§【クライバーン】国際ピアノコンクール総合【浜松】
1 :
ギコ踏んじゃった :
2009/06/06(土) 22:52:08 ID:JevIJsMT >2
2 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/06(土) 22:53:00 ID:JevIJsMT
今年の主なコンクール(★は配信が予定or実施されたコンクール)
20090315-0327 マリアカナルス★
20090411-0425 ホロヴィッツ
20090418-0428 ロンドン(×無し)
20090501-0515 AXAダブリン★(音声のみ)
20090522-0607 クライバーン★
20090606-0616 11th Concours Geza Anda ※1
20090614-0619 Top of the World International ※1
20090629-0711 Piano-e-Competition★
20090729-0809 クリーヴランド★(音声のみ)
20090826-0905 ブゾーニ★
20090827-0903 クララ・ハスキル★(音声のみ)
20090913-0926 リーズ★
20091022-1106 Honens International★
20091023-1102 ロン・ティボー(?)
20091108-1123 浜松★
※1は(ファイナルのみラジオ放送あり)
前身スレ
§ネット配信で国際ピアノコンクールを楽しむ§2
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1208229588/
3 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/06(土) 22:55:48 ID:JevIJsMT
4 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/07(日) 16:07:47 ID:2uz/pyFo
>>1-3 乙!
浜松はゴルラッチ君のおかげで随分ランク下げちゃった
なんであのあとも受けまくるんだろう・・ ?
権威あるコンクールで今年残っているのはリーズかな
次がハスキルってところか
5 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/07(日) 16:54:12 ID:dI9jx9lZ
6 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/07(日) 17:00:06 ID:mzFy4oea
7 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/07(日) 17:06:46 ID:2uz/pyFo
もっともバリバリ弾いてしかるべきDi Wuが冴えないから 結果予想が混沌とするんだよね くたびれていると言うより 彼女は意外とナーバスなんじゃないか? 普段明るくてポジティヴな人が実は肝心なところで緊張しまくる というのはよくある事 優勝はZhangだと思うけれど それ以外はサッパリわからない
8 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/07(日) 18:31:21 ID:/uEKnGPD
細かい事情は知らないが コンロンにCDを渡したのだとしたら、それはコンロンに対して失礼な行為とも言える。 「コンロンさん、あなたの解釈はともかく、こんな風に付けて下さい」と言ってるようなもので 共に音楽を作り上げる、という作業を端から放棄してるように受け取られてもしょうがない。 それのせいかどうかは知る由もないが 辻井君に断じて寄り添おうとしない指揮ぶりの理由も、いくらか見える気がしないでもない。 「俺はおまえの伴奏屋じゃない」というコンロンの声が聞こえてくるようだ。
9 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/07(日) 19:00:17 ID:j2HERMq+
CDポンと渡されて屈辱的に感じる指揮者もいるだろうね。 辻井君が英語を使って自分の口でテンポの注文できないのも問題。 でも、それにも関わらず、今回のラフ2冒頭に関しては 辻井君の最初の1小節を聴いていない指揮者が悪いと思う。
前スレ974撤回 改めて辻井君のラフ2冒頭を何回も聞き直してみた。 >999 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 17:48:56 ID:j2HERMq+ >ピアノソロの序奏で始まるんだから。 >テンポを作るのは辻井君で、それに合わせるのが指揮者の役目。 序奏で作った辻井君ペースよりもオケがわずかに早いテンポで進んで しまっていた。事前に打ち合わせていたテンポがどうなのかはわからない が、あそこは現実に弾いている辻井君に合わせたテンポにしなきゃ ぐしゃぐしゃになっちまうわな。これは指揮者のミスでガチ
CD渡すって、なんだそれw 伴奏者から言わせてもらうと「CDみたいに弾いてください」という奏者は レベルが低すぎる。音楽がない。 ライブ演奏は流動的なもの。その場の感覚で作り上げていくのに それができないなんて音楽家じゃない。
べつに辻井君が自分で渡したわけじゃないよ。 回りのお節介。 良く言えば老婆心。
14 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/07(日) 21:42:40 ID:JY7LxrCO
彼は目が見えない、コンタクトが取りにくい、 だから彼の演奏、もし時間があって聴いてくれたらラッキーって その程度の気持ちで渡してると思うよ。 そこら辺は指揮者も大人にならないと。もしそれで腹が立ってるなら。 それにしたって辻井君に対しては速く行き過ぎ、 ボジャノフに対しては全くキレの無い演奏と指揮、 これに関しては好みの問題は別にして、 ボジャノフは一対一のリハのときから俺はこうしたいんだってはっきり主張していたにも拘らず、 結局演奏を聴く限り全く指揮とオケは合わせる気が無い。 ところが彼が最高位を取っているコンクールのファイナルを聞いて見ると、 オケと指揮はバッチリ彼に合わせている。 ヴァカテロのプロコも何かやったらしいね?現地ブログ見ると。 コンロンの一対一のリハ観てた時、コイツは曲者だと思ったけど、その通りだった。 俺が俺がって人。寄り添おう、コンテスタントの為に何かしようとは考えてない人。 次回は是非オケ共々クビにしてください。
15 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/07(日) 21:46:32 ID:JY7LxrCO
>>5 その頭の悪そうなオバサンってハワイの先生とか何とかって
前スレで見たけど、
なんでそんな音楽と何の関係も無い人間が
クライバーンの公式ブログなんて担当してるの???
最後まで下品なブログで突き通したねw
どんな教育を受けてきたんだろう?
ああいうアホみたいな書き方がウケると思ってるんだろうね、多分。
次回はまともな人に担当して欲しい。ていうか、日本語版なんていらない。
ボジャノフのラフ2のアーカイブってまだないんですか?
17 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/07(日) 22:35:41 ID:SCwL/uHJ
コンロンさんは、自分も審査員の一人のような気がしてるのかも。 コンテスタントをテストしまくり気分とか? 新人のソリストを迎えた桶がよくやるよね。 または、あまりに忙しくこき使われるので、鬱憤がたまってるのかも。
>>13 自己レス解決しますた。
画面がなぜかスクロールできず顔写真に気がつかなかった・・・orz
ノートPCなもんで・・・
19 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/07(日) 23:14:03 ID:2OtLW+vW
>>17 だとしたら最低だね。
よく新人ソリストへの虐めって聞くけど、
そんなテストはすべきじゃないし、褒められる事じゃない。
忙しすぎるっていうけど、そんなこともこなせないなら
指揮者として失格。そして彼は審査員ではない。完全なるエゴイスト。
20 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/07(日) 23:28:10 ID:SCwL/uHJ
辻井さんのもう一回見たけど、低弦のピッチカートのベースがすでに決まったテンポで弾いてて、辻井君のベースが「聞こえてない」っていうか、例のブログにあった「オケ、音大きすぎ」 で、この曲ではそういう癖がついてるオーケストラと見ました。 ボジャノフ君のときとの比較したいので、アーカイブに来るのを待ってます。
21 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/07(日) 23:42:26 ID:SCwL/uHJ
今見た、ボジャノフ君のでは低弦しっかり合わせてた。 彼自身もかなりベースはっきり弾いてるけど、辻井君のでは、低弦群は、最初の1拍−3拍の所から 既に、早く飛ばしてる。辻井君追いついてるよ前半。。。 でも、あのベースの音への跳躍を目が見えずにやってるんだなあと思うと、ちょっと涙ぐむ。
そもそも彼は楽譜を見て曲を覚えたんじゃない。人が弾いてくれるのを 耳で聴いて覚えている。こんな複雑で長大な曲を耳コピする事からして 信じられん。 野田恵でさえもラフ2は楽譜見て練習してたと思われ
音が大きすぎな桶はピアノの音を聴いていない人ばっかりなんだろうorzあきれる。
あのブログ最低すぎてウケル。
盛りの男子が女子を見るたび夜の行為を想像するのとかわらんw高校生かYOw
日本の恥だ
>>14 それでもCD渡して聴いてくれって言うのは指揮者に対して失礼極まりない。
合わせロボットじゃないんだ。有名な曲で指揮者も知っている曲だし合わせにくいったってそんなの
1回リハすれば奏者が何をしたいかなんて大体わかる。
辻井くんの周りが渡したなら余計なおせっかい。素人のやることだね。
だいたいCD聴いたところでそのCDいつの演奏だよ。その頃と変わってるはず。
音楽なんて両者がちゃんとした音楽観念勉強して持っていれば勝手に合うもんなんだよ。
合わない時はどっちかの能力が低いってこと。
24 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 00:06:20 ID:mVbIfeUq
佐渡裕が指揮したヤツでしょ? コンロンは佐渡より11歳年長で結構苦労人みたい。 一方の佐渡はバーンスタインの愛弟子で順風満帆。 アメリカ人として何か感情的なしこりがあるのかも。
25 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 00:07:17 ID:7+lZRPoS
個人的にはボカテル嬢のプロコ3に一票。
26 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 00:16:22 ID:7+lZRPoS
>アメリカ人として何か感情的なしこりがあるのかも かも。でも、佐渡さんって、そんなに注目されてないかも。。。 私在米だけども、佐渡さんなんか来て振ったなんて話聞いたことない。 で、このオケは高音弦群が反応悪いよね。 コンロンさんも大変だ。
27 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 00:35:57 ID:mVbIfeUq
コンロンと佐渡の経歴見比べたら、 フランス(パリ)での活動時期がかぶってるね。 面識が全然ないとはちょっと考えられない。 ケンカでもしたか?wwwww
28 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 01:24:36 ID:ClHVsmhq
動画みたかぎり、ラフ2ブルガリアと日本じゃ圧倒的にブルガリアだろ。これで日本のがいいというやつ意味わからん。
29 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 01:34:31 ID:l0i4aRDP
>>23 指揮者に失礼かもしれないけど、それ位のことで腹を立ててるならそれもガキ。
目が見えてる人がやるならそれは失礼。
彼の場合は暖かく受け入れてやる心も必要。
指揮者だから何?って感じ。辻井君の場合はね。
どっちにしたって桶の音色も変えられなければ、リズムも合わせられない
能力の無い指揮者なのは観ていてわかったけど。
>>28 ピアニストとしての能力は圧倒的にブルが高いけど、
あとはショパンもラフマニノフもああいう演奏は嫌いって人と、
ミスタッチがあまりに多かったのが難点なんじゃないのかなぁ。
コンサート行くならブルの方だけど。
リヒテルの動画見ると良く弾いてるんだけど。桶も彼にピッタリ合わせてるし。
これはこれでアリかなーなんて思った。
コンクールとなると無難だった辻井君の方がいいって事になるんじゃ・・・
あのブログ婆、最低な女だね。ブスだし・・・
30 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 01:39:23 ID:l0i4aRDP
あ、婆のブログにコメント付いてるじゃんwwww あの婆って誰が雇ったの?飯坂さん?
31 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 01:42:48 ID:ClHVsmhq
これだけレベル高いコンクールなんだから、finalまできたらミスなんてあるいみどうでもいいよね。そんなことじゃなくて音楽で評価してもらいたい。日本が一位はあり得ないな。
32 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 01:46:06 ID:l0i4aRDP
>>31 うん、どっちかっていうと自分もミスより能力見てもらいたい方だな。
正直過密スケジュールだし、普通に弾けって方が無理な話なのかも。
ヴァカテロかね、1位。ボジャノフはビリかもね。
辻井君が1位ってのは少しやり過ぎだと思う。
もうすぐ始まるね…!
34 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 03:51:22 ID:V/ABxFl6
バスが強過ぎるのか高音が弱過ぎるのか良くわからないけど、 時々主旋律線が見えなくなる時があるね。 たぶんバスが強過ぎるんだと思う。 素晴らしい左手なのは間違いないけれど・・・・
35 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 03:54:16 ID:V/ABxFl6
今日は心なしか首の振りが小さくて少ない気がする。 疲れている現われなんだろうか? 注意されて治るようなものでは無いから。
36 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 04:23:58 ID:l0i4aRDP
お疲れちゃーん、辻井君。立派に最後まで弾いた! 何よりも弾き終わったあと、楽しそうに笑う姿と、 舞台袖に下がる時、腕を組んで歩いていく途中で 何度か彼はステージの方を振り向く、人前で弾くのが楽しそう。 演奏はやっぱりリストなんかはちょっと小奇麗にまとまりすぎてるかなぁ。 もっと面白おかしくていいと思うんだけど。 リストじゃない方が良かったんじゃなかろうか・・・
37 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 04:24:19 ID:V/ABxFl6
スゴいスゴい、 全部終わった、 御苦労さま辻井君。 結局、失敗だったのは昨日のラフ2だけだな。 今日も普段より右手にムラがあったように感じたけれど、(どこか痛いのかもしれない) あれだけ聴衆を沸かせる事ができれば申し分なしだ。
38 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 04:35:48 ID:5tTTXImS
なんとか最後までいったね。 辻井くん、他のコンテスタントと比べてもスケールの小さい演奏だと思う。 それにしてもこのコンクール、一次予選では上手いピアニストがいっぱいいたはずなのに、ほとんど一次で落とされて、ファイナルにはカスしか残っていなくてがっかり。 今回は一位無しだね。 どれもぱっとしない。
39 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 04:47:23 ID:l0i4aRDP
1次っていうかその前の予備審査で結構いい人が落とされてるような気がしないでもない。
あとコンロンとピアニストのリハ観てると、
この人ピアノコンチェルト振った事あるの?と思ってしまう。
>>38 VACATELLOとSONを推す人が多いのかな?
辻井君って人も結構いるけど、それはないよなと思う。
40 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 05:04:05 ID:VUO2aO1I
ハワイ大学教授吉原真里氏によるクライバーンコンクール日本語正式ブログより抜粋
(機械的に改行を加えていますのでご了承下さい。)
http://cliburn2009japanese.wordpress.com/ 3 件のフィードバック から “ファイナル第四日その二”
A子 の発言:
2009年 6月 7日 7:39 午前
いよいよ最終日ですね。
次回公式ブログを担当されることがあるならば、
ぜひもう少し言葉を選んで書いてください。
個人のブログなら構いませんが。
読んでいて非常に下品な表現が多く、
非常に不快に思いましたし、
某掲示板でも評判が悪いです。
何を書こうが私の勝手とお思いになるかもしれませんが、
一応公式ブログですから。
返信
myoshiha の発言:
2009年 6月 7日 11:54 午前
コメントをありがとうございます。
私の文章を不快に思われるかたがいらっしゃるのなら、それは残念なことです。
が、私は自分で下品だと思う表現を選んで使っているわけではないですし、
執筆・研究を仕事とする人間として、実際のところ、表現にはこだわりをもっています。
音楽の演奏について聴衆の反応がまちまちであるのと同様、文章についての読者の反応も
多様です。演奏家が大きな舞台で自分をさらけ出すことによって、賞賛も受ければ
酷評もされるのと同様、著者は、自分の分析や議論や表現が、読者に受け入れられることも
あれば反対されることもある、ということは経験上じゅうぶん承知しています。
どのような表現をA子さんが下品と思われるのかわかりませんが、言葉に関する感覚というのは人が
その言葉についてもっている概念やイメージによってまちまちです。Bozhanovの演奏を
大胆で芸術的だと思う人がいるのと同時に、私のように下品で自己満足的だと思う人がいる人が
いるのと同じで、私の文章にもさまざまな印象を受けるかたがいるでしょう。
本当は、こうしたブログは、(英語のクライバーン公式ブログのように)いろんな視点をもった
複数の投稿者によって書かれるとよいのですが、今回はそうした設定ができなかったので、
私の感想ばかりがこのブログを構成する形となりました。それでも、読んでくださっているかた
それぞれが、私の投稿をきっかけに、演奏について、音楽について、(私の意見と違うことを含め)
いろいろなことを感じたり考えたりしてくだされば、執筆者としてひとつの役割を果たせたと
思っています。
返信
A子 の発言:
2009年 6月 7日 7:42 午前
ちなみに上記のコメントは
削除されても構いません。
myoshitaさんが目を通してくれればそれでいいのです。
カエルのつらに何とやらでしたが、A子さんのご抗議に心から敬意を表します。
こういう基地外を育てた親のつらを見てみたいものです。
41 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 06:06:35 ID:l0i4aRDP
本人に自覚が無いって事は、 根っこから腐ってる女性なんだな〜。 結局自己満足の為のブログ。公式ブログなんて名前が付いてるだけでさ。 この人の文章は、演奏家が全裸でステージに現れて、 「いや、これ?これは俺のこだわり♪」って言ってるのと同じだよねw 執筆、研究なんて誰でも出来るわけで。 ボジャノフ氏の事に関して彼女の言いたい事はわかるけど、 もう少し上手い書き方があるんじゃないかな、と思う。 彼に対しての批評に限った事じゃないよ。
42 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 07:38:19 ID:l0i4aRDP
DIが終わって1時間位経つ??? 少し審議が長引いてるのか、 ステージの準備が整ってないのかな?
43 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 07:49:36 ID:vfgfOkll
私の予想は 1 Zhang +Tsujii 2 Vacatello 3 Son ですが、いかがでしょう? 辻井さんは比較の対象外だと思いますが、入賞圏内でしょうね。 これまでクライバーンコンクール優勝者でキャリアを築けた人ってルプーしかいないのって皮肉ですね。 もともとクライバーンもチャイコフスキー優勝後下り坂だったひとだから仕方ないかも?
44 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 07:58:51 ID:l0i4aRDP
ボジャノフと話してるアジア人女性誰だろ。
45 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:02:19 ID:vfgfOkll
審査が長引く理由、わかるなあ!!
46 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:04:58 ID:l0i4aRDP
>>45 何ででしょう??
クリーンな演奏ならZHANG君やVACATELLO、SONで決まってるし、
残りはそれ程議論する必要もない気がするけど・・・・
ただ1次とセミを加味するようなことをブログで見たから
そうなると揉めるのかな?
潜在能力の高さを求めるとまた全然違う順位が出ちゃいそうだし、
辻井君の扱いをどうするかも難しい・・ってことかな?
47 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:08:22 ID:l0i4aRDP
キターーーーーーーーーーーーー でも発表の前にスピーチとかあるのかな・・・orz クライバーンって下から発表していくよね? あれって盛り上がらないよね・・・
48 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:09:20 ID:vfgfOkll
そりゃあ辻井さんの扱いでしょう。
49 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:09:54 ID:l0i4aRDP
50 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:10:54 ID:vfgfOkll
こりゃあ結果まであと20分かかりそうだわ
51 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:13:55 ID:l0i4aRDP
クライバーンも何か喋るんだろうか・・・・orz
52 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:14:06 ID:vfgfOkll
ワールドニュース扱いにしたいのなら、辻井さん1位で決まりだろうなあ でも彼に優勝者ツアー全部任せるのは困難だから1位二人と予想するわけです。
53 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:14:45 ID:vfgfOkll
ここは確か合議制だったっけ
54 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:16:26 ID:l0i4aRDP
>>52 なるほど。
辻井さん1位は確かに話題になるし、
彼なりに最後まで立派に良く弾いてたけど、
1位の演奏かと言われると・・・
逆に1位を上げてしまうと、可哀想な気がする・・後々大変そう・・・
3位くらいで丁度良いかと思うけどなー。
55 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:20:38 ID:l0i4aRDP
演説ウザっw エリザベートみたいにチャッチャとやれや〜。
56 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:23:45 ID:vfgfOkll
いちばんドキドキしてるのはもちろん 赤シャツ!!
57 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:25:29 ID:l0i4aRDP
意外と赤シャツ、1位はないけど上位に入るんじゃないかなと思ったりもする。 凄く下か、上。
58 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:30:45 ID:vfgfOkll
20分もう経っちゃったよ
59 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:32:56 ID:l0i4aRDP
日本の学校の朝礼での校長のお話も長いけど、 アメリカも長いっすねぇ・・・w まだ続くんかいな・・・・ このお爺さんは、演説担当ですか?発表する人じゃなさそうですね・・・
60 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:34:33 ID:vfgfOkll
もうやめて!!Enough is enough!!
61 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:35:47 ID:vfgfOkll
辻井さんの通訳、おつかれ!!
62 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:39:36 ID:l0i4aRDP
これは辻井君に通訳してるんでしょうか・・・・ スミマセン、あと何人喋るんですか・・・・ こういうスピーチはパーティーでやればいいのに・・・
63 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:40:31 ID:vfgfOkll
このひとは大物ジャーナリストらしいから仕方ないね。
64 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:42:26 ID:vfgfOkll
クライバーン姐さん、おいくつ?
65 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:46:59 ID:kERhCHb/
あと何分かかるんでしょうかね?
66 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:48:17 ID:vfgfOkll
室内が苦笑 赤シャツ+ソン 現代音楽賞 ノブ
67 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:48:26 ID:l0i4aRDP
辻井キタコレw
68 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:49:35 ID:l0i4aRDP
>>66 ちょwww慌てすぎ。室内が苦笑てw
辻井君の手を引くクライバーン・・・泣ける・・・・
69 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:50:42 ID:kERhCHb/
今映像みれていないのでわかりやすくおしえて。
70 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:51:21 ID:vfgfOkll
これ、なあに?
71 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:52:02 ID:vfgfOkll
ヴァかテロ 選外
72 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:52:23 ID:l0i4aRDP
ヴァカテロ選外ってことは、ボジャノフ行くんじゃない?
73 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:53:01 ID:vfgfOkll
赤シャツ 選外
74 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:53:24 ID:vfgfOkll
wu di 選外
75 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:53:41 ID:l0i4aRDP
あ、ダメかw 妥当なところだね。ボジャノフ。 辻井君やっぱり1位にするのかな
76 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:53:48 ID:kERhCHb/
辻井くんはどうなったの?
77 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:54:22 ID:vfgfOkll
3位 なし
78 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:54:45 ID:l0i4aRDP
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 3位なし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
79 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:55:13 ID:vfgfOkll
2位 ソン
80 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:55:40 ID:l0i4aRDP
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 1位かよ、辻井とZHANG?????????????????? チョwwwwwwwwwwwッ和lkjf「あいるあ「うぢgjkjふじこ
81 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:56:33 ID:vfgfOkll
1位 辻井 Zhang 私の予想、当たりましたよ!!すごいね!!
82 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:57:30 ID:vfgfOkll
はやく上がってこいよ、葉オチェン!!
83 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 08:59:16 ID:vfgfOkll
辻井さん、賞金でリンガフォン買って下さいね
84 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 09:00:21 ID:kERhCHb/
辻井くんが一位なの?
85 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 09:01:09 ID:l0i4aRDP
何かZHANGが可哀想、他のファイナリスとも。 正直1位の演奏じゃないし、 これじゃZHANGの影が薄くなっちゃう。 萎えるわー。 おお、日・中・韓で独占w
86 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 09:01:51 ID:KC079r8i
入賞者全員が東洋人ですか!
87 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 09:01:54 ID:5tTTXImS
なんか最初から決まってたんですねこれ
88 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 09:03:21 ID:vfgfOkll
会場ちょっとシラケムード。まあ、こんなもんかな。 祭りは終わった。みなさん明日から練習してください。
89 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 09:03:32 ID:l0i4aRDP
何か会場が今ひとつ盛り上がってないんですけど・・・ シラケテルじゃん・・・・・ これは出来レース、と言われても仕方が無いよ・・ 1位ZHANG 2位SON 3位辻井でよかったんだよ。コレで十分。
90 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 10:48:10 ID:5tTTXImS
出来レースやっちゃったね 最初から、ここのみんなはわかっていたけど。 辻井くんは明らかに一次を通るのもどうかと思うような演奏だったのだが。 クライバーンコンクールは金がかかっているだけで中身が伴わないコンクールだということがわかった。 こんなあからさまにやるとは、がっかりしたよ。 こうやって本当に才能のあるピアニストが消えていくんだろうね。今回受けたコンテスタントは不運だ。 犠牲になったピアニストのみなさん頑張ってほしいよ。
NHKきたね。とりあえずおめでとう。
>>85 そう?
私はZANGの演奏、特にベトが一番印象に残ったけど
辻井くんもおめでとうって感じだけど、本当はこれからだね
93 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 12:22:38 ID:z7+Mfyuy
信じられない。でも嬉しい。辻井君おめでとう。 でも、色々嫌味を言われそうだね。
94 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 12:23:22 ID:jBIaBubn
辻井君おめでとう!!! 俺は Zhang優勝、2位辻井君、3位Son、でも良かった。 しかし、もしこうなったら聴衆が納得せずに、抗議の嵐だっただろうねwwwww
95 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 12:26:53 ID:z7+Mfyuy
公式ブログでは大方が、結果に満足だけど。 意地悪な人は、きっとコンサートの客寄せのために辻井君を選んだとか思ってるんじゃない?
96 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 12:37:05 ID:jBIaBubn
俺がZhangに「やられた!」と思ったのは、 本選リサイタルの ヘンデル・ヴァリエーションを聴いた時だ。 エロおばさんは評価していない。 要するにエロおばさんはブラームスが嫌いなだけなんだ。
97 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 13:40:11 ID:jBIaBubn
ハワイのエロおばさんには とりあえずブラームス、ラヴェル、プロコフィエフのピアノ音楽をさらってほしい。 審査員はあなたのような趣味の偏った人だけでは無い。 たっぷりさらって、それでも好きになれないなら仕方が無い。 ろくに聴きもせず、楽譜を見ることもなく、それでも嫌いなんだったら、 いっちょまえの批評をして欲しくない。 これは東大卒のピアノオタクに共通する難点だ。
98 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 14:33:52 ID:ME7gpSQc
エロおばさんのブログに桶の人のコメントあり
___________
オケの中に入って弾いていると、私たち弦楽器奏者が座っている前の方と、
金管楽器や打楽器奏者が座っている後ろの方では、聞こえ方が違うことが
わかります。私たちが座っている場所では、ピアニストとずれたことが
聞こえたとしても、金管・打楽器セクションまで聞こえたとは限りません。
ですから指揮者の存在が大切になってくるのです。ピアニストとずれたことに
気づいた人がピアニストにあわせ、それにきづかなかった人が指揮者に
あわせたらどうなるでしょう?オケの中でバラバラになってしまい、
それこそ「オケが悪い」と言われる原因となってしまいます。
指揮者のジェームス・コンロンは、今週後半になってかなり疲れてきて
います。オケの中で弾いている私たちさえ、ピアニストとずれていることに
気づいているのに、彼が気づいていないことも何度かありました。
もちろん疲れてきているのはみんな同じで、だからといって間違いを
正当化されるべきではないのですが、このブログを読んでいるたくさんの
日本人の方たちに「完全にオケが悪い」という印象を持ってもらいたくない
のです。
オーケストラの音量についても然りです。リハーサルの時には、副指揮者が
客席にいてオケとピアニストのバランスをチェックし、そのつど指揮者が
オケの音量を抑えるべきかどうかを判断します。指揮者が音量を抑える
ような仕草をすれば、私たちも音量を落としますが、ここでもやはりオケは
指揮者の手旗信号についていくのみなのです。ですから結果として、
オケとピアノのバランスが悪かったと思われたのは非常に残念ですが、
私たちにはどうしようもありませんでした。
今回は、オーケストラの中で弾いている者として意見を述べさせていただき
ましたが、たくさんの日本人の方たちがこのブログを読んでいます。どんな
ことを書かれるにせよ、吉原さんが言うことにはそれだけ影響力がある、
ということを忘れないでください。
________
指揮者お疲れはわかるが、体力保持も指揮者の仕事・・・
次回はクビなんだろうね。いや〜〜厳しい世界っす。。
とにかくみなお疲れ。
>>52 辻井君一位2人予想的中オメw 1人で巡業は大変も見事な読みだ。
確かに注目集まるから、コンクールとしては次回資金も集まるし、
これでクラシック界がもりあがるのなら結果オーライか?orz
コンクールは実質的に政治的なものぬぐえないからね。
スポンサーがいないと続けていかれない。
辻井君が今後努力して活躍することでクラシック界を盛り上げて
クラシック界の人の幅が広がるようがんばってほしいよ。
優勝者はそれが責務だね。
99 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 14:41:50 ID:CTNz3nZs
1位を2人にしたのはある意味かしこいね 辻井くん1人を1位にしたら それはそれでいろいろ問題があっただろうと思う
100 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 15:06:05 ID:IhBxe72U
なんだかなー…。 日本人が優勝したのに全然嬉しくないわ。 クラシックでもイギリスの某オーディション番組みたいに分かりやすくて安っぽい方向にいっちゃうんだね。
101 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 15:07:03 ID:ME7gpSQc
辻井君が弾いたソロ教えて。 川上のブログ見ると熱情意外はわからん
103 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 15:17:25 ID:IhBxe72U
辻井さんの選曲ってなんかピアノの発表会みたい…。 私は3番の弾き方が特に嫌いだった。
104 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 15:17:30 ID:ME7gpSQc
http://www.youtube.com/watch?v=b2Rwxe7FJwk&feature=channel おお!Zhangが1位は納得できる。他聴いてないけどw こういうのは比べるもんじゃないw
音が全く違う。表現力が違う。世界観が深い。
よかったorz ちゃんとした演奏する人がいてorz
おお!うまい!いいねぇ!
コントロールが隅々まで渡っている。
おおおおおお!!いい!Zhangいい!
Zhangは玄人が参考にする演奏となるね。
うまいなぁ。音の切れ際の処理がうまい。
あれ、最後のページのテーマはちょっと棒弾きw
おおお!ブラボーブラボー!!!!!!!!いいぞ。これはいい。
すぐにツアーに出られるね。
105 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 15:18:40 ID:Y4DgDd1c
基本の音色はキレイでたいしたもんだと思うんだな ただ、音色のバリエーションが無い、という事は 本スレでもさんざん議論済み キレイだけれど、幅が無い
106 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 15:21:28 ID:Y4DgDd1c
あ、辻井くんの事ね。 Zhangってさ、本国の発音ではどうなるの? 「ジャン」 「チャン」 どっち??
107 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 15:26:38 ID:Y4DgDd1c
しかし馬鹿だね Zhangの優勝を決めたのはブラームスなのに ブラームスに注目する人が ようつべ似非ヲタクには一人もいないわけなんだ アホらし
あー アンドレアラム。またでていたんだ。 ラムの弾くスーパースター練習曲2番聞いた人どうだった?
109 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 15:31:22 ID:ME7gpSQc
Zhangの他の演奏聴きたいぞ。神様upしてください。お願いします。
ID:ME7gpSQcの全意見にはげどう。 こんなこと考えちゃいけないだろうけど、 もし辻井さんが盲目じゃなかったら1次も通っていたかどうか。
>>112 はげどうさんくすw
しかし彼は人生変わるね。がんばってほしいよ。
辻井君の見たけどそんなここに書かれてる一部の人が言うほど 酷いとはおもわんな。ただショパン向きだとは思わないし、荒く雑な部分は あるけど豪快な弾き方が売りなんでしょ、彼。 まとめて聞くとお腹一杯になるかもしれないな、この手の演奏は。 上位3人より他の演奏が面白いな。
115 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 16:47:04 ID:jP0mZsfg
日本語正式ブログの飯坂ってオッサンもブラームス嫌いなのか・・・ orz どーしよーもないね。 2人とも今回限りでクビだ。
俺は1次から中国19歳が一番気にいってた。 この結果じゃ彼がまるで辻井君と同レベルみたいな感じがして気の毒だぜ。
飯坂も東大卒なの? どんなにうまいか知らないけど 音楽趣味がエロばばあと一緒だったら 同じ穴の狢だ
飯坂が東大卒かどうかは知らないし、興味もないけど。 ソレル弾く前に にやっ と右(聴衆)を見るのがすごい怖いんだけどねーw ま、飯坂本人は結構雑な弾き方するから澄んだ音色に興味なさそうだな。
121 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 18:07:54 ID:aa+aOkX5
Zhangにブラームスは向いていない、っていう記述 削除された? 魚拓しとくんだったなwww
夕方のニュースきたね。 フジと日テレ 幼い頃からどうのこうの・・・ で師匠の川上もまた自分の宣伝になると。
123 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 19:03:22 ID:nnYdNcOU
さすが鍵盤板、素直におめでとうという祝福は極小数 辻井の人気に嫉妬、乙wwwwwwwwwwwwwww
いや、違うでしょ。 辻井君は既に知られた存在だから新鮮さが無いってだけで。 これが超無名だったら皆驚くんだろね(演奏云々はいっても)
126 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 19:11:36 ID:9aKMm7uV
今回の優勝のスゴさがよくわからない俺に誰かドラゴンボールに例えて教えて下さい
127 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 19:15:00 ID:L4rwI+ED
ニューハーフのピアニストが優勝よりはいいだろ
128 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 19:28:42 ID:LSHlOyIC
>>127 ニューハーフでも手足が無くても、演奏がよけりゃいいだろ!!
NHK見て2週間ぶりにこのスレ来たらdat落ちしててすごいびっくりした
コンチェルト2曲も必要あんのかな。
131 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 19:36:36 ID:VeZHkINq
1位を2人にしたって事自体、 盲目の辻井さんの扱いをどうするか悩んだ結果ってことだね。 1位の演奏ではなかったし、かといって1位にしないとマズイ理由があったんだと思う。 飯坂とエロ女はこれから一切このコンクールに関るな。 個人のブログでやれ。 特にエロ女。一生関るな。参加者を冒涜している。 下品とユーモアを履き違えた、アメリカのノリが 世界中で通用すると思うなよ。こんな気持ち悪いコンクール批評ブログ初めて見たわ。
132 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 19:40:32 ID:3cZ6Tgxr
ファイナルがコンチェルト2曲のコンクールは珍しくないが、 更にリサイタル・プロを課すコンクールは大変珍しい。 コンチェルト2曲の場合も、続けて2曲演奏するのが通例で、 別の日に演奏させるのはたぶんこのクライヴァーンだけ。
>>131 > 盲目の辻井さんの扱いをどうするか悩んだ結果ってことだね。
審査員が後日この経緯をどこかでコメントしてくれないかな
> 1位の演奏ではなかったし、かといって1位にしないとマズイ理由があったんだと思う。
あるんでしょ、きっと世界一賞金の高いコンクールだし
> 飯坂とエロ女はこれから一切このコンクールに関るな。
飯坂は関わるでしょ、ヴァンクライバーンアマチュアの方に出てるんだし
そっちにでて、こっちにもボランティアとして関わるみたいな。
> 世界中で通用すると思うなよ。こんな気持ち悪いコンクール批評ブログ初めて見たわ。
気持ち悪かったね。
ゲイの男性に私は声がかかるみたいな。
基本的な部分でどこか変なんでしょ。
134 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 19:47:11 ID:9JQ02eYR
ニューハーフでもなんでもいい。いい演奏が聴きたいだけなんだけどね。 全盲じゃなかったら、、、 二人を一位にしたのが、最後の良心って感じで、何かため息出たよ。
135 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 19:58:07 ID:VeZHkINq
あのブログがチキンなところは、 やっぱり辻井の演奏をただ褒めている所。 飯坂なんてアマコン出てるから何?って感じだ。 アメリカなら幾らでも居るだろうよ、プロが。そいつらに頼めよ。 あの演奏が1位の演奏か??? 技術に関してはあの6人の中で圧倒的に低いぞ。 熱情もリストもパワー不足というか、あんなノッペリじゃだめ。 ZHANGの演奏も特別興味をそそるものじゃないけど、良く弾いてたから妥当だろう。 だが辻井と同時優勝ってのは彼には気の毒だな。 完全に彼が陰の存在になってしまう。 セレモニーのしらけっぷりが全てを物語っていた。
136 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 20:07:34 ID:VeZHkINq
吉原、オケの人もコメントを残しているようにな、 お前が何を書こうと勝手、ボジャノフだって下品なんだし、 だから私も好きな事書くわって思ってるならそれは大きな間違いだ。 ボジャノフには圧倒的なテクニックと音楽性がある。 6人の中で1番能力が高いのは奴だろう。 吉原、お前には能力は皆無だ。おバカキャラで売り出しているアイドルと同じレベルだ。 公の場で物を書くということは、それに流される奴も居るって事を忘れんな。 影響力は大きいってことをな。オケの人が言ってるように。 一生俺らの前に姿を現すなよ。個人のブログでやってろ。
137 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 20:13:38 ID:2ePW1oir
一位なしで二位にあの2人置いた方がよかったんじゃね やはり一位は天才の閃きを兼ね備えている人間がもらうべき
>>126 ドラゴンボールで言うと
辻井君はどことなくヤジロベーに似てる
魔人ブウみたいなのが初期の天下一武道会に出るようなもんじゃないのか。 キャラの強さが異次元すぎる。
またアジアン男性かよ・・・・ ダンもランもリーも、どうにも好きになれない。
Bozhanovの演奏を男性にたとえるなら、この先二度と会わないとわかった上で 一夜の情事をもつ相手としてなら面白いかも知れませんが ****************************** こんなこと書いてるからエロおばさん扱いされるわけだ・・・。 気持ちわりーや、このひと。
>>137 それいいね。同意。確かに一位はやりすぎ。でもコンクールは1位でないと盛り上がらないからね。
エロおばさんに関しては非常識すぎて逆におもしろくなってきたw
わいどしょーで取り上げないかなw
これオリンピックとかメジャーな公式ブログだったら完璧炎上だよw
>>132 プロになったら連日or数日置きにコンチェルトやリサイタルはざらだからね。
ここの経験は生きるよね。
143 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 22:27:03 ID:s8eEYQdd
>>142 >
>>132 プロになったら連日or数日置きにコンチェルトやリサイタルはざらだからね。
> ここの経験は生きるよね。
今月も日本で既に演奏予定が埋まってるみたいだし、
この勢いで辻井君ががんばってもらえればコンクール的にも
辻井君的にもおいしくていいんじゃない?
