフにはまだピアノ頑張ってるって
書いてあるけど、もう趣味にしてるのかも知れない。
ピティナでも名前見なくなったし。
難曲を親や先生が仕込んで賞獲りコンペやり続けて
高学年になるとついていけなくなる典型。
604ギコ踏んじゃった:2013/10/09(水) 23:58:45.91 ID:IQTtbPth
>>603
人の子のことをうだうだ言って何が楽しいの?
605ギコ踏んじゃった:2013/10/10(木) 11:02:30.40 ID:GmPfTXrG
>>603
その子のことはまったくわからないけれど、高学年になるにつれて、
だんだんフェイドアウトって普通じゃない?
ピアノ以外に塾もあるだろうし、別のことに関心がいってしまっているかもしれない。
特に中学生になるころに、いったんコンクールとの付き合い方を見直すご家庭は多いと思う。
中学受験・高校受験(地域で差があるよね)あたりで、ピアノを辞めずに続けていかれたら、
グランミューズに戻ってくるかもしれない。
606ギコ踏んじゃった:2013/10/10(木) 13:37:27.28 ID:QGvYUBFy
>>597
年中で天才だなんて言われてもC級の頃には普通か中の下って子はたくさんいる
A2、A1と全国行って4年生から毎コンに毎年挑戦しても予選通らない子
それこそピティナについて行けずグレンツェンで金賞狙ったものの優秀賞がやっとの子
逆にBくらいまで予選も危うかった子が5年生あたりから急に上手くなったり

小さいうちに勘違いされて天才少女とか言われてちゃうと後々ヲチされて大変だわね
607ギコ踏んじゃった:2013/10/10(木) 13:52:23.71 ID:trFF9LrK
>>606
毎コンの予選も通らない子って・・・
東京大会の予選通過割合ご存知ですか?
ほかの地方の、ピティナ並みの予選通過率の予選なら別ですが。
それこそA2・A1と全国行ったくらいじゃ通らなくて当然ですよ。
大きくなってレベル下がったわけじゃないでしょうそれ。
ピティナで毎年金賞だったけど毎コン予選通らない、ならまだしも。例えが変ですよ。
608ギコ踏んじゃった:2013/10/10(木) 13:55:54.98 ID:2EqtC3IN
ピティナの大きい級で全国金でも毎コン予選で落ちてる子いるよね<東京大会
東京大会は小中高全部予選の倍率きつスギ
609ギコ踏んじゃった:2013/10/10(木) 14:44:33.04 ID:P3YJPZKV
毎コン予選、地方と東京じゃレベル違い杉
610ギコ踏んじゃった:2013/10/10(木) 15:34:51.82 ID:u3qz9hCO
毎コン、北九州や北海道は通過がすごいですものねー
611ギコ踏んじゃった:2013/10/10(木) 16:03:55.54 ID:P3YJPZKV
でも最近は北海道の子が全国で入賞してるね
1位とか持って行く
612ギコ踏んじゃった:2013/10/10(木) 18:20:42.71 ID:trFF9LrK
そういう話じゃないだろ。
地方だって1位になるような人はうまい。トップのレベルは互角だろうが
それ以下の人の話だよ。予選通過のハードルが違いすぎるんだ。
ピティナで全国でも毎コン予選も通らない=下手になってるみたいな話してるからさ。
それは地方なら通用しても東京予選では通用しない。ピティナで金とろうが何だろうが東京予選は難しいよ。
613ギコ踏んじゃった:2013/10/10(木) 19:09:38.95 ID:RMjHwN/V
606は地方の人でFA
614ギコ踏んじゃった:2013/10/10(木) 21:48:08.20 ID:WNDUlGqQ
毎コンの東京大会は、予選通過が国立入試の目安になると言われている。
まず、地域が圧倒的に広いし、参加人数も地方の比じゃない故。
東京の音高や、音大の生徒がわざわざ地方に帰省して、地元からエントリーする理由も
先ず予選通過して、本選から全国狙うため。芸高生、芸大生だってそうするくらい東京大会は、通過が厳しい。
615ギコ踏んじゃった:2013/10/11(金) 18:17:27.80 ID:4e+Ef5s2
それでも通る子は通る。
616ギコ踏んじゃった:2013/10/11(金) 20:19:37.58 ID:aL6LGJiO
603の子は赤とんぼ
617ギコ踏んじゃった:2013/10/11(金) 20:38:08.35 ID:aL6LGJiO
途中で送信しちゃった。
603の子は赤とんぼ弾いてた子でしょ。
同じ地方だけどピティナにも毎コン予選にもいなかった。
ちなみに中受は少数派地域。
618ギコ踏んじゃった:2013/10/14(月) 01:30:27.52 ID:+Lv0wNWL
予選通過なんかでガタガタ行ってるようなレベルじゃ
どーでもいいような花嫁音大が関の山
ピアニストにゃなれんから諦めたらいいのに

見苦しい
619ギコ踏んじゃった:2013/10/15(火) 15:49:07.26 ID:U3vQ/5Gz
>>597
亀だけど
うちの子が通う教室の姉弟かと思ったよ。まさに小2♀と年長♂
先生は元々エレクトーンやってた人だからA2・A1、頑張ってもBくらいまでしか指導できないらしくてさ
よく弾けてた6年生は、まともな指導してもらえないのになかなか手放してもらえなくて…
先生に散々恨みごと言われたけど頑張って(?)教室変わったらしい
発表会では毎年その子の演奏楽しみにしてたからちょっと寂しい
チラ裏スマソ
620ギコ踏んじゃった:2013/10/15(火) 16:19:30.74 ID:U3vQ/5Gz
連投すまん
今は上の先生につなげてくれない先生って結構いるもんなの?
自分が習ってた頃は、もう私には教えられないからと紹介されるもんだと思ってたんだが
うちの娘は細々マタリ組だからあんま関係無いけどさ
621ギコ踏んじゃった:2013/10/15(火) 21:27:56.92 ID:ac5Jqzpu
http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
622ギコ踏んじゃった:2013/10/16(水) 01:51:49.27 ID:RJQT1OPE
レッスン料が良心的な主婦の片手間先生なんだろ?
ご縁も含めて才能なんだよ
ソロはB級、連弾専門でそれも中級までのレベルの指導でも
まだまだ自分が教えられるレベルで
自分が上の先生だと思っているならば
貴重な在籍生徒をわざわざ人に紹介などしないだろうなw
小学生のうちはそれでも指導者賞のために一生懸命教えてくれるんだろ?
趣味ならばそれで充分なんじゃないか?
623ギコ踏んじゃった:2013/10/16(水) 10:02:12.59 ID:ESadzT+/
課題曲オンリー教室の先生は上の先生に紹介してくれない率高い
624よししげ:2013/10/17(木) 09:04:12.69 ID:p+w/k68T
心斎橋楽器屋のクソッタレ一時間2万円の上級ソルフェージュ
一時間2万円クソッタレの国際的な連弾スポーツ女
625ギコ踏んじゃった:2013/10/17(木) 17:00:02.11 ID:3I50V+gk

いつもヒマなんだね
ご苦労様
626ギコ踏んじゃった:2013/10/17(木) 20:39:54.64 ID:8Y50UaNo
shioiさん海外でも多くの成果を挙げ天才の予感!
627ギコ踏んじゃった:2013/10/18(金) 00:45:17.74 ID:ADSfvMXu
久保凹たん!
628ギコ踏んじゃった:2013/10/18(金) 19:50:48.42 ID:rbjQpqmL
意味不明
629ギコ踏んじゃった:2013/10/18(金) 21:42:32.46 ID:xiXpuny1
多分、レス数字が誕生日じゃない?

某くぼっていうかたの
630ギコ踏んじゃった:2013/10/21(月) 15:21:42.36 ID:Vjo61apQ
むさお
631ギコ踏んじゃった:2013/10/23(水) 08:36:25.64 ID:ZmJJhZXI
695 名前:よししげ :2013/10/22(火) 13:18:12.50 ID:v8Ql0+oi0nanasissimo:2013/10/15(火) 21:23:10.46 ID:PIT0CarI0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長

494 :よししげ:2013/10/17(木) 08:54:56.51 ID:0QOXB2iH0大音クソッタレ一時間2万円、、日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
の国際的なスポーツ女はベートーヴェンとスポーツ中
632ギコ踏んじゃった:2013/10/23(水) 10:55:59.70 ID:Z69irT/I
>>614
毎コンって言う言い方、40代以上じゃない?
633ギコ踏んじゃった:2013/10/23(水) 11:02:26.34 ID:Z69irT/I
東京大会予選通過した子のピティナ時代

現在桐朋高2 当時小6
http://www.youtube.com/watch?v=dbj3htvkiAA

現在芸高1 当時中2
http://www.youtube.com/watch?v=_WrRdpYBSuQ
634ギコ踏んじゃった:2013/10/23(水) 13:20:42.62 ID:0WCJ+80q
>>633
芸高の子も現在高2だよ。
635ギコ踏んじゃった:2013/10/24(木) 20:57:51.94 ID:rvGyKFAK
494 :よししげ:2013/10/17(木) 08:54:56.51 ID:0QOXB2iH0大音クソッタレ一時間2万円、、日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾

348 名前:よししげ :2013/10/18(金) 15:36:47.55 ID:vPQR2LZn0大音クソッタレ1時間2万円
大音くそったれの国際的な連弾スポーツ女
大音クソッタレの心斎橋楽器屋上級ソルフェージュ


国際的な上級ピアノスポーツ演奏家コース
スポーツおんなを募集中

いい趣味だ 儲かりました。
   クソッタレの20何歳の息子と娘より

349 名前:nanasissimo :2013/10/20(日) 14:47:54.02 ID:eEAV3xRn0
636ギコ踏んじゃった:2013/10/25(金) 20:35:07.24 ID:IU6LfJbG
kawai:かわぃそっな, ♪ピティナょ
637ギコ踏んじゃった:2013/10/25(金) 20:35:39.75 ID:IU6LfJbG
っ子ちゃん♪ver.6
638ギコ踏んじゃった:2013/10/25(金) 22:10:29.18 ID:9aUsR5J0
へ。
639ギコ踏んじゃった:2013/10/28(月) 12:32:31.58 ID:YA9/Gyd5
名前:よししげ :2013/10/16(水) 10:48:51.39 ID:vkU5uViu0大音のくそったれ1時間2万円
レッスン代をかえせ
640ギコ踏んじゃった:2013/10/30(水) 10:42:17.87 ID:zMmkcPmr
大音くそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

偉そうないちじかん2まんえん、きたないメールくるな。きもい。

197 :ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 14:44:38.45 ID:7Akc1rlmたどたどしい日本語でマルチするな。きもい。

320 名前:nanasissimo :2013/09/04(水) 12:42:08.17 ID:N40KnM8d0キモイ基地外息子と基地外娘やな

35 :ギコ踏んじゃった:2013/09/04(水) 16:12:00.14 ID:shGq5qry気持ち悪い。お前変態だろ

621 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 23:25:03.34 ID:xmOPEuoQお前の趣味はマスターベーションか?w

622 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 11:57:21.45 ID:jjbOEHyl大音の教授先生、
お前の20何歳の娘と息子をキモイ基地外息子と基地外娘といわれてたよ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
641ギコ踏んじゃった:2013/10/31(木) 09:02:25.59 ID:k62ilkWk
nanasissimo:2013/10/15(火) 21:23:10.46 ID:PIT0CarI0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長

494 :よししげ:2013/10/17(木) 08:54:56.51 ID:0QOXB2iH0大音クソッタレ一時間2万円、、日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
の国際的なスポーツ女はベートーヴェンとスポーツ中
642よししげ:2013/10/31(木) 09:11:03.07 ID:k62ilkWk
491 名前:nanasissimo :2013/10/08(火) 09:00:13.98 ID:zZvsBvG70http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長
643ギコ踏んじゃった:2013/11/06(水) 15:22:24.22 ID:MZ+6sNpo
勘違い親子って…
644ギコ踏んじゃった:2013/11/08(金) 11:59:57.78 ID:hyia88re
596 :ギコ踏んじゃった:2013/10/09(水) 10:26:56.17 ID:1OYZkIRGhttp://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円,日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長 、
国際的なスポーツ女と連弾

20何歳の娘と息子より
645ギコ踏んじゃった:2013/11/12(火) 09:51:01.87 ID:VP84nk5X
T尾くん、大人になったね。おひげが生えてるのかな。

ttp://img.yaplog.jp/img/18/pc/p/i/a/piacom1/0/213_large.jpg
646心斎橋楽器屋:2013/11/12(火) 09:51:47.13 ID:uXxOByMT
大音のくそったれ1時間2万円
レッスン代をかえせ
647ギコ踏んじゃった:2013/11/12(火) 10:01:41.51 ID:VP84nk5X
Tくん、大きくなった。子供の成長は早い。
ttp://img.yaplog.jp/img/18/pc/p/i/a/piacom1/0/196_large.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=9xh9gm6aWjQ&lis

妹ちゃんは、お姫様みたいにかわいい。
ttp://yaplog.jp/piacom1/image/108/214
648ギコ踏んじゃった:2013/11/12(火) 14:57:13.71 ID:LizyWdIf
このお母さんあいかわらずだね・・・。
649心斎橋楽器屋:2013/11/12(火) 19:26:50.92 ID:uXxOByMT
596 :ギコ踏んじゃった:2013/10/09(水) 10:26:56.17 ID:1OYZkIRGhttp://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円,日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長 、
国際的なスポーツ女と連弾

20何歳の娘と息子より
650ギコ踏んじゃった:2013/11/12(火) 19:48:09.22 ID:vvXPpfaX
>>645
今高3だろ
大学どこへ行くんかな
651ギコ踏んじゃった:2013/11/12(火) 20:28:11.83 ID:VP84nk5X
どの大学かわからないけど、医学部じゃない?
652ギコ踏んじゃった:2013/11/12(火) 22:28:05.40 ID:VP84nk5X
>>647
白衣似合いそう。
何科が似合うかしら。
外科?
653ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 16:50:32.04 ID:yW0yePyD
小学生のうちに全国行ってる有名税の子が、そのまま音高とかすすんでんのみると
なんか負け組に見える不思議。
逆に音高すすまずに、偏差値高い難関校行ってるの知ると勝ち組だなって思う。
なぜだろう?小学生までは全国組が勝ち組に見えるんだ。すごく雲の上の子に見えるんだ。
しかし、高校生になると
あらまそっちすすんじゃったのねって、この先どうするのって、ピアニストの仕事なんてないよって。

