1 :
ギコ踏んじゃった:
鍵盤楽器板のピアノ定期演奏会スレです。
開催は基本三ヶ月に一度(1、4、7、10月)です。
開催月の第二日曜日が演奏会最終日で、月曜から最終日までの一週間がうp期間です。
演奏会の日程は前後することがありますので次回の日程は演奏会HPかスレ内を参照してください。
・誰でも自由に参加できます。学習/独学などの経歴や演奏レベルは問いません。
・曲も何でもおkです。ジャンルは問いません。ただし1回3曲まで。
・初心者も大歓迎です。上手下手を競うものではありません。
従ってコメントする側も「へたくそ」などの中傷コメントや
他人を比較するようなものは差し控えてください。
・演奏会への参加は下記リンクの演奏会HP内のテンプレートを利用して書き込みを行います。
なお演奏会のルールがスレ半ばで変更になることもありますので、
参加する際はHPの方にも一応目を通しておいてください。
・ここはピアノを弾く人たちに自身の演奏の発表の場を提供するもので、どう利用するか個々の自由。
助言をもらいたい人、自分の区切りにする人、或いは腕前自慢したいならそれもおk。
目的は人それぞれです。
・これらの主旨に反するものや荒らしは徹底スルーで。
ピアノ定期演奏会のHP:
http://pianoconcert.web.fc2.com/
2 :
ギコ踏んじゃった:2009/08/11(火) 16:50:30 ID:l18EMVBX
2ゲット
3 :
ギコ踏んじゃった:2009/08/11(火) 18:12:15 ID:YcOju5xZ
こっちに参加する人たちどこ言ったんだ?
話し合いしてないじゃん
4 :
ギコ踏んじゃった:2009/08/11(火) 18:22:16 ID:YhWYZ1eO
一応両方見てたけどまあ、こっちはこっちではじめるか。
とりあえずHP関係については
1.今のfc2鯖は新演奏会に使う。
2.サイトのデザイン、今までの演奏は新演奏会に引き継ぐ。(「独学」の文字を消す)
3.独学演奏会のほうもHP作るなら、姉妹サイトとしてリンクする予定。
これでどう?2については、もし独学演奏会が人稲杉で解散になったったりしても面倒なことにならないようにしたつもり。
5 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/08/11(火) 18:23:09 ID:YhWYZ1eO
6 :
ギコ踏んじゃった:2009/08/11(火) 18:38:45 ID:+LfwrL4N
>>1 >>4 乙です。
とりあえず、学習者だろうがプロだろうが今日始めた人だろうが、
誰でもOKでやってみましょう!
7 :
ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 01:46:10 ID:iA9k9y9E
8 :
ギコ踏んじゃった:2009/08/13(木) 21:03:51 ID:cFTInvYr
新スレおめ。
俺は学習者なのでこっちに参加させてもらいます。よろしく。
9 :
ギコ踏んじゃった:2009/08/14(金) 02:14:31 ID:SxAJIRai
thx。こちらこそうpよろしくおながいしますm(__)m
ところでコテ付けてる人対象にプロフィールのページもあってもいいよね?
もちろん自由登録制。書く内容も本人の自由ってことで。
独学スレでは、プロフィールとかを自由登録でするって
けっこう前に声が上がってたね
姉妹サイトになるんだし、いいんじゃない
CGI?とかっての使える人がいれば
参加者登録は参加者自信で出来るシステム作れるんだよね
スレに書き込んだのを管理人が転載って方法は大変だし
12 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/08/15(土) 20:49:49 ID:aI/zyCAh
Perl組んでる元気は無いからありものを導入すれば可能だがな。
あれってそんなに手間掛かるのか
毎回スレから転載するよりは楽だと思ったんだけど
14 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/08/15(土) 23:15:36 ID:aI/zyCAh
一から組もうとするとね。まあ一回導入しちゃえばありがたい
15 :
81マロン81 ◆uADIuuYAIU :2009/08/16(日) 14:57:59 ID:yhWjyNaw
クケケケ………
16 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/08/16(日) 22:33:44 ID:uBxITumU
どうしようなwwfc2はCGI置けないっぽいな…
独学スレの人の鯖を借りるってのも乱暴だしな…
今のままでもいいよ。普通に演奏が聴ければそれで十分
18 :
ギコ踏んじゃった:2009/08/17(月) 03:25:53 ID:nJcBmhpP
とりあえず、余程参加人数が増えない限り今のままでいいかな。
動画の人がいたらyoutubeかニコニコに上げてもらってリンク貼るだけとかいいかもね。
そっちでもコメントできますし。
管理人さんの負担をあまり増やさない方向を望みます。
19 :
ギコ踏んじゃった:2009/08/18(火) 18:43:25 ID:w/apsBiq
こっちには参加予定者どれくらいいる?
縛りがない分独学演奏会より多いと思うんだけど
自分は独学者だから、参加者の多い方に参加する予定
20 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/08/18(火) 19:52:56 ID:nI2xCEB6
ノシ
ノシ
おっさんから初めて2年、
モチベーションを上げるために参加します。
ノシ
>8だけど。
23 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/08/21(金) 19:22:21 ID:ltOsIzNd
24 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/08/21(金) 20:06:52 ID:ltOsIzNd
こっちでも言ってみるテスト
ところで旧管理人さん、申し訳ないけど今までの演奏データの拡張子を"wma"に変えて、うpしてもらえないでしょうか?
演奏が聴けないお…
26 :
ギコ踏んじゃった:2009/08/26(水) 08:20:41 ID:K6T3xFPZ
過去の演奏再うpしました
27 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/08/26(水) 08:44:48 ID:wWNm5yL7
>>27 とりあえずということでファイル置き場をご用意しましょうか?
おんぼろのwin機ですが、24時間稼動してますので。
拡張子を変えずに運用できますし。
宜しければ捨てアドをお願いします。
29 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/08/26(水) 23:01:23 ID:wWNm5yL7
>>28 mjsk
お言葉に甘えてよろしいでしょうか
htエムl.firefoエックスerアットマークgmail.com
>>29 http,ftpは設定してみました。
最後DynamicDNSを物色中ですのでしばしお待ちください。
今のところ参加予定者が少ないようだけど
他スレに宣伝とかした方いいんじゃない?
前の演奏会が過疎ったのはスレ住民が行動を起こさなかったことが原因
だと思うんだよね俺は
32 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/08/27(木) 08:14:57 ID:UUTFMboL
>>30 本当にありがとうございます。メール北。
ftp鯖に繋ごうとするとなぜかタイムアウトする…
あと、conertになってるのはわざと?
33 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/08/27(木) 08:33:51 ID:UUTFMboL
ごめんやっぱなんでもない
34 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/08/27(木) 10:32:49 ID:UUTFMboL
35 :
28:2009/08/27(木) 15:15:36 ID:82H9SruL
>>34 乙です。 こちらの手違いでお手数をおかけしましたw
まだ、拡張子違いでアクセスできないファイルがあるけど拡張子戻します?
私の環境ではwmaはWindows Media Playerが起動するのが少しあれで・・・
fc2のid,passを先日のメールアドレスに送付頂ければ適当に調整しますが。
>>31 あまり派手にやるとうざがられそうですが、
宣伝してもいいかもしれませんね。
youtubeよりは気楽に公開出来る場ですし。
36 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/08/28(金) 10:39:08 ID:HzBn5FH9
>>35 げ、マジすか
どれがmp3でどれが本当のwmaか(mimetype的な意味で)よく分からない状態で…
37 :
28:2009/08/28(金) 10:58:18 ID:Phdmmvkn
>>36 極窓というソフトで問題なく判別できそうですので、
一括で変換し、htmlの方をぼちぼちとあわしていこうかと。
38 :
ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 23:08:20 ID:AmJF9ZeB
もうすぐ演奏会あげ
39 :
OT:2009/09/03(木) 04:13:00 ID:i6UJW2Dj
>>31 参加予定者の一覧はどこかでみられますかね?
40 :
ギコ踏んじゃった:2009/09/03(木) 08:01:44 ID:BuDD0Tzl
まだ参加表明とか特にしてないからないんじゃない
コテで参加表明する方式にすれば練習にも身が入っていいんじゃないかと思った
あれ?ここコテのみって事はないよね?
名乗らずのつもりなんだけど。
42 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/04(金) 22:50:14 ID:mEvKp3oa
あんがと。コテなしでがんばります。
44 :
28:2009/09/06(日) 02:20:36 ID:FN2BiiOn
81さん
とりあえず、ファイル名をhtmlに合わせて大分リンク切れがなくりましたが、
次のファイルが無いですねぇ、お持ちでしょうか?
7回
7006.wma
7007.wma
7008.wma
2回
026.wma
45 :
28:2009/09/06(日) 02:26:28 ID:FN2BiiOn
失礼
2回
026.wma
は過去ログのリンク先が生きておりましたのでOKです。
46 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/06(日) 09:00:56 ID:S1JD8kr0
7006,7007は自分のだから持ってたけど7008はみつからない…
47 :
28:2009/09/06(日) 14:37:46 ID:AH5ByPeA
48 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/06(日) 17:57:22 ID:S1JD8kr0
>>47 むしろうpろだを常時せtt…あばばばばば
49 :
28:2009/09/06(日) 19:04:54 ID:AH5ByPeA
>>48 ですよねぇw
アップローダー探す手間が省けますよね。
とりあえず昔、個人的に設置してあった分を流用しましたが、
他になんかよさげなのないですかね?
50 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/06(日) 19:08:51 ID:S1JD8kr0
引っ張ってくればいくらでもあるかもしれないけど
1から作ったほうがいいのかなあ…
独学のほうのやつみたいなのにはならないだろうけどwww
いいなぁコードバリバリ組める人は
51 :
28:2009/09/06(日) 19:24:41 ID:FN2BiiOn
家に帰ってきました。
私もコードは書けません・・・
まぁ、気楽に運営していくという意味では今ぐらいでいいのでは?
自由度が高いとみなさんのご希望に応えるのが大変になりそうですし。
今ぐらいの量ですと、問題ないでしょ。
つか、明日からだが、なんか1曲上げないかんなw
がんばろw
52 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/06(日) 19:37:57 ID:S1JD8kr0
phpいいなぁ…
53 :
28:2009/09/06(日) 19:51:48 ID:FN2BiiOn
環境は用意できそうですけどw
54 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/06(日) 19:55:31 ID:S1JD8kr0
ま、phpはサッパリな私でございますがww
今までどおりでいいのかな。いったん様子を見てみることにするかね
55 :
28:2009/09/07(月) 18:41:18 ID:TGgKFblS
始まりましたね。
分裂後の初回だし、何とか一曲上げて参加しようと思います。
wma大丈夫ですよね、それとも一応mp3にしておいた方が無難ですか?
57 :
28:2009/09/07(月) 23:28:01 ID:aXQRhCaU
>>56 とりあえず形式はなんでもいいですよ〜
今後、flashで再生とかなった場合は強引に変換したファイルを用意しますw
私も何か1曲はとさっきから練習してるのですが、
Sonarの使い方がなんとなくわかったぐらいのもんですねw
がんばるぞー
58 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/07(月) 23:44:04 ID:cis6L1qR
Sonar持ってるとかブルジョワ杉ワロタ
59 :
28:2009/09/08(火) 00:10:20 ID:TC7sEFDJ
あなたのC3サイレントなんて私にとってはスタインウェイのD型並みに夢の楽器ですよw
そもそも、私のSONARは(ry
さ、Ivory+SONARでお化粧の準備はできたが、肝心演奏が
お化粧しても誤魔化せねぇ・・・・テンポ落とすかw
81さんは気を使って最後の方にアップする予定ですか?
60 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/08(火) 07:27:50 ID:8bnE1XTg
俺なんかREAPERだぜww
どうしよう。そのほうがいいかな…何弾くか考えてないという…
61 :
ギコ踏んじゃった:2009/09/08(火) 08:40:51 ID:8vA7hTK0
62 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/08(火) 16:16:00 ID:8bnE1XTg
やっといた
63 :
28:2009/09/08(火) 18:29:25 ID:OL80rO1g
>>62 ほんと、上手ですね。
素人作業で会社(自社)のHP作ったりしてるが、尊敬する。
あのボタンはなんのソフトで作ってる?
64 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/08(火) 22:01:10 ID:8bnE1XTg
ありがとう
Aqua Makerだぜww
Photoshopを起動するのが面倒というのもあるんだけどね
67 :
OT:2009/09/09(水) 11:12:53 ID:2j4CMzBR
こちらに書き込む前にアップしてしまいました
2曲上げたのですが、よろしかったでしょうかね?
ショパンの練習曲10−1と10−4ですが…もし1曲限りでしたら、
10−1の方を削除してくださいますか。
両方とも崩れ具合が半端じゃないのですが…
もしご自分の演奏が駄目だという方が居たら、
下には下がいることを確認する意味でも1度お聴きください。
なんだ9月もやってんだな。次は10月かと思ってたよ
>>67 え? 10-1いらないの?
じゃあ私にください。(笑)
駆け上がるアルペジオの躍動感と残響がマッチ
していて非常に素晴らしいと思います。
とてもいいわーーー。
70 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/09(水) 23:00:19 ID:F/0nkocP
>>66 テンポが安定してるのがうらやましい!
おんちゃんもがんばらねば!
>>67 OTさん
2つでも全く問題ないです、頻繁に演奏会はありますので
レパートリーの多い方は助かります。
何より2つともあのテンポでぶったまげました。
情熱的な演奏ですごく好みです。
あ、次回からはテンプレを宜しくお願いします。
とりあえず今回のピアノは間違いなくグランドピアノですねw
あとは学習でしょうか独学でしょうか?
□□□ 第2回小演奏会開催中、みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 2009年9月7日(月)〜9月13日(日)
開催テーマ 特になし
<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/電子P/KB/その他
曲目:ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先
アップローダは↓でも可
http://pianoconcert.dyndns.org/up/ 〜ピアノ定期演奏会のHP〜
http://pianoconcert.web.fc2.com/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
いつの間にか分かれていたのですね
参加させて頂きたいです
現在の状況:学習
楽器:UPヤマハUX-3
曲目:ブルクミュラー25の練習曲より「シュタイヤー舞曲」
URL:
http://i-pod.jp/f/73552/ 先月からレッスンへ通いだしましたが、この曲は先生の前だとよりひどくなります
>>66さんもブルクで嬉しい
72 :
OT:2009/09/09(水) 23:19:22 ID:2j4CMzBR
>67
はぁー、すごいな〜
これ生ピアノですよね?かなり長さありそうな良い音〜
テンプレぜひ記入お願いしたいです。
あらら、書き込んだらいっぱい増えてた、しかも間違ってた…
すみません〜
75 :
ギコ踏んじゃった:2009/09/09(水) 23:35:32 ID:12IBYgpJ
オツムが弱い某民族のピアノにまつわるお話
うちの娘と同じピアノ教室に通ってる子の母親。
うちの子がレッスン終わって外に出たらその親子が向かいの駐車場からこちらに向かってきた。
軽く挨拶したんだけど気になって
「あれ?なんで駐車場から出てきたの?」って聞いたら
「車止めるとこ無いから向かいの駐車場の開いてるところに適当に止めてる」
ってぶっ飛んだ返答。
「それってまずくないですか?ここの先生にも迷惑かかりますよ」
って言ったのに
「今まで何回も止めてるわよ」
って鼻で笑いながら理由にならない理由を言われた。
しかし数日後やはり苦情が来たらしい。
駐車場関係者がピアノ教室に直接来てクレーム言ったのだがこの母親逆切れしたらしい。
「それくらい何よ!私が韓国人だからってバカにしてるでしょ!差別しないでよ!出るとこ出てもいいわよ!
こちらはそれなりの人権団体いくつも知ってるんだから!」
だれもこの母親が韓国人なんて知らないし関係ないのだがことさら差別だの人権だのって言って
あろうことか
「それに私がここに止めてることは○○さんも知ってるわよ!」(○○さんって私のこと)
って私の名前出した。だから先生から連絡が来て事情を聞かれることになった。
確かに車止めてることは聞いてたが、そこで私の名前出してどうなるって言うんだろ?
ホント神経わからん母親だったが、これを機にピアノやめてくれたからよかった。
>70 感想ありがとうございます、テンポはメトロノームを裏でかけてるので合っててあたりまえだったりします…
2年でエリーゼ、ソナチネってなかなか調子よく進んでますよね。弾けるものが少しずつ増えて楽しくありませんか?
>71 ブルク仲間ですね。 携帯じゃないのでまだ聴けないんで、楽しみにしてます!
77 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/10(木) 00:10:17 ID:J/n/niAG
>>71 けいたいたいさん の演奏をサーバーに入れました、
http://pianoconcert.dyndns.org/music/7s/7s005.3GP これまた素敵ですのに、例によって音質がもったいないですねw
私、自宅は電子P-140ですが、車で30分のところにU3H置いてまして、UX3の音にすごく興味があります。
・81さんへ
7sフォルダへとりあえず整理していってます。
>>72 ええええ、電子ピアノだったのですか?
うーん、DP990Rやっぱりほしいかも・・・
>>76 結局どれも基礎不足で完成しないのですが、
新しい曲に入ると、未完成の曲の音が少しづつ良くなってきて嬉しくなりますね。
指が致命的に回らないので、ハノン46番がんばります。
>>65 2年でエリーゼとは。
自分ももうすぐピアノを始めて2年経つのですが、
中盤の難しくなるところが弾ける気がしないです。
>>66 この曲は、このくらい早いテンポがマッチしてますよね。
もしブルグをやるとしたら弾いてみたい憧れの曲です。
…すみません、けいたいたいさんの3GPというファイル、再生できないんです…
変換するソフトか、できればmp3とかに変換して格納してもらえるとすごくありがたいんですが…
変換するソフトか > 変換するソフトを紹介してもらえるか
おながいします。
>>72 独学でもここまで弾けるようになるんですね。
一日の練習量が半端なさそうな気がしますが、自分も独学なので励みになります。
Rolandは音がいいとは聞いていましたが本当にきれいですね。
82 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/10(木) 00:26:21 ID:J/n/niAG
antecさん!
開けた! ありがとうございます!!
84 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/10(木) 07:31:51 ID:YAf7XVAb
>>72 10-1のほう、35秒のところと46秒〜58秒のところ結構弾きにくいのにうまいなww
85 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/10(木) 07:39:39 ID:YAf7XVAb
>>77 ああああありがとう!風邪で寝込んでたwwworz
っていうかうpろだのほうのうp先のフォルダを演奏会毎に指定して、
演奏会ページからもそこへ直接リンクしたほうがいいような気もしてきた
86 :
ギコ踏んじゃった:2009/09/10(木) 08:07:00 ID:HmRJ97rz
参加したいけどぶっ壊れたPCの修理と資格試験の勉強で忙しくて今回は無理だ
せっかくの第一回演奏会なのに残念だ
無理することはないさ
今は勉強に集中して受験してから参加すれば良いさ
勝手に応援してるよ
88 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/10(木) 14:27:52 ID:UeF5F0b4
>>86 また、10月に定期演奏会がありますので都合があえば宜しくお願いします^^
>>85 >っていうかうpろだのほうのうp先のフォルダを演奏会毎に指定して、
>演奏会ページからもそこへ直接リンクしたほうがいいような気もしてきた
コピーする手間と、リソースの無駄という観点ですね。
ファイル保存先を途中で変えると、アプロダのindexと整合性がとれなくなりますので、
各演奏会フォルダに設置するのが現実的かな?
でもって、今現在のアプロダは常設でおいときましょうか?
・今現在のアプロダ → 常設。
・演奏会専用のアプロダ → 演奏会の期間のみ設置、終了後に撤去。
とりあえず試験がてら今回専用のアプロダを別に設置しました。
第2回小演奏会専用アプロダ
http://pianoconcert.dyndns.org/music/7s/up/
89 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/10(木) 22:58:07 ID:YAf7XVAb
>>89 うあああ、頭がうねる。
(譜読みを間違えてm
ノーコメントで。
91 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/11(金) 03:58:52 ID:mH+5PzcU
>>89 飲みにいってました〜弱いんでもう覚めましたがw
初めて聞きましたがなんという難解な曲。
ペダルもめちゃくちゃ忙しそうですし、私にはまったく別次元ですw
終盤始まりのあたりの「ダッ ダッ ダッ ダッ タッ タッ タータタ・・・」がしびれます。
ヤマハの低音好きです。
教室のC3はもっとモコモコしてたような気がしますが、しっかり弾くとビンビンな音が出るんですね。
92 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/11(金) 07:14:24 ID:D3U2sfGf
>>89 ヒント:ごまかs…うあああああああ
本当に申し訳ないww
93 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/11(金) 07:17:28 ID:D3U2sfGf
安価ミス
×
>>89 ○
>>90 >>91 ありがとう。この曲はホロヴィッツ本人の演奏が凄過ぎるからなぁ…
結構オンマイクでとってるってのもあるんだろうけど調律してもらったのも大きいかも
>>92 寝る前にちょっと見ると、すごい曲がアップされて
いて、聞くとさらにすごくて、頭がうねってしまい
ました。
申し訳ございません。
さて、そろそろ曲決めなくちゃ。
今回はブルグかソナチネアルバムあたりから・・・。
95 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/11(金) 23:28:43 ID:mH+5PzcU
96 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/11(金) 23:39:45 ID:D3U2sfGf
97 :
KGIE:2009/09/12(土) 00:56:31 ID:7c/fQw0w
HPではファイルはwmaに変換されちゃうんですか?
macの私としては少々つらいです
mp3のほうが助かります
99 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/12(土) 01:50:37 ID:pDZdUdw1
>>97-98 いつも素敵なジャズをありがとうございます!
ピアノ音が控えめですので、ピアノソロ曲も聞いてみたいですw
今回からKG1EではなくKGIEにされますでしょうか?
>HPではファイルはwmaに変換されちゃうんですか?
fc2のサーバーではmp3が消されてしまうため、拡張子のみwmaに変えていた経緯がありました、
(再エンコードはなし)
今現在はファイル置き場のみ別サーバ(私の管理)となっておりますので拡張子mp3のままになります。
一度整理しますと現状は
ホームページ(fc2):Einundachtzig(81)さん
ファイル置き場(dyndns):私
が管理しております。
今回は私だけがファイルの中身もwmaで上げてますね・・・
次回からmp3にします。
過去のものでwmaに拡張子のみを変えているものに関しましては
追って元の拡張子に戻していきたいと考えております。
100 :
KG1E:2009/09/12(土) 06:02:14 ID:7c/fQw0w
あれ、ご指摘ありがとうございます。
KGIEでなくKG1Eでおねがいします!
102 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/12(土) 17:29:04 ID:id9vN4pI
103 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/12(土) 17:34:18 ID:id9vN4pI
>>101 って発表会か。音的にヤマハCFかな?
初めて聴いた。ドビュッシーは全体的に難解な感じがするのは俺だけだろうか
ペダル上手いなー。
マルカートって言うかスタカートの弾き方が個人的にツボ
104 :
ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 17:35:26 ID:r1NL1h59
デジカメで録音したいんだけど音質をよくする方法ないかな?
デジカメの録音はおまけレベルだよ
106 :
104:2009/09/12(土) 21:22:23 ID:Ftk37ESH
うん。
でもニコニコやようつべにうpしてる人で音質いいのはどうやってるの?
アコピ?デジピ?
デジピならライン録音できますから、ケーブルと録音機があればいいと思います。
DAPに録音機能がついているのとかもありますしね。
もしくは、PCと繋げてソフトシンセで鳴らす方法もあります。antec ◆5pZUeqp3Rc氏は
この方法のようですね。
アコピは独学発表会スレかその1スレ前に機材を使って取った例(悲愴)がアップされていました。
参考にしてみてはいかかでしょう。
108 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/12(土) 22:36:46 ID:id9vN4pI
マイク買うんだよね。
俺は3000円のヘッドセットでとってるけどエフェクトかけるとそれなりになるよ
>>103 あ、ばれた。
拍手が入ったままに・・。
10年以上前の発表会です。
ピアノはヤマハのGPですけど機種名は・・。
ドビュッシーは聞くと難解な感じがしますけど、
弾くと一番弾きやすくて手になじむ感じです。
ショパン、リストは弾きこなせません。
(二度と人前では弾きたくない。。)
さてと、今回間に合わなかったクーラウ20-1を練習し
なくちゃ。高速スケールが・・・。 orz
110 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/12(土) 23:34:59 ID:pDZdUdw1
>>101 どういった曲か知りませんが、情景の移り変わりの表現が素敵です。
録音環境がいいとはいえ、すごく綺麗な音をだされてるように感じます。
まぁ、私は先生に「子供の時から始めないと耳がね・・」とか言われてるおっさんですがw
クーラウ20-1は今習ってる曲で、私も次回までになんとかと思ってますが、
同じく、高速スケール、特に3-4が転ぶ、濁るで最高に汚い状態ですw
お手本楽しみにしてます^^
しかし、なぜドビュッシーからソナチネ?
ブランクが空きすぎたのでしょうか?
>>102 とりあえずアプロダのテンプレも差し替えときました。
アコピは録音が難しいので参考になっていいですね。
111 :
ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 23:38:32 ID:r1NL1h59
>>107 丁寧にありがとう。
>>108 マイクはデジカメに繋げれるの?
私は機械に本当に弱いので教えて下さい。
112 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/12(土) 23:45:28 ID:id9vN4pI
>>111 端子がついてれば繋げられるよ。もちろんマイクにもよるけど。
端子は直径5mmぐらいの丸い穴だったら簡単。
マイク端子の付いてるデジカメなんてないんじゃ・・・
114 :
110:2009/09/13(日) 00:20:37 ID:nmmuPYtf
>>110 クーラウというかソナチネアルバムはやったことがなく
前回の独連曲発表会用に買ったのです。
手始めに20−1を弾いたら全く弾けない・・。
・・・あああ、そんばかな。
で、前回は楽しき農夫と野バラに寄せてを演奏期間終了
間際に練習・録音して参加させていただきました。(笑)
今レッスンを受けている曲はラフマニノフの前奏曲とか
音の絵です。うそのようなホントの話。(笑)
115 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/13(日) 00:49:04 ID:5FAcURg4
>>111 とりあえずデジカメで上げてみてはどうでしょう?
私もいろいろと検討してましたが、
結局のところマイクで録音する場合は
ハンディレコーダーがコストパフォーマンスいいように思います。
ZOOMのH4nあたりほしいなぁと思ってはいますが。
ライン録音の場合はPCのラインインないしマイクインで
録音、編集はAudacityなんかで十分な気がする。
>>114 前回の聞きなおしました、完成度が素晴らしいです。
あなたのレベルになりますと、ソナチネは単純な曲であるがゆえに1音1音へのこだわりが
すさまじいのかなと勝手に推測します。
>>116 朝の目覚めにぴったりな曲ですね。
デジピは強弱が付けづらいと思い込んでたのですが、しっかり強弱がついてますね。
やっぱり弾き方の問題なのかなぁ。精進しなければ。
118 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/13(日) 09:54:40 ID:pyn3wGB0
>>116 爽やかだなww
やっぱりペダルが上手いよなぁ…
アルペジオの割り方が自然でいいね
装飾音の入れ方を気をつけるともっと良くなると思う
119 :
KG1E:2009/09/13(日) 10:28:49 ID:Nshpo8OR
97ですが、ピアノはヤマハG1、録音はZOOM H2です。
ちなみにウッドベースは数百万円のビンテージだそうです。
>>116 ええわーー。
ブラームスが超ロマンチックに大変身ですね。
メロディーのタメは美人先生の指示ですか?
ぜひ、ワタシもご教示願いたいと思・・・。
(最後(途中もあるけど)の音はワタシの持って
いる楽譜とCDでは1オクターブ高いA音も付い
ています。一曲だけ抜き出す場合はそのほうが
華やかに終われるかも。。。。)
>>117 ありがとうございます。電子ピアノはYAMAHAのグランタッチDGP-5という機種です。
木製鍵盤なので表現もかなりリアルです。音は電子音ですが・・・。
Op.118
ありがとうございます!
>>120 先生は誰にも渡さん!ww
僕は譜読みが苦手で、大部分は耳で覚えてしまうので、最後の音については
他の演奏も聞いてみようと思います! ちなみにグールドの演奏を参考にしてます。
122 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/13(日) 20:50:20 ID:5FAcURg4
>>121 このような素敵な演奏を美人先生に・・・なんてうらやましい!
どういうわけか、フレーズの終わりの音の響かせ方であなたに惚れそうですがw
ところで私は、肩どころか裏面が全部カチカチなのですが、
やはり定期的にほぐしてもらのがいいですかね?
>>122 ありがとうございます。
肩に力が入ると演奏や表現が困難になりますよね…。
できる限り肩の力を抜くよう努力しています。
124 :
ギコ踏んじゃった:2009/09/14(月) 09:02:34 ID:F21pLLT0
前も同じ議論あったと思うけど
再開組って、再開独学と再開学習混じってるよね?
分けたほうがいいんじゃないかと思うんだけど
125 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/14(月) 16:24:44 ID:XlCbvixS
>>124 過去と現在、独学と学習で4つに分解出来るって話だったと思いますが、
a. 学習・・・とにかく現在学習中
b. 独学・・・とにかく現在独学
b'.再開・・・bだが、過去に習っていたことがある。
というイメージで今ぐらいの分類でいいんじゃないかな。
b. に関して、過去に習ってた方は圧倒的にレベルが
違うからb'が出来たと思ってます。
学習とは言っても私のようなレベルもいるわけでキリがないでしょう。
演奏をみなさんに聞いてもらうことによる自己研鑽を目的とし、
人との比較にはあまりこだわらないのがいいように感じます。
また忙しくて参加できませんでした…
このスレって、演奏会以外の期間に半分遊び感覚でうpするのはアリなんですか?
127 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/14(月) 21:32:19 ID:wtUkBWXC
>>126 前も言ってたけど、米が1個も付かないかもしれないっていうだけで、うpは別に好きにしてくだしあ
128 :
ギコ踏んじゃった:2009/09/15(火) 08:06:25 ID:uwGdmtBq
>>125 その通りなんだけど、自分はぱっと見再開学習なのかと思ったんだよね
独学演奏会があるのに、わざわざ制限なしの演奏会に来ている独学者
として分かるように区別することは必要なんじゃないかと個人的に思った
個人的にね
参加者のみなさま、管理人さん皆様、お疲れさまでした。
今回の第2回小演奏会は「演奏会」のところをクリックしても見られないんだけど、
一覧でまとめる予定はないの?
スレ内探せばあるからいいのかも知れないけど、でもまとまってたほうがありがたいんだけど…
あと、ダウンロードしないと聴けないかたちなのがどうも聴き手の敷居を高くしてる気がするんだけど、
そのまま聴ける形にはできないかなぁ??
130 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/15(火) 22:49:56 ID:IAXMgL6q
まとめ終わった。
うーむ、想像してたより結構な手間だなww
こりゃ独学演奏会の方も自動化したくなるわなww
ところで次回はいつ?第8回
>130 管理人さん
あ、早速対応ありがとうございます。
132 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/15(火) 23:11:22 ID:hF2BSx9X
>>130 乙です、常設アップローダへのリンク(/up/src)についてですが
削除されるリスクがあると思い、7sフォルダにリネームしてコピーしてます、
7sフォルダのまとめテキストを見て、ちょいちょいと修正をw
管理人さんがた乙彼〜
第8回は予定通りやるよね? そろそろ仕込み考えてるんだけど〜
134 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/21(月) 18:33:17 ID:FXHse7W2
第8回は慣例で第2週にすると 10月5日〜11日 1週ずらすと 12日〜18日
もう目の前ですが、とりあえず5日〜11日でいいのでは?
あと81さん、fc2について次の提案してますが
・第2回演奏会のファイルパス
・過去のファイルの拡張子を戻す
いかがですか?
こちらで調整したものを用意して差し替えてもらうことならできます?
それとも、このままを希望してますか?
