1 :
ギコ踏んじゃった:
2 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/11(金) 11:44:25 ID:YDsUZ3CX
電子ピアノ比較@Wiki
http://www10.atwiki.jp/piano/ 基本
・電子ピアノの良し悪しは主観により大きく変わります。
必ず自分で引き比べて判断しましょう。
選び方・試弾の際に
・デジピなんだから必要な機能と予算きめたら、その中で実際に弾き比べるしかない。
・品質は、店頭で試し弾きして確かめるのが良いです。
よーく考えよー。キータッチは大事だよー ←音源以上に大事
・アコピも試し弾きして、その感覚を覚えておいてそれに近い感じのを買うと(゚д゚)ウマー
・低い音の鍵盤を重く、高い音の鍵盤を軽くしている機種は良い。(基本)
・タッチ重い=アコピに近い良い電子ピアノとは限らないので注意。
重いだけのダメデジピもあるので。
・鍵盤の重い軽いはその場での体調、機種、順番、荷物を持った後とか、字を書いた後とかどうかで感覚が結構違う。
・初心者やこれから始める人なら、割り切って安い物で試して買い換えるのも吉。
その他
・電子ピアノといえど打鍵音は響きます。
・自分で組み立てるのは基本的に二人は必要です。スタンドが別売のものは一人で大丈夫。
少しでも不安なら組み立てはお願いすべきでしょう。
・通販は記載が無ければ基本的に自分で組み立て
・価格は、メーカーの定価と市価では値段がずいぶん違います。
価格.com 電子ピアノ ←ここから気になる機種を検索して、市価を調べてみましょう。
ttp://kakaku.com/sku/pricemenu/electricpiano.htm
3 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/11(金) 11:49:47 ID:YDsUZ3CX
□購入後
録音
・USBはMIDIケーブルと同じ役割です。それでPCとつないでも録音は出来ません。
・ヘッドホン端子かLINE-OUT端子からオーディオやPCの外部入力へつなごう
・録音については基本スレ違いな予感。
処分方法(動作に問題が無い場合)
・知り合いにタダであげる(小さい子どもがいる家庭とか需要あるかもよ)
・中古楽器店(ハードオフとか)にただ同然で引き取ってもらう
電気用品安全法案があるから、引き取り可かどうか必ず電話確認すること
・新聞とかの地域欄
・最寄りの役所で、どこかに寄付したいと相談
・タダ同然でよければ、オークションで直接受渡し可なら誰か落札してくれると思うよ。
・ばらばらに分解して燃えないごみ
4 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/11(金) 18:23:12 ID:RxR2YjPp
乙
ころころテンプレの変わるスレだなw
まあ前スレの1みたいな糞じゃないから良いけどさ。
で、↓は?
■購入相談心得
具体的な相談はこちらへどうぞ
キーボード・シンセ購入相談スレ 6台目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1179683118/ 少しは自分で調べる努力もしましょう。
情報検索:
http://www.google.co.jp/ 電子ピアノといえど打鍵音は響きます。
電子ピアノの良し悪しは主観により大きく変わります。
必ず自分で弾き比べて判断しましょう。それでも迷うなら相談しましょう。
漠然とした質問は無根拠、あるいは確かめようのない事をもとにある機種(メーカー)が
「良い」あるいは「悪い」というお決まりの宗教論争を招きがちです。
逆に求めるものが明確で質問が具体的であれば回答者にも
知識や根拠が求められるので有用な回答が得やすくなります。
■過去ログ
ネット上のどこかにあるかもしれません。
恐れ入りますが、ご自分でお探し下さい。
5 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/11(金) 19:15:29 ID:JgvIRR9X
>>4「前スレの1みたいな糞じゃない」
前スレがクソかどうかは知らないが、
ググれば一発で見つかるようなメーカーリンクを
>>1に書いて、
それだけというのは、あまり意味がないと思われる。
6 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/11(金) 19:41:41 ID:eCzfQcDq
>電子ピアノ比較@Wiki
またコレの管理人かw
7 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/11(金) 23:55:04 ID:2JXCOkTP
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
8 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 00:34:14 ID:woTtZAhO
カシオが良いって言ってんの、誰よ。
聴いてみた事、あんのか?