うちの教室の子どもたちも、はりきってるんだ小学生低学年まではそっちの道行くって。
しかし、高学年になってくると、そっちの道行かないって。
理由は、【だって先生ピアニストの仕事ないんだもん】って。
ピアノの先生の仕事はあっても、ピアニストの仕事はないって。
たしかに。
まじ減った音高行きたい子、なんで?小学生までははりきってるのにw
654ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 17:17:49.40 ID:cVz+ahJX
音高負け組って、なんでって思う。
目標持っていく人に、失礼でしょう。
655ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 18:21:10.48 ID:yW0yePyD
だって将来どうすんのさ
656ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 18:24:40.53 ID:HqI1G+mP
心配される必要ないくらい金持ちだよきっと
音高プwとか笑ってるあなたのほうが世間的に笑われてるよ
有名になるタメでもピアニストになるタメでもなくてさ
好きだから行くんだよなにが悪いのよ
657ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 18:37:40.34 ID:HqI1G+mP
っつーか人生を人目を気にして目に見える勝ち負けでしかはかれない人が負け組かな?
658ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 18:43:16.77 ID:yW0yePyD
じゃー大多数が音高いかないのはなぜ?
将来を悲観してだろ?違うの?
659ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 18:49:18.39 ID:HqI1G+mP
かみあわねぇな
大多数の人がどうか関係ない。悲観する人は行かなきゃいい
悲観しない行きたい人が行ってるのにアンタ何故ケチつけて笑う?
660ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 18:59:52.91 ID:yW0yePyD
ピアニストの仕事ない人ばっかじゃん
ピアノ指導者になりたいの?ほんとはピアニストになりたいんじゃないの?
661ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 19:04:18.32 ID:HqI1G+mP
将来のことは人それぞれじゃね?
それよりアンタなぜ他人の進学に心配をそれほどするんだ?
あんた、子供をピアニストにしたいのに諦めたのか?しかもピティナスレで。
すっぱいぶどうか?
662ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 19:10:54.53 ID:yW0yePyD
いや、高校くらいになると小学生の華々しいオーラがなくなっちゃうじゃん?
華々しいのは牛田智大くらいじゃね?
小学生の神々しいオーラは高校でなくなるのはなぜ?
あの華々しかったお兄様やお姉さま、音大行ったけど今さっぱり表に出てこなくなった。
そーゆーの見てたらあきらめるってんじゃなくって、あこがれないってことだよ。
663ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 19:11:55.52 ID:HqI1G+mP
答えになってない。はぐらかすな
なぜアンタがこんなスレで他人の進路の心配をするのか質問している
664ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 19:17:28.65 ID:yW0yePyD
>>647見て思ったんだよ。ふと気になったんだよ。
他人の進路っつーか、647のおぼっちゃん上手だし演奏の仕事もあるけど
ピアノの進路は選ばなかったんだぜ?
で、そーゆー人が多いのはなぜだって思ったわけよ。
まあーあんたが音高行ったから必死なのはわかるが。
665ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 19:23:17.74 ID:HqI1G+mP
興味本位かよ
まあアンタの脳内で思うのは勝手だが、
はっきりいって余計なお世話だわ
さいなら
666ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 19:25:40.72 ID:KU4vG1a1
あら。
みなさん言葉遣いがお下品だわ。
667ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 20:14:35.31 ID:NKKFfJ5z
人生の目標が、全てをかけて音楽を極めたいって人は少数でしょうに…
668ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 20:28:01.35 ID:dI2njJoz
音高も難関校も行けなかったんだろうな、きっと
ああ、醜いw
669ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 20:34:39.47 ID:yW0yePyD
>>667
少数だよな
670ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 20:37:24.33 ID:cVz+ahJX
>>664
選ばなかったの?そうなんですか。
てか、彼の進路は彼のものだしね。
音高選んで、音大行くのも、変更するのもその人の人生。
勝ちだ負けだ、大多数だ少数だ。なんて、関係ないですよね。
671ギコ踏んじゃった:2013/11/14(木) 22:11:02.75 ID:xoYwOg4e
音高にこだわらずに普通校から音大行けばいいと思いますが
音高行くと一般常識が不足しそうで怖いです
672心斎橋楽器屋:2013/11/14(木) 22:19:01.71 ID:TGFnyPTw
596 :ギコ踏んじゃった:2013/10/09(水) 10:26:56.17 ID:1OYZkIRGhttp://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円,日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長 、
国際的なスポーツ女と連弾

20何歳の娘と息子より
673ギコ踏んじゃった:2013/11/15(金) 00:36:06.28 ID:caugRW8E
≫671
どこの高校行っても同じだって。
デキる奴はデキる。
勉強できても一般常識のない奴はワンサカいる。
ま、音楽の世界じゃ一般常識より腕。職人だから。
極めるってのはそういうことも覚悟出来ないとならない。

私は出来なかったから羨ましいと思うけどね。
674ギコ踏んじゃった:2013/11/15(金) 15:54:46.97 ID:AzAm2c9/
>>670

 670の言うとおり、その他の人にとって勝ち負けは関係ないかもしれないが、音高、音大に
行った人は、勝ち負けしかないのではないか? 誰かが言ったとおり、負けても実家が
裕福なら食べていけるのかもしれないが、高校で音楽を選択したばかりに、失敗して
しまうと、それ以降は残念なな人生になってしまう。
 ピアノ学習者で一流の音大に進むような子は頭のいい子も多いだけに、他の選択肢を
選びさえすれば成功する確率が高かったのに・・・と思えるんだ。

  このスレの住人の一人として言うと、音高、音大の進路は、どう見たって博打にしか
見えないんだから、音高、音大にまで行こうと決心したプロセスこそが知りたいんだよ。
675ギコ踏んじゃった:2013/11/15(金) 17:14:57.66 ID:Pmjoup/4
はい!自分も知りたい!

家が裕福だから、博打に失敗してもいいと言うことかもしれないが
人生それでいいのかと。
裕福だからとリサイタルという名前つけた一人発表会。お客はチケットノルマを課せられた生徒ばかり。
それでいいのかと。むなしくないのかと。
676ギコ踏んじゃった:2013/11/15(金) 17:49:03.74 ID:QA1kShER
有名な進学校で優秀な成績だったけど東京芸大に行ってその後留学し今は大学で教えてる人を知ってる
中学時代にピアノの道で食って行こうと本人が決めたそうだ
中高では、その成績で何でピアノを選ぶんだよと言われ多少変わり者扱いされたと言っていた
彼の成績なら普通に医者にもなれただろうし実家は特別に裕福って訳でもなかったので、
なぜピアノの道を選んだのか興味があって聞いてみたことがある
「シンプル。音楽が大好きだから。」とのこと
677ギコ踏んじゃった:2013/11/15(金) 20:53:15.36 ID:VXSEzynB
実家は働かなくても食べていけるくらい裕福だったけど、才能なかったからピアノ諦めて医者になったよ
今も裕福だけど、ピアノ関係の生き方を目指せば良かったと思う時があるなあ
そこに踏み切れる人は尊敬するわ
結果としてピアノ教室講師でもよい人生なんじゃない?
678ギコ踏んじゃった:2013/11/15(金) 22:22:13.15 ID:Pmjoup/4
大学で教えるって、非常勤講師という名のアルバイトでしょ
教授なら尊敬する
679ギコ踏んじゃった:2013/11/15(金) 22:52:09.25 ID:PBD2/gcx
多分ね。希望を持って、目的もって、通学してるんだろうね。
行ってる本人が、勝ち負けに拘れば、そうなるんだろうけど、
そうじゃない人もいるんじゃないかな。本人が、そういう事に
拘らなければ、そうじゃないと思うんだけど。
勿論、拘るのもありだと思うけどね。
音高生、頑張れ!教授にならなくても、尊敬されるよ。
と、応援してみる。
680ギコ踏んじゃった:2013/11/16(土) 00:54:36.06 ID:yQJoTmw0
本人が選んで満足してるならいいじゃん
他人から見ると以外に思うような選択をする人はどの分野にも居る
681ギコ踏んじゃった:2013/11/16(土) 01:37:36.38 ID:yQJoTmw0
意外
682ギコ踏んじゃった:2013/11/16(土) 07:17:05.26 ID:fFRwGEF3
ぶっちゃけ、音高は音楽の知識が得られるだけで、ピアニストになることは関係ないと思う。

ピアニストになるために音高に行くんだと思っている人がいるなら
それは可哀想な勘違い。
683ギコ踏んじゃった:2013/11/16(土) 07:36:03.01 ID:yGjYtsQk
わー勘違いしてた。そうなんですか????
684ギコ踏んじゃった:2013/11/16(土) 07:37:50.08 ID:yGjYtsQk
そういえば、I実ちゃん最近みないけどどうなったの?音高行ったけど。
685ギコ踏んじゃった:2013/11/16(土) 07:59:40.45 ID:EyBgSdu5
うちの子と同じ中学にいた子
勉強もできて学年トップクラス。
通ってる塾でもトップクラスにいて最難関高を目指す子達と一緒に勉強してた。
そして東京芸大付属高校に進学した。

究極的に音楽できる子は勉強もできるんだなって思った。
686ギコ踏んじゃった:2013/11/16(土) 08:38:41.41 ID:T77HD1Uy
Iみちゃんは、アメリカに留学した。
687ギコ踏んじゃった:2013/11/16(土) 20:05:34.88 ID:Q/DQMm79
才能豊かな人材、ピアニスト目指す人は
みんな海外に出ていってしまうって
うちの先生が言ってたけれど、そのあたりも関係するのかも。
688ギコ踏んじゃった:2013/11/17(日) 01:58:09.64 ID:Gy+pxhtN

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
689ギコ踏んじゃった:2013/11/17(日) 01:58:48.55 ID:Gy+pxhtN

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
690ギコ踏んじゃった:2013/11/19(火) 00:23:55.11 ID:RuTDAu+B
かわいそうナょι゛ょ
の 子ちゃん
691心斎橋楽器屋:2013/11/21(木) 11:42:45.08 ID:SAW21Hqm
http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長
692ギコ踏んじゃった:2013/11/21(木) 22:57:29.26 ID:L1BYXne2
>>691
あんたしつこいねぇ・・・・
よっぽどの思いしたのかもしれないけどうっとおしいよ。
あっちこっちに貼ってるみたいだけどみっとないよ。
そろそろ特定されるよ。
693ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 10:14:01.09 ID:CUqf+QYw
I○ちゃんのこと書いてあってなるほどでした。
ttp://asunaroweb.blogspot.jp/2013/05/debut.html
天才少女の肩書がなくなってからが勝負だって。確かに。
694心斎橋楽器屋:2013/11/22(金) 12:58:54.47 ID:6+zsdkA6
心斎橋楽器屋:2013/11/14(木) 22:19:01.71 ID:TGFnyPTw596 :ギコ踏んじゃった:2013/10/09(水) 10:26:56.17 ID:1OYZkIRGhttp://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円,日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長 、
国際的なスポーツ女と連弾

20何歳の娘と息子より
695ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 14:19:18.70 ID:ts9/kzm2
はっきり誰がどうなのか書かなきゃ全然分かんないよ。
アホ?
696ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 14:38:20.58 ID:jsYr7cBQ
>>653
すごくよくわかる。
あ〜、親は上手く調整できなかったのねって思うw
なんだろな、家がお金があるとかじゃなく、
時流的に流行ってないよね。音大って。
今も年齢が高いおかあさんは、バブル時代の考えしてたりするけど。

今時は、
ピアノの先生を、算盤や英語教室の先生と同じくくりに
してる人が多数じゃない?
昔、スッチーがもてはやされたけど、
今は空飛ぶパートってイメージなのと一緒。
697ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 14:55:02.23 ID:jsYr7cBQ
もともと能力の高い子で、
勉強もピアノもささっとでき、有名私立に入れるけど、とかならいいんだけど、
なかには勉強を棄ててピアノ一辺倒にして、
どこにも入れなくて、音高、音大って子達がいるよね。
そういう子が音高、音大のイメージ悪くしてるってのもある気がする。
うちも小さいうちは、ピアノの先生なるっていってたけど、
今は医者になるっていってるよ。
698ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 15:07:11.45 ID:CUqf+QYw
低学年の時に子供が全国行ってあやうく勘違いしそうになってた。
親の自分は本当に取り憑かれたように暴走してた。
音高音大行って華々しいステージでピアニストってね。
現実わかってきて目が覚めて今は勉強まっしぐらです。
699ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 15:11:19.94 ID:1k84VGFh
>>698
目が覚めた後はピアノはやめちゃったの?
700ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 15:20:16.80 ID:CUqf+QYw
>>699
細々と続けてます。
でも先生も鬼のようなレッスンじゃなくなりましたね。怒涛の譜読みとかなくなりました。
期待してくれてたのに申し訳ないです。
701ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 16:00:38.19 ID:XjTWWwBz
>>698
素敵なお母さま・・・
勘違いとかじゃなくて子供が頑張ってると応援したくなるじゃない?親は。
ピアノ上手な子はたくさんいるじゃない?
でもその上、運とか、言いたかないけど容姿とか、いろいろ必要で上手いだけでプロになれるわけじゃないもんね。
期待してくれた先生に申し訳ないって気持ちが「いいなぁ」って思う。
夢を見られた時期は幸福だったじゃない?
私もそうだった。
そんなに上手かないし、そのうえこのお顔で・・・かわいい!なんて思うの私だけだよなぁって。
702ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 21:17:26.45 ID:r177YNh0
音高や音大逝かなくてもAO入試で有名大学に行ける時代だから

小中学校でコンクール入賞で藝高もほぼフリーパス的な子が
音高いかずに一般の普通高校に進学してるのは
15歳の時点で選択肢を限定するまでもないという考え
音高なんかいったらその道しか実質選択できなくなるんで
小中学はトップクラスでも高校でどうなるかわからないからね
18歳になった時に音大へ行くか一般の大学などにいくか
選択すればいいだけで
お金の問題もあるけどコンクール入賞レベルならAO入試で
勉強の方がアレでも、総計付属高校、大学に紛れ込めるから、
これほど美味しいものはない
一昔前まではそういうのなかったから、15歳でまたは
18歳で究極の選択をしなきゃならなかったけど
703ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 21:22:15.27 ID:r177YNh0
>>685
文芸両道タイプは
なぜか音楽の道を捨てて医学部行くよな
704ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 21:47:02.34 ID:Mie26xcj
今のご時勢、何をがんばっても、50歩100歩のようにも思えますよ。
好きな事を続けられたら良いとも思うのですが。
ピアノで身を立てるのは難しいかもしれないけど、派生する事で身を
立てられると好いとも思います。
小さなころから、親から煽られて、続かなくなるのはしょうがないかな
とも思いますが、小さいころからコツコツ続けて、ある程度の年齢に
なって、ピアノに音楽に関係した職業に就きたいと思うなら、応援して
あげたいなと感じます。小さなころの実績はなくても、職業ピアニスト
でなくても、ピアノを続けて続けられる仕事もでもいいなと。
きっと、夢や希望が高くて、そういう風に小さなころからお子さんと
接してきた事で、親の理想が当たり前になって、現実との落差に諦めて
しまう人も多いと思うんですよ。
医者になって、ピアノも玄人なみというのもカッコいいし、傍から見ると
憧れるんですが、本人は、どう感じてるんでしょうかね?充実した人生
と感じるか、忙しなく時間が過ぎると感じてるのか。年頃の子供をお持ち
の方は、悩ましいですね。
705ギコ踏んじゃった:2013/11/24(日) 06:47:26.78 ID:+hwqBHQv
>>698
全国行ったなんて凄い。音楽の道が厳しいとわかる前に大きなコンペで結果出して
自信に繋がったのならこの上ないよ。小さいコンペで優勝してしまって周りに自慢
しちゃって引くに引けなくなってる人知ってるから。あなたは素敵なお母さんよ。
706ギコ踏んじゃった:2013/11/24(日) 13:22:37.58 ID:t5BVQosu
>>705
そうですね。PTNAはどうこう言われても参加人数では日本最大級のコンクール。
そこで全国大会に進出するということは、それなりのレベルでの全国トップの演奏を聞けるということ。
その上でやっぱりピアノの道を進むという決意できるのは本物だと思う。
ほとんどの人が全国のトップを争うひとの演奏聴いたら
「自分はそこまでできない」って怖気づいてしまうもの。

一番最悪は、地元の小さなコンクールで入賞した程度で親がその気になってしまって
いろんな先生渡り歩いてしまうようなパターン。
707ギコ踏んじゃった:2013/11/24(日) 18:40:17.01 ID:ky4Hw0Tu
>>703
医者の子供がピアノ続くからそう見えるだけ
お金、住環境、親の理解等で小学校中学年以降なかなか続かないから。
708ギコ踏んじゃった:2013/11/25(月) 10:30:59.31 ID:FkeYCp4Q
>>706
うちはまさしく全国で目が覚めました。
全国まで導いてくださった先生には本当に感謝しているけれど、
今後については先生の期待しているような方向には行けない。
ピアノは続けていきたいけれど、コンクールに振り回されるのはちょっと疲れました。
まだ、学年がそこまでではないから、
先生と具体的な今後の進路をどうのという話にはならないけれど、
難しいことになるかも。
709ギコ踏んじゃった:2013/11/25(月) 10:59:42.53 ID:dcKZe8vk
大音のくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より
710ギコ踏んじゃった:2013/11/25(月) 16:32:41.83 ID:18cy/6y8
>>708
全国行ったら、どうして目が覚めたんですか?
ピアノを楽しむという感じではなかった?
すごく疲れたんですね。大変だったのでしょうね。
711ギコ踏んじゃった:2013/11/26(火) 08:12:07.33 ID:4smRdy+x
その通りですね。全国へ行くと親も少しはその気になってしまうし、
まだまだ行けるかもと、どんどんコンクールに振り回されて。いつの間にか
楽しくピアノを続けていく気持ちよりコンクールで結果を出すことがすべてに
なりました。コンクールがどうしても生活の中心になってしまい家族全員
振り回されて本当に疲れています。専門の道に進むつもりもなく、頂点にたてる
ほどの才能も特にあるわけではない。
かといって、この状況はすぐには変えられない。
同じく深刻な悩みです。
712ギコ踏んじゃった:2013/11/26(火) 08:45:51.08 ID:FURmI2oA
そうですか?
うちも全国常連だけど、行った事なかった時のほうがその気になってたよ。
うちの子天才!ピアニストになれるんじゃないかって。
全国常連になってからは現実見えてそこまで浮かれなくなった。
周り見ててもすごい人ほど舞い上がってないよ。
うっかり一度行けた人とか、行ければ将来の道が開けるとか夢見ちゃってる人は危ないかも?
うちもコンクールが生活の中心だけど振り回されてないし
目標はコンクールの結果じゃないから。
トップレベルの方はみんなそうじゃないでしょうか。
低レベルの方ほど結果結果と振り回され思い通りでなかったら阿鼻叫喚、
ピアノやめるだのコンクール二度と出ないだの大騒ぎしてる印象。
713ギコ踏んじゃった:2013/11/26(火) 08:56:41.80 ID:l+j1jxcv
全国常連って凄いな。もう達観している感じ?確かに上へ上へと必死になるより
極めるには…と考えたほうがいいよね。それが才能ってものなのかね。

やっぱりウチは趣味の域から出そうにないなぁ。
714ギコ踏んじゃった:2013/11/26(火) 13:43:59.22 ID:UeDMrLY/
国際コンクールで賞とってもピティナで餓鬼とおばちゃん相手に講師?審査員?だもんね
全国で賞とったりすると先生やピティナはこの道に進ませようと躍起になるけど
男の子の場合親がどこかで冷めてないと悲惨だよね。
715ギコ踏んじゃった:2013/11/26(火) 14:05:55.60 ID:ptHHSw3s
うちの教室は皆さんピティナ教なので、私はついていけませんが、教室の子供さんたちは有名人になるために必死になってタイトル狙っています。

素朴な疑問ですが、ピティナでタイトル取って世界的に有名になった方って
辻さん以外、誰かいますか?

