【Rland】ローランド ピアノ Part2【電子ピアノ】
1 :
ギコ踏んじゃった:
2 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/27(月) 20:06:53 ID:4ZeHCu7u
・LX10
エレガントなフォルムと、空間に響く至高のサウンド。
【HPシリーズ/RPシリーズ】
・HP207
グランドピアノさながらの音と表現力にこだわった、最高級のクオリティ。
・HP205
ピアノとしての高い基本性能を、コンパクトながら高級感あふれるキャビネットに収めた一台。
・HP203
レッスンにも欲しい機能をコンパクトに。音とタッチにもとことんこだわったエントリー・モデル。
・RP101
タッチと昨日が大きくグレードアップ。確かな音とシンプルなデザインが魅力のベーシック・モデル。
【スタイリッシュ・シリーズ】
・DP990
グランドピアノを徹底追求した音とタッチ、充実したレッスン機能を洗練のフォルムに凝縮。
・FP7
高級感あふれるブラックのボディ。いい音といいタッチで、豊かな演奏が楽しめる一台。
・FP4
レッスンはもちろん、いつでもどこでも演奏が気軽に楽しめるアクティブ・モデル。
【デジスコア・シリーズ】
・HPi7s
ワイド画面の「デジスコア」で新しいレッスンの楽しさを。音もタッチもグランドピアノに迫る表現力。
・HPi6s
音へのこだわりと「デジスコア」の楽しさをコンパクトにまとめたエントリー・モデル。
・KR107R
磨き上げた音とタッチ。さらに「デジスコア」と「自動伴走で弾く楽しさが大きく広がるモデル。
3 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/27(月) 20:09:46 ID:4ZeHCu7u
オフィシャルURLだけだとなんだか寂しいので各商品のキャッチフレーズも書
いてみました。
行数の関係で、普及モデルではないデジタルグランドシリーズは割愛しました。
4 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/27(月) 22:33:06 ID:9iPJFN9u
一乙
ローランドのスペル間違ってるけど
5 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/27(月) 23:37:25 ID:U0gZeh9p
・ローランド
http://www.roland.co.jp/ HPシリーズの主な違い
★HP-207
鍵盤:PHAU+エスケープメント+アイボリーフィール
出力:60W×2
スピーカー:16cm×2(スピーカー・ボックス付き)、5cm×2
表示:128×64ドット、グラフィックLCD
重量:78kg
★HP-205
鍵盤:PHAU+エスケープメント+アイボリーフィール
出力:30W×2
スピーカー:12cm×2、5cm×2
表示:7セグメント3桁LED
重量:56kg
★HP-205GP(島村楽器)
《HP-205との違い》
・アコースティックピアノの音色数が「4音色」から「18音色」に。HP-205に好みの音色が無く、
他メーカーを検討のかたも、HP-205GPならばぴったり好みの音色があるかも。
・内蔵曲が「67曲」から「181曲」に。
・固定式の譜面立てが「可倒式」になり、角度も「3段階」で調節可能。(注意:譜面立てのデザインが違う)
★HP-203
鍵盤:PHAU+エスケープメント
出力:30W×2
スピーカー:12cm×2
表示:7セグメント3桁LED
重量:54kg
・HP-203動画:
http://www.youtube.com/watch?v=gcjeBB9eAC0 FAQ
Q:スペック表にて鍵盤タッチの欄にHP207は100段階、HP205/203は5段階とありますが、どういう意味?
A:鍵盤タッチ、ハンマー・レスポンスとも物理的に鍵盤の重さが変わるわけではなく、電気的に
鍵盤による発音の反応を変化させている。
6 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/27(月) 23:43:59 ID:U0gZeh9p
7 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/27(月) 23:53:24 ID:e1gWxfUd
スレ建て、テンプレ、乙
8 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/27(月) 23:54:50 ID:e1gWxfUd
前スレ
>>940さんに釣られて、買ってしまった、CLP-280。(ここはローランドスレなのだが・・・)
で、前スレの既婚女性Aさんはどうしたのだろうか。買ったのだろうか。
9 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/27(月) 23:55:41 ID:yK94P9Yi
個人的にFP-7かなりオススメだな
ポップスとかジャズやる人なら
セッションパートナー楽しいしw
ステージ映えするしな
持ち運ぶのは辛いがw
デジピでもステージピアノっぽいデザインで
タッチも音もそこそこ
ならマジおすすめ!
っとマイナー機種なので書いてみるw
スレタイの時点で豪快に間違えてるって
どーなのよ
まぁ、そう言うなよ。
KR107Rの「自動伴走」ってのも笑えたけど。
前スレの通信教育カシオパパです。
予想通りカシオで叩かれましたね。もちろん私も最初は、カシオ≠ピアノ(楽器)という先入観がありましたよ。
まぁ最初から高価なものを与えれば失敗はないのでしょうが、初心者の小学1年生ですから、実売価格10万円クラスに的を絞って、
楽器店と電気店を3軒ハシゴしました。
ところが最初の店で店員にどれが良いのかと聞いても、好みの問題だから一概に良い悪いとは言えない、みたいな回答です。
それはごもっともですが、いろいろ触っても素人の私には音もタッチも違いが全然わかりません。
ならば無難にヤマハのアリウスかと思いながら2軒目でアリウスを触っていたら店員が寄ってきて、それは良くない、
こっちのが良い、と言ってカシオのコーナーに連れて行かれました。話を聞いてるうちに、カシオも悪くないかなと思いました。
3軒目でもカシオを薦められ、丁寧に説明してくれました。このクラスではカシオが一番売れてるそうなので、それに決めました。
20万円クラスならローランドがお薦めと言っていましたが、それは断りました。
子供にメーカー名は関係ないし、これに不満が出るくらい上達したら、喜んで上位機種に買い替えてあげるつもりですから。
では、さようなら。
13 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/28(火) 12:01:55 ID:FkLAX6vn
子供:カシオなんて楽器じゃない!
丁寧で具体的なアドバイスが多い書き込みだったと思うけど
叩きと捉えてしまうのか、、いろいろ残念。
15 :
12:2008/10/28(火) 12:57:39 ID:DeC/6RRS
追伸 前スレ
>>981さん。
親切にありがとうございました。
次回、買い替え時の参考にさせて頂きます。
16 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/28(火) 13:46:38 ID:xZxTsutM
FP-7購入者のコメントが見たい〜
エンジンはファントムと同等なの?
持っている悪評高い電子ピアノにSONIC CELLを繋げて音を出そうと思ったんだが、FP-7が良いものなら考え直そうと思ってる。
>>12 なんだ、やっぱアンタはカシオの人か。
最近カシオの人が、ストーリー展開が激しくなって来たからな。そうじゃないか、とは思ってた。
例えば「25年前からカシオのデジピで、音高にいって・・・」とかいうのも、最近どこかで見たぞ。
普通、いちいちそんな事、書かないよ。バカじゃん。
久々にひどい自演を見た
もう買っちゃったんならしょうがないな。
でも伸びる時期の子供にとっては毒でしかないと思うけど。
カシオってすごいよな。
どの家電量販店に行っても、必ず通路側の一番前にカシオ製品が並んでいる。
おそらくあれだ、「電子ピアノ売り場の一番前の通路側にカシオ製品を並べると、仕入れ値が半値」とかなってるんだろう。
というか、「そうしないと仕入れ値が倍」と言う方が正しい表現かも。
ビックもヨドバシも、必ずカシオが通路側の一番前だ。
シマムラは、、、、、確かに通路側の一番前なのだが、
その他メーカーの電子ピアノとは少し分離された場所にあるような感じだ。(新宿PePe店)
楽器専門店の良心を見た気がする。
22 :
1:2008/10/28(火) 19:30:05 ID:1ABtOXiW
>>4>>10>>11 むむ。。確かにこれは酷いわ。。なんでこんなに誤植ってんだろ。。
次立てる人はこれを反面教師にしてやってくれ^^;
>>16 仮にも電子ピアノと銘打ったピアノ特化機なんだから
PCMシンセのfantomとは全く別の音源だと思うよ
24 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/28(火) 21:55:13 ID:xZxTsutM
>>23 レスサンクス。
とりあえず店頭に置いてないんだよね。
カタログの扱いも小さいから操作スイッチがどうなってるのか判らんし…
音源については言われる通りなのかな。
なんせ実機が見られないから、せめてユーザーの意見を聞きたい。
25 :
9:2008/10/29(水) 00:47:07 ID:Z35suW03
>>16・24
FP-7とシンセを2台持ちで使ってる者です。
SONIC CELLとか繋げて電子ピアノ兼シンセにするなら
ありだと思いますが、
FP-7単体でシンセみたいのはムリだと思います・・
実機触ってみて
エスケープメント付きの205等と弾き比べて
からの購入をオススメします!
注意しなきゃいけないのは
FP-4とは全然タッチが違います!
内蔵スピーカーからの出音も違います!
個人的にはかなりオススメです。
僕の使い方を書くと(見たくない?w)
FP7とシンセを2段にして
シンセの軽い鍵盤で弾きたい時はシンセで
シンセが61鍵なので音域を広く弾きたい時や
ピアノ曲をシンセの音源で弾きたい時は
FP7をMIDIキーボード代わりに使用しております。
もちろん電子ピアノ単体(?)の性能も
個人的にはHPシリーズより惹かれました!
質問あれば答えます。
長文失礼しますた
>12
あーあー。10万も用意できるのにカシオ、しかも上位機種とは・・・
やっすい120もセルヴィアーノもまるで鍵盤は同じなのに。
高いのに鍵盤がまったく同じなんて他社じゃありえないからね。
売れ残ってるから勧められたんじゃないの。
習うのはあなたじゃなくてお子さんなのに可哀想。
カシオは大人が「子供の頃習ってなかったけど今から趣味でやってみたい」って
独学ONRY、アコピには触る機会もない、習いにも行かないような人が
気軽に買うものだと思ってます。バカ安いから売れているだけだし
ヤマハなんかと同じ値段にしたらまず売れない。
アリウスよりカシオ・・・その店員はピアノとしてではなく
電化製品の機能としてピアノを見てますね。
SDスロットがあるからこっちのほうがいいよ、とか。そんなレベル。
アコピとのギャップがありすぎて辛いよ。一年生であってもね。
人事ながら非常に残念だ。
27 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/29(水) 03:50:29 ID:F3EEoc6n
>>25 丁寧なレスありがとうございます。
実はSH-201を最近買ったので、リードシンセとしては使わないのですが、話聞いてるとパッド系とかも無理っぽいですね…
要はピアノ・エレピあるいはオルガンとしてならイケるという感じでしょうか?
RD-700GXまで視野に入れるとどうなんだろうと考えたりもしますが…
あとこの質問はどうかと思うのですが、24`のキーボードって、持ち運ぶのって相当のストレスですか? ソフトケースでは無理ですか?
持ってるのが12・5`の〇リビアなのですが、比較になりませんかね?
>>26 >独学ONRY、アコピには触る機会もない、習いにも行かないような人が
ONRYじゃなくてONLYが正解。
>マンションのひとでもサイレント機能ONRYならアップライトでもおkなのか?
総合スレ
>>532にも同じ間違いを発見。よく見りゃIDが一緒じゃん。
最近は他社スレでもネガティブキャンペーンやりにきてるんですね。
見ていて痛いんですが。
>>28 鬱過ぎる。指摘ありがとう。
アフォだな漏れ、、、死にたいorz
今日はアルファベットの書き取りでもやるお!
31 :
9:2008/10/29(水) 17:26:24 ID:Z35suW03
>>27 シンセ系の音色は少ないですし
シンセのような音色のエディットも
出来ないです・・・
というか音源として使用できるのかわかりませんw
>要はピアノ・エレピあるいはオルガンとしてならイケるという感じでしょうか?
個人的に見た目との兼ね合い含めて(しつこいですねw)
この用途ならばおすすめできます!
RD-700GX買える予算があるなら
FANTOM G8でも良いかもです・・・
デジピ主体かシンセ主体かを
考えて購入されたほうが後悔しないと思います!
えーっと手で運ばれるのですか?
車とかではなくて・・
筋力に自信があるなら大丈夫だと思いますが
僕は間違いなくムリです・・
組み立てですら苦労しましたからww
32 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/29(水) 19:20:55 ID:F3EEoc6n
>>31 部屋→車はなんとかなるでしょうけど、駐車場→階段→スタジオでワタクシも体力を消耗しそうです…
今の所はやっぱりSONIC CELLをプリビアで鳴らすというのがスマートな結論みたいです。
丁寧なレス、ありがとうございました。
持ち運びが前提でファントムG8/33`というのはあり得ません* 据え置きでならとても魅力的ですけどね。
33 :
9:2008/10/29(水) 19:56:38 ID:Z35suW03
>>32 そうですね!
プリビアの鍵盤にさして不満がなければ
良い決断だと思います!
>>32 SONIC CELLの内臓ピアノには期待しないほうがいいぞ
一回楽器屋で聞くことを薦める
35 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/29(水) 22:50:57 ID:F3EEoc6n
>>34 ピアノ音色だけに限ると、持ち運び前提の機種は何がオススメですか?
37 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/30(木) 03:57:06 ID:luLQn/07
ローランドの楽器選びで迷っています。
私自身はアイボリーフィール鍵盤が気に入って、HP-205、207のどちらかにしようと思って検討していましたが、
子供は、デジスコア付きのHPi-6SかHPi-7Sが欲しいと言っています。
お友達も持っているし、店頭でも試してみて、とても楽しくてすっかり気に入ってしまいました。
ですが、デジスコアにすると、お値段もぐんとあがってしまい悩んでいます。
また、金額の面でも、約10万円の差(6Sと7Sで)があるのでアイボリー鍵盤はあきらめなくてはならなくて・・
困っています。
実際にデジスコアを買われた方は、その機能は活用できているのでしょうか?
教えてください。
OASYSの88鍵盤モデルいいけど30キロ超えるから無理か。
>>37 最初だけですぐ使わなくなる
205,207で十分
差額で教室通わせたほうがよっぽど有意義だよ
40 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/30(木) 14:22:38 ID:r1jAZMtB
>>36 レスサンクス。
…って、また迷うよな…
練習スタジオにグランドピアノ、ライブ会場にもグランドピアノが必ずあれば悩まずに済むんだよね。
とりあえずプリビアの音で人前で演奏するのは×なんだよなあ…
>>37 子供は物珍しさだけに目がいって、すぐに飽きるのが特性
ゲーム機みたいにソフトでどうなるというものでもないからデジスコアはやめた方がいい
いいや、デジスコア最高。
子供の上達のためには必要な機能だよ。
少しの出費にためらわず、デジスコアを買ってあげなよ!
って背中を押して欲しいんだろ。
>>37 >>41>>42 この二つの意見がすごく適確のように思われる。
ピアノに興味を持つきっかけの一つとしては一見ありかな、とも思うけどやっぱり飽きる。
子供用机の「くるくるメカ」が欲しいとねだって、親に「こんなのすぐ飽きるから別のに
しようぜ。」と言われて最初は不満だったが後々「やっぱこれで良かったわ。」と思える
ようになったのと似てる。誰一人とわからないような例えだがww
>>5 動画見て不思議に思ったんだが
HP203に棚受け柱なんか付いてたか?
外国版のには付いてるのか?
>>44 ほんとだ。一瞬205にも見えたけど液晶ない。
多分海外版のみ脚付きなんだろうね。
46 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/31(金) 22:29:17 ID:EZJkkdOZ
象牙(人工)調タッチが気に入って、ローランドのデジタルピアノを検討中なんだけど、、
あの材質って やっぱり汚れがつきやすくて落ちにくいのかな?
購入後は家族4人で弾きまくるつもりだから、ちょっと気になってためらっています。
去年から使ってる人とか、アイボリーフィール鍵盤はまだいけてますか?
47 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/31(金) 22:56:00 ID:ag6etIxH
>>46 ローランドのアイボリーフィール鍵盤は、展示品とかを見ると結構汚くなってるのをよく見ます。
象牙風鍵盤が好きってだけなら、ヤマハも最近モデルチェンジして投入したからチェックしてみたらどう。
48 :
ギコ踏んじゃった:2008/10/31(金) 23:43:46 ID:jjp7DW98
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
>>46 半年ほど毎日3時間使っているが、きれいな手で弾いているからか今のところ汚れてなんかいない
ただ、指がよく当たる部分の表面状態が変化している(摩耗している?)
光を反射させるとよく分かるが、そうでないならわからない
HP205とHP207で迷ってます。
タッチは同じなので違いは音質だけですよね?
ヘッドフォンで使うだけなんですけどその場合でもHP207のほうが良い音がでるんでしょうか?
HP207はHP205よりただスピーカーが大きいだけと聞いたんですが
>>50 鍵盤はいっしょだけどタッチはHP207の方がより硬く感じるよ
奥行きも10cm長くなるから狭い部屋の場合はむかないかも。
アンプの出力が
HP207 60Wx2
HP205 30Wx2 だけど
これってヘッドフォンに関係あったっけ?
53 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/01(土) 15:04:47 ID:4eO3hZ5K
RG-1触ってきた。
結構いいと思う。
>>51 >>52 レスありがとうごさいます
エフェクト等無視すれば音質はいっしょってことですね?
HP207のほうが低音が良いとかよく聞きますがこれはスピーカーがいいからなのか
それとも内蔵アンプが違うからなのか...。ヘッドフォン使用でもやっぱ違ってくるならHP207にしたいですね。
>>50 店に自分のちゃんとしたヘッドフォンを持込みで試弾した方がいいよ
聞いてみてそれほど変わらないと思えばHP205でもいいんだし。
店に置いてあるヘッドフォンは使い物にならないからやめた方がいい
自分もヘッドフォンメインなので買うときは持込みで色々試しました。
高い買い物だからタッチも含め自分がちゃんと納得してから買った方が後悔しないよ
57 :
52:2008/11/01(土) 21:49:04 ID:7I6fest6
>>55 よく207は低音がいいと言われてるのはスピーカの関係。
だからアンプは関係ない(はず)。
で、エフェクトにそこまでこだわりがなく、ヘッドフォンメインなら
205で十分だと思う。
ちなみに俺はデザインで207を選らんだ口だけど、アパートだから
近隣への遠慮で一度もスピーカから音出したことない。。orz
そうなんですか
どっちかとういとタッチより音質がよければいいので
変わらないのならHP203もありかな...
とりあえず試弾してきめることにします。
ありがとうございました。
fp-7のピアノ音色単体のデモソングか、デモ的な演奏が聴けるページってありますか?
youtubeには、オケにピアノ重ねたやつか、録音がひどいのとかしか無くて・・・
俺はサイズで205を選んだ口だけど、アパートだから常にヘッドフォンだ。
てかスピーカーいらんかったわ
205欲しいけど値段とアイボリーフィールが汚れやすいというのが気になって
貧乏人は大人しく203買っとけってことか(・∀・)
HP207が我が家に〜 '., ヽ.
' , ヽ ' ,,_ /,. 、"''ヾ、,, ミ
┏┓ ┏━━┓ \ ゝ ヽ, {〉' ミ、} __ ヾ,. !. ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ {彡'´ ノ \._ / /・_。`ミ、`〃 ./ ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '. `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ 〉<彡━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ヽ、 |__ヽ、__二彡∠ '´ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、 / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ i ', /´ ヽ、 ┏━┓
┗┛ ┗┛ ┗━┛
弾けないのにHP207買うんだ・・・
宝の持ち腐れだな
LX10とHP207の違いって何なのかな?
>>62 いい機種買うと演奏意欲も沸くよね
中途半端な機種買うよりよっぽどいいよ
弾きまくれ〜〜
>>61 たしかに展示品のHP-205.207の鍵盤って少し黄ばんでる。
でも、190万円くらいのヤツ(RG-7とか)と同じ鍵盤を使ってるんだぜ。
オレも悩んでるけど、やはりアイボリーフィール鍵盤は譲れないな。
展示品のは汚いけど、全体的に黄ばんでるのはわざとで、
象牙の色にわざわざ似せてあるらしいけど、
店頭だと他の製品の鍵盤がことごとく真っ白だから事情を知らない人が見比べると
HP205/207は初めから汚れているように見えてしまう。
71 :
9:2008/11/04(火) 00:24:08 ID:i0QcW+i9
72 :
9:2008/11/04(火) 00:25:00 ID:i0QcW+i9
× 最高
○ 参考
です・・
すみません!!
FP7いいね。
しっかし高すぎるのお。
老国はタッチが一番優れていると思う。ヤマハの
糞高いクラビよりもアイボリーフィールのほうが弾き易い。
アイボリー鍵盤、音はピアノ2〜3種類のみ。
むっちゃシンプルなものをもっと安く出せないものか。
>>71 とおりすがりですがいいですねー。
BGM代わりに流しながら2ch見てたら、革命がはじまったのでびびったw
>>71 もうコレFP-7のデモソングとしてテンプレ入れろよ
71を聞いたついでに調べたら
FP-7ってマシンとセッションできるんだな。
本格的にジャズの練習を楽しむ(?)人にはいいかも。
77 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/04(火) 09:44:19 ID:naXt22p6
>>76 それって、リズムパターンが内臓されてるって事以外に何か+αがあるのかな?
実機を触る機会がないからユーザーのコメント欲しいよね。
78 :
9:2008/11/04(火) 16:06:02 ID:i0QcW+i9
>>73 ヤマハの押し込んだ時の
「ふにゃ」って感じが嫌で・・
新しいのでは多少改善されたような
気はしましたが・・
FP7も手触りは違いますが
感触的(?)には207と似てますよ。
それ出したら205が売れなくなるから
出さないのでしょうかね?汗
>>74 ありがとうございます!
ヘタなのにしゃしゃってすみません・・
革命いつかは弾きたいです!
あそこまでしか弾けません(笑
>>75 そんな・・
お世辞でも照れちゃいます(笑
79 :
9:2008/11/04(火) 16:12:33 ID:i0QcW+i9
>>76 ほんとJAZZやPOPULARやるなら
向いてると思います!
頑張ってバイト代貯めた甲斐がありました(笑
>>77 リズムパターン内臓されてて
コード進行設定できて
フィルインからサビ?
みたいな盛り上がるの出来て
バッキングの
パーカッションだけ
ベース+パーカッション
ベース+パーカッション+伴奏(?)
みたいの切り替えできますよー
ってそうゆう意味ではないでしょうか・・?
この人のがすごいかっこいいですよ!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=wysvYg_hEjI 僕のはもう少ししたら
消そうかと思ってます・・
調子乗ってスレ汚しすみませんでした!
ROLANDの社員でも
FP7の開発者でもありませんので(笑
80 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/04(火) 17:05:35 ID:naXt22p6
>>79 レスありがとうございます。
コード進行が入力できるのはスゴいなあ。
81 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/04(火) 22:55:25 ID:65w5vqtF
同じくfp-7ユーザーです。
ピアノタッチと出音に惚れて買っちゃったけど、
71さんみたいに、使いこなせばいろんな事が出来そうですね。
全然うまいじゃないですか。
アドリブできるってだけで○。
最近、ピアノ始めた自分には、神です。
82 :
9:2008/11/05(水) 00:47:36 ID:1s5won5q
>>81 いやあ・・
もっと使いこなしたいです・・
8月にJAZZ通い始めたばっかで・・
昔エレクトーンやってたんですが
ブランクあったんで手が動かない・・・
大学受験あるのにピアノばっか
弾いちゃってます(笑
83 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/06(木) 23:25:55 ID:h/MgikKB
71すげwww
バロスwww
麻生の政策と関係あるんじゃない?
雇用してくれる会社には補助金を、みたいなこと言ってたから
その制度が整ってから採用するんじゃない?
とちょっと馬鹿っぽく書いてみたけど無関係じゃないんじゃない?
どこの誤爆だろう?
LX-10とCLP380のどちらにするか悩んでるんだけど
LX-10の場合音の強弱のニュアンスって何段階?
CLP380はカタログに5段階と書いてあるけど
LX-10のスペック表には鍵盤の重さの調節幅?らしきものしか書いてなくて
>>84 ここだったか。。w
いろんなスレ開きまくってたからどこに誤爆したかわからなくなってた。
失礼しました。。
88 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/07(金) 23:18:58 ID:zbVVMtrx
>>86 明日10:00にローランドへ電話をかけろ
>>86 ん?これじゃないの?
100段階/固定(ベロシティー設定可能)
>>89 それは鍵盤の強さじゃないの?
