♪ ピアノ演奏 中級者 スレッド その7 ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 01:24:30 ID:ia4WSsd8
目指さなきゃいけない…のか。
953ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 01:56:28 ID:rBU0KXao
そんなこたないだろ。自分がやりたいこと以上のことなんてあるわけない。
954ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 02:00:12 ID:ia4WSsd8
948はハノンも苦痛なの?
955ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 02:14:42 ID:ufFDXP5b
ハノン楽しくよね。
譜読み楽だし、鍛えられてるーっ、ていう自己満に浸れるし、指慣らしに最適だし。
956ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 02:15:38 ID:ufFDXP5b
>>955訂正
楽しいよね。
957ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 06:43:57 ID:jFO7XFPe
おはよ。花粉症が辛くてクスリ切れて早朝起きちゃった948ですが、
>>954
”ハノン”というものはやらない。(バレたか)それっぽいものや、自作ハノンをやりますw
それっぽいものとはアメリカアマゾンの通販で買ったアメリカ産の教材です。(コード勉強したかったから)

音階とかコードなどの理解と、その”練習”はハノンでなくてもできる。
ばれましたように、”ハノン”大嫌いです。。。小さい頃拒絶反応がすごかった。
なによりあの本の分厚さ、迫りくる威圧感とつまらなさが嫌いです。ジャズ的コード進行が全く書かれていない
のも嫌なので、日本人のジャズマンが書いた「あきないハノン」シリーズ本は2冊買いました。
(これは面白いです!おすすめ!)

スケールは指鳴らしで弾く。ただ楽しくなくなってきたら、クラの場合、シューベルトの即興曲を練習曲として
使ったりする。op90と142から3〜4曲抜粋して弾くと、ハノンと同じような効果を感じる。自分的には。
先生には内緒の自分なりの練習法。特にop142-3が楽しい。
958ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 06:57:07 ID:2XKfDb3B
トロイメライしか弾けなくても、それが、かけがえのないもので、世界中の誰もが認めている。しかも、その人しか出来ないトロイメライならば、その人はそれだけで立派なピアニストだと。吉田秀和氏のエッセイにあった。世界でひとつだけの花たぁ違うぞ。
そんな中級になりたいもんです。
959ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 07:12:43 ID:jFO7XFPe
ほほぉ。詩人ですね吉田さん。
私はクラの場合は、練習曲を完璧に弾きたいとは思えず、そこでまずモチベ−ション
が下がるんだよね。もしトロイメライが大好きなら、それこそ完璧に弾きたいと願う。
それで、トロイメライだけを弾いていると、それしか弾けなくなるかも
しれない。でも、それでもいいじゃないか!プロのクラの演奏家になりたいんじゃないんだから。
というわけですね。

ずっと前にシューベルトの142-3を、2年位かけて人前暗譜弾きまでこぎつけて、
これだけは、もう絶対私のものにしてやる!と頑張ってことがあった。
この曲って、一つのバリエーションが短いからwモチベーションを保てたんだと思う。

今日は1つだけやろう、とか決めてやる。調子良くないときは、今日はこの4小節だけは
完璧を目指す!とか決めてやる。そうして自分の18番にしてくのが楽しい。

本の場合、多読より、1つの作品を何度も読むほうが好きだ。
その人の性格によって、コーチングを変えることの出来る先生にめぐりあうことが
上達の第一歩のような気がする。(、、、と。コーチング本を読んでいた先生が言っていた)
960ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 10:31:34 ID:N+6Kav5g
まぁ、おいらもマンドクセな時は、ショパンの
幻想即興曲を指慣らしにしてる罠
961ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 10:33:54 ID:q7eTCukC
うちの先生(ポーランド留学経験あり)はチェルニーで基礎をみっちり練習させます。
もちろんハノンもバッハもみっちりやるし。
日本でも海外でも教わった経験のあるうちの先生にとって、
海外式よりも日本式の指導法のほうがよかったんだろうか。
962ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 12:10:12 ID:5IVgiJbb
昔から疑問なんだが、チェルニーとかバイエルって「基礎」なのかね?
まあ「応用vs基礎」って意味なら基礎で間違いないんだろうけど、