どなたか教えてください。
716心斎橋楽器屋:2013/11/26(火) 14:27:18.96 ID:IENAmDBn
大音のくそ一時間2万円
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より
717ギコ踏んじゃった:2013/11/27(水) 04:35:25.20 ID:F+YK3onC
>>714
知人の子は幼稚園のとき、先生から息子さんをピアニストにしませんかとくどかれたらしい。
親も金かけまくって国内や海外コンクールで賞とってコンサートもやってる
会えば応援してるよぐらい言うしコンサートにもいくけど
正直趣味にしたほうがいいと思えてならない。

上手くて凄いんだけど大人になったらおんなじようなピアニストゴロゴロいるし
その子じゃなきゃってわけじゃないんだよね。
先生も家族も突っ走ってるから何も言わないけどさ。
718ギコ踏んじゃった:2013/11/27(水) 06:36:41.33 ID:+aRYPPST
>>717
あなたのお子さんを含め賞など取れない方が大半の中、ご立派ではないですか
他人のご家庭に、あなたがとやかく言う事ではないでしょう
それこそ余計なお世話というやつですよ
719ギコ踏んじゃった:2013/11/27(水) 07:55:39.02 ID:X/4tVb5U
うちの先生の門下ですごいうまい子がいて
地方のコンクールでは入賞常連。
学校の合唱コンクールでは当然毎回ピアノ演奏。
門下生の中ではあこがれの存在。
PTNAの全国大会進出したとき、それを機に当然音大目指すんだと思ってた。
ところが反対に全国大会行ってホントにレベルの高い子の演奏見て
親子共々自信なくしたって。
あれくらいできて当然の子達が競いあって目指すのがプロの世界だって思ったら
自分は全然かなわないって実感したって。

それはそれで早いうちに決断してよかったんじゃないだろうか?
720ギコ踏んじゃった:2013/11/27(水) 08:11:52.21 ID:YhN5yNON
ピティナで全国行ったからそれを機に当然音大目指すとか
そこまで決め付けるほうが変だと思いますが・・
おけいこレベルでも行けますよ全国。行くだけならね。
721ギコ踏んじゃった:2013/11/27(水) 08:46:39.37 ID:TSgjWFl5
プロ目指すにしても音大出てから一般企業に就職するにしても厳しい道のりだし
やっぱりそれまでにかかるお金が半端ないよね。
いくら可愛い我が子のためとはいえ中流以下では…。地方からのコンクール遠征も相当な
金額かかるし。子供にはお金出せないなんて言いたくないけどね。
722心斎橋楽器屋:2013/11/27(水) 10:05:52.81 ID:QcLbtrBq
大音のくそ一時間2万円
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より
723ギコ踏んじゃった:2013/11/27(水) 17:48:46.26 ID:ZbDAKn1K
うちも含め、周りの多少賞歴のある男子の母の憧れは
田村響さんや関本昌平さんではなく金子一朗さんだw
長く弾き続けてくれたら嬉しいけど、
職業にさせたいとは思えないから、金子さんがいいw

通える範囲に実績ある音高があるけど、
男子は進学校を選ぶ子が多い。
その後、芸大進学や留学に踏み切る子もいるけど、
その年齢なら先生や親に乗せられているわけではなくて、
自分の意志だからね。
724ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 00:04:05.17 ID:ZkUFKu38
ttp://ameblo.jp/12050606/entry-11712853653.html
しょせんこのレベルよ。
勘違いの愚か者。
自分なにさま?
725ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 00:26:12.57 ID:lLhq6iuX
才能ない弾けへん子ぉの親がよう言う台詞だす
母親がアホやと子供が伸びひんことようけありますね
全国なんて普通に習うとったら小学生なら誰でも行けるん違いますか?
課題曲だけ弾けたら金賞取れる言うこと経験されてないのんはホンマ気の毒やわぁ
そのうち負け惜しみほざいてリタイアされはるからニヤニヤ(・∀・)しながら見とったらええわw
726ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 13:44:05.52 ID:+Bmn5Yro
子が小学生の親です。
下見の先生にどのくらいのレベルを求めますか?
727ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 17:23:20.53 ID:b0gGEc1Z
>>715
小林I実ちゃん
728ギコ踏んじゃった:2013/11/28(木) 17:59:36.06 ID:ebTCgxAr
D,Eで受ける人は、普段のレッスンでは、どんな曲をレッスンしているのでしょうか。
教本を、順番にさらったりしていないのでしょうか。
729ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 01:55:38.77 ID:4FqzPxJy
色々なレベルのアタマでっかちな専門家がいらっしゃいますが
国際的にある程度評価された舞台経験なければ
過去にいくらPTNAだけで評価されていても
野暮ったくて耳や感性が芸術的と言えるかどうか甚だ疑問が残りませんか

>>726
低学年でも親がやらせる気があるなら
下見はA級B級連弾専門先生でも
指導者賞常連で審査員くらいされてる熱心な先生ならかまわないんじゃないでしょうか
結構全国各地にいらっしゃるでしょう

>>728
あれ?目標があるならその準備するんじゃないですか?
受賞者コンサートなどを抱えていない時期で
特に目標もなく普通のレッスンならば
該当級少し上くらいの課題曲レベルの曲やそれに見合う教材
年齢と学力と現時点の技術によりますが
1番2番3番と順番に進めて丸とシールをもらうような導入期的指導をする時期ではないと思います
730ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 05:57:08.62 ID:Smk1m/sw
その頭でっかちに習った才能ある子はことごとく
自分で判断できる年齢になると、外国で一から学び直しているだな。

手遅れかもしれんけど・・・
731ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 08:37:06.28 ID:HqPIEpO2
下見の先生っていうか、普段の先生は上の先生や他の先生に見せることを
ためらわない先生がいいよ。
それで、普段の先生と意見が食い違うこともあるけど、
まだ他者の意見を聞こうとする余地があるだけいい。
732ギコ踏んじゃった:2013/11/29(金) 22:06:55.04 ID:WJlnK2J8
うちの子の普段の先生は、偉い先生に見てもらうのが好きな先生ではありませんが、
お願いして、格上の先生に見ていただいています。
当然格上の先生のレッスンにはついて来ませんしときどきイヤミもいわれますが、内容を報告すると、
ちょこちょこ盗んで門下の生徒にそれを指導しています。(質は違いますが。)
少し癪です。愚痴ってすみません。
733ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 01:12:14.91 ID:YISW1vzp
>>732
だったら、普通の先生のレッスン辞めたらいいじゃない?
734ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 11:06:39.83 ID:UcQepw7t
これまでの流れ見ると、ピティナ出て、音楽高校目指してる方は、少ないのですかね。
音楽高校も色々あるし、レベル的にもいろいろあるとは思いますが、
もう少し、音楽高校を目指してる方も多いのかと思いました。
音楽高校目指すのだったら、ツェルニー50番や、クラマー、また、平均律などは、
順番とは言いませんが日常的に進めるほうが、効果的かなと思ったり。
ピティナで良い結果を残して。良い思い出をと、割り切ってる方たちは、
あまり、教本とか気にしない方が、主流なんでしょうかね。
と、言うふうに感じたのですが、音楽高校を目指して、ピティナ受けてる方の
お話しも聞けたら、嬉しいのですが。
735ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 17:16:01.01 ID:t4s+UQ/h
音楽目指すんだったら、PTNAは避けるし、ピアニストを目指すのなら、
中高とガチのピアニストに個人的に師事しておいて、成人してから欧州のマジガチのピアニストのいる音楽院
に行けばいいわけです。
世界で評価の定まった人材が殆どいない日本の音高・音大に行く
必要性が、日本でのコネ作りぐらいのメリットしか感じられないのですが。
736ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 17:55:55.27 ID:5hIDHia5
ピティナの上の級の上位入賞者を輩出している先生に
その気があるなら、さっさとピティナに見切りをつけて、
浜アカみたいな海外の先生の来るマスターコースを受けなきゃって言われた。
海外のジュニア向けのコンクールとかも。
そういう層にとってはあくまでもピティナはステージ経験の場みたいですね。
737ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 19:45:54.41 ID:W+uBZV4i
>>734
入賞者レベルだとほぼ音高や音大に行ってる筈だけど、、
高校も音大付属以外でも
一般の高校の「音楽科」だったりするから、、
高校は普通高校でも大学は音大ってのもいる

少数ながらその道に進まない人もいるってだけで
例外中の例外だよ
738ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 19:51:20.79 ID:W+uBZV4i
>>735
ピティナは何だかんだ最初の登竜門だよ
ピティナ→学コン→音コン→各国際コンクールという流れを踏んでるのが大半だろ
ピティナで入賞できないと学コン、音コンは無理だけどなw

ま、世界5大コンクールになると留学するなりして
世界の著名な指導者の指導を受けないとどうしようもないけどさ 
国内コンクールは日本の指導者でも大丈夫しょ
739ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 19:54:39.91 ID:W+uBZV4i
トップクラスはピティナは小、中学で卒業して
学コン→音コンだけどな
ピティナでも小学校高学年や中学で本選入賞できるなら
藝高に形式だけの試験で合格できるレベルだよ
740ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 20:01:11.04 ID:W+uBZV4i
てか、コンクール云々ってより
小学校時代はスパルタや先取りすりゃ賞取れるんだよ
中学や高校に入って曲のレベルが上がると
曲想や表現力が求められるようになると
そういう子は型にはまった演奏から抜けきれずに
いっぺんにダメになるだけでさ
また小さいころからスパルタやり過ぎると破たんするしね
741ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 20:52:45.90 ID:CtalCZym
734です。まとめてですが、返信くだされた方、ありがとうございます。
ちょっと、最近のこのスレの流れが、ピアノや音楽は子供の頃だけの
ステイタスにたいな、書き方が多くて。ピティナ参加のかたの主流の
ような雰囲気がしたもので。ただ、ピティナの雰囲気をそういう風に
あまり書くと、ピティナ自体を下げてるように感じてしまうのが、
残念に思います。やはり、時間を掛けて、練るのが音楽の有り方(大げさ)
のように思うし。皆さんに返信を読ませていただき、一部の人かなと思え、
少し安心というか、やはり、こういうスレは、親の見栄や主観?の話が多いのかな。
742ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 22:28:19.02 ID:L02zMi1C
汝に返信を下す
心して受け止めよ
743ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 22:47:34.42 ID:W+uBZV4i
ピティナの予選レベルでコネがどうの云々って言ってるようじゃ
てか、親の見栄以外に何物でもないよ
ショパンコンクールでさえコネコネの世界なのにw
小学校の間は楽しんでしないとさ
好きだったら親が心配するくらい自分から積極的に練習するっしょ
強制してコンクールコンクールと言って尻を叩いても
小学校の間はいいよ 中学や高校で破たんするから
744ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 23:24:05.16 ID:4VVqPZ5b
なるほどね。なるほどね。なるほどね。

3回言ってみた。
745ギコ踏んじゃった:2013/11/30(土) 23:37:27.60 ID:DTvZHHrx
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \
         /  ( ● )  、_)   ヽ  へー
       |      (__ノ /   |
       ヽ       ̄    _ノ
746ギコ踏んじゃった:2013/12/01(日) 02:02:34.29 ID:/2JAkZ5P
練習やアタマがついていけなくて破綻する子もいるんだろうが
小学生のうちに全国経験するくらい頑張れている子は
学力や運動神経も同学年のピアノ習ってない子よりは遥かに高くなるケースが多いからな
中学高校になって進路の選択肢が増えただけじゃないのか?
趣味部門のグランミューズのレベルが5年前よりは高くなっているし
F級までで全国経験している参加者もちらほらいるぞ
音楽を趣味として生涯楽しむスタイルもあっていいと思う
747ギコ踏んじゃった:2013/12/01(日) 02:25:29.95 ID:/2JAkZ5P
…続き…
平均律は教材扱いじゃないでしょう
ツェルニー50番や、クラマー的な教材はむしろドリル
教育学部やピアノ科入学目標なら
熱心に練習付き合ってペース作ってくれる先生としっかり勉強したらいいのでは?
藝大や桐朋に入学するのが最終目標じゃなく
志高く5大国際コンクール目指すような人になりたいなら
Jr.G、福田賞的な流れに少なくとも乗れるレベルじゃないと…
書類選考関係ないコンクールに参加するだけのツーリストじゃあねぇ
舞台経験しっかり積まなきゃならないし年齢制限もあるし時間なんてあっという間
少なくとも入賞くらいしとかないと演奏会の仕事なんてないと思いますよ
748ギコ踏んじゃった:2013/12/01(日) 08:40:59.37 ID:BrhfNTL0
そのコンクールも目標でも何でもなくて単なる箔付け程度なんだが・・
高い音楽性と固定のファンが付かないと演奏活動は続かないねぇ。
749ギコ踏んじゃった:2013/12/01(日) 08:45:03.17 ID:IYGpMZOI
器量と、気立ての良さがないと、まず無理だね。
人に愛されるキャラで、トークもうまくて、人間的に魅力がないと
ピアノはその次だよ。今の時代。
750心斎橋楽器屋:2013/12/01(日) 21:49:29.17 ID:ppvHbKtH
大音のくそ一時間2万円
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より
751ギコ踏んじゃった:2013/12/03(火) 08:15:14.49 ID:iVcxTo9q
>>794
その通りだよ。見た目も良いほうがいい。
752ギコ踏んじゃった:2013/12/03(火) 09:23:53.83 ID:XdTIehD1
>>751
お名前はあえて伏せますが
美容整形手術や枕営業当たり前って言いますものね
753ギコ踏んじゃった:2013/12/03(火) 19:29:57.09 ID:btOUZ89L
zZvsBvG70http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長


マルティヌーとスポーツおんな
754ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 12:43:35.99 ID:XGZqY/mE
必死な親 笑える〜
755ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 14:19:22.65 ID:C2UU5cPC
クソッタレ同胞メンヘラ男
756ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 00:36:38.72 ID:dN0A5MnY
お、こんなスレがあったとは…
当方、娘がおり、家内が結構入れ込んでおります。
イマイチよく理解出来ない部分もありましたが、過去ログも含めて読了し、どういった思いなのかはある程度理解できました。
(賛同するかは別の話ですが)
757ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 00:41:50.14 ID:dN0A5MnY
いろいろ考え方もあり、他所様に口出しするものでもありませんが、当方も親ですので、冷静に我が娘の人生が豊かになる方向へ応援したいものですね。
2chにマジレスですが、目から鱗な内容ばかりで、得るところ大でした。
(小町を知った時の感動と同レベルです)
758ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 15:31:04.24 ID:9nlb/KMe
女の子ならどんなに職にありつけなくても音大卒のお嬢さんということで
いい人と結婚したら大丈夫だと思うけど
男の子はね…。
759ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 16:15:53.59 ID:ESRp6Uah
大卒もよほどでないと、ロクな企業に就職でけへんよ。
760ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 16:54:54.93 ID:hHzv85l+
少し裕福なだけの普通の家庭(年収800万程度)で、
子を芸大付属高校へ入れるため、1レッスン3万の教授に新幹線でレッスンに通い、
今は受験のためだけの生活をしてる知人がいる。
子の中学の友達との絡みは一切禁止にして、お手伝いもさせず、勉強は学校の宿題のみ。
芸大入ってもその先どうなんだろうね。
761ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 18:02:59.28 ID:gj6WKDV5
感性だけ磨けばいいんだよ!
一般人と同じ事していても芸術家にはなれない。

