30歳過ぎからピアノを習い始めた人の集まるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
中年になるまで音楽とは無縁だったしょぼくれたおじさん、おばさんの集まるスレです

自分は
40歳からはじめて1年半。月30分のレッスンを4回受けています
バーナム2とハノン、バッハのメヌエットなど簡単な曲を並行してやっています


楽譜を読むのが大変遅いです。(楽譜を見ながら鍵盤を押すことが困難です)
大人になってから始めた人の多くがこれに悩んでいるようです

バーナム等の簡単な曲集を譜面を見ながらブラインドタッチできるようになることが目標です
2ギコ踏んじゃった:2013/06/15(土) 19:30:45.10 ID:FA6tYllr
自分はこれからピアノを趣味で始めようと数日前に電子ピアノを購入したばかりです。
ピアノと楽譜は用意したのですが、まだ楽譜も読めない状態です(笑)
とりあえずどこかのピアノ教室に通ってみようかなぁと調べています。

37歳、頑張りたいと思います!
3ギコ踏んじゃった:2013/06/15(土) 20:13:12.36 ID:AyvOjqmT
>>2
まだ若いし楽しみですね
今のところこのスレ2人しかいませんが頑張りましょう
4ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 16:01:51.27 ID:rH67yNs8
40過ぎて記憶力が衰えたなあ。あと老眼。鍵盤と楽譜を素早く交互に見るとピンボケするのよ
5ギコ踏んじゃった:2013/06/20(木) 05:46:05.67 ID:S3DK4Rt8
40過ぎからはじめて、もうすぐ2年。
あんまり弾けるようになってない。
音ちっさい、表現もない、リズム感悪い。
適性がなさ過ぎてツライ。
6ギコ踏んじゃった:2013/06/20(木) 12:27:12.99 ID:WRgIpyUN
fを出すのが難しい。左右小指薬指がか弱く指を高く上げて叩きつけるようにすると
注意される。何度教わっても体が(脳が)言うこと聞かなくて辛い
7ギコ踏んじゃった:2013/06/20(木) 13:07:34.56 ID:BagqZrr5
もうおっさんなんだからあきらめろよな、
バイエルとかハノンとか弾くのはさ。

そういうのを弾くのが目的じゃないなら
好きな曲を弾いた方がいいよ。
バイエルレベルで弾けるシリーズの楽譜も色々あるし、先生でも一曲マスターコースなんてやってるとこもある。

写経ばっかしてても詩人にはなれない。
8ギコ踏んじゃった:2013/06/20(木) 18:50:04.37 ID:SPtLyJBp
>>6
そういうことマメに注意してくれるのはいい先生だと思うし羨ましい
9ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 15:18:07.43 ID:hW+vYRxj
>>6
俺も同じく苦手
10ギコ踏んじゃった:2013/06/22(土) 09:43:32.22 ID:XfpWWM/M
たかが趣味だけど、その本質的なおもしろさを理解できるレベルってあると思うんだ。
ゴルフならスコア100、囲碁将棋なら初段、それがピアノならチェルニー30番だと
思っている。
それまでは基礎練習に重点を置くのが結局は近道。ゴルフのスウィングや囲碁将棋の定跡手筋習得と同じ。

ピアノの難点はそこまでの時間や労力がかかりすぎることかな。
11ギコ踏んじゃった:2013/06/24(月) 21:08:12.61 ID:7lfWZWNp
時にそのチェルニー30番に辿り着くには一般的にどれほど時間のかかるものなんですか
12ギコ踏んじゃった:2013/06/24(月) 21:41:29.40 ID:Itvxytx6
42歳のワシは1年半でバーナム3に入った。これでバイエル後半くらいだから
ツェルニー30に入るのにあと5年、修了まで10年くらいと考えている

子供が1年で習得できることが40過ぎのおっさんだと10年かかるってことだ
13ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 09:21:15.70 ID:j1kGcU87
そのレベルだとやる気も含めて才能のある子供だけじゃない?
そこと比べちゃダメよ。
14ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 21:41:33.28 ID:G6Um0TIN
41ではじめたよ!月二回で40分づつ、ちなみに一回3000円也
スレ見てると5人目くらいかしらん??

バーナム?チェルニー??なにそれ状態
自分はおとなのピアノ教本っていうのを与えられた。
なんというか、横に先生がついて教えられるの子供に帰った気分で楽しいよ。
15ギコ踏んじゃった:2013/06/25(火) 21:50:27.38 ID:AtpdMv5h
おいらも最近通い始めたよ〜。
月4回で45分ずつ、月一万円也〜。

Barで飲んだりするよりはずっと有意義だと思ってるよ。
16ギコ踏んじゃった:2013/06/26(水) 00:11:17.16 ID:CXHCK7Sm
>>14
41一緒だ
体験レッスン予約してきた
電子ピアノは買った
後は先生だけだw
17ギコ踏んじゃった:2013/06/30(日) 08:12:51.37 ID:zmmrnHJf
自分は今年35歳になりました。
一週間くらい前からそれまでクラシック音楽とは無縁だったのに
何かに乗り移られたかのようにモーツァルトを聴き始めました。
ピアノどころか楽器全般何も弾けませんでしたが、今は安いキーボードを弾きながら古典派音楽の作曲してます。
楽譜の読み方から指の動かし方、音調の種類やコード進行、全て独学です。
便利な世の中になりましたね。
18ギコ踏んじゃった:2013/06/30(日) 09:07:23.58 ID:uMTR0Bsj
そうそう、その気になればネットだけでも楽譜や情報手に入るし敷居が低いですよね。
私は実家にあった捨てる寸前だった5000円くらいの激安キーボードをいじってたら
なぜか弾きたくなり、独学系の本をいくつか買って遊んだよ。
ピアノやってるなんて言ったらぶっとばされそうな状態だけどw

1週間で作曲ってすごいですね!
私も教室通い始めたばかりだから頑張ろうっと。
19ギコ踏んじゃった:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:bCjgDeEc
>>11
3−4年
20ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PVjUUSTg
「習い始めた」とスレタイにあってもやっぱり独学者が(ry
21ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:U5L8wpQn
30過ぎてからピアノに触れたという解釈でいいよね
独学上級者様はカンベンしてください
22ギコ踏んじゃった:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:jKCopmt6
習い始めたって独学もアリかと思ってた
自分は30過ぎて独学、40過ぎて子供に手がかからなくなり教室通い
23ギコ踏んじゃった:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:DE6GQujL
>習い始めたって独学もアリかと思ってた
24ギコ踏んじゃった:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:3711D8P2
>習い始めたって独学もアリかと思ってた
25ギコ踏んじゃった:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:v3PkD0T8
独学者はこちらへどうぞ

ピアノ再開あるいは独学(上級)のためのスレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1370932365/
26ギコ踏んじゃった:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:v3PkD0T8
完全独学者はこちら

完全独学でピアノを弾く者たちのすれ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1260453826/
27ギコ踏んじゃった:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:xeYlLLJk
以前にも「習う」スレに独学者が来てて、

「自分に習うのが独学だから」

とか言い訳してたなぁ。
28ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:QlO0Us0u
体験レッスン行ってきた
先生ミニスカだった。おっさんだからか?w
生ピアノでかい音出ますね。気持ちいいです。
上手くなりたい!
29ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:VVGCQQze
34だけどついに習い始めた。
ネットでも、先生にもキーボードはダメだと言われてたけどキーボード購入。

スペースの関係でどうしても電子ピアノは置けない。
堪忍してくれ。

キーボードで練習してる人いますか?
30ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Ene9mRJ9
自分も最初キーボード(わりと高級機)を買って鍵盤楽器始めたんだけど
習いにいって本物ピアノに触れた瞬間に全く違うものだと理解したので
素直に電子ピアノ(ステージピアノタイプだけど)を買い足しました

ぶっちゃけ自宅練習がキーボードだと、先生も手抜き指導になると思う
経済的に厳しいので安い電子ピアノで・・・って事情なら問題ないけれど
スペースがないからキーボードで練習・・・っていう事情は無理あると思う
31ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:VVGCQQze
習いにに行って、ピアノ触らしてもらった時、
正直そんなに違わないなーって思ってしまったw。

ワンルームで、ウエイトトレ用の器具おいてたりするから、
今の61鍵キーボード置くのすら厳しいんだよね。
まあ、いろいろな理由でローンがやっと終わってとこでお金が無いというのもあるんだけど。

でも、1年以内には買いたいとは思うけど、本当に置けないな。
32ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:gaFAG4ex
全幅138cm、重量50kgの電子ピアノ使っている
置くところはなかったので生活スペースだったところにドンと置いている(クローゼットの前)
1人で移動できるし夜間ヘッドホンで練習できるしいいよ
振動とか気になるならマットとか引いたほうがいい
33ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:jnMMz7LR
61鍵置けるならKORGのLP380または350は置けるんじゃない?
俺、台座と分離できるのが欲しくてSP250にしたけど、
結局、据え置いているから奥行きがない上記機種の方が良かったかなと思ってるよ。
34ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:VVGCQQze
置けてないような気がするけど?
http://fono.jp/src/file_17722.jpg
手前は布団が敷いてある。

買うなら分離式だろうな。
あとは折りたためるスタンド。

電子ピアノって結構するね。
それで、最初に諦める人も結構いそう。
35ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:0lmcExRR
>>34
かわいらしいテーブルだな
まさか炬燵じゃないだろうねw

88鍵余裕で置けるやん
36ギコ踏んじゃった:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:VVGCQQze
よく気づいたね。
ミニこたつだよ。

テレビに近すぎるから普段はもっと真ん中においてる。

今はパソコンデスクと、ベンチのTシャツの上に置いてるけど、
トレの時は、ベンチが部屋の真ん中にくることになるんだよね。
その間、キーボードはパソコンデスクの一番上にあるスピーカーの上に設置。

写真だと、スペースあるけど6畳だから結構きつい。

まあ、いつかは購入したい。

88鍵を今の場所に置くと、かなり右寄りに座ることになるから悩みどころ。
37ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:NQO5qjGV
>>36
ひざから下からしか温まらんこたつかいな
こたつの意味がねえw
テレビとピアノの場所を入れ替えるとか
配転すれば十分何とかなるはず
38ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:uswMHI3D
>>36
右?左じゃなくって?
てか、76どころか88余裕な気がするけど、後で弾きたい曲が鍵盤か足りないってのは興醒めだよん
39ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:N1GMLaZz
>>37
こたつ布団は普通のやつだから十分温まるぜ!
テレビ台が160cmあるから、配置換えは難しいな。収まり切らない。

>>38
右。
これ以上右にはキーボードつめれないから、88鍵にすると左に伸びてく。
鍵盤が足りないってのは悲しいな。

ベンチをまたぐようにスタンド自作するかな。
40ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Oh9upJsw
電子ピアノ買って(61鍵盤)エリーゼのためにとエンターティナーを弾けるよう練習してます
41ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:tEJeiZrr
上手じゃないのに
たまにレッスン受けてる先生(男性)にボソッっと

「Aさん(私のこと)ってハノン好きでしょ?」って言われた。

これって一体どういう意味だったんだろう?
42ギコ踏んじゃった:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:29N2Mkw/
指がしっかりしていると思われたんだろう
43ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ItO2nkOJ
>>41です。
>>42さん、そうですか・・・。

なんか同じ事繰り返す単純動作(頭使わない)だからなのかな・・・と
これって実は皮肉かも!!?
とちょっとネガティヴにとらえてました。
44ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:KJ7Ow9Y1
普通、指がしっかりしてると褒めたいならハッキリ言う、商売だし。
むしろ皮肉の方が正解と思われ
45ギコ踏んじゃった:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:YuURgdhl
今日レッスン行ってきた
G線上のアリア(簡単編曲バージョン)を取り組んでいるが
2週間やっているのに全然進まない。譜読みに2ヶ月くらいかかりそう
41歳ピアノ歴1年半だが、覚えが悪いのはやはり加齢のせいかな?
46ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xwmaqMG0
>>44
やっぱり皮肉か。

それにしても回りくどくてメンドクサイ男性だね。
47ギコ踏んじゃった:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:rnHpS1p5
そんなもん実際にはわかんないでしょ
48ギコ踏んじゃった:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:pqi1BhA0
>>45
35歳ですが暗譜が全然できなくて泣きそうです、、
49ギコ踏んじゃった:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:XSwnl//Z
>>48
自分は37だけど、暗譜しないと弾けないけどなぁ…

しかし相当練習しないと進歩しないのは確か。
50ギコ踏んじゃった:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ZtkQUvOh
いいなあ30代は若くてって40超えると思う
相当反復練習しないと暗譜できないなあ
しかもその曲を2ヶ月くらい弾かない期間があると忘れる
51ギコ踏んじゃった:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:8qJW4kP2
楽器未経験から42才で始めました。教室は月謝¥6000で45分×2回通っています。今は楽譜の読み方と簡単な曲を両手で弾く練習してます。
52ギコ踏んじゃった:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:XvRGCQzE
自宅でできることは、出来る限り自宅でやって、先生には確認の意味で見てもらうくらいにすればはかどるな。
なんでもかんでも先生に教えてもらおうとすると45分はあっという間過ぎる。
53ギコ踏んじゃった:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:TGDArRfa
1日2時間の練習を目標だがなかなか難しいな
酒弱いから飲んだあとは全く練習にならない
54ギコ踏んじゃった:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:RX1ThFhp
ジャズやってる人いる?
55ギコ踏んじゃった:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:o/Cqj+y4
なんまいだー♪
56ギコ踏んじゃった:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:kTqzzMG6
大人からはじめて、数えないで楽譜読めるようになる?
それまでにどれくらいの期間がかかった?
57ギコ踏んじゃった:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:FCiKuhzt
一週間あれば余裕
58ギコ踏んじゃった:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ZSS3Bht2
一週間はすごいね
1年半やっているけど満足に譜読みできないわ
59ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Isv3IruA
まあ単純に譜読みっても色々あるからね
60ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:IWK/w70T
譜読みって何のことを言うの?
ドレミを判断できること?
指を楽譜通りに動かせること?
曲想を表現できること?
今さら先生にも聞き辛いよ
61ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:O7wQ1D69
>>60
まぁ一般的には、音程とリズムっていう音楽として最低限の要素を読み取って曲に出来るってことだと思うけど
ここにいるレベルのアマチュアが「譜読みしてきてね」って言われたら、
ゆっくりでもいいから決まった音を決まった長さでつっかえずに弾けるよう練習することじゃないの
曲想とかそういう高級な事が自動的に含まれる言葉ではない気がする
中上級の上手い人は別かもしれないけど、まぁ私も初級から抜け出せてない人間なんで…
>>56の場合、数えないでって言葉から察するにドレミ判断かなって気はする
62ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:XR+BxbTo
私も、とりあえず間違わずに弾ける程度が譜読みじゃないかなと思う
独学で弾けるようになったと思ってたのが、習いに行き始めて
譜読みができたってレベルだったということが分かった

ピアノって、まず自分で弾けるようになってから習いに行くのだと言うことも
恥ずかしながら知らなかったよ。
習字や水泳みたいにその場で習うのとは違うんだね
63ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:IWK/w70T
>>61-62
レスありがとう。よくわかりました
私も先日、ほぼ弾けたと思ってたのに先生に「まだ譜読みレベル」と言われたのよー
難しいね、、
64ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y8HN6MuM
作曲者の意図する/ あるいは一般的に認知されている音楽、音を基本的に理解できて、
ゆっくりでも、つっかえながらでも音に出すことができたら、譜読みができたと言えるでしょう。
完成度を上げて、音を磨いていくことで現れてくる効果はとりあえず置いといて。

でも、ピアニスティックな効果を含む上級曲の場合、響きを整えて粒を揃えてはじめて
浮かび上がって来るような音の表現があったりするから、単にゆっくり楽譜通りに音を並べれば
良いというわけでもない。
65ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Hl8lbSPH
譜読みレベルと言われるのは、むしろある程度のレベルにあるという表現じゃないかな。
きっとこれからの伸びしろを期待してるんだと思う。
66ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:W/jDWjaT
間違わずに弾けるようになるのが譜読みなら自分はまだまだ先の話だなあ
67ギコ踏んじゃった:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Ojr+U+6s
test
68ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3S64W1vJ
こんどレッスン二回目
楽譜全然読めないからソルフェージュってのからだ


音符の長さを気にしていると、音程がおろそかになり
音程を気にしていると、音符の長さがおろそかになる

たった4小説でもかなり集中しないと両立できない難しい
肩こるぜ
69ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:oqDgMgV1
>>68
俺も盆前に二回目終了した。もっと早く習いに行けば良かったよ。
70ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:JwrezgMG
>>68
いきなりソルフェージュはないんじゃね?
一応両手で弾けるようになってからだと思うけど
両手で弾けるようになるまでは
その都度教えてもらえるけど
71ギコ踏んじゃった:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3S64W1vJ
いや、いきなりソルフェージュの教本使ってやってるぞ
72ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LKleGyIQ
こんなスレあったんですねw
俺は20代から始めてもう40歳になりました。
ピアノ歴だけ見れば20年ですが、23〜24歳のころからさほど上達してません。

おそらくこのスレのレベルかと思うので今後お邪魔してよろしいかな。

ちょうどソルフェの話題がでているのようなので。
俺はソルフェの練習や初見練習、あるいはブラインドの練習などは一切やってませんでした。
おそらくそれがある程度で上達を妨げた一因だと、最近特に思います。
73ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LKleGyIQ
ちょっと関係ないかもですが、音ゲーのポップンミュージックを1年半前から始めました。
それを根詰めてやって、上達していくうちに、
ピアノで自分に何が足りないかが理解していきました。

このポップン、基本的には初見演奏、あるいは何回かプレイした曲でも、
ある程度の譜面の傾向はわかるけどもどのボタンかいちいち覚えているわけなじゃく、
そのつど譜面を見ながら、完全ブラインドでボタンを叩くわけです。
むしろそれを強制されるゲーム。

