ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
需要あるのかな、立てちゃいます。


ニコニコ動画のピアノ弾き達について語るスレです。


前スレ:
ニコニコ動画のピアノ弾き達について語る Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1239119218/
2ギコ踏んじゃった:2009/07/23(木) 23:11:18 ID:PuE4mU0Q
>>1乙時間おしい
3ギコ踏んじゃった:2009/07/24(金) 12:37:33 ID:/WAGVk7G
いちょつ
4ギコ踏んじゃった:2009/07/25(土) 07:10:11 ID:fKazC2Pc
前スレ最後化け猫信者乙
5ギコ踏んじゃった:2009/07/25(土) 17:28:47 ID:XvEgYO8d
>>1
6ギコ踏んじゃった:2009/07/25(土) 17:47:29 ID:cqSFVhbh
前スレ1000を見事に意味なしレスで終えた奴乙
7ギコ踏んじゃった:2009/07/25(土) 20:33:06 ID:rWBLBbPW
>>4
化け猫信者ですが何か?
ついでにビアニートとpianoYNの信者でもありますが…
間違っても、まr (ry
8ギコ踏んじゃった:2009/07/25(土) 21:57:56 ID:XvEgYO8d
露骨な釣りはやめれ
9ギコ踏んじゃった:2009/07/26(日) 21:02:42 ID:o+/ZI5kA
お、立ってたのか乙
10ギコ踏んじゃった:2009/07/28(火) 02:11:30 ID:jlrUgnEJ
>>1乙時間きれい
11ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 08:27:01 ID:F9dXYIDn
日曜にうpったけどコメ0だったんで消した
マイナーなんだよな、ニャターリとかメトネルとか弾いても誰も関心ないんだよなぁ…orz
クラシックで一番人気なのはやっぱりショパンなのか?
12ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 10:19:35 ID:iAAyW1/L
>>11
自分でコメントつけないと一覧に表示されないから誰も見てくれないよ。
13ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 11:03:06 ID:/uWHQ+sO
>>11
メトネルはラフマつながりで聞いたことあるけどニャターリって聞いたことなかった・・・・

ショパンの大衆性にはだれも敵わん
CM使用曲とかでやっと太刀打ちできるぐらい
14ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 11:16:06 ID:oJVz7FJS
>>11
youtubeにうpすればいいのに
細々と需要はあると思うよ
15ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 12:46:11 ID:Ur57iTlm
貼ってくれたら聴きに行きますよー
お互い頑張ろう。
16ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 12:52:36 ID:+et0ilPp
>>11
マイナーな作曲家を扱ってくれる演奏動画のおかげで
レパートリーが広がってるよ
個人的にはすごくありがたい
17ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 17:09:26 ID:Ur57iTlm
みんなはタグ自分で付けてます?自分はいつも友達か見てくれる人任せなんだが。
18ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 17:19:08 ID:YcHyyq9C
自分でつける。作曲家とか曲名とか
19ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 18:38:41 ID:OdJI7FGv
ピアノ、ショパン、とか基本的なのだけつける
2011:2009/07/29(水) 19:49:03 ID:GBM72EX2
ニコニコよりこっちの方がコメントついててワロタ
レスありがとう。頑張るよ!
21ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 20:28:07 ID:457QED1E
みんなここに貼ろうぜ
22ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 20:48:05 ID:CWGVQmn9
個人的にはここにURL貼るの賛成なんだが、宣伝(笑)とかで叩かれるんかね
youtubeもいいけどニコ動でクラシック聴きたいと思ってるやつは俺以外にもいると思うんだ
どうせ東方とかと比べればクラは伸びないし、貼ってくれると有り難いんだが…
23ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 20:59:57 ID:mdbT+ksw
>>11
ネトネルとニャターリ聞きたい。
一覧に出てたら俺チェックに引っかかってるはず。
24ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 21:06:54 ID:SUjG1q3s
>>22
貼ってもマイリス数伸びないんだよね。スレに奏者が多いからか。
25ギコ踏んじゃった:2009/07/29(水) 23:37:12 ID:NNF34IJy
どうせマイリスもらっても、もうちょいで習慣ランキングに乗りそうとかだったら
いけゴラァってなるが、クラシックじゃまず無理だからコメだけでも
もらえりゃ嬉しいね
26ギコ踏んじゃった:2009/07/30(木) 00:42:42 ID:uqW3UPMO
マイリスもコメもしてやらあ。だからショパンや坂本龍一をたくさん上げてくれ。検索はしやすいように頼むぞ
27ギコ踏んじゃった:2009/07/30(木) 07:41:32 ID:KLdU/hGp
マイリスどのくらいいく?一番いいのでやっと30いったと思ったらすぐ下がっててショックだった。
28ギコ踏んじゃった:2009/07/30(木) 17:32:46 ID:/NFdY47h
メトネルはソナタを数曲、ニャターリは誘惑しか知らん
アムランみたいにマイナーな名曲いろいろ弾いてる人いないかな
29ギコ踏んじゃった:2009/07/30(木) 17:45:16 ID:+ZQKuI0J
>>28
完全に忘れられた調べwwおとぎ話も曲によっては入りやすいかも
http://www.youtube.com/watch?v=O8OAbYRnjtY
30ギコ踏んじゃった:2009/07/31(金) 05:08:32 ID:73SvS+ql
>>13
サティで対抗だ!!
31ギコ踏んじゃった:2009/07/31(金) 05:46:30 ID:Ox8E24kc
>>11
消す前にここに貼れよカス
32ギコ踏んじゃった:2009/07/31(金) 08:06:35 ID:ZgWc7Vvu
自ら動画貼るとかカッコ悪すぎだろjk
知らない間にここで紹介されてこそ真のニコニコピアニストだろ
で、ニコニコピアニストってタグなんなん?
33ギコ踏んじゃった:2009/07/31(金) 17:31:25 ID:Ox8E24kc
消すなら貼るな。
貼るなら消すな。
34ギコ踏んじゃった:2009/07/31(金) 21:36:08 ID:/RzLJ3zQ
>>32
>>ニコニコピアニスト〜
素人の個人的好みによってつけられたなんの基準も価値もない認定。
タグで辿っていけばニコニコでの比較的中級者に出会えます
35ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 00:25:52 ID:486xERFA
化け猫さん馬杉
D猫さんにも劣らぬ
36ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 00:54:06 ID:o2PmGLUE
化け猫信者の定例会見乙
37ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 09:32:18 ID:qyi756nY
>>35
どう見ても化け猫はピアノ専攻
D猫殿下は理系でしょ?
だから比べない
ただし、もしD猫がビアノ専門に進んでいたらたぶん国際コンクールレベルになっていたかも知れないね
まらしぃが中学生レベルであることは確かだが
38ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 09:57:33 ID:W6D1g3wd
D猫さんコンクール入賞歴あるらしい
推薦を断って理系に進んだとブログで書いていた
39ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 10:54:08 ID:7MAxFApw
D猫の言ってる事って胡散臭いんだよね
理系の大学院に首席なんてないし。
40ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 11:12:36 ID:W6D1g3wd
理系の大学院を首席で卒業したなんて書いてないよ?
あの人はそういう情報は書かない
>>38の情報もD猫の知り合いみたいな人が勝手に書いて
それをD猫がそんな感じですねって認めてた感じ
こんなこと書くと信者みたいで気持ち悪いけど、>>39が間違いだから指摘しただけ
41ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 11:58:22 ID:7MAxFApw
>>40
出席率は最低だが首席で卒業とか書いてなかったか?
とにかく音楽とその他の部分で虚勢を張りすぎてる印象
42ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 12:03:25 ID:EHylpkxH
そんなにうまいか?
43ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 13:51:54 ID:ZCFx/kG1
>もしD猫がビアノ専門に進んでいたらたぶん国際コンクールレベルになっていたかも知れないね
どんだけピアノなめてんの

>まらしぃが中学生レベルであることは確かだが
技術は中学レベルなわけないよね
音楽的にってことだよね?
44ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 14:53:03 ID:BR+DQMv2
>>43
色々おかしいよなw
45ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 17:58:13 ID:N2UBDRMF
もう安易な比較はいいよ
まらしぃとか非クラシックの弾き手を
引き合いに出す意味も分からない
46ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 18:05:04 ID:486xERFA
〜レベルってそもそも何だよwww
素人は黙ってろ
47ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 18:38:20 ID:8cHyDNpC
プロの方ですか?
48ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 18:41:29 ID:wLO2GY8I
相変わらずもてはやすのが好きだなお前等
49ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 19:27:29 ID:UGcMgjhz
TAMさんが最強

もうこれでいいだろ
50ギコ踏んじゃった:2009/08/01(土) 20:25:32 ID:liFPWbv8
猫(笑)
51ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 03:07:30 ID:+7fmqO6V
まらしぃ上手いなあと、素人には見えるけど
でも知ってる曲弾いて欲しいな。東方は別に悪くは無いと思うがピアノでやらなくてもなあと
52ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 07:22:10 ID:jRwZ6+dy
まらしぃはベートーヴェンのソナタとか実際弾いたら普通に上手そう
53ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 11:10:14 ID:WStlYcpm
まらしぃがベートーヴェン弾いても微妙じゃね
54ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 12:49:53 ID:cx5ChaD/
>>49

期待してクリックした先がTAMだった時の絶望感は異常
55ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 12:58:38 ID:3X16rrN7
>>54
すげーわかるww
56ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 13:16:37 ID:8S1K0buB
>>52
自分はクラシック専門じゃないです>< って蠍火の時言ってなかったか
57ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 14:38:47 ID:vKoT8ZqX
でも教育大だったら嫌でもクラシックやるんじゃない?
わからんけど
58ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 15:15:43 ID:atoRI/YL
どのジャンルでもピアノやってれば
大体の人はクラシックの教材通るよね
59ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 18:09:58 ID:F2yaXd4E
パポス>アジダス
60ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 18:14:34 ID:hg4O9HL3
>>59
わかりきってることをw
アジダスはセンスがない
61ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 20:40:56 ID:P4AfXFg7
俺<お前ら
62ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 23:24:46 ID:ktM6pbNG
ほぼプロレベルなのはニートだけ。こいつの中の人は俺にはわかるが。

他は普通大学出レベル。
音大を名乗っていいような奴もほぼいない。
クラシックをなめない方がいい。

灯台総計レベルの大学には表現以外で上手い奴なんてゴロゴロいるから。
63ギコ踏んじゃった:2009/08/02(日) 23:49:22 ID:lvqWzQ7x
>>62
何を今更
64ギコ踏んじゃった:2009/08/03(月) 00:06:16 ID:N/QUHgU9
ちょっと速いだけの曲でピアノ知らない人が妙に過剰に褒めてくるのはよくあることだよな。
学校で幻想即興曲や子犬のワルツとかを凡的に弾いただけで友達に「天才!お前プロになれる!」とか言われた時は吹いたしなw

ニートだけがプロレベルと言うのはどうかと思うが、
クラシック外にプロレベルがいないというのは確実に言える。
65ギコ踏んじゃった:2009/08/03(月) 00:06:49 ID:CEmDjMVE
>>62
音大っつっても高い音大クラスじゃないなら結構そのレベルに達する人はいるね

ピアニート以外にプロレベルがまず思いつかん
YNはもう詮索する必要もなし
それこそピティナとかで実績あっても普通の大学にいくやつなぞゴロゴロだね
大学のサークルにもたまにバカテク持った輩がいる。
66ギコ踏んじゃった:2009/08/03(月) 00:46:38 ID:Spz5jnw2
ピアニートはピアノの上手さだけじゃなくて、
たかが投稿動画サイトなのに、映像にも音質にもマジになってるところが好き

そこら辺も含めて、圧倒的にナンバーワンだと思う
まあ別に順位をつける必要なんかないけどね!
67ギコ踏んじゃった:2009/08/03(月) 00:56:07 ID:7akDDBLL
>>62
音大っつってもピンキリだから音大レベルという考え方を止めたほうがいい
68ギコ踏んじゃった:2009/08/03(月) 01:31:07 ID:i43wvWGq
だから 名乗っていいような
69ギコ踏んじゃった:2009/08/03(月) 02:51:06 ID:dHRrSrs1
プロだから上手いのは仕方ないけど
やっぱりKYさんが好きかな。
人柄もいいし、音のひとつひとつに感動する。
70ギコ踏んじゃった:2009/08/03(月) 07:54:23 ID:t7SceRwj
しっかし最近はどうしたものだ。
「ピアノ」タグの動画人気ないなぁ。
新着順にしても、ギターやエレクトーンとの差を感じる。
1年前はピアノ初心者が…にも結構コメントついたものだぞ。
71ギコ踏んじゃった:2009/08/03(月) 11:19:20 ID:PnIGUlgA
ここらで誰か一発ぶちかますべき
↓こんな感じでwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=rUDfhhnViAE

72ギコ踏んじゃった:2009/08/03(月) 14:19:50 ID:zvoRsMpQ
>>70
一部の演奏者が持ち上げられ過ぎているだけなんじゃない?
その演奏者の信者が他の演奏者の動画に出張して批判・比較コメをばら撒いたり、新規参入者の動画に
心無いコメを付けたりするのも過疎化を進めている原因かもしれないけど。
その最たる例がまらしぃ信者。まらしぃよりも前に同じ曲を弾いている演奏者を片っ端から比較しているし、
まらしぃがまだ弾いていない曲を弾いている動画でも「まらしぃなら弾ける」「まらしぃが弾いた方が上手い」と
根拠の無いコメをする有様。
何でもかんでもまらしぃ基準で考えるなよって思うわ。
73ギコ踏んじゃった:2009/08/03(月) 14:52:08 ID:vX9IAsVh
>>71
どんな感じだよww
74ギコ踏んじゃった:2009/08/03(月) 15:48:37 ID:zynhenq4
>>71
5人兄弟でやってる5台ピアノは見たことあるが、8台は初めてだw
75ギコ踏んじゃった:2009/08/03(月) 17:20:06 ID:/CeYUDL8
もっと 素人のクラが聞きたい
76ギコ踏んじゃった:2009/08/03(月) 22:29:26 ID:OY76F/dF
>>72
某楽譜動画は至る所にそんなコメントがありますが
77ギコ踏んじゃった:2009/08/04(火) 02:46:47 ID:MWpgxMot
なんか下手な奴はサムネから下手オーラが漏れてる
にしても例の1位の人存在感ねえな
78ギコ踏んじゃった:2009/08/04(火) 13:12:22 ID:ue99sZRA
なんでまらしぃって批判されてんの?
まぁあれだけ有名になったら妬みが出てくるのも
自然の理(?)なのかな。
正直あの超絶的に指が動くのは悔しいけど、
別に批判されるほど悪いところは見つからないな。
あえて言うなら、少々平べったい演奏な感じがするくらいか。
79ギコ踏んじゃった:2009/08/04(火) 13:47:45 ID:gX/cKzUD
誰だよお前
80ギコ踏んじゃった:2009/08/04(火) 15:15:29 ID:Z0CMYQhU
ここの人達は、ドの人みたいな奏者はどう思う?
81ギコ踏んじゃった:2009/08/04(火) 22:35:36 ID:5bvPAriQ
>>78
簡単に言うとお前が原因
82ギコ踏んじゃった:2009/08/04(火) 23:18:24 ID:aeY3xV9C
×まらしぃへの批判
○まらしぃ信者への批判

が大方じゃないかね?
83ギコ踏んじゃった:2009/08/04(火) 23:38:32 ID:1BZGnxms
まらしぃすごいじゃん。批判ばっかりする奴らが理解できない。
なら自分で弾いてみろよ。マジで。
彼はしっかりした技巧を持ってる。
所謂ヴィルトゥオーソ的もの。
技巧だけはすごいが表現が糞とかいう奴も同類。
ただの下手糞に限ってそんなことをほざく。お前らまらしぃよりうまく弾けんのかよ
84ギコ踏んじゃった:2009/08/04(火) 23:48:03 ID:ugQDbmip
弾けないんじゃないですかね。たぶんね
85ギコ踏んじゃった:2009/08/04(火) 23:58:56 ID:hwQ71ENM
ここは小学校でつか?
86ギコ踏んじゃった:2009/08/05(水) 00:51:54 ID:1WNKqN6a
演奏雑な時と丁寧な時と
糞音質の時と神音質の時とで差が激しすぎ
投稿間隔短いから余計目立つ
87ギコ踏んじゃった:2009/08/05(水) 01:11:47 ID:hIl2zqqD
誰もまらしぃが下手だとは言ってないだろ
ただ彼と同等かそれ以上に上手いやつがいくらでもニコニコにいるのに
なんでまらしぃだけあんなに伸びるの?ってのが皆納得いかないんだと思うよ
88ギコ踏んじゃった:2009/08/05(水) 06:56:59 ID:7JW6wHRs
まらしぃが伸びる理由については
散々語られてきたから納得してるだろ

・指が動く
・ウケる曲が多い
・知名度
・固定ファン

言わずもがな実力があれば伸びるわけじゃない

>>83
お前は誰と戦って(ry
89ギコ踏んじゃった:2009/08/05(水) 07:46:40 ID:F/2dn/bT
とりあえずアコピ奏者の音質の悪さをどうにか・・
しかもプレミア会員でお金払ってるのに、録音に関しては出費と知識がゼロってどゆこt・・・
コルグのサイレントいれたらずっと聞きやすくなるだろjk

結局、自分が気持ちよくひけりゃおk。
糞音質いやなら見るなでも俺こんな伸びてるからいいや、悪いけど改善しないよ的なw
90ギコ踏んじゃった:2009/08/05(水) 08:20:41 ID:+WPfSnU3
>>83

 ら
  し
   ィ
    は
     糞
91ギコ踏んじゃった:2009/08/05(水) 08:44:47 ID:hIl2zqqD
>>90
すげーw気付かんかったwww

現在は固定ファンがついてるから何を弾いても伸びる、これはわかるんだけど
でもデビュー作からずっと異常な伸びをし続けているってのがなあ

東方だから?それならYNや化け猫あたりはもっと伸びても良い筈だし
やっぱり自分は納得できないな
92ギコ踏んじゃった:2009/08/05(水) 10:24:38 ID:sp2D6FAB
化け猫やYNは再生数やマイリス数なんか気にしてないだろww
ある意味、裏趣味として楽しんでるだけだろうからなw
まらしぃは近所のちょっとピアノが上手なお兄ちゃんwwとして
人気があったときはよかったが‥‥‥以下略
93ギコ踏んじゃった:2009/08/05(水) 10:34:35 ID:sgT+L08A
パポスはもしかして超上手いんじゃないか
94ギコ踏んじゃった:2009/08/05(水) 14:43:55 ID:HoZ5UCNp
>>90
斜め読みに気付かんとは…
吊ってくる

でもまらしぃのレパートリーは東方の中でも
ニコニコ受けする曲が多くない?
95ギコ踏んじゃった:2009/08/05(水) 14:44:35 ID:HoZ5UCNp
×>>90 ○>>91
96ギコ踏んじゃった:2009/08/05(水) 16:42:27 ID:VCOkLTqt
>>94
狙ってるんだろうな
97ギコ踏んじゃった:2009/08/05(水) 17:40:06 ID:i+x5sssu
昔ピアニートさんとはたぶん全国のコンクールで一緒だった。
98ギコ踏んじゃった:2009/08/06(木) 08:32:09 ID:TB8AUdz9
なぜzoharが評価されない
99ギコ踏んじゃった:2009/08/06(木) 10:23:00 ID:4EXwKYww
ところでベートーヴェンの9番は上手いと思うんだが見た人は居るんだろうか?
100ギコ踏んじゃった:2009/08/06(木) 19:50:35 ID:w13GwZZP
見た!久しぶりに期待できる人が現れたな。
101ギコ踏んじゃった:2009/08/06(木) 21:46:14 ID:jJi3it2C
アジダスのコミュニティいいなぁ。けどプレミア会員じゃないから参加できねぇorz
102ギコ踏んじゃった:2009/08/07(金) 18:41:57 ID:bW6q/CKH
>>99
どこにあるか教えてくれ!
103ギコ踏んじゃった:2009/08/07(金) 20:31:01 ID:KOl4w/if
99じゃないけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7839894
たぶんこの人だと思う
104ギコ踏んじゃった:2009/08/07(金) 21:25:38 ID:6cygkbSx
ベートーベンの人、エフェクトかかってない(ドライ)のにこんなに綺麗に表現できるなんて相当の腕前とみた。
105ギコ踏んじゃった:2009/08/07(金) 22:01:05 ID:RV6JcTnC
というかこの人前にもショパンのエチュードとか弾いてなかったっけ?
別垢?
106ギコ踏んじゃった:2009/08/07(金) 22:50:10 ID:mqTN4U0X
顔が見たいね。美人かな?
107ギコ踏んじゃった:2009/08/08(土) 06:53:21 ID:BhNfRoBf
アジダスのソナチネ9番より小林愛美ちゃんが4歳ぐらいの時に弾いたやつが遥かに上手い
108ギコ踏んじゃった:2009/08/08(土) 08:20:45 ID:IhhpdKl8
>>107
kwsk
109ギコ踏んじゃった:2009/08/08(土) 19:32:54 ID:fKj9lU9T
>>103
サンクス!
110ギコ踏んじゃった:2009/08/08(土) 21:56:50 ID:gugWmflY
まらしぃ上手すぎワロタ
111ギコ踏んじゃった:2009/08/08(土) 22:07:01 ID:MdizPp7T
力と早さとやる気と度数と音感と華麗さが足りないもっさりした演奏しか出来ない俺からみるとすごいね
112ギコ踏んじゃった:2009/08/08(土) 23:26:57 ID:gx4luG8I
ベートーヴェンの人芸大じゃねーかw
なんかちょっと安心した。
113ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 00:32:15 ID:GEaJphkh
中の人の経歴には興味無いけど
公爵の件といい、どこから情報仕入れてるのか気になる
114ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 01:00:44 ID:6Fs8sLRr
>>113
ようつべのプロフィールに
「Tokyo University of the Arts」
とある
115ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 02:44:56 ID:GEaJphkh
>>114
そうなんだ、ありがとう
116ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 10:33:07 ID:FEw/VfOG
曲目紹介の文字とかがキタさんにそっくりだな。妹とか言うオチじゃねーだろな
117ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 11:15:40 ID:WhrYJgNS
>>116
喜多氏は京都府、彼女は北海道のようだからそれはないでしょう
118ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 15:30:43 ID:eVhkQuVE
関係者乙
119ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 16:12:59 ID:DR1oCuQr
フォントが一緒だ!妹に違いない(キリッ
120ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 18:13:00 ID:3KW4zpAO
事務員Gがまらしぃにすりよってるらしいね
騒動に巻き込まれなければ良いんだけど
心配だわ…
121ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 18:15:09 ID:pcFsno4V
すりよるとは
122ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 18:35:22 ID:hj5e7MEg
>>120
まらしぃに黙ってMCが勝手に呼んだらしいね
個人コンサートでそれはないわぁ
123ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 20:13:02 ID:g+Mc0/8L
Gうぜえ
ますます見損なった
124ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 20:17:09 ID:E4hZ2uBX
同じ鍵盤が二人と言うシチェーションは不自然だな
話が上がった時点でどちらかが強く希望したんだろう
Gさんは金の匂いを感じてるんだろう
125ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 20:47:27 ID:wikZzz+O
ほんと出しゃばりだなぁ。ゴキブリみたい
126ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 21:00:40 ID:LiVz+Jl1
Gの演奏ってどうなの。聞いたことないけど
いまいち、アマチュアの即興ってのは聴く気にならないんだよなー。
127ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 21:22:31 ID:3zl4/8eK
人気者になった途端ブログとかで不祥事暴かれて
追放されたようなのはいままでかなり見てきた気がする
…次は誰だろうねぇ

でGって誰
128ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 21:47:23 ID:G0y1e8c8
事務員Gって誰?
まらしいを使って売名しようとしてるの?
129ギコ踏んじゃった:2009/08/09(日) 21:56:11 ID:u3+j+Zzx
知ってるくせして
130ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 00:51:07 ID:vxcza+wg
知ってるけど動画は見ていないという人はいそうだ
131ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 01:10:01 ID:Aq5DOP5s
事務員ってNRN出るんだっけ
本業ホテルマンなのに2週連続で週末に休み取るとか
趣味の範疇超えてんじゃないの?