芸術家になれなければしたら廃人でけどな!
762ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 18:25:18.56 ID:/1yaCuXc
>>760
そこまでしないと芸高入れないのなら
もし入っても本人がつらい思いするだけでしょう。

うちの子と中学同級生で芸高行った子は
運動部にも入ってて生徒会もやってて
勉強もトップクラスだった。

ただ、所見でピアノバリバリ弾いたり
CD聞いただけで楽譜に書き写したり
そういった才能がすごかった。
それくらい才能ないと、無理して入学したらつらいでしょうね。
763ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 18:48:51.02 ID:rFTpq8Rv
zZvsBvG70http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長


マルティヌーとスポーツおんな
764ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 19:15:29.92 ID:ukfDEnYj
>>762
>>760くらいは普通ではないでしょうか。
私の同級生も数十年まえに小学校の時から寝台を利用して東京の教授のところに
レッスンをうけ、芸高、芸大、プロオケ(弦)に進んでいます。
数十年前から別に当別なことではないですよ。
 無理して入ってつらいのは、別に芸高に限らず、東大でも同じでおちこぼれて
まともな住職先がない、あるいは国立の有名医学部に入学しても遊んで国家試験に
不合格なんてどこの世界でもあります。
 芸大でも中高ですばらしい経歴で入学しても、日本音楽コンクール1次予選落ち
あるいは2次予選落ちの人もいますのでまわりかどうこういうことではないですよ。
 あと初見でバリバリとか、CDを聞いてすぐに楽譜書き程度は音大めざしている
人なら取り立て特別ではないですよ。うちの不肖の娘でもあたりまえにできますよ。
765ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 21:22:45.90 ID:XDr25yy2
>>764
妄想〜乙
766ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 22:27:18.39 ID:ILl0bcdr
まともな住職先がない
まともな住職、先がない……
年寄りの坊さんっぽい
767ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 23:19:34.30 ID:Qh4jAIiH
初見バリバリや、CD聴いてすぐに楽譜書き、音大目指してる人なら
普通って事?バリバリや、すぐに楽譜書きって、バリバリやすぐに、
これって、当たり前なんだ!?CDっていうことは、大譜表をすぐに?
バリバリって、かなり派手な、音の沢山ある速い曲とか?
なんか、言葉の形容がすごいんだけど、どの位の曲をだろ。
768ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 23:55:24.48 ID:VB7N7maN
日本語が不自由そうですが、どちらのお国のお方ですかw
769ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 18:34:59.47 ID:rEsYib+b
メリーさんの羊(笑)
770ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 22:16:50.36 ID:4Mora3Rv
確かにキムチ悪いレスあるねw
771ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 22:57:18.88 ID:fk5S2yjI
ネトウヨw
772ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 20:15:28.74 ID:gMfM44Ui
久々に、究極ピアノっ子ママのブログを覗いてみて
ちび○ろちゃん、とうとう海外留学か・・凪○ちゃんもすっかり向こうの人だし。
うちみたいな庶民は、ピティナはただの夏の風物詩で十分ですw
773ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 23:12:04.98 ID:LhaGmr6Q
凪ちゃんは動画聞いても、なかなかだけど、めろちゃんは気の毒な感じですね。
774ギコ踏んじゃった:2013/12/10(火) 08:04:00.61 ID:rj06oV0d
>>772
そうは言ってもどこかでうちの子もいつかは凄いやる気を出して華やかな世界に
身を置いてくれるんじゃないかと思ってるんじゃない?うちの子は間違えてばっかりで
駄目なのよ〜なんて言ってる人でも家では金品与えてまで練習させてたりする
からね。
775ギコ踏んじゃった:2013/12/10(火) 13:58:43.62 ID:iLniaeq0
余計なお世話だけど、他の可能性も何も考える暇もなく、さっさと音楽!留学!って、
子供は追い込まれたりしないもんかな。
まあ、追い込まれてキーってなるくらいもろいメンタリティな方が、よい演奏が出来るのかもしれないけどねw
776ギコ踏んじゃった:2013/12/10(火) 18:32:50.38 ID:zCUdBbCQ
そういえば、凪ちゃんと同門の学コン3位の彼女はお医者さんになりたいみたいだね。
ちょっと意外だった。
大御所先生にがっちりついているから、ピアニストの道を行くのかと思っていたよ。
777ギコ踏んじゃった:2013/12/10(火) 19:11:14.27 ID:m2NFtIoS
心斎橋楽器屋:2013/11/21(木) 11:36:28.11 ID:oN/6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 :心斎橋楽器屋:2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ
778ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 08:05:25.65 ID:U2RRImJd
ピアノやっててお医者様を目指す人多いよね。裕福というのもあるんだろうけど、
いつまでもエンターテイメントやってないで人の役に立つことをしたいと思うように
なるのかな。必死で生きてる人から見たら音楽なんて二の次だもんね。
779ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 08:25:12.21 ID:ZSrc7r2n
スレ違いだが優秀な子が揃いも揃って医学部にいく日本ってなんか変だ
医学で人を助けたいという理由で医学部に行く人は何人いるのだろう?
優秀なのでレベルの高いところに行きたい、成績に相応しい自分になりたいから、医学部に行っている人も周囲を見たら多い気がする
変な使命感を持った藪医者より淡々とした名医のほうがいいから一般人としては優秀な人が医者になるのは有難いんだがね。

一般的に超成績いい子の選択肢が医学部以外にないのはなんでだろうなーって
780ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 08:40:41.98 ID:ZSrc7r2n
もしくは親が医師だから医学部にいく子も多かったな
こちらはごく正当な理由ではある
要は受験競争しているうちに最難関の医学部にたどり着いてしまうパターンってどうなのってこと
781ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 09:13:42.31 ID:U2RRImJd
調律師の方に聞いた話ではウチの近所は田舎だけど音楽の教室や先生が多くいて熱心な
親も多いそう。ピアニストや音楽の先生が増えるより医師不足の深刻な科のお医者様
が増えたほうがいいなぁなんて思ってみたりもします。
医療の仕事は無くならないしね。
782ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 11:46:20.33 ID:HZP8D8a+
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長
従業員様の社会保険料を納めてません
783ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 13:18:44.58 ID:lpC5bUk0
主人は勤務医だけど
うちは庶民だと思うわよ
784ギコ踏んじゃった:2013/12/13(金) 09:51:45.33 ID:oh5ZV7Mx
心斎橋楽器屋:2013/11/21(木) 11:36:28.11 ID:oN/6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 :心斎橋楽器屋:2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ
785ギコ踏んじゃった:2013/12/14(土) 12:24:26.19 ID:m1Wxb3zS
>>784
最初のうちはよほど嫌な思いしたんだな・・・て思ったけど
今はその会長さんの気持ちがわかる。
レッスン態度も、つきそう母も最悪だったんだろうなって。
ここまでしつこいと、こんな人そばにいたらどうなるんだろうって怖いわ。
会長さんが気の毒にさえなる。
だいたい大学教授なら2万円それほど高価くないと思うし、
最初からわかってて行ったんでしょ?
200万返せじゃなくて2万円返せって・・・・
1回受けて合わないとか高価いって思ったらやめればいいんだよ。
ピアノの世界ってそういうもんじゃないの?
うざい、この人。
786ギコ踏んじゃった:2013/12/15(日) 16:21:45.33 ID:2VWnbg4h
大音クソッタレ一時間2万円、、日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾

348 名前:よししげ :2013/10/18(金) 15:36:47.55 ID:vPQR2LZn0大音クソッタレ1時間2万円
大音くそったれの国際的な連弾スポーツ女
大音クソッタレの心斎橋楽器屋上級ソルフェージュ


国際的な上級ピアノスポーツ演奏家コース
スポーツおんなを募集中

いい趣味だ 儲かりました。
   クソッタレの20何歳の息子と娘より
787ギコ踏んじゃった:2013/12/15(日) 18:35:10.60 ID:4aAUA3Vl
俺も国際的なスポーツ女と連弾したいよw
788ギコ踏んじゃった:2013/12/17(火) 10:26:30.66 ID:5rfKpFEi
クソッタレ自閉、レッスン代をかえせ
789ギコ踏んじゃった:2013/12/18(水) 08:29:59.60 ID:kwZL4E1v
>>739
無名のコンペで優勝したぐらいじゃ形式だけの試験で音高パスできないでしょうか。
どうしても結果が欲しくて聞いたこともないコンペに出させてなんとか全国で金を
いただきました。ピティナは地区本選止まりです。
790ギコ踏んじゃった:2013/12/18(水) 08:42:29.64 ID:b7bDHQFF
スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

480 :nanasissimo:2013/10/31(木) 09:10:43.35 ID:+p+eGuVg0491 名前:nanasissimo :2013/10/08(火) 09:00:13.98 ID:zZvsBvG70http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長


マルティヌーとスポーツおんな

481 :nanasissimo:2013/11/19(火) 18:05:23.96 ID:1qnx0MRw0てんでんこしね

482 :心斎橋楽器屋:2013/11/21(木) 11:36:28.11 ID:oN/6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 :心斎橋楽器屋:2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

484 :nanasissimo:2013/12/06(金) 08:17:37.96 ID:yJ+QrN6M0t様あなたがイケメン大好きな男勝りの性豪くらい誰でもわかります
しかしメスは本能で愛情を感じるか本気で求められないと心から感じない悲しさわかります
どんなに汚い手段で稼いだお金を積んで男を買ってもそればかりは満たされませんよね。
そればかりは男はプロで無理して立たないものをたたせてあなたを満足させるのに必死
それもわかるので辛いっちゃありませんね
お金で買えない価値がわかっていると空しいものですね

376 名前:nanasissimo :2013/12/02(月) 10:39:04.42 ID:3crfE0050また基地外が来た
まさかこいつ昭和音大生じゃないよな

377 名前:心斎橋楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

378 名前:nanasissimo :2013/12/04(水) 14:17:25.14 ID:FpNsN7Iu0クソッタレ同胞メンヘラどうしでやれ
791ギコ踏んじゃった:2013/12/18(水) 12:25:01.07 ID:b4RWlj9w
武蔵野の天才児を見習いなさい。
指を痛めても棄権しないで入賞。
負けるな。ピティナッ子。
792本町楽器屋:2013/12/18(水) 12:43:06.48 ID:b7bDHQFF
http://www.daion.ac.jp/
大音の顔 きたない
大音クソッタレ1時間2万円、スポーツ女と連弾をやってる日本ドイツリート協会スポーツ会長
レッスン代を返せ
793ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 14:40:35.65 ID:s8T9xqQr
大阪音大?
くっだらないw
手と足が付いてたら誰でも入れる超3流www
バカ学校に興味ないから荒らさないでもらえるかな

自閉症w
794ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 19:31:15.11 ID:EMZPZL8F
>>791 誰の事??
795ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 20:45:17.66 ID:naMtlK8P
奥井紫麻さんですよ。ピティナどころの話ではありません。
796ギコ踏んじゃった:2013/12/21(土) 01:50:27.57 ID:vAvQHKdN
武蔵野音大のピアノもレベルがすっかり下がってしまいましたね
試験受けて金さえ払ったら誰でも入学できるんでしょ?
バカバカしい
797ギコ踏んじゃった:2013/12/22(日) 06:23:37.51 ID:lfADM2NF
皆ピティナで頑張って将来的には何になって欲しいと思っていますか?
小学生ならまだしも中高になると他のことが忙しくなるのでピアノにそんなに
時間裂けないと思います。他の可能性を捨てて音楽に集中させた先に何を思う
のですか。結果が出れば親は嬉しいですが子供の未来はどうなんでしょう。
798ギコ踏んじゃった:2013/12/22(日) 07:51:09.10 ID:GBA+j1kZ
子になってほしいものなんて決められない
中高生にもなれば自分でやりたいことを選択するはず
他の道を選んでもがんばりぬいた自信は必ず残ると思ってる
799ギコ踏んじゃった:2013/12/22(日) 08:10:04.98 ID:JaZg9WqZ
ピティナはコンクール入門で
ピアノ習っててちょっとうまい子が
コンクールに出れるようもう少しがんばって見ない?
というものだから

プロを目指してる子はピティナは
ひとつのステップとしてしか見てない
出るからには上位入賞しないということで頑張ってるだけで
参加だけしてる子と本選いけるのは当たり前で上位入賞を狙ってる子
と両極だからね
800ギコ踏んじゃった:2013/12/22(日) 12:56:09.37 ID:O14cDm/V
>>797
楽器屋でデモ演奏する人。
後の浅倉大介である。
801ギコ踏んじゃった:2013/12/22(日) 17:39:04.38 ID:2CJBASiJ
別の可能性を捨ててまでピティナに力入れてないなあ…。
全国でベスト賞止まりだからかもしれないけど。
うちは小4、運動系は普通レベルだけど、他の教科は全科目いいし、英検3級持ってて、来月準2級受ける。
毎日日記つけるの好きで、作文、感想文でも良く賞をもらってくる。
一番好きなのは読書。
無理せず、ピアノは好きな事のひとつって感じでいいと思ってる。
802本町楽器屋:2013/12/22(日) 17:51:40.67 ID:Xwjc7e48
大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長

359 :nanasissimo:2013/12/02(月) 15:24:06.34 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より
803ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 00:02:24.59 ID:nLw4JahG
別の可能性まで捨ててピティナに打ち込んでる人って
そんなにいるのかな。
だいたい小学生で全国でトップ取れるような子は、
何でも頑張れる子で、成績優秀な子が多いよ。
私の知る限り。
ピアノに打ち込むことが成績を悪くしてるとか
他の事ができないとかそんなことない。
804ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 01:03:22.67 ID:Ft/bFOAm
地方予選でコネとか何とか言ってる中途半端な
生徒ばかりだから
コネがあろうがなかろうが上手いやつは全国に出れるって

そんなレベルで子供の将来云々といわれても困るがな

トップクラスは小学校の間から藝大等の教授の指導を受けてるし
小学校高学年で音大生ビックリというくらい難曲を弾きこなしてる
ボランティアで演奏活動もしてるしさ
レベルが違います
805ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 01:07:55.05 ID:Ft/bFOAm
トップクラスはピティナとかあと学コンもそうだけど
一つのステップで、如何にトップ3に入るか
藝高ですらステップで音コン目指していかに入賞するか
藝大に入れば国際コンクールを視野に入れて

小学生から学校終われば夜遅くまで
趣味のごとく、飯も忘れて没頭してるのばかりだぞ
806ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 02:01:07.01 ID:cUwVQQdi
コンクールで賞とってそれからどうするの?
ピティナの審査員&講師?
807ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 04:57:50.23 ID:jdKHzFdM
>>804
ボランティアで演奏活動もしてるしさ
レベルが違います

って例えば誰さんのこと?