135 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/21(月) 18:51:09 ID:pi5+lBYh
すいません
ファイルパスはたぶんこれでいいはず
過去のファイル〜についてはどういう意味?
136 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/21(月) 19:14:29 ID:FXHse7W2
>>135 早速サンクス、結果、リンク切れになってますが、
今回はいろいろと混在したのでそのリンクにファイル名をあわしましょうか?
7sフォルダのテキスト文に分かりやすいよう整理してはありますけど。
過去のファイルは拡張子がwmaになってる物を戻すという案です。(元々がwmaのはそのまま)I
極窓というソフトに判断をまかせて現在はwmaと元の拡張子のファイルを
重複して、サーバーに保管してます。
あとはhtmlをサーバーのファイル名を見ながらmp3に戻していくという作業になりますね。
コツコツですが、確認も含めると結構時間かかりそうですのでやってもいいですよ。
今から家に帰って家族サービスをしないといけないのでまたのちほど!
137 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/21(月) 21:25:52 ID:WdqCeS53
138 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/21(月) 22:31:04 ID:pi5+lBYh
リンク切れはそれに差し替えておきました。なんかすいません。
139 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/21(月) 22:58:25 ID:WdqCeS53
>>138 いえいえ、私は夜になると学生さんより時間ありますので。
差し替えありがとうございます、チェックしていきますが、
ミスがありましたらお知らせしますのでよろしくお願いします。
とりあえず勉強がんばってください。
お金を払ってつらい思いをして勉強とはなんと理不尽なと感じるかもしれませんが、
将来大きな差となって現れてきますよ〜
あ、ピアノも同じか、30越えてからはじめても指は回らんわ、耳が悪いわでw
140 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/21(月) 23:29:26 ID:pi5+lBYh
ありがとうございます。。もうなんて言っていいやら…w
次回は10/5〜/11でいいのかな?
141 :
ガチャ:2009/09/22(火) 23:56:00 ID:p/bbcYPD
>>137 あらら、自分の名前だ出てると思ったら演奏が1つ消えてたんですね。
あまり覗いてなかったので今まで気付きませんでした。
ご指摘通り先ほど再うpしましたのでよろしくお願いします。
142 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/23(水) 00:47:16 ID:I8z0Ej45
>>141 ありがとうございます!
ファイルがあって良かったです。
早速第7回用のフォルダにコピーさせて頂き、リンク切れが解消されました。
現在、演奏会は2つに分かれておりますが、どちらでも結構ですので、
またご参加頂けたらと思います。
>>140 特に意見がないようなので10/5〜/11でいきましょうか。
今回は締め切りの週末が3連休なので5〜12日までにしましょ?
144 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/28(月) 16:09:33 ID:RA7oFON2
81さん、DTM板で楽譜頂きましたw
こちらのスレも宜しくお願いします><
>>143 さんの案でいかかでしょう?
145 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/28(月) 17:03:04 ID:WlTkZA/Q
146 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/28(月) 22:56:53 ID:BI66XzjD
>>145 ほぼ確信してましたよ。
・録音場所のページで演奏していた
・第2回小演奏回の演奏とエフェクトのかかり具合が違うが音が似てる
・C3であの曲を弾くのは国内では1ケタでは?w
第8回演奏会の日程は5日〜12日にしましょう、ホームページに記載願います。
147 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/09/28(月) 23:07:25 ID:WlTkZA/Q
ばれたww2chも狭いなぁ
今回の布教活動で2ケタぐらいになったんじゃね?ww
反映しときますた
148 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/09/29(火) 00:38:58 ID:80dwTShp
>>147 乙です、では
□□□□□□ 第8回 鍵盤楽器板演奏会日程 □□□□□□□□□
投稿期間 2009年10月5日(月)〜10月12日(月・祝)
開催テーマ 特になし
残すところ1週間を切りました。
音声のみでOK、ファイル形式は問いません、お気軽にどうぞ。
みなさんの参加をお待ちしております。
〜ピアノ定期演奏会のHP〜
http://pianoconcert.web.fc2.com/ 「演奏会」のページより過去の演奏がお聞き頂けます。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ヤッベ、もうそんななんだ…
でも今回は縛りがないから、ストックおさらいして出す予定。 うへへ♪
150 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/10/05(月) 00:24:04 ID:8IAki/V2
□□□ 第8回 鍵盤楽器板演奏会開催中、みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 2009年10月5日(月)〜10月12日(月・祝)
開催テーマ 特になし
音声のみでOK、ファイル形式は問いません、お気軽にどうぞ。
みなさんの参加をお待ちしております。
<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他 機種名(YAMAHA U1など)
録音方法:マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など (わからない場合は省略可)
曲目:ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先
アップローダは↓
http://pianoconcert.dyndns.org/music/8/up/ ※他のアップローダをご利用の場合は転載させて頂きます。
〜ピアノ定期演奏会のHP〜
http://pianoconcert.web.fc2.com/ 「演奏会」のページより過去の演奏がお聞き頂けます。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
うーん、私は1曲に半年はかかるわけでw
ストックのある方宜しくお願いします。
演奏会始まりましたね。参加させてください。
コテ名乗りません。
サイレントユニットにはパート分けして録音出来る機能があるので、両パートとも自分で弾くという
連弾をやってみました。
現在の状況:再開学習組
楽器:UPにコルグの消音装置
録音方法:消音装置の録音機能使用
曲目: 久石 譲 作曲
矢野 義明編曲
「風の通り道」
ttp://pianoconcert.dyndns.org/music/8/up0001.mp3 著作権ありまくりなので、ヤバいようだったら削除してください…
152 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/10/08(木) 01:10:17 ID:PNLxeoTs
>>151 乙です。
この曲楽譜持ってます、いつか覚えようと思ってます。
今回も考えましたが、私にはまだ少し早そうだったので見送りました。
著作権に関しては余程運が悪くない限り大丈夫でしょうw
警告がくるまでは何も考えてません。
153 :
ギコ踏んじゃった:2009/10/08(木) 10:45:35 ID:GdUBElua
なにが楽しんだ?
154 :
OT:2009/10/08(木) 16:21:00 ID:Y9Ztz2rK
現在の状況:独学
楽器:電子ピアノ ROLAND
録音方法:ライン入力?て言うんですかね。
曲目:ショパン 練習曲25−7
URL:
http://pianoconcert.dyndns.org/music/8/up0002.mp3 ウィキペディアによれば、「恋の二重唱」という副題があるようです。
低音は男性、高音は女性でしょうか…
そこに和音を入れて3旋律となる練習曲。
男性には極めて情熱的な場面があります(笑
恋なんて私には似つかわしくないテーマかとも思いましたが…w
もっと優しく弾けばよかったと思っています。
後半に、大きなミスがあります。
酒を飲むと弾きたくなる曲なんですよねw
>>153 151だけど、それって俺に聞いてるの?
2本しか手がないより音に厚みが出て面白いじゃん。
2回に分けて録音できるから難易度下がるし、やり直しも効くし。
本当は「ドリー」やりたいけど、こっちはセコンドのハードルが高過ぎるんだ…orz
antecさん、こんどなんとかネット連弾やりたいですね! 俺ディアべルリの旋律的小品、
持ってますよ!
156 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/10/10(土) 01:20:51 ID:M5I+RdzK
>>154 この曲ってショパンエチュードだったのですか、
素晴らしいの一言につきます。
私は情熱的な方が好きなのでどんぴしゃです。
酒飲んでこの曲は泣いてしまいそうですねw
>>155 連弾なんて私には100年早いですよ
言葉が足りませんでしたが、楽譜はソロ用ですし
Piano Stories Best というやつですが、
fantasia(ナウシカ:風の伝説)を弾きたくて買ったものの
ほこりかぶってます・・・
157 :
ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 22:11:23 ID:zAVZDKeU
159 :
OT:2009/10/11(日) 00:00:09 ID:y+KEAEvA
>>151 この曲って久石譲だったのですね、しりませんでした。
神秘的な響きの曲ですよね…
私はテンポが落ち着かないので連弾は無理ですが、
良く合わせて演奏されていますね。
>>156 練習曲という名前はあまり似合いませんよね。
お褒めいただき光栄です。
実生活は情熱のない乾いたものになっているので、
せめてピアノくらいは情熱的にやりたいと思いますw
>>157 保育園からの帰宅時の音楽がこれでした。
16、7年も前の記憶なんですねぇ…懐かしいです。
とても綺麗な旋律で心地よいテンポだと思います。
>>158 なんとなく楽しくなる曲ですね。
私もシューマンなども手を出してみようか…
160 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/10/12(月) 17:30:13 ID:zrQkELiW
161 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/10/12(月) 21:14:28 ID:ihhW9c/l
>>157 趣があっていいですねー、夕方の紅葉みたいな。
>>158 やはり子供の頃習ってた方はテンポがしっかりしてますね。
私は付点のリズムが苦手で、先生に「スキップできる?」とか馬鹿にされる始末ですw
>>160 もちろんニコニコ見てますよw
相変わらず低音がしびれます、左利きとか?
あと、10度は軽く届きそうなぐらい大きい手がうらやましい。
151=158です。
みなさんの聴かせてもらいました。
>>OTさん
美しいです。OTさんの解説読んでから聴くとほんとに男女の恋物語に聴こえてきます。
いやいや、こんな風に口説かれたら、一発で落ちそうです(笑
>>157さん
美しい曲ですね。友達引っ掛けて遊んだ、(「小さい秋」歌ってごらん、♪小さい秋小さい秋小さい秋見つけた…うっ)
そんな記憶の曲なのに、こんなに綺麗なメロディーだったんだと改めて感動しなおしてます。
>151,158
OTさん、連弾の曲ですが、自分もこの4度の不思議な響きが気に入っています。
全音のシューマンの本には子供の情景のほかにアベッグ変奏曲というのも入っています。こちらもなかなか良い曲です、いかがですか?
自分にはレベル高杉なんでせっかく買った本の半分以上が観賞用です(悲
antecさん、自分的には再開後に習いに行って姿勢直されてから、テンポやリズムがものすごく改善してます。
まだまだ、ぜんぜん間に合いますよ。
>>Einundachtzigさん
自分の実力では前のも今回のもどっちもすごい、しかわかりません。なんというか、上級者になればなるほど
自分の演奏にあらが見えて改善したくなる?って感じなんでしょうか?
あっ、ガチャさんもうpされている。
聴いてこようっと。
165 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/10/14(水) 01:15:40 ID:t+AD1kYE
>>162 ガチャさんのレパートリーの多さには驚きます。
ブラームスっていいですね、いままであまり聞いたことなかったのですが、
このスレで聞くようになってから興味が出てきました。
シューマンのアラベスクはかっこいい曲ですね、主題がすごく難しそうです。
>>163 私は、残りの人生以上の楽譜がありますよ・・・
クラシック以外にもゲームだの映画だの。
ちょっと弾いて、あー無理無理で終わり。
いつか「ん、いけそうじゃん」となる日を夢見て。
次回いつ参加できるか分かりませんががんばります。
皆さんお疲れ様でした。
次は少し間を空けた方がいいようにも感じますが、
どんなもんでしょう?
定期演奏会ですと1月、小演奏会を行うとすればクリスマス?
166 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/10/15(木) 23:37:06 ID:KG81HfJo
167 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/10/16(金) 00:53:15 ID:PX2FnWc2
>>166 乙です、バリバリの右利きでしたか、あまりに左がすごかったもんで。
私は白鍵を上からだと8度、前からで9度・・・
168 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/10/22(木) 23:39:29 ID:CXKCk1ZR
演奏会終わってからの過疎っぷりにワロタ
169 :
ギコ踏んじゃった:2009/10/23(金) 01:33:31 ID:EJj9ANpg
antecです、とりあえず鯖管理等必要な時以外はコテ外してみます。
まぁ、気長にボチボチやっていきましょうか。
私の状況は、クーラウ20-1が相変わらず指が回らないですね。
ベト49-2はトリルが致命的に雑音、左右3連符が合わない。
ジムノぺディは和音バラけますorz
練習、練習
ご無沙汰しております。(って誰やねん。)
私のクーラウ20-1も完成にほど遠くハノンの
1-20をやり直しております。
半年以上さぼっていたいたチェルニーの50番
も再開しましたので次回の演奏会には必ず
クーラウ20-1(もちろん一楽章のみ orz)
で参加させていただく所存でございます。
(前々回の演奏会後にも宣言したような・・。)
171 :
ギコ踏んじゃった:2009/10/24(土) 00:25:16 ID:v/yiXepe
>>170 演奏を聞く限り私と目指す到達点は全く違うと思いますが、
参考までにクーラウ20-1テンポはどれぐらいにします?
私は120目標で今108で往生してます。
転んで、ひっかかって、ブツ切れて、濁って、
指くぐりで強打、強拍で強打・・・と悲惨です。
フォルテで弾けないので、その後のピアノが弾けるようになるのは
当分先かと思われます。
アレグロ?歯切れよく弾いてごまかしたいですねw
私もハノンを集中してやってみようかな・・・
>>171 テンポ・・・。
それだぁ!!
メトロノームを使って練習してみます。
全く使っていなかったので動くかなあ。
目標スピードは8分音符部分が流れるように
速く。そうすると16分音符部は・・・orz 。
173 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/11/05(木) 23:29:35 ID:WQWnFqzK
保守
再開後毎日てきとーにやってたんですが、マイクなるものを買ってみたのでテストあげです。
現在の状況:再開
楽器:GP/
曲目:ショパン ノクターンop9-3
URL:
http://tikuwa.net/file/29683.mp3.html DLパスありますパスは2ch
ショパンのノクターンといえばようつべを見るとop9-2ばかり、次は遺作の20番。
9-3は素晴らしいと思うのになかなかupされてないなあと思ってうpしたのですが、演奏は
残念ながら練習初めて3週間で技術もなくドヘタ演奏です。
あと1週間くらいでなんとか完成までもっていきたいです。
マイクはよく知らないところので、1500円のダイナミックマイクというものです。うちのグランドピアノ
ディアパソンでとってみました。
演奏はもちろんのこと、録音とか全然知らないのでその点でアドバイスもらえるとうれしいです。
なんか音ちっちゃくて・・・
175 :
ギコ踏んじゃった:2009/11/19(木) 00:14:25 ID:SDCs/8SO
>>174 たった3週間ですごいと思います。
やっぱり楽譜見ながら弾いているのでしょうか?
録音はサウンドエンジンフリーかaudacityがフリーでは定番ではないでしょうか。
左だけにしか音が入ってないので、まずは録音ソフトをいろいろいじったほうがいいかもしれませんね。
音量についても、そういったソフトでなんとでもなりますよ。
>>175 お返事ありがとうございます。
暗譜したいなと思ってるのですが、左手の伴奏が微妙に毎回変わるので、なかなか覚えられません。
録音のでも、楽譜をめくる前後に止まったりミスしたりしてて見苦しいですね・・・
>録音はサウンドエンジンフリーかaudacityがフリーでは定番ではないでしょうか。
貴重な情報ありがとうございます。
検索してみてみます。
177 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/11/21(土) 22:51:14 ID:w4gE2DoL
こっちも12月13日(日)にしようかな?
178 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/11/22(日) 00:56:53 ID:hmDLiaM7
えーー! クリスマスだから24日にしようよ。
一応そのつもりでやってたから10日も早まると結構痛いw
180 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/11/22(日) 10:07:38 ID:123vVW1A
おおなるほど24日か!
181 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/11/22(日) 15:14:12 ID:2u4xBzRw
申し訳ございません、現在ファイル置き場のサーバーがダウンしてますので、録音ファイルが再生されません。
ディスクは生きてるのでなんとかなるとは思ってますが、少々お時間をください。
183 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/11/22(日) 21:16:10 ID:sh1uiCvT
とりあえず仮で復旧です、少しこれで様子を見てみます。
184 :
カタコリウム ◆SzdS9t9ESQ :2009/12/15(火) 23:56:04 ID:njtc0Stn
皆さん何弾かれるんです?
うpできたらだけど、インヴェンション。
あくまでも予定。ここんとこ良く規制喰らってるからできないかも。
同じくインヴェンション。13が間に合えば13出せそうですが、無理そうだったら1になりそう。
しかし予定は未定w
ちなみに24から何日間のうちにアップロードという形なんでしょうか?
よかった、カブッてない。
オレは6番。
13番もいいね、好きだ〜しばらく弾いてなかったら弾けなくなっちゃったんだけど…。
>186 今までの例だとその1週間前からうp可能になるんじゃなかったっけ?
だとすると 17(木)?
けっこう近いね…
>>188 どうもです。だったら13は無理ですね。また今度になりそうだ。
6番は左手と中間部が私にはきつそうですね……いずれ弾きたいです。
190 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/12/16(水) 21:40:41 ID:ieg+Vw0x
>>188 おっと、何を勘違いしたのか24日までぼーっとしてるところでした失礼。
25日(金)を最終とし、18日(金)からということにしておきますね。
私?ハノンとバイエル40番代で修行中ですw
少しづつクーラウ20-1で指が回るようになってきたような・・・
□□□ 第2回小演奏会まもなく開催!みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 :2009年12月18日(金)〜12月25日(金)
開催テーマ :クリスマス!! 他なんでもOK
191 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/12/16(水) 22:26:15 ID:XVeviVkS
気合入れて録音しようと思ったけど、10takeくらいやって挫折。
肩バリバリ。
今回はハードル高ぃ〜 (汗
194 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/12/18(金) 05:20:37 ID:UlkXQYrX
□□□ 第2回小演奏会開催中、みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 :2009年12月18日(金)〜12月25日(金)
開催テーマ :クリスマス!! 他なんでもOK
<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他 機種名(YAMAHA U1など)
録音方法:マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など (わからない場合は省略可)
曲目:ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先
専用アップローダ
http://pianoconcert.dyndns.org/music/s2/up/ ※携帯等、他のアップローダであった場合は管理人より転載させて頂きます。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
196 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/12/25(金) 00:01:46 ID:IB0fbTIa
てす
197 :
ガチャ(代理):2009/12/25(金) 00:07:15 ID:IB0fbTIa
198 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/12/25(金) 00:09:41 ID:IB0fbTIa
199 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/12/25(金) 04:34:38 ID:rDhuP92o
200 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/12/25(金) 04:46:22 ID:rDhuP92o
201 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/12/25(金) 05:00:24 ID:rDhuP92o
あれ、小演奏会第2回じゃなく第3回でした!!
81さんお手数ですが、演奏会のページを作成の際はフォルダを「s3」でリンク願います。
「s2」から「s3」へまんまコピーしますので。
□□□ 第3回小演奏会開催中、みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 :2009年12月18日(金)〜12月25日(金)
開催テーマ :クリスマス!! 他なんでもOK
<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他 機種名(YAMAHA U1など)
録音方法:マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など (わからない場合は省略可)
曲目:ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先
専用アップローダ
http://pianoconcert.dyndns.org/music/s3/up/ ※携帯等、他のアップローダであった場合は管理人より転載させて頂きます。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
202 :
OT:2009/12/25(金) 11:47:52 ID:xH3ATL+B
てす
195です。
antecさん、転載ありがとうございました。
205 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/12/26(土) 21:04:31 ID:HzAhsb92
あ、うpろだがリンク切れ…多分俺の読み間違いだろうからs2に戻しときます。
演奏会ページはs3にリンクしときますので
206 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/12/26(土) 21:06:25 ID:HzAhsb92
すいませんなんでもないです
>>205は無視の方向でww
207 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/12/26(土) 21:14:18 ID:lSCqIGDP
w
みなさんお疲れ様でした。
208 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/12/26(土) 21:29:17 ID:lSCqIGDP
209 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/12/30(水) 01:46:00 ID:1zOdrxmc
81さんホムペの更新を・・・
210 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/12/30(水) 17:46:37 ID:/rzB8rA6
これでいいかな?
遅れて申し訳ない
211 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/12/30(水) 18:37:18 ID:Vib89rk8
乙です、もう少し。
・第3回小演奏会(2009年12月25日)
・フォルダを全てs3に変更
うーん、去年は第1回クリスマス演奏会だったのですね・・・
いまさらなんで第3回小演奏会のままでいいですかね?
212 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/12/30(水) 18:41:48 ID:Vib89rk8
あと
195さんのインベンション6番がup0001.mp3
ガチャさんの夢がup0005.mp3
かな
213 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2009/12/30(水) 19:06:22 ID:/rzB8rA6
すいませんこれでいいはず
214 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2009/12/30(水) 19:58:30 ID:1zOdrxmc
ガチャさん夢のパスを8からs3へw
215 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/01/02(土) 17:03:34 ID:LOJdTPED
明けましておめでとうございます!
本年もピアノの練習がんばりましょう!
216 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/01/02(土) 17:32:16 ID:PX5V2Pms
明けましておめでとうございますwww
皆さんにとって良い年となりますように
217 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/01/07(木) 02:13:37 ID:fqwpDGgP
ふと気づけば1月は定期演奏会のように思いますが、
みなさんいかがなもんでしょう?
218 :
OT:2010/01/11(月) 08:42:48 ID:WWBZ4wM8
あけましておめでとうございます。
月末でしたら、何がしか投稿できましょう。
219 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/01/12(火) 21:01:50 ID:BLQM3Jsd
OTさんどうもです。
他に意見はございませんでしょうか?
この機会に定期演奏会を見直してもいいかもしれませんね。
12月はクリスマスですからやりたいですし。
かと言ってすぐに1月はきついですよね。
4半期でいくと
定期演奏会:3月、6月、9月、12月
※小演奏会は定期演奏会の1ヶ月前には行わないこと。
みたいな。
確かに。1月の第2日曜はクリスマスの演奏会と近いので
1月の分だけは2月にずらしてもいいかもね。
クリスマスにこだわるなら3、6、9、12月に発表会をするとか?
222 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/02/05(金) 15:57:46 ID:x/KuurD2
>>221 そうこうしてる内に2月なっちゃいましたし次回は3月14日(日)としましょうか。
アップ開始は7日
223 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/02/05(金) 15:58:08 ID:x/KuurD2
かな。
すいません切れちゃいました。
>>222で異議なし!
やっぱりちゃんと次の演奏会の日が決まらないと練習に身が入らないな
225 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/02/07(日) 17:43:46 ID:24bH0eGD
では、81さんホムペの方に告知をお願いします。
□□□ 第9回小演奏会日程、みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 :2010年3月7日(日)〜3月14日(日)
開催テーマ :なんでもOK
<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他 機種名(YAMAHA U1など)
録音方法:マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など (わからない場合は省略可)
曲目:ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先
専用アップローダは3月7日(日)に設置します。
2ch鍵盤楽器板 ピアノ定期演奏会ホームページ
http://pianoconcert.web.fc2.com/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
226 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/02/07(日) 17:44:46 ID:24bH0eGD
またもや失礼、小演奏会ではなく演奏会でした。
□□□ 第9回演奏会日程、みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 :2010年3月7日(日)〜3月14日(日)
開催テーマ :なんでもOK
<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他 機種名(YAMAHA U1など)
録音方法:マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など (わからない場合は省略可)
曲目:ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先
専用アップローダは3月7日(日)に設置します。
2ch鍵盤楽器板 ピアノ定期演奏会ホームページ
http://pianoconcert.web.fc2.com/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
開催日決まったのね。なんとか1曲うpできるようにがんがる!
81さん、antecさん乙です
今はひたすら練習中
頑張れば二曲いけるかな?
229 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/02/09(火) 17:15:34 ID:GSaec2sL
私は相変わらず、クーラウ20-1で指がまわらず・・・
べト49-2はトリルが・・・
オンラインゲームにはまって練習さぼってるのが一番の問題ではあるが。
クーラウ20-1私も今やってます。
私も何べんやっても呂律がまわらない感じで難義してたんですけど
先生に「タータタタタタタ」って言いながらやってみて!って教えてもらいかなり良くなりますた。
心の中で言うだけでもかなり違います。是非お試し下さい。
231 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/02/28(日) 22:56:18 ID:awWNxr+L
>>230 ありがとうございます、そのやり方よさそうです^^
がんばって練習します!
232 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/03/06(土) 22:53:40 ID:Vr2R5pvp
少し早いですが開催します^^
□□□ 第9回演奏会開催中、みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 :2010年3月7日(日)〜3月14日(日)
開催テーマ :なんでもOK
<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他 機種名(YAMAHA U1など)
録音方法:マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など (わからない場合は省略可)
曲目:ベートーヴェン ピアノャiタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先
専用アップローダ
http://pianoconcert.dyndns.org/music/9/up/ ※携帯等、他のアップローダであった場合は管理人より転載させて頂きます。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
うわ〜もう始まってる〜
今回は録音できるのが金曜日ワンチャンスなんだよね。
なんとか参加できるようにがんばる〜
>>曲目:ベートーヴェン ピアノャiタ第17番「テンペスト」 第3楽章
>>ピアノャiタ
文字化け?
235 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/03/09(火) 23:45:31 ID:JjHi8leH
>>234 はい文字化けです、アップローダが作成するhtmlにて
どういうわけか「ソナタ」が文字化けしてまして、
対策としてUTF8で記述するという方法があるのですが、
対策前にコピペしてそのまま書き込んでしまいました。
236 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/03/10(水) 00:33:01 ID:QvAghsVe
ソ…835c
ナ…8369
ャ…8383
i…69
なるほどね。
835c 8369が
83 5c 83 69だけど5cが\だからエスケープされて
8383 69になっちゃうのか
237 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/03/10(水) 07:18:17 ID:QvAghsVe
というわけでたぶんだけどsjisのままでも「ナ」の直前に「\」を入れて「ソ\ナタ」にすればいいと思った。
238 :
ギコ踏んじゃった:2010/03/12(金) 22:02:59 ID:DuzXkBWx
演奏会はじまってるのでage
239 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/03/13(土) 16:11:57 ID:8892fCXM
>>237 素晴らしい分析ありがとうございます。
ソ\ナタ 次回試してみますね^^
240 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/03/14(日) 20:24:46 ID:OhEvFk7V
うpがない…
241 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/03/14(日) 22:07:18 ID:GSX1EGlh
で・・・ですね・・・
242 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/03/14(日) 22:08:27 ID:OhEvFk7V
こういう場合はどうするんだろう…
243 :
ギコ踏んじゃった:2010/03/14(日) 22:14:18 ID:mNM7J+jU
244 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/03/14(日) 22:23:55 ID:OhEvFk7V
期間指定せずにいつでもうpできる方がいいんじゃない?
246 :
243:2010/03/14(日) 22:28:43 ID:mNM7J+jU
>245
オレは3月後のこの日のために!ってやってるんで、いつでもうpできると多分ダレる。
まあ、他の人がずっと開いてて欲しいって言うんなら反対はしないけど。
247 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/03/14(日) 22:41:00 ID:OhEvFk7V
意外に気持ち的な問題ってあるよねw
250 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/03/15(月) 17:27:29 ID:4h/brDxK
みなさんどうもお疲れ様です。
私は参加できなくて申し訳ございません、次こそは
簡単な曲を練習しておきます!(と、プレッシャーを自分にかける)
今日の夜までアプロダは公開しておきますね。
>>249 懐かしくて思わず最後まで聞いてしまいました。
子供の頃に弾いたので曲は覚えてるハズなのに、あれ? こんな曲だったけけな?
と聞き間違えるほど軽快で綺麗な演奏に感動しました。
自分は演奏会が新しくなってから参加してなかった者だけど
仕事が忙しくて練習時間が取れないだけでここはいつも見てる
独学の方が休止してるようで残念だけどこっちも応援してるぜ
253 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/03/18(木) 17:52:35 ID:FROIKFGO
次回はどうしようか
254 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/03/20(土) 17:45:20 ID:h5OBQNDg
特に意見がなければ
第10回演奏会は 6月6日(日)〜6月13日(日) かな?
次こそ、うpするぞー
ノーミス演奏って難しい!!
256 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/03/20(土) 23:44:58 ID:n896WOY5
いつかお題ありでやってみたいなー
257 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/03/21(日) 05:48:52 ID:SJEliCS4
お題があると門がせまくなりますので、小演奏会が適当かな?
ちなみにどんばお題考えてますー?
× どんばお題
○ どんなお題
>>255 ほんと難しいですよね、これがまた録音となると余裕で弾ける曲じゃないと無理ですよねw
259 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/03/21(日) 09:04:44 ID:NU0Zl/5d
「わたしの好きな練習曲」とか猛練習を必要としないようなのならいつかやってみたいななんて思うんだけど…
>>259 そういうのでしたらいつでもやれますね^^
レベルに応じた練習曲がありますので。
私だったらバイエルかなぁ。
練習曲が好きかどうかはおいておいてw
>259
それ面白そう。
オレは鶴30−26とかやりたいな。昔習ってた頃はその前に挫折してて、弾いたことはないんだけど。
262 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/03/25(木) 10:51:51 ID:/t2BDsAO
antecさんにブログがバレ(?)たww
さて、じゃあ日にちは
>>254で行きますか?
隠してましたっけ?
81さんのブログはニコニコへ貼ってたような・・・
ニコニコのURLは2chの別スレで貼ってたようなw
小演奏会でもいいですが、とりあえず
>>254 にしときましょうか。
264 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/03/26(金) 18:43:49 ID:TcAti1Bm
別に隠しちゃないがwww
ニコニコスレだね
把握しました
265 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/04/13(火) 18:54:02 ID:a9R4VT9e
ほす
266 :
ギコ踏んじゃった:2010/04/30(金) 10:03:02 ID:VGYN9him
「わたしの好きな練習曲」のお題あり小演奏会って、
>>254 の第10回演奏会とは別に開催?
267 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/04/30(金) 19:12:28 ID:aJP7yNGJ
10回のために大曲を練習してる人もいるかもしれないから、俺はもしやるなら次々回以降にしようと思ってる。
あくまで俺はだけど…。
268 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/05/01(土) 22:01:31 ID:6DC2P13T
録音の仕方がよくわからないなぁ
モノラルでとってる人いますかね
270 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/05/03(月) 16:33:46 ID:5CDenLBN
ノシ
あと1月半。
いろいろ齧っちゃ投げてる。何か出せるといいな…
273 :
OT:2010/05/11(火) 17:37:22 ID:shUlELDO
久しぶりに書き込みます。
練習曲でしたら、ちょうど2曲ほど準備している最中なので、
前回出しそびれた分、今回の参加で発表させていただきましょうか。
1回でなかったせいで、半年ぶりの発表になりそうです(笑
私も初で、録音とかほとんどしたことないのですが、参加しようかなと思ってます。
曲は何も用意できてないんで^^;、最悪シンフォニアのどれか1曲で
ほんとはベートーベンかモーツァルトのどれかのソナタ1楽章とかやりたいですが・・・
275 :
ギコ踏んじゃった:2010/05/19(水) 19:03:03 ID:JCdVcRBY
7歳から17歳までピアノ教わってたんだけど、以来ン十年は
独学というより、ピアノないと寂しいんでひとりで続けて
ちょいと弾いちゃ崩壊!のくりかえし。
このサイト見て、upしてみようかと思い始めました。
まがりなりにも形に残るし、ケジメにもなるし。
みなさんとお仲間(戦友?)にもなれるし。。
ああ、ちょっとやってみたけどロクオンて緊張してダメだな…。
しなくてもガタガタだがw
次回から初参加します。よろしくです。
277 :
ギコ踏んじゃった:2010/05/23(日) 19:04:22 ID:dNVSTJYu
この機に統合してしまえばいいんじゃないの。こっちも毎回人数少ないし。
279 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/05/23(日) 23:58:46 ID:4Qw9bgKe
ああなるほどね。
もともと「誰でもおk」を標榜している以上、まったく無問題。
いつでもおいで、だね。
姉妹スレがなくなっちゃったのは残念だけどね。
>>7歳から17歳までピアノ教わってたんだけど
>>以来ン十年は、ひとりで続けて
>>ちょいと弾いちゃ崩壊!のくりかえし
じぶんとまったく同じだ
習った期間、独学年数、現在の状態すべてw
あとは自分のようにアコピもデジピも家になくて、
弾くのは月2・3回の、音楽教室での時間貸のみだったら完璧だ(笑)
独学限定スレHPが機能してないようので、
次回は無理ですが、今後はこちらにお邪魔しようとおもいます。ヨロ m( _ _ )m
283 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/05/25(火) 15:42:42 ID:Aubo2UPD
独学の方のシステム良くできてましたのに残念ですね・・・
放置するような管理者にはとても見えなかったので何かしらの事情があったのでしょう。
こちらはタイトルの通り、誰でもおkで宜しくです^^
284 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/05/25(火) 16:36:32 ID:mBmXGkm9
こちらのかなり適当なシステムと言ったら全く申し訳が無いですが、ようこそいらっしゃいませww
>>282 >276だが、こちらこそよろしく。お互い教わっていた頃は若かったよなぁ。日本も今よりはるかに平和だった気がする。それ以後のン十年はこっちのほうがはるかに長いかな。熟成貴腐ワインじゃなくて、ヌカ漬けupになるお。
286 :
ギコ踏んじゃった:2010/05/29(土) 18:46:59 ID:JTlijfpS
第10回演奏会まで、あと1週間!