いくらなんでも100段階のサンプリングは無理だよ
どうもローランドと河合は公表してないみたいだ
実際使ってみて5段階のクラビノーバ上位機種とHP207では
どちらがニュアンスが出しやすい?
91 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/07(金) 23:51:48 ID:zs0E3eD6
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
どうやらヤマハでサンプリング音源が5段階なのはCLP380だけみたいだ
実際LX-10が出てから店で弾いて確かめてみるしかないか
店で聞いたくらいで何段階か判るはずもないけど
ところでHP207とLX-10ってイコライザーやピアノ以外の機能を除いた
基本的な機能面では何が違うの?カタログ見てもよくわからない
ローランドはサンプリングで段階をつけてるんじゃなく
ベロシティーで段階をつけてるもんだと考えとりました
デジタルシンセで音を作ったを触った事があれば素人でも分かる事なんで、
噂とかじゃない話をしますよー
MIDI規格では、ベロシティは128段階になってるんで、
128段階のどこかに境目をつけてサンプルを切り替えているます。
1-20の間はAというサンプル、
21-40の間はBというサンプル、という具合です。
で、1-20の間でも変化を付けるためにTVAやらTVFやら隠しパラメーターを駆使して
ベロシティごとに変化を付けています。
逆にサンプルが切り替わる20と21では急に音質が変化してしまう。
サンプリング切り替えの段階が多いと、この急に変化する点も増える。
人間のタッチはそんなに正確じゃないので、
20程度の強さで弾こうとしていても20になったり21になったりする。
そうすると同じ強さのつもりなのに弾くたびに違う音がでて弾きづらいなんて事になる。
つづきです
その辺をうまく隠すのがメーカーの味付けの妙なんだろうけど、
メーカーごとに元々違う音を指向しているから段数自体を比較する事は、
実はあまり意味がないと個人的には思っています。
さらにソフトシンセでは、5段どころじゃない多段のサンプル積んだ物があるけど、
弾き辛いったらありゃしない。
要するに、弾いて違和感無いんなら何段でも関係なくね?
無駄なスペック競争煽るだけになるじゃん。
弾いて良い音なら、2段でも100段でも価格なんて関係ない。
97 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/08(土) 08:05:10 ID:7p454vXo
一理あると思うしオレもおおむね同意だな。
弾き比べたヤシ、レポヨロ。
>>95-96 なんかすごく納得。わかりやすい。
なんにせよこだわる人は多少面倒でも試弾して自分の
耳で確認するのがベストだね。
このスレも参考にしてYAMAHAからHP-205に買い換えたんだけど、
鍵盤には大満足なんだが、どうも音に馴染めない・・・
柔らかすぎるっていうかぼやけすぎに感じる。
レゾナンスとか色々弄ってみたんだけど、どうもしっくりこない・・・
みんなは設定とかってどうしてる?
ヤマハ買う気まんまんだったのに直前でローランドにした
理由はローランドは全国設置無料なのに
ヤマハは主要都市のみ無料で2階以上は別料金だったから
セコ過ぎ
>>99 音質 5
リバーブ 6
ダイナミクス OFF
3D OFF
ダンパー レゾナンス 5
ストリング レゾナンス 5
キーオフ レゾナンス 5
ほとんどデフォルトのままだ。
>>99 俺の場合は長いことDTMでソフトウェア音源使ってたから最初HP買ったときは
すごく違和感あった。だけど自分でも不思議なんだけど今はこの音にすっかり
慣れてしまった。ずっと弾いてるとこの音が好きになる。まさに洗脳(?)w
今は満足してる。
>>99 (補足?)
ちなみに
>>101でバランスのいい設定を紹介してくれてるけど、正直言って
やっぱり根本(?)は変わらない。
俺も最初はかなり設定を試行錯誤したもんだけどやっぱりしっくりこなかった。
「いろんなスレを見て、Rolandの音はわりと評判が良かったから買ったのにとん
だ期待ハズレだなおい。。」ってのが俺の第一印象だった。でも繰り返すけど、
いつも弾いてるとほんと慣れるんだよ。気づいたらこの音がすごく気に入ってた。
多分個人の感じ方云々ではなく例外なく人ってそういうもんじゃないかと思った。
なんか強引だと思うかも知れないけど俺は至ってマジです。逆に、慣れた頃に他
のメーカーの機種の音を聞いてみると違和感じると思う。
>>103 俺がいるww
俺も最初はデフォルト以外の「グランドピアノ2」とか
「グランドピアノ3」とか選んでみたりエフェクト関係を
弄りまくったけど全然しっくり来なかったなw
やっぱ長いこと別のメーカーの音に慣れてしまうと
最初はすげぇ違和感あるよな。(元KAWAIユーザー)
俺の場合は音に慣れてきたのは丸一ヶ月目くらい
だったな。%
105 :
99:2008/11/09(日) 11:07:50 ID:m8AMZyru
レスくれた皆さんありがとうございました。
違和感を感じたのが俺だけじゃないって分かっただけでも
聞いてみた甲斐がありましたw
以前のピアノの音を録音したやつと比べたら、HP-205の音は
ソフトな感じはあるんだけど決して質の悪い音ではなくて
響き・奥行き感はRolandが勝ってる感じもあるので
慣れるまで弾き込んで見たいと思います。
音質に違和感を感じるのは別に電子ピアノだけじゃないと思うけど…
HP207とLX-10のスペック表を見比べてみたけど
違いがLX-10の方がスピーカーが二基多いくらいしか無かった
それだけで価格15万円増し重量20kg増し?他に何か無いの?
108 :
9:2008/11/09(日) 23:42:45 ID:cH2FWEHt
見た目変えるのが一番金かかるんだろうけどね。
例えば、どんな違いが欲しいの?
HP207との価格差が10万以内ならデザインだけの違いでも
選ぶ価値はある。俺的に。
アップライト買うのを考えると安いもの。
HP207ユーザの俺が言うのもあれだけどw
似たような機種しか出さないのな。HP207で十分だわ。
新音源、新鍵盤にしてたら買うのに。
新しけりゃ良いの?
>>113 言いたいことはわかる。
ただ、やはり新しいものは改「良」されていることが通例だでね。
稀に例外もあるだろうことは完全否定はしないけど。
>>112 俺も今207使ってるけど多分壊れない限り買い換えはないな。
(207購入前だったらLX10と多少迷っていたかも知れないが。。w)
とにかく現状満足してるし、新しい(機能・性能を備えた)機種が
出るたびに買い換えてたんじゃ金がいくらあっても足らんw
個人的に他の製品よりも遙かに愛着が沸くから尚更^^;
連レスすまそ。
質問したいことがあったのを思い出したので。。
多分HPシリーズに限ったことじゃないと思うんだけど、内蔵曲を
再生した後に弾くと強めのリバーブが掛かった状態になるよね?
「なる」という前提で質問ですw
通常の設定でリバーブを最大にしても、あのような強いリバーブ
は掛からないけど、手動であれくらいの設定はできるものなんで
しょうかね。
気分によってはあの強リバーブはなかなか心地よく感じるんだけ
ど、ちょっと強すぎる、だけど通常のリバーブ(10段階)よりは強め
にかけたいと思うこともあって。。
ご存じの方はぜひアドバイスいただければ嬉しいです。
前の機種から2年近く経ってるのに何一つ機能面が変わってない上に
値段だけが上がってるんじゃそりゃ納得出来ないよ。
LXシリーズは見た目重視だと割り切るとしても
HPシリーズの後継機は出ないの?
>115
シンセと同じならMIDIからシステムエクスクルーシブを送れば設定できそうだけど、
どんな内容を送れば良いかは分からぬ。
ローランドにに問い合わせれば分かるんじゃあるまいか?
>116
ただのピアノにそんなに機能が必要かなあ?納得できないなら、買わなきゃ良いだけじゃん。
それとも貴方は売る側の人?
後継機は、そりゃいつか出るんじゃねーの。
修理に出した人の話をなかなか見かけないけどいませんか?
どんな内容でどのくらいの料金だったか教えてください。
サポートのページ見ても見当がつかなくて…
因にFP-2のペダルが効かなくなりました。ペダルの故障でないことは確認済みです。
119 :
115:2008/11/10(月) 23:10:03 ID:ypkEc8t9
>>117 どうもです。
Rolandに聞いてみました。残念ながらやはりできないようです。参考までに転載します。
質問
------------------------------------------------------------
内蔵曲を再生した後に弾くと強めのリバーブが掛かった状態に
なりますがおそらくそういう仕様であると推測しており、それ
自体にとりわけ不満はないのですが、通常の設定(10段階リバーブ)
で最大値に設定しても、あのような強いリバーブは掛かられません。
手動であれくらいの設定はできるものなのでしょうか。
あの強リバーブは非常に心地よく感じることもあるのですが、
ちょっと強すぎる、だけど通常のリバーブ(10段階)よりは強めに
かけたいと思うことがあるものでして。
端的に申し上げますと、「内蔵曲を再生した後の音の響き」は
ユーザ側で意図的に設定することはできるのか否か、ということです。
事実、再現している音なので、機種としてのキャパは間違いなくある
わけですので、できないことはない、と考えているのですが。
------------------------------------------------------------
返答
------------------------------------------------------------
ご心配をおかけしており、申し訳ございません。
お問い合わせいただきましたとおり、HP207 の内蔵曲を再生すると、
曲に合わせたリバーブ設定になり、ピアノ本体の操作ではできない
範囲のリバーブ設定が可能です。
ただ、ピアノ本体では、操作を簡単にするため、リバーブの設定可能
な範囲を限定してあります。そのため、あいにく本体のリバーブ設定
操作により内蔵曲のリバーブの効果を再現することは残念ながらでき
かねます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
このたびは、せっかくお問い合わせをいただいたにもかかわらず、
○○様のご期待に沿ったお返事ができず、申し訳ございません。
また何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともローランドならびに Roland 製品をよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------
ま、仕方ない。大した問題じゃないし我慢します。。w
長文失礼しました。
HP207なら修理依頼したよ。保障効いたので無料。
低音部の鍵盤を強打するとカチっていう音が入るんだけど
どうやら強く弾きすぎのようで中のフェルトが逝ってたっぽい。
あとペダルが真鍮で出来てて磨けば何度でも綺麗になるっていうのを
1年使ってたのに今更知ったw
>>120 ありがとう。そんなこともあるんだね。
修理に出したことがあっても保証期間内で無料だったケースが多かったりするのかな。
うらやましい…
>>120 あ、ペダルキレイになるんだ。
俺初っぱな汚い足で踏み込んだらいきなり色が濁ったも
んですごく凹んでたんだけどw
気になってググったら真鍮のクリーニングにはピカールっ
て製品がよさげみたいだね。
情報d
うーん、205購入を考えていますが、オプションでつくような保証に入っていたほうがいいのかなぁ?
124 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/14(金) 23:42:24 ID:Wn1HMH42
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
オプションでつくような保証って何だ?
量販店などでつく延長保証の事かとオモワレ
>>123 オレも気になる。メーカー保障の1年だけじゃ足りないかな?
近日中に購入予定だが減収でHP-207が205になるかも知れん…orz…
ヘッドホンだけしか使わないなら、207じゃなくて205の方が得ですよね?
ヘッドホンだけ使うとした場合、207が205より優れてる点ってありますか?
129 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/15(土) 22:30:21 ID:orfFkbNO
>>128 違いをまとめてみたよ
《HP-205 vs HP-207》
・(外形寸法については後述)
・消費電力70w→105w
・重量56kg→78kg
・7セグLED→液晶画面
・音色320種→337種
・鍵盤タッチ5段階→100段階
・内蔵曲67曲→70曲
《HP-207のみ》
・4バンドイコライザー
・携帯赤外線通信
・ストレッチチューニングの微調整
・エフェクト:大屋根開閉7段階、ハンマーノイズやダンパーノイズ等の微調整可能(ピアノデザイナー)
・アコースティックポジション:鍵盤蓋の半開き状態で各種スイッチ類を隠せる
・大きな違いは外観で、脚部や側板の板厚が少しぶ厚くなることで本体幅が22mm広がっている。
また、鍵盤上部付近に音の開口部がプラスされていることで天板高さが46mm上がり、譜面立ての位置も
同様に高くなる。それとスピーカーBOX搭載の為なのか、奥行きが107mm大きくなっている。
これら寸法の拡大が重厚感・存在感につながり、同時にインテリア要素も高める事となっている。
私もHP207とHP205で悩み中。
HP207を持っている人に聴きたいんだけど、ピアノデザイナーって良い機能ですか?
良ければ決め手になるんだけど…
店頭だと周りの音があって、微妙な調整をしてもよくわからなかったです。
あ、アコピ歴10年で今度一人暮らしを初めるんで電子ピアノを検討中です。
>>130 個人的にはピアノデザイナーで弄る項目は大屋根開閉のみ。
ただ、ヘッドフォンだとあまり大きな違いはわからないけどスピーカーだと
結構変わるものなんだろうか。スピーカーメインの人に逆に聞きたいです。
>>130 207のほうが断然音が綺麗だから207にしたほうがいいと思うよ。
オクで20万で買えるよ。
アコピつかってるのならなおさら205だと音が弱くて物足りなくなるかも?
207はお勧め。要らん機能大杉だけど。
>>132 嘘言うな
オクで20万とかどうあがいても無理
>133
信じるか信じないか知らないけど嘘では無いよ。
送料ケチって引き取りに行くなら20万以内で買えるよ。
でも今思えばHP-207なんて買わなくてDP-990に
していたらと後悔しています。
音なんて常時ヘッドフォンで
スピーカーで聞いたら音がしょぼいし。
大きさは大きすぎるし重いから生活に支障がでる。
ちなみに私は132さんでは有りませんよ。
205と205GPって違うんでしょうか?
アイボリーフィール、でてから結構経ったね。
で、ユーザーの人に質問なんだけど。
プラスチックで艶消し風味の場合、よく指とかが当たるところって、表面のガサガサ(艶消し部分)がとれてだんだんつるつるになってくるよね。
アイボリーフィールでそういった傾向ないですか?それが心配なもので。
少々汚れがつくとかいうのは気にしません。
>>135 >>5を見ろ。補足でHP-205GPは334音色に対しHP-205は320音色。
あとHP-205GPは1色しかなく、マホガニー色とはチョッと違うから注意しろ。
>>134 mjd?メールで問い合わせるやつかな?
>137
そだよ
書くなよな……。
>>138 ありがd。そこ以前見たんだが質問メール形式だったんでスルーしてたよ。
まずはオクのアカウントから取らなきゃいかんな。
141 :
9:2008/11/17(月) 20:18:16 ID:rKP4+qXd
9であり71であり82です。
71だけだとフィルインなどが分からないので
こちらの動画も需要がないくせに
あげちゃいます(笑
リズムとピアノはFP-7です!
サックスはシンセですが(汗
ジャズ暦4ヶ月なので
リズムとか変なところは
スルーでお願いします・・
同じフレーズばっかで飽きるかもです・・
http://jp.youtube.com/watch?v=IjT9iLT7vT0 71のとまとめてもう少ししたら削除します!
スレ汚し失礼しました・・
叩かれちゃうかな・・
142 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/18(火) 01:07:18 ID:yMFfG3V4
Fp-7のエレピの音について質問なんですが
No.1 ウーリッツァー系
No.2 ローズ系
No.3 ウーリッツァー(ビートルズ風)
No.4 Dx-7系
No.5 ウーリッツァー(カアペンターズ風)
という解釈でよろしいでしょうか。
>>141 演奏批評スレじゃないから単純にFP-7をデジピ購入の選択肢
のひとつとして考えている人には参考になっていいんじゃない?
てかあなた本当にこの機種に惚れてるんだねw変な意味じゃなくて
いずれにしても乙であります。
144 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/18(火) 09:31:18 ID:OFAFn2Pc
>>141 乙。そもそもローランドの公式HPにFP-7のデモがないのが問題。
動画のタイトルにはRolandとかFP-7とか入れて検索性があがるようにして。
機種別の音を聴いて欲しくなかったりしてw
なんだ安いのでも結構この音好きかもフラグが立つとか
146 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/22(土) 00:20:22 ID:aAq81L7r
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
携帯のカシオはあなどんれよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
最近のあなるはカシオだよ。
Gショックみたいなノリで作った品質の悪い鍵盤に比べて
この分野でははるかにいいの多い。
マクロスF好きなのか?
153 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/29(土) 00:09:15 ID:7iAIECN1
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
>>152 ぐはぁ!!
このサイズだとぎりでバレないと思っていたのに。。w
実は最近アニソンにちょっとハマってますw
アニメ自体はあまり詳しくないんだけど。。
155 :
ギコ踏んじゃった:2008/11/29(土) 18:45:56 ID:tSVtF8+p
最近のマクロスはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
HP207持ってる人に質問なんだけど、
譜面立てって取り外しできないの?
外せないけど倒れるyo!
>>156 可倒式なので向こう側に倒すことはできる
どうしても外したいなら、本体とは蝶番でネジ止めされているのでネジを外せばいい
でも、木ねじだろうから何回も付けたり外したりしていると穴がバカになる
それでも、楽譜の下辺を受ける本体の凸部はどうにもならないと思う
HP205の為に毎月5000円の貯蓄をするお!
三年と四ヶ月かかるお!
新機種が出てそうだお!
orz
163 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/02(火) 00:27:04 ID:ZVSO6O7t
HP-205使用中でアコピの経験無しなんだが
付属のヘッドホン使用で、グランドピアノと同じくらいの音量にしたい場合
音量ボリュームの何目盛りくらいが適当なんでしょうか?
>>164 タッチ感の設定によっても結構変わるけど、感覚的には
おそらく目盛りの3.5〜4分目くらい(付属ヘッドフォン使用)。
ただ、ヘッドフォンだとやっぱり耳元で聞こえるわけだから
厳密な意味でグランドピアノと比較するのはちょっと難しい。
なぜそのようなことを気にされているのかはわからないけど、
とりあえず自分が%9
166 :
165:2008/12/02(火) 08:13:35 ID:TfCzaXpG
(書き込み途中でエラー起きた。。)
>>165の続き
とりあえず自分が心地よく感じるような音量でいいと俺は思う。
連レスすまん。
>>165の「目盛り3.5〜4」っていうのは真ん中を5とした場合、という意味です。
168 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/02(火) 22:18:40 ID:ll/PMuZY
明日はいよいよLX-10の発売ですね
買われる方はレポお願いします!
170 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 02:18:02 ID:bx+hRcXf
FP-4ユーザです。買って1年。
今だに大満足しています。
まず音! なめらかでつややかなマルチサンプリングと、
共鳴音というんですか、サスティンペダル押した時の音が凄くリアルで
良いです。
タッチも申し分ないですねえ。
ただ本体のスピーカーだけはへぼいです。
ELECOMのPC用スピーカーみたいな鳴りとでもいいますか。
うちは本体のはOFFにして、MACKIEの1202を通して
FOSTEX PM0.4で聞いてます。全然違いますよ!
めちゃくちゃ良くなります。
171 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/06(土) 00:24:57 ID:YZBgJ0ek
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
172 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/10(水) 14:08:20 ID:GanVCKCN
HP203か205を購入検討中です。
組み立てを頼むとかなりかかるようなのですが、
自分で組み立てて使用している方はいますか???
素人でも簡単にできるでしょうか?
173 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/10(水) 15:07:38 ID:UfDRwhmw
簡単にはいかないけど追加料金はらって業者に頼むほどのもんでもないよ
1人で作れたし。
174 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/10(水) 16:10:30 ID:GanVCKCN
一人でも作れるんですね。
他店よりも安くしてくれる店を見つけたんですが、組み立て代が
8000円と聞いて、迷ってました。
8000円足すんであれば、そこで買わなくても良いし。
ありがとうございました。
がんばって組み立てます!
一人で組み立てた人は上半身ムキムキのマッチョマンだと思うよ。
普通の体格の大人なら二人は必要。
女性ならふたりでもかなり頑張らないときつい。
176 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/10(水) 17:28:44 ID:UfDRwhmw
難関は鍵盤を乗せるときで、一気に持ち上げたら腰が死ぬんで、
頭使って鍵盤の左右を順番に徐々に高い位置のダンボールとかに乗せていって
最後はスライドさせればいい
相当工夫しないと一人ではまあ無理だと思うよ。
二人居れば別だけど。
HP-203買ったから報告。
HP-205GPと迷ったけどどうせヘタクソなんだし、
デジピは初めて買うから取り扱い方とメンテに慣れるためと思って
HP-203を弾き倒すことにした。
スピーカーとアイボリーフィールさえ考慮しなければ音源・音質はそんなにかわらないと自分に言い聞かせて断腸の思いで割り切っただけなんだけどなw
付属のRH-50(ヘッドフォン)の性能は低い。値段相応といえば相応。
ショップの店員も6000円相当だから期待しないほうがいいといわれたから別にいいんだけど。
先週に買って明日届くんだが日に日に増すこのwktk感に悶絶死しそうだ・・・・
購入おめ!弾きたおせ!
180 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 00:19:32 ID:4pAu+LM2
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
んなこたない
週末保守すくりぷとに反応しないようにw
>>178 おめ!!
>先週に買って明日届くんだが日に日に増すこのwktk感に悶絶死しそうだ・・・・
わかる。俺も注文時に「納品は3週間後」とか言われてからというもの届くまでが
3ヶ月くらいに感じたものだw
178です。
13時に届いたので弾いてみたけどやっぱりppがでないよ・・・(´・ω・`)
ゆっくり押し込んだら音でないってのはさすがに痛いなぁ
これじゃあそれなりに力入れないといけないからアコピで弾く時にppがはけなくなりそうだ・・・俺だけ?
とまぁ、自分の財力を悔やみながらぶっ続け4時間tktkしながら引き倒してきた私が通りますよ。
あと、付属のヘッドフォンはRH-25だった。RH-50は買ったショップのおまけらしい。
185 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 18:54:08 ID:ZQV872Hk
>>184 > やっぱりppがでないよ・・・(´・ω・`)
> ゆっくり押し込んだら音でないってのはさすがに痛いなぁ
> これじゃあそれなりに力入れないといけないからアコピで弾く時にppがはけなくなりそう
普通です。
ppは誰にでも難しい。
FP-3は仲間外れですか、そうですか。
ゆっくり鍵盤を押し下げたらハンマーはアコピでも動かないわけだが
188 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/14(日) 08:53:10 ID:BW8Tl7dd
円高でもうちっと安くはなってくれないのかなぁ。
178と同じように悩んだ末
本日HP205GPを購入
10日後に届く
正直金銭的にやっちまった感があるんだが
届くまでwktkで明日から仕事に身が入らなそうだ
後悔はさせないよ!
20万円分働くからね!
打鍵が弱すぎると音が鳴らないっていうのはグランドピアノが顕著だよね。
一方アップライトや電子ピアノのほうがまだ全然pp鳴らしやすいと思う。
スレ違いの余談だけどトイピアノ(カワイ)はもっとppが難しい事を最近知った。
>190
うは
とりあえず清水の舞台から三回ダイブしてくるわ
193 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/19(金) 23:59:09 ID:/SsPXBoP
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
カシオでは今年のボーナス例年通り出ますか?
現物支給ですよ
先日207購入(20年くらい前のRlandのものから買い換え)。
音が良くなってるのは当然だとしても、タッチがかなり良くなってるの
に驚いた。多少ハードに練習しても指が痛くならないのな。今までは
指が痛くなるたびに「今日も無理したかな。。」と思っていたがピアノの
せいだったんだなぁ、と。
訂正
×Rland
○Roland
なんかおもしろい話題ないの?
マニュアルに載ってない隠し機能とか。
FP-7の後継機まだ?
>>198 すげぇ。。よくわかったなw
ここ以外じゃスペルミスしたことないんだけどなぁ。。w>Rland
変な癖ついてんなw
4の指がまだ独立してないんじゃないか?w
>>201 スレ立て人、207買ったのか。
オメ!
206 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/21(日) 16:00:37 ID:K9wPQMr7
207get
今度引越しするんだが、HP207重すぎだなおい。
車に積んで自分で運びたかったが…ムリか。
そういうことを考えて涙をのんで205GPにしたユーザーの恨みの重さを受け取れ!
209 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/22(月) 09:12:36 ID:KNlAicwm
198さんは、どうして196さんがスレたてた人とわ、わかっちゃったの?
IDは違うようだけど・・・???
スレタイ見ればわかる
運送業者にデジピの運送頼んだらいくらぐらいかかるの?
数千円単位?