で、事務員って誰
132ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 01:26:20 ID:8+k63Iq5
久しぶりにランキング見たらまたあの日本一糞つまらん曲が1位ですか。
マイリス16000とかもうね。本格的に東方アレルギー
133ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 02:32:40 ID:PeUKIdC8
うん
134ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 06:10:39 ID:cbD87TCi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7769023
アジダスのソナチネ聞くに堪えない
それも手の動きが気持ち悪すぎ
下手糞のくせにクネクネさせんじゃねー死ねって感じ
135ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 06:14:38 ID:xpIRwIqi
>>134ってピアノ下手でしょ。
136ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 06:18:56 ID:Ltq3fdeB
聞くに堪えないんなら聞かなきゃいい
なにをそんなにキレてるのか分からん
137ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 08:37:38 ID:vxcza+wg
まあ、こういう意味不明に怒り出す奴ってたまにいるよな
138ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 13:40:54 ID:eln8mSdU
うまけりゃ弾き方はどうでもよくね?
139ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 13:44:06 ID:o/Mbm8K1
まらしい人気すぎワロタw
140ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 15:27:08 ID:HyCK61Qa
いつも思うんだが、>>132みたいなヤツはニコニコ見なければいいのに。
馬鹿
141ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 15:44:07 ID:8Qw7IEwR
東方はうざいよね
142ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 16:14:44 ID:PeUKIdC8
そうだね
143ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 16:19:48 ID:kZ1BgRZs
だね
144ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 16:38:02 ID:Jt10jjQQ
東方は好きだけど、度が過ぎた東方厨は大っ嫌い
145ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 17:50:57 ID:8M8CEXlc
東方で伸びた奏者はほとんど東方しか弾かなくなってしまうのが残念
146ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 19:20:08 ID:PeUKIdC8
うん
147ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 19:29:49 ID:1LHyeAhJ
>>146
「うん」二回目乙?
148ギコ踏んじゃった:2009/08/10(月) 19:31:13 ID:PeUKIdC8
そうだね
149ギコ踏んじゃった:2009/08/11(火) 07:30:13 ID:cIYq0ZjY
俺、あと二年経ったらピアノの演奏を投稿するんだ・・・
150ギコ踏んじゃった:2009/08/11(火) 09:10:12 ID:FJP/Olkj
>>149
かんがれvv
151ギコ踏んじゃった:2009/08/11(火) 11:07:12 ID:Yb1/pW6j
2年後にニコニコあんのか?w
152ギコ踏んじゃった:2009/08/11(火) 22:43:40 ID:MwP2TuQk
機材があったら投稿してみたいな
153ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 03:13:01 ID:IbZc/epE
まらしぃはピアニート氏にも劣らないと思う
あの指さばきと跳躍を感じさせない運指、
そして繊細なタッチ。
154ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 04:00:06 ID:GYpFVa9I
へぇ
155ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 07:29:37 ID:q2g6g2Yt
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
156ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 08:56:16 ID:IbZc/epE
まらしぃのあの表現力はバケモノか
157ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 09:38:39 ID:amo51T+P
まらしぃはモーツァルトの再来
158ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 10:13:38 ID:lBxWvtGP
まらしぃはニコニコで人気、実力ともにナンバー1だからな
159ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 10:54:27 ID:GYpFVa9I
何お前等一時間置きに怖い
160ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 12:22:19 ID:492x+Ti1
あいつはリズム感が無くて駄目
161ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 14:21:12 ID:n+iDB8Ld
まらしぃは最近ひまらしぃ
162ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 16:40:27 ID:IbZc/epE
>>160
はぁ?リズム感ないのはお前だろカス
メトロノーム鳴らしながらまらしぃ聞いてみろクズ
163ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 17:31:54 ID:VGeuZ3zS
すぐにクズとか言う奴は子供
かっこいいと思ってるから
164ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 17:44:47 ID:IbZc/epE
>>160
はぁ?リズム感ないのはお前だろ
メトロノーム鳴らしながらまらしぃ聞いてみろ
165ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 18:17:30 ID:YSH48FBD
分かりやすすぎる
166ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 18:42:32 ID:VGeuZ3zS
>>164
もう撤回はできないよ
167ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 18:53:22 ID:VGeuZ3zS
あ、釣りだったのか。わりぃ
168ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 19:27:56 ID:amo51T+P
TAMに続く第二の内輪ネタ候補だよ
169ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 19:56:12 ID:VGeuZ3zS
>>168
TAMってニコ動の演奏者?ちょっと検索してくるノシ
170ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 20:42:27 ID:Scy45DEE
クレヨンしんちゃんの人の新作来てたから張り張り。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7912606
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7912712
171ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 20:44:04 ID:wu0zL0LI
ニコニコ動画のビアノ弾きたちと言っても
大きく分けて二種類いることがわかった
ビアノがちゃんと弾ける人たち
ビアノがちゃんと弾けない人たち
wwww

172ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 20:52:15 ID:amo51T+P
えっ
173ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 20:54:42 ID:Scy45DEE
>>171
「ビアノ」って何? メルセデスベンツの車種のこと?
174ギコ踏んじゃった:2009/08/12(水) 23:13:20 ID:gSX4vm7M
>>170
このけんぽぽとかいう奴もうまいよな、音大だろさては
175ギコ踏んじゃった:2009/08/13(木) 15:33:16 ID:tAMJusgo
>>171
ホモヴィッツ「ユダヤ人かホモかニコ厨だ」
176ギコ踏んじゃった:2009/08/13(木) 20:33:07 ID:nK8cEJQI
>>171
後者にあてはまると思われる香具師を数人挙げよ
177ギコ踏んじゃった:2009/08/13(木) 21:19:55 ID:lOdBmWQZ
うじゃうじゃいるなたしかに
178ギコ踏んじゃった:2009/08/14(金) 01:29:42 ID:ZEBA/v7b
上手い奴なんて、そもそも少数派だと思う
179ギコ踏んじゃった:2009/08/14(金) 01:47:46 ID:iAnrBXzG
>>174
何でも桐朋の作曲科らしい
180ギコ踏んじゃった:2009/08/15(土) 02:52:44 ID:puyl9IzG
まらしぃ力強く弾きすぎてたった一年でピアノが大分くたびれた気がする
鍵盤の横ラインが揃ってないというか
グランド使わない理由が分かった気がする
181ギコ踏んじゃった:2009/08/15(土) 05:37:38 ID:y/QHydj6
あの演奏スタイルだし
アップライトのほうがかえって映えるのかもね
182ギコ踏んじゃった:2009/08/15(土) 08:16:29 ID:gEKD08t6
聞きたいんだけど某サイトで東方の楽譜を落として練習してるんだけど、楽譜があるって事は人間の二本の手で弾けるものなんだよね?
その楽譜の音源を聞いてみたところどうも打ち込みくさくいって思ってしまったから聞いてみたんだけど。
ニコ動で弾いてる人いっぱいいるけど、その人達って自己流で耳コピしてアレンジしてる人多いから自分が持ってる楽譜と違うし。自分はまったくの初心者だからアレンジなんてできるわけじゃないからその楽譜頼りで…。
そこがいつも練習してて思うんですけど、どうなんでしょうか?
183ギコ踏んじゃった:2009/08/15(土) 08:19:33 ID:gEKD08t6
やばい。上で散々東方叩かれてるのに聞いてしまった…。
答えてくれる人いるかなぁ…
184ギコ踏んじゃった:2009/08/15(土) 08:41:05 ID:CoS7Vqcr
そもそも質問する
スレが違う件
185ギコ踏んじゃった:2009/08/15(土) 09:36:45 ID:Aji2tsKq
>>182
楽譜を公開してるページの音源は大体楽譜作ったソフトの音源をまんま流し
てるだけだと思います
東方の楽譜欲しいならニコ動の演奏した人がアップしてるのを使うのがいいよ
186ギコ踏んじゃった:2009/08/15(土) 10:56:38 ID:puyl9IzG
といっても演奏者は自分の弾きやすいようにアレンジしてるから
必ずしもそのアレンジが自分に合うかは分からないんだよね
187ギコ踏んじゃった:2009/08/15(土) 14:35:32 ID:w8A82hoN
東方もクラシックもジャズもゲームもミクもみんな仲良し
188ギコ踏んじゃった:2009/08/15(土) 15:39:27 ID:gXCzV+OG
>>182
東方に限らず、ゲーム音楽物のほとんどはとりあえず楽譜に起こしただけの骨格のようなピアノ編曲なので、
それを元に伴奏などを自分で手を加えて変えた方がいいよ
189ギコ踏んじゃった:2009/08/15(土) 20:18:59 ID:P7KCB5dU
YNさんがまた一晩でやってくれましたw
お気楽でバーカな感じがイイwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7941789
190ギコ踏んじゃった:2009/08/16(日) 12:49:15 ID:nJyq185/
やっぱ違うな・・・うめぇ
191ギコ踏んじゃった:2009/08/16(日) 13:04:09 ID:QnxymQ3I
YNのズンチャッズンチャッって伴奏、まらしぃと同じ10度?
このやり方ってこの二人くらいだよね
192ギコ踏んじゃった:2009/08/16(日) 18:48:29 ID:mzYlztYL
音程すぐ合わせられるから何かと早く弾きたい時や早く完成したい時には使える
193ギコ踏んじゃった:2009/08/16(日) 20:52:24 ID:4839VH5v
10度じゃないでしょ。オクターブを2オクターブにまたがってやってんだと思うけどな
194ギコ踏んじゃった:2009/08/16(日) 21:48:35 ID:WdrXgwqp
なんだかんだ言って流星すごいな
カンタレラもよかったけど情熱大陸はガチ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7946361
195ギコ踏んじゃった:2009/08/16(日) 21:53:36 ID:EwYur1PL
流星?修正さんだろ?
196ギコ踏んじゃった:2009/08/16(日) 21:54:00 ID:oBS+xTn3
まぁ一応セミプロだからね
人間的にアレだからプロになれないんだろうね
197ギコ踏んじゃった:2009/08/17(月) 02:29:18 ID:sVoG6oks
コピー曲ばっかだな
198ギコ踏んじゃった:2009/08/17(月) 11:25:27 ID:fEjIet0x
ていうか俺10度で早引きの伴奏できないんだけど
難しい。
199ギコ踏んじゃった:2009/08/17(月) 12:04:21 ID:LBqQ0mG6
10度なんて、たった数センチ跳躍するだけだよ。
必要以上に大袈裟に手を跳躍させてない?

これを意識するだけでも違うはず。多分
200ギコ踏んじゃった:2009/08/17(月) 17:42:33 ID:ysOyg8bP
>>198
スコットジョップリンあたりのラグタイムやると、
しょっぱなから嫌でも10度以上の跳躍が来るからイイ練習になるお。
201ギコ踏んじゃった:2009/08/17(月) 17:43:06 ID:vyojuo7G
シフラ編曲で3オクターブの跳躍の俺に謝れ!
202ギコ踏んじゃった:2009/08/17(月) 21:27:40 ID:uU6NwFmk
シフラは総じてクソ
203ギコ踏んじゃった:2009/08/18(火) 00:19:05 ID:63O+8zSN
"総じて"と言えるほど聴いてる君は、もう彼のファンだよ
204ギコ踏んじゃった:2009/08/18(火) 13:26:20 ID:2mnPaah6
シフラの編曲で3オクターブの跳躍ってあるっけ?
205ギコ踏んじゃった:2009/08/18(火) 16:50:59 ID:63O+8zSN
無理矢理言うと、熊蜂の最初とか
左手が低音を鳴らした後、すぐに右手が始めた半音階パッセージをアシスト
206ギコ踏んじゃった:2009/08/18(火) 17:23:31 ID:JHjFvtWz
>>205
そういうのを跳躍と言っている時点で
お前の技量がわかるw軽やかに弾けるわけないw
207ギコ踏んじゃった:2009/08/18(火) 17:28:03 ID:NKhYA9E1
アルゲリッチのテクは異常
208ギコ踏んじゃった:2009/08/18(火) 17:43:51 ID:nI2xCEB6
>>204
代表的なのだとトリッチトラッチの、最後に主題が出てくる部分の左手とか。
半音階的大ギャロップの左手とか。
209ギコ踏んじゃった:2009/08/18(火) 19:09:12 ID:63O+8zSN
>>206
だから無理矢理って書いてるだろ
お前、脳みそが腐ってるのか?
210ギコ踏んじゃった:2009/08/18(火) 21:47:57 ID:JHjFvtWz
>>209
弾けないからってそうカッカすんなよゴミww
211ギコ踏んじゃった:2009/08/18(火) 21:50:09 ID:7DxgWLDs
何コイツ
212ギコ踏んじゃった:2009/08/18(火) 23:33:58 ID:ABoJE/hm
2人とも煽んなよ…
213ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 00:46:30 ID:OySELBHp
バッハって何がいいんだろう、わからない。退屈すぎる
214ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 01:01:52 ID:3+PNOvQl
YNさんがブログでまらしぃのことを褒めてる
まらしぃ批判をするお前らの耳と脳がいかれてることがこれではっきりしたな
215ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 01:09:00 ID:4VObBfM4
一人でいっつもYNYNやかましいです
216ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 01:12:56 ID:3+PNOvQl
>>215
YN氏のこと書いたのは初めてだが。
YN信者が他にいるんだろ
217ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 01:36:21 ID:esaFwqRO
正統派のプロピアニストて他にいたっけ?
218ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 01:40:28 ID:qLn+K/Ie
正統派のプロピアニストは一人もいない
219ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 02:23:13 ID:5n6KEAro
>>213
和声にうっとりする人は大好き

<<214
今までの批判内容もっかい見とけ
そしてBGMケテーイしちゃったYNもそれはちょっとヤバい
どう見ても何回か動画見てすぐ完コピいけるだろ
220ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 10:34:43 ID:993XHZAH
正統派のプロピアニストが自ら投稿するわけがない
221ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 20:43:40 ID:uzqqIN/+
グリッサンドって手が痛くなるあれか
222ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 20:56:09 ID:x/Sdalz6
3流ピアニストだしな
223ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 20:58:21 ID:E3YiGqaT
>>191
東方とかのピアノアレンジは大体そういう伴奏です。
というかそれが一番楽。ソースは俺。

ここではYNさんとか化け猫さんとかまらしぃとかの話題になってるけど
俺もなぜまらしぃだけずっと伸び続けてるのかが疑問に思う。
たぶんまらしぃ批判してる人は妬みというよりまらしぃの性格に批判してるんじゃないかな。

というかなんでありおとさんの話題ないの?ばかなの?しぬの?
224ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 21:00:49 ID:uzqqIN/+
いいえリア充だからです
225ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 21:11:55 ID:luS6R57T
いきなりなんなんだww

まらしぃの性格はあまり問題ないように思われ
吹くほどのクォリティのCD発売するあたりはどうかと思ったが。
まらしぃ信者はフーリガンよりタチ悪い
226ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 22:44:48 ID:3+PNOvQl
まらしぃは一番上手い
227ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 23:11:55 ID:EJg9wM8P
まらしぃ嫌いじゃないけど、
信者のうざさは断トツ
228ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 23:35:22 ID:3+PNOvQl
>>227
アンチ乙
229ギコ踏んじゃった:2009/08/19(水) 23:53:19 ID:x4l9dW7r
修正>>>まらしぃ
230ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 00:21:32 ID:PpMxJsxa
まらしぃ>>>その他
231ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 00:31:50 ID:awva96k3
>>223
たまにその人の名前出てくるけど、そんなに上手いの?
232ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 01:18:22 ID:QsRpw2iA
まらしぃのは一番最近に出した名前忘れた奴は楽譜に起こしたくてとってある
他のもあるし時間無くてなかなか出来ないけど
233ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 01:46:56 ID:91rcUF+k
まらしぃまたCD出すってよ
ニコ厨相手にぼろ儲けマジいい商売w
234ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 01:57:16 ID:dehNEmZH
ちょっと売上げよこしなさい

もっとクオリティ高いの弾いてあげるからww
クラ畑総動員で売上強奪

乗り換えの素早いニコ厨はさっさと別のところへ群がる
235ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 04:29:05 ID:PpMxJsxa
>>233
才能を商売に使ってるだけだろ
何ケチつけてんの馬鹿
236ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 05:11:57 ID:hU3jn91B
ピアノやっている人は性格悪い人が多いんですか?
237ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 07:30:54 ID:Tfbj7CRY
>>236
性格歪んでる人が多いです
238ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 07:43:34 ID:EY92+8AO
>>236
3歳とか5歳とかから10年以上厳しい修行を積んできた人間が、
「自分は他の人間よりも優れているッ」って想いに囚われる傾向があったとしても
そんなに不思議じゃないだろ
239ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 08:46:43 ID:ft+XNTfc
>>231
個人的にはありおとさんが一番うまいと思うんだ。
技術的な面ではたぶんまらしぃのほうが↑だと思うけど
なんといってもピアノに大切な感情ってのが強弱とかに現れててすごく好きだ。

俺はまらしぃはピアノを機械的に弾いてるようにしか聞こえないから完全にうまいってわけでもない。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6819758
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4992034

↑においといたから是非聞いてみてくれ。(東方オンリーですまないが)
240ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 09:22:07 ID:bPzjNHLb
東方とかもう結構です
241ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 09:29:46 ID:5dUzqJK6
東方でいいとおもった曲は、皆無です
242ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 10:16:42 ID:ft+XNTfc
化け猫さん始めて聞いたけどむちゃうまかった。
243ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 10:34:35 ID:OQg/eQI0
化け猫にベートーベン弾いてほしい
D猫にはバッハ
ピアニートはショパン
244ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 12:16:41 ID:awva96k3
>>239
聞いてみたが、言うほどのものか? 過大評価し過ぎだろう。
東方で限定しても、技術はピアニストのYNさんやまらしぃに劣っているのは言うまでも無く、
強弱も D猫殿下や化け猫さんの方がずっと上手い。
総合的にも上記の演奏者を差し置いて「一番」と言えるレベルではないのは明らか。
しかも演奏に違和感があるんだが。機械かなんかで音質を弄っているように聞こえる。
ソフトペダルを一切踏んでいないのにppからffを出しているという時点で違和感バリバリ。

どの演奏者を気に入るかは自由だが、もっと多くの演奏者の演奏を聞いた方が良いだろう。
245ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 12:36:16 ID:FD/05IBj
東方とショパンエチュードってどっちが難しいですか?
246ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 12:39:09 ID:OQg/eQI0
わろたw
247ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 12:55:18 ID:ft+XNTfc
>>244
たしかに技術は上だけどまらしぃよりは強弱はうまいと思う。
D猫さん俺も好きだよ。あの人の技術と強弱はすごくうまい。
一番という表現は悪かった。というより一番ではないけど上位のほうに入る。
それなのに評価されないのがちょっと悔しいかな っておもう。

後あの音はあの電子ピアノの特有の音だから仕方ない。
あの音でなくても東方緋想天(紹介したURLの下)のほうはアップライトを使ってるからそっちを聞いたら音がどうのこうのだからとはいえない。

長くなってしまったけど自分では一目置いてるピアニストってところかな。
248ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 13:06:07 ID:SOsh+Kzo
ありおとさんっていうんだっけ?

電子だから助かってるけど手首使った弾き方に慣れてるから
電子以外で弾いたらひどいことになると思う
でも一人連弾の編集技術とアイデアはよかった。

なんか追い打ちかけるようでスマソ

>>245
弾いて確かめなさい
10-2や25-6と東方奏者の演奏の比較なんかどうですか
249ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 13:36:41 ID:f1xiOKBY
強弱(笑)
250ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 14:04:09 ID:ft+XNTfc
>>248
あの手首を使って緋想天はたしかアップライトで弾いてるような・・・。
たしかにアップライトのときより電子のほうが映えてる。
というより緋想天を電子で弾きなおしてほしいっていうひとが増えているからやはりあれでアップライトはだめなのかなと思います。
見てくれて感謝します。
251ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 16:59:10 ID:91rcUF+k
ここの住人は「クラシックマンセー東方氏ね」だから。
まらしぃが叩かれることによって他の東方奏者が守られてんのにわざわざ晒すなよww
252ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 20:04:52 ID:5gqTwOEq
化け猫さんはあれだけ弾けるんだから、G大かT朋かだなww
実家はお金持ちっぽいし、なんとなく雰囲気的にT朋かなww
だとすると、これからコンクールや海外マスタークラスなんかで
忙しくなるはずだから、東方で遊んでいられるのも今のうちかな?
253ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 21:02:35 ID:OQg/eQI0
伏字にする意味あんの?
254ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 22:23:48 ID:Bwtjv5ae
学歴とかどうでもいい
255ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 23:36:18 ID:+SvLrERi
>>251
東方をクラシックと無理やり融合させようとしてるオレは勝(ry
256ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 23:40:24 ID:9BmhBmCF
まらしぃがもし芸大にいたら間違いなく上位。
ピアノ歴長い俺が言うんだから間違いない。
257ギコ踏んじゃった:2009/08/20(木) 23:40:32 ID:ft+XNTfc
>>255
そんな君にボーダーラインのヴォヤージュ1969をおすすめしよう。
幻想即興曲との組み合わせだ。
258ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 00:05:33 ID:bHqlDaxB
>>256
ピアノ歴長い厨房乙!www
259ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 00:28:16 ID:jkP5pZSa
ピアノ歴長い=上手いと思っている厨房乙w
260ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 02:41:10 ID:jePYygW0
>>255
東方ヲタとクラ畑両方に
評価される曲がつくれたら最高だよなぁ
難しいけどがんがれ
261ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 02:48:33 ID:H3g+tyJb
>>258
悪いけど俺上手いから。
下手くそだからってまらしぃを妬んでんじゃねーよks
262ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 02:53:02 ID:Vz4G3Qfm
>>261
何弾けるんですか?
263ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 03:44:59 ID:FGKNCd/J
ショパエチュそれなりに弾けるが東方?の方が難しそうに見えます。
264ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 07:25:08 ID:ltOsIzNd
>>263
誰の編曲でだよwww
265ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 08:19:29 ID:FGKNCd/J
弾いたことのない曲はいつも凄く感じる。
266ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 11:40:00 ID:W/OwPOi0
>>260
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org54597.mp3.html

いいからこれきいてみろよ。
267ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 18:38:10 ID:cLTBjSka
>>266
別に幻想と結びつけなくてもよかったんじゃないか?
今頭にあるのは定番だけどセプテットと悲愴3楽章とか。
左内声で悲愴とって右でセプテットやれば第一主題はうまくはまる


そういや革命とマスタースパークを混ぜた動画がニコニコにあったな

268ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 18:41:39 ID:MQjnxuS8
269ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 21:14:38 ID:YGXPLrcK
>>256
ねーよwwwwwwwww
270ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 22:19:46 ID:eUckjkyy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7990258
皆大好きまらしぃと修正の共演ですよ
271ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 22:24:22 ID:59nroGOA
行けるかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
272ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 23:18:33 ID:H3g+tyJb
>>269
いいからバイエルでもやってろ
273ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 23:19:54 ID:jkP5pZSa
>>272
お前はバイエル前の[ぴあのどりーむ]だな
274ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 23:34:01 ID:59nroGOA
部屋整理してたらツェルニー100番練習曲が出てきた
20番までしかチェック付いてねぇ…
275ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 23:34:34 ID:YGXPLrcK
>>272
ピシュナのが面白いからバイエルはやらん
276ギコ踏んじゃった:2009/08/21(金) 23:41:16 ID:H3g+tyJb
>>273
馬鹿すぎ。アイスでも食ってろ
277ギコ踏んじゃった:2009/08/22(土) 00:04:12 ID:XTTjNQti
>>276
猿はオナニーして寝ろ
278ギコ踏んじゃった:2009/08/22(土) 00:07:18 ID:IZXc/9aG
>>277
何僻んでんの?wwww
279ギコ踏んじゃった:2009/08/22(土) 00:13:55 ID:XTTjNQti
僻む理由が見当たらんが?w
280ギコ踏んじゃった:2009/08/22(土) 00:22:31 ID:5lnn2Zok
中学生はそろそろ宿題でもしたほうがいいんじゃないの
281ギコ踏んじゃった:2009/08/23(日) 00:32:13 ID:ypJLLwHS
>>280
馬鹿じゃねーの?俺大学生だっての。
282ギコ踏んじゃった:2009/08/23(日) 00:35:54 ID:NV7v4Z54
またわざわざID変わった直後に書き込みしやがって
283ギコ踏んじゃった:2009/08/23(日) 00:39:12 ID:ypJLLwHS
>>282
仕方ねーだろ馬鹿忙しいんだから
ホント頭悪いなお前
284ギコ踏んじゃった:2009/08/23(日) 00:45:01 ID:NV7v4Z54
即レス返してる暇あったらその忙しい日中とやらに備えて早く寝ろよ
285ギコ踏んじゃった:2009/08/23(日) 00:57:38 ID:ypJLLwHS
>>284
言われなくても寝るよ
俺は忙しいんだ
286ギコ踏んじゃった:2009/08/23(日) 09:02:46 ID:ueOJBjIi
>>285
素直な良い子だ
287ギコ踏んじゃった:2009/08/23(日) 18:22:36 ID:Rj4wnyYh
YNさんは読売新人演奏会出演の音大成績上位クラスだぞ

YNさんと遜色ないまらしぃさんも音大なら成績上位クラスだろ
288ギコ踏んじゃった:2009/08/23(日) 18:23:29 ID:ydJTSJok
>>287
そうだね、すごいね。
289ギコ踏んじゃった:2009/08/23(日) 19:00:51 ID:kwXnTBS6
なんかもう釣りなのかわかんねえよ
290ギコ踏んじゃった:2009/08/23(日) 19:31:57 ID:NV7v4Z54
愛知じゃないの
291ギコ踏んじゃった:2009/08/24(月) 12:48:13 ID:U3FCLqkc
リアルでこんなうざいやつに遭遇したくないなw
292ギコ踏んじゃった:2009/08/24(月) 16:08:01 ID:H54HIRpo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1389206
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3572136
http://www.nicovideo.jp/watch/sm772058
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7623168
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3776776
これでも聞いてマターリしようぜ。
にしても、最近のピアノ演奏は速弾きばっかりが上位に行ってんだな・・・。
293ギコ踏んじゃった:2009/08/24(月) 16:47:17 ID:tpt2YtIa
どうでもいいけど速弾きっていう言い方を米でみるとものすごいイラっとくるwww
294ギコ踏んじゃった:2009/08/24(月) 22:39:13 ID:ZEu+Szm/
じゃあなんだ