「基礎技術」とかではないわね。

なんと言うか、それを前提に、その上により高度な技法を積み上げていくという意味での基礎ではない。
わかりやすく要素を単純化したものって意味では基礎なんだろうけど。

何言ってるかわかんないや。
963ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 15:14:18 ID:jFO7XFPe
>>962
それを練習したその後、その先は何!?ってことだよね。

たとえばコード奏法の基礎を練習すると、その先にはバンド結成、マイソングの生成などの
末広がり感があるんだけど、バイエル習得のその後には何があるのだ!?と思っているうちに
その先にはチェルニー御大が立ちはだかり、その後には、誰誰が、と何百年前の音楽だけの中での
連鎖にハマルことに。

あと、何百年前の異国の(たぶんドイツ辺りの)裕福な家庭に生まれた小さな子供用につくられているので
そもそも現代の大人用ではないために、その退屈さは想像を絶するし違和感がぬぐえきれない。

ハノンも、今の時代には足りなさ感が否めない。あれはクラの音大志望者向け、プロ演奏家用か何かに思える。
ドイツ系古典ばかりやると現代曲が弾けない。コード譜を弾くことが出来ない。
今の時代に生きる人としては退屈。全否定はしないけど。

キーボードなど進化した鍵盤楽器にも対応していて、大人を対象にした基礎本ってのがあってもいいよね。
あるけど、探すのが大変。
964ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 15:24:36 ID:dGenvvA1
確かにバイエルさんもツェルニーさんも、いい歳した偏屈な暇人の事は想定外だろうなw
965ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 15:53:05 ID:oshxCce/
ところでそろそろ次スレだが
立てる前に>>1テンプレ見直しどうなったの?

質問何回も上がるノク2は入れてないからウザイし
中級層は幅広いからもう少し増やしてもって意見あったような・・・
966ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 15:58:59 ID:ROxoIwnd
鍵盤音楽全般とその中の一部のクラシックピアノを同列に並べて何を語ってんの?

>たとえばコード奏法の基礎を練習すると、その先にはバンド結成、マイソングの生成などの
末広がり感があるんだけど、

これはコード覚えれば誰でも、じゃないでしょ。そっちもやりたい人はやるってだけで。
バイエルから始めてもその先にはクラシックからポップス、超現代まで
広げようと思えば好きな方向に行ける。

>ドイツ系古典ばかりやると現代曲が弾けない。コード譜を弾くことが出来ない。
>今の時代に生きる人としては退屈。全否定はしないけど。

クラシック弾くなら古典に限らずコードは不要だから、別に覚える必要ないのよ。
でも高校の音楽の授業でコード習ったら、なるほど!そういう意味ね。と
文字通り一を聞いて十を知るって感じで、全て簡単に理解出来た。
基本はドレミから始まってんだから同じ。
クラシック弾くのにコード表記は必要無いから学ばないけど、それさえ知れば
クラシック畑の人だって普通にコード譜で弾けますよ。

キーボードでもピアノでも初心者の一番の難関は5指を自由に動かす事で
それは両者共通だから良く出来たクラシック教本で十分。
それ以外の基礎は機種で出来る範囲も違うし、DTM板で聞いたら?
少なくともピアノ演奏のスレで語る内容じゃない。
967ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 16:11:04 ID:XauVRAcU
>>965
○○は弾けますか?を禁止にしたい。
本人のレベルも知らないし、初級と違って本人の得意不得意が見えて来るから
一概にこれが弾けたらあれも弾けるとは言えないし。
中級で楽譜読めないなんて事は無い訳で、クラシックならネット上に楽譜有るんだから
自分で楽譜DLするなり買うなりして、それでも判断出来ないなら
おまえにゃ弾けないって事で、質問禁止にしたい。
968ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 16:49:00 ID:5Ljp7X4c
>>967
全面的に同意
969ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 17:30:13 ID:VD0GADzM
>>963
変な奴だ。
970ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 18:45:13 ID:gWuIP09G
2ちゃんでよく使われるあいまいことばベスト3w