287 :
OT:2010/05/31(月) 00:18:24 ID:nbp7usym
>>275 そのようですね。
でももう練習曲の準備が進んでいますので1曲だしてしまおうと思います。
それにしても、もうあと1週間ですか…
今日TOEIC受けて勉強も一段落しましたから、仕上げに移るとしますかね。
がーーん。
あと一週間で仕上げられる曲がない・・・。
曲の途中まででもいいのかしら。
本人が満足ならよいのでは?
いや、ほんとに何でもOKでいいんじゃないかと^^
といったところですいません、ファイルサーバの調子が悪くただいま
リンク先がダウンします、今晩復旧を試みますのでしばしお待ちを><
うむ・・とりあえず復旧様子見。
292 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/05/31(月) 19:53:25 ID:AxvQLEbg
IDが変わってるとこを見るとまさかメイン機で…?
いえ、会社からと自宅からで変わってましてw
294 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/06/03(木) 14:40:13 ID:+4TkQtRE
□□□ 第10回演奏会まもなく開催!みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 :2010年6月6日(日)〜6月13日(日)
開催テーマ :なんでもOK
<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他 機種名(YAMAHA U1など)
録音方法:マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など (わからない場合は省略可)
曲目:ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先
専用アップローダは6月6日(日)に設置します。
2ch鍵盤楽器板 ピアノ定期演奏会ホームページ
http://pianoconcert.web.fc2.com/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
とりあえず 参加権確保!(1本録音終了)
繰り返すと崩壊するから通しただけだけど、できれば繰り返し有りのやつ録りたい…
296 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/06/06(日) 04:57:14 ID:LUomogw3
□□□ 第10回演奏会開催中!みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 :2010年6月6日(日)〜6月13日(日)
開催テーマ :なんでもOK
<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他 機種名(YAMAHA U1など)
録音方法:マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など (わからない場合は省略可)
曲目:ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先
専用アップローダ
http://pianoconcert.dyndns.org/music/10/up/ ※携帯等、他のアップローダであった場合は管理人より転載させて頂きます。
2ch鍵盤楽器板 ピアノ定期演奏会ホームページ
http://pianoconcert.web.fc2.com/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
297 :
ペンペン草:2010/06/06(日) 21:52:03 ID:ZlC9dZcQ
298 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/06/06(日) 22:39:31 ID:K1TGp2t6
ベヒのアップ良い音出しすぎだろjk…
某Y社とは全然違うよなぁ。モツにも合ってる!
299 :
宵っ張り:2010/06/07(月) 23:46:49 ID:yDwlFbY5
302 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/06/09(水) 23:38:39 ID:V7hSYIYo
303 :
300:2010/06/11(金) 22:37:48 ID:QB1+hFAs
304 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/06/12(土) 18:16:13 ID:GHZeX2ZM
てすてす
305 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/06/12(土) 18:37:42 ID:GHZeX2ZM
306 :
OT:2010/06/12(土) 20:39:30 ID:3Cw2eq75
素晴らしい!!ブラボー!!
>>305 パーフェクト! 心が洗われるような演奏です。
>>305 非常に好感の持てるしっかりと弾ききったエチュードです。
308 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/06/12(土) 23:59:58 ID:GHZeX2ZM
>>299 なんか録音の仕方とも相まって幽艶な感じが出てる
>>300 前もガチャさんが弾いてたけど表現の仕方ががそれぞれ違って面白いなぁ…
>>301 練習は根気が要りそうな曲ではあるのかな?癒されるね
>>306 おお!木枯らし!すごい
310 :
300:2010/06/13(日) 20:48:17 ID:I9+UpwOF
↑の309は 300 です。
311 :
ペンペン草:2010/06/13(日) 22:52:17 ID:cm5y77br
>>298 >>305 ギロッグ…楽譜売り場で見かけたことあるけど
聴いたのは今回がはじめてです
81さんは音の消え際、ディテールが綺麗だなぁ。
>>301 もし娘さんがおられたとして…
遠い先のいつか、手記に
「当時父は休みの日には必ずピアノを弾いておりました。
バッハのゴールドベルクのアリア。
けして腕達者というわけではなかったけど、
ゆっくりと音をつむぎ合わせるように弾く父が好きでした。
窓の外を眺めると、いつも自転車でひぃーふぅ坂道を登ってくる子供や
それと交差するように夕食の買い忘れに気づいたのか
そそくさと家を出て行く母の姿がありました。
あの日々は今でも私の心の宝です。」
妄想失礼!
おかえりなさい
>>305 相変わらずうううううままままいいいいいー
何故こんなにキレイな音が・・ステキ!!
この人にピアノ習いたい!
314 :
ギコ踏んじゃった:2010/06/15(火) 06:36:05 ID:2NTPHdAG
あれ??
今回の演奏会はまだ終わらないの?
315 :
ギコ踏んじゃった:2010/06/15(火) 06:38:57 ID:2NTPHdAG
と思ったら、HPは更新されていた。
316 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/06/15(火) 13:55:53 ID:v6LtnsKR
>>314 遅くなりました、アップローダ閉鎖しました。
みなさんお疲れさまでした!
素敵な演奏のオンパレードに、感動しました。
平均を下げる為に、私がアップできればいいのですが、
いかんせん、最近練習をしておりませんで・・・^^;
これからもご参加を宜しくお願いします。
317 :
ギコ踏んじゃった:2010/06/18(金) 18:51:59 ID:1meoWvvq
HPの予告では、次回は第4回小演奏会で開催テーマ有りの演奏会なのかな?
「わたしの好きな練習曲」のお題あり小演奏会は、9月の第11回演奏会以降の予定でしたよね。
第4回小演奏会は、どのようになるのでしょう?
>次回演奏会
>タイトル 第4回小演奏会
>投稿期間 2010年?月?日(日)〜?月?日(日)
>開催テーマ ?
これね。
319 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/06/22(火) 23:15:17 ID:PLuIdBs8
4回はじゃあテーマなしかな?
'
321 :
ギコ踏んじゃった:2010/06/23(水) 18:37:28 ID:tDZd1YPM
何かよいテーマがあるかしらん?
322 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/06/24(木) 19:58:12 ID:kFXpIbm3
小演奏会は特に開催時期もきまってないしなぁ
無理に開催しなくてもいいような。
323 :
ギコ踏んじゃった:2010/06/24(木) 22:16:15 ID:+2q7E2UN
テーマって、これまでには“クリスマス”と“わたしの好きな練習曲”が出ていただけかな。
もし開催するなら、投稿期間を決定しなくちゃ。
規制で出遅れた。
小演奏会のお題、「小」演奏会だけに「小品で」っていうのはどう?
見開き2ページまで、それを超える曲は抜粋するか、縮小コピーw等で見開き2ページまでに納める。
使用した本の出版社名を明記、または状態を写真でうpするw とか。
ショパン (1810-1849)
シューマン (1810-1856)
の作品が、今年は生誕300年でお題にできるかも。
他に、
ベートーヴェン (1770-1827)
が生誕240年
JSバッハ (1685-1750)
が没後260年
チャイコフスキー (1840-1893)
が生誕170年
328 :
ギコ踏んじゃった:2010/06/29(火) 18:12:20 ID:Xtcd4yum
>>325 「小品で」っていうのはとても良いと思うけど、
>抜粋するか、縮小コピーw等で見開き2ページまでに納める。
この条件なら、どんな曲でもOKってことでは?
>328
縮小コピーで読める程度ってある程度縛りにならない?
たしかに10ページあるような大曲も対象になるだろうけど、それを見開き2ページ程度に縮小したら…
「笑」演奏会かも。
330 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/06/29(火) 23:31:40 ID:sPUpPqJx
見開き2ページだったら何でもいいって割り切っても面白いと思う。なにせ聴くのも気軽だし。
331 :
ギコ踏んじゃった:2010/06/30(水) 08:21:48 ID:kj9ky1Gv
見開き2ページ以下の曲って少ないよね。
小品の中でも、かなり小さなもののような。
332 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/01(木) 19:17:13 ID:1gkjYdmH
小演奏会のテーマなら、いつも同じテーマでなく
小品とか
好きな練習曲とか
ショパンの作品とか
○○氏の作曲した作品とか
○○の曲をみんなで演奏するとか
小演奏会の度に次々にテーマを変えていけば変化があって面白いじゃん。
333 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/07/01(木) 19:48:09 ID:zTKj3f2/
みんなでおんなじ曲を弾くとか、誰の曲でもいいから「練習曲1番」という曲を弾こうとかww
なんてのはいいとして、マジでどうしよう
>>333 Einundachtzig さんが決定してよ。
異論なし
336 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/07/02(金) 20:52:23 ID:mqqzkmf/
じゃあ、小演奏会なので小品でっていうのを採用しましょうか。全くの独断になってしまいますがこういうコンセプトも面白いと思ったもので。
他の意見についてもまたいつか採用していきたいと思います。
で、今回ですが、もう練習始めてる人もいると思いますので、条件は甘めに、
・見開き2面以内(正味4ページ)
・縮小コピーはNGだが抜粋は問題ない。その場合はまあ適当に。
なんてのはどうでしょう
日程も決めて下さいな。
異論なし!異論なし!異論なしっ!
339 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/07/03(土) 23:26:15 ID:0ChNIJvF
日程は…流れ的には7/11(日)かな?それか連休に合わせて19とか
340 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/04(日) 07:50:37 ID:oEbwO36z
来週?
もしかして演奏会は毎月開催する方向になったのかな?
はや杉 あとひと月は執行猶予ほしい
342 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/04(日) 19:20:23 ID:oEbwO36z
2つの通常の演奏会の中間で今月の最終週ぐらいかなと思ってった。
343 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/07/04(日) 23:59:03 ID:7AjnUIyC
どうしよう、じゃあ8/1ぐらい?どうでもいいけどこのあたり俺家にいないから更新が遅れると思う
antec さんの方は、日程大丈夫なんでしょうか?
antec さんのアップロードのサーバが動けば、演奏会は開催できるし、
Einundachtzig さんの本家のサーバは、演奏会の後で遅れてもいずれ更新されれば皆満足のはず。
345 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/07/05(月) 20:18:07 ID:j/0aspgJ
私のアプロダ準備は大丈夫ですよ〜
346 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/06(火) 06:52:49 ID:2rwhEZpI
じゃあ日程は
>>343の8/1ぐらいで決定?
8/1(日曜)からの一週間?
347 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/06(火) 06:56:03 ID:2rwhEZpI
それとも8/1までの一週間?
348 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/07/06(火) 20:59:34 ID:spfkNzaO
8/1までのつもりです
HPも更新され、小品の小演奏会開催決定のようですね。
Einundachtzigさんも、antecさんも乙です。
よーしがんばっちゃうぞ〜
ブルグミュラーレベルの私でも参加してもいいですか?
結局縛りは見開き2P以内の「小品」てことなんでしょうか?
352 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:13:46 ID:FaiDz8p+
条件はもっとゆるくなりましたよ。
見開き2面のため、4ぺーじまで。
>>1 のリンク先の公式HPに説明がありますよ。
353 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/14(水) 22:31:58 ID:IviNCzMS
以前携帯録音で参加した者ですが、
PCでの音声ファイルのアップロードの仕方を教えてください。
または、アップロードの仕方がわかりやすいサイトを教えてください。
調べてもよく分からなかったので…
354 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/15(木) 06:55:56 ID:VzdsbY2r
355 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/15(木) 07:54:26 ID:VzdsbY2r
356 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/15(木) 17:10:25 ID:uwV1c0+F
357 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/15(木) 18:18:59 ID:VzdsbY2r
演奏会の期間中には、前回の
>>296 のように
専用アップローダが設置されるよ。
358 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/15(木) 23:25:34 ID:uwV1c0+F
360 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/07/18(日) 15:59:40 ID:RERkpMfA
>>359 そのページはなんとなくそのままにしてありますねー
なんか、演奏会とは関係のない部分で録音環境のテストとかに使えないかなーと思って。
361 :
OT:2010/07/19(月) 23:46:57 ID:wd6X2Vu2
いよいよあと1週間くらいで期間に入りますね。
レパートリの少ない私にとっては、毎回出品するのもそろそろ限界に達しようとしていますが、
やはり小品といって、あえて規模を縮めた意図を汲むと、
挑戦的態度で臨むより、ちょっと易しめの曲とかのほうが良いですかね。
アップするまで誰一人自分の弾く曲名を明かさないものですから、
浮いた選曲になりそうで毎回躊躇いがあるんですが…(笑
あ、とるにたりない話ですが、
6/13の演奏会の私の練習歴ですが、「独学」が正しいです。
中学生でピアノを習い始めるのって、なんか気が引けたんですよね…
362 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/07/20(火) 00:26:46 ID:yUvCqOeL
>>361 すいません。修正しときました。
結構こういう事あるので遠慮無く行ってくださいww
アップする曲は、何人重複してもいいじゃん。
いや、浮いた選曲を避けて
同じような曲をアップしたいってことでしたか。
365 :
OT:2010/07/20(火) 07:57:41 ID:xEQNDFrt
>>362 お早い対応、ありがとうございます。
>>364 同じような曲か、ほかの皆さんとのバランスがとれるような曲ですかね。
その辺は主観でしかありませんが…
だいたいいつも2曲用意してあって、どちらをアップしようか迷うんです。
今回はショパンの前奏曲から1つ取り上げます。
366 :
CROSS:2010/07/21(水) 04:28:55 ID:vetpW9DX
自分はむしろ浮いた選曲にしたいですw
マイナーな良い曲を知ってもらいたいからです。
そんなに詳しいわけではないけども…
でも今回(次回)は少し有名な曲を選びました(^^;)
げげげ、OTさんと被るかも。
プレリュード20番を予定してます…
でも重複、キニシナイ!
プレリュード20番ならオレも・・・。
369 :
OT:2010/07/22(木) 20:47:27 ID:qfrTqTJs
>>367 >>368 ご安心を…
20にしようと思いましたが、思いとどまり、別のものにしようとしています。
あ、でも間に合わなかったら20にするかも…
重複、オモロシロイので
遠慮されずに20もどうぞ。
いつも演奏会に間に合うか分からないような難曲に挑戦して
アップし続けているOT氏のことだから、
今回のプレリュードは8、16、24番あたりかも。
372 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/24(土) 07:34:59 ID:iROHcreL
いよいよ明日から演奏会!
373 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/07/25(日) 10:48:52 ID:El8javU1
□□□ 第4回小演奏会開催中、みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 :2010年7月25日(日)〜8月1日(日)
開催テーマ :『小品で』。
使用する楽譜は見開き2面以内(正味4ページ)まで可。
縮小コピーはNGだが抜粋は問題ない。その場合厳密に長さについては問わないが常識の範囲内で。
<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他 機種名(YAMAHA U1など)
録音方法:マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など (わからない場合は省略可)
曲目:ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先
専用アップローダ
http://pianoconcert.dyndns.org/music/s4/up/ ※携帯等、他のアップローダであった場合は管理人より転載させて頂きます。
2ch鍵盤楽器板 ピアノ定期演奏会ホームページ
http://pianoconcert.web.fc2.com/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
374 :
ペンペン草:2010/07/27(火) 00:30:27 ID:Rg8losBw
現在の状況:独学
楽器:UP ベヒシュタインc118
録音方法:マイク位置ピアノ右下 YAMAHA POCKETRAK CX
曲目:ヤマハ6級即興例題からの即興自演乙
URL:
http://pianoconcert.dyndns.org/music/s4/up0001.mp3 小品の用意がないので、これですみません。
ヤマハの5級は指導者クラスで手でないから
6級かなと、で、即興科目があるんですね。
テーマのいくつか例題譜面があって
目にとまった立ち読み記憶で演ってみました。
2分程度です。粗品スマソ。
375 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/28(水) 23:49:04 ID:Amtyj3NO
376 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/07/29(木) 00:27:25 ID:/U9+YBfi
377 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/30(金) 21:20:05 ID:V5vXsG8z
379 :
282:2010/08/01(日) 16:24:52 ID:EgVM0UTq
380 :
ギコ踏んじゃった:2010/08/01(日) 17:45:29 ID:FATXoN5F
381 :
OT:2010/08/01(日) 17:56:43 ID:o2nKNvgB
382 :
ギコ踏んじゃった:2010/08/03(火) 17:19:56 ID:HMkrm1lr
ショパンのエチュードの25-9も、同じく2ページだし
誰かやるかなと思ったんだけどな。
自分は間に合わなかったけど。
383 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/08/03(火) 22:09:22 ID:B6/xRrGM
みなさんお疲れ様でした。
次回は9月5日(日)〜9月12日(日)の定期演奏会です。
あっという間にきてしまいそうですが、ご参加宜しくお願いします。
私は当面アプロダのお守りかな。
q
385 :
ギコ踏んじゃった:2010/08/04(水) 08:19:52 ID:1fkz80It
386 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/08/05(木) 17:37:41 ID:c2AvRgVz
それは不明だけど、明後日のレッスン
ブルクのアラベスク全然やってないから行きづらいw
387 :
ギコ踏んじゃった:2010/08/05(木) 17:52:38 ID:Ag3SngqH
antec さんも、また演奏会でアップしてよ。
そのブルクのアラベスクとか。
388 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/08/05(木) 18:22:00 ID:c2AvRgVz
>>387 うむ、私の中の最低限のラインをこえましたらアップします。
ほんと、敷居を低くするためにも私みたいなのがあげるべきだとおもうけどねー。
ダメだ、今はMMOにはまってただでさえ下手なのがさらに退化する一方で。
ちなみにソナチネべト49-2、クーラウ20-1はもう基礎が足り無すぎでお蔵入りです^^;
せっかく覚えたので忘れない程度に弾いてはいますが。
389 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/08/07(土) 20:25:25 ID:gWlveuB8
みなさんお疲れ様でした。本日旅行から帰国致しました。
遅ればせながらサイトを更新したので、ご確認下さい。
しかしプレリュード20番祭(?)面白いですねww人によって解釈の違いがあってすごく面白いです。
次回は俺もちゃんとした曲を用意しないと…。
次回9月の第10回演奏会より後の年内はどんな日程になるのでしょう。
第11回演奏会が12月のクリスマス頃に開催されて、
その前に“わたしの好きな練習曲”の第5回小演奏会が、10月末頃に開催されるのかな。
392 :
CROSS:2010/08/14(土) 09:35:06 ID:APVU67yw
393 :
ギコ踏んじゃった:2010/08/14(土) 22:05:44 ID:bKPDvfcH
>>392 じゃあ次の9月の通常の演奏会にでも、うpを。
394 :
ギコ踏んじゃった:2010/08/23(月) 23:52:34 ID:EFQE1VLr
> 第11回演奏会が12月のクリスマス頃に開催されて、
これって、通常の演奏会がクリスマスに開催?
一昨年が第1回クリスマス演奏会で、
去年には題名無しの小演奏会がクリスマスに開催されたんだよね。
395 :
ギコ踏んじゃった:2010/08/25(水) 18:50:55 ID:SqKKFcFN
あと10日で演奏会かな。
HPで次回演奏会が“第4回小演奏会”のままなんだけど…。
397 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/08/30(月) 21:54:54 ID:SLW3Xw74
ごめん、保存したままうpし忘れてました。修正した
399 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/09/02(木) 18:38:58 ID:8WPh8QgD
移転してたのかww
直しときました
~~
対応早っ!
びっくり!!
さんくす。
402 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/05(日) 16:05:49 ID:2vzsGfMY
403 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/09/05(日) 16:51:31 ID:t99eYGwo
お待たせしました、アップローダ設置しました。
□□□ 第11回演奏会開催中、みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 :2010年9月5日(日)〜9月12日(日)
開催テーマ :特に無し?
<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他 機種名(YAMAHA U1など)
録音方法:マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など (わからない場合は省略可)
曲目:ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先
専用アップローダ
http://pianoconcert.dyndns.org/music/11/up/ ※携帯等、他のアップローダであった場合は管理人より転載させて頂きます。
2ch鍵盤楽器板 ピアノ定期演奏会ホームページ
http://pianoconcert.web.fc2.com/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
間違えましたw
小犬の後にインベンションも入ってましたw
消します。
406 :
案山子:2010/09/05(日) 18:08:24 ID:2vzsGfMY
407 :
ベンペン草:2010/09/05(日) 23:32:21 ID:39JuJfnN
408 :
ペンペン草:2010/09/05(日) 23:47:41 ID:RqhAThUv
実は今日ピティナのステップに初参加したけど、散々な結果。まわりの人も指、足ともガクガクで私と同じ思いかも。ライブは自分の魂が遊離しちまいます。
今見たら2度同じのupしたみたいで管理人さんすみません。消去ください。
モーツァルトのk394のフーガです。
もしかして、前回の演奏会で規制のため書き込めなかった
>>378 ってベンペン草さん?
HPでは、投稿者の欄が空欄のまま登録されちゃってますけど。
410 :
ペンペン草:2010/09/06(月) 20:04:12 ID:kRsNMlNq
>>409 いえ、私じゃないす。
でも2ちゃんの規制ここのところ開かずの踏切並みです。このピッチでさえ4日に1日はだめ。自分だけか。
411 :
409:2010/09/06(月) 20:51:17 ID:Xe4GVzgU
これは失礼しました。
ペンペン草さんは、前回も1番にうpされていたのでした。
412 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/08(水) 16:37:38 ID:V/9/3Utu
414 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/09/12(日) 23:26:43 ID:/D8g+xlW
415 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/09/13(月) 18:57:00 ID:r1Ok8c9k
第11回の演奏会終了しましたので、アップローダ停止しました。
みなさんお疲れ様でした。
416 :
OT.:2010/09/13(月) 19:44:08 ID:ATeq+1jc
お疲れ様です。
今回は練習不足で出品できませんで、残念です…。
次回は出します!
ショパンの
ミ
ミ
ミ
ミ
から始まる曲です笑
417 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/14(火) 06:27:42 ID:NX3TW1q2
ミ?
ショパン 3つの新練習曲とか?
木枯らしのつもりかな?
419 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/09/14(火) 12:42:58 ID:2QP6Rema
420 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/14(火) 18:39:12 ID:NX3TW1q2
曲名じゃなくって音名か。
6月のリベンジってことかな。
421 :
OT.:2010/09/14(火) 20:52:51 ID:MqDKtDdW
>>418 木枯らしは前やって疲れたのでもう良いですw
4ついっぺんにミを押します
暗譜してだいたい弾けるようにはなってきていたのですが…
422 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/14(火) 21:57:12 ID:NX3TW1q2
ミ♭4音で英雄ポロネーズ!
木枯らしと同じくすごい!すごい!
423 :
ペンペン草:2010/09/14(火) 22:59:20 ID:U/BNSMwg
>>413 オネゲってパシフィック云々も何も聞いたことなかったけど、面白い曲ですね。
俺やったらまず譜読みでつまづくだろな…
>>414 いわゆるマズルカだよ〜ッってたぐいじゃなくて、
「午後からそっち行くから待ってなよ」
てノリを言葉にしたようなマズルカっていいですね。
構えて弾く曲じゃないから難しそうだけど
自分も今度やってみたくなりました。
もっとギクシャクしそうだけど。
424 :
413:2010/09/15(水) 10:44:47 ID:2Ulw+lgT
>>423 半年以上やっているのになかなか暗譜もできません。
楽譜はimslpで見ることができます。
425 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/16(木) 19:01:38 ID:7Y/ipXis
>>413 のうpで、とてもオネゲルに興味を持ちました。
うpされた日曜日には、あちこちの図書館を回ってオネゲルのCDを探したりしました。
ピアノ作品のCDは見つからなかったけど
(
>>424を見て)楽譜がimslpで見れたし、自分もいつか演奏するつもり。
426 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/09/16(木) 20:12:07 ID:00ngAaPg
>>423 僕もギクシャクですよ…。いやあ、難しい
>>413 すごい。自分ならどっから手付ければいいか分からなくて挫折しますww
かなり練習されんでしょうね。
こんな人たちがいる中、逆になんか低クオリティで申し訳ないです
427 :
413:2010/09/16(木) 23:03:09 ID:WYhVau3p
>>425 オネゲルのことを全く知らないので調べてみました。(笑)
パシフィック231の作曲者だったのですね。
知らなかった。富田勲のシンセサイザーで良く聞いていた
のに。
>>426 Einundachtzigさんのようなテクニックはもうないので、
誰も知らない(間違えてもわからない)曲を選んでます。
428 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/17(金) 22:05:21 ID:SOrj3SKp
次の演奏会は、Einundachtzig さん発案の
「わたしの好きな練習曲」のお題あり小演奏会でしたよね。
日程はまだ未定かしらん?
また、突然に来週開催になんてならないといいんだけど。
v
430 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/09/18(土) 08:53:32 ID:rn/cdUu1
未定です。えーっといつがよろしいでしょうか?
「わたしの好きな練習曲」って練習曲として
使っている曲でもよいのか、***練習曲って
呼ばれている曲じゃないとだめなのでしょうか。
ショパンは苦手なので指の練習に使えそうな
曲を毎日の練習曲として使っているのです。。。
(開催は11月頭前後ですか?)
432 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/19(日) 22:51:53 ID:CioXaqy7
>えーっといつがよろしいでしょうか?
>>431 氏が“11月頭前後ですか?”と書いておりますし、
前回の小演奏会も8/1までだったしこのぐらいでしょうか?
433 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/20(月) 18:16:39 ID:MZ7UhoPk
>>431 の
>「わたしの好きな練習曲」って練習曲として
>使っている曲でもよいのか、***練習曲って
>呼ばれている曲じゃないとだめなのでしょうか。
ってどっちが良いんでしょう?
練習曲ぽい曲ならいいんじゃないかなとも思うけど。
434 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/09/20(月) 19:22:27 ID:KnabHzv8
ちゃんとした曲じゃなくとも練習曲ならうpできる人が増えるかなって思ったのが始まりなんで、自分が練習曲だと思えばよいかと思います。
練習曲でってことなら10/17か10/24ぐらいででもいいかなと思いましたが、11月にしますか?
練習曲として弾いてる曲でもよければいつでもOKです。
指慣らしなので曲として完成しているとは言いがたい
ですが・・・。
436 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/21(火) 08:40:31 ID:GUCrX5dF
その次の12月の通常の演奏会って、
去年のようにクリスマスになるのかな。
もし演奏会の間隔を離さないようにするなら
小演奏会は11月なってから?
437 :
OT.:2010/09/21(火) 12:57:02 ID:a0G4BaRA
私も、前に出したことがある練習曲で良ければいつでも…
438 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/21(火) 18:25:47 ID:GUCrX5dF
antec さんは、例のブルクのアラベスクをうpされるかな。
439 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/09/21(火) 18:55:01 ID:WLt4eV3f
>>438 いまだMMOに夢中でして、ピアノ相当やばいですね。
440 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/23(木) 07:53:24 ID:ukfspBEQ
練習曲って難しい曲って思っていたけど、
ここではいつでも弾いているって人が多いのか。
441 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/24(金) 19:52:16 ID:Scbcrjkm
>>439 アラベスクのレッスンは、やめちゃったの?
442 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/09/27(月) 17:53:56 ID:C7pvV9q3
意見が出てないようなので、練習曲でってのもある分10/24でもよろしいですか?
で、本演奏会を11月、クリスマスを12月…っていうのはちょっと詰めすぎ…?
そういう計画だったのか。
演奏会の間隔が、これまでの半分になって毎月開催するわけね。
444 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/09/27(月) 18:09:27 ID:C7pvV9q3
間の一月が過疎るのがなんだか寂しいなっていうだけなんですけど、
やっぱり1月に一度はメリハリが無いですかね。
独学のほうが行われなくなったのも一つ気になるところではあるんですがね。
445 :
OT.:2010/09/27(月) 22:24:42 ID:ItVJVsuT
練習曲を10/24、本演奏会を11月、クリスマスを12月で私は良いと思います(出品できるか怪しいですが…
446 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/28(火) 23:49:57 ID:M4nMwDL+
オレ的には少し詰めすぎかな?練習曲出したら次が続かない。
11月は無しで次クリスマスのほうがありがたい。
447 :
ぺんぺん草:2010/09/29(水) 00:08:47 ID:32BUvkcF
アップローダ保持管理ありがとうございます。
自分できないからなおさら。
月1はちょっと厳しいかな。でもノルマがあるって
私のような独学者にはありがたいことです。
でも練習曲ってやってないから、リトルピシュナのどれかをメトロノーム月で
うっPしても迷惑だろうしなぁ。
448 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/29(水) 12:40:17 ID:genekMo1
“練習曲だから”すぐにうpできるというのは理解できんな。
普通の曲より難しいし。
でも、いつまでたっても日程が決まらんのはもっと困る。
>>406 子犬のワルツ素敵でした。独学とのことですが、始めてどれくらいでしょうか?
私は子供の時バイエル終了で辞めてしまいました。子犬のワルツ目標でこれから再開します!
450 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/09/29(水) 14:02:32 ID:B8B0bFLY
>>448 音楽的に詰めなくてもいいとか、アナリーゼがいらないとかそういう部分で楽だと思いましたが、よく考えると完全に独学の方の中には練習曲をやらない人もいるのかな?そういう人にとっては大変かも?