これが上達していくにつれて、ピアノを弾くにあたってこのような練習を一切してこなかったなと。
何か1曲やるにしても、まず、全暗譜を基本としてきました。
つまり、楽譜だけ見て鍵盤は見ないで弾くというのが、
死ぬほど簡単な曲ならOKですが、やさしめのポピュラーですらできません。
どんな簡単な部分でも、暗譜してというか、手が暗譜するまで弾き込んで、
暗譜できたら今度は楽譜はまったく見ずに鍵盤オンリーを見て弾く。

これじゃある意味上達しないし、暗譜を忘れたら簡単な曲でもすぐ弾けなくなります。
74ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nx2DE15S
>>73
自分はまだピアノを始めて3ヶ月位なんだけど、正にその状態>全暗譜
そういったやり方だとある程度以上の上達は見込めないってことだね?
75ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ej3zBsSE
俺も1ヶ月だけど、気になってたんだよね。
暗譜だけじゃまずいようなきがしてて、
めちゃくちゃ簡単な楽譜を見ながら弾ける練習するつもりだけど効果あるよね。
76ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:BiuYcQ26
初めて数ヶ月程度なら気にするだけ野暮かと思う
20台30台からのピアノとかプロ目指すわけじゃないんだから
最初は楽しく弾くのが大切よ

って言われたわ

自分は5ヶ月目突入 バイエル終わってチェルニー100飛ばしの今30
ジブリ弾こうと思って始めたけど譜読み面倒で練習曲ばっかりw
youぐらい覚えようかな・・・
77ギコ踏んじゃった:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gmphj2nQ
漏れんところはソルフェージュやるけどその後はバイエルンやらずに
簡単なpopsやるらしいけど、漏れ的には簡単なバッハやりたい


無謀?
78ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Cva39mVa
逆関節を矯正できなくて苦労してる
右手はまだマシだけど左手がひどい
79ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:4T9grvWI
>>78
親指の話?
80ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:bOEhxt25
>>74-75
1か月や3か月だと、まだ自分の好きにやっていいと思いますが、
大人から始めた人にありがちなのが、
あこがれの曲(ある程度難しい)を、
技術も読譜も実力が備わってないうちに挑戦することになるわけで、
結局全暗譜のクセが付いてしまうということです。

そもそもこの暗譜、という意味でも、ピアノがうまい人が行う暗譜とは意味がことなります。
うまい人だと、楽譜を初見で通して見て、あとは見なくても弾ける、
つまり、本当に譜面そのものを暗譜するわけで、

ここで今言われている暗譜とは、技術も足りないため同じ個所を何度も何度も弾きこなした結果、
なにも考えずに手が勝手に動くレベルになった、
という話で種類が違います。
81ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:qzJAD8Ny
体で覚えるほど反復練習したのに、楽譜として暗譜出来てないって頭悪いだけじゃないの
多分、ディスレクシアみたいな感じで、音符とその意味が頭の中で解離しちゃうんだろうね
>>80=>>73でしょ
どんな曲弾いてるのか書いてないから分からんけど、多分初めて8年の俺の方がうまいわ
5年6年前にさらった曲も、時間かけて仕上げた曲はつっかえながらとは言え思い出しながら譜面抜きで普通に弾けるし
練習曲集で使ったバイエルと、現在進行形のツェルニー30番途中までは頭でも手でも丸暗記してる
82ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Cva39mVa
>>79
手をアーチ型にして弾けないんだ
親指は腕の力で鍵盤をたたいてる状態
ゆっくり意識して弾くと親指を独立して動かせるんだけど、速いテンポになると
難しい
83ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:xIhPiVtz
親戚のガキは楽譜を本を読むがごとくスラスラ弾ける。すごいと思う
俺は40のジジイだから譜読みが早くなることはないのかなあ

40歳 ピアノ歴1年半
84ギコ踏んじゃった:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:W0fXsSkc
>>82 俺も同じだよ。俺は左手薬指だけど。
以前にバイエル終わったぐらいで丁度一年前に再開。
初回のレッスンで注意されたけどまだ直らない。
最近、グリップマスターってのを買って左手薬指だけ使ってる。
85ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7l4+/QzB
>>83
本をスラスラ読める人は、目は声を出して読んでいる箇所より先を見てる。
譜読みも全く同じです。
86ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6q83MgTx
>>85
漏れも早くこれができるよういなりたい
87ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:51ORHGmA
>>81
>>80=>>73ですが、
私は一言も「上手い」とは書いてませんし、
歴は20年ありますが、最初の数年後からさっぱり上達してないとしてますので、
あなたがそういうのならあなたの方が「上手い」のでしょう。

ただ、長々とやった挙句、あまり上達しなかった反省点を述べ、
他の人の参考になればなと。

大きいところがソルフェや初見の演奏方面だったなと。
後は野球でいえば、毎週日曜日草野球には参加していても、
毎日の素振りや走り込みなどのトレーニングはほぼしなかった、
技術的な意味でのハノンなどを日課で弾き込んだということもなかったのはあります。

ショパンのエチュードまで弾け、とは言いませんが、
やはりかんたんな曲集であれば初見ですらすら弾けるくらいにはなりたいし、
その方がピアノも楽しいでしょうからね。
88ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:PfWtzf6p
初見でスラスラ弾けるって
プロ並が長年ピアノと真面目に向き合ってきた人か実力よりかなーり簡単な譜ぐらいじゃないの?
色々気にしすぎだよ
89ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:51ORHGmA
>>88
>>83
>親戚のガキは楽譜を本を読むがごとくスラスラ弾ける。

みたいなのね。
子供でもというか、子供だからできる、でいいのかな。
「実力よりかなーり簡単な譜」というのが重要で、
初見できるレベルの譜面を初見で弾きこなして練習積んでいけばいいのかな。
と思う。

というわけで最近これを買ったw
ttp://www.gakufu.ne.jp/detail/view.php?id=15249
90ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ZYYHLjg3
初見奏習得したい人って、読書に例えたら乱読・多読好きな人なのかな
個人的には弾きたい曲(それも実力よりかなり上)は限られてるし、なにより時間ないから、どんどん新しい曲弾く、弾きたい理由が全く無い
もう弾きたい曲リストにして、先生にもこれ死ぬまでに弾けるようになりたいっていって必要な練習組んでもらってる
弾けるようになった曲も定期的にさらい直さないと難しいとことかすぐに手が忘れるし
基礎練習、レパートリーの維持と新しい曲の練習で、初見で弾けるような曲に浮気してる暇は無い
91ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:vnQt7v9t
34歳から初めて今年で13年目
今は軍隊ポロネーズ練習中でもう少しで合格貰えると思う
これから衰える一方だからこれから上級の曲は無理だろうけど
毎日の練習を続けてるのは何か始める時の自信に繋がってる
92ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6q83MgTx
93ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6q83MgTx
で、目標は2年後にこれが完璧に弾けるようになるwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=J3l18HTo5rY&feature=youtu.be&t=15m46s
94ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:CkR+6dEB
>>90
自分の場合は、多読したいわけじゃなくて、一曲覚えきれないからだなぁ。
毎回暗譜して弾くのって、長文を暗唱するようなものだから、一曲が長くなるにつれて暗譜がおぼつかなくなってくる。
楽譜を読みながら弾ければ、それは本を音読するようなものだから、今後更に記憶力が衰えてきても対応できるような気がするんだよね。
95ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:K2eZ8JoC
音符と鍵盤を直接結び付けるように意識して、手元を見ないで弾いていれば自然と初見力は上がっていく
指に覚えさせて弾くのに慣れてしまっていると始めは苦労するだろうけどね

あとバイエルやチェルニーを使っていて初見力が上がらないと感じている場合は教材を変えた方が良い
形式が単純で同一音型の反復が非常に多いため指だけの暗譜に陥りやすい
白鍵中心なので黒鍵に触れて鍵盤の位置を確認することができない、というより技術が身につかない(既に身についている場合は問題無し)
96ギコ踏んじゃった:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:M9cdpSFk
暇な時に楽譜見て妄想で演奏すると初見力上がるかも。
97ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6cIA9Hv4
KORG SV1-88 BK買うたったwwwww
土曜日とどくぜ

これで漏れもピアノマスターに一歩近づいたwww
98ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0hRhEpMJ
俺は クレメンティ 前奏曲と音階練習曲集
を買ったよw
さっそく今夜弾くぜ!
99ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:e8/UcMq/
電子ピアノにデジタル時計つけてほしいな。
ついでにストップウォッチもほしい。
どれ位弾いたかきになるんだよね。
100ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0hRhEpMJ
http://www.youtube.com/watch?v=HVUDOs0Qdd4
しかしこれみてたらop10-1やりたくなってきたw
101ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0hRhEpMJ
http://www.youtube.com/watch?v=6-owL1vM4nE
今度は10-4やりたくなってきたw
手が柔らかいしかわええw
102ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lDYz1xlN
私はキッチンタイマー使って時間制限を設けてる。
指が弱々なんで、ハノンなんかは終わり時間決めて練習しないと、後で手指が痛くなってしまうんでこうしてみたんだけど、
やってみると練習にメリハリついて意外とよかった。
103ギコ踏んじゃった:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:U5gjwgHd
夏だからか知らないけど何か変なのがいるなー
これで本当に30すぎだったらひくわ
104ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:+C45snz0
>>103
急に変なやつw
105ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lzQWWndX
>>102
そういやハノンはどんな感じに弾いてます?
ネットで、ピアノ講師や上級者と思われる人の文献見ても、

例えば1番なら、手を回転させるような弾き方を進めている人と、
手の回転を使わないで指だけで弾くのがハノンの弾き方だとしている人がいますね。

ちなみに私が習った先生の場合は、後者であり、
(もちろん30すぎてから習いました)
指を高くあげて1本1本で弾く弾き方を指導されました。
先生はおっしゃってませんでしたが、これはおそらく「ハイフィンガー」だったと思います。

ただこのハノンとは別に、曲を演奏する場合、たとえばドレミファソファミレド、
等は手首の回転を使った重力奏法(習っている時は重力奏法という言葉は一言もいいませんでしたが)
でした。

ネットで見てるとハイフィンガーは悪視されてますよね。
だからこそ、ハノン。
106ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fPppAbPv
両方できるようになるのが一番いいんじゃねw
107ギコ踏んじゃった:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:RxnZIhlG
>>105
私はハノンを使いはじめてまだ数ヶ月なので、あまり参考にはならないかもしれませんが…。
私も指を高く上げてとてもゆっくりと(片手ずつ、手のフォームや指の使い方に十分注意しながら、本当にゆっくりと)弾くように言われていますが、これは各指の強化と分離が狙いだと言われました。
先生がお手本などを弾いてくださるときは、指は高く上がってないので、最終的に目指すのはそういう形なんだろうけど、現時点の私にはもっと前の段階のトレーニングが必要ということだと思ってます。
108ギコ踏んじゃった:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:I6YdS5I4
自宅練習用買うたったwww

ジャジャーン
http://i.imgur.com/UyBbnMD.jpg
109ギコ踏んじゃった:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:HUpoPcXX
>>108
おめ。なかなか趣味に走った選択をしましたな。
たっぷりと可愛がってあげるといいよ。
110ギコ踏んじゃった:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:m9JOoQzA
>>108
おー、いいなあ。10万くらいだよね。持ち運びできるやつはピアノの圧迫感がなくていいね。
111ギコ踏んじゃった:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:I6YdS5I4
キャリングケースと台と高さ調整できる椅子もあわせて買っちまったし&ネットじゃなくて楽器屋で買ったから+4万くらいしたったwwwww
112ギコ踏んじゃった:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:w5skoeFC
>34歳から初めて今年で13年目

30代半ばから初めて10年以上続けるのってすごいな。
113ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/TLT+z3g
37歳。眼精疲労で目が悲鳴を上げました。
仕事以外では目を休めるためにテレビも読書もバソコンも禁止令。
というかやれと言われても無理w
というわけで、この際だからテレビ捨ててしまい、その場所に
昔から漠然と憧れてたピアノ置こうかと。

LP-380買って納品待ち。
楽器自体が完全未経験だけど一生やるつもりだから、
それなりの習得に10年でもバッチコイ!
114ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:JE/XNXL8
俺もテレビ置いてた場所に新しいデジピ置こうかと画策しとる。
テレビもモニタもブラウン管だった頃に比べると、液晶のほうが目疲れるんだよな。
なので家帰ってまでテレビ付けたいとは思わなくなった。どうせくだらんのしかやってないし。
115ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZDdeVmUD
青色光カットするメガネかけるといいぞ
116ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/TLT+z3g
>>115
あざーす。それもやってます^^;
医者からは仕事変えるか、プライベート変えるかどったかだ!
と言われいいきっかけと思って楽器と料理と運動を始めます。
117ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:k7m/KbcT
PCにブルーライトカットフィルム貼ってるけど効果がわからない
かなり目が悪くなったなあ
PC捨ててピアノに専念できるかなあ
118ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZDdeVmUD
>>116
運動キタよw
俺も40になったので運動開始だよ。
とりあえずメタボは回避した。
119ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/TLT+z3g
運動は水泳。今は泳げないけど^^;
ピアノはGarageBandと大人のためのピアノレッスン( DVD付きのやつ)、
でしばらくは独学かな。
納品される週末が楽しみだ。
趣味の一つでも持たないとと思ってたからちょうどいい。
テレビ処分は少し名残惜しいけど、
ここまで思い切らないとダメ人間の私は変われないし。
120ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CtdZW8kS
20 :ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PVjUUSTg
  「習い始めた」とスレタイにあってもやっぱり独学者が(ry
121ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:/TLT+z3g
習い始めたってそういうことか。
レッスンじゃなくて教本などからでも言うのかと思ってた。
122ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6Y8xc3Nd
>>121みたいな人って、大丈夫なの
「ピアノ、習ってるんですか」
って聞かれたら
「はい、独学で一人で習ってます」
みたいにこたえるわけ
123ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JJ4Js1iS
「習う」知識や技術などの教えを受ける。教わる。
124ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NstlCEeQ
>>122
いわゆるレッスンに行かなくても、
DVDの教材でも教科書でも今ならWebでも、習う形態はいろいろあるよね?
125ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NstlCEeQ
>>122
この質問に直接答えると、
「はい。本買って付属のCD参考にしながら練習してます」って答えるかな。
126ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WZYnKtJe
あんまりそこ追及するなよw

>しばらくは独学で

と書いてあるんだから、とりあえずさわって親しんでみて、
頃合いを見計らって習いに行く予定なんだろ
127ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6Y8xc3Nd
独学でも「習ってるの」に対して「はい」って答えちゃうのね
一般的に「習う」ってリアルな人間関係を介して初めて成立すると思うんだけど
一方的に発信された情報をただ受け取るのが「習う」ってのは理解出来ない感覚
まぁ別にいいか、他のスレもこの話題続いて覗くのめんどくなったしもうどうでもいいや
わざわざ絡んですみませんでした
128ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7VsGsitk
26 :ギコ踏んじゃった:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:v3PkD0T8
完全独学者はこちら

完全独学でピアノを弾く者たちのすれ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1260453826/

27 :ギコ踏んじゃった:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:xeYlLLJk
以前にも「習う」スレに独学者が来てて、

「自分に習うのが独学だから」

とか言い訳してたなぁ。
129ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NstlCEeQ
>>127
スレ違いらしいからこの話題が終わったら来ないよ。

習うって弾き方を学ぶって意味全般だと思うよ。
「どこか習いに行ってるの?」ならレッスンのこと聞いてるけど、
「習ってるの?」だけならどんな手段で習ってるの?という意味もあるんじゃないかな。

教本やDVDで習い始めることだってあるんじゃないかなぁ。1はどういう意味でスレ立てしたんだろうか、、、

さすがに"自分に習う"なんて屁理屈な発想はないけどw
130ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:erK7BeOD
もし教室に習う人限定なら次スレは、
30歳過ぎからピアノ教室に通い始めた人のスレ2
にしたほうがいいな。
131ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:HYe1Hhrl
ピアノに限らず習いごと全くしたことないんだろうな
意識や関わりが薄いとこんな基本的な単語すら通じなくなるのか
132ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Pd5el7Sb
習ってるの?
⇒はい、独学で。

で、違和感ないってわけね。
「いいえ、独学なんです」のほうが違和感ないけどなぁ
133ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JJ4Js1iS
>>130
そこまで丁寧なスレタイにしなくても普通は「習い始めた」で察するだろう
ああ言えばこういうタイプの人だから仕方ないが
134ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WZYnKtJe
おまいらなんでそんなに几帳面に叩くんだよw

でも基本的に独学オンリーの人はスレ違いだとは思う。

独学でやってる、あるいはこれから独学でやろうという人が、
習っている人の意見を参考にしたい、という主旨の発言ならOkだとは思うが。
135ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3IOFbMtY
習ってる習ってないに関わらずピアノを始めた人のスレだと思ってたけど、
厳密に区分けする必要あるの?分けないとそんなに荒れる?
136ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:WZYnKtJe
でも逆にいえば、

30代からピアノをやりだした人

という意味でのスレがない気がするから、
件の人はここに来たんだと思う。
習うとか独学だとかがスレの判定基準としてとらえたのではなく、
「30代からはじめた」という部分で引き寄せられたのだろうから、
俺的には仲間として意識したいところではある。
137ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6Y8xc3Nd
>>135
既に荒れてるのが見て分かりませんか
138ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JJ4Js1iS
独学スレの上級者様が来るようになるといやだから
それでこのようなスレが出来た。

完全独学でピアノを弾く者たちのすれ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1260453826/

