>>942 ねた話ってことでしょ! 釣られすぎ! わたしもか?
>>942 簡単に絞りこめたけどなあ
しかも追加のヒントまであったし
ていうかなんでその先生のCDが欲しいの?
>>941 違うだろw
2ちゃんやってる人が習った先生のCD
>>944 聞いてる人のほうが釣りに見える
最近の子はバッハ好きだよ。
凋落いちじるしいのはロマン派。
どっちも釣りでいい
948 :
ギコ踏んじゃった:2011/06/18(土) 01:51:37.90 ID:4+w+WPwB
「CD出してるセンセに習ってた」
「へー誰なの?」
別に普通の会話でしょ。
本名っぽいメルアドまで晒させて教えない意味がわからん。
>>945 もったいぶらないでとっとと名前書けばいいのに
本人じゃないならw
習っていたのは本当です、でもインベンションできなくてやめました。
>>945 全く興味もないが、あれっぽっちのヒントとやらでそんな簡単に絞り込めるのかと思って
やってみたけど、さっぱり解らんな
日本人なら田村宏さんが上位に来たけど、この方は
ベートーヴェンもチャイコフスキーも出してない模様
ということで自分の中での解答はシフあたりに決定
>>951 追加ヒントを調べるまでは園田さんだと思ってた
亡くなる直前までお元気だったようなんで
でもチャイコンライブは見当たらないね
チャイコ自体は弾いたことあるみたいだが
シフあたりが小4の子供のレッスンするとは思えないしちょっと微妙w
953 :
ギコ踏んじゃった:2011/06/18(土) 09:47:20.61 ID:DO3bniTn
CD紹介するのに本アド要求とかw
何様w
955 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/18(土) 12:16:29.99 ID:GlcViggw
2chやっている奴の出しているシーデー(笑)なんか興味ないし
買う気なんてないから。
スレ違いだから他所でやってくんないかな?
バッハ弾きによる素晴らしい演奏がすでに残されているからね
956 :
ギコ踏んじゃった:2011/06/18(土) 20:14:55.19 ID:wqMh8UNX
誰も分からないね
そろそろ正解の発表して〆てくれよ小四さん
アルゲリッチか。すごいな。
3声10番なにげに手強い。
大人になって再開した者だけど、
メロディーが先に出ている声部にぶつかることがありますね。
シンフォニア11番ト短調の12小節、バスのドが小節アタマから持続。
そこへアルトの下降するソミドというメロディーが、ドでぶつかりますね。
こういう場合、メロディーがレガートに聞こえるためにはどうしてますか?
私は16部音符のミの後半で
ミを押してる指は固定のまま、
ドを押さえている指を一瞬上げるようにしてます。
こういう所でペダルを使う人もいますか?
>>959 それでいいんじゃない?
ペダルは使わない方がいいよ。
>>524 あたりで勧められていたシンフォニア11番を一日かけて譜読みし終わりました。
コスト・パフォーマンス比は抜群ないい曲でした。簡単なわりに感動的な演歌フレーズがこれでもかと繰り出されるんですね。
>>2 で冒頭に練習するように勧められているのもうなずけます。長岡氏は単に曲の難易度だけで並べたわけではないようですね。
個人的にシンフォニアは10番ト長調が一番難しく感じたんだけど
他の人はどないですか?
ちなみに次点では12番イ長調が難しかった
963 :
ギコ踏んじゃった:2011/07/04(月) 09:56:56.62 ID:SwnYcxQi
ニ長調だね。
ト長調とイ長調はそれなりにムズかった。
三声なら、B♭が難しかったな
バッハ等クラシックの話する時はドイツ音名にしようよ。
B♭じゃなくてただのBだ。
966 :
ギコ踏んじゃった:2011/07/05(火) 01:26:53.10 ID:8SY3cIjn
日本語が好きだな。変ロ長調じゃダメかい。
Hとかいきなりすっ飛んだアルファベットが出てくるのは気持ち悪い
変ロ長調14番自体の話にもどると、確かにむずかしい。
特に後半の中声部を右手左手のどちらに割り振るかは一音ごとにぱたぱた変えないといけないので、まず覚えこませるのが大変。
手元の楽譜は教育的指導により、一切それを明記していないので、最初は試行錯誤の繰り返しでした。
3番は難しいけどメロディが美しいので好きだったから練習も苦にならなかった。
特に8〜9小節目の上声部と下声部に現れるいかにもバロックな旋律は秀逸。
969 :
ギコ踏んじゃった:2011/07/05(火) 09:33:40.32 ID:2KvjU4nQ
インベンションンとシンフォニアほど、練習効果の高い曲集はないよね。
各曲がコンパクトにまとまっていて、名品ばかり。
これ弾いてると、ピアノやってて良かったと思う。
チェンバロで弾くと表現がムズイ
まずは頭を音楽モードにするためにインフォニアから始める。
次にソナタで指慣らしをしてからショパンへ!!
せっかく音楽モードにしたのに分散和音と音階パッセージ・モードに?
音に対して敏感になれるよね、インヴェンション
あと美しいタッチの定着にも良い
レパとしては古典派とそれ以降もいくつかあるけど、
弾くときは俺もバッハのほうが先
ホモフォニーな曲弾いて、そのすぐ後にバッハは弾けない。
バッハの曲は、指も頭も、ばらばらするから気持ちいい。
バッハによるばらばら殺人事件
マリア・バラバラ
バッハ弾くのって大抵最後でしょ。
レッスンでも普段の練習でも、チェルニーと古典派かロマン派に大半の時間を割いて、バッハは残りの時間にちょろっと弾くだけ、ということが多い。
979 :
ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 11:27:54.39 ID:TYOQ/MKF
そんなの人それぞれ。
983 :
ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 15:49:27.73 ID:T2De3O7X
>>978 それ、先生に見切りをつけられたのでは?
このレベルのレッスンでの定番セットは鶴40、ソナタ、シンフォニアだけど、この中ではシンフォニアが一番易しくて軽いよね。
986 :
ギコ踏んじゃった:2011/07/17(日) 12:54:09.41 ID:N1Yyq+vo
シンフォニア2番の憂いな曲調は、なんだか思春期の頃の心模様チック思い出させる。
インフォニアってインベンション+シンフォニアってこと?
これ便利でいいな
よく似た言葉を連想するからかなり抵抗がある
989 :
ギコ踏んじゃった:2011/07/17(日) 17:43:55.34 ID:MkctngB8
インシン
シンフォニアを大・・・
インヴェンション小・・・
と呼ぶことを提案したい
子供の頃は二声インベンション、三声インベンションって言ってた。
先生替わって
「シンフォニアやった?」と聞かれた時には、「それはやってません」と答えてしまったw
これからはインフォニアで呼ぶことにするべ
ションベンションとインフォニア
次スレ立てたれる人いるかな?
自分はスレ立て規制中