しかし、捨てる場合にも数千円かかる。
・・・まぁ送料無料でオークションに出せば処分の時には困らないんだろうけど。
自分が次のHPシリーズがでるまでに使い潰してなければいいんだがw
>>211 最近の運送業者はアコピ並みの料金を請求してくるぞ(万単位)
(引っ越しのついでand本体とスタンド部分がネジ止めで分離できる構造ならある程度安い)
最近の機種は、機構が精密で重量が重くなったから、一般家財扱いではなくなってしまった
近距離なら赤帽がコストパフォーマンス的に良いと思う
足分離できて自分で梱包出来るならキーボード扱いでそんなにめちゃくちゃな値段にはなんないよ
俺はオクとかで鍵盤送る時はヤマト一点張りw
214 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/22(月) 20:29:46 ID:l1rCPBOH
>>211 引越業者にHP205運んでもらったが、通常の家具扱い。
アコピのように専門業者は呼ばなかった。
215 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 10:11:25 ID:WzqZKtDn
私の友達で、すごい人がいます。
友達(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。
216 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/23(火) 19:19:53 ID:nMcrmDiK
>>215 ただの友達なのに、剥けてるの知ってるオマイがある意味すごいよ。
とコピペにレスw
なんでこういうスレでこういうネタ書くのかね。
還暦過ぎてピアノ習い始めた母も購入時にここ見てたのでカンベンして欲しいよ。
HP-207を買って早半年・・・鍵盤に明らかに手垢が付いてるんだが
年末の大掃除に掃除をしようと思うんだけど、アイボリーフィール鍵盤って
どうやって掃除したらいいの?
そんな時こそローランドにメール汁
某楽器店でRoland欲しくて見てたんですけど、FP-4とかFP-7の鍵盤って少しねちねちしてませんか?
単に汚れてくるとそうなるんでしょうか。
別にたたいてる訳じゃなくて率直な質問です。
具体的には知らんが、ちゃんとメーカーに聞いた方がいいよ。
アイボフィ鍵は象牙の吸湿性とかのシミュレーションが
すげえよくできているぶんだけ、手入れ剤とかもかなり
選ぶと聞いたことがある。
お店の人だと、廉価アコピや他のデジピの知識で悪気無く
いいかげんなこという恐れがあるから、問い合わせ電突
するか、入店スタッフのバッチつけてるローランド女に
聞くのが吉。
222 :
218:2008/12/23(火) 22:28:57 ID:pln7YKjK
>>222 俺は楽器屋の店員に勧められたヤマハの鍵盤クリーナー使ってる。ピンクの
キャップのやつ。
俺も207購入以後約半年ほぼ毎日弾いてるけど、普段から磨いてるせいか
購入当初とほとんど変わらないね。アイボリーフィール独自の感触も今のと
ころ新品同様。
シリコンクロスはギター用のものを使用してるけど、色が濃いのを使う場合は
鍵盤に思いっきり色がつくから注意が必要。2,3回洗濯してから使うのが正し
いらしい。(あえてギター用を選んだ理由は質感が良かったから)
ちなみに、ヤマハの鍵盤クリーナーを勧めてくれた店員が言うには、
アイボリーフィールの吸湿性は汚れや脂が大敵だからこのクリーナー
で磨けばいいと。クリーナーの水分自体は磨いた後ちゃんと蒸発する
からいいらしい。
ただ、俺が思うに、蒸発するにしても磨いた後即フタを閉じてしまえば
中に湿気がこもるような気がするんだよね。考えすぎかも知れないけど。
だからクリーニングした日は
>>151の鍵盤カバーを載せつつ開けっ放しに
してる。(ほぼ毎日磨いてるからほとんどフタを閉めることはないけど。。)
>>218の件は私も興味があったのでRolandに問い合わせメール出してみた。
1.Roland推奨商品
2.使用原因による故障の保証対象外製品
3.Roland推奨の手入れ方法
上記3つをアイボリーフィールと通常の鍵盤に関して返答するようにと。
とりえあえず私個人はアイボリーフィールじゃないですが、キークリーナーじゃなくて、
布で汚れ落として油取り紙で油脂なんとか落とそうと必死です。
225です。
返信来た。
とりあえず要点だけ。
1.Roland推奨商品
これは、「ない」。が、キークリーナーを使いたい場合は
「研磨剤の入っていない」ものを推奨しているらしい。
2.使用原因による故障の保証対象外製品
変色や変形の原因となるベンジン、シンナー、およびアルコール類 は、使用しない。
3.Roland推奨の手入れ方法
手入れ方法については、HP203HP205だと取扱説明書P.9に書いてあるので確認しろとのこと。
取扱説明書ない場合はpdfがRolandのHPに転がってるからそこで見ることができる。
まぁ取説に記載されていることより詳しいことを聞けなかったので大した成果はなかったかも。
後は人柱による体験報告を期待するしかないなw
大晦日近くには大掃除でレポートがたくさん来ることを祈りつつ。
227 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 19:34:16 ID:TWFtDDvm
>>223がスルーされてるけど俺も普通にピアノ用鍵盤クリーナ使ってる。
みんなそうなんじゃないかと思ってたんだけど。アイボリーフィールだろう
が何だろうが問題ないでしょ。要は研磨剤入ってなきゃいいわけで。
補足。
俺が使ってるのもクラビノーバ用のクリーナです。
多分本物の象牙使った奴は生ピ用クリーナがいいんだろうけど。
229 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 20:12:56 ID:2tIoXgfn
生ピ用とクラビノーバ用のクリーナーの成分の違いを
調べれば、どちらがよりアイボリーフィールに良いのか判るぞ。
みんな箱ってとっておいてる?
HP205持ってて、来年引越しがある…
箱も巨大なので処分してしまったけど、おまかせパックならどうにか梱包して
運んでくれるかな。心配。
232 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/26(金) 23:47:15 ID:Ol3kgBFu
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
233 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/27(土) 13:18:36 ID:7vyq99zb
>>231 HP205を引っ越した経験者だが。
箱無しでOK(というか箱を残している人なんていないだろ。)
布団のような布で全体を包んではこんでくれるので傷の心配も無かった。
HP203買ったけど箱なんかついてこなかったぞ。
宅配設置までお願いしてたからか?
まぁ展示品扱いの新古品買ったからかもしれないが。
235 :
231:2008/12/27(土) 15:43:06 ID:dFm6wcPi
>>233 ありがとう。PCみたいに箱をとっておいたほうがいいものなのかと思った
>>234 おそらく設置の人が箱を持ち帰りしたんですね。
うちは自分で組み立てたので。
ローランドのHPってヤマハやカワイに比べて打鍵音がすごくない?
ガコッガコッって感じで
>>236 俺も正直それは思う。
他メーカーのを試弾したことでHPの購入を迷ったくらいだしw
弾き心地と音が素晴らしいから、ってこのスレの人たちに背中を押されて
なかったら多分買ってないだろうなぁ、と。もちろん今は後悔してない。
打鍵音で悩んだ末HP205買ったんだが、他のメーカより大きいって事は絶対に無い。
本当に弾いた??????
KAWAIもYAMAHAも違わないぞ。
参考にならんかもしれんけど、個人的体験。
家族が15年位前のYAMAHAの5万円台の電子ピアノひいてて、
ふすま越しにもけっこううるさかったんだが、
今年HP205買ったら音はそれほど気にならなくなったよ。
15年前に5万の電子ピアノなんて無いわけだが。
241 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/28(日) 23:20:52 ID:qWcwzSJl
キーボードマガジンにFP7が載っていて
気になったのですが、
DTM用途のMIDI音源としては使えないのでしょうか?
使えない事ないけど音色たりなからファントムの方がええんでない?
仲間はずれのFP-3ですが、E.Pianoが8種類もあるんだけど全く使ってません。
245 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/02(金) 22:28:09 ID:7b9uAc5U
FP-4かFP-7か購入検討をしてるんですけどどちらがいいでしょうか。
FP-4とFP-7ってスピーカーとか違うらしいですけどそんなに違いますか?
>>245 7W×2と13W×2という違いからしても低音あたりの出方は
結構違うんじゃないかな。もちろんヘッドフォン使用だと大し
て変わらないだろうけど。
247 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/03(土) 17:35:09 ID:9D2EVK+m
>>236 同意!
タッチとかピアノとは全く違うけど、いろんな音が出るのがいい。
248 :
245:2009/01/03(土) 17:35:43 ID:fL3Babqk
>>246 アドバイスありがとうございます。
先ほどFP-4とFP-7を引き比べた結果、某電気店でFP-7を買って来ました。
FP-4は鍵盤がすごい軽くてコンパクトだったんですけど、言われるとおり低音の音が安っぽい感じだがしたので
FP-7にしました。
以上報告まで。
249 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/03(土) 23:56:45 ID:is+X6fwn
あら、おめ
250 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/03(土) 23:57:21 ID:is+X6fwn
スタンドとヘッドフォンはどうしたの?
251 :
245:2009/01/04(日) 10:36:55 ID:qAjz44G+
>>250 スタンドはポイントで買いました。
ヘッドフォンは買ってないですね。
角部屋で隣の人もいないので今のところ必要ないかなぁと思いました。
結構安く買えたので良かったです。
私もFP-7を検討中なんですけど、
FP-7を標準以外のスタンドに乗っけてる人いますか?
ULTIMATEのV-STANDに乗せてる店があって、かっこよかったので。
まあ、ライブで使うわけでもなく家で練習するだけなんですけど。
253 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/06(火) 01:18:07 ID:vVOhkWHd
>>252 FP7を標準スタンドで使っていますが
ROLANDのV-STANDに載せて弾いてみたことがあります。
個人的には嫌でした・・・
シンセ載せて弾くなら気になりませんが
激しい曲を弾いてスタンドが揺れるのが
許せませんでした・・・
お店で激しい曲を思い切り弾いてみて
揺れを我慢できるなら買いだと思います!
V-STANDかっこいいですからね(笑
FP−4とFP−7と990ならどれ買いますか?
今はFP-5使ってるけど買い替えならFP-7かな。
256 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/07(水) 00:38:26 ID:sH6J1Fuy
>>254 セッションパートナーに魅力を感じるならFP-7
セッションパートナー使わないなら990
値段ならFP-4
FP7ユーザーからでしたw
ところでセッションパートナーとはなんですか
258 :
252:2009/01/07(水) 12:25:27 ID:AodLdAUG
>>253 どうもです。
結局、安定性とコンパクトさを重視することにして
標準スタンドセットで注文しました。届くのが楽しみです。
259 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 18:16:44 ID:S6elLEM6
HP-205をお持ちの方に質問なんですが。
キャビネットの中央部分、鍵盤を乗せている所の奥・・・
説明がヘタですいません。
ペダルがついている所の上の方なんですが、
パンフレットを見ると、鍵盤の(付け根の)部分までキャビネットが
あるように思いますが、実際はどうですか?
注文していたHP205が届いたのですが、
上の方が7センチくらい空いています。
店では鍵盤の裏側までは見てきませんでした・・・。
皆さんのも、空いてますか???
260 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 20:15:05 ID:59tA/DRD
ふぅ〜、遂にHP-207を注文したゼ。
配送は1/22以降。
207の重みで潰れてしまえ。
その重さは205で妥協した者たちの恨みの重さだ。
>>261 一発じゃ買えんよ
欲しい物だいぶガマンして、少しずつピアノ預金したからな
>>260 おめ!
俺は届くまでに部屋の配置をあれこれ考えるのも結構楽しかったなぁ。
そして
>>260は日に日に増してくるwktk病で悶え死ぬのでした。めでたし。めでたし。
症状1「部屋に置く位置を何度も確認する」
症状2「カタログのHP-207をみてニヤニヤする」
症状3「22日まで後○日と携帯のカレンダーを一日に何度も確認する」
症状4「Web上の取扱説明書を何度も読み返す」
症状5「同じ値段の新製品が出たらどうしようと不安になる」
症状6「発送通知のメールが届いてないか一日に何度も確認する」
症状7「配送日に時間帯指定で○時〜△時に届ける場合、○時手前からなぜかソワソワしだす」
上記の症状は一例です。他に合併症などを併発する恐れがあるので、手洗いうがいなどの予防はしっかりしませう。
266 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/08(木) 22:29:09 ID:NrRz4hZ5
>>259 205GPだが隙間は空いてるぞ
PCとUSB接続してるんだが、隙間がないと通す場所が無いしね
268 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 00:28:26 ID:w2IBZGAI
>>266,267
ありがとうございます。
そういうものだとわかり、安心しました。
>>261 価値観の違いだろ?
俺は完全なる初心者だが207買ったぞ!
ブルジョワに庶民の妬みは理解できまいフフフ
ブルジョアじゃねーよ!いたって普通いや普通以下の庶民だよ!
車だって軽だぜ!(車無しじゃ生活できない位田舎)
207のディスプレイは捨てがたいよな!
LX-10の購入者はこのスレにはいないのかな?
HP-207と迷ってるけど、どうなんだろう。
>>273 どうもこうも、ほぼ中身はまんまHP207っしょ。
唯一の悩みどころは価格差15万でアップライトのような「デザイン」を
取るかどうかってところだろうね。なんだかんだでデザインって重要だ
からね。俺も207買う前だったらかなり迷っただろうなぁ。
LX10はアップライトと比べるとかなり小振りですよ。
ピアノスタイルという雑誌の12月号に人と並んでLX10が載っていますがびっくりする
くらい小さいです。(人が大きいのかも知れませんが)
ですが逆にそこが魅力だと考えることもできるかも知れません。それと、鏡面艶仕上
げになっているのが全体ではなく一部だけというのはハンパだという感は否めません。
HP207も他社の製品に比べるととてもフォルムが美しいと思います。そしてLX10の斬新
なデザインはさらに美しい。さぁ存分に迷ってください(笑)。
>>274 >>275 アドバイスありがとうございます。
LX10、ちらっと実物見たけど、確かに半端な鏡面艶は気になった。
それでも、あのデザインは魅力的。
207が評判いいし、こっちでもいいような気もするので困る。
なんか、余計に迷ってきたw
ちょっと店で触ってきましたが、LX10は楽譜立てが使い辛いような気がします。
(音とか弾き心地はとても良いと思った。)
というわけで、207が使いやすくてコストパフォーマンスも良く最強だと思います。
それも私が207使いだから、207が可愛く見えるせいかもしれせん。
278 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/09(金) 23:53:18 ID:VpAyB/8B
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
うるせーしつこい
カシオには何の恨みもないが
俺はもうカシオをあなどることに決めた!
>>279 荒れるからいちいちコピペに反応すんな。それともわざと?
>>277 LX10はたしかに譜面立てがちょっと頼りなさそうだよね。
HP207の全体が鏡面艶バージョンがあればいいんだけどね。値段が
LX10に限りなく近づくだろうけど。。そうなるとやはり迷うんだろうなw
今日205が届きました。7畳のお独り様暮らしには十分過ぎる存在感ですね。
液晶に釣られて207にしなくてよかったー
いい歳のドシロートですが弾きたい曲を弾けるようにがんばります。
あー205見てるとニヤニヤしてしまう。。。
282 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/12(月) 13:26:09 ID:E7X02cyX
>>281 オメ!
HP-205と207はサイズがチョッと違うからな。
設置スペースは確認しとかないとね。
ニヤニヤの世界へようこそ
A5の鍵盤が弱押しで反応しなくなってしまった。思いっきり強く叩けば音は出るのだが
修理代の目安を見たら・・田舎住まいだし買って8年も経ってるし買った方が安いのかな?
>>284 こういうパターンって悩みますね。
せっかく修理しても、すぐ違うところが故障するかも知れんと、
自分を説得して新品買ったほうが納得できるかもwww
電話すれば大まかな修理料金を教えてくれるよ。
287 :
252:2009/01/13(火) 23:48:58 ID:6L54pzck
今日FP-7が届きました。
とりあえず、デモと内蔵曲聴きたおして、
セッションパートナーとオーディオキーで遊んで、
ネットで拾ったMIDIファイルをUSBメモリーに入れてFP-7で聴いたりして一日終わりました。
使わない設定も多そうだけど、弾きやすくていろいろ楽しめそう。
USBケーブルが届いたら、PCとつないでSONAR LEで遊ぶのも楽しみ。
とりあえず明日からは「おとなのための教本」とかバイエルで練習始めます。
物理モデリング音源かぁ...はやくデモでないかな楽しみ!
このボディRD1000のなんだけどそれは木製鍵盤だったんだよね...でVタソの重量38kg
これはあれかもしれんね
なんかYAMAHAのDGP5に微妙に似たデザインだな。
もちろんこのデザインぱくったのはヤマハなんだけどねw
もしかして新鍵盤?
これで新しいHPシリーズがでたら最近HP207買った俺涙目w
>>294 ん?元々モデルになってる機種があるってこと?
>>295 うーん、どうなんだろw
でも現行HPシリーズはもちしちまだ売れ行き好調だし後継機種は
まだ先のような気がするんだけどね。
わりと古いんだよw
RD-1000でぐぐると判る
299 :
297:2009/01/15(木) 23:58:19 ID:zy2SgJIu
>>297 もちしちってなんだよ!誤植してんじゃねーよカスが!!
あと2週間くらいしたらLX-10買います。
買ったらレポートします。
301 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/17(土) 00:19:19 ID:ghqrtjTN
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
最近のローランドはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
カシオと同次元コピペやめれwww
最近のローランドはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
FP-7の後継は出なかったか・・・
309 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 01:18:24 ID:E+ZNYd5t
てか 懐かしいね〜この形。。。。
RD1000を確かに髣髴とさせるね
本体部分は少し隆起して盛り上がった感じは受ける
それからスタンドのベースの構造はほとんどおんなじだね
(RD1000はセンター一本足で左右にサポートが入ってたはず)
とにかく先駆者に敬意を払った形だ
そろそろDP900を手放すときが来たかもです ORZ
310 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 22:02:43 ID:5y9A9Tzg
今日、DP-990が届いたんだが、しょっぱなから様子がおかしい。
真ん中のファのシャープとすぐ隣のソの響きが明らかに違う。
同じような不具合の方いらっしゃいませんか?
それとも仕様ですか?
弾き倒そうとした矢先にこの状況でかなりへこんでますorz
311 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 23:48:35 ID:cGP4A2CL
ローランドとヤマハの電子ピアノはどの店でも価格が横並びなんですね。
HP-205と同じ売価の島村楽器限定モデルHP-205GPはお買い得なんでしょうか。
ポイント使えない分だけ割高だけど、追加機能を考えたらお買い得です。
>>311 ★HP-205GP(島村楽器)
《HP-205との違い》
・アコースティックピアノの音色数が「4音色」から「18音色」に。HP-205に好みの音色が無く、
他メーカーを検討のかたも、HP-205GPならばぴったり好みの音色があるかも。
・内蔵曲が「67曲」から「181曲」に。
・固定式の譜面立てが「可倒式」になり、角度も「3段階」で調節可能。(注意:譜面立てのデザインが違う)
>>313の補足をすると音色切り替えボタンのレイアウトがちょっと違う
HP-205 -> ピアノ、E.ピアノ、オルガン、ストリング、ボイス、その他
のところが、正直よく覚えてないんだけど
HP-205GP -> ピアノ1,ピアノ2,ピアノ3,オルガン,その他
みたいになってたと思う。間違ってたらすまん。
ともかくピアノの音色のみ使って音の違いがわかるならお勧めな感じ。
ただし、マホガニー調一色しかないので注意。
>>310 88鍵マルチなのに?
900等は3鍵置き?最低音部はもう少し広いかも?
なので明らかに違う音がするときがあるけど。。。
これP120にも同じことが言えます
(P120は上から下までほぼ3鍵盤おきだった)
316 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/19(月) 23:55:31 ID:EuP3oFBm
現時点で究極の製品かもな、これ。
金を用意して待っていよう〜
317 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 00:03:22 ID:qfcceniS
>>310 設定がおかしくなっているんじゃないか!?
一度工場出荷状態にもどしてみたら?
318 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 00:26:32 ID:CyEx85DH
>>315 すいません、もう少しわかりやすく教えていただけないでしょうか?
>>317 一度、ファクトリーリセットしてみたけどダメでした
ちなみに、響きが違うというのを具体的に表すと、
ファのシャープに比べて、ソがソフトペダルを踏んだ
みたいな音といえばいいのでしょうか、明らかにファのシャープ
よりもやわらかい音が出るのです。
この2音以外も結構ムラがあります 。
一度、明日ローランドに電話してみますが、やはり仕様
なんですかねぇ…
319 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 01:01:02 ID:qfcceniS
>>318 この前買ったばかりのFP-7ではそういう症状ないから明らかに
不具合っぽいですね。
内部プログラムの変更とかで直るならいいけどもし交換するとかなったら
面倒そうだな…
鍵盤がらみの不具合に見えるけどどっちにしろ返品修理or交換だろうね
321 :
315:2009/01/20(火) 01:33:55 ID:tMPtVnMt
>>318 キートランスポーズしても 同じピッチ(つまりトランスポーズ後に同じ音程を奏でても(別の鍵盤で弾くと同義語)そういう音になってしまう?)
がおかしいの?
だとしたら音源かそういう音源をつんでるということ
鍵盤の位置が変わらなければ320さんのいう鍵盤部分のアッセンブリー交換じゃないかな?
ただ、もともとピアノも高音部から低音部まで全部同じ構造の弦を使ってるわけではないので
音程はきちんと変わっても音色(というか音色?)の切り替わるポイントはあるみたいだけどね
余計に分からなくなったらごめんなさい
いずれにしてもDP900よりいいおとしてるとおもわれ。。。。
322 :
315:2009/01/20(火) 01:38:44 ID:tMPtVnMt
訂正
@
だとしたら 音源部分の問題か 製品化の段階でそういう音源を搭載されてるということ
A
全て同じ構造の弦を使ってないので音色(おんしょく)でなく音色(ねいろ)の切り替わる部分が存在するということ
323 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/20(火) 14:08:06 ID:t83eRb9p
最近のローランドはあなどれんよ
他の競合機種よりはるかにいいの多い
キミ、若いのによぅ判っとるのぅ
FP-4にするかFP-7にするか本当に迷ってます。
だいぶタッチが違うのでしょうか?
ド田舎なので実機調査ができません。
情報ある方、お願いします。
ちなみに、ピアノ暦20年弱です。
HP207をお店で弾いてみたところ、
アイボリーフィールに魅せられてしまいました。
そこで
HP207かHP205を購入しようと思っています。
ほんとはLXがほしいのですが、約40万円というのは
さすがに手がでません。
ピアノ歴:13年
使用場所:賃貸マンションのためほぼヘッドホン
予算:30万円
皆様ならどちらがおススメですか。
旦那はHPi-7Sもいいんじゃないかって言ってます。
よろしくお願いします
327 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/21(水) 22:39:04 ID:sSexsnCM
>>326 パソコン持っててデジスコア活用するならHPi-7S
必要ないならほぼヘッドホンだとするとHP-205か205GPで十分だと思うけど。
>>325 ピアノ歴あってタッチこだわるならFP-4は避けた方がいいと思う。
同じローランドのコンパクトサイズならエスケープメント付きで
DP-990もあるし。
全然関係ないけどFP-7でPCからダウンロードしたMIDIデータ再生
すると液晶画面にカラオケのように歌詞でてくるのには驚いた!
328 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/22(木) 14:24:54 ID:qY+ayzux
DP900とFP3って 大体時期おんなじだから音源も同じ?