ピアノ再開あるいは独学(上級)のためのスレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1370932365/
139ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:EzG+rIq3
2ch、というよりネットは他人を叩きたくて仕方がない人ばかりだから
独学OKにしても住民の質が変わらないと結局荒れる
140ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:HYe1Hhrl
習ってるかどうかそれ自体で荒れるのもそうだけど…
>>72みたいな明らかに習ってない人が、我流で適当にやってきた結果を元に百害あって一利無しの情報をばらまいていくのが問題なの
習ってるなら、20年やってて最初の3、4年しか進歩しないなんてあり得ないし
同じ人が後で長文でだらだら書いてる全暗譜(造語?)みたいな問題を抱え込むこともない
習う予定がない人にはあれが参考になるのか知らないけど、5年ぽっち習った私ですら鼻で笑っちゃうような内容
それでも習い初めで右も左も分からないような人はいるし、>>74とか>>75みたいな反応しちゃう
初心者の勘違いと変な練習を防ぐために住み分けは必要だと思ってる
間違った練習で無駄な努力したくないみたいな恐怖心は誰でもあるから
私も初めて一年くらいはせっかく習ってるのに自分であれこれくだらない上達テクニック調べたりしたし
てか改めて読み直すと>>72はかなり釣り臭い…
141ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:aadRpSpA
>>131
そういう選民思想が過疎化させてるのか。
たぶん教室関係者なんだろうな。
ネット動画やDVDで済まされたら、
商売上がったりだもんなw
142ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:spqEocWy
1) 選民思想だろうが何だろうが、スレが荒れなければそれでいい
2) そもそも30歳過ぎて自分で情報の選別もできないヤツが2chなど来ちゃいけないな
3) つまりそのなんだ、お前ら落ち着け
143ギコ踏んじゃった:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:udkdBUXM
習い事は子供の頃に英会話、書道くらいかな

自分で習い事始めたのは今回のピアノが初かな
144ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:JEaoM5zK
みみんなももちつつけけ

   /\ ⌒ヽ ペタン
  / /⌒)ノ ペタン
∧∧_∧\ (( ∧∧_∧
((´Д))^) ))((・∀・;))
// ⌒ノ (⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
((  ノノ ) ̄ ̄(0_ ))
))_)_)) (___) (_((
145ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:z3DSD8fd
やけにスレ延びてると思ったらこれだよ…
只でさえ過疎ってる所で話題も振らずにスレ民の排除に熱心とは恐れ入る
30過ぎの人間がんなことしてて恥ずかしくないの?
146ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:H+hB3KaT
>>145
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/165216/m0u
http://kotowaza.avaloky.com/pv_lea13_01.html
習うというのを「教室に通うこと」と狭義の意味に捉えて排除するんだからな
習うの対義語が独学じゃなくて、習うの種類の一つに独学がある
独学で習う、教則本で習う、DVDで習う、友達に習う、親に習う、先生に習う

>30歳過ぎからピアノを習い始めた人の集まるスレ
>中年になるまで音楽とは無縁だったしょぼくれたおじさん、おばさんの集まるスレです
狭義の意味と明記してるならともかく、1はこうとしか書いてないのにね
147ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:KhjS4xmD
いやがられてるスレにすらすがり付くのはお家で寂しく一人の独学者の特徴だな
独学じゃないのに今は独学だからーの経験者しかり、習ってないのに習ってると言い張る独学者しかり
そんなにボッチが嫌なら習うなりSNSのコミュなりいくらでも他に場所あるだろうに
構ってちゃんに目をつけられると困っちゃうね
無駄な理屈こねる他にやりたいことないの
148ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU
>>147
理屈で勝てないから人格攻撃ですか?最低ですね。
149ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:H+hB3KaT
>>147
このスレ住人を象徴するような人格攻撃さすがです!
150ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1MfjFgr/
実際30過ぎからピアノの学習を始めた人のなかに
どれくらいの割合で独学者がいるのか興味ある
独学スレを覗くとかなりの上級者が多く彼らはすごい才能があると思う

30過ぎからピアノに興味をもち学習しはじめた人なら教室通いでも独学でも住み分けする必要ないと思う
151ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:I1Q71Jet
>>147
ジンカクコウゲキヨクナイ
152ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:KhjS4xmD
>>146
>>148
リンク先では明らかに「習う」=「人から教わる」って書いてあるけど、ちゃんと読んだ?
大体、どんな辞書引いても「習う」=人から教わる、教わったことを身につけるための努力ってニュアンスですよ
厚めの辞書で、学ぶ、勉強するような意味が載ってても2項目以下
それに「習う」の対義語を挙げるんなら、明らかに「教える」ですよね
そのことからも習うって言葉の意味位分かりそうなものだけれど
それとも「習う」の対義語が「習わない」だとでも言いたいのだろうか
まぁ次スレか、別スレで教室通い限定のテンプレが出来るまでもうこないんで
好き放題やればいいと思います
153ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:V4DwxyuQ
人格の意味分かってない人が自演してるし
なんにしてもこのスレも独学者スレ再開スレ同様オワタな
学習者スレはどんなスレタイで立てても同じ末路をたどる鍵盤板の不思議
154ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:H+hB3KaT
>>152
>リンク先では明らかに「習う」=「人から教わる」って書いてあるけど、ちゃんと読んだ?
どこに書いてあるんですかねぇ。。。その逆のことしか書いてないと思うがちゃんと読んだ?

http://kotowaza-allguide.com/na/narauyorinarero.html
習うより慣れろとは、人や本から教わるよりも、
自分が練習や経験を重ねたほうが、よく覚えられるということ。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/165216/m0u/%E7%BF%92%E3%81%86/
1 教わったことを繰り返し練習して身につける。けいこする。
2 知識や技術などの教えを受ける。教わる。学ぶ。
3 経験を積んで、なれる。習慣となる。
4 慣れ親しむ。
155ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CNksfkiM
>>154
よそにいってやってくれませんか?
156ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:V4DwxyuQ
>>154
これは酷いなw
ここまで日本語分からないと日常生活に支障でるんじゃないか
157ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:H+hB3KaT
>>156
つまり、人から以外は習うとは言わないということなのか?
本からは習うとは言わないと。
158ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:X/7cUMG1
習っている者は独学者に負けたくない
プライドがあるし、独学者の一部は本当は習いたいのに費用や時間の問題で習えない者が妬んだりするので、共存は無理でしよ
159ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU
よしスレ立てしてみよう
160ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU
初めてスレ立てできた!今、規制が緩いのかな。。。
論争は終わり。このスレは教室に通ってる人のみ。

【教室も】30歳以上からピアノを始めた人【独学も】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1377750284/
161ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:lQWzoUZs
>>160
20歳から独学で初めて、30歳から教室に2年間通った俺はどちらに行くべきですかね。
162ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU
>>161
↓ではないことは確か。
【教室も】30歳以上からピアノを始めた人【独学も】
163ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:9m2u4TAY
>>157
もちろん、そうですよ。
164ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1MfjFgr/
はっきりしたいのは30歳以上から始めたことだね
昔(30歳以下)独学でやってた、教室に通っていたとかは完全にスレチ
この場合は

ピアノ再開組スレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1372281582/

独学期間が長い上級者はこちら
ピアノ再開あるいは独学(上級)のためのスレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1370932365/
165ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:lQWzoUZs
>>164
そうですか。
ピアノ再開組ともまた違うし、
(おそらく子供の頃ならっていて、年月がたってから再開したという趣旨だとおもう)

俺は習って2年で、引っ越し等の都合で習うのをやめたが、
ピアノ自体はヤメタわけじゃないから再開にはあたらない。

かといって2年習ってるから独学ともまた異なるし、

このスレに引き寄せられたのはニュアンスとして、
「大人になってからピアノをはじめた人のスレ」というイメージだった。
166ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1MfjFgr/
>>165
>20歳から独学で初めて、30歳から教室に2年間通った俺はどちらに行くべきですかね。

30歳前に独学してるんでしょ?
30過ぎてから「独学」または「先生に習う」だから
167ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VHhqfr8Z
>>165

間違っていたらすまないけど

「習って2年で、引っ越し等の都合で習うのをやめたが、
ピアノ自体はヤメタわけじゃないから再開にはあたらない。」

この事は一般的に再開に当てはまると思います
いずれかの再開スレが該当するような気がします
168ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HRahEpkT
ラ・カンパネルラが弾ける様になりたい
169ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hTPlJ5xJ
>>167
人に教わらずに本で勉強するのは「学ぶ」だと思う
「本から習う事もある」などと比喩的に使う事はあるかもしれないが
普通「本で習う」なんて言い方はしない
その言い方だとどうしても本が眼鏡をかけて座りながらこちらに何か指導してくるイメージが浮かんでしまう
170ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:jhUC8ACo
「独習」と言う言葉もあんだろ。
独学とほぼ同じ意味で使う。
171ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HRahEpkT
30歳過ぎからピアノ教室で習い始めた人の集まるスレ

にしよう
172ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU
>>171
無理
173ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU
>>169
楽器とかスポーツとか理解だけじゃなくて自分でできること目的とするのを習うといったりするよね。
理解するのが学ぶ、最悪理解しなくても出来るようにするのが習う。
こういう意味合いもあると思うよ。
174ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LpkvaG9O
>>173
言わないと思います。
でも、そんなに厳密じゃなくてもいいんじゃないの?
175ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+iaMZZA2
もう言葉遊びは結構です。

ピアノやってる物同士仲良くやれないかね。
176ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1MfjFgr/
基本は習っている人のためでたまに独学の人がいてもいいわな

ただ30過ぎから始めたというのは意味があるよね
幼少から始めた人とは明らかに違うわけだから
177ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4uGLzUwU
>>176
このスレではダメみたいよw
178ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+iaMZZA2
>>176
確かに30過ぎってのが重要なきがする。
年取ってピアノはじめて、このスレ見るとやる気になる。

まあ、意見交換できて勉強になれば別にいいし
179ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8adpgCoD
小学校の時に習ってた再開組は
習ってた年数や進度にもよるけど
ピアノの手になってるんだよ
再開しても固まってるだけで慣れやすいというか
読譜ができるとか指が滑らかに動くとかは別問題ね

大人になってからの全くの新規組は
ピアノが弾けない手になって固まってるから
指の分離独立、左右ばらばらに弾くってのが極めて難しくなる
子供の場合は自然にできるようになるんだが
大人の場合はそこで壁がある
これを乗り越えたら再開組と変わらんけどね

読譜に関しては大人の方が有利
始める年齢は20歳超えたら30でも40でも同じ
むしろ視野が狭く、落ち着きがなく自己中心的、何でも力任せでやりたがる
20歳より30,40歳の方が有利
180ギコ踏んじゃった:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:9m2u4TAY
で、完全独学者の私はここに来ていいですか?
181ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:b5D+GBqj
>>180
完全独学者ならもっと適したスレがあるから、
無理にここにくる必要はない
182ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:b5D+GBqj
まあ俺個人の意見としては、

大人になってから初めてピアノをやりだした
まったり趣味からライフワーク的趣味としてピアノをやりたい人集まれー

みたいなアバウトでなごやかな空気のスレがいいと思う。

小学生で習って大人で再開組は、>>179にもあるとおりタイプが違う。
あくまでも、大人になるまで触ったことがなかった、
あるいはまともに触ったことがなかった人が
大人になってから初めてピアノに取り組む、

そんなスタイルに共感。
183ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:cntfLcPH
>>182
これが出来たからこっちでやろう。
ここは教室に通ってる人だけ!

【教室も】30歳以上からピアノを始めた人【独学も】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1377750284/
184ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:b5D+GBqj
>>183
例えば現在教室に通っていて、数年習った後都合でやめて、
その後は教室で習ったことを元に自主的に練習を続ける、

という場合はその時点でこのスレからお別れするという認識でよろしいですか?
185ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Hmsuluom
>>184
そういうこと
186ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:j1JGJLC5
>>184
元教室通いで現独学の人は

ピアノ独学者のためのスレッド op.34
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1375879668/
187ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:6qQk4s1r
細分化しすぎててようわからんなw
188ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:b5D+GBqj
>>186
なるほど。
では何年習っていようが、教室通い(あるいは講師が家にくるのかもしれないが)
を止めた瞬間その人は独学になるということですね。

ちなみに俺が習い始めたのは30過ぎからだから、このスレタイから全く外れてはいないんだよ。
189ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:j1JGJLC5
一番問題なのは独学スレのレベルが高すぎる事なんだ
彼らは元は誰かに習っていた学習者
独学初心者はあそこでは話に全くついていけない
190ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ny4IRfOi
>>188
違うって言われてるのにしつこいな
191ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:iK2OONLr
大人になってから習ってバイエル程度で
辞めて再開しても再開とは言い難いけどね

再開というのは子供の時にやってて
ある程度両手で弾けるようになって辞めて
大人になって始める場合のことを言う
ピアノの手になってるかってのがミソ
192ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:HAFijKRo
30歳過ぎからピアノ教室に通い始めた人の集まるスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1370996512/
193ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:FOvj6Fcs
>>191
ピアノ手は羨ましいな。
一生無理だわ。
194ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/ttpORpS
>>191はどのあたりでピアノの手になったと判断したんだ?
195ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:j1JGJLC5
俺38から始めたからピアノの手には絶対になれないからなあ
羨ましい
196ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dnPhn56+
ギターやってたせいか、以外に左手のほうが動く。
197ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:j1JGJLC5
>>196
いいなあ
左手だけはピアノの手になれるかもよ
198ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:OdtOH24A
ピアノは指で弾くものじゃないんだよね。目で弾くものなの。
199ギコ踏んじゃった:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:HAFijKRo
漏れの目、そんなに飛び出てねえしwwwwwwww
200ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rz7bTAqK
普通の生活で
右手の方が使用頻度が高いから小指薬指が固まって動きにくい
左手はそこまで使わないから何気に動く
201ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LpA+EJ2k
ピアノよりもっと大変なのはバレエな
あれは子供の時に成長に合わせてバレエ用の体になってないと
絶対無理 体を壊す
子供でも骨格や筋肉がしっかりしてないと壊すのに

ピアノもそう
成長段階に応じてトレーニングすることによってピアノの手になる 
子供は普通に習って普通に練習しておけばいいわけだけどね
成長の合わせてするから導入のバイエルなんか1年半ー2年くらい
かけてする 
202ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:rW8stSIM
ピアノの才能やセンス無い無い言われ続けているのに無理してソナタやショパン習いに行っている俺はこのスレにいていいよね。
203ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CQCURUbd
ROMってればどのスレに居たっていいんだぜ
204ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:70PwJt8R
>>202
自虐っぽく遠回しにスレ住人馬鹿にしてんじゃねーよ
205ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ARbbj/Bf
ピアノの手ってどんな手?
206ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:xbc62QdM
>>205
ピアノの手になっている人しかわからないと思う
俺はピアノの手ではないなあ
207ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7/8Dx39C
手の骨格ってみんな違うからそれぞれの悩みがあるし、万人にあてはまる矯正方法
ってないもんな
脱力できなくて肘も手首もがちがち
208ギコ踏んじゃった:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QNtGQIrT
ピアノの手がどこまでいうのかわからないけど。
マムシ指っていうのかな?親指が内側にへこんでいるの。あれ治ったよ。
輪ゴムを使ったちょっとした訓練と、ハノンとかの基礎練習の時に手の形を気にしながら
ゆっくり弾いたりすることで、丸みを帯びた手になってきた。
ピアニストのようなとまでは行かないけど、脱力感もわかってきた感じがするし、
ある程度は大人から始めても良くなってくると思うな。
209ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 00:33:48.50 ID:HP1g6Rle
>>205
目に見えない、思い通りに動くかどうかみたいな神経的なつながりもあるんだろうけど…>ピアノの手
物理的な柔軟性とか腱の強さに差があるのは明らか
見て分かる位自分よりちっちゃい手の先生がフツーに白鍵の10度つかめるの見て、ああこういう事かってついこの間理解した
結構音域広いパッセージ弾いてる時も、手が急に2、3割大きくなって見えた
家に帰って自分で試したら10度はギリ届かなかったし、ちゃんと届いてる9度も曲の中に出てきたらきちんと弾ける気がしない
210ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 18:56:37.97 ID:T42HM76w
せっかく練習していったのに体調悪くていいとこなし

腰痛いの我慢して弾いてたら手首も固まった感じになって痛くなったったwwwww
211ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 18:58:01.23 ID:T42HM76w
まさに年だなwwwwwwwwwwwww
212ギコ踏んじゃった:2013/09/01(日) 19:02:31.87 ID:QRrMe7ml
電子ピアノだけど1時間ほどの練習で指先が痛くなる
本物のピアノが欲しいが置くところないからなあ。あと防音対策もしなきゃならんし
213ギコ踏んじゃった:2013/09/07(土) 10:32:11.88 ID:hHYGiZZw
ピアノ一曲弾くのってすごく疲れる作業だと知った。
今習っているのは三分程の曲だけど集中してても後半はバテてくる
ritやフェルマータで少し休憩、みたいなw
コンサートで長い曲を引き続けるプロの気力、集中力と体力は計り知れないと思った
214ギコ踏んじゃった:2013/09/07(土) 15:41:07.68 ID:HNUa12qU
ピアノの練習楽しいwwwww
8小説の練習曲でもなんかいい曲だしwwwwww
215ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 09:05:23.79 ID:YDYbdFqQ
俺も長くて3分だと思ってる。例え簡単なフレーズでも集中力が続かない。
繰り返しも省略する。
216ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 09:33:54.04 ID:WVxpqiBW
4/4 ♪=56 の3分間のゆっくりの曲やっているが非常に辛い
左手が常に4分音符のやつ
ほぼ確実に崩れる。一定の音の長さで弾くのは集中力の問題だよな
217ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 13:45:04.12 ID:qDhINJQ7
>>216
八分じゃなく四分(♩)=56かな。
テンポ維持は集中力とはまた別の何かじゃないかという気がする。
例えば、歩くときに一定の速さを維持するために意識を集中なんてさせないのと同じで。
218217:2013/09/08(日) 13:47:15.30 ID:qDhINJQ7
あー、文字のHTML実態参照を書こうとするとこうなるのか。
一行目のカッコの中は四分音符を書こうと思ったんだ、スマヌ。
219ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 13:50:56.56 ID:WVxpqiBW
はい。四分音符です。何かの辞書いれないと変換できないですね
220ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 13:51:51.95 ID:5jZ/ML1b
ゆっくりの曲って難しいよね
曲想、音色、テンポ、色んなテクニックのアラがモロに出るというか。
221ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 14:47:04.46 ID:D1iQCzRB
譜読みはラクなんだけどね
納得いかずに仕上がりそうで仕上がらないのがソナタ形式の緩徐楽章w
222ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 20:56:29.60 ID:eC5vl2Rf
ピアノの音に飽きてチェロの音で練習してる漏れwwwwww
223ギコ踏んじゃった:2013/09/08(日) 23:13:11.23 ID:WRQTdgFH
たしかに色んな音でやると気分転換になる