某大手家電量販店で、ヘッドフォンを使って各社弾き比べしてみたけど、
(ヘッドフォンはソニーのモニターヘッドフォン。知る限りにおいて売値1万円は下らない奴。
全てのパーツを交換できるタイプのプロ用のやつ、ありますよね。あれです。もう絶版?)
カシオはPX-720とPX-800しか弾いてないが、どちらも各社中最低の音だよ。
はっきり言って、聴くに堪えない。
低音部の音、聴いてみ。表現すれば「ガン」というか「ガァーン」というか、
そんな音質であって、なんだか音程が存在しないのだ。
ドかレかミかファかソか、音程が判らんのだ。
超低周波騒音ってのがあるが、あ、いや、そこまでとは言わないが、
間違いなくいえるのは「ピアノの音じゃぁない」。
聴けない。腹が立つほどだ。イラついて電子ピアノを蹴飛ばしたくなるような、そんな音だ。
高音部の音、聴いてみ。表現すれば「キーン」というかなんというか、
なんだか「音質」が存在しないのだ。つまり、音源がショボくて、
単なる正弦波になってしまっているような、そんな音なのだ。
弾いた瞬間に、ヘッドフォンを振り落としたくなるような、そんな音なのだ。
まぁ、音の受け方は個人に大きく依存するので、私と違う印象を受ける人もいるだろう。
しかし、確実に言える事は、「ピアノの音じゃぁない」っていう事だ。
「カシオは音源が良い」なんて、いったいどこのアホが言い出したのか知らないが、
とんでもない。
まー、私が言うことを信じる必要もないわけだが、
とにかく店頭に行って、弾いてみるのが良い。
スピーカーからの音がショボいのは、10万円以下の機種では仕方が無いから、
「音源が云々」と言いたいのであれば、ある程度のヘッドフォンで聴いてみるのがいい。
「カシオがダメだ」と言っているのではないよ。
安いんだから、値段だけを重視する人にはとても良い選択だと思う。
でも、「音が良い」と言われちゃあ、それは真実と異なると言いたくなるっつうもんだ。
各社ドングリの背比べの様な状況なら、ゴヒイキのメーカーの製品を「音が良い」と言ってもまぁ良いが、
でも、ドングリじゃないよ。他社がドングリなら、カシオは「チコの実」だよ。(参照:風の谷のナウシカ)
チコの実とか言うと、良い印象になってしまうが、今は背の高さのみを論じている。
カシオはもうどーしよーもないよ。
いや、これも私個人の印象に過ぎないわけだが、とにかく一度弾いてみろって。
どこの量販店でも、カシオがあればヤマハくらいは置いてあるだろ。比べてみろって。
河合やローランド、コルグもあればそれらも一緒に比べてみろって。
長くなった。
9 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 00:41:13 ID:0NmuMTqo
上手くなれば良いの買えばいいじゃん。
あくまで子供だと思うよ
玩具の延長
ぶっちゃけヘッドフォンで聞く限りはここで評判のP140よりPX120の方が音はいいわ。
電卓メーカのくせにという抵抗はあるんだろうが実際そうなのだから仕方ない。
ただカシオはいかんせん鍵盤がダメだ。
弾き初めがやたら重いのと戻りが悪いのと弾いた後の反動のような手ごたえ。
音と鍵盤のバランスがとれてると思うのはローランド。
>>10 ローランドにはかなわないと思うがが、カシオよりは音いいと思うぞ。
いくらリバーブでごまかしてもカシオは電子音すぎる。
13 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/12(土) 07:44:57 ID:woTtZAhO
>>10,
>>12 なんだ、こいつらは?