145 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/08(月) 22:40:28 ID:al5fQV22
得ろ女って?
YoutubeのCliburn2009の映像って、 どうしてこんなに素人みたいな録音なの? 録音レベルが大きすぎてサチってるよ。 なんだよ、これ! せっかくの演奏が聴きにくいったらありゃしない! Cliburn の録音・録画担当者の バカッ!! アホッ!! マヌケッ!! くびだ、くびぃっ!!!
>>143 そのショパンのピアノ協奏曲は、ちょっと練習時間が短かった感があるな。
または、オーケストラに負けじと頑張っちゃったのかな?
自分的にはあまり好きじゃない。
嫉妬スレw
そうですが何か
この割れてる音、なんとかしてよ!
>>149 liszt faust waltz
あ〜あ。こんな演奏ばっかだorz デリカシーがない
153 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 00:15:39 ID:JcjjwaSq
>>152 胴衣
どうしてこんなつまらない演奏するのでしょうか
156 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 00:27:38 ID:p9omQQqH
俺はお前らより耳がよいこと断言するが、 演奏家各人の違いなんて、それほど大したことではないぞ。 辻井氏は選曲がお洒落じゃないってだけだろ。
157 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 00:33:06 ID:JcjjwaSq
>>156 辻井さんは音が綺麗だし、訴える音楽があると思う。本当に素晴らしいと思いました。
んん? 今、「思いますた」って言った?
159 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 00:40:15 ID:+e+aSKNv
音が綺麗なのは誰にでもわかると思うが このスレには、やれ「どれも同じ」とか「音色に幅がない」とか イチャモン付ける無能ピアニストが貼り付いてるのよ 御自分の幅のある音色の中に辻井君が奏でる音が入っているのかしらね? まずは同じ綺麗な音を出してみようよ!
ダイナミクスを重視する人たちもいる
161 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 00:45:56 ID:GWDNJ+bw
誰を聞いても うまいなあ と思う私は耳がないのでしょうか
結局感動するかどうかだよ 何が理由にせよ辻井さんの演奏に審査員を感動させる何かが有ったそれだけの事 無能にはそれが解らないから嫉妬するしか出来ない
そもそもここの人間に批判する権利あんのかよ(笑) 金出して会場で観てたならともかく。
>>162 胴衣。
上手い演奏なんて巷で溢れている。
いかに審査員を聴衆を惹き付けるかにかかってる。
辻井さんはハンディキャップを感じさせない、沸き上がる音楽がある。
165 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 00:57:51 ID:HK0goHmm
そぅ。いつの世もXなヤツは他人のせいにするか、足を引っ張るだけ。 追いつこう、追い越そうなんて気はない。おいてけ堀。 遥かうしろで騒ぐだけ。振り向いてもらうだけで満足みたいな。
これはコンクールだからな 人を惹きつける何かがないと勝てない 自分が気に入った奴が勝たなかったからって優勝者を叩くとか終わってる
167 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 01:23:30 ID:JcjjwaSq
>>166 『コンクール』っていう枠を飛び越えた、演奏ができる人に自分は憧れる。
コンクール仕様の演奏は心に響かない。
この人は全盲というより知的障害者みたいな見た目だな
169 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 01:47:37 ID:zci4h+np
170 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 01:49:15 ID:JcjjwaSq
171 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 01:49:36 ID:GWDNJ+bw
盲人は目玉を動かさないから、目の周りの筋肉は発達せず、顔つきはちょっと違う サングラスをかけておけばいい
172 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 02:10:09 ID:1N5XWg+g
辻井君の最大の課題は「英語」だと思う 1位を分けたZhangは 中国ローカルからの出場なのに 19歳でちゃんとしゃべれる 耳がいいんだから本気になればマスターするのは簡単だと思う アメリカかイギリスに行って勉強するのが一番だけどね
173 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 02:12:53 ID:GWDNJ+bw
あのお、ドイツ語を話せるほうがいいのでは
174 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 02:13:11 ID:EXvT0NN1
上野学園3年なんだね 演奏家コース?
zhangはジュリアードじゃなかった?
176 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 02:26:12 ID:rs7eRHLx
Zhang君はアメリカのカーティス(Curtis)音楽院に留学中。15歳からだと思う。 一番言葉の勉強にいい時期にアメリカで高校生活を送ったんだよね。 ちなみにこの学校にいる同じ中国から来たYuja Wangとかいう子、去年病気になったペライヤのコンチェルトの 急遽ピンチヒッターとして大喝采を受けて、日本では梶本がマネージメント。 私はそのコンサートに居合わせましたが、コンチェルトの後、客席の喝采に応えたアンコール曲で 観客をさらに圧倒! 中国から、かなりの実力をもった生徒がCurtisに来ている模様です。
177 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 02:32:56 ID:rs7eRHLx
それと、イタリアのボカテロ嬢、上手だと思ったけど、彼女セミファイナルからファイナルにあがってくるとき、 最下位の6位で、ぎりぎりで入ってたらしい。 前半のあんまりベストじゃない印象って審査委員の意識に残るんだろうね。
琵琶法師に転向しろ
179 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 03:04:16 ID:rs7eRHLx
Yujaはもう卒業してるかも。。演奏学科は確か21歳が上限だから。
180 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 03:53:48 ID:+JeqiB4i
181 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 04:05:34 ID:+JeqiB4i
>>177 バカテロはマフィアの子孫だとかドン・コルレオーネの曾孫だとか
このスレではさんざんの言われ様ですたがwww
>>176 > ちなみにこの学校にいる同じ中国から来たYuja Wangとかいう子
14歳で仙台国際2001のピアノ部門で3位に入ってる。
超早熟な子。もう既に有名。
184 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 06:11:12 ID:F3ZIdZAA
ハワイ大学教授吉原真里氏によるクライバーンコンクール日本語正式ブログより抜粋
(機械的に改行等を加えていますのでご了承下さい。)
http://cliburn2009japanese.wordpress.com/ 辻井伸行さん、Haochen Zhang優勝 2009年 6月 7日
第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンペティション、今日にてすべて演奏が終了し、
授賞式がたった今行われたところです。とにもかくにも結果をお知りになりたいかたが多いでしょうから、
ご報告します。3位 受賞者なし 2位 Yeol Eum Son 1位 辻井伸行 および Haochen Zhang
私が予想していた(そしてそうなるといいなと思っていた)通りの結果になりました。当然ながら、
辻井さん本人、お母様のいつ子さん、ホストファミリーのみなさん、辻井さんの所属事務所のみなさん、
そして辻井さんを応援していた数えきれないくらいの人々が、大喜び、大騒ぎ中です。今日の辻井さんの
リサイタルでは、完璧にコントロールの効いたベートーヴェンの「熱情」ソナタ、本当に溜息が出るように
親密で優しく誠実なショパンBerceuse Op. 57、遊び心と情熱の混じったリストのハンガリアン・ラプソディ2番という、
ピアノの王道を行くような、しかも辻井さんの演奏の一番よい部分を引き出すようなプログラムで、
聴衆にも審査員にも訴えかけました。
Zhangのプロコフィエフ・コンチェルト2番も、技術的にも音楽的にも素晴らしく、ともすると
やたらとうるさいばかりになってしまう曲を、めりはりと色彩あふれる演奏で楽しませてくれました。
私は予選前から彼をインタビューしていたので、個人的にもひいきにしていたし、毎回彼の演奏はなんだか
天才的なものを感じていたので、やはりなるべき結果になった、という感じです。
Sonの、物語性と個性がありながら端正にまとめられた演奏、そして彼女独特のステージ・パーソナリティが
私は予選のときからとても気に入っていました。彼女が2位というのも、私の予想通りになりました。
なお、辻井さんは、現代曲賞も受賞しました。
このコンクールをすべて現地で見学し、参加者全員が人生をかけてのぞんだ演奏に3週間近くたっぷりと
浸かる機会をもち、素晴らしい音楽にも、私が垣間みることのできた演奏者の人生の一端にも、そして
このイベントを支えるさまざまな人たちの努力にも、感動すること考えさせられることが本当に多く、
私は自分の人生を豊かにしていただいた気持ちでいっぱいです。イベントすべて終わった今、このブログの
読者のみなさんに伝えたいことがたくさんあるのですが、これから着替えて閉会パーティに出かけるところですので、
また後でゆっくり書きます。とりあえず結果ご報告まで。
返信
A子 の発言:
2009年 6月 8日 5:51 午前
飯坂さんはともかく、MYOSHIHA氏はこれから世の中へ出て行こうとする優秀な若い演奏家達を批評するのに、
そういった物の書き方でよいのか今一度ご検討願いたいですね。言葉を選んでいるそうですが、
選んでそれなら大変な事ですね人と違う風に書けばウケるだろうというノリなのでしょう。
アメリカではそういうノリよ、なんて聞こえてきそうですが、在欧の私でもこんな下品な批評は見た事が無いです。
それはボジャノフに対しての記事に限った事ではないです。ユーモアと特定の演奏家をターゲットとした
下品な表現を履き違えないで下さい。物を書く人に多いのです、これが表現の自由よ!と言って好きなことを書く割に、
自分がそれを指摘されると居ても立ってもいられない。次回は少し他のサイトを研究されるか、まともな現地の批評家さん、
ピアニストさんに批評はお願いしたいですね。先日エリザベート王妃国際(ヴァイオリン)がありましたが、
非常にいい批評をしているサイトが沢山有りました。
A子さん、お見事!!
それにしても、この破廉恥な教授はプロコフィエフまで卑しめ始めましたね。ラフマニノフの「楽興の時」は、
何とこのコンクールで初めて聴いたそうです。素人って怖いですね。
つける薬が無い奴とか死ななきゃ直らないような奴ってのは正攻法な 指摘って気がつかないんじゃないか。 このような場合は、色情おばばのエロ発言を肯定して俺の場合は云々・・ とか、いや私はアレの方が・・・ といった感じのレスでブログを 埋め尽くす。色情おばばの発言に賛同する形で、やらしいレスを いっぱいつけておく。 もしかしたら毒をもって毒を征する事ができるかも知れないが やっぱり徒労に終わるかも知れない。 でも個人や一般企業のブログならまだしもクライバーン様の公式サイトを そんな形で汚すのはまともな音楽ファンのやる事じゃないし、そんな事に 労力をかけるのは馬鹿馬鹿しすぎるので、やっぱり出来ない。 基地○には関わってもあまりイイ事がないので結局放置が最善解
もうエロばあさんのブログみられなくなってるよ。
それにしてもひでえ変人だったな。 ・男にたとえると一晩寝るなら、彼みたいな。 ・ゲイの人は多いです。そういう人から自分に声がかかる・・・。 もう男に相手にされてなくて頭んなか変になってるんだろうなw
188 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 07:40:28 ID:F3ZIdZAA
>>186 さん
本当ですね。
ブログ閉鎖は当然のこと。
芸術とセックスの区別さえつかない愚か者が、外国の大学の教授の座に
居座っているなど、正しく日本の恥ですからね。
少なくとも、二度と音楽界には近付かなように切望してやみません。
>>188 急に閉鎖したんだから一応公式側から苦情はきたんでしょうね。
一般人がコメントよせたくらいでは「考えの違いを理解してください」みたいに
平気だったから。
まあ次回以降はこんな変人にこの役は回ってこないでしょう。
もっとまともな、PTNAの諫山あたりに任せておけばよかったんではないかな。
当日、感動を呼んだとか評価されたとかは事実かもしれないけど… 私は やっぱり好きにはなれない。 あくまでも 主観です。
中国ブログ、韓国ブログいずれも閉鎖してなくて 丁寧に書かれてあるんだろうし、写真も豊富に載せている。 日本語版だけ圧力閉鎖された模様w しゃーないわな、あの程度じゃ。 飯坂もとんだとばっちりくらったかも
批判する無感動なやつはうんぬんなんて感動の押し売りだ
193 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 09:22:34 ID:kLRQGw0Z
中国ブログ、韓国ブログ、ってあるの? どんな感じ? できたらURL教えてください
エロ婆、読売朝刊に記事書いてるよ。 全盲だから注目されてるだけじゃないの、と思ってたけど ショパンのOp10-1が始まって数小節で涙がポロポロ出てきたってさ。 「人類への希望や信頼を聴衆に与えるかのような幸福な音楽」だって。
195 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 09:30:26 ID:MQEKiKKm
とりあえず褒めたもん勝ち。 その婆も辻井さん利用したいだけなんじゃないの?
197 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 09:40:09 ID:MQEKiKKm
どうせなら「神はこの音楽を聴くためにこの宇宙を創造したのかも知れない。」ぐらい書けばよかったのに。 嘘をつくならとことん大きい嘘つかなきゃ。
198 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 09:44:45 ID:q4FHRInj
こういう掲示板は色んな人が居るからスルーも出来るけど、 ああいう正式ブログと名乗っている所は、 やっぱり言葉や表現に気を使うのが礼儀だと思うんだよね。 最近は礼儀とか常識を外れたものが面白いと感じる人が多いのか、 それが面白い、それがユーモアでわかりやすいと履き違えてる感じ。 現に、ブログにユーモアがあって楽しんでるみたいなコメントあったし。 私は素人さんの意見が時々痛い所を突いているなと感心させられる事もあると思うし、 個人的に書くのは自由だと思うけれど、 彼女の場合、単なる場違い。 やっぱりクレームが結構来てたのかな? だってA子さんって人だけじゃない?コメント寄せてたのは。 それも削除していいですってA子さんは書いてたんだから、 こっそり消しちゃえばいいだけだったと思うんだけど。 飯坂さんだってあのクレームコメントが来てから初めて婆のブログ読んだとは思えないし。 飯坂さんも別に何も感じなかったんじゃない? けど面倒だし、コンクール終わったから閉鎖しちゃえって感じ? 本当に汚い人達なんだねー。
199 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 09:46:02 ID:kLRQGw0Z
>>196 ありがとうございました
写真が豊富なのは韓国の方ですね
Sonは既に出来上がった演奏家という感じでした
貫禄というか 風格があった
>>199 Sonの バッハ=ペトリのカンタータ良かったね。
幸せな天国にいるって感じの優しい音がよかった。
201 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 09:56:57 ID:q4FHRInj
あと、コンクールの批評をやろう、それも正式なものをやろうと言う人達が、 課題曲や自由曲の中の作曲家の選り好みなんかしてはいけないんですよ。 あくまで中立に立たないといけない。 人それぞれ好みがあるのは当たり前の事だし、審査員にだってある。 だけど批評をするのならば、どちらのスタイルも認めたうえで批評しないと。 だからあの飯坂とか婆程度の人間は個人のブログでやってればいいんだよね。 私はこの人好き、この作曲家嫌いだからわからなーい、って好きに書ける。 ていうよりも、嫌いな人をわざわざ名指しして気持ちの悪い文章で批判する必要が無い。 ま、この2人は反省なんかしてないと思うけどw
202 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 10:05:12 ID:NTYJKW98
批評屋は馬鹿がする仕事
NHKのど自慢と同じで障害者に下駄を履かせて採点するのはいかがなものか
204 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 10:08:59 ID:q4FHRInj
>>202 ですね。
ま、このバカ2人は金を取ってないだけましですかね。音楽批評で。
それにしてもたった1、2件のコメントでブログを閉鎖するなんて
物凄いチキン野郎ですねぇ。
あれだけ勢い良く好きなこと書いて、コメントに返信してたのに
ピタっと閉鎖するなんて。炎上したわけじゃないのに。
あれは普通だったら炎上するレベルでしたけど、クラシックでよかったですよw
205 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 11:34:30 ID:P42bdpOY
来年のショパンコンクールに再チャレンジするそうです。 「2005年のショパンコンクールで入賞」と報道されたけれど 間違いですね。そのときは2次で落ちています。
206 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 11:44:45 ID:MQEKiKKm
やめときゃいいのに。 調子のりやすいタイプかもね、本人も周りも。
207 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 12:04:09 ID:q4FHRInj
>>205 え?辻井君が再チャレンジするの?
それともバカブログ婆がショパンコンクールの批評に再チャレンジするの?w
辻井君が出るんだとしたら、私ももう止めておいた方がいいと思う。
嬉しいのはわかるし、色々チャレンジしたいのもわかるけど・・・
顰蹙買うと思うなぁ。でも再チャレンジってのはソースあるん?
209 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 12:21:15 ID:gL/PuArM
順位抜きに純粋に演奏を聴いて感じた事を書いている内容が 結果に反するものだと嫉妬とか批判とか言われる方がいますがどうなんでしょう・・ 各人が普段ピアノや音楽とどのように関わっているかで 聴く角度やポイントなども違うと思います もちろん好みでも大きく左右するとは思います 批判ではなく意見として聞けないものでしょうか・・ がんばったね!おめでとう!というのと 実際演奏について感じる事 別に考えた方がいいと思いますが・・
コンクール直後じゃあ、結果が出るまでの経緯をロクにしらないで 感情的に書くニワカな人が湧くのは仕方ないさ。 クラ板のほうもそうだけど感情的で嫉妬感の強い書き込みが わらわらと出てくるのには閉口してしまう。が、そのように感じる 人が少なくないんだろうなとも思えるのが今回の結果でもある
いや嫉妬じゃないでしょ 不合理とか不条理に対するやりきれなさ、憤りじゃね? 申し訳ないけど、嫉妬するような人ではなく むしろ人間としては同情したり尊敬したり出来る話だと思う でもそれと芸術の話は別
ささもっと嫉妬レスを読ませておくれw
213 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 14:25:28 ID:MQEKiKKm
梯さんこそ本当に評価されるべき人だよね? この人雑なんだもん。
>>211 同意。このスレは正直でいいね。嫉妬っていっている人は、素人なんだよ。
耳がない。みんな他にいい演奏をたくさん知っているからやりきれないんだよね。
ZHANGとの実力の差だけみても歴然なのにそれが解る人が世の中に少ないのが
やりきれない。
今回のヒーローはA子さんだね。ヒロインか?
辻井君優勝で各局トップニュースになったから、当然日本語公式ブログも注目が集まる
その前に(炎上必然)閉鎖は賢い選択でしたね。
神A子w今回のコンクールの一番の共感だw
215 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 14:33:52 ID:F3ZIdZAA
>>185 その通りです
ということは、本人の記事を男女の営みに例えて批評したら
本人どういうことをコンテスタントにしたのか、気づいたのかな?
>>215 偏見だらけのすごいブログだorz
頭痛がしてきたので読むのをやめたorz
皆も注意 なぜ彼女に公式ブログを頼んだの?
218 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 14:43:13 ID:MQEKiKKm
なにこのブログ!? 吐きそうになった。 気持ち悪すぎる。 こんな欲求不満の年増婆の妄想ブログが公式になってたの? こんなキチに褒められてもねぇ………
同じく頭が痛くなってすぐページ閉じたw
何度聞いても音に奥行きがなくて稚拙だ。 つべのクライバーンの辻井のところだけ日本人がコメント書きこみまくってて恥ずかしい。 他の演奏者のも聴けば違いに愕然とするはずなのに、 まったく聴いちゃいねー。
そりゃダメなものはダメで何回聴いても同じだよ 何回か聴いたり他人の批評を聴いてるうちに 自分の判断が間違っていた、過小評価してた と気づくことは確かに多いけど 辻井くんのレベルだと、そういう判断違いは起こらないよ 誰が聴いても基本的なところで躓いてるのが分かっちゃう ただし、ピアノをある程度本格的にやってた人間に限られるけど
ラフマニノフの2番、のっぺりしてつまんない演奏だったなあ。 ミスの多いのは目を瞑っても、表現力がないのか、表現する実力が無いのか とにかくつまんない演奏だった。
223 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 15:32:52 ID:HK0goHmm
BS朝日で再放送決定。 特別放送決定!!おめでとう!辻井伸行さん バン・クライバーンコンクール優勝記念特番 『全盲の天才少年ピアニスト・ショパンコンクールに挑戦!』 6/13(土)夜7時放送!!
うんうん。 嫉妬を指摘されて素直に認めるヤツはいないよね。
225 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 16:31:31 ID:7Z/k0NDO
嫉妬は100%ないわ。 あるとしたら憐みだけ。
どこにも嫉妬に狂うおばさんて いるんだな
この人のピアノは「頑張ってるな〜」というだけ その場の空気を変える力がなく全く引き込まれない 嫉妬などではなく、私は好きじゃない
嫉妬って醜い。辻井くん頑張って。
今の彼の音楽を聴くのはもう充分だ。金太郎飴みたいにどこまでも同じ表情で興味が持続しない。
嫉妬している人間と 何も分からない癖に分かった気になって批判している自称玄人 このスレに大集合
233 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 18:20:42 ID:VeEvrbw1
>>232 批判だという前に聞き比べてみてはどうですか?
234 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 18:46:18 ID:HEgecn8w
梯くんの影が薄くなりそうねw
235 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 18:52:31 ID:7Z/k0NDO
録音してみたがとんでもないクソ音質っていうオチwwww
236 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 19:10:10 ID:JWuZuHuu
婆の個人のブログの方も反吐が出るね。 白人は室内楽が下手とか、マスターベーションだ、セックスだ・・って。 こっちはコメント来てないけど、認証制だからかな? この女はクラシック界から追放しろ。コンクール出入り禁止。 この女は誰が雇ったんだ?
>>236 この人って、どの程度ちゃんとした音楽教育を受けているのか
どこかに書いてある?
あんまり気持ち悪いのでクライバーン財団にメールしようかな。
各板の感想が余りにも的外れなので絶望的な気分になる 突っ込む気も失せてきた どうして、ピアノを多少なりとも弾いたりクラシックの素養なり教養なりを きちんと身につけていない人間が、辻井君というピアニストが どのくらいのレベルなのか論評できる気になるのだろう しかし、それなりに勉強してもいない分野についてあれこれ批評することの危険性を 実感したという点では、もって他山の石としないとなぁ……はぁ
・コンクール事務局に心ある人達から苦情が何通もいったので日本語ブログ閉鎖。 or ・事務局としても不適切な書き込みがあったのは認識していたが面倒なので放置 していたが辻井君一位で日本からのアクセスが急増する事が予想。危険を察知した 飯坂さんあたりが強く進言して急遽閉鎖。 顛末はおそらく後者なんじゃないかと予想。 そして色情おばばは自分の何がいけなかったのかはまるで理解できていない。
242 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 19:44:16 ID:h8MyEhgB
辻井君の演奏が世界のトップレヴェルなのは間違いないよ。 以前このスレで、ステージにカーテンがあったら、 1次も通らなかった、なんていう意見があったけれど、 むしろカーテンがあった方が文句なしの通過だっただろう。 ピアノの音に対して敏感でないのは本当に悲しい事だ。 辻井君は演奏中に首を振るのが直らないし、 ショパコンの時の3番ソナタなんて開始の予行練習を皆の見ている前でやった。 あんなのを見せるのは審査員の印象上マイナス以外のなにものでも無い。 (今の辻井君だったらショパン3番ソナタの冒頭もヘッチャラだろう。あんな事はしない) そのうちコンクールのライヴ録音のCDが出るんじゃないか? 嫌でも演奏の姿は見えない。 無能なピアニストはひれ伏して聴くべきだろう。
>>241 > そして色情おばばは自分の何がいけなかったのかはまるで理解できていない。
彼女の書いた本。
http://www.bk1.jp/product/03018274 ドット・コム・ラヴァーズ 中公新書
ネットで出会うアメリカの女と男
吉原 真里著
内容説明
大手サイトに登録し、アメリカ男たちとデートした著者が、その体験を通し人間臭いアメリカの姿を伝える
レビュー
著者のつきあう男性のほとんどが、冷静に著者との交際そのものを分析する努力をし、
別れに際しても「なぜこの交際を打ち切るのか」理路整然と著者に説明
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>243 考えていることを書いて良い場所と不適切な場所との区別がついていない。
頭は良くても脳味噌が不自由な人だ。
レビューかわいそうじゃんw 要するに男に振られ続けた著者みたいに読めるじゃないかw この人、アカデミックな仕事より風俗ライターのほうが 性に合ってるんじゃないの。だから今回のブログでも本性でたわけだ。
もしも神様が願いごとを1つ適えてくれるとしたら 辻井君の目が見えるようにしてください。 と僕はお願いするだろう。
授賞式で、母親がいつまでも壇上に上がっているのは如何なものか。 これからツアーが始まるのに、ママべったりは馬鹿にされそうだ。 親離れ子離れも今後の課題の一つかと思う。
249 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 20:31:50 ID:tpx5JtEU
しかし、一般紙読んでTVにゅーす見て感動して、ここに来て見ると全然 違う世界。まるで異界じゃなw。 けっきょく、ピアノをしっかりとやった人から見ると、彼はまだまだということなのね。
250 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 20:32:09 ID:46YIBWiF
舞台にあがってたのは母親じゃないだろ。 通訳だろ。
251 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 20:33:30 ID:E3k4uvNF
頑張って東大入って東大卒業して博士号取って 気が付いたらもういい歳 長年のおマンコのうずきが爆発しちゃったんだろうな 禁欲生活は適度にやらなきゃ駄目だ 度が過ぎると吉原真里のような年増ド変態女になってしまう
252 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 20:40:12 ID:JWuZuHuu
>>238 英語できるならメールして欲しい。
この人素人でしょ?
ホント、相当欲求不満なんだろうね。
気持ち悪い・・・頭は良かったけど、常識は学ばなかった
ブサイク女が学生達をセックスの相手のように例えて・・・
白人は室内楽下手とか、頭おかしいでしょ。
何か同じクラシックというジャンルに居て、
学生達の涙ぐましい努力を観たり、自分もそれなりに体験したから
何か凄く胸が痛むよ、こういう論評書かれると。
頭がいいのはダメなんだよ結局。常識がなくなっては人としてオシマイ。
253 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 20:42:28 ID:E3k4uvNF
>>249 まだまだというか、むしろ将来性を全然感じないから器を疑問視されてる感じ
荒削りでもミスしてもいいんだけど、その先にある音楽性ってものを感じないから
この人はずっと大江光だろうなって思っちゃうのよね
ピアノやってる人は、音から心やその中にある世界を聴くから
盲目だろうと、どんなドラマがあろうと音にそれが現れてないと思うと厳しくなる
大方の人が、辻井さんの演奏は技術は多少荒くても心がこもってると
判定してるようだけど、ピアノに良く親しんでる人は逆に捉えると思う
辻井さんの技術は決定的な問題じゃない(高くもないけど)
その先にある精神性が聴こえてこないタイプの弾き手なので、がっかりするし
やれやれまた商業主義にのせられた、使い捨てのブーム作りかとうんざりしてしまう
>>253 済みません、当方男性なので分からないのですが、
うずくんでしょうか?あれって。
単に個性派だから、基本に忠実であることを美徳とする 日本の多くの玄人筋にはウケが悪いだけじゃね?
257 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 21:01:11 ID:CKHMo0fO
マリアカナルス入賞が精一杯の自分からみたら雲の上だ、、、
259 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 21:14:27 ID:MQEKiKKm
目が見えないのにこんなに難しい曲を弾いて凄い→まったく同感。本当に凄いと思う。 天才的で素晴らしいピアニスト→ハァ? 個人的にはこんな感じ。
260 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 21:16:33 ID:W5/kB/q6
>>254 猿真似の「自称精神性」詐欺の続出には飽き飽きしているんだけど。
261 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 22:00:19 ID:JWuZuHuu
あれだけ吉原ってオバサンは勢い良くA子さんのコメントに反論していたのに、 何が1番吉原と飯坂が汚いなと思うのは、 結局あれだけ強気で自分のコメントと言葉選びに自信を持っていたくせに、 辻井君が優勝した途端、ブログを閉鎖したと言う行為。 物を書く人間なら最後まで自分の言葉に責任を持ちなさい。 A子さんはコメント削除していいって言ってたんだし。 閉鎖したってことは後ろめたい何かがあるか、 自分の言った事に責任が持てない最低な人間って事。 こういう人に若い人を裁くようなことは絶対してもらっては困る。 音楽家をバカにしている。
>>249 俺的に自分の感想をまとめておく。
ファイナル進出決定は素直に喜べた。
・室内楽で他の参加者を凌ぐ演奏を魅せてくれたこと(自分的には)
・これは次に進むべき演奏だと思ったし、コンチェルトも聴きたいと思った。
一位になった時はかなり複雑な気持ちだった。
・総合的に見れば彼の演奏は一位としては物足りない。
(彼自身の演奏は素晴らしく聴衆の反応も一番だったかも知れないが
技術的にも表現力的にも他のコンテスタントと比較するとやっぱり弱いと思う。)
・今後、クライバーンの覇者として3年間、世界中でリサイタルを行う事になる。
その時も「チーム辻井」で行動するのか?
・そんなコンサートピアニストの活動なんて大学卒業してからでも良いではないか。
学生のうちに身に付けておくべき事は学生の時にしかできない。
・ただでさえ研鑽する事とツアー活動の両立って難しい筈、彼の場合は尚更
・クライバーン財団との契約後は才能とか気力が干からびちゃってそううな気がする
・確かにファイナリストの中では稼げるピアニストとして活躍する可能性は
高そうではあるがそれは障害がある事とは無関係とは言えないし、アメリカの
商業主義的な部分も見えてしまったかのような気がしてしまう。
などの理由から脳天気に喜べる結果ではないんだよ。快挙といえばそうなのだがねえ
結論。ヒラ入賞で終わるのが理想的だった。帰国し学校で学びながら研鑽を積み
卒業後は無理の無いペースで活動するのが、最も成功する道だったと思う。
しかしこれからは否応なしにプロとしてのツアー活動が待っている。
今は研鑽を積む時期なんじゃないのってのはZhangにも言えること。クライバーンの リサイタル活動はDiwuとかボジャネフみたいなタフそうなのがやればみんなが 幸せになれると思った。
>>261 おばばと一緒にしたら飯坂さん可哀相だよw。あの日本語ブログに嫌気が
さしたのか英語ブログの方でずっと書き続けてたじゃん
賞に名を冠しているクライバーン自身が、 コンクールの華々しい勝利 ↓ 凱旋公演 ↓ 大クライバーンブームで引く手あまた ↓ 休む暇も勉強する暇もなし。きちんと研鑽を積む時間もなし ↓ ノイローゼ ↓ あぼーん な人だったのに、なんて学習しないコンクール そしてなんて学習しない国民性なんだろう それに乗せられるバカな聴衆も罪深いよ
>>265 まあ、全般にちゃんと譜読みしてないよね。わかりきったことではあるけど……
コンクールの演奏にも嫌と言うほど出ちゃってる
だから雑とか言われてしまう
譜読みに時間がかかる以上、もっとレパートリーを狭めない限り完成度は上がるわけがない
>>265 面白いものをd
>267
彼の場合、譜読みしないでほぼ全部耳コピなんじゃないの。
>>262 1位になって良かったと思うよ。
結局のところピアニストは「ブレイク」しないことには始まらないし。
演奏会の回数をセーブするかしないかも、結局のところ
オファーの数で決まるんだから。オファーさえなかったら演奏すらできないわけで。
あとは実践で経験積んで、さらに練習沢山してもっと上手くなって下さいってことだね。
譜読みをしていないということはデタラメにしか弾いてませんってことだよ……
誤爆
273 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 23:17:38 ID:tpx5JtEU
人生は何時どうなるか分からない。 彼もここでブレイクすることが良いのかもしれないし、逆にマイナスかもしれない。 自分は、長い目で見てやることとする。
>>271 この女、日本に戻ってきたらワイドショーのコメンテーターになって
いろいろ問題発言してくれれば丁度いいかもね
絶対知的障害者だと思うんだが違うの?
276 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 23:31:48 ID:7Z/k0NDO
>>275 失礼なんだけど実は俺もちょっとそれは…
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【音楽】盲目の辻井さんが日本人初優勝 /第13回バン・クライバーン国際ピアノコンクール [芸スポ速報+] ◆クライバーン国際ピアノコンクール本選◆ [クラシック] 【音楽】 全盲のピアニスト辻井さん快挙〜米・クライバーン国際ピアノコンクール優勝 [06/08] [ニュース国際+] 【文化】 「夢のよう」 全盲の日本人ピアニスト、国際コンクールで優勝…米★2 [ニュース速報+] 【文化】 「夢のよう」 全盲の日本人ピアニスト、国際コンクールで優勝…米 [ニュース速報+] うわぁ。。。w
盲目の人は体のバランスをとるために 首を振ったり、体をゆすったりする
279 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 23:38:47 ID:7Pko/ypD
>>254 >その先にある精神性が聴こえてこない
アンタは辻井君のハンマークラヴィーア聴いたのか?
それともサッパリわからないか?
まぁ、ベートーヴェンが嫌いだったら仕方ないけどね。
好きになれ、とは言わないよ。
280 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/09(火) 23:39:00 ID:7Z/k0NDO
あ、目を瞑って直立すると倒れるっていうもんな! あの貧乏ゆすりはなにかと思ってたwww
>>265 これを見ると楽譜が見えないのは本当にかわいそうだね。
だれかのCDからしか勉強できないなんて音楽を真に伝えるのは楽譜だけなのに。
泣けてきた。
>>254 >ピアノやってる人は、音から心やその中にある世界を聴くから
>盲目だろうと、どんなドラマがあろうと音にそれが現れてないと思うと厳しくなる
>大方の人が、辻井さんの演奏は技術は多少荒くても心がこもってると
>判定してるようだけど、ピアノに良く親しんでる人は逆に捉えると思う
同意だ。
ピアニストの卵は世界に山ほどいる。今回の結果でみんながやっぱ話題性がないとだめな世界なのかと
失望しないことを望む。
嫉妬だと言う人は、とりあえず横山さんのレッスンでも見て(1番から12番の他の人のレッスンも)
先生がいっている意味が解らないことに気づき自分の耳のなさを認識することだ。
282 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 00:17:16 ID:dEKOebrt
>>281 お前の話題性といったら「ねらー」だけだもんな
>>275-278 そーなのか。首をぐるぐる振ってるし話し方も変だから、別の障害もあるのかと思った。
284 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 00:23:52 ID:RF9xWJpm
>>281 あなたはそうでもないだろうが、多くの人が論評する相手がずれてきている。
そういう「まだまだのレベル・精神性のない演奏家」の辻井君をなんで
優勝させるんだ、このコンクールの審査員は?
そういう「実力以外の話題性」で人に訴えるような状況ににしたのは、
クラシック界全体の問題だろう?