SA音源で@2クラスの鍵盤で安いやつ出してくれ!頼む(ないなw)
330 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/23(金) 09:23:37 ID:4Zw8/Oz9
>>326 ヘッドフォンしか使用しないから205にするというのは全く早計。
鍵盤など主要部分が同じなので205のコストパフォーマンスは確かに高いが、
インテリア性も考慮できる予算と設置スペースあれば207。よく見たら作りはだいぶ違うぞ。
カタログでは写真が小さくてわかりにくいが実物を並べて比べたらよくわかる。
LXを候補に上げてるほどの人だから、買うなら207が後悔しない。
HPi-7Sは前スレか前々スレでデジスコアが使い物にならんというレスがあったから注意。
★HP-207
グランドピアノさながらの音と表現力にこだわった、最高級のクオリティ。
出力:60W×2
スピーカー:16cm×2(スピーカー・ボックス付き)、5cm×2
表示:128×64ドット、グラフィックLCD
重量:78kg
★HP-205
ピアノとしての高い基本性能を、コンパクトながら高級感あふれるキャビネットに収めた一台。
出力:30W×2
スピーカー:12cm×2、5cm×2
表示:7セグメント3桁LED
重量:56kg
331 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/23(金) 23:46:21 ID:0oi9YqaB
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
332 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 01:53:37 ID:o+UmDqeY
どうしてデジタルグランドピアノRG-7-RよりRG-1の方が値段が高いのだろうか・・・
RG-7-R欲しいなぁ
333 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/24(土) 01:58:45 ID:o+UmDqeY
なんだ、値段の0を一つ飛ばして読んでただけか・・・orz
>>332 俺もデジタルグランドシリーズはいつか欲しい。なんというか、憧れる。
でも、まだまだ音質的にも本物とうり二つというレベルには達していないと思から、
基本性能の上限が見えた段階でないとこのクラスのものには(個人的に)手は出
せない。そんなことを言ってると一生買えないのかも知れないがw
335 :
260:2009/01/24(土) 20:24:48 ID:WkHLCjir
HP-207やっと組立て終わった。
キーボード生活(ヤマハ製)から脱出しますた。
非常にお金ない状況だが心は満足。みなさんヨロスコです!
おめ!
>>335 おめでとう!
地震が来て260の上にHP−207が倒れてきて、
一週間後に身動きできない状態の孤独死で見つかりますように!
重いスピーカーのない205ユーザーの俺は助かるけど。
今日はピアノ屋さんに行って色々触ってきた。
目的はコルグsp-250
結局、購入はしてこなかったけど、今Rolandの購入を考えてる俺がいる。
RP101だけど、他の安いやつと全然違うんだもんなぁ
>>338 まさに同じような状況で予算が5万から10万まで上げることになったorz
いまRP101と河合のCN22とで迷ってる・・・
>338-339
おまいら弾き心地と音の両立ならローランドでつよ、と誘ってみるw
341 :
326:2009/01/26(月) 09:53:26 ID:21chyIOR
>>327 >>330 HP207かHPi-7Sの購入で考えたいと思います。
個人的にはHP205がお財布的にもサイズ的にもうれしいのですが・・・
的確なアドバイスありがとうございました。
343 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/28(水) 02:28:32 ID:E8FD0w8b
344 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/28(水) 02:53:57 ID:05Uedtbn
>>342 なんとなくヤマハのVA音源を彷彿させるものがあるな。
あとPHAIII鍵盤は記事を見る限りだとセンサー部の強化で構造自体は
変わりなさそうだね。
>>342 10年後くらいに「昔はこんなんだったの!?」と突っ込まれそうなデザインw
>>.342
pianoteqでいいや
>>345 だからぁ〜〜
この基本デザイン自体が10年以上前のもの
RD1000
あしの数とか支え方微妙に違うけどね
その辺の機種をこよなく愛した人もターゲットにしてるんじゃないかな?
いちお1000といえば名機だし
たしか木製鍵盤?
えろいひと補足して!!!
348 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/28(水) 20:26:13 ID:bnHXR89e
V-Pianoの鍵盤、カワイの木製鍵盤より良さそうだったら買いたいけど
現行の鍵盤より大きな進化がなさそうだな。。。
この製品の開発が始まったのって、まだ景気の良かった頃なんじゃないかな
発売の時期に不況になっちゃったのが運悪かったな。それでも売れると信じたいけど
大体3〜4年周期でモデルチェンジしてるみたいだし、
10年前って言っても2〜3世代前ってことだから全然現役じゃね?
ぎりぎり市販流通か中古売買はできるレベルか?
LX-10の展示品あったら弾かせてもらおうと楽器店行ったらなかった。
それで引き比べして来たんだが改めて鍵盤がメーカーで全然違うなーと思った。
KAWAIの鍵盤の低音部分が重いの何のw
かなり前のレスで打鍵音の話あったけど、確かにRolandのピアノは底にまで押し込んだときの「ゴツッ」って音が出てるね。
逆にYAMAHAとかKAWAIは(CASIOは触ってない)クッション入ってるみたいな感じだったが。
HP205ってオークションで買い手つきますか?
5万くらいにはなるかなぁ?
アパートで弾いてたら苦情きた…
351 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/29(木) 00:42:15 ID:ZEdmQNW3
なんだこの60マソって数字はぁ!
>>350 どれぐらい使い込んでるかによる。
防音マット・防音カーペットはもう試した?
とりあえずピアノ続けるなら対策やってそれでもだめならオークション出したほうがいいと思うが。
これを機会にやめるなら別にいいけど。
いっそのこと鉄筋コンクリートのアパートかマンションに引っ越すとか。
結構音大の周りとか物件多いし、空港・自衛隊・米軍の基地の近く(2〜3駅周辺)は飛行機うっさいから防音いいよ。
>>350 何時ごろ弾いてたの?
あと、スピーカーからの音が響いたのか、それとも打鍵音が伝わったのか?
なにも売り飛ばすことないじゃん。手元に置いとけよ。
楽器続けるなら引っ越すか…、1階ならダイジョブなんじゃね?
355 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/29(木) 13:04:42 ID:ANffjG0R
>>350 実は単に財政難で売り飛ばす、に3万ゼニー
>>350 できれば売っていただけないでしょうか
よろしければ上記メールアドレスまで返事をいただけると幸いです
昨日FP-7を買いました。
土曜に届きます。
楽しみだ〜
Vピアノって、弦が搭載されているわけじゃないよね?
だとすると、音色をいろいろいじれるだけで、
タッチは電子ピアノのまんまだよね?
弦とタッチをどう関係づけてるか知らんけど、
そんな事効いて答えられる人間がココにいるわけない。
社員なら居るかもしれんが。
360 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 02:27:53 ID:Liw2kI1f
>>350 よろしければ、売っていただけませんでしょうか?
上記のメールアドレスにご連絡いただけますと幸いです。
ご検討のほどお願いします。
20年近く前に飼ったHP2700を使ってるんだがやっぱり最近のHP207とか
すごく違うの??
今のはヘッドホンなしだとホワイトノイズ?がずっとなってる感じがするし、
和音だらけの曲弾くと最初の音から消えていく。
363 :
350:2009/01/30(金) 14:23:06 ID:OwM7HChb
>>355 つ三万ゼニー
防音マットって効果高いのかな?
けど生ピだって相当だし、打鍵音の小さい
ピアノなんてキーボードくらいしかないよね?
>>356>>361 ごめんなさい。ヤフオクに出してみます
乞食大杉噴いたww
まぁよほど状態悪くない限りヤフオクなら10万前後になるしなw
365 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 00:14:26 ID:qEc+LB4n
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
>>364 205が5万くらい云々って話聞いたら誰だって食いつくだろうさw
思わせぶりな
>>350もある意味で人が悪い。。w
367 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/31(土) 23:32:27 ID:9tQfCUTR
HP205は性能・価格共に良くて、人気があるようですね。
HP203と205の大きな違いはアイボリーフィール鍵盤か否かとのことですが、
やはりアイボリーフィール鍵盤はそれなりの価格(およそ+5万円)
出すほどの価値があるということでしょうか?
203と205で非常に悩んでいます。
アイボリーフィール鍵盤ではない鍵盤だと、
指が滑ったりするのでしょうか?
練習する曲は主にクラシックです。
207は金銭的に少し厳しいです。
電子ピアノの購入を考え始めたのは最近なため、
少し変な質問をしてすみません。
HP-203は205と比較して、
1、320音色 → 306音色
2、スピーカー12cm×2、5cm×2 → 12cm×2
3、アイボリーフィール無し
4、グランドピアノ・プレゼンスU無し
5、足2本無し
カタログ上ではこんな感じか。これでプラス5万円。
あと、203に設定されてないサテンブラック欲しい人は強制的に205以上になるな。
369 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/01(日) 15:12:59 ID:21zZSnW7
HP205持ってます。
私も最初は203を買うつもりでした。
店頭でポロンポロンと弾いた感じでは205にそんなに価値を感じてなくて、
実家にある生ピアノも鍵盤はツルツルだし、203でいいやーーと
思ってたんです。
でも、ある時、店員さんが周りにいなかったので、205をイスに座って弾いてみてびっくり。
なんともあの鍵盤が心地良いんですねーーーー。
指への感触が非常に良かった。
あるお店の店員さんが「あの鍵盤にプラス5万だす価値はある」と言ってたんですが、私も、絶対にこれがいい!と思い、予算オーバーだったけど
HP205を購入しました。
アイボリーフィール鍵盤ではない鍵盤だと指が滑るというのはないと思いますよ。
アイボリーフィール鍵盤じゃない鍵盤の電子ピアノの方が機種的には多いですからね。
あの鍵盤にどこまで(金額)出せるかだと思います。
アイボリーフィール鍵盤じゃないけど、HP203も良いピアノだと思いますよ。
ご参考までに。
370 :
367です:2009/02/01(日) 20:02:10 ID:BZR2FKxY
やはりアイボリーフィールはすごいみたいですね。
大きな買い物ですし、どうせ大金出すなら妥協はしたくないので、
205に決めようかと思います。
が、明日もう一度お店に行って触ってみます。
色々教えてくださってありがとうございます。
とても参考になりました。
371 :
367です:2009/02/01(日) 20:11:17 ID:BZR2FKxY
あと、HPシリーズは、速い曲や連打などもしっかり弾けますか?
全域のキータッチを変更する機能はあるけど、低域のキータッチだけを変更する機能はないよね?
何か左手で低音域弾いてたらかなり軽い感じがした。
そんな俺はHP-203ユーザー。
>>370 アイボリーフィールはあくまで個人の好みだろう。
ただ同社の100万円以上する高級機種と同じ鍵盤なだけ。
100万の上位機種(?)に最初に搭載されただけとも言える。
これ以降の下位モデルは標準搭載されるから、値段関係ないけどね。
個人的にはRolandさんに鍵盤とハンマーアクションのみGPと同じ構造のもので音源なしのMIDI専用ピアノ鍵盤作ってほしいところだ。
HP-207買ってからRD-700GXの存在知って後悔してる人いる?
376 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/02(月) 22:27:07 ID:eq/iQiNk
>>370 369です。
私は、弾いてすごく良く感じたので、思い切って205を購入しましたが、
373さんの言うとおり、好みの問題だと思いますよ。
私が、色々お話した楽器屋さんの店員さんの話によると、
そこのお店ではHP203やDP990が売れてるらしいです。
(アイボリーフィィールにこだわらない人も多い)。
こればっかりは、好みにあうかどうかだと思うので、
実際、店頭で弾いてから決めてください。
>>375 俺はRD-700GXの存在は知ってたが迷わず207買った。
ピアノライクなデザインのものが欲しかったから据え置き型の207をセレクト。
つーか、そもそも用途が違うんじゃないか?w
>>377 ローランドの販促パンフレットで千住明がRD-700GX
を使っているというのを見て、急に欲しくなったのよ
オーケストラのパートをシミュレートできるとか書いてあったし
まぁ、作曲を本格的に勉強し始めてからまた考えるとするか
DAW買えばどの機首でも出来るよ?
380 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/03(火) 01:09:17 ID:Kd+80VqJ
皆さんに試してもらいたいことがあります。
周りを静かにしてヘッドホンをし、1オクターブ上のレ(鍵盤の右端から
数えると三番目、左から数えると五番目のレ)と、その右隣のミを、
強く弾いたり弱く弾いたりして比べてほしいんです。
明らかにレの方が柔らかくてミの方が硬い音がしませんか?
>>378 値段は同じくらいだし好みでどっち選んでもいいんじゃない?
ただ、作曲メインとなれば(Rolandならば)Fantomシリーズとか
に行ったほうが幸せになれる気がする。価格帯変わっちゃうけ
ど。
>>380 207だけど早速試してみたよ。
結果はレ、ミともに、P〜Fまで「同じ硬さの音」だった。
ちなみに普段使用している「非常に軽い鍵盤」でやった。
で、一応「標準」鍵盤に設定して叩いてみたところ、なんとなく
>>380の言うことがわかる。ただこれは「かなり微妙」。
人によっては違いなんかない、と答えるレベルだろうし、少なく
とも演奏中にこれに気づける人はまずいないと思われる。
382 :
381:2009/02/03(火) 03:06:07 ID:2GhkiQQ1
結論は「気にすんな。」ってことでw
384 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/03(火) 09:28:49 ID:PzrxGzL0
HP207をお持ちの方へ質問です。
スペック的にはHP205とあまり大差ないと感じているのですが、
HP205ではなくHP207を購入された理由など教えて欲しいです。
価格は5万ほど違いますよね?
どこに魅力を感じて+5万を出されましたか??
長年の付き合いになると思うので
インテリとしても考えて
LX-10とCLP-308PM(ヤマハ)で迷ってますが、
住まいが田舎なので楽器店も少なく
またこれらの機種は展示がされてないことが多く途方にくれてます
実際に比べられた方などの意見を参考にしたいのですがOLZ
386 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/03(火) 17:57:45 ID:FsfAJpkR
>>384 1. 外観のガッチリした作りに惚れた。
2. 205の7セグ3桁式の表示だと設定値が判りづらかった。
3. 207→205の順で弾くと、音が下からしか聴こえず違和感が残った。
スピーカーが耳から近いと、音量上げなくても聴こえやすい。
ただ、使ってみて207は重量が重いので床面との密着性が上がり、
205より打鍵音が下に響きやすいかも知れんとオモタ。一応ピアノの下部だけ
ジグソーパズルみたいにつなげるマットを敷いてるんだが。
>>384 7セグメントLED表示が気に入らなかっただけ
>>384 207持ちです。
個人的に205との最大の差別化は見た目の良さ。高さや両端の
厚みに高級感を感じた。あとは、スピーカーの出力が207のほうが
大きいという点。低音の出方が全然違うから音がリアル。もちろん
ヘッドフォンした場合は音質面ではほとんど205と変わらないけど。
あとはおまけとしてピアノデザイナーとか音質のカスタマイズがより
細かくセッティングできる点。まさにおまけといった程度の違いだと
思うけど。
>>385 LX-10についてはまだこのスレでも購入者レポはないみたいだけど、
音質や弾き心地についてはHP205や207と同じだからとりあえずその
辺を参考にしてもらうとして、ヤマハは…ごめん、使ったことないから
よくわからない。。
あと、308PMと迷っている「理由」とかあればそういうのを言ってもらった
ほうが的確なアドバイスもらえると思うよ。タッチとか音質、その他諸々..。
このスレの人たちはHPかFPシリーズユーザーの人が多いのかね?
それともデジタルグランドピアノシリーズ人気ない?
タッチ とか プログレッシブ・ハンマー・アクションII がどんなものかレポしてほしいんだが。。
>>390 HPユーザが一番多いだろうね。
だから多くの人はPHAII鍵盤の使用感を体験してる。だからこれまでもタッチ
なんかについては皆語ってきた。
過去ログ含め2スレしかないんだし、もうちょっと見てみてから質問してくれ、と
は言わけど、
ただ「どんな感じかレポしてくれ。」ってのはどうかなぁ、と^^;
言葉で表現するのは意外と難しいことだから、「○○な感じですか?」とか「○○
と比較してどんな感じですか?」と具体的に質問すると回答もらえると思うよ。
引っ越すのでHP-205GPを組み立てなきゃいけないんですが、
寝かせた状態で組み立ててから立てるのが楽かな?
自分で組み立てた方どうやりました?
>>392 一人で組み立ててないから想像だが、鍵盤を寝かせた状態にしといて
軽い足のほうを持って行って合わせればいいかもな。作業中に鍵盤が
倒れないよう、最初から鍵盤をカベにくっつけといたらいい。
鍵盤の裏側はいいが下側にはUSB端子BOXとかいろいろ突起物があり、
そのまま床に置くと鍵盤の重みで割れてしまうので開梱時は要注意だよ。
ホントは運送屋や友人に2〜3分だけ鍵盤乗せるの手伝ってもらうのがいい。
>>393 レスありがとう
でも説明が全然わからんw
女二人で組み立てることになりそうですが、がんばってみます
>>392 分解されてる状態から組み立てるってことでOK?
まずスタンドの部分を組み立ててから、本体を乗っけて、でかい手回しネジ2本でスタンドと本体を固定すれば完成。
もしまた分解するときはこの逆な。
>>393 寝かせた状態で組み立ててから起こそうとするとギックリ腰になるから。
>>395 >分解されてる状態から組み立てるってことでOK?
そうです。
本体を乗っけるときには、2,3人いなきゃだめそうですね。
RolandのHP-2800という電子ピアノが15000円だったのですが買いですか?
けっこう古いもののようでググってもあまり情報はありませんでした。
400 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/06(金) 23:42:57 ID:HAZcl6Tp
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
403 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 00:39:03 ID:7cz1I3Vn
>398
新しくても、13年ほど経ってるハズ。
>>398 俺も前までRolandの10年以上前の中古を使ってた。
(ヤフオクで1マンちょいで落札。送料は3マンくらいだったがw)
なにより、音質がかなりしょぼい。
RolandのSC88というMIDI音源を別個に買って繋いでた。
あと、ちょこっと弾くくらいなら大丈夫だと思うけど、長時間使用してると
指が痛くなった。弾き方が悪いのかな、と当時は思ってたけど、新しいの
で弾いたら全然そんなことがなかった。
最近の機種でも安いのは「指を痛める」というのを聞くことがあるけどまさ
にあのことだと思った。当時は高かったんだろうけど。。
ご参考まで。
Hp230とDP990ならどっち買いますか?
407 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 18:41:07 ID:chazW3ze
>>389 お前本当に弾き比べた?
その上でHP207とRX10が弾き心地同じって言ってる?だとしたら脳がヤバいと思う
まあスペックだけ見てホザいてるんだとは思うが というかそう思いたい
>>385 高い買い物だから多少無理してでも弾き比べるべき
2ちゃんは389みたいなデタラメがまかり通っちゃうところだから
それ鵜呑みにしたら馬鹿を見るだけ
自分で弾いて納得して買うのが一番
>>407 なぜそこまで必死に叩いてんの?
どう違うのか一言も言ってないくせにはっきり言って痛いよお前。。
410 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/07(土) 20:38:56 ID:FVXU20Nv
弾き比べるのが当然だと思うが、他人が糞ピアノつかもうが
別にたいした問題じゃないので、まぁいっか、ってな感じ。
>>409 そこまで自虐しなくてもいいと思うんだがw
まぁ反応するやつも痛いのは確実だな。
あ、俺もか?それはすまんな。
413 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/08(日) 11:02:19 ID:p5pHehbR
>>406 私も最初はHP230とDP990のどちらかにしようと思い、悩んでました。
DP990は見た目もすっきりしているし、コンパクト。
でも、イスがついていないし、専用イスだと、すっきり収納できない、
あと、たまたま指弾した楽器店のものがそうだっただけかもしれないけど
ペダルがついているところが、グラグラしていた。HP203のような
キャビネットのものと比べると、ペダルがちょっと不安・・・。
HP203は、専用イスがついている分、DP990(イスを買うとして)よりも
安く済ませることが出来る、ペダルを踏んだ時の安心感がある・・・などなど。
でも、HP203は、楽譜を置くところがなんだか好みではなかった。
結局、悩んだ挙句、予算オーバーだったけど、HP205を買いました。
もう一台、どちらかを買いなさい!といわれたら、私ならDP990かな??
やっぱり、あのスッキリしたデザイン、良いと思います。
415 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 01:32:43 ID:YeE7yoLn
>>406 その2機種で悩んだ末、HP203を購入した者です。
そんなに広い家でもないので、コンパクトで蓋を閉めると平らになる
スタイリッシュなDP990に最初は傾いていました。
色もブラックがほんとは欲しかったし。でも結局HP203にした理由は、
1.DP990はちょっと激しい曲を弾くと結構揺れる
2.MIDI端子等がDP990は背面だが、HP203は左下にあるので手前から
コードを挿したりできる。壁につけて置くので背面は不便。
3.DP990は譜面台の幅が狭く、何冊も楽譜を乗せるスペースがないし、
楽譜を置いたまま蓋ができない。
この3点です。
1年くらい弾いていますが、自分としては結構満足しています。
416 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 01:42:14 ID:Bz3ythob
どうやら結論は出たようですね。
ローランドやカワイ、ヤマハのデジピ部門、DUPがいくら頑張っても無駄。
DGPには足元にも及ばないのです。
DGPの音源が色褪せても全く問題ないのです。
その時代の最高の音源をDGPで鳴らせば良いのですから。
今までも、そしてこれからもDGPは鍵盤も音源も含めて
常に、最新、最高のデジタルグランドピアノとしてデジタルピアノ界の
頂点に君臨し続けるのです。これまでも、そしてこれからも、
いつまでも永遠に・・・
あんなおもちゃを買うくらいなら中古グランドを買うのが賢い消費者
さすがDGPだ
食いつきがいいぜ
419 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 05:08:28 ID:mIGveElk
>>417 はぁ?
DGPはローランドのおもちゃの電子ピアノと違って、ヤマハ製グランドピアノと同じ
鍵盤システムを丸ごと搭載している、本物のデジタルグランドピアノですが。
DGPてなに
ヤマハスレで最新機種に負い目を感じて居づらくなったからといって
他メーカースレ荒らすのはやめてほしいんだが。。w
ともかくかまうなw
>>420 Digital Gakkari Piano
>384
今さらですが、205でなく207になった理由の結局のところは
205の鍵盤近くのスピーカーの点々の穴が気に入らなかったのと
鍵盤蓋でパネルが隠れるところです。
しばらく使うものなので見た目も重視しました。
426 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 22:46:57 ID:n+VZa9FM
ローランド って、社名の意味おせーて
>>426 「社名は中世ヨーロッパの叙事詩であるローランの歌の主人公、ローランからとられている」
と書いてある
HPi-7Sについての質問です。どなたか所有者の方、教えて下さい、当方購入検討中の者です。
価格コムレビューによると
<デザイン>
重厚感あふれ、木の質感とアコースティックモードもよく、とても良いです。あえて改善希望点を挙げると、画面のある譜面台は倒すことが出来ないので、譜面を倒した時に格納できるようにでき、画面を保護できるように蓋ができるとより良いかもしれません。
とありますが、譜面台を倒すことができないとは、ピアノを使わない時も、譜面台は立てたままにしておく必要があるのでしょうか?不都合や違和感などありませんか?
ホコリやキズが心配ですがカバーが付いているか、またはカバー代わりに何か使っていますか?
中古(4年使った)で状態良のHP203が9万弱って安いですか?
430 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/11(水) 06:53:16 ID:GdOtmjSi
DGPは鍵盤メカニズムがグランドピアノと同じだから
音源だけ他の機種が上回ってもトータルでDGPの圧勝だわな。
もっと言うと、DGPは音源なんか搭載しなくてもいい。
外部音源を鳴らすマスターグランドピアノMIDIキーボードと考えればいい。
つまり、マスターグランドピアノMIDIキーボードとして
他の機種よりぶっちぎりなわけ。
DGP5、7も発売から今年で6年目だから音源が最新の機種と比べて色褪せするなら
最高の外部音源を鳴らせば、
音源も鍵盤も最高の「デジタルグランドピアノかつデジタルピアノ」という事
>>429 安くない感じ。オレなら+6万くらいで新品205を通販。
>>429 長いこと展示したものですら10万ちょいするのを考えると、1オーナー&状態良で
9万なら安いかも知れない。送料も含まれて、という条件付きで。
>>430 いい加減巣に帰れw
>>431 205は新品で20万近くしますよ
>>432 もちろん送料込みです
やはり安いですよね・・
俺なら20万で207買う。
>>433 新品203って言いたかったんじゃね?
205買うならもうちょっと足して207にするな
>>433 スマソ、今ちゃんと調べたら205で+7.5万だったわ。予算からだいぶ外れるな。
203は知らん。自分でメールで問い合わせてクレ。
アコピもってるんで深夜用に弾ければと思って・・なので203の中古でいいやーって思ったんですが
205や207のほうがやっぱりいいですよねー・・・
>>437 上見たらキリ無いし
203気に入ったなら買えばいい
>>437 基本203で充分かも知れんが、長く使うものだと思い+αの部分に目が行くと
どうしても上のグレードになる。予算が許せば
>>434に一票。
新品なら多分ヘッドホンが付属されてるが、おもちゃみたいなのだから
深夜メインなら別に購入したほうがいいかもですよ。
>>440 今AD700使ってるけどAD900の方が軽いんだよね、音が良くて且つ軽いのがいい。
俺は楽譜でなくいつも鍵盤見てるから首と肩にくる。
電子チェンバロの音色搭載して欲しいな。
A900買って失敗した...ADにしとけば
横からすまん。
オーディオテクニカのATH-M30ってどうかな?