カシオは「あなどれんよカキコ」戦術から、更に戦法を拡大したのか?
電子ピアノって直射日光が当たる窓際とかに置いてたらまずいですかね?
ワンルームマンションの角部屋で、南(ベランダ)と東(出窓)に窓がついてるので、
どの窓にも接しないようにしようとしたら、内側の隣部屋と接する壁しかないです。
スレ違いだったすいません。
CLP860と最新機種って性能の差って大きいですか?できればどの辺が進化してるのか・・
>14
まずいかどうか判りませんが、私は南向きの窓際に置いてます。
日焼けとかは気にしていません(レースカーテンのみ)
背の低い電子ピアノだとマンション8階から外の景色を
眺めながら弾けるので気持ち良いです。
ヤマハの電子ピアノは高い鍵盤と低い鍵盤の重さの差が少なすぎない?
最近のYDP-160でもそうだし。
ぇ! YDP-160ってGS鍵盤になったのに、それでも良くないてこと?
GH3のクラビならまだマシなのかな・・・
>>985(前スレ)
亀ですが、スタンドと本体はネジでとまってるだけですので
分解できますよ。ただ、しょっちゅう外す訳じゃなくて基本はそのまま。
引越しなどの時に、分解して運ぶって感じです。
音は、私は好みです。他の同価格帯のものに比べて断トツでした。
ただ、ローランドの中では一番下のランクで鍵盤もPHAαUですので
予算に余裕があるのでしたら14万クラスのものがいいかもしれません。
で、その予算でしたら他にもあるんで一概にRP101が良いとはいえませんw
私は、大好きですけど。音も大きいしw
21 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/13(日) 01:20:18 ID:HCx+UrjG
カシオは安くていいんだけど、やっぱり打鍵音は凄いよね。
余りにも下の住人から苦情がくるから結局買い換えたよ。
今の電子ピアノにしたら全然苦情が来なくなった。
工作員って言われるから購入したメーカーは書かないけど。
やっぱりカシオは自宅でオモチャとして弾く人向きだよね。
でも音は結構好きかな。
>>21 筐体の重さが変われば振動の伝わり方は変わる
たとえ鍵盤部分が同じでも
Priviaで一番軽いのはPX-120(専用スタンド付きで20.9kg)
一番重いのはPX-800(41kg)
> やっぱりカシオは自宅でオモチャとして弾く人向きだよね
話がつながってないよね
23 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/13(日) 01:59:36 ID:EkSpiAc5
24 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/13(日) 02:05:12 ID:HCx+UrjG
じゃあPX-720と書いておくよ。
それに話をつなげるつもりはないけれど、マンションで夜一生懸命練習する人には
向かないかな〜と思ったんだけどね。
自宅なら迷惑をかけるのは、所詮家族だから。
カシオ大好きな人には悪口に聞こえるかもしれないから
一応「音は結構好き」って書いたんだけど、気分を悪くしたらかんにんな。
25 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/13(日) 10:27:14 ID:5doQSIOh
ヤマハのCLP-230のユーザーです。
レッスンではグランドピアノを弾きますが、
たいして違和感なく弾けるので、大方満足して使っています。
(最初は音量の違いに驚きましたが…デジピでは3分の1程度に
ボリュームを絞って練習しているため)
不満点は3曲しか録音できないことくらですが、
最近、特定の鍵盤を弱音で弾いても、最大の音量がでてしまう
という不具合が発生しています。
おそらくセンサーに問題があるのでしょうが、
同じような不具合がでた方はいらっしゃいますか?