 はぇぇぇぇえええwwwwwwww
w    はええwwwwwwwwwwww
      早すぎワロタwwwwwwwwwww
早っw
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEwwww
      きめぇwwww

の方が良いのか
295ギコ踏んじゃった:2009/08/24(月) 22:41:20 ID:tpt2YtIa
そっちのがまだましだなwwww
速弾きって言う言い方はなんかな…音楽を聴いてないだろお前って言いたくなるwww
296ギコ踏んじゃった:2009/08/24(月) 22:47:15 ID:aLqjDcOE
ヒント:他の楽器
297ギコ踏んじゃった:2009/08/24(月) 22:49:03 ID:zIUGHzkZ
>>292
一番上の人地味に好き
298ギコ踏んじゃった:2009/08/24(月) 23:42:57 ID:R6LOxKeh
>>295
>>294の言い方も、音楽聴いてないだろって言いたくなるのは気のせいか・・・
299ギコ踏んじゃった:2009/08/25(火) 09:21:00 ID:IspMJXuH
速弾きってあの猿弾きのこと?w
ケータイの猿打ちみたいなの?w
300ギコ踏んじゃった:2009/08/25(火) 09:23:07 ID:CC2aIgqq
そもそもピアノでは速弾きって言葉は使わない
301ギコ踏んじゃった:2009/08/25(火) 12:07:37 ID:3YSgpZIO
未出でいいもの晒してくれ
302ギコ踏んじゃった:2009/08/25(火) 20:00:02 ID:JoObcuJf
では晒してみる
フォーレ http://www.nicovideo.jp/watch/sm3061824
ブラームス、メトネル http://www.nicovideo.jp/watch/sm6253828
プロコフィエフ http://www.nicovideo.jp/watch/sm2749926
ラヴェル http://www.nicovideo.jp/watch/sm2974002
ショパン http://www.nicovideo.jp/watch/sm6437442
植松伸夫 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6437442

なんか一個ゲームの奴がまじってますが気にしないでください
既出のものは無いと思いますが、あったらまあそこはカンベンしてください
あと、くれぐれもクオリティのハードルを上げすぎないで下さい
303ギコ踏んじゃった:2009/08/25(火) 22:36:44 ID:2V3ddXn5
ショパンじゃない件
304ギコ踏んじゃった:2009/08/26(水) 00:31:02 ID:QDGng4YD
ショパンがすげぇ気になるww
305ギコ踏んじゃった:2009/08/26(水) 13:48:06 ID:GAc9HpXS
プロコは既出
306ギコ踏んじゃった:2009/08/26(水) 14:16:49 ID:9s3vORLG
いいよいいよーどんどん晒してー
307ギコ踏んじゃった:2009/08/26(水) 19:37:20 ID:kcfmWV8L
ショパンならこれ好きかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6824853
308ギコ踏んじゃった:2009/08/27(木) 00:38:41 ID:solL25wi
これ上手いの???
309ギコ踏んじゃった:2009/08/27(木) 01:15:50 ID:/6MQ5JVc
生物工で院試落ちたヤツいる?
310ギコ踏んじゃった:2009/08/27(木) 01:17:20 ID:/6MQ5JVc
誤爆orz
311ギコ踏んじゃった:2009/08/27(木) 03:45:26 ID:vX6y1R3T
>>307
その人上手いよなー
たしか2chやってる人だろ。ショパンの練習曲スレにいた
もっとうpってくれないかな
312ギコ踏んじゃった:2009/08/27(木) 09:03:15 ID:8J/APKFE
>>307
ポロネーズのリズムが全然なってねえ。
指は回るのにもったいないな。
313ギコ踏んじゃった:2009/08/27(木) 11:22:05 ID:qUKaZkII
>>311
このスレでも自分で醸してたよん
314ギコ踏んじゃった:2009/08/27(木) 20:54:30 ID:sdDJwGfL
>>301
これって既出?「エアリスへの想い」三部作
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5795103
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5795458
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5795613
これ聴いてるとあの場面思い出して泣けてくる
FF7またやりたくなってきた
315ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 00:15:00 ID:PgNcb95b
入江氏のインタビュー記事
ttp://www.kawai.co.jp/piano/life/feel/015/index.html
記事中のリサイタルの詳細
ttp://kawai-kmf.com/concert-info/2009/10.16/
この選曲どうよ?

316ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 00:39:30 ID:16bFH/rV
スレチ死ねよ
317ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 00:54:32 ID:z1Muno5T
おーこわいこわい
318ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 08:56:12 ID:HzBn5FH9
スレチでもなくね?
319ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 09:07:18 ID:HzBn5FH9
って言うか院生1年はニートじゃないだろw
320ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 09:11:06 ID:rUItWNhG
入江さんの方が体格ががっしりしてないか?ピアニート氏とは別人じゃねーの。
321ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 10:03:15 ID:i3X0tE3o
ピアニートって本人が言ってるんじゃないでしょ
ダンゴムシが彼のアカウント名だったはず
322ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 10:05:22 ID:vR8zIf+S
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8037550
ムッチリの子がキャミ1枚で弾いてる!


323ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 14:05:27 ID:Zq2ZH3FD
いいねこれ。ムッチリ具合が
324ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 15:21:47 ID:pOvzgLwh
興奮した!
325ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 17:32:30 ID:8EXPWMvD
フェロモン出まくりだな
326ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 20:04:37 ID:HzBn5FH9
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7566093

録音がいいとうまく聞こえる不思議
まあもともと結構上手いんだろうけど
327ギコ踏んじゃった:2009/08/28(金) 21:10:33 ID:pOvzgLwh
録音がいい環境の場合、上手い人は問題ないが、
下手だと更に荒が目立つのではないかな。
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:16:35 ID:82B4Mk2t
まらしぃ新作きたー!!
マジ神!!!
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:22:12 ID:/BhKU5HB
またまらしぃかよ・・・
330ギコ踏んじゃった:2009/08/30(日) 20:25:16 ID:vAaaifZf
331ギコ踏んじゃった:2009/08/30(日) 20:27:33 ID:1dI89JBt
>>328
お前民主に入れただろ
332ギコ踏んじゃった:2009/08/30(日) 20:43:40 ID:82B4Mk2t
>>331
自民に入れたけど?
333ギコ踏んじゃった:2009/08/30(日) 21:45:25 ID:U6GiR65d
へえ意外
334ギコ踏んじゃった:2009/08/30(日) 22:15:46 ID:82B4Mk2t
なんか心外だな
335ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 01:10:13 ID:qNKJ4LaJ
なにニコニコ見すぎな人は未だに自民が正義とか言うつもりかい
恥ずかしいっすw
336ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 01:12:44 ID:wCijGugF
>>335
誰もそんなこと言ってないじゃん
馬鹿
337ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 01:20:45 ID:wCijGugF
芸大のことは知らんがまらしぃって東京芸大には入れる?
338ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 01:24:25 ID:qNKJ4LaJ
>>337
お前はどこも無理
339ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 01:40:01 ID:RPWKo1yr
>>337
学科試験だけで無理でしょう
彼にデッサン力や色彩力があるとは思えませんしね
340ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 02:11:28 ID:wCijGugF
>>338
屁理屈か。頭悪いなぁ。

>>339
ピアノ科ってデッサン関係あるの?
341ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 03:01:09 ID:qNKJ4LaJ
>>340
お前の文と質問でどの口で頭悪いなあ、です?w
342ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 09:33:26 ID:AmJF9ZeB
>>337
マジレスすると絶対無理だろうな
343ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 14:06:13 ID:KK09Z4PO
>>337
東京芸大って言っても学科がいろいろあるよ
ピアノ科は明らかに畑違いだしなぁ
344ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 16:37:22 ID:IXmnejPA
>>337
学科がピアノ科だとして考慮。
マジレスすると 
東京芸大に「東方ピアノ科(笑)」なんてありません
表現問われるしその前に技術面で容赦なく落とされる

聴く側としてもそこらの高校生の演奏のほうがまだ楽しめる
345ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 16:40:39 ID:KK09Z4PO
回答になってねえよ
346ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 16:52:57 ID:cPGnlfmx
>>337
はげどう。
追加で「流行音楽ピアノ科」も追加しといてくれ。
347ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 17:54:35 ID:RPWKo1yr
ピアノじゃないけど、商業音楽を研究をする。みたいなのはあったような
348ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 18:25:38 ID:KK09Z4PO
それは学理科では?
349ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 21:49:56 ID:M9tDWyHD
サークル作ってそこでやれ
350ギコ踏んじゃった:2009/08/31(月) 22:18:27 ID:AmJF9ZeB
芸大ピアノ課の人が東方を良いと思うのだろうか
351ギコ踏んじゃった:2009/09/01(火) 01:25:30 ID:rhnRt2g4
まらしぃ新作は10度以上で弾いてる箇所あるな
できない自分から見たら羨ましいのは事実
352ギコ踏んじゃった:2009/09/01(火) 13:38:48 ID:/nbwVgxV
いわもとよしこ かいめい いわもとりょうこ
353ギコ踏んじゃった:2009/09/01(火) 18:40:05 ID:NLZ0l+kk
初めて原曲聞いたけど音どうやって拾ったんだあれ
354ギコ踏んじゃった:2009/09/04(金) 11:41:28 ID:ZO2ECuDh
化け猫新作キター?

ビアニートやpianoYNに並ぶ
ひさびさのWSクラスW登場かwww
355ギコ踏んじゃった:2009/09/04(金) 11:46:29 ID:3rARVkX3
まぁピアニート氏やYN氏や化け猫さんレベルになると
上手いというよりどう表現するかが問題だよな
356ギコ踏んじゃった:2009/09/04(金) 13:45:29 ID:mEvKp3oa
化け猫さんてS&Sなんだなww
何型だろう?Oとかかな
357ギコ踏んじゃった:2009/09/05(土) 09:54:24 ID:ExgfpkcZ
あの音だとたしかに小さめのサイズかもね
358ギコ踏んじゃった:2009/09/05(土) 10:22:48 ID:ExgfpkcZ
アレンジしたcapさんとかいう人とのやりとり

cap『左手には死んでいただく方向になってしまいました^^;』
私『(´゜д゜`)』
cap『でも月時計弾けるんだから、大丈夫ですよね^^』
私『(´゜д゜`)』

このお嬢様の真意は?
「べつに、いうほど難しくないし」
「ハァ?」
かな?ww
359ギコ踏んじゃった:2009/09/05(土) 14:51:17 ID:p2Ku75LR
S&SとかOとかなんのこと?
360ギコ踏んじゃった:2009/09/05(土) 15:06:56 ID:UU/+b+cm
352、353、356、357、
なんの話かさぱり。。orz
361ギコ踏んじゃった:2009/09/05(土) 16:20:07 ID:YtOITAdD
化け猫という奏者はよく知らないけど>>356
Steinway & SonsというピアノのO型というモデルかな?と言いたいんだろ
S&Sじゃなくてスタンウェイとかスタインウェイって略し方が一般的だと思う
362ギコ踏んじゃった:2009/09/05(土) 17:33:35 ID:zeoyF5hS
>>361
略されてない件について

俺はS&Sって言うけど、スタとかもじゃね?
SWって言ってる人もいたけど最初は何のことか分からなかったww
363ギコ踏んじゃった:2009/09/05(土) 17:53:09 ID:2LFpARKs
「件について」っておかしくね?
364ギコ踏んじゃった:2009/09/05(土) 19:39:01 ID:MScKuzrn
スタインウェイといえば…YNさんのB型はホントいい音してるな
裏山
365ギコ踏んじゃった:2009/09/05(土) 19:43:59 ID:zeoyF5hS
ハン狂6引いてた人もO型とかだっけ。
スタインウェイの人は知らん
公爵はC型かな?練習室っぽいけど。

YNさんなぁ…
ニコニコ唯一のNYスタ所有者じゃね?
366ギコ踏んじゃった:2009/09/05(土) 22:24:25 ID:NGmC8Vlo
NYのはスタジオとかにもあるとこはあるから結構触れられる機会は多いと思われ

公爵のお友達さんの録音技術で色んなピアノの音録ってまとめて欲しい
367ギコ踏んじゃった:2009/09/05(土) 22:40:03 ID:zeoyF5hS
所有者。

じゃあ俺はDを借りて撮ってうpするかなwww
368ギコ踏んじゃった:2009/09/06(日) 13:27:06 ID:6O8FHTid
公爵のはB型みたいやね

ttp://www.piano-g.co.jp/hall.html
369ギコ踏んじゃった:2009/09/06(日) 16:37:26 ID:l+HVDy7Z
化け猫とか言う奴はほぼ東方しか弾かないからその時点で大嫌いです
370ギコ踏んじゃった:2009/09/06(日) 17:06:40 ID:jiXS1WuY
>>369
いちいち宣言しなくていいから
371ギコ踏んじゃった:2009/09/06(日) 17:56:16 ID:S1JD8kr0
>>368
そこなのかwww
何で知ってんの?
372ギコ踏んじゃった:2009/09/06(日) 19:21:17 ID:Z+r52WTV
>>369
化け猫さんはクラシックピアノ奏者だから
何を弾いていても俺的には興味あるな
ただ、駄曲をあのようなくだらん編曲で
弾いているのを観ているとその内に飽きるかも

まらG流星なんかは見る気もおきないほど
シロートwwなんでコメ書く気もないけどね
373ギコ踏んじゃった:2009/09/06(日) 20:41:51 ID:vAlWv895
>>368
うわぁ・・・
いつか練習室借りようと思ってたところじゃまいか
こんなに奥行きあったんだなwww
374ギコ踏んじゃった:2009/09/06(日) 20:51:10 ID:dCIo0PYk
>>372

はげどう。

まらG流星なんか見る気しない。
375ギコ踏んじゃった:2009/09/06(日) 20:53:07 ID:dCIo0PYk
ベーゼンドルファーで弾きたいわ。
376ギコ踏んじゃった:2009/09/06(日) 21:00:46 ID:S1JD8kr0
>>375
あんな難しいピアノでww
377ギコ踏んじゃった:2009/09/06(日) 22:21:29 ID:EVfW/PPc
ベーゼン弾いたことあるよ。
まず俺が弾いてみたんだが、実力不足で低音がもっさりしてしまった。ナンテコッタ。
んで、その後に音大生の人に弾いてもらったら、無茶苦茶綺麗な音が出てびびったなw
ニコではスタインウェイ使ってるから上手く聴こえるとかいうコメントを度々見るけど、
ピアノが良くても実力が伴わないと駄目なんだよな。
いつかはスタインウェイのO型でラフマのピアノ協奏曲が弾けるようになりたいわ。
378ギコ踏んじゃった:2009/09/06(日) 23:25:59 ID:PZXCYi1K
>>372
いい加減毒撒くのやめろよ
みっともない
379ギコ踏んじゃった:2009/09/07(月) 00:10:47 ID:Afw6kXI1
>>377
中学生ラストのコンクールでベーゼン弾いた
ラストのパッセージで自分でも気持ち悪いほど綺麗な音出たよ
第一印象はエクステンドベースにビビったw
380ギコ踏んじゃった:2009/09/07(月) 01:06:20 ID:Ztaf0j0N
>>379
エクステンドベースの存在感は異常。なにしろ真っ黒だもんね。
展示室で初めて見た時は、何でここだけチェンバロみたいになってんだと思ったよ。
にしても、インペリアルを弾いたことがあるのか。羨ましいなー。
さすがにコンクールレベルにもなると使うピアノも違うんだね。
いつかホールで弾きたいけど、ヤマハのC6以上の機種を弾いたことが無い庶民の自分には一生縁が無いだろうなぁ・・・。
381ギコ踏んじゃった:2009/09/07(月) 04:48:48 ID:zTgmR3S1
エクステンドベースってなに?
382ギコ踏んじゃった:2009/09/07(月) 07:22:08 ID:cis6L1qR
どうでもいいけどコンクールでベーゼンとかなにその嫌がらせw
弾きこなせれば最高だろうけどね

エクステンデッドベースは昔のモデルはそこだけ蓋がついてたらしいね。
今はないけど、座るとバランス感覚が狂うww
383ギコ踏んじゃった:2009/09/07(月) 07:42:35 ID:Bi0ScYHb
伴奏に呼ばれていった個人宅の地下にあるサロンのピアノがベーゼンで
んでサロンの響きも秀逸でびびったことがあるよ
384ギコ踏んじゃった:2009/09/07(月) 09:18:48 ID:D1dkrqOg
化け猫さんがやり終わった後ビデおのボタンをポチッと
しにくるときの左手に萌える

385ギコ踏んじゃった:2009/09/08(火) 12:20:32 ID:EJIrYLxc
突然だけど、これサビの部分めっちゃ上手くない?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8166315
386ギコ踏んじゃった:2009/09/08(火) 16:37:17 ID:OyqFygSr
>>381
一番左に普通のピアノよりちょっと余計に鍵盤がついてるものだよ
その部分だけは黒鍵と白鍵の色逆になってる

ベーゼンは響きは好きだけど弾きやすさは個体差があるように思うな
あとコンクール出るとたまーにベーゼンでエクステンドベースあるけど
跳躍して左とか一気に左まで弾く時は正直弾いてしまわないかびびる
しかも予選なんかだと事前に「ベーゼンです」って言われない事のが多いから
舞台出てピアノの前来てちょっと焦るよw

最近はシゲルカワイも弾きやすいし音色も美しい。今までのカワイはあんま評判よくなかったけど
387ギコ踏んじゃった:2009/09/08(火) 20:59:06 ID:udMTCX5h
>>385
アルペジオの降下がめっちゃ上手い
普通に画質がもったいない
388ギコ踏んじゃった:2009/09/08(火) 21:25:54 ID:Y7HPHi77
普段デジピしか弾いてなくてフルコン弾いた時のあのグングン上がっていく
音量に感激したw
389ギコ踏んじゃった:2009/09/08(火) 23:27:35 ID:IRzPFjq2
>>385
これアコースティックだよね?
すごい
390ギコ踏んじゃった:2009/09/08(火) 23:35:23 ID:8bnE1XTg
>>389
音質の話ならサイレントだぞこれ
391ギコ踏んじゃった:2009/09/09(水) 00:42:39 ID:KvT27OoN
まあサイレントの方が録音する時にきれいにとれるし
でも強弱や強調すべき音をちゃんと強調してる所をみると環境さえととのえばアコースティックでもっと良くなると思う
てかうめぇ
392ギコ踏んじゃった:2009/09/09(水) 02:02:16 ID:InjBLHWt
>>390
ごめん、サイレントって電子機能付きのピアノのことなんだね
それで録音したなら綺麗なわけだ

生音と電子音を混同するとか
おわっとる
393ギコ踏んじゃった:2009/09/09(水) 16:50:09 ID:MznePu1g
ttp://www3.ocn.ne.jp/~you2003/essay/piano.htm
このスレの住人にも読んでもらいたい

高い技術を持った奏者ばかりじゃなくていろんな演奏を楽しもう
394ギコ踏んじゃった:2009/09/09(水) 21:14:42 ID:q5bs5OoM
>>393
しかし技巧的な曲は華があるから好きだ。
そういうわけで新着から。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8180764
395ギコ踏んじゃった:2009/09/09(水) 21:30:54 ID:InjBLHWt
>>393
言いたいことは分かるけど
引用した記事の内容と噛み合ってないような
396ギコ踏んじゃった:2009/09/09(水) 21:38:35 ID:rwruZ9uN
ベーゼン弾きたいとかほざいたレスした人だけど余計弾きたくなって来たwww
しかしコンクールで弾かされるとは一種の賭けだな。インペリアル凄く弾きたい。
スタインウェイも結構よさそうだよね。

まぁベーゼンはどっかに書いてあったとおりうまく弾けるかは個体差だからね。
397ギコ踏んじゃった:2009/09/09(水) 21:43:51 ID:jjM1THHA
>>393
至高性と創造性っていい使い分けだな

演奏技術(技巧だけでなく美しい音を出す技術も)はクラシックがやっぱ一番かなあ
ジャズなんかはアドリブ奏法すごいよな。ああいうのできるやつ羨ましい
398ギコ踏んじゃった:2009/09/09(水) 21:59:51 ID:rwruZ9uN
>>397
ジャズちょっとかじってるけど即興は本当に難しいわ。慣れるまでが地獄。
やってみようとしても同じのをループ演奏してるだけだしいざやってみようとしても音が合わないとか。
だけどコード覚えて自由に弾くところは楽しいよ。
399ギコ踏んじゃった:2009/09/09(水) 23:25:12 ID:84A9xGN7
まらしぃの編曲はリストのオペラ編曲を思い出す
400ギコ踏んじゃった:2009/09/10(木) 00:05:00 ID:bfaRFTAP
さすがにリストなめすぎだろ

ピアノきちんとやった人ならまらしぃあんまりうまくないってすぐにわかると思うんだけど
やっぱり素人目にみると上手に感じるのかな
401ギコ踏んじゃった:2009/09/10(木) 01:00:18 ID:ntbeEGg3
常にフォルテだからだよ
ピアノやってる奴には気付きにくいんだけど、ピアノ音楽を聴かない人にとっては弱音部分は地味であまり魅力的には映らないんだよね
大きな音、16分音符で詰められた伴奏、鋭い音が単純にわかりやすい。例え割れ鐘のような音色だとしてもね

普段、強弱のある音楽を聴いているわけではないから、弱音の意味があまりわからないわけ
これはしゃーない
402ギコ踏んじゃった:2009/09/10(木) 01:25:14 ID:8LFBMmTi
こんな分かりやすい釣り針にマジレスしなくても

それとも分かっててマジレスしてるのか
403ギコ踏んじゃった:2009/09/10(木) 07:04:46 ID:tYY3L8sV
>>400 >>401
おれの言いたいこといってくれてありがとう。
404ギコ踏んじゃった:2009/09/10(木) 10:50:32 ID:Ho5ghEcA
>>400 >>401
>>401がだいたいまとめてくれたけどあまりピアノ曲に対して耳の肥えてない人が多いと思われるニコニコの視聴者相手なら
こういうアプローチの仕方もありって感じかもね
まらしぃが狙ってやってるとは思いにくいけど(手の動きがどう見ても素人なので)

ソナタなんかはえてして2楽章が一番難しいといわれる、なんて言ってもわかってくれないだろうなあ
ゆったりな所も好きな俺としてはちょっとさびしい
405ギコ踏んじゃった:2009/09/10(木) 19:01:24 ID:8LFBMmTi
>>399が煽ったせいもあるんだろうけど、
クラシックピアノの基準でまらしぃの良し悪しを語るのは
ちょっとおかしいと思う

あの人クラシックを一曲もうpしてないのに
なんで彼の良し悪しを語るときに
クラシックの音楽語法が引き合いに出されるんだ?
406ギコ踏んじゃった:2009/09/10(木) 20:12:14 ID:CL/sCBgY
まらしぃさんピアノお上手ですねぇ
(でも、たとえば化け猫さんピアノお上手ですねぇと言ったら
化け猫さんに失礼かもね)www
407ギコ踏んじゃった:2009/09/10(木) 22:13:13 ID:RLqWqHv0
>>404
耳が肥えてないって・・・
そういう上から目線がクラシック屋の嫌われる理由じゃないか???
408ギコ踏んじゃった:2009/09/10(木) 22:17:16 ID:ISRykI4r
君はもうちょっと国語力が必要かもしれないよ
409ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 00:40:38 ID:IfZn5TUm
>>399だが、筆足らずだった。
演奏技法、内容のことを言ってるのではなくて、
編曲の内容のことを言いたかったんだ。すまんかった。
410ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 00:54:11 ID:IfZn5TUm
>>405の言うとおりだった>>409もなかったことにしてくれ

申し訳ない
411ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 00:55:09 ID:Jtr01VeH
まらしぃって弾き方ほんとに初心者っぽいよね。
でもなんであんな動くんだろう。。
蠍火とか音大の上位者くらいしか弾けんだろ。。
芸大だったらみんな弾けるのかもしらんが。
412ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 01:07:25 ID:EXo1FLTH
>>411
本気で言ってるなら一度音大生の演奏会や発表会いくといいよ
413ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 01:13:16 ID:9qJvLsUC
10度が少なくなったと思ったら今度は
複数音弾きを音階変えながら弾く弾き方が定着し始めたな
414ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 09:07:27 ID:rBiWTQUY
蠍火ちょっと弾いてみたけど、まらしいは音抜いてるけど右手の細かい音全部
弾いたらあの速さまず無理だな。右手の乳酸たまりすぎワロタ
415ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 11:17:53 ID:C1pqL/b9
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6482748
なあ、この動画のマイリスが100超なんだが
マジでこれが参考になったと思うやつが100人以上いるってことなのか?
なんかもうニコニコにupするのが馬鹿らしくなってきたよ・・・・
416ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 12:04:12 ID:nt3HM+sl
出たゴミ曲優勝候補ナイトオブナイツw
417ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 12:40:58 ID:J3XjnKWI
>>415
なら止めれば?
ニコニコに何を求めてるんだよ。
418ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 13:08:11 ID:6OWzC+kp
>>417
まあカリカリすんな>>415も喧嘩売るつもりじゃなかったろうし

>>415
まあ気持ちはわかるよ。ニコニコでうけないだろうなぁとか思いつつもやっぱり皆に見てほしいと思っちゃうしね
同じようなジャンルで自分が微妙だと思うのが伸びてたりするとしょんぼりするよな
419ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 13:10:41 ID:+DFa7mzI
>>410
マジレスだったのか
こっちこそ釣り呼ばわりしてすまんかった
420ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 16:09:08 ID:7qlRrmb3
俺も>>415みたいな人を見るとニコニコを何だと思ってるんだろうって思う。
ニコニコでは東方は受けるというだけのこと。
それが嫌なら止めればいいのに。
421ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 19:03:15 ID:5ngJSQ6l
ニコニコの視聴者も一枚岩じゃないのにな
マイナージャンル(ニコニコの中でのマイナー)の曲だと
コメントも専門的で面白いしね

目先の数値に拘るより、そういうコメントの中に
小さな喜びを見出せたほうがうpって楽しいんじゃないかな
422ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 20:43:39 ID:l+yBDwIy
>>415はそんなURLの動画なんて気にしなくていい。その動画以上のものができると確信してるならなおさら。
ニコニコに何を求めてるかは個人によって様々なんだからそこを真っ先に否定にかかる輩も無視。
それにしてもナイトオブナイツの伸び率はホントに糞だな
ピアノで弾いて何が楽しいんだか
423ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 20:52:26 ID:RTaETKO5
ナイト・オブ・ナイツはツェルニー30番レベルの実力があれば十分に演奏可能。いやホントだってw
424ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 22:31:33 ID:GWe7UUAv
ナイトオブナイツの楽譜見たけど簡単だと思うのは俺だけ?
無難に千年幻想郷の発狂いれてるほうが楽しいし難しいと思うわ。
425ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 22:37:35 ID:czjVDpFV
東方完全否定するわけじゃないけど
あの曲は何が良いのかさっぱり分からん

ギターで早弾きしてる動画で信者が増えて伝染していってるだけだろ?
426ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 22:39:32 ID:D3U2sfGf
>>424
俺も。まらしぃの譜面を弾いたことあるが初見で弾けるほどだった。

その後、ニコ厨のフィンランド人に「ナイトオブナイツ弾ける」っていったらものすごい驚かれたのが印象的。おいおい
427ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 22:39:50 ID:GWe7UUAv
>>425
大丈夫だ。東方とアレンジは別ものだから。
ナイトオブナイツよりもフラワリングナイトのほうがゆったりしてて好きだわ。
428ギコ踏んじゃった:2009/09/11(金) 23:55:37 ID:5ngJSQ6l
>>422
自己矛盾じゃないか
429ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 01:37:23 ID:jy8lsskV
時報によるロマンスってやつ練習してたけど凡人には最後の三度のトリルがキツい
430ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 06:28:50 ID:GpWKbrrX
時報によるロマンス聞いてみたけどこれすごくいいな。
弾いてみようかなあ。
431ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 14:38:34 ID:Ftk37ESH
ニコニコの仕組みがイマイチわからない。

なぜアップロードした動画にコメントが一つついた時点で検索に反映されるの?
それと動画をコミュ出身にした場合と、そうでない場合、何が変わってくる?