ヘッドフォン初めてなんだけど、電子ピアノ用に買おうと思ってる。
446 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/12(木) 10:22:55 ID:AssWXfZ5
RD-700GXの話題はこのスレでいいの?
もちろんいいよ。
>>447 ありがとうございます
マスターキーボードとしてRD-700GXを買おうと思っていろいろ調べたら
アイボリーフィール鍵盤が、使っていくうちにツルツルになったり
汚れやすいという話を聞くので、実際使ってる方、どんな感じですかね?
DTMに使えるピアノでもっと安いのがあればそっちを買えたらなーとも思ってますが
お勧めありますか?
> DTMに使えるピアノでもっと安いのがあればそっちを買えたらなー
正直このレベルの人間はRDいらないと思うよ
>>448 普通に使ってればアイボリーフィール鍵盤がツルツルになるってことはないと思う。
日頃まめに手入れはしたほうがいいけど。
あと、
>>449も言うように俺もRD-700GXを選ぶ必要性は感じられない。というより、
700GXに魅力を感じた理由にもよる。
単にMIDIキーボードとして使いたいというなら5万円前後のものでも十分だと思う。
作曲時にDAWソフトメインじゃなくてシンセである程度作り込みたいとなるとまた違
ってくるしね。
以前にHP207の鍵盤表面がわずかに(おそらく爪で)削れているようだとは書いたが
ツルツルなんて書いてないぞw
仮にアイボリーフィールの鍵盤全交換するとしたらいくらかかるのかね?
新品買えって事になりそうだけど
RP101についてあまり触れられてないけど
良いよね?
主観的にでも客観的にでも、評価はどんな感じなの?
>>450 midiキーボードは既に所有しているのと、本格的にピアノをやってみたくなり
マスターとしてもピアノとしても長く使える物を、ということで
10〜20万前後の物を探してきたなかで、店頭で触って興味を持ったのがRD-700GXでして
DTMでのエレピ・アコピの音源にも使えるな、と思ってこのスレに来た次第です
>>454 ちょっと前に触ってきたけど
音もタッチも普通の電子ピアノって感じ
初めて買うならいいけど
買い替えとかだと物足りなく感じるかもね
457 :
450:2009/02/13(金) 00:42:58 ID:EXPlg0BV
>>455 なるほどね。
それならRolandユーザとしてはRD-700GXをお勧めするw
玄人受けしそうな落ち着いたデザインとそれに反する高機能は、プレーヤーを
飽きさせない。アイボリーフィール鍵盤はいつまでも弾いていたくなる心地よい
タッチ感。これほど愛着の湧く楽器はかつてあっただろうか。
って誰だよ俺。。
自分がメーカーの回しものみたいにに思えてきたからこの辺にしとく。
>454
私はPR101を買いに行って
HP207にした。
PRならしかたない
460 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/13(金) 23:56:28 ID:YiISiouF
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
461 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 17:59:40 ID:hp4kzmMq
HPシリーズの新機種っていつ頃出る?
3年周期だから今年から来年にかけて出るかもしれないが最近景気悪いから出ないかもしれない。
463 :
300:2009/02/15(日) 19:42:59 ID:tx8AENw+
2週間なんて軽く過ぎてしまったけど、
ついにLX-10を注文しました!
ふひひ!楽しみだ
464 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 19:56:10 ID:hp4kzmMq
>>462 ありがとうございます。
とりあえず年末まで金貯めながら待ってみる
465 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 21:07:45 ID:hp4kzmMq
>>463 LX-10買うくらいなら50万前後のアップライト買ったほうがいいと思う。
>>465 そういうこと言わないの。
電子ピアノには電子ピアノの良さや楽しみ方もあるんだから。
LX-10って100kg近くあるのか
ある意味凄いな
HPi-7Sを注文しました。
最初、ヤマハを買おうと思って、魚籠でいろんな機種を試奏していた所、Rorandの音が一番良くて、弾き心地も一番良かったので、家に帰ってネットで調べてみたら、HP207という機種であることが分かりこのスレにやってきました。
さらにいろいろと調べて試弾を重ねた結果、使い勝手の良さ、音律を変更できること、音色の良さ、デジスコアも楽しそうだったのでHPi-7Sを購入しました。
(当方ピアノとチェンバロ経験者ですが)あのローランドのきらびやかなピアノの音色と、チェンバロの音はほんとうに素晴らしいと思いました。
今回子供用に購入しましたが自分のおもちゃになりそうです。来週届きます。楽しみです(^o^)
>>469 おめ!
きっと末永い付き合いになるよ^^
アコースティックピアノは中古で30〜40万で売ってるから手頃に感じる面もあるけど
搬入と送料の問題や毎年必ず必要な調律の費用、消音ユニットが付いてない場合が多いのでご近所の(ry
とかがあって、まぁその人にあった物をってことだね
472 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 23:24:56 ID:i1hDyP9j
HP205なんだけど分解の仕方がわからない
ホムペにも特に組み立て説明書とかないみたいなんだけど
簡単に分解できるもんなの?
ちなみに設置時は業者が組み立てたから組み立て説明書が
手元に無いです
473 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/20(金) 23:53:22 ID:uXE6OG55
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
>>472 俺は207だけど、同じ理由で分解方法がわからない。
近い将来引っ越しの機会とかあるからそのときに困ることに
あるんじゃないかと少々心配w
207のだけどUPしてもいいのかな?
>>472 >>474 205も207も普通のプラスドライバーがあれば分解できる。
必ず大人二人以上で作業するように。危険。
・まず電源コードをはずす。
スタンドのペダルと本体をつないでいるケーブルもはずす。
207はスピーカーボックスのケーブルもはずす。
・そしたら手前の足の上のほうに本体とスタンドをつなぐネジが
左右に一本ずつあるのではずす。
・本体を後ろにスライドさせると分離完了。
207はそのまま本体を地面に置くと手前の黒い樹脂ケースがつぶれるから注意。
ローランドは今度V-pianoを発売するけど、このV-pianoはモデリングピアノなためサンプリングされた
従来のデジタルピアノとはまったく違うそうだ
ということは、これからローランドがデジタルピアノを作る時に本物のピアノをサンプリングするのもいいが
V-pianoからサンプリングするようにすればもっと良くなるんじゃないかと思った
紹介VTRでは従来デジピの事で、一度サンプリングした後には手直しが限られてるとかベロシティスイッチがどう
のこうのって言ってたがV-pianoの音源からサンプリングすれば、サンプリングの段が分からないぐらい細かくできるかも?
それとも、ローランドはV-pianoを作り出す能力があるので既にそれだけサンプリング時のノウハウがかなりあるって事なのかも
しれない
と妄想してみる
478 :
474:2009/02/21(土) 13:46:10 ID:heFc25j2
>>475 うp?図面でもあるのかしら...ならばぜひお願いします。
>>476 ありがとう!!参考になりました<(__)>
>>477 頭悪w
サンプリングでどうにもならんから
物理モデリングしてるのに。
ファミコンのエミュとか最新のFPSのゲームとかやってれば説明が簡単なんだが
ヤマハと迷ってます
デジスコアって使えますか?
>>481 使えない。
って言ってほしいだけだろお前w
そもそもお前が何を求めてんのかさっぱりわからん。
483 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 01:56:48 ID:LQN+wPzD
>>476 >472です
ネジ二本だけでつながってるとは思わなかった。。。
ただ、ということは「鍵盤部分とスタンド」までしか分解できないってこと?
それともさらに小さくバラせるのかな?
(スタンドを左右脚部分と背面の板の3点にバラせるとか)
業者が持って来たときの状態を覚えてないのです
バラせるよ。
鍵盤部分の大物さえ下ろせばあとは、倒すなりしてじっくり観察できる。
簡単な構造だよ。
485 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 02:35:54 ID:djurjJCM
「ねえ先生ー、凄いですよねー。
アジア人でただ一人の受賞者、世界のクロサワはやっぱり違いますねー」
486 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 04:17:31 ID:nYeyZz7z
V-pianoって60万もすんの? 買えねぇじゃんよ…
487 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 06:03:31 ID:djurjJCM
「先生ー、そもそもアカデミー外国語映画賞は今まで3度名称が変わっていることを知っていますかー?」
「先生ー、¨中等¨学校野球大会から¨高等¨学校野球大会に改名され球場が変わっても実質甲子園優勝校として扱われるのと同じことで、こちらも賞の
名称が変わってしまったので「羅生門」や「禁じられた遊び」などの名作は今では外国語映画賞として紹介されるのが世界の常識ですよねー」
488 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 06:04:01 ID:djurjJCM
「先生ー、そもそもアカデミー外国語映画賞は今まで3度名称が変わっていることを知っていますかー?」
「先生ー、¨中等¨学校野球大会から¨高等¨学校野球大会に改名され球場が変わっても実質甲子園優勝校として扱われるのと同じことで、こちらも賞の
名称が変わってしまったので「羅生門」や「禁じられた遊び」などの名作は今では外国語映画賞として紹介されるのが世界の常識ですよねー」
489 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 06:13:19 ID:djurjJCM
「先生ー、そもそもアカデミー外国語映画賞は今まで3度名称が変わっていることを知っていますかー?」
「先生ー、¨中等¨学校野球大会から¨高等¨学校野球大会に改名され球場が変わっても実質甲子園優勝校として扱われるのと同じことで、
こちらも賞の名称が変わってしまったので「羅生門」や「禁じられた遊び」などの名作は今では外国語映画賞として紹介されているのが世界の常識ですよねー」
490 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 06:13:51 ID:djurjJCM
「先生ー、そもそもアカデミー外国語映画賞は今まで3度名称が変わっていることを知っていますかー?」
「先生ー、¨中等¨学校野球大会から¨高等¨学校野球大会に改名され球場が変わっても実質甲子園優勝校として扱われるのと同じことで、
こちらも賞の名称が変わってしまったので「羅生門」や「禁じられた遊び」などの名作は今では外国語映画賞として紹介されているのが世界の常識ですよねー」
491 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 06:14:29 ID:djurjJCM
「先生ー、そもそもアカデミー外国語映画賞は今まで3度名称が変わっていることを知っていますかー?」
「先生ー、¨中等¨学校野球大会から¨高等¨学校野球大会に改名され球場が変わっても実質甲子園優勝校として扱われるのと同じことで、こちらも賞の
名称が変わってしまったので「羅生門」や「禁じられた遊び」などの名作は今では外国語映画賞として紹介されているのが世界の常識ですよねー」
492 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 06:15:22 ID:djurjJCM
「先生ー、そもそもアカデミー外国語映画賞は今まで3度名称が変わっていることを知っていますかー?」
「先生ー、¨中等¨学校野球大会から¨高等¨学校野球大会に改名され球場が変わっても実質甲子園優勝校として
扱われるのと同じことで、こちらも賞の名称が変わってしまったので「羅生門」や「禁じられた遊び」などの名作は
今では外国語映画賞として紹介されているのが世界の常識ですよねー」
また基地外かよ
>>493 多分、毎週好例のコピペに誰も反応してくれないから
暴れてるんだろ。
引き続き、触らないようにしようや。
495 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/22(日) 21:36:09 ID:nYeyZz7z
V-pianoってもう店頭にあるの?
>>495 試作機はある
発売は3月下旬予定だそうな
ロロロロロロロロロロロロロロマーリオ
499 :
474:2009/02/23(月) 01:19:22 ID:iLXU4Jts
500 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 01:39:59 ID:sVs7MkKb
LX10を購入した方,良かった点と悪かった点があれば教えてもらえませんか?
迷っています。
501 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/23(月) 16:14:57 ID:7/tLjOB7
>>474 バラさなくても、そのまま引っ越し屋が梱包して運んでくれるよ。
>>476にも注意点が書いてあるけど、むしろバラさない方が安全の場合もある。
>>500 とりあえずV-pianoが出てから考えた方が
いいと思われ
V-pianoは画期的だが完全なステージピアノで
家庭で使う分にはアンプやスピーカーも必要になる。
トータルすると価格帯が全く異なる楽器であまり比較対象にはならないのではないか?
VV-piano でブイブイ言わせたい
>>503 >家庭で使う分にはアンプやスピーカーも必要になる。
ぶっちゃけミニコンポでも大丈夫なわけだが。
ヘッドホンならそれすら要らない。
V-pianoにウン十万出してミニコンポは無いだろw
家庭用の電子ピアノとの違いはちゃんと理解してないといかんね
ミニコンポっていってもピンキリだが、
趣味DTMならあたりまえだし十分使える。
キーボードアンプなんて1万ちょとあれば買える。
でも別に音が良い訳じゃないぞ。
家庭で使うならどうせヘッドフォンだろ?
コンポもアンプもいらない
鳴らすなら適当なプリメインアンプ買って
スピーカーに金かける
Roland KR-7ってどうですか?すっごい音がよかったんだけど
てかピアノの代わりとして深夜使うように弾くだけならヤマハとかカワイのほうがいいかな??
511 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/27(金) 23:49:05 ID:VzWCQwxt
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
>>500 どういった点を気にされているのでしょうか。
購入から2週間ほど経ちましたが、
古いアップライトで練習していた者としては、とても満足しています。
>>510 お、自分の相棒じゃん。最近ベロシティ反応おかしくなってるけどorz
(修理出したいけど大量にお金掛かりそうで怖い)
でもあれ古いので今は売ってるのかな…?
曲を記憶するメモリーもフロッピーのみだし。
自分の場合もやはり夜中に弾いていたけど、思いのほか打鍵時の音が大きく、
下の階に響いて何回も苦情が来てしまった。
だから今はDTM用音源として使う以外は殆ど触れない状況。
多分横の部屋以上に下の部屋への対策が厄介です。
でも打鍵音に関しては他のメーカーの特性をあまり知らないので何とも言えないかなぁ
楽器店員の方々の意見を伺ってみてはぐらいしか言えないです、すみません。
下への打鍵音などを気にしなければならない状況でなければお勧めは出来るけど、
今はより新機種が色々出ていると思うのでそっちの方が良いかと。
現在KR-7に相当するのは多分KR107R辺りかな。
514 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 22:16:10 ID:ppeAK13O
HP207を買おうと思ってたんですが、V-pianoっていうのが発売されますよね。
すごい気になるんですが、高いし家庭用じゃないですよね。
V-pianoの音源?と鍵盤の新技術って、いずれHPシリーズに使われると思いますか?
しばらく待ってみようか迷ってるんですが…
今日205の購入を決めてきたよ。
納期はメーカーに問い合わせ中だが、
きっと一週間ぐらい後には届くと思う。
最初の予算は10万円くらいだったからRP-101を考えてたが
母が操作が覚えられないと言い出した。
(スイッチ一つで音色やら変えれる方がいいらしい)
んじゃ少し予算を増やしてHPシリーズに、と見たら
やっぱり207良い。でも高すぎるorz
207に惚れたら203じゃ物足りなくなってしまい、
妥協で205になった。
ちょうどフェアか何かやってたので、
15000円安くなってたし。
古いピアノからの買い替えだったので、
品質はタッチ重視で見てたけど
予算ははっきりと決めておいた方が良かったかなと思った。
かなり予定が狂ったが、後悔しないように弾きまくろうと思う。
音源は調整項目が多いんでHPシリーズには向かないが、
鍵盤は次回のモデルチェンジで採用されるかも、と予想&期待。
つーか、その時期まで207を使っといて、新機種が希望通りの
スペックだったら207をオークションに出品し、
差額でその新機種を購入したほうが現実的でいいんじゃない?
HP207来たので、土日弾きまくった。
タッチ重視と考えていたから木製鍵盤と随分迷ったけど、自分としては満足している。
唯一、内蔵曲がしょぼいがこれはほとんど使わないから関係なし。
自分はほぼ即納だった、色はSB。
>内蔵曲がしょぼいが
定番をしっかり押さえてあってなかなかいいと思うけど。
まぁ、、俺も使わないけどね。
>>469 だけど、先週HPi-7Sが届き毎日遊んでいます。
附属のヘッドフォンが予想していた通りめちゃめちゃしょぼくて(魚籠で980円で売っている中国製のようにしょぼい)がっかりだったんだけど、使ってみてびっくり。
音がめちゃめちゃ良いのでびっくりしました。
以前使っていたヤマハの機種では、弾かない時にヘッドフォンからサーっというノイズが聞こえたんだけど、ローランドは無音、さらに弾いてみるとまるで目の前に立派なグランドピアノがあるかのような綺麗な音が聞こえるのには驚きました。
鍵盤の感触はかなり良好、象牙フィールが気持ちいい。特に気にしていた夜間ヘッドフォン演奏も、以前使っていたヤマハでは隣の部屋からクレームが入ったんだけどローランドはかなり静かで問題無し。
デジスコアは、本格的に弾くには物足りないけど、いろんな有名曲を楽譜を買うほどまでは無いけどちょっと弾いてみるには役立つという感想(画面が小さいので、一部ナチュラル記号が見づらいのと譜めくりが面倒)。
4歳と1歳の子供が、ワンダーランドで毎日遊んでいます。鍵盤に触れることが楽しくなるのでピアノ好きの子供に育ちそう、これだけで元が取れた気がします。
LXやHP207と迷ったんだけど、子供のためにHPi-7Sにしましたが正解でした。
マイナス点としては、同じ音の連打が早く打てないように感じる(鍵盤の戻りが遅い、鍵盤がかなり戻らないと次の音が出ない)んだけど、アコピ、または他社製電子ピアノはどうなのでしょうか?
ただし、連打が無い曲なら問題無し。
ワンダーランドが子供向け機能(?)なのに、キーボードカバーがかなりガタンと閉まるのと、明ける時に手を挟んでしまいそうになるので(1歳の子供が挟んで大泣きしました)次製品では改良して欲しい。
総合的には、驚く程の音の良さと鍵盤の感触が最高に良いので大満足です。
>>520 おめ!
>鍵盤に触れることが楽しくなる
子供にとってはこの辺大事だよね。
俺も小さい頃から音楽・楽器好きだから子供にも興味持ってもらえたらな、と思ってる。
ま、その後好きになるかどうかは本人次第だけどw
522 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 08:48:40 ID:H1M8ushQ
HP205を買うと決意したので参考になればと思いレスします
ヨドバシ梅田で、お財布と店員に相談しつつ弾き比べました
結局ちょっと詳しくみてみたのはHP203、HP205、HP207、CLP340(YAMAHAだけどw)
の3つでした
もっともこだわった点は鍵盤のタッチでした
弾き心地、象牙かどうか等
ヘッドフォンメインですし、音質の細かいところまでは気にしませんでした
デザインや大きさも当初はどうでもよかったです
デジタルやらの多機能さもシンプルで結構でした
【HPシリーズの比較】
・205と207で、もっとも大きな違いはあのデジタル画面で音質の微調整ができるかできないか
積んでいる音源はこれらよりさらに上のピアノでも変わらないそうなので、ヘッドフォンメインの場合はHP205以上なら差はないみたいです
・タッチの差も重さ(弾き心地?)に関してもこれら以上のものとも変わりはないそうです
ただし象牙はHP205以上でないとなく、203以下はツルツルのみ
・くすんだ黒色は205の特権だそうです。この色はかっこいいそうです
207のデザインは重厚でかっこいいそうですが、その分ピアノ自体のの重量が重くなっていたり、幅が広くスペースをとる
・指弾して気になったのは、205の場合鍵盤のすぐ上にあるボタンに指が触れてしまい
音色が突然ピアノ以外のものに変わったり、メトロノームがはいったりしてしまったのですが
これは多分僕個人の弾き方が悪いからだと思います
・結局、ヘッドフォンゆえのタッチや音質のあまり変わらない点、機能のシンプルさ、ピアノ自体のよりコンパクトな点、象牙、値段をみて、203や207より205が気に入りました
【CLP340との比較】
CLP340のねっちょりむっちりした鍵盤の感触が個人的にはよかったです
音も外に出した場合はヤマハのほうがきれいに感じましたが、ヘッドフォン装着で逆転しました
ヤマハはなんだかおもちゃっぽくきこえ、Rolandはより気品あふれる感じがしました
・結局、ねっちょりむっちりな感触は惜しいですが、象牙や音質の差(ヤマハの場合370、380といくにつれて積んでいる音質に差がある。Rolandは上のシリーズでもかわらない)
で、HP205が好きだと判断しました
>>522 >ただし象牙はHP205以上でないとなく、203以下はツルツルのみ
×象牙
○象牙調(アイボリー『フィール』)
細かいとこだけど念のためツッコミ。
弾いてるときにボタン押しちゃうのはロック機能使えばいいと思う
両端のボタン同時押しね
525 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 22:45:49 ID:koBSBzfe
>>512 書き込み遅くなり申し訳ございません。気にして下さってありがとうございます。
譜面立てが使いにくいのではないか?
CDヘの録音が簡単にできるのか?
タッチが軽い感じがしたが実際どうなのか?
などです。よろしくお願いします。
526 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/04(水) 22:50:15 ID:mJzj+sly
むしろ本物の象牙だったら買わない。
>>526 誰も象牙調が悪いなんて言ってないんだからムキになるなよ。
ムキになってるのかこれ
本物の象牙だったら、ワシントン条約に触れるんじゃないの?
>>529 条約発行前に国内に存在したことが証明できれば抵触しない
そういえば最近、象牙の国際取引があったな
購入した分量でいえば中国と日本がほぼ全てだったようだが
HP207使ってるんだけど
USBでパソコンにつなげばMIDIファイルを207で再生できるんだよね?
MIDIアウトから選択できるようになると思ってたけど
リストに出てこないから困ってるorz
532 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 00:33:43 ID:+Pkwl7xc
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
>>531 ドライバインストールしてもMIDIデバイスに登録されてないのであれば↓はどう?
DTM板より
467 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/10/26(日) 15:08:56 ID:mloTkEVI
>>452 XPのサウンドとオーディオのプロパティでmidiのデバイスが表示されてなかったら
midi10個の制限にひっかかってるとか
Midi音源が10個までしか接続出来ない
http://digitalkaden.blog17.fc2.com/blog-entry-14.html 俺は別のインターフェイスだが、上記のレジストリ削除をやって認識されるようになった。
USB接続のやつは刺すポートを変えるごとにその10個を食いつぶしていくみたいね。
>>533 こんな制限があったとは・・・
でもどうやら違うらしい。midi4まであったけど全部wdmaud.drvで埋まってる。
本来はここに追加されるんだろうか。
ちなみにXPのsp2です
>>534 うむ、HP207のマニュアル読んでみた、
OS標準のドライバじゃなく、ローランドのドライバ試してみた?
USB設定をジェネリックからオリジナルに変えないといけないみたいだけど(86ページ)
rori
537 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 11:21:22 ID:pg4OeHha
HPシリーズの新作っていつ出る?
>>537 つい最近もそのネタ出てた。まぁこれから買う者にとって気になるのはわかるが
そのしつこさは「解散時期はいつですか?」と麻生首相に質問する記者みたいだw
>>535 試しました。設定もオリジナルに変えました。
問題は別のところにありました。USBの調子が悪かったみたいです。
「USBオーディオ」というドライバが当たっていたので問題ないと思っていたのですが、
挿しなおしたところ、再びハードウェアの追加ウィザードが出て
ドライバも「Roland Digital Piano」という名前になっていました。
MIDIアウトから選択できるようになり無事使えました。
おさわがせしました。
LX-10がようやく届いた。
まだあんまり触ってないけど、やっぱりモノとしての存在感が素晴らしい。
鏡面塗装がそれっぽい雰囲気を醸し出して、電子ピアノって感じが全然しない。
長いこと使うからこそ、毎日目にするし、
見た目に拘った点はとりあえず正解だったみたいだ。
狭い部屋だし、奥行き45cmのコンパクトさもありがたい。
これから沢山弾いてみます。
>>525 512です。
譜面立てですが、めくる時に確かに下が引っかかって、
ちょっと楽譜は痛むかもしれません。
CDについては、使っていないのでわかりません。
タッチは、最初は逆に慣れないせいか重い気がしました。
徐々に、とても引きやすくなってきました。
本物のグランドには敵わない所は多々あるでしょうが、
(ペダルを外した時の余韻、テヌートを引いた感じはもの足りず)
タッチは非常に気に入っていますし、
スピーカーからの音も迫力がありますし、
毎日調律したての音で引ける点でも非常に気に入っています。
>>541 ちなみにピアノ歴何年?