じゃあとりあえず10/24でどうですかね。異論がある方はどうぞ。そこから先は追々決めていこうかと。
451 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/29(水) 18:04:48 ID:genekMo1
もうここいらで、Einundachtzig さんの判断で決定しちゃって。
>>449 大学1年の6月から始めたんで3年と4ヵ月?くらいです
最近上手い人ばっかで僕なんかがあげるの憚られるんですけど…振興のためにw
>>450 音楽的に詰めなくてもいい、水泳前の体操のようなもんだ
と思ってた厨房の頃にあるピアニストにレッスンしてもらったんだけど
ツェルニーの練習曲で「ねぇ、君この曲どういうイメージ?」って訊かれたよw
454 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/09/30(木) 11:39:27 ID:FR1DFIZs
じゃあ、まあサイトのほうは10/24にしときました。特に意見が出なければこのままで行きますので悪しからず。
>>453 僕の師もそういう意識を持つべきであると言っていたことを思い出しました。でも、そう深追いする必要はないんじゃない?と。
455 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/09/30(木) 16:44:00 ID:kpcbrbLb
10/24 第5回小演奏会了解です、10/17にアプロダ設置します。
練習曲の解釈はひとそれぞれでいいんじゃん。
レベルもばらばらだし、まず話は噛み合わないかと。
たとえば81さんが適当にメカニック中心で流しても
私よりは壮絶に表情がつくことでしょう。
>>452 うーんとですね・・私もまだ3、4年ですが、
30代からはじめたというなんともボケ防止的なあれでして
私と比較した場合、指がまわることはもとより、装飾音のまとめ方にうなりました。
いつかは小犬にもチャレンジしたいですね。
456 :
ギコ踏んじゃった:2010/09/30(木) 18:31:07 ID:Zm91Z2Di
演奏会の日程は、毎回議論して決めるのはやめて
毎月の第3日曜日から第4日曜日まで
のようにルールを決めてしまったらいいじゃん。
演奏会が終わってからいつも3週間近くも議論するのは変でしょ。
また、演奏会をお題ありにする場合も、そのテーマを決定する期限は
前回の演奏会の前までとするとか。
457 :
OT.:2010/10/01(金) 11:38:02 ID:FEJJ9VHe
>>452 え、ということは同級生ですかね笑
私がピアノやりだしたのは中2でしたけど、大学入ってから時間ができて一気に練習が捗った感じです。
大学でサークルに入ってピアノを始める人って結構いますし、一生の趣味ができて非常に良いと思います。
>>455 褒めて貰って嬉しいですwジムノぺティも凄い綺麗だったです
僕のは全然楽譜通りじゃないですし中間部とか崩壊してます
ペダルも使いすぎてて生ピアノで弾いたら悲惨なことになります
独学だとなんとなくで満足してしまうから駄目なのかも…
>>457 4年なら同級生ですね
あがってる演奏全部聞きました
ショパンのエチュードの難しいのばっかり、それも綺麗に弾いてて感動しました
全部テンポが相当早いですよね 普段どういった練習してるのか是非聞きたいです
459 :
OT.:2010/10/01(金) 21:47:07 ID:FEJJ9VHe
>>458 私としたことが単純な引き算も間違えてしまいました…
4年生でしたら先輩ですね。私は3年ですから…
受験生の時はいっぱしに数学の問題も解いていたんですけどねえ
ショパンの練習曲は10-1,4,25-6,7,11の5曲発表してますが、どれも殆ど崩壊状態に近いにも関わらず綺麗に弾けている部分を聞きわけて下さっているようでありがたいです。
そろそろ練習曲から脱却しようと思ったら今度は練習曲がテーマになるようですから、25-12あたり復習したいと思います…。
普段の練習もこれといって特徴はないです。練習時間はつい長めにとってしまいますが
460 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/02(土) 12:14:46 ID:zilbn7bd
おおっ!
25-12 大洋がうpされる!!
461 :
こき:2010/10/03(日) 10:00:42 ID:k9m6XQAT
462 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/04(月) 18:30:51 ID:Tt3z1YWM
年内は、
>>442 のEinundachtzigさんの計画どうりに毎月開催し、
来年もそのまま
>>456 にあるように毎月開催で決定?
463 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/05(火) 17:17:43 ID:4aTMmTVa
>219に
※小演奏会は定期演奏会の1ケ月前には行わないこと、って提案がある。
俺的には毎月だとメリハリつけづらくて参加者が減る気がする。
定小休か小定休で3ヶ月1サイクル、あたりでどうだろう?
464 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/05(火) 21:30:11 ID:GZQY6gox
じゃあ
定期演奏会
1ケ月
小演奏会
2ケ月
定期演奏会
1ケ月
小演奏会
2ケ月
定期演奏会
1ケ月
小演奏会
2ケ月
で続けるのが良いのかな。
465 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/06(水) 18:44:28 ID:6F7phhsx
毎月開催の場合は、一ヶ月毎なので
“小演奏会は定期演奏会の1ケ月前には行わないこと”
の提案も、ぎりぎり満たしているようにも見えるけど。
466 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/07(木) 18:33:39 ID:fSUImTMp
小演奏会と通常の定期演奏会って、実際には違いは無いよね。
小演奏会の時に“お題あり”の場合があるぐらいで。
どうして名前を分けているんだろ?
>>466 気分的な問題でしょ。
定期演奏会(定演)というと仰々しい本気モードだけど
小演奏会なら気楽に参加できそうなイメージがあるよう
なないような。
はっきり住み分け目指して「小演奏会はお題あり」をルールにしてみる、とか。
参加人数を絞っちゃう可能性もあるけど…
住み分けって参加者を分けるって意味じゃなくて、
小演奏会と定期演奏会に差をつけるって意味ね。
言葉足らずすまん。
470 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/09(土) 17:41:28 ID:wcugIBh/
何かのお題がついている演奏会の方が面白そうだし
それ良さそう。
471 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/12(火) 19:58:20 ID:vAnF2+O+
VIPのDTMスレだと毎回テーマ付きで、毎週大会を開催しているよね。
毎週テーマ付でうp出来るほどの猛者は81氏くらいしかいないでしょ。
少なくとも生録一発の俺にはムリだね。
473 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/14(木) 07:46:45 ID:7HCvrRfq
VIPのDTMスレは猛者ぞろいですげえ。
むこうは自作曲のうpだし。
81さんが降臨しないと話がまとまらない
475 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/15(金) 19:15:36 ID:Z8IlNU/v
>>459 >ショパンの練習曲は10-1,4,25-6,7,11の5曲発表してますが
独学スレの方で大絶賛されました25-1,9も、ありましたよ!
独学スレ無くなっちゃって残念。
476 :
Einundachtzig:2010/10/15(金) 20:20:42 ID:F5COvumw
Janeが物故割れて閲覧できなかった上治る気配がないのでのでしょうが無いから火狐から。
じゃあ
・
>>464の案
・開催は該当月の第3〜4日曜
でどうですか?お題については保留ということで。
>>472 それは全く無理ですww本当にdtmスレの人たちは凄いと思います。
477 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/16(土) 06:58:33 ID:h5acj4aS
478 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/16(土) 14:03:18 ID:wzG8dhTM
>>464の案を、毎年恒例らしいクリスマスが小演奏会になるように合わせると
1月 お休み
2月 定期演奏会
3月 小演奏会 <お題付き>
4月 お休み
5月 定期演奏会
6月 小演奏会 <お題付き>
7月 お休み
8月 定期演奏会
9月 小演奏会 <お題付き>
10月 お休み
11月 定期演奏会
12月 小演奏会 <クリスマス>
で、開催月は第3日曜日から第4日曜日までにうp
になります?
479 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/16(土) 23:22:48 ID:h5acj4aS
でも年内は
>>442 案で
10月 小演奏会 <わたしの好きな練習曲>
11月 定期演奏会
12月 小演奏会 <クリスマス>
でしょ。
もう明日には演奏会がスタートだし。
480 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/10/17(日) 00:47:56 ID:kux34EtS
今日も練習不足で先生にどえらい迷惑をかけてきました。
さて
□□□ 第5回小演奏会開催中、みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 :2010年10月17日(日)〜10月24日(日)
開催テーマ :わたしの好きな練習曲
<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他 機種名(YAMAHA U1など)
録音方法:マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など (わからない場合は省略可)
曲目:ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先
専用アップローダ
http://pianoconcert.dyndns.org/music/s5/up/ ※携帯等、他のアップローダであった場合は管理人より転載させて頂きます。
2ch鍵盤楽器板 ピアノ定期演奏会ホームページ
http://pianoconcert.web.fc2.com/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
開催テーマ :わたしの好きな練習曲
にて演奏会のはじまりです。
481 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/17(日) 03:08:21 ID:g/5eedDh
482 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/10/17(日) 05:30:51 ID:kux34EtS
>>481 練習してないから
レッスン曲はクーラウ20-1からすすみません><
483 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/17(日) 22:59:53 ID:yzSvjHaB
毎月開催したいらしい >>477氏が
何をうpするのか気になる。
484 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/18(月) 07:45:32 ID:8hrX1ib1
485 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/10/18(月) 20:02:56 ID:xHDAXnzu
486 :
案山子:2010/10/23(土) 13:46:24 ID:yMqyO6Xd
487 :
OT.:2010/10/23(土) 19:51:56 ID:Es0AkxQ3
>>486 美しく弾けてますねえ。
本当に独学で?
きちんと習ってもこんなに丁寧には弾けない人が多いです。
(それは私。)
>>487 ブラボー!
気持ちの良い理想的なスピードです。
このスピードでも粒がそろった細かい指の動きがわかります。
ローランドの透き通った広がりのある音もこの曲にピッタリ。
素敵な2曲を聴いて自分の演奏をUPするのが恥ずかしく
なってきました。
489 :
案山子:2010/10/23(土) 20:43:23 ID:yMqyO6Xd
まさかバイエルの後にショパンエチュード持って来られるとは思わなかったw
穴があったらダイブしたい気分だったのですが、
>>488さんの求婚で思いとどまりました。
>>486 じゃあ、け、ケコンしてくださるのですか?
ふたりでマ・メール・ロアを連弾するのが夢です。
(中年のデブハゲ♂ですが。。)
491 :
案山子:2010/10/23(土) 21:17:32 ID:yMqyO6Xd
いえ、お断りします。
492 :
261:2010/10/23(土) 21:57:22 ID:AScAsfo1
現在の状況:再開
楽器:GP/Diapason 昭和33年版No.183
録音方法:ノートPC+USBマイク
曲目:3声のシンフォニアNo.7
URL:
http://pianoconcert.dyndns.org/music/s5/up0005.mp3 はじめまして、書き込みはしたことがありますが、
UPは全くの初めてです。
練習曲を、とのことなのでシンフォニアにしたのですが、
練習曲という認識で問題なかったでしょうか。
あと、ヘタですいません。ほんとすいません、次機会あったらちゃんと練習します・・・
録音の仕方とかも全然よく知らなくて、なんとか安いマイクを買って
グランドピアノの横に置いてとったのですが、「ポツポツポツ・・・」のような
雑音が気になります。
お耳汚し失礼致しました。
494 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/10/24(日) 15:21:40 ID:xjHMkKsv
495 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/10/24(日) 15:28:02 ID:xjHMkKsv
>>494 これまたブラボー!
良い曲ですねぇ。
81さんくらいの演奏レベルだと素直に曲自体を楽しめます。
昨日から名演続きなので、へたれな私は次回にチャレンジ
させていただきます。
(今回の演奏会の為に練習したバッハのインベンション
8番を先ほど録音してみたら、左手が転びまくりで失意の
どん底状態です。orz お風呂で手を温めてからもう一度
挑戦してみようかしら。)
現在の状況:独学
楽器:DP 機種名YAMAHA YDP-151(5年前の安物)
録音方法:USBボイスレコーダーを自分の後ろのテーブルに置いて
曲目:ショパン 練習曲12-12「革命」
URL:アップロード先
http://pianoconcert.dyndns.org/music/s5/up0008.mp3 はじめまして。ROMはしてましたがUPは初めての者です。
まさに練習中でメトロノーム120に合わせて弾いている…段階で、
抑揚のない「練習曲」としての革命です…w
いやー素晴らしすぎる演奏の中でこれをアップするのは気が引けましたが
折角練習しているので上げてみました。
演奏もさることながら録音がヒドイです。昔のテープみたいですw
それにしてもOTさんとかEinundachtzigさんとかいつもすごい…
一体何者なのでしょうか。。。
>>305のような演奏、音質、憧れです。
498 :
カタコリウム:2010/10/24(日) 22:28:59 ID:IeCmmGSI
>>497 いつ聴いても至極美しい練習曲ですよね。
ちなみにショパンの革命は僕にとって、ピアノを始めるきっかけになった曲です!
よく指うごいてますね。時間的にどれくらい弾きこんでいらっしゃいますか?
>>497 素晴らしすぎる!
おろそかになりがちな右手がとてもしっかり弾けて
います。(しかもインテンポで(笑))
あとは右手を歌わせれば完璧ですね。
(現在独学といっても習った事がありますよね?)
風呂上がりにインベンションを弾いてみたら更に左手がひ
どくなってました。(今回も選曲ミスです。)
ゴホッゴホッ。熱っぽいし。もう寝ます。
497です、お耳汚し失礼致しました。
この曲は譜読み始めてからかれこれ1カ月ぐらい弾いています…(汗)
週末は練習できないので、週5日×1日1時間ぐらい。テンポ80ぐらいから上げていきました。
これから抑揚をつけていくのですが、歌わせ方とかが自己流になるのでやっぱり先生に習いたいなぁ…。
小学校〜高1までマタ〜〜リ習っていて、幻想即興曲を弾いて習うのをやめw、
以後10年以上ブランク(その間ほとんどピアノ触らず)でここ数年再開しました。
ショパンエチュードは「別れの曲」しかやったことがなかったので実質初挑戦です。
しかし
>>487を聴いて大洋いい曲だなぁ…。いつか挑戦してみたいなぁ。
>>496 しかしインベンションの8番は緊張しますよねw落ち着いて弾こうと思う気持ちとは裏腹に
指がコロコロ転がっていく…そして崩壊w(自分の場合)
>>499お大事に。是非次の機会に披露して下さい。
501 :
499:2010/10/25(月) 09:04:00 ID:leq1GBkW
>>500 独学になってもこのようにきっちりした練習をされている
のが、素晴らしいです。
(よい先生につかれていたのですね。)
>しかしインベンションの8番は緊張しますよねw落ち着いて弾こうと思う気持ちとは裏腹に
>指がコロコロ転がっていく…そして崩壊w(自分の場合)
私は最初から崩壊です。左手の4の指がネックですね。
普段の曲では強拍の箇所では無意識に使わないようにして
いるのでしょう。
またハノンからやり直しです。
次回の「練習曲」のときはもう少し簡単な曲にします。
(インベンションより簡単な曲ってなんでしょう。ブルグミュラー25
かな? 楽譜を買わなくちゃ。)
502 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/10/25(月) 18:08:46 ID:0BwzEB0Y
>>496 いえいえ、ちょっと弾かないとすぐ腕が鈍ってしまうのでなんとも悔しい思いです。。。
楽しい曲なんですけどね。それが伝わればと思いました。
投稿楽しみにしています。最近は参加者の方が多くなって嬉しい限りです。
503 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/10/25(月) 18:44:54 ID:4/Oi38uw
アップローダ停止しました。
第5回小演奏会の終了です、お疲れ様でした!
いやほんと、私はレイトでおじいちゃんのピアノ教室状態ですが
4の指なんて動かないなんてもんじゃないほど動かないですw
4は当然のことながら全般的に離鍵が遅いのがまたつらいところでして。
は・・はい・・・未ださぼってますが、ハノン1番ぐらいは・・・やらないと・・・
い・・いつかはアップを・・・・・・zzz
504 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/26(火) 19:34:17 ID:+OuaK2Sh
>>487 >独学専用の方にかつて出したこともあったのですが、はたして腕は上がったのか…
>なぜか独学の方はアクセスできないので自分では聞き比べることができません。
OTさんが、独学専用の方にかつてうpされたショパンのエチュードなら
ダウンロードしたファイルを持っていますよ。
ここのアップローダに次回の演奏会の時にでもうpしましょうか?
25-1が2回と25-9との3つで
アーティスト名が“ショパン”
アルバム名が“OT”
ジャンルが“♪超録 - オリジナルレコーディング”
で 128kbps の mp3 のファイルです。
ここの公式サイトに登録された今回の第5回小演奏会のうp人のコテ名
2番目の人が違ってますよ。
2番目の人は、
>>487 の OT. さん
506 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/10/27(水) 18:52:39 ID:6193ZcYH
どうもすいませんでした。直しておきました。
まとめ作業を半自動化しようと目論んでいるので、そのプログラムが出来たらミスも減る…かも
507 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/10/27(水) 20:23:26 ID:6193ZcYH
そういえば、うpろだのある方の鯖って自宅でしたっけ?負荷とかは大丈夫なんですかね?
508 :
ペンペン草:2010/10/27(水) 23:13:57 ID:CoWbrOvX
>>500 >しかしインベンションの8番は緊張しますよねw落ち着いて弾こうと思う気持ちとは裏腹に
指がコロコロ転がっていく…そして崩壊w(自分の場合)
そう、我も同じ。。坂道走ってとまらなくなって
わかっちゃいるけど、あのテの曲はギアチェンジがしにくいんだよね。
「わかっちゃいるけど」これ重要ね。
509 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/28(木) 17:55:07 ID:iGIShtiB
小演奏会のお題で“クリスマス”が毎年開催されるのと同様に
“小品”や“練習曲”のお題も固定で、そのまま毎年開催されるのでしょうか?
510 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/10/28(木) 18:55:04 ID:t/1xY5lR
>>509 いや、そういうつもりでやってる訳ではないです。僕は。
511 :
ギコ踏んじゃった:2010/10/29(金) 21:59:39 ID:D+EFkUqB
>499>500>508
わかる、わかると私も頷きます 小演奏会のお題に<インベンション8番>とかやったら面白いかも
81さんとOT.さんに模範演奏をぜひお願いたいかと
512 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/10/31(日) 05:27:36 ID:tlS1T9xX
>>507 実に貧弱なサーバですが、音声のみで同時アクセスはほぼ皆無ですし問題ないと思います。
513 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/01(月) 20:44:48 ID:LVXJeBtD
>>478-479 のこれからの予定だと、お題が未定な小演奏会は
来年の3月だけど、本当に
<インベンション8番>
になるのかな?
いやいやそれじゃ限定的すぎるのでは?w
せめて「インベンションとシンフォニア」とか。「バッハ」とか。
個人的には インベ&シンフォ 面白そうだな〜。
515 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/02(火) 07:19:28 ID:EdRHPP23
「インベンションとシンフォニア」でもいいし
「バッハ」でも、どっちでもいいな。
ピアノ始めたばっかなのでインベンションは無理だけど、バッハなら参加できるかも。
517 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/03(水) 20:19:42 ID:aoHaoZ0f
アンナ・マクダレーナ・バッハの音楽帳の曲は全部バッハでいいよね。
バッハ作曲でない曲も、バッハが選んだ曲だということで。
518 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/11/03(水) 20:31:10 ID:0DNKkdUE
インヴェンションっていうと難易度がってとこと、なんか課題曲っぽくなっちゃうなーなんて思いながら見てたけど。
バッハっていう括りでやってみるのは面白そう。ただ、バッハ苦手な俺にとってはorzwww
519 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/04(木) 12:08:50 ID:lxu/62kB
じゃあ、来年3月の小演奏会のお題は「バッハ」で決定のようですね。
520 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/06(土) 19:15:44 ID:497iDjej
>>478-479 の予定や
>>456等をまとめるとこうなるのかな。
今年 2010年
10月 小演奏会 <わたしの好きな練習曲>
11月 定期演奏会
12月 小演奏会 <クリスマス>
来年 2011年
1月 お休み
2月 定期演奏会
3月 小演奏会 <バッハ>
4月 お休み
5月 定期演奏会
6月 小演奏会 <お題未定>
7月 お休み
8月 定期演奏会
9月 小演奏会 <お題未定>
10月 お休み
11月 定期演奏会
12月 小演奏会 <クリスマス>
開催月は第3日曜日から第4日曜日までにうp
小演奏会のお題を決定する期限は、その小演奏会の前の演奏会の前まで
521 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/11/06(土) 19:52:43 ID:aM7+B7LQ
>>520thx!
「バッハ」にして参加者が減ったりしないだろうかと心配だったり
522 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/07(日) 06:18:40 ID:jssne+Ui
かなりの初心者の場合には、
アンナ・マクダレーナの音楽帳のメヌエットを弾くとか。
人気曲だし。
523 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/07(日) 22:57:59 ID:40zkzBRw
念のため聞きますが、トランスクリプションも範囲内ですか?
524 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/08(月) 07:46:06 ID:i30pQ6At
そりゃ編曲物は数が多いし、普通にピアノ名曲集とかに含まれてるし。
編曲ものがないと超絶の81さんには簡単過ぎて困るし、
へたっぴの私には難しすぎて困ります。
526 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/08(月) 17:55:55 ID:i30pQ6At
これまでのお題付きの時と同様に、
何かがバッハと関連しさえすればOKなのではないかしらん。
527 :
OT.:2010/11/08(月) 19:52:22 ID:16+CDLEw
しばらくネットが繋げなくて久しぶりに書き込みます。
色々と鼓舞激励になるコメントを戴けてありがたいです。
バッハは全くといって良いほど弾いたことが無いので出せるか心配です…
大学に入るまでまともに練習したことがないせいでレパートリが極端に少ないのです。
簡単なのを練習しますかねえ
まあ、来年3月のバッハを心配する前に3回も演奏会がある
わけですが・・。
11月 定期演奏会
12月 小演奏会 <クリスマス>
2月 定期演奏会
3月 小演奏会 <バッハ>
今月のはどうしよう・・・。
529 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/09(火) 00:48:11 ID:CbW/vgzm
簡単なのもいっぱいあるじゃん。
530 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/10(水) 08:12:07 ID:A3CLH2d4
531 :
OT.:2010/11/10(水) 20:05:08 ID:ppbCj7Dp
>>530 すみません、回答し忘れておりました。
いえ、わざわざupなさらなくても結構です。自分のパソコンを再度調査しましたらみつかりましたので…
御好意感謝します。
532 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/13(土) 17:04:46 ID:Zg6plJzy
ミスタッチありでもいいの?
534 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/14(日) 23:35:41 ID:m6Pc8xGx
>>533 うpする曲のこと?
これまでにうpされた曲は聴いた?
ここでは、ミスタッチしまくってても、下手でもうpしていいの!
>>534 だったら次の機会にマズルカOp.68-1上げてみるよ。
覚えてたら。
536 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/15(月) 18:10:54 ID:0MPD3nLM
今月の演奏会は、次の日曜日から1週間ですよ。
540 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/11/21(日) 23:37:57 ID:P4Wx7jUs
遅くなりました!第12回の開催です!
□□□ 第12回演奏会開催中、みなさんお気軽にどうぞ! □□□
投稿期間 :2010年11月21日(日)〜11月28日(日)
開催テーマ :特に無し
<テンプレ>
現在の状況:学習/再開/独学
楽器:GP/UP/DP/KB/その他 機種名(YAMAHA U1など)
録音方法:マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など (わからない場合は省略可)
曲目:ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 第3楽章
URL:アップロード先
専用アップローダ
http://pianoconcert.dyndns.org/music/12/up/ ※携帯等、他のアップローダであった場合は管理人より転載させて頂きます。
2ch鍵盤楽器板 ピアノ定期演奏会ホームページ
http://pianoconcert.web.fc2.com/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
541 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/11/21(日) 23:47:29 ID:P4Wx7jUs
542 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/11/21(日) 23:57:43 ID:P4Wx7jUs
>>542 ああ、よかったぁ。
別スレのプロの人ですね。
こんなすごい演奏する人がいたら、これから恥ずかしくて
自分の演奏をうpできませんからね。
はははは。
545 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/22(月) 19:09:19 ID:/PU4FS3y
>>542 そのノクターン2番は、リンク先を見るとこのスレにうpするつもりだったんですよね。
>別のスレでうpするつもりでしたが、テンプレ読んでなくて
>行き場失ったので貼っときます。
>>541 の2曲と同様に、今回の定期演奏会の曲とされたらどうでしょう?
546 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/11/22(月) 23:27:35 ID:/d+ve9J0
>>545 このスレとは言い切れませんが可能性は高いかな?
いずれにせよ、まずは当人の意思を尊重していきましょう。
先の2曲とは状況が異なります。
参加意思の確認方法は2つ
1.このスレへの書き込みを待つ
2.あちらのスレに勧誘にいく
「見送った」と書いてますので
私は1.かなー、理由は気になりますけど。
尚、「アプロダを他スレで使って!!」というのはまた別の話と
とらえてまして、今後もこういった事が再々あるのかもう少し様子をみたいと思います。
547 :
538:2010/11/23(火) 17:42:23 ID:GVxUDr0w
GPなのに録音状態がすごく残念な・・・。
550 :
537:2010/11/23(火) 19:12:18 ID:HWkbYiLy
録音は演奏並みに難しいなw
551 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/11/23(火) 19:19:10 ID:i3xLphc8
1chなら響板を裏から狙うとマシな感じになったりもする。
552 :
537:2010/11/23(火) 19:22:28 ID:HWkbYiLy
>>551 UPだし、壁際だから無理っぽいなぁ。
2chで音質改善したり、編集でどうにかできたりするの?
553 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/11/23(火) 19:48:59 ID:i3xLphc8
upだったら屋根開けて録るしかないのかな?
俺はダイナミックマイクで1chだった時は
(1)EQで3kHzから上、300Hzから下をなだらかに上げる
(2)ノイズが目立ったら10k付近をEQで別に下げる
(3)トラックをコピーして、それぞれのトラックをR70%、L70%ぐらいにパンを振り、R側はハイを、L側はローを上げる
(4)気分によってL側とR側で0.001秒ぐらいタイミングをずらす
(5)気分によってコンプを掛ける
(6)リバーブを掛ける
とかやってたけど、2chにするとなんかそれだけで結構いい感じになっちゃう気がするな
>>553 ありがとう、試してみるよ
しかし、2chは偉大だなw
>>553 すいませんそれ何語でしょうか・・・
とりあえず、同じマイクもう1個買って2個で採ったほうがいいみたいですね。
マイクは1500円で安いですし、やってみようかなと思います
>>553 うーん。難しい。
コンプってなんですか?
あとは何となくわかるようなわからないような。
ちなみに1マイク時代の1)〜6)を施した録音って
ここにアップされてます?
557 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/11/24(水) 07:30:02 ID:suYEy0oO
>>557 コンプはダイナミックレンジを狭めてノイズに隠れな
いように全体を強めにするってことですね。
(ちょっと違うかしら。)
up0002.mp3は言われてみれば不自然な感じもしますが、
普通のステレオっぽくも聞こえますね。
ご教示ありがとうございました。
559 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/11/24(水) 16:07:20 ID:suYEy0oO
コンプは何だろう、fffからppぐらいまである曲で、fffの時でも音割れしないように小さい音量で録音したとき、ppのとこが小さくなりすぎる場合がある。
そこでfffの部分を無理やり小さく押し込めて、音量を上げる余裕を作るみたいな。正直使いこなせてないです。
っていうかTipsって言うページがあったのを思い出した。別にまともなことは書けないけど、あれでは書き直さないといけないな
560 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/24(水) 18:51:38 ID:masRzKN2
>>540様 演奏会開催ありがとうございます!
現在の状況:現在独学
楽器:DP 機種名YAMAHA YDP-151
録音方法:USBボイスレコーダーを後ろのテーブルに置いて
曲目:ショパン スケルツォNo.2
URL:アップロード先
http://pianoconcert.dyndns.org/music/12/up0006.mp3 現在練習中のこの曲…。何回か録音トライしたんだが、どうしてもどこかで致命的なミスを犯してしまう。
しかもただの録音なのに緊張しまくって、手に汗かいて、開始直後から鍵盤滑りまくり(汗)
小さなミスの連発は仕方ないとして、今回も残り30秒集中力が途切れ、肝心な和音で大きなミスorz
音楽的に弾く!、ということよりも、ミスなく止まらず弾くことが目標の低レベルな状態ですorz
現時点ではこのへんの録音が限界のようなので、間違えまくりですがうpさせて頂きました。
562 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/25(木) 18:39:55 ID:TNFu0gcR
563 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/25(木) 18:42:04 ID:TNFu0gcR
564 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/25(木) 18:43:06 ID:TNFu0gcR
565 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/25(木) 18:57:29 ID:TNFu0gcR
567 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/26(金) 07:49:42 ID:ZRUeLB6S
おおっ!
楽器が2種類!!
いずれもアコースティックピアノ!
568 :
566:2010/11/26(金) 08:21:45 ID:qE3frcfq
>>567 2曲目は10年以上前の発表会の演奏で、緊張して
メロディがーがところどころ変わってしまってぶっ
飛んでます。(よくぞ止まらずに最後まで・・・。)
よって、自宅にあるのはアップライトだけでござい
ます。
569 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/11/26(金) 12:54:39 ID:NxSm6IOK
参加者の方が多いってのは本当にありがたい事だなと思いますなあ
570 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/26(金) 18:14:53 ID:ZRUeLB6S
しかし、規制中の人ってかなり多いんだな。
571 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/27(土) 15:40:47 ID:hn75Akai
572 :
547:2010/11/27(土) 21:45:52 ID:9CD5jSIr
>>547です。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
ダイナミックマイクをもう1本買ったのですが、代わり映えがしないなあと思って
会議用の小さなマイクでもないだろうかと探したところ、
テクニクスのRP-3510Eというのを発見しました。
コンデンサマイクのようですが、かなり古いです。
ためしにこれで録音してみたところ、随分改善されているような・・・?
というわけで自分だけではわからないのでご意見頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
ためし録音だったため、ミス多くて申し訳ありませんが、録り直しは
時にエンドレスになる気がしたので・・・
http://pianoconcert.dyndns.org/music/12/up0012.mp3
573 :
566:2010/11/28(日) 01:38:28 ID:peH5Ccd8
574 :
OT.:2010/11/28(日) 10:22:46 ID:Mnd33jec
575 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/11/28(日) 16:31:17 ID:ILtcDD8z
現在の状況:学習
楽器:GP/YAMAHA C3SN
録音方法:響板裏・大屋根下からマイク-Steinberg CI1-PC
曲目:ショパン ワルツ2番 op.34-1
URL:
http://pianoconcert.dyndns.org/music/12/up0020.mp3 録音方法:サイレント機能からLINEOUT-Steinberg CI1-PC
曲目:ショパン ワルツ7番 op.64-2
1番:某動画サイトに上げた時とはだいぶ違う弾き方をしてみました。いや、遊んでます
7番:まあ、非常に分かりにくいネタでサーセンww
576 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/11/28(日) 16:31:58 ID:ILtcDD8z
カツァリス?
578 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/11/28(日) 16:41:34 ID:ILtcDD8z
早すぎワロタwww
まあなんていうか、怒らないでね><
579 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/28(日) 22:29:35 ID:ufWs5QQQ
580 :
ペンペン草:2010/11/29(月) 07:52:59 ID:xWdlFigj
管理人さん面倒おかけしました。ピッチの携帯が家中で通じないからフォローできない。でも規制は開かずの踏切状態です。おとついピティナのステップでこの曲やったけど、酷い緊張で曲にならなかった。独学のいきなり舞台じゃムリか…
581 :
566:2010/11/29(月) 09:19:30 ID:B6yeRxvL
今回もとても充実した一週間でした。
何と言ってもプロの音楽家の方の演奏が聴けるとは思って
もみませんでした。あのピンと張りつめた、しかし暖かい
感じのノクターンには心底しびれました。
(早速ポータブルプレーヤに入れて聞いてます。)
カツァリス81さんの演奏もとても楽しめました。
(たしかYAMAHAのアヴァングランドのホームページで本人
の演奏が聞けたような・・。)
カツァリスを越えてるかも?
あと、現在独学の方で助言、辛口のコメント?が欲しい方
は是非プロ先生に申し出た方がよいですよ。とても勉強に
なると思います。
(でも規制中で&お忙しいのでコメントがもらえないかも
しれませんが・・。)
管理人さん、ご参加下さった皆様、本当にありがとうござ
いました。
アップローダ閉鎖しました、第12回定期演奏会の終了です。
今回は沢山のアップがありましたね。
みなさんお疲れ様でした。
規制があり、整理が大変そうですが81さん頑張ってくださいw
583 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/29(月) 18:12:56 ID:X23v+kMV
ピアノ定期演奏会アップローダーのファイル名入力欄に書かれている
>FILE Max 9.77GB (*100Files)
って、一回の演奏会でアップできるファイル数に上限があって
100ファイルまでってことかしらん。
上限に達したら、アップロード不能でしょうか?
584 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/11/29(月) 18:30:18 ID:edMi5pZ1
お疲れさまでした。学校の試験が終わったらもう一度まとめて聞こうと思いますww
整理は秘密裏に開発した半自動整理ツール(かなり使えない)を使って行おうと思いますww
あと、その関係から次回からちょっとテンプレを変えさせていただこうと思ってます。その件はまたそのうち。
次回はクリスマス演奏会ですね。やっぱりクリスマスっぽい曲ってことになるんですかね
リストのあれ?