26 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/13(日) 11:16:27 ID:EkSpiAc5
>>25 そんな不具合、氏らね。
即、ユーザーサポート雪だな。
ヤマハは2000年前後、鍵盤が斜めになって動きにくくなる不具合が多発した。
ヤマハは、個別対応により無償交換(鍵盤全交換)をしていたようだ。
その当時の製品でこの症状が出た場合、保証期間はとっくに過ぎているが、
今でも無償交換に応じてくれているようだ。
(勿論、ユーザー側に非が無い場合に限っての話だ。)
この事から想像するに、ヤマハは
「仮にもピアノを模した製品が、使っていると鍵盤が壊れるとあっては、ヤマハの股間に関わる」
という意地があるのではないかと思われる。
この想像が正しいとすると、
>>25の不具合は、
もしかすると、強く主張すれば無償交換・・・?
27 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/13(日) 15:10:08 ID:+7iq55/r
杉田楽器って、デジピに対して、数年前はメーカーの広告どおりではなく店としての評価を書いてるので珍しかったけど、
今はその数年前の評価ほぼそのままで機種名を更新してるだけじゃないかと。
河合のプラスチック鍵盤をかなり高評価してるけど、ヤマハGH/GH3や現在のローランドの鍵盤よりはダンチで劣ると思うが・・・
あと、ヤマハに関しては鍵盤の劣化、故障が多い・・・・カワイ木製の加工の悪さには触れず
ローランドに関しては「耳障りのいい音」・・・・一聴しただけだとよく感じる(本当に音ではない)、と言うような印象を持たせる
店自体がアコピ含めてカワイよりだと感じる。
例えば、カワイのアコピの音は鮮やかさがない(これは同感)なのでクラシック向き(はぁ?)とか。
>>28 カワイのプラ鍵盤はローランドと同じ性格だよ。ヤマハのような変な癖が無い素直な挙動。
君が言う「劣る」ってのが「軽い、重くない」って意味なら
その評価はわからんでもないが。、正直、劣る、優るなんてレベルの違いがあるとは全く思えん。
個人的評価を言わせて貰えば、
むしろGH鍵盤の何がそんなに評価に値するのかわからん。
最初バネのような抵抗があって、いきなり軽くなるアレのどこがそんなに素晴らしいのか。
まあ正直杉田楽器の評価を真に受けるのもどうかと思うけどね。
.\ ┌─────────┐ / /
|├-\. │ 基地外警報!!! | /. <
|││ /\ │ 基地外警報!! | / / ビビビビ…
|│⌒ヽ/\ └―――──――――┘/. \_\_\
|│朝 ) ─.\ ヽ(´ー`)ノ / _ \ \ \
|├────-\ ( へ) / /||__|∧ __|___
∧_∧ \ く /. (O´∀`) | |::::::::::::::::::::::|
. (-@∀@) \ ∧∧∧∧∧ (つ つ/ |::::::::::::::::::::::|
φ⊂ 朝 ) ∧_∧ \< 山 >/ ̄ ̄ ̄≡ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
| | | <`∀´丶> < 葉 .>| |::::::::::::::::::::::|
――――――――――――< 社 >――――――――――――
< 予 員 >
< 感 の > | 社員を迎えに来ました
<. !! > \__ _______
\_ _/ _/ /∨∨∨∨∨\. ∨ ┌┬┬┬┐
電波 \ / / / \ ―――┴┴┴┴┴―――――、
ゆんゆん ξ / ウワァ!!コレハヒドイスレダ!!\ /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
Λ⊥Λ /∧_∧∧_∧ .∧_∧ ∧\ / ∧//∧ ∧| || ||| ||
( ´∀`) /( ・∀・);・∀・)(・∀・; )・∀・\ [/____(゜_//[ ]゜Д゜)||___||| ||
◯ / / / ( つ U U )⊂ ⊂ ⊂ \||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
\/ | / (_)_)(⌒)|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_(_) \o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