>>801
全国行けて成績優秀って既に勝ち組だね。
808ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 13:22:39.10 ID:YWr/Yrtb
飛び級でもあるまいしw
小学生で該当級上の年齢だったら
全国決勝残った勢いで
誰でもベスト賞程度にゃ入れるでしょw
公立なんかの学校でトップって言われてもねぇw
井の中のry
809ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 15:27:08.36 ID:3kac6AbY
と、全国行けてから言ってみたい。
810ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 16:17:00.70 ID:Ft/bFOAm
中途半端に全国に行っちゃうと
プライドが出て
取り返しのつかないことになるw

そこそこでいいんだよ
下手くそでも弾くのが好きならその道に進めばいい
それで食っていくなら考えたほうがいいよ
811ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 18:06:06.16 ID:PekFnL7Z
そうなんだよね
身近ではうまい方
ただ、上がまだまだいる、ってのが理想

世間から見たら、音大も体大も所詮専門バカの同レベル
趣味にとどめるのが理想
812ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 21:00:16.90 ID:YWr/Yrtb
昔決勝進出したって自慢たらたらしてた連中…
周囲の母親見たらわかるわよね
親がバカだと子もバカなのよ
努力もしない才能もみがかない
他人の子供が羨ましくて妬ましいだけ
決勝なんて子供の時の自慢の道具
今じゃピアノも弾けないただの凡人
結局なにやっても続かなくて介護や看護か良くて保育くらいに落ち着けばいいけど
短大出してそこらの男と結婚して子供産んで今じゃパートじゃないw
賃貸で電子楽器で子供にコンクールなんですってw

音楽なんて器じゃないのよ
813ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 23:32:05.09 ID:IdU6d1Et
>>791
>>795
奥井紫麻ちゃん指の怪我の件・・・
詳しくお願いします。

幼稚園時代(ピティナA2)からずっと応援しています。
彼女は必ず一流のピアニストになると思います。
814ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 05:55:48.31 ID:dAvZ2H47
>>811
うまい方ってなってくると子供を華やかな世界に送り込みたいと思うのが親心。
音高も音大も行かせちゃうのよ。

音大でお金持ちと知りって結婚してくれたら経済的には成功だしね。
815本町楽器屋:2013/12/24(火) 10:41:08.01 ID:GmN1yKFx
大音クソッタレ1時間2万円、スポーツ女と連弾をやってる日本ドイツリート協会スポーツ会長
レッスン代をかえせ
816ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 11:58:08.04 ID:P7hooM0M
こちらで話題の丸山さんも奥井さんも裕福ゆえにお子様を
世界へ送り出せるので、一般のご家庭では真似できませんね。
817ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 12:02:59.23 ID:op9haUkH
>>814
金持ちなら好きにしてって感じだけど

最後の一行が気になる
818ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 12:04:32.58 ID:op9haUkH
経済的自立ってのが頭にあるから
音大に行きたいと言えば反対するな
専門教育並びに音大卒業させるくらいの資産はあるけど
卒業後までは面倒見きれん
819ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 12:25:43.05 ID:op9haUkH
芸の世界は宝塚でもそうだけど
金に糸目を付けない成金チョンしか成功できなくなってるからな
宝塚だと音楽学校まではいいけどそれで終わりじゃないんだよ
入団してからチケットがさばけるかで
5年後の自由契約時に契約してもらえなかったりするからね
それまでに金持ち見つけて結婚できりゃいいけどさ
芸能界で成功できるのも主役でかつその中のごく一部だし
音楽学校受験教室開くのも大変だしね
吉本入ってお笑い系に走るかしかない

ピアノもそれを武器に結婚するなら
美貌が必要になってるしね
昔は家が裕福の証明になったから金持ちブサイクが泊付けるために
習って中小企業のオーナーと結婚してたけどね
今はプライドだけ高い金食い虫としか思われない
820ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 12:32:57.95 ID:P7hooM0M
気に障ったのならすみません。
丸山さんも奥井さんもお金持ち、
そして美人。天は二物を与えたんですね。
821ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 12:36:33.02 ID:DQwdqRIn
えっ!
822ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 13:01:00.60 ID:op9haUkH
>>820
30代以下は美形多いよね

50代以上のピアノ科はブサイクばかりで、、
その当時はピアノを習ってる=それなりの
金持ちの証明になったけどね
今は美形であろうがなかろうが金食い虫扱いだから

その点、今だ応募要件に容姿端麗条項が入ってる宝塚は
ブランド力はあるんだけど
823ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 13:08:34.28 ID:op9haUkH
金食い虫を養う男がバブル時代までは中小企業も元気だったから
よかったんだけど、今はITなど成金チョンの男しかいない
成金チョンは表向きは羽振りが良くても
実際は借金だらけで自転車操業だったり
人格的に問題があるのが多いから嫁にはやれんよ 
824ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 14:35:13.71 ID:yXUudp+c
娘には結婚できなくても自立して生活していけるようにしといてやらないと
成人してまで子供の面倒なんて見てられないからな
だいたいグランドピアノなんて場所取るし邪魔なだけ
825本町楽器屋:2013/12/24(火) 14:56:34.21 ID:GmN1yKFx
大音クソッタレ1時間2万円、スポーツ女と連弾をやってる日本ドイツリート協会スポーツ会長
レッスン代をかえせ
826ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 16:37:55.88 ID:dAvZ2H47
>>824
そうね、コンペコンペって視野が狭くなりがちだけど
将来のこと考えてあげないと。
ママ友にうちの娘天才アピールしてた親ごさん
この先どうするんだろ。意地でもピアニストにたたき上げる気っぽいから見もの。
827ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 16:42:13.41 ID:yXUudp+c
そうそう
そのクソッタレ大阪音大のピアノ科って
バカでもお客様扱いだし生徒不足だからクラビノーバでも入学できるんだって
我流OK生徒不足なら足運んでレッスンなんていらなくない?
828ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 11:14:33.83 ID:doxmpQ/k
とりあえず自分ちは音楽に見切りつけて堅実に勉強方面へシフトできたんでしょ?

だったらよその子の事はいいじゃないのw
金があろうがなかろうが才能なかろうがさw

皆様、自分の子はピアノの道へ進ませなかったのは正しいのよ!
って認めてほしくて必死ですねwwwwwww
829ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 11:23:39.52 ID:BGL63HKC
>>828
はげどう
しかもこんなスレまで来てピアノの道の無駄さを力説って未練たらたらよね
人の子のことはほっとけ
自分ちは東大でも医師でもご自由に
830ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 14:05:44.71 ID:h/C/uKxF
482 名前本町楽器屋 :2013/11/21(木) 11:36:28.11 ID:oN/6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 名前:本町楽器屋 :2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

484 名前:nanasissimo :2013/12/06(金) 08:17:37.96 ID:yJ+QrN6M0t様あなたがイケメン大好きな男勝りの性豪くらい誰でもわかります

377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より
831ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 18:43:57.65 ID:5N7RzyGu
ピアノの道を目指すなら、尚更、音高音大なんかに行くと
おバカになっておしまいだって言ってんですよw

世界的に評価の定まったピアニストが殆ど皆無の
日本の学校にって何するんですか?
832ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 20:22:33.68 ID:6+cBuu78
>>829
そんな風にレスするということは勉強にシフトした人を羨んでるん
じゃないですか?
どう考えても音楽の道の方が博打ではあるんだし。
ウチなんか中学に入って勉強も部活も大事だしお友達と遊ぶのも大事とか言ってたら
どんどんピアノで結果出せなくなって…地方のコンペで7,8番目とか…。
中途半端なことやってるからいけないんだろうなと思います。どちらの道を選ぶか
今が分かれ道だと思い、悩んでいます。
833ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 20:31:24.71 ID:DHkvz0up
ピアノってお金かかりますね。
まだ子供ですが、1年間に百万はかかってるかな。もっとかな。
さすがにぐんぐん伸びてはいますが、これから音大行きたいってなった時に
いくらかかるんだろう。
貯金しなっくっちゃ。
834ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 21:59:35.16 ID:H/kmSNgT
どっちでもいいんじゃないの?でも、小さいころからお金かけて、
貯金もできなくて、いざ、音楽道いきたと言われて、慌てることが
ないように、準備だけはしたいね。
835ギコ踏んじゃった:2013/12/26(木) 02:53:09.04 ID:LGo69lJQ
ピアノじゃなくても大きくなるほど教育費かかるんだから
夕方まででもコンビニかスーパーのレジ打ちパートでもやって
今のうちにしっかりおカネ貯めなきゃね
836ギコ踏んじゃった:2013/12/26(木) 07:32:44.99 ID:+zK48Kiq
>>833
それ、節約し過ぎ
ボーダーでも、年300万は掛かると思う
ちっちゃいころから、ちゃんとした先生たちに、たくさん観てもらわないと
ほんとの意味での上達は、無理になっちゃうわよ
837ギコ踏んじゃった:2013/12/26(木) 08:00:47.66 ID:N8WE+8QJ
小さい頃はお金かけただけ結果出ますよ。
838ギコ踏んじゃった:2013/12/26(木) 09:10:04.99 ID:LGo69lJQ
実際こっそり水商売や風俗してお金貯めていらっしゃるお母さま多いですしね
経済力なくて親が頑張れない子供は本当にかわいそう
839ギコ踏んじゃった:2013/12/26(木) 09:21:39.25 ID:xpx9Xfro
>>836
年間50万で結果を出した(全国でトップ3)娘は
とんでもない才能の持ち主なのね!!
金かければ、ってもんでもないかなとは思うけど。
840ギコ踏んじゃった:2013/12/26(木) 10:47:37.67 ID:gLGxTYHh
スポーツ女と連弾をやってるきたないくそったれ一時間2万円、レッスン代をかえせ

509 :nanasissimo:2013/12/18(水) 08:48:54.63 ID:fkKRfXqR0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

510 :nanasissimo:2013/12/20(金) 08:58:54.34 ID:UTa4r6m80大音クソッタレ1時間2万円、スポーツ女と連弾をやってる日本ドイツリート協会スポーツ会長
レッスン代をかえせ
841ギコ踏んじゃった:2013/12/27(金) 04:33:48.99 ID:Z6tHWjdJ
音大行ってピティナ特級で結果を出して留学して有名な先生に師事し海外のコンクールで
結果をだし帰国くらいの経歴がないと演奏家は勤まらない気がします。そのために
必要な教育費は確保しておかないと日本の音大出ただけでその道で食っていけるとは
到底思えません。
ピティナに参加しているのならウェブ上に名前が残っているのだからそれくらいの覚悟は
しておいたほうがいいんじゃないでしょうか。
でないと一般企業に就職するかピアノ教室でも開くかぐらいになってしまうでしょうね。
音大からでは一般企業への就職は厳しくなりますしピアノ教室はたくさんありますからこれも難しいかもしれません。
宇宙一可愛い我が子への投資、惜しまないようにしないといけないと思います。
842ギコ踏んじゃった:2013/12/27(金) 14:00:56.66 ID:scaMOo2r
482 :心斎橋楽器屋:2013/11/21(木) 11:36:28.11 ID:oN/6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 :心斎橋楽器屋:2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

484 :nanasissimo:2013/12/06(金) 08:17:37.96 ID:yJ+QrN6M0t様あなたがイケメン大好きな男勝りの性豪くらい誰でもわかります
しかしメスは本能で愛情を感じるか本気で求められないと心から感じない悲しさわかります
どんなに汚い手段で稼いだお金を積んで男を買ってもそればかりは満たされませんよね。
そればかりは男はプロで無理して立たないものをたたせてあなたを満足させるのに必死
それもわかるので辛いっちゃありませんね
お金で買えない価値がわかっていると空しいものですね

376 名前:nanasissimo :2013/12/02(月) 10:39:04.42 ID:3crfE0050また基地外が来た
まさかこいつ昭和音大生じゃないよな

377 名前:心斎橋楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

378 名前:nanasissimo :2013/12/04(水) 14:17:25.14 ID:FpNsN7Iu0クソッタレ同胞メンヘラどうしでやれ
843ギコ踏んじゃった:2013/12/27(金) 22:20:05.07 ID:IwQBfu+F
>>841
演奏で食っていってる人は音楽会社とプロ契約してるよ
音楽会社もメリットがあるからプロ契約するんであって
話題性がないと契約しない
国際有名コンクールで上位入賞で名前と顔を売るのが
一番手っ取り早い方法
そうなると年に一人もいないってのが分かるよね

ピティナだと一位は当たり前
数年間連続一位とか話題性がないとさ
844ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 11:03:37.19 ID:R5JISa6G
ここのスレ荒らしてるクソッタレみたいな池沼や
めくらやつんぼみたいな障害持ちだったら
話題性抜群で間違いなく売れるんじゃねw
845ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 17:47:51.55 ID:4hsRHeHK
スポーツ女と連弾をやってるきたないくそったれ一時間2万円、レッスン代をかえせ

509 :nanasissimo:2013/12/18(水) 08:48:54.63 ID:fkKRfXqR0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

510 :nanasissimo:2013/12/20(金) 08:58:54.34 ID:UTa4r6m80大音クソッタレ1時間2万円、スポーツ女と連弾をやってる日本ドイツリート協会スポーツ会長
レッスン代をかえせ
846ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 11:07:16.48 ID:/ZpWk4/t
めくらとかつんぼって・・・
847ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 11:50:37.34 ID:kXGrHdQQ
スポーツ女と連弾をやってるきたないくそったれ一時間2万円、レッスン代をかえせ

509 :nanasissimo:2013/12/18(水) 08:48:54.63 ID:fkKRfXqR0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

510 :nanasissimo:2013/12/20(金) 08:58:54.34 ID:UTa4r6m80大音クソッタレ1時間2万円、スポーツ女と連弾をやってる日本ドイツリート協会スポーツ会長
レッスン代をかえせ
848ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 11:51:49.90 ID:kXGrHdQQ
:nanasissimo :2013/12/28(土) 17:53:24.32 ID:53cqzvnl078 名前:ギコ踏んじゃった :2013/12/03(火) 19:30:29.63 ID:btOUZ89LzZvsBvG70http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長


マルティヌーとスポーツおんな

79 名前:ギコ踏んじゃった :2013/12/04(水) 14:20:01.36 ID:C2UU5cPC同胞

80 名前:ギコ踏んじゃった :2013/12/13(金) 09:52:21.15 ID:oh5ZV7Mx大音のくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

81 名前:本町楽器屋 :2013/12/20(金) 08:52:52.35 ID:vaUiTaxaよししげ :2013/10/28(月) 12:31:10.01 ID:0ZboMar10スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

480 名前:nanasissimo :2013/10/31(木) 09:10:43.35 ID:+p+eGuVg0491 名前:nanasissimo :2013/10/08(火) 09:00:13.98 ID:zZvsBvG70http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

363 名前:nanasissimo :2013/12/25(水) 09:44:20.02 ID:xOc3Al480482 名前本町楽器屋 :2013/11/21(木) 11:36:28.11 ID:oN/6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

366 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 17:55:36.14 ID:53cqzvnl0 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より

367 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 17:57:30.37 ID:53cqzvnl0大音のクソッタレ一時間2万円とスポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

368 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 18:11:36.31 ID:53cqzvnl0一生病院を通うと言ってた一時間2万円、レッスン代をかえせ

369 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 18:13:22.75 ID:53cqzvnl0一生病院を通うと言ってた一時間2万円、レッスン代をかえせ

370 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 18:16:49.48 ID:53cqzvnl0汚い一時間2万円
849ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 18:35:06.64 ID:C76om7Bo
>>846
カタワは話題性があるってことよ
暇なのかしら?
今日はクソッタレ池沼も元気がいいみたいねw
850ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 21:32:00.64 ID:PYYNoBwP
851ギコ踏んじゃった:2013/12/30(月) 08:21:45.00 ID:9fkkKhxN
あほちゃう?
852ギコ踏んじゃった:2013/12/31(火) 04:02:36.06 ID:c7aTC3T5
かわいぃ(^O^)                                                                                                             
853ギコ踏んじゃった:2013/12/31(火) 12:14:30.53 ID:jkyXl3Ds
大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長


マルティヌーとスポーツおんな

79 名前:ギコ踏んじゃった :2013/12/04(水) 14:20:01.36 ID:C2UU5cPC同胞

80 名前:ギコ踏んじゃった :2013/12/13(金) 09:52:21.15 ID:oh5ZV7Mx大音のくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

81 名前:本町楽器屋 :2013/12/20(金) 08:52:52.35 ID:vaUiTaxaよししげ :2013/10/28(月) 12:31:10.01 ID:0ZboMar10スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

480 名前:nanasissimo :2013/10/31(木) 09:10:43.35 ID:+p+eGuVg0491 名前:nanasissimo :2013/10/08(火) 09:00:13.98 ID:zZvsBvG70http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

363 名前:nanasissimo :2013/12/25(水) 09:44:20.02 ID:xOc3Al480482 名前本町楽器屋 :2013/11/21(木) 11:36:28.11 ID:oN/6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

366 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 17:55:36.14 ID:53cqzvnl0 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より

367 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 17:57:30.37 ID:53cqzvnl0大音のクソッタレ一時間2万円とスポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

368 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 18:11:36.31 ID:53cqzvnl0一生病院を通うと言ってた一時間2万円、レッスン代をかえせ