ドラム音でポクポク曲をひいたりするときもある。

あとはすげー早く引く練習。
これも気持ちいい。
224ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 08:53:55.89 ID:mOMd1cbR
俺は電子ピアノでピッチずらして弾く時もあるぞw
練習で根詰めて聞きあきた曲も新鮮に聞こえていいよw
225ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 09:56:03.96 ID:vhemzwsF
みんなは電子ピアノ弾くときメトロノームは内蔵の使っているのかな?
自分はアナログの振り子のを上に置いて使ってる
リズム感が悪いからこれのほうがやりやすい
226ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 11:06:05.50 ID:mOMd1cbR
>>225
使うときは内臓のだね。(ただしめったに使わないけど)
どうもメトロに合わせるのは苦手だ。
本当は苦手だからこそやらなきゃならないんだろうけど。

振り子タイプは、振り子の揺れを目で追えば合わせやすいかもしれないけど、
実際は目で追わず体でリズムを合わせるものだから目で合わせるのはよくないかも。
227ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 12:01:45.91 ID:vhemzwsF
>>226
どうも
いつもメトロノームの方に目線が行ってしまいます。気になってチラチラと
楽譜を読む練習にもよくないですね
内蔵のほうがリズムを合わせる練習になりそうだし楽譜に集中できそうですね
228ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 12:26:28.30 ID:C5+fLUxr
>>225
ヘッドホンをしているので内蔵のメトを使っています。
229ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 12:39:31.93 ID:KnNHR17o
電子ピアノならではの使い方といえば、音律を曲の調に応じた純正律に切り替える
なんてのが少し気分を変えてみたいときの最近のマイブーム。

組み合わせによっては和音がえらいことになるのがアレだけど、5度なんかはエッ?と
思うぐらいきれいな響きが出たりするし。
230ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 12:44:04.96 ID:OT8DfRR7
昔、サックスを習っていたことがあって、それはそれはリズムに厳しい
先生だった。
その時にメトロノームは絶対に針の動きや光の点滅を見てはダメといわれた。
視覚で先に捉えてしまうから、正確なリズムが取れなくなるって。
なので見えないところにメトロノームを置かれて練習させられた。
ご参考までに。
231ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 13:43:30.80 ID:vhemzwsF
>>230
なるほど参考になりました
232ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:uPGkaiiG
120 :ギコ踏んじゃった:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CtdZW8kS20 :ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PVjUUSTg
  「習い始めた」とスレタイにあってもやっぱり独学者が(ry
233ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 14:46:26.91 ID:mOMd1cbR
あんまり話題もないんだし、そんなカリカリ気にすんなよ。
234ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 15:51:22.53 ID:uPGkaiiG
はい
235ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) NY:AN:NY.AN ID:OYaIStp5
120 ギコ踏んじゃった sage 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CtdZW8kS
20 :ギコ踏んじゃった:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PVjUUSTg
  「習い始めた」とスレタイにあってもやっぱり独学者が(ry
236ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 18:11:30.20 ID:hYPo79xn
あんまり話題もないんだし、そんなカリカリ気にすんなよ。
237ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 19:54:31.31 ID:lMbqAEqC
音楽(邦楽)の曲を流しながら楽譜など見ずに右手だけで単音のメロディを弾く

相対音感が働くのか大体6〜7割(曲によって差がある)メロディなりに弾けるが完全には弾けない。

どんどん練習する(撮り付かれたように弾く)

外す音がなくなるが100%完全には当てられない


これってなんなのですか?楽譜などまったく理解できません。
かれこれ10年以上になります。
238ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 19:56:02.48 ID:lMbqAEqC
すみません

×撮り付かれたように弾く
〇取り憑かれたように弾く
239ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 20:25:40.89 ID:BCWjMYHu
>これってなんなのですか?
いわゆる耳コピ

>100%完全には当てられない
完璧な相対音感ではないからだと思う

当ってないとわかるのだから、その音を探せばいいんじゃね?
弾きまくる段階のまえに、自分が拾った音が合ってるか確認すれば
あとから気づいてがっかりしなくてすむかと
240ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 20:28:51.70 ID:BCWjMYHu
訂正します

×完璧な相対音感じゃない
○音感の精度の問題
241ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 20:29:20.08 ID:mGHKxEhk
漏れメトロないから足メトロwwww
242ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 20:34:00.82 ID:lMbqAEqC
>>239
ありがとうございます。
これが耳コピというものですか・・・
10年前から比べると何の音かかなりわかるようになってきてます(意識する前に無意識で反応してますが)
ですが大きく音が離れている場合ズレが出ます。転調?が次々に起こる曲も苦手です。

ゆっくり弾きながら覚えるといいですが、飽き性なので、次から次へと曲を変えるので、
1曲を完全マスターしたことは無いです。
左手は右手と同じ音を低い方で押さえますが、単音しかできないです。
243ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 20:36:52.62 ID:vhemzwsF
動画で耳コピ演奏とかあるけど
すごいよなやつら。複雑な和音も聴いてどうおさえるかわかるんだな
俺は指1本の音でさえ判別できない
244ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 20:51:57.97 ID:BCWjMYHu
誰もが完璧な耳コピ&記憶できるわけじゃないから、楽譜ってものができたんよ
245ギコ踏んじゃった:2013/09/09(月) 23:30:49.98 ID:lMbqAEqC
https://www.youtube.com/watch?v=9Y6H-YjsE9Q
この曲の0:43あたりが速すぎで耳コピで追えません(泣
246ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 00:13:22.98 ID:PUvjug9M
そもそも楽譜見ても正確に覚えてなくて癖がついた頃に気付いて直すの大変とか
247ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 00:32:08.06 ID:7YbRKkSa
>>237
そもそもここはピアノを「習っている」人用のスレなので10年もやってて楽譜が理解できないとか意味不明。

…なんだけど、まぁ大して話題もないからそれはさておいてマジレスすると楽譜をただ「読む」(※)だけなら
ちょっと勉強すれば一日もあれば読めるようになるのだから、こんなところであれこれ言っているより
楽譜を入手したほうが手っ取り早いのでは?

もっとも(ポップスやロックなんかの楽譜などは特に)市販の楽譜も「あくまで参考程度」だったりすることが
多いから自分で手を入れなきゃいけないことも少なくないけど、それでも一から自分で音を拾うよりよっぽど
効率的だぞ。

(※)ここでは単に一つ一つの音の高さや長さを知ることができる、という程度の意味。
248ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 02:03:45.17 ID:xUtw1HGl
先生に演奏から気持ちや意思が伝わってこないと言われた
タッチやフォームが正しくないと表現の限界があると痛感
音は出せても音の種類が出せない
249ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 02:44:00.27 ID:mU2y917t
どういう曲弾いて言われたの?
250ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 18:47:45.81 ID:wmo9526i
先生に大人だから(伸びないよ)という感じの対応されたことありますか?

以前習っていた先生に「大人は現状維持するだけでも大変」みたいなこと言われて
ちょっとショックだったんですが、練習不足だとそうかもしれないけど、そこらの練習嫌い
の子供より数倍練習してるのに、これ以上伸びないと思われてるみたいで悲しかったです。
やっぱり大人から始めて、上級を目指すのは難しいと思いますか?
251ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 19:11:40.07 ID:CkYOtZMZ
一般的に、仕事や家庭などあったら練習時間確保が難しいからじゃない?
だから、頑張らないと上達しないよって意味だったんじゃないかな?

上級は無理って言われたから、練習しないってのもおかしいから
練習するしかないよ。
252ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 21:54:18.96 ID:wmo9526i
>>251
練習はいつも思いっきりしています。
量じゃなくて質だと思ってますが、いろいろ自分なりに工夫して練習してます。
習い始めより指の独立が出来てきたと感じてますし。

そんな練習の成果と、ほんの少しでも上達する可能性を信じて、レッスンを見てもらえる
先生に習いたいなと思っています。
今また新しい先生につきましたが、どういう方向性になるかはまだわかりません。
253ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 21:59:59.89 ID:7jwREYqd
すみません、耳コピの質問をした者ですが、スレ違いですみません。
>>247
ただ適当に弾くのが面白くてやめられないんです。
楽譜は今後もまず見ないと思います。
254ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 23:03:23.05 ID:EPJKVEKr
趣味でやってるんだから
ある程度まで弾けたら御の字だろ
講師もそこまで期待して教えてねえよw
255ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 23:18:41.04 ID:wmo9526i
>>254
先生の心の声ですか?

そのある程度が、どの程度で満足できるのかが人によってそれぞれだと思うんです。
それを見極めて教えてもらえる先生はいないものですかねぇ。
強制されてるわけじゃなく、趣味だからこそ、ですよ。
256ギコ踏んじゃった:2013/09/10(火) 23:26:12.06 ID:D8vvrQa9
そんなの努力と才能次第でどうとでもなると思う
自分に合う先生に習うのが一番じゃないの?
いい年なんだからこんな所で一々他人に反論する必要性は無いと思う
257ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 00:10:03.03 ID:KcMWDT1+
>>249
映画のサントラなんだ
今までは教本をこなしてる感じで、曲の解釈や音の表現にまでこだわっていなかった
特にそれを注意されたことはなかったんだけど、自分で実感してどうにかしたいと思う
ようになっていた時にそう言われて火がついた
思考錯誤の段階だけど、先生も一緒に悩んだり考えてくれるのでとても励みになってる
258ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 00:19:07.50 ID:RWR3y+St
>>255
言いたいことは何となく分かるし、共感しないでもないのだが。
まぁでも実際問題、子供のように上達が急激なわけでもないし、遠くない将来に身体能力的な意味で
頭打ちになって後は衰える一方だからな。
先生から見れば自分らの年代の人間の上達なんて結局は誤差の範囲みたいなものかも知れん。
あるいは、そういうことも踏まえての「少し肩の力を抜いたら?」という忠告だったのかも。

ちょうど自分がピアノを始めたのと同じ頃に姪がピアノを習い始めたんだが、たまに帰省するたびに
腕前がどんどん離されていくのを目の当たりにして「齢ってそういうことか…」と思い知らされる。
もっとも、腐っていても仕方がないから練習は続けるんですけどね。
259ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 00:57:07.10 ID:SR6/JMj8
語学と一緒で限界はあるんだろうね、
大人から英語やってもネイティブ並の発声にはならないみたいに。
260ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 08:26:11.03 ID:xhV2HRle
能力の限界より、やる気の限界に到達する心配しろよ
261ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 12:41:42.91 ID:/FJKFgZY
やる気なぁ…
262ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 13:05:12.45 ID:/mgKUH9D
やる気はあるけど聴力と記憶力に自信がなくなってきた42歳です
263ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 13:12:25.20 ID:qF8X2Rol
衰えを感じたり自信がなくなったときこそ、やる気の出番です
264ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 13:24:33.54 ID:/mgKUH9D
俺からやる気を取ったらなにも残らない
才能も全くない。いい年まで音楽というものに無関心だったなあ
月2回のレッスンを1年8ヶ月続けた。
妄想かもしれないが自分と同世代同時期から始めた人に負けているという劣等感がある
265ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 17:16:42.13 ID:JYc8uROE
大人になると、昨日猛特訓してある程度できるようになってきた分が、
次の日になるとまた最初から練習しなおし、
みたいな部分が多々ある。

指の動きの記憶を脳が定着できないんだよ。
脳内のRAMに作られた記憶が、HDDには書き込まれていない。

もちろんはじめたばかりの簡単なうちはいろいろ覚えることも多く、
上達していくんだけど、ある程度から頭打ちになるのがこれ。
266ギコ踏んじゃった:2013/09/11(水) 20:00:56.26 ID:qQyk1kKo
楽譜を見ないで音を聴き取りながら弾けばいいんじゃね?
形にはめて弾こうとするからつまらんのでは?
267ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 00:24:39.61 ID:/emQs6d3
30過ぎてピアノ始めて音感が出来た人いますか?
わては20から始めたんですがカエルの歌でさえメロディーをドミソで歌えない
絶対音感は5歳くらいまでしか身につかないらしいけど相対音感ももう無理なんだろうか
268ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 00:49:40.80 ID:49G9xT4W
わいは41から始めて42歳
音感は全くダメだね。単音の判断も間違える
努力してもどうにもならない気がする
上達する方法があるなら教えて欲しい
269ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 08:23:25.72 ID:6SjFXP3V
記憶力の問題だから、ひたすら聞き込むしかないよ
270ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 10:18:50.69 ID:LmRSlqar
コードとスケールやりまくるといいかも
弾ける事が目的ならドレミとか言えなくてもいい気がする
271ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 12:10:32.81 ID:X4kSTidP
ドレミで言えるようにすることより、音符をすぐに鍵盤に反映できるようにする方が大事
272ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 12:14:48.79 ID:bXdF1tid
習い始…

あ、いや何でもない
273ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 13:20:18.98 ID:Bn9r5HL5
268だけどピアノ教室で習っていますよ
習っていても弾けないんだよ・・・
274ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 17:34:05.42 ID:hRjEUhal
>>273
音感が駄目と弾けないがつながらない。
どういう意味なのでしょうか?
275ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 19:30:13.15 ID:1pi6SEgJ
まず音楽をかけて音が上がっているか下がっているかを指でまねてみる。
音楽をかけてマネをするだけ。鍵盤の上でなく車の中などでイメージしてもいい。
鍵盤の上でやると音が露骨に出て違和感を感じるのでやらない。
マネをとことん繰り返す。音がどう動いているかがわかるかが重要。
ものまねがだいたい出来たら鍵盤の上でまねてみる。
276ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 20:41:22.48 ID:Bn9r5HL5
>>274
実際に音感が鈍い人でないとわからないと思います
あきならに間違って弾いた音も自分ではわかりません
誰かに指摘されるまでわかりません
277ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 20:46:27.06 ID:Bn9r5HL5
例えば先生が単音で「ド」の音を鳴らしてこの音はなんでしょうか?と私に聞いてきます
私は正解がわからず「レ」とか「ラ」とか全く違う音を答えてしまいます
これが音感のないと言うことです
ではどのようにしているかというと「手の動きを暗記する」しかないわけです
普通に人では理解できないと思いますが手の動きを暗記するとそれなりに弾けます
ただ完全に記憶がたよりなので曲を仕上げるまで相当な時間がかかります
278ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 20:50:07.37 ID:6SjFXP3V
絶対音感が欲しいのでなければ、それは分かる必要ないんじゃないの?

「この音はドですが、この音はなんですか?」ってやるものだろう。
279ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 20:52:02.50 ID:X20XgIoD
>>276
私も単音で鳴らされると分かりません。
でも、前後があるとおかしいのは分かります。両手で弾いているときは、和音がおかしくなるので気が付きます。
それらも駄目と言うかことですか?
280ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 20:52:10.98 ID:Bn9r5HL5
まとめると音感がないと楽譜が読めないのです(読みづらい)
281ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 20:54:21.62 ID:Bn9r5HL5
>>279
たぶんみなさん冗談だろ?とか思うと思いますが
ごくまれに相対音感がない人がいるんです
20歳くらいまで全く音楽に興味がなく音楽をほとんど聴いていなかったのが原因と思っています
282ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:02:53.76 ID:KGN7znFg
俺も相対音感が優れてるかといえば優れてない方だと思う。

ドの音を提示されたあと、単音でラとか鳴らされても、
即答で答えることはまず無理。

記憶にある曲やフレーズで試してみてみる必要がある。
例えばドが提示されたあと、仮にミがなされてもすぐにはわからず、

たとえばチューリープのさいたさいたが「ドレミ、ドレミ」だと分かってるので
そのメロディに合わせて見たとき、あ、これはミだな、とわかる程度。

さすがにドの後、全音上のレとか半音下のシなら、
ドレミファソラシド、ドシラソファミレドという何度も聞き覚えがあるメロディがあるのでスグわかりますが
283ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:12:41.44 ID:YIRasa2d
相対音感が無いというのは、例えばある音とそのオクターブ上の音を交互に聴いてどちらが高いかすら判別出来ないということになるんだが
通常このレベルでは相対音感があるとは言わないが、所詮は誰でも出来ることを拡張した能力が相対音感だよ
訓練を積むことでより狭い音程でも高低の判別ができるようになり、更にどれだけ離れているかもわかるようになる

そもそも音感が無いから手の動きを暗記するしかないというのがわからない
楽譜を見て弾くのに頭の中で音や音名もしくは階名に変換する必要は全く無い
音符と鍵盤の位置を直接結び付けて弾けばいい
284ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:19:36.88 ID:49G9xT4W
>>283
オクターブ上の音を聴いて高低ならわかります
なにか自分でも音楽というものがよくわかってないと思います
ピアノ学習というより音楽の学習をしたいです

>音符と鍵盤の位置を直接結び付けて弾けばいい
これについては学習歴1年半なので経験不足かもしれませんが出来ていないです
285ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:30:10.97 ID:gaG9poPB
>音符と鍵盤の位置を直接結び付けて弾けばいい
漏れも音符とか全然駄目だから、通ってる教室がソルフェージュからはじめてくれて助かってる
最近ハ長調なら少しずつ読めるようになってきたのを実感してうれしはずかしヂュフフフフって感じだ
286ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:35:03.80 ID:49G9xT4W
>>285
ありがとう。それですソルフェージュ。なかなか単語が出てきませんでした
今度先生にお願いしてみます
287ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:35:47.23 ID:LmZblD0l
いろんな曲を練習してくうちに鍵盤感覚も少しずつ身につくもんだよ
それにしたがって相対音感の精度も少しずつ上がっていく

ただし指に覚えさせたものを繰り返し練習するだけではだめで
意識して楽譜の音符と鍵盤を一致させる
そのとき手元をできるだけ見ないでやることだね
288ギコ踏んじゃった:2013/09/13(金) 21:46:29.54 ID:49G9xT4W
>>274-287
みなさんありがとう
289275:2013/09/13(金) 22:54:12.61 ID:1pi6SEgJ
うーん、私が書いたのは相対音感良くするための方法なんだけど、
誰もやっていないのだろうか?
音が高いか低いか同じかを鍵盤を使わず脳内でイメージして指を動かす練習なんだけど・・・

これを繰り返すと最終的には耳コピレベルまで行くと思うんだけど(私がこの練習でやったので)
290267:2013/09/14(土) 00:06:26.92 ID:DUn/5fRx
>>289
ピアノは何歳から始めて何年目で耳コピできるようになりましたか?
私は20歳から始めて途中ブランクがあって今37歳ですが実質ピアノ歴10年くらい
現在鶴30を半分終えたくらいのレベルですけどカエルの歌でさえ・・・

お勧めの曲があったらおしえてくだせえ
291ギコ踏んじゃった:2013/09/14(土) 00:09:18.91 ID:Yp/3NRda
また、変なのが湧いてる?
292ギコ踏んじゃった:2013/09/14(土) 00:12:15.66 ID:DUn/5fRx
>>289
ピアノは何歳から始めて耳コピできるようになったのは何年目からですか?