/ // ̄| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\|| VAIO | ̄ ̄ ̄ ̄\.∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l||
(_)__).(_)_)/ . \,,|==========| \ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
ピアノ初心者♀です。
今のところ希望はYAMAHAのYDP-160にしようと思っていますが
他におすすめのものがあったら教えて下さい。
希望
・価格10万弱(椅子付き)
・3階まで運べる重さ
・末永く使える(それほど初心者向けではないもの)
よろしくお願いします。
その価格だと椅子は別途調達する必要があるかもね
(高さ調節できる椅子はそこそこの値段がする)
>>33 やっぱり高さ調節できる椅子をそろえた方が後々良いですかね
35 :
32:2008/04/13(日) 22:55:12 ID:S1O1Zh5x
そういえば、電子ピアノのペダルの真ん中って何に使うのでしょうか。
アコピは音調を小さくするものだった気がするけど、電子ピアノって音量調節
出来ますよね。
36 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/13(日) 22:55:36 ID:sQ6gIMEx
俺も20年前のクラビノーバ使ってるからそろそろ買い換えようかなぁ…
黒鍵沈んだまま上がってこないよ。
>>32 10万弱予算があったらCLPの安いやつ買えないか?ヤフオクでキレイなの探すのもありだと思う。
あと電ピはどれでも重いから数人いないと運ぶのキツイと思うよ。
>>35 最近の機種ならいろんな機能を割り当て可能なはず
ちなみにGPなら打鍵している音のみの保持、UPなら弦とハンマーの間にフェルトが挟まる(弱音機能)
だと思う
>>32 男手借りられるならCLP-230。
女だけならP-140。
>>36 CLPですか。予算外だったので全く考えていませんでした。
確かに重いとは思うのですが、援助がない場合も考え得るので
出来るだけ軽いのがイイと思っていました。
重い分、機能も良いんだろうな。
>>37 そうなんですか!勉強になりました。
ペダルは3つあった方が、ピアノらしいな〜と思います。
ピアノの出来る友達が遊びに来たときは使って欲しいですし♪
今はキーボードなので、固定型ピアノが羨ましい。
40 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/13(日) 23:29:40 ID:edNlFr+I
シンセならともかく、鍵盤のコンディションが繊細に影響するデジピは
ヤフオクは慎重になった方がいいかも。
>>38 P-140は評判ですよね。
初心者の個人的な意見なのですが、値段の割には見た目が
安っぽく感じるのは私だけなのかな。
機能は優れているようですが、そこがどうしてもひっかかる;;
見た目にこだわるのが初心者のいけないところですね^^;
CLPは全く考えていなかったんですよ。
出来ればそのクラスのが良いなとは思ってたのですが、予算が厳しくて難しいかなぁ。
>>40 まずヤフオクを利用したことがないんですw
精密機器だから慎重に選ばないといけないですよね。
初めてなので業者さんからの方が良いのかもと思っています。
近くにピアノの詳しい人がいないから不安なんですよね。
椅子の高さってどのくらいが適正なのでしょうか?
鍵盤までの高さが75cm、今使ってる安い椅子が50cmです。
完全初心者のためどのくらいが正しい高さなのかわからず困っております。
ご教授頂けたら幸いです。
>>43 身長というか、座高に依存
たしか、鍵盤に手を伸ばしたときに肘が黒鍵とほぼ同じ高さに位置するのが最適だったはず
当然ながら、肘と手を結ぶ線は鍵盤面に平行
間違ってたらゴメン…
45 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/14(月) 03:17:14 ID:B9xXdctF
>>43,
>>44 そんな感じが良いらしいですね。
つまり、二の腕から手のひらまでを水平にして、指が鍵盤の上にふんわりと乗る感じ。
でも、完全初心者なら、とりあえずピアノのレッスンに通う事をお勧めします。ほんの2,3ヶ月でも。
>>32 YDP-160でもP-140でも、どちらでも良いかと思います。機能的にはP-140が若干ばかり上なのかな?