彼自身も親たちもただ一生懸命やっただけ。辻井君のことをあーだこうだ
言わないで審査員に抗議してくれよ。
286 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 00:32:47 ID:jq2YJwcO
辻井君はバイエルから始めたのだろうか・・・
審査員より自分のほうが審美眼がある、と考えてるんだな。 このド素人どもが!って抗議してやったら?w
288 :
254 :2009/06/10(水) 00:42:52 ID:TZT2G4Lp
>>284 それはおっしゃる通りでした。返す言葉もないです
>>281 横山さんのレッスン、他の子のレッスンは見違えるように上手になっていくけど
辻井くんのレッスンはやっぱりちょっとコミュニケーションが難しそうだった
>>286 そりゃまたクリティカルな突っ込みですね……
もちろんバイエルじゃなくても、それに相当するものならいいんですが
総譜を読まないピアノ協奏曲って・・・ 設計図を見ないで、壮大な建築物を構築するようなものだよ。 指揮者のタクトが見えない・・・指揮者の表情が見えない・・・ オーケストラとしての演奏は全く成立し得ないでしょう。 ピアノ協奏曲の練習用のマイナス・ワン(カラオケ)のレコードがあるけど、音楽として凄い違和感があるよ。 この指揮者にとっては、歌手にカラオケを歌わせるようなものだったのだろう。 ヴァルヒャは中途失明だったけど、バッハのアーティキュレーションは演奏者の解釈に任されている点も大きかったのではないのかな? 作曲者が指定したアーティキュレーションを演奏者が守れないのは、もはや『クラシック』では無いと思う。 ただ、『別のジャンル』の音楽として需要があるのならば、そこにビジネス(プロのピアニスト)は成立するだろう。
290 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 00:55:44 ID:jq2YJwcO
辻井君はすごい! 辻井君が習った先生に弟子入りしたい!
291 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 01:06:21 ID:+C0xI0tk
>>289 協奏曲は、ピアニストメインの音楽か、指揮者メインの音楽かに依存するでしょう。
今回は、コンクールなんだから、当然ピアニストメインで指揮者がピアニストに合わせるわけですから、
タクトが見えなくても何の問題も無いはず。
辻井さんが、指揮者に判るような合図を送れば良いだけかと思います。
いやはや、近所の友達と今晩飲んだ。 そしてこの話になったんだよね。というか、俺が始めたんだが。 俺の意見は、一位から二位の演奏を聴いた上で(と言ってもYouTubeだが。) 「商業的コンクールのクライバーンと、日本のマスコミによる投資が、今回の結果をもたらした。」 って事なんだよね。 辻井さんは確かにスゴイ。この年齢でここまでレパートリーが多く、また技術的にも対応している演奏家は、 彼の同年代の範囲で、そんなに多いわけではないと思う。彼は確かにスゴイ。 でも、もう一人の一位と、そして二位の演奏を聴いてしまうと、 「あれれ、レベルが違くない?」って思っちゃうんだよね。 俺の友達は、「キミはそんなにスゴイのか?彼より上手いのか?そんな事を言う資格があるのか?」って言うんだけど、 そりゃ俺はそんなにスゴクないし上手くないし彼を批評する能力なんてない。 でも、それらの演奏を聴いてその聴き手として、 また一方でもし仮に自分が技術的に確立されていたらこんな風に演奏するだろうなぁ、という事から見てみると、 彼の演奏は残念な雰囲気がただよっているんだよね。 「確かにすごいけど、どうして同列一位になれたの?」って思ってしまう。 でも、こう言うと、俺の友達は必ず「だからキミはどうなのよ」と言うわけなんだよね。 それには何も答えられないんだけど、でも、結局、 「すごいすごい」って言ってるのは、音楽とは無縁の人達の気がする。
つづき そんな風に俺としては評価しているのだが、それとは別に、俺はとても心配している。 「全盲ピアニスト」という触れ込みで、クライバーンと日本のマスコミが、 彼をあたかもエレファントマンか狼少女かの如く扱い、 彼をオリに入れて「五大陸引き回し・見世物の刑」に処するのではないかと。 クライバーンの名声と、日本のマスコミの視聴率稼ぎのために、 彼を利用して利益を獲得し、そしてその結果として彼が彼の才能をつぶしてしまうのではないかと。 こんなコンクールで一位なんて取らずに、 「もっともっと頑張らないと」という結果になっていたら、そして同時にこんなにマスコミが騒がずにヒッソリとしていたら、 彼はもっともっと自分磨きに精力を注ぎ込めたと思うんだ。 そして本当にいつの日にか、「全盲ではあるけれど、それとは全く関係なく、本当にすばらしいピアニスト」として、 花開くときが来たのではないかと想像してしまうわけだ。 だから、今回の辻井さんの一位は、とても残念。 彼自身の将来を思うがゆえに、とても残念。 佐渡の罪は大きい。
スピーディーワンダーもカス扱いか
297 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 01:41:45 ID:+C0xI0tk
スティービー・ワンダーも聴く、って今日のテレビで言ってた。
なんか、目が見えない分の余ってるエネルギーを全てピアノにぶつけてる感じで、こわい。 あんまり好きじゃない。凄いとは思うけど。
>彼自身も親たちもただ一生懸命やっただけ。辻井君のことをあーだこうだ
>言わないで審査員に抗議してくれよ。
激しく同意
大人の責任
>>293 >>294 ももっともな意見だ
>>292 どうしてこういう無茶なことを言い出す人がいるのか理解に苦しんでしまう
ある程度クラシックは知っているんだろうけど、知っている人間が
なぜそんな無茶苦茶なことを言い出すのか
あえて無理な擁護もしなければならない立場の人なのかと穿ってしまう
協奏曲はどんな曲でも例外なく、ソリスト、指揮者、オケの有形無形の相互作用でしょ?
一方向から合図を送ればいいわけないじゃん
>>265 リンク先拝見しました。何か、胸のつかえが取れた感じがします。
テレビ番組のキャスターやコメンテーターたちが素晴らしい、感動的だと
はやしたててるほど、自分は演奏に引き込まれるどころか、疲れた..........orz
申し訳ないけど、聴いているのがつらいかったんです、自分は。
耳がいいわけではないのでうまく言えませんが、沢山の音の粒には聴こえます。
でも、勢いと流れのあるうねりとして聴こえてこなかったです。
どうしてか知りたくてここにお邪魔しましたが、それなり要因があったんだと、
素人なりに感じることが出来ました。
302 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 02:00:50 ID:+C0xI0tk
ショパンのエチュードはOp.10全曲弾いたのに、 フリップやボードは ショパン エチュード「革命」 なんだよね。 アレにはずっこけた。 2つのテレビ局がおんなじ風に紹介していた。 アホか、と思った。
>>265 みたけど、
なんで辻井って絶え間なくぐらぐら動いてるの?
先生がしゃべってるときずっと動いててイライラが頂点に達した。
太ってるのも見ててイライラするんだが
それは身体的な問題だから、言っちゃかわいそうかと
体質なの?それならしかたないけど。(それでもデブは見苦しいけど) 食べ過ぎや座りっぱなしの生活が原因だったらイヤだね。
>>283 お父さんのインタビュー見たら、辻井くんは幼い頃に発達や発語の遅れがあったそうだし
どう見ても決して軽くはない、視力とは別の障害があるでしょう、この人は。
演奏に「深い精神性が全然感じられない」というのも、特有の「思考の硬さ」の現れかと。
耳コピは驚異的に上手なのに独自性・創造性は皆無だったりするよね、この手の人って。
「サヴァン症候群」でぐぐってみると納得いくかもです。
言葉や視力に壁があると、ピアノとか特殊な能力に目覚める人が稀にいるって話だけど。
>>303 >なんで辻井って絶え間なくぐらぐら動いてるの?
あれは所謂「多動」ってやつかと。
体のどこかが常に動いてる(そうでないと気持ち悪いらしい)
自○圏の人によくある特徴だと思います。
気になったのは、レッスンの内容がその場で水をザルで掬うように抜けてたこと そこスタッカート付いてるでしょ、とか、そこ付点二分音符だよ、みたいな指摘のヤバさはともかくとして、 言っても直らない、反応できない、かなり頑固な性格の生徒になってしまってると思った 大体レッスンなんてのは、その場では魔法がかかったように上手になるけど 数日後には抜けていて、その繰り返しで三歩前進二歩後退を積み重ねていくものだけど その場でまったく変わらないというのは、うーん、一体先生と彼はどういう距離感だったのかなと 東京音大の先生のブログを見ていてもちょっと不可解に思った
311 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 02:39:20 ID:RF9xWJpm
>>308 それは自分も感じますね。目が見えないだけでなく、他にもいくらか
障害があるような、、。
彼の演奏は、ピアノに対する情熱は確かに感じる。耳コピもすごいようだ。
テクも結構なところまで行ってるみたい。
でも、独自性と創造性が明らかに希薄だと思う。
もし、今後ソコが目覚めたらすごいことになりそうだが。
312 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 02:45:06 ID:+C0xI0tk
テレビ・ドラマで時々ピアノ・コンクールが出てくるけれど、 ポピュラーな短い曲を一曲の場合が多くて笑う。 だから ショパンのエチュード「革命」 という表記になって誰も指摘せずに そのまま放映されちゃう。
考えたら点字の楽譜あるやん
314 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 03:50:11 ID:1w2n2OFb
315 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 04:46:06 ID:8zBIcVcn
この子は全盲ゆえ知能も低いと思う。 全盲という特殊性でライブには向いてるかもしれないが、それだけ。 やはり一流の音大出には何もかも敵わないよ。いずれ消え去るのみ。
梯くんは知的な語り口だよ 演奏も全然違うし
317 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 05:25:41 ID:n0V8ptDD
要するに今回の辻井君に対して 嫉妬してる方が多いということですね。
318 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 06:57:22 ID:9VDEeLn9
横山幸雄が凄い指導者としての才能も持っていることがわかった
319 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 07:46:55 ID:pxJGEgq0
>>318 あのサイト結構有名だけど…
どうでもいいけどこのコンクールなんて略すの?バンコン?ww
320 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 08:42:29 ID:ZD9HkfOO
>>315 親は医者とフリーアナウンサーでしょ
筑駒開成の親によくいる高偏差値な組み合わせ。
頭良さげだし、障害がなかったら東大行ってたタイプでは?
>>243 目隠しというか、
家人がようつべupのエチュード(op.1,2,3)を流してたのを、映像を見ずに聴いたのだが、
中学生が弾いてんの?と訊いてしまったよ。
がんばりましたね、たいへんよくできました
というレベルだった。
寅さんに似てるwww
>>254 それだ!(・∀・)
今回の事で辻井さんがスポイルされなければいいけど・・・
国民総評論家時代(笑)
325 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 09:19:28 ID:U8FL0QgJ
なんで、こうも偉そうに、批評したり、貶めようとするかね。 20才で、あれだけ弾けたら、将来楽しみじゃないか。 素直に凄いと思うし、応援してやりたいよ。
フジコヘミングみたいになるのかな
クラシックって芸術だったのか、テクニックの上手い下手だけが判断基準なの。 オレはロックもジャズもクラシックも同次元の音楽だと思っている。 だから楽器の下手なジョン・レノンはポリーニより聴く回数が多い。 辻井さんの将来性だとか精神性だとか、心配するふりして嫉妬してるだけ。 音楽ファンにとっては今の辻井さんで十分素晴らしいと思います。 CDが売れて誰が困るんだよ。
328 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 09:41:58 ID:Ot94JgJ6
発表会や演奏会ならきっと将来楽しみとか よかったよ と皆さん普通に言われるんじゃないかな。。 コンクールだからいろんな意見があってもいいと思います
ここで批判してるやつらは今回の偉業の意味がわかってない 重度の障害持つ人間が健常者相手に同じ土俵で優勝したんだぞ? 大体技術云々言ってるやつらいるが、 このクラスになれば技術オンリーで勝てないのは周知の事実 ただ演奏うまいだけの奴なんていくらでもいる。 が優勝できる奴は限られている その中で勝ったという事を考えたほうがいい。 音楽というよりも歴史的な快挙だろ
絶対音感という意味での耳コピの能力は凄いかもしれない… でも、自分の出す一音一音を細部まで聴き切れてないと思う。 その点では決して耳は良くない。 だから、音質が小綺麗でも鼻唄や曲芸の域に感じられてしまう。 勿論、ハンデを考えたら それだけでも素晴らしいことなんだけど。 この先、果たして“歌心”という一番だいじな面が伸びるかどうか。 先生や周囲は大変だろうね。
もっと自分を丸裸にして表現してほしいんだよね。 なんなんだろうこの物足りなさは。綺麗だけど決して美しくはない。
とまあ偉そうな事ばかり言ってるけどこの中の誰一人として彼より弾ける人はいないだろ みんな「アマデウス」のサリエリみたい
333 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 10:47:39 ID:Ot94JgJ6
>>332 あなたの弾けるとはどういう意味ですか?
和声のバランスだったり音の方向性
音色の幅という点でしたらたくさんいると思いますよ
丸裸とか音色の幅とか言ってるのはみんな一人の自演だよな。
俺は
>>331 の丸裸なんて死んでも見たくないよ。
335 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 11:09:10 ID:Ot94JgJ6
自演?想像力豊かなんですね
>>321 つべのながら聴きで何がわかるんだよ。
家人は馬鹿ですって公言してようなもの。
>>325 普通の人はそう思う。
劣等感から歪んだヤツは必死に人のアラを探すもの。
338 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 11:29:42 ID:RF9xWJpm
>>331 いや、ある意味丸裸なわけだが。
これは、見解の相違だろうが、勝手不遜ながらシュタイナー哲学で彼を見ると
人間の魂は、究極の光を包むいくつかの層がある。それを何とか体と名付けると。
肉体→エーテル体→アストラル体→自我体→究極の存在
以上になるわけだ。
エーテル体がエネルギー、アストラル体が感情といくらかの知識が混じった
レベルに相当する。自我体は、基本の意識で難しい論理は構築できないし、人間的情感も
まだ発達していない。純粋だけれど、ある意味子供っぽい意識レベルに相応。
ダウン症やある種の障害を持った子はアストラル体のレベルに色々な雑念が無く、自我体の
素のエネルギーが素直に出てきているのではなかろうかと、あるシュタイナー研究家は言っていた。
彼の耳コピ能力はすごそうだし、独特の指使いも面白い。しかし感情や知性には
情報が少ないのだろうか、というか働かせているエネルギーは足りないようにも思える。
力強さはあっても、表現の幅は狭い。いまのままでは独自性と創造的表現力は出せないかもしれない。
ただ、音楽への愛情と、自我体の素直な根本エネルギーは感じる。荒削りな指使いだが、指先の
パワーも感じる。
表現力にユニークさは少ないが、存在の全体で迫る不思議な表現だとは思う。
いずれにしても彼も人間。そして音楽の世界も商業的世界。
彼が盲目ということでもてはやされ、時期が来るとポイ捨てされないか今後が心配だ。
汚い大人たちに振り回されないようにガードしてもらいたいものだ。
339 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 11:32:25 ID:syOE3Sjk
音楽事務所 or 音大 or 辻井家 or ??? からオーダーを受けた擁護書込み業者が、 各スレに大量にばらまかれてるね。 音楽的にはド素人のようで、嫉妬、偉業、最大級コンクール、天才、凄い、 音がきれい、素直に感動、審査員より偉いのか等々の低レベルの決まり文句が痛い。
まぁ、叩きの4回線自演に対抗する為には、 やれるだけはやってほしい。
「関係者乙」みたいな決め付けがアンチの決まり文句なんだよな
>>339 はその典型
どの道、この業界は力のない奴は淘汰されるんだから 外野は楽しみながら見てたらいいんじゃね。 まあ、一般的な傾向として2ちゃんねるで粘着アンチがあらわれるということは その実力は本物だということだから、恐らく大成するんだろうけどな。
343 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 12:05:30 ID:syOE3Sjk
>>341 擁護するんだったら、彼の何が素晴らしいのか音楽的にやってくれ。
書込み業者とは一線を画した書込みを頼むよ。
344 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 12:14:17 ID:1w2n2OFb
アレクセイエフやベロフはマジで納得したんだろうか? 特にあれほど緻密な教育を受けて実践しているアレクセイエフが認めたとは思えないんだが。 雑でいい加減なピアノを聴くのは苦痛だった。 嫉妬とか書いてる奴らは余程人間のレベルが低いんだろうな。
海外のブログ評とかどうかな
What Was the Van Cliburn Jury Thinking? - WSJ.com
ttp://online.wsj.com/article/SB124458728669699751.html Yet nothing in recent memory has been as shocking as this year's top prizes, which ignored
the most musically mature and sensitive pianist competing in the finals, Chinese-born Di Wu,
but gave gold medals to Nobuyuki Tsujii, a student-level Japanese performer plainly out of his
depth in the most demanding repertoire, and Haochen Zhang, a clearly talented but unfinished
musician who just turned 19. Second prize went to Yeol Eum Son, a bland South Korean pianist,
and no third prize was awarded.
Mr. Tsujii was highly uneven even in solo music, such as a jejune version of Beethoven's "Appassionata"
Sonata on June 7, yet the jury, which included the distinguished pianists Menahem Pressler and Joseph
Kalichstein, as well as the famed Juilliard piano teacher Yoheved Kaplinsky, awarded him first place.
>>336 ん?
つべを流してたのは家人、聴いた・訊いたのは私。
辻井君、指は動くんだけど、
ゲームの難レベルをクリア!ヤッター!みたいな演奏だなあという感想を持ちました。
マスコミでは既にフジコと同じ色モノ扱いになってて、
ちょっと気の毒になってきた。
ジュリアードの星として Di Wu が出てるのにねwwwww
349 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 12:43:00 ID:syOE3Sjk
Di Wu さんは、ところどころでちょこっと中国節が混ざるんだよね。 子供の頃に叩き込まれた中国臭が抜け切れていない。一位のZhang さんにはそれが少ない。
中国節の代表はラン・ランだけど Zhangは全然違うね ラン・ランはヘンデルヴァリエーションを弾かないし、たぶん興味もないwww それよりも、エイベックスを道交法違反容疑で捜索!
>>343 擁護なんてもんじゃなくて、なんでけなすのか理解できないの。
20歳の障害のある日本人が国際コンクールで優勝したんでしょ。
これで素直に喜べないほうがどうかしてる。
実際の会場ではあなたのような、ようつべで聴いた世界レベルのプロですら判らない
+@があったから優勝したんだよ。
そして一般の人たちは単に技術の上手い人求めるのではなく、
+@のある人間を褒め称えるのさ。
日本のクラシック教育って、どうしても基礎固めを重視しすぎる傾向があるしな。 もちろん、そうしないと推薦ももらえないし、上に行くための賞も取れないから仕方ないんだが。 ただ、異なる価値観が存在するってことも理解はしておくべき。 しかも、異例のこととはいえ今回は世界的な権威に認められてる訳だし。
353 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 13:36:27 ID:9C6C535U
346のウォールストリートジャーナルには誰も触れないの? 痛烈に批判してるね。 ちょっと一位はやりすぎたんじゃないの? benjamin ivry ってどこかで見た記憶あるから有名な批評家?
354 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 13:52:52 ID:JskKy0ho
>>353 Di WuとHaochen ZhangならZhangだろ
355 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 13:56:56 ID:wEZ7/AVH
>>353 この人は作家・翻訳家だよ。プーランクに関する本を出版したりしてるけど、
音楽の専門家ではない。WSJにこんな記事が書ける程の人なのだろうか。
彼は自分のお気に入りのDi Wuと Andrea Limが落とされたことに怒っていて、
辻井君だけではなく、入賞者全員を批判してるよ。
356 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 14:10:39 ID:9C6C535U
他の入賞者に関してはそれほど批判してないような…… radu lupu が一位をとった時は審査は正しく行われた。とか言ってるぐらいだからまともな耳してるでしょ?
>>351 あなたの意見は辻井さんを完全に馬鹿にしている。
20歳だから。障害があるから。
演奏じゃなくてそんなことを持ち上げて褒められたら辻井さんがどんな気持ちがするか。
俺が辻井さんならあなたみたいに年齢や障害のことを言ってかばってほしくない。
辻井さんの音楽性に対して例え否定意見でも自分の感想を書いている人のほうが
辻井さんを障害者として差別しないで一演奏者として人間的に尊重していると思う。
だいたい音楽のような正解のないものに自分の好き嫌いを話して何が悪い。
相手が障害者だったら演奏に対して疑問があっても無条件で褒めなければいけないのか。
日本人で今まで国際コンクールで優勝した人はたくさんいるが
その人たちの音楽性を批判しても
>>351 のような人たちはきっとなんとも思わないのだろう。
健常者は批判してよくて障害者だから批判するななんて馬鹿にするにも程がある。失礼だ。
個人的には今回の快挙は多くの障害者の希望の光になったと思うので俺はこれもありかなと思っている。
辻井さんの障害に同情したり儲けようとする人たちから早く自由になって本当のピアニストになってほしい。
>>357 一見、正論を書いてるようだけど、こちらは事実を書いただけで差別してないよ。
ちょっと障害のことを書くと、すぐ差別と言いだすあなたに問題あり。
>辻井さんの音楽性に対して例え否定意見でも自分の感想を書いている人のほうが
辻井さんを障害者として差別しないで一演奏者として人間的に尊重していると思う。
このスレ読んでて、なぜそう思えるのか。嫉妬が○みえじゃん。
>健常者は批判してよくて障害者だから批判するななんて馬鹿にするにも程がある。失礼だ。
そんなこと書いた覚えはないですが。どこに書きましたか?
>個人的には今回の快挙は多くの障害者の希望の光になったと思うので俺はこれもありかなと思っている。
あなたのほうが障害者を意識しすぎですよ。
359 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 14:52:49 ID:wEZ7/AVH
>>356 そりゃあね、今となってlupuが勝った時の評価は良かったなんて、
誰だって言えるでしょ。結果論だもん。
クライバーンの優勝者が成功するか否かは、いろんな要素が加わっていて、
(運とか)一概に審査員を非難するのはどうかな。
Kaplinskyとか Presslerを紙上で名指しで批判するのは失礼だと思う。
あなたに何がわかるのっていわれるよ。
だいたいKaplinskyは一番Di Wuを勝たせたかったのに、そうできなかったんだよ。
360 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 14:56:20 ID:7k8D+URp
>357 >健常者は批判してよくて障害者だから批判するな そんなこと誰も言ってないと思うが・・・
>>358 お前さんたちは意識して差別はしていないだろうが、やっぱりしているんだよ。
障害者なのにすごい、障害者を乗り越えた演奏に感動したって。
他板ならそれでいいし俺も他板にケチつけないがここは鍵盤楽器板。
音楽性について語り合うところでこれまでもほかの人にそうしてきて今回も皆当たり前にそうしているだけだ。
皆辻井さんに嫉妬しているわけではなくほかの音楽家にそうするように批評してるのさ。
このスレでは今までの障害を持ったピアノ青年から一人の音楽家としての扱いになったんだよ。
それは喜ばしいことだ。怒りに任せてこのスレをよく読んでいないのは多分お前さんのほうだよ。
362 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 15:04:28 ID:PJ5mHlB5
辻井さんには目の不自由さを補って余りある耳の才能と運動能力がある。 ピアノに関しては彼を障害者というのは大きな間違い。むしろ健常者以上の能力に 恵まれてるんだ。その能力の割にはなんだかなという演奏だと正直思った。
361さんに ほぼ同意。
364 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 15:09:26 ID:7k8D+URp
http://astralartists.org/our-artists/current-roster/di-wu-piano/ Di Wu holds a Bachelor of Music degree from the Curtis Institute of Music,
where she studied with Gary Graffman and a Master of Music degree from The Juilliard School,
where she studied with Yoheved Kaplinsky.
She is currently pursuing an Artist Diploma at Juilliard, under Joseph Kalichstein and Robert McDonald.
>>以下の文を書いたのはわたしではないが、 難癖つけてる素敵な音楽家が多いと思うぞ。 それとヒマならわたしの質問に答えてね。 123 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2009/06/08(月) 19:03:22 ID:nnYdNcOU さすが鍵盤板、素直におめでとうという祝福は極小数 辻井の人気に嫉妬、乙wwwwwwwwwwwwwww
366 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 15:15:36 ID:wEZ7/AVH
>>361 あなたのようなまっとうな人がこのスレにいることに救われる。
>>363 >だから、音質が小綺麗でも鼻唄や曲芸の域に感じられてしまう。
勿論、ハンデを考えたら それだけでも素晴らしいことなんだけど。
こんなこと書いておいて、一人の音楽家として扱ってるうんかい?
368 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 15:21:35 ID:7k8D+URp
>素直におめでとうという祝福は極小数 だって素直な祝福をかき消すように複数回線使って自演してる叩き野郎がいるんだもん KaplinskyとKalichsteinと審査員に2人も味方がいたのに 期待に応えられなかったDi Wu ・・・ orz
>>361 激しく同意
あと、自演自演と騒ぐのは自分が自演してるからっていうのは2ちゃんの常識だからw
何もルプーまで比較しなくても、前回のコブリンと比べるだけで愕然とするほどの差があるのだけど。
聴いたことないなら確かライブCDが出てたと思うから聴いてみて。
>>368 > KaplinskyとKalichsteinと審査員に2人も味方がいたのに
> 期待に応えられなかったDi Wu ・・・ orz
とりあえず2人の師匠にならったことは経歴にかいてあるね。
カリクシュテインの力も弱かったのかもしれない。
良くなかったから良くなかったと言ったんだ。それの何が悪い。 辻井っていつもあんな学生のピアノ発表会みたいな選曲するの?
>>371 皆が同じ曲を弾いてるとダサい選曲はかえって新鮮
ハンマークラヴィアがダサい選曲か? 学生のピアノ発表会でしょっちゅう聴けるのか? 2次の前には「無謀な選曲」って意見が多かったぞ。 無謀なはずの大曲を見事に弾き切ったから、いまいましいか?
前スレから適当に拾ってきた。 何日間も一日5時間聞き続けている審査員にとって、どんなに素晴らしい 飽きさせない演奏だとしても、ゆるいアダージョが20分ある曲って 辛い採点になりやすそうだ。 少なくとも観客からの厚い拍手は貰いにくい曲だわな。 まあそれでも、最終日でもその日の一人目の順番になったのは幸運だったと思う。 ここならそれなりに会場に緊張感が残る雰囲気で弾けるはず。 最終日の最後の順番だったら聞き疲れているであろう観客の半分は寝る。 586 ギコ踏んじゃった [] Date:2009/05/31(日) 13:38:41 ID:w5uvp64R 在米ですが、辻井君はシューマンの後のインタビューで、カルテットの呼吸が聞こえるから、 それに合わせたって行っていたよ。とんでもない耳を持っているんだと思った。 私も彼のレパートリーはちょっと無謀だと思う。ショパンのエチュードは うまくいったけど、ハンマークラビアーは怖すぎる〜。 ベートーヴェン専門家のジャッジの前でこれを弾くのはすごく勇気がいる。 採点はとっても辛くなりそう。 587 ギコ踏んじゃった [sage] Date:2009/05/31(日) 14:47:51 ID:0UuXFTRY 審査員から逆差別を受けないようにしないとね。 「やっぱり目が見えないとここはなぁーー」 と思わせる箇所を作らない事。 室内楽ではファイナル当確だから、ハンマークラヴィーア次第だと思う。 スタミナに不安はないと思うけれど、 ハンマークラヴィーアのフーガにおける跳躍は、 ひょっとしたら ショパンのエチュードやリストよりも難しい・・・・・
363ですが、彼を一人の音楽家として捉えてるからこそ、要求も厳しくなるってこと。 意図が伝わらなかったようで残念。
376 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 17:08:26 ID:syOE3Sjk
>>375 関係者系の書込み業者だよ。彼らも必死の監視。
相手にしなくていいよと思うよ。
この板は色んなコンクール情報がとれて、楽しかったのにね。
>>343 擁護wwwまた決め付けかよw
彼の素晴らしさなんていまさらここに書かなくてもいいし、聴いて感じるもんだろ。
378 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 17:33:55 ID:syOE3Sjk
>>377 書けないんだろ?
ピアノなんてやったことないもんな。
1回書いていくら貰うんだい?
これだよ。。。。
しょせんここでほざいてるアンチの音楽の知識なんて CDやその辺のコンサート聞いてWIKIで理論武装したレベル 素人でもできる そしてピアノの腕は音大以上ピアノの先生未満って所だろw 素直に賞賛しとけ、お前らにわかるレベルじゃねーんだからww youtubeなんかの映像見て偉そうにしている解説君がいるけどな 恥ずかしいからやめてくれw かたや会場にいた人間はその道のエキスパートや 同じコンクールに出てる人間なんだぞ? そういう人間が集まる中、納得できない人間が全盲だからと言って優勝するはずがない。
381 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 17:55:28 ID:Vf0da25B
大江光 高島 秋川 女指揮者 元携帯販売員 フジコ みたいな 一般受けする=≦並な腕+α(ルックス、波乱万丈な経歴、過去etc) にならない本物になって欲しい
382 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 18:13:06 ID:sjFMwf8N
審査員 Marcello Abbado (イタリア) Dmitri Alexeev (ロシア) Michel Beroff (フランス) Hung-Kuan Chen (台湾) Richard Dyer (アメリカ) John Giordano (アメリカ) ※Chairman Joseph Kalichstein (イスラエル) Yoheved Kaplinsky (イスラエル/アメリカ) Jurgen Meyer-Josten (ドイツ) Menahem Pressler (アメリカ) Tadeusz Strugala (ポーランド) 日本人抜きの審査員が11人もいて 彼等が決めた順位なんだから 文句があるなら一人一人へ電話かメールで抗議すればいいと思うよ
383 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 18:18:40 ID:syOE3Sjk
>>380 >そしてピアノの腕は音大以上ピアノの先生未満って所だろw
こういう表現がど素人丸出しだっていうんだよ。
も少し、CDやその辺のコンサート聞いてWIKIで理論武装したほうがいいよ。
それとも、素人ではできるけど ど素人には無理なの?
>>381 サドも忘れないで。
辻井君は、面白いピアニストだと思うよ 一般の人が盲目のピアニストと聴いてイメージしたり、持つような先入観と正反対の正確の弾き手だから。 つまり、普通、目が見えないと耳の感覚がものすごく研ぎ澄まされる。 音に集中できるからね。だから必然的に、美音で、美しいフレージングのピアノ弾きになる傾向がある。 目の見えるピアニストでも、そういう効果を狙って鍵盤から目を外したり、目を瞑ったりするくらいだ。 ところがね、辻井君ってのは、まず音色がものすごく汚い。音色的にもそうだし、粒が揃わないことによっても そうなっているし、音の消える瞬間の処理がいい加減だからそうなっている。ペダルの技量もかなり甘い。 音が汚くなる条件をすべて兼ね備えているから当然そうなる。 原因は全て「自分の出している音をほとんどまともに聴いていないから」。 上の方で、辻井君は音楽的な意味ではものすごく耳が悪い、というようなことを書いてた人がいたけど、 ソナチネ以上までピアノをやったような人なら100人に聞いて、99人が「その通りだなぁ」と答えると思う。 それが彼の先天的な問題と、どのくらい関係してるかは想像しかできないけれど、 ともかく彼は自分の出している音をちゃんと聴いていない。だから信じられないくらい汚い音を出す。 聴いていて、不快感を覚えるような音なので、およそ彼が、障害者を「見世物」にするようなものではない、 純粋に音楽的な場で、コンサートピアニストとして成功する見込みは、現時点では全くない。 彼はむしろ、とてもテクニカルな部分で勝負している。彼の手は、日本人としては大きい方で、 幸運なことに、しかも指の長さが均等だというテクニカル面の優位を持っている。 だから、機械のように弾かせると、そこそこのレベルに達する。ただその路線で勝負するには 譜読みのレベルが素人同然なので、使い物にならない。 彼がなぜコンクールに出てきたのかはわからないけれど、周囲は、彼はに欠けている音楽的部分を 全て音楽以外のところで、徹底的に覆い隠そうとしているように見える。そこにあるのは、辻井君自身の 人格への冒涜と、何よりも音楽への冒涜でしかない。
385 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 18:27:47 ID:sjFMwf8N
音色はキレイという意見の方が圧倒的だよね それを汚いと言っちゃオシマイだよ 幅がない位にとどめておかないと ヤバくなるのは384自身
>>383 音大卒?
ピアノが弾けるってことで、自分が高尚な人間になったつもりの人かしら。
何回弾いても1銭にもならない玄人さんなの?
音色の幅を付けられない人間がどうして美音を出せると思うのかが知りたい ピアノは猫が鍵盤上を歩いても、プロが弾いてもメカニカルには同じ音が出るという側面がある だから、「幅」こそが美音ということの多くを担っている 個々の音の美しさは、フレージングが完結してはじめて確定されるものだからその意味では幅こそが全て。 それから、実際には音色そのものとしても、各種の雑音によってピアノから出てくる音は変化する。 幅の付けられない人間が、どうしてこの種の繊細な雑音を聴き取っているだろうか
388 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 18:37:58 ID:syOE3Sjk
>>386 素早く、ID変えて、一般論と野卑なボキャで人格攻撃。
マニュアル通りだね。
ご苦労さん。
390 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 18:50:04 ID:sjFMwf8N
>>387 >ピアノは猫が鍵盤上を歩いても、プロが弾いてもメカニカルには同じ音が出るという側面がある
こんなトンデモ見解は久しぶりに読んだ
>>381 > 元携帯販売員
これがわからんなあ。だれだろ
393 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 18:56:45 ID:syOE3Sjk
>>390 ショパン系の歴史的な大御所の有名な言葉だよ。
知らないの?
>>388 他人を攻撃してるのはおまいさんのほうですよ、玄人さん。
380じゃないし、ずっと同じIDなんだけどね。よく読んでね。
それと都合が悪くなると、辻井家の依頼を受けた業者とかのせいにするのは、
辻井さんに失礼なのではないでしょうか。
>>394 まったくだ。
なんでああいう風に決め付けられるんだろう。
396 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 19:42:08 ID:RF9xWJpm
少し音楽かじっただけでよく分からないシロートなのだが、 今後の辻井君はどうなるの? 1、今後どんどん活躍する。演奏も進歩する。 2、化けの皮がはがれてきて、演奏家としては徐々に人気が無くなり辞めていく。 3、なんとなく少しずつやっていく。固定ファンも少しいるので最低の生活は出来そう。 4、音楽家としては通用しないので、別な職業についているだろう。 5、その他 質問者の音楽歴 小学校時代合唱部3年 (北海道で銀賞) 中学2年からロック・バンド経験10年 家族・親戚 パートナーは中学音楽教師、叔父は音楽大学教授。
>>384 激しく同意。
言いたいことをすべて言ってくれてありがとう。
昔、辻井さんのドキュメンタリー番組を見たんだけど、 ヴァイオリンの川畠さんとデュオとの場面で、 「辻井君、ちゃんと感じて呼吸合わせて。独りで弾かないで」 と川畠さんに言われていたっけ。
399 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 19:57:05 ID:abOsYscv
401 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 20:08:47 ID:+3HL2rM+
>>396 1か2だと思う
>>401 反面教師という意味だよね? どういう弾き方をすると、とんでもなく汚い音が出てしまうかという。
辻井君の演奏は確かに示唆的で、多くの人はあれを見るととても勉強になると思う
どういうことかというと、ある部分テクニカル面には高いレベルに達しているのに
タッチが汚いとどれほどおぞましい結果(音色)になってしまうかということを、見るという意味でとても有益
横山幸雄のレッスンで、どうして横山氏の音と辻井君の音があれほど変わってしまうのか
そういうのを見るのも、とても勉強になるはず
403 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 20:19:54 ID:PUNP9AWJ
エイベックスが仕掛けた出来レース。優勝者が2人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一人が本物の優勝者ですからwこいつは障害同情賞wwwwwww
バン・クライバーン国際ピアノコンクールは歴代優勝者に有名人が一人も居ない低レベルのコンクールですよ。
わざわざレベルの低いコンクール受けに行かなくてもいいのにねと優勝する前からクラシック板などでは書かれていた。
今回の優勝と芸能事務所エイベックスがらみで、インタビューの後ろはエイベックズの字が壁全面に。
ああ、そういうことかと。審査員買収して優勝買ったんだなと。ちなみに、コンクールで賄賂は常識ですから。
486 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:10:28 ID:2qH49v/+
普通はクラシックではコンクールで優勝してもこんなに騒がれません。
芸能事務所がマスコミに根回しして盛り上げてる。
金儲けに過ぎない。
487 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:17:40 ID:2GS3y1wh
諏訪内晶子や上原彩子の時とたいして変わらんと思う
488 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:20:54 ID:2qH49v/+
>>487 諏訪内の時は梶本、上原はヤマハ。
上原は素晴らしい。
490 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:34:13 ID:20yII8bD
諏訪内はパイオニアが金を出して優勝を買ったわけだし、上原も八百長だったと公式DVDで言及されている。
でも上原はそれなりの実力があるから叩かれない。
せいぜいコンクールには付き物の(本人にとっては)幸運だったね、くらいのものだ。
チャイコンの方が100倍凄いのに嫉妬されないのは何故でしょうかね〜?