あとおすすめの曲があったら教えてください
293ギコ踏んじゃった:2013/09/14(土) 01:33:02.36 ID:DowPn6AO
>>289
「鍵盤を使わず脳内でイメージして指を動かす」

ってすごく難しくないですか?
実際自分で音出して、声出して音を覚えて行ってから初めて脳内でイメージできるのでは?
294ギコ踏んじゃった:2013/09/14(土) 06:54:37.10 ID:xfFJbuwd
>ピアノは何歳から始めて耳コピできるようになったのは何年目からですか?

高校生の時にすごく精度が低いですが、できていたと思います。
音外しまくりでしたが・・
音が読めないのはテキトーに弾くからと思ったので1音1音イメージしました。

曲はなんでもいいと思いますが、白鍵ばかりの曲がいいと思います。

こんな曲だと気が狂います。
https://www.youtube.com/watch?v=KkVSlKSTWwM
295ギコ踏んじゃった:2013/09/15(日) 09:29:36.08 ID:K6ayUQ26
俺はピアノを弾き始めから1年後には耳コピできるようになったけどな。

できるといっても、曲を部分で聞いて、その中から単音を聞き取り、
キーボードで弾いてみる。
そして同じ音が出るまで何鍵か弾いて、
あ、これだ。みたいな手探りで、

ほんと最初は1音1音ずつ拾っていく感じだったよ。
楽器の種類は違えど、さすがに同じ音程がなれば同じだとわかる。
ただし早いフレーズなどは非常に拾いにくかったし、

あとで考えるとハノンのアクセント練習みたいな、
たとえば12345432みたいなアルペジオがある時、
1はベース音ですぐ拾えるとして、
2345も、コードの構成音のみを使用している場はある程度広いやすけど、
そうでない場合は、1A34543A みたいにAの音にアクセントがあるかのように
頭の中で意識して、そして実際の曲のその部分を何度も聞くと、
Aの音だけが単音で認識できるようになり、そしてその音を鍵盤で鳴らして、
あ、これだ!みたいな
296ギコ踏んじゃった:2013/09/15(日) 15:08:17.01 ID:PKLk+Vdl
>>295
メロディだけならなんとか耳コピできるけど、伴奏までは無理だな〜。
ピアノ始めて1年後で伴奏まで聴けるなんて、もともと耳が良かったのかな?
297ギコ踏んじゃった:2013/09/15(日) 16:27:47.73 ID:7IYXzzNQ
幼少の頃の影響だろうね
両親が音楽が好きでよく流していたとか
うちは親兄弟全員音痴orz
298ギコ踏んじゃった:2013/09/15(日) 19:54:22.44 ID:5d1rtuxZ
頭の中で音がどう動いているか大体でいいので分かるレベルじゃないと、苦しいわな。
>>290の人は手を前に出して、手で音が上がったり下がったりしてるか表現したら?
リハビリみたいだけど、音がどう動いてるのを想像できないなら体で覚えるしかない。
299ギコ踏んじゃった:2013/09/16(月) 19:23:26.26 ID:xJ/eGm+/
探り探りでなら耳コピ出来るけど、一発ではどうしても弾けないわ
記憶力と相対音感って絶対関係あるわ
300ギコ踏んじゃった:2013/09/16(月) 23:39:57.92 ID:m542PZGp
そうかもね
301ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 09:22:26.68 ID:Fe2JpHpw
>>296
いや、もともとよかったとは思わないよ。
耳コピは1パートづつやってたし、
複数のパートを同時には聞いていない。

まずは小節初めのベース音を取って、
和音なんかはコードを参考に構成音を試してみたりする。

ハーモニーみたいな感じなのが聞こえると取り間違えるけど。
302ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 09:23:24.88 ID:Fe2JpHpw
ハーモニーじゃなくハーモニクスね
303ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 09:27:00.37 ID:Fe2JpHpw
最初は全然だったけど、今なら、
M9やM7、sus4やdim なんかは、和音聞けばこのコードだというのはわかるようになった。

1年後にそれがわかるようになったんじゃなく、
1年後は、1音1音取っていって、そういうのを続けているうちに理解できるようになった。
2〜3年かな。

この響きはこれ、みたいな意識づけをしていけば、
そのうち分かってくるもんなんだろう。
304ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 09:33:45.86 ID:Fe2JpHpw
あれ?俺聴けるようになった?と思ったのが、
バラード1番で、全音の楽譜で、ある部分をメジャーの構成音のみでアルペジオ弾いてるところを、
誰だったかのピアニストが、メジャー7の構成音でアルペジオを弾いてることに気づいたこと。

(クラシックでM7とか分類するのはナンセンスかもしれないが)

それを聞いたとき、特に何かで音を出して試してみなくても、M7だとわかった。
305ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 13:27:13.61 ID:OP8N5FXt
漫然とピアノだけ弾いてても耳コピはできないのか
読み書きばかりする英語の勉強しても一向にしゃべれるようになれないのと一緒なのかな

ただ俺は毎日ショパンのノクターン9−2を弾いてるので出だしのB♭だけは聞き取れる
自信はある。だから有名どころの曲の最初の一音を集めて記憶していけば音感が
出来上がるってわけにはいかないだろうか。
306ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 14:03:17.20 ID:ZLMYN5Lo
PS3の起動音がAの音だからそれを参考にしてるわ。
307ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 14:37:34.95 ID:DVYZjDNV
B♭でもAでも、基準になる音があるとラクだよね
そういう音を増やしていくのもいいし(絶対音感)
基準の音より高いか低いか、どのくらい離れてた音かでもよし(相対音感)

絶対と相対の割合と精度が違うだけで、このミックスで耳コピするのが大半でしょ
308ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 14:59:04.53 ID:N2PqfeuI
B♭でもものすごく低い音や高い音、ピアノの音でなければさっぱりわからない人が多いのでは?
309305:2013/09/17(火) 15:07:30.84 ID:OP8N5FXt
>>306
俺もPS3持っていてその音毎日聞いてるけど明らかにB♭より1オクターブは高く感じるぞorz
310ギコ踏んじゃった:2013/09/17(火) 15:20:11.48 ID:TpZ0uwhn
音感さっぱりわからん
ノクターン2番の最初半音下げで弾いて間違いにすぐ気がつかないほど音痴だよ
311ギコ踏んじゃった:2013/09/21(土) 15:36:58.15 ID:ccOwu6Dg
それは逆にすごいと思う
312ギコ踏んじゃった:2013/09/22(日) 13:50:38.66 ID:HJsBrcFm
>>310
それって、鍵盤で鳴るハズの実音を半音下げて演奏するってこと?

俺には無理。
つか、途中で酔うと思う。
313ギコ踏んじゃった:2013/09/24(火) 13:50:06.20 ID:KuvBlExH
スマホのアプリでマイクで拾った音を音階に表示してくれるのないかなあ
314ギコ踏んじゃった:2013/09/24(火) 17:53:11.10 ID:LXOIlnlv
ギター用のチューナーでも見てみたら?
あとは記憶力の勝負かもね
315ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 16:10:17.23 ID:NZqN6EOW
無性にピアノが弾きたくなって、とりあえず電子ピアノを購入してみたものの、
しばらくは教室に通いに行ける余裕がなくて仕方なく本を買って3ヶ月くらい独学で練習してた
そしてやっと教室に通えるようになってから一ヶ月
やっぱり習いに行ったほうが断然いいね
自分じゃなかなか気付かないような悪い部分の指摘や的確なアドバイスなどを色々してくれる

独学でも充分だと思ってる人がたまにいるけど、独学と教室に通うのとじゃ全然違う
上手くなりたいなら絶対習いに行くべきだな
316ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 17:13:49.88 ID:L68LQHyX
>>315
全くそう思う。
独学で一年かかっても弾けなかった曲が、習い始めて1ヶ月でなんとか最期まで弾けたよ。
運指を教えて貰うだけで、ずいぶん近道出来る。
317ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 17:17:46.30 ID:FK+0pXGq
同じ曲でもいくらプロの演奏を動画で見ても「お手本」にならないからね。先生に弾いてみせてもらうのが一番。
318ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 18:28:46.37 ID:gAmMADPl
どういうとこへ習いに行ってるの?
子どものように基礎からじゃなく
自分が弾きたい曲をやらせてくれるところが希望だけど
どうやって探せばいいのかわからん
ヤマハとか楽器店とかの教室ではなく個人のとこ探した方がいいのかな
探し方がわからん
319ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 18:45:47.27 ID:sTDRJ1YY
>>318
基礎と弾きたい曲を平行で進めてます。
弾きたい曲がレベル的に難しいと却下されます。
大人に教えてくれているところなら、大体こんな感じじゃあないかな。
320ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 19:47:18.34 ID:gAmMADPl
へ〜
私なんて希望曲伝えたら呆れ顔で却下されるだろうな。
でも弾けるようになりたい曲はレベル高い曲ばかり
レスどうもありがとう
321ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 23:04:31.74 ID:va3RdWjo
>>318
俺は個人のとこ行ってる。
ヤマハや高いし、時間的にも個人の方が融通が聞いたから。

授業の前半は基礎、後半は簡単な曲ッて感じ。

どこも体験レッスンやってるはずだから、
一回やってみて先生とも合いそうならそこに決めたらいいと思う。
322ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 23:07:15.00 ID:FK+0pXGq
レベルの高い曲にチャレンジする自覚があるなら、いつかはこんな曲が弾きたいってニュアンスで伝えるといいよ。
323ギコ踏んじゃった:2013/09/25(水) 23:53:46.97 ID:9UcBy5sE
うちの先生は、大人の生徒には最初に方針を確認してくれた。
自分は子供の生徒と同じ様に基礎から教えて貰ってる。60過ぎの方は自分の弾きたい曲を長期間で指導してもらっている。習い始めて5年らしい。今年の発表会はショパンの雨だれを綺麗に弾いていたよ。一年かけたそうだ。
324ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 00:22:38.92 ID:c8QI+dum
もうすぐ40だけどウクレレ3年ぐらいやってて
何か音楽の基本を勉強してみたくなってピアノを始めたところ。
ウクレレがいかに簡単かわかるようになったよw
325ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 08:10:03.46 ID:kvGCSmrp
>>315
同じような感じだ。電子ピアノを買って教室を探してる2ヶ月間独学したが、やはり
圧倒的に習いに行った方がいい。ちょうど1年過ぎたところだけど、習いに行かなかったら
きっと止めてると思う。
今の大人教室で一般的な、希望曲と基礎をやる方式だね。最初にバイエルはやりたくないと
言ったら別のメカニカル主体の教本を用意してくれた。希望曲しかやらない人もいるらしい。
大人教室は本人の希望を尊重するし、仕上げも子供ほど厳しくやらないみたい。今更プロになる
わけでも先生になるわけでもないからね。
326ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 09:20:22.92 ID:9j4aIfBZ
>>316
>独学で一年かかっても弾けなかった曲が、習い始めて1ヶ月・・・運指を
それは単に貴殿の独学レベルが低いだけだったんだと思う。

たいがいの楽譜って指クグリなど起点となるところは指番号振ってあるから、
特殊な曲以外はたいがいが正しい運指で弾けるはず。

ともあれ、習いにいけば、先生次第だけど向上はあるよな。
俺は、手の角度や向き、脇を締める度合いなどを指摘されたし、

ブルグミュラーやツェルニーなどの練習曲の模範演奏は目から鱗だった。
ショパンのエテュードとかはCDとかでよく聞くけど、
この手の練習曲は普通は特に聞かない。
指の練習としてただただ指が動くことを念頭につらつら弾いてると、
つまらない曲として仕上がってしまう。
327ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 09:24:21.95 ID:xKg38jiZ
人を腐して自分語りを始めるの、基本的に嫌な奴って自覚ないのかね。音楽界隈に多くて本当嫌になる。
328ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 10:08:40.03 ID:qvvisRmr
>>326
弾きたい曲の全てに運指がふっているわけではないよ。
勝手に想像して決めつけないで。
329ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 10:10:47.64 ID:vKmePrMG
独学でそれなりに上手くなる人もいるわけだし、
センスがある人ならそれでもいいんじゃね。
独学に限界を感じたら習いに行けばいいだけだし。
330ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 10:12:40.83 ID:9j4aIfBZ
>>328
「たいがいの」と書いてある時点で、全部のものについて書いているわけではないが
という注釈の意味だったんだけどな。

たしかにないのもあるし、俺も書いてない楽譜も持っている。
しかし、書いてある楽譜を触っていれば、書いてない楽譜であっても基本にのっとって考えれば、大きな間違いはおかさない。
それが、初心者が1か月で弾きとおせるレベルの曲であればなおさらだ
331ギコ踏んじゃった:2013/09/26(木) 16:01:25.38 ID:uyFna/15
>>327
ほんとこれ
多いよなこういうの
332ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 10:57:25.00 ID:p+YOfL0y
ブルグの演奏で目から鱗なんていってるくらいだと
ショパンのエチュードをつらつら弾くなんてできないと思うがな
333ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 13:20:51.39 ID:WOBc/QMV
『つらつら』は『すらすら』のつもりで言ったのかな?
332は、習い始めてすぐショパエチュをスラスラ弾けるのが普通みたいな感覚をお持ちのようで。
334ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 13:52:53.06 ID:p+YOfL0y
どう読めば習い始めてすぐショパエチュが弾けるように
なるなんて思ってると取れるのか甚だ疑問だわ

オレはブルグをやってるようなやつならショパエチュを
最後まで譜読みするだけでも相当苦痛でやってられない
レベルだと思っているんだけどな

それを「“仕上がってしまう”とか何言ってんだ
やってから言え」って思っただけだ
335ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 15:21:26.15 ID:czqyqtDb
有名音大出の僕からすると、ぶっちゃけたところ
ピアノはやっぱ難しいんですよ。まじで。
友人で音楽人きどりのチェロ弾きがいるけど、
歌もピアノもまったくダメ。たぶんおまえらの方が上手い。

ピアノができない上に音痴という、究極のヤバさだけど、
楽器1つできればいいんだよね。例えそれが単旋律であっても。

あとはコネ・・・。

カラオケとか行くと同じ大学っていうのが恥ずかしいレベル・・・w
そしてピアノは1日最低でも4時間は弾かないとオワコン・・・

だから、ヘタでもピアノを頑張りたいって気持ちが一番大事なんだと思う。

他の楽器に比べるとピアノはやっぱり魅力的。みんな頑張って練習しようぜ。
336ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 17:10:01.72 ID:V8pawFEk
ピアノ好きだけど、他の楽器を乏しめたらいかんよ。
337ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 17:12:03.44 ID:+NXWEcrr
電子ピアノで練習していますが週一のレッスンのときはグランドピアノ
最初違和感が結構あってミスするんだけどみんなもそうなのかな?
338ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 19:42:03.17 ID:N76sU1Ag
>>337
たとえグランドで練習してても個体差が大きくて人によっては弾きにくいってことが多々あるので、こればっかりはしょうがない。
しかし電子ピアノにしても鍵盤が軽すぎることが殆どなので、指の動作のトルクが不足になりがち。その克服こそが近道だと思う。
339ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 20:51:28.26 ID:h/Dyx6X3
>>337
キーボードで練習してるから、違和感が半端ないな。
2週間ぶりだったりすると、鍵盤が重い。
楽器屋で電子ピアノ触ったりしたけど、軽い感じだったからやっぱり違和感でそう。
340ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 22:46:26.96 ID:6OlRn2a4
>>335
何これコピペ?
341ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 23:27:26.07 ID:WOBc/QMV
>>334
あーすまん、>>333のは取り消して。

>>326はショパエチュ弾いてるようには言ってない気はするのだが。。。
342ギコ踏んじゃった:2013/09/28(土) 23:46:03.79 ID:8CLPwwtK
ピアニストって毎日長時間座ってヘルニアにならないのか?
俺の椅子は30分ぐらいでけつが痛くなってくるわ
343ギコ踏んじゃった:2013/09/29(日) 00:03:41.16 ID:UAsXLX3I
薄いシートクッション使ってる
344ギコ踏んじゃった:2013/09/29(日) 00:14:11.68 ID:f6+wTbPu
夏場は椅子が蒸れるよね。
PC用はメッシュだからわからなかったけど。

ピアノ用の椅子に座ってると腰が悪くなりそうだから、俺もクッションを計画してる。
円座なんかよさそうだけど。
345ギコ踏んじゃった:2013/09/29(日) 08:59:33.57 ID:JIo4CC2P
>>342
指でつまんで高さ調節出来るタイプの椅子はやたらケツが痛くなるね。
でも今は大半がクッション付きの長椅子タイプだから、長時間座ってもあまり痛くはならないよ。
モノにもよるんだろうけど、自分の家では長椅子を反対側に座ると作業机になっていて、
ピアノ弾いたり仕事したりして一日中座っていても疲れることはあまりない。
346ギコ踏んじゃった:2013/09/30(月) 08:24:53.99 ID:qzuBvTvm
両脇のハンドル回して高さ調整するタイプ使ってる。これが普通なのかな
シートは柔らかめタイプかな
椅子は少し頑張って高いのを買ったほうがいいと思った
長く使うしね
347ギコ踏んじゃった:2013/09/30(月) 10:10:10.45 ID:mWkX37yW
>>332
文章をよく読むと、

>ブルグミュラーやツェルニーなどの練習曲の模範演奏は目から鱗だった
>ショパンのエテュードとかはCDとかでよく聞くけど、
>この手の練習曲は普通は特に聞かない。
>指の練習としてただただ指が動くことを念頭につらつら弾いてると

ここでいう普通は特に聞かない「この手」の練習曲とは「ブルグミュラーやツェルニーなど」
のことであり、
CDでよく聞いていてルバートや強弱まで含めて音の記憶があるショパンのエチュードなどと違い、
あまり演奏を聴くことをしないようなブルグやツェルのような練習曲は、
指の練習として漫然と弾きがちになる、

というこだよ。
348ギコ踏んじゃった:2013/09/30(月) 23:35:45.96 ID:ZhJxVqww
つまり>>334のほうが読み違えてるんだわな
349ギコ踏んじゃった:2013/09/30(月) 23:59:14.47 ID:/BkCVEg5
>>332だろ
350ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 00:01:09.15 ID:Aof1cOnU
ごめレス番間違えた
351ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 02:30:20.74 ID:4ouvWdjL
別にどうでもいいけどそう読ませるのなら

ショパンのエテュードとかはCDとかでよく聞くけど、
ブルグミュラーやツェルニーなどの練習曲の模範演奏は目から鱗だった。
この手の練習曲は普通は特に聞かない。
という風に書くのが普通。
読み間違えというより書き方に問題があると思う。
352ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 07:17:51.86 ID:8k0s9ekJ
40代後半から習い始めた者です。
今50代ですが、体が太すぎて醜いですが、先生と連弾した動画です。
ミスしていますが、楽しく練習しています。

http://www.youtube.com/watch?v=bHfPDj5C3YQ
353352:2013/10/01(火) 07:20:22.41 ID:8k0s9ekJ
うっかり直接リンクすみません。
354ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 17:23:32.12 ID:/afFTo7Z
直リンすんなボケ!