写真でみると、P-140が安っぽい印象を受けますが、実物は逆に
「YDP-160は安価なのに立派な構造だから、その分チープなんだな」って思うのではないかと思います。
「安っぽいのは欲しくない」との事であれば、実物を電気店等で見てみることをお勧めします。
P-140の場合には、専用スタンドも必要になります。+1万円。スタンド込みで価格交渉した方が安めになるかも。
私は、CLP-230を買うくらいなら機能上P-140を選びます。CLPにするならCLP-240以上かな。
通販なら玄関口まで運んでくれますから、アパート3階でもどこでも、運搬に問題はないかと。
通販でも、設置までしてくれる所もあります。購入時に問い合わせた方が良いでしょう。
御自宅内3階なら、ちょっとあれですが。それでもP-140なら御自分一人で運搬が可能です。
宅配業者のオニーサンに千円札を握らせて、3階まで上げてもらうという手もありかも。
女一人暮らしなら、セキュリティー上はお勧めしませんが。
46 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/14(月) 03:19:16 ID:B9xXdctF
>>32 ヤマハに拘る必要もないのですけど。「ヤマハなら」というお話です。↑
47 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/14(月) 03:59:05 ID:U+U83rHj
電子ピアノ弾けた曲を生ピで弾くと間違えまくった。
鍵盤が重すぎる・・・
>>41 今がシンセなので、ピアノっぽいのに憧れるのかな?
メトロノームのテンポを表示するディスプレイがあったりと、P-140の方が便利そうですけどねぇ・・・
(ヘッドホン練習をするのであれば内蔵メトロノームは重要です。)
あとなんだかんだでボタンはいっぱいあった方が便利じゃないかなぁ。
鍵盤の〜を押して設定ってのはどうもとっつきづらい。
はい、確かにシンセっぽくなってしまいますがw
YDP-160の写真がまだ殆ど出てないので
公式からダウンしたYDP-151の説明書をもとに全て推測で語ってます。
>>47 俺の感覚と全く逆だw
持っているKORGのC-2000の鍵盤が重すぎるのかもしれないけど
この前レッスンにいったらGPの鍵盤が軽く浅く感じた
個体差というか調整が軽めだったんだろうけど
>>47 P-140だけど実家のヤマハのGPの方が軽く感じるけどな。
ただ、音の反響が全然違うので、P-140でペダル踏みまくり、なのを
GPではかなり踏み踏みしないと音が濁りまくりです。
>>47 間違えはしなかったけど音の強弱がめちゃめちゃになった。デジピとGPでは要求される
タッチの繊細さが違いすぎてビビったorz
>>32 ピアノがしたくて、その予算しかないなら、それ(YDP)がおすすめだと思う。
ただ、SPチープそうなのでヘッドホン必須かも。CLPの低グレードは今更やめといたほうが
>>51 アコピはよく響くから和音、左右のわずかなずれが結果うねって目立つんじゃないかな。
ビシっときまればペダルのタイミング変えなくてもいいかもね。
あ、Ped.マークのある楽譜の場合であって、自分で考えて踏むのは別ね。
>>52 重たく感じている時点で、強弱の表現は難しい。
音が抜けるかうるさいかのどっちかになっちゃう重たく感じると。
そのうち重たく感じなくなってくるよ。
レッスン前日は指が疲れないようにほとんど弾かないようにするのもお勧め。
横からだけど、YDP-160とCN21の両方とも試した人がいたら
比較、それぞれの特徴をおしえてください
>>47 横からだが、P-140を持っている俺にも色々と
とりあえず、アコピの方が軽く感じる
>>48 なるほど、YDP-160はちゃんとした操作パネルないのか、写真を見る限り。
そりゃ使いづらそう。
ヨドバシカメラで実際に見てきました〜♪
>>45 YDP-160とP-140のパンフレットを比較したのですが、機能はP-140の方が
備わってましたね。でもスタンドが別売りなのは痛い。
本体にスタンドを付ける+椅子購入を考えると厳しいです・・・。
簡単に弾いてきたのですが(触ってきた)のですが、思い込みも含めて
両者の音が違うかなと思いました。P-140が綺麗に聞こえたような気がします。
(実際、賑やかな店内で分かるわけがないのですがw)
タッチはP-140の方が重かったです。
YDPー160は新しいので綺麗ですが、前から売り出されいるPー140はホコリがあって
ペダルも汚くなっていました。(固定されてないから余計にそう見える)
P-140はフタがないんですよね(?)。
運搬に関してですが、自宅内の3階が目的地です。親はヘルニアなので重い物
持てず、一人で何とか運ばなければなりません^^;
宅配業のオニーサンの直接交渉は思い浮かばなかったですねw
小心者なので頼めないかもな〜w
>>48 レスありがとうございます。ピアノっぽいのに憧れますね〜!