491 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:47:20 ID:2qH49v/+
>>489 そりゃ、そうだw
当時のチャイコフスキー・コンクールは、クライバーンなんていう弱小低レベルコンクールとは比べ物にならない世界最高のコンクールだからな。
404 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 20:41:37 ID:vcVybXtl
言いたい放題だな。。。見苦しい
405 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 20:48:48 ID:PUNP9AWJ
バッラバラな酷過ぎる演奏の辻井の決勝ファイナルを聴いてみましょう。
私のような素人でもこれで優勝は無いなと分かりますw
http://www.cliburn.tv/client.aspx 下の矢印を右に行くと辻のファイナルが出てくる。ラフマニノフ。真ん中に出てるのはソロだから。
エイベックスが仕掛けた出来レース。優勝者が2人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一人が本物の優勝者ですからwこいつは障害同情賞wwwwwww
辻井のインタビューの後ろの壁はスポンサーを示すエイベックスの字が、
ゴルフや野球のインタビューのように躍っています。
辻井の凱旋インタビューの上の大きなタイトル看板をよく見ると、
主催がエイベックスであることが書かれています。
406 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 20:49:50 ID:+3HL2rM+
グランドとアップライトでは違うのだが、 猫が鍵盤上を歩くのとピアニストが弾くのでは、 打鍵の深さが違ってくると思う。 猫は四本の脚でカラダ全体を支えているのに対し、 ピアニストの手はそうではない。 強弱は猫の体重と歩き方で変わってくると思うが、(笑) 底まで打ち込まれた音は雑音が混じってきれいではないはず。
407 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 21:35:01 ID:HH+eMXUy
こうやって「盲目であるから優勝」「エイベックスのお陰で優勝」と こういう風に言われるような演奏ではダメなんだよ。 こういう言われ方をするということは(海外でも) 彼の演奏には、仮に演奏が好みでなくても1位は納得と黙らせるほどのものじゃなかった。 ボジャノフ氏はラフマニノフが終わって、あれだけ叩かれていたのに、 賞を予想する段階のとき、賞が発表されたあと、 やっぱり多くの人が彼の持つ力を高く評価していた。こうでないと。 自分は彼には1位より3位くらいをあげておいたほうが、 本人には良かったんじゃないかと思う。 でも忘れちゃならないのは、辻井君には罪は無いってこと。 仕掛けた周りの人間、それに乗ったクライバーン側、審査員、 全ての本人以外の大人達に責任があるんだよ。 チャイコンでも過去の審査について言及されたろ? それで全く権威の無いコンクールになりつつあるみたいな。 だから辻井君を責めるのはやめよう。 彼を叩くとしたら、彼はもっと学ぶべき事があるってことだ。
youtubeでも賛否両論だなあ
409 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 21:40:14 ID:PUNP9AWJ
エイベックスが仕掛けた出来レース。優勝者が2人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一人が本物の優勝者ですからwこいつは障害同情賞wwwwwww
バッラバラで酷い演奏の辻井の決勝ファイナルを聴いてみましょう。
私のような素人でもこれで優勝は無いなと分かりますw
http://www.cliburn.tv/client.aspx 下の矢印を右に行くと辻のファイナルが出てくる。ラフマニノフ。真ん中に出てるのはソロだから。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
バン・クライバーン国際ピアノコンクールは歴代優勝者に有名人が一人も居ない低レベルのコンクールですよ。
わざわざレベルの低いコンクール受けに行かなくてもいいのにねと優勝する前からクラシック板などでは書かれていた。
今回の優勝と芸能事務所エイベックスがらみで、インタビューの後ろはエイベックズの字が壁全面に。
ああ、そういうことかと。審査員買収して優勝買ったんだなと。ちなみに、コンクールで賄賂は常識ですから。
486 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:10:28 ID:2qH49v/+
普通はクラシックではコンクールで優勝してもこんなに騒がれません。
芸能事務所がマスコミに根回しして盛り上げてる。
金儲けに過ぎない。
491 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:47:20 ID:2qH49v/+
>>489 そりゃ、そうだw
当時のチャイコフスキー・コンクールは、クライバーンなんていう弱小低レベルコンクールとは比べ物にならない世界最高のコンクールだからな。
110 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/10(水) 20:59:01 ID:lHxC/VMd0
ヴァンクラインバーンファウンデーションでは寄付を募っています
http://www.cliburn.org/index.php?page=support_us エイベックスがこれに多額の寄付をした可能性があるね
金にモノをいわせるのはエイベックスのいつものパターンだが
受賞者3人で写真を撮られたとき、Son嬢は辻井の腕を掴んでたね。 彼女は明らかに下手糞な辻井が1位だったことをどう思っているんだろうな。 そういうのを顔に出さずにとってもチャーミングに映ってたけど。
泣けるね。2位をあげたかった。ただそれにつきる
413 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 22:18:21 ID:gTP22Mx8
私はたまたまムービーレッスンで、辻井君を見た。 他の生徒達に比べて、何かとても聞き苦しい演奏で、繰り返し見る気がしなかった。 目が見えないという事は、それだけでない障害があるんだなと感じた。 サリヴァン症候群の人の絵とかでも感じられるのと共通する何か。 でも、何故横山先生は、このムービーの3人ほどの生徒の一人に彼を選んだんだろう?? この頃から「盲目のピアニスト」として商業的に出していくことを計画してたんだろうか??
Son嬢…ええ子や…。
辻井君のファイナルソロの感想。 熱情ソナタ・・・可もなく不可もなくよくまとまっている。所々ユニークな 箇所はあるものの基本に忠実、疲れは見え隠れしてるようにも思えるが 無難にこなす。でもセミFでハンマークラビーア弾いて、ここでさらに熱情弾い ても採点は伸びにくくなると思うのだが、他にファイナルにふさわしいネタが 無かったのか?? 子守歌・・・元々自分は「彼は夜想曲系が弱い筈」という先入観を持っていた のだが、その思いがさらに強くなってしまった。二十歳の男性ピアニストの 子守歌としてはかなり物足りない。感情の起伏感が乏しいというか小さい演奏は クライバーンファイナルの場としては痛い。PTNAコンペのF級地区本選あたりと 比べてもあんまり変わんねーぞ。苦手分野があまりにも弱すぎると思った。 それでも子守歌をここに持ってきたのは、自分の弱点を5分間だけ晒すつもり だったのかと思ったり。 ハンガリー狂詩曲2番・・・ラッサンが前曲子守歌の延長みたいだ。雰囲気が あんまり変わってない。フリスカは軽快に飛ばす。飛ばすがとにかく軽い。 男性ピアニストにありがちな重低音爆撃も軽く弾き飛ばす。こういった アプローチが好きなのかこれしか表現できないのかはわからん。軽量級のハン2 は去年のリスト国際で優勝したピサレンコもやっていた。この曲で腕力に頼らない スタイルは聴くことが少ないので新鮮味はあった。ただ彼にしてはミスタッチも 多かったしグシャグシャと団子になってしまう場面もあった。やはり相当に 疲れていたんだろう。 弾けるかどうか確定しないファイナルのソロに重点を置いて曲を用意してくる コンテスタントは少ないんだろうね。一次の濃密な競演にくらべるとみんな どこか疲れがたまってて、一次の曲ほど練っていないっぽい曲目ってのも けっこう多かったと思う。そんな中でヘンデル変奏曲を最後に持ってきたZhangは かなり目立ったな。
ただでさえ障害があるというだけで、親は子に対して 一生懸命になってしまうもの。それは悪いことじゃないし 辻井くんもそうやって愛されて期待されて育ったんだと思うけど そろそろ大舞台にぞろぞろくっついてくるのは正直どうなんだろう? あとお母さんの書いた本とかも、ますます商業的って色眼鏡で見られる。
全盲だから介助者は必要だもの
421 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 23:18:34 ID:1w2n2OFb
だね。 それは仕方ないし。 そこまでイチャモンつけるのは酷い。
Sonちゃんのが良いじゃん。 何だよ、これ。
423 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 23:19:44 ID:1w2n2OFb
424 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 23:30:58 ID:geehSDth
審査の結果発表のとき、今後3年のコンサート活動をやり遂げる能力を重視したっていってた。 で、ボジャノフ君はエリザベートにも応募してるし、演奏の後にベンチをピアノの下に投げ入れたり、無礼なしぐさが目立つし、 バカテロ嬢やDiWu嬢は、審査員が素を知っていて、何か、気分のむらとか、「今日は弾きたくない。」とかいうわがままさとか、 そういうのがマイナスになった、ってことはないかな? 賞とった3人は、「謙虚に真摯に音楽に集中する力」のようなものが高く評価されたんじゃまいか。 よくいる、うまいけど舞台裏やオケのの人達に対する態度、超タカビーなピアニストって、 コンサートに次に呼んでもらえないもん。
425 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/10(水) 23:36:50 ID:PUNP9AWJ
エイベックスが仕掛けた出来レース。優勝者が2人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一人が本物の優勝者ですからwこいつは障害同情賞wwwwwww
バッラバラで酷い演奏の辻井の決勝ファイナルを聴いてみましょう。
私のような素人でもこれで優勝は無いなと分かりますw
http://www.cliburn.tv/client.aspx 下の矢印を右に行くと辻のファイナルが出てくる。ラフマニノフ。真ん中に出てるのはソロだから。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
バン・クライバーン国際ピアノコンクールは歴代優勝者に有名人が一人も居ない低レベルのコンクールですよ。
わざわざレベルの低いコンクール受けに行かなくてもいいのにねと優勝する前からクラシック板などでは書かれていた。
今回の優勝と芸能事務所エイベックスがらみで、インタビューの後ろはエイベックズの字が壁全面に。
ああ、そういうことかと。審査員買収して優勝買ったんだなと。ちなみに、コンクールで賄賂は常識ですから。
486 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:10:28 ID:2qH49v/+
普通はクラシックではコンクールで優勝してもこんなに騒がれません。
芸能事務所がマスコミに根回しして盛り上げてる。
金儲けに過ぎない。
491 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:47:20 ID:2qH49v/+
>>489 そりゃ、そうだw
当時のチャイコフスキー・コンクールは、クライバーンなんていう弱小低レベルコンクールとは比べ物にならない世界最高のコンクールだからな。
110 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/10(水) 20:59:01 ID:lHxC/VMd0
ヴァンクラインバーンファウンデーションでは寄付を募っています
http://www.cliburn.org/index.php?page=support_us エイベックスがこれに多額の寄付をした可能性があるね
金にモノをいわせるのはエイベックスのいつものパターンだが
生理的にだめだ。。。音だけ聞くのがいい。
辻井君特集してる newszero
【音楽】盲目の辻井さんが日本人初優勝 /第13回バン・クライバーン国際ピアノコンクール [芸スポ速報+] ◆クライバーン国際ピアノコンクール本選◆ [クラシック] 【音楽】 全盲のピアニスト辻井さん快挙〜米・クライバーン国際ピアノコンクール優勝 [06/08] [ニュース国際+] 【文化】 「夢のよう」 全盲の日本人ピアニスト、国際コンクールで優勝…米★2 [ニュース速報+] 【文化】 「夢のよう」 全盲の日本人ピアニスト、国際コンクールで優勝…米 [ニュース速報+] 陰湿なヤツがあちこちで暴れてる悪寒。
>>265 あの10-10は本当にひどい。
フレージングの練習曲でもあるのに、お構いなし。
指がまわるから速度はあるけど音楽になってない。
「おかわいさうに」の系譜なんだなあ。
ハンマークラヴィーアはよかったじゃん
>>361 すばらしい。はげどう。
差別するな!という発想自体が差別してるんだよね
>>366 あなたもね。
このスレは優勝後からみているが1〜3人まともな人がいて救われる。
>>374 >カルテットの呼吸が聞こえるからそれに合わせたって行っていたよ。とんでもない耳を持っているんだと思った。
そんなの誰でも聞こえます。
>>384 >原因は全て「自分の出している音をほとんどまともに聴いていないから」。
>上の方で、辻井君は音楽的な意味ではものすごく耳が悪い
はげどう。
>>385 「〜という意見が圧倒的」という意見は自分の意見がない=耳がないということですよ。
エチュード1番の出だしの音、綺麗という専門家はまずいないですね。
暴力的です。
>>396 3、なんとなく少しずつやっていく。固定ファンも少しいるので最低の生活は出来そう。
>>401 こんなことは当たり前だ。ピアニストなら皆知っている。
しかしいいHPだしいい調律師だ。
>>407 >でも忘れちゃならないのは、辻井君には罪は無いってこと。
>仕掛けた周りの人間、それに乗ったクライバーン側、審査員、
>全ての本人以外の大人達に責任があるんだよ
その通りです。彼はひたすらがんばったんだから。さっきテレビで
もし目が見えるようになったら何をみたいですか?との質問に、
「両親の顔がみたい」と言っていたTT
>>412 そうだね。2位や3位ならこんなにたたかれなくて済んだのに。
両親も、あんなにテレビに映ったら音楽以外の嫉妬に巻き込まれて大変だと思う。
お前らの叩き様は凄いな。 さぞや素晴らしい演奏をするのだろうな。 浜コンでもなんでもいいから優勝してから 「2chであの書き込みしますた」とか言ってくれよ。
こんな気持ち悪い人が優勝してピアノのイメージダウン
435 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 00:33:53 ID:01D2oFog
ラフマニノフは、あれは低弦群のベースが最初のビートから飛ばしまくって、辻井君が作ろうとしてたテンポより 早くしかけてるんじゃない。
嫉妬の嵐
「さわやか」とか「すっきり」といったイメージとは正反対の人だね。 顔をアップで映すのは遠慮してもらいたい。 しかしあのモタモタネトネトな喋り方は何なの?
うむ
439 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 00:50:04 ID:01D2oFog
審査員の講評が公開されたら是非読んでみたい。 会場でしか聞けない、感じられない何かもあったとおもう。 中国国内でも、Di WuとZhang君のファンが、Di Wuが優勝するべきだったとかなんとか 争ってたりするかもね。
440 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 00:51:16 ID:01D2oFog
今日のTVでの記者会見(in TOKYO)結構颯爽と話してたよ。 さわやかな感じだったよ。
山田花子
Audiences have shared a special bond with Tsujii since the Cliburn’s
preliminary round, giving him extended ovations each time he performed.
As he moved into the final round, there was also much discussion in the hall
about just how much the jury would consider his blindness while choosing a winner.
"He did not win because he’s blind," said Veda Kaplinsky, a juror and head of
the Juilliard School piano department. "He won based on his playing.
We were instructed very clearly to judge him exactly the way we judged everybody else.
He himself requested he be judged like everybody else."
Juror Richard Dyer said Tsujii had an unusual impact on him.
"Very seldom do I close my notebook and just give myself over to it,
and he made that necessary," Dyer said. "I didn’t want to be interrupted
in what I was hearing."
Director James Conlon, who led the Fort Worth Symphony Orchestra through the finalists’
concertos, said he’d never performed with a blind pianist before Tsujii’s final round.
"I’ve never had an experience like that before," Conlon said.
"I don’t think he should be viewed as some sort of circus act.
Obviously he’s an extraordinarily musical person, an extraordinary pianist.
And I think he will do very well on the absolute objective scale of his talent."
ttp://www.star-telegram.com/804/story/1419813.html
443 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 01:29:44 ID:TQajJ4pN
アンチには可哀相だけど、この板は演奏者の板だから他板とはノリが違うわな。 「盲人だから贔屓にされた」 と書いても 「お前、ハンマークラヴィーア弾けるの?」 という話だし 「精神性が感じられない」 と書いても 「精神性(笑)」 という反応だわな。 ピアノが弾けないただの聞き専はクラ板かニュー速系の板で語っていた方が身のため。
The jury votes on winners using a computerized point system.
The point differential between the top contenders was so close that
jurors voted to declare a tie.
Dyer wouldn’t say which competitor had the highest point total.
"Not only am I not at liberty to say, I don’t want to," he said.
"It’s irrelevant."
ttp://www.star-telegram.com/804/story/1419813.html
叩きがすごいとか言ってる人がいるけど、誰のどのレスのどこらへんが叩きなの? さっぱりわからないんだけど。 嫉妬とか言ってる人、感覚ズレすぎだよ…orz 上にレスしたほとんどの人はむしろ彼本人については同情的と言うか好意的でしょ。 私も一度でいいから彼にお母さんの顔を見せてやって下さい!って祈らずにはいられない(T_T) でも彼がプロのピアニストとしてどうかと聞かれたら「それとこれとは話が別」と思う。 障害者を悪戯に祀り上げて商売する周囲の大人は残酷にしか見えない。 ただ、今回の優勝はこの母子には非常に達成感のあるものだったろうし、 多くの障害者の励みになる出来事には違いないから、その点では良かったと思う。
素朴な疑問なんだけど、 楽譜を読めないってことは、 楽譜を読みこんで解釈を加えていくよーなことは無理っぽいよな? 常に誰かの補助を借りないと曲をものにできないってことだよね? てことはその補助者の影響とか耳コピの音源とかの影響は無視できないよね?
447 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 01:50:54 ID:YTxBN0PJ
エイベックスが仕掛けた出来レース。優勝者が2人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一人が本物の優勝者ですからwこいつは障害同情賞wwwwwww
バッラバラで酷い演奏の辻井の決勝ファイナルを聴いてみましょう。
私のような素人でもこれで優勝は無いなと分かりますw
http://www.cliburn.tv/client.aspx 下の矢印を右に行くと辻のファイナルが出てくる。ラフマニノフ。真ん中に出てるのはソロだから。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
バン・クライバーン国際ピアノコンクールは歴代優勝者に有名人が一人も居ない低レベルのコンクールですよ。
わざわざレベルの低いコンクール受けに行かなくてもいいのにねと優勝する前からクラシック板などでは書かれていた。
今回の優勝と芸能事務所エイベックスがらみで、インタビューの後ろはエイベックズの字が壁全面に。
ああ、そういうことかと。審査員買収して優勝買ったんだなと。ちなみに、コンクールで賄賂は常識ですから。
486 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:10:28 ID:2qH49v/+
普通はクラシックではコンクールで優勝してもこんなに騒がれません。
芸能事務所がマスコミに根回しして盛り上げてる。
金儲けに過ぎない。
491 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:47:20 ID:2qH49v/+
>>489 そりゃ、そうだw
当時のチャイコフスキー・コンクールは、クライバーンなんていう弱小低レベルコンクールとは比べ物にならない世界最高のコンクールだからな。
110 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/10(水) 20:59:01 ID:lHxC/VMd0
ヴァンクラインバーンファウンデーションでは寄付を募っています
http://www.cliburn.org/index.php?page=support_us エイベックスがこれに多額の寄付をした可能性があるね
金にモノをいわせるのはエイベックスのいつものパターンだが
何この上から目線
>>384 ああやっと、すごく腑に落ちるものを読めた
そうだよね、すごく同意
あの音で1位はないよなあ・・・生だと違うのか?
450 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 01:59:54 ID:01D2oFog
どうしても、賄賂説を採る人って、変。。。。 私、エイベックスって聞いたとき、あ、こりゃ辻井君不利って思ったよ。 梶本やJapan Artsじゃなかったから。 ていうか、こういう事務所って、辻井君が出たっことだけでもニュースが取り上げて それだけだったら、お金投入しなくてもニュースになったわけだから、今時の不景気な折に 「どうしても優勝!お金投入!」なんて、現実感ない話なんですけど。
451 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 02:07:38 ID:01D2oFog
本人のインタビューによると、本人もまさか自分がっって言ってた。 本人はそんなに欲張ってたわけじゃなくて、これからもいっぱい勉強するつもりなんだよ。 音が汚い、とか言う人もいるけど、本人はこのコンクールすごく勉強になったと思うよ。 ほかの人の演奏、どれだけ聴けたかしらないけど。 このスケジュールをこなして、しかも観客、審査員にアピールしての優勝。 なにをけなす必要があるのかな?Zhang君とかSonちゃんとか、予選は聞いてないんだけど、 きっと、辻井君みたいにコンスタントに高いレベルを保ったんだと思うよ。 賞に漏れた人は、ムラがあったんだと思う。
辻井はジャズとかに転向すれば成功するとおもう
辻井の音を汚い/綺麗というのも所詮は個人の主観でしかない 相反するそれぞれの主観のどちらに信憑性があるか判断するとしたら 名も無きネラ〜の一意見より正規審査員の耳
454 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 03:55:33 ID:YTxBN0PJ
エイベックスが仕掛けた出来レース。優勝者が2人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一人が本物の優勝者ですからwこいつは障害同情賞wwwwwww
バッラバラで酷い演奏の辻井の決勝ファイナルを聴いてみましょう。
私のような素人でもこれで優勝は無いなと分かりますw
http://www.cliburn.tv/client.aspx 下の矢印を右に行くと辻のファイナルが出てくる。ラフマニノフ。真ん中に出てるのはソロだから。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
バン・クライバーン国際ピアノコンクールは歴代優勝者に有名人が一人も居ない低レベルのコンクールですよ。
わざわざレベルの低いコンクール受けに行かなくてもいいのにねと優勝する前からクラシック板などでは書かれていた。
今回の優勝と芸能事務所エイベックスがらみで、インタビューの後ろはエイベックズの字が壁全面に。
ああ、そういうことかと。審査員買収して優勝買ったんだなと。ちなみに、コンクールで賄賂は常識ですから。
486 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:10:28 ID:2qH49v/+
普通はクラシックではコンクールで優勝してもこんなに騒がれません。
芸能事務所がマスコミに根回しして盛り上げてる。
金儲けに過ぎない。
491 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:47:20 ID:2qH49v/+
>>489 そりゃ、そうだw
当時のチャイコフスキー・コンクールは、クライバーンなんていう弱小低レベルコンクールとは比べ物にならない世界最高のコンクールだからな。
ヴァンクラインバーンファウンデーションでは寄付を募っています
http://www.cliburn.org/index.php?page=support_us エイベックスがこれに多額の寄付をした可能性があるね
金にモノをいわせるのはエイベックスのいつものパターンだが
http://www.uenogakuen.ac.jp/12etudes/lesson10.html 横山教授にズタズタに直されるショパン・エチュード作品10−10。
『何版で譜読みした?』って、『譜面が読めない人』に対して何気に厳しい質問だ。
10-10は本当にひどい。フレージングの練習曲でもあるのに、お構いなし。指がまわるから速度はあるけど音楽になってない。
反論・批難覚悟で書くが、辻井氏の奏法はある意味「ピアノ奏法の王道」だ。 ピアノを演奏する場合、いかに腕の上下運動が不要であるか(むしろ有害であるか) の見事な証明になっている。 ダイナミクスに関しても、優れたピアノであれば、最弱音から最強音まで「指だけで」可能なのである。 人間はそうなるようにこの楽器を創造し進化させてきたのだ。 腕は指を「左右に」移動させてあげれば良いのである、 それだけで良い。 辻井氏のほとんど「地を這うような」鍵盤上の手の移動は、 演奏上音楽上なんらマイナスにはなっていない。 音はクリアで美しく、ダイナミクスも充分で、しかもミスタッチが少ない。 辻井氏が腕を大きく上下運動させるのは左右交叉の時だけだ。 ピアノ演奏が「見せるパフォーマンス」になったのはいつ頃からなのだろう。 フランツ・リストとその時代か。 そういう要素を否定するつもりもないが、 派手な動きが必ずしも派手な音や音楽を生み出すわけではない、 という事も忘れてはならないと思う。
>>455 全くばかだなぁorz
誰もパフォーマンスで手上げてるんじゃないよ。まぁそういう人も一部いるかもしれないけど。
脱力してたら、弾いた後手があがるのは反動として当たり前だし手が上下に動くのも呼吸の一部。
しかし、君の言うように、指だけですることだって可能。どちらでもいいんだ。
要は音楽。だから「見かけ」で判断しているのは君の方。
>>451 私もそう思う。本人は、セミファイナリストの12人に選ば
れるのがまず第一目標だったとおもう。
セミファイナリストに選ばれてとっても喜んでみたいだったから。
セミファイナルのクインテットと新曲そしてハンマークラヴィーアをなんとかこなして、ファイナリストに
残ったところでショパンのコンチェルトをうまく聞かせて、ちょっと欲がでて、
ひょっとしたら上位に入れるかと本人も思ったら、ラフマニノフのコンチェルトの冒頭オケとずれて、
こりゃダメだと思ったと思う。ラフマニノフ終わった時、聴衆は喝采してたけど、
本人はぜんぜん満足そうじゃなかったから。
でもなんとか冒頭の失敗を(ずれたのはピアニストだけのせいじゃないと思う
けど)ひきずらずに最後まで演奏したことで逆に審査員にはうけがよかったのかも。
最後のリサイタルは、ちょっと守りにはいった演奏だったかな。全体を通してあまりムラがなかったのと、選曲(たぶん横山幸雄先生が考えた)
による作戦勝ちだと思う。審査員のKaplinsky(ジュリアードのピアノ部門のヘッド)がプレリミナリィ
(1次予選)でいきなり辻井さんにでショパンの作品10のエチュードを弾かれて、印象的だったって言ってたから。
かの横山幸雄先生もショパンコンクールのときしょっぱなに25-8の6度のエチュード
だったかを弾いて、3位(1位なし)とってるしね。あとテレビで横山先生のインタビューみたけど、「どの角度
からみられてもできるだけ減点されないように指導しました」ていってたから。
横山先生ファイナルの直前にわざわざパリから飛行機で指導しにテキサスまでやってきて、
時間がないため、ショパンの協奏曲の本番直前に帰っていったらしいよ。
ファイナリストの中ではだれが優勝するかわからなかった。ダイナミックレンジ
という点では明らかに辻井さんは、他の5人よりは、小さいと思う。でもリズムは安定してるね。
音もきれいなように聞こえるし、指揮者もbeautifulっていってたよ(私は生では聞いてないけどね)。
いわゆるミスタッチも、少ないと思うよ。音の抜けはときどきあるみたいだけどね。
このコンクールが始まる一番最初のセレモニーで、審判委員長のGiordanoが、 27人のコンクールの参加者にむかって、「ここにいる方たちは、スクリーンプレイ テストを通過したのだから、全員ピアノが上手なのは聞く前からわかっている。 だから誰が優勝するか、メダルを取るかというのは、(審判団がどの参加者に対して)恋に落ちるかです。」 といっていた。結局、審判がHaochen Zhangと辻井さんを1位にしたということは、 彼らに魅力があり、聴衆も含めて「恋におちた」ということなのだと思う。 それが彼らにとってよかったのかどうかは、わからないけどいずれ、歴史が証明 するだろうし、彼らの今後にかかっている。私たちは彼らも含めてファイナリストの6人他のピアニストが成功する のをいのるだけで良いのではないかな。それと音についてはyoutubeは音割れるから参考にならない と思う。Cliburnのサイトの方はまだましだけど。生で聞いたことないからなんともわからんです。 だれかが、当日の発表の時、聴衆がしらけてたって書いてたみたいだけど、それは憶測だけど、 たぶん最後に弾いたDi Wuのラフマニノフの3番の協奏曲が情熱的でたったので、なぜ彼女がメダルから 落ちたのか、という点にあったんじゃないかと思った。彼女はジュリアードで学んでいるし、審査員に ジュリアードの人いるんだけど。 辻井さんについては2005年のショパンコンクールの時はセミファイナルで落ちたんだけど、 そのときは聴衆は喝采を浴びせていたけど、審査員はあきらかにしらけていた。辻井さんもいまより 未熟で緊張してたようにみえる(17歳だった)。でも今回は審査員の様子は最後の授賞式を 見る限り、11人全員が辻井さんを讃えていたように思う。審判にはBeroffやAlexeevという 結構有名なピアニストも含まれていたけどね。もちろん指揮者のConlonも盛んに拍手していた。
辻井さんのラフマニノフの協奏曲の冒頭ずれたのは、いろいろな要因の重なったアクシデントだと 思うよ。指揮者のConlonは音楽以外でも忙しすぎた。ファイナルにはいってから、午前中はシンポジュウム で講演して、午後はリハーサルというスケジュールが4日連続したからね。辻井さんとBozhanov (そしてオーケストラにとって)災難だったのはこの二人のコンチェルトが2曲とも同じだったこと。 ショパンの方は、どちらも本番直前の午前中にゲネプロがあったから、同じ曲でも辻井さんとBozhanov のテンポが違っても(たいてい辻井さんがゆっくりめ、Bozhanovは早め)オーケストラは対応できた。 でもラフマニノフは不幸なことに、まず、6/1に辻井さんのゲネプロがあって、翌日6/2にBozhanovのゲネプロ、 6/6午後辻井さんの本番、夜Bozhanovの本番、だった。だから、辻井さんの場合、 ゲネプロと本番のあいだがあいて、その間にBozhanovのゲネプロがあってオーケストラは最初テンポが速く、 なったんだと思う。もちろんその間にショパンのゲネプロ、本番あるし、他の人のゲネプロ本番もあったしね。 だから、ラフマニノフはアクシデントだと思う。 指揮者のConlonはさっきも書いたけど、ファイナルに入ってから、6/3は前駐日アメリカ大使の Schiefferを囲むシンポジウムで政治家の間に入れられて政治と音楽について意見を求められたし、 6/4はマスメディアのシンポジウムで、ネット社会におけるコンサートのあり方について述べていた。 6/5は審判団とのシンポジウム6/6は自分自身のことについてのシンポジウムとめちゃくちゃ 忙しかったようだ。 指揮者のConlonが一番心配しているのは、クラシック音楽を聴いている人の年齢が高くて そのうち消滅してしまうのではないか、ということのようだった。昔からいわれているけど、日本では まだ若い人もクラシック愛好家がいるけど、ヨーロッパやアメリカでは聴衆に若い人があまり いなくて演奏家をめざす人も減っているみたい。今回もアジア人がメダリストだしね。
ながながとなったけど、結論はなぜ辻井さんが1位とったのかは、わからないが、 とった以上は大成してほしいなぁということだけです。いろいろメディアの露出はあるけど、そっとしてあげたいと思う。 健常者じゃないから日常生活で過保護になりがちなんだろうとおもうけど、良き理解者、忠告者に 恵まれることを祈るのみです。 最後に私は別に辻井マニアでも辻井ファンでもない。でも、プレリミナリィのショパンの Op.10-11アルペジオのエチュードを最初にアーカイブで見たとき途中でわっと嗚咽した。なぜかわからない。 ちょうど、そういうグッとくるコード進行の場所だったんだとおもうけど。 後いまはもう見れないけど、指揮者のConlonと辻井さんが1対1でショパンの協奏曲 のリハーサルをしているとき、第二楽章で泣いた。本番ではそれほど感動しなかった。 なにかの拍子にぐっとくることはあった。後、横山先生とのレッスン風景をけなしている人も いたけけど、あれは2007年(辻井さん1年)のものだとおもうよ。もう今は変わってるんじゃないかな。 ついでに、CDはAVEX-CLASSICSから2枚出してるけど、所属事務所はコンサートイマジンだよ。微妙に ちがうんじゃないかな。よく知らないけど。 AVEXは別に好きじゃないから、貶めても、けなしても一向に私は構わないけど、 辻井さんをからめなくてもいいんじゃないかな。 ちなみにかの中村ピロ子大先生もAVEX-CLASSICSからCDを出していらっしゃるようです。 以上長文スマン。
>>338 ほぼ同意。彼の課題は音の深さや煌めき、音楽的表現の裏づけともなる経験や体感、知識を積んで、説得力のある演奏になっていって欲しい。
彼の努力や御両親の御苦労は、並大抵では無かったはず。
これには、素直に尊敬したいし敬服する。
が、本当の音楽家としての道を歩むなら、彼も自ら言ってた様にここからがスタート。
全盲のピアニストだとかの余計な冠を世間が取らざる得ない、磨きぬかれた真に光る演奏者になれる様、修練して欲しい。
演奏者によってより多くの作曲者の意図する感銘を聴衆に伝えられる様、知識の裏づけをしていって欲しい。
30年後を楽しみにしている。
超長文乙。今回の結果で、このスレもかつてないくらい 賑わってしまったな。そのうち落ち着いた時に覚えていたら 君が泣いたやつでも流して(ry
463 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 07:42:43 ID:tMjNOihX
別にマンセーするなとは言わないが、日本人が優勝して こうもケチばかりつける連中は日本人が賞を取ると困るのか?
464 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 08:17:39 ID:RmXbkJd9
>>384 384って辻井さんより弾けるんですか?