希望は沢山の閲覧&コメントなんだが。
432ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 14:59:13 ID:O4Nue2OW
一つもコメ付いてない奴も一覧にでるんだが
433ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 15:38:39 ID:lZLhCRyJ
0コメ動画は検索には出ないはずです。
ちなみに動画はコメが付くと浮上するので、検索された時に人目につきやすくなります。
日々の投稿数が半端ないニコニコなので、1日でもコメが付かなければ沈んでしまいます。

なので、いつもトップに出ている動画が同じなのと、沈んでしまった動画が浮上してこない法則がおわかりになるかと。
434ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 16:24:42 ID:Ftk37ESH
>>433
ふむふむ。だから最近コメントつかないのか。
誰か付けてくれないかなー。
でもクラシックは需要ないよな。
435ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 16:39:33 ID:Ftk37ESH
連投スマソ。
でも再生回数は一日10回(曲によっては20回)くらい増えてる。
気軽にコメント付けておくれよ。
436ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 18:14:58 ID:b5j0SUNy
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2007326
この人かなり上手くないか?俺的にはニコ動最高峰だと思うんだが・・・
是非新しい演奏動画を出して欲しい。
437ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 18:51:50 ID:VRZT1Fwz
>>436
おお、すごそうなのに音質がもったいないねえ…きちんと聴いてみたいな
この音質だとどれだけ正確かよくわかんないけど、ミスタッチなく弾くのには相当時間かかったと思うよ
438ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 19:58:17 ID:sHFytouT
>>436
バルバロの人と似たようなタイプの演奏者かねぇ。ものごっつい跳躍だわw
439ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 20:11:47 ID:GpWKbrrX
この跳躍はむずかしいぞwww
視てて興奮してきたwwwピアノ弾いてくるwww
440ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 20:46:35 ID:RN4lI8JW
早送り乙!
とワザと釣られてみるwww
441ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 21:47:25 ID:1UMFqwjV
>>436
ようつべのプロフィール見てみたけど、音大生じゃないんだな
凄まじい演奏だ
442ギコ踏んじゃった:2009/09/12(土) 21:52:43 ID:FqaCE6cG
体育会系ピアノがお好きな方多いんですね
443ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 11:33:22 ID:flVtkV/t
>>436
それ、もう以前このスレで2回ぐらい晒されてたけどな。
ということはこのスレの住民もだいぶ入れ替わってるということか。

その人
「剣の舞シフラ編曲は誰も弾かないだろうと思ってたら
たくさんの人が動画うpしてて萎えた」

とか言ってた。
444ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 12:49:29 ID:pyn3wGB0
>>443
前からいるけどスルーしてた
445ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 13:10:34 ID:0oMONABP
>>443
FLVおめ。
446ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 13:33:43 ID:aXB+jNuG
何人かCDを出してると知って、はっちゃんという人はたしかアマゾンでもCDが取り扱われてたと思うんだが
そういうのって著作権の申請のようなものはしてるのかな
予測するにアマゾンで取り扱われるって事は何らかの事をしたんだろうけど、あれはどこかでデビューしたということなのか?
知識不足で恥ずかしいが調べてもよくわからなかったんだ
誰か教えてくれ
447ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 14:42:11 ID:lgPGNwwt
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8214432
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8214405
東方ばっか弾いてる人が東方以外もアップしてて驚いた。
448ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 15:11:53 ID:ZxzSCeeI
ニコニコNo1は
ピアニート伯爵じゃないの?

俺はそう思ってるんだが
449ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 15:14:38 ID:E/qVrmRN
ピアニートはほぼプロなのでダントツですよ。
追随できる奴なんて居ません。
450ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 15:18:05 ID:0oMONABP
あれってガチで入江さんなの?
451ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 15:35:39 ID:Ma7PC5kB
おおショスタコとはしぶい
やっぱ指動く奴はクラシックもちゃんとやってんだな
452ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 17:45:41 ID:FrTPZd06
誰が1番うまいとかあんま気にしてないけどガチプロのYNさんが1番うまいと思ってる
453ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 18:20:39 ID:78OOBOWJ
音大生だけど最近YNとか他にも有名どころ聞いてみた。
YNさんはアレンジがうまいなぁと思う。
なんていうか、無理がなくて軽やかなんだよな(曲調の話でなく)
こっちが楽に聞ける感じ。
ただ純粋に上手いか(技術音色共に美しいか)がどうかっていうと、いわゆる「すげえうまい」って訳じゃない。
まあこれはかなりうまい音大(卒業)生でも
人生で一番上手い時期は現役学生時代と言われるししょうがない
454ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 18:23:47 ID:pyn3wGB0
録音の違いもものすごくものすごくあると思う
455ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 19:37:40 ID:0DjcSRV9
>>450

入江さんではないよ
本人が言ってたし
顔も違うし
456ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 19:48:20 ID:pyn3wGB0
>本人が言ってたし
mjd?ソース希望
457ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 21:31:30 ID:l3F7OQGV
本人が言ってたのなら確定だろw
なんで顔も違うしなんてわざわざ書く必要があるんだ
458ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 21:53:54 ID:xBu4lhR/
>>447
おお、ジャムさんじゃないか。俺の好きな人がクラシックを弾いてくれるのは凄く嬉しいな。
やっぱクラ畑出身の人は原点回帰するのかね。
459ギコ踏んじゃった:2009/09/13(日) 22:30:41 ID:rzqR+KwW
「おっさんバンド」とかいう動画が不自然なくらい
演奏してみたのトップ画面に上がってんの目にしない?
大してコメあるともいえないし、何かいやな感じ
460ギコ踏んじゃった:2009/09/14(月) 00:26:59 ID:E0JkreO0
>>459
イオシス関係者の動画か。運営のお気に入りだからかもしれないけど、しょっちゅうトップに来ているね。
まぁニコニコなんて工作し放題だから、不自然なことなんて日常茶飯事さ。気にしない気にしない。
それより良い動画見つけたよ。かなり情感たっぷりで聞きごたえあった。デジピなのが勿体無いなぁ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8071076
461ギコ踏んじゃった:2009/09/14(月) 01:23:45 ID:VKLbAWJw
バッハの平均律は素晴らしすぎるよな
462ギコ踏んじゃった:2009/09/14(月) 03:50:33 ID:bXKNVXUd
チャンネル動画は優先される仕様でしょ?
詳しくは知らんが他のカテゴリでも何かしら四六時中トップにいるかと。
463ギコ踏んじゃった:2009/09/14(月) 10:31:33 ID:Ws/GcI/v
>>461

お薦めCDある?
464ギコ踏んじゃった:2009/09/14(月) 21:49:21 ID:M+cpMg+K
>>459
言われてみればたしかにちょっとひどいな
465ギコ踏んじゃった:2009/09/14(月) 22:56:57 ID:yz2MM5QX
>>463
グスタフ・レオンハルトは?バロック時代!な弾き方だし平均律好きなら一度聴いてみるといいかも
チェンバロで弾いてるし当時のピッチだから半音くらい音程低いけどね

グレン・グールドもいいかもね。彼のははまるひとはどっぷりはまるらしいし

なんか掘り出し物みたいなの勧められなくてごめん
ちなみにグールドのバッハの良さがわからない俺は負け組
466ギコ踏んじゃった:2009/09/15(火) 08:59:38 ID:HpQdXTWZ
ちょっと前のmos4116さんの動画が物凄い勢いで伸びてて
ランキングまで入りしてるので何事かと思ったら
大百科の面白げな動画に取り上げられたのが原因らしい。
たとえ凄い演奏動画を上げてみたところで、
まず注目されければ再生数につながらないってのがよく分かるなぁ、と。
467ギコ踏んじゃった:2009/09/15(火) 09:15:06 ID:HpQdXTWZ
ところで、再生数が伸びない事を気にしている人も多いようだけど、
動画を探す方の都合を言えば、アニメ・ゲーム曲やネタ演奏や
打ち込みやらプロの演奏の転載やらを含む

> タグ ピアノ を含む動画:10,060件

の中からクラシックピアノ演奏を選んで探すなんて相当な手間な訳で、
聴きたい人がいても動画にたどり着けないんだよ。
せめて「クラシックピアノを演奏してみた」といった
サブジャンルのタグでも整備されてればいいんだけど。

□ 多少なりとも動画にたどり着ける人を増やすために。
・「ピアノ」タグを入れておく
・「演奏してみた」のジャンルタグを入れておく
 → ニコニコのトップはジャンルタグに基づいて整理されてるので
   ジャンルタグがないとトップから来る人がたどり着けない
・最初のコメは自分でつける
 → でないとタグ検索に反映されない
・動画のタイトルと説明に曲名・作曲者などのキーワードを散りばめて置く
 → キーワード検索で引っかかる可能性がある
468ギコ踏んじゃった:2009/09/15(火) 13:07:32 ID:seY36u5H
>>466
mos4116さんは前も取り上げられて、今回みたいにランキング入りしてたよな
ネタ要素が強いから扱いやすいんだろうね。それ抜きにしてもあの人相当うまいけど。
469ギコ踏んじゃった:2009/09/15(火) 17:39:47 ID:aWcNd0pQ
タグを「ロックする」ってどういう意味?
470ギコ踏んじゃった:2009/09/15(火) 17:46:10 ID:seY36u5H
>>469
投稿者だけができて、タグを他人が削除編集できないようにすること
タグを編集するを押すといくつか☆がついてるだろ?あれがロックされたタグ
471ギコ踏んじゃった:2009/09/15(火) 17:58:16 ID:HpQdXTWZ
>>469
タグ嵐対策として「演奏してみた」「ピアノ」などの
重要なタグをロックしておくとよい。
曲名や作曲者をタグから検索してくる人もいるので、
そちらも自分で追加してロックしておくといいかも。
472ギコ踏んじゃった:2009/09/15(火) 18:18:41 ID:aYtJchBV
検索のためにあるのに
タグにごたごた書くバカ。
それがニコ厨。
タグ以外に、サマリーみたいなのを用意した方がいい。
473ギコ踏んじゃった:2009/09/15(火) 19:34:11 ID:HpQdXTWZ
タグは検索用に使ってもいいし遊びに使ってもよい。
ただし、遊びで検索用のタグが消されると困るので、
その対策として投稿者ロックがあるんだよ。
474ギコ踏んじゃった:2009/09/15(火) 23:13:06 ID:9tGQeaxM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8210756
こんなのはどうよ
475ギコ踏んじゃった:2009/09/15(火) 23:24:48 ID:IAXMgL6q
>>474
どうやって撮ってんだろう
476ギコ踏んじゃった:2009/09/15(火) 23:34:49 ID:roeaN1OQ
ていうか普通にうまいな
477ギコ踏んじゃった:2009/09/15(火) 23:50:19 ID:LJS6HTP1
クラシックなら
「演奏してみた」「ピアノ」「作曲者名」ぐらいはタグロックして欲しいかな
478ギコ踏んじゃった:2009/09/16(水) 01:19:34 ID:iMzmYYOH
上に出てる毛ツァルトは確実に三十路過ぎのちょいオヤジ
479ギコ踏んじゃった:2009/09/16(水) 05:42:53 ID:Gps0dwBR
http://www.nicovideo.jp/mylist/14437416
個人的に期待している
480ギコ踏んじゃった:2009/09/16(水) 11:50:59 ID:BjupRTHH
動画再生回数をエクセルでグラフつけてます。
恥ずかくてリアルじゃ誰にも言えないが。

昨日タイトルに検索用語入れたら、今日はグラフの伸び方が変わった!
嬉しいwwww
481ギコ踏んじゃった:2009/09/16(水) 17:33:12 ID:t0nQWzYQ
>>480
軽く萌えた
482ギコ踏んじゃった:2009/09/16(水) 17:34:56 ID:yQnkcw/x
俺もww
483ギコ踏んじゃった:2009/09/17(木) 03:35:35 ID:P0t5VD9v
>>479
星間飛行のコメント・・・本物なのか?
484ギコ踏んじゃった:2009/09/17(木) 05:54:14 ID:vmfAgcNR
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4451390

雪の足跡さんの楽譜はこういうクラシックよりが多くて凄く好きだ。
485ギコ踏んじゃった:2009/09/18(金) 01:00:30 ID:QdL6pjBQ
演奏してみたから独立してまらしぃってカテゴリ作ればいいのに
486ギコ踏んじゃった:2009/09/18(金) 01:23:06 ID:T5a2oChy
何のためのタグ検索かと
487ギコ踏んじゃった:2009/09/18(金) 19:57:25 ID:++ivWC4A
まらしぃって完全に出会い厨になってんのね。久々にブログ見たら引いたわ。
曲がりなりにもピアノ演奏者で一番の有名人だから、何か問題を起こしたらイネの時みたく他のピアノ演奏者にまで
飛び火しそうだな。最悪ニコニコからピアノ演奏者がいなくなるかも。
事務員Gが絡んできているのも心配だわ。まらしぃ自身が問題を起こさなくても事務員Gが何かやらかしそうで怖い。
そんで共演者にまで疑いがかかっていくという。
こういうことがマジで起こりそうだから出会い厨は嫌いなんだよ・・・。
488ギコ踏んじゃった:2009/09/18(金) 21:00:26 ID:oT9lrcaC
私はいなくならないよ!
489ギコ踏んじゃった:2009/09/18(金) 22:12:21 ID:dNHyAZMY
問題起こすより巻き添え食らう確率の方が高いんじゃない 色んな人とライブやってるし
490ギコ踏んじゃった:2009/09/18(金) 22:55:24 ID:Aj+RXYQi
新参でひとりぼっちの俺もいなくならないぜ!w
491ギコ踏んじゃった:2009/09/18(金) 22:58:49 ID:jps3MmGU
まらしぃがアジダスあたりに興味を持つとは思えない。
492ギコ踏んじゃった:2009/09/18(金) 23:02:02 ID:ozFPtScp
といっても、ピアノってコラボとかやりにくいし、ギターとかほど横の繋がりも大してないから大丈夫だろ

再生数多い人もなんというか出過ぎず孤高系だし。ピアニートにしてもD猫にしてもトルコ行進曲の人にしても
493ギコ踏んじゃった:2009/09/19(土) 10:21:41 ID:QgBjuSmX
おっさんバンドいい加減うぜえ
494ギコ踏んじゃった:2009/09/19(土) 10:55:05 ID:RspE9E9y
>>493 これからずっと居座るのかとか思っちゃうよな、邪魔だわ
495ギコ踏んじゃった:2009/09/20(日) 00:24:17 ID:QrwJvAcq
今6個あって吹いたw
底辺にとっては、ちょっとでも上がってコメントつけてもらいたいもんな
496ギコ踏んじゃった:2009/09/20(日) 08:55:25 ID:xaIFa9f8
昨日、まらしぃさんのコンサートに行ってきました。
なかなかお茶目な方でイケメンでしたよ。
神っぷりを堪能して来ました。素晴らしかった。
ミコさんとの連弾もとてもよかった。
時間ギリギリまでアンコールしてくれたし、満足でした。
自分も沢山練習するぞー!!

497ギコ踏んじゃった:2009/09/20(日) 13:19:40 ID:p9mKIt3U
>>495
ばっかでー
498ギコ踏んじゃった:2009/09/20(日) 19:46:08 ID:uuuelxnR
>>496
いきなりどうした
寧ろここに「さん」付けで呼ぶ人などいないと思っていたが。
499ギコ踏んじゃった:2009/09/20(日) 20:01:34 ID:0PchHnRG
>>496
どこ縦読み?
500ギコ踏んじゃった:2009/09/20(日) 21:17:33 ID:uFYRR9sK
どっかのブログからの転記じゃねーの
いいえリア充だからです
501ギコ踏んじゃった:2009/09/21(月) 16:19:32 ID:H+TZQhVw
今思ったんだけど、
ライブ出演してるニコニコの奏者たちは金を払ってるの?もらってるの?

ライブハウスにて普通のバンドが出演する時とかはチケット代売上を引いて
主催者に何万(何千)円か払うけど、同じ原理なのだろうか

まさか出演しただけで金がもらえるわけでもあるまい
502ギコ踏んじゃった:2009/09/21(月) 18:43:46 ID:3StAK5IH
>>501
チケットの売り上げから
交通費、前日宿泊費、スタジオ代、飲み代は出た。
ギャラは無し
503ギコ踏んじゃった:2009/09/21(月) 22:38:28 ID:BoLSpEgb
>>502
サンクス

チケットってやっぱり自分で売りに(宣伝しに)行くものなのだろうか
どこまでも一般ライブ基準で考えてすまんけども
504ギコ踏んじゃった:2009/09/21(月) 23:17:09 ID:7mj5I5DN
ライブで儲けるのは難しい
日本は特にね
505ギコ踏んじゃった:2009/09/21(月) 23:46:05 ID:ByCF2Ba8
それなのに王族バンドのために無職を選んだティッシュ姫はチャレンジャーだな
506ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 02:37:21 ID:gexOYDtg
ピアニートって人は本当に上手い
お金払っても聴きに行きたい

まらしぃって人はあんまり上手くない
すごいかも知んないけど
正直なんで人気あるのか分からない
507ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 08:06:49 ID:9VQF34H/
>>506

激しく同意。
ピアニートさんの時報によるロマンスはいつ聞いてもいいわ。
RHまで届くアルペジオがたまらねえ・・・。
508ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 14:17:13 ID:rjQiJIJR
>>506
>>507

きめぇ
509ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 14:17:57 ID:tFSTx/2M
>>506
>>507
へぇ
510ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 14:53:49 ID:IFXt9B4x
>>506-507
ふーん。で?
511ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 18:18:13 ID:+At8Dsop
>>506-507
ピアニート好き

>>508-510
まらしぃ好き

でいいの?
512ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 18:25:52 ID:zg6NG6jE
おk
513ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 18:27:50 ID:rc9VJp01
というかもう、まらしぃの話題はいいよ
514ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 19:48:53 ID:ToYq60Pk
まらしぃさんが下手糞なのは分かりますよ ハイ。音楽として聴けば
音色もバランスもコントロールもメチャクチャでひどいもんですよ
でも、あれだけ勢いもあって、テンション高くて人気者なんだから
いいんじゃまいか。ニコニコってそういうところだからwww
515ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 20:00:59 ID:IFXt9B4x
半角で草生やすやつって何なの?
516ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 21:52:23 ID:tFSTx/2M
じゃあ全角で生やしてやるよ
wwwwwww      wwwwwwwwwwwwwwwwww
     wwwwww      wwwwwwwwwwwwwwww
 w   wwwwwwwwww  wwwwwwwwwww
     wwwww  wwww
w       ww    wwwwwwww wwwwwwwww w
517ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 22:07:41 ID:16YLMAsl
>>514
ニコ動で人気あるんだから、ここの話を気にする必要ないんじゃない?
何ならスレ立てれば?
518ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 22:49:30 ID:RRmMhoW3
何度も同じ言い回しで書かれるレス見てると
住民は日々変わってるんだなとしみじみ思う
519ギコ踏んじゃった:2009/09/22(火) 22:59:22 ID:IFXt9B4x
1人でやってるんじゃないのかこれwww
520ギコ踏んじゃった:2009/09/23(水) 00:10:36 ID:E7p0J5eO
俺には「今日もご苦労さまです」としか思えないが
521ギコ踏んじゃった:2009/09/23(水) 07:29:56 ID:BMjsLiKl
猫娘。(化け猫) さんの新作ktkr
522ギコ踏んじゃった:2009/09/23(水) 09:06:52 ID:vsmNTV6p
YNさんの本業サイトの鬼火を聴いて
「こんな人がコスしてるのかあ」とあさってな感動をしてしまった。

にこにこ恐るべし
523ギコ踏んじゃった:2009/09/23(水) 12:51:14 ID:vXcRWNdb
>>522
ピアニストにとっても気分転換みたいなのになって良い影響になってるんじゃない?
さすがに音大の名前背負ってる人が人前でコス演奏はできんだろ
視聴する方もピアニストの演奏を間近で見られる一つの機会として動機付けにもなる

公爵の動画からもずいぶん教わった
ようつべで外国のピアニストの動画見るのとはまた違った価値観も持てた
524ギコ踏んじゃった:2009/09/23(水) 17:17:42 ID:VX2M06il
本家ってブログ?
525ギコ踏んじゃった:2009/09/23(水) 22:45:31 ID:VX2M06il
http://www.nicovideo.jp/mylist/11610574

この人うまいなww
結婚行進曲とか
526ギコ踏んじゃった:2009/09/23(水) 23:52:14 ID:1AmlbArZ
ゆぃなんのブログが更新されない…
いつまで待てばいいんだ
527ギコ踏んじゃった:2009/09/23(水) 23:52:55 ID:1AmlbArZ
ゆぅなんの間違いな
528ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 01:23:43 ID:lRG7LOCb
このスレにいるような奴が何も知らずに本気で待ってるとは思えんわ
もう過去の人だから売名しなくていいよw
529ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 11:56:00 ID:uQkAQKP2
なんでまらしぃが他の動画にでてくるの?
530ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 11:57:10 ID:uQkAQKP2
  ○○○
  ○ ・ω・ ○ ガオー
   ○○○
  .c(,_uuノ


   ○○○
  ○ ・д・ ○ ハ・・ハ・・・
   ○○○
  .c(,_uuノ


         ハックシュ!     ○。  ○
    ミ∧∧   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○



    ∧∧
    ( ・ω・)      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○
531ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 12:16:42 ID:AP4mFk7c
まらしぃ厨は心底うざい。
俺の好きな演奏者が比較コメにうんざりして
投稿をやめてしまったらどうしてくれるんだ!!
532ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 12:59:36 ID:Hr5B113L
>>531
冗談じゃなくありえそうで困る。
現に一人投稿やめる気な人がいる。
533ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 13:39:29 ID:sMJ3zwXx
>>532
ジャムさんが思い当たるんだが。 
まらしぃとの比較もそうだが、「東方弾いてー」みたいなコメにうんざりしているような気もするし。
D猫殿下は理系の仕事だから研究とかで忙しくて新作が作れないんだろうけど。
他に該当者いたっけ?
534ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 14:19:09 ID:pvbY5PFa
信者うんぬん抜きにして
実際まらしぃがジャムさんに勝ってるのは
画質・音質だけじゃね?
技術面はどう贔屓目に見てもジャムさんのが巧く見える。
参考になると言ったほうがいいかな
535ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 14:25:01 ID:MEvu6pev
お前らいっつも同じ奏者のことしか語らないな。
まらしぃとか公爵とか
べつに悪いとは言わんが、視野せますぎないか
536ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 14:40:21 ID:sMJ3zwXx
>>535が言うほど同じ奏者の話題ばかりでは無いような。
ただ再生数の多い奏者はそれなりに話題になりやすいというだけ。それはどこに行っても同じだろう。
ここは度々再生数の少ない良動画を発掘してくれる人もいるし、クラシック、ゲーム音楽の隔たり無く
良い演奏は評価しているし受け入れられている。
たまに一部の住人が比較や奏者叩きをすることもあるが、数百レスに渡って続くことは無い。
「ニコニコ動画のピアノ弾き達について語るスレ」としてしっかり機能しているんだ。
炎上や自演祭りでしか回転しない本スレよりかは遥かにマシだと思うがね。
537ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 16:08:22 ID:TQUcU8Tg
>>531
あいつらは、なんで比較したがるんだろね?
この前、とうとうエレクトーンの人と比較米もらったわw
楽器全然違うから。もうアホかと
538ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 16:23:06 ID:j6tEiEFa
>>537
乙。災難だったな

やたら比較したがる信者って
実際自分達の教祖(笑)があまり上手くないって本当はわかってるんじゃないか?
だからムキになって○○さんの方が!とか凸してくるのでは

なんにせよやめてほしいな迷惑だ
539ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 18:21:09 ID:y7m7zsm4
某楽譜再生動画に出てきて○○なら弾ける!弾いて!あの人なら弾ける!って
聞いて楽しむための動画なのに演奏云々とかもうアホかと もうお前が弾けよと

比較って言うと化け猫によくまらしぃ関係のコメ付くけどなんで
540ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 19:02:54 ID:H2dUSb2Q
気に入らないコメントなんて
脳内あぼーんかコメント消去でいいじゃない
541ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 19:07:34 ID:AP4mFk7c
化け猫さんは本当に気の毒。
「まらしぃの方が上手い」というコメも腹立つけど
「まらしぃより上手いよ」みたいなコメも同じくらい嫌だと思うのよね
演奏者が欲しいのはそんなコメじゃないと思うんだ
542ギコ踏んじゃった:2009/09/24(木) 20:32:39 ID:9PREZu0y
化け猫さんの1970円のチャイナドレス萌え〜〜
あの深いスリット萌え〜〜、映ってないけど……
化け猫お嬢様、かわゆい上手い最高〜〜
543ギコ踏んじゃった:2009/09/25(金) 00:01:42 ID:idPR3xxX
顔もかわいいの?
544ギコ踏んじゃった:2009/09/25(金) 23:39:42 ID:vmI6GTlQ
顔はわからない
545ギコ踏んじゃった:2009/09/26(土) 15:55:28 ID:T05SLpyI
■2009-09-26 ※で言及されているI氏とは別人ですのであしからず。
近頃ニートとしてあるまじきことに超多忙なのですが、年内には活動再開したい!