586 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/11/29(月) 20:46:02 ID:awix7NsV
>>583 現在の設定はその通り1回の演奏会につき100ファイルまでですね。
ディスクの容量もそうですが、臨機応変な対応でいきたいと思います。
ようやく規制が解除されました。長かった・・・
皆さんには色々とご迷惑をおかけしました。
特に私がうpした録音を私の代わりにここにレスしてくださった、
>>539さんと
>>565さんには感謝申し上げます。有難うございます。
ではテンプレ載せます。
現在の状況:十数年前から独学ということにしといてください。
楽器:GP/YAMAHA c3
録音方法:録音のプロにお願いしましたので分かりませんw
曲目:ショパン ノクターン2番 作品9−2 変ホ
URL:
http://pianoconcert.dyndns.org/up/src/up0018.mp3 現在の状況:十数年前から独学ということにしといてください。
楽器:GP/YAMAHA c3
録音方法:録音のプロにお願いしましたので分かりませんw
曲目:オリジナル/ある晴れた日
URL:
http://pianoconcert.dyndns.org/music/12/up0008.mp3 現在の状況:十数年前から独学ということにしといてください。
楽器:GP/YAMAHA c6(だったような)
録音方法:ホールの宙吊りマイクから
曲目:テンペスト 第3楽章
URL:
http://pianoconcert.dyndns.org/music/12/up0007.mp3 >>581 有難うございます。
上の二つの録音は元EMIの、数々のアーティストの録音を手がけた方による
ものですから、まずモノが違います。(笑)
そして、ノクターンですが、3テイクとったうちの、未発表のものです。
テンポは他の二つよりもゆっくりですが、私は個人的にはこちらのほうを
気に入っておりまして、本当はアルバムに載せるつもりでしたが、周りの
反対にあってしまい、お蔵入りとなりましたw
テンペストは新人の頃の苦い録音ですw 今聴くと表現自体は気に入って
いるのですが、如何せん痛恨のミスがありますね。それ故に発表できないまま
お蔵入りとなってました。新人の頃は、ろくに練習せずにプログラムにのっける
なんて無謀なことをやってました。このテンペストもそんな録音の一部でした。
一楽章なんて、あまりに変な表現で笑えます。やっぱり練習は大切ですw
このスレはとても良いですね。過去の録音でこうしたお蔵入りしたものでも
私個人は表現がとても気に入っているものがあって、捨てるに惜しいものが
いくつかあります。そういった録音はこういうスレが無い限り、生きることも
ないと思います。このスレを立ててくださった方に感謝申し上げます。
3月でしたっけ。バッハのときには、やはり痛恨のミスがあってお蔵入りと
なったバッハ/リストのプレリュードとフーガを(忘れてなければ)うpしようと
思います。
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I さん
演奏楽しませてもらいました。
ワルツは・・・w ここまで内声ラインを強調されるとちょっと・・・w
64−2は私も愛奏していまして、録音もしていますが、なかなか良い曲ですよね。
でも面白いです。個人的には黒鍵気に入ってます。ふわっとした柔らかさ、
こうした雰囲気を出せるひとはなかなかいませんね。
>>566さん
ガーシュイン、良いですね〜
私もこの曲、コンサートでとりあげました。良い思い出です。
繋ぎが難しいですよね。
坂本さんの曲は、私はセンメリしか弾いたことがありません。
>>561さん
スケ2、かっこいいですね。
後半部分、私も興奮してきていつも危なくなりますw
でも良い曲ですよね。中間部は素朴にもっていくのに苦労しますよ、この曲。
>>574 OT.さん
英雄はここのところ、ほとんど毎回弾いてます。
左手のオクターヴ、そのまま弾くと大きくなるんですよね。
私の場合、思ったよりも軽く弾いてもバランス的にはおkでした。
この曲をコンサートの終わりにもっていくと、なんか達成感があるんですよねw
でも、稀にコンサートの途中にどうしても入れないといけないときがあって、
この場合は辛いですw終わったつもりなのが終わってない!みたいな・・・w
私はBの部分で、わざと手を高くあげて、打ち下ろすようなパフォーマンス
やってますw 決まると拍手喝采な曲なんですよね。
練習頑張ってください!
>>566さん
インベンション、懐かしい〜
春秋社、井口版は海外の一部の教授たちに受けが良いです。
これほど丁寧に書かれた楽譜も・・・ということだそうですが、
実にフレージングやアーティキュレーションは怪しいところがありますよね。
子供の頃、近所にチェンバロなどの古楽器を取り扱ってるところがありまして
よくそこに行って、そのインベンションをチェンバロで弾いてましたよw
ピアノで弾くようにチェンバロで弾くとすぐに弦が切れちゃうんですよねw
589 :
566:2010/11/30(火) 12:39:00 ID:5zDowqSI
>>587 規制解除おめでとうございます。
首を長くしてお待ちしておりました。
インベンションは春秋社、井口版ってすぐ判っちゃう
んですね。(他の版も持っているのですが、子供の時
に弾き慣れた春秋社、井口版以外は弾きにくくて。。)
もしかして井口版も使われたことあるのでしょうか。
(私の周りでは井口版はとても評判が悪くて・・。)
あの爽やかなテンペストのずしりとくるダイナミック
なfにも感動したのですが、ミスもダイナミックで触れ
て良いのかどうか悩んでおりました。(笑)
是非、これからもお蔵入りになっている名(迷)演を
アップしてくださらないでしょうか。
(いろいろな試みをされてる演奏を聞くととても刺激
になります。)
今後ともよろしくお願いいたします。
(もしかして2,3年前に鍵盤板で活躍されてた俺先生
ですか???)
>>566さん
有難うございます。
私も子供の頃、最初に与えられたバッハの楽譜は春秋社版でした。
フレージングが特徴的ですよねw初歩の段階では、自分であれこれ
決めることができない(分からない)ということと、指導している先生が
あまりバロック時代の作法について詳しくないこともあって、春秋社版が
流行していたのだと思います。
私が最初についた個人の先生はバロック大好きでしたが、こういう作法に
あまり詳しくない先生で、いつもバッハ、ヘンデルは弾かされましたが、
春秋社版が多かったです。子供ながら、なんでいつもこんなフレージングなんだろう
と思ってましたw
学校に入って、ゴールドベルク変奏曲のレッスンを受けたときに教授が
持っていた楽譜はベーレンライターでした。確か、あれは装飾音に関して
かなり細かく書かれてるんですよね。でも、私が使ったのはヘンレでしたw
エディションによって、アーティキュレーション、フレージングが微妙に、
場合によっては大きく異なる場合あったりして、音は同じでも、それが
違えば、難易度も異なりますよね。実にエディターの解釈は重要でして、
それによって、私は時に演奏の手がかりを学んだりします。
井口基成さんは、私が子供の頃習った先生の先生でして、受験の頃は、
私が弾いていたショパンのバラードなど、先生が井口さんからレッスンを
受けたときにメモしてあったメモ帳(!)を見ながらレッスンされて
いたのが印象的でした。でも、ある部分に差し掛かると、どうしてもその
指導では音楽的に不自然な箇所があって、先生自身もおかしいな〜と首を
かしげてたんですよねw
テンペストは・・・私の恥ずかしい過去とでも言いましょうかw
でも、ホントに表現自体は気に入ってるんですよ。ミスを正当化するつもりは
さらさらありませんが、ミスがあるからダメじゃなくて、達成させようとする
音楽的表現を妨げるからミスはダメなんだという理解です。
世の中には、ホロヴィッツのように結構ミスしても、それが逆に表現のスパイスに
なっている場合もあり、一概にミスを嫌う必要もないかと思っています。
ミスを恐れるあまり表現できないのだったら、ミスをしてもなにがあっても
自分の思い通りに表現するほうを私はとりたいと常に思います。
アントン・ルビンシュテインの言葉で、ミスすらできないじゃないか、というのはまさに
そうで、安全第一でしたら、音楽は死んでいると思います。
とはいえ、練習は重要でして、私はこのことに気づくのが遅すぎましたw
先のエディションの問題でも、練習は実に知的作業だと思いますね。
>もしかして2,3年前に鍵盤板で活躍されてた俺先生ですか???
違います。その頃、それぞれ一度だけクラシック板のホロヴィッツスレとリストスレに
書き込みしました。それぐらいの時期に、確かホロヴィッツの演奏解釈について
書き込みしたのは私ですw ホロヴィッツに関してはかなりの誤解があったので
ホロヴィッツにじかに習った私の先生から聞く話だと・・・ということで
書き込みさせてもらいました。ルービンシュタインとホロヴィッツに関しては、
私の先生が随分お世話になったこともあって、よく話を聞いていました。
でもルービンシュタインの話は結構語りたがるのに、ホロヴィッツに関しては
あまり語りたがらなかったですね。私があれこれ聞いて、ようやく答える感じでしたw
掲示板は誤解を無くすために補足して書こうとすると長文になってしまうので
難しいです。
あ〜!覚えてる!
確か、その先生がホロヴィッツの演奏に魅了されてしまって
自分の演奏が出来なくなった旨のこと書いてらっしゃいましたよね?
あれは楽しく読ませて頂きました。
>>591 って書きましたっけ?^^;
自分がなにを書いたのか思い出せないですw
ただ、ホロヴィッツの演奏は決して感覚的なものではなく、
非常に緻密に計算されたものだったんですよ。
この辺りが、ホロヴィッツに影響を受けた技巧派ピアニストたちとホロヴィッツの
線引きできる点です。
だから、大抵の場合ホロヴィッツは決してテンポを早くとらないし、
一音一音をはっきり発音することによって早く聞こえさせているんです。
ショパンの二番のソナタなどは、今の基準からすればむしろ遅いほうだと
思います。彼は単純に言えば、タイミングの天才だったんですよ。
>>592 へ〜!面白いです。
ホロヴィッツの演奏は天然でああいう風になってるんだと思ってました。
ただ、1〜2小節聞いただけでも「あ、これホロヴィッツだな」と分かるのは
そういった緻密な計算以外の部分によるものがあると思うんですが、どうですかね?
それともあの独特な弾き方も計算によるものだと?
それは、あの時代のピアニスト、例えばコルトーだとかシュナーベルだとか
そういう名ピアニストの多くに見受けられます。
あの時代のピアニストたちはみんなそれぞれ自分の色を持っていたんですよね。
そうじゃないとやっていけなかった時代だったんだろうと思います。
勿論、音楽ですから、計算だけではありません。
私の言いたかったことは、ホロヴィッツの場合、多分に演出的なものが
含まれているんですよ。
例えば、みんながホロヴィッツの演奏を聞いてワクワクするような
あの迫力・・・あれは、ああいうタッチだけで表現できるものではなく、
効果的なところに効果的なタッチを持ってくるからこそ、生きてくるんですよ。
最近流行りのヴォロドスもホロヴィッツに影響を受けていると思いますが、
あのトルコ行進曲は、ホロヴィッツだったら少し違う風に弾いていた
でしょうね。あんなにフォルテの部分がないと思います。
っていうか、ホロヴィッツの場合、フォルテに聞こえる部分で、
フォルテではなくて、ペダルによって和声の境界線を越えることによって
響きを増大させたり、豊かなニュアンスを生んだりしていて、実際は
それほどの音量ではなかったりします。
勿論、ホロヴィッツがやっていることは実に多いのでこの限りではありませんし、
掲示板でこのことを語り始めると非常に難しいところがありますw
ホロヴィッツの演奏に感化されて、ホロヴィッツのようになろうと
して、一時期多くのピアニストたちが失敗したそうです。
というのも、ホロヴィッツの演奏は一見、感覚的なものと捉えられがちで、
実はホロヴィッツ自身は非常にその点に関して冷静なわけで、ここにこういう
ものを持ってくると効果的だということを知っていて使っていたのだと
思います。
激しさと繊細さが絶妙なバランスを保って表れてくるのがホロヴィッツの
絶頂期の演奏ですよね。感情に流されると、ああいうふうには弾けないです。
>>594
本書いて下さいw
>>596 書きませんw
自分さえ分かっていればいいというスタンスです、実はw
私のような無名な講師は大抵の場合、レッスンでも一部の生徒にしか
そういう伝統を教えられないし、多くの場合は基礎で終わっちゃいます。
後は大学教授たちの仕事。
でも、少しでも自分の生徒には伝えることができれば、亡き恩師に対しての
恩返しになると思います。私がヘボであれ、伝えないことには、その
伝統は終わってしまいますから。
っていうか、皆さんホロヴィッツとかルービンシュタインとか聞いても、
今じゃなんとも思わないと思います。
それより、アルゲリッチとかポリーニとかバレンボイムとか・・・現代の
素晴らしい巨匠たちがいるんで・・・いずれ廃れていく運命の伝統ですよ、これはw
598 :
566:2010/11/30(火) 17:12:51 ID:5zDowqSI
>>595様
> 激しさと繊細さが絶妙なバランスを保って表れてくる
まさしくあのテンペストの演奏ですね。
>>589で変なこと言って申し訳ございませんでした。
(俺先生ではなかったのですね。)
今まで何度もピアノを中断してます(ここ3年は習ってい
ます。)が、気分も新たに、
>>595様や81さんのような柔ら
かくて暖かい音が出せるように頑張りたいと思います!!
あれラプソディー院ブルーの人の演奏が聞けないのは俺だけ?エラーになる
今クリックしたけど再生されたよ。
wma の再生はOK?
>>600 あれなんでだろう。
あ、↑のURLからじゃないですよ。
演奏会HPの「再生」押しても開けないってことなんですけど…
>>598 ピアノに限らず楽器の習得というのは多大な辛抱が必要ですもんね。
分かります。
昔、私、レッスンのときにそれが分からなくて、ある日レッスンに行ってみたら
先生はいなくて、レッスン室に張り紙がしてあって、一言「辛抱しなさい」って書かれて
ました。(笑)
>まさしくあのテンペストの演奏ですね。
いや、単純に若気の至りですよ。。。でも色々と工夫してます。
そういった必死さというのが最近薄れてきてたんですよね。
自分の過去の恥ずかしい録音は聴きたくないですが、聴いてみると勉強になりますねw
私の先生は比べ物にならないぐらい凄い音だったなあと思い出していたら、
そういえば、一度恩師が確かカーネギーホールのコンサート前にレッスンして
くれたことがあります。それを思い出しました。
レッスン室に行ってみたら、素晴らしい音が聞こえてくるので、誰だろうと
思ってノックしてみたら、先生でしたw 彼はそのまま不機嫌そうにピアノの
後ろにあったソファを指差して、そこに座ってろと言って、レッスン時間の
はずなのに、ずっと弾き続けてました。助手が奥のほうで座っていて、
先生は1曲弾き終わるごとに、これは自分の音じゃない!って癇癪おこして
助手がそれをなだめるという風景・・・演奏は素晴らしいのに、これは一体
どうしたことだろうと思って眺めてましたw
今思えば、それぐらいピアニストっていうのは完成度を求めるべきものなんだ
ってことなんでしょうね。いやはや胸にズキズキくる話ですww
>>601 おや、リンクのアドレスが変ですね。
up0011.wma,music
とか
up0010.wma,music
とか
up0005.mp3{a
とか
末尾のごみの部分を削ると、正常に再生されました。
あの、ちょっと質問なんですが。
クリスマス演奏会はクリスマスにちなんだ曲でないとダメでしょうか?
例えば、冬がテーマとか、年末にふさわしい曲とか、更に言えばクリスマスコンサートなどに
弾いたちょっとクリスマスから縁遠い曲とか・・・ダメなんでしょうね・・・?
目下のところ、クリスマスにちなんだ曲の録音があまり無いもんで。
自分では録音とらないんで・・・ちょっと悩んでます。
>クリスマスコンサートなどに弾いた
いいじゃん!いいじゃん!大歓迎
606 :
566:2010/11/30(火) 19:26:03 ID:5zDowqSI
いつの間にか演奏会ホームページが更新されてるのですね。
管理人さんありがとうございます。
>>603 これは管理人81さんが勢いでアップしてしまったひどい演奏
を聴かれなくてもすむようにしてくださったのだと思います。
ラプソディー院ブルーは封印します!
って今さら無理ですか。。。
生温かい?気持で聴いて下さい。
あと
>>566=
>>539です。
(でも539は10年以上前のものなので別々でもいいです。)
次はクリスマスですね。どんな曲がふさわしいのでしょう。
ググッてみますかね。
おや、今見たらリンクが全て修正されてますです。
608 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/11/30(火) 19:34:11 ID:xl3z2+89
>>603,606
正規表現によるマッチングの段階で混ざりこんでたようです。すみません。修正しときました。
いや、ひどい演奏だなんてとんでもないです。僕こんなに集中して演奏できませんしww すみません、修正しておきました
>>588 コメントが頂けるとは思いませんでした。どうもありがとうございます。
ワルツは、これに関しては笑って流していただければ幸いですww
黒鍵について、自分的にはこの録音は納得行かない点が多かった分、とても意外でした。
それにしても、このノクターンの少しの濁りでさえ一瞬たりとも出さないペダリング、音色の変化、やっぱり凄すぎます。
僕と同じ機種のピアノを使っているとは思えません。こんなふうに何段階もペダルを踏み分けられるようになりたいなぁ…。
しかし、ホロヴィッツに関する文章が参考になりすぎます。こんなお話が聞けると思ってませんでした!ありがとうございます。
>>606 ラプソディー イン ブルーは、今回うpされた曲の中で一番気に入りました。
もう何回も再生してますよ。
独奏版ラプソディー イン ブルーを、いずれ自分も演奏するつもり。
610 :
566:2010/11/30(火) 19:54:59 ID:5zDowqSI
>>609 え???
何回も聴いちゃだめーーー。
メロディー変わってるし。
(ほんとに「最後まで止まらずに弾けてヨカッタヨカッタ」演奏です。
去年の発表会は途中で止まって最初から弾き直して・。エンドレス。)
611 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/11/30(火) 19:56:26 ID:xl3z2+89
いや、本当に上手だと思いますよラプソディ・イン・ブルー!
612 :
566:2010/11/30(火) 20:12:00 ID:5zDowqSI
もうこれ以降ラプソディー院ブルーには触れないで
ください。スレの無駄使いです!
(皆さんお優しいので感謝いたします。今後は頑張
ってピアノを続けます。)
さあさあ、クリスマス、クリスマス。
613 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/30(火) 20:18:23 ID:oWldXMyz
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I さん
いや、ワルツは良いネタですよw
断言できますが、ここまで徹底的に内声を繋いで強調させてる
録音は他にありません。理由はおそらくEinundachtzigさんの思われるとおり
だと思います。しかし、私としてはここまでやるとこうなるんだとある意味
実験を聴いてるようでとても面白かったです。(ホントに!)
ノクターンは、ペダリングというよりタッチとフレージングです。
ややともすれば停滞してしまうテンポですが、これをフレージングと
タッチでなんとか処理してみる・・・ペダルでの響きのうえに新たに
強い音を置き、前の波紋を抑えて新しい波紋を作る・・・これなんかも
ホロヴィッツの技法ですよね。クリアさというのは色んな処理の仕方があります。
ペダリングは逆に濁らせたほうが面白いですよ。この和音とこの和音を混ぜると
こんな響きになるとか、この和音にほんの少し、前の和音を混ぜてみるとか・・・
黒鍵は、チャカチャカした演奏が実に多く、生徒の演奏を聴いていても
時々耳が痛くなります。リストやショパンが生きた時代は、長い走句を弾き終えた
後で少し立ち止まって余韻を残す・・・というような、そうした永遠性や
うっとりするような夢を語るような時代だったと思うんですよね。
>>609 それぞれ皆さんの演奏は面白いし、勉強になりますが、平均律の
フーガをうpされている方の演奏を聴いてみると、なんとなく心が
和みます。
ラプソディーインブルーも良いですねぇ。是非このスレのテーマ曲に。
演奏の世界ではどこかで誰かが誰かと比べたり競争したりすることが
しょっちゅうありますが、このスレにはそんないやらしいところが
無いからいいですね。
次回は話題にあげられるよう頑張ります。w
高度すぎてついていけねぇorz
すごい人の演奏を聴けるのはありがたいんだけど…いや正直、
素人の下手糞演奏をうpできる雰囲気じゃないっす\(^o^)/
616 :
566:2010/11/30(火) 23:19:39 ID:5zDowqSI
617 :
566:2010/11/30(火) 23:25:35 ID:5zDowqSI
>>615さん
がーーーん。
変な書き込みしてしまいました。
申し訳ございません。
久しぶりに1時間ほど練習できたので・・・。
スレタイを見て下さい。
【誰でもおk】ピアノ定期演奏会【気軽にうp】
全然問題ありません!
私は今回、悲愴2楽章さんの演奏が結構気に入っている
のですが。。
しっかり弾けていて非常に好きな演奏です。
(もちろんポータブルプレーヤーに入れて聞いております。)
>>615
今回は特にそうだよなw
>>615 まあそれぞれうpする目的が違いますから。
気にせずうpしたら良いんじゃないでしょうか。
気軽にうpできるとこもなかなか無いし。
621 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/01(水) 18:02:42 ID:uDYaoyhN
>>615 次回は、初心者用のクリスマスの曲集から
大量にうpしようと思ってるんだが・・。
622 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/12/01(水) 20:02:41 ID:EdDYTaPk
>>613 やり過ぎは自覚していますwでもそんな演奏をうpしても怒られないのがここだと思っていますww
タッチもフレージングも本当に難しいです。よっぽど考えが固まってないとまとまらないような気がします。
ペダルは濁らせたほうが面白いっていうのはなるほど興味深いです。
そう言われてみると、ホロウィッツが和音を奏するときわざと半音ぶつけてたりするのもそういう所があるんでしょうか。
>>615,
>>618 本当に、こういう風にちゃんと言ってくれる人が居るっていうところが健全で良いと思うなぁ。
みなさんがもう言っているとおり、うpしてもらえればこちらとしても楽しいです。本当に。
>>622 いやいや、別に責めてるわけではなくて、面白かったですよ。
そもそも内声を繋ぐのって難しいですし、それでいて主旋律を
同時進行で聞かせるっていうのは技術のいることですね。
>半音ぶつけてたりするのもそういう所があるんでしょうか。
ですです。例えば、リストのソナタの最後の分厚い和音を弾くとき、
ペダルがクリア過ぎるとその雰囲気が出ませんので、先に書いたように
ひとつ和音を弾いて波紋を作り、そのうえからかぶせるように和音を
弾くと物理的にクレッシェンドしなくても響きが増大した感があります。
これはショパンの二番のソナタの展開部でも同様の技術で、バスを
鳴らして響きを作りつつもさらに別の・・・と全部書いたら長くなりますのでこの辺りでw
ただ、このときに気をつけなくてはいけないのは、よくよくその濁りを聴き、
主旋律とかそれに付随する和声が阻害されないように処理しないといけないです。
ヴォロドスのトルコ行進曲では、例えば、最後の左手のドレドシから
始まるオクターヴはやや抑え目で軽く始めて1オクターヴ下がった時点から
音量を出していき、最後の1小節は拍感を強調。こうするとおそらく
もっと生きた音楽になると思います。それに左手にも優しいですw
こうしたことはホロヴィッツは実に巧みにやっていて、例えば、最初の
テーマの出だしと終わりのテーマの弾き方は少し変えて弾きます。
最初のテーマでは軽くノンペダルで、最後のテーマでは拍感を強調しつつペダルを
少しいれながら弾く、というふうに。
私が先生から教えられた絶対条件は、最初のテーマはあえて崩さずに
その通りに弾くということで、これは自己紹介みたいなもんです。
同じテーマであっても、毎回同じふうに弾くわけじゃなくて、少しずつ
変えることによって生きた音楽になっていくのだと思います。
クリスマスコンサートの録音、間に合えばうpしますね。
>>621 みんなで上限の100曲アップめざしますか!
それいい!!
でも前回より80曲も多くはならないだろうなぁ〜。
626 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/12/02(木) 20:55:11 ID:MuD9x/c6
>>623 なるほど。濁りを聞くって言う感覚はありませんでした。
ホロヴィッツ編曲のある曲を採譜したときに、ペダルに因る倍音なのか実音なのか分からず苦労したことがあります。
(尤もそのときは、私たちは気づかないところで実はかなりテンポや拍の変化が行われているということに驚きましたが)
それにしてもあの立ち上がりの早い音はどうして出るんでしょう。ペダルを勢い良く踏んだり離したりする音を利用するのはシフラなどがやっていますが、
どうもホロヴィッツの場合は何か別にある気がしてなりません。(あのかなり独特の音色のピアノも関係あるような気がします)
ヴォロドスは始めからfでハーフペダルから段々踏み込んで行っていますが、そう言われてみるとそういう風に弾くホロヴィッツの音が想像出来ますww
しかし、あのオクターブは音を追うので必死ですorz。
テーマを変えて弾くというのはやってみようとするんですが、なかなか難しいです…。
100曲なら20人参加すれば一人5曲か。行けなくなさそうもないwww
ホロヴィッツはペダル抑制のイメージがある
>>628 流れ的に巨匠ホロヴィッツの「雨だれ」が来るのかと
思いきや・・・。
馬・・。
>>626 >ペダルに因る倍音なのか実音なのか分からず苦労したことがあります。
その両方だと思います。私もご本人じゃないから分かりませんが、響きの
種類によっては和音を混ぜる、そうじゃなければ意図的に音を足したり、
非和声音をつけたり・・・様々です。
>実はかなりテンポや拍の変化が行われているということに驚きましたが
です!素晴らしい!!実に巧妙にやってるんですよ。
他にもありますが、それは秘密ですw
>それにしてもあの立ち上がりの早い音はどうして出るんでしょう。
これが具体的にどういうことを意味するのか分かりません。
指導を受けたのが外国語(何語か言うと身バレする可能性ありなのでふせときますw)
であったので該当するものがどれにあたるのか・・・?
例えば、モーツァルトのソナタでのスケールの場合のタッチを仰ってるのなら、
あれはグールドがやってることと同じ原理です。私はこれが苦手で上手くできませんが。
一方で強いタッチの話でしたら、ホロヴィッツの場合、わざと上腕を緊張させて
タイミングをずらします。脱力と逆のことをします。
アタックに関しては、アルゲリッチもルービンシュタインもフレイレもやってますが、
手のポジションを固定させて、一瞬バックスイング(振り子の要領)をした後
に押します。
文章で説明するのは難しいですねw
>ペダルを勢い良く踏んだり離したりする音を利用するのはシフラなどがやっていますが
これはw 最後のスパイスみたいなもんです。ペダルの使用方法は主に打鍵の直後に
踏むのが基本ですが、打鍵の前に踏むこともあるし打鍵と同時に踏むこともあります。
ペダルを勢い良く踏んだり・・・という表現はおそらく私の経験では、打鍵の前に
ペダルを踏むことなのかなと推測します。
勿論、ホロヴィッツのピアノ自体がちょっと変わっていたそうなので
ピアノのせいもあると思います。それからレコーディングのやり方も・・・
でもホロヴィッツとかルービンシュタインのようなピアニストは基本的に
変わったことはしませんし、私もそのように基本に忠実であることを
教えられました。彼らの根本的な、もっとも重視すべき点は、繋ぐということです。
音と音、フレーズとフレーズ、和音と和音、様々なものを繋ぎます。
点は結ばれてやがて線になるように・・・漠然としてるようですが、これでも
分かるひとには分かると思います。
私は個人的には、ホロヴィッツの手法よりもルービンシュタインの手法のほうが
やりやすいですけどね。ホロヴィッツの手法は部分的には使いますが。。。
左手のオクターヴは、英雄でも葬送でも同じことですが、思ってるよりも
軽くていいんです。こういうオクターヴは聞きすぎると大きくなりすぎて
バランス崩しますから。ヴォロドスのあれは、心配しなくても、その次の
セクションでオクターヴだらけになりますから、そこで炸裂ですwww
631 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/03(金) 18:20:00 ID:8F00+1wo
>>628 このスレへのうpかな?
他のかなり多くのスレにも張られているけど。
KORGなのに、ヤマハ電子ピアノスレとかにも。
632 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/12/03(金) 21:09:29 ID:pWDX35TO
>>630 秘密wwですか。なるほどw
タイミングをずらす、んですか!?右手と左手でということでしょうか。
ペダルについてですが、勿論そのような共振ペダルなどの技術もそうだと思うんですが、
なんだかホロヴィッツはダンパーが弦に当たる時の音でさえコントロールしているように思えるんです。
基本変わったことはしないというところが興味深いですね。にもかかわらずあんなに個性的な演奏をするというのは。
>>632 打鍵のタイミングです。ピアノは簡単に言えばタイミングの楽器です。
ホロヴィッツはだからタイミングの天才だったんですよ。
ペダリングは本当はホロヴィッツよりもコルトーが上手かったような・・・
>にもかかわらずあんなに個性的な演奏をするというのは。
どこまでいってもホロヴィッツの演奏はホロヴィッツにしかできませんし、
音楽ってそういうものだと思います。ただ、別スレでも似たような内容を
書きましたが、ホロヴィッツはおそらく彼の過酷な環境が彼にあのような演奏を
せざるを得ないように追い込んでいったのでしょう。私の印象ではホロヴィッツは勿論芸術家ではありますが、
それ以前に職業ピアノ弾きとしての頂点にあるひとだと思います。
職業ピアノ弾きは、ひとを振り向かせる、ひとが聴いていて心地よい、興奮する
なにかしらそういうものが無いと成り立ちませんよね。勿論これはBGMでの意味では
ないです。例えば、きどって正統派解釈・・・なんてことよりも、どうすれば
その音楽が楽しめるか・・・その一点に尽きると思います。良くも悪くもホロヴィッツは
そこに徹していたのだと思います。
職業ピアノ弾きの鉄則は、できないことはしない、です。
これはホロヴィッツもルービンシュタインも同じことを言ってます。
私にとって、先生から教えられたホロヴィッツの方法のうち、できない、もしくは
私には合わないものは無理して取り入れようとは思いませんし、またそうしたいとも
思いません。それは経験上決して良い結果には結びつきませんから。
と、趣味で楽しまれている方には余計なことを書いてしまいました。
すみません。ですが、私の実践でなによりも役に立ったのはこれだったんですよねw
自分の力量以上のことをやって自分を大きく見せるか、自分を過小評価しすぎるか、
そのどちらでもなく、等身大の自分自身であることを心がけることで、肩の力も抜けるんですね。
当たり前なことですが、これを骨の髄まで感じたのは数多くの失敗を重ねた後でしたw
ただひとつ言えることは、真面目な仕事は喜びを与えてくれるというのは
本当にそうですね。自分の若い頃の録音を聴きながら、つくづくそう思いますよww
下手なりにも色々考えてしまいます。
何事も一歩一歩で、ショートカットはないんだな、と。
誓って言えますが、どんな手法・技法よりも、これが最高の、ピアノ上達法ですよ。
たいした参考にならない文ですみません。
634 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/04(土) 09:47:44 ID:bqzLgAwR
上限の100曲超えを目指すなら、他のスレに勧誘をするといいだろうか?
ミスタッチしまくってても、下手でもOK!
じゃんじゃんうpして!
って具合で。
>>634 > ミスタッチしまくってても、下手でもOK!
> じゃんじゃんうpして!
↓
> ミスタッチしまくってても、下手でも一所懸命弾いたものならOK!
> じゃんじゃんうpして! ^^^^^^^^^^^
適当に弾いたものは先生に怒られますよ!
>>635 「下手でも一所懸命弾いたものならOK!」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
↑みたいなこと書くと
「こんな演奏うpしたら一生懸命弾いてないと思われるな…やめとこう…orz…」
って独学者は思ってうpしなくなりますよ
ここ2chだし適当でも下手でも何でもいいからうpってノリじゃ駄目なの?
先生に怒られるとか、心がこもってないとか、一生懸命弾かないと駄目
とか言われるのが一番心にグサっとくるw
637 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/04(土) 16:26:08 ID:bqzLgAwR
“一所懸命”よりも、やわらかく
このスレの“誰でもおk”“気軽にうp”
の意図が伝えられるといいけど。
そもそも、そこそこ気に入った録音しか上げないけどねw
100ってことは33人集めるの?