>>463 このスレにいる連中はくだらないプライドを持った腐れ奏者ばかりだから
同じ日本人がタイトルを取ると許せない連中ばかりなんだよ
466 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 08:25:54 ID:RmXbkJd9
>>463 ってフランソワの演奏も同じ理由で非難してるんだろうな
単音でなく全体の響きを重視している奏法
467 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 08:25:57 ID:8NaXFMtN
書類送検されたエイベックスに雇われた書き込み屋は朝鮮だったんか
468 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 08:29:39 ID:RmXbkJd9
すいません 466は463でなく
>>384 へのレス
書き直し
>>384 ってフランソワの演奏も同じ理由で非難してるんだろうな
単音でなく全体の響きを重視している奏法
469 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 08:31:56 ID:RmXbkJd9
おお いまスーパーモーニングで
470 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 08:54:25 ID:UoxoO4BU
カラオケが大好きな芸術家かぁ… 大成はしないだろうね。
誰かと比べる必要なんて無い。 おまいらは、もっと自分の演奏を好きになったほうがいい。 って某ピアノマンガのキャラが言ってたお^^
辻クンも趣味で弾いていれば一番良かった もしくはジャズやポップス系に行くべきだった 別にそれらがレベルが低いわけではなく相性としての話 今後そちらに行く可能性は高いが 何も一番厳しい世界に行くことはなかったし クラシック業界にとっても辻君にとっても不幸な結果だった
473 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 10:17:53 ID:dMuR5pgP
辻クンじゃないお 「のぶりん」 だお(`・ω・´)
認めるも何も・・・ヤツは天才でしょ こういうピアノを聴いていると・・・ 多少のミスを騒ぐことがバカバカしくなる ミスをチェックするだけなら機械にでもできるぞ って某ピアノマンガのr・・・
475 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 10:27:38 ID:3l7z3+JA
>>474 誰もミスについて書いているわけじゃないと思いますが・・・
辻井擁護してる奴らって、本気で言ってるんかな。 それとも、本当は下手糞だって気づいてるけど見て見ぬふりをしてるのかな? ファイナリストの音を聴き比べてみればどんなに耳が悪くても気づくと思うんだけとなあ。
みんな辻井さんのテクニックは基本的に褒めている
ミスタッチのなさや動きの無駄のなさはこのスレにいっぱい書いてある
いい運動神経を持った人だとかさ
>>474 は明らかに誘導したいんだと思う
ここの人たちが音楽性を評価しないでテクニックを批判しているということに。
実際スレを読んでみるとスレの流れは真逆だ
478 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 11:02:42 ID:dMuR5pgP
ここの「人たち」なんだか「唯ひとり」なんだか (´・ω・`)
>>476 ニュース板あたりの全然ピアノを知らない人達は仕方ないと思う
初心者というのは本当に耳がない。聴き所やチェックポイントが分からないので
指が速く動いてるとか、弾いている曲のキャッチーさとか、情熱的な体の動作で弾いてるかとか
そういう音楽と関係のないあさっての方向で点数を付けてしまう
それにブラインドというプラシボが入ればやむを得ない
怖いのはピアノについてあるレベル以上に知っている気配があるのに
肝心なところを聴こえないふりをしているいくつかの書き込み
関係者とか、関係者に近い筋が、中立に書くふりをして少しずつ誘導したり擁護方向に持っていったりしていないことを祈る
480 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 11:06:53 ID:dMuR5pgP
審査員の方々も聴こえないふりをして順位を決めたんでしょうか
481 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 11:15:38 ID:UoxoO4BU
師匠の横山と同じでまるで機械が弾いてるみたいに覚えたことを再生してるだけ。 普段コンサート行かない人たちには充分だけど、本当に音楽を愛してる人たちは見向きもしない。 それだけの話。
機械といっても彼の粒立ちの良い機械のような高速な指さばきは見事だと思う 機械のようというのはセールスポイントにもなる そんなピアニストは今までもたくさんいるし、 我々が彼に音色とか表現の幅とか期待しすぎなのかもしれない
>>479 最後の4行以外言っていることは正しいと思います。
ただ、このスレのピアニストたちは常に上から目線で、
すぐ初心者はとか関係者とかで切り捨てる。
まず受賞したことへの疑問、
音が汚いだのとテクニックについて悪い部分をあげつらっているばかりで、
受賞を素直に喜んでないのでは。
今後の生活の心配なんて大きなお世話だと思うけど。
自分の境遇と比較してるのかな。
これじゃあ、芥川受賞者に対しての売れない三文文士がする文体への難癖と変わりない。
大江健三郎氏も受賞から一貫して悪文と言われてますが、ノーベル賞まで取りました。
村上春樹さんは翻訳文体などと揶揄されることがあります。
484 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 11:34:29 ID:UoxoO4BU
ひとつ疑問なのは梯さんがロン・ティボーで入賞した時はほとんど取り上げられなかったのに、この方の時は全メディアが一斉に取り上げたこと。 この違いを見ると何か裏にあるのかも?と思われても仕方ないような…
>>482 そこらじゅう団子になったり音抜けになってるのに粒立ちがいいわけないじゃん
打鍵の浅い音が多すぎるよ
ピアノの弾ける人間なら、聴いていて冷や冷やするのを、超えてほとんどいらいらしてくる
くらいの酷いレベルだと思うけど
受賞したのを喜べって言うけど審査に対して根回し、悪く言っちゃうとズルして取ったんじゃないの?っていう疑問を持ってたら喜べないでしょ。
>>484 絶対何か裏があるよな。
俺もずっと禍々しいものを感じていた。
すべては意図して作られているな。
488 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 11:54:21 ID:zyGzrs8C
490 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 12:01:19 ID:YTxBN0PJ
これがエイベックスより各通信・新聞社に流されたプレスリリース
エイベックスがこのコンクールについて、【ワルシャワのショパン・コンクールと双璧をなす】
などという大嘘を書いてしまった。
2009年6月10日
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社
辻井伸行、ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールにて優勝
当社の100%子会社、エイベックス・エンタテインメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:松浦勝人)
の所属アーティスト辻井伸行は、本年6月7日、米国テキサス州フォート・ワースで開催された
ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールにおいて史上初の日本人優勝者として表彰されましたのでお知らせいたします。
記
■プロフィール
1988年、東京生まれ。
1995年、7歳で全日本盲学生音楽コンクール器楽部門ピアノの部第1位受賞。
1999年、11歳で全国PTNAピアノコンペティションD級において金賞受賞。
2005年、ワルシャワで行われた第15回ショパン国際ピアノ・コンクールにて「批評家賞」を受賞
(C)Van Cliburn Foundation
■ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールについて
アメリカの生んだ国民的英雄にして音楽文化の象徴的存在ヴァン・クライバーン(1934年生まれ)を記念して、
テキサス州フォート・ワースの音楽教師と地元有志が創設した国際ピアノ・コンクール。
第1回の1962年以来、4年おきに開催されている(第2回=1966年、第3回=1969年の間だけが3年間隔)。
ピアノに特化した国際コンクールとしては、ワルシャワのショパン・コンクールと双璧をなす、ピアニストの登竜門。
賞金だけでなく3年間に及ぶアメリカ内外のコンサート契約を用意するなど、
優勝者・入門者に対するフォローの手厚さは数ある国際コンクールの中でも群を抜く。
運営母体のヴァン・クライバーン財団は、子供向けの教育活動に加え、
1999年以来、35歳以上のアマチュアを対象とした国際コンクールも行っている。
■ 辻井伸行オフィシャルサイト:
http://www.nobupiano1988.com 以 上
>>484 何かあったとしても、辻井さんには関係ないと思う
ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールの副賞に多数にコンサート契約が
含まれているから、このコンクールに商業主義が取り入れられているとしたら
コンサートを成功させるためのメディアの露出は不可欠。
しばらくしたら、いつのまにか辻井いつ子がとくだねのコメンテーターになってるに10ペソ
>>466 フランソワと同じにしないで欲しいのだが…
496 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 12:43:42 ID:TQajJ4pN
>>490 エイベックスは邦楽では独占企業もいいとこだけど
残念ながら、クラシックでは弱小レーベルだからね。
日本人音楽家が多数、契約してるみたいだけど
クラヲタの間では所詮、色モノ扱い。
上の方で、エイベックスが賄賂を贈って云々と書いてる人がいるけど
「ヤマハじゃなくてエイベックスかよ!」
って思わず突っ込んでしまったな。
書いた本人は何で笑われているのか恐らく気付かないんだろうけどねw
批判してる人は在日だろうね。後追いでピアニストに力入れなきゃ良いけど スポーツ板を見すぎせいもあるが 自分はピアニストじゃないがまー地方の学校に出た程度 低レベルな学生だったから普通に辻井さんはすごいと思ったけど ピアノは子供の頃から習ってたけどとうてい及ばないレベル 運も実力のうちっていうじゃん裏にあるのかないのかわからないけど 全盲でも辻井さん本人は努力して取ったんだし頑張って欲しいね
498 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 13:02:32 ID:UoxoO4BU
アナタ、チョットニホンゴオカシィネ。
審査競技に八百疑惑はつきものだけど 日本人が活躍した場合でも盛んにデマを飛ばすヤツが出現する
501 :
490 :2009/06/11(木) 13:54:51 ID:YTxBN0PJ
>>496 音楽しかやってない無知な馬鹿(嘲笑w
金さえ持ってくればそこがどこだろうと関係あるか!馬鹿かお前w
ヴァンクラインバーンファウンデーションでは寄付を募っています
http://www.cliburn.org/index.php?page=support_us エイベックスがこれに多額の寄付をした可能性がある
金にモノをいわせるのはエイベックスのいつものパターンだが
辻井さんは自分で受けに行ったわけではなく、エイベックスから受けに行ったらどうかと言われて受けに行っている。
今回の優勝者は2人。三位まで全てアジア人。
障害者だから温情で同率一位にしてもらえただけ。
エイベックスが仕掛けた出来レース。
バッラバラで酷い演奏の決勝ファイナルを聴いてみましょう。
私のような素人でもこれで優勝は無いなと分かりますw
http://www.cliburn.tv/client.aspx 下の矢印を右に行くと辻のファイナルが出てくる。ラフマニノフ。真ん中に出てるのはソロだから。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
バン・クライバーン国際ピアノコンクールは歴代優勝者に有名人が一人も居ない低レベルのコンクールですよ。
わざわざレベルの低いコンクール受けに行かなくてもいいのにねと優勝する前からクラシック板などでは書かれていた。
今回の優勝と芸能事務所エイベックスがらみで、インタビューの後ろはエイベックズの字が壁全面に。
ああ、そういうことかと。審査員買収して優勝買ったんだなと。ちなみに、コンクールで賄賂は常識ですから。
普通はクラシックではコンクールで優勝してもこんなに騒がれません。
芸能事務所がマスコミに根回しして盛り上げてる。
金儲けに過ぎない。
ヴァンクラインバーンファウンデーションでは寄付を募っています
http://www.cliburn.org/index.php?page=support_us エイベックスがこれに多額の寄付をした可能性がある
金にモノをいわせるのはエイベックスのいつものパターンだが
http://www.uenogakuen.ac.jp/12etudes/lesson10.html 横山教授にズタズタに直されるショパン・エチュード作品10−10。
『何版で譜読みした?』って、『譜面が読めない人』に対して何気に厳しい質問だ。
10-10は本当にひどい。フレージングの練習曲でもあるのに、お構いなし。指がまわるから速度はあるけど音楽になってない。
どうしてそこまで必死に日本人を攻撃するのかわからんな
僕が思うに何らかの業者じゃねーかと。 つーか、今日、楽器屋の前を通ったら電子ピアノセールやってたよ。 で、おばちゃんたちがおっかなびっくりポンポン叩いてたお^^
504 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 15:20:55 ID:I5g2lBT4
3:20PMから Tokyo FMで生でやってるよ!!!!
505 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 15:29:28 ID:eLijC3MO
辻井をヤオに仕立て上げたい工作員がいるようだな
日本語おかしいねって言っている人がおかしいんだけど サッカー、野球、スケート等見てればわかるよ
彼だけ暗譜する必要があるから凄いと産経抄に書いてあった
508 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 15:46:25 ID:I5g2lBT4
やっぱ、普通のラジオで聞いてみたけど、音楽性とか技術とかのレベルは?? だな、、、。今日のは横山氏との競演だったが。 若い有名な人と比べると、、、、「うーん、悪くは無いけどちょっとむむむ、、」 だと思う。機会があれば生で聞いてみたいけど、お金を払って聞きたいというほどの ものでもないし、、、。
ベートーベンソナタ ハンマー・クラヴィア あれは相当難しいと思うんですが、 辻井さんの演奏をどう思いますか?
飯坂がZHANGのブラームスを誉めない理由が分かった。
http://www.concertsgrand.com/recitals.html Program:
Haydn: Sonata in C, No. 60, Hob.XVI/50
Berg: Sonata in B, Op. 1; Debussy Preludes, Bk. 1 De Pas Sur La Neige
Krenek: Sonata No. 3, Op. 92 (Adagio)
Brahms-Handel: Variations and Fugue, Op. 24
Medtner: Sonata-Ballada, Op. 27
飯坂本人がリサイタルでブラームス弾いていて、
自分の解釈を合わなかったんだろうね。
しかし飯坂太りすぎでは?
512 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 17:43:26 ID:TQajJ4pN
>>501 だからさ、賄賂といわれて金をばらまくことしか思いつかない時点で頭が悪いって言ってるんだってww
だいたい、審査員の愛弟子が出場するようなのがコンクールだぜ。
ヤマハ他、各音楽関係者がコンクールでどんなことをしているのか
本当に知らないの?
「コンクールで賄賂は常識です」
とか、何を今さらって感じ。
みんな、賄賂を贈るから賄賂が意味をなさねーんだよ、バーカw
>>501 ちなみに、国際コンクールの上位入賞者の大半がアジア系というのは
ここ十年の一般的な動向だから、あまり恥ずかしいことは書かないでね。
514 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 17:50:46 ID:zyGzrs8C
>>512 横レスだがあのお母さんの顔見ると平気で金使いそうなんだが偏見かな。
だんだん擁護も、意味不明になってきたな
516 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 18:11:43 ID:79ww1szJ
こんなコンクールに出てるやつで暗譜してないやつなんているのかよ
さすがに冗談か、練習の段階の話を言ってんじゃないのー? 練習段階でスコアでチェック出来ないのは確かに不利だ 暗譜してるからといって、練習も暗譜でやるってわけじゃないから
521 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 18:41:42 ID:JN/skoOQ
522 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 18:52:24 ID:1MohJ7Y2
新曲だけじゃないよ。 ピアノ五重奏だって楽譜を見るのが許されていて、 他のセミファイナリストは辻井君以外全員見ていた。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ◆クライバーン国際ピアノコンクール本選◆ [クラシック] 「1日だけ目が見えるとしたら?」→「1番は両親の顔、でも心の目で見ているので満足」…辻井の会見で [ニュース速報] 【音楽】クラシック界“のぶブーム”…盲目のピアニスト・辻井伸行の快挙でCD・母による著書の売上が早くも上昇[06/09] [芸スポ速報+] 【文化】 「夢のよう」 全盲の日本人ピアニスト、国際コンクールで優勝…米★3 [ニュース速報+] 【音楽】辻井伸行さん、喜びの受賞会見「お嫁さん見つけ、親を安心させたい」…カラオケは「『きよしのズンドコ節』『少年時代』が好き」 [芸スポ速報+] 建設的に生きようよ。
524 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 20:00:33 ID:NRo0uPmD
まぁ、才能のあるピアニストなら 2ちゃんでケチつける前に自分が世界に打って出る罠 環境のせいにしているが、世間から評価されない程度の才能だから そこにいるんだよ。
援護してる奴単発ばっか
526 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 20:13:18 ID:edadWd+g
報道されてるから普段この板に来ない人たちが来て書いてるのもあると思うよ
日本人が世界最高峰のコンクールで優勝したのってこれがはじめて?
528 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 20:24:12 ID:NRo0uPmD
うちのネーチャン、某公立芸大出て 音楽で食っていけなくてバイトしつつ音楽やってるんだが この報道耳にしてから機嫌悪いのなんのw女の嫉妬は怖いぜw 普通にOLにでもなりゃ良かったのに
529 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 20:31:07 ID:ycMzOBKx
健常者と同じ土俵で優勝した、純粋に素晴らしい音楽、みたいな事を言おうとするから、 余計批判をあびるんだと思うよ。 素直に、正直に、盲目なのに(盲目にしては驚くほど)うまい、 という枠で、称賛すればいい。 それは恥じる事じゃなく、素晴らしいことだと思うよ。 女性なのに、無理に男性以上の運動能力!とか、オリンピックでほめたりしないでしょ。 女性は女性の中でNo.1なら、それは尊敬されること。 盲目の中で、ピアノがうまいこと、特殊な才能を持っていることは、 十分称賛されるべきことだと思う。 お父さんが心配してたように、盲目で食べていけないかもしれないという心配の中で、 「盲目なのに」という看板も利用して、商業的に利益を得て行くことは、 生きていく方法として立派なことだと思う。 歌手だって、歌のうまさだけじゃなく、容姿など含めて世間で成功を手に入れてるんだ。 「盲目」という看板の何が悪い? で、やっぱり、サヴァンなの?
「サヴァン症候群」ってのが、どのくらいアカデミックな文脈で意味のある概念なのか知らないけど、 あくまで定義を読む限りサヴァン症候群ではないよ 健常者より下手だし、どこか特定の部分をとっても同年代の目の見えるピアニストより特段優れていないから 盲目という点を除けば、ピアニストとしては非常に凡人で芸大や桐朋にはごろごろいるレベル
532 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 20:50:46 ID:edadWd+g
あんなのが芸大や桐朋にごろごろいるかよ。 出てくるのはつまんない演奏家ばっかりじゃん。
やっかみスレ
534 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 21:05:16 ID:wUyi5AAq
>>532 大人しくずっとロムっていたが聞き捨てならないな。
オマエはどれだけの藝大、桐朋卒の演奏家を知ってて言ってる?
色々叩かれて頭にくるのはわかるがいい加減な事言わないでもらいたいね。
535 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 21:19:20 ID:edadWd+g
>>534 日本で音楽教育をずっと受けていた音楽家の音楽はつまらないと思うから
つまらないと言った。
つまらなくない音楽家がいたら教えてくれ。
今度聴きに行くから。
536 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 21:23:29 ID:cdw9W5D7
今回の「日本人初の優勝」についての反応は、非常に認めたくないことだが、 「2ちゃんねる」が一番まともだと俺は思う。 俺は、少しくらいは 「この判定はおかしくないか?」 「本当に辻井というピアニストは一流なのか?」 という疑問を表明している人たちがいるかと思って、 色々な人が書いているblogを見て回った。 けれど、そういう疑問を表現している人は一人も見つけられなかった。 今のタイミングで下手なことを書けば「炎上」する可能性がある という配慮ももしかしたらあるのかもしれないが、 それにしても何の疑問をほのめかしもせず「素晴らしい演奏だった」 「美しい音色だった」と連呼しているのを見ると、 やりきれない思いになる。 「本当」のことを言えるのは数年後なのかな。
537 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 21:24:10 ID:3l7z3+JA
538 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 21:26:45 ID:cdw9W5D7
>>535 芸大や桐朋の子たちが、海外の先生に教わっていないと本気で思っているのかい。
539 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 21:27:14 ID:JN/skoOQ
>>537 最高といわせられるかという話だ。観客は批評家ではないからね。
>>536 心配しなくてもすぐに叩かれるようになるよ
541 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 21:31:12 ID:wUyi5AAq
>>535 小山実雅恵がチャイコンでもショパコンでも入賞しているのを知らないのか?
彼女は留学しないでそれらの賞を獲った
すばらしい演奏家だと思うが。お前がいいという演奏家を教えてくれ
まさか辻井氏しか知らないなんて言うなよ
542 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 21:38:09 ID:JN/skoOQ
>>541 横レスだけど関本くんはどうですか?ショパンコンクールでなかなかいい味出してたと思った。
小山実雅恵は嫌い。 レッスンしてる動画を見て横山幸雄は聴きに行こうと思った。 ソコロフやエル=バシャが好き。
>>384 ものすごく納得しました。
>必然的に、美音で、美しいフレージングのピアノ弾きになる傾向がある
同じく盲目の梯剛之さんなんかはこのタイプですよね。
545 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 22:03:46 ID:I5g2lBT4
芸大でも桐朋でも何でもいいよ。 結構テクが上手な子は知ってるよ。 ただ、なんだろな、生活して来た環境というか、この現代日本文化が だめなのか、よく分からないが、人間的魅力というか、オーラがあるやつが少ないんだよな。 なんとなく上手だなという感じだけで、ハートにぐっと来るのは少ない。 かといって、今回の辻井君が特に優勝のレベルとも思わない。音的にも良いものと凡庸なものが 混じってるようにも思える。 芸術家って、やはり危機の時代に良いのが出てくるんじゃないのか? 危機や戦争があればいいと思ってるわけじゃないけど。 で、最後に音楽やってる人に言いたい。 素人だが、自分みたいに時々コンサート行ったりCD購入するのがいるから あんたらは生活できてるんだろうよ。 生活支えてる圧倒的に多い大衆に対して、「いわゆる専門家さん」は、謙虚さが足りない 人が多く、何かあると「素人はすぐこれだから」とのたまうのはもう聞き飽きた。 ただ、あんたらもある意味では日本のアフォ・マスゴミの被害者でもあるから大変だなと同情もしてるよw まあ、オレみたいなひねたファンも結構多い。でも今後ともダイジにしてくれ。
546 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 22:17:55 ID:8NaXFMtN
>>545 >ハートにぐっと来るのは少ない
のは、テクが足らないからですよ。
辻井君も同じこと。他のコンペティターに比べて完全にテク不足。
音楽性以前の問題です。全盲だから仕方のないことですが・・・。
アホや
548 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 22:40:05 ID:8ab/e50r
横山幸雄という名前は ショパコン実況の時からすでに出ていたのを覚えている 当時の辻井君はまだ東京音大附高で川上昌裕に教わっていたわけだが たぶんあの時に事情通の身近な人が混じっていて 暗に川上の次は横山に師事する予定、と仄めかしてくれていたんじゃないかな 責任持って引き受けてくれる優れた教師がいるか否かは 健常者・障害者を問わずに重要な事だ 「大学では横山幸雄に師事したい」、となったら自動的に上野学園大学という事になる
549 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 22:43:38 ID:QvjVlG3A
顔のことは言うな
この人たちは何か悪いものでも食べたのでしょうか 本当に音楽を冒涜するのもいいかげんにしてもらいたい ayabusaguy (1日前) +9 返信 この曲に関しては彼が世界一だろう。 ユンディ・リーに彼と同じ感動はあたえられない。 技術も伸君が上だ。 彼は耳で音の領域を聞き分け、弾き分ける。 目では拾えない、研ぎ澄まされた耳で音を再現しようとする。 伸君はすごい。すごすぎる。 国民栄誉賞ものだ。 ありがとう。? poplook2009 (1日前) +6 返信 たしかにユンディ・リーは世界一のピアニストかもしれない 巧みな演奏に感心もする・・が 伸行の演奏は技術と言うより 魂に訴えかけてくる! ここまでの感動はユンディ・リーにはなかったです 優勝おめでとう!!?
>>549 ユンディ・リーは上手だけど辻井さんの音の方が音楽が近くて好きなんだ。
どちらかというとハンマークラヴィーアのフーガの聴き比べをやって欲しい。
>ユンディ・リーは上手だけど辻井さんの音の方が音楽が近くて好きなんだ。 もう何とでも言えるなぁ あんたさすがに関係者だろといいたくなる もうふざけんなと
>>548 横山も売名になってよかったんじゃないか(そういう問題じゃないかw)
38で弟子をコンクールに勝たせたなんて、出世はやいなー。よこやま。
556 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 23:15:36 ID:EcItkIGo
上から目線で偉そうに批評してる奴は一回目隠ししてショパンのエチュード弾いてみろって
>>554 ファイナルはそんなにいいと思わなかったしラフマニノフで合ってなかったから
よく優勝できたなとは思ってるよ。
549の人が動画を貼ったから正直に書いた。
558 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 23:18:05 ID:8ab/e50r
とにかく耳コピ辻井氏の場合は 自分よりもうまく且つ音抜け無しに弾ける教師、が最低条件だからね 芸大にも桐朋にも東京音大にもそういう教師が見当たらないから 上野学園になったんだろう
559 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 23:20:01 ID:QvjVlG3A
>>553 音が近いって,どういうことですか?
演奏者の背景云々を抜きにして、演奏そのものに感じられるものなんでしょうか?
具体的に説明してくれるとありがたいです。
俺は本当に素人なんで、耳の肥えた人達の見解がものすごく知りたいです。
>>557 スコアを読み込んできちんと音楽を作っていない演奏に対して
音楽が近くて好きなんだもクソもあるかい
あんた、最低限のクラシックの素養くらいは身につけてるんだろ?
どうしてそういう嘘を平気で書けるんだ?
561 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 23:23:07 ID:UNpbd42H
指揮者とあわなかったんじゃないの?テレビ「題名」でラフマニノフ弾いてた時はよかったよ。
正直に書けってあったから正直に書いた。 演奏者と音楽との関係性の近さが聴き手にも音楽を身近なものに感じさせる ってことだよ。 どっちが上手ですか?って言われたらユンディ・リーですねって答えるよ。 どっちが好きですか?って言われたら辻井さんだよ。 映像で見比べるとつらいなーって思うけどさ。
>>562 その感想は、自分の小学生の娘が弾いたピアノの方がなんとなく好きだとか
ラ・カンパネラよりX−JAPANの音楽の方が身近でいい
というレベルのものと同じだろう
君が、一流の料理職人が作った料理より、チロルチョコのほうが身近でおいしいと
感じるのは勝手だが、それはもはや料理の話じゃあないだろう
君の話しているのももはや音楽の話ではないよそれは
564 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 23:39:29 ID:JN/skoOQ
梯剛之さんってぐぐってわかった まったくみないですね
565 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 23:41:03 ID:JN/skoOQ
誤爆
>>563 音楽の話だよ。
小山実稚恵を平気で貼りつけられる人に言われたくないね。
567 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 23:42:39 ID:QvjVlG3A
>>562 答えてくれてありがとう。
何となくわかりました。
まあ絵画にしても音楽にしても、作者(演者)の背景が作品を際立たせるということは多分にあるから
それを排除して見る必要はないという考えも正しいのかと思います。
>>566 辻井君よりははるかにまともな演奏をしているし心打つよ
君のような、音楽に対する盲目には見えないだけでね
まあ君が関係者なのは良く分かった
本当に頭にくるわ
569 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/11(木) 23:59:49 ID:r6dKoxv1
ユンディ・リって、レパートリーがコンクール後に増えず DGとも契約切れでどこのレーベルもつかない状態 チャイコフスキー協奏曲も暗譜ができずに楽譜みながら演奏したんですよ。 ミスタッチも多いしね。 結局ヨーロッパでたいして成功せず中国ローカルピアニストになりつつある。 辻井君、楽譜もみれないでミスタッチも少ないし、 ユンディ・リよりずっとエラいよ
avexやら辻井関係者が掲示板工作するなら 今後5年くらいは2ちゃんに張り付いてる覚悟じゃないと逆効果だけどな、、 必死に火消ししてる人はそこらへんどう考えてるんだろ 今回の醜い工作はみんな目撃してる 延々と言われて語り草になるだけだ ここはまだいい方でクラ板はここの100倍粘着だから 悪事は徹底的に晒されるしネガキャンされまくる フジコやピロコどころじゃすまないかもしれん 他人事ながら心配だ しかしステージママの類が絡むと大抵こういう展開になっちゃうんだな
571 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 00:08:23 ID:rJp1ruvE
辻井君が目指している方向は正統派ではなくアクロバティクなランランのような演奏 だからエイベックスを選択した 細かいミスやディナーミクの甘さはどうでもいいんだよ
572 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 00:10:21 ID:PQj8MKY9
ハッキリ言ってavexは気に入らんよ。 クラシックに参入する事自体は素晴らしいと思うけれど、 嬉しい辻井くん優勝の報が浜崎道交法違反で台無しじゃないか。
573 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 00:14:50 ID:O8mRgaud
ユンディ、ボロくそ言われることが多いけど調子いい時は凄くうまいと思うけどなぁ。 リストのソナタも曲芸ではなく聴かせる演奏してた。
辻井君って川上さんがずっとレッスン見てきて、記憶がちょっとでも飛んだりしたこと一度もないそうなw その能力俺もほしいわw
辻井優勝報道にやたら『天才』という言葉が付いてるのはなぁ あとクライバーンコンクールがショパンコンクールと同等とか ここまで強引な持ち上げ方はかつて例がないのでは
576 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 00:18:15 ID:4RhBQkG4
ユンディ・リと辻井君を比較するのはどうかと。 それより同時優勝だったっていう、ちょうこうしん?さんの動画が欲しい。 実際のところそんなに差があったんだろうか?
577 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 00:20:30 ID:wU0IHa33
>>574 今回、検証できないそれも胡散臭いエピソードばっか矢継ぎ早にどんどん増えていくのはなぜなの?
音楽と関係ない伝説ばかりどんどんリークされる
578 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 00:26:38 ID:PQj8MKY9
>>576 すでにHaochen Zhangで検索かければ、
youtubeでいくつも引っ掛かるよ。
コンクール公式サイトのアーカイヴスで視聴する方がいいと思うけど。
英語読みだと 「ジャン・ハオチェン」 となるのかな。
581 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 00:34:38 ID:wU0IHa33
>>576 チャンさんだけといわず公式サイトでファイナリスト全員の演奏を聞いてみて自分の耳で判断してみてほしい
http://www.cliburn.tv/# Click here to launch the
Cliburn Competition Webcast
と書いてあるバナーをクリック
>>569 最近のユンディはとっても残念だけど、
まだ若いからこれから盛り返していってほしい
ていうか、中国から出て欧州だけで何年か修行して過ごしたほうがいいと思う
(TVで見たが中国では神扱いで、あれじゃあねって感じだったから)
付記、ユンディ数年前生で聴いたがほんっと音がすばらしい 心臓を射抜かれるような感じ
584 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 00:44:33 ID:h1NfeKLy
中国の一位とった人のショパンのプレリュードきいてるんだけど、 自分的にはなんかかゆいところに手がとどかないな。
585 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 00:44:50 ID:Pctet8DL
ラン・ランみたいに飛びぬけたものがユンディ・リにはない。 ショパン・コンクールで優勝しただけの人になりつつある。
一次予選 op.10全曲・・・いきなりop10-1で掴みにかかるのはショパコンでもやった手法。失敗すると 痛々しいが決まるとカッコいい。ショパコン当時の音も聞き直してみたが3年半の間に随分と 音の幅がでてきたと思った(録音状態が違うのでアレなのだが)。で、上手い。op.10一気弾き はインパクトが強いがリスクも大きい選曲と思われるが、これを本番で大過なく弾ききるのは 非常に難しい。他の参加者とも遜色のない実力を身に付けてクライバーンに乗り込んできたと 思わせたop.10だった。 カンパネラ・・・機械的に正確な動きを要求される曲はアクロバットなやつでも彼は強い。 軽く攻めて颯爽と弾ききって拍手喝采は見事としかいいようがない。聴衆からもらう圧倒的な 拍手の量でセミF進出を確信させた。 op.10全曲の挑戦は立派だが、全体を通しての拍手の量は「盲目だから」でかなり割り増しに なっている事も否定できない。でも1次の演奏は純粋に実力だけでセミFにいける内容だとも思った。 ショパン練習曲一気弾きがコンクールの場で出現する事は非常に少ない。ピアニスト としての実力を見せつける試金石みたいな曲だと思うのだが、コンクールでは敬遠したい と考える者が多いのだろう。 ちなみに2005年以降の主要コンクールでの記録として残っているのは、 ・ソンヨルム 2005年春のルビコンでop.25全曲 ・キムテヒョン 2006年の浜松でop.25 ・ディナーラ・ナジャフォバ 2006年の浜松、2007年のブゾーニ、今回クライバーンの予備予選(?)でop.10 ・辻井君の今回のクライバーン、予備予選と1次予選でop.10 チャイコ、エリザベート、クリーヴランド他、演奏曲目をweb上に載せてくれるコンクールは常に チェックしているつもりだがこれぐらいしか見つからない。 この希少性も自分としてはかなりポイント高いとみている。
セミファイナルの室内楽。 シューマンの四重奏で打ちのめされた。丁々発止の掛け合いがある訳ではないが カルテットと曲を作っていこうとする彼の姿勢には心うたれるものがあった。 弦の後ろでピアノの仕事をする曲ってのは彼には向いている、間違いない。 自己主張が目立つ多くのライバル達と比べて、安心しながら聴くことができた。 これは室内楽賞を貰えると思ってたのだが、この賞はボジャノフとソンヨルム??? やっぱ審査員の採点基準わかんねえや。 セミファイナルのソロ 必須課題の現代曲とハンマークラビーア。 何このギャンブル選曲。現代曲を除いた約50分をソナタ一曲って。。。 と思っていたのですが室内楽以上に打ちのめされました。特に最終楽章の フーガの立体感・構成力に圧倒されました。あまり期待していなかった分 衝撃はそれ以上に大きいw。映像無しに音だけ聞いても、これ横山先生より 上手いじゃん。ファイナルへは一位通過しててもおかしくない。そう確信 したソナタであった。 室内楽は弦の後ろで視奏可の曲なので、多くの曲を準備しなきゃならない コンテスタントにとっては軽視されがちな曲な気がする。というかランダンク なんか終始楽譜をガン見してたくらいだから、取り組み不十分な印象が あった。しかし辻井君は暗譜するまてに弾きこまなければならない。曲に 対する取組姿勢が他と違っていた筈。結果として他の参加者よりも完成度の 高い仕上がりになったと思われる。
前にも書いたけど、ファイナルのソロって50分の枠あるのに 38分弱しか弾いてないんだよな。不足12分!! あと一曲10分ぐらいの やつを弾く時間あるってのに、それをしないのは良くも悪くも不公平。 みんな疲れているであろう、ファイナルでソロの時間短すぎるのは ここで手抜いて負担軽くしてると思われても仕方がない。減点の対象に なっている可能性もあるがどうなんだろうか。 それにファイナルのソロは過去のレパートリーを練り込み直さず出してしまった かのような印象がある。セミファイナルの充実ぶりに比べると内容が薄すぎw
ここの住人がイチ押しする天才ピアニストって誰?
>>589 エスターパークまだがんばってるんだ。
長いコンクール生活だなあ。
592 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 01:45:40 ID:PQj8MKY9
>>588 多少は減点の対象になっていると思うよ。
しかし、時間オーバーでも減点だからね。
これまで、不足とオーバーとどちらのケースが多いかと言えば、
オーバーの方だと思う。
このコンクールに限らずね。
俺は10-1と2を聴き終えたあたりですでに辻井君への興味を失った。これ以上聴いていたくないと思った。
594 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 02:07:46 ID:PQj8MKY9
>>586 ソン・ヨルムはショパコンでもop.25全曲弾いたやん!
595 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 02:09:17 ID:5jBxMdaI
今日たまたま大学(音大ではない)で彼の話になった。 全員熱心にピアノをやってたのだけど、皆酷かったね〜と言ってたよ。 事情はわからないけどアメリカだからじゃない?って言った子がいて、何だかみんな納得した感じw 実際自分である程度ピアノに取り組んでいれば、あの粗は特に気になるんじゃないのかなぁ? それを上回る精神性なんて言っても(それもあるかどうかは疑問)まず変な所が耳についてアウトだった、自分的には。
596 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 02:12:55 ID:PQj8MKY9
音大でない大学でみんな熱心にピアノをやってるわけね
なんかおかしいのか?東大ピアノの会みたいのもあるし
そもそも人の演奏について批評・感想を述べるのに、その人以上の技術や知識が なければいけない、なんて決まりもないのだよ。
600 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 03:13:17 ID:GvLPXGoG
クラシックやってるやつらに聞きたいんだけど、 お前ら、先生が言うとおりに弾いてるだけの「良い子」なの? クラシックって、歌舞伎やお華やお茶と同じ家元制度なの? 自分の個性で世界と勝負しようってヤツはいないの?
601 :
490 :2009/06/12(金) 03:23:26 ID:NqZF6spp
辻井さんは自分で受けに行ったわけではなく、
エイベックスから受けに行ったらどうかと言われて受けに行っている。これが何を意味するのか。
今回の優勝者は2人。三位まで全てアジア人。
障害者だから温情で同率一位に。
エイベックスが仕掛けた出来レース。優勝者が2人。
決勝ファイナル
http://www.cliburn.tv/client.aspx 下の矢印を右に行くとファイナルが出てくる。ラフマニノフ。真ん中に出てるのはソロ。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
バン・クライバーン国際ピアノコンクールは歴代優勝者に有名人がラドゥ・ルプー一人しか居ない低レベルコンクール。
わざわざレベルの低いコンクール受けに行かなくてもいいのにねと優勝する前からクラシック板などでは書かれていた。
今回の優勝と芸能事務所エイベックスがらみで、インタビューの後ろはエイベックズの字が壁全面に。
ああ、そういうことかと。審査員買収して優勝買ったんだなと。ちなみに、コンクールで賄賂は常識。
ヴァンクラインバーンファウンデーションでは寄付を募っています
http://www.cliburn.org/index.php?page=support_us エイベックスがこれに多額の寄付をした可能性があるね
金にモノをいわせるのはエイベックスのいつものパターンだが
http://www.uenogakuen.ac.jp/12etudes/lesson10.html 横山教授にズタズタに直されるショパン・エチュード作品10−10。
『何版で譜読みした?』って、『譜面が読めない人』に対して何気に厳しい質問。
10-10は本当にひどい。フレージングの練習曲でもあるのに、お構いなし。指がまわるから速度はあるけど音楽になってない。
602 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 03:24:24 ID:NqZF6spp
463 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/11(木) 15:22:19 ID:AIeCG3NU0
実際辻井さんのラフマニノフ2番コンチェルトとか発表できないレベルだった。
このコンクールの様子はwww.cliburn.tvで聞き比べできる。
案の定WallStreetJournalなんかにも
「なんでこんな下手なのに一位なのか?
たしかに目が見えないでひけるのはすごいけど、
一人だけレベルちがうし、ほかの競争相手がかわいそう。」
ってかなり怒ってる。
海外のメディアは容赦ない。これから色物じゃない本物のピアニストとしての
真価が問われると思う。
じゃないと、エイベックスが金をばら撒いたとかへんな噂がたって、
国際舞台に立ちづらくなる。結局辻井さんの仕事が減ってしまう。
465 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/11(木) 15:33:28 ID:AIeCG3NU0
ちなみに、ウォールストリートジャーナル紙の辻井批判な。
What was the Jury thinking? By Benjamin Ivry
http://online.wsj.com/article/SB124458728669699751.html これは結構まとを射てると思う。まあ結局クライバーンって
もう74歳で年寄りで耳もgdgdじゃんってことだけど。
辻井さんは優秀なピアニストだから自分のレベルも十分わかっていると思うし。
603 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 03:25:21 ID:NqZF6spp
エイベックスの捏造疑惑?