だとさ
546ギコ踏んじゃった:2009/09/26(土) 16:36:21 ID:936KAnip
>>545
情報サンクス
まずは公爵の耳に届くほど触れまわった奴らがいたことに驚愕した
さすがに動画の中で「I(フルネームで)さんですかぁ?」とか書いてるやつは
常識知らずだと思った。
547ギコ踏んじゃった:2009/09/26(土) 17:09:57 ID:z0MSPU60
>>545
その書き込みはどこから?

>>546
同意。
548ギコ踏んじゃった:2009/09/26(土) 17:37:09 ID:LiZvFkhQ
>>547

蒼い鳥のとこ。まあ、体格が違うように見えたしね。
549ギコ踏んじゃった:2009/09/26(土) 20:29:30 ID:WQpUpxFR
書き方から察するにI氏より年上なんじゃ?
もう学生ではなくプロを目指してるような
詮索する必要もないけどさ
550ギコ踏んじゃった:2009/09/26(土) 22:49:58 ID:B3cJaNJ6
超多忙な時点でニートじゃない件・・・
Iさんだった所で「はい私がIです。」とは書かないと思うけど・・・

しかし、公爵の曲で「まらしいの方が上手い」とか連呼してる奴いるけどあれ、いつから湧き出したの?
前にも赤字で荒らしてたやついるけど、意外にまらしい本人、、、って路線はないのかな?

東方系やチルノ系の曲が良くネタになってるけどあれがなんでそんなに人気なのか理解に苦しむ。
演奏関係なくMADとかも以前よくランキングに乗ってたけどそこまで面白くもない・・・
551ギコ踏んじゃった:2009/09/26(土) 22:52:55 ID:7BEPsIyR
>>550
まらしぃは嫌いだけどさ、たとえばまらしぃ厨の目の前から、
まらしぃの存在が消えたら、いったい誰が人気になるんだ?
そう考えるとまらしぃの存在はかなり大きい気がしてきた
552ギコ踏んじゃった:2009/09/26(土) 23:01:56 ID:z0MSPU60
最近ドの人の新作来ないね
553ギコ踏んじゃった:2009/09/26(土) 23:51:01 ID:0LHieVbY
>>551
評価されるべき人が人気になると思うよ。
554ギコ踏んじゃった:2009/09/27(日) 00:37:33 ID:qprl8EUX
>>553
というよりかは再生数、マイリス数が上の輩にそのまま降りてくるだけじゃ?
もしくは投稿やめても永遠の人みたいになって今度は
「まらしぃのほうがよかったな」みたいなのに変化したコメが全動画に降り注ぐww
555ギコ踏んじゃった:2009/09/27(日) 21:52:59 ID:ABC5ZU6q
まらしぃがこのスレで叩かれすぎてて可哀相だと思うこともある
556ギコ踏んじゃった:2009/09/27(日) 22:16:34 ID:I77jcuJn
何というか、まらしぃが叩かれるというより
まらしぃの信者が叩かれてる感じかと
557ギコ踏んじゃった:2009/09/27(日) 22:55:32 ID:NgwW9BXP
まあ上手くないのに信者から妙に評価されてるからしょうがないよ
558ギコ踏んじゃった:2009/09/27(日) 23:21:25 ID:w9UhdiY4
たぶんお前よりうまいよ
あ、信者じゃないからね
559ギコ踏んじゃった:2009/09/28(月) 00:37:56 ID:s0sSH8FX

誰かまらしぃに上質のレコーダー買ってやれ
それではっきりするでしょ。
それでもまらしぃの音が好きなら信者になるも良し
愕然とするなら他の奏者に移れば良し
560ギコ踏んじゃった:2009/09/28(月) 01:47:43 ID:2J+r8oZZ
まらしぃって電子ピアノじゃなかったっけ
561ギコ踏んじゃった:2009/09/28(月) 02:54:48 ID:ltPdIIyp
普段はアップライトで弾いててたまにグランドピアノでも弾いてるよ
562ギコ踏んじゃった:2009/09/28(月) 07:59:48 ID:kd9PyZoi
あのアップライト、鍵盤軽そうだよね。
563ギコ踏んじゃった:2009/09/28(月) 14:11:13 ID:kd9PyZoi
うまいのにもったいないwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6428726
564ギコ踏んじゃった:2009/09/29(火) 02:15:57 ID:wamUZ1js
>>563
ああ、うまちわるい人か…
565ギコ踏んじゃった:2009/09/29(火) 12:43:56 ID:+Ax+Maa/
入江氏かは分かんない(おそらく入江氏に間違いないが)が、
youtubeで「芸大 ピアノ」でググるとチェロとの伴奏者があきらか技術的な意味でも演奏スタイルも公爵そっくりな人が出てくる。

ちなみに体格とか顔つき云々言う奴いるけど後方から映してる演奏でそんなの判断どこでしてるの?
566ギコ踏んじゃった:2009/09/29(火) 12:49:16 ID:+Ax+Maa/
まらしいってあれとてもじゃないが上手いと思えない・・・

ときどき公爵の動画以外でも「これならまらしいのほうが・・・(ry)」とか出てくるけど・・・
まらしいにしてもドの人にしても左手の動きって基本的に単調なものが多いし。

個人的にはじぽたんも気になる・・・
演奏している動画はないし、実は自動演奏とか言われてるけど実際どうなんだろ?

567ギコ踏んじゃった:2009/09/29(火) 13:18:40 ID:69IGSg92
>>566
じぽたんは、パンチインの繰り返しで継ぎはぎ録音のはず
568ギコ踏んじゃった:2009/09/29(火) 13:56:44 ID:N4xd4Mim
>>565

どの動画ですか?
569ギコ踏んじゃった:2009/09/29(火) 15:22:53 ID:SjGKszw0
ショパンの10-4とか25-6弾いてる人が一番うまいな
知名度ないけど
570ギコ踏んじゃった:2009/09/29(火) 15:30:42 ID:BqVr4A+1
>>567
つぎはぎっていうか、DTMなんだからデジタルにタイミング修正とかもしてるでしょ。
丸の内のセッション以外はほぼ一発鳥での演奏は不可能だと思うな。手が足りない曲もあるだろうし。
とはいえ演奏云々より作品としてのアレンジセンスはあるから自分は好きだけど。
>>566
まらしぃは下手じゃないけどうまくもない。アレンジよくない。東方やってて若くてイケメンぽいから人気あるんじゃないの?
571ギコ踏んじゃった:2009/09/29(火) 19:12:51 ID:ds/ByI1z
こまんとかいう奴もじぽたん的な手法なのかな
ああいうのを「弾いてみた」で投稿されるとちょっと違和感があるんだけども
572ギコ踏んじゃった:2009/09/29(火) 19:19:40 ID:BqVr4A+1
>>571
まったく同じだよ。タイミングが正確すぎるし、明らかに手が足りない部分がある。
演奏風景がないこともそれを後押しする。

イケメン+イケメンボイスと「切ない」には勝てないね
573ギコ踏んじゃった:2009/09/29(火) 20:31:43 ID:Q/6TWrUy
>>569
25-2以外くんでしょ?
頭が良くてピアノが上手とかうらやましい。

574ギコ踏んじゃった:2009/09/29(火) 22:09:30 ID:lHw+Ksu8
いやいや頭が悪いとピアノは弾けないんだよw
575ギコ踏んじゃった:2009/09/29(火) 23:49:07 ID:nDklC4Jg
まらしぃってうまいとか下手とかじゃなく
原曲の再現度が高いから人気なんじゃないの?
ゲーム音楽的というか打ち込み音楽的というか
そこがうけてるんだと思ってたけど。

素人見解ですが
576ギコ踏んじゃった:2009/09/29(火) 23:53:34 ID:vOi2NSUQ
つまりあれか、東方音楽の安っぽさをあの左手で忠実に再現してるということか
577ギコ踏んじゃった:2009/09/30(水) 00:26:50 ID:ZMrgZHzO
原曲の再現性ならジャムに、アレンジや表現力なら化け猫やYNに
劣ってると思うんだけどね。ホントあの伸びは理解できないわ
578ギコ踏んじゃった:2009/09/30(水) 00:36:56 ID:nj0TrnhU
でも化け猫ってまらしぃのアレンジで弾いてたよね
今は見てないから知らないけど
579ギコ踏んじゃった:2009/09/30(水) 08:33:19 ID:o6GNEFd4
>>574
音大生はバカはうそ?
580ギコ踏んじゃった:2009/09/30(水) 17:46:45 ID:1pXC+vif
多くの音大生は金だけで行った金持ちボンボン。
頭は伴っていなくても環境が整っていただけ。

実際、普通大学の上位校には音大生より資質のある奴はいくらでもいる。
多くは音楽の環境は習い事にちょっと毛が生えた程度。結果的には音大生には勝てない。
だが、ある程度本気でピアノ習った灯台の奴とかは、その辺の音大生よりうまい。

音大生はバカかどか、
それはそいつ次第だろう。音大なんてピンきりだから。
藝大のピアノ科行くような奴は100%頭がいい。

>>574
これは同意。
581ギコ踏んじゃった:2009/09/30(水) 20:09:21 ID:B3QITNgP
子供の頃ピアノを習っていたヤツならみんな知っての通り
ピアノの上手い子達は大体学校の成績も良いですね
親も社会的に成功者である場合が多い
一流音大の成績上位者達は俺の知っている限りみんな極端に頭脳明晰だよ
その上、自由人というか超変わり者が多いww
582ギコ踏んじゃった:2009/09/30(水) 21:01:59 ID:ff8y8sg+
スレ間違えたかと思った
583ギコ踏んじゃった:2009/09/30(水) 21:24:36 ID:QtLrgOTN
まらしぃ単位落としすぎワロタwwwwwww

動画投稿する前に勉強しろよwwwwwwww
584ギコ踏んじゃった:2009/09/30(水) 22:17:11 ID:GCj4Xc3Q
頭が良いと言っても、頭の回転が速いとか知識量が多いとか色々だよね
ただ作曲科の学生は文系も理系も得意な人が多いのは事実だと思う
585ギコ踏んじゃった:2009/09/30(水) 22:27:54 ID:1pXC+vif
まらしぃまらしぃうるさいから初めて聞いてけど、

普通科大学クラシックサークルレベルなら上位に成れるかも。
普通にうまい。
これだけ弾ければクラシックも難なくいけるはず。

頭脳一辺倒でつまらない演奏でもないしセンスあり。
586ギコ踏んじゃった:2009/09/30(水) 22:30:32 ID:D50/AIyg
>>583
kwsk
587ギコ踏んじゃった:2009/09/30(水) 22:35:28 ID:D50/AIyg
つーかここの住人って馬鹿ばっかりんだろうな
学歴的な意味で
588ギコ踏んじゃった:2009/09/30(水) 23:59:05 ID:Ju8dQZA6
>>585
>頭脳一辺倒でつまらない演奏でもないしセンスあり。

全部弾き方同じでもセンスあるんですね。
589ギコ踏んじゃった:2009/10/01(木) 00:36:57 ID:0k1tfI6g
明らかに昔のと比べて最近のは弾き方違うだろうよ
590ギコ踏んじゃった:2009/10/01(木) 00:56:36 ID:N8aimsXB
>>581
ダウト
それは極少数。馬鹿ばかり。
知り合いの芸大生とその友達がそうだった。
機転が利くとかで賢そうな人はいるが、実際話せば馬鹿ばかり。
目的意識とか、自分の演奏、作品に対する態度は同年代の中で飛びぬけていると感じた。
知性は磨いて初めて他人に認められる価値を生み出せるのだと思う。
591ギコ踏んじゃった:2009/10/01(木) 00:59:06 ID:N8aimsXB
>>585
>クラシックも・・・
ダウト
学校祭の演奏を聴く限りではクラシックに期待できるものは何もない。
>>589
ダウト
軸が変わらなきゃ同じこと。
彼の太客はゲーム(東方)好きだ。弾き方を変える必要ないと思う。
あと、ここで騒ぐのは早くやめた方がいいと思う。
592ギコ踏んじゃった:2009/10/01(木) 02:30:08 ID:so5u4VoU
>>586
毎回授業5つ程落としてる。1年の頃から授業さぼってばかりだし当然と言えば当然だけど。

CDが何枚売れただの、お金がいくら入っただの言ってるけどその前に少しは勉強しろよ、と。

まらしぃがどうなろうが関係ないけどさ。好きになれない。
593ギコ踏んじゃった:2009/10/01(木) 02:56:51 ID:ArqkS4pe
>>592
まらしぃと同じ大学の人?
もっと内部情報を暴露してくれw
594ギコ踏んじゃった:2009/10/01(木) 05:26:41 ID:so5u4VoU
おはよう。今日から大学始まる。
何書けばいいのかわからない。プライベートな関わりほとんどないし。

毎日おしゃれな格好してるけど、ニコニコで持ち上げられてるほどイケメンではないと思う・・・。
ザブングルの四角くないほうのプロフィール画像を横に少し広げてもっと焼いたイメージ。
学内での知名度低いけど学際での人気っぷりは凄いwwww
595ギコ踏んじゃった:2009/10/01(木) 07:30:43 ID:0k1tfI6g
CDは良い小遣い稼ぎになるだろうな
その様子だと将来同人関係で食ってくつもりなんじゃないの
596ギコ踏んじゃった:2009/10/01(木) 12:13:17 ID:bJ9xFZAN
597ギコ踏んじゃった:2009/10/01(木) 12:31:25 ID:yJRJxUdH
>>594
まらしぃは雰囲気イケメンなイメージ
まらしぃとのリアルな人付き合いは自慢ばかりされて嫌そうだな
598ギコ踏んじゃった:2009/10/02(金) 10:55:41 ID:/ibh+AUA
test
599ギコ踏んじゃった:2009/10/02(金) 15:46:49 ID:pAGWthKM
>>596
それ俺wwwwwwww
600ギコ踏んじゃった:2009/10/02(金) 17:03:18 ID:i1epgnNM
>>599
いや、俺だろ
601ギコ踏んじゃった:2009/10/02(金) 18:56:14 ID:skJRfYmN
ヲチスレに来たかと思った
602ギコ踏んじゃった:2009/10/02(金) 19:39:30 ID:wCVeNEEM
>>599
いや、俺だしwww
603ギコ踏んじゃった:2009/10/02(金) 21:01:06 ID:ABHfTUKJ
>>599
このスレ見てたのね
604ギコ踏んじゃった:2009/10/02(金) 22:54:35 ID:/ibh+AUA
そんなことよりまらしぃの話しようぜ
605ギコ踏んじゃった:2009/10/02(金) 22:56:46 ID:pAGWthKM
>>600,>>602
なんだ俺か
606ギコ踏んじゃった:2009/10/02(金) 23:00:56 ID:DezGuS0R
化け猫さんのブログ初めて見てきた。化け猫さんも"あれ"には悩まされているんだな・・・。
607ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 01:37:18 ID:wJGA0NIB
女の子特有のあれか
608ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 02:18:33 ID:P36Jz4K0
公爵や化け猫さんの演奏ってやたら高音質なんだが、あれはマイクの性能なのか?
俺が電子ピアノの音をライン録りしてもあんな高音質にならない。
609ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 04:53:12 ID:uRPJnfzX
>>607
名前を出したくないからあえてぼやかしたんだけど、"あれ"っていうのはまらしぃ信者のことだよ。
化け猫さんの動画の中でも伸びてるナイツと最終鬼畜。あのアレンジ元がまらしぃの演奏なのが原因なのかもしれないけど、
伸びだした途端にまらしぃ信者が比較コメントを大量に付けたの。
で、化け猫さんのブログを今日見て、サムネを変えたらもっと伸びるという問いに対して「伸びたら伸びたで。ちょっと。」
「私は常連の方々に。気持ちよく見ていただきたいのです。」とあったから、これはまらしぃ信者を指して言って
いるんだろうなぁ、化け猫さんもまらしぃ信者に悩んでいるんだなぁ、と思ったわけ。違う可能性もあるけどね。

>>608
確かピアノの中につっかえ棒のように固定して録音できるマイクがあったような。
ただし10万くらいする高級品だったと思う。
610ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 06:02:31 ID:z0MTJXMm
これはひどいネタにマジレスw
611ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 07:20:56 ID:yNd7iZgM
>>609
あのマイクは大した音質じゃないと思うよ。公爵は20万クラスのマイク立ててると思う
612ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 09:12:04 ID:6U/W+SpS
いつの間にかまらしぃのHPが無料ブログからドメインにかわってんな。
小遣い稼ぎまくったからなんだろうね。
自分はプロみたいな言い草がものすごいむかつくわぁ。
613ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 12:24:42 ID:P6Gp738O
kwsk

あの程度でプロ気取りだとしたら…w
もう笑いもでない。ピアノなめんな
614ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 13:14:01 ID:gQekWNmc
別にプロを自称するのはうまさとは違う話だと思うけどな。。
まぁ東方がなくなった時点で終わるだろうな
615ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 13:28:20 ID:bn3j8i39
何のプロだろ?東方?
東方ブームが終われば、良い波の来そうな他作品に移行すると思う。
でも、他作品にあの演奏が合うことはないだろう。
616ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 13:36:13 ID:6LiJ8kLD
好きなもん好きなように演奏したらいいさ
にしても四歳か… ブランクがなければ結構な腕のはずだが
617ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 19:55:17 ID:BRW3u9qC
周辺情報はどうでもいい

ところでまらしぃ氏は
パン屋で何の曲を弾いてるんだろうか。
BGMだからポピュラーな奴なんだろうけど
ニコでも一度聴いてみたい気がする
618ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 21:59:16 ID:bXZn/Z4u
プロといえば、pianoYN氏の
本業の顔(ガチクラシックピア二スト)と
ニコ動の顔(おバカネタ弾き逃げピアニスト)の
ギャップがありすぎる件www

619ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 22:30:35 ID:xTUAp2de
人間そのくらいギャップがある方が面白い。
そっとしておいてやれよw
620ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 23:17:56 ID:6U/W+SpS
まらしぃは他人の演奏動画のコメントに「じゃあお前がやってみろよ」って言われて
弾いた動画をうpしたのが誕生の瞬間とかいう噂
621ギコ踏んじゃった:2009/10/03(土) 23:44:32 ID:DPE0fbFw
大概「やってみろ」ってコメつけられるようなヤツは普通に弾ける件
逆に言えば荒らしと指摘の区別もつかずにそういうコメするヤツほど悲しいものはない

東方演奏動画でこんなやりとり見つけた時なんかは
「ねこ踏んじゃった」が弾けるかどうかで言い争ってるくらいの言い合いレベルだった
ピアノに限らず自分の分野じゃないのに見栄張ってコメントするやつはなんなんだ
622ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 00:00:54 ID:kFouBzjl
>自分の分野じゃないのに〜

非難されてむかつくけど、具体的に反論できないから
「お前が弾け」とか「○○のほうがうまい」とか
誰でも言えるような無難な批判を書きましたみたいな
そういうコメント多いね
623ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 00:02:20 ID:0+OYEAQ/
>>620
まらしい大好きなんだな君は。好きの反対は無関心w
624ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 00:06:47 ID:8VU4arkS
>>623
勘違いも甚だしい。
あれのどこがいいんだ?

どうでもいいけど猫ふんじゃった弾けないんだが。
625ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 00:23:50 ID:967AT154
>>624
とか言っといて動画は全部網羅してブログも毎日チェックしてコメント付けまくってんだろ
二週間ほどニコニコ見てないから最近うpされた演奏動画全部教えてよ
626ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 00:31:58 ID:5EWpFmry
最近の流れひどいな。前はすぐやめようって言う奴出たのに、ただのアンチスレじゃん。
まらしぃアンチスレでも作って、そこでやったら…?
627ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 00:41:54 ID:8VU4arkS
>>625
^^;
628ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 00:43:37 ID:0+OYEAQ/
やっぱりどこかしら興味があるからブログとかも見るんだよ。
俺まったく見ないもんよ
629ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 00:53:53 ID:OjdEm5ZK
まらしぃよりおけいこさんにうpしてほしいな
630ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 00:55:53 ID:ioG+KwpF
個人的には
ピアノの演奏してみた動画でなんか目立ってる人がいるな→見てみよう
→えっ…→しかしコメやスレを見る限り信者がいるもよう
→この人下手なのに何で評価されてるんだろう…?