・基礎
・表現
・弾ける
971ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 18:53:50 ID:GNc0Vbkb
>963
なんか書き込み見てて違和感あったんだけど、963ので
なぜ違和感があるのかちょっとピンときた。

バイエルが終ったら、ツェルニーでその先に何があるのか、
というけど、バイエルしながらでも同時進行で好きな曲弾くよね。
例えば、「お人形の夢と目覚め」とか「トルコ行進曲」「花の歌」
なんか、弾くの楽しいじゃない。
だんだん、技術がついてきたら「子犬のワルツ」とか「月光」とか
弾くようになって「愛の夢」「革命」にチャレンジするようになって・・・

(例なんでここにあげた曲に深い意味はない)

好きな曲だけ取り組んでたら、その時その時で取り組める
曲に広がりができにくいと言うか・・・
今弾いている曲より難易度の高い曲にチャレンジするために
基礎的な力、技術をつけるように努力するんじゃないの?

バイエルばっかり、ツェルニーばっかりやってる人なんて
いないと思うけど。
972ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 19:28:22 ID:VD0GADzM
それを練習した後、その先は何!?と言いつつ、
「バイエルを練習してもコード譜は弾けないし、現代曲も弾けない」
なんて言われたら
「お前はアホか」
としか言えんだろw

例えれば、
「風邪薬を飲んでも痔は治らないニダ」
とクレームをつけてるようなもの。
だったら、痔の薬を使えばいーじゃんwという話。

ところが話は膨らんで最後には
「ドイツ古典だけじゃなくて、コード譜にも現代曲にもキーボードみたいな電子楽器にも対応していて、
大人も対象とした基礎本があってもいーよね。」
で終わる。

例えれば、猿にも豚にも使える痔の薬みたいなものか。
お前は、本当にそんなものが欲しいのか?
973ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 19:42:42 ID:XauVRAcU
>>972
何の基礎本が欲しいか本人も分かって無いんだよ。
ピアノの教本でキーボードも弾ける様になる。
鍵盤以外の機能使って音楽やりたいならそっち系のマニュアル本が売ってる。
コードの勉強したけりゃいくらで勉強になる本は売ってる。
アレンジも作曲もHow to本は沢山有る。
と言うか、今はネットで情報拾えるけどね。
自分がちっとも上手くならないのは、上手くなれる教本が無いせいって思ってる可哀相な子。
974ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 20:14:01 ID:jhi7XOLg
ただ飽きっぽくてだらしないだけのおっさんだな
自分の思い通りにならないと大声で泣き喚き
まったく反省せずに人のせいにする3歳の甥っ子にそっくりだ
975ギコ踏んじゃった:2009/02/15(日) 21:33:38 ID:czhoUVT6
人間皆が皆、精神的に大人に成れるものでは無いのだってことだ。
976ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 01:45:17 ID:2V436t2s
趣味でショパンのエチュードをエチュードとして弾く人って
どのくらいいるんだろ?
私は発表会用に背伸びして
やっとやっとです。
エチュードとして弾ける位になると
楽しいだろうな〜
977ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 08:00:43 ID:b9xQGiZ1
>>973
いつも電車が遅れるならば
自分が早く家出ればいいだけじやんと同じ。対象そのものを改善したり、考察することができない、思考停止の典型。>>963は俺もわかる気がする>>974はまぁ才能のないおさーんが便乗してきただけwな!
978ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 10:00:17 ID:2V436t2s
本人乙