エイベックスのプレスリリースに
>05年にはワルシャワ(ポーランド)で開かれた
>第15回ショパン国際ピアノコンクールで批評家賞を受賞した。
とあり、各社その通りに発表している。
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20090610mog00m200033000c.html しかし、受賞者の記載は下記の通り、これだけ。
聴衆賞とか批評者賞って何だろうか?通常、賞と名のつくものは公表される。
ショパンコンクール公式ページ2005年の結果
http://konkurs.chopin.pl/en/edition/xv Prize I - Rafa? Blechacz (Poland)
Prize II - Not Awarded
Prize III - Dong Hyek Lim (South Korea)
Prize III - Dong Min Lim (South Korea)
Prize IV - Takashi Yamamoto (Japan)
Prize IV - Shohei Sekimoto (Japonia)
Prize V - Not Awarded
Prize VI - Ka Ling Colleen Lee (China) (Hong-Kong)
>>601 横山幸雄のレッスンのエチュード10-10、指の技術だけ見ると横山先生より辻井君の方が余裕があるように見えるね。
手がでかくて柔らかいというか。
タッチと音色に関しては指の骨と肉の関係について 大真面目に考察している人もいるww 辻井君の音の秘密は手にあるのかもしれない
おくりびとがオスカー取ったのと似てるな
>>600 この世界はそうしないと上に行けないからなあ。
個性の芽を摘んで基本に忠実な秀才タイプを作ろうとしかしないのが日本クラシック界の悪しき伝統。
そういう意味じゃ、日本で個性の強い天才肌の人材が育ったのは奇跡とも言える。
で、あまりにも基本に忠実な教育ばかりされるから、プロになってから伸び悩むというか、
スケールのでかい音楽家が育たない要因になってるんじゃないかって話しもあるくらい。
まあ、ほとんどがWikiの受け売りだが、玄人っぽい人ほど必要以上に否定したがるのは、
正統派絶対主義的な教育の弊害じゃねーかと。もちろん嫌いなら嫌いでも良いんだけどね。
608 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 07:14:55 ID:h1NfeKLy
エチュードに関しては
>>586 に同意。
ジュルナルドショパンでOP10.弾いた人も2番で指回ってないとこあって、
いきなり弾きだしてエチュードってプロでも難しいんだなって思った。
でも辻井くん、カンパネラは本人もひやっとしたところあったね。反射神経
がすごくて音には影響してなかったけど。
でももっと有利な曲あるはずなのに、盲目の彼にはチャレンジ的な選曲で
感動した。2回みた。
ブーニンフィーバーみたいに辻井フィーバー起ると思うか? 俺は無いと思う
どちらかというと、フジコ系の売れ方になるのでは。
612 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 08:13:47 ID:h1NfeKLy
613 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 08:23:59 ID:ctr9pi0Z
クライバーンの優勝者で思い浮かぶのは、ルプー、スルタノフ(故人)、コブリンか。 彼らは皆ロシアンメソッド。音楽の作り込み方はそれぞれ好みが分かれるところだが、皆メカニックの鍛え方は筋金入り。 辻井氏は、あの音ははああ弾いてこの音はこうとる、といった具合にメカニックが体系的に 教えられ鍛えられてない。楽譜に記されている様々な表記(作曲者の意図)もかなりすっとばしているから アナリーゼの粗雑さも、どうしても耳についてしまう。 時々、小さな子供の演奏に心が洗われるような気持ちになることがある。普通は20才になってそれじゃ 困るんだが、辻井氏はそれに全盲という枕詞が加わるから、コアな音楽ファン以外にはおおいに受けるだろう。 しかしそういうファンは単に物見高いだけから、しばらくすると離れて行く。 早く日本から、勿論全員をとは言わないが、多くの聴衆を酔わせ続ける本格的な若手ピアニストが誕生しないものか。
614 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 08:41:57 ID:FF1naowM
音楽的解釈や表現も含んで「上手い」というのではないでしょうか メカニック的な事と違い表現力は後から付けようと思ってもなかなか難しく伸び悩むものです 辻井さんは音色の幅、表現の幅がこれからの大きな課題だと思います 今の環境では難しでしょうが。。 ミスタッチもいろいろです 明らかに練習不足やテクニック不足のミスは論外ですが 中には音楽的に何かをしようとした中で生じるものもあります ミスタッチの有無が音楽の出来を決めるわけではありません
エチュードやハンクラという選曲の冒険を称えるレスが目につくけど 単に、音符の密度が高い曲を選んで表現力の稚拙さを隠す作戦だと思う。 もしリストのソナタなど持ってきたら、彼の表現力ではとても勝負にならない。 同じく作品106は弾けても、109、110は弾けないはず。
>>614 いや実力と芸術性を兼ね備えたいい演奏家は日本人にもそこそこいるんだが
一般メディアに取り上げられないだけで。
どうしても大コンクールやセンセーショナルな話題がないと人は気に留めないからね。
話題になっても裏では狭い社会で酷い中傷や叩きに晒されるから、
彼らは防御のために賢く陰に隠れ、聴く耳があり信頼できる人や地域だけでコンサートしたり
海外に活動拠点置いてそっちで幸せになってたりする。
617 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 09:12:27 ID:ctr9pi0Z
ハンクラは解釈がまだまだ確立してないから穴場的選曲で面白いと思いきや、 ファイナルでは熱情。こういう所も彼のメカニックと同じでバランバラン。 最終発表もZhag氏の前の筈だが、一番最後でエキジビション的扱い。 これは審査員たちの精一杯の主張だと思う。
>>607 演奏が面白くなるかどうかは、学生時代やコンクールでの演奏より、
卒業後、留学後や出産後や大病後や・・・・・、
つまり、教わる立場から抜け出し自由の中で人生の酸いも甘いも噛み分け、
人間性に味が出てくる頃の方なんじゃないかな。
学生時代、縛りに不満抱いて真剣に反発したり型破りなことしたりするのもまたいい。
いっちょまえに不満や愚痴は言うが、求める割に自ら行動しない奴よりは幅が出る。
神尾真由子の気の強さは痛快。彼女は反抗するの好きだったらしい。
しかしその分練習量や学ぶ事への熱意は半端じゃなかったので今の成功がある。
620 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 09:39:23 ID:O8mRgaud
この方に欠けているもの。翳り。 目のハンディ以外の部分では、もの凄く幸せに育ってきた人だと思う。
目のハンディそのものが翳りだろ。 音楽生活が暗闇に灯をともし、幸福をもたらした。 よかったじゃないか。
む さ く る し い
昼のワイドショーで特集やるらしい。みんな見るのか?
とくダネで横山さんと2台ピアノでコンチェルト弾いたところをちらっと聴いた 横山さんと音が違いすぎ 出演者誰一人、今まで横山さんを知らなかった様子 小倉「先生もこういうコンクールを目指したことがあったでしょうに…」 横山さんが才能ある弟子に自分の夢を賭けている風な言い方が非常に不快
625 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 10:19:04 ID:kvjNhU4j
>>621 そうなんだけど、彼の音楽から翳りって感じない。
良いとか悪いとかじゃなくて、聞いてるとそういう印象。
音が抜群に綺麗なのも手伝って。
だからもう少し翳りとかおどろおどろしさとかが表現できるようになると、
凄くいい演奏家になると思う。
1位の発表でZHANGの方があとに発表されるはずなのに、
辻井君が最後になったのは、彼に頼りたかったんだろうね、財団も。
少しZHANGが気の毒になってしまった。
健常者のピアニストだって ここでは色々な批評がでる 辻井さんをそれらと同じように、1人の音楽家として批評しているだけなのに 全盲の人を叩くなんて!と言う人 それこそ逆差別だよ
627 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 10:23:25 ID:mqRdb11C
>>624 同意
辻井君の快挙には異論はないが、横山さんを弟子の快挙に夢を託す一教師のような言い方をしたのは不快だ。
頑張っている青年に力を貸す事と夢を託すのは大違いだ。
俺は横山さんはピアノで何も表現する事の出来ない 音楽家ではないただのピアノ弾きだと思ってるけど そんな人に習ってる以上辻井君の欠点は改善されないと思う。
>>630 俺はただの脳内ピアノ弾きだ まで読んだw
>>626 >全盲の人を叩くなんて!と言う人
>それこそ逆差別だよ
おまい何回もそれ言ってるけど、
そんな事言ってる人ひとりも出ていないような気がするんだが・・・
クライバーンは確かにショパンと双璧のコンクールとは言えないけれど、
全盲だからどーのこーのは既に関係ないランクのコンクールであるのは確か。
全盲だから叩くなって言ってる人はあんまりいないような 日本人を叩いてる人は皆朝鮮人、とかいう価値観でもって批判的意見を全否定してるレスは結構あるけど 賄賂賄賂言って演奏について自分の意見言ってない人はどうかと思うけどさ 細かい感想でもって否定的な意見書いてるのを単純な日本人叩きや嫉妬に変換してる人は 自分がそういう価値観でしか人を見れないだけじゃんとしか言えない
>>629 ニュースステーションに「天才少年」として出ていた時はすごく良かったよね。
もらえる賞はもらっといて損はないんだから、今回のはまあ良かったんじゃないの。
636 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 11:46:52 ID:a5n+tcf2
avexも、もっと専門的な知識を持った工作員を雇えよ。 擁護レスが素人丸出しだぞ。
637 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 11:55:45 ID:P8PuAaYG
カプースチンいいよね。 セミファイナルの現代曲もおもしろいと思った。
辻井君はavexとは一刻も早く縁を切った方がいい 道路交通法も守れない会社なんだから
テレ朝とも縁を切った方がいい 記者会見映像を後回しにして長時間放映した 金正雲写真のニュースが全部ガセだったと知ってあきれた ゴーサインを出した責任者は首を吊った方が良い もし俺だったら恥ずかしくて生きてゆけない
>>636 コピペ連投はやめちゃったんだね。
「コンクールで賄賂は常識」
というのが笑えたのに・・・
えっ!?何、この人もしかして今まで
純真無垢な天才少年がふとしたきっかけで出た国際コンクールで優勝するとか
そういうおとぎ話を信じてたの!?
それ、何てライトノベル?
今どき、小学生でもそんなこと信じねーよ、ギャハハハwww
って感じで笑えたのに・・・
本当に、残念。
世の中のことを知らないみたいだから
もっと恥ずかしい無知をさらけ出して
笑わせて欲しかったな〜。
641 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 12:45:34 ID:p++1BiEO
横山さんとのやりとりがおもしろかった。 横山さんの飼い犬みたいw
テレ朝はすべての情報番組で誤報の謝罪をすべき
643 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 13:08:02 ID:a5n+tcf2
>えっ!?何、この人もしかして今まで >純真無垢な天才少年がふとしたきっかけで出た国際コンクールで優勝するとか >そういうおとぎ話を信じてたの!? >それ、何てライトノベル? >今どき、小学生でもそんなこと信じねーよ、ギャハハハwww avexの考えたシナリオをまんま書くなよ。
644 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 13:26:03 ID:GuYgd+i+
avexなんてJ-ポップだけやってりゃいいんだよ。
今回の件、テレビ番組で気付いた面があったら、
BPO(放送倫理・番組向上機構)に苦情申し立てるべきだと思う。
電話・FAXだけでなく、メールフォームからも出来るので。
http://www.bpo.gr.jp/ 事実と違うことは、違うと指摘した方がいい。
先生の横山さんは、技巧はあっても演奏が冷徹だよね…。 著書見ても、ポーランド人やハラシェヴィチのことを悪く書いていたり。あまり好きな人間じゃないな
647 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 13:28:27 ID:akVqVSrX
あるワイドショーでラフマニノフ2番がピアノ曲で一番難解な曲だと言ってたけど、 ラフマニノフ3番のほうがゼッテーーーー難しいんだよ。 でも本選で弾いたラフマニノフは絶対テレビで紹介しないのは、 冒頭オケとずれまくったから? レパを増やさないと活躍は難しくなるだろうけど 盲目でラフマニノフ3番はムリだろうな。。
648 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 13:36:02 ID:GuYgd+i+
冒頭抜きで放映したテレビ局あったよ
649 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 13:42:36 ID:akVqVSrX
じゃあ、あのずれまくり部分は放映しなかったんだね。
>>648 ああでも、コンクール1位は確かに素晴らしいんだけど
だからって辻井君の演奏を「世界一の演奏」と紹介するの、もうヤメテ!
これからがスタートなんだからさぁ。
知ったかぶりするワイドショーの司会者と無理に話を合わすコメント屋さん、
「クラシック、全然知らないから、どんなに凄いとか難しい曲とかさぁ、それを
いわれてもサッパリわからん」と言った某局の男だけは尊敬する。
650 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 14:22:54 ID:nIRxItLd
今日の横山氏との共演どこかにupしていただけませんか? 見たいです
651 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 14:50:36 ID:O8mRgaud
ちょっと前までカンパネラが世界で一番難しい曲だったよね。
652 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 14:52:18 ID:7MBNWWz3
世界一むつかしいのは バラキレフ 『イスラメイ』 か リゲティのエチュード集
653 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 15:07:31 ID:akVqVSrX
>>650 朝、昼、あれだけ放映されてたけど、夕方もどこかの局が横山氏とのデュオを放映するとおもいますよ。
どの局でもいいから、中村紘子さんを特別出演させてよ。、
彼女の著書を紹介しながら、クライバーンがどういうピアニストなのか、
辻井君以外のクライバーンコンクール優勝者のその後、
などを語らせる勇気ある局はないのかな?
654 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 15:20:52 ID:/dICaf7A
フジコはカンパネラが一番難しいって、言ってたよ 一年くらい前、題名のない音楽会で辻井くん、ラフマニノフ弾いてたよ あの時よりは、かなりうまいなって思った あの時も、音量がかなり小さかったけど。 以前、シャインって映画がアメリカで異常に流行って、 主人公の男性もピアニストとしてもてはやされたけど、 オーストラリアとアメリカと日本だけの騒ぎで終わったよね なんか、あれに今回似てるなって思った 辻井君には、彼を支える人が多いから シャインの主人公みたいには終わらないだろけど。
横山さんは弟子に嫉妬したりしないの?
656 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 15:43:50 ID:U45UlOgS
ようつべで聴いたけど音がガチャガチャしてた。たしかに クラッシック向きではないな・・・ しかしようつべのコメントは「感動した」「心が打たれた」と マンセーで怖かった。
657 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 16:01:55 ID:bpUTztHY
youtubeの音で本当の音はわからないよ。 音量が小さいとかガチャガチャとうるさいとか、 一体どっちなのか是非生で聴いてみたいものだ。
>>657 音量は小さくて音の流れは整ってないって意味じゃ?
まあ生で聴いた者だけが演奏家について こいつはこの程度と言えると思うんだが。
誰か、自分の芸のすべてを彼に教え込みたいという名人は現れないものだろうか。 伝統芸の継承者としては図抜けた資質の持ち主だもの。できればロシアンメソッド系統で。
662 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 19:06:30 ID:akVqVSrX
あすの夜、BS朝日で2時間の特別記念番組だって。
>>662 BSじゃない地上波だったら視聴率あがったのにね。
どんどん鮮度おちてくからさっさと放送すればいいのに
AVEX、AVEXっていうひとがいる(いた?)みたいだけど、460にも書いたけど、AVEXとはCDをリリースしてるだけの関係じゃないのかな。
確かに、現地、フォートワースでのインタビューで、どうしてこのコンクールを受けることにしたんですか?
って尋ねられて、辻井さんは「所属事務所から勧められて、いろいろ悩んだんですけど最終的に出ることにしました」
って答えているよね。でも"AVEX"に勧められたとはいっていないよ。辻井さんの頭の中の所属事務所は
あくまでも、"コンサートイマジン"じゃないのかな?。なんでこう考えるかって言うと、コンクール中の報道で、
辻井さんがファイナルラウンドに進んだ頃に、所属事務所の社長が応援に現地、テキサスに駆けつけた、
ってあったんだけど、その人って
ttp://startelegram.typepad.com/notes_from_the_cliburn/2009/06/tsujii-conlon-pleased-with-afternoon-performance.html この最後の方にでてくるShuetsu Satoさんのことだよね。これは、この社長さん(佐藤修悦さん)だと思うよ。
ttp://www.concert.co.jp/company/index.html この現地の新聞報道だと佐藤社長、ちょっとかわいそうな書かれかたされてるみたいに読めるんだけど…。
あと、AVEXのプレス報道で「辻井伸行はうちの事務所のアーティストです。!!」っていうのは、辻井さんが、
コンクールで一位になったから、あわてて「ワシが育てた」みたいなノリでいってるんじゃないの?。
たぶんAVEXはコンクールの結果発表までは、辻井さんがコンクール受けてることさえ、しらなかった
ぐらいじゃないかな?。 まぁ憶測だけどね。どなたかも書いていたけど、AVEXのクラシック部門のCDの
売り上げなんて、会社全体からみたらその程度の扱いだと思うよ。もちろんAVEX-CLASSICSには
マエストロ佐渡裕先生や中村ピロ子大先生、あんどそーおんさんもいらっしゃるみたいだけど。
だけど、辻井さんのコンサートの興業事務所のコンサートイマジンにとっては辻井さんが一般的に知られるように になるかどうかは、大きなことだったと思う。だから、コンクール出場を勧めたんだと思うよ。だって、 私は、辻井さんのコンサート行ったことないけど、ネット上でコンサート行った人のブログとか読むと 関東方面はしらんけど、神戸や九州では客の入りが4割ぐらいで、半分以上空いてて、ちょっと演奏する人がかわいそう、 っていうのが多かったからね。コンサートの興業事務所としては、観客動員をなんとかしたいと思うのは自然でしょ。 それが、豈図らんや、開けてびっくり玉手箱、一位になってしまって、事務所は逆に、頭かかえてると思うよ。 辻井さんはおかげで、有名にはなったけど…。 知ってると思うけど、このコンクールって優勝するとそのあと、ものすごくクライバーン財団との契約に 縛られるんだよね。もちろん、キャンセルもありだけど。 一位は賞金2万ドル、シルバートロフィーはいいとして、その後、3コンサートシーズンのワールドツアー、 およびアメリカのハルモディア ムンディ レーベルとのレコーディングという契約が待っている。 これは19歳、20歳の人間には、ありがたいような、ありがたくないような、とてつもない契約、と個人的には思う。 もちろん2位以下のファイナリストも、3コンサートシーズンのツアーあるけど、これは、あくまでアメリカ国内のツアー。 1位の世界ツアー(たぶんアメリカ、アジア、ヨーロッパ…)とは規模が違う。まあ、今回は幸い辻井さんと Haochen Zhang の二人で分担するんだろうから少しは楽なのかもしれないけど。 世界を相手に仕事をするって大変。 コンサートイマジンやAVEXの事務所としたら、結果として自分たちだけで、辻井さんをコントロールしたり、 マネージメントすることができにくくなったんじゃないかな。 それが証拠に、優勝するまでは、辻井さんの公式HPに来年、2010年のコンサート予定が埋まってたけど、 優勝したとたん、(今のところだけど)今年の12月以降の予定すべてキャンセルになってるみたいだしね。 ちなみに、私は、辻井さんの室内楽のコンサートにいってみたいって気があるよ。なんか辻井さん、 人と演奏するのが好きそうで、そのときとても幸せそうに見えるから…。 以上長々とスマン
>655 弟子に嫉妬するような人が、教えることを仕事には無理な希ガス
>>665 まちがった。興業事務所→興行事務所、な。
668 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 19:58:09 ID:h1NfeKLy
>>665 今までアンマリ趣味じゃなかったけど(昔は音がもひとつ弱いきがして)、辻井くんの最近のテレビの
演奏やクライバーンきいてコンサート一度いってみたいと自分も思った。
それにしても、辻井くんがつぶれないか心配。
669 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 20:00:28 ID:N5nRK/jh
>658 田中さんは10位じゃなかった?確か入賞は6位までだったはず。 何かの新聞で見て、そうだったのかと思った記憶がある。
670 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/12(金) 20:06:11 ID:h1NfeKLy
>>669 でもその内訳は1次で5位、2次で19位、3次で6位だったらしい。
2次でミスッたんだね。
健康だったら、中村ひろこなみにクラシック界を背負ってたかも。
>>665 そうそう、首尾良くファイナルにでも進んでくれりゃ、マスコミが勝手に宣伝してくれるし
経費もかけずに経歴にハクついてCDの売り文句増えてシメシメ。。。のつもりだったと思う。
ところが出来過ぎの結果でこの先どうするんだか。財団との契約次第で下手すりゃ新作CDも
当面作れなくなりかねないw
まあ商魂たくましいavexのことだからアジア方面の興行にはZhangもまとめて絡んでくると予想。
実際のところクライバーン財団主催よりもavex共催の方が集客できるだろうからね、宣伝力が桁違い。
今後発売されるCDとかも、同一音源をavexとハルモディア〜の両方からそれぞれCD化
しそうな悪寒もする
>>671 コンクールライヴCDはずっとharmonia mundiが出してるから。
avexはどうがんばってもライヴ音源は出せないよ。
>>672 あ、665につられてレーベル名間違ってた。ハルモニアだったorz
でもそれが一番売れそうなタイトルだから。日本国内の限定販売にしてでも
売らせてもらえるように交渉するんじゃなかろうか。そのかわりアジア方面
での興行はサポートさせていただき(ry
何しろ日本国内でavex主導でコンサートやCD販売できなくなったら
なんのためにコンクール出場薦めたんだかわからくなってしまう
>>594 いまだかつてショパンコンクールで練習曲全曲とか、前奏曲全曲とか
弾かせてくれた例はない。っていうか絶対無理。
最大がんばっても佐藤美香の前奏曲13-24が最長では。(曲数でいえばね)
佐藤なんとかって人が書いてるショパンコンクールの本読むとわかるよ
過去の課題曲が。アシュケナージなんかスケルツオとバラードを1曲ずつ弾いて
ソナタの代わりにしてるし(当時はソナタ1曲か、バラードスケルツオ1曲ずつの課題)
>>673 avexが寄付したってことが半ば当然のように言われてるけどそこまで興業に
こだわるだろうか。そもそも彼らクラシックの興業のやりかたを知らないでしょ。
(多分、この騒ぎにのっかるミーハーなファンをねらい撃ちするんだろけど)
>>675 だってカタカナでハルモディアって書いてるじゃん。なんか違ってたような気が
したのだが確認せずにorz
「amazon クライバーン コンクール」 で検索すれば歴代のCDのリストが見える。んで
ここに辻井君も名を連ねることに。。。うーむ凄い出世だ
>>677 665です。こちらこそ、自分が書いたの確認不足で失礼しました。ごめんね。orz
>>676 会社全体の売り上げからみればクラシックなんて超弱小部門だけど
そこの担当者としては、財団と辻井君の契約を指をくわえてみてるだけ
じゃきっと左遷させられてしまうw。元々あったavexとの契約を盾に
主導権を手放さないように交渉はする筈。
今更ラフ2聴いたけど ほんとイジメかと思うようなテンポでオケ入ってくるねw こんなこともあるんだなあ。
>>681 うんそうだね。エスターパーク、浜松にも来てたし。
日本でいうと大崎結真さんみたいな存在かな。
もう散々あちこちで入賞歴あって、これ以上コンクールいらないでしょ
みたいな感じなのにまだで続けるっていう・・・。
1992年頃コンクール荒しといえばオリヴィエカザールとイゴールカメンツ
っていわれてたけど、最近までマリアキムとソフィアグリヤックだったよね。
それでいうと辻井君はここらでコンクール生活やめたほうが今後のためにも
いいと思う。ショパンコンクールもいっかいはお勧めではない。あと今年の浜松も
やめといたほうがいい。
佐藤君は奏法かえたっていってるけど、あまり感心はしないな。 根本的な音楽をもっと変えていかないと限界がみえるきがするよ。 >>ゲザアンダ グリヤックまだ健在だw あのふっとい腕でガンガン弾かれると適わないんだよね。 コレッソワもまだやってるのか。ジンサンリーもグロモフもがんばってるんだなあ。
エスタークに名前を変えたらいいのに
>>683 ソフィア・グリャックも今年のクライバーンは予備予選落ち。で、代わりに
ゲザアンダで賞金稼ぎ。
これだけコンクールに出まくって上位入賞を繰り返すのも凄い事だと思うが、
さすがに年齢的に出られるコンクールは少なくなってと思いきや、なんと
こっちにもエントリー
ttp://www.topoftheworld.no/about/resultater.html ゲザアンダ(スイス)のセミファイナルが 6/13 , ファイナルが 6/16
Top of the world(ノルウェー) の一次予選が 6/14 or 15
いくらなんでも強行日程過ぎないか? w
687 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 01:05:34 ID:2ZYenM3H
クラシック評論も得意な浅田彰が、かつて大江健三郎の障害ある息子の音楽を批判したよね。 あれ思い出したよ。この騒動。芸術に関係ない、みたいな。 また浅田さんが批判するんじゃないかな。このコンクール。
>>685 >
>>683 > ソフィア・グリャックも今年のクライバーンは予備予選落ち。で、代わりに
> ゲザアンダで賞金稼ぎ。
私の個人的意見だけど、辻井君よりはグリヤックだなーw
すごいもん彼女が本気出して爆発した時は。
> いくらなんでも強行日程過ぎないか? w
いや、前から彼女そうだよ。ぎりぎりまで複数のコンクールにエントリーしといて
進めたら進んだ方に出るってこと。落ちたら直ぐ次の準備だろうし
>>688 しかし、他コンクール掛け持ちの都合でドタキャンするかも知れないようなのを
いくら実力者とはいえ出場させるってのもねえ。主催者としてのメンツが無いのか
とか突っ込みたい。
辻井アンチではないが、山本、関本両氏が予備予選で落とされたのが信じられない。 コンクールって多少の粗はあっても若者の先物買いみたいな側面があるのだろうか。
>>691 リーズ大変だって、友達が見にいって愚痴ってた。
2次か3次から 昼からはじまって夜中の12時ころようやく終わるんでしょ。
で、皆がそのときはプロコ6番ばっかり弾いてまいったって。
John Chen 15 なんか天才少年ぽい匂いがする。WenYu Shen並の力あるかも。
John Jit Shern Chen, 23 シドニーで優勝してまたここきますか
Alexej Gorlatch, 21 浜松優勝だけじゃたりないかw
Sofya Gulyak, 29 ソフィアいけー。リーズうばっちゃえ
Duanduan Hao, 19 おお。仙台にいた大柄少年。スマートになったなあ。でもまだ19歳
Naomi Kudo, 22 くどーさん結構あちこちうけてるのね
Benjamin Moser, 29 チャイコフスキーで5位だっけか。
Hiroo Sato, 21 音コンで優勝した洒落た音楽つくる彼ね。
Radoslaw Sobczak, 28 ソブチャクふけたなー。ショパンで3次までいったねー。
Rina Sudo, 21 はああああ???何しに来るわけ?
Alessandro Taverna, 25 また暴れるわけですかwがんばって。
Yuya Tsuda, 26 津田君も仙台だけじゃ足りないと。
Qi Xu, 14 うわー、天才少年っぽい。こわー。
693 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 01:55:48 ID:DB2wW1HK
Haochen Zhang は出ないと思うな。 クライバーン財団がクギ刺すだろうし。 Di Wu にとっては名誉挽回のチャンスだね。伸び伸びと演奏してほしい。 ゴルラッチはホント見境なく受けまくるねwww そのたんびに浜松の権威が低下する。 ピロコは連絡とって諫めたりしないんだろうか?
694 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 02:27:11 ID:DB2wW1HK
今年のリーズの審査員 Dame Fanny Waterman United Kingdom (Chairman) Dmitri Bashkirov Russia Michel Beroff France Ian Hobson United Kingdom Karl–Heinz Kämmerling Germany/Austria Emanuel Krasovsky Israel Dominique Merlet France John O'Conor Ireland Piotr Paleczny Poland Menahem Pressler United States John Roos South Africa Soo Jung Shin Korea Choi Sown Le United Kingdom/China Tamas Vasary Switzerland Ramzi Yassa France/Egypt Xu Zhong China ベロフ先生大忙し
盲目なのに同世代じゃ日本で敵なしレベルまでいくなんてすごい
>>694 > ベロフ先生大忙し
ベロフ、雑誌ショパンで書いていたね。2003年浜松の頃。
第1次予選がもっとも危険だ。って
「それぞれの審査員が優勝候補だと思った出場者が次々と落ちていって
唖然とした。第1次こそもっとも危険な審査だ」って
グリヤック他有名所が 次々にコンクールに出てきて飽きられていると
中村紘子は書いていたね(前回のチャイコフスキー)
とくにコレッソワは飽きられてきている、と。
そういう意味では辻井君は比較的新鮮だったと思うし年齢もぎりぎり20だし
いろんな人たちの思惑と幸運が重なったと思う。
もともとコンクールってそういう運に左右されるもんだからね。
辻井に勝てる音大生はいないのかよ
>>697 辻井が今年の音コンに参加すれば判明するw
(っていうか申し込み期限過ぎてるから来年以降だろうけど。
さらに辻井が来年以降も音コンでる可能性は0だと思うw)
699 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 07:03:33 ID:UfDD7NqN
音コン? 学芸会的お遊びコンクールの話はスレ違いだよ。 もっとも、辻井氏はそのレベルにも達してないけどね。
700 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 07:09:32 ID:UfDD7NqN
>>695 ほんと、擁護派工作員のカキコは噴飯物のオンパレードだな。
まあ上野学園じゃ >敵なしレベルまでいくなんてすごい
だろうが。
>>699 じゃ、あなたが考える今後の辻井の最善手は
「もうコンクール出ないで演奏活動オンリー(もしくは修行)」
でok?
702 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 07:21:01 ID:UfDD7NqN
素人相手のお涙頂戴リサイタルでもやってればいいんじゃない? 彼はエレファントマン的特別枠でクライヴァーンに勝ったんだから。
今更、音コンって・・・ツアー決まって、めちゃくちゃ忙しいんじゃねーの? ショパンコンクールにも出たいようなことも言ってたし、潰れなきゃ良いが・・・
704 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 07:59:09 ID:OLT7JX0K
横山幸雄とのラフマニノフのセッション、今朝DVDに録画した情報番組をみたけど すっかり辻井君の師匠は横山幸雄になっているんだね。 「あのすばらしい師弟関係が今回の優勝につながった」そうな。 川上先生は、辻井君に取ってはもう過去の人なのかな〜? あの2人の感じ、好きだったんだけど。 横山氏が辻井君をピアノの所まで連れて行く様子をみて、 (横山氏が辻井君の肩を持って、ピアノの前に連れて行くの) この2人の師弟関係はまだまだだなと思ったよ。 川上先生のショパンコンクールでの辻井君へのサポートは絶妙だったよ。 自分の左腕に辻井君の手をさっと掴ませて、進行方向に進むの。 一見ずいぶん乱暴だなと思ったけど、盲目の人への的確なサポートなんだって。 今日、BS朝日で辻井君関連の番組やるね。
弟子が注目されれば当然師匠も注目される。 それはそれでいいじゃないか。
706 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 09:28:32 ID:/wCqIMlg
それにしても横山さんほどの人がなんで 桐朋や東音でなく「上野学園」の教授なの?
708 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 11:51:09 ID:NBhqEbZA
>>706 現役でバリバリ演奏活動している人は縛りを嫌うんだよ
東音はともかく、芸大、桐朋、になると教える事だけで精一杯になる
結果、教え方はうまいけれどリサイタルもできない教授ができあがる
709 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 12:17:06 ID:/A5xAyd/
難曲は難しそうに弾いてあげないと曲が可哀相だと 言ってた人がいたけど、これはそのまま辻井にあてはまるな。 辻井があまりにも簡単そうにサラサラ弾くせいで 素人さんには何が起っているのか全く理解できていないw
710 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 13:29:10 ID:UfDD7NqN
>>709 また出た。ド素人擁護カキコ。
辻井が弾いた曲には難曲なんてないよ。
ところで、お仲間が書類送検されたんだって?
オマイもお大事にな。
桐朋という字を見ると よゐこ・濱口の桐堂大学を思い出す
>>710 ほうほう。
それじゃ、ハンマークラヴィーアが難曲じゃないという趣旨の発言をしている
世界的ピアニストを一名、挙げたまえ。
そしたら、君の発言を信じてあげよう。
713 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 14:04:40 ID:UfDD7NqN
メカニックとアナリゼの区別はつくの? やめときなよ、エイベックスさん。
714 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 14:49:10 ID:umcMiVWP
ツジイの演奏を批判してもしょうがないんじゃないのか? ここまでおかしくなったクライバーンの審査方法と商業主義に弱いクラッシック界。 なんでここまでなっちゃったのよん? アフォな日本のバカ騒ぎマスゴミ&商魂だけの所属レーベルは論外だけどw しかし、フィギュアスケートのえこひいき採点よりももっとひどくなってる ようだな。少なくともスケートは得点が表示されるから分かりやすいが、 音楽コンクールではどうしようもないな。歯がみするクラシック・ピアノ 関係者には同情しますよ。
辻井もういっかいショパンコンクール出られるのか、年齢若いから。 ま、話題づくりには成るかもしれないね。
>>715 たしか、年齢的には、あと2回でれるんじゃないかな?
何回か書いたんだけど、 難曲をサラッと弾いているように見えるのは、 無駄な上下運動が一切ないからだ。 音色、音量、はとにかく指とペダリングに任せて、 腕はひたすら左右の移動に集中させている。 聴衆は横から見ていて腕の上下運動がちいさいもんだから、 彼の腕がいかにめまぐるしく左右に動いているかが良くわからない。 本当にコイツが弾いているのか!?とビックリする。 「奇跡だ!」と思わせる。 きのうテレビで、ペダリングの素晴らしさに触れていた人がひとりだけいた。 若い男で、自分もピアノを弾くらしい。 名前がわからないけど、テレビ業界にもわかる人間はいるんだな、と思った。
弁護士の八代さんじゃないかね。それ。
719 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 16:13:54 ID:UfDD7NqN
だから彼は難曲なんて弾いてないし、多分あのレベルのメカでは弾けないだろう。 腕の動きは、その都度その都度でバラバラ。統一性はないし、打鍵を適切にフォローしてはいない。 メカはまあ高校程度だろうね。 ペダリングは彼の大きな弱点の一つ。ペダルミスも目立つが、何より彼のペダルはON OFFのみ。 これは中学レベル。だから彼の演奏には深みがない。 アマチュアに褒められて、本人もさぞかし嬉しいだろうね。 辻井の長所は、全盲なのに探らず音がとれてミスが比較的少ないこと。 ただそれだけ。
知ったかぶりですみません
>>719 全面同意。
梯さんは透明感のある音でとても繊細な音楽で素晴らしいのだが、
跳躍のある(例えばショパン、スケルツォ2番)ところでは一瞬音の探りが感じられる。
辻井は探りがなく取れるところは素晴らしい。でも…。
722 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 17:00:17 ID:vtigZJk1
>>719 同意です
ペダリングに繊細さを感じません
またペダリングの効果を十分に引き出すためには、ペダル無しの状態でのタッチののコントロール力が必要
和音の各音のバランスやレガート奏法など課題は多いと思います
無駄のない動きが何かを勘違いなさってる方多いですね。。
仕方ないのでしょうか。。
なんだか、国際コンクールのスレじゃなくて、 辻井伸行をかたるスレになってない?
あんな技巧ロボみたいな演奏する先生、変えたらいいのに
これから盲目のピアニストとして売り出すなら 超絶技巧より誰が聞いても辻井くんと分かる味をつけた方が有利だと思う でも本人がああいう演奏が好きなんじゃ?