かなぁ。ブログとか見てないしアンチてわけじゃないけど、
やっぱりピアノやってる側からだと違和感がものすごいんだよな
631ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 00:57:56 ID:kFouBzjl
>>626
制止したところでまたすぐ出てくるから面倒臭くなった

クラ畑の人間やヲチ好きの人にとって
まらしぃはメシウマにもってこいの人材だから
叩きが止まないのは仕方ない

でも>>583とそれに食いついた人が出てくるまでは
しばらく普通の流れだったし、まだ隔離しなくてもいいんじゃない
632ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 03:08:38 ID:xjnNXQLV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8333106
個人的に期待していた人、消えちゃったけど
かなり優れた技術を持っている人で、独奏協奏曲の第三楽章を抜群の安定感で弾いていた
バルバロの人ほどの技巧はさすがにないにしても、それを補う安定感と、スピードは凄いの一言
本格的に活動し始めてからここに貼ろうかと思ったけど、勿体無いことをしてしまった
633ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 04:38:30 ID:UHYFdtNv
>>630
どれくらい上手いかなんて見てる人次第だからねえ
それに評価されるのはむしろ好みの問題でしょ
634ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 08:17:50 ID:ldc4ueug
>>632
なんで消したんだああああああああ
635ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 12:29:42 ID:hc+B2/wh
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8311156

これD猫さんのだったんだね。アングルが似てるなと思ったんだけど、コスプレ(?)
してくるとは思わなかった。
636ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 13:50:23 ID:dn9ydibg
D猫のバッハは最高だろうな
637ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 14:47:23 ID:PkH7EvrT
>>635
あ、マイリストに追加されてるね。
upしたての時は狂気の飛翔幻想響からリンクが張られてたんだけど、
こっそり投稿という方針だったようなので、こっそり楽しんでたんだが。
638ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 15:04:56 ID:wGcy/mWG
>>635
なんかいつの間にゲーム実況もどきみたいなことしとる
変人の匂いがぷんぷんする
639ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 15:08:58 ID:ODXxmENi
>>638
D猫は変人だろjk
640ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 15:45:52 ID:PkH7EvrT
いかにも芸術家、って感じの人なんだろうねぇ。
641ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 16:08:03 ID:8VU4arkS
芸術家に変人はつきものだわな
642ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 17:28:04 ID:8g/dlAt+
でもD猫って理系の研究職(?)か何かなんでしょ
643ギコ踏んじゃった:2009/10/04(日) 18:52:07 ID:OjdEm5ZK
あんまり詮索してんじゃねぇぞ糞虫野郎
644ギコ踏んじゃった:2009/10/05(月) 01:39:34 ID:s3AR33c7
左手気持ち悪っ
645ギコ踏んじゃった:2009/10/05(月) 07:37:36 ID:KvSzRvar
蠍火聴きに来たらなにが「まらしぃ効果w」「まらしぃからwwww」だよ。
言わなくていいのに。
646ギコ踏んじゃった:2009/10/05(月) 22:54:10 ID:SEQ3xbAX
上位ランキング動画の住人なんて
みんなそんな感じだよ
647ギコ踏んじゃった:2009/10/06(火) 07:54:25 ID:RKGTHz8y
D猫さんの演奏好きだけど
ピアノの音おかしくないですか?
それとも良いピアノはあんな音なの?
なんかポコポコしてる音に聞こえるんだが…
648ギコ踏んじゃった:2009/10/06(火) 07:54:45 ID:pSw4WAPP
かなり古いからな…
649ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 01:25:33 ID:s5n/0oXY
バロバロの人が騎士弾いててふいた
650ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 11:15:04 ID:GELo9mwt
D猫は女なのに男みたいな音出すな
651ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 15:29:26 ID:Soq+T2B3
男かもよ?
652ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 19:30:47 ID:Bp3EGQ1T
女だよあの人
653ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 19:57:47 ID:2R2skQBw
暴風警報出たぞ
654ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 19:57:46 ID:5/0bKvrK
D猫さんはなかなかの逸材だね
G大とかT朋とかに行ってたら
いまごろピアニストとして活躍してたかもねww
655ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 20:06:48 ID:1Twlhf4V
ないない
656ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 21:53:56 ID:OlMVk9rm
ないわ
657ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 22:01:17 ID:dkcluPAq
それはない
あくまでも素人としてなかなか弾くなってだけ
658ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 22:02:07 ID:2R2skQBw
そうやっていちいち叩くなよ。
659ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 22:11:18 ID:Bp3EGQ1T
結構レベルは高いと思うんだけどねえ
660ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 22:11:23 ID:OlMVk9rm
誰をだよ
661ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 22:12:51 ID:2R2skQBw
>>660
ばーか
662ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 22:13:40 ID:o671uhdR
声やたら低くてワロタ
663ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 22:31:45 ID:GELo9mwt
なんかのコンクールで優勝して推薦とかは来てたらしいよ
664ギコ踏んじゃった:2009/10/07(水) 23:09:23 ID:dkcluPAq
コンクールで賞をとっても音大に推薦なんてありませんが…

自分の先生に音大を勧められた程度では?
665ギコ踏んじゃった:2009/10/08(木) 00:20:46 ID:3hEfBe31
そういうハッタリを言いだす時点で信用ならない
666ギコ踏んじゃった:2009/10/08(木) 01:08:45 ID:yXnsbb0B
そんな事よりお前等分散和音の弾き方教えてくれよ
667ギコ踏んじゃった:2009/10/08(木) 01:08:47 ID:dmt41Q9z
ブログとか見ててもかなり虚勢はってるからな
668ギコ踏んじゃった:2009/10/08(木) 06:05:10 ID:LjVe7NtQ
>>666
アルペジオ?
普通に和音を崩して弾くだけ
以上
669ギコ踏んじゃった:2009/10/08(木) 08:50:24 ID:zXATmzz4
アルペジオ綺麗に弾くには指が独立してるといいよー
訓練が必要だけど
670ギコ踏んじゃった:2009/10/08(木) 08:59:02 ID:EQ5h8iPa
手首の回転を使え
671ギコ踏んじゃった:2009/10/08(木) 09:42:46 ID:oIarsDoo
>>666
YN先生のFinal Fantasy Preludeをヲチすると幸せになれるかもよ
672ギコ踏んじゃった:2009/10/08(木) 10:10:03 ID:nv+zKsjD
アルペジオならショパンの10-11弾け
673ギコ踏んじゃった:2009/10/09(金) 01:29:56 ID:01Lt4W/1
アルペジオは和音がオクターブずつポジション移動していくと考えると解り易いかも。
荒削りだけどたとえばドミソだったら
ドミソの和音をオクターブずつ上ったり降りたりして押さえていく
→少しずつばらしていくの方向で練習する手もあるよ。
余談だけど3和音より4和音5和音(テンションコード)の方が弾きやすいよね、
これも手の構造故なんだろうね。

フランツ・リストはスピードを優先させるために、
とある曲のスケール音型に対し1234512345、
と指を逢えてくぐらせない運指をした事があったそうな。
これもポジション移動の発想だよね。
この運指法はアルペジオにも応用が利くし、
慣れれば速いのを弾くときに結構強力な武器になるよ。
674ギコ踏んじゃった:2009/10/09(金) 03:54:12 ID:+sIsMJMW
まらしぃ新作来たぞ
675ギコ踏んじゃった:2009/10/09(金) 18:42:42 ID:gTpKKrad
悪いが閲覧より練習の方が先だ
676ギコ踏んじゃった:2009/10/09(金) 19:01:04 ID:lKZkdIrn
たしかし
677ギコ踏んじゃった:2009/10/09(金) 20:51:16 ID:+sIsMJMW
東方ばっかりで飽きてきた>まらしぃ
678ギコ踏んじゃった:2009/10/09(金) 21:30:56 ID:M6I6EXX1
フォルテ奏法&媚売りばっかで飽きてきた>まらしぃ
679ギコ踏んじゃった:2009/10/09(金) 21:42:34 ID:lKZkdIrn
いきなりwww
680ギコ踏んじゃった:2009/10/09(金) 22:14:07 ID:fvZMYIXr
フランス語>めるしぃ
681ギコ踏んじゃった:2009/10/09(金) 23:42:09 ID:Zy1KJWoQ
同じ批判の繰り返しで飽きてきた>まらしぃ叩き
682ギコ踏んじゃった:2009/10/09(金) 23:46:33 ID:yIz3G+Qs
もはや存在がどうでもいい>まらしぃ
683ギコ踏んじゃった:2009/10/09(金) 23:49:37 ID:+sIsMJMW
>>681
俺も。
ほっとけばいいのに。
684ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 00:12:35 ID:C8EA87a+
>>674->>684の流れはなかったことにして、
どなたか燃料投下希望
685ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 01:03:14 ID:YPmrpitG
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org241098.jpg

分散和音って難しいね
今更だけどいろんな人返答ありがと まさか本気で返ってくるとは思わなかった
686ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 01:13:58 ID:uCNG6Gxi
ふぉるてがよっつもついてるー
687ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 01:23:29 ID:gQ18GtP2
なんだこの記譜
688ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 07:41:19 ID:hO+MZtNq
>>680
じゅてーむ
689ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 08:07:56 ID:7a6QZ7ud
打ち込んでみたけど何これ?東方っぽいけど
690ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 09:15:49 ID:5eWk4ni6
>>685
なんか聴いたことがある曲だなと思って、探してみたらわかった。
やっぱり東方だった。この曲の楽譜あったんだ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ZMgWDVbillg
これの3:12あたりから。
691ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 12:01:25 ID:YPmrpitG
♪=440は無理だから半分の220くらいで妥協 やっと二段
未だに誰も演奏者が居ないまさに孤独な独奏曲
692ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 15:17:18 ID:zNS+BeRb
聴いてみた
速いけどアルペジオ以外のパートの音符があまり入っていないっぽい。
こういうアルペジオだったら両手交替駆使して工夫すれば
原曲テンポでも何とかなりそうな気もするんだけどどうだろう?
693ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 15:57:21 ID:hO+MZtNq
アルペジオ難しいよね
両手交差とかまだやったことないわ。
694ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 17:14:36 ID:wNJVmgSb
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8324671

↑にも言ってる人いたけど吹いた
695ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 18:57:17 ID:gQ18GtP2
これはひどい
良い意味で
696ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 22:28:47 ID:9YJC3dMn
697ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 22:46:38 ID:kTjzE57E
うまいな
俺も期待しておこう
しかしマスカレードがないのは残念だ
698ギコ踏んじゃった:2009/10/10(土) 23:37:37 ID:bb1+/xm3
アルカンてやっぱりいい作曲家とは到底思えないね
699ギコ踏んじゃった:2009/10/11(日) 00:20:21 ID:R7tXZdfr
>>696
うまい


あと録音状況が激しく知りたい
700ギコ踏んじゃった:2009/10/11(日) 00:28:37 ID:HV7JmEE8
>>698
エスキスとか聴いてから言ってほしいな

ttp://www.piano.or.jp/report/01cmp/alkan63/
701ギコ踏んじゃった:2009/10/11(日) 02:35:28 ID:RiN6pZ1C
森下唯 乙
702ギコ踏んじゃった:2009/10/11(日) 10:37:01 ID:Uu68amB0
>>698
この曲はアルカンの中では音楽性が最も低い曲の一つ。
703ギコ踏んじゃった:2009/10/11(日) 12:16:10 ID:UgZd7wA5
音楽性とか言い出したら荒れるかもしれんぞ
704ギコ踏んじゃった:2009/10/11(日) 16:20:43 ID:u3BjUECc
>>696
これはうまいわ

マイクも良いの使ってそう
705ギコ踏んじゃった:2009/10/11(日) 19:36:17 ID:rDY6VDnJ
リストって公爵以上に上手かっただよな。
想像つかん。
706ギコ踏んじゃった:2009/10/11(日) 19:38:41 ID:w5uhstYy
なんでリストの時代に録音技術が無かったんだ!!orz
707ギコ踏んじゃった:2009/10/11(日) 19:58:22 ID:BZ8I+Yp/
確かに公爵氏のテクニックは完璧だと思う。
だけど彼の演奏へのこだわりはやはり美しい音色、どう歌わせるかが特に焦点であって、
圧倒的テクニックと爆音でねじ伏せるヴィルトゥオーゾな気質とは肌色が異なる気がする。
そういう意味ではアムランが近いかなと個人的には思ってる。

まあ、使ってるピアノのハンマーの硬さなどによってもガラッと印象変わるから
一概にどうとは言えないかも知れないけれど。
708ギコ踏んじゃった:2009/10/11(日) 22:56:08 ID:l9DitzrC
アムランって圧倒的テクニックでねじ伏せるタイプじゃね?
709ギコ踏んじゃった:2009/10/11(日) 22:58:01 ID:EX6Q3/Tv
ねじ伏せるって言ったらシフラとかなイメージ。アムランはなんか違う
710ギコ踏んじゃった:2009/10/11(日) 23:53:31 ID:aL/p7KQ3
シフラとリストってどっちがテクニックあったんだろう。
711ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 00:03:45 ID:vpLrHvBx
アムランってあのサーカスギャロップの
712ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 00:06:42 ID:CCi+lui0
ヴォロドスが凄い
713ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 00:21:29 ID:zrQkELiW
>>712
それ思ったけど結構ヴォロドスって上品じゃん。
714ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 09:08:13 ID:f7Zxm+tl
スレチな話題が続いてうんざりな件。
クラ話は別のところでやってくれ。
715ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 12:09:37 ID:HRlrhvz3
>>696ほどの音質だとマイクは2本?
公爵はばっちりマイクのスタンドまで見えてるけどさ
どっちにしろレコーダー1つをアップライトの蓋に挟んで録音してる自分には
想像もつかん
むしろグランド持ってることに想像つかん
716ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 12:46:43 ID:UOtDiSVn



http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1254394839/89


本日発売の週刊文春2009年10月1日号にこんな記事が掲載されました。品川近視クリニックが週刊誌で批判されるのは、週刊新潮2008年8月7日号、週刊文春2009年8月6日号に続いてこれで3度目である。
世間を騒がせ続けているクリニックであるが、まだ懲りてないようである。興味のある方は、是非購入して読んでいただきたいが、以下、記事全文を引用します。

*************************************************************************************************

(週刊文春2009年10月1日号 44頁〜47頁より引用)

レーシックに横行する「違法ビジネス」

元勤務医が内部告発
717ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 12:48:36 ID:8V0R+fgS
猫娘。化け猫たんの新作来てたぉ
718ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 13:35:55 ID:bkuxS/3V
TRUTHの無料楽譜サイト教えて下さいm(._.)m
719ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 16:21:09 ID:A0KoggPy
>>718
この板をくまなく探してそっち系の楽譜専用スレに池。
720ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 19:23:31 ID:P2LTulcY
>>696
素晴らしい演奏だな。ピアノの技術、表現力、画質と音質、動画作成能力、全てにおいて最高だ。
しかし何故伸びないのだろう。一昔前なら数十万再生されていてもおかしくはないはずなのだが。
もはやニコニコでは東方以外のピアノ演奏は落ち目なのだろうか。
東方は嫌いではないが、東方ばかりが上がって来る現状を見ているとそう思ってしまう。
721ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 20:55:41 ID:4E8ibMZS
うpしたばかりだしな。
コードギアス見たこと無い者としては
もう少し短い動画で存分に表現して欲しかったり…とか思うし。
722ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 21:06:40 ID:5NAGDnxu
国歌弾いてた人か!
アマとは思えない音色と安定感があるね
723ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 22:35:56 ID:PdMrAB4Z
しかし、動画がとてつもなく重いのが惜しい
724ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 22:38:26 ID:jQNccgz9
国歌のメドレーいいのに最初にヘタリアがどうとかいう題名で
ちょっと損してそうだね
725ギコ踏んじゃった:2009/10/12(月) 23:15:32 ID:08hLnW+h
>>696は、プロかプロ寸前っぽい感じもするけど、実に丁寧だな。
そのままCDに焼いても普通に聞けるね。

ただ惜しむらくは、今年に入ったあたりからピアノカテも、
固定テーマ、固定弾き手に固定客、って流れになってるトコだよな。
そのあたりも>>696の再生数の伸びに影響来てると思うよ。

もともとアコースティックピアノの場合、LINE入力ないから、
うpに耐える音質で録るのも相当大変だし、特に今は映像映えする
技巧が受けてる感じもするから、余計に参入障壁があがってる。

下手でも未熟でも録音失敗寸前でもいいから、うpしてくれなきゃ
何もはじまらないのにね。残念な流れだ。
726ギコ踏んじゃった:2009/10/13(火) 01:46:25 ID:2tp5QhDb
さらにたとえうpされてもピアノタグだけで10000件を越えてる現状では
せっかくの新作も探すに探せないという罠が待ち構えていたりする。

そこでさ、ニコニコにピアノ演奏をうpしたら報告するスレ、でも立ててみるとか?
ここに報告という話もあるけど、そういうスレじゃないという批判もある事だし。
ただ、自分は聞き専なんで何も貢献できないんだけどさ。
727ギコ踏んじゃった:2009/10/13(火) 01:59:52 ID:JgUe1PAm
ピアノでキーワードかタグ検索すりゃいいじゃん。
確実にいらないと思ふw
728ギコ踏んじゃった:2009/10/13(火) 02:17:03 ID:u4wKj65G
ピアノタグで検索して並び順を投稿の新しい順で探してみては?
729ギコ踏んじゃった:2009/10/13(火) 02:23:06 ID:2tp5QhDb
>>728
やってるよw
でも、3-4割は打ち込みや転載ものでうんざりする。
クラシック演奏に限ると10曲に1曲とかだし。
かといって、ピアノ+クラシックとかにすると検索結果が激減する。


まあ、それはそれとして、よさげな人見つけた。
個人的にゲーム曲の演奏は好きだけど、
やっぱ、こういうのこそピアノ演奏の美しさだと。

ドビュッシーの二つのアラベスクを弾いた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7819259

ギロックのこどものためのアルバムを弾いた 【その1〜4】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8333154
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8334166
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8335242
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8336195
730ギコ踏んじゃった:2009/10/13(火) 02:42:23 ID:wrJw/m7K
そもそもニコニコにクラシックを求めるのがおかしい
731ギコ踏んじゃった:2009/10/13(火) 02:52:59 ID:Ryx0ocNk
寝付き悪くなるような胸くそ悪いもん張り付けやがって遅刻したらどうすんだ炒めるぞコラ
732ギコ踏んじゃった:2009/10/13(火) 02:54:52 ID:Ryx0ocNk
誤爆 決して>>729の事ではない
733ギコ踏んじゃった:2009/10/13(火) 02:55:35 ID:JgUe1PAm
炒めるぞコラって面白えな。使わせてもらう
734ギコ踏んじゃった:2009/10/13(火) 19:05:43 ID:zYpPxFwi
コメ例)そういう弾き方したら手首炒めるぞコラ
735ギコ踏んじゃった:2009/10/13(火) 19:05:54 ID:wrJw/m7K
うまちわるい人とド氏の両名が動画うpしてる
736ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 18:05:14 ID:K9Aqn6t8
今度ピアノで何か弾いてうpしてみようと思うのですが、どんな曲ならランキング入りしそうだと思いますか??
737ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 18:11:26 ID:GDjoOn0T
アルカンの独奏コンチェルト
738ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 18:13:02 ID:EjyZQZS4
>>737
それ前弾いていた人いたけどランキング入ってなかった
739ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 18:19:09 ID:Yd+tJ/p1
ゴドフスキ/パッサカリア
740ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 18:25:17 ID:YmAuu74Z
>>737
下らねえ曲挙げるな死ね
741ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 18:28:38 ID:GDjoOn0T
>>740
はいはい東方東方
742ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 19:34:05 ID:c47tuwCT
東方もつまんねえけど、なんかここの奴アルカンとかゴドフスキとかシフラだそんなんばっかw
伸びねえっつーのw 
743ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 19:44:14 ID:GDjoOn0T
じゃあなんだったら伸びるのかな?私にも教えてくだしあ!
744ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 20:17:26 ID:z1V3nY5Q
だれか戦場のファミリーマート弾いてくれないかな
745ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 20:27:25 ID:4LxWMlfG
ソラブジのなにか
746ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 21:50:17 ID:Yd+tJ/p1
坂本龍一
747ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 23:42:29 ID:uS8Wnytg
ゲーム難度高めネタでいくにしたって、今さら東方はナシだろ。

せめてDQ4ジプシーダンスあたりにしてくれ。独奏はまだないはず。
748ギコ踏んじゃった:2009/10/15(木) 15:49:44 ID:7dpds6mB
ジプシーが今流行るのだろうか
何か大作が出た直後に自分でアレンジして弾いたほうが伸びる希ガス
曲目も大事だけどタイミングも重要

発売してエンコ含めて1日以内でニコニコに投下すれば伸びると思う
それなりのクォリティも必要だけどね
749ギコ踏んじゃった:2009/10/15(木) 20:50:56 ID:5NiQjVTy
>発売してエンコ含めて1日以内でニコニコに投下すれば伸びると思う

ジェバンニはクオもさることながら、流行そのものの見極めがむずい。
流行ってのは、後になってブラック(主観客観両含)になることもある。
しかもデータってのは、一回発信したら二度と撤回できない。

いくら伸びても、うっかりブラックやら負の流行にのっかると悲惨だよ。
笑い事じゃなくマジで死にたくなるからw

そういう意味では、自分なりにクオこめた力作うpした方が、
たとえ伸びなくても、いくらでも再起可能だからまだ報われるよ。
時がたてば笑って振り返れるしな。
そもそも、ニコニコはうpに金動かないんだから、
伸びないことそのものから生じるリスクは激少じゃん。
750ギコ踏んじゃった:2009/10/15(木) 21:38:40 ID:PrlUS0nP
ドの人新作ktkr
751ギコ踏んじゃった:2009/10/15(木) 21:49:00 ID:1O4sPwQs
お前ら新作きたきた報告はいいから一緒にURLを貼ってくれよ
752ギコ踏んじゃった:2009/10/15(木) 22:19:10 ID:2gh63CVs
別に派手でなくていいから、丁寧に綺麗に美しく弾いてくれさえすればいいです
753ギコ踏んじゃった:2009/10/15(木) 22:22:11 ID:MZ5Je6Pb
ドの人だいぶ成長してね?
上から目線とかそんなんじゃないぞ。
754ギコ踏んじゃった:2009/10/15(木) 23:37:31 ID:2gh63CVs
みんな10000ある?
755ギコ踏んじゃった:2009/10/16(金) 00:05:35 ID:rfkK0xqv
>>753
ブランクあって勢いが爆発したってのもあるかもしれないが。

最近のピアノ弾き動画は、昔に比べれば技巧レベルが上がってる。
(「また聞きたい」「合奏したい」と思わせる魅力が伴ってるかはともかく)
だから、触発されたんじゃないの?
756ギコ踏んじゃった:2009/10/16(金) 00:10:38 ID:D1SQQT6x
一発ネタで良いさ
757ギコ踏んじゃった:2009/10/17(土) 14:58:53 ID:mhrfAjyI
>>754
1年以上たっても1万回再生なんて1本もありませんがなにか?
758ギコ踏んじゃった:2009/10/17(土) 23:51:48 ID:Qincwsil
俺もw
759ギコ踏んじゃった:2009/10/18(日) 00:44:04 ID:Sg/tyENs
二ケタ間違えてんな
760ギコ踏んじゃった:2009/10/18(日) 22:55:35 ID:RFX7lPym
俺のは1000回再生されたぜ
761ギコ踏んじゃった:2009/10/19(月) 01:09:57 ID:v4RuZyxp
1000くらい、マイナーすぎじゃなきゃいくだろ

何ヶ月かかったかのにもよるけど
762ギコ踏んじゃった:2009/10/19(月) 01:30:59 ID:XZ0ewbTx
一年で2000弱
763ギコ踏んじゃった:2009/10/19(月) 03:10:53 ID:It21pbRV
ゲームとかアニメの音楽弾いてて
それぐらいの再生なの?
764ギコ踏んじゃった:2009/10/19(月) 07:45:55 ID:Wt8Vz4Rq
2週間で700ぐらい…
765ギコ踏んじゃった:2009/10/19(月) 10:45:06 ID:mXmGPxcx
やっぱり固定ファンのいる人じゃないと埋もれやすいのかな…?
766ギコ踏んじゃった:2009/10/19(月) 14:26:47 ID:WgLFE4H5
適当に弾いたものばかりのマイリスでも秀逸なのが一つでもあればその動画は伸びるんだな
ニコニコデビュー作がダメだとそこから堕落路線走っていくのかと思いきや、
一つ動画が有名になれば一気に有名な奏者になれるってことなのかもしれない

固定ファンは動画の質自体でいくらでも作れる。
といっても最初の動画で人気取るんだったら高いマイクとカメラ使って撮るよりかは、
まずビデオカメラレベルの音質で録ってユーザーに期待感持たせたほうがいいかも。
携帯のカメラごしに派手な演奏見せられたら素人にはプロとの区別もつかないと思う
767ギコ踏んじゃった:2009/10/20(火) 00:11:21 ID:2q/mBDhU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7158221
全然超絶じゃないと思うんだけど、なかなか好みだよ。
ミミコピで神!とかいうより、こういう路線もおもしろいよね。
768ギコ踏んじゃった:2009/10/20(火) 00:28:55 ID:7cNKVQMu
何で超絶技巧ってつけちゃったんだろ。
769ギコ踏んじゃった:2009/10/20(火) 00:55:18 ID:IqQ31J28
この人ジャズってつけないから伸びないんじゃないのか
超絶技巧とは書く必要なし
770ギコ踏んじゃった:2009/10/20(火) 12:25:17 ID:WUsqshSH
この人の弾いてるアンパンマンのほうが超絶じゃね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8553096
演奏はセンスあると思うけど、タイトル付けるセンスはないな。
771ギコ踏んじゃった:2009/10/20(火) 12:51:40 ID:T/zCSCN2
アルペジオ下手じゃね
772ギコ踏んじゃった:2009/10/20(火) 13:53:51 ID:PuHo5r0d
最初からショパンと混ぜればノリがよかったかも

773ギコ踏んじゃった:2009/10/20(火) 22:18:01 ID:jrKMFYI3
7歳とか8歳ですごいの弾いてる子いるけどあれはなんなの・・・
しかも上手いし
774ギコ踏んじゃった:2009/10/20(火) 22:48:17 ID:uX6bv2TJ
>>773
そんなのは意外とゴロゴロいるもんだよ。
775ギコ踏んじゃった:2009/10/20(火) 23:18:22 ID:DsWUDcJ7
ニコニコにも13歳でイスラメイ弾いている動画とかあったな
後、最近注目浴びている牛牛とか