P-140だと「同じようなのが二つ・・・」という感覚になるかもしれません。
(タッチが全く違いますけどw)
やっぱり、小分けされたボタンの方が使いやすいですよね。
でも慣れれば何でもないし、普段それほど機能を駆使して使うことも
ない気がするので、そこはあえて重要視しないことにしてますw
YDP-160が店頭に並んでいたので、実際触れる機会があったら
感想等よろしくお願いします。
62 :
615:2008/04/14(月) 20:35:57 ID:0lI1UInI
↑おっと、例えば音色を選んだりする場合ね
63 :
61:2008/04/14(月) 20:38:02 ID:0lI1UInI
名前タッチミスorz
×615○61
>>53 予算が厳しいですよね・・・本当は6万が予算だったのですが、
破産寸前の10万まで頑張ることにしたわけで、めいいっぱいですw
YDPの評判が気になって書き込みしたようなものなので、
おすすめという分かりやすい意見、ありがとうございました!
ヘッドフォンって重要みたいですね。
へたくそな音が近所に響かないようにのヘッドフォンだと位置づけていたので
本体が決まり次第、いろいろ探してみようと思います。
>>61 YDP-160ってもう手に入るんでしたっけ!?
写真ありがとうございます。店頭だとじっくり見られなくて(話しかけられるのが怖くて)、
やっと落ち着いてみることが出来ましたw
シンプルだと思えば大丈夫っだな♪
新型のYDPは3レベルAWMになったからスピーカーの違いだけで
ヘッドホンなら同じ音だと思うよ.
>65
あ、自宅に個人保有って意味じゃないです(^^;すいません。
デジタルを感じさせないデザインもなかなか良いですね〜。
68 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/14(月) 21:15:41 ID:B9xXdctF
>>59 P-140、例えば楽天なら8万円台前半で送料込みですね。
スタンド・椅子を購入しても、10万円に収まりそうです。
その意味では、YDP-160と同程度の価格かな。
P-140は、御指摘のようにフタが無いですが、ホコリ、気になりませんよ。σ(-_-)
フタがあると、フタの上のホコリが気になりますよww。
ホコリに「最近練習してないね」って言われてる感じ。
一方でフタが無いと、鍵盤は白いのでホコリが分かりにくいのですwwww。σ(-_-)両方経験済
椅子は高低自在椅子が良いのではないかと思います。
YDP-160付属の椅子は、高さ固定ですね。
高さ固定椅子は、たいてい子供を目安に作っているようなので、
身長にもよりますが、高すぎる場合が多いかと思います。
椅子の高さは、上達のために重要かと思われます。
69 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/14(月) 21:16:23 ID:cczh7wSN
音源も新しくなってるでしょ
70 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/14(月) 22:16:56 ID:uo1fZJJ2
>>68 つい前まで80000ほどで売ってたみたいだが、今は3000高くなっている
>>60 ふむ、どうやらあとは背中を押すだけだなw
YDP-160買っちゃえ!通販ならとりあえずポチってから考えるんだ。
(送料込の価格、納期だけはよく見てね。)
私は嫁子供が帰省している間に勢いで買って、メール(写真付)で報告した。
そもそもネットで買うつもりでP-70の実物を見にいったつもりがP-140を買って帰ってきてたぐらいだ。
あとは3階の件だけど、普通の女ではやはり厳しいとおもわれます。
YDP-160の場合組み立ても大変かも。
落下による破損がこわい、ヘルニアは絶対ダメ誰か他に確保するんだ、この際女でもいいから二人を進める。
3階上げるまでは極力ダンボールから出さないように。ダンボールにはいってれば少々落ちても大丈夫。
もう一つは割高になるがネットじゃなく組み立てサービスしてくれるショップで買うんだ、これが一番確実。
では検討を祈る。
シンセとは次元が違うピアノ音があなたを待ってますよ〜 (ハイエンドのシンセはおいといて)
3階に持って行く通路が心配
階段曲がりきれるかな?