ピアノそのものに関しては
>>384 とか
>>719 あたりで言い尽くされてると思ふ
素人が玄人っぽく装って"無駄のない動き"云々
適当に褒めてもわかる人には噴飯ものだし
辻井クンの動きは無駄が少ないんじゃなくて硬いだけ
腕がなるべく動かない方がいいっていつの時代のピアノ教育よ
727 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 18:34:34 ID:ymltBocq
>>719 腕が打鍵のフォローをほとんどしていないんだよ
そこが逆に凄いとも言える
指のコントロール力がはんぱじゃない
ペダルについて言えばOFFのタイミングのとり方がうまい
OFFがうまくいかずに雑音が出た箇所もあったが
アレのおかげでタイミングの秘密が垣間見えたような気もした
辻井君の悪い点ばっか指摘してる人、すこしはいいとこみてあげたら カンパネラなんか健闘してるよ。音もなかなかいいし。 ペダルをもっと上手く使いこなせるようになるのは今後じゃないの。 今20歳の時点で何もかも完成されてなきゃおかしい って論調こそ変だよ。 まだ学生さんだし、これから伸びしろだってあるだろうし。 まあでも彼はショパン向きではないと思うけどね。 技巧的な曲で見栄を切って弾くタイプじゃないのかな。 冷静にyoutube聴くよりも生で聴くと熱狂されるタイプかもしれない。
彼にはアダルトな情感が足りない。 純真無垢とかいうよりは単にガキくさい。 2分くらい聴いてると飽きる。
730 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 19:27:08 ID:OU9RqP4M
ようつべのカプースチンは名演だよ。
アンチ→擁護→アンチ→擁護の無限ループの悪寒。 みんな、なんだかんだいっても辻井タンから 目がはなせないんだね。
732 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 19:35:21 ID:ymltBocq
>>728 >まあでも彼はショパン向きではないと思うけどね。
>技巧的な曲で見栄を切って弾くタイプじゃないのかな。
ここ同意。
ショパンもだけど、正直、カンパネラも聴いててすごくハラハラした。
上の方で誰かが書いてたけど、ポピュラーや自作曲の方が
向いてるように思う。
734 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 19:46:29 ID:ymltBocq
指だけでダイナミクスのコントロールがすべてできるとしたら それは凄い事 普通の人には(特に初心者には)できないから 腕を使うメソッドが幅をきかせたと言えよう
釣り針でかいなあ コントロールできてないだろうよ 腕をちゃんと使えないからあんなパサパサの音、 まともなレガートも弾けない状態なわけだが
736 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 20:07:45 ID:ymltBocq
PCのキーボードのタイピングでも 派手に音立てて腕を上下に動かして 機関銃みたいにタッチタイプしている人いるじゃん 見たり聞いたりする分には「スゲぇ〜〜」と思うんだけど スピードも正確さもたいした事なかったりする 例えが悪いかもしれないけど似たような感じかな 腕の動きを特化させるとなぜかミスタッチも減る、という相乗効果
機関銃みたいに下品な弾き方ってまさに 辻井クンの弾き方なわけだが… タッチタイプは鍵盤の軽いチェンバロみたいなもんだが 鍵盤の重い現代ピアノは腕を使った方が楽に柔軟に弾ける 自分が鍵盤にかけてる重さに興味があるやつなら 実際に計ったことあるだろ 指の力で150gかけようとすると、バキバキに叩かなきゃならない その悪影響たるや半端でない 腕を乗せるとただ重心移動だけで静かに300gを超える 腕を使った方が無駄がなく見た目も優雅になるんだよ
辻井の奏法は現代の主流でないのは確か。 今の主流はフレーズをグルーピングして ブロックごとの対比で音楽を作っていく。 巨匠がやると、ブロックごとの対比が生み出す音楽全体の劇的効果にあわせて 各音まで精緻に解釈が行き届いた名演となる。 ところが、コンクール入賞者レベルの凡人がやると全体の音楽的構造はあっても 細部の解釈が行き届いていない大味な演奏になる。 辻井がやってるのはこれの真逆。 つまり、全体的な構造よりも各音の解釈を優先するという非常に古典的な弾き方。 今の時代には絶滅危惧種だね。 辻井の欠点は全体的なフレーズの対比だろ。 各音の解釈は隅々まで行き届いている。 多分、辻井の音の処理を欠点にあげている人は 耳ができてなくて各音が聞こえてないんじゃないかな。 だから、フレーズ単位でしか音が聞き取れてないから 辻井の演奏がボソボソしたメリハリのないものに聞こえてるんだと思う。
誰だったかがフランソワを挙げてた馬鹿がいたなあ フランソワくらい即物的で、フレーズとは違ったレベルの音楽的な構造が出てりゃ誰も文句は言えない 空間遠近法と色彩遠近法の違いみたいなもん しかし辻井クンはそういうレベルでもとてもじゃないが表現できてないし 耳が出来てる人間ほど各音も汚いとわかるだろ
>>737 大きな筋肉というねは大きくしか動かせないんだな。
だから、腕の動きに頼った演奏をすると各音の処理が非常に杜撰になる。
いわゆるロシアンメソッドの問題点が知りたければ
予選落ちしてるあたりのモスクワ音楽院の生徒の演奏を聞けばいいよ。
楽に弾けて尚かつ耳ができてない一般聴衆をごまかせるから
みんな、腕の動きに頼っちゃうんだよね。
それで指の技術を研くのを忘れているというのが欧米圏の一般的動向。
741 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 20:55:08 ID:voYSGFoc
だから各音も汚いと言っちゃったらオシマイだよ。 聴者としてオシマイだし、 ピアノ弾きだとしたら即刻首を吊った方がいい。
>>740 こんなとこで釣りをして
何が面白いのかわからん
真性の辻井信者でも釣り上げようとしてんのか?
743 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 21:00:17 ID:voYSGFoc
たぶん指だけでもできる、という事が信じられないんだろうな。 だから弾き方を見て音を想像し、実際の音を歪んでとらえている。 指だけでもできるんだよ。 アップライトじゃ駄目だけれど。
要するに、アンチが各音と呼んでいるのは実際には中間構造のことなんだな。 耳ができてないから中間構造が各音に聞こえてんの。 そうやって聞き直してやると、擁護派の人もアンチの言い分が理解できるかも知れないね。
>>742 NGIDにしたから ID:/A5xAyd/ の言ってること全て見えない。
読む価値ないしね、こいつの文章は。あなたもそうしたら。
腕でコントロールしているのは目で見えるけれど 指でコントロールしているのは目に見えない ナノテクだぁね 辻井くんの指の筋肉ってどうなってるんだか
まあただの天の邪鬼だろうけど… ちなみに俺は携帯だからNGにできないんだw 辻井クンのいいところなあ 実は作曲は結構センスあると思うよ クラシックメインの人にありがちな硬さがない カラオケが好きで、本業のクラシックまでカラオケ的にしかアプローチ できない身体的条件なわけだが、彼は本質的にジャズやポップスの人だよ クラシックじゃちょっと良いところが見つからない
ピアノやってるやつの嫉妬深さはどうにもならんなw 少々雑だろうがなんだろうが俺は彼の演奏に感動した。 「ミスもなくてうまいんだけどつまんね」って日本人ピアニストが多いんだけどさ、教育に問題がねーか?
749 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/13(土) 22:38:03 ID:h0/O2RKv
辻井を批判する暇あったらピアノの練習しろって だからおまえはいつまで経ってもヘタクソなんだよwwww
弾き方やテクを、エラソーに語ってる粘着とかさ、書いてて空しくならねーの? お前の現実は、どうよ?って、言いたいね。
辻井伸行さんのピアノ、鳴りやまぬ拍手…岩手で凱旋公演
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を演奏する辻井伸行さん 米国のバン・クライバーン国際ピアノコンクールで
日本人として初めて優勝した全盲のピアニスト辻井伸行さん(20)の帰国後初の「凱旋(がいせん)公演」が13日、
岩手県北上市のさくらホールで行われた。
客席を埋めた約1400人が、流麗で繊細な音色に酔いしれた。
この日は、ロシア・ナショナル・フィルハーモニー交響楽団と共演。指揮のウラディーミル・スピヴァコフさんに
手を取られてピアノに向かった辻井さんは、コンクール決勝で絶賛されたラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を奏でた。
演奏後は拍手が鳴りやまず、アンコールに応えてショパンの「子守歌」を披露。演奏後、読売新聞の取材に対し、
「楽しく演奏できた」と満足そうに語った。
情緒豊かな演奏に、客席には感動で涙ぐむ人の姿も。北上市江釣子のピアノ講師及川佐恵子さん(46)は
「演奏からあふれてくる、豊かな感受性がすばらしい」と興奮さめやらぬ様子。秋田市添川から両親と3人で
来た小原妃瑛(きえ)ちゃん(9)は「音がきれい。あんな風にピアノが弾けるようになりたい」と目を輝かせていた。
全1406席分のチケットは4月から売り出されていたが、8日に優勝のニュースが流れ、チケットを求める
電話が殺到。翌9日の午前中に完売になった。
(2009年6月13日22時24分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20090613-OYT1T00914.htm 辻井さん早速お仕事、ご苦労です。
>>751 まちがえた。 ご苦労です。→ご苦労様です。
うむ、ご苦労であった。
ここで薀蓄語ってるやつらマジ笑える。 いつまでも安全地帯にいろやってのw
ごめん、全部俺の自演でつ
756 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 00:21:51 ID:ZvCcrlYA
大儀でござった
なんか急に過疎っちゃったね。 うんちくたれてた人たちって、打たれ弱いのかな?
それとも、うんちたれなのかな?
う〜ん、バカたれなのかな? ごまダレなのかな? 雨だれなのかな? やまいだれなのかな? 焼き豚のたれなのかな?
お〜い。うんちくをたれるウンチ君はどうしたのかな。 別スレで辻井叩きですか?。 あなたは就職前から肩たたき?。
761 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 08:12:45 ID:RWcfJYxJ
どうせすぐ消えるから大騒ぎすることないよ。 カプースチン聴いてみたけど、本当に空っぽだね。 自作の曲を弾いてるのも聴いてみたけど、何を弾いても音並べてるだけにしか聞こえない……… 名前のある人たちが余りにも持ち上げすぎるのはどうかと思う。
762 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 09:05:51 ID:ojsY4oT4
昨日テレビでラカンパネラ弾いてるの見たけど確かにミスが目立ったわ 特にコーダの部分で左手のオクターヴはずしてさじ投げた感じはがっかりした 確かにあそこピシッと決めるの難しいんだけどさ 盲目であることを差し引いてもあれでコンクール一位はやっぱりないわ 一般人が国際コンクールであれだけミスしたら予選通過も難しいと思う
763 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 09:09:39 ID:z7chvVG5
辻井の演奏をはじめて聞いたのは前回のショパンコンクールだったな。 こいつは凄い、次は間違いなく上位入賞を果たすぞ!というのがその時の結論。 で、次のショパンコンクールが来る前に 他の国際コンクールで優勝しちゃったわけね。 でも、前回のショパンコンクールを知っている人なら、これは想定の範囲内のことだな。 数年内に消えると言ってる人は本気かよw 耳が腐ってるんじゃないのかww
764 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 09:15:49 ID:oYqB8Fy/
ようするに自分の解釈が他人の演奏の耳コピだから 演奏前に指揮者にCD渡すことをなんとも思わなかったのだろう
765 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 11:55:59 ID:kMntmKez
昨晩のテレビで横山が言ってたけど、 横山が作ってあげた教材は、 左手だけの録音、右手だけの録音、 そこに演奏記号・表現標語を口頭でかぶせたもの、 という事らしい。 つまり 「この通りに弾け」というものでは無かった。
ようつべのカプスチンは素晴らしいけど 何でしょう、それから5年間の成長てこんなものでしょうか
お前が言うなw
>>764 本人がわたしたんじゃないお。
マネージャーが、勝手に、早漏れしたんだお。
769 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 12:35:26 ID:oYqB8Fy/
>>768 でもCDのとおり演奏してくれれば、あんなにひどくならなかったのでは?
あっ、そうだ!
カラオケでやればよかったのに
日本人なんだしw
>>769 オケもがまんできずに、早漏れしちゃったんだお。
771 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 12:45:49 ID:kMntmKez
ボジャノフという基地外が本選に残らなかったら、 たぶん回避できたと思う。 辻井君とコンチェルトの選択が全く一緒で、 演奏スタイルは全く違う。 オケと指揮者が混乱してああなったけど、 コンロンは今回の一件で相当評判を落としたと思われる。
>>771 コンロンが混乱。
ふぁいなるでのコンロンのスケジュールが殺人的。
段取り決めてる、クライバーン財団も責任あるとおもうよ。
簿じゃノフのラフ2もバカテロのプロコ3、ディ ウの
ラフ3もずれてるとこあるよ。
今回振ってる、FWSOはコンロンの手兵オケじゃないから、
コンロンかわいそう。
田舎オケの客演って、たいへんだよ。
俺はみてないけど、コンチェルトのリハ見た人の話だと、ピアニストとの 合わせもだけど、オケの総奏部分の練習に結構時間さいてたらしいから。 普段振ってるオケ相手だともっとうまくいったんじゃないのかな。
クライバーンの公式ブログのコメントでも、あまりにオケがずれるので 頭にきた人がいたみたいで、「指揮者代えろ」「次回は指揮者とオケ代えろ」 「コンロンは疲れてるから、いますぐバハマに3ヶ月のバカンスにいけ」 とかあったよ。 でもコンロンとこのオケ以外にだれがこんな仕事ひきうけてくれるかね。 一週間で6人の参加者と2曲づつ、12曲のコンチェルトでしょ。 それぞれ、ピアニストと指揮者の1対1のリハが30分、オケ合わせ45分、 ゲネプロ45分で本番。これが12回だよ。 午前中はシンポジューウムにかりだされるし…。うまくいかなかったら 叩かれるし…。 コンロンは今回、2001年、2005年につづいて3回目みたいだけど、次回は ことわるかもね。次回はもう還暦すぎるし、体力的にもきついてしょ。
>>774 書きまちがった。体力的にもきついてしょ。→きついでしょ。
776 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 14:14:30 ID:QBy7ojKv
セミとファイナルのあいだは最低3日は必要だったし 連日シンポジウム開いて指揮者を参加させるとか非常識過ぎたね だいたいコンチェルト2曲も必要なのかと思った リーズも2曲だけど 古典から1曲・近代・現代から1曲とハッキリ分けている リーズの基準で行くとボジャノフや辻井の「ショパンとラフマニノフ」は 規定違反になる
おう、コンクールの話してくれる人がいてうれしいよ。 辻井叩き、擁護はあきた。
前のレスでアダルトな情感が足りないとか言っている人かいたけど 20歳の若い青年がアダルトな弾き方してる方が怖いよ 例えば40歳とかならわかるが
前のレスで書いてる人がいたけど、 とくだねはどの分野も素人だよ
>>778 そのとおりだとおもう。
それが今回の審査の基準だと思うよ。Haochen Zhangのことについて、ある審査員が、
彼は、19歳なりの演奏をしていて好感がもてる。ヘンに背伸びして35歳や50歳のような
演奏をしないのが良い、といってたみたいな報道をみたことがある。
ファイナルの上位3人と下位3人の差はここにあるとおもう。上位3人は、よく言うとすがすがしい。
無臭。ヘンに染まってない。悪く言うとあっさり。ものたらない。
下位3人は、よく言うと自分がある。こってり。悪く言うと、自分本位の演奏。加齢臭ただよう?演奏
上位3人と下位3人の差をきわだてたいという、審査員の意図がみえる。
780にも書いたが、上位3人と下位3人に圧倒的に差があることを際だたせたかった。 だからこそ、3位がいないんだと個人的に思う。実際得点がそうだったんだろう。 それにもし、審査得点がHaochen Zhangがトップで辻井氏がセカンドなら1位タイ にはならずに、Zhangが1位、辻井氏2位だったと思う。だってだれもこれで困らない。 辻井氏の事務所もクライバーン財団とのきつい契約なんかしなくていいし。 でも実際は僅差で得点はトップ辻井氏、セカンドZhangになってしまったんだと思う。 (トップとセカンドの差はわずかだって審査員がもらしているしね) これで審査員は困ったとおもうよ。だって辻井氏を単独1位にしたら、目が見えないのを 考慮したとか、陰謀説がとびかって、紛糾してコンクール自体成立しなくなるのは、 明らかだから。 そこで、こういう結果になったと思う。 辻井氏は純粋にテクニックが評価されたんだろう。とくにセミファイナルまでで 圧倒的に他の5人と差をつけたんだと思う。 今回の審査はネットを通じて、世界中の人が演奏をみれるし、審査員も 会場ではなくあとでリプレーを見るいわゆるビデオ審査もできる。 (それが許されたどうかはわからんけど) だから、あまり、ヘンなことはおこなわれにくいんじゃないかな。 あくまで個人的な意見だけど、コンクールを振り返って、素直に分析 するとこうなる。
まあ、辻井氏はエキシビションだから1位っていうひとも沸いてくるかも、 だけど、そうなら、1位じゃなくて、空位になった3位に辻井氏をもってくる とか、もっと下位のどこかでもいいとおもうからね。
みんな、辻井氏のいう「心の目」で素直に結果をみてみようよ。 そういえば昔、「四つの目」ていうNHKのテレビ番組があったな。 年がばれるか。
784 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 19:26:55 ID:ZrKCJ71u
>>781 んー、上位3人はコンクールでは出来がよかったけど、
聞きたい演奏だとは思わなかったな。
圧倒的に上位3人下位3人に差があるとは思えないし、(むしろ逆でも良いかと)
ZHANGが最初に呼ばれたのもおかしい。
>>771 アハハwボジャノフ、あのオケと指揮者以外は
きちんと彼の指示通りのテンポで弾くんだけど。見事だよ。
勿論オケと指揮を責めてるのではなく、殺人的スケジュール何とかしろって思うけど。
でも金貰ってんだから、きちんとやれとも思う。
785 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 19:44:48 ID:2l9ShSR5
>>辻井氏は純粋にテクニックが評価されたんだろう。 ここは笑うところですかw
>>784 レスありがとう。781だが、これは
あくまで、俺の個人的な考察だから。
べつに自説にこだわるわけじゃないが、俺的には辻井氏の点数が
TOPだったから、最後に呼ばれたとかんがえている。
なんかNOBUMANIAにおもわれそうだが…。
俺はコンクールの結果をこうとらえた、というだけだ。
>>785 わからない。審査員にきいてほしい。
ただ、なぜ彼がTOPなのかをこう考察した。
788 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 19:54:02 ID:32WEfDkn
マリリン・モンローの映画に「七年目の浮気」ってのがあって ラフ2が効果的に登場するんだけど 冒頭からしばらくテンポが速いのよコレが コンロンとオケがなんであんなに確信的に速いテンポをとったかについては この映画が影響しているんじゃないかと思ったワケ アメリカ人だったらたぶん半数以上が「七年目の浮気」を観ているだろうから 辻井君がオケと合わせられなかったのはアメリカの指揮者とオケだったせいで マリリン・モンローのせいなの
土曜あたりは、何やら難しい理屈の応酬が続いていたのぅ。 自分の耳で聴いて感じたことを書き散らかしている素人には 難しすぎてよくわからんw。 理論的に正しい奏法の演奏だからといって感銘を受けるとも 限らないし、不完全な演奏であっても感情に訴えかけられ 涙する事も多々あるのが生身の演奏也。 コンクールの話も色々と書きこみたいのだが、いかんせん 契約プロパが強烈な規制中でPCからじゃ何も書けん。ついでに 携帯までも巻き添え喰らって全然駄目。解除の目処すら 見えてこない。 この板が微妙に過疎っているのは大規模規制と無関係ではあるまい。
791 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 20:07:32 ID:32WEfDkn
カプリンスキーだったら ついさっきのバンキシャに出ていたのだ
批評家って自分のお気に入りの候補者が上位に入らないと、機嫌わるいようだ。
>>792 このスレのピアニストたちに言わせれば、審査員は買収されていて、
自分たちの耳のほうが審査員より上。
人によっては辻井さんより上手いのに不遇って思ってるんでしょ。
>>794 このスレにピアニストがいるのかどうかも、審査員が買収されているのかどうかも、
俺には確かめようがない。
だれか、電凸してくれると、助かるのだが…。
>>794 そもそもピアニストの定義ってなになのかな?俳句を作る俳人みたいに、
「内々詠んでおります」っていう自称でなれるのか。
「内々弾いております。」でピアニストなのか?
まあ、フジコ・ヘミング(大月フジ子)は猫に聴かせてたらしいから、
猫でもきいてりゃ、ピアニストか?
>>796 内々弾いてて、そのうち廃人になるのか?
>>792 一位タイの中国人が辻井と対照的で嫌そうな顔してるね。
797続き 所詮、演奏家はリクリエイション(再創造)者。作曲者と聴衆の橋渡しの ツール(道具)。 もっと謙虚にあるべき。 コンロン氏、かくのたまう。
>>798 人の気持ちがよくわかるんだね。
俺は、Haochen Zhangは19歳で慣れないばしょに出てきてちょっと緊張してる
だけだとおもうけど。
まあ、受け取り方は自由だけどね。
>>798 そもそも、優勝がきまって、すぐあとの状態だから、本人たちは、なにがなにやら
わからんもみくちゃの精神状態だとおもうよ。
きみの人生にもそういう瞬間が訪れることをいのる。
有名コンクールで優勝するほどの実力でこういう舞台に慣れてないとは思えないんだが。 優勝して嬉しいんなら嬉しい顔するのが普通でしょ?
>>802 Haochen Zhangは、19歳になったばかりのCurtis音楽院の学生さん。
指揮者とのリハーサルみても、あれこれ、教授されていた。
ものすごいテクニックあるけど、自分が優勝するとは、おもってないろおもう。
まわりもちょっと優勝するには若すぎ(このコンクール最年少参加者)
とおもったと思うよ。びっくりして、じぶんでいいのかって思ったと
感じるのがふつう。
まぁ所詮おくそくだが…。
あなたがそう感じるのは自由。
感じ方が自由の割りにやけに噛み付いてくるねw
805 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 23:07:12 ID:ZrKCJ71u
ピアニストとしての能力を見た場合、
>>792 みたいな記事が出るのもわからなくはないなぁ
このコンクールだけを見たならば、まぁ妥当な結果というか。
でも辻井君にピアニストとして何か批評を書きたくても、
健常者のピアニストに書くようには出来ないよな。
>>805 そこは、わからない。人間が評価することだからね。
>>806 写真からし様子→写真からしか様子
脱字ごめんなさい。
>>804 すみません。
内容を読んでほしかったのに、写真で機嫌悪そうとか判断するのは、どうかと
おもったので、ついつい。
806はちょっといいすぎた。ごめんね
で、なんでこんなに必死なの?
正直にいう。自分のなかで、なぜ、辻井氏が1位なのかという疑問。 このコンクールの審査員の基準はどこにあるのか、ということを、ずっと考えた。 そしてじぶんなりに結論をだしたことを書いつもり。 それを共有してほしいという気持ちがつよかったんだろう。 あなたになんでこんなに必死なのっときかれて、ちょっと冷静になれた。 ありがとう。 それ以上は今はわからないよ。
すみません。 感情を一枚の写真から判断できるようなものじゃないですよね。 自分もちょっと大人気なかったです。
812 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/14(日) 23:57:23 ID:73cvJT9s
今日のバンキシャに 審査員のカプリンスキーに取材した映像があって ベタ褒めしてた Di Wu の先生なのにwww
>>810 ま、自分の耳を信じていいと思いますよ。
>>384 を書いた者だけど、実はこのレスって、
みんながきっと喉元まで出掛かっているけど
これを言ったらあまりに身も蓋もないだろうというか
大人気ないから止めておこう、と堪えていそうななことを
目一杯盛り込んだものなのね
で、その後もちょくちょく辻井君の演奏や
今の商業主義にどっぷり浸かったコンクールに対し
批判的なことを書いたんだけど、途中で空しくなってね
そんなに大騒ぎして批判するほどのピアニストじゃないし
ただ、業界に対するニヒリスティックな認識は強まらざるを得なかった
今回の件からだけじゃないんだけど、自分はもうクラシックの新譜は
今後買わないだろうね
ちなみに俺はジャズ屋なのね実は
クラシックも平行してずっとレッスン受けてるし
何よりもクラヲタ、鍵盤ヲタとして好きだから
ずっと趣味で聴いてきたけど
つまりは、匙を投げました
814 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 00:17:15 ID:ufncK4wb
いっそ自分のピアノ演奏に匙を投げたら?
815 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 00:21:42 ID:tV12a0SO
今回の件で本人以外で利益を得た人がいたとすれば、悪質ですね 全盲全盲ってうるさいですよ 周りが障害者を利用して儲けようとしているようにしか見えません
816 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 02:33:47 ID:BYlHJtNx
Di Wu のラフマニノフ3番をオンデマンドで初めて視聴したけど、 彼女は指揮見すぎwwww あんなに見る必要はどこにもない。 指揮見過ぎてミスタッチしたりで、おバカとしか言えない。 メガネ外したZhang とか、明らかに辻井君を意識したもろもろの駆け引きがあっておもろいな。
817 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 04:22:48 ID:4gHOProo
見世物小屋の障害者見て すごいなあといってるのと同じ。
一応演奏のビデオは公開されてるんだから、自分ならどういう理由で誰を1位にするかくらい 書いたらどうなんだ? なんか障害者レベルの演奏も出来ない非才愚才の嫉妬としか・・・
>>813 ジャズ屋に音色が汚いとか商業主義がどうとか言われたら
辻井も往生しねーよなw
辻井さんって日本で何位ぐらいの実力なの? 学生の中ではぶっちぎり?
ぶっちゃけ、あのレベルになると優劣をつけることに意味はほとんどないよ。 受賞したし、実質、ぶっちぎりで若手トップの評価になるんだろうけど。
822 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 09:25:44 ID:ME8fDiPj
さっき日テレでコメンテーターが 「目の見えるピアノ弾きは みんな 嫉妬してるんじゃないかとと思う。彼は真似したくても出来ない方向から音楽にアプローチして成功したから」 というようなことを言っていた。 後半は頷けるが前半は、うぉいっ!みんな じゃねーだろいっしょくたにすんな!と突っ込みたかった。 素直に感心してるピアノ弾きだって大勢いるのに、 健常者で素晴らしいピアノ弾きも大勢いるのに、 まるでその人らまで気概が格下みたいな表現すんなバカタレ!!!物知らず!!
>>822 勝谷だったね。褒めてたけど、皮肉入ってる気がした。
素人の俺が質問 音楽にどうやって優劣をつけているんですか? 定義でもあるんでしょうか? もし定義があるなら教えてください
>>824 優劣なんてつけられないが、
コンクールがやってるのは基本のメカニックと音色・音量のチェック。
日本の音コンなんかだと音量不足は落とされる傾向がある。
大ホール向きのピアニストを発掘しようとしているし、
代表的な国際コンクールもそれを求めているから。
>>824 この場合は演奏(技術、音楽性など)を競ってる。
腕に覚えのあるやつらわんさと演奏しまくり、その中から確かなテクニックと作品への深い研究と優れた表現力を持ってるやつらが
選ばれて残っていくんだ。
海外の大コンクールにおいてセミファイナル、ファイナルに残れるような腕前ならいい、そいつらはいい腕持ってるって解釈でいいかも。
ほお、やっぱり基準となるものはあるんですね。 ただ表現力を評価するってのいうのは難しそうですね。
あの首廻し運動が健康に良さそう
クラ板を見てきたけどアンチはボロカスに叩かれてたな。 やっぱり普段から聞いてる人は辻井の技術や音色を正しく評価できるんだな。
>>827 クラシック音楽だから、表現力といっても自由に感性のままとか奇をてらって個性的であれば何でもいいというわけではなく、
あくまで作品の時代性や様式美を深く理解し、ただの思い付きや気分とは違う、磨き込まれた説得力のことを指すのではないかと思う。
その上で聴衆を惹き付け感動させる何かを持っていれば、クラシック演奏家として人気を集めることができるだろう。
その何かは、人によって異なる。
かといってコンクールはチャンスを掴む有効なツールであって、それか全てではない、と言い切れる。 今や大巨匠たちとされる人の中にも、コンクールでは予選落ちだった例もいくつか見られる。 要はそのあとどうあるべきかなんだ。 予選は調子良くてコンチェルトで大失敗、なハプニングもある。 優勝者が別のコンクールでは予選落ち、ってな話も珍しくない。 めちゃめちゃ安定してるのに審査員には不評、またはその逆もある。 居合わせたライバルたちの調子など、その時々の運もある。 辻井さんはある意味もうピアノしかない、という人生の中でご褒美をもらった。 張り切って活躍してほしいと思う。
>>815 確かに全盲全盲って強調しすぎなのは否めないけど、今の時代は障害を乗り越えるとか何かストーリー性が無いと取り上げにくいんだよ
健常者なら取り上げ方があっさりするし、それだと世間があまり関心を示さないし
そういう価値観の国のスポンサーは芸術性とかは置いといて、とりあえず必死で(全盲だけど頑張っていることを)アピールするだろうし、
それを受け入れた本人や家族は、これからも何かしら挑戦し続けることになり、
周りからは「応援するから頑張れ、応援するから頑張れ、応援するから頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ・・・」って一生言われ続ける運命にある
彼が今後成功したら、視覚障害者にとって音楽家は成功モデルケースになるだろうな
>>822 そりゃあれだけ至れり尽くせりの環境で恵まれていたら
ピアニストじゃなくても嫉妬するよ
アタリマエだよ
才能に嫉妬とか無い無い
素直に感心する
大したもんだよ
ズレてますよ、勝谷さん
>>832 〉そりゃあれだけ至れり尽くせりの環境で恵まれていたら
〉ピアニストじゃなくても嫉妬するよ
〉アタリマエだよ
そうも思わん。
「あれだけサポートしてもらえてんだから弾けて当然、弾けなきゃおかしい」
という風にも思わん。
素直に、すごいやつだと尊敬するし嬉しい。サポートした周囲も本当ようやった、おめでとうと思う。
>>833 弾けて当然なんて一言も言ってないですよ
大丈夫ですか?
大丈夫。君はそうは言ってないよ。
>>822 なんかそういう、盲人ゆえの特別な能力でもあるかのようなコメントって最低だよね
少なくとも本人や周りの努力を感じさせる音だと思いますが
>>384 の意見は大体あってると思うわ。
テクはある程度ある。
けどあくまで技術があるだけであって、音の美しさには欠ける。
>>837 あの手つきがちょっと萎えるんだよね。
特に横山と並ぶとさ。
840 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 16:42:31 ID:o2WCvd2D
何人かの音大の卒業生&教授に聞いてみた。 おおむね技術に関しては割と評価していたが、表現力の幅がちょっと狭いこと、 その作曲家の意図を汲み取りながら、かつ付け加えていくべき創造性に関しては ややどうかな?という意見が多かった。
それって、逆に言えば、世界基準と日本基準が大幅にズレてることの証明じゃね? 実話だとすればだけど。
842 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 16:54:09 ID:unt58nJs
>>840 それは優勝するかどうかわからない時点、
予選の段階で既に言われてた。
だけど優勝した途端、それは弾けない奴の嫉妬とか言う輩が増えちゃった。
同じコンクールの参加者達の演奏を聴けば、一目瞭然だったんだけど。
曲の意図に関しては人それぞれだからいいとしても、
やっぱり音の幅は明らかに無さ過ぎる。
だから逆に優勝して変に騒がれてしまうのは残念。
ソリストとして世に出るには、ファイナリストの中では1番未熟。
「盲目である」ということを看板にするなら十分だけど、
折角いいピアニストなんだし、そうはなって欲しくないし。
>>841 いや、基準なんて無いんじゃないかねぇ。
そのときに応じて色々あるわけで。
ま、日本と世界、色々好みやら傾向は確かに違うだろうけど。
843 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 17:08:12 ID:unt58nJs
あと、「お前ら弾けないだろ」とか言う奴らね。 ま、こういうレスする奴こそ素人なんだろうけど、 勿論無闇に叩くのは良くないけど、 きちんと自分の耳で聴いて、お偉い批評家さんたちに流されず 自分なりの評価をするって言うのも勉強のうちだからな。 彼ら以上に弾ける人だけが批評をしていいわけじゃない、 色んな聞き手が居て、彼らが判断する事であって。 ショパコン出るって噂があるけど、 エントリーしようと思ってた人達は少し考えた方がいいかもね。 そういう駆け引きもコンクールには重要。 当分忙しいだろうからツアーに集中するだろうと思うけど、 勢いに乗ってショパンもなんてことは有り得なくも無い。
844 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 17:17:41 ID:PgoayX/p
勝谷がクラシックなんか興味あるわけないだろw 自分の興味の無いことまで コメントしなくていいよ。
そもそも出場できるなら、みんなしたいんじゃね?
846 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 17:51:22 ID:pRLFicg9
そろそろショパコンの話題にいきましょうか。 出場者予想 ↓ 辻井伸行 河村尚子 ソン あとの予想よろしく ↓
>>844 それじゃぁ、ギャラはもらえない。興味のないことでも、よく知らないことでも、
スタジオにいるんだったら、しゃべらないと。
コメンテーターはしゃべってなんぼ。
まぁ、勝谷は実家が医者で金持ちだから、クラシックなんかぐらい
逆にあんたより詳しいのじゃないのか?
847つづき ついでに知ってるだろうが宮崎哲弥も実家は医者な。金持ちじゃないと、 テレビにでれんのかな。
一応、ピアノは習ってたといってたかな>勝谷 それにしても、マスコミも、世界ナンバーワンという、こっ恥ずかしい冠を つけてやるなと思う。
>>849 マスゴミは視聴率とれれば、いいわけだから。
あんたらも、見てるでしょ。
ちなみに、俺は、テレビみてないよ。 壊れてから、買ってない。 まあ、金がないっていうのもあるけど。情報源はネット。 一応、新聞は読んでるけどね。
盲目であるが故のアプローチの仕方って、何のこと言ってるのやら訳ワカメなコメントやな 訳ワカラン根拠でもって他のピアニストは嫉妬してるとか、誰かをsageるコメントはしっかり入れるんだよね 興味ないなら適当に素晴らしいですねとでもいっときゃいいのにね 視聴率?知らんがな
853 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 18:52:40 ID:hipjZaSk
この盲目で顔が気持ち悪く醜い物体は氷川きよしの唄うまいの?
>>837 自作自演なわけ?
かなり前のレスを読む人がそういるかな?
意見の押し付けしたい気持ちはわかるけど
一意見に過ぎないのだと自覚してね〜
>>855 自作自演なわけないだろ。
janeで上から赤字読んで見つけただけなんだが。
よくわからん中傷する人だね。
857 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 20:51:38 ID:unt58nJs
辻井君て、経歴は良く知らないんだけど、 昔から横山氏の弟子なの?またはそれ系列の。 何で上野選んだんだろ?
指揮者じゃ、井上道義が”髪の毛が不自由”な芸術家になってしまった。 あれでも若いときは、長髪、さらさらヘヤーの貴公子だったんだよ
859 書くスレ間違った。orz
861 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 21:26:19 ID:pRLFicg9
勝谷ってあのホモ野郎か! あいつカミングアウトしてた筈 ホモの言う事はいいかげんだ
>>861 勝谷はホモなのか?そうなのか。まあいいが…。かのホロヴィッツは、
ピアニストには3種類のピアニストしかない。
1、ユダヤ人のピアニスト
2、ホモのピアニスト
3、下手なピアニスト
だったけど。ちなみには、最終的に全部にあてはまる珍しいピアニスト
だよね
862 抜けた ちなみには、→ちなみにホロヴィッツは
862 また抜けてた。 3種類のピアニストしかない→3種類のピアニストしかないって 言ってたけど たびたび失礼
865 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 21:41:50 ID:sLTsUaLQ
>>384 自分は辻井氏のピアノの音色が「魅力的」だと思ったんだが、
クラシックを聴く人(あるいは演奏する人)の耳からすると、ああいうのは「汚ない」ということになるんだな。
自分はポップスをよく聴く人間だから、クラシックの人とは耳が違うのかもしれないなあと思ったよ
ポップスの場合、プロのミュージシャンの演奏を聴いていて、
「魅力的な音色」と「つまらない音色」というのを感じることはあるけど、「汚ない音色」だと感じることは滅多にない。
ポップスには「汚ない音色」というような概念そのものがほとんど無いのかもしれない。
ところで、クラシックでいう「綺麗な音」とか「揃った音」というのは、突き詰めれば「汚くない音」ということなんだろうか?
そうだとすれば、それはポップスでいうところの「つまらない音」と混同されやすい概念だと思う
実際、いろんな演奏を聴き比べるうちに、両者を区別するのは難しそうだと思ったよ。
他の人は知らんがクラシックは楽譜に作曲家の指示が隅々まで書き込まれてるから それを一切無視した演奏はものすごく汚く聞こえる
>>866 クラシックの「きれいな音」と「つまらない音」を区別するのが難しい、ってこと?