「電車が遅れるなら早く家をでればいい」って合理的じゃん
電車について考察すんの?
979ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 10:07:42 ID:ScCztHNe
一々ageて下らない流れに誘うなよ。
いったい、何の中級なんだか?
980ギコ踏んじゃった:2009/02/16(月) 21:55:12 ID:p3FQ49D3
中級は批評家と表現者の分岐点でもあるわけだな。

つーか、今さら感のあるバイエル批判に既出ネタのオンパレード。
こんな他人の意見のつぎはぎでできたような奴が
表現の大切さを語るんだから
ブラックジョーク過ぎて苦笑するな。
981ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 00:11:15 ID:Qoq9KaUY
>>980
笑っもらえて幸いです。
あなたの笑顔がわたしのエネルギーですから。
982ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 00:41:22 ID:nPFO5wW2
ttp://www.muratapiano.com/technique/weght-playing2.html
実はこのサイトで自分目からウロコでした。
ピアノを弾く指は、たとえば3の指を固定(保持)した状態のまま
4と5でトリルを弾くなんてことは拷問ですよね。
自分の子供の頃におそわったときは、4と5の指をしっかりと上げよ
だったんですね。これだと腱鞘炎になってしまう。
それでいて、肩の力抜け、肘の力抜けと無理難題。
でもこのサイトで今になった知ったんですね。
「脱力は技術の一部でリラックスじゃない」ってこと
そんなこと知らなかったの?と思うだろうけど、そうなんですわ。
騙されたと思って見てみませんか。いいえ、広告なんかじゃない。
自分で探して見つけたサイトなんです。
なぜ、華奢な女性があんな大音量でラフマニノフなんか長時間弾いていて
ナンともないのかって疑問が解けましたね。
「音を切るのに指を上げる必要はない」ということ。
指を立てるとか寝かせるの問題ではないです。
けっこうなトシなんですが,私、子供の頃ピアノ習ってた頃より
今のほうが上手くなったですよ。
ピシュナ60の1番と2番からもうこのサイトみてなければ
それこそ拷問だったでしょうね。
ステップアップというんじゃなくて、もっと楽しく、楽にピアノが
弾ければいいと思ったらちょっと覗いてみてください。
十分ヒントになると思います。
とにかく手をいったん濡れ雑巾みたくだらしなく鍵盤に寝かせること
肘と肩に力が入るのはとりあえずあきらめて、手首だけやたら柔軟にする
ことにこだわってみてください。
アルペジオが楽に弾けるようになったのもこのサイトのおかげです。
次弾く指をあらかじめ直上までまわしておいて準備する…なんて
おそわったことが古かった。。やっとわかった。

983ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 01:48:04 ID:yvAsCTPt
>>982
これも間違っているんだけどね。

岡田暁生が「ピアニストになりたい!」の巻末でピアノ奏法史についてまとめているけど
そこを読めば、こんなピアノ奏法は誰も提唱していなかったことが分かるはず。
重量奏法という訳語のイメージに引きずられて生み出された超理論だよね。

彼はわざわざ重量奏法じゃなくて重力奏法と訳して啓蒙に励んでいるから、
これもまたハイフィンガー奏法と同じく過去の笑い話になるんだろうな。
984ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 04:40:39 ID:AKksBY2v
>>982
この「完全に脱力」したはずの腕は、落ちた腕がはずむはずだけどなあ。

手首を動かしすぎて、音が抜けてる演奏してなかったけ、この人。
985ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 07:55:11 ID:8Jevl9N2
>>982です。
このスレで、もしピアノ弾いておられる方がいらっしゃいましたら、ぜひ参考にしてください。
986ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 11:53:01 ID:c4OT9cjn
>>976
なかなか盛り上がって?まつね。
ショパンのetudeは、ショパン様が弟子に、コンチェルトが弾けるようになるために
作ったんですよね。