っていうのは今はないから、直リンでも構わんよ。

先生うまいなッて思ったけど、>>352がメロディー弾いてるの?
355352:2013/10/01(火) 18:57:33.87 ID:8k0s9ekJ
手前の黄色シャツの太っているのが私です。メロディ担当です。
356ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 19:15:28.77 ID:/afFTo7Z
40過ぎからであんなに弾けるんだな
励みになる。

太ってるおばちゃん好きだよ。
かなり興奮する!
こんどおっぱい見せて。

それと、週にどれくらい練習してたの?
357352:2013/10/01(火) 19:39:10.61 ID:8k0s9ekJ
>>356

レスポンスありがとう。
仕事をしているので、今は週に3,4日40〜50分ぐらいです。
練習はハノン自主トレから始めています。
358ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 21:14:07.16 ID:6PJdkQPJ
>>357
お上手ですね。
359ギコ踏んじゃった:2013/10/01(火) 23:30:59.54 ID:+/y3a8GV
スゲー!
360ギコ踏んじゃった:2013/10/02(水) 00:40:52.86 ID:z0ZvnPi6
習い始めてどれくらい?
婆になってから始めた割に結構しっかり弾けてるし
指も回ってるやん

その体型が今後、優位に働くと思うよw
361ギコ踏んじゃった:2013/10/02(水) 01:10:26.02 ID:8ECeC6Yi
>>352
362ギコ踏んじゃった:2013/10/02(水) 02:15:50.50 ID:oIxMnP/e
上手い。
何かを始めるのに遅すぎるなんてことはないんですね〜
自分も もっと真面目に練習しよう
363ギコ踏んじゃった:2013/10/03(木) 13:36:30.47 ID:sWXMZLxT
連弾はモチベーションあがる
364357:2013/10/03(木) 17:41:59.81 ID:sWXMZLxT
>>358

ありがとうございます。
楽譜を見ても実際の音符の長さがよくわからなくて、これが
なかなか上達しません。
365ギコ踏んじゃった:2013/10/04(金) 15:10:11.34 ID:2q7EK40D
おばちゃん格好いい。
体型生かして声楽もやっちゃえ。
366ギコ踏んじゃった:2013/10/04(金) 15:51:20.18 ID:p+reVwcr
上手だな
バッハはいいねぇ
楽譜持ってるが難しいわ
367ギコ踏んじゃった:2013/10/26(土) 23:32:18.04 ID:nVVuNcpr
30代です。。
今日からカワイ音楽教室通い始めました・・・。
前の生徒は幼稚園生ww

ゼロからですが、頑張ります。。。
368ギコ踏んじゃった:2013/10/27(日) 01:03:49.37 ID:UnfXiUAX
頑張れよ
勝手な想像だがカワイはストイックなイメージ
369ギコ踏んじゃった:2013/10/27(日) 03:06:25.44 ID:u3hcV/EU
>>368

あいよ。
親切そうな人だったよ。(アニメ声)
370ギコ踏んじゃった:2013/11/01(金) 19:35:10.01 ID:LKxg+kuy
明日レッスンなのに練習してないおなか痛い
371ギコ踏んじゃった:2013/11/01(金) 19:40:59.39 ID:UpfadcyV
>>370
同じく明日レッスンなのに一杯というか四杯呑んじまった
先生ごめんレッスン中に練習させてくれ
372ギコ踏んじゃった:2013/11/01(金) 20:05:29.50 ID:FDz7rG5g
>>371
俺はレッスンの前の日は休肝日
だけど、レッスン日の夜は飲みすぎる。
373ギコ踏んじゃった:2013/11/01(金) 23:55:20.04 ID:vG3XsCqb
わいは今から晩酌。1時間は練習できた
グリーンラベル500ml
酒弱いからこれ以上飲めないが
374ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 10:21:14.42 ID:zO0Bg9Xk
一杯引っ掛けないと練習できないんだが
375ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 10:30:03.10 ID:hR5ZUUq+
さすがに飲酒後の勉強だとか技能の訓練は何の役にも立たんぞ
376ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 13:20:22.82 ID:nRotAIAJ
いや、ハノンやピシュナとか純粋に指の練習に絞れば効果ないことこない。
いっぱしの曲弾くのははしょるだけになるのでやらない方が無難だけど。
377ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 16:40:18.34 ID:zO0Bg9Xk
みんな酒飲んで帰ってきた日は練習しないの?
378ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 16:47:13.52 ID:FocG5Exj
10分弾いたら、眠くなって練習おしまい。
379ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 17:03:08.42 ID:NPNjLnlW
>>377
飲むとまともに弾けないので早く寝て朝に練習する。
380ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 19:12:38.36 ID:HEbmTmnc
いやあ、ド初心者の漏れにバイエルンとかチェルニとかハノン使わない先生に感謝だわ
いますごーくリズムの勉強になってる

ギターは昔からやってたけど
これまでギター練習するときにおざなりにしてきた部分だからすごく勉強になってる

ここを乗り換えれば漏れもまともに譜読みができるようになりそうだ
381ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 19:35:40.90 ID:NPNjLnlW
>>380
先生には基礎を一緒にやった方が良いと言われ、バイエルともあわせて見てもらってます。
同じくギターは弾けます。
382ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 19:55:36.89 ID:PCht9nVl
バイエルは基礎じゃないけどな
テクニックが偏りすぎでバイエル以外の曲に対応できない
383ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 20:12:52.34 ID:FBiEA/PX
>>382
バイエルは基礎ではないのですね。
ともかく曲だけをやるよりいいと言われたのでやっています。
全くの初心者ですが。
384ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 20:21:52.98 ID:GNsGYTNE
バイエル以外の曲に対応できないテクニックて…
385ギコ踏んじゃった:2013/11/02(土) 21:04:43.18 ID:HEbmTmnc
漏れはソルフェージュで譜読みできるようになったら曲に入るって言われてる
386ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 00:07:56.24 ID:YC60gvVE
バイエルでは多声の曲に全然対応できないんだよなあ
情報を集めやすいから独学には向いてるかもしれんが
教室に通って指導を受けるんなら人によっては遠回りになる

楽器経験があるならウィーン原典版の「やさしいピアノ曲集」にでも
いきなり入ってもいいんじゃないか
387ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 09:18:33.00 ID:aUkxl5xC
>>386
スレ主さんは、曲とバイエルと両方やってます。
と言っているように読めるけど。
388ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 12:41:19.92 ID:YC60gvVE
なら、バイエルをやる意味ないよといっておこう
389ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 13:43:49.68 ID:oozv+ERE
そもそもスレ主さんはもういないよ、と言いたい
390ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 15:37:42.25 ID:RxRyZxvB
スマホのアプリでピアノ用のチューナーがあったので自分の声で「ド〜」といってみたら
自分の思っているドよりも1オクターブも低かった・・・
もう音感を身につけようなんて言わないよ絶対
391ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 17:02:32.93 ID:5y8KzfWI
オクターブ違いならまだよし
俺は6度とか7度違う。多分世界一音感がないと思う
392ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 18:10:36.81 ID:f4KSGXVe
多声の曲は別の教本に頼りましょう。おすすめは
「バッハ クラヴィーア小曲集」市田儀一郎編 (全音)
393ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 20:10:54.53 ID:b3aJOBS6
>>387
バーナムとハノンとは書いてあるけど、どこからバイエルが?
394ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 20:46:45.39 ID:bEg/gC+h
395ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 20:49:10.87 ID:qjCh4yWa
396ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 20:59:00.13 ID:Fo8cBoeR
インベンションじゃだめなん?
397ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:13:19.29 ID:U413u4hg
バルトーク、ミクロコスモス
398ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:22:00.10 ID:f4KSGXVe
>>396
バイエルレベルの人ならインベンションよりも
やさしいレベルから始めたほうが無難
399ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:27:23.72 ID:Fo8cBoeR
バイエルン知らんからバイエルンレベルがわからない
400ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:34:37.67 ID:f4KSGXVe
>>399
ピアノを弾いたことない人が使うテキストのレベル
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51%2BLES8mShL.jpg
401ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:40:12.81 ID:BpmyHXT+
楽器弾ける人がバイエルから始めたらふつうは発狂するレベル
402ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:49:35.55 ID:IiokC8Nj
バイエルレベルで無理に多声の曲を取り入れる必要はないんじゃないかな
教本にしても曲集にしても、まともなものならホモフォニーの曲でも多声的な要素が大なり小なり含まれているものだから
それにブルグミュラーレベルになればいくらでも選択肢があるからね
バイエルのような終始ドミソ・ドソミソ・ド[ミソ][ミソ]の伴奏で多声的な要素がない曲というのはそう多くないと思う
403ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 21:58:59.71 ID:xOoWGi3T
>>395
遅レスじゃね?
404ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:01:39.09 ID:f4KSGXVe
バイエルも75%ほど進んだらやさしいポリフォニーの曲を始めるのはいいと思う
405ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:01:56.12 ID:xOoWGi3T
いつの間に多声なんて話になっているんだろう?
406ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:16:57.70 ID:qjCh4yWa
>>403
>>387がスレ主と言ってるから1のことじゃね?

>>405
ここ1年くらいどこのスレでも相手のレベルも考えずに
インベやれ多声やれってバッハ厨が多いよね
自分もバッハ好きだけど、こういう手合いはうんざり
407ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:19:42.45 ID:Fo8cBoeR
漏れは単にインベンションが好きだからひいてみたいっておもってるだけだ
特に5番を弾けるようになりたい
408ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:21:24.64 ID:Atq+DKcO
>>406
本人なので。
1ではないです。
409ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:29:52.38 ID:f4KSGXVe
>>407
5番はインヴェンションの中でも難しい方のレベルだけど
今のレベルで1番や7番が弾けそうならインヴェンションから始めて
いいと思います
410ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:44:35.34 ID:uzmm6enw
いつの間に多声やれなんて話になっているんだろう?

(答) >>406から
411ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 22:57:43.88 ID:qjCh4yWa
>>408
じゃスレ主って誰よ
スレ立てた人じゃないなら、読んだ人が間違えないようにレスアンカー正しくつけなきゃ
412ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 23:19:54.65 ID:aUkxl5xC
アンカー付けないのが最近の流行なのでごめんね。
413ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 23:27:17.08 ID:qjCh4yWa
>>412
で、1じゃないスレ主って誰なの?
誤解してる人がいるんだから、自分の間違いは訂正しなよ
4141:2013/11/03(日) 23:33:10.77 ID:5y8KzfWI
スレ立てたの自分だけどROM専ですよ
4151:2013/11/03(日) 23:36:15.17 ID:5y8KzfWI
ちなみにバイエルはやっていません
練習曲はバーナムとハノン、所見練習301、小さいお子様の練習曲集
416ギコ踏んじゃった:2013/11/03(日) 23:48:39.71 ID:aUkxl5xC
>>413
>>
俺だと言っているんだけど。
417ギコ踏んじゃった:2013/11/04(月) 00:48:09.94 ID:JCqEqz1p
俺も30超えて習い始めたけど
純粋に楽しい。懐メロ以外。
418ギコ踏んじゃった:2013/11/04(月) 22:00:58.53 ID:gnISQ5id
>>406
多声でバッハしか出てこないレベルなら勝手にうんざりしてればいいんじゃね
419ギコ踏んじゃった:2013/11/04(月) 22:23:51.04 ID:3o4AhRrR
主旨を読み違えてるよ
420ギコ踏んじゃった:2013/11/05(火) 08:05:57.88 ID:rgI1XBBM
多声の需要がない人にバッハやれとか言ってないのに
その人は勝手にうんざりしてるわけだし
421ギコ踏んじゃった:2013/11/05(火) 08:47:18.32 ID:49NSbEdn
素人は先生に任せておけってことで
422ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 07:18:27.69 ID:9z8UMYJq
35歳からスタートして8年目。ショパンエチュード集に入ってます。
4曲終った。今、木枯らし。自分で言うのもなんだけれど向いてると思う。
俺、自営業なので、職場に電子ピアノを置いてあって
ちょっとした暇な時間を使ってマメに練習してる。
先生が凄く良かったかもしれない。しまりも良いです。
423ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 09:45:14.82 ID:eYfPvNsZ
>しまりも良いです。

氏ねよ
424ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 11:05:37.67 ID:akCOrtP1
最後の一言で嘘と見抜けなきゃw
425ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 17:34:03.42 ID:qjPCsxlr
kwsk
426ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 18:23:57.97 ID:xwofSiuS
クソワロタ
427ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 21:23:33.35 ID:s84Jg1mT
12月からピアノ教室に通うことになった@38歳

1ヶ月くらい前に電子ピアノ買って撫でるだけの日々もこれで終わりだ。

指とかちゃんと動くようになるのか、心配だけどすごく楽しみだよ。
428ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 21:29:42.33 ID:tkh5yVbc
漏れは思い立ったらピアノ買う前に習い始めてたなwwwww
やっと3ヶ月だ
429ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 21:34:22.26 ID:eYfPvNsZ
蒼いのピアニスト
430ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 23:12:17.82 ID:0ddXvetr
>>423
レッスンルームで先生と二人きりだと、
胸の中を甘酸っぱいモノが込み上げてくる事があるのは事実
431ギコ踏んじゃった:2013/11/20(水) 23:40:01.03 ID:s4Qv8cTG
オジサン達は加齢臭で失礼がないようにシャワー浴びてから行くのです
432ギコ踏んじゃった:2013/11/21(木) 11:47:40.16 ID:vKjIM/VQ
先生「ソープの帰りですか?」
433ギコ踏んじゃった:2013/11/21(木) 15:56:49.89 ID:CNFhntrd
俺「いいえ、これからです」
434ギコ踏んじゃった:2013/11/21(木) 21:07:34.34 ID:L4leC2st
男で下ネタを当たり前のように書く人って頭悪いと思う。
435ギコ踏んじゃった:2013/11/21(木) 21:34:25.19 ID:CNFhntrd
それは品の問題であって、頭の良し悪しとは関係ないと思う。
436ギコ踏んじゃった:2013/11/21(木) 22:01:20.02 ID:KYpN2jqi
>>431
おれは、男性用消臭スプレーしてからレッスンいくぞ
あと、モンダミンで口臭対策も怠らない
これぐらいはエチケットだろ!下心は無い!!キリッ
437ギコ踏んじゃった:2013/11/21(木) 22:58:22.99 ID:L4leC2st
>>435
そうやってエサを撒いてすぐに釣られちゃう人は・・・・・・
438ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 09:16:35.48 ID:mQjcw+rW
女で下ネタを当たり前のように嫌う人って賞味期限切れてると思う。
439ギコ踏んじゃった:2013/11/22(金) 10:25:33.75 ID:hph8EFZB
喧嘩両成敗!
440ギコ踏んじゃった:2013/11/25(月) 03:16:16.91 ID:sPwI/ucR
>>436
自分の母ちゃんのような御年の講師でもか
441ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 17:56:12.69 ID:lsZetGcp
てか音楽ってほとんど下ネタなのに(笑)
リストの『愛の夢』が好きって方が子供に『愛夢』って名付けてたが
セックスがモチーフの曲とはさすがに教える気にはなれなかった。
なんか勘違いしてね?。芸術は、エロだよ。エロ。
ショパンもモーツアルトもゲイ。
シューマンは娼婦買って梅毒で死んでる。
高尚な音楽なんて殆ど無いw 
442ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 17:58:50.39 ID:lsZetGcp
スクリャービンは少女買春して追放されちゃうし
現代の某作曲家はSM大好きだし

エロだよ。エロ。
エロが表現の源にあるパワーだ!!