369 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 18:13:22.75 ID:53cqzvnl0一生病院を通うと言ってた一時間2万円、レッスン代をかえせ

370 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 18:16:49.48 ID:53cqzvnl0汚い一時間2万円
854ギコ踏んじゃった:2014/01/01(水) 01:47:46.00 ID:3yTDPVSx
ピアノ科だと
特A 東京藝大 エリザベト音大
AA 桐朋 東音
A 武蔵野 国立 
B 東邦  
 こんな感じ? 
855ギコ踏んじゃった:2014/01/01(水) 09:13:03.74 ID:gn7rBLWy
京都は?
856ギコ踏んじゃった:2014/01/01(水) 13:26:10.52 ID:MXx9iDaE
>>854
そんな感じではない。
そもそも、日本の音大にいく子は二番煎じ、弾けない子たちだから
ランク付けは無意味。
857ギコ踏んじゃった:2014/01/02(木) 02:17:37.42 ID:DNbN33TO
明らかに可笑しいぞそれw
大阪音大が入っててもいいくらい可笑しいぞそれw
858ギコ踏んじゃった:2014/01/05(日) 09:25:44.91 ID:oPIzuXrQ
ここの掲示板ってサイコー!
スポーツも音楽も才能ある子は早くに海外出ちゃってる
そのお金あるのも才能のうちだと思うよ
なのにいつまでも日本の音大のランク付けやってたり、笑えるね
時代錯誤なままで楽しい痛い板
春からまたちっちゃいペテナのことで盛り上がるんだろうね
楽しみにしてるガンバ!ペテナっ子!!
859ギコ踏んじゃった:2014/01/05(日) 12:15:30.84 ID:Yhgx0mCM
ま、ぺテナすれだからね。
海外なんて、関係ないね。
860ギコ踏んじゃった:2014/01/05(日) 15:00:24.41 ID:oPIzuXrQ
って言うと思ったよw
想定外がないのもここのいいところwww
861ギコ踏んじゃった:2014/01/05(日) 17:38:45.58 ID:tU3hxVuM
山本貴志ピアノ・リサイタル
2014年3月9日 日曜日
14時開演(13時30分開場)

焼津文化会館 大ホール

全席自由 1、000円
未就学児童入場不可
862ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 08:41:58.18 ID:bGnwLhIB
これまでの実績を買われ音高への入学が決まりそうです。
中学生のお子さんをお持ちの皆さんは進路は決まっていますか?
これから先、音楽一本で勉強していくことになるので少し不安ですが
将来有望と判断して下さった恩師の皆さんの声に答えたいと思っています。
863ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 11:54:01.02 ID:Ve6ZsMn4
>>862
桐朋の音高でしょうか。(芸高は試験がこれからですね)おめでとうございます。
実績をみとめられてとはすばらしいことですね。なにごとも1本で進むことは
不安がありますが、1本ですすめないと結果は出ないと思います。
 がんばってください。
864ギコ踏んじゃった:2014/01/09(木) 09:35:11.35 ID:X+LCt/N6
スポーツ女と連弾をやってるきたないくそったれ一時間2万円、レッスン代をかえせ

509 :nanasissimo:2013/12/18(水) 08:48:54.63 ID:fkKRfXqR0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

510 :nanasissimo:2013/12/20(金) 08:58:54.34 ID:UTa4r6m80大音クソッタレ1時間2万円、スポーツ女と連弾をやってる日本ドイツリート協会スポーツ会長
レッスン代をかえせ
865ギコ踏んじゃった:2014/01/09(木) 15:48:36.77 ID:EahmxcQf
>>861
せ・せ・せ・せ・せ・せ1000円!!!???
866ギコ踏んじゃった:2014/01/10(金) 10:27:50.93 ID:UWUz/Vvo
レッスン代、一時間2万円とか普通なんだけど。
2万ぽっちも払えない貧乏人は、ピアノなんかやめときな。
867ギコ踏んじゃった:2014/01/10(金) 17:48:15.08 ID:38L1tQf1
スポーツ女と連弾をやってるきたないくそったれ一時間2万円、レッスン代をかえせ

509 :nanasissimo:2013/12/18(水) 08:48:54.63 ID:fkKRfXqR0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

510 :nanasissimo:2013/12/20(金) 08:58:54.34 ID:UTa4r6m80大音クソッタレ1時間2万円、スポーツ女と連弾をやってる日本ドイツリート協会スポーツ会長
レッスン代をかえせ
868ギコ踏んじゃった:2014/01/10(金) 17:49:12.92 ID:38L1tQf1
本町楽器屋:2013/12/20(金) 08:52:52.35 ID:vaUiTaxaよししげ :2013/10/28(月) 12:31:10.01 ID:0ZboMar10スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

480 名前:nanasissimo :2013/10/31(木) 09:10:43.35 ID:+p+eGuVg0491 名前:nanasissimo :2013/10/08(火) 09:00:13.98 ID:zZvsBvG70http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長


マルティヌーとスポーツおんな

481 名前:nanasissimo :2013/11/19(火) 18:05:23.96 ID:1qnx0MRw0てんでんこしね

482 名前本町楽器屋 :2013/11/21(木) 11:36:28.11 ID:oN/6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 名前:本町楽器屋 :2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

484 名前:nanasissimo :2013/12/06(金) 08:17:37.96 ID:yJ+QrN6M0t様あなたがイケメン大好きな男勝りの性豪くらい誰でもわかります
しかしメスは本能で愛情を感じるか本気で求められないと心から感じない悲しさわかります
どんなに汚い手段で稼いだお金を積んで男を買ってもそればかりは満たされませんよね。
そればかりは男はプロで無理して立たないものをたたせてあなたを満足させるのに必死
それもわかるので辛いっちゃありませんね
お金で買えない価値がわかっていると空しいものですね

376 名前:nanasissimo :2013/12/02(月) 10:39:04.42 ID:3crfE0050また基地外が来た
まさかこいつ昭和音大生じゃないよな

377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

378 名前:nanasissimo :2013/12/04(水) 14:17:25.14 ID:FpNsN7Iu0クソッタレ同胞メンヘラどうしでやれ

485 名前:nanasissimo :2013/12/18(水) 08:57:02.45 ID:fkKRfXqR0クソッタレ同胞メンヘラどうしでやれ

82 :ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 17:45:30.83 ID:4hsRHeHKzZvsBvG70http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長

72 :ギコ踏んじゃった:2013/11/08(金) 12:01:04.66 ID:hyia88re大音クソッタレ1時間2万円、レッスン代をかえせ
869ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 13:14:11.17 ID:u7Xsb/EG
ショパコンアジア大会ってどのくらいのレベルなの?
ピティナ地区本線止まりの子が賞とってるのを見て不思議になったんだけど
870ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 14:38:43.87 ID:DNIcwmo+
昭和音大の江口先生ってどんなレッスンされるか知っている人いますか?
生徒さん全員ものすごく良く弾くので興味があって。
スパルタなのか生徒の音楽性を重んじるのか、、全員似たフォームだけど音楽は画一的じゃなくて個性的なのでどうなのかな。
871ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 14:53:17.76 ID:vDkT5S2X
高学年以上になると、ショパコンアジア入賞者はピティナ全国組が多くなるよね。低学年はわからないけど。
872ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 15:12:22.01 ID:cT51M53Q
>>870
音楽系学校のカテの昭和音大のスレで聞いてみたら?
ピアノアートアカデミーの生徒じゃなくても江口先生に習って生徒沢山いるはずだから
873ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 15:19:43.34 ID:DNIcwmo+
>872
ありがと!きいてみる。
874ギコ踏んじゃった:2014/01/13(月) 16:22:24.29 ID:v91ETHg2
btOUZ89LzZvsBvG70http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長


マルティヌーとスポーツおんな

79 名前:ギコ踏んじゃった :2013/12/04(水) 14:20:01.36 ID:C2UU5cPC同胞

80 名前:ギコ踏んじゃった :2013/12/13(金) 09:52:21.15 ID:oh5ZV7Mx大音のくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

81 名前:本町楽器屋 :2013/12/20(金) 08:52:52.35 ID:vaUiTaxaよししげ :2013/10/28(月) 12:31:10.01 ID:0ZboMar10スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

480 名前:nanasissimo :2013/10/31(木) 09:10:43.35 ID:+p+eGuVg0491 名前:nanasissimo :2013/10/08(火) 09:00:13.98 ID:zZvsBvG70http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、ドイツリート協会スポーツ会長
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

363 名前:nanasissimo :2013/12/25(水) 09:44:20.02 ID:xOc3Al480482 名前本町楽器屋 :2013/11/21(木) 11:36:28.11 ID:oN/6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 名前:本町楽器屋 :2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

366 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:55:36.14 ID:53cqzvnl0 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より

367 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:57:30.37 ID:53cqzvnl0大音のクソッタレ一時間2万円とスポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

368 :nanasissimo:2013/12/28(土) 18:11:36.31 ID:53cqzvnl0一生病院を通うと言ってた一時間2万円、レッスン代をかえせ
875ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 12:26:25.82 ID:cEKRF+t8
377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
876ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 02:25:47.75 ID:Ps+xdDy9
(`。ノ、)_。○
877ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 08:51:53.98 ID:kO8Xc58q
荒らしてもどうにもならないから楽しくピアノ弾こうよ。
878ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 10:55:06.72 ID:D3ic6bfu
6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 名前:本町楽器屋 :2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

366 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:55:36.14 ID:53cqzvnl0 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より

367 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:57:30.37 ID:53cqzvnl0大音のクソッタレ一時間2万円とスポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

368 :nanasissimo:2013/12/28(土) 18:11:36.31 ID:53cqzvnl0一生病院を通うと言ってた一時間2万円、レッスン代をかえせ

875 :ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 12:26:25.82 ID:cEKRF+t8377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
879ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 12:04:23.86 ID:D3ic6bfu
k林門下生のくそたれ、レッスン代をかえせ
880ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 14:16:36.47 ID:XAEqZ9FE
つまんねーな
やっと名前っぽいの出てきたと思ってググったけどK林なんて
いねえじゃねえかよ
名前も出せねえくらいならしつこく書くのやめろヴォケ
881ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 18:52:08.88 ID:0SLAvGpV
>>880
心から同意。
書かれてる方は見当がついているんでしょうねぇ。
1時間20,000円なんて、ちょっと大学の先生に見ていただけば普通でしょうに・・・
そろそろ削除依頼出して特定した方がいいかもしれません。
楽器店さんは動いているんでしょうね。
ここはいろいろな方がおいでになって、「うわ・・」っていう書き込みもありますけど
勉強になることも多いんです。
開けるたびに2万円返せって言うの見るとうんざりです。
ここへの嫌がらせなんでしょうか?
882ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 22:24:30.86 ID:D3ic6bfu
6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 名前:本町楽器屋 :2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

366 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:55:36.14 ID:53cqzvnl0 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より

367 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:57:30.37 ID:53cqzvnl0大音のクソッタレ一時間2万円とスポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

368 :nanasissimo:2013/12/28(土) 18:11:36.31 ID:53cqzvnl0一生病院を通うと言ってた一時間2万円、レッスン代をかえせ

875 :ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 12:26:25.82 ID:cEKRF+t8377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

879 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/17(金) 12:04:23.86 ID:D3ic6bfuk林門下生のくそたれ、レッスン代をかえせ
883ギコ踏んじゃった:2014/01/18(土) 14:03:07.12 ID:Kc/XDw8O
カメラマン雇って写真撮影
醜男醜女はかわらんのに…
自宅用ならわだしもわざわざネットでアップ
みてるこっちが恥ずかしい
というか気持ち悪い
884ギコ踏んじゃった:2014/01/18(土) 14:53:15.10 ID:QUGfXxp+
きもいスレだな。

金があろうとなかろうと容姿がよくても悪くてもプロにはほとんどなれない。

なれるやつは親でなく周り中がほっとかない。

ここで悩んでるパターンはもうその時点で無理。
885ギコ踏んじゃった:2014/01/19(日) 05:17:58.34 ID:mqcbUZat
膨大なお金と時間をかけてでも音楽家に育てる、それが親心というものですよ。
夢が叶わなくたっていい人と結婚して音楽のある生活を送ればいいじゃないですか。
周りからはピアノの弾ける人という風にワンランク上に見られますよ。
人の親ならそんな気持ちもわかるはずです。
886ギコ踏んじゃった:2014/01/20(月) 09:30:51.11 ID:hqnINW9I
>>883
それは○ぎのさんのことですか?
887ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 13:48:33.87 ID:6eVw1AM6
我が子フィルターってわかりますか?
顔がどうという事ではないんですよ。我が子は無条件に至高の存在なんです。
気持ち悪いなら見なければいいんです。そうして親はネットで有名になって成功することを
夢見るんですよ。
888ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 15:45:27.95 ID:ismv0dTz
心斎橋楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

378 名前:nanasissimo :2013/12/04(水) 14:17:25.14 ID:FpNsN7Iu0クソッタレ同胞メンヘラどうしでやれ
889ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 15:50:02.01 ID:ismv0dTz
k林門下のくそたれ、レッスン代をかえせ
890ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 23:23:45.24 ID:mWAfutqq
大阪音大のピアノ科だなんて恥ずかしい
C級地方予選通過の子供の方がよっぽど弾けるじゃない
クラビノーバで練習して卒業できるあたり5流以下
高卒で派遣バイトでもしてもらった方がよっぽど親孝行
891ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 23:38:14.80 ID:BOgqiO1Z
子供は親のおもちゃじゃない
年頃になって友達から笑われるのは子供なんだよ
馬鹿な親もつと気の毒。
892ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 10:31:08.50 ID:PkhZdrl9
大阪音大卒の先生に娘が教えていただいていますが、尊敬しています。
演奏会などをなさる方ではありませんが楽しいピアノを教えていただいています。
娘は地区本選入賞がやっとのレベルなので、ここで話題になるか方はあこがれなのです。
プロの演奏家は努力してもなれるものではないということくらいどの親だってわかっていると思います。
どこの音大が恥ずかしいとかどうして言うんでしょう。
ピアノが好きで上手なお子さんにあこがれで、それでいいじゃないですか?
>>891さんに賛成です。
893ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 11:15:02.49 ID:vIxy3o+J
よししげ:2013/10/03(木) 17:58:30.56 ID:vFH0AXVw0大音クソッタレ1時間2万円
大音くそったれの連弾スポーツ女
大音クソッタレの心斎橋楽器屋上級ソルフェージュ
連携プレー 

国際的な上級ピアノスポーツ演奏家コース
スポーツおんなを募集中

いい趣味だ 儲かりました。
   クソッタレの20何歳の息子と娘より

489 :nanasissimo:2013/10/04(金) 14:35:27.13 ID:ZIV5bI6s0大音の日本ドイツリート汚い会長
レッスン代をかえせ、

490 :nanasissimo:2013/10/07(月) 08:37:38.16 ID:Vp8Bap190

340 名前:nanasissimo :2014/01/21(火) 15:46:04.49 ID:k2K8uVi60心斎橋楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

378 名前:nanasissimo :2013/12/04(水) 14:17:25.14 ID:FpNsN7Iu0クソッタレ同胞メンヘラどうしでやれ
894ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 17:07:56.82 ID:Hn6TIEfc
ほら来た大阪音大メンヘラ荒らし連中
目障りだからよそに行け
場違いだってことがわからないんだろうね
895ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 22:07:29.25 ID:PkhZdrl9
ピアノ関係どこでも書いてるみたいです。
よっぽど20,000円返してほしいんでしょうねぇ・・・
896ギコ踏んじゃった:2014/01/23(木) 09:39:31.14 ID:V6SPjaCN
名前本町楽器屋 :2013/11/21(木) 11:36:28.11 ID:oN/6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

366 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 17:55:36.14 ID:53cqzvnl0 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より

367 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 17:57:30.37 ID:53cqzvnl0大音のクソッタレ一時間2万円とスポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

368 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 18:11:36.31 ID:53cqzvnl0一生病院を通うと言ってた一時間2万円、レッスン代をかえせ

369 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 18:13:22.75 ID:53cqzvnl0一生病院を通うと言ってた一時間2万円、レッスン代をかえせ

