[相談]親切なピアノ先生と語りあうスレ10[質問]

このエントリーをはてなブックマークに追加
485ギコ踏んじゃった
電子ピアノで練習しているお子さんには、
共通のくせがみられます。友人の講師たちも同じ意見です。
鍵盤の底についていから、もう一度押すというか、手首の一瞬力をいれるというか。
あとは、教えるほうも、電子ピアノだからこの要求は無理、みたいに、
心の中で、折り合いをつけながら教えてしまいます。
すごくいい素質があるけど、電子ピアノだから、、、などという生徒さんへの
「もったいない」という意味での悩みもよく話にでます。
電子ピアノとピアノは似ているけれど、違う楽器なのです。
ピアノはハンマーで、弦をたたいて音色を作るものなので、構造の違う電子ピアノでは、
楽譜に書いてある音をだすことはできても、音色の作り方の指導はできないからです。
もし、可能であれば、回り道をさせないであげてください。
486ギコ踏んじゃった:2008/11/16(日) 10:23:56 ID:vpdtpfsX
先生、
ブルグミュラー終わってからいきなりベートーベンの初期のソナタ(1番5番7番あたり)に進むのは無謀ですか?
もういい歳なんで慌ててます。ソナチネすっとばすのはだめでしょうか。
487ギコ踏んじゃった:2008/11/16(日) 10:55:29 ID:rAJxeMbE
>>482
マンションと一口にいっても建物の構造によって全然防音性能が違うから何とも…
(ピアノ禁止物件もあるので)
少しでも生音で弾ける時間帯があるのなら、安い中古アップライトにサイレント装置をつけるのも手
ただし、簡易的な防音対策は必要(防振キャスター止めや背面の遮音版など)

>>485
電子ピアノで練習する生徒に共通する癖は私の先生もわかってるようです
表現は違うけど、「鍵盤を使って打弦する意識がなく、スイッチ感覚で指の動きが鈍い」
指の動きだけなら電子ピアノでも練習方法を工夫すれば何とかなるけど
音色まではどうにもならないからレッスンで徹底的にやってます

私の場合は電子ピアノを買って半年経たずに中古アップライトを買ってしまいました