ハノン弾いて夢精するくらいでなければ
ピアノ好きとは言えない。
4431:2013/12/02(月) 18:12:23.01 ID:VPtZ1qrU
ハノンの1番好きだぞ
444ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 20:21:04.51 ID:qmSdhVWo
明日は会社休んでピアノの特訓するぜ
445ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 21:15:30.09 ID:F9p5GtO5
ここはいつから中学生以下のスレになったのか
446ギコ踏んじゃった:2013/12/02(月) 23:28:28.28 ID:Bv4rAXuU
元からじゃん
447ギコ踏んじゃった:2013/12/03(火) 20:36:41.42 ID:W5ti46SJ
さてよ、そろそろ特訓開始だ!
448ギコ踏んじゃった:2013/12/03(火) 20:49:46.09 ID:6fyJd7jN
iPadなんかの楽譜アプリ使ってる奴いる?
毎日仕事カバンに楽譜入れて持ち歩いてるんだけど意外と嵩張るし重くなるから
iPadの楽譜アプリ使ってみようかなとか考えてるんだけど教える側は
紙以外出されると不快な思いしたりする人いるのかなと迷ってる
449ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 01:08:29.03 ID:3bmc9RJx
俺なら、iPadで楽譜なんて最先端でスゲーって単純に思ってしまうけど。

教える側って先生なの?
450ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 17:23:06.62 ID:N4mk5VYV
私の場合、練習用楽譜は五線紙に手書きで、声出しながら写して
黒鍵のところは色変える、スタッカート記号なども色変える
練習中も、ポイントになる所の指番号や
その他気が付いた事、注意点はその場で書き込むんで
かえって紙のほうが手っ取り早いですし
数ページならiPadより軽く、酔っ払って紛失してもダメージは小さいんでオススメ
451ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 19:54:09.31 ID:Y/rHLCqv
>>450
学生時代ノートはきれいだけど成績は悪かったろ
452ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 22:00:10.18 ID:lSnZudie
ピアノ暦3ヶ月の漏れはベーレンライターの楽譜の指使いどおり何も書き加えず使っている
453ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 23:12:08.52 ID:Cp28H7FJ
>>450
労力が無駄どころか学習の障害になってるよ、それ
454ギコ踏んじゃった:2013/12/04(水) 23:15:55.18 ID:OXhUab3Q
>>452
ベーレンライターのすっきりした楽譜はいいよね
455ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 07:54:46.44 ID:rNGnac20
左手を動かさず右手だけで弾いていると何も知らない素人どもに「ピアノ下手だね」と言われる。
素人はとにかく両手で弾かないとピアノを弾いているとは認めない。
456ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 17:54:29.98 ID:XAo0n3jr
そりゃ片手ならだれでも弾けるからな・・
457ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 18:00:10.08 ID:Fz5IKBDQ
>>455
片手だからではなく本当に下手だった。
458ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 20:03:43.10 ID:e3zmufIC
右手のための作品ってあるの?
あんま聞いたことがない
459ギコ踏んじゃった:2013/12/05(木) 20:42:29.27 ID:iZ8TIry2
本当に上手な人は片手でも上手だとわかると思います。
460ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 00:03:53.03 ID:b7lHUv9D
俺もそう思うわ
461ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 00:10:33.77 ID:dBaAWyhq
じゃあ俺もそう思う
462ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 00:30:29.96 ID:b7lHUv9D
やっぱ、そうでもなかったわ
463ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 00:55:18.92 ID:N3TF6ZlJ
何故両手で弾かないとどうして
「なんだ、たいしたことない」 と言われるの?
ピアノを弾いてることには変わりないのに右手1本だけだとまるでカス扱い。
ピアノは両手で弾くもの、そうでなければ人前で見せるなと言わんばかり。

>>456みたいな発言をピアノに触ったことのないような人に言われる。
464ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 19:13:35.77 ID:q2jRlvLd
ピアノ触ったことないなら当たり前。
大道芸見る時に、地味で一見簡単そうだけど難易度高い技やられてもわかんないだろ?
難易度的に下がっても派手な技のほうが見てるほうは喜ぶんだわ。
地味な技でも上手い下手がわかるレベルの人間は自分も大道芸やってる奴。
465ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 21:48:01.44 ID:YhZO5kzW
片手で弾く=両手でピアノを弾けない
と思われてるからヘタ扱いされるんだろう
さすがに片手でしかピアノを弾けない人は初心者だけだろうしな
>>455はあえて片手で弾いてただけで実際は両手でもピアノを弾けるんだろうけどね
悔しいなら両手で何か弾いてみせてバカにした人達を黙らせてやればいい
466ギコ踏んじゃった:2013/12/06(金) 23:38:18.20 ID:UEZudoKV
片手で弾いてもうまい人はわかるだろ
いくらなんでも素人にそこまで言われるのは下手なんじゃないかな?

ピアノ歴何年くらいだったんだろうか?
467ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 09:48:00.98 ID:Edn8dDV2
曲によるとしか
何の作品弾いてたの?
468ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 10:32:14.37 ID:RejutuYl
456です。ありがとうございます。

https://www.youtube.com/watch?v=9Y6H-YjsE9Q

この曲です。
469ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 10:34:50.12 ID:RejutuYl
↑私>>456でなく>>463です。
470ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 11:19:16.53 ID:Edn8dDV2
もったいないらんどを弾いてればこんな事にはならなかったんだよきっと
471ギコ踏んじゃった:2013/12/07(土) 11:39:06.06 ID:/9D3lUug
>>468
ピアノ歴は?
472ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 00:29:35.43 ID:GFf6AR7N
>>470
それはまだ覚えていません。その曲も速い(笑)
>>471
歴っていっても弾いていない期間があるのと真剣に取り組んでいないときがあるので
はっきりとは言えません。あと楽譜は読めないのですべて耳コピで相対音感と記憶をたよりに弾いてます。
473ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 00:41:48.26 ID:h2giEXyU
下手くそッて言われた訳がわかった気がするわ
474ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 01:00:13.93 ID:DF2N+YDQ
うむ
475ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 01:59:07.68 ID:GFf6AR7N
そうかー楽譜見て弾いていない人はバカにされるのと一緒だね。
楽譜を見ない人を見下すのは何故でしょう?
476ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 02:34:15.88 ID:cqO+83Zq
片手で弾いたのと、片手でしか弾けないのを混同されて困ったように、
楽譜を「見ない」のと「読めない」のと混同されても困る。
477ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 04:41:12.90 ID:nNAvi4NJ
楽譜読むのが遅いとか、読みながら弾けないとか言う人居るけど
子供が習い始めたって、その時の弾ける能力以下でしかすらすら読めるもんじゃないのに
大人から初めた人って目標というか「”普通”の理想」が高いよね
478ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 04:59:52.34 ID:3nrYs+BF
>>477 だね。
知り合いの女性がピアノ教えて欲しいってので、ちょっと教えたことがあるが
すぐに嫌になった。基礎練習はやりたくないのでやらない。
弾きたいのはショパンバラード。譜は読めないから全部ドレミを書く。
いきなりショパンバラードを教えてくれって言われてもねw
むちゃくちゃ弾いて自己陶酔するのに付き合うのも嫌だね。
結局電子ピアノはインテリアになるのだが・・・
『私の趣味はピアノで、ショパンバラードを練習しているの〜』とか
会社で言ってるのを小耳にはさんじゃったが・・・

馬鹿じゃねーの?って感じ。
479ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 08:58:46.69 ID:GFf6AR7N
>>477
理想が高いと言われてもなぁー。
違うんです。おもしろいから弾いてるだけ。
楽譜を見て弾いてみようと思わない。それでも十分おもしろい。

上手な人達って何故基本練習とかそこから話を始めたがるのかわからないんだけど。
ハノンとかバイエルとか弾きたくないし。
基本より毎日長時間弾いて、頭に思い浮かぶ音を弾いて楽しめばいいじゃんと思う。
480ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 10:59:45.40 ID:E/clbLZ2
そりゃ子供はあまり物事を知らないのに対して
大人は色んな作品の最上級の演奏を知ってるからな
それに憧れるのも、同じようには無理でもせめて弾いてみたいと思うのは至極当然なのでは?
481ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 11:02:24.62 ID:MI0v+B40
>>479
気持ちはわかるし、基礎を必ずがっちりやらなきゃいけないとも思わない。
いきなり難曲に挑んでる動画とかも見たことある。
だけど、いきなり難易度の高い曲だとあまりに苦労しすぎると思う。
ピアノってのは指先の技術だから、結局は基礎をやるのが近道だったりする。
だけど、練習曲が嫌いでピアノが嫌になるのは本末転倒。
色々な難易度の弾きたい曲を用意して、易しいものから慣らすのがいいかと。
頭に思い浮かんだ曲を弾くという演奏スタイルなら、ポピュラーかジャズが合ってそうだね。
それでも、基本的な指使いくらいは覚えた方が楽に弾けると思うけど。
482ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 11:08:26.57 ID:hHyNmqjt
耳コピ初見演奏できる人もいるからな
しかも楽譜読めない独学で。もしかしたらまったく勉強していないかも
逆境でこういう天才も出現する
483ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 11:10:08.35 ID:hHyNmqjt
失礼。耳コピ初見演奏という言葉はないか
聴いた後記憶したそれを演奏。楽譜はいらないらしい
484ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 12:30:32.01 ID:0jqcQqcW
耳コピ初見演奏はないけど耳コピ一発演奏みたいな言葉はあってもいいと思うよね。
電車の発車メロディー程度の曲を一発で弾ける人はザラだろうし。
485ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 12:33:02.44 ID:fc3AMgbi
 44歳からはじめて、4年弱。
 人生で、勉強、仕事を含めて、これほど努力したことはない、、、。
この前の発表会では、花の歌でした。
(先生は、簡単と言ったが、どこが? 最後の連続するアルペジオは、硬くなったおじさんの手ではつりそうで、ハープのようにきれいに弾けませんって。)

遠回りだけど、やっぱり大人から始める人でも、ハノン、バイエル、ブルグ等基礎はやるべきって、偉そうに言ってみる。
 去年アップライトピアノを買ってもうた。なんだが自分のオタクっぷり
にうつになるが、楽しいからいいかっ。
486ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 14:02:45.94 ID:HcxivtNI
>>482
そういう人は頭の中に音感と鍵盤の位置が直結した回路みたいなのがしっかり出来上がってるんだよ。
どこ弾けば何の音が出るかきっちりわかってるの。
だから逆に楽譜の勉強ちょっとすればすぐに覚えるかもね。(だいたい楽譜なんて別に難しいもんでもない)
けど、耳コピや脳内の音を再現するだけなら楽譜介する必要ないよね。
忘れないよう記録のためには楽譜に残さなきゃだけど。
あとは創ったものを他人に伝える場合だね。
487ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 14:21:21.74 ID:h2giEXyU
>>479
はっきり言って、ピアノ歴を隠すとこにも不信感を感じるな。

音楽なんて自分が楽しめればいいとは思うけど、
片手で弾いただけで下手って言われるのは、やっぱ下手なんじゃないか?

うまい人は片手だけみたってわかる。
素人でもわかるよ。
488ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 16:24:42.06 ID:l/TWgxkq
>>486
音と鍵盤が直結した回路ってどういう風につくるのかな
ジャズとかが理想なんだけど、耳コピも探り弾きと減速させたりでやっとできるくらいだし
489ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 16:31:45.39 ID:nNAvi4NJ
>>479
自分は基本練習しろとは言わないし
大人が楽譜も読めないまま一曲だけ頑張るっていうのもありだと思うが

大人初心者特有の、子供が数年かけてすらすらやっとバイエル程度を読みながら弾けるような「読譜」を
数ヶ月とか、一年とかで「読めていいはずなのに読めない」と悩むのが腹立たしいってこと
簡単な教本をひたすら何曲もやっていくのが、読譜の訓練でもあるのに、
そこをすっ飛ばして「できるはず」って本気で思ってるのが図々しいんだよね

一曲弾けるようになったけど楽譜は読めないわーって完全に開き直れるのならいいと思うけど
やってもないことができるようになる妄想で悩んでる姿がなんだかねえ・・・

練習し始めは、基本より弾きたい曲を弾くって言いたがるから、それを応援してたのに
半年も過ぎて、その曲が弾けるようになったら、楽譜が読めないって悩みだす
2年したら、初見弾きできないと悩みだす

そういうの目指してなかったじゃんとしか思えないんだけど
490ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 17:06:34.18 ID:HcxivtNI
>>488
>耳コピも探り弾きと減速
それを毎日まだやるかって位やる。数をやればやるほど早く正確に出来るようになるから。
あと、これなんの音かなと考えながら幅広い音楽を聴く。
平仮名や漢字を勉強するときのように、お手本を真似し続けていけばいつか自分のものになって
思う通り操れるようになるから頑張って。
491ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 17:22:01.21 ID:MI0v+B40
>>489
そういう人は、最初は弾けさえすれば楽譜読めなくてもいいと思ってたが、
やってるうちに楽譜が読めないと色々大変だと気付くんだろう。
やっぱりピアノと楽譜とは切り離せないものだし。
あと、楽譜読めるようになるまでどれほど時間がかかるか、
なんて知るはずもないから、軽く考えてしまうのは仕方がないのかも。
492ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 17:42:50.71 ID:IaH0kyrV
好きな邦楽を聴く。
7-8回ほど聴いて大体のメロディを覚える。
脳内で覚えているメロディを頼りに弾く。

これって誰もができること?
私は普通にやってるんだけど。
493ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 17:51:35.19 ID:l3qTjnu6
時間さえ掛ければ誰でもできる
>>490の通り経験を積めば短時間で正確に出来るようになっていく
494ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 18:07:19.38 ID:IaH0kyrV
誰でもできるとは思えないけど・・・・・
どこからそんなデータ取ってきたの?
495ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 21:13:40.92 ID:HcxivtNI
時間かければって書いてあるから訓練次第でってことでしょ
最初からできる人も結構いる、できない人もいる。
で、できるからといって特別すごいとかはないけれども適性はあるって感じじゃない?
496ギコ踏んじゃった:2013/12/08(日) 23:31:50.81 ID:l/TWgxkq
この耳コピを一発で弾くって、譜読力あまりいらないよね
耳コピの練習はしてるつもりなんだけど、まだまだ足りんってことかあ
中途半端に楽譜読むより、耳コピ徹底するか
497ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 00:18:08.05 ID:eccFg3pi
30歳過ぎからピアノを
498ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 00:32:59.82 ID:Gol/JBmp
弾くのだ
499ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 08:59:50.45 ID:8fF0Ql+L
>>496
読譜力が上がればコピー力の底上げになるよ
頭の中で音楽を演奏する力だから
500ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 09:28:16.40 ID:NysPiTu2
耳コピの精度ってある程度までは行くけど、それ以上は精度は高くできない。
毎日2時間くらい弾いてるけど、ここ数年ですこしずつ上がってる。格段の進歩はない。
完全に近い状態にできているの人は、もともとセンスがあるか、子供の頃から弾きまくっていた感じでは?
脳内で音が見えないんだよね。特に速い曲は。
わかる音は特に考えなくても無意識で押さえられる。
501ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 09:34:33.17 ID:NysPiTu2
↑同じ曲をひたすら弾く話とは違います。
たとえば100曲を平均して弾く感じ。
502ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 17:12:48.05 ID:wCWKz2cf
絶対音感があれば余裕
おっさんに今から絶対音感は無理だけど
相対音感なら長いことやってれば身につく
ただそれだけの話じゃん
みんな変に考えすぎだよ
503ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 17:30:36.22 ID:x208NqQT
>>487
普通上手いか下手かって左手の動きで見るだろ・・
初心者は簡単なコード左しかできないからな。だいたい子供の時両手訓練しないと
大人になってから左手たどたどしい。
504ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 18:29:07.04 ID:Gol/JBmp
そりゃ、左手も綺麗に動いてたら上手いッて思うけど、
右手だけでも滑らかできれいな音出せてたら上手いと思うよ。

素人に右手だけ下手って言われるのはやっぱ下手だからじゃない?
505ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 18:50:10.09 ID:P5uQ62fq
>>502
楽譜読めても、なんでも見ればスラスラ弾けるわけじゃないし
絶対音感あっても、どんな速度でも聞き取れ再現できるわけではないぞ
お前らだって文字は読めても高速だと読み取れないだろ

できない奴程一部のそれが得意なやつを基準にしすぎだよ
506ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 20:43:39.46 ID:HpKHpuOs
いい加減自分が下手だったと認めれば良いのに。
507ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 21:12:18.44 ID:BL3ZxtQ7
楽譜は読める読めないじゃなくて、その通りに弾く根気があるかどうかだよ
自分は子供の時は出来たけど大人になって再開して丁寧に楽譜を
読んで楽譜通りに弾くってのがダルくてつい適当に弾いてしまう。
508ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 22:09:56.68 ID:KVun0dYx
>>468の曲の25秒辺りのだが、ここが耳コピの限界。これ以上の速度は追えない。
509ギコ踏んじゃった:2013/12/09(月) 22:12:37.55 ID:KVun0dYx
>>505に同意。できない奴ほどできる奴を叩く。
俺はこんなに練習したんだ、基礎から学んでる とか言う「「できない奴」」ほど
できる奴を叩く。
510ギコ踏んじゃった:2013/12/10(火) 09:05:40.78 ID:bfLAvr4b
演奏の巧拙がわからない人に下手だといわれても別に何とも思わんけど
511ギコ踏んじゃった:2013/12/10(火) 09:24:36.14 ID:02g2mMBc
できる奴目線で語ってる奴結構いてワロタ
512ギコ踏んじゃった:2013/12/10(火) 10:13:52.10 ID:JuHtItit
下手糞君が自分より下手糞と思う奴を見ると煽ってみたくなる心理はわかるけど、
あまりにもしつこいとみっともないと思う。
お前さんの次元の低さはどうしようもないよ。卑屈になるのはわかるけど、
それでも頑張って練習しなよ。
513ギコ踏んじゃった:2013/12/11(水) 11:26:14.39 ID:JpzhRrR5
やばいかれこれ10日間練習してない
曲始めたばっかりなのに全然譜読みしてない