370 名前:nanasissimo :2013/12/28(土) 18:16:49.48 ID:53cqzvnl0汚い一時間2万円
897ギコ踏んじゃった:2014/01/24(金) 09:14:39.12 ID:VtduzpY+
2万で怒るような経済状況の人が音楽の道選ぶのが間違いなのでは?
そもそもハイリスクローリターンの世界なんだから。親御さんたちも
多分駄目だろうけどもしかしたらって気持ちの人が多いんじゃないかな。
芸術系の学校の先生って大変だ。
898ギコ踏んじゃった:2014/01/24(金) 12:14:41.36 ID:JNOZvjC9
6S6Zc0http://www.daion.ac.jp/

大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 名前:本町楽器屋 :2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

366 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:55:36.14 ID:53cqzvnl0 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より

367 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:57:30.37 ID:53cqzvnl0大音のクソッタレ一時間2万円とスポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

368 :nanasissimo:2013/12/28(土) 18:11:36.31 ID:53cqzvnl0一生病院を通うと言ってた一時間2万円、レッスン代をかえせ

875 :ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 12:26:25.82 ID:cEKRF+t8377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

86 :ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 15:54:01.56 ID:ismv0dTzk林門下のくそったれ、レッスン代をかえせ
899ギコ踏んじゃった:2014/01/24(金) 20:17:14.36 ID:jNy5U6I8
発達障害だからしつこく荒らしてるんだよ
診断出てなくて大人になってる気の毒な人種も多いから
そんな連中でも受け入れてしまう大阪音大w
900ギコ踏んじゃった:2014/01/26(日) 19:28:35.66 ID:tC9rhNWZ
k林門下のくそたれ、レッスン代をかえせ

641 名前:nanasissimo :2014/01/21(火) 15:57:45.57 ID:k2K8uVi60大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
901ギコ踏んじゃった:2014/01/28(火) 03:31:06.91 ID:vdRPQjgR

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
902ギコ踏んじゃった:2014/01/28(火) 03:31:47.96 ID:vdRPQjgR

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
903ギコ踏んじゃった:2014/01/28(火) 18:53:40.92 ID:XlH4ME7u
来年はショパンコンクールですね
愛実さんは当然参加希望でしょうけど
予備選で落ちないようにしないとね
904ギコ踏んじゃった:2014/01/29(水) 08:52:19.27 ID:vvlNMEeW
k林門下のくそたれ、レッスン代をかえせ

641 名前:nanasissimo :2014/01/21(火) 15:57:45.57 ID:k2K8uVi60大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
905ギコ踏んじゃった:2014/01/31(金) 14:53:21.29 ID:gbvwLZ8/
指導者を変えるべきか悩んでいます。
音高希望で頑張ってきましたが、先生のある言葉で私は信頼出来なくなりました。
指導力はあります、レッスンも厳しいです。
レッスン中は熱が入りすぎるせいか頭やおでこを叩きます。おでこがずれて目を叩かれました。
痛かったと子供は言ってますが、途中で弾くことを止めるともっと怒られるので我慢したと。
レッスンについて行ってるので言葉での暴力も叩く所も見てきました。音高希望でなければすぐにでも辞めますが、
音大の先生と繋がりが深く、ここで切ってしまうと音大に行けないかな。ともおもいます。
スレ違いかもしれませんがどなたかアドバイスをください。
906ギコ踏んじゃった:2014/01/31(金) 17:18:01.39 ID:cukz5QAO
>>905
ほんとにスレ違いだな、と思ったらピアノ講師と相談するスレは落ちてましたね。
レッスン中暴言を吐いたり、手が出る先生は音大の先生にもいます。
自分が昔そう指導されると生徒にもそうするんでしょうね。
有名教授の中にもいらっしゃいます。
でも全体では暴力のない先生の方が多いと思いますよ。

お子さんが今の先生のレッスンに食い下がっていくなら(苦痛でないなら)、
このままでいいと思います。先生の紹介して下さる音大の先生も
同じタイプのかも。先生の恩師なら多分同じタイプ。
こういうやり方に奮起する人もいるので一概に否定出来ません。

お子さんが暴力のないレッスンを希望するなら
全く違う先生に変わっても良いんじゃないでしょうか。
音大の先生は何百人もいます。今の先生とつながりのある
先生に習えなくなっても、音大に行けないって事はありませんよ。
907ギコ踏んじゃった:2014/01/31(金) 22:09:24.49 ID:gbvwLZ8/
>>906
ご意見ありがとうございます。
子供は今の先生しか知らないので、叩かれるのは自分が悪いといいます。このまま続けたいと。
もう少し頑張ってみます。ここを辞めてもたくさんルートはあるという事で安心しました。
ちょっと気分が楽になりました。ありがとうございました。
908ギコ踏んじゃった:2014/02/01(土) 03:11:44.66 ID:GYAuA2oO
超有名ピアノ教師(南米人)と3年弱不倫してて最近別れたけど質問ある?
909ギコ踏んじゃった:2014/02/01(土) 12:15:11.62 ID:PNRd+D0k
↑そういうスレ、別にあるよ
910ギコ踏んじゃった:2014/02/01(土) 17:32:28.91 ID:0LhSg9+O
k林門下のくそたれ、レッスン代をかえせ

641 名前:nanasissimo :2014/01/21(火) 15:57:45.57 ID:k2K8uVi60大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
911ギコ踏んじゃった:2014/02/01(土) 17:34:48.21 ID:McHFguMX
暴力なんて信じられない。。。
人間性の悪い人には習えません。
912ギコ踏んじゃった:2014/02/01(土) 17:40:41.98 ID:0LhSg9+O
大音の顔 きたない

大音クソッタレ1時間2万円、日本ドイツリート協会スポーツ会長

483 名前:本町楽器屋 :2013/11/22(金) 12:56:46.57 ID:55gEfj9E0スポーツ女と連弾をやってる大音一時間2万円
の教授、
レッスン代を返せ

366 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:55:36.14 ID:53cqzvnl0 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より
 20何歳の娘と息子より

367 :nanasissimo:2013/12/28(土) 17:57:30.37 ID:53cqzvnl0大音のクソッタレ一時間2万円とスポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな
スポーツおんな

368 :nanasissimo:2013/12/28(土) 18:11:36.31 ID:53cqzvnl0一生病院を通うと言ってた一時間2万円、レッスン代をかえせ

875 :ギコ踏んじゃった:2014/01/14(火) 12:26:25.82 ID:cEKRF+t8377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
913ギコ踏んじゃった:2014/02/03(月) 14:24:43.80 ID:NVqpKag+
有名ピテナっ子とか、有名指導者とかから頂いた年賀状の住所を片っ端から
グーグルマップで検索してみたら・・・・・・・・
ストリートビューでドンぴしゃで自宅見れて、家の裏ぐちゃぐちゃだったり
洗濯物丸見えだったり、申し訳ないものを見てしまったwwwww
みなさんもどうぞ
https://maps.google.co.jp/

黄色い人間マークをブルーの道へポトンと落してみましょう(知ってるって?)
914ギコ踏んじゃった:2014/02/03(月) 18:37:26.86 ID:BifDyhmw
>>913
人間のクズw
915ギコ踏んじゃった:2014/02/03(月) 20:17:34.67 ID:NVqpKag+
>>914
やってみたくせにwww
916ギコ踏んじゃった:2014/02/04(火) 09:36:20.54 ID:AWrxZq4I
あの人、あんな家に住んでたんだ。
917ギコ踏んじゃった:2014/02/05(水) 10:37:08.67 ID:M2SQQepN
よししげ:2013/10/03(木) 17:58:30.56 ID:vFH0AXVw0大音クソッタレ1時間2万円
大音くそったれの連弾スポーツ女
大音クソッタレの心斎橋楽器屋上級ソルフェージュ
連携プレー 

国際的な上級ピアノスポーツ演奏家コース
スポーツおんなを募集中

いい趣味だ 儲かりました。
   クソッタレの20何歳の息子と娘より

489 :nanasissimo:2013/10/04(金) 14:35:27.13 ID:ZIV5bI6s0大音の日本ドイツリート汚い会長
レッスン代をかえせ、

490 :nanasissimo:2013/10/07(月) 08:37:38.16 ID:Vp8Bap190

340 名前:nanasissimo :2014/01/21(火) 15:46:04.49 ID:k2K8uVi60心斎橋楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

378 名前:nanasissimo :2013/12/04(水) 14:17:25.14 ID:FpNsN7Iu0クソッタレ同胞メンヘラどうしでやれ
918ギコ踏んじゃった:2014/02/05(水) 10:38:33.94 ID:M2SQQepN
よししげ:2013/10/03(木) 17:58:30.56 ID:vFH0AXVw0大音クソッタレ1時間2万円
大音くそったれの連弾スポーツ女
大音クソッタレの心斎橋楽器屋上級ソルフェージュ
連携プレー 

国際的な上級ピアノスポーツ演奏家コース
スポーツおんなを募集中

いい趣味だ 儲かりました。
   クソッタレの20何歳の息子と娘より

489 :nanasissimo:2013/10/04(金) 14:35:27.13 ID:ZIV5bI6s0大音の日本ドイツリート汚い会長
レッスン代をかえせ、

490 :nanasissimo:2013/10/07(月) 08:37:38.16 ID:Vp8Bap190

340 名前:nanasissimo :2014/01/21(火) 15:46:04.49 ID:k2K8uVi60心斎橋楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

378 名前:nanasissimo :2013/12/04(水) 14:17:25.14 ID:FpNsN7Iu0クソッタレ同胞メンヘラどうしでやれ
919ギコ踏んじゃった:2014/02/07(金) 13:33:00.33 ID:YRoigvt9
思い入れのある生徒、そうでない生徒の差が激しくてワロタw
生徒愛してるカワイイ私の子供とかっつってるわりに無神経は治らないww
920ギコ踏んじゃった:2014/02/07(金) 16:28:48.67 ID:4KyPHA7e
k林門下のくそたれ、レッスン代をかえせ

641 名前:nanasissimo :2014/01/21(火) 15:57:45.57 ID:k2K8uVi60大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
921ギコ踏んじゃった:2014/02/10(月) 09:43:13.40 ID:ammZTFtb
k林門下のくそたれ、レッスン代をかえせ

641 名前:nanasissimo :2014/01/21(火) 15:57:45.57 ID:k2K8uVi60大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
922ギコ踏んじゃった:2014/02/11(火) 14:55:25.28 ID:iOUTsxZq
本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

265 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 22:25:15.03 ID:D3ic6bfu377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
シューベルト第一人者、シューベルトは自閉。

657 名前:nanasissimo :2014/02/11(火) 14:54:06.00 ID:jCK7LhzV0国際的なスポーツ女
923ギコ踏んじゃった:2014/02/15(土) 03:09:21.61 ID:mit3311V
>>908
ケツは大きかった?
924ギコ踏んじゃった:2014/02/17(月) 14:18:26.09 ID:irGbE6sR
自閉シューベルト
スポーツ女のスポーツベートーベン
925ギコ踏んじゃった:2014/02/17(月) 17:28:28.58 ID:D5LKCfLJ
    (((((((/⌒彡
     / 冫、 ))
    / ~ヽ O , ((((  ティモテ
    | \ y  ))))   ティモテ〜    
    |   ニつ))つ音       彩の親爺ダッセーー
    |、ー‐ < ((   脱会してよかったわ そうょ
    /   ヾ \、
  // しヽ_ rc_ballade_pour_adeline@
926ギコ踏んじゃった:2014/02/17(月) 19:42:26.47 ID:WKkRhitc
♪お     釜か?



 ネ     釜か
927ギコ踏んじゃった:2014/02/17(月) 19:55:11.86 ID:WKkRhitc
                   __
               /_.::::::::\        
              <ロベ>、:::ゝ―- 、     
             l::::::::::::::::::ヽ`\   \_
               /::::::::::::::::::::::l /,ニ\    └,
               {:::::::::::::::::::hノ V  ヽ〉 _,ノ人
                从:{M}乂ノ'ーヘorz  {二 イ l〉
           orz {`¬イ j/厶/ ∧  V| ! 丿
             l`¬′ ORZ{ `7〈_ / | ノ´
             l  |    `¬{/_ノフ"´
             / 〈 orz    / /
             {__ノ'    _/ /
                   (__,/
928ギコ踏んじゃった:2014/02/17(月) 23:58:32.86 ID:d9cl0m6L
>>923 ケツはでかいよ、まあ俺が掘られる方だけど。っつかより戻したわ
929ギコ踏んじゃった:2014/02/20(木) 18:31:16.08 ID:xcp//6Ya
本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

265 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 22:25:15.03 ID:D3ic6bfu377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
シューベルト第一人者、シューベルトは自閉。

523 名前:本町楽器屋 :2014/02/17(月) 14:22:08.91 ID:SCigLRS/0シューベルト第一人者、シューベルトは自閉。
スポーツ女のスポーツベートーベン
930ギコ踏んじゃった:2014/02/22(土) 22:22:12.40 ID:0HAgsLiy
要項来た?
931ギコ踏んじゃった:2014/02/22(土) 23:38:00.18 ID:c489welc
ウチは本日到着しました。
932ギコ踏んじゃった:2014/02/23(日) 03:06:00.99 ID:vzJUUG0G
>>928
掘られる?
惚れられるの間違い?
933ギコ踏んじゃった:2014/02/24(月) 12:40:48.51 ID:4Q+oCl1i
やっと届きました。
なんか…級の中の幅がありすぎ…
934ギコ踏んじゃった:2014/02/24(月) 16:11:49.98 ID:+YHoDPAI
昔A2の課題曲だった曲がA1、Bの曲がCとか簡単な曲が混ざりすぎ。
賞狙いの子は選曲が限られるんじゃ。
935ギコ踏んじゃった:2014/02/24(月) 18:49:57.60 ID:VXAlQBg9
どれがA2だったの?
936ギコ踏んじゃった:2014/02/24(月) 20:12:51.29 ID:hISxnRlQ
名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
シューベルト第一人者、シューベルトは自閉。
937ギコ踏んじゃった:2014/02/24(月) 20:13:39.73 ID:7vO4Curz
かなしいうたってA2だったよね。
去年かその前も人形のポルカって昔A2だったのがA1になってた。
当然上手な子は誰もそれ選んでなかったし本選で誰も入賞もしてなかった。
938ギコ踏んじゃった:2014/02/25(火) 08:26:54.76 ID:99dQ1Usk
名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

879 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 12:04:23.86 ID:D3ic6bfuk林門下生のくそたれ、レッスン代をかえせ
939ギコ踏んじゃった:2014/02/25(火) 09:56:56.09 ID:ZrIiFl4o
Dの近現代、易しすぎない?
新しい邦人曲はわからないけど。
これだとどれが勝負曲?
三善ではないよね?
940ギコ踏んじゃった:2014/02/25(火) 10:32:10.14 ID:EWrfbjhm
届かないよぉ
会員なんだけど毎年支部独自のチラシが入ってるから支部経由で送られてるの?
支部に所属してたら遅いってことかな
だれかエロい人D級の近現代だけうpして
教えてちゃんですまん
941ギコ踏んじゃった:2014/02/25(火) 13:49:55.63 ID:2hJ9bVed
うちもまだ届かない。日程知りたいのに。
でもPTNAのホームページでログインすると
曲は見れるよ。
942ギコ踏んじゃった:2014/02/25(火) 15:59:21.06 ID:99dQ1Usk
名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

879 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 12:04:23.86 ID:D3ic6bfuk林門下生のくそたれ、レッスン代をかえせ
943ギコ踏んじゃった:2014/02/25(火) 16:17:17.10 ID:EWrfbjhm
>>941
dクス
日程は毎年○月の何週と決まっている会場なのでいいのですが
たまに楽譜が手に入らない(涙)となるので。。。
さてD級の近現代、困ったな
944ギコ踏んじゃった:2014/02/27(木) 09:38:47.64 ID:NrMbgmUI
本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

265 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 22:25:15.03 ID:D3ic6bfu377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
シューベルト第一人者、シューベルトは自閉。

523 名前:本町楽器屋 :2014/02/17(月) 14:22:08.91 ID:SCigLRS/0シューベルト第一人者、シューベルトは自閉。
スポーツ女のスポーツベートーベン
945ギコ踏んじゃった:2014/02/27(木) 11:32:09.32 ID:Pl4xELws
小林愛実さんの最近の情報はないのかしら?
946ギコ踏んじゃった:2014/02/27(木) 13:49:08.11 ID:KqJ8nusg
947ギコ踏んじゃった:2014/02/27(木) 15:53:28.55 ID:Pl4xELws
写真ありがとう。
すっかり大人っぽくなりましたね、愛実さん。
948ギコ踏んじゃった:2014/03/02(日) 20:43:21.13 ID:wFZNBp8D
本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

265 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 22:25:15.03 ID:D3ic6bfu377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
シューベルト第一人者、シューベルトは自閉。

657 名前:nanasissimo :2014/02/11(火) 14:54:06.00 ID:jCK7LhzV0国際的なスポーツ女
949ギコ踏んじゃった:2014/03/04(火) 22:19:34.60 ID:ziZqcXC0
726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

265 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 22:25:15.03 ID:D3ic6bfu377 名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレスポーツ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
シューベルト第一人者、シューベルトは自閉。

523 名前:本町楽器屋 :2014/02/17(月) 14:22:08.91 ID:SCigLRS/0シューベルト第一人者、シューベルトは自閉。
スポーツ女のスポーツベートーベン
スポーツ女のスポーツチェルニー
950ギコ踏んじゃった:2014/03/05(水) 09:12:58.00 ID:fM2paftM
大音の超一流ピアニスト一時間2万円せんせい、
おまえ、どこのどういうスポーツおんなとスポーツするのか、興味ありません。
だれもおまえとはあいたくありません。

どの奥さんが300万円で訴えるのですか?