曲かぶりが激しそうだなw
639 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/04(土) 17:22:44 ID:bqzLgAwR
8月の前奏曲20番の時のように何人かぶったていいじゃん。
640 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/12/04(土) 21:05:14 ID:psZwJlHo
>>633 タイミングの天才、ですか。まさに言い得て妙だと思います
いえいえ、本当に参考になります。どうもありがとうございます
プロの方のこういうお話を聞ける機会はそうそうありませんから。
今後の演奏に役立てることができれば、と思います。そう簡単にいくかどうかは分からないですけどww
コピペして保存しとこうと思います。これからもできればよろしくお願いしますww
どうしても人を呼ぶって話になると「荒れたらどうしよう」と思ってしまう癖が…。ww
100曲ってったら事前に何曲うpるか打ち合わせが居るな
>>636 100曲のために上手な人が適当に弾いたどうでもいい曲を
沢山アップされると困るなぁと思っただけです。
一生懸命弾いた曲はどんなレベルの人が弾いたものでも
輝いていると思いますので。
ライオンはウサギをつかまえるにも全力を出すというよ
うに、上手な人は簡単な曲を沢山アップする場合でも
全身全霊をかけて演奏してもらいたいという気持ちを
表したかったのです・・。
うまい表現方法はないですかね。
>>641 「気軽に自分の演奏を公開しよう。」
とか、公開という言葉を使って少し他人に見せるという点を強調してみたけど、ふむ・・・変わらんか
>>640 コピペして保存するほどの価値はないと思いますが・・・w
私もいまだ勉強中なので偉そうなことは言えません。
でも音楽ってホントに面白いですね。
気軽にうpすることから始めて結構だと思うんですよね。
レベルに関わらず、色々試行錯誤した演奏とか、試しに録音してみたものとか
一応記録に残しときたいのとか、他所で公開できないものとか、
人それぞれの目的で、気軽でいいと思うんですよね・・・
そういう雰囲気が広がれば、自然と100曲集まるかもしれないし。
それぞれ思うところも価値観も違うので、ピアノ始めたばかりの方とか
あまり聴いてもらう機会のない方でも、ここでうpすることによって
誰かからなんらかの反応があるっていうことは嬉しいことなんじゃないかと
思うんですよ。いや、新参者が言うことじゃないですね。失礼しました。
んじゃーツェルニー100番適当に全曲弾いてupしますんでー
性格悪い婆だな
そんなに自分の演奏うpしたいひとがいるんだw
じゃあ、やっぱり上限は決めとくべきかと。
上限は定めても、名無しでいくらでもうpできるんだから意味ないでしょ。
どうせ1回の演奏会で100曲超えるなんて現状とても無理だし、
これは100曲超えたら面白いぐらいの意味しかないし、
わざわざ手間を掛けて集めなくてもいいじゃん。
参加者をどっと増やすという方向は
人が増えて荒れることの心配もあるようだし
今後様子を見ながら考えていくこととして、
今回は他スレへの勧誘とかせずいつもどおり開催したらいいじゃん。
アップローダーのサイズの関係等々で迷惑を被る人がなかったら、
別に上限なんて必要ないと思う。
650 :
ペンペン草:2010/12/06(月) 23:20:52 ID:u7kovDi7
やっと規制雲から抜けたけど、明日にはまたダメになるかも。
皆様お疲れ様でした。いろいろな書き込みがあって
賑やかでよかったです。ところで
http://www.youtube.com/watch?v=EgvSYHu7rfE ホロヴィッツの動画でこのトロイメライ
有名ですからすでに知っておられるかも。
これ聴いて、遅まきながらピアノ始めた人もいるようです。
2ちゃんのネタかもしれませんが、信じたい。。
泣いてる人もいますね。一度でいいからこんなふうに
ピアノ弾きたいなぁと妄想。
>>650 俺は2ちゃんに貼られてたカルメン変奏曲の動画を見てピアノを再開した。
ピアノで熱気を感じ取れるなんて、それまでは思いもよらなかったからね。
オタクな俺はドラクエメドレーが始めたきっかけw
定期演奏会HPの
>投稿期間 2010年12月19日(日)〜11月26日(日)
の終了日を12月にしてくださいな。
654 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/12/07(火) 20:42:30 ID:vmCUZCxW
すいません。修正しました
>投稿期間 2010年12月19日(日)〜11月26日(日)
えらく長いうp期間だなと普通に思ってた俺って・・・
656 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/10(金) 02:34:37 ID:otZJ66Lm
657 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/11(土) 15:31:13 ID:15T6V5kd
ピアノ曲や、ピアノに編曲された曲の項目が無いな。
そんないちいち挙げてたらキリがないでしょ
660 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/13(月) 12:38:59 ID:6Ie7v8oF
>>659 >>628 このスレでは公式HPに掲載するために
>>540-
以下で皆が書いているように
テンプレを記載して投稿しますよ。
これ演奏者本人のカキコなんだろうけど。
いつも応答しないんだな。
662 :
OT.:2010/12/14(火) 22:00:58 ID:k0OHwTnR
規制その他で書き込みが遅れましたが……
>>588 なるほど、とても参考になります。
実は少し先に、人前で披露する機会があるので、それに向けて練習している途中なのです。
こちらの演奏会はいつも予備発表みたいな形で使わせていただいてまして…
今ならもう少しマシに弾けると思いますが
英雄は両手ともオクターブで強いので、御助言を参考にしつつ乱暴にならないように力加減を調整してみたいと思います。
右手の小指による細かい装飾音もまだまだ課題です…
もう次の演奏会が近いようですね
なんと早い
663 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/12/17(金) 21:35:33 ID:EyF9CNwA
664 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/18(土) 07:55:32 ID:7yhZwKI1
“曲のジャンル”の項目が追加された。
(著作権の問題の確認なのかな)
任意だった“機種”“録音方法”の項目が
ついにテンプレからも無くなった。
665 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/12/18(土) 09:55:45 ID:wU3Qr7wy
どうも確認ありがとうございます。
・ジャンルについて
これは著作権云々なんてことはなくて、単に掲載時の分類の為です。サーセンww
・“機種”“録音方法”について
ジェネレータの方でテンプレ書いてもらえれば普通に任意の項目としてあるんですけどね。じゃあ下のように修正。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
現在の状況:【独学組/再開組/学習組】
楽器:【DP/UP/GP/KB/その他】、 機種名(省略可)
録音方法:マイク位置、DPの場合は「LINE OUT」など (わからない場合は省略可)
曲のジャンル:【クラシック/その他】
作曲者:
曲目:
URL:うpしたURL
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
こんばんは。
>>587です。
今回、コンサートの録音編集してくれる方に聞いてみたところ、
どうも編集が終わるのが年明けになるそうで、この演奏会でのうpには間に合いそう
もなさそうです。よって、今回も手元にある録音を適当に選んでうpしようと思いますが、
如何でしょう? 大した録音をうpできないで申し訳ありません。
それとご自分で録音されている皆さんへ質問なんですが、私はいつも録音は他人任せですので
録音の関係についてよく分かりません。ただ一つ思ったのはコンデンサーマイクというのがなんだか
良さそうということぐらいです。
うちには一応、MW12CXというミキサー、それからパソコンにはキューベースが
入っているのですが、キューベースは前にDTMをちょっと齧ってまして、ミキサーのほうは
そのついでに買ってあんまり使ってませんでした。
で、よくお願いしている録音技師さんにどんなマイクが良いか尋ねてみたところ
最低でも50万以上みたいなことを言われて、それはちょっと気軽に買える金額じゃないなー
と思いました。
皆さんどうされてますか?私としては、録音は演奏の勉強になるし、今度からは気軽に録音して
勉強したいなと思ってます。気軽に、といっても様々でしょうけど、私としては1万以下ぐらいで
良いマイクないかななんて・・・安すぎますかね?激安でもお勧めの良いコンデンサーマイクをご存知でしたら
教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
668 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/12/19(日) 20:15:26 ID:LaAmkqge
669 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2010/12/19(日) 20:19:38 ID:LaAmkqge
670 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/12/19(日) 21:47:59 ID:LKUA9ySf
>>667 cubase持ってるってすごいですねww
私が使ってるJTS社製のTX-9は1本たった4000円ですがそこそこの音質で録れると評判のようです。
これなら2本買っても1万円以内ですし。
あとはRODE NT1-Aが民生向けとしては有名でしょうか?
>>666 おお!こんな大曲をすごい。1年掛けただけありますね!
おぉ!Einundachtzigさん、早速有難うございます!
ぐぐれカスとかもううpしなくていいよなんて書かれるかと
思ってましたが、こんな親切な方がいらっしゃるとは感謝です。
皆さん、年末でお忙しいんでしょうね。
>あとはRODE NT1-Aが民生向けとしては有名
先ほど、別の録音技師さんに尋ねてみたところ、この機種を挙げてました。
でも二本以上ないと難しいらしく。教えてもらったサウンドハウスのHPを
見ながら3万かぁ〜・・・結構高いもんなんだなと。
私、録音に関しては無知過ぎます。。。
>JTS社製のTX-9は1本たった4000円ですがそこそこの音質で録れると評判
早速確認してみました。他者のハイエンドモデルに迫るスペックって!
これにしようかな。
気軽に録音できれば、ここへのうpも楽になるんですけどね。。。
>cubase持ってるってすごいですねww
白状すれば、最初に作るのはシーケルという初心者用ソフトで、その後に
ブラッシュアップでキューベース使ってます。ライセンスキーを差し込むことすら
めんどくさくなって、最近はキーボードからのデモの場合はシーケルのみ
使用してるかも。でも、MIDIって時間差があるから、自分の音聴けてないんですよね。
内臓のメトロノームかちくり言わせながらしないと、変なものになります。
ミスなど修正できるのはMIDIの良い点ですが。
前は、自分のMDでの演奏録音をラジオ局の知り合いにCDになおしてもらって、
それをPCにいれて、ソニーのマスターリングスタジオで素人なりにリマスターする
なんてことしてましたが、やっぱり素人がやることですので、結果変になりますから
やめましたw
672 :
566:2010/12/20(月) 00:30:34 ID:CRbsRVer
673 :
587:2010/12/20(月) 02:32:40 ID:TWXbcAbj
674 :
587:2010/12/20(月) 18:14:38 ID:ygQeHXeV
昨夜は忙しくて他のひとの演奏聴けてませんでした。
今日じっくり聴かせてもらいました♪
>>666さん
わお。スカルボですか!
なによりも、なんかこの曲に対して愛を感じますね。
スタッカートがチャーミングです。バックのヴァイオリン?の音がまたなんとも
いえないシュールな感じになってますねwかっこいい曲だなあ。
個人的な感想なんですが、アップライトのせいか、低音の支えが薄いですね。
私も弾いてみたくなりました。良い曲ですよね。
>>672 この曲は、誰の編曲なんですか?なんとなくリストっぽい雰囲気ですねw
10分練習で本番って凄い!本番ってどうしても早くなりがちですよね。
自分で抑え目抑え目って言い聞かせても、思ってたのより早くなります。
モーツァルトのソナタの録音があるんですが、なんか早いっていうより、息継ぎが
まるでなくて焦ってるの丸出しなんですよね。
この曲、知らないですけど、良い曲ですね。
>>673 下手糞ですみません。。。
上下2曲はともかくとして、グラナドスは結構練習したんですけどねぇ。
興奮が抑えきれなくてあれあれ?って感じです。
この曲は男が女をあの手この手で口説く曲なんですが、この演奏は最終的に口説き
落とせなくて残念!って感じですww
雨だれは、通常よりもゆっくりですが、このテンポのほうが内容が掘り下げることができると
個人的に思うんですよね。なんというか、マヨルカ島の雨というより、日本の寺などに静かに
降る雨を思い描いていました。芭蕉の世界を思っていたんですよね。
中間部、修道僧たちの厳かな聖歌のはずなんですが、なんか化け物の世界になりつつありますww
675 :
566:2010/12/21(火) 00:40:54 ID:AnC5SCBE
>>674先生
雨だれの前半は、ああ、あのノクターンの温かみが
あると思って聞いていたのですが、中間部は展覧会
の絵のビドロを思わせる怖さを感じました。
ポータブルプレーヤに入れて夜の帰り道に聞いた
のですが、怖くて何度も後ろを振り返りました。(笑
さらに、先ほど賛美歌を何曲か練習して、本番録音
のボタンを押したつもりだったのですが・・・・。
何も録音されていませんでした。
今日は雨だれの恐怖(笑)と録音ミスのショックで
立ち直れそうにありません。(笑)
676 :
566:2010/12/21(火) 11:26:24 ID:AnC5SCBE
>>674先生
朝日を浴びながら聴く雨だれは昨晩のような恐怖感はあ
りませんでした。(笑)
あと、録音ミスのショックで回答できておりませんでした。
O Holy Nightは合唱用の伴奏にメロディーを無理矢理付
けただけです。(無理矢理感がリスト風?)
ごちゃごちゃしてメロディーと伴奏のバランスが悪くて
申し訳ございません。
実際はクリスマスの街角でよく聴くとても美しい曲です。
グラナドスのような難しい曲はどれくらいの練習でステ
ージに上げられるのでしょうか。
(私は1曲だけ1年近く練習しても発表会ではズタボロ
です。)
私のように一日一時間の練習時間でも、曲を短期間で仕
上げるコツがあれば教えてくださらないでしょうか。
(こういう質問は演奏会が終わってからのほうがいいの
でしょうか。)
677 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/21(火) 13:13:29 ID:fJgYECfY
566 さんや 587 さんには
コテハン名を使って欲しいなぁ〜。
678 :
587:2010/12/21(火) 18:35:47 ID:M/b+4wul
>>676 雨だれは恐怖でしたかww
個人的にはこのテンポがベストだと思うんですよね。
死と雨というのは、確かに狂気の世界だと思いますw
>あと、録音ミスのショックで
そんなw いくらでもとりなおしできるからいいじゃないですかw
でも確かに、あ、今よかった!って思うのに限って録音とれてなかったり
そういう環境じゃなかったりで、悔やまれるときがありますよね。分かります。
>O Holy Nightは合唱用の伴奏にメロディーを無理矢理付
>けただけです。(無理矢理感がリスト風?
いえいえ。曲自体私は知りませんが、なかなか良い曲だと思いました。
ご自分で編曲されたんですね。凄い!
>グラナドスのような難しい曲はどれくらいの練習でステ
>ージに上げられるのでしょうか。
勿論、566さんより私のほうが基礎勉強があるので、一概に比べることは
難しいですが、私も566さんと似たような練習量でした、この頃は。
生徒のレッスン、色々な用事、その他諸々でなかなか思うように練習時間がとれないんですよね。
最近は、これじゃいかんと思ってできるだけ練習時間をとってます。
やっぱり練習してないと、思うようにいきません。。。恥ずかしい限りです。
コンサートとなるとこれ一曲というわけにいきませんから、新しい曲が多い場合のプログラムは
一日二時間ぐらいを三ヶ月といったところでしょうか。半年とか1年の猶予はなかなか
無かったりするのが現状です。
でもホントはもっと練習しないとダメですw
679 :
587:2010/12/21(火) 18:36:59 ID:M/b+4wul
>私のように一日一時間の練習時間でも、曲を短期間で仕
>上げるコツ
私の友人のピアニストなど、一週間でチャイコフスキーのピアコンを暗譜して
そのままコンサートした人間などいます。でも彼はそのことを悔やんでいましたよ。
やはり時間をかけないと表現などが成熟できないんですよね。
ひとそれぞれだと思いますが、私は以下のことに気をつけて練習しています。
1.練習する楽曲の形式や様式を理解する。
2.譜読みの段階でなるべく間違わないようにゆっくりと弾く
3.自分の手を見ず、楽譜を見て、パッセージの動きを身体で覚える。
4.練習を始めるときは、難しい箇所から始める。
5.焦らない。イライラしないw
6.練習時間が極端に短い場合は一番さらいたい箇所を決めて、そこだけ繰り返し練習する。
思いつく限りでこんなとこでしょうか。すみません、当たり前過ぎて・・・
1.は最初は単純なことでもいいです。例えば、最初のテーマはどこで
繰り返されていて、果たしてそれはまったく同じかとか。それだけでも、まったく
同じ繰り返しの場合は、そこは必然的に他の部分よりさらう回数が多くなるので
そこよりも繰り返ししていない部分をさらうほうが効率的です。A-B-Aのような
三部形式では、AよりもBをさらうということです。
2.はこの段階で、間違い癖をつけないためです。こういう癖が一度ついてしまうと
修正が難しいです。ゆっくり弾いて間違う箇所は必ず早く弾いても間違いますw
3.は、忙しい箇所になると手を見てしまいますが、練習の段階で、手よりも楽譜を極力見て
弾いたほうが完成する速度が増すようです。その箇所の手の動きのリズムを把握して、
目だけは楽譜を追うことは、逆に自分の音を聴きやすくするためもあるんですよね。
5.は、練習の過程で、弾けない!と途方もない壁を感じるときがあります。
でも落ち着いてゆっくりさらっていくと、往々にして弾けるヒントを発見したり
次第に道ができてきます。短い練習時間でも、気持ちを落ち着かせないとその時間が
台無しになってしまいます。
6.は冷静に考えると、例えば30分とか20分しか練習時間がない場合は、
自分の頭のなかを整理して、もっともさらいたい箇所はどこかに絞って、
そこだけ反復練習します。パッセージ自体は短いことがほとんどですから、意外と
短時間でも良くなったりします。
あと、ことさら難しく考えないこともあげられます。
実は問題は単純なのに、自ら問題を複雑にしてしまっていることはしばしばあります。
譜読みの段階では、細かい箇所に拘るより、楽曲を把握するためには大きく捉えることに
努めたほうが先に進みやすいです。
練習は本番と違って、知的作業が多いです。理論的に効率良くが鍵ですよね。
私のようにできない人間は特にそのように心がけています。
その楽曲が好きならば、ついつい気持ち良くなって通してしまい結局練習時間が
それで削られてしまいますが、その気持ちよさはホントは本番に取って置くべきで、
練習は本番を気持ちよく過ごせるようにするためのものなんですよね。
当たり前なことを実行するのが私には難しくて、最近ようやく少し練習が理解できてきた
ような気がします。(気のせいかもしれませんがw)
680 :
587:2010/12/21(火) 18:51:21 ID:M/b+4wul
まあ、一文に要約するとすれば、とにかく弾けないところをゆっくりさらうって
ことになりますかねwすみません、駄文を長々とww
681 :
566:2010/12/21(火) 19:27:52 ID:AnC5SCBE
>>587先生
早速の返信ありがとうございます!
確かに中学生くらいまでは、右手・左手1週間、ゆっくり
1週間、で徐々に仕上げるような感じでした。
そのころは演奏でミスをするのは1箇所か2箇所で、それ
が当たり前でした。(曲が簡単というのもありますが。)
でもいつの頃からか、いきなり両手でもある程度は弾ける
ようになって、練習していればいつかは難しいところも弾
けるようになると思いこんでいた所為で、最近は一小節毎
に数カ所が当たり前になっています。(笑)
>1.練習する楽曲の形式や様式を理解する。
>2.譜読みの段階でなるべく間違わないようにゆっくりと弾く
>3.自分の手を見ず、楽譜を見て、パッセージの動きを身体で覚える。
>4.練習を始めるときは、難しい箇所から始める。
>5.焦らない。イライラしないw
>6.練習時間が極端に短い場合は一番さらいたい箇所を決めて、そこだけ繰り返し練習する。
やはり基本が大事ですよね。
(特に4、6番、ついつい全曲通して時間を無駄にしています。)
1〜6を大きな紙に印刷してピアノの近くの壁に貼らせていただきます。
(マジで)
今発表会のために練習している曲(オネゲル)は一年以上闇雲に練習し
ている曲なのでもう修正は不可能な状態です。(笑)
次の曲から頑張ります!!
(今回のアドバイス料金はロハでよろしいのでしょうか?)
682 :
ペンペン草:2010/12/22(水) 00:13:52 ID:AQNILY2L
>>587先生の1〜6の教訓とは程遠い練習してますorz
2をやっているうちに自分のあまりの譜読みの遅さにイライラして
5に突き当たって挫折!(今まではそうったけど)
このスレに参加するようになってから改善傾向に。
なにかしら発表の場があるっておかげです。
>>587さん、雨だれの中間部のノイズ???こないだ
会社おわってから、恵比寿から表参道まで地図ナシで
歩いたら青山墓地に迷い込んで…を思い出しましたよ。
雪解けはご自作ですか? 品がいい曲ですね。最後が
ポロロンでなく、和音で終わっているのが好感です。
現在フォーレのノクターンの6番、練習してますが
敷居が高かった。右手左手がどうなってんのか楽譜(春秋社)
の指使いみて、指が尺取虫になりそうだわ。
曲は最高に気に入っているのですが…。とてもうっPはムリ。
みなさんの音源楽しみにしています。
683 :
587:2010/12/22(水) 02:26:55 ID:x1o6vHEw
>>681 >やはり基本が大事ですよね。
大事です。でも練習時間があまりとれないとき、そうは偉そうに書いたのものの、
私も半分も守れてないかもw これ、完全に毎日守れてれば、もっとマシな演奏が
できてると思いますww
フレイレは、こうした基本が忠実に守れてるひとみたいですね。ようつべで何度か彼の
練習風景を見ましたが、まさに焦らずゆっくりです。
それと、最近は、これも基本ですが、極力ペダルをぬいて練習しています。
焦っちゃうと全部いっぺんに何度でも実現してしまおうとするんですけど、
それって結局私のような凡人には無理だと悟りましたw
勿論ロハで!ww大したこと書いてませんからww
私も自戒をこめて壁にはっときましょうかねw
>>682 >なにかしら発表の場があるっておかげです。
ですよね!自分で録音できれば、これほどあり難い場はなかなかないと思います。
頑張って練習してそれを録音したら、少なくとも誰かが聴いてくれる。
個人のHPだと検索にひっかからなかったりで多分ここより聴いてくれる数は
少ないです。
私も早くマイクを買って、録音したいです。色々と紆余曲折したんですが、
ロードのNT1-A2本にしようかと思ってます。妻からは今月は我慢してねと
言われましたので、年が明けてからかー・・・待ち遠しいです。
録音する予定曲目まで考えてますのに。。。こういうのも拘れるから、なおさら
練習が楽しくなってきます。妻がびっくりしてますよw 今までになく練習してるんでww
>雨だれの中間部のノイズ???
ん? なにか人の声でも入ってましたか?w
そういえば、この曲かどの曲か分かりませんが、待機していた調律師さんが
スタジオ内に置いてあったペットボトルが突然パキっと凹んだうえに窓ガラスが
ピシっと音が鳴ったらしく、録音に問題がなかったか撮り終えた後に言ってこられました。
プレイバックを聴いた限りでは気にならなかったのですが。。。
録音技師さんは普通じゃないと言ってましたが。そうですか、そんなに
不気味ですかw 私はてっきり録音技師さんはテンポのことを言ってるのかと思いましたがw
では、次は葬送を録音してきますwww
>雪解けはご自作ですか?
です。勿論、純現代音楽も書きますが、あっちはなかなか仕事になりにくいしw
これぐらいがBGMとかに丁度良いようです。そりゃ無調の音楽がかかってるファミレスなんか
行きたくないですもんねww
684 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 00:27:20 ID:QzINvOhd
685 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 00:31:07 ID:QzINvOhd
↑684ですがテンプレミスりました、DPでなくてUPです…
686 :
566:2010/12/23(木) 01:17:00 ID:1uEVVn09
>>684さん
ブルグミュラー25の中で一番好きな曲です。
素敵な演奏で心が洗われました。
>>587先生
海外で勉強されて、ホロビッツやルービンシュタインの直系?で
CD出されて、海外公演(グラナドスはアンコール?)されて、
ファミレスで流れる?曲の作曲されて、来年は某有名人とコラボさ
れて、etc.etc.
にもかかわらず、無名ピアノ講師なんですか?
ピアノの世界ってなんか信じがたいですねえ・・・。
(という質問スレにしたら管理人さんにおこられるので、)
昨日頂いたアドバイスで開眼した(ウソです。)演奏を
アップさせていただきます。
(クリスマスには全く関係ない曲で申し訳ございません。)
あと1ヶ月で本番(発表会)です。
焦らずにできないところをゆっくりと練習する所存であります!
(一年以上練習しているのに未だに7曲目がグチャグチャぁ。)
現在の状況:学習組
楽器:UP ヤマハサイレント
録音方法:MIDI出力+Pianoteq
曲のジャンル:クラシック
作曲者:オネゲル
曲目:7つの小品(全曲)
URL:
http://pianoconcert.dyndns.org/music/s6/up0008.wma
687 :
587:2010/12/23(木) 02:02:30 ID:KOGwtDq9
>>684 心にしみいる良い曲ですね。演奏がいいんでしょう。
A(繰り返し)→B→A(変奏)→コーダの作りだと思いますが、
例えばA(変奏)に戻る直前の和音や、少し変わった和音やメロディに
気を配って、他よりも優しく弾くともっと良くなるかもしれません。
ちょっと意識するだけでだいぶ変わると思います。
余計なお世話でしたら申し訳ありません。。。
>>686 >にもかかわらず、無名ピアノ講師なんですか?
ええw スレチですから簡単に書くとどれもこれも鳴かず飛ばずでしてwww
あ、シンポジウムとかラジオ番組のBGMやテーマ曲は作ったりしましたが、ファミレスは
単なる例えです。
某有名人との企画も私の演奏というより、私の企画で採用ですw コネもないし、直接
事務所に電話して交渉しましたw この企画では私、作曲することにもなったんですよ。
今度こそ鳴いたり飛んだりしてくれるといいんですが。。。w
それにしても、よくこの曲暗譜しましたねぇ!その努力だけでも素晴らしいです!
受験のときに三善晃のピアノソナタを弾きましたが、ここまで複雑では
なかったような。。。ちょっとやそっとミスっても分かりそうになさそうですねwww
こういうアマチュアの方がいらっしゃると現代音楽作曲家のみんなも勇気付けられることでしょう。
現代ではないですが、最近よくサックス奏者の方にヒンデミットのサックスソナタやりませんかと
誘われますw でも大変なんですよね・・・美人の誘いには弱いのでかなり迷います。
そんなことを考えながら聴いてました。
発表会頑張ってください!!
688 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 05:20:42 ID:GMKmTNpm
689 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 10:22:13 ID:15meLVk8
690 :
587:2010/12/23(木) 11:00:01 ID:GL/z3LJ+
>>689さんは単なる独学ではないですね。
アヴェマリア、タッチのコントロール、フレージングができてますね。
和声的な感覚から私は違うふうに弾くと思いますが、これはこれで
流れているので聴いていて心地よいです。
平均律プレリュードのほうはその後に続くフーガを考えると、このテンポで
正しいのかどうかは考察の余地があるところですが、こちらは和声の広がりを
よく捉えていますね。ただ後半の強調はややきついかも?それならフレージング
にともなった対旋律としての処理が望ましいかもしれません。
一方で、プロの録音でないのは、プレリュード後半の椅子のきしみや音質で
分かります。この方は過去にしっかり習っていらっしゃったか、経歴が長いか、
もしこれがまったくの独学だとすれば驚くべきことですよ。
全体として素晴らしい出来だと思います。特にアヴェマリアは良い出来だと思います。
566さんには私の下手糞な録音は消して、このアヴェマリアを保存されることを
お勧めしますw
>>690さん
そこまでほめられるとw 照れますねw
むかし10年ほど習ってまして(ソナチネレベル止まりです)、その後25年くらい続けております。
指回りは、ちょっと・・・なのでゆっくりした曲がメインです。
このピアノは練習室を貸してもらって録音したもので、私のではありません。
自分ではアコピもデジピも持っておらず、たまに練習室を貸してもらって弾く
という付き合い方なので、技術の上達は牛歩の如くではありますが、
今も続いているということは、このペースが自分に合っているんだろうとは思います。
693 :
587:2010/12/23(木) 12:29:39 ID:GL/z3LJ+
>>692 その曲が自分の手のうちにあるか、理解しているか、など最初の
1小節ほどでだいたい分かります。それ以前にタッチに気を配った演奏というのは
準備して音を押しますので、最初の第1音で分かります。
演奏はそのひとの鏡のようなものですから、そのひとが一体なにをどう
感じているのか、そこが面白いです。
>>689さんは音楽が大好きで、この曲を
とても愛していらっしゃるのだろうと思いました。
アヴェマリアは、書き忘れましたが、個々の音が有機的に結びついていることも
聴いていて心地よくさせる要因のひとつだと思います。もしこれを感性だけで演奏されたのなら
しっかりとした感性をお持ちの方だと思いますよ。
平均律の終盤の強調はその後のフレーズの収まり方からして、意図したものだと
思いましたが、そうですか、指回り?の粗がでましたか。
是非今後も続けられて、ここにうpされたらよろしいかと。
694 :
587:2010/12/23(木) 12:38:09 ID:GL/z3LJ+
>>691 このバイエルのアレンジ、好きです。
プリモがお子さんですね? なんとも微笑ましいじゃないですか!
親御さんのお子さんを想う優しさが表れていて、聴いてるこちらも和んでしまいます。
プリモがやや遅れたところをセコンドがプリモの動きをよく聴いてカバーする。
嗚呼、親とはこういう存在なんだなとなんだかジーンときてしまいました。
大変お上手だと思います。いつまでも音楽を通して親子で楽しめるといいですね。
別スレにモツのK330の第二楽章をうpしたことはあります
カンパネラは一生かかっても無理。。。
696=689です
698 :
587:2010/12/23(木) 14:38:48 ID:GL/z3LJ+
今回もなんだかんだで盛況になりそうですね。まだ増えそうですし。
あと常連さんたちが加わったら似たような人数になりそう。。。
確かひとり3曲までなんですよね?
699 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 17:51:52 ID:GMKmTNpm
曲数制限は、今回の演奏会の前にあれこれ話しが出たけど
>>624-649 結局、制限無しになったようですよ。
1人が何曲うpしてもOK。
いくら増えても現在のサーバーの上限
>>586 には遠く及ばないでしょうし。
700 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 17:59:11 ID:PxUnVC0w
あれ?書き込み規制が解除されたかな?
701 :
566:2010/12/23(木) 18:14:28 ID:1uEVVn09
小演奏会なのに盛況ですねえ。
(プロの先生が参加されているのも影響していますよね。)
何曲でもいいのなら賛美歌をあと10曲ほど・・・・。
(いやそんな暇があったら発表会の練習をしなくちゃ。)
>>689さん
これはこれはとてもレベルが高いアヴェマリアですね。
(早速ポータブルプレーヤに・・。)
音も非常に良いですし。どんなマイクをお使いですか?
あと
a. 学習・・・とにかく現在学習中
b. 独学・・・とにかく現在独学
b'.再開・・・bだが、過去に習っていたことがある。
だそうです。
>>691さん、
>>689さん、先生も再開組になると思うのですが・・。
(先生の場合は年に何回か有名な先生のレッスンを受けに
海外に行かれたりするのではないですか?)
702 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 18:27:08 ID:PxUnVC0w
>賛美歌をあと10曲ほど
うpして!うpして!
703 :
566:2010/12/23(木) 18:44:55 ID:1uEVVn09
>>702さん
え?
あのーーー、冗談なんですが・・・。
私はひそかに
>>621さんの大量アップに期待してます!
(目指せ100曲!)
昨日アヴェマリアうpした684です。
現在の状況:学習組
楽器:UP ヤマハUP
録音方法:サイレント使用
曲のジャンル:クラシック
作曲者:ブルグミュラー
曲目:25の練習曲よりアヴェ・マリア
URL:
http://pianoconcert.dyndns.org/music/s6/up0012.mp3 587先生に言われたこととか689さんの演奏を聴いたらやり直したくなったので
再うpします。
演奏会にやり直しはない、のが本筋なんですが、587先生にいわれたことを自分流に
解釈するとこうなりました、というのを出したくなったのです。
アドバイスありがとうございました。
(本当はこうですか?わかりません><とかいろいろ聴きたいんですが
スレチになってしまうのでこれで終わりにします、皆様ありがとうございました)
705 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/24(金) 00:06:38 ID:ztm1rmbN
t
test
707 :
OHKEN:2010/12/24(金) 00:19:24 ID:+ePm/X2l
現在の状況:学習組
楽器:GP ヤマハC3
録音方法:ZOOMQ3を横に置いた
曲のジャンル:クラシック
作曲者:ショパン
曲目:マズルカ13番op17-4
URL:
http://pianoconcert.dyndns.org/music/s6/up0013.mp3 やっと規制が終わった・・・!