あ、スレチか
776ギコ踏んじゃった:2009/10/20(火) 23:30:17 ID:6MJuFOZZ
牛牛ってヴォロ編トルコマーチ引いてるんだなwwwすげえww
>>775
kwsk
777ギコ踏んじゃった:2009/10/21(水) 00:16:46 ID:h+RsEWqT
>>776
イスラメイの動画ならこれ
ミスは結構目立つけど、手の大きさとかの限界もあるし、年齢を考慮したら十二分の演奏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2161085
778ギコ踏んじゃった:2009/10/21(水) 00:55:44 ID:2178tgAX
>>777
これ典型的な技巧だけのピアニストになって大成しない感じがする
小林愛美ちゃんのほうが100倍将来性を感じる
779ギコ踏んじゃった:2009/10/21(水) 01:07:15 ID:h+RsEWqT
>>778
まあ将来性はないだろうな……
13歳にイスラメイ弾かせようとする講師もあれだし
780ギコ踏んじゃった:2009/10/21(水) 03:50:45 ID:mNE4IVMa
難しい曲弾けたらカッコいいと思ってる奴ってかなり多いよな
俺も最初はそうだったし
リストとかショパンのエチュードとかにしか目がなかった
781ギコ踏んじゃった:2009/10/21(水) 09:56:59 ID:56cc4sRb
ひがむなよw
782ギコ踏んじゃった:2009/10/21(水) 11:55:42 ID:GxaCpNd/
そういえばアルゲリッチはめっちゃ小さい頃に夜のガスパール弾けたとかいう話を聞いたことがある
783ギコ踏んじゃった:2009/10/21(水) 15:36:09 ID:P9/Wfk0A
そんなこといったらモーツァルトは・・

どっちかっていうとその人の家でのアップライトの荒々しい演奏動画と
コンサートでのグランドの演奏動画の差が気になる
同じ弾き方で弾いてたとしたらアップライトの練習はあれくらい強く弾かなくてはいけないのだろうか
784ギコ踏んじゃった:2009/10/21(水) 16:33:33 ID:6ypMnQd0
>>783
確かにアップライトはグランドに比べて、アクションが軽いことがあるけど、
動画で耳につく差異は、むしろ録音のありようが大きく影響してると思うよ。

家のアップライトを録る場合、グランドと同じ弾き方をしても、
壁に添って響きが縦方向に延びるから、音がつぶれて重い響きが残りがち。
アクション音も壁伝いに響くので、どう録っても強い音に粗さが残る。

逆にグランドは、その形や配置のありようからして、
響きが縦横にちゃんと拡がるので、強く弾いても響きは自然に録れるし、
アクション音も拡散するので、目立たない。
785ギコ踏んじゃった:2009/10/21(水) 17:48:39 ID:LomGAqXB
おまえらたまにスレチな話始めるよな
786ギコ踏んじゃった:2009/10/21(水) 17:52:59 ID:LomGAqXB
俺がレス読んでないだけだったスルーしてくれ
787ギコ踏んじゃった:2009/10/21(水) 19:11:18 ID:P9/Wfk0A
>>786
確かにスレチスレスレな話題

>>784
そういう意味でもニコニコの素人録音じゃ演奏技術以外にも差は出るわな
アップライトでの演奏をたまに編集で低音を小さくしたりしてグランドっぽくして聴いてる。
788ギコ踏んじゃった:2009/10/21(水) 19:33:44 ID:bm09ZJcQ
>>777の子に魅力を感じないのに同意
うまいんだけど何で良い印象を抱けないんだろう
789ギコ踏んじゃった:2009/10/22(木) 12:27:09 ID:AhzeOr48
ニコ生でホッコリーって人が放送してるんだけど上手い
790ギコ踏んじゃった:2009/10/22(木) 14:14:38 ID:XYzQCGtK
ドクトル中川もニコ動に乗せればいいのに。
先生なにやってんすかシリーズだけどw
791ギコ踏んじゃった:2009/10/23(金) 20:05:52 ID:ebcplRHg
>>788
曲が単調だからじゃね?
この曲で魅力を感じさせるのは難しいと思うよ
弾けないからよくわからんけど。
792ギコ踏んじゃった:2009/10/23(金) 20:15:19 ID:SgKQwPL0
キムさんの演奏色々聞いたけど、一般的な音大生って感じだわ
ニコニコでいうとアジダスみたいな
793ギコ踏んじゃった:2009/10/23(金) 20:40:18 ID:pZg+7LuA
アジダスはクラシックの中でもかなりコメントついてる方だよね。
それらを眺めんのはなかなか面白いからもっと色んな動画でコメつけばいいのに
794ギコ踏んじゃった:2009/10/24(土) 14:48:17 ID:ECcPV+IX
アジダスの初期の動画は知ったかコメントが多すぎて萎える
最近のはコメント数こそ少ないけどくだらないコメントが少なくて見やすい
それにしても高画質なところはめっちゃ好み
795ギコ踏んじゃった:2009/10/25(日) 13:41:36 ID:PJxkLYaE
はいはい
796ギコ踏んじゃった:2009/10/28(水) 09:44:03 ID:rTz39/+G
>>773
ピアノ 8歳
で検索したら、不覚にもDDRの8歳児に吹いてしまった
ピアノもがんばれw
797ギコ踏んじゃった:2009/10/28(水) 20:10:04 ID:zB0RlPW8
化猫さんが東方以外の曲を弾いたよ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8617877
798ギコ踏んじゃった:2009/10/28(水) 21:24:11 ID:2r3q/3Cv
ねえ、東方って何?
799ギコ踏んじゃった:2009/10/28(水) 22:14:40 ID:gXkKTxcy
>>798
ニコ動版ダビデの星みたいなもんだ。
このタグついてると原則としてあす朝9時半に、
強制収容所送りとなる。
800ギコ踏んじゃった:2009/10/30(金) 19:05:31 ID:8sKgV1hU
800
801ギコ踏んじゃった:2009/10/31(土) 12:22:49 ID:3jpBBOD0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8663328
YNさんの新作
いつものような激しさは低め
ブログで触れてからたったの4日だし、仕方ないか
802ギコ踏んじゃった:2009/10/31(土) 13:40:21 ID:a2ktfb5/
最近まらしぃ来ないな
803ギコ踏んじゃった:2009/10/31(土) 14:39:45 ID:CQ4oIaHI
33分のやつをうpしてたね
804ギコ踏んじゃった:2009/11/02(月) 00:06:44 ID:X0RgYlgc
きたが黒ミサ弾いたね、どう考えても曲的に人気でないがw
805ギコ踏んじゃった:2009/11/04(水) 21:41:42 ID:VMuA61b3
もはやニコニコは落ち目
806ギコ踏んじゃった:2009/11/06(金) 18:38:39 ID:a5wQcwe/
喜多が異常なまでに伸びたな、生放送に新着紹介なんてあるのか
山田耕作だけに工作されたのかと思った
それにしても動画に「眠くなる」だとか「zzzzz」ばかりのコメントが付くのは悲しい
807ギコ踏んじゃった:2009/11/06(金) 19:21:49 ID:uRgmxxGJ
眠くても聞いてくれてるんなら良いじゃんw
808ギコ踏んじゃった:2009/11/06(金) 19:41:19 ID:d03WL41c
クラのコンサートだってそんなもんだし。
寝るのにちょうどいいらしい。
809ギコ踏んじゃった:2009/11/06(金) 19:49:47 ID:ld6sxXb1
>>806
一度動画に色がついたら
その後のコメもその色に沿うから
810ギコ踏んじゃった:2009/11/07(土) 05:00:41 ID:nwBsy+kI
世界の新着動画だね。これニコニコ(9)になってから実装されたシステムなんだってね。

自分もつい先日やられてその存在を知ったよ。
まあここで取り上げられない程のマイナーピアノ弾きだから少なからず嬉しかったけど。マイリス入れてくれた人達もいたし。

ちなみに自分の場合も眠いコメが多かった。
811ギコ踏んじゃった:2009/11/07(土) 14:47:12 ID:JGgNsiFp
無駄にzzzzzzとかz長押しだけして帰ってく奴らはクズだね
自分の意にそぐわなかったらさっさと退出すればいいのに。
クラシックの演奏会で「超眠くなるんだけどぉー!」とか叫ぶようなもん。
無駄に画面汚してることすら気付かないのかな

万能な機能つけても使うユーザーが終わってたら意味もないわ
812ギコ踏んじゃった:2009/11/07(土) 22:55:11 ID:aBiKYJd3
>>811
それはほとんど>>811にも当てはまることで、
>>811もニコニコを退出すれば済むと思うんだ
813ギコ踏んじゃった:2009/11/07(土) 23:25:09 ID:OjoPvDEd
その理屈はおかしい
好きな演奏者がニコニコにいるなら退出したくないよね
好きじゃない人に「あんた好きじゃない」と言っても誰得って話でしょ
814ギコ踏んじゃった:2009/11/07(土) 23:32:53 ID:HS5ooDOA
ニコニコというよりネットに動画をうpするってことをどう考えているのか。
ネットは良心的なユーザーだけがいる訳じゃないし、
匿名であることをいいことに悪意のあるコメントを付ける人がいるのも当然。
それが嫌ならネットに動画投稿なんてするもんじゃない。
815ギコ踏んじゃった:2009/11/08(日) 00:24:53 ID:1nDANINI
もしニコニコのインターフェイスで
ヤマハあたりが音楽専門の動画サイトを作ってたらこうはならない気がする
816ギコ踏んじゃった:2009/11/08(日) 00:58:13 ID:AkCee89H
最近キタ氏すげえ頑張ってんな
あんな短期間でぽんぽん曲弾けるレパートリーあるんだなあ、さすがって感じ
まあ俺なんかの基準で考えるのも失礼だが
817ギコ踏んじゃった:2009/11/08(日) 01:17:51 ID:km1tLVxC
>>813
コメ消せばいいじゃない
>>811の批判だって誰得じゃない

例え低俗な鑑賞態度であったとしても
そもそもコメントを付けて色々な楽しみ方ができる場所で
ユーザーの行動を否定するほうがおかしいんだよ
818ギコ踏んじゃった:2009/11/08(日) 10:41:22 ID:ZT3mZeKI
>>815
ヤマハとかでやったら視聴者全員玄人だぞ。
素人に「すげえwwwwwwww」とか言われるからupするってのも少なからずあると思う。
819ギコ踏んじゃった:2009/11/08(日) 11:33:06 ID:fJebxNlQ
演奏のレスポンスがすぐ返ってくるんだから
評価を求めてる人には魅力的な場だよね
820ギコ踏んじゃった:2009/11/08(日) 18:41:05 ID:8Wc4l0rM
>>811
コメントが自分の意にそぐわないなら、お前こそ動画うpしなければいいだろ
821ギコ踏んじゃった:2009/11/08(日) 20:19:14 ID:m7VEZFs6
>>814,>>820
落ち着け 誰も>>811がうp者だなんて言ってないだろ

自分の好きなうp主が訳分からんコメントの荒らしに腹立てて動画うpしなくなるのが一番怖いよ
みんなお得意のネチケットはどこ行ったんだ
822ギコ踏んじゃった:2009/11/09(月) 10:15:33 ID:Nw1PTTKF
新着生放送自体がまだあんまり周知されてないから
びっくりしてショック受けて動画全部消したうp主とかいるみたいだけど
>>811ぐらいのコメならそんなにネガティブでもないし
これぐらいで済むなら慣れた方がいいと思う

ていうかこの人またかかったみたいだねw
もうちょっと見たいかのアンケでいいセン行ったらしくてしきりにおしいおしい言われてた
823ギコ踏んじゃった:2009/11/10(火) 02:00:34 ID:lUlozane
事務員Gさんを見くびってました
あの人生放送やってたから見てみたら
激ウマだった
ラフマのエレジー上手に弾いててビックリ
ただのポップス狂かと思ってた
あと即興能力が高い
824ギコ踏んじゃった:2009/11/10(火) 02:03:27 ID:60AzqgK/
>>823
お前のレベルからすれば誰でも上手く見えるだろw
825ギコ踏んじゃった:2009/11/10(火) 04:43:34 ID:e480dIav
ぜひ>>824の演奏を聴いてみたい
826ギコ踏んじゃった:2009/11/10(火) 16:32:49 ID:RCk94O0/
まあ聞き手も経験値の違いがあるから
一概に弾き手だからそういう感想っていう訳じゃないだろうに

>>824みたいに脊髄反射のように書けば
>>825の突っこみもわからんわけじゃないけどな
827ギコ踏んじゃった:2009/11/10(火) 17:52:06 ID:Fl/xatoc
事務員より指は動くと思うけど、あんなリクエストに応えてすぐ弾けるなんて事は
できないから、素直に羨ましいと思ったな。即興って憧れる
828ギコ踏んじゃった:2009/11/11(水) 00:40:32 ID:Dt1IklBI
ランクに上がった演奏動画(世界の新着?)が
画質が悪いと叩かれてる
視聴者とうp主はフラットな関係だから仕方ないけど、不憫だなぁ
829ギコ踏んじゃった:2009/11/11(水) 19:56:38 ID:t2QRxFGN
あの人はプロの卵だから
演奏してみたじゃなくて音楽でいいと思う
音楽カテゴリはコメント数は減るけど大人のコメが増える
830ギコ踏んじゃった:2009/11/12(木) 17:26:26 ID:X63Jbvzn
マイナーな動画ほどマニアックなコメントが多いよね
831ギコ踏んじゃった:2009/11/12(木) 22:44:55 ID:tTVJvm3Y
バルバロの人新作だな
832ギコ踏んじゃった:2009/11/12(木) 23:14:15 ID:Uaj2wIGa
きたなと報告するぐらいならURLぐらい貼れよといつも思うわ
833ギコ踏んじゃった:2009/11/13(金) 04:06:53 ID:yhnmbWJh
ニコニコ動画にも確かにうまいな〜と思う人は沢山いるけど明らかにピアノの基礎をやってなさそうな人も沢山いますね
リズムが一定に保ててない演奏や強弱がない演奏なんかはただの自己満足ですよね・・・
834ギコ踏んじゃった:2009/11/13(金) 15:49:05 ID:uTA37Olj
自己満足が許されないニコニコなんていらない
835ギコ踏んじゃった:2009/11/13(金) 18:44:10 ID:D1yfRUWF
アジダス氏は基礎やったのだろうか
836ギコ踏んじゃった:2009/11/13(金) 21:19:45 ID:cd6t2m63
基礎の能力ないと音大入れなくね?
837ギコ踏んじゃった:2009/11/14(土) 14:57:38 ID:A90Uwp4y
基礎を少しだけやってあとはベトソナでカバーしてきたパターンとか
少なくともツェルニー50番とかをガッツリやってきたようには見えない

もしかして>>833はハノンとかすらやらずに曲だけやってる人のことの指してるのだろうか
838ギコ踏んじゃった:2009/11/14(土) 19:12:52 ID:vBEzxob8
…ツェルニー100番27番までしかやってねぇ
839ギコ踏んじゃった:2009/11/14(土) 19:21:27 ID:po1pVNZm
「基礎をやる」ってなんぞ
840ギコ踏んじゃった:2009/11/14(土) 22:55:00 ID:uR9TVenG
>>839
「リズムが一定に保てて演奏や強弱のある演奏」
ができるような練習をするってことなんだろ。
841ギコ踏んじゃった:2009/11/15(日) 00:07:19 ID:MYk7zVb8
ピアノに明るい人を唸らせたくてupしてるんじゃないだろ。
ニコニコにおけるピアノとは一般大衆に向けてのエンターテイメント性これ一つに限るんじゃないのか?
ツェルニーだとかベトソナだとか、そういう次元で格付けしてる人はお呼びじゃないと思いました。
842ギコ踏んじゃった:2009/11/15(日) 00:56:29 ID:rar9H+jG
ニコニコは別に娯楽一辺倒の場ではないんじゃない
娯楽を求める人口が多いのと、娯楽がやりやすい場なだけであって

ただいろんな人が交わる場所だから
ジャンル間の違いをはっきり区別する人や
形式を尊重する人には合わなさそう

なんでもありだからね
843ギコ踏んじゃった:2009/11/15(日) 01:01:54 ID:qsD2bAXm
自分は素人の発表会気分でニコニコに上げてるね。
自己満足?その通りです。

>>841
同意します。
プロや音大目指してもいませんし
ツェルニーだとか基礎がどうこうの目線で話されると悲しくなってきます。
コメにも「技術が・・・」、「基礎が・・・」とか書かれますね。
趣味でやってる事に対して、格付け、他奏者との比較のようなことされるのはあまり良い気分ではないですね。
844ギコ踏んじゃった:2009/11/15(日) 01:16:22 ID:9OD2de0x
そういうのが出ると
「じゃあお前が(そのアドバイス通り)弾けよ」
ってコメが出てくるわけか
845ギコ踏んじゃった:2009/11/15(日) 02:20:39 ID:kYWpUjM9
ただ基礎をやってない人のクラシックの演奏って聞くと結構わかりますよね
846ギコ踏んじゃった:2009/11/15(日) 11:47:35 ID:ss3obWss
素人も勉強してきた人も平等にうpできるのがニコニコ
そういう場ってのはリアルだと珍しいし貴重だね

ただ、明らかな素人演奏に同じく素人が「神!」とか言って
そのうp主が調子に乗っちゃうのとか見ると何とも言えない気分になる…
847ギコ踏んじゃった:2009/11/15(日) 13:06:04 ID:dqelN2PJ
うp主が調子に乗るのは構わないけど
信者が構成されて他の動画にも影響が出るのがめんどくさい
後は信者持つほどに有名になってしまったらうp主は技術の向上にも力を入れてほしい
同じような動画が量産されていくだけってのも何とも言えないわ
848ギコ踏んじゃった:2009/11/15(日) 14:23:42 ID:Ncpjg9kG
>>831
つくづく現代音楽ってゴミだと認識させられました、ありがとう。
849ギコ踏んじゃった:2009/11/15(日) 16:06:45 ID:WguT22RS
>>846>>847
好みじゃない演奏やうp主なら
何をしようと放っておけば良いんじゃないか

演奏の腕と評価が比例しないのは当たり前なんだし
他動画に出張する信者はジャンルを問わずあちこちにいるんだし
850ギコ踏んじゃった:2009/11/15(日) 22:53:13 ID:/us5fviD
まぁ、別に素人が素人同士で楽しくやってる分には、どうでもいいでしょ。
そんな動画、気にする方が変だよ。
聞いてだめなら、途中でやめ。
よい演奏聴きたいなら、ニコニコにを見ないで市販のDVDやCDで買ってみればいいということ。
851ギコ踏んじゃった:2009/11/15(日) 23:37:28 ID:mAuIkW4b
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5267739
こういうガチ演に会うと嬉しくなる
852ギコ踏んじゃった:2009/11/16(月) 20:05:03 ID:18G3KaJw
>>851
同じうp主が上げてる
幻想即興曲の動画が荒れすぎでワラタ
クラシックの動画にも妙なのが来るんだな
853ギコ踏んじゃった:2009/11/16(月) 20:38:41 ID:ZP4f0avm
俺もいつかupするんだ。…
854ギコ踏んじゃった:2009/11/16(月) 21:29:28 ID:kCEyMuP4
あたかも他薦かのようにURL貼るうp主(笑)
ここの板自演大杉(笑)
855ギコ踏んじゃった:2009/11/17(火) 02:25:56 ID:OBmlPvtN
>>854
笑いすぎw

良く見たら一年以上前の動画じゃまいか
856ギコ踏んじゃった:2009/11/17(火) 03:50:15 ID:wZ2v8aQa
>>852
いや、クラッシックの方が変なのが多いのでは?
特に、自分はうpしないのにケチつけるだけなのとか。
857ギコ踏んじゃった:2009/11/17(火) 08:44:30 ID:uNgcZfco
>>856
確かに偏狭だな

あと、いかにも先生から注意されたことを
丸々うp主に投げかけたような米があるが
うp主の解釈や音楽性を尊重しろと。

ニコニコの指示厨全般に言えることかも知れんが
858ギコ踏んじゃった:2009/11/17(火) 16:44:20 ID:S+dI5XyM
学生くらいだと特に音楽観が狭くなりがちで
先生の言ったことと違う演奏は間違った演奏だと思ってしまうんだよね
859ギコ踏んじゃった:2009/11/17(火) 19:50:07 ID:fg856/i5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8805260
「君の知らない物語」を一人で演奏
860ギコ踏んじゃった:2009/11/17(火) 21:10:11 ID:RpXD8+QY
気持ちはわかるけど、実際所謂「おかしい演奏」てのはあると思うよ?
例えばフレーズの最後の処理をが曖昧だったりだとか
バッハをロマン派風に弾いちゃったりとか…

ただお門違いだったりとか、聞き齧ったと思われることを知ったかで御教授してるコメとかはうざいw
知らないならだまってろと。
861ギコ踏んじゃった:2009/11/17(火) 22:54:22 ID:B4Uswrw8
俺独学だから指示厨歓迎するよ
全部鵜呑みにはしないしね
862ギコ踏んじゃった:2009/11/17(火) 23:27:28 ID:q8UmjNn3
863ギコ踏んじゃった:2009/11/18(水) 00:22:36 ID:fA5b24k9
864ギコ踏んじゃった:2009/11/18(水) 00:28:08 ID:hgT322W1
見られないから何の動画かわからないが
日本音楽コンクールの話題なら既出
865ギコ踏んじゃった:2009/11/18(水) 00:48:39 ID:DFx1LdWI
しかもピアニートじゃないっつってるのに
866ギコ踏んじゃった:2009/11/18(水) 01:14:45 ID:vj+cEkic
猫娘氏は公爵にも劣らない上手さ
867ギコ踏んじゃった:2009/11/18(水) 10:50:15 ID:3AgTQPt+
それはない
868ギコ踏んじゃった:2009/11/18(水) 13:26:15 ID:OWEBhOMh
それはある
869ギコ踏んじゃった:2009/11/18(水) 15:01:59 ID:cfm+1cza
それはない
870ギコ踏んじゃった:2009/11/18(水) 16:57:03 ID:TxOYgmwB
なんか期待させるものはあるけど、完成度はそんな高くないきがす
871ギコ踏んじゃった:2009/11/19(木) 02:57:46 ID:KGARcSZd
この寒い時期無理は禁物だな 腱鞘炎になっちまった
872ギコ踏んじゃった:2009/11/19(木) 07:23:10 ID:VsTQwl1W
今日久々にコメント5つくらいついてたけど、酷評されまくりだったorz
873ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 03:10:47 ID:JMopCp4B
D猫はピティナ奨励賞取った事あるらしい
874ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 09:08:33 ID:wMaIXset
公爵のアルペジオが素晴らしい
とっても
875ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 12:19:51 ID:GKtMKLla
>>874
それには全く同意
876ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 14:14:08 ID:ztLmyuqR
>>873
何の自慢にもならん。称賛している奴からすれば凄いことだがなw
877ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 14:53:55 ID:6kqs8USU
ピティナ奨励賞ってどれくらいすごいの?
878ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 16:44:18 ID:B9/TcvDF
>>877
絶対プロにはなれないレベル
879ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 17:18:52 ID:JMopCp4B
>>876
となると音大教授直々の推薦があったのはガセか?
880ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 17:32:28 ID:w4gE2DoL
>>879
いやいや現実どうかは別としてそれとこれとは関係ないだろうww
881ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 17:47:23 ID:wMaIXset
何この嫌な流れ
882ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 18:32:12 ID:qyHJDDF2
事実賞とったなら、こんな賞もらったことあるよ、って言うのはどんなコンクールだって全然問題ないと思う。
賞ってのも実力の証だし

ただ、見てるのが音楽(界隈)知識の無い人ばかりと思って誇張し始めたりするとよくないな。
音大に推薦入学なんてないよ
コンクールで賞とってるやつなんてゴロゴロいて、そういうのが入試に来る
推薦(笑)とかしてたら正直キリないんだよ

実技試験があるのだからそもそも推薦入学というシステムの意味がない

D猫が自分で言ってるのかわかんないけど
俺強えwだとしたらちょっとアイタタだな
素人がニコで持ち上げられて勘違いしたか…
883ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 19:23:36 ID:lEaW4nbQ
推薦っていうか、君よく弾けるんだから音大目指してみればとか
言われただけのような気がするよ。それが推薦みたいな大げさな表現に
変わっちゃいました
884ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 20:26:41 ID:bs3eRb6m
事実関係説明