アコピは何使ってるの?
グランドはどれくらい弾いてる?
その質問の目的は?
>>543 どれだけアコピの事知ってるかってことじゃないかな?
ア、ナル
>>542 偉そうに馬鹿のくせが というお前の為の名スレがあったのを知ってるか?
>>542 ピアノ歴は習ったのでいうと13年くらいで、
ブランクもあり、趣味で弾いているだけの感じです。
アップライトのピアノを売って、LX-10を購入しました。
転勤とかあったりするので・・・。
グランドは最近弾いていないので、
余韻等、そこまで神経質になる必要もないかもしれません。
でも、弾いていて気分がよくとても良いピアノだと思います。
548 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/09(月) 23:46:29 ID:FCSsxckb
よし決めた!明後日、HP205を買いに行く。
>>547 LX-10購入おめ。
HPシリーズとはタッチや機能面もだいぶ違うの?
自分にとってはあまりにも高価だから、試弾できなかった
試弾はタダだろw
>>550 ワロタw
しかもあまりにも高価だから、というわりには機能面を気にして
いるところがかわいい。まぁカタログ眺めるだけでも楽しいしな。
このスレにローランド社員は何人いるんだ?
意外といないかったり。
荒れてるスレには各メーカーの工作員が入り乱れてるだろうけど。
一時期、「V-Piano!! V-Piano!!」ってのがいたな。
ローランドスレだけでなく、電子ピアノ関連のスレであばれてた。
V-PIANOってなんで高価なの?
いうてもデジピじゃん。専用モニターが付くとかなら分かるけど。
V-サイレントドラムは高性能低価格なのにな。関係ないけど。
モデリング
>>556 商品の解説文読んできた。
『極上・先駆者』ね。
買いはしない(出来ない)けど、試奏はしてみたいな。
現行フラッグシップ機種とどの位違うんだろ。
っていうか耳の良し悪しを試されそうだな。
>>554-557 V-Pianoっつったって、音源が物理モデル計算タイプなだけで、
鍵盤はHPシリーズと同じなんだろ。
イラネ
妬み半分で言うと、V-Pianoはデザインがダサいから眼中にない。
まぁ電子ピアノ使用者が販売層じゃないからね
じゃ誰を想定した製品だよw カスがぁw
新音源にする事で開発費がかかってるから仕方ない。
仕様から考えてアンサンブル・バンド志向の作曲者や演奏者が狙いだろ
家庭でクラシックのピアノソロを弾いてるユーザー向けではないよ
>>563 そうかあ? アコースティックが置けない場所での歌伴とかならわかるが、他の楽器(エレキ系なら特に)と合わせるのにそんな繊細な音色が生きるのかね?
しかも重量が30キロ超えてなかったか?
……これはオレもどういうユーザー狙ってるか分からん。
まず値段的に高価だからバンドマンは買えないよ。
アコピ置きたいけど家庭事情で置けない人向けだと思う。
中身はともかく、アコピと比較すれば安いし。
それにプラスして、今までのデジピクオリティじゃ満足出来ない人と、
プロユーザーのサブピアノ的な扱いだと思う。
モニタースピーカーはユーザー任せって訳か。
そこそこの出力のアンプをやや離して置くか、20Wくらいのモニターを2発、耳の近くに立てるかどっちかだと思うんだけど、ヴィンテージピアノシュミレート機だもんね。その辺りどうなんだろ?
…っていうか、クラビノーバとかスピーカー一体型の電子ピアノ、あるいはCP-300(ここはヤマハスレじゃないが)以外の機種持ってる人、出音はどうしてるの?
オレは↑の後者。
所詮デジピだし、スピーカーの設定とか音の響きなんて気にしてないだろ。
あとはDAWで他音源と混ぜて使ってたりするなら普通のモニスピ置きの設定だろうし、
一番はヘッドホンが多いんじゃね?
ヘッドフォンといえば、デジピを買った時に
おまけで オーディオテクニカのATH-T22という
ヘッドフォンを貰ったんだけど これってどうなの?
デジピ向きなの? ただ安いからくれたのかなw
569 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 16:29:37 ID:tmV68yB0
>>557 『極上・先駆者』が気になってサイトに解説文読みにいったが文字つぶれて読みづらい
解説文の書きかたも古くさく感じて苦痛になったから投げだしたヨ
なのでわかりませーんw ワクワクしないけどこれそんなにいいの?
>>569 『従来のデジピと一線を画す』とある。
実機見ないと分からんわ。
だってデジピって弾きにくいじゃん、アコピに比べて。
何でかと言うと、音質変化が原則的に「弦をハンマーで叩く」事とは関係無いから、
予測がつかないというか。 正直音量だけを頼りに弾いてる感じなんだけど、
どうしても弦の存在を感じられない。
まあアレがどれほどのもんかは実際弾いてみないとわからないけど、
とりあえず俺はワクワクしてるよ。
Pianoteqとかもあるけど、いちいちPC立ち上げてなんて、正直、気が重いし。
>>571 もしかしてリッチマン?
僻みはさておき、『弦の存在を感じられない』はその通りだな。
たま〜にグランド弾かせてもらう機会あるけど、開放感(倍音はいわんや)が全然違うもんな。目線のすぐ先で弦振動が干渉しあって心地よいみたいな。
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
,;" `-、,/ ゙!,゙'i,
,:i' _ ----、`i, ゙i, 私はメーテル
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i, 鉄朗、999に乗りなさい
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.、
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l,
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,!
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ
゙i, ,,; -''"~,、 ,/ |
`" ト、 " ` / |
| 'ヽ. .| / .|
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r"
__,,,...-フ/~__ ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
,、-//,,./'" `'-、、 ,! ,.r'"
>>573 残念ながら、漢字間違えてるよw
× 鉄朗
○ 鉄郎
575 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/12(木) 23:07:49 ID:f6lr64qM
>>541 525です。ありがとうございました。自分は,ブランクもありますが,30年以上弾いています。
引っ越し等考えて検討していたものですから。ご意見参考になりました。演奏しながらの譜めくりができないのが気になるところですが,自分も購入しました。
お互い楽しみましょうね。
HP−205かヤマハの340で迷ってます。
ピアノ機能以外使わずなのでローランドはもったいないかなとも。
価格よりも大きすぎない事重すぎない事を重視したい。
>>522さんもおっしゃってるように、このスレ的には205?
>>568 俺はヤマハを買ったがもらったぞ。
ATH-AD700に変えた時に、T22のクソっぷりが良く分かったw
高音も低音もモヤモヤすぎる。
うまくなりたいんだったらもっといいヘッドホンに変えるんだ。
ちなみにAD700は重たいのと低音が弱いのが気になって今は、ATH-ES55というのにしてる。
軽いのはいいんだけど、音質はAD700に比べるといまいちねぇ。
電子ピアノの練習にはモニターヘッドホンが良いよ
定番はSONYのMDR-CD900ST
Rolandも割と評判の良い機種出してる
今日、205買いました。
582 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/13(金) 23:47:56 ID:xITNMrHq
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
>>580>>581 来週土曜日に届きます。私はピアノは詳しくないんだけど、娘の練習用に買いました。
娘さんうp
585 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/14(土) 20:31:18 ID:084teqUf
ピアノの専門店で
「HP203とHP205で迷っています」と言いました。
すると、
値段は大きく変わるが、基本的性能は変わらない。
電子ピアノの寿命は平均5・6年だから、
次の買い替えなども考えて(中古電子ピアノは買取できないから)
HP203のほうが良いのでは?
と言われました。
なるほど〜とも思いましたが、
単に古い型の在庫を処分したいだけなのかな?とも
思ってしまい、悩んでいます…。
アイボリーフィール鍵盤…
4・5万のプラスαを出すほどの魅力のあるものなのでしょうか。
私にとっては大きな買い物となるだけに、
値段は重視しますがケチりたくはないです。
性能に見合った金額のピアノに出会えれば幸せです。
みなさん、どうお考えでしょうか。
手が届くならオレだったらアイボリーフィール鍵盤欲しい。
未熟なせいもあるけどアクリルはやっぱり滑りやすい。
引き込んだグランド弾かせてもらった時は鍵盤が指に吸い付いてくる感触だった。
アイボリーフィール鍵盤に拘らないなら俺ならDP-990にするかも〜。
けど、実際DP-990弾いてみてHP-205の方が感触良かったので、HP-205のために貯金してます。HP-203も弾いたけど、やっぱ205の方が感触良かった。
これらは主観に過ぎませんが。長く使うことになるので、やはり良い感触を重視したいです。
背景として今使ってるデジピ(2004年に購入。当時8万)の感触が(今の製品と比べて)あまりにもひどいから、次買うならできる限り感触重視でと考えているので、余計そう思うだけですが。
例えば鍵盤重視でHP-205より安くというのであれば、KAWAIのL51の木製鍵盤もありかもしれないけど、そうすると音色数とかデジタル方面の機能も少なくなる。
つまり、ここら辺の価格帯ならきちんと価格に見合った性能がついてくると考えて良いのではと、今のところ認識しています。
>>587 ピアノの先生の所でも、象牙を使っているピアノは多くは無いと思います。
大手のピアノ教室ならなおさら。
アイボリーフィールとか象牙調とかにこだわる必要はないと思います。
象牙鍵盤の主な目的は、「長時間演奏による汗を吸い取る」事だと思います。
普段の練習に使う電子ピアノであれば、気になったときに鍵盤を拭けば滑る事はないと思います。
一方で、アイボリーフィールとか象牙調とかは、汚れやすく掃除しにくいようです。
新品の時には魅力的に感じるかもしれませんが、
色々考えると、そんなにメリットがあるとは思えません。
経年劣化も考慮してます。
アイボリーフィールの方が吸湿性が優れているからではなく、私は実際に試弾してみて他の製品よりも感触が良いという点が大きなメリットになります。
採点してくれるビジュアルレッスンっという機能が気になります
>>589 アイボリーフィール鍵盤は人気ですね。
機能的には特に必要ないと思いますが、
毎日直接に触れる部分ですから、お好みで選択するのが良いと思います。
>>590 確実に必要ないです。
あなたは現在、カタログを眺めて悩んでいる段階ですね?
気になるのは勝手ですが、購入後三日もしたら使わなくなるでしょう。
みなさん、お持ちの電子ピアノ何年くらい使ってますか?
ほぼ毎日、練習で使うつもりですけど、
電子ピアノって10年くらいは持つものでしょうか?
使おうと思えば20年くらいいけるかと。
15年前のがうちにあるが、オカシイ部分あるけど使える
594 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 00:02:56 ID:Yi9xNfH3
>>589 私も203と205を悩んで205を購入しました。
実家にある生ピアノはツルツル鍵盤だし、プラス5万もだして
アイボリーフィールにする必要ない!とずっと思っていたのですが。
店頭でちょっとだけ指弾したときは大差なかったのですが、
別の店で店員さんが周りにいなかったので、座って弾いてみたら
全然、感触が違うんですよ。
205は本当に感触がよく、大袈裟かもしれないけど、
ドーパミンがでてる感じがしました。
弾いてて気持ちよいーーーと感じたので、思い切って205にしました。
でも、正直言って、今買うなら203にしたかも?
不況で家計が厳しいので、プラス5万は痛いです・・・。
まぁ、207買うくらいなら205+Ivoryだな
205の液晶って不便じゃない?
他の音色使わないならあれでいいかもしれないけど
操作性を取るか価格を取るか、その人の判断
が、どうやったらあれを液晶画面だと受け取れるのか理解できない
203と205で悩むのがわからん。
205と207で悩むのはよくある話だろうけど。
205のよさは鍵盤の感触だけではなく
タッチが203とはまるで違う。
いいタッチのものがほしいのか安いものでいいのかっていう
選択でいいと思う。
凄く中途半端な203を買うメリットは余りないような。
>>595 207は音の迫力ありいい機種だと思うよ
自分だったら207買うよ
ローランドのHP見てても分かりにくいんですけど
205、207は木製鍵盤なんですか?
>>599 木製ではありませんが、アイボリー・フィール鍵盤という独自の素材を使っています。
アコピのつるつる鍵盤よりも弾きやすくて、(無駄な力を入れなくても指が滑らないので?)疲れませんよー
601 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/16(月) 22:18:22 ID:BXgTFgzQ
普段、アコピを弾いていて、それのツルツルに慣れている人間が
夜の練習用として使う電子ピアノなら、203の方が良かったりするのかな?
アイボリーフィールに慣れちゃうと
アコピのツルツルを弾きにくく感じたりしそうな気もする…
ローランドはどっちかというと初心者向けのデジピって言われたけどマジ?
>ツルツルに慣れている人間が
>夜の練習用として使うなら、良かったりするのかな?
なんかエロいなw
>>600 ありがとうございます。
木製鍵盤が欲しいんですけど、
>>594さんの感想が気になるので
今度お店で触ってきます。
>>594 うちのアップライトもツルツル鍵盤だけど、
発表会に出た時のグランドピアノが、
象牙調だか、アイボリーだか知らないけど、
初めて見る色で、表面にギザギザ?まである鍵盤で、けっこう衝撃的だった
だけど、あれ以来、練習用にあの鍵盤の電子ピアノが欲しくなった
ドーパミンが出たのだろうか?
>うちのもツルツルだけど、
>初めて見る色で、表面にギザギザ?まである、けっこう衝撃的だった
>だけど、あれ以来、練習用に欲しくなった
>ドーパミンが出たのだろうか?
またまたエロいなw
ここは鍵盤の表面の違いでエロを語るスレだったのか…
ピアノでオナニーする女の話なら聞いたことあるけど
電子ピアノでオナニーする女は見たことねーな
>>611 是非詳しく!
明石家さんまのラジオで、果物の名前を耳元で囁くとエクスタシーを感じる女優がいると聞いたが、そんな感じなのか?
え?
ピアニストやピアノの先生、それに音大生は
みんなピアノでオナニーするんじゃないの?
615 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/20(金) 00:14:15 ID:WxFWuYqY
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
ヤマハが楽器を値上げするらしいから
HP205買います
打鍵音が凄い…音色て打楽器の二重演奏みたい
>>594 購入後も、ドーパミンは出続けてますか?
619 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/25(水) 02:14:20 ID:8/12Q2TI
今日FP-7届きました。
凄く気に入っているんですが1つ気になることがあるので質問です。
DC inに差すアダプターの穴が緩いのかちょっと本体動かしただけで電源落ちるんですが…。
横のコードを掛ける奴に引っ掛けると一応電源は安定はするんですが
以前使用してた他のに比べても指で差し込み口触れる度電源落ちるんで、接触不良なのか、みなさんそうなのか
気になっています。
持ってる方ご意見お願いします。
こんばんわ。
ローランド990を購入しようか迷っているのですが、V-LINKというのはどうなんでしょうか?
マニュアルだけダウンロードして呼んでますが、詳しく書かれてなくて・・
よかったら教えてください。
>>619 あまりに緩いんなら不良だろ。
Rolandか、買った店に電話したらいいよ。
ローランドのHPシリーズ
新型はいつ出ますか?
初心者でお金なくても
HP203買うならお金貯めてでもHP205買った方がいいですか?
逆に初心者はHP203でも十分でしょうか?
624 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/26(木) 13:54:07 ID:GZx/BiqK
>>623 お金ないならHP203でいいんじゃね?
まず食う事が最優先。
>>624 そうだね、HP203とDP990で悩む事にするよ
つくづくピアノって貧乏人の趣味じゃないな、と思うよ
経費で落とせるなら、グランドピアノ買えるけどな
落とせないから、アイボリーフィールのHP205買うよ
627 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 00:13:11 ID:qPd9+Zcy
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
ローランドネットワークサービスって使ってる人いますか?
検索窓もなくて、目的の曲を探すのが超めんどくさくね?
629 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/29(日) 14:42:53 ID:kI9sP7/V
ローランド使ってる方に質問。
どの色のを使ってます?
マホガニーとかサテンブラックとかライトチェリーとかで教えてください。
>>629 まだ買ってないんだけど、さっき楽器屋の店員と話してたら
やっぱ黒が人気あるってさ
でも、黒は「ホコリが目立つ」という理由で敬遠する人もいるらしいよ
部屋に置くなら明るい色の方がいいかもね?
茶系が合わない部屋なんでサテンブラックだよ
気に入ってるよ
205か207で迷ってるんだが・・・どう違うんだ?
試弾してもあんまり違いが分からんかったんだが・・・
電子ピアノって、どのメーカーもほとんど似た形だけども
なぜかローランドが一番良く見える
>>629 俺も黒。ホコリはやっぱりすごく目立つ。
ピアノ以外の家具もホコリ溜まってるから気にしないけどw
それよりピック立てとして使ってた消しゴムをピアノにおいてしまって
しばらくして気づいたら軽く溶けてこびりついてた。泣いた。
うちも黒ですね。
ホコリが目に付くので大体週に2回は拭いてます。
HP205が欲しいんだけど、
ほとんどどの店も199000円って、メーカーの力が強いんだろうね
会社四季報には、「商品開発は従来より価格手頃な商品を優先」
とあるから、安い手頃なモデルが出るかもしれんし、しばらく待ってみるかな?
デジタルグランドシリーズ試弾して来たが、あまりの糞っぷりに屁こいた。
安価なもんはカツオに任せておいて、
バブリーな値段付ける商品出すんなら、もっとマトモな開発しろや!
っていいたい。
HP205とCLP-370で迷ってます
ちょっと無理してでも、木製鍵盤を買う必要がりますかね?
641 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 01:12:57 ID:ni0GsS2L
ある
642 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/31(火) 19:13:13 ID:AOouRCJQ
僕の7歳先輩で、すごい人がいます。
先輩(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。
ところで、
180万とか250万する電子ピアノを買う馬鹿っていんの?
楽器屋で試弾するときには207のスピーカーっていいなーって思ったけど、自宅(6畳)だと205のスピーカーでもうるさいくらいだな。
646 :
ミネルンバ:2009/04/01(水) 17:02:05 ID:9kwBdMHg
>>619,
DC電源プラグの差しこみがゆるく、ちょっとしたことで電源が落ちる。
新品のFP-7が汚れますが、壁に何かをぶら下げるときに使うフックがありますね。
両面テープで張り付ける、あのフックです。 これを電源差し込み口の近くのFP-7本体に貼り付け、
このフックの引っかけ部に電源コードを巻きつけると、
ちょっとした振動などで電源が落ちることはないと思います。
ただ、上記は長く使っているものに対してであり、本件は新品のようですから、
メーカに連絡して交換か修理してもらってはいかがでしょうか?
トラブルとしては軽微な部類です。
楽○とかネットでさがすと新品なのに お店でかうよりすごく安くてびっくりしますよね。私はさきに高くかってからみたので泣きました
>>647 そりゃ、ネットと実店舗じゃ人経費、店舗家賃、諸々と経費が違うから当然。
店は店でメリットもあるけどね。
オマケ付けてもらったり、値引きしてもらったり、
顔覚えてもらってお得意さんになって、次回以降に他のもの買うときも特典があったり。
楽器のネット販売で、月商4000万くらい売ってる知り合いがいる
実店舗の楽器屋は、客0人売上げ0円なんて日が当たり前
でも、その裏側では、ネット経由で恐ろしい勢いで商品が回転している
市内で一番景気がいい人かもしれん
>>644 ヨドバシとかで買ってもポイントで結局同じくらいの値段じゃないの?それに店舗なら交渉できるしさ。
651 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 17:52:56 ID:eimFJQUX
わーい黒艶だ黒艶だ!
カッコ良いなぁ!
誰かDP-990R買って俺のHP-207と交換して下さい。
カッコいいけど、ものすごくホコリや指紋が目立ちそうだな
くぅ〜YAMAHA買っちまったばっかだよ
ローランドのバカ!w
HP205GPとHP207は音同じなのかな。
HP205 320音色(ドラム8セット+効果音1セット)
HP205GP 337音色(ドラム8セット+効果音1セット)
HP207 同上
HP205GPを第一候補に考えてるんだけど、色がなぁ(´・ω・`)サテンブラックほすぃ
音は同じだが、スピーカーは2つ
>>654 >ホコリや指紋が目立ちそうだな
それは、アコピでも同じだから。
>>657 同じなのかー
205サテンブラック、205島村の天秤。
島村にする orz
あれ?
ピアノの音色は207より205GPの方が多いんじゃなかったけ?
ピアノ以外の音色は207の方が多かったと思うけど。
205GPって何?
205と何が違うの?
すまんが、ケータイの俺に教えてくれ(´・ω・`)
205GPは島村楽器だけで出てるモデル
205と音色の数とか外観とかちょっと仕様が違ってる
自分は音色なんかピアノしか使わんことわかってたから
躊躇無く無印205サテンブラック買ったよ島村で。
205GPは島村楽器オリジナルの型番。
205GP以外にも島村楽器モデル出てるよ。
以下、商品の説明より
気になる「ローランド HP-205 」との違いは?
・ アコースティックピアノの音色数が「4音色」から「18音色」に大幅アップ。こだわりのアコースティックピアノ音色を大幅に増やして、ジャンルや曲想による音色選択の幅が大きく増えました。その一曲にぴったりのピアノ音色が必ず見つかります。
・ 内蔵曲を「67曲」から「181曲」に大幅アップ。内蔵曲は、バイエル、ブルグミュラー各全曲に加え、ツェルニーも30曲。さらにクラシックの名曲から、20曲を厳選した181曲。日々のレッスンに大変役立ちます。
・ 固定式の譜面立てが「可倒式」になり、角度も「3段階」に調節可能になりました。楽譜の見え方にあわせて、角度を3段階で調節可能。また、倒すことも出来るので、カバーをかける場合などに便利です。
664 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 22:00:39 ID:as1sW+w8
譜面立てのデザインも違う
ロロロロローランドは、木製鍵盤はないの?
666 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 23:42:37 ID:yZj9UvVg
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
木製鍵盤の利点は何なのだ?
費用対効果の点で優れているのか??
木製鍵盤=アコピと同じ素材
ってだけで、メンタルな点でいいと思っちゃうんじゃね?
素材より構造の方が重要だと思うんだけどな。
カシオの鍵盤はグランドピアノの鍵盤と同じ重さ だが、タッチが同じにはならない。ちょっとちょっと
>>667 アイボリー鍵盤ほどじゃないが、アクリルと比べると滑りにくい気がする。
>>651 はよ出しとけよ!
DP-990SB買ってもうたわ!
>>667 プラ鍵盤使ってるけど、衝撃が全く緩和されずに指の負担が大きい気はしてる、
が
まあ構造自体がアコピとは違うんでなんとも言えない。
俺はローランドがPHAの木製版出してくれると嬉しいよ。
今日HP-205GPキタ!
弾きやすいけど打鍵音がスゲエ…。
店で弾いたときは気にならんかったがなあ。甘かった。。
音やタッチは良いので我慢するか。10年持ってくれればいいなぁ。
674 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 14:25:57 ID:OzwN7Pcp
木製鍵盤がいいって何が良いのだ?
木自体に触ること無いだろうし(表面はアクリルや象牙を貼り付けてる)、
衝撃は鍵盤下のフェルトが吸収しているだろう。
純粋に重さだけなら、木と同じ錘でも入れれば区別は全く付かない
(鍵盤の構造はシーソーなので)と思うが。
打撃音って、パコパコ音のこと?
HPi-7Sを使っています。
スペリオルグランドの音がめちゃめちゃ綺麗なんだけど、気になる点が1点あります。
真ん中のCの左のG#とF#を強く弾くと、なんだか、金属音が混ざったような何かと共鳴しているような異音が薄く混ざって聞こえます。
(2種類の)ヘッドフォンで聴いても、スピーカーで聴いても同じ、ピアノの移調機能を使って上下に移調しても、同じ、元のG#とF#の音ほんのちょっとだけ雑音が混ざって聞こえます。
ピアノデザイナーで調整しても同じです。他の方はいかがでしょうか?各鍵盤、強いフォルテで弾くと微妙に音質が異なります。
機械的でなく、自然のピアノらしく聞こえるようにわざと音質をばらばらにしているのでしょうか??
>675
そう。
前のカワイは戻りもパコパコしてたから、まだましかも。
678 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 23:56:34 ID:L3sS13O2
>>676 FP-7使ってるけど強く弾くと確かに濁ったような音になるね。
色々試した感じではキーオフレゾナンスとリバーブのかかり具合を
弱くすると少しマシになるみたい。
HPi-6Sや7Sのデジスコアでお聞きしたいのですが、
USBメモリなどに入れたmidiのデーターは、すべて楽譜として表示できるのでしょうか?