前回悲愴第二楽章をうpした者です。
代理で書き込みしてくださった方、ありがとうございました。
そしてチラッと誉めていただいた566さん、超嬉しかったです。
ありがとうございました。
上の曲は、ペダルとか突っ込みどころはわんさかあるんですが
急には上達しないということで、とりあえずうpしてしまいます。
お時間のある方、ダメ出ししていただけると嬉しいです。
708 :
566:2010/12/24(金) 01:32:38 ID:IObepPva
OHKENさん規制解除おめでとうございます。
悲愴の2楽章は今でも聞かせていただいております。
今回も憂いをたたえた素敵な演奏ですね。
2曲ともこのように弾きたいというのが良く伝わってき
ます。
しかし、録音が良くないですよね。(ダメ出し)
音も大きくて、OHKENさんの曲の番がくるとボリュ
ームを下げないと耳が痛くなります。(笑)
せっかく良い演奏・良いピアノなのに残念です。
定期演奏会のHPのTipsを参考にしてマイクの位置
を調整されてはみてはいかがでしょうか。
709 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/24(金) 19:18:51 ID:5IOI2loV
規制解除との書き込みが多いけど、
自分の自宅のOCNではもう何ヶ月も書き込めないままだなぁ〜。
いつかはうpしたいなーとおもてたけど
録音環境にまでダメ出しされるんか・・・
「気軽に」とかスレタイに入れないでほしい
711 :
OHKEN:2010/12/25(土) 00:54:59 ID:dJ0KzmoY
>>708 566さん、早速聞いていただいたんですね。ありがとうございます。
これ、それでも結構ピアノのはるかかなたに置いて録音してるんですが、
手動で細かいレベルの設定ができないのですよ。
スタジオ借りて録っているので、PCをかますことも出来ず・・
今度は録音レベルLOWにして録ってみます。
712 :
587:2010/12/25(土) 01:13:49 ID:RLhiSV86
>>704 その努力が次の一歩を与えます。私もそうですが、常にご自分で聴かれてみて
おかしくないか客観的に聴く姿勢は必要だと思います。ちょっとずつ補正して
いって段々良くなりますよ。偉そうなこと書いてすみません。がんばってください!!
>>710 566さんは
>>707で書かれてある
>お時間のある方、ダメ出ししていただけると嬉しいです。
に対してお答えされたのだと思います。
うpされる目的はひとそれぞれですので、気軽にで良いと思いますよ。
713 :
566:2010/12/25(土) 01:37:00 ID:0iSd6Zxi
>>710さん、OHKENさん、ごめんなさい。
私はマイクによる生録音はやったことないですし、録音の知
識もないのに、「ダメ出し」に対して冗談のつもりで大げさ
に書いてしましました。
(ミッドナイトハイだったのかも)
反省しております。。。。
714 :
587:2010/12/25(土) 02:30:22 ID:RLhiSV86
>>701 >先生の場合は年に何回か有名な先生のレッスンを受けに
>海外に行かれたりするのではないですか?
いえ、師匠が亡くなってからは習いたい先生がいなくなりまして、
師匠から言われたことをぼちぼち思い出しながら、試行錯誤しながら
続けています。
そうですね。再開になるんでしょうか。でも恩師に習ってたのってもうだいぶ前の話だし。
そろそろプロの人とその取り巻きは空気を読んだ方が良い
現在の状況:独学組
楽器:UP
録音方法:YAMAHA ピアノ消音ユニット
曲のジャンル:クラシック
作曲者:アムラン
曲目:戦争の子守歌
URL:
http://pianoconcert.dyndns.org/music/s6/up0014.mid 初参加です。
消音ピアノユニットというのを使っているのですがmidiファイルでしか録音出来なそうです・・・。
この曲に低音が全然ないせいもあって音が機械みたいで嫌なので次回までにいろいろ試行錯誤してみます。
昨日はじめてこの曲を弾いたのでクオリティ低くて申し訳ないです。
これから現代音楽を中心にアップしようと思うのでよろしくお願いします。
僕は2年前まで習っていてそれからはずっと1人で練習しているのですが、独学組で正しいのでしょうか?
名前欄に番号を入れている方が増えて誰が誰だかorz
コテを名乗っていただけるとありがたいです。
719 :
566:2010/12/25(土) 12:31:58 ID:0iSd6Zxi
>>718さん
名前欄に適当に書くだけでよろしいのでしょうか?
次回から「おさるのもんきち」したいと思います。
>>715さん
これでも書き込みを極力控えて、演奏以外の話題にも触
れないように努力していたのですけど、ついついやって
しましました。
申し訳ございませんでした。
うう、素敵な現代音楽が。。
まだまだ開発途上のPianoteq(電子音くさいピアノ音源)
でもよければmidiを変換してアップさせていただ・・・。
あああ、また余計なことを書き込んでしまいました。
失礼いたしました。
>>719 718です。ご配慮ありがとうございます。
もんきちとは、懐かしいキャラクターを持ってきましたね。
何人かの方がお悩みのピアノ歴に関しては、
Q1.現在学習中ですか?
はい → 学習組
いいえ → Q2へ
Q2.過去に学習歴がありますか?
はい → 再開組
いいえ → 独学組
というのが、このスレでの分け方みたいです。
演奏会今日までですよね?飛び入り参加いたします。
現在の状況:再開組
楽器:GP スタインウェイ B211
録音方法:Alesis Protrackで録音後、Audacity(パソコンのソフト)で編集
曲のジャンル:クラシック
作曲者:ショパン
曲目:ノクターンOp.9-2
URL:
http://pianoconcert.dyndns.org/music/s6/up0016.mp3 スタジオのピアノで録音したものです。
盛大にリバーブがかかっていますが、「なんちゃってリサイタル」ということで聴いてやって下さい。
722 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/26(日) 22:46:04 ID:kaDtpeeo
>>719 >あああ、また余計なことを書き込んでしまいました。
>失礼いたしました。
なんで?余計なこと?
その前の段落の、
電子ピアノが出力したmidiをPianoteqで変換してアップって
いつもやっていることでしょ?
それともアップする曲が
>現代音楽が
って所がまた冗談だったりするとか?
723 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/26(日) 22:55:09 ID:kaDtpeeo
いや、おさるのもんきち氏自身がこれから演奏する曲じゃなくて、
716氏がMIDIでアップした現代音楽を、
mp3とかに変換して再アップしたいということだったか。
>>566改め おさるのもんきち です。
こちらの演奏会へは第1回小演奏会(2009年6月14日)
から参加させていただいております。
代表作は第7回演奏会の「野バラに寄せて」です。(笑)
今後ともよろしくお願いいたします。
土日に練習してみたのですが、結局まともに仕上がり
ませんでした。
よって、過去(20年前)の若々しい演奏をアップさ
せていただきます。
(ちょっと前までステレオだったに、いつのまにか
左音声だけになってしまっております。なぜ?)
現在の状況:学習組(演奏当時は再開組)
楽器:DP KORG C-55
録音方法:Line Out
曲のジャンル:クラシック
作曲者:ドビュッシー
曲目:雨の庭
URL:
http://pianoconcert.dyndns.org/music/s6/up0017.wma
725 :
716:2010/12/27(月) 14:05:47 ID:TUl6a5El
>>719 ありがとうございます
でも大変そうなのでわざわざしてくださらなくても結構ですよ!
次回までに自分でも最大限の努力はしてみます!
>>720 すいません
じゃあ独学組ではなくて再開組でしたね
アップローダ閉鎖しました。
第6回小演奏会の終了です。
お疲れ様でした。
728 :
716:2010/12/27(月) 16:57:26 ID:TUl6a5El
>>726 僕からしたら全然違っていまし、すごく良くなっていて嬉しいです!
ありがとうございます!
本当に気に入ったのですが、自分がアップしたのと入れ替えることはできるのしょうか?
729 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/27(月) 20:14:35 ID:m/K9TKFG
入れ替えないほうがいいんじゃない?
いろんな音源で再生できるのは元のMIDIファイルなんだし。
ホームページが更新されてる。
管理人さん、ありがとうございます。
今回も大賑わいでしたね。
お正月休みにのんびり聴かせていただきます。
しかし次回演奏会が“?”だらけで・・・。
次の演奏会の日程を皆で話し合って決めるまでは「?」にしてるんじゃないかな。
次の演奏会は1月だっけ?
開催まで、あと2週間くらいしかないね。
733 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/29(水) 12:12:56 ID:o5duN57X
以前に、話し合って決めたのは
>>520-521 だよね。
もしかして、更に1月も開催しようと考えているのかも。
734 :
再掲:2010/12/29(水) 12:14:33 ID:o5duN57X
来年 2011年
1月 お休み
2月 定期演奏会
3月 小演奏会 <バッハ>
4月 お休み
5月 定期演奏会
6月 小演奏会 <お題未定>
7月 お休み
8月 定期演奏会
9月 小演奏会 <お題未定>
10月 お休み
11月 定期演奏会
12月 小演奏会 <クリスマス>
開催月は第3日曜日から第4日曜日までにうp
小演奏会のお題を決定する期限は、その小演奏会の前の演奏会の前まで
定期演奏会の開催月が変更になったんでしたね。
ということは次回は2月か。
>>729 そうなんですか!
じゃあそのままでいいですね!
2月なら今からでも2曲は出来るかな
738 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/12/29(水) 19:21:57 ID:hOF1sf2p
どうもありがとう!
2011年2月20日(日)〜2月27日(日)としますた
ありゃ、うっかりしてた、小演奏会より定期演奏会のほうが先だった…
仕込みがまだだ、何か考えないと…
740 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/30(木) 00:47:05 ID:PKFKQLV+
ヤマハ講師による書き込み
797 :ギコ踏んじゃった:2010/12/18(土) 22:02:56 ID:uz6H4K3k
大人の生徒なんか適当でいいでしょ。
どうせ伸びしろないんだし。
800 :ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 00:07:12 ID:/DA1WYc9
子どもはスポンジのように吸収力あるけど大人は
全くないもんなー。仕方ない。
824 :ギコ踏んじゃった:2010/12/23(木) 01:53:00 ID:MC0LX17f
スイミング・スクールに通っている子どもは
将来オリンピックに出て必ず金メダルを取ってくる可能性があるけど
大人のクラスにそんな可能性はあるかい?(笑)
804 :ギコ踏んじゃった:2010/12/19(日) 18:14:28 ID:dfLdB6vS
それでもいいの。
子供の場合は、将来もしかしたら、
偉大なピアニストに育ってくれるかも
しれないっていう夢があるから。
大人にはそれがない。
809 :ギコ踏んじゃった:2010/12/20(月) 21:45:48 ID:tGGoI9AB
子どもは簡単に絶対音感つくけど大人は無理〜
852 :ギコ踏んじゃった:2010/12/26(日) 22:50:36 ID:lDaK0kF4
>>848 少子化の影響で仕方なく大人を受け入れてるだけ。
本音では誰も才能のない大人になんか教えたくない。
月謝だけ払ってレッスンは休めよ。キモいから。
こんな学校いくんじゃなかった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1174069060/133-137 133 :名無し専門学校:2010/05/07(金) 22:12:48
何故、国立音楽院 教務部責任者の稲塚は、滋慶グループを叩き続けるんだ?
135 :名無し専門学校:2010/05/08(土) 14:26:13
>>133 滋慶に個人的な恨みでもあるんじゃない?
あと高専。大原。ヒューマン。コンピューター系。グループ学園。・・・
この板、全土に爆撃中。。。
国立音楽院教務部責任者の稲塚に注意!
136 :名無しの専門学校:2010/05/08(土) 15:13:03
大阪モード学園 同じクラスに高校ダブりの馬鹿な安キャバ嬢がいる
うるさい、くさいでたまらん!
137 :↑:2010/05/08(土) 17:05:52
これが、国立音楽院教務部責任者の稲塚です。
こんな感じで、一人で自演しながら、ありとあらゆる学校の悪口を書き込んでいます。
関係者各位は対応なさってください。
742 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/12/30(木) 10:42:59 ID:L+LkH8wz
なんだかんだ言って結構今回もたくさんの人に参加してもらえたなー
>>742 HPお疲れ様。
ちっとも曲を上げてない私が言うのもなんですが、
こうやって2ch上で続けていけることはありがたいですなー
私も最近は上げていないのですが、
毎回楽しく聴かせていただいています。
管理人さん、HP更新ありがとうございます。
毎回楽しく聞かせていただいてます。
演奏一覧から
>>686 と
>>704 が抜けてしまっ
ているようです。
ご確認をお願いします。
746 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/12/30(木) 19:27:24 ID:L+LkH8wz
おおっと、これはこれは本当に失礼致しました。すみません。
>>704さんについては
>>684から差し替えました。
>>743 いや、ありがたいですねーww
747 :
ペンペン草:2010/12/30(木) 20:42:07 ID:d4mpY7dW
皆さん。黒豆を黒鍵に、かまぼこを白鍵盤に見立ててよい正月をお迎えください。
748 :
704:2010/12/31(金) 00:01:19 ID:uEhMyLBx
>745さん、Einundachtzigさん、ご配慮ありがとうございます。
みなさま良いお年をお迎えください。
749 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/31(金) 17:56:14 ID:9ACwCr3q
保守
750 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2010/12/31(金) 19:58:20 ID:2b6+CH6H
みなさま良いお年を
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年こそ演奏をアップするぞ!
皆様、本年もよろしくお願いします。
ところで、
>>715以降?、プロの人が全く書き込んでくれ
なくなってさみしいんだけど。
自分は再開組(独学)なので、演奏をプロの人に聴いて
もらって、アドバイスをもらいたいと思っています。
TO:管理人さん
もし、書き込み内容に制限があるなら明確にしてもらえるとありがたいです。
>・ここはピアノを弾く人たちに自身の演奏の発表の場を提供するもので、どう利用するか個々の自由。
>助言をもらいたい人、自分の区切りにする人、或いは腕前自慢したいならそれもおk。
>目的は人それぞれです。
プロの人のとても勉強になる書き込みがあったのに、とても
残念です。
>>752 プロの書き込みから勉強したいという気持ちはわかるし私もアドバイスを頂きたいくらいですが、
スレチな話が多すぎて結果としてその方以外が感想を話したり演奏会そのものについて話題にすることが比較的減ったようには私も感じました。
そのような話をすること自体はいいことだと思いますので他のスレに移動するなどしてはどうでしょうか?
ある時期から、「置いて行かれ感」の強い感じになったよ。
特に先生とその取り巻き?というと印象が悪いから、先生とその人に興味の強い人たち。
正直いって余りスレとは関係ないなーと思いながらも、なんとか長文を消化してたんだけど、
面白い内容とはちょっといえないよね。
それより、気になってたことがあるんだけど、演奏会に何年も前の演奏を出すのはどうなのかなということ。
俺の中では、演奏会として期間を区切って開催しているものに
10年も20年も前のものをupするのはすごい違和感がある。
そんな前の時期の演奏をupするのにいったい何の意味があるのかな、と。
例えば通常出回ってない版の演奏であるとか、かなりマイナーな作曲家であるとか、個性的なカデンツァであるとか、
そういうのでかなり昔のを、演奏会のときにいい機会としてupするというならまだわかるんだけど、みんなが弾くような曲
upしてるよね。
俺もこの間、大学生のときに弾いたショパンのバラードの演奏が残ってたんだけど、それを俺が次の演奏会でupする意味を
考えてみると、まあ、自慢だよね。昔は結構やってたんだぞ、みたいな。
別にupの条件とかないからいいけどさ、でも俺の個人的な感想だけど、「昔のすごかった君の演奏」より「衰えてしまったが
その今なりに頑張った演奏」のほうが意義があると思うけどね。
まあ、20年前の演奏を、昨日の演奏ですと言ってupすることは可能なので、自分の中の気持ちの問題かもしれんけどね。
みんな、何年も前の曲をupしてる人たちは特別な演奏と思ってupしてるのかもしれないから。
>>753、
>>754 >>752です。
そうですか。
そういう印象を持たれた方もいるのですね。
ここはあくまで演奏をアップする場所の方がいいのですかね。
756 :
753:2011/01/02(日) 00:14:04 ID:+l6OfFpm
>>755 それじゃアつまらないでしょう、感想を言ったりアドバイスを言い合ったりする方が楽しいに決まってます。
さかのぼって読んでくださいよ、一部の方以外はそれが実現できてないようになってしまったと思ったから言ってるんです。
ピアノの弾き方なら他にスレがありますしそっちにもプロはいます(匿名ですが)。長文がこうも続くと感想を言い合う流れが生まれにくいし、プロと名乗られた以上アマはどうしても発言がしにくくなってしまう。
少し誤解があるようですので、書いておきます。
ここで、プロの方とか書かれているのはおそらく私のことだと思いますが。
そして、批判的な
>>754は別スレでも私に批判的な人物だと思いますが。
私の過去レスをご覧になったら分かりますが。
私が演奏をうpした理由は、自慢でもなんでもありません。
過去レスに書いたとおり、うpできるところがなかったため、たまたまここが
良かったのです。それを捉え違いして書き込みされている方がいますね。
私が書いた話は、別に私としてはそれほど長引かせることを私自身欲してません
でしたし、問われれば答えるが基本でした。従って、
>>715以降、私はとりあえず
レスは控えておりました。3月頃にはまた復帰しようかなぐらいの気持ちで。
ちなみに、最初のノクターン9−2や自作などは昨年録音したばかりのものですよ。
過去の録音を出したのは、自分の録音でボツにしたものを残しておきたいという気持ちです。
過去レスにも書きましたよね。録音の設備を持たれている方にとっては、今日明日にでも
録音できるかもしれませんが、そういう設備を持たない私にとっては、うpできるのは
どれだけ工夫しても過去の録音になってしまいます。だから、マイクを購入という話をしたのですよ。
>俺もこの間、大学生のときに弾いたショパンのバラードの演奏が残ってたんだけど、それを俺が次の演奏会でupする意味を
>考えてみると、まあ、自慢だよね。昔は結構やってたんだぞ、みたいな。
それから、悪いが、こういう考えは私にはなく、私はただ私のためにのっけてるだけの
話であって、
>>754も大学生の頃弾いたショパンのバラードが捨てがたい演奏であったら
うpしてもいいのではと思います。
なにをそんなに僻まなければいけないのか、私には理解できなくて・・・
私はたまたまここが誰でも気軽にうpできるということで、うpしてみましたし、
一番話が長引いたことも、私以外の方が感想を書いたように、私も他の方の演奏の感想を
書いたに過ぎませんし、貶してもいませんし、スレチのつもりもありませんでした。
>>752の方が、私のために批判されるのが我慢なりませんので、彼の名誉のためにも
書いておきますが、
>・ここはピアノを弾く人たちに自身の演奏の発表の場を提供するもので、どう利用するか個々の自由。
>助言をもらいたい人、自分の区切りにする人、或いは腕前自慢したいならそれもおk。
>目的は人それぞれです。
という文面を読んでの参加です。
その参加に対して、
>>754のような態度は、このスレの趣旨に反するものです。
私には取り巻きもいませんし、私は私の目的のためだけにうpしているだけの話です。
そこを誤解されないようにお願いします。
このような誤解が生まれるのでしたら、私は今後一切ここでの書き込みは控えますし、
音源をうpするのも必要最低限のテンプレしか載せませんし、コテハンもつけません。
元々、
>>754のような気持ちはさらさらありませんでしたから、ここはうpできるだけでも
満足です。ですから、皆さん、私に気にせず語ってください。
私の行為を自慢と受け取る方がいらっしゃったとは、あの恥ずかしい録音を聴いてどう
自慢と受け取るのか理解に苦しみますが。本当に色んな方がいますね。
私のレスに反論や中傷は書かれないでください。私はしばらくこのスレ自体見ませんし、
一切書き込みしませんから。
>>754のように、私を中傷するのは勝手ですが、これ以上私の中傷をすればスレが荒れる可能性も
ありますので、その辺だけは、どうか「空気を読んで」頂けると幸いです。
ご迷惑をおかけしました。今後は書き込みませんので、ご自由にどうぞ。
不特定多数に対してでなく
特定個人だけに感想を求めるうpスレって、他スレというより2ちゃん外でやることだと思います
明けましておめでとうございます。
大昔の演奏をうpしているというのは私のことですね。
申し訳ございません。
特に制限がないと思っていたし、そんなにストックがあるわけ
ではないのですが、演奏うp数が少ないときとか曲目が片寄っ
ている時(ショパンが多い時)に寂しいので、ちょっとずつ
うpしてました。
まあ聞いての通り(といってもどの曲のことかわからないでし
ょうが。)今も昔も下手なので、特に自慢ではありません。
(昔よりは今の方が上手だと思うのですが・・。)
そろそろストックも尽きてきたし、手軽に録音できる方法
(MIDI+Pianoteq等)も身についてきたので、これからは最新
の演奏をうpしていきたいと思います。
(残りはラフマニノフとかストラヴィンスキーなどの超絶・ズタ
ボロ演奏ばかりで、恥ずかしくてうpできません。)
本年もよろしくお願いいたします。
新年早々荒れててワロタw
そんなことより81さんの連続うp記録が途絶えた件について。
754です。
>>757のレス、まあ本人はよっぽど腹が立ったのか知らんが、でも読むとちょっとおかしいなあと感じるところが多々あるよ。
>そして、批判的な
>>754は別スレでも私に批判的な人物だと思いますが。
んー?何いってんの?別スレなんて俺全く見てないよ。
このへん意味不明なんだよね。
口調は一見丁寧なんだけど、なんかおかしい。
>なにをそんなに僻まなければいけないのか、私には理解できなくて・・・
あんたが何をそんなに腹立ててるのか理解できないけどね、俺は。僻むというが、演奏についても羨ましい部分は何一つないよ。
俺の発言が、upの敷居を高くしてるとか、演奏への意見を言いづらくするものであるとか、俺は全く思ってないよ。
>>758の人も発言してるけど、特定の人が特定の人にだけ感想を求めるような使い方したよね。
内輪の会話みたいなやり取りを延々と続けるくらいなら、他のupした人の感想書いたほうがこのスレへの接し方として
いいんじゃないの?
upしても一言も感想もらえずスルーされる人いっぱいいるみたいだけど。
>>715さんももしかしたらその一人だったかもしれないよ。
>>761 もう本人の書き込みないんだし、これ以上二人とも言い合ってもスレ荒れるだけ
だからやめようね。こっちはプロのひともあなたの書き込みも興味ないんだし、あなたの
書き込みも迷惑。さっさと別の話題に汁
大体、誰でもどんな演奏でもupしていいっていうスレじゃなかったの?なんかプロのひとの書き込みも
うざいけど、いちいち過敏に反応するやつのレスも見てて見苦しいし、やめてほしい。こっちはどっちでもいいから
新年気持ちよく過ごしたいんだけど。もうやめないかな、いいかげんあんたもうざいよ!
初めて学習者の方が参加したときも
かなり議論を呼んだのを思い出しますね。
演奏会中は演奏に対する書き込みに絞る、
雑談は演奏会期間外にするなどを配慮し、
皆で手探りしながら、プロの方も一参加者として馴染める雰囲気に持っていけたらなと思います。
それと過去の演奏のうpに関する制限はないですし、
聴く方も聴きたい演奏だけ聴くというスタンスでいいんじゃないでしょうか。
>>758の人も発言してるけど、特定の人が特定の人にだけ感想を求めるような使い方したよね。
内輪の会話みたいなやり取りを延々と続けるくらいなら、他のupした人の感想書いたほうがこのスレへの接し方として
いいんじゃないの?
ってさ、さかのぼってよく読んでみたけどそんな目くじらたてるようなことでもないじゃん。
プロのひとだってほとんどのひとにレスつけてんじゃん。
無駄な話ならともかく、役に立ってるひとも何人かいるみたいだし、俺は別にいいと思うけどなー
なんかさ、あんたの意見ってさそれこそ言う相手選んでるみたいで確かに僻んでるっぽいよ。とにかく本人もう書き込まないんだし。
俺たち独学の代表意見があんたみたいで恥ずかしいよ。プロのひともこれからはupしてコメントなしだったらいいんじゃないの?
それともあんたはいちいちスレを荒らさないと気がすまないわけ?そうやってみんなに迷惑かけるわけ?
もうやめようよ!見てて気分悪い。
>>763 俺も独学でupしようと思ってんだけど、なんかプロプロって意識するからこんな意見が
でてくるんじゃないかって思うんよ。俺はただ俺の練習の成果見てくれー!ってぐらいでプロなんて
関係ないしwwよく読んだら、プロのひともプロって扱いじゃなくて
独学とかでって書いてんじゃん。彼、馴染もうとしてたんじゃないかな。でさ、確かに
注意されて以降書き込んでないよ。結構気をつかってくれてたと思うよ。途中長文なのは確かに
うざいけどさ。でももういいじゃん。せっかくいい雰囲気が貶すやつらのせいで余計乱れる。
766 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/02(日) 09:56:17 ID:DINlUF2h
みなさん今年もよろしくお願いします。
こういうの見てると、今日も2chは元気ですと安心するよww
なんだろう、
>>715の言いたいことは理解できないでもない。そういう『空気』がたしかにそこにあったということだよね。
ここまで話が発展してるってことは、そう同じように思ってた人がいたってことだね。それはしょうがない。と思う。
俺は個人的には残念なんだけど、
>今後は書き込みませんので
と本人は言ってるから、まあそういうことなんでしょう。
>TO:管理人さん
>もし、書き込み内容に制限があるなら明確にしてもらえるとありがたいです。
具体的な制限は「ない」です。
あれ?むしろ俺いままで毎回投稿してたっけ?ww
俺も個人的には残念だと思う。
せっかく参考になること書いてくれてたのに…
多分そう思ってるひとも多いと思うよ。
そのうちこういう流れになるかなと思ってたら案の定だね。
こういう展開になると夢にも思ってなかったとしたら、ちょっと想像力が足りない。
>>765 ですね。
彼がまた参加してくれたとき、
先生!待ってました!プロのアドバイスを下さい!と特別扱いするのではなく、
他の参加者と同じ扱いで自然に迎え入れられたらなと思います。
せっかく参加したいと思って来てくれた方が参加し辛いのはさみしいなと思いますから。
ってか学習者のときもこんなだったしこのスレって進歩ないなと。
そこまで気にするようなことでもないのに。
771 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/02(日) 14:02:40 ID:oX5TbaYO
気に入らないのは
自分の意見だけ書いて相手の考えは全く聞かない姿勢
良かったのは
レスを自重したこと
最悪なのは
取り巻きババアが話を蒸し返した事
最後の最後で再度空気の読めない長文駄レスをさせ、途中のレス自重を意味なくさせた
>>752
>取り巻きババア
って誰のこと?769は女なの?
自分には口汚く罵る771が最悪にしか見えないんだけど。
773 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/02(日) 16:57:55 ID:DINlUF2h
うわw久々にのぞいてみたら荒れてるwww
>気に入らないのは
気に入らないから自分の感情ぶつけるって社会人のすることじゃないよねw
駄々っ子みたいでワロタwww
みんな新年早々ご苦労様w
>>752です。
正月早々、自分の書き込みで荒れたみたいで
すいませんねえ。
>>715本人登場?
よほどプロの人に恨みがあるのか?
ここでプロの人と対立して議論した人っていましたっけ?
> 自分の意見だけ書いて相手の考えは全く聞かない姿勢
どのレスのことだろう?
他のスレでもめたのかなあ。
もう触れないほうが良さそうだけど、こんな人が
張り付いていると思うだけで気持ち悪くていやだ
なあ。気持ちよく演奏をアップしたり、書き込み
たいんだけど。
>>775 >> 自分の意見だけ書いて相手の考えは全く聞かない姿勢
>どのレスのことだろう?
>他のスレでもめたのかなあ。
自称先生とやらが、自分の言いたいことだけ言った後、このスレは見ないのでレスするなと
言ったことじゃないの?
>>757のことね。
俺も、
>>771じゃないけど、勝手な人だなあと思ったよ。
んで、
>>775のあなたも、
>もう触れないほうが良さそうだけど、こんな人が
>張り付いていると思うだけで気持ち悪くていやだ
こんなこと言っちゃうのどうだろうね?まあ確かに
>>771はきつい言い方だけどさ。
君も俺から見たら似たようなもんだよ。あんたもひどいこといってんじゃん。
まあ、俺ももちろん含めるけど、ピアノ弾く人はやっぱり普通よりイタかったり、空気読めなかったりするのかもね。
>>776 ってかあなたが一番空気読めてないし、みんながやめろって
言ってんのに一人で暴れてるのは感心しない。むしろ今となっては
プロのひとのほうが正当だと思う。
俺はプロのひとでも誰でも普通に参加すればいいと思うし、
>>775のひとの気持ちも分からんわけではない。
>>776は他のひとも書いてるけど空気読めてない以前にガキっぽいよ。
言い返したいのは分かるけどこれ以上やっても無駄だと理解してすぐに
やめるべきだった。
779 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/03(月) 10:58:28 ID:ZLRocBap
>>まあ、俺ももちろん含めるけど、ピアノ弾く人はやっぱり普通よりイタかったり、空気読めなかったりするのかもね。
これはガチすぎるw
>>779 一点集中の練習が多いからかもねw
ピアノは孤独な楽器だし。
>>778 >>776の他の書き込みがどれだかわかるんですか?
IDが変わっているので、自分にはわからなくて。
>>776の書き込み単体を読む分には空気が読めていないということはないと思いました。
782 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/03(月) 16:30:20 ID:ZLRocBap
>>780 逆にそれぐらい自己主張がないと、人を掴むような演奏はできないのかな。
>>781 個人的には俺もそう思う。
>>781 え?!だって酷いこと書き続けてるのは一人しかいないと
思うよ。それが分かってるから他のひとも書いてんじゃ…
>>782 そうかもね。
784 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/03(月) 16:56:55 ID:ZLRocBap
>>783 ああ、そう思ってたのね。だから
>>777-778がああいう書き方になったんだ。
酷いことも書いてあるけど、別に殆どは真面目な意見だと思うよww
785 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/03(月) 17:03:54 ID:ZLRocBap
さて、それはいいとして、そろそろ管理人として書き込みます。
次々回の演奏会のテーマの『バッハ』は確定でしたっけ?
もうバッハを練習し始めてる人も居そうだから、異論がなけりゃこのままで行きます。
これから1ヶ月半ぐらいあるんで、なんか小演奏会のテーマあったらどうぞ。
折角だからいつか「リスト」とかどうでしょ?
786 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/03(月) 17:11:51 ID:ZLRocBap
あ、挙げていただくのは6月と9月の小演奏会のお題の話です。(「1ヶ月半〜」のせいで紛らわしくなってますね。すいません)
>>784 どうでもいい話題なので話題を切り替えてもらえると助かるw
>>783 酷いことを書き込み続けている一人というのがどなたを指すのかわかりませんが、
空気を読んで書き込みを控えて欲しいという人の中には、
スレが荒れるのが嫌なので、議論をして欲しくないという気持ちもあるのだと思います。
結論として、このスレはどなたの参加でも歓迎ですよ、というところですかね。
じゃ僕はショパン祭りに1票。
ってか気にするほどの問題でもないことをわざわざここまで
長引かせる必要のある人物は一人しかいないかも。
大部分はスレ荒れるからやめてほしいと思ってると思う。
俺もどーでもいいと思ってるほう。
いや、ショパンは結構あがってるからやっぱいいやw
モーツァルト祭りで。
リスト、アレンジ含むなら賛成!