「きれいな音」と「汚い音」と、「魅力的な音」と「つまらない音」があって
「きれいで魅力的な音」「きれいでつまらない音」「汚くて魅力的な音」「汚くてつまらない音」
ってのはあると思う。
ポップスに「汚い音色」っていう概念がないとしたら、この分類で言うと
ポップスには「きれいで魅力的な音」と「きれいでつまらない音」があるということ?
でも、そうするとクラシックにおける「きれいな音」が
なぜポップスにおける「(きれいで)つまらない音」と混同されやすいのかがよくわからない・・・。
クラシックにも「きれいで魅力的な音」と「きれいでつまらない音」があるよね?
クラシックの「きれいで魅力的な音」がよくわからないということ・・・?
ごめん、ホントになんかよくわからなくなった・・・。
869 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 22:44:56 ID:unt58nJs
>>866 音が汚いとは思わないけど、色んな曲を聴いた結果、つまらない音だとは思った。
それを例えば
>>867 みたいな人は汚いと感じたり、
自分はつまらない音に聞こえてしまう。
867が言うように作曲家の指示があって、
その上に演奏者の意図が様々あって面白いわけだけど、
それが辻井君の場合にはあまり無いから面白みに欠ける演奏だなと思った。
ただ下手だとは思わないけど、また聴きたくなる演奏じゃないんだなぁ・・・
これも人それぞれだけど。
辻井君の音が汚いとするならホロヴィッツなんてどんだけ汚いんだよ
871 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 23:09:33 ID:rgy82g7O
音が汚いとかじゃなくて、我々には彼の音に色を感じられないないんじゃないか。
辻井のピアノは聴くんじゃなくて感じるんだ。
873 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 23:13:00 ID:KptKkdp7
ピアノしかきかない人間だけど、10−1とかすごくきれいな音だと思ったけど。
まとまりに欠けるってことじゃないか? 一音一音は悪くないが炒めすぎのチャーハンみたいなパラパラ感が美しく感じさせない
875 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/15(月) 23:43:57 ID:dyfMceV/
>>857 横山氏についたのはここ5年くらいか。
それまでは長いこと東京音大の川上さんが見ていた。
昔は辻井さんがマスコミに紹介される時は
いつも川上さんが熱心に指導されている姿が出たもんだ。
ヨコヤマ良いとこ鳥w
>何で上野選んだんだろ?
単に師事してる横山氏がいる学校だからジャネ?
横山氏に一度でも習ったら それを差し置いて川上先生に師事なんて言うもんか。 せいぜい「〇、〇、〇、諸先生」と名前を連ねてもらうくらいでさ。 みんなそんなもんだろ。
>>875 横山先生に師事して、芸風がかわったんだったら横山先生の良いとこどり
っていうわけでもないんじゃないか?
辻井氏はコンクール中に現地から頻繁に川上昌弘先生に様子を電話してたらしいし、
横山先生は、ファイナル直前にわざわざパリから現地に飛んで、「炎のレッスン」をしたらしいし。
そんなに、それぞれの師弟関係はぎくしゃくしてるようにはおもえないけど。
>>878 そこにマジレスいただくほどのことでもw
テレビで見る横山氏は嬉しげというか得意げwというか
横山氏らしいお姿なもので、
ちょっとふざけただけです。すみません。
横山氏も川上氏もどちらも存じ上げてますし、
辻井君も個人的な関わりではないですが長いこと聴いてます。
理由があって師事する相手も変わるわけで
ぎくしゃくしてるとも全然おもってませんですよ。
レスありがとうございます。
田部京子も知ってる?
>>879 わかりました。
レスありがとうございます。
上野学園で辻井くんがどういう待遇かは知らないけど 芸大も桐朋も授業料免除とか半免とか 奨学金が出るとかはないよね。 桐朋は神尾クラスじゃないとそういう待遇をしないって有名だし。 あとは有名先生とその生徒を一本釣りにして 音大の看板にするのはよくある。 でもそれで音大自体のレベルがあがるって事はあんまりないような。
883 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/16(火) 00:59:06 ID:vbttBbn7
辻井君みたいな世界のトップクラスが一人いて あとがド下手パープリン女子ばっかりだと 教える方も落差あり杉で大変だろうな
>>819 みたいなアンチは、
国際コンクール優勝をオリンピック金メダルか何かと勘違いして
あいつが世界一のわけがない!と火病ってる気がする。
クラ歴が長い人は、国際コンクール優勝が単にプロとして
スタートラインに立っただけに過ぎないことが分かってるから、
素直に頑張れよ!と言ってる気がする。
その辺がアンチと擁護派の温度差なのかな。
>>884 自分が現役の人はいろいろ感情がはいるから、冷静にみれなくなるね。ライバル視
して気持ちの余裕がなくなる。
そして、つぶし合いをして、業界がなくなる。
いずこもおなじ。
芸術家気取りの人は結局、需要と供給の関係というのがわからないんだな。とおもうだけだけど。
オレはピアノを習ったこともないけど、 横山先生が… (・∀・) イイ
ふと思ったが、上野で横山氏に習えるなら、桐朋や芸大いくよりそこで国際コンクール目指す方がずいぶんいくないか? 周りの生徒のレヴェルが低いのは目をつむらないといけないが ピアノの世界は学校じゃなくて先生が誰であるかの方がはるかに重要。 学校の先生が教えるだけの弾けない人だと、みんな影で 他のプロとしてやっていけている演奏家のレッスンに2重に通っている。 そんな無駄遣いはない。 自分も苦労した口だが、習うのは絶対に演奏家がいい。プロのね。 ちなみに自分はポピュラーの人の弾くピアノは汚すぎてきけない。 あれは指でボタン押しているだけだ。
>>888 横山先生はわからんが、田部京子せんせいは、忙しくてあまりレッスンしてくれないって
上野学園のスレにあったよ。都合で休講しても補講なしが多いって。
横山先生や田部先生は自分の演奏会で忙しいから、よっぽど将来、有望な学生じゃないと
あまりかまってくれないんじゃないか?
芸大や桐朋のほうは教えるの専門の先生がおおいみたいだけど。
どっちがいいのかね。
音楽大学以外でも、教育と研究のバランスってむずかしいよね。
優秀な学生なら、どんな先生でも(たとえいじめられても)大成するひともいるけど、
ヘンに恨み持って、先生殺しちゃう学生もどっかの大学にいたね。
岩手の北上市でのコンサート、 ラフ2の第一楽章で拍手って・・・
辻井さんもいいけど一応、ここは国際コンクールを語るところです。 ゲザアンダとTop of the worldが進行中です。
>>889 横山さんは昔に比べると
演奏会殆どやってないに等しいし、
モノになってる曲でプログラム組んでるようなのが多いから、
彼のキャパ的には生活に(時間的に)余裕あると思うよ。
だからレッスンちゃんとやってると思う。
教えるの好きな人だし、ああ見えて案外そういうとこ誠実だし。
学校の先生になるとは思わなかったなー
でも横山さんのレッスンは(おそらく田部さんや、矢部っちやら、著名な演奏家は皆) 選別があって、上野の学生なら見てもらえるって感じじゃない。 それはどこの大学のどんな専門でも同じか>選別がある しかしまぁ上野はよく教員集めたよね。
田部れるの?
今さらながら1次のステージを観てみたが ハオチェンと辻井じゃ音楽家としての格というか成熟度が違いすぎる この二人が同列で1位というのだからコンクールとは難しいもんだ
>>892 今やってるかわからないけど
随分前からワンレッスンだけで見てくれるらしいよ。
ものすごい高いわけでもなく、内容は凄くいいらしい。
2ちゃん情報だけどw
そしてコンサート間近の時にレッスンに行ったら
次の次のコンサートの曲の練習をしてたってさ。
横山さんにはもっとコンサートやって欲しいよ。
辻井君踏み台にしていいからw
>>896 想像だが、一番うはうはなのは横山氏なのか?
>>897 それはそうかも。
すべてこれから始まる辻井君はこれからの精進しだい。
横山氏はクラシック界ですでに確立された名声があって
それが一般にも広がるだけだもの。
ショパンコンクールで横山の上の、一位なし二位だった人のコンサートを
NHKで見たけどひどかったなあ。
バラ1からバラ4まで弾いたんだけどボロボロ。
899 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/16(火) 12:37:41 ID:iv2wp9tY
ケヴィン・ケナーねwww ショパコンもチャイコンもアメリカ人を優勝させちゃ駄目だな ろくな事にならない
>>898 王子ホールのケナーだねwあれはひどかった。
体から完全に音楽が抜け出して、すっかすかの抜けがらだけで弾いてるような演奏だった。
902 :
866 :2009/06/16(火) 14:20:12 ID:MIXa5tAg
>>868 夜はパソコンしないので返答が遅れました
> 「きれいで魅力的な音」「きれいでつまらない音」「汚くて魅力的な音」「汚くてつまらない音」
> ってのはあると思う。
クラシックにも、「きれいでもつまらない」「汚くても魅力的」ということはありうるんですね。
だとしたら、自分が書いたようなポップスとクラシックの違いは、実際には無かったのかもしれません。
つまりクラシックにおいても、「音色が汚い」ということは、必ずしもネガティブではないんですね。
「ポップスに汚い音色という概念がない」と書いてしまったのは紛らわしかったかもしれません。
ポップスの場合(というより自分の場合)、「汚くて魅力的な音」のことを単純に「キレイ」と表現してしまっていることが、
多分にありそうだと思うんですね。不純で少し濁った音色を「キレイだなあ」とか言ったりしてる気がする。
他方で、「つまらない音」にかんしては、それが綺麗だろうが汚かろうが、たんに「つまらない」としか思わない。
だから、結果的に「汚い」という概念は出てこないと思ったわけです。
むかしどっかのホールでやった公開レッスンで、
横山さんが小学1年だか2年だかの女の子の指導をしてたのを見たんだけど、
それがとってもよかったのを思い出した。
言葉や振舞いはやさしいけど内容がすごく濃かった。
ピアノを専門にやってる学生さんのレッスンも見たことあるけど、
恣意的な解釈や大げさな表現は嫌う理知的な指導だったな。
まずは譜面にあることをきちんと表現が前提というか。
(横山さんの完璧主義な演奏によく現れている)
今回の辻井さんには本当によい指導だったんだろうと思う。
>>896 踏み台も何もw
オレ様ヨコヤマ様だからねww
横山のコンサートの入場者やCD購入者が増えるのは間違いないと思うよ。 田部京子ももっと辻井君のレッスンをしている事をアピールすべきだな。 最初の聴衆は野次馬でもいいんだよ。 100人にひとりがファンになってくれればいい。 クラシック音楽そのものが存亡の危機なんだから。
>>904 それは全く同意。
田部京子もほんとに良いピアニストだし
なじみやすい小品のコンサートもやってるよ。
ケビン・ケナーだったんだ。あのぼろくそピアニスト。
あまりに悲惨な演奏だったんで名前を脳内から消去してたww
いつぞやの中村女史のラフマニノフのコンチェルトの伝説の出来より
ずっとずっとひどかった。本当にひどかった。
>>905 老いと戦いながらがんばる中村氏は、偉いともいえる。
なにが彼女をそこまで、させるのか。
ぴあの弾きは生涯現役でないといけないの?
まあぴあの弾かないと「元ぴあの弾き」っていう肩書きになるけど。
907 :
868 :2009/06/16(火) 15:34:28 ID:DMn+0DRR
>>902 お返事ありがとうございます。
なるほどです。よくわかりました。
>つまりクラシックにおいても、「音色が汚い」ということは、必ずしもネガティブではないんですね。
ピアノは「きれいな音」が基本だから、ネガティブはネガティブなんだけど、
(ヘタクソは平気で汚い音を出すし、そういうピアニストは問答無用で嫌われる)
汚い音をも「魅力的な音」にしてしまうピアニストはいます。
圧倒的な迫力とか、エキセントリックな解釈とか、渋くて深い音色とか。
クラシックの場合は、「汚くて魅力的な音」を「キレイ」と表現することは
あまりないように思います。
>自分が書いたようなポップスとクラシックの違いは、実際には無かったのかもしれません。
うーん、どうなんでしょう?私もそんなに詳くないので正直よくわからない・・・。
>>867 さんが書いてるように、クラシックは解釈が命だけど、
結局いろんな要素を全部ひっくるめた結果、「魅力的な音」と「つまらない音」に分かれる、
としたら同じなのかもしれません。
・・・って、なんか当たり前の結論しか書けなくてすみません・・・。
908 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/16(火) 18:08:34 ID:qvC5qEb8
辻井伸行ヴァン・クライバーン・コンクール優勝について
ウォール・ストリート・ジャーナル紙【なんでこんな下手なのに一位なのか?】
「なんでこんな下手なのに一位なのか?たしかに目が見えないで弾けるのは凄いけど、
一人だけレベル違うし、他の競争相手が可哀想。」
What was the Jury thinking? By Benjamin Ivry
http://online.wsj.com/article/SB124458728669699751.html エイベックスの悪行
辻井さんは自分で受けに行ったわけではなく、エイベックスから受けに行ったらどうかと言われて受けに行っている。
これが何を意味するのか。
今回は実力を兼ね備えた本物の優勝者が一人と、障害者だから温情で同率一位になった辻井の2人。
三位まで全てアジア人。エイベックスが仕掛けた出来レース。
決勝ファイナル
http://www.cliburn.tv/client.aspx 下の矢印を右に行くとズレまくりでボロボロの決勝ファイナルが出てくる。ラフマニノフ。真ん中に出てるのはソロ。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールは歴代優勝者に有名人がラドゥ・ルプー、くらいしか居ない低レベルコンクール。
わざわざレベルの低いコンクール受けに行かなくてもいいのにねと優勝する前からクラシック板などでは書かれていた。
今回の優勝と芸能事務所エイベックスがらみで、インタビューの後ろはエイベックズの字が壁全面に。
ああ、そういうことかと。審査員買収して優勝買ったんだなと。ちなみに、コンクールで賄賂は常識。
ヴァンクラインバーンファウンデーションでは寄付を募っています
http://www.cliburn.org/index.php?page=support_us エイベックスがこれに多額の寄付をした可能性がある。金にモノをいわせるのはエイベックスのいつものパターンだが
http://www.uenogakuen.ac.jp/12etudes/lesson10.html 横山教授にズタズタに直されるショパン・エチュード作品10−10。
『何版で譜読みした?』って、『譜面が読めない人』に対して何気に厳しい質問。
10-10は本当にひどい。フレージングの練習曲でもあるのに、お構いなし。指がまわるから速度はあるけど音楽になってない。
>>908 はいはい
またきたね
コピペほいほいですよ
910 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/16(火) 18:37:58 ID:5HIAmgX2
日本語正式ブログのエロ婆が、ファイナルになってから 「日本のメディアは取材に来るべき!」、と書いていて 自分以外にはひとりもいない感じだった もしエイベックスが優勝確実と踏んでいたなら メディアにも辻井活躍の情報をリークしたはずで 決定的瞬間に日本メディアが全然いないのは有り得なかった事
>>910 AVEXは辻井さんがコンクールに参加しているのもクラシック担当の人ぐらいしか、
把握してなかったとおもう。
優勝して(してしまって)から「ウチの事務所だ」状態
ほんとは、コンサートイマジンっていうのが、辻井さんの興行事務所。
でもテレビ朝日だったかは昔からのつきあいで、注目してて、ファイナルになったころ
現地にテレビクルーがとんでいるはずだよ。
いずれテレビ朝日からドキュメンタリーが流れるよ。
むか〜しから(古舘の前のキャスターの頃)からの腐れ縁
なんか視聴率かせぐためテレビ朝日が利用しそうでいや
辻井さんのせいじゃないと思うんだけど
912 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/16(火) 19:11:23 ID:5HIAmgX2
テレ朝が取材していたとは思えないんだけどなぁ 取材したとしたら最終日だけ ドキュメンタリーなんか作れない
>>912 ご参考
ここにあるんだけどね。たしかに、週末にきたとあるから、おおかたの映像はクライバーン財団のものを
借用すると思うよ
Worldwide attention: Tsujii had the largest entourage of any of the competitors, and it grew. Aside from his mother Itsuko,
who was permitted to stay with the host family because of his disability, a teaching assistant flew in from Tokyo,
as did two managers.
Then his main teacher, Tokyo-based concert pianist Yukio Yokoyama, flew in for a 24-hour whirlwind visit for some
last minute mentoring. Then came the pinstripe-suited chairman of 105-year-old Ueno Gakuin University, where Tsujii
is in his junior year. This weekend, a Japanese TV crew arrived to shoot the final day for the TV Asahi network. TV Asahi
did a documentary on Tsujii five years ago and the Cliburn footage will be used in a new, updated version program, said Naoyuki
“Nick” Asano, part of the team.
ttp://startelegram.typepad.com/notes_from_the_cliburn/2009/06/a-peek-into-tsujiis-final-2-days-at-the-cliburn.html
みなさん、二言目には"成熟"というけど、そもそも成熟した演奏が絶対的なのだろうか。 熟した黄色いバナナがいいという人もいれば、歯ごたえのある青いバナナがいいという人もいるだろう。 俺はどちらも好きだ。
915 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/16(火) 19:58:36 ID:UlOilWMC
もともとコンクールなんて 若手の登竜門というくらいのもので 成熟したオッサンオバサンはいらない
>>915 少子高齢化の日本はくるしいなぁ
中村ピロ子さんも「毎日老いとのたたかい」らしいし
917 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/16(火) 20:05:50 ID:HXC7GeH8
そのうち、ピアニストの世界も合唱の分野みたいに、演奏者と聴衆がおなじメンツ で閉じた世界になるのかなぁ
918 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/16(火) 20:06:53 ID:HXC7GeH8
子供少なくなるとピアノの先生もたいへんだにゃぁ
>>910 > 日本語正式ブログのエロ婆が、
まだ生きていたんだw
ねえねえ、この辻井CDバカ売れ状態を
例のデートにたとえて表現してくださいなw
ソフィア・グリャックはセミファイナル落ち。
セミファイナルとTop of the worldの招集日が重なったため、あっちもキャンセルに。
Top of the worldは22人出場だが微妙にメンバーが入れ替わっている。キャンセルの
替わりに補欠繰り上げもあったみたい。
ttp://www.topoftheworld.no/home.html --------------------------------------------------
#今回の投稿規制厳しすぎorz
>>911 プレスをがんがん稼動させても翌週にあんなに売れるほど刷れない
922 CDの話か? それまでの在庫があったんじゃないか売れずに。 それがいまは売り切れてるんだろ。
923つづき 辻井氏のCDのうりあげなんてAVEX全体じゃたいしたもんじゃないよ
>>923 クラシックのCDは大体初回(もしくは2回)のプレスで枚数決める。
在庫はあっただろうが、あんなに在庫が残るほど刷らんよ。
>>924 こういうと辻井氏に悪いが、邦楽ほどには売れないよ。
AVEXもクラシックに期待してない。
お荷物だよ
>>925 そうなんですか?
詳しいことはしらないので、ごめんなさい。
でも私的には、優勝は想定外だとおもいますよ。
セミファイナル通過して、ちょっと名前売れればいいとおもったか、
ファイナル残った段階で刷りだしたのか。
CDつくるのにどれくらい日数がかかるのか全然しらないので、判断できません
928 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/16(火) 23:02:45 ID:b38CXuFS
佐渡さんにも少しまわるかな。佐渡さん好きだから・・・よかったね、辻井君といいタイミングで録音して。
>>925 AVEXが便乗してるのは認めます。
私も好きじゃないが、AVEX嫌いな人多いんだなぁって改めて知らされました。
あこぎなことは邦楽(ポップス)のほうでやってほしいな
929 あこぎなことやれっていうんじゃなくて、もしやるん だったらねっていういみです。 でも結局、クラシックもAVEXみたいな邦楽で儲かってるレーベルからじゃないと CDだせないということじゃないんでしょうか? なぜAVEXがクラシックに参入してるのでしょう
辻井CDの増刷プレス、なんであんなに早いんだろね。
>>931 プレスにどれくらいかかるんですか。
5/31の段階でファイナリストに残ったから、そここら刷ればできたのかな?
優勝決定は6/7だから、もしCD(手元にないですが)に優勝の文字があれば、それから
すったのかな。
でも野球の優勝グッズなども、廃棄覚悟で事前につくってたりするから、たしかに
事前に増刷だけはしてたかもしれないですね。売れなきゃ処分覚悟で。
932 CDって実際刷るための原価一枚いくらなんですか? 万一、廃棄処分になってもおしくないきんがくなのかな?
934 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 00:00:15 ID:uI1xKVJp
935 :
934 :2009/06/17(水) 00:15:57 ID:uI1xKVJp
ミスった。 もう2次に入ってるんだね。 石村純ちゃんは1次落ちだったみたいだ。 バカテロと坂本真由美がクライバーン組で生き残ってる。
>>935 坂本さん、なんかクライバーンのポートレイトビデオみて、キモかった。残念ながら
演奏のアーカイブみてないけど。自分の結婚式の写真様子とか載せててヘンなやつって
思ってしまいました。
バカテロさんはWEBの投票では一番だった人ですね。クライバーンファイナルはまあまあ
よかったと思ったが、セミからファイナルにあがるときに6番目だったっていうのを
どこかでみました。
連戦でたいへんですね
どうでもいい話ですが、バカテロさんて日本だとどうしても、莫迦テロって感じに なってちょっとあれですね。
>>935 今、934のサイトみたんですけど、1次通過者は、どこでわかるんですか?なんかわかり
にくいですね。全然しらなかったんですが、今年からはじまった第1回のコンクールみたい
ですね。
なんか、やっぱり坂本さんのポートレート写真私はだめです。(男ですが)」
石村さんのほうが、写真からはすがすがしい感じですが、1次おちたんですね。
残念
また情報おねがいします
それにしても Top of the Worldってすごい名前ですね
939 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 01:18:56 ID:O2tVobDL
ゲザアンダて過去に日本人入賞者いた?
坂本さんて写真写りいいよな
>>940 でもアイドルじゃないからね。私はちょっと、なんだこいつって思いますよ
(男性ですが)
なにこの勘違い女とか、演奏聴く前から、否定的な印象をもってしまうんですがね。
942 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 01:40:18 ID:uI1xKVJp
>>938 トップページにPDFリンクが置いてある。
不親切だと思う。
たぶん金融危機前に派手な開催計画立てて、
アタマからポシャったケースかなww
審査員の顔ぶれもイマイチだし、名前だけだね凄いのは。
>>938 そうなんですか、わざわざすみません。ノルウェーのコンペティションですね。
これから、ますますコンペティションなんてやってる余裕ないかもしれませんね。
明日生き延びるだけで精一杯。糊口をしのぐのが精一杯な時代になるかも
しれませんね。昔は、夫を兵隊にとられて、生活力のない専業主婦が、自分は
内職などをして生計をたてて、とても苦労したから、娘だけは苦労しないよう、
手に職をつけさせたいといって、ピアノを習わせる親が多かった、って吉田秀和
さんが言ってました。
これからは、手に職をつけてもなかなかむずかしい時代になるかもしれませんね。
CDプレスのこと、自分も同じ事思ったwなんでプレスが間に合ったのかと。 普通は、初回出版の時に、数百枚か数万枚、設定する。 たいていはクラシックは500枚くらいから。エイベックスだからもっと多くて1〜2万枚なのか? 今回なら予選突破の時点で準備していないと間に合わないよね。 ネット予約じゃなくて店頭販売されているからなおさら。 佐渡さんは強運の持ち主だね。このタイミングでレコーディングしてるってw さすがだ。こういう人が強運というんだ。この世界ってほんと「運」が大きく左右するからね。 でも運もその人の実力のうち。日ごろの行いなんだよね。
>>945 そうなんですか?
よく知らなくてすみません。
今回は1万7千枚ぐらい売れたみたいですね。
まぁ、この業界もうつぶれますけど、ちょっとぐらいうれたほうがいいのかな。
>>936 クライバーンの坂本さんの演奏よかったよ。俺はあれは通ると思ったし次も聴きたかったから残念だった。
ノルウェーでも頑張って欲しいです。
いまセミファイナルですね。
ちなみにコンクールで弾いてる動画見て、めちゃんこ可愛いと思った俺は変態ですか。
まあ人の好みはそれぞれですね。
このTop of the world っていうコン
クール、かなりの有名人が出場してる。
一次落ちしたメンツに、浜松入賞のNikolay Saratovskyとかクライバーン入賞のRoberto Planoとかロンティボー入賞のSofya Gulyakとかいて、とてつもなくレベル高いんじゃないかと思った。
コンクールのウェブ見たら361人参加して24人の予選通過とか。国際コンクールって大変ですね。
>>930 AVEXの見栄。
一流の演奏家が
AVEXと契約したがるとは思わないが。
クラシックなら世界的に有名なレーベルが
いくつもあるしね。
残念ながら辻井君にそんな所から声がかかることはないだろう。
>>947 あなたのお気に入りの坂本さんをよく知らずに、悪く言ってしまってごめんなさい。
応援することにします。
950 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 03:36:37 ID:wVqXLFx6
>>948 クライバーンのライヴ盤はハルモニア・ムンディが独占らしいから
間違いなくハルモニア・ムンディからはCDが出る
>>932 > プレスにどれくらいかかるんですか。
いやー、ちょっとわからないです。でも実質2週間で予約分は
出してきましたよね。そこがすごいなーと。
商魂たくましいですよね。感心。
> 5/31の段階でファイナリストに残ったから、そここら刷ればできたのかな?
> 優勝決定は6/7だから、もしCD(手元にないですが)に優勝の文字があれば、
うーん、ファイナリストだけじゃ話題に乏しいので、、、、そこで優勝して売れる分
を制作するのは怖いですよね。
優勝シールは3日あればできるでしょ。
シール貼りはタワー、HMVの店員に店頭出す時にはらせればいいわけだし。
>>945 > CDプレスのこと、自分も同じ事思ったwなんでプレスが間に合ったのかと。
> ネット予約じゃなくて店頭販売されているからなおさら。
いや、ほんと不思議。
音源はあるわけだからプレス自体は1週間でこなせるのかなあ。
> 佐渡さんは強運の持ち主だね。このタイミングでレコーディングしてるってw
確かに。こういうとき、仲良くなっているのが生きるw
しかも辻井君のCDが佐渡とデビューと後1枚だけだから余計に佐渡が目立つ。
>>952 辻井の場合はエーベックスと あとは仕掛け人(裏金、CD制作指示)
もいろいろ絡んでうまいこと間に合わせたのかもね。
しかし見事な増刷間に合わせぶり。
エーベックス儲かったか?このやろ。
954 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 06:52:42 ID:KG802ZIt
今日の読売新聞朝刊に1ページまるまる使って広告がありました
次スレ建ては代行の人に依頼中です。引き続きよろしくお願いします。
956 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 07:55:16 ID:wJUwDINb
>>936 坂本さんクライバーンよかったね。かなりレベル高いようにみえた一人だった。
音や流れが研鑽されてた。メンデルスゾーン ちょっとひやっとしたところあったけど。
957 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 07:57:54 ID:wJUwDINb
958 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 10:59:39 ID:hhPCY1fj
坂本さん演奏はまぁまぁなんだけど、 いつもカメラ意識してる感じがしてキモイ。
第1回トップオブザワールド国際ピアノコンクール
(ノルウェー トロムソ 6/14 - 6/19 )
セミファイナリスト11名
Maria Masycheva(ロシア)
Yaron Kohlberg(イスラエル)
Evelina Puzaite(リトアニア)
Mariangela Vacatello(イタリア)
Ilya Yakushev(ロシア)
Boris Feiner(ウクライナ)
Mayumi Sakamoto(日本)
Dorel Golan(イスラエル)
Charlie Albright(アメリカ)
Kristian Lindberg(ノルウェー)
Serhiy Salov(ウクライナ)
オフィシャルサイト
http://www.topoftheworld.no/home.html
Serhiy Salov(ウクライナ)は
2003年 第5回浜コンで3位だった人
ロシア語読みでセルゲイ・サロフと呼ばれていた
http://www.hipic.jp/5th/ その回の1位は2人で
ラファウ・ブレハッチ と アレクサンドル・コブリン
サロフまだがんばってるんですね。っていうか皆すごい。 グリヤックも。
962 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 13:33:30 ID:3JXk4lne
なんだよこのカーペンターズみたいなコンクール
963 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 14:07:56 ID:k66pKDch
アジア人でセミに残ってるのが日本人1人というのが特徴的 近頃の国際コンペでは滅多にない事ww
ゲザ・アンダの結果 1. Price: Jinsang LEE South Korea 2. Price: Alexey ZUEV Russia 3. Price: Tatjana KOLESOVA Russia Mozart price: Jinsang LEE Schumann price: Jinsang LEE Public price: Jinsang LEE Kehl Förderpreis: Takashi SATO Japan Special prices of the Géza Anda donation: Roberto PLANO, Italy Daniil TSVETKOV, Russia 韓国強し
priceっていうのはおかしいだすな 勝手に独英翻訳かけたらこうなってしまった 「prize」
>>956 坂本さんの演奏聞いてた人がここにいてちょっと嬉しい。
俺はかなり気にいったんだけど、ここのところ辻井さんの話題ばっかりだったから
なかなか言い出せなかった。orz
正直なところ、個人的にはクライバーンの一次は辻井さんより
坂本さんのほうが当確だと思ったんだけどね。
結果見てコンクールってわからないとおもた。
968 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 21:39:14 ID:ObwDCOMR
ユジャ・ワンて仙台の出身だったのか。 ラン・ランも仙台のナントカコンクールの出身だし、 浜松より仙台の新人発掘能力の方が上じゃね?
>>968 若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクールなんてあったのね。
2位が上原さんだったみたいだね。
970 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 22:21:38 ID:0+Ii63/X
>>969 ググってみたら日本開催じゃないけど
2002年第4回の優勝者が
クライバーンで辻井君と優勝を分けたHaochen Zhangだった!
7年前だから12歳か13歳!
971 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 22:22:45 ID:rKCJ8Y1J
アゲ
>>959 Vacatelloのベト4はクライバーンで聴いたので坂本さんのベト3を希望。
それにしてもこのTop of the world公式HPって、更新ボタン押しても新しい情報が表示されない??
うちのPC、IEだと未だに一次予選のスケジュール公表前の段階しか表示できてない
FireFoxだと一次予選のスケジュール公表後の段階しか表示できてない。
仕方がないのでGoogle翻訳で英語→フランス語にでも変換させて最新情報を取得している
973 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/17(水) 22:35:33 ID:0+Ii63/X
規制解除おめでとうございます!
>970 このあたり、同じ世代同志の猛者が頑張ってますな。Zhangもクライバーンで 一位獲ったらコンクール卒業かもね。ストリーミング配信で活躍を見られないかも知れない のはちょっと残念。 2002/10 Tchaikovsky Competition for Young Musicians, Xiamen (chn) 1. Haochen Zhang (chn) 5. Zhang Zuo (chn) 2004/2 Chopin - Asia International Piano Competition, Tokyo (jpn) Concerto category C 1. Haochen Zhang (chn)? 2. Jun Ishimura (jpn)?? 2004/9 International Chopin Competition for Young Pianists, Moscow (rus) 3. Haochen Zhang (chn)? 2007/10 4th China International Piano Competition, Xiamen (chn) (Fed.) 1. Haochen Zhang (chn)? 6. Masataka Goto (jpn) その頃辻井君もテレビ朝日のニュース番組か何かに時々に登場してた訳だが。。。
Top of the world のファイナル放送予定
----------------------------------
ttp://www.nrk.no/klassisk/ 2009/6/19 19:30 〜 22:00 (?)
Top of the world - internasjonal pianokonkurranse
Karelia Symphony Orchestra.
Conductor: Marius Stravinsky.
6/22にも再放送有り
----------------------------------
日本時間だと翌2:30〜5:00 で合ってる?
>>976 ノルウェー
時差・時間
-8時間(サマータイム期間は-7時間)
サマータイム
開始: 3月の最終日曜日
終了: 10月の最終日曜日
合ってる。トロムソはオーロラ観賞で有名なところみたい。
白夜が始まってるんですかね。
>>977 弦楽四重奏雇うカネが無くなったんじゃね?ww
Kehl Förderpreis: Takashi SATO 佐藤君おめでとう!! ところで、これって何?w
>>978 仙台もクライバーンと同じく世界6ヶ国で予備予選やるコンクールだからねえ。
本気でコストダウン考えるようになったらその辺からケチりそうな気がする
>>979 5000スイスフラン。これで交通費・宿泊費・エントリーフィー・食費・おみやげ代
全部まかなえて残りはお小遣いにできるはず
982 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/18(木) 00:12:01 ID:wmiD+73R
佐藤君、ゲザアンダのセミファイナルにはいかなかったみたいだから結局は予選落ちだったんだよね? なんだこの賞はw 審査員に自分の先生がいて、オナサケで何かしらの賞もらえましたとかそういうのじゃないよな? ちなみにここは過去に河村尚子さんと奥村さん?が日本人では一位をとってるんじゃなかった?
http://www.topoftheworld.no/about/plan.html Thursday 18th June
Rehersal with orchestra
Friday 19th June
Finals from 7:30 pm in KulturHuset. Concerto with orchestra
The audience will give their award the same evening
クライバーンの1週間のファイナル・ラウンドに比べると、なんともはや・・・・
11人から何人に絞るんだろう?
7:30 pmからの一晩でコンチェルトを何曲演奏できるというのだろう?
ろくなもんじゃないね。
Top of the worldファイナリストでた! 12人セミファイナル出場中、3人ファイナル進出 バカテロ姐さん 坂本真由美さん セルゲイ サロフ おめでとうございます!
985 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/18(木) 09:21:32 ID:h8VfWOam
バカテロ姐さんって、白人の例外に漏れず随分と年齢が上のように見えるけど、何歳なのかな? Zhangが19、辻井が20、Sonが?、Wuが?、Bozhanovが?。
>>985 Sonは23、WuとBozhanovは24、Vacatelloは27。
987 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/18(木) 11:59:26 ID:hW80MNyq
サロフなんか30超えてんじゃね?
988 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/18(木) 12:32:49 ID:hW80MNyq
Mariangela Vacatello Beethoven Piano Concerto No.4 Mayumi Sakamoto Beethoven Piano Concerto No.3 Serihy Salov Grieg Piano concerto in A minor 地味な選曲・・
989 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/18(木) 12:40:31 ID:hW80MNyq
審査員連中はわからんけど 主催者としちゃぁグリーグで優勝者出したいだろうな 浜松にもファンいるし ここはひとつサロフに期待
990 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/18(木) 12:50:39 ID:h8VfWOam
曲だけみれば坂本さんの3番コンチェルトが一番いいと思う。 この曲、出だしは地味だけどだんだん説得力が増してきて 最後はハ長調のリズミカルなコーダが待ってる。 4番もいいと思うけど。 サロフのグリーグって どうなるんだろうね。意外と盛り上がるのかな。
992 :
ギコ踏んじゃった :2009/06/18(木) 16:20:57 ID:3dOKuy2z
個人的な難易度は ベト3<グリーグ<ベト4 好きな順は グリーグ<ベト4<ベト3
>>989 このコンクールの開催国としてはグリーグで決まって欲しいのかな、やっぱり。
で、サロフもまたクライバーンの予備選には出ていて落ちた時のネタがこれ
今回の投入曲とほぼ同じ。
New York:Serhiy Salov (Ukraine)
Scarlatti: Sonata in E major, K. 380
Beethoven: Sonata in C, Op. 53 "Waldstein"
Chopin: Nocturne in D-flat major, Op. 27, No. 2
Liszt: Paganini Etude No. 3: La Campanella
2/14/2009 | 9:40pm Rockefeller University, Caspary Auditorium
>>994 サロフの持ちネタ全然かわってない・・・。
カンパネラ何回弾いてるんだよw
ワルドシュタインも速すぎるし。
>>996 そのとき俺もきいたけど、出来悪かったよね。なのに本選までいっちゃって。>2003
サロフいつまで続けるつもりなんだろ。
埋め
産め
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。