おなか痛い
514ギコ踏んじゃった:2013/12/11(水) 13:44:46.38 ID:Rs15MBs/
いつの間にか朝晩涼しくなって虫の音が聞こえるなぁって思っていたら

もう秋本番。

季節に取り残されて行ってます


何故か無性にクラシックが聴きたくなりました

それもすごい激しいのが(笑)


クラシック・・・それ程詳しい訳ではありません

が、結構好きです♪


今日は辻井伸行さんの弾くショパン「革命 」に

聴き入ってしまいました

鳥肌もんです(#^.^#)




辻井伸行さん ショパン 革命
http://www.youtube.com/watch?v=A-Hs_aLsAR8
515ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 06:26:37.35 ID:EOiVNlJL
>>513
自分が書いたのかと思った
昨日お腹痛かったのまで、同じだ!
しかも明日レッスンだよ、ヤバイよ…

>>514
もう冬だと思うの
暦の上では
516ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 06:33:46.08 ID:/wdpcicv
>>509
そういうんじゃなくて
できないヤツ程、夢見すぎって言いたかった
517ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 08:36:58.43 ID:/ovKJU5a
見るのとやるのじゃ大違い。
ビートたけしのピアノ演奏見てショボ!と思った自分が恥ずかしい。
518ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 09:31:06.43 ID:fZjwbb0y
ビートたけしは演奏うまい。表現力が半端じゃない
月亭ほうせいも達人。芸能人はやはり天性の音楽能力すごいよ
519ギコ踏んじゃった:2013/12/12(木) 10:17:11.68 ID:ymQFZg2D
「菊次郎の夏」をピアノで演奏する北野武 (00:02:02) #sm1036936 http://nico.ms/sm1036936
520ギコ踏んじゃった:2013/12/16(月) 15:33:58.55 ID:pZqGo8/I
俺よりはるかにうまい
初心者向け編曲だが心にしみる演奏だね
作曲者編曲の中級者向け弾けるが俺はただ彼より早く指が動くだけで表現力がない
521ギコ踏んじゃった:2013/12/17(火) 11:45:27.56 ID:MbBYiszW
演奏できるというのと表現できるというのは別の話だからなあ
522ギコ踏んじゃった:2013/12/17(火) 12:51:23.74 ID:vWxzsEvT
上手いんだけど全く心に響かない演奏
あまり上手くはないけど表現力豊かで感動できる演奏
歌なんかも同じだよね。音楽は表現力が大事。
523ギコ踏んじゃった:2013/12/17(火) 20:02:28.16 ID:oTOmI+TR
まあね。横山幸雄ってさ・・・ホント、駄目だよね(笑)
ただ、横山幸雄が自分で作曲している曲は・・・
めちゃめちゃ良い(笑)ってことでやっぱり思い入れかもね。
524ギコ踏んじゃった:2013/12/18(水) 09:02:32.82 ID:qAhZRklE
でもあんなふうに苦なく弾きたいなー。指がコロコロとよくまわる人ってうらやましいわ。
爺だから俺はもうああはなれないからね。
525ギコ踏んじゃった:2013/12/18(水) 22:40:43.94 ID:wC+Z/pPV
そういうふうに思うと、本当にできなくなっちゃうから
出来る人は、爺さんからでもうまくなれる
526ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 09:06:49.94 ID:peb8n3FT
こういう爺さんになりたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=vKxMxrZ69lI
527ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 14:22:09.61 ID:GQ2osYUP
>>524 6年やった結果から言えば指はまわるようになるね。
ピアノ弾くよりストレッチをやるほうが速いよ。
子供みたく柔らかい手・手首をつくるほうが先決。
528ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 14:58:50.76 ID:BzCM1F1O
>>526
それ、東京藝大でて音大教授(武蔵野だったかな)やってた
バリバリの爺さんだよ 
確か大阪音大の創設者の孫だったかな

御年が80歳だから難曲とか力強い曲は弾けないけど
いい感じに力抜いて自然体で弾いてるから
いい感じに聞こえるんだな
529ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 17:51:53.48 ID:2y6tBHuu
>>527
ストレッチってどういうことやってるの?
530ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 20:17:51.80 ID:l4xj9TO7
今からやってプロみたいにひけるわけないだろ、プロより練習しないくせに。
531ギコ踏んじゃった:2013/12/19(木) 20:48:26.81 ID:atHdv+li
当たり前じゃん。
でもプロはそんなこと言わない。
532ギコ踏んじゃった:2013/12/23(月) 01:15:28.48 ID:qoTVHKjJ
この忙しい年末こそ頑張って練習しようぜ
533ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 17:03:37.71 ID:6JZKDRvT
右手でメロディを弾き、左手は指一本の単音だけでルート音のみ弾いてる奴は卑怯者ですか?
やっぱりコードを弾かないとピアノを弾いているとはいえないのですか?
534ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 17:17:08.52 ID:p7Vtml14
>>533
ピアノは構造上コードなんかよりも和音そのものの形やアルペジオにこだわるべきなので、
単音だろうが何だろうが曲として聴けるのであれば何ら問題ない。
わざわざ時間かけて和音探すより、むしろ最初は指一本で弾いて、そのうち隣の音を隣の指で弾く、
というような段階を経て上達したほうが近道じゃないかと思う。
535ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 17:26:40.21 ID:dP6DLY5I
>533
好きなように弾きゃいいじゃん。独学だろうし。
536ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 17:27:38.19 ID:dP6DLY5I
あ、ここ「習い始めた」スレだったか、失礼。
537ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 17:53:57.88 ID:Ge1lUc05
30歳独学再開スレはレベルが高すぎるので30以上独学初心者はここでいかな?
538ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 18:03:06.55 ID:qrtQI9AH
いいんじゃない過疎すれだし
539ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 19:03:05.80 ID:6JZKDRvT
>>534
ありがとうございます!
そう言ってくれるかたがいるとは思いませんでした。
コードを弾かなければピアノは弾いたことにならない、すっこんでろ
と言われるかと思っていました。
540ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 20:08:53.80 ID:ZPC5eSi9
コードを弾かなければピアノは弾いたことにならない、すっこんでろ
541ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 21:36:28.14 ID:QkEZQ4le
ww
542ギコ踏んじゃった:2013/12/24(火) 22:40:47.43 ID:DAnpiRsu
>>533
Eテレでやってた大人向けのピアノ入門で
そういう風に編曲したものをやってたなあ
543ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 09:50:48.03 ID:X52Nq1HR
>>533
ギターを選ばなかった理由が知りたい
544ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 15:52:35.58 ID:PHGfu0UM
コードを弾かなきゃ、と思ってしまうのはギター弾きの発想だけどね。
ピアノは根音も意識しないとおかしなことになる。
545ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 18:43:39.81 ID:tlSiKk8s
ありがとうございます!
>>543
ギターは基本的なコードは押さえて弾けます。
ですがピアノはギターより遥かに難しいです。
546ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 18:44:16.66 ID:tlSiKk8s
↑はコードの話です。
547ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 19:40:18.34 ID:Qq1Em41b
たった3箇所叩くのと、6本押さえ続けるのでは前者のほうが簡単
548ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 19:48:47.81 ID:WsAL9R09
ギターは楽譜読まなくてもいいってのが大きいね。
それに、メジャーなコード覚えただけで、いろいろな曲が引けるしね。

ピアノは楽譜が読めずに断念した。
549ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 20:29:25.42 ID:l/D5TKqO
550ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 20:39:50.33 ID:tlSiKk8s
>>547
ネックがあるから握って安定して押さえられるし、手というか指の形でイメージできて覚えやすいから
ギターのコード押さえは難しくないと思いますが・・・・・
551ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 20:41:36.26 ID:tlSiKk8s
>>548
そうです!TABが書かれて説明されているから、そのまま図のように押さえられるんですよね!
552ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 21:00:46.83 ID:FeNscX7M
ピアノのコード弾きは偶然さえ重なればネコでも可能
肉球ギターは無理
ギターの有利な点は右手が音の強弱とリズムに専念できるところ
ピアノは別の仕事しなくちゃならないんでそっちの難易度しだい
553ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 21:12:27.82 ID:WsAL9R09
確かに、最初は右手と左手が同じリズムでしか動かないよね。
554ギコ踏んじゃった:2013/12/25(水) 22:22:24.90 ID:IELkfJz9
タッピング始めるとピアノと変わらなくなる
555ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 01:32:49.52 ID:Q9zAjnqF
右手と左手が違うタイミングで動かさないといけないのがむかつく。
こんな難しいことをあたり前にしないと「下手糞ですね、初級ちゃんですか?せいぜい左は指1本で
根音だけ右手と同時タイミングで弾いて下さいと言われちゃう」あーんむかつく。
556ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 02:52:31.38 ID:+t/ZNNnb
下手糞ですね、初級ちゃんですか?せいぜい左は指1本で
根音だけ右手と同時タイミングで弾いて下さい
557ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 03:55:22.88 ID:Y0Gk2xIJ
>>555>>556

ちょっと前の>>539>>540のやり取り思い出して吹いた。
558ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 08:56:28.79 ID:Q9zAjnqF
>>556
あんた!むかつく!
559ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 09:29:03.29 ID:pS9wqZm8
アルツハイマー型認知症で日々少しずつ忘れていく
毎日3時間練習しても明日は今日より衰える
560ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 09:48:54.33 ID:RuxMJRhT
>>559
脳だけが衰えていくんだから、技術にはそこまで影響ないよ
「覚えたこと」は忘れても、毎日同じ曲を弾いてたら「昨日は弾いてたか覚えてないけど弾いてみよう」の積み重ねで指は動くようになるはずだよ
561ギコ踏んじゃった:2013/12/28(土) 15:36:13.91 ID:vi7V25wG
独学者?
562ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 08:51:00.05 ID:xVz+ggeC
教室も休みになり新曲やんなくちゃ
習い始めると気が抜けないや
563ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 09:26:29.95 ID:PgJFpkGO
バイエルも曲も、最終日にOKが出なかった。
年始休暇で一杯練習できると思っている。
564ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 11:14:13.24 ID:OpwN6ANR
一杯(ひっかけて)練習
565ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 11:32:36.94 ID:QPKHeu3i
酒強い人が羨ましい
弱いから酔うとふらふらしてハノン1番さえグダグダになる
よって酒場で演奏する夢は断たれた
566ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 12:09:29.82 ID:GgH4i37X
酒場でハノンなんか弾かれちゃ大迷惑
567ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 16:57:57.38 ID:1NvoJbTZ
独学で弾いてると必ず「プロに教えてもらえ」と言う奴ってなんなの?
別に自分が楽しめればいいのに、将来変な癖がつくとか必ずしゃしゃり出てくる。
人に見せるために弾いてるんじゃないんだよバカ
568ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 18:10:09.71 ID:ILREvNzM
変な癖がつくといけないってのは単に上達に関する問題だけでなく
変な弾き方をしてると手を痛めやすいからってのもある
569ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 18:39:35.99 ID:thyOsP9l
子供の弾き方もそうだけど、偶に見てらんないような手つきのヤツ居るよ
本人は決まったように楽しんでるからいいだろうとか、弾きやすいんだって言うけどね
570ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 18:48:11.05 ID:5OD0Ki1x
そういうのは結局ただの怠慢なんだけどね
571ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 19:46:51.16 ID:7FepVNs9
>>570

ほらきた教え魔
572ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 20:51:31.09 ID:W4M4dhOb
ホロ爺や辻井さんのタッチを見る限り、ピアノ指導者にとって決して誉められるべき弾き方じゃないんだけどね。
ハイフィンガー奏法一つ取っても賛否両論出てくるし、ジャズ一つでまた異なった弾き方があるわけだし、
クラ一つ取っても弾き方だけでどこの国の出身のピアニストかある程度分かる人には分かっちゃうらしい。
正しい奏法はない。とまでは言わんけど、正しい奏法は決して一つではない、ということはだけは確かだ。
573ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 21:40:49.44 ID:7FepVNs9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1388304502/l50
クソスレ立てたので遊びに来て下さい。
574ギコ踏んじゃった:2013/12/29(日) 21:53:19.17 ID:CDJBMAE8
>>572
ひと通り学んできた人の我流と、覚え始めだけどこう弾きたいからこれも正しいってのは全然次元が違う
575ギコ踏んじゃった:2013/12/30(月) 09:21:24.92 ID:sHVuThBH
ランランなんかもきったねえ指だもんな。あれは指導者がエライ。
576ギコ踏んじゃった:2013/12/30(月) 11:21:19.82 ID:dq03QpUK
「才能があれば」弾き方は問われない
577ギコ踏んじゃった:2013/12/30(月) 14:51:09.66 ID:ySFOHLLx
月数千円払えない貧乏人の話は無視しろよ。
578ギコ踏んじゃった:2013/12/31(火) 14:49:31.26 ID:mXwMC15O
>>574
守破離ですな。
天賦の才を持つ人がハナから常識外れで突き抜ける場合もあるけどそんなんは例外中の例外。
579ギコ踏んじゃった:2014/01/01(水) 18:41:45.82 ID:xL9/iIfX
よっしゃ、今年は毎日練習するぞー





明日からがんばる!!!
580ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 01:00:24.47 ID:VBE7mXLS
>>579
5日ほど練習したはずだが
581ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 07:54:33.10 ID:v+V290dI
明日からがんばる!!!









明日からがんばる!!!
582ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 15:44:33.63 ID:S3VQW8Wy
明日からがんばる
って書いた紙を壁に貼ったらいいのでは
583ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 19:21:54.90 ID:+WnKvPVJ
今日から頑張るって書いて貼ってピアノの前に座れw
584ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 19:35:12.57 ID:j1A3LIB0
明日から頑張ろう
ビール1杯でもう酔っ払っちゃったよ
585ギコ踏んじゃった:2014/01/07(火) 19:56:00.12 ID:1tVCrwju
586ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 10:20:56.00 ID:U5kEmGlx
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
587ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 11:55:18.12 ID:hC8PGL/B
うつ病と診断された
588ギコ踏んじゃった:2014/01/08(水) 23:09:19.33 ID:Mb6BARgQ
酒が飲めるぞ〜を思い出した
589ギコ踏んじゃった:2014/01/20(月) 23:59:18.53 ID:BRe2kfbr
ピアノ始めようと思い立ちました。
まずは道具そろえて少し音符理解するぐらいになってから
通い始めた方がよいのでしょうか。
590ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 00:11:25.29 ID:yQriPdDR
ピアノ以外必要ないよ
591ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 00:14:54.91 ID:yQriPdDR
先生に何もわかりませんと申告しておけば
わざわざ勉強しておかなくても大丈夫って意味ね
でもドレミくらい覚えておいても悪くないと思うよ
592ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 00:23:44.89 ID:DZiqX2B6
>>590,591
ありがとうございます。
ピアノ、楽しみたいと思います。
593ギコ踏んじゃった:2014/01/21(火) 00:56:12.69 ID:/0UduRQi
>>589
最初の体験レッスンであなたのレベルに合わせた指導を考えてくれるよ。
それに、再開組じゃなければほとんど知識のない人が多い。

あとは、予算に合わせて無理せずピアノ買うだけ。
594ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 10:15:21.74 ID:LtMjYDdb
漏れもバッハのインベンションやり始めて、このシャープみたいな記号なんですか?って聞いたら
ちゃんと♭も♯もつかない音を弾くんですよ、って教えてもらった
先生様様だ
595ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 17:54:20.63 ID:KhnKsaQ8
基本過ぎて、独学だと教えてくれないこともあるからね。

鍵盤は前の方だけで弾くものかと思ってたけど、奥の方も使うって教えてもらって
弾きやすくなったわ。
596ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 19:25:33.40 ID:16RtFObv
G/G7
の弾き方教えてください
C/Eとかなら解るんですが、7が付いてるせいで意味不明です。
597ギコ踏んじゃった:2014/01/22(水) 21:31:15.92 ID:LRrBTVSl
下からソファシレが一番シンプルかな
低音のソファがG7、乗っかるシレがGを作ってる
でもそんなの流れによるけど…
598ギコ踏んじゃった:2014/01/23(木) 13:05:57.46 ID:PZp02A5f
upper structure triadにしては妙な感じがする
599ギコ踏んじゃった:2014/02/11(火) 23:31:30.06 ID:OT5WD8wv
ピアノの先生にコンサート誘われた。
いくべき?。
600ギコ踏んじゃった:2014/02/11(火) 23:51:16.22 ID:zfnfg1N8
巨乳ならば行くべき。
601ギコ踏んじゃった:2014/02/11(火) 23:53:18.25 ID:vid22SJL
イケメンなら行く
602ギコ踏んじゃった:2014/02/12(水) 10:35:35.48 ID:pzBzysBC
怪しい宗教団体のコンサートだったり
603ギコ踏んじゃった:2014/02/12(水) 16:31:14.36 ID:vTMlkZQl
何のコンサートだよ
604ギコ踏んじゃった:2014/02/12(水) 22:57:30.63 ID:fy/Xtl7Y
イングヴェイ
605ギコ踏んじゃった:2014/02/12(水) 23:06:23.13 ID:pU2Fj6gZ
マルムスティーン
606ギコ踏んじゃった:2014/02/13(木) 16:24:37.17 ID:k3LyB60m
禿げてないよ
607ギコ踏んじゃった:2014/05/25(日) 23:56:26.88 ID:5fAYReuk
暑くなってきたから
ケツが蒸れて来るよね

円座敷いて、タオル敷いてるんだけど
なんかないのかね
608ギコ踏んじゃった:2014/05/26(月) 09:28:25.76 ID:UR/Am9BY
お尻にシーブリーズでもぬればスースーしていいんでない?
609ギコ踏んじゃった:2014/07/08(火) 12:55:21.15 ID:O8vahZn8
座面が合皮じゃなくて布の椅子にすればだいぶマシ。
610ギコ踏んじゃった
六度の練習に入ったんだけど全然ダメだ。
押そうと思っていたのと違う鍵盤を押してしまう。