訴えると言ってたのはどちらですか?

先生、レッスン代を返して

くそすぎる

先生、レッスン代を返して

どこかのくそ一時間2万円はスポーツおんなと連弾を無料公開中

              20何歳の娘と息子より

偉そうないちじかん2まんえん、きたないメールくるな。きもい。

197 :ギコ踏んじゃった:2013/09/03(火) 14:44:38.45 ID:7Akc1rlmたどたどしい日本語でマルチするな。きもい。

320 名前:nanasissimo :2013/09/04(水) 12:42:08.17 ID:N40KnM8d0キモイ基地外息子と基地外娘やな

35 :ギコ踏んじゃった:2013/09/04(水) 16:12:00.14 ID:shGq5qry気持ち悪い。お前変態だろ

621 :ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 23:25:03.34 ID:xmOPEuoQお前の趣味はマスターベーションか?w

622 :ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 11:57:21.45 ID:jjbOEHyl大音の教授先生、
お前の20何歳の娘と息子をキモイ基地外息子と基地外娘といわれてたよ。
951ギコ踏んじゃった:2014/03/05(水) 23:01:03.90 ID:fM2paftM
スポーツ女とやってるの大音糞たれ一時間2万円、レッスン代をかえせ
952ギコ踏んじゃった:2014/03/06(木) 13:55:13.75 ID:g19Wja/I
課題曲出たけどもうブーム終わった?
うちの教室出る人半分以下になった。
953ギコ踏んじゃった:2014/03/06(木) 14:07:54.52 ID:gm+rMx0L
うちの教室も4年前ぐらいは4−5人出てたけど今年はゼロ
ピティナをはじめとしたコンクールブームが下火になりつつある気がするわ
ショパコンは牛くん効果で昔より賑わっているほうかしら
学コンだけは昔から一定数で減りも増えもしないわね
954ギコ踏んじゃった:2014/03/06(木) 15:25:36.98 ID:hmUsGRam
名前本町楽器屋 :大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


             くそたれの20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
シューベルト第一人者、シューベルトは自閉。

523 名前:本町楽器屋 :2014/02/17(月) 14:22:08.91 ID:SCigLRS/0シューベルト第一人者、シューベルトは自閉。
スポーツ女のスポーツベートーベン
スポーツ女のスポーツチェルニー
955ギコ踏んじゃった:2014/03/08(土) 14:50:02.79 ID:dWV9pz2V
本町楽器屋 :大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレ会長
、スポーツ女とやってる


             くそたれの25歳娘と21歳息子より

スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
大音何とか教育ニューコースの汚いくそたれ教授一時間2万円、かねをかえせ
956ギコ踏んじゃった:2014/03/09(日) 23:46:58.86 ID:flF9okWY
コンクールに出れるレベルの生徒がいなくなった
ようするにその先生の指導者としての旬が過ぎただけじゃないですか?
957ギコ踏んじゃった:2014/03/10(月) 00:49:42.06 ID:jvNct4n9
コンクールに権威を感じない人が増えたから〜
ママ友と裏情報を共有検証して結果予側
もうコンクールとか馬鹿馬鹿しくてね〜
958ギコ踏んじゃった:2014/03/10(月) 03:12:36.25 ID:iLzM4UBE
コンクールは先生方の飯のタネだからね〜
課題曲CD、課題曲セミナー、コンクールのための特別レッスン
数年前のピティナっ子が近所でピアノの先生はじめたんだけど負の連鎖だわ〜
959ギコ踏んじゃった:2014/03/10(月) 13:57:26.63 ID:DXWjJQnZ
学生のうちは、なんやかんや演奏会の機会があるけど
卒業してからさっぱりの人多すぎ。
自力で自腹で演奏会やってるけどチラシ見てもピンとこないのばかりだし
客はほとんど関係者だし、結局ピアノ講師やるしか生計立てられない。
コンクールブームも音楽の道ブームも去るのわかるわ。
趣味としてやるにはいいけれどね。
960ギコ踏んじゃった:2014/03/10(月) 14:31:40.92 ID:JK4AfAPW
本町楽器屋 :大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレ会長
、スポーツ女とやってる


             くそたれの25歳娘と21歳息子より

スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
大音何とか教育ニューコースの汚いくそたれ教授一時間2万円、かねをかえせ
961ギコ踏んじゃった:2014/03/11(火) 16:30:02.83 ID:A6MHGlpd
微妙な課題曲にお金と時間をさくのは、無駄だって気づいた人も多いのでは?
音楽は、お金にならないけど、私は素敵なものだと思ってます。
でも、ピティナは、真面目に音楽やりたい子には、意味ないように感じます。
ピティナに狂ってる先生が、子供を潰していくの、、、見てられません。
962ギコ踏んじゃった:2014/03/11(火) 16:58:29.94 ID:ECSNOPtg
ピティナ本体への子供たちの参加傾向の雲行きが怪しくなってきたから
ピティナ本部も提携コンクールであちらこちらのコンクールと手を結びだしたのだろう
正直提携コンクールのほうがまとも趣旨のものばかり
今のところピティナから大成したピアニストゼロだもんな
海外の大コンクールで優勝または優勝争いに加わった人たちは例外なくピティナと縁が薄い
963ギコ踏んじゃった:2014/03/11(火) 17:02:57.67 ID:ECSNOPtg
そこのところから何故ピティナにドップリ浸かり続けるとピアニストとして大成しないのかの分析をすべき

子供の頃から半年もの間4曲だけまっとうな指導者ならそこまで要求してはいけないほどの高レベルまで子供たちを仕込むから子供たちが仕込むから抜けられない?
中学以降の課題曲が貧相でありCまでと比べて出演者のレベルも大幅に下がる他のやり応えのあるコンクールに卒業するので残って真剣にピティナだけに賭けている人はそれなり

どういう理由なのだろうね
964ギコ踏んじゃった:2014/03/11(火) 17:33:36.49 ID:INCVe9Un
本町楽器屋 :大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレ会長
、スポーツ女


             くそたれの25歳娘と21歳息子より

同胞 スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ
大音何とか教育ニューコースの汚いくそたれ教授一時間2万円、かねをかえせ
965ギコ踏んじゃった:2014/03/11(火) 17:38:19.12 ID:gRDHOahH
バスティンやギロックでは指が育たないですし、
自分で考える演奏家を作らないシステムが完成しますね
966ギコ踏んじゃった:2014/03/11(火) 18:52:37.67 ID:ZGXvxTTB
ピティナは誰でも気軽に参加できるすそ野のひろーいコンクール。
小学生くらいまでは腕試し的に受ける子が多いんだろうね。
親子で一緒に頑張れるものがあって私は感謝してる。
こどもの成長に感動できるのもありがたい。
小学生のうちしか続かないかもしれないけどね。
中学以降は親がどうこうできるもんじゃないし。
967ギコ踏んじゃった:2014/03/11(火) 22:34:45.71 ID:A6MHGlpd
小学生しか続かないでしょうね。。。
だったら、夏休みの時間とお金、旅行とかで楽しんだ方が、よい思い出じゃないかなあ?
人の価値観はそれぞれでしょうけど。
踊らされていたのが、ばかみたいに今は思えるので。
今はコンクールは進度が合ってないと出ても意味ない、と言ってくださる先生で、安心してます。
968ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 08:34:49.01 ID:2Zv+YIEO
ハマってるまっただ中の時ってなぜ気づかないんだろう。
今は後悔してます。
969ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 10:14:25.72 ID:4q+1Qlvt
ハマるとか踊らされるとかよく理解出来ないのですが…

コンペに時間もお金も結構使ったのに、それに見合った成果が得られなくて
当時はばかだったわ〜という感じでしょうか?
970ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 11:57:34.75 ID:/HmFDdh4
莫大なお金と時間と労力を使って得たものはピアノしか特殊能力のない
つぶしがきかない人生。
私のことですが。

ま、そうならないようにお気をつけを。
971ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 12:12:08.73 ID:x0i+XjDQ
>>970みたいに最終的にはピアノだけが残っても良いんだよ
我が家ではコンクールに出たり全国で受賞したりトロフィーもらったりそういうオプションは最終的には余計だし無駄だったと思う
プライドが満足しただけ。
ピアノだけが残るにしてもコンクールには関わらなければよかった
972ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 12:20:30.25 ID:nCIH8NQs
ソ○レスはホモ
973ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 12:37:48.76 ID:775Czloy
>>971
使った労力、お金>>満足したプライド
って感じ?
子どもの頃に何かに向けて頑張れた経験って素敵だと思うけどな
別にピティナに限った事じゃないけどさ
974ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 12:45:29.06 ID:mHrAKHsg
名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

879 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 12:04:23.86 ID:D3ic6bfuk林門下生のくそたれ、レッスン代をかえせ
975ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 12:49:24.10 ID:YEvyjXrD
金賞の幼児の完成度をみると、ピアノ嫌いによくならないなぁ。とは思う。
経験として、晴れ舞台に出て欲しいが、幼児に金賞を目的にピアノを習わせるのはどうなんだろうと、最近考えている。
976ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 13:54:25.99 ID:sib/+MwO
やっぱり問題は、視野が狭く頭の悪いピアノの先生。
コンクールそのものは、ピアノを続ける励みの一つとして悪くはない。
ただしあくまでも励みの一つとして。
977ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 14:40:53.61 ID:x0i+XjDQ
>>973
労力やお金ももったいないが取り返しがつくぶん別にいい
一番後悔しているのは子供が子供でいられた短い時間
たかだか1分の子供の曲を完璧にするためにに目の色を変えて
何年も貴重な夏休みや週末をつぶしてしまった
家族で旅行に行けばよかった 他のことも出来た
コンクール出ても1・2年にしとけば良かったのに子供時代毎年出てしまったのに後悔してる
音楽の楽しさや厳しさや感動はコンクールでなくては得られないということは一切ないし
逆に高校あたりからピアノにのめりこむ人は幼少期コンクールに染まってない人が多かった
978ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 15:12:28.73 ID:nGR43rrx
要項本の審査員(正会員)の数の多さに怪しいコンクールって気がつかないのか
不思議。ちっちゃい日本という国で審査員がこんなにいるコンクールって誰のためのコンクールなのか
普通気がつくよ。
そのままヒートアップで高校、大学までいってもチケットせんえんのピアニストになるのがせいぜい。
それに気がついたひとから抜けてってるんじゃないの?それかはなからこのコンクールに関わらない。
一時期すごい盛り上がってた人達のその後が知りたいもんです。
979ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 16:44:37.47 ID:2Zv+YIEO
金賞者のその後

2006年Jr.G級金賞 チケット500円コンサート
ttp://www.maytheater.jp/series/1311/1108_ohiruma.html
2003年G級金賞 無料コンサート
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/38/dce06ab2fa8a8d9d3a0456bcae915133.jpg
2004年D級金賞 市役所ロビーコンサート
ttp://www.youtube.com/watch?v=PD9F6xTlrzU
980ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 16:52:39.07 ID:mHrAKHsg
本町楽器屋 :
同胞スポーツおんなとスポーツをやってる大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレ会長
レッスン代をかえせ
k林門下生のくそたれ、レッスン代をかえせ
981ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 17:11:21.82 ID:/HmFDdh4
この時代、勉強も遊びも犠牲にしてピアノ頑張れなんてよほど無責任な先生しか
言わない。
そんな先生に当たった人は取り返しがつかなくなる前に気を付けて。
982ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 17:21:06.25 ID:1K/h+c4p
私は関本さんが普通にネットで生徒を募集してるのに驚いた。
一応、春からは大学や高校で教えるらしいけど。
983ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 21:02:14.88 ID:LLcyGiv2
協会概要データからお金関係見られるよ
外国債3億運用とかナニコレですわ
984ギコ踏んじゃった:2014/03/12(水) 23:25:01.41 ID:ermKFwRM
>>982
ワンレッスン1時間1万
出張レッスン1万5000円
と結構取ってるじゃないw
985ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 00:06:16.08 ID:TKc77HP+
くまちゃん、東大理一現役合格おめでとう!!
うさぎちゃん 芸高合格おめでとう!!
986ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 07:34:42.39 ID:ukIKvW6r
>>984
それは安いよ
関本先生ならそのレッスン代は安い。
987ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 10:10:58.96 ID:TKc77HP+
T尾くんは、どこの大学受かったんだろう?
988ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 10:12:24.95 ID:tJT+Mtgv
http://piano.miki.co.jp/kaiseikan/concert/post-21.html
本町楽器屋 :
同胞スポーツおんなとスポーツをやってる大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレ会長
レッスン代をかえせ
k林門下生のくそたれ、レッスン代をかえせ
989ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 10:17:42.88 ID:tJT+Mtgv
http://www.youtube.com/watch?v=kjL4e8R39xA
名前本町楽器屋 :2013/12/02(月) 15:23:29.51 ID:EyUUsMWO0大音のくそ一時間2万円教授
日本ドイツリート協会クソッタレ会長
と国際的なスポーツ女の連弾を無料公開中


              20何歳の娘と息子より

726 名前:ギコ踏んじゃった :2014/01/14(火) 10:59:19.79 ID:cEKRF+t8スポーツおんなと一泊50間円のクソッタレ一時間2万円、レッスン代をかえせ

879 :ギコ踏んじゃった:2014/01/17(金) 12:04:23.86 ID:D3ic6bfuk林門下生のくそたれ、レッスン代をかえせ
990ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 12:25:53.89 ID:zyecu/u4
UFC 154 : ジョニー・ヘンドリックスvsマルティン・カンプマン
http://www.youtube.com/watch?v=NSSLHc_IxdA
991ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 14:32:35.99 ID:xz+TS5WR
>>984
ショパンコンクールで入賞して1万円って安いよ。
そこまで頑張っても1万円なのかって思うと
ピアニスト目指す人が減るのも分かるわ。
992ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 15:39:35.04 ID:nS/2vH9p
ショパコンで優勝せめて2位だったら跳ね上がっただろうけどね
993ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 16:55:52.65 ID:S5vBh8pt
次スレッド:

♪ピティナっ子♪ver.7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1394697306/
994ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 17:02:08.55 ID:bSe4KJIW
不評なんですね〜
昨年習い始めたんですが、早速出てみましょうと勧められました(新小1)
995ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 17:15:22.25 ID:TKc77HP+
ショパコン4位じゃなくても、もっと高いレッスン料取ってる先生いるわけですよね?
ぼったくりですね。
996ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 18:07:31.86 ID:CPsT0TrE
>>993
乙です!
997ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 19:15:28.32 ID:E/wABYMT
>>986
ま、小山美知恵を指導した
盛岡の某音楽院の婆さんは
2万取ってるけどな
弟子で1万也
998ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 19:17:04.02 ID:E/wABYMT
いくらショパンコンクール4位で
30そこそこで指導経験も少なくて
大学の教授や准教授クラスでもないのが
2万も取れんからな
1万で妥当かなとは思うけど
999ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 19:18:59.15 ID:JQWMy01E
他の先生がぼったくりというより、関本さんが腰を落ち着けたのが岐阜なのが安さの原因では?
愛知まで行くと評判の高い先生はもうちょっとレッスン料があがるよ。関本さんより自身の賞歴がなくてもね。
1000ギコ踏んじゃった:2014/03/13(木) 19:22:28.17 ID:TKc77HP+
東大合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。