バウンシング・ボールなども使えるのでしょうか?
昔自分がピアノを習っていた頃は、練習曲のお手本となるカセットとかって
なかったんです。楽譜から弾き方(リズム)を理解するのが困難だったので、
自分の経験からも、デジスコアは小さな子供が勉強するにはすごく便利な機能だと思います。
ただ内蔵曲や、ローランドのダウンロードサイトの曲だけだと少ない気がします。
簡単な曲なら自分でmidiデータも作れそうだし、ヤマハのDLサイトも使えそうです。
でもそれがスコアとしてちゃんと表示されなかったら意味無いなと…。
宜しくお願いします!
HP205買うつもりで楽器屋行ったら、店員に
「ローランドは、子供さん向きに鍵盤がやや軽めに作られてるから、
他メーカーの方がいいですよ」と言われて、買わずに帰ってきたよ
鍵盤の重さって調整できなかったっけ?
ヤマハは調整できるようなことをブログで読んだことがあるけど。
タッチ感度のことじゃなくて単純に機械的な部分で調整できると聞いた。
だから高音になるにつれて軽くなり、低音になるにつれて重くなる鍵盤を
全て均一のタッチに調整することも可能なんだとか。
>>681 >ローランドは、子供さん向きに鍵盤がやや軽めに作られてるから
子供向きって…それはないよw
>>681はYAMAHAのGHSが軽いって言いたかったのではないだろうか。
鍵盤の重さで選んでないから・・・と言えないのか?
というわけで、本日205を買ってきました。ポイントだなんだかんだの値引きで実質170,000円でしたので、大満足です。
ポイントでー、だよね。
205値引きしないねぇ。
俺のGP値引きゼロw
GPと迷ったんだけど、結局は量販店の安さに負けてサテンブラックを買いました。もちろん新品です。
でも、子供用のレッスン曲を全部ダウンロードすると、実は1万円近かったりして、GPでもよかったんじゃないかと思ったり。
ネットで安いところを探すよりも、量販店で交渉をした方が多少は安く買えるかもしれませんね。
>>689 205と205GPで悩んだけど、あまり変わらないと思う。
練習曲といってもバックのオケが鬱陶しいし、音増えてても極端に違うわけでもなし。
GP買って良かったと思えるのはMagicalPianoの音が入ってることぐらいかな。
あとWalnutが意外と良い色で部屋にマッチしたのが驚いたww
>>680 ありがとうございます!!調べてみてもなかなかわからなかったので感謝です!
HP205とも迷っていて、それぞれ捨てがたいポイントがあって決断できません。
だけどまずは設置場所の物をどけて片付けないとなぁ。まだしばらく悩んでいれそうです。
>>690 モダンウォルナットはYAMAHAで売れてる色がHP205にはなかったので採用したと島村の販売員さんが言ってました。
いい色ですよねぇ。それに譜面台が可倒式なのも、パソコンを置きたい僕としてはうらやましいです。
ヤマハで売れてる色って何色? ウォームマホガニー?
HP207届いたんだけど、店で弾いたときと音がちょっと違う気がする。
置き方が違うのもあるだろうけど、もっとすっきりした音のイメージだったのに。
今まで使ってたデジピより曇った音だし。
慣れかな?
>>696 どこかで4月中旬から下旬とアナウンスされていたように思いますけども。
この発表を見て、特にこれといった新機能もなく、現行シリーズはしばらく続投なんだなぁと安心したりしましたけども。
>>697 案外早い発売なんですね!
ありがとうございました
FP-7ってどうですか?
全くの初心者で買おうかと思ってるんですが・・・
>>697 まだ発売次期は未定って中の人が言ってたぞ。
発売予定が決まり次第、web上で流すと。
すぐ発表はない、問い合わせたから確実。
>>696,698
大抵、発売は発表後の2半期後くらい。
だから秋か冬だと思われる。
>>695 設定が違うんじゃね?曇った感じなのは音質が下がってるからだと思う
通常海外のフェアなどの発表から日本での発売まで半年くらいかかるが
990Rはすでに製品情報に普通に載っているのでそこまでかからず発売すると思う。
いまスペックをチェックしたが
基本的に990にアイボリーフィールを載せたスペシャルバージョン
ただもう一箇所変っているのがSPがボックス付きになっている点。
これは結構重要な変更点でヘッドホンではなく音を実際に出す場合クオリティはかなりアップしている可能性が大きい。
オーディオの分野ではスピーカーボックスは音質に直結した極めて重要な部分として開発に時間も金もかける。
ところが電子ピアノの場合 その極めて重要なスピーカーボックス構造をほとんどの機種で採用していない。
ボディーに穴を開けてSPユニットをじか付けしているだけ。
各社とも最高級機種のみボックス構造を採用して音の差別化を図っている。
990Rはこれを採用しているのでこの点も宣伝したほうが良いと思う。
(余談ながら同じSPユニットを使ってもボックスありとなしでは周波数特性など物理特性からまるで違ってくる)
>>692 >それに譜面台が可倒式なのも
一度角度決めてから触ってません(ノ∀`)
>>701 音質は真ん中になってる。
設定はいろいろいじってみたけど、どうもしっくりこないなぁ。
>>694 HP205って、ほどんど199000円ばっかだったけど、
楽器かなり売れてないみたいだし、
しばらく待ったら、まだ値下がりしそうな気がしてきた
706 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/07(火) 01:44:00 ID:xw8srYGi
>>704 店頭だとボリュームMAXに近いくらいで弾いてるからアンプの能力
も生かせて良く聞こえるけど、家の中だとどうしてもボリューム抑え気味
になるからその分音もぼやけてしまうんじゃないか!?
>>706 >店頭だとボリュームMAXに近いくらいで弾いてるから
店頭でMAXにして弾いたら、ほぼ確実に店員飛んで来て文句言われる。
>>699 オレもカタログ見て悪くないなと思った。
他のスレでも悪い評判はなかったかな?
ただ、重量が結構あるので持ち運びには適さないかな。
オレは結局〇マハのCP-33買った。
据え置きならホントはCP-300が欲しいけどね。値が張るけど。
初めての鍵盤でFP-7は良い選択じゃない?
他のスレでも訊いてみたら?
店頭でコッソリとさわってたら、
店員が近寄ってきて、ボリュームマックスに上げて
「どうぞ、おもいっきり弾いて下さい!」って言われて萎えた
コイツMAXにしたらスゲーウマそう!
or
コイツMAXにしたら絶対弾けねーよw
って思ってたんじゃね?
>>695 音が耳に届くまでにはいろいろと反射しているわけで、その共鳴ってのを考えないと・・・。
店の天井や壁までの距離と自宅では環境が違うわけだから、スピーカーから聞こえる音は違ってきますし、狭ければいろんな音が重なるわけで、クリアに聞こえないのは仕方ないですね。
楽器店ではヘッドフォンで音質などを確かめるのが良いのだと思います。そうすると207と205の差がほとんど無くなってしまうんだけどもw
スピーカーが本来の音になるまでしばらく時間がかかります。
エージングと呼ばれる現象ですが すこし弾き込んでみてはいかがでしょうか?
Rolandは値下げしないからな・・・
HP205 って 2007/2/28 発売なんだな
次のモデルが出るのいつ頃?
壁から離したりとかはスペース的に厳しいなぁ。
あとグランド1のシ♭(低いほうから2番目)の金属音も気になってきた…
なんかHP207という上位機種を買ったのに不満ばっかで申し訳ないな。
まぁそれも含めてしばらく弾いて俺かスピーカーが慣れるのを待ってみる。
>>715 この不況でいつ出るかなんてわからんよ。
2〜3年後じゃね?
そうか
モデルチェンジで、205が投げ売りになったら
買おうと思ったんだけど、そんなには待てないな
モデルチェンジで投げ売りになるのなら、207を買いたいw
楽天で205がちょっと安かったショップ
ポチろうと思ったら値上げしてやがった
>>720 期間限定って書いてなかったっけ?ポイント5倍だったし。
>あとグランド1のシ♭(低いほうから2番目)の金属音
ほんとだ。207は8ヶ月使ってるのに今まで気がつかなかったw
205を考えてたけど、木製鍵盤に惹かれてYを買ってしまった ごめん
724 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/08(水) 23:40:10 ID:09EYYbJG
>>723 謝る事とはないさ 正しい選択だったんだし
どれみふぁそーらふぁみーれーどー
>>725 CLP-370です 少し無理して木製鍵盤にした
ローランドは木製がない?みたいだから
ゴールデンウィークどこにも行けないことが確定したので、弾きまくるしかない
DP-990のボタン類は英字な部分はいいんだけど、なんかダサいんだよな…
YやKのピアノの音が、
なんとなく嫌いな洋物かぶれは、ローランド買えばいいの?
732 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 18:53:23 ID:xHAM48iH
>>731 K カシオ○
K コルグ×
K カワイ×
DP-990Rの購入を考えているのだけれど、
いくらぐらいになるんだろう。
上位機種ということはDP-990の値段が落ちることはないのかな
>>731 ローランドは純粋な国内メーカー
しかもピアノはすべて国内で生産しているらしい
駐蚊にかぶれたいのならYとかKとかCがオススメw
>>732 ちなみにカシオはC
あ!ローマ字?w
ピアノ音色数で選んだらローランドは他のメーカーと比べてもダントツなのかな。
島村のGPとかだと音色数多いみたいだけどBrightPianoみたいに
「プリセット1番のパラメータを弄っただけです」みたいな音ばかりだったりして。
単純にスタインもベーゼンもヤマハも全て入ってる電子ピアノとかあったら欲しいね。
今日の午後、HP205がやってきます!
部屋のお掃除しながら、ワクワクしてます
娘のなんですけどね。平日は私が弾きまくりそうです
>>737 それは楽しみですね。うちは日曜日です。楽しみです。
RD-700GX買ったよ、概ね気に入った。
740 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 15:44:30 ID:w1fII6nz
PX-120買ったよ、概ね気に入った。
>>731 YとKのアコピの音が嫌いってことだね。
Rはスタインウェイのサンプリングだからいいんじゃね?
745 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 20:49:58 ID:uXQ54Otw
HP-207を購入したんですが、全体的に音がぼやけてる気がします。
また中央から1オクターブ上のドだけ、ペダルを踏みながら音を鳴らすと押す度に「キーン」と金属音が同時に響きます。
これは不良品ですか?
HP-207をもってる方、何となく音がぼやけてる気がしませんか?
スタンウェイのサンプリングだから、ぼやけてるんじゃね?
747 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 21:58:44 ID:vzTt+wVa
749 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 23:27:44 ID:k8kNYtqt
750 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/10(金) 23:47:56 ID:2oArq+uY
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
∧_∧
/ ・∀・ \
( )
\ /
(__)_)
アナ・ドレン(1882-2012)
音楽教育に一石を投じた東ネーデルランドのピアノ調律師
V-Piano弾いた
ダイナミックレンジが広い
波形はPCMのがリアル
ピアノ基本奏法のスタッカートが表現出来てない
人間が道具に合わせて表現するんだ。がんばれ。
>>745 こういうのはスタインウェイの特性とか言って毎回議論されないけど、
スタインウェイ好きな人からするとどうなのよ。
>>755 好きとか云々言う前に殆どの人が本物スタインを熟知する程弾いた事無いだろ。
そんなに好きなやつは電子ピアノなんて買わねーだろw 論点が幼稚で屁が出たわ。
電子ピアノは電子ピアノ。それだけ。
>>753 結論から言うと、騒がれるだけの事はあるのか?否か?
アンサンブルになると売りの微妙なニュアンスは活きるのか?埋没するのか?
他にも試弾した人、レポよろしくw
>>745 メーカーか販売店に聞くだけ聞いてみれば? 早い方がいいよ
>>760 サンクス。
携帯でも途中まで読めた。
…試し弾きしてみたいもんだ。
話題性はあるけど、
こんなもん買うくらいなら、ふつーのアコピ買った方がマシ
そりゃ、アコピ置ける環境にある人には興味ないだろうさ。
突っ込みが野暮だよ。
既存のピアノの代わりとして開発した訳じゃないでしょう。
>音のリアリティーを追求するのなら、やはりサンプリングが有利な部分が多いですから。
って言ってるし。
vpianoもう展示してあるとこあるのか
音色よりも打鍵はどうなの?
本当にグランドに近いタッチなの?
今までの電子ピアノも近いとかいいながら全て近くなかった。
>>765 60万もするのに残念ながら発売から5年経過したDGPに負けてる。
>>758 中間ぐらい
◎新しい事に挑戦してきた事
◎pppとfffの表現力
◎鍵盤
△音色自体のリアルさ
×価格
×スタッカートが出ない
vpiano買う位なら防音部屋に引っ越して
グランドピアノ買った方が良い。
vpianoの良さは音色を自由に設定できることだろ。
サンプラーに突っ込んでプロパティ弄るような単純なものではない。
自由度の高さがvpianoの売り。
別にpianoteqみたいなソフトで実現したほうがいい気もするけど、
鍵盤と物理音源があってこそのvpianoだしね。
そう?弾いてみたけどピアノじゃなくてピアノの
延長線上のような感じになってる。もう別物でしょ。
あの値段なら生ピ買って、変化が欲しければ
pianoteqのにした方が良いと思ったんだけどw
またアップデートして良くなっていくだろうし。
vpianoは、中の人がサンプラーの方が上って言っちゃってるし
まだまだ開発段階の商品だろ。
ところで常識的に考えてスタッカートが出せないなんてあり得ないと思うんだが。
それは要するに鍵盤離しても音が切れないって事になるけど
それはちょっと考えられない。
理屈的に音源のタイプとも関係ない所だし。
サンプリングの方がリアルったって、本当にリアルなのは、サンプル採ったベロシティの音だけだし。
4段階でサンプリングしてるなら、その4個の音。
その間は音色変化してるわけだから、既にリアルじゃあない。
加工でリアルな音出せるなら、そもそもサンプリングに4段階も5段階も使う必要が無いし。
だからカワイだったらリアルなのはffだけ。
サンプリングの方がリアルってのは、方法論の話、理論的な意味での話であって
それを製品化した場合、では、128段階のベロシティかつ、
各鍵盤のオンオフの共鳴パターンの全てかつ
ペダルの踏み加減の全てのパターンのサンプリング採って製品化出来るのかつったら
とりあえずそんな事やってる所はどこにもないわな。
ターミナルベロシティ
まぁ、ピアノ自体が鍵盤なんてもので音の幅を制限しているわけで・・・ストリングスに比べたらはるかにデジタルに近いわな
絶対音感とかどうでもいいことを言ってるのもピアノ原理主義者だけだし
イスラム過激派みたいになってきたな・・
メーカーは、
文句ばっかり言って製品を買わないやつのために製品を開発しているわけではなく、
文句を言わずに買ってくれる人のために製品を作ってる
あら探しはどうでもいいんだよ
メーカーはごく単純に「売れる」と判断したものを作っているだけだぞ
売れるというのは「消費者の購買意欲を刺激できるだけの魅力がある製品」ということ
消費者に媚びた製品は長続きしない
要するに文句言ってもしょうがないと?
そうか?
ローランドの四季報見てみ、世界的大不況&円高の影響で
商品開発は従来より価格手頃な商品を優先。
商品開発は従来より価格手頃な商品を優先。
商品開発は従来より価格手頃な商品を優先。
商品開発は従来より価格手頃な商品を優先。
って書いてあるんだけどさ
FP-7届きました
なんかいい感じです
早く楽譜買わなきゃ・・・
>>772 現物弾いてみ ポッポッポッと
YAMAHAやKORGでもそういう機種がある
リバーブ入れてるからじゃねーの?
785 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/13(月) 23:47:46 ID:N98jkjqw
fp7キターーーー
俺もFP-7買おうと思ってたんだけど、
DP-990Rが発表されて微妙だなって思ってた矢先、RD-700GXを買ってたよ。
787 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/14(火) 00:09:19 ID:C0AW6aBK
FP-7、使用レポよろしく〜
据え置きなら考慮したけど、しょっちゅう持ち運ぶので買うの見送った。
そして俺もFP-7を買おうと思ってたが結局RDを買って今日届いた。。
ピアノ練習が主だけど、DTMやるし、こっちのが良いかなって。
試奏のときは気にならなかったが、ピアノはあんまり良くない気がする。
789 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/14(火) 03:25:13 ID:ytoH5QK0
FP-7買って4ヶ月目。シンセからの乗り替えで初めての電子ピアノ。
購入時にDP-990とCA-12と迷ったけどこれも含めて個人的な感想は
良い点
・ステージでも使えそうなデザインとほどよいコンパクトさ。
・アイボリーフィールじゃないけど割と質のいいプラ鍵盤。
・多機能なディスプレイ(ヤマハでダウンロードしたMIDI鳴らすと歌詞表示できる)
・シンセ並のエフェクト数。
・ボックス付きスピーカーでボリューム半分以上あげて弾くと指に振動が伝わってきて
気持ちいい。
・SONAR LE付き。
・USBメモリの使い勝手、他端子類が豊富。
・FP-7に限らずローランドの電子ピアノはGM/XG音源対応。
不満点
・ピアノデザイナーで弄れるのはGrand Piano1のみ。
・エスケープメント付いていないからか弱音が弾きづらい。
・鍵盤カバー無し。ペダルも固定式じゃないから動きやすい。
・打鍵音が結構大きめ。
・スタンドも椅子も別売りなのに高めの値段(日本製だからまだ許せる)
俺はRD-700GX使ってるんだけど、
USBメモリーの端子にはUSBグースネックLEDライト付けてる。ライブで重宝しそう。
他の機種でも付くだろうけど、RD-700GXは丁度センターあたりにあるから鍵盤と操作盤照らせて便利。
791 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/14(火) 10:06:37 ID:U8+IlG/s
>>791 同じショップで他のRolandと比べて、日本の価格を当てはめてみれば、だいたい20万円前後だってわかるだろ?
PEってのはヤマハと同じで、鏡面仕上げのことじゃねーのかね。
>>792 うん、やけに高いなーって思ったら、他も高いからそういうことだと後でわかったorz
20万前後で出るかね?
ヤマハとかと同じように変更は本体の鏡面仕上げだけじゃないよ。
鍵盤のアイボリーフィールにエスケープメント追加は大きいと思う。
すでにあるものの流用だろw
安く出てくれたらうれしくないの?
DP-990とHP205の間の値段じゃなかろうか。
25〜7万くらいと見た。
20万出すならRD-700GX買うな。
おけいこ派にRDは無用の長物、しかしDP-990R売れるだろうな
FPとRDも黒艶だせーw
黒艶はいらない、その他余計な機能もすべていらない
ただアイボリーフィール鍵盤で、安いモデルを出して欲しい
練習用にはそれで十分
通常価格¥149,000(税込)がなんと、¥118,000(税込)!!!!!
こっちのが魅力的だなぁ。
カシオとか買ってる場合じゃないな。
>>800 >あれはピアノじゃない。
電子ピアノとの比較ならその時点でもう同等だと思う。
持ち運び便利だし、お稽古にも十分。
キーボードスタンドで自分の好きな高さに出来るのが超便利。
DP-990R こんな可愛らしい形で鏡面仕上げってなんだか
ちょっとバランス悪いなと感じる。
HP205やHP207だったら魅力的かもしれない。
昔アコピ家にあった時、鏡面仕上げで指紋と埃が気になってしまい
子供でヒマだったので、常に磨きまくっていて結構大変だった。
今の207マホガニー色はハタキで埃掃えば大体きれいで気楽。
>>805 >子供でヒマだったので、常に磨きまくっていて結構大変だった。
カワイイなw
なんだその良い子w
>>804 あのタッチでピアノのお稽古十分とは幸せ者だな。
俺なんて弾いてて気持ち悪くなるぐらいなのにw
>>808 RD-700じゃなくてRD-700GXだぞ。HP207と同じだが?
てか、そもそもデジピ自体がアレだろ。
アレって?
結局、ローランドならHP205あたりが
一番無難で落ち着くと思う
音は上位機種と大差ないんだっけ?
>>811 禿同
高いモデル買っても所詮はデジピだしね
お金かけるなら、生ピか防音設備だと思います。
ナマピナマピっていってるけど、あの坂本龍一だってつい最近までナマピを家に置いてなかったんだぜw
815 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/16(木) 22:33:19 ID:5ECw8QOW
>>813 ぢゃあ生ピと防音設備買って生ピスレへどうぞ!
さようならw
電子ピアノそのものが既に新しい楽器として受け入れられてるのにね
>>814のコメントが意外だった。
住宅事情? な訳ないよなあ。
普通に考えると、買う事も置く事も出来るのにグランドを手に入れないピアニストっていないと思うんだが。
>>817 >住宅事情? な訳ないよなあ。
いや、住宅事情だって。狭いらしいw
アメリカでも都会だと住宅事情はあるらしい。
自分のグランドは持ってるけどスタジオに置いてもらってて、
作業する家では十数年シンセと電子ピアノ使ってたらしい。
でもやっぱり家にピアノがあるのはいいって
最近アップライト入れて喜んでるって言ってた。
>>818 そうなのw
世界の教授が住宅事情とは…
しかしアップライト弾いてる坂本龍一ってのもね…
まあ、めちゃグレード高いヤツなんだろうけど。
820 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 07:00:09 ID:NXXEhUAZ
ティファの家のピアノはアップライト
教授ってピアニストなの?
お前ら気付いてるか?
可哀相でイタイスレになってるぜ
電子ピアノまんせースレですね わかります
自宅でアップをメインにしているピアニストは結構いる。
ミケランジェリやポリーニなどはフルコンが自宅にあるにもかかわらずアップしか使わない。
GPは演奏会やレコーディング直前に最後に一度だけざっとさらう為にのみ存在しているそうだ。
またまた、クソカシオの「あなどれん」書き込みです。 ではどーぞ
↓
↓
826 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/18(土) 00:05:33 ID:qLHoSe9Y
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
これもセットでしょ
∧_∧
/ ・∀・ \
( )
\ /
(__)_)
アナ・ドレン(1882-2012)
音楽教育に一石を投じた東ネーデルランドのピアノ調律師
うざい
今日18日はローランド設立の日(1972年)だそうです。
誕生日おめw
たかだか30年程度の会社なんだ
で、この世界的な大不況を乗り越えれるのかな?
ほとんどの会社が10年もたないんだぞ、ニート君よ。たかだか30年程度なんて言ってはいけません。
ローランドはミュージ朗などのDTM製品で一世を風靡した、優良企業だしね。ブランド力はまだまだ大丈夫。
馬鹿が偉そうに
おまえよりはきっと偉いんじゃね?w
おまえよりはきっと賢いんじゃね?w
>833
おまえが一番バカなんじゃね?w
836 :ギコ踏んじゃった:2009/04/19(日) 12:28:08 ID:Q/dcHmFZ
>833
おまえが一番バカなんじゃね?w
836 :ギコ踏んじゃった:2009/04/19(日) 12:28:08 ID:Q/dcHmFZ
>833
おまえが一番バカなんじゃね?w
836 :ギコ踏んじゃった:2009/04/19(日) 12:28:08 ID:Q/dcHmFZ
>833
おまえが一番バカなんじゃね?w
836 :ギコ踏んじゃった:2009/04/19(日) 12:28:08 ID:Q/dcHmFZ
>833
おまえが一番バカなんじゃね?w
836 :ギコ踏んじゃった:2009/04/19(日) 12:28:08 ID:Q/dcHmFZ
>833
おまえが一番バカなんじゃね?w
836 :ギコ踏んじゃった:2009/04/19(日) 12:28:08 ID:Q/dcHmFZ
>833
おまえが一番バカなんじゃね?w
836 :ギコ踏んじゃった:2009/04/19(日) 12:28:08 ID:Q/dcHmFZ
>833
おまえが一番バカなんじゃね?w
イグッ
カカクコムのレビュー読んでたら買う気失せた
まるで買う気があったかのような
DP-990R予約しちゃいました。
大丈夫、あたい叩かれるの慣れてるから。
843 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/21(火) 20:37:38 ID:o2x9J4SL
>>842 値段なんぼなん?
俺は黒通夜とかいらんから、アイボリーフィール鍵盤だけ欲しいんだけどな
>>842 レポ気長に待ってます!