掲示板で猫さん上手いですね!とコメント

猫の取り巻きの奴が
コンクールの入賞と音大教授から
うちに来ませんか?的な出来事を暴露

2chでこいつ自分で自慢か痛い奴だ認定される

てでいる事実はこれだけ。
885ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 22:11:27 ID:cGcS8DWA
ピアノ弾き達の経歴や周辺事情について語るスレ
886ギコ踏んじゃった:2009/11/21(土) 22:12:26 ID:fP4+GeJQ
(裏)
887ギコ踏んじゃった:2009/11/22(日) 00:26:42 ID:vOXVme+l
まあブログも虚勢張りすぎてるし、誇張してると勘違いされてもしょうがないでしょ
実際ピアノ関連でなくても自分スゲー記事ばっかだし
888ギコ踏んじゃった:2009/11/22(日) 01:46:16 ID:3DsB1CKo
変人っぽくてあのブログ結構好きなんだが
虚勢を張っているとは特に思わんぞ
889ギコ踏んじゃった:2009/11/22(日) 02:07:28 ID:Kc77TRsB
>>887 一理ある。IQのくだりとか。

でも実力が伴ってるから不快感はない。
ピアノ上手いし頭良いし、
何より美人だからw
890ギコ踏んじゃった:2009/11/22(日) 04:13:03 ID:nNI3tJid
IQのやつはそんなに頭よくないIQテストも初めての俺でも140代だったわw
あんなの宛になんないだろ。
あれでIQ147だとか騒いでる奴はなんなんだ…
891ギコ踏んじゃった:2009/11/22(日) 04:57:25 ID:LVm4vlut
IQ数値が好きなのは頭がいい奴にも悪い奴にもいるって話だろ
892ギコ踏んじゃった:2009/11/22(日) 10:56:24 ID:123vVW1A
IQ()

どうでもいいけどTAMって何で叩かれてるの?ブログの口調的な意味で?
893ギコ踏んじゃった:2009/11/22(日) 21:16:10 ID:LU2wxR8E
きもいから、ウザイから、とかたぶんそんなもん。
みんな余裕が無いからね
894ギコ踏んじゃった:2009/11/22(日) 21:24:29 ID:xjnZlbNI
TAM叩かれんならまらしぃも叩かれるんじゃないのかと思う今日この頃。
895ギコ踏んじゃった:2009/11/22(日) 21:41:02 ID:V+mCyjKn
散々叩かれてますがな
896ギコ踏んじゃった:2009/11/22(日) 21:47:43 ID:tq71RK1E
信者の根の張り方が違うしな。まらしぃは信者の人数が違う。
TAMは素人目でもわかるほどの質の低い動画を撒いていたと思う。
897ギコ踏んじゃった:2009/11/22(日) 22:05:50 ID:Ke4URZyK
まぁTAMはニコニコが出来る前からyoutubeを利用して儲けてたからね
ある意味賢い人間だよ
898ギコ踏んじゃった:2009/11/22(日) 22:08:56 ID:xjnZlbNI
即興とか言って意味不明な動画ばらまきまくってるのが問題なのかね。
899ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 04:26:34 ID:vflfMhU4
リストは公爵の蒼い鳥なんかも初見で弾きこなせるのだろうか
900ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 04:36:12 ID:bVoFHpxJ
アルゲリッチの伝説に
飛行機乗ってる間にプロコのcdを聞いて
それで本番迎えたって話がある。
もちろんミスまで完璧に耳コピってたとか。
901ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 20:20:30 ID:lEWh2kuj
それ凄いけど、ただの職務怠慢じゃないか?プロなら十分な事前準備しとけと。
902ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 22:14:44 ID:5VfpiY7S
代役とかそういうの?
903ギコ踏んじゃった:2009/11/23(月) 23:40:54 ID:lR/Hh6Or
仕事場が閉鎖にでもならない限り、いかなる状況でも仕事する。
それがプロってもんですよん。

アルゲリッチのケースはたまたま仕事の仕方がおかしくなっただけ。
常々これでやってるわけじゃないしイインジャネ?
904ギコ踏んじゃった:2009/11/24(火) 00:49:17 ID:rfHLgW56
世界の新着動画って運営がピックアップしてんのあれ?
中の人に喜多氏のファンがいるのかな?選ばれすぎw
905ギコ踏んじゃった:2009/11/24(火) 02:18:15 ID:GvuKMiNB
ついに「またあんたか」とかってコメが出るようになったね。
キタさんも新着に乗ることを希望してるみたいだし

それにしても元々うp数の少ない「演奏してみた」は
今うpって紹介されれば随分と伸びるのでは? もちろん質は高いもので。
いつかなくなりそうなシステムだから伸ばしたい人は今しかないかも
906ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 02:14:17 ID:odyKcU9g
ここにいる連中は当然まらしぃより上手いんだよな?
907ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 02:30:32 ID:h+AGSLy9
蠍火以前までなら普通に
それ以降の(メドレー系以外)は低音のバリエーションが増えて耳コピしづらい
908ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 03:20:36 ID:OOjrBaxd
上手いと思うよ。
皆ピアノ経験者でここに来る時点で結構な腕前だと思う。
自分はメフィストワルツくらいだけど
>>906自身も実際上手いでしょう
909ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 05:38:59 ID:cUxGh6GK
んじゃこのスレの奴はみんな音大いけるんじゃないか?
自分は長いことクラシックやってるけど正直蠍火は弾ける気が全くしない
910ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 07:21:35 ID:DhRs/C4Y
>>909
なにその発想ww
911ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 09:34:24 ID:FBnXoCHw
俺バラ4とか弾くけど蠍火あの速度じゃ弾けないよ
まらしいみたいに右手の音抜かずに、だけど
912ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 10:59:49 ID:r0XgaI+i
なんでまらしぃよりうまけりゃ音大ってなるんだよwwwww
913ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 11:16:01 ID:+75JlQqE
音大と一言で言っても色々あるわけで……。
914ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 11:55:31 ID:RS+NeClA
ホントまらしぃさんは
クラ弾きにとっちゃいいメシウマの種やわ
915ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 12:19:34 ID:4FP5Ge2o
>>913
音大の最底辺のピアノってどんなもんなん?やばいの?
ちょっと知りたいわw
916ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 18:08:17 ID:/pjFL3/F
経験者以外は批判するなとか
おまえらこれよりうまく弾けるのかとか
じゃあおまえうpしろよとか

何言ってるのこいつは?って思うよね
917ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 18:18:40 ID:85Uv/GuJ
音大も経営厳しいから結構甘くなってるよ
武蔵野くらいならチェルニー30番をしっかりやっていれば入れると聞いた
さすがに入った後ついていけないけど
918ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 20:57:31 ID:ucvUtDfM
俺はまらしぃよりマラ長いし、いやらしぃよ。
919ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 21:00:58 ID:GzKeqB+C
やっぱあの蠍火の右手音抜きまくりだよな。特に二連弾するところはオクターブになってるしな。
920ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 21:47:51 ID:M9Oe0ZZ5
蠍火の手抜き話は前にも一通りいじり終わってるんだからもういいじゃまいか

別にまらしぃが音大に入れるレベルかどうかなんてなんでもいいよ。
もう最近まらしぃの動画も僻みの対象にすらならない程ドンマイに感じるし
あと何年かで大学も卒業だからそれまで待ってやろうや
921ギコ踏んじゃった:2009/11/26(木) 22:54:34 ID:yHk/RYx4
そうそう。実際音大って言葉出すのもおかしいくらいドンマイな感じ

まあ実際音大が経営厳しいのも実情だから、所謂「お客様生徒」もいるのは確かだよ
そこら辺を勘違いしてまらしいが実際「俺音大レベルw」とか思ってるなら
芸大東音桐朋の人なんかの演奏会でも聞いてみろと言いたい
922ギコ踏んじゃった:2009/11/27(金) 02:00:19 ID:3E0v+MMU
今思うとまらしぃってライブ系で絶対蠍火弾かないよな
やっぱり弾き通せる自信無いのか
923ギコ踏んじゃった:2009/11/27(金) 11:24:00 ID:BWNY5Fls
音抜いても「すげぇ」って言われるほどだから、
ライブでもう単音にして弾けばいいんじゃない?
まらしぃは芸人のこまつと同じ臭いを感じる

>>921
東京藝大はともかく、武蔵野とか上野学園とか、
音大のホムペ行けば演奏動画は見れるしね
924ギコ踏んじゃった:2009/11/27(金) 11:57:05 ID:NqYVO7jS
>>923
底辺音大ktkr
925ギコ踏んじゃった:2009/11/27(金) 14:28:54 ID:szlgUNUD
まらしぃはクラシックの演奏をうpせず
演奏もクラシックの音楽性を指向していないのにも関わらず、
再三再四クラシックの物差しで叩かれてる。

デュナーミクがないとか、録音が劣悪とか、音を抜くとか、アマチュアが演奏依頼を募るとか
クラシックでは許されない現象が受容されてる文化なんだから、
クラシックの物差しをそのまま持ってきて相いれられるはずがない。
それでいて叩きに入る理由が理解できない。

ドンマイだとか音大レベルだと思い込んでるだとか
まらしぃの人格が想像で批判されてる辺り
ただ叩きたいだけなのかもしれないけど、
それならヲチ板にスレ立てたほうが良い気がする。

まらしぃファンが他の演奏してみた動画に出張してまらしぃの物差しを持ち出すように、
クラシックを愛好する人がクラシックの物差しを振りかざしちゃいかんと思う。
このスレはクラシック奏者限定じゃないんだから。
926ギコ踏んじゃった:2009/11/27(金) 15:37:55 ID:S8vPc7/I
その通りだな
925がかっこよく見えたぜ
927ギコ踏んじゃった:2009/11/27(金) 16:58:25 ID:qho0357O
どうでもいいけどまらしぃ嫌い
928ギコ踏んじゃった:2009/11/27(金) 17:17:19 ID:3E0v+MMU
りあじゅうだからです^q^
929ギコ踏んじゃった:2009/11/27(金) 19:21:58 ID:gkuupmU8
クラシックのものさして評価しないとしても純粋に下手だと思うけどな

喧嘩売る訳じゃないけど、どこのものさしで見ると上手いんだろうって疑問に思う
930ギコ踏んじゃった:2009/11/27(金) 19:25:07 ID:jB1BNd0C
>>929
そりゃ素人の物差しに決まってるじゃないか。
931ギコ踏んじゃった:2009/11/27(金) 19:39:31 ID:Eos6wpLD
>>922
どうでもいいけど蠍火最新の文化祭ライブで弾いてるよ
932ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 00:34:29 ID:3NotbOnB
まらしぃは世界で一番下手なプロ。
リクエスト公開でうけちゃってる以上、素人のふりは卑怯ですな。
933ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 00:48:28 ID:dHPWfqMN
スルー検定
934ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 00:49:01 ID:aIY/br1f
このスレはこの流れが好きだな
935ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 01:10:02 ID:OCANYxD/
>>932に代表される余裕の無い奴の心理
「ふんこれぐらいできるっつーの」
「さ、蠍火?すすすごくねーし」
「あれ、もしかして俺負けてるかも」
「否!断じて否」
「ちっちゃいころからハノンと鶴をこつこつこなしてきた
俺がクラシック知らんなどという奴に負けrせるふぁじゅf」
936ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 01:39:59 ID:Wc6ApbM1
誰かピアノ練習曲鬼火の方、弾いてくれ(リストのじゃなくてOSTERの)
耳コピしてさらに一台用に編曲する必要あるけど
937ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 10:38:59 ID:j+1vj5a5
>>929
彼が上手か下手かを語る以前の問題として、
文化や価値観の違いがあることを前提にして批判したほうがいいってこと。
そもそも上手下手の定義が違う。

世界の新着で上がったクラシックの良い演奏動画に
眠くなるとか地味とかコメントがついてると、理解がない奴だとか思わない?
多くのまらしぃ批判はそういった類のコメントと同じ次元で批判をしてるように見える。

ニコニコにはせっかく多様な奏者や音楽が会してるのに
攻撃が先行するのはもったいないことだと思う。
938ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 12:42:19 ID:+x72cl29
>>929
あなたが上手いと感じる演奏は何かをものさしにして判断しているのではないのですか?
939ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 12:46:22 ID:EJVscolN
ていうよりクラシックの目線とやらで見たとしてもテクに関しては
明らかに下手とは言えないと思ふ。クラシックでもそこそこの曲たぶん
弾けるだろうとは思う
940ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 13:09:08 ID:ykBS0CiS
どんな演奏であったとしても、褒めてるヤツは自分なりの褒めるポイントを見出したってだけの話
自分がそれに該当しないなら、自分の感性とは合わなかったってだけの話だろ?
そんなもん、見なかった事にすればいいだろ。
楽しめるものだけを楽しめばいいんだよ、金払ってるなら文句も出るだろうけどな。
941ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 13:11:59 ID:GWZxQlzn
何故まらしぃとクラシックが結びつくんだ 蠍火弾いたから?

耳コピなんだから左手が単調なのや音抜けしてるのは見逃してやれよ
942ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 13:13:10 ID:huIY1f4p
はたして本当に耳コピをしているのだろうか。
943ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 14:07:50 ID:j+1vj5a5
>>938
はい、そうです。
ただ物差しを使って音楽を批評することが良くないと言っているのではなく、
相手方の音楽観を踏まえず攻撃にかかるのはどうなのよ、
そういう話題はここよりヲチ板でやったほうがいいんじゃね、というのが主旨です。

>>940
同意
944ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 15:09:13 ID:9WfF4ICF
このスレはたまに良識あって頭のキレる奴がいるな
いい感じだ
945ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 15:21:24 ID:2fMgn5Y4
本スレ久しぶりにのぞいたら無残すぎてワロタww
946ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 19:38:27 ID:yaiAiZgp
発表会で弾くのどれがいいかな。できたらうpするぜ

1 ABEGG変奏曲(シューマン)
2 序奏とロンド(ショパン)
3 英雄ポロネーズ(ショパン)
947ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 19:45:13 ID:huIY1f4p
英雄ポロネーズが大衆受けしそうなんだけど難しいよね。
948ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 21:02:57 ID:7v0NxCBG
英雄はオクターブのミスが多くて諦めました
949ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 23:12:42 ID:yaiAiZgp
2にしました。しこしこ頑張る。
950ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 23:25:28 ID:HdJcpl1B
英雄有名すぎてちょっとのミス目立つし、シューマンは入り組んでるから2で正解だったと思うよ!
がんばれ〜
951ギコ踏んじゃった:2009/11/28(土) 23:32:14 ID:7LB8rqQz
>>946
あなたの英雄ポロネーズが聴きたいです。
952ギコ踏んじゃった:2009/11/29(日) 01:12:37 ID:OczMgnia
ニコ動はレベル低いなぁ
しょうがないから近々俺が鶴40を全曲指定テンポで弾いた動画をアップしてやろう
953943:2009/11/29(日) 02:02:01 ID:6YWNlZKh
>>938
ごめんなさい >>938のレスの安価を
自分のレスの番号と勘違いしてしまいました。
ちょっと吊ってくる

>>952
誰得
954ギコ踏んじゃった:2009/11/29(日) 02:36:03 ID:LYxnwWEa
>>943
えーと、自分の>>938>>929へのレスです
あなたの主張には概ね同意でありまs
955ギコ踏んじゃった:2009/11/29(日) 11:43:05 ID:qX0Zdmfa
>>946
2にしたのですね。発表会の曲はだれが案をだすのですか?
うp待ってます。
956ギコ踏んじゃった:2009/11/29(日) 18:42:01 ID:mAWDGTPy
どれもいい曲だなw
というか難しいだろ
957ギコ踏んじゃった:2009/11/30(月) 00:32:44 ID:B9QWhxwy
>>946
ちゃんと弾ければどれもいい曲。うp関係なくガンガレ。
958ギコ踏んじゃった:2009/11/30(月) 22:35:09 ID:ZHcvn1dX
ひとの曲動画うぷるときの著作権について教えれ。
バハ、モッ、ベト、ショパあたりなら心配ないけど
現代とかゲームとかポピュラーとかアニソンとかあげて
あとでもめるのやだ。
959ギコ踏んじゃった:2009/11/30(月) 22:52:53 ID:6q1ZCsM1
>>958
jasrac物は音源流したりしなければピアノとかで弾いても問題ないんじゃなかったっけ。ニコニコ内でなら
ゲーム音楽とかは本当はグレーか黒っぽい。見過ごしてくれてるんだな。そんないちいち摘発するような金もないだろうし
だからこそ、やるなら作曲者やその作品に敬意を払おう
例外で、FALCOMのゲーム曲なら営利目的じゃなきゃピアノとかで演奏しても全然OK!みたいなことを公式が言っている
960ギコ踏んじゃった:2009/12/01(火) 18:15:00 ID:vzdrstOA
サンクス!
返事遅れてスマソ
短パンマンに妨害されてますた。
961ギコ踏んじゃった:2009/12/01(火) 19:15:55 ID:uOidnqPY
>>960
英雄も頼んだ
962ギコ踏んじゃった:2009/12/01(火) 20:26:58 ID:lDU4U0ja
音源使って歌ったり演奏したりもOKだよ
まぁこのスレ的にはあんまり見ないけどね
963ギコ踏んじゃった:2009/12/01(火) 21:25:29 ID:yyL6MnUW
でもピアノで弾いたぐらいで(営利以外)文句言われるような
状態とかほんと馬鹿げてると思うんだけどなぁ
964ギコ踏んじゃった:2009/12/02(水) 08:42:30 ID:i/4/FWfc
とりあえずみんなでプーランク聴こうぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8956342
これば良い動画だと思う
そういえば独学演奏会スレのにもプーランクあったけど、この作曲家良いな
965ギコ踏んじゃった:2009/12/02(水) 18:18:00 ID:5pmad80C
>>964
ピアノに限らず、プーランクは即興的な小モチーフの展開と
それにくっつくテンションコードが面白いよね。
もちろん聞き手側だけの話だけど。演奏する側にとっては(ry
966ギコ踏んじゃった:2009/12/02(水) 21:17:27 ID:zfV+9RZv
891 ギコ踏んじゃった sage New! 2009/11/30(月) 17:38:33 ID:W8DXa3VG
今ごろ知ったのですが、YouTubeでFF7などの曲を演奏していた
George Cramer氏が8月に亡くなったそうです(24歳)。
別に面識もなく、ただ動画を見させて貰ってただけですが
こういう事になると残念ですね…。
http://www.youtube.com/user/Ewingfan89
死亡記事
http://www.silive.com/obituaries/index.ssf/2009/08/george_cramer_24.html
将来有望で、地元では知られた方だったようです。
967ギコ踏んじゃった:2009/12/02(水) 21:49:04 ID:bm8amNwW
そろそろ公爵の新作来ると嬉しいな
年内には再開したいってコメントあったし
968ギコ踏んじゃった:2009/12/03(木) 17:35:40 ID:Z6VBlPI5
YNさんクラシックだけどコンサートやるみたいだね。行ってみたいな。
共演者のS氏ってどんな人だろ。
969ギコ踏んじゃった:2009/12/03(木) 18:46:47 ID:el/dSkdP
>>968
普通にS川さんじゃないのか
名前出してはいけないと思うけど。
970ギコ踏んじゃった:2009/12/03(木) 19:54:32 ID:VDxJR7hk
YNさんバラ1と大ポロ弾くんだね。興味あるなあ。
971ギコ踏んじゃった:2009/12/04(金) 04:33:50 ID:U4ax7Nk7
kyle556って白人の演奏が好きだ。
でもYouTubeからの転載らしいからスレチか?
972ギコ踏んじゃった:2009/12/04(金) 09:53:28 ID:xEj/zp4t
>>971
前にもやたら上手い英ポロの外人演奏が紹介されたこともあるし、
一応URL貼ってみてくださいな
973ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 11:10:57 ID:qwlpL+KV
まらしぃの家具調ピアノって何ってモデル?ヤマハにあんな籐の譜面台なんか今は無い。
ググってM2Hとかいうのがちょっと似てたけどやっぱ違うし気になる。
974ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 11:40:09 ID:CCOM3B5s
場所取らなさそうだし良いんじゃない
975ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 13:11:12 ID:GJA0eERJ
河合な気がするけどモデルはわからん
976ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 16:58:57 ID:0Nxg1d79
もうそろそろ東方人気も終わったかな?
最近ずっとPCつけてないからわからない
大学受験終わったら、ワルトシュタインか革命でもアップロードしてみようかしら
977ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 18:14:08 ID:rNKIsqf5
全然終わってない件

そしてショパンベートーベンが人気になる日は、恐らく来ないでしょう
トルコ行進曲をいじり回したやつみたいにしない限りは

Bad appleが人気だけどメロがつまらない
978ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 19:08:33 ID:CCOM3B5s
あの曲ピアノで弾くと音軽くなりそう
979ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 23:54:48 ID:HdjGbXJt
ニコニコの仕様が糞になってからあまり見てないんだけどまだ東方人気続いてるのか。
980ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 23:56:43 ID:CCOM3B5s
           __  , ‐'''^^"'''ー、、
       ._..-'": : : : フ′: : : : : : : : : : `'‐、
     ./: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : \
    /: : : : : : : : : !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l,
   ./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
   ./: : : : : : : : : : ::|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l
  │: : : : : : : .,..-'"`-、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
   !: : : : : : :/      \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !
   |: : : : : /        ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   l: : : :/  ,,,,,,, ノ     l: : : : : : :,―、: : : : _, /  
   .ヽ: : l  '''"""       ヽ : : : /   .l-'/、}   
    `'''l、.. -――- .、  / ̄ ̄ ̄l_/  i' |.!
      .!      ├-┤    .,!     /    
      .ヽ____ _,/ !  `-----'"    .,/  
       l      ,! ⌒       ,i   l
        ヽ   (,-、 ,:‐、 )ゝ; ゛   /
         ヽ     |  | ..,,,.    /.|
            ヽ  'ぐ'|  |/ ホジ  / ト,
          ヽ.   ゙|  |  ホジ ,/  |ヽ
         _,./ヽ  .|  l, へ/    ./  \、
   -‐ '''"  ̄ /  :|  / /  , \  /ヽ   | `'''‐- 、.._
              |    ̄ ̄\/ ノ
              |      ー‐/ /
981ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 23:11:20 ID:Dx+e4Lvq
おれ、お年玉でローランドの電子ピアノ買ったらたくさんたくさん練習していつかベートーベンの協奏曲5番あげるんだ・・・
982ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 23:15:53 ID:ZXKKM39B
俺、受験終わったらラフマニノフの3番上げるんだ…
983ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 23:19:27 ID:9UqRNzsQ
俺フランス組曲5番を上げたいな
984ギコ踏んじゃった:2009/12/07(月) 00:34:08 ID:CHJwAGzq
>>981
>>982
>>983
再生数700オメ
985ギコ踏んじゃった:2009/12/07(月) 01:16:33 ID:usWELBGU
死亡フラグたてんなwwww
986ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 01:48:42 ID:6JmgX78G
D猫って27歳だったのか
意外と歳だ
987ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 04:35:29 ID:d0FkN+tG
25くらいかと思ってた
まぁ大差ないけど
988ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 04:45:11 ID:6JmgX78G
今年28?ぽ
989ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 06:05:26 ID:C+1mfb0X
ピティナ奨励賞って金銀銅の次だろ
予選じゃなくて本選だと結構すごいと思うんだが。
もちろんクラでプロは難しいが。
990ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 06:09:43 ID:C+1mfb0X
それと喜多さんもニコニコに挙げてたけどここで指摘されるまでは誰も気づいていなかったね。
彼の動画に上から目線のコメしているニコ動住人ワロスw
991ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 06:11:17 ID:C+1mfb0X
あとニコニコに挙げてる人で結構上手い人がいて、海外にも留学してた音大卒の人から聞いたところだと
たしかにピアニートはめちゃくちゃ上手い。芸大上位レベル。
だけどピティナで金賞とかとる人の方がもっと上だとか。
992ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 06:20:39 ID:YBx45F3b
でも喜多のノクターンのぐらつきは俺も大っ嫌い☆
993ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 09:10:02 ID:pgkzQ0br
ピアニート氏は技巧は申し分なく音の出し方も丁寧で綺麗だし、
だけど余りにも整然と洗練されすぎている気もする。
もっと荒削りな本能的な部分を垣間見せても良いかなと思ったりする。
994ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 11:51:11 ID:tNf+Ofav
>>993
確かに。日本のピアニストは上手いけど洗練されすぎててつまらない、
とヨーロッパのクラシック評論家も言ってるらしい。
ピアニートは完成しすぎて逆にMIDIっぽく聴こえてしまうと思う。

ピティナ金賞?技術的な面で言ったらピアニートとそう変わらないと思う。
995ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 12:19:05 ID:VipaWOv4
MIDIと生演奏の区別もつかんとはw
バカスw
996ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 13:09:51 ID:C+1mfb0X
そこで辻なんとか君ですよ
997ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 17:54:24 ID:OKUWybqA
>>995
つかない人も出てくるのは仕方ないほど洗練されてる
MIDIの話はスレ違いになるから置いとくとして、
ピアニートには一回市販のCDみたいな録音方法で録ってみてほしい
ちょっと音自体が丸いと思う
998ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 18:22:40 ID:C+1mfb0X
洗練されてMIDIってのはどうなんだろw
999ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 18:38:07 ID:dJZyuXfZ
「MIDIっぽい」ってのは機械的で情感の足りない演奏を形容する慣用表現ですよ。
1000ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 18:40:35 ID:dJZyuXfZ
次スレ立てれんかった。誰か頼む。というわけで1000ゲット。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。