でもやはり天才ショパン様は、etudeを1つの作品にまで昇華させることができたと。

その後リストやドビュッシーも作品的etudeを作ったりしてるから
もはやetudeも作品として後世の人々に愛されるようになりましたとさ。(?)
というわけではないのかなあ?
だから「作品・etude」弾きます!というと専門家(教授)は首をかしげるのかな…
私は素人だけど、なんとなく。
987ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 12:54:30 ID:QvBRnaYT
弾き方がどうのではなく
楽にキレイな音で難曲を弾ける方法をみんな探してる。
正しいとか間違いなんて個々の肉体の固体差があるから決められない。
988ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 20:26:47 ID:412JkoM4
そういえばショパンって、子供のための、とか、バイエルみたいな初歩段階の
人へ向けた曲集を書いていないよね。ひじょーに残念だなと今思った。私ごときが恐縮ですが・・・。
しいて言うならワルツ集くらいだけど、初心者にはきついし、中級者向けではあるけど
これがどうして、なかなか満足に弾くのは難しい。(と、私は思う・・・。)
シューマンですら書いているのに!ショパン様は 漢 がお好きなのですね。
 漢 のみが至福の幸せを味わえる曲ばかり書いているような気がする。
中級者にとってショパンは一生憧れるだけの存在。ましてやペーペーは「シッシッあっち池」ですね。
989ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 20:37:22 ID:PPCQXiMY
>>988
>シューマンですら
って意味が分からん。
娘を可愛がってたから娘の為に書いてる。
だいたい子供向けの作品は、我が子や知人の為に書くのが多いみたいだけど
ショパンは子供好きじゃないんじゃない?
子供用のものなど眼中に無いって感じで。
990988:2009/02/17(火) 21:30:02 ID:412JkoM4
>>989
あ、言われてみれば。なぜ私はそんなことを書いてしまったの!?赤っ恥ですね・・・はは。
まぁ、あまり深い意味で書いたわけではありません。すいません。
シューマンも、ショパンに劣らずかなり激しい曲が多いからなんとなく同列に見てました。(私のレベル低っ!)
ドビュッシーも敷居が高いけど、子供の領分とか、ベルガマスク、レベルのものを書いているのに
ショパンさまって、ショパンさまって、、、ナイスバディのおねぇさんや、映画「300」に出てくるような
スパルタンで筋肉隆々の漢などしか相手にしない、大人の中の大人って感じです。
すいません、たとえにもあまり深い意味はありません。
991ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 21:40:41 ID:CP1UxvAp
>>990
生きた時代が接近してる事、短命だった事、この辺が似てるから比較したのかと思えば、
違うのかよ・・・w

マジレスすれば、ショパンの場合、病弱で短い生涯、内から溢れでる旋律を残すだけで力尽きたんだよ。
992ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 23:01:20 ID:2hJwNyyf
探せば初級者でも手の出る作品はあるけどな。
993ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 01:11:47 ID:Mg2HHUwg
tp://www.youtube.com/watch?v=JsnY8lvoGjc
これのことか?
994ギコ踏んじゃった:2009/02/18(水) 22:25:09 ID:pGKhER0b
微妙な所で止まってるな。
995ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 00:40:06 ID:hCcIgOQ/
これ先生と生徒だよね。ピアノ教室ってこんなことやってんのか?w
996ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 10:44:26 ID:GpO8BJvK
そもそもショパンはピアノのテクニックはほぼ独学で会得したし、
弟子もある水準以上のテクニックを持つ人しか取らなかったらしいし、
ある水準までのテクニックは一人でも得られるって考えがあったのかもね。
リヒテルが弟子入り志願してきた若者に対して
「何か教えられることがあるとすれば、それは自分に対してなので。」と断ったみたいに。
997ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 14:21:23 ID:D2snxdl+
>>996
その話、かっこいいよな。リヒテルって独学だったよな。
998ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 20:57:27 ID:5v0B1WPd
うめ
999ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 20:58:02 ID:5v0B1WPd
999
1000ギコ踏んじゃった:2009/02/19(木) 20:58:40 ID:5v0B1WPd
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。