DP-990Rかっこいいなぁ。
>>846 ありがとう
やっぱりHP205と同じ価格帯なんですね
で、DP-990RとHP205はどこがどう違うの。
カタログで見比べろよ。
デザインを考えないなら、同じ値段で990Rを選ぶ必要はない
デザインもあれだけど、
990はコンパクト設計だからその点で選ぶ人もいると思う。
HP205を買うのはフツーだが、DP-990Rを買えば、その理由をだらだらと何時間も話すことができる。
ピアノを弾けなくても、なんでこれを買ったのかのこだわりだけで彼女もうっとり。あそこもぐっちょりーな。
アホあほちゃんロ ロ ロ ローランドを汚すな 別格ダソ!
>>852 おまいさん彼女どころか女友達もいないだろ・・・・・
ごめん女だから
>>852のありえなさキモさがわかるわけ
AVとかエロゲの彼女のこと言ってるんだったら悪かったね
女で2ちゃんねるに来てる方がひくけどw
少なく見積もっても”一人称「俺」”の三分の一は女
威張ってうんちくのべてるのの半分は厨坊かじいちゃん
俺は女ではないただのローランド信者
どっちにしてもキモイ
ええ〜い!
V-PIANOのレポでもよこさんか!
最近のローランド
最近のローランドはあなどれんよ。
最近のローランドはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
866 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/25(土) 00:19:18 ID:VUIyCaTj
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
最近の ローランド はあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
ローランドだぁぃすき♪
ρ^^ρ♪
桐嶋ローランド?
キャッキャッ
*^^*
HP205GP ってどうよ?
どうよとかいってる人ならたしかにその通り
>>871 島村オリジナルモデル。
元々205を買う予定だったのなら、オケ
>>871 205GP餅だが、ピアノの音色なんてそんなに要らないし、
演奏サンプルもCDの方がよっぽど使いやすい
俺は無印205を勧める
うちはHP205のサテンブラック。
GPとも悩んだけど、量販店で実質17万(ポイント含む)くらいで買えたから、その3万が大きくて・・・。
877 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/26(日) 10:33:06 ID:zts6jpF8
たしかに205と205GPでは、実売価格?に差があるな
しかも205GPに黒色がないのはかなりイタイ
子供用にHP205を買ったんだけど、今日のがっちりマンデーを見て、自分用にプリヴィアを買うことに決めたw
購入から処分に至るまで、報告キボンヌ。 特に処分時の詳細。
二台置くんでしょ
FP-7の購入を考えているのですが、鍵盤タッチの「100段階に調整可能」というのは、どのような機構で行うのでしょうか?
>>882 鍵盤が物理的に重くなったり軽くなったりするわけじゃなくて、
センサーのデータの値で100段階に調整出来るってこと。
FP-7買うなら新しく出たDP-990Rの方がいいと思う。
FP-7と同じくスタンドが無いのが欲しいならRD-700GXもいい。
アイボリーフィールとエスケープメントは付いてた方がいいよ。
>>883 なるほど、そういうことだったんですか…
ただ予算の都合もあるんでいろいろ比較して決めようと思います
ありがとうございました
アイボリーフィールとエスケープメントがついてないなら、カシオで十分
最近のカシオは
あどれなりんよ
>>879 他のメーカー、リサイクルショップに5000円で売った。誰かV-ピアノレポしてくれお願い。Yのハイブリッドピアノとちがいは?なぁに?
電子ピアノ買ってくれるリサイクルショップなんてあるんだね。へー
日用品扱い。
891 :
くじら:2009/05/01(金) 23:53:14 ID:ZBp/WRxy
今日、DP-990R 予約しました。納期は今月22日だった。到着が楽しみ。マンションの部屋
だから、ヘッドフォンか小さな音量でしか弾かないし、これで十分。
アイボリーフィールはやっぱり良かった。鏡面仕上げ、実物は写真よりもずっと質感が良かっ
たよ。隣にLX-10もあったけど、小さなアップライトって感じで、玩具みたいな感じだった。
でも大音量で弾くと音はすごくよかったな。グランドを弾いてるみたいで、音に包み込まれる感じ。
207よりも上にあるスピーカーの効果は大きいと思うよ。でもあのツートーンもなんか中途半端で、
カタログほど質感はなかったよ。DP-990Rの方がなぜか高級感があった。参考まで。
試弾でショパンをポロポロ弾いてたら、小学生の子供がたくさん集まってきて、ちょっと恥ずかし
かった(><)
892 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/02(土) 10:34:42 ID:H125lYwq
俺のHP207音がこもってる+使用頻度が高い右のペダル踏むとカチカチ鳴るんだけどこれって故障?
自分で直せる?
うちのペダルは普通に踏んでもカチカチ鳴らないな。
左右に動かそうとすると鳴るけどこれは仕様だと思う。
音に関しては前も出てたね。
値下げ待ち
895 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/02(土) 23:31:59 ID:glk4cKAt
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
>>892 音がこもってるのは部屋の問題。ペダルは故障だと思うならすぐにローランドに連絡。ひどくなる前に修理。
ヘッドフォンしてても、鍵盤を叩く音がけっこう響きませんか?
みなさん、どんな対策してますか?
打鍵音が聞こえないくらいの密閉型ヘッドフォンを使うとか?
899 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/04(月) 02:54:56 ID:YjU4LJm2
カシオ?
手頃な機種のサンプリングの変わり目、ディケイの仕方に問題有り
>>895 何度も書き込みお疲れ様です。
やはり、計算機といえばカシオですよね。
社名が「カシオ計算機株式会社」というだけあって、計算機だけは最高です。
10万円以下ならカシオ買っとけば間違いないでしょ。でも、僕はもうちょっとマシなのが欲しかったのでHP205。ただそれだけ。
例え無料でも、カシオならいらねーよ 10分も弾いたら捨てたくなる
HP205だけど、USRに録音したあとUSRの録音を一旦消すと、
メトロノームのテンポがデフォルトに戻ってしまう
それならテンポのデフォルトを変えればいいかと思ったらテンポの設定だけ保存されないし。
鍵盤はとてもいいが、細かいところがいまいちだな
HPi-7Sだけど、内蔵曲の「アンパンマン」の一部音階が間違っている(?)のが異様に気になります。みなさんはいかが?
26小節目の、
DED-DED-(だからきみは) D-G-D-B-(いくんだ) A-E-F#--E D(ほほえんでー)
の「いくんだ」の「く」が上がりきらずに、D-G-D-B-でなくて、D-E-D-B-になっています。耳コピした人が間違えてしまったのでしょうか???
子供がアンパンマンが大好きでこの曲を聴いているのですが、この箇所がかなり違和感があります。
アレンジだからしかたないね
もとから間違い探しのゲームかなにかなんだろ
RD-700シリーズはスレチですか?
あぁ、あの粗大ゴミですか?
欲しいの?
911 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/05(火) 21:52:42 ID:Tl/b/RME
912 :
909:2009/05/05(火) 22:15:54 ID:yNpwqSK+
FP-7とRD-700GXと最後まで迷って
RD-700GXに決めました。
FP-7のようなスタンド別売の機種で
純正以外のスタンド使ってる方は
どんな製品を使ってますか?
楽器店で聞けないヒッキーですか?
GXはピアノの練習には全然向かないけどいいの?
914 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/06(水) 12:47:52 ID:32cT8iCy
GXってピアノ練習に向いてないの?
なんで?
サイレント生ピ買うわ
RD-700GXがけなされる理由が分からないな。
仮にもローランドのステージピアノの一番手じゃん。
>>916 漏れもRD評価してる。
けど、ここの住人は予算やスペースの関係でデジピ云々言ってるわけで、
スピーカー後付けのRDは場所さらに取ると思われ・・・
「ステージピアノ」だからじゃない?
この板はピアノ教室でクラシックを習ってる人が多いみたいだから、
バンドやプロの製作現場で使われることの多いRDとはユーザー層が少し違う。
かといってDTM板とも違うし、どこにも入れてもらえない可哀想な子。
RDは「ステージ用に開発された」ならわかるけど
「ピアノの練習には全然向かない」はわからない
なにか理由があるの?
良くわからないけど、書いちゃったってことじゃないの?
RDがダメなら、なにがいいのか書けばいいのに、そうしないから単なるアンチ発言になっちゃうんだよね。
921 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/08(金) 02:07:12 ID:m2a9hyNs
HP-207って音こもってない?
俺のやつは結構こもってるしペダル踏みながら特定の鍵盤押すと金属音が響く
>>917 そりゃ場所取るけど、デジピのすぐ後ろ耳の高さにモニタースピーカー×2をセッティングすると、グランドピアノみたいな感覚で弾ける・聴けるのにね。
腹あたりに音を感じて、音圧も感じられないアップライトよりよっぽど楽しいけどな。
ワシはついに(セミアコ)アップライトを退けたで。
ペダルがイマイチ固定されてる感じが無いのだけが嫌だけど。
ちなみに次にデジピ買うならCP-300が欲しいな。現状はCP-33使ってる。持ち運ぶからなあ。
…って、ここはローランドスレか。
>>922 ああ、なるほど。HP207もRD-700GXもピアノ音源と鍵盤は
同じなんだし、2万円の差をモニタースピーカー(MA-20Dあたり?)
で埋めた方がHP207より快適になるかもわからんね。
激しいの弾くんだったら本体ががっしりしてるHP207の方が
いいんだろうけど、超絶技巧なんてやらないしなぁ・・・
>>921 高音が好きならオーディオテクニカのATH-AD700
低音が好きならゼンハイザーのHD555
けいおんが好きならAKGのK701あたりのヘッドホンを買えば多分幸せになれる。
>>923 きちんとしたスタンド買えばRD-700GXの方がしっかりしてるぜ。
わざわざキーボードスタンド使わなくても、ダイニングテーブルに載せてもOK。
スタンドが色々選べるから鍵盤自体の高さも変えられるし、部屋の模様替えも楽。
ペダルもRolandじゃないのも使える、これはいい。
スピーカーもアンプも内蔵のチープなのじゃなくて色々選べる、
持ち合わせのミニコンポとかラジカセだっていけちゃう。
ヘッドホンだけの人ならそもそも要らない部分だし。
なによりいいのが、古くなって買い替えとか不要になった時、
買い取り価格がいい、買い取り手が結構いるって事。
なんだかんだでステージピアノはCPはいいよ。
ちなみに上のCPって機種名じゃなくてコストパフォーマンスの事ね。
926 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/08(金) 23:40:15 ID:hRy+hZEj
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <糞カシオのクソ定期カキコについては
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\ <以下参照ゥーーー
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
■残念なお知らせ■
少なくとも平成19年以前から、定期的に(週に一回程度)特定の書き込みが見られる様です。
「最近の、あるメーカーはあなどれん。競合他社よりはるかに良い製品が多い。」という内容です。
そしてその書き込みの主(ID)は、そのたった2行の書き込み以外は、何も書き込みをしません。
また、その「あなどれん」書き込み以外にも、
そのメーカーに関する書き込みは、スレの流れの前後脈略なく入力される事が多いとの指摘もあります。
誰がどのような目的でこのような長期的かつ定期的または単発的な書き込みをしているか分かりません。
不特定多数に対してオープンな、匿名で自由な書き込みが出来る掲示板「2ちゃんねる」ですから、
特に問題視する必要もないのかもしれません。
しかし、ある一つの事実として、「その書き込みにより、このスレが荒れる」という事があげられます。
これは憂うべき事態かと思われます。
この掲示板の1ユーザーとしましても、そのような事が無いことを望みます。
そして一方で、「ステルスマーケティング」という見方があるようです。
メーカー側・販売側(または依頼された者)が、ネットの中で消費者を装って「クチコミ情報」を書き込み、
別の消費者に対して「消費者の立場からの客観的クチコミ情報」として宣伝活動を行う、というものです。
もしそれが本当なのだとするならば、それは消費者を欺く行為であり、
一消費者としては、あまり気持ちの良い宣伝方法とは思えません。
願わくば、その2行の定期的書き込みおよび前後の脈略ない単発書き込みが為されない事を望みます。
またはせめて、カシオ専用スレッドの方へ移動をお願いしたいと思います。
またこの事は、カシオの製品の良し悪しとは何の関係もありません。
価格が安いことから、「安物買いの銭失い」との意見もありますが、
だからとて、カシオの製品を否定するものでは決してありません。
謎だよね。
ただの愉快犯かもしれないし、統合失調症の患者かもしれない。
どちらいにしろいってもきかない荒らしだけど。
カシオ=粘着としか思えなくなった
うちにはHP205とPX-120があるけど、どっちもそれなりにいいよ。値段ほどだよ。
RD-700GXって鍵盤の深さが本物のピアノと比べると
浅いな、それと鍵盤を押し切った後のかべにあたったか
のような痛い衝撃も全然ピアノとは違う。
こんなんじゃピアニストは選べないだろ・・・普通に。
>>932 本物のピアノって具体的にどのピアノのこと?ピアノによって鍵盤の沈みの深さが違うのはしってるよね。
>>932は、ろくにピアノ触った事無いんだと思うよ。
>>933 何言ってんの?
どのピアノとかではなくそれ以前の問題。
アップライトでもグランドでもGXよりタッチの
沈み込みと戻り方が違うんで。
>>.934
GXをピアノだと思えるお前はキモイアニソンでも弾いて満足してろw
>>935 で、どのアップライトとグランド? 質問に答えずにへ理屈こねてると馬鹿だと思われちゃうよ
>>936 ヤマハ
KAWAI
ボストン
アポロ
スタインウェイ
全部両方
バカはお前だろ、経験あればすぐ分かる
で、どの型番?
書いても意味なさそう、ゆとりっぽいしw
糞スレだわ
さよならー。
はい、ゴミ掃除終わり。
あれ、まだゴミがw
一生懸命ググったのに、浅いってことしかわからなかったのか・・・かわいそうに。
YAMAHAと河合楽器のホームページで調べたら型番くらい、すぐにわかることなのにね。
スタインウェイとROLANDシリーズはほとんど深さは変わらないよ。
発表会に出るようなぼくちゃんにはYAMAHAがいいかもね。
>>937 なんでカワイだけアルファベットなんだろうと小市次官
つかHP205以上は鍵盤全部一緒なのに
なんでRD-700GXに限って鍵盤にケチつけてんのかと。
やっぱり釣りですか?
デジピはRD-700GXしか触ったことがないゆとりだからしょうがない
HP203と205の鍵盤は、アイボリーフィールか
そうでないかの違いだけでしょうか?
2機種とも置いている2つのお店で触ってみたのですが、
205の方が若干鍵盤が重く感じました。
これは個体差なのでしょうか?それともアイボリーフィール
かそうでないかによって、構造か何かが違うのでしょうか?
>>946 同じだと思いますよ。
両方の展示期間などで、203のがこなれているとかそういうのもないですかね?
>>946 違うと思っています。
幾度も弾いて見ましたがアイボリーフィール付きとそうでないPHAIIは
メカニズムの理論こそ同じでしょうがかなり違ったタッチを持っていると思います。
(個々の部品の質や精度の違い?)
久しぶりにグランドピアノ触ってきたら浅く感じたんだが。
モノによってそんなに差があるのか。メーカー見ておけばよかった。
普段HP207使ってるけど触ってきたグラピよりがっつりしてると思う。
壁にあたった感に同意。俺はこっちの方が弾いてて気持ちいいけどw
店で試弾したときに205と207で感触が違ったように感じたけど個体差とかあるんかね?
そんなに顕著に個体差があったら、ローランドの品質管理を疑ってしまう(笑)
音との対応とかもあるんじゃないのかな。207のがいい音で鳴ったからなめらかに感じたとか。
207 と 205 はどこで弾いても感じが違う気がするのだけれど。
店員に聞いても、そうですねと言うだけで
どこからも明確な回答が得られたことはないし。
そもそも同種鍵盤を機種ごとに材料使い分けるのは
相当数の部品になり管理するにもコストがかかるため
考えがたい。
使い分けるメリットなんてないだろ。
気のせいといわれれば気のせいなんだけどね。
鍵盤は同じはずだしな。
207の方が本体が重いから打鍵した時の振動の違いでそう感じたとか?
明確な回答って出てないんだw
スピーカーも違うしねぇ。
同じ条件で比べるのなら電源切ってから打鍵してみればいいw
ヘッドホンつければ、205も207も同じじゃない?
楽器店ではヘッドホンをつけて弾いてみてくださいって言われるでしょ。
スピーカーの音を聞いても、だだっ広い所で弾いたら自宅で聞くのと変わっちゃうから。
同じ音源使ってても、ヘッドホンアンプが違うのか、
店でヘッドホンで弾いてみたけど音違うんだよな…。
ハンマーレスポンス(鍵盤を押す強さに対してどれほどの音量
を出すかの変化の選択ができる) の選択や
音量の設定・音色の選択でもタッチフィールは
変わってくることがあるので、
鍵盤のフィールだけを比べるなら
電源を切って弾くというのはいいかもしれませんね。
同じ機種でも、音量を大きめのときと電源を切ったときとでは、
フィールは違うことがあります。
タッチと音のでかたの関係も大事なので、普段の使い方で
いろいろ弾き比べることも重要でしょうが。
FP-7の後継機・・・。
そろそろ出てこないものだろうか?
久しぶりに秋葉原でデジピを探し歩いたが、置いてる所は
もう無いねー。すっかり様変わりしてしまった。
ヨドバシとソフマップの1店舗にシンセがあるくらいだった。
>>956 それ前スレでも出てたけど、実際に弾き比べてない奴が
そんなわけないとか言い切っちゃうんだよね。
>>958 LAOXの楽器館にデジピだけのフロアがあるよ。
弾き比べるってどのくらいのこと言ってるのかわからないけど、感覚でこんなもんかーって思って買っちゃうけどねw
買ってからも弾きに行っちゃってるのなら、ちょっと怖いけど。
感じる感じないの話してるんだから、そんなにむきにならなくてもいいと思うよ。
>>958 秋葉原だからじゃない?新宿でも吉祥寺でも立川でも、それなりに並んでるよ。
>>948です。
スイッチ切っての感触の違いを何度も試してみましたが
はっきりと違いを感じます。
アイボリーフィールの方があいまいさがなくしっかりとした感触があり
私にはより生ピアノの近いと感じられました。
だれでも判ると思いますので是非お試しを!
>>963 それはそうだと思いますよ。
えっと、話はすでに205と207の違いみたいなことになっているので・・・ここら辺が錯綜してる?
てかね、色々試弾してみて「いいな」って思ったやつ買えばいいんだよ。
.
>>960 962 ありがとうございます。
そういえばラオックスの楽器館がありましたね。
すっかり忘れてました。
FP-7か990Rあたりを考えていたのですが、秋葉原なら展示が沢山置いてあるようなイメージで行ってしまいました。
アキバヨドバシでVIMAが展示品で298000円位で表示してました。
FP-7の後継が出るなら、直近レスで話されてるアイボリーフィールとエスケープメントが両方かどちらか付くかもなん
て、店員さんが言ってたけど。
個人的にはどちらも付いてほしいなぁ。
省スペースのスタイリッシュシリーズのDP-990Rも出たばかりだし、
FP-7にアイボリーフィールとエスケープメント付けるとRD-700GXとかぶるし、
当分でないと思うが。
DigitalGrand series 買った人いるかなぁ。奥行や値段が アコピのミニグランドとかわりないんだけど。どういう人が買うんだろ。
969 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/10(日) 22:24:50 ID:lzR9jpov
>>967 やっぱりそうですよね。
書き忘れましたが候補にRD-700GXも入ってます。
値段差も五万円くらいですし。
FP-7も、自分にしては好きなタッチと音だったので、私の脳内では
かなり買う気マンマンだったのですが。もう少し熟慮します。
しかし思うんだけど、Rolandの電子ピアノスレに来て、グランドと比べてどーのこーの、挙げ句にレスした人を貧乏人扱いするヤツって…
全く訳ワカメだ。
DP-990の展示品(6ヵ月)が11万+イス(1万)
これは展示品としては安いのだろうか
俺は先日、店員が言うには数日展示したDP990を椅子付きで
¥108,000-で買って満足してるよ
どれくらいの集客率の店かわからないけど、
6ヶ月も展示されてるものは買いたくないなぁ。
スピーカーのエージングとか言ってる人がいたけど、その人にしたら垂涎ものじゃない?
6ヶ月もエージングされてるってのはww 単にへたってるだけだと思うけど。
ここを読んで、決心してHP-207買いますた。
納期は今月末。
やばい、月末が楽しみすぎて、暇になるとカレンダー見ながら指折り数えてしまいます。
25万8000円分、働いてほしい。
>>974 スピーカーはそれなりにエイジングされるかもしれない。
でも、手も洗わずにガキがボカスカ叩いてるかもしれない店舗で6ヶ月も放置なんてしたら
鍵盤、ペダル類はエイジングという名の劣化が気になるレベルだと思う。
これも店によるだろうけど。
ふと思ったんだけど、
このスレって、男ばっかでこんな話題やってるの?
978 :
971:2009/05/11(月) 23:50:27 ID:nAxYRb63
そうかぁ。買うか迷うな
ピアノコーナーにはあまり人がこない楽器店なので
状態は悪くないとは思うんだ
僕の知ってるクラシックのピアニストって男ばっかりなんだけどぉ・・・
俺の大好きな美人のピアノの先生がこんなところでカキコミしてたら嫌だな…
俺のピアノの先生はゲームオタなんで
2ちゃんねる徘徊している可能性が...
次スレ
【女人禁制】ローランド電子ピアノPart3【ヤロー限定】
【男だらけの】ローランド電子ピアノPart3【演奏会】
ガチホモが集まりそうなスレタイつけんなw
DP-990とDP990Rで悩んでる。価格差分の幸せを体感できるかと・・・
今日HP205を触ってきたんだけど、タッチがすごいね。
生グランドみたいに2段になってて、驚いた。
最近の電子ピアノはすごいね。
女子は、電子ピアノって使わないの?
そういう意味では、ヤマハの電子ピアノの方が女比率高そうだな。
ローランドはバンド、DTMの影響で男っぽく感じる。
顔がでかいからや!
それは俺の顔がでかいからローランドが男っぽく感じるねんっ!!
パンフレットは小さな女の子と若夫婦が モデルだよ。カラオケ。グラスやお菓子がテーブルに。お父さんギター。むずかゆい。。
男はコルグ
女はローランド
ってイメージあったけど、ホモ専用だったなんて!(><)
fp4の中古てあまりないですか?オークションも新品の高いのばかりで、初めて買うにはにちとたかい。
顔がでかいからや
996 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/16(土) 00:05:58 ID:vAC7iuGu
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <糞カシオのクソ定期カキコについては
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\ <以下参照ゥーーー
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
■残念なお知らせ■
少なくとも平成19年以前から、定期的に(週に一回程度)特定の書き込みが見られる様です。
「最近の、あるメーカーはあなどれん。競合他社よりはるかに良い製品が多い。」という内容です。
そしてその書き込みの主(ID)は、そのたった2行の書き込み以外は、何も書き込みをしません。
また、その「あなどれん」書き込み以外にも、
そのメーカーに関する書き込みは、スレの流れの前後脈略なく入力される事が多いとの指摘もあります。
誰がどのような目的でこのような長期的かつ定期的または単発的な書き込みをしているか分かりません。
不特定多数に対してオープンな、匿名で自由な書き込みが出来る掲示板「2ちゃんねる」ですから、
特に問題視する必要もないのかもしれません。
しかし、ある一つの事実として、「その書き込みにより、このスレが荒れる」という事があげられます。
これは憂うべき事態かと思われます。
この掲示板の1ユーザーとしましても、そのような事が無いことを望みます。
そして一方で、「ステルスマーケティング」という見方があるようです。
メーカー側・販売側(または依頼された者)が、ネットの中で消費者を装って「クチコミ情報」を書き込み、
別の消費者に対して「消費者の立場からの客観的クチコミ情報」として宣伝活動を行う、というものです。
もしそれが本当なのだとするならば、それは消費者を欺く行為であり、
一消費者としては、あまり気持ちの良い宣伝方法とは思えません。
願わくば、その2行の定期的書き込みおよび前後の脈略ない単発書き込みが為されない事を望みます。
またはせめて、カシオ専用スレッドの方へ移動をお願いしたいと思います。
またこの事は、カシオの製品の良し悪しとは何の関係もありません。
価格が安いことから、「安物買いの銭失い」との意見もありますが、
だからとて、カシオの製品を否定するものでは決してありません。
999 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/16(土) 05:36:15 ID:wOcOyy1c
ume
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。