作曲家限定なら編曲や一部分の抜き出しも可でお願いしたいです。
794 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/03(月) 19:27:20 ID:ZLRocBap
むしろ「アダージョ」祭りとか「第2楽章」祭りとかちょっと抽象的な方がいいのかな。
「ワルツ」なんてのもやってみたい
ゆったり祭りw
いいかも。
リスト祭りはただでさえも初級者に敷居が高くなっているというのに…
もすこし考えて(涙
あれは抜粋すらでけん…
でもリストの初級アレンジの楽譜もおkとかだといいんでないかと?
俺は聞き専なので皆さんのを楽しみにしてまふw
初級者だけど、いつかリストは原曲で弾きたいのよ(泣
>800 世の中の人はコツコツ弾いてれば皆リストにたどり着けると、、、
そう考えていた時代が私にもありました… orz
じゃあハ長調祭りに決定ですね。よかったよかった。
・・・アリじゃね?
定期演奏会も小演奏会も全て参加するのは大変なので、
自分が参加できないお題の小演奏会があってもそんなに気にならないな。
「リスト」だらけの小演奏会はさぞ圧巻だろうから興味ある。聴き専にまわるけど。
「リスト」または「ワルツ」みたいな感じで
ある程度の演奏技術を要求するお題のときは
誰でも参加できるものと同時開催してもいいかもね。
個人的には「季節に関係ある曲」の小演奏とか聴いてみたい。
定期演奏会はともかく、企画物はそんなに間口を広げる必要はないでしょう。
806 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/04(火) 18:26:21 ID:SzFVNI+F
「企画物」って言い方になんかワロタ
どうだろう。難易度の問題もそうだし、その頃になると「リスト」はもう食傷気味の人も多いかな。去年のショパンみたいに。
ハ長調は面白いなww
>>793 この言い方聞くとラフマニノフのカデンツァと思ってしまうw
808 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/04(火) 19:42:23 ID:SzFVNI+F
>>807 そういえば俺も同じこと言ってたなwww
Windows7を新しく買いました。マジで何でもいいので教えてください。
誤爆しました。スレ汚してすみません・・・
811 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/04(火) 20:04:10 ID:SzFVNI+F
ハ長調って一番弾きにくいってショパンも言ってたんだっけ
>>812 彼の練習曲はそれを如実に表してるよね。
814 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/04(火) 21:40:25 ID:+EDiXiwV
10-1も10-7もなwwwでも移調したところでもっと難しくなるんじゃね?
黒鍵だと隣の鍵盤押すこと少なくなるからミスは減るような
wikiに
変二長調は弾きやすいとあったけど敢えてそれにする?フラット5つ。
817 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/04(火) 22:43:17 ID:yxX4X4Vv
>>734 や
>>520 の決定した所については、
公式サイトにも掲載して下さいな。
演奏会の開催月って重要ですし。
>>805 定期演奏会と小演奏会には違う楽しみがあるからね。
年4回の小演奏会のうち1回はクリスマス。
残り3回のうち1回くらいなら参加者が限られてしまうお題でもいいかなと思う。
演奏会の開催月とタイトルをファイルに入力しておくと
当月から未来一年分の演奏会の予定を自動表示できるカレンダー作ろうか?
演奏会の開催予定の週は背景の色を変えて表示するようなやつ。
>演奏会の開催予定の週は背景の色を変えて表示するようなやつ。
こうしたカレンダーが公式サイト内のページとして掲載されるといいなぁ。
>>820 少し時間をください。
完成したら、ここで連絡します。
スタイルシートで色を変更できるようにしておくので、
よかったら公式サイトに置いてください。
今のスレの流れは乙女の祈り
825 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/05(水) 20:32:35 ID:VJSWchLp
わーい助かります。ありがとうございます。
それはクライアントサイドのスクリプトでしょうか?fc2だとCGIが置けないので。
>>825 こんな感じのをjavascriptで作る予定です。
<カレンダー表示>
・ページを開くと、当月と以降一年分のカレンダーを表示
・各月のカレンダーの上に演奏会のタイトルを表示
・本日と演奏会期間の背景色を変更
<管理者機能>
・演奏会開催月を指定可能
・演奏会開催期間は第3日曜から第4日曜が基本となるが、任意の期間の指定も可能
827 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/06(木) 18:49:14 ID:wHe3YZdR
それってjavascriptで動的に更新機能は無くてもよさそう。
1年分か2年分ぐらいのカレンダーをHTMLで作成しておけば
年の途中で更新するのは小演奏会のお題が決まった時ぐらいで済みそうで。
828 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/06(木) 20:18:21 ID:YzabM9XL
>>826 おお!スゴイ、ありがとうございます!
ページを開いた時に表示されるのは1ヶ月だけでも十分な気もしますが。どうなんでしょう
>>827 「カレンダーをHTMLで作成する」のが意外に大変だったりするからね。
829 :
826:2011/01/06(木) 20:29:49 ID:coWin8pn
もう完成して、あとは説明を書くだけになっています。
一度見てもらったほうがいいですかね。
何か要望があれば修正しますので。
あとで、どこかのアップローダーに上げたらまた連絡します。
830 :
826:2011/01/06(木) 22:22:39 ID:coWin8pn
>>828 演奏会のアップローダーにファイルをあげておきました。
お時間があるときに、確認お願いします。
12月と5月が正しくないよ。
また、4ヶ月じゃなくて
3ヶ月毎に改行されていたら
より分かりやすいだろうなと思いました。
PCの日付を3月以降にして表示すると
2月がうるう年の扱いになるのか
1つ曜日がずれてしまう。
834 :
826:2011/01/07(金) 10:48:12 ID:/tM3ZY5f
>>831 5月は修正しておきました。
12月は、任意の期間を指定するサンプルなので、これでOKです。
12月10日から4日間を演奏期間に指定してあります。
>>832 そうですね。修正しておきます。
>>833 どこの曜日がずれていますか?
何年何月を指定したとき、どこの曜日がずれるのか
具体的に示してもらえるとありがたいです。
PCの日付を3月以降にして表示すると
2月が29日あった場合の曜日になる。
836 :
826:2011/01/07(金) 13:25:18 ID:/tM3ZY5f
>>835 パソコンの日付を2011年3月に指定すると、
右下に表示される2月のカレンダーは2012年のものになります。
2012年はうるう年なので、29日まであるのが正解なのですが、
>>835さんがおっしゃっているのは別の事象ですか?
>>826 ソース見て感動
あれぐらいの行数であのカレンダーができるとは!
お疲れ様です!
838 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/07(金) 18:21:09 ID:x8+hUGar
>>826 すごいですね!どう見ても本職www
本当にありがとうございます!
839 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/07(金) 18:45:39 ID:x8+hUGar
コード勝手に弄ってもいいんでしょうか。
あと、cssのコメントアウトが<!---->なのはなぜだろう。火狐でcssが適用されない。/**/にすれば多分行ける
パソコンの日付を2011年3月以降に指定すると、
2011年の3月〜12月が1つずれて曜日が不正になっちゃう。
2011年12月31日と2012年1月1日の両方が日曜になる。
841 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/07(金) 18:52:04 ID:x8+hUGar
っていうかバグチェックもお疲れ様です。みなさんのお陰で本当に助かります。
842 :
826:2011/01/07(金) 20:33:13 ID:/tM3ZY5f
>>837 一からは面倒だったので、ネットを参考に作成しました。
プログラミングは昔とった杵柄です。
>>838 FireFoxをインストールして確認しました。
コメントが<!---->なのは、凡ミスです orz
>>840 再度確認しました。ご指摘の通りでした。ありがとうございます。
FireFox対応、うるう年対応をしたカレンダーをアップしました。
そのまま使うなり、ソースをいじるなり、
カレンダーのHTMLソースを抜き出して静的ページを作るなり
お好みの方法でどうぞ。
自分もあまり弾いたことないけども
日本人作曲家ってのもいつか取り上げてほしいなぁ
童謡もありでw
ピアノソロアレンジなら結構かこよくなりそう
バイエル祭りも聴いてみたい。
ひたすらバイエルを美しく弾く祭り。
全音ピアノピースのさくらさくらとか、作曲家だと林光とか、そんくらいしか知らんな。
俺アレンジできないし
バイエル祭りは参加できそうにないな
846 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/08(土) 23:32:50 ID:uGbkrx5y
演奏会のお題の案が多いけど、演奏会の回数はもっと増やした方がいいのかな?
毎月開催とか。
追いつかないでしょう。
ここのほとんどの人は簡単な作品は初見で弾けるレベルじゃないのかな?
バッハでもモーツァルトでも簡単なのはすぐ弾ける
>>846 年12回はさすがに多い気がしないでもないな
お題は今後のために温存しておけばいいんじゃないかな
お題がネタ切れ、なんていう日が来るまで演奏会が続けばいいね
ところで、演奏会のお題って
2、3個先まで決めておいた方がいいのかな
お題によっては、練習期間を長く取りたいこともあるかもしれないし
ああ、毎回出さなくても、いいのか
851 :
ペンペン草:2011/01/09(日) 22:24:11 ID:QMNq7npY
>>848 そんなだったら幸せだろなー。
それとスポットでハノン祭りはどうでしょう。
皆いっせいに1番だけうっpせよとか。
なんかの宗教みたいな
異様な演奏会にはなるね。
かえって皆の個性が引き立つかもしれない。
852 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/09(日) 23:35:07 ID:OYEQqRsw
出てきたお題をすべて取り上げるには毎週やっても追いつかないよね
お題…
技術をひけらかすお題より、過去に取り組んだ積み重ねが見えるようなお題で聴いてみたい。
>>853 過去の取り組みの積み重ねでできてる技術を評価しないの?
むしろ技術の向上こそがアマチュアの最初の目標だと思うが。
「技術を取得して満足している状態」を公開しているだけで終わってしまってよいのか?との問題提起をしたかった。
単発でうpして去っていく人々にも、継続こそ力なりと言ってみたかった。
肩肘張りすぎか、すまぬ。
>>855 いや、こちらこそ言い方がひどかったです。すみません。
そろそろ今までに出た候補からお題を決めない?今までどうやって決めてたっけ?
今出てるものは
・モールァルト祭り
・リスト祭り
・アダージョ(ゆったり)祭り
・第二楽章祭り
・ワルツ
・ハ長調祭り
・季節(冬〜春)の曲祭り
・バイエル祭り
・ハノン祭り
とまぁこんなかんじ
>>856 一人いくつまで投票できるか決めて
投票期間を一週間ほど設けていたんじゃなかったっけ?
得票数が極端に低いお題は除外して、上から順に開催していく?
858 :
857:2011/01/10(月) 11:00:08 ID:1wOq4EC0
それか、自分が演奏者として参加したいお題全てに投票してもらう方がいいかな
聴きたい演奏会ではなく、参加したい演奏会に投票してもらうのは
演奏会はまず演奏者が集まらないと始まらないから
得票数が少ないものは、他のお題とセットで開催したり、
結果を見て臨機応変に決めればよいかと
ハノンとかバイエルとかを題にするのは理解に苦しむ
なぜかリスト血祭りに見えたw
>>859 もしもショパンが弾いたら
早弾きの限界に挑戦
目をつぶって弾いた
みたいなネタに走ることになるのかな
863 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/10(月) 19:12:56 ID:FgcYbbVR
>一人いくつまで投票できるか決めて
>投票期間を一週間ほど設けていたんじゃなかったっけ?
それはVIPのMIDIスレでしょ。
このスレでお題がいくつも出たのは初めてだよ。
アニソン祭りは無いのか
>>863 そうか。演奏会のルール変更のときだったかな
みんなで多数決をとったときと勘違いしてた
866 :
お題どうする?いつ決める?:2011/01/11(火) 20:09:02 ID:zG6LaRB3
今年 2011年
1月 お休み
2月 定期演奏会
3月 小演奏会 <バッハ>
4月 お休み
5月 定期演奏会
6月 小演奏会 <お題未定>
7月 お休み
8月 定期演奏会
9月 小演奏会 <お題未定>
10月 お休み
11月 定期演奏会
12月 小演奏会 <クリスマス>
来年 2012年
1月 お休み
2月 定期演奏会
3月 小演奏会 <お題未定>
4月 お休み
5月 定期演奏会
6月 小演奏会 <お題未定>
7月 お休み
8月 定期演奏会
9月 小演奏会 <お題未定>
10月 お休み
11月 定期演奏会
12月 小演奏会 <クリスマス>
開催月は第3日曜日から第4日曜日までにうp
小演奏会のお題を決定する期限は、その小演奏会の前の演奏会の前まで
867 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/12(水) 00:47:49 ID:XiDh5mIs
じゃあ、お題は投票で決める?
未定で一番近いのが6月で
決定の期限が、まだかなりかなり先だけど。
868 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/13(木) 19:15:08 ID:lVbOjp43
では、投票をしましょう。
■投票期間: 現在 から 2011/1/20(木) 23:59:59.99
■お題の決定方法
今年の6・9月の小演奏会のお題を決定します。
投票数が最も高いお題を6月、次点を9月に行います。
■投票方法
開催したいお題をわかるように書いて(だいたいでいいよ)投稿してください。
上で出た以外の物を提案して投票してもいいです。
使える票は2票「まで」で、同じお題に2票入れても構いません。
いままで出たお題一覧は
>>856のまとめてくれた物を参考にどうぞ。
□備考
来年のお題はまだ決定しません。いずれまた投票をします。多分。その時に、今回の投票の結果は一切持ち越したりしません。
869 :
案山子:2011/01/13(木) 20:04:26 ID:myJ6kO9T
ハ長調祭りに1票
第2楽章祭りに1票
ハ長調祭りに1票
季節(6月だったら雨、9月だったら秋)祭りに1票。これ2票分じゃん、というならこの1票棄権。
ハ長調祭りに2票。
すいません。質問です。
ハ長調祭りとは、
ハ長調の曲、もしくはハ長調にアレンジした曲限定
という理解でよいですか?
873 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/14(金) 00:38:22 ID:a8W7fFZQ
いんじゃね?
では
ハ長調祭りに1票
季節に1票
季節の音楽を開催時期に限定すると曲が少なくなりそうなのであれば
四季のいずれでも可の方向で
875 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/14(金) 22:27:54 ID:SIm5TqBP
リストがいい!!リストがいい!!
なんたって生誕200年!
弾いたことがない人も今から練習すれば、9月には弾けるはず!
よってリストに2票
876 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/15(土) 13:56:48 ID:s5uU3ga8
<ここまでの集計>
ハ長調 :5
季節 :2
リスト :2
第2楽章 :1
かぶってればよかったのに…。
878 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/15(土) 16:09:52 ID:s5uU3ga8
かぶってればって、何がでしょう?
長が。
880 :
OT.:2011/01/15(土) 22:51:49 ID:aKetOzfv
お久しぶりです、
ハ長調に1票と、リストに1票でお願いします!
881 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/15(土) 23:18:31 ID:ywx7U6UQ
やっぱリストがいいな
リストに2票でよろしくです
ハ長調、リスト、各々に一票。
リスト2票でお願いします
現代曲(映画やドラマ・アニメ・ゲームに使われたもの含む)に1票
リストに1票
え〜〜リスト人気だなぁ…。自分、弾ける曲がほとんどありませんorz
ハ長調に2票よろしくです。
886 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/19(水) 11:45:27 ID:aBXiJeiC
<ここまでの集計> 投票は明日いっぱいで終了
ハ長調 :11
リスト :9
季節 :2
第2楽章 :1
現代曲 :1
887 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/21(金) 00:06:45 ID:MoztOzZb
投票が終わった!
今年の小演奏会のお題が決定。
さて、当初の計画どうりハ長調になったはいいがなんか曲あるのかな・・・
889 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/21(金) 00:11:48 ID:MoztOzZb
なければ移調すれば・・・。
890 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/21(金) 12:36:25 ID:b2eyF7ng
891 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/22(土) 15:45:46 ID:o60ojh3e
じゃあ6月が「ハ長調」、9月が「リスト」で決定します。
892 :
今年の小演奏会のお題が決定:2011/01/23(日) 20:12:52 ID:vt+G3PXe
今年 2011年
1月 お休み
2月 定期演奏会
3月 小演奏会 <バッハ>
4月 お休み
5月 定期演奏会
6月 小演奏会 <ハ長調>
7月 お休み
8月 定期演奏会
9月 小演奏会 <リスト>
10月 お休み
11月 定期演奏会
12月 小演奏会 <クリスマス>
来年 2012年
1月 お休み
2月 定期演奏会
3月 小演奏会 <お題未定>
4月 お休み
5月 定期演奏会
6月 小演奏会 <お題未定>
7月 お休み
8月 定期演奏会
9月 小演奏会 <お題未定>
10月 お休み
11月 定期演奏会
12月 小演奏会 <クリスマス>
開催月は第3日曜日から第4日曜日までにうp
小演奏会のお題を決定する期限は、その小演奏会の前の演奏会の前まで
過疎りすぎワロタ。
じゃぁ2月の演奏会の抱負、予告、宣伝でもどうぞ。
894 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/01/30(日) 20:55:24 ID:8sRHIXAF
多分ドヴォルザークの曲うpします!
2月はパスして3月のバッハに賭けます!
(未だにインベンションの8番が弾けません。orz)
もし今練習している曲が2月中に仕上がったら、
ドビュッシーをうpします。
896 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/01(火) 02:39:27 ID:NGwfq2e+
じゃあ、インベンションの8番をうpしようかな。
897 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/01(火) 19:55:15 ID:KagnGBbF
898 :
OT.:2011/02/01(火) 22:30:15 ID:yDGtyZor
そうですね、投票したは良いですが
実際にまともに弾ける曲も少ないので、
また聞き覚えのあるものになってしまうかもしれませんが…
ハ長調は練習曲10-1,10-7あたりを復習してましなほうをやりますかね。
バッハは…とても簡単なやつをひとつ…
リストは練習時間はとれなさそうです(院試が近いのです)。
うーむ、悔しいことです。やるからにはガッツリやりたいんですけどねえ…
899 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/09(水) 16:33:57 ID:hohoAFPD
ハ長調の有名なピアノ曲を調べてみた
バッハ
平均率第1集第1番前奏曲
(この曲を伴奏にしたグノーのアベマリア)
2声のインベンション第1番
モーツァルト
ピアノ協奏曲第21番
きらきら星変奏曲
ピアノソナタK545
ツェルニー
ウインナマーチ
ベートーヴェン
ピアノソナタ第21番「ヴァルトシュタイン」
ディアベリ変奏曲
ショパン
前奏曲1番
練習曲1番
シューマン
メロディ こどものためのアルバム
リスト
超絶技巧練習曲1番
テオドール・エステン(オースティン)
お人形の夢と目覚め
アルプスの鐘
フリッツ・スピンドラー
ラッパ吹きのセレナーデ
ルンメル
ティロリアンヌ
アドルフ・イェンゼン
水車
ドヴォルザーク
スラブ舞曲1番 (連弾)
プロコフィエフ
ピアノ協奏曲第3番
ストラビンスキー
ペトルーシュカからの三楽章(第1楽章)
ヨナーソン
かっこうワルツ
ドビュッシー
沈む寺
ポール・ドゥ・センヌヴィル (リチャード・クレイダーマンの演奏)
渚のアデリーヌ
900 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/09(水) 16:36:16 ID:hohoAFPD
ピアノ曲以外で、ピアノに編曲されても演奏されているもの
バッハ
管弦楽組曲第1番
モーツァルト
交響曲第41番「ジュピター」
小夜曲第2楽章
ベルリオーズ
幻想交響曲
メンデルスゾーン
「結婚行進曲」
リスト
交響詩「前奏曲」
ワーグナー
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲
チャイコフスキー
弦楽セレナーデ
ラヴェル
ボレロ
サン・サーンス
交響曲第3番オルガン付の第2楽章の後半
ヨハン・シュトラウス2世
皇帝円舞曲
リヒャルト・シュトラウス
ツァラトゥストラはかく語りき
ショスタコーヴィチ
交響曲第7番「レニングラード」
林廣守
君が代
902 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/10(木) 08:59:28 ID:t5Rw3Lkt
なんで?
好きなの演奏すればいいじゃん。
903 :
900:2011/02/11(金) 20:17:51 ID:khl6RYG3
>>901 なんかまずかったかな?
ハ長調でなんか曲あるのかなとか書かれているようなので
wikiや手持ちの楽譜とかから調べて列挙しただけなんだけど。
演奏する曲を選ぶ参考になるだろうと。
904 :
901:2011/02/11(金) 21:04:17 ID:kqaJVLfO
鬱というのは大げさでした、すみません。「この曲ハ長調だったのか」と
驚いてもらえるのを軽く期待したもので…気にしないでください><
905 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/13(日) 15:56:01 ID:blm/czL1
渚のアデリーヌと、ショスタコーヴィチ、ストラビンスキーの作品は
著作権がまだ切れていないな。
899に無いけど、ブルグミュラーの25の練習曲にはハ長調がたくさん。
特に1番や25番は有名曲と言ってもいいかも。
質問です。
発表会の曲は、クラシック縛りですか?ジャズではダメでしょうか?
908 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/02/14(月) 22:12:42 ID:7YjWHS6/
全然問題ないですよー
>>908さん
907です。レスありがとうございます。ハ長調祭りに参加出来るように頑張ります。
ハ長調祭りが八百長祭りにみえた。
911 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 22:28:56.78 ID:G7YPMin9
もう明日から今月の演奏会がスタート!
912 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/02/19(土) 23:55:27.11 ID:sKVRuyb5
マジで!?え!?
913 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 11:49:14.57 ID:zawSXwyq
914 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/02/20(日) 12:01:49.67 ID:3u8V023S
ごめんなさい、カレンダー実装に手間取ってます。暫しお待ちを…。
さて、始まりましたね!第13回演奏会!
917 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2011/02/20(日) 15:54:51.09 ID:Bgd/pK0a
918 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2011/02/20(日) 16:00:47.82 ID:Bgd/pK0a
919 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 17:07:03.93 ID:zawSXwyq
常時うpできるアップローダがあるのは、こういう時とかに便利ですね。
915〜916です、すみません早まりました(汗)
元の方は削除しました。antec ◆5pZUeqp3Rcさん移動ありがとうございました。
921 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2011/02/20(日) 23:36:11.95 ID:YIVd6Erv
922 :
ペンペン草:2011/02/21(月) 20:22:58.18 ID:xMWmnAVU
>>915さん
ベヒ購入おめでとうございます。腕が立つしピアノも機嫌いいでしょう
パソがアク禁でお手数かけます。
いざ録音となると、無意識装っても意識硬直!そのくせふだん弾けていないところまで「数打ちゃナントカ」と「もう一回!」の無限ループ、で、泥沼にハマる。ワシだけかw。皆も同じでないと気がすまん。
923 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/22(火) 15:11:15.04 ID:Cb2D/rDD
公式サイトの大型ボタン、かっこいい!!
925 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/02/26(土) 16:49:41.49 ID:zHrgUlor
あげ
926 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/02/26(土) 23:49:02.80 ID:zHrgUlor
>>921 フォーレ自分以外に弾く方がいてうれしいです。
8番堪能させてもらいました。
リズムが安定していてとても綺麗で、フォーレはやはり
10の難しさの曲を弾くには10の力で臨んではフォーレらしさを
出すのがなかなか難しく、12の力で余裕を持って臨むのが必要、と
改めて実感しました。
私は3番、4番、のあと中断してますが、
次は5番あたりやる予定ですのでよろしくお願いします。
大橋ピアノとはまた違うんでしたっけ
930 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/02/27(日) 20:09:26.76 ID:tGuudrkO
931 :
案山子:2011/02/27(日) 20:53:39.45 ID:7PEI4EQ2
>>929 私のdiapasonは古く、創業者の時代のもののため大橋ピアノとは近いと思います。
933 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/27(日) 21:32:55.52 ID:X3TluC6X
934 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/27(日) 21:36:18.22 ID:X3TluC6X
このスレに書き込もうとしたら、“貴方の忍法帖”が
どうのこうのと表示されてしまいびっくり。
でも無事うpできたみたい。
935 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/27(日) 21:49:48.97 ID:X3TluC6X
おや?
公式サイトに“今後の演奏会の予定”の機能が追加された!
すごくキレイ!
しかし6月・9月のテーマがまだ未定のままで。
>>932 そうなんですか。なんか良い奴みたいですね。
ノクターン11好きです。
937 :
ペンペン草:2011/02/27(日) 23:17:45.85 ID:nHHFzEQJ
>>924 左手のトレモロがいいではないですか。
>>928 前回に3番upしておられた方ですか。
こちらこそ、5の力で10を得ようと必死にパチンコ台に向かってた
若き日を今ピアノを前に再現している状況です。
フォーレは譜面が…鬼ですね。年のせいもあってなかなか指が音を覚えて
くれない。他の曲やっても同じと思いますが。
フォーレのノク5番楽しみにしています。あれはいい曲だなぁ。
938 :
ベンペン草:2011/02/28(月) 07:56:30.91 ID:/S2lgBG1
>>930 ドヴォルザークをろ紙で濾して昆布、みりん醤油で味つけした感じ
939 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2011/02/28(月) 15:35:31.99 ID:WUYNAlNx
アップローダ閉鎖しました、
第13回定期演奏会の終了です。
お疲れ様でした^^
940 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/02/28(月) 18:59:41.79 ID:EkIRnYZI
>>938 それわかります。
初期の作品にはドヴォルザークっぽさが全く無くて、独特の雰囲気です。時々面白い曲があります。
作品番号3なんで、本当に最初のほうですね。
941 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/28(月) 19:19:30.27 ID:QzZcvb6E
昆布、みりん醤油の和風の味付けなのね。
942 :
ペンペン草:2011/03/01(火) 00:02:20.98 ID:/ibwFlHe
>>940 81さんの演奏のせいもあるかな。軽やかで
ドヴォルザークの「ドヴォ」が抜けたというか。
ボヘミア!新世界!の濃いイメージの裏をつかれたといったほうが
いいですね。初期の作品。。ドヴォさんも一様じゃないですね。
943 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/07(月) 18:34:10.60 ID:ureYnYy4
今月は、バッハ
20日から、バッハ
とか書けばうpが集まるかな。
>>943 ageないほうがいいんじゃないの?
いろいろな人がうpすれば盛り上がるけど、保守派?の
それを排除する力が働いてみんながいやな思いをするだ
けなんだから。
(携帯まで駆使して個人攻撃があったし。)
あれは保守派というより個人攻撃が目的でしょ。
あの時はスレの様子も変わって、クリスマスのお題も関係無しに盛り上がってしまってたけど。
またあの時のように人が集まるといな〜。
お題のある小演奏会の方が参加しやすいのかも?と思ってる。
バッハはたくさん参加してくれるといいね。
947 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/09(水) 01:16:06.92 ID:Y9IofqJk
このスレは、コテハンさんに限らず
すっと上げ進行で書き込む方のが伝統のはず。
2月は1月の発表会の悪夢から立ち直れず、
結局ドビュッシーも仕上がらなかったので
参加できませんでした。
バッハは是非参加させてください。
(インベンション8番は案山子さんにとられたので
1曲減ってしまいました><)
949 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/09(水) 13:09:51.73 ID:5wHEZjdX
インベンション8番は、うpしましょうよ!
バッハの小演奏会も、元々は
>>511 で
インベンション8番の小演奏会を開こうとしたことから
決まったんだし。
>>949 え??? (絶句)
(まずい、実はここ2ヶ月弾いてません ( >ω<) )
どさくさに紛れてUPすることを検討いたします。
みなさんじゃんじゃんUPしてくださいまし。
951 :
案山子:2011/03/09(水) 14:39:09.42 ID:dNVc8/+p
あ、おさるさんすいませんねヘヘw
僕2月がバッハだと勘違ってた
でもかぶってもいいじゃないですか
まえノクターンで3つくらいかぶってましたよ(笑)
それにおさるさんの8番聞きたい
>>951 私のはまさに猿芸なみのインベンション8番なんですが。。。
まずい、非常にまずい状況ですねぇ。
墓穴を掘ってしまいましたねぇ。
UPせずに逃げる手はないものか。。
またチェンバロの音でごまかそうかなぁ。。。
ゴニョゴニョゴニョ。。。
953 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/09(水) 18:15:32.56 ID:5wHEZjdX
去年8月の小品での演奏会
前奏曲20番祭り面白かった!
954 :
ペンペン草:2011/03/09(水) 23:23:24.64 ID:xuYrrAHF
しょせん2ちゃんねるなんだよね。
>952さんじゃないが、墓穴ホルモン満載でいきましょう。
インベンション8番祭りまであと10日!
956 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/11(金) 21:38:31.58 ID:ZJ2vXCRN
次のバッハ小演奏会では、
インベンション8番やインベンションが推奨!
どんどんうpうp!!
みなさん大丈夫ですか?
今やっと家にたどりつけました。
みなさん負けないでくださいね。
お互いがんばりましょう。
バッハが苦手な俺にインヴェンションはきついなぁ
インベンションが嫌なら、シンフォニアやればいいじゃない
961 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/13(日) 19:32:17.02 ID:cW+dpV46
インベンションよりシンフォニアの方が曲は好きだな〜。
今はとても弾けんけど。
963 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/15(火) 12:38:09.97 ID:wo1ec1Ts
バッハが苦手な人でも、
平均律の第1巻第1番前奏曲とか
アンナ・マクダレーナの音楽帳のメヌエットとかならいけるかも。
964 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/15(火) 23:46:14.00 ID:P1fqnoDA
次スレはどうなるのかな。
このスレは次の演奏会中には1000になっちゃうよね。
テンプレの内容に変更があるなら
今のうちに話し合っておいた方がいいかもね。
966 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/16(水) 08:36:34.75 ID:/rSnteSm
開催日が変更になったのは大きいな。
それに テンプレジェネレータを使うようになった。
またアップロードの方法などこのスレでよく質問が出るされる事項については
その説明を書いておけたら便利そう。
演奏会の期間中には 専用アップローダ が開設されますとか。
967 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/16(水) 21:39:06.08 ID:cPk6EdnY
968 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/17(木) 12:37:22.71 ID:c+gXrFS+
>>968 967は荒らしだよ
googleでsite:2ch.netを検索したら大量に出てきた
量が多すぎて運営に通報する気すらうせた
明日(2/20)からバッハ祭り!
バッハの次はサティやろうず
972 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/03/20(日) 12:08:20.74 ID:v9csuTCd
antecさん大丈夫かな…
973 :
antec ◆5pZUeqp3Rc :2011/03/20(日) 12:27:55.26 ID:q8nS5deI
979 :
ペンペン草:2011/03/26(土) 22:34:16.65 ID:UImVloVO
980 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 23:07:12.38 ID:ouMTQuj3
982 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/27(日) 20:22:29.22 ID:mtFFK9gm
メヌエットやインベンションをうpしたかったんだけど
うまく録音できないままもうすぐ時間切れに。
983 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/03/27(日) 23:33:35.14 ID:977vd3Nv
第7回小演奏会終了です、おつかれさまでした。
次回は5月15日〜22日の定期演奏会です。
皆様お疲れさまでした。
正統派あり、???ありで力作揃いですね。
P.D.Q バッハ???
ぐぐってみて大変興味がわきました。
楽譜はどうやったら手に入るのでしょうか。
(一発芸としてチャイムのフーガに挑戦してみたいの
ですが。全部できなくても最初だけでも受けそう。)
987 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/29(火) 19:51:44.29 ID:eCA3ITPc
スレのテンプレって専用サイトの方で記載した方がいいと思う。
この2chに書いたら後から変更がきかないし。
988 :
Einundachtzig ◆81//XTDJ4I :2011/03/29(火) 23:53:21.60 ID:Ee0khWrs
>>985です。
>>988さん、わざわざありがとうございました。
それにしても大量の曲ですね。最初は1番から順に見て
いたのでPDQを探すのに苦労しました。
(9500曲??)
それと、気が短いクラヴィーア曲集をちらっと見ましたが、
きらきら星とかトルコ行進曲も・・・。
>>988 URLクリックしたらウイルスバスターが怒った