>>72 曲がれないところは縦ですね、上げすぎないように気をつけないと天井ゴツン。
非常に持ちづらいです、挟み込んで抱きかかえながらって感じじゃないかな。
階段じゃなきゃ、足の甲の上に縦において抱っこすると足の力が使えて動かしやすいかも。
74 :
昨日からの32:2008/04/14(月) 23:39:20 ID:k7VTsAnC
>>66 スピーカーの違いまでくるとよくわからなくなるかなw
ヘッドフォンで地道に練習しよう・・・まずヘ音記号入門へ。
>>67 そうですね〜デザイン悪くないですよね。電子ピアノの基本形βって感じ。
(基本形αはP-120みたいな感じねっねっ)
>>68 P-140は9万台ばかりだと思ってたら、8万台あるんですね〜。
ホコリの件ですがw、私のキーボードだと隙間がホコリの住処になってしまい
綿棒で一生懸命掃除したおぼえがあります。まぁ、元から隙間が広いですから
ムリないですね。いや、私の部屋がホコリっぽいんですね。
そんなわけでフタに憧れをもっているのですが、貴重なご意見、参考にさせていただきます。
椅子ですが、私の希望も高低出来るものが良いと思っています。
とりあえず、小学校から身長が伸びてないので^^;子供目安でやってTRYですw
75 :
昨日からの32:2008/04/14(月) 23:50:14 ID:k7VTsAnC
>>71-73 そうですねぇ。なんだかんだお騒がせして「お前YDP-160に決めてるやんか」って
感じになっちゃいましたねwまだ発売されていないので、質問はそれからの方が
今後スレを見る人にもより良い情報があったかもしれません。(フライングでしたw)
3階に運ぶイメージですが、自分の身長より本体が長いわけじゃないから、
縦に運べばいいか〜って安易な考えです。ご指摘の通りw
でも包装で加わる大きさは一切考えていませんでした・・・。
持ちづらいですよね。やっぱり応援を頼まないと。
どうせ初期はそんなに値段変わらない気がするので、組立無料を探してみます。
どうもありがとうございました!
76 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 00:26:58 ID:GvLsptJd
何?この降って沸いたようなYAMAHA談義はw
このスレにヤマハ社員が常駐してるのはホントなのね。
しかし今回の新型YDPはすごいぞ
廉価グレードのネックだった打鍵の強さによる音色の変化が出るようになったし
質も含めカシヲ等よりずいぶんよくなったはず
>>77 やけに必死だな。
そんなのやっとヤマハが追いついただけ。
アナルふぁっくは肛門裂傷で傷害罪だろ。
誤爆
81 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 15:17:20 ID:3ipTERu+
( ゚Д゚ )
社員もいるだろうが
山葉音楽教室で洗脳されてきた可哀想な人たちもいるんだろうな
83 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 19:31:54 ID:GEmbpraP
こんなの、書いてみました。
初〜中級者向けへの「標準的」アドバイスは以下。上級者・マニアは自分で勝手に選んで下さい。
同時発音数:各社数え方が違うため、数字のみで単純比較は出来ない。64音以上で無問題。
音質:本人の好みの問題。気分の良い音を選びたい。だからこそ重要だし自分で選ぶしかない。
スピーカーでもヘッドフォンでも、高音部と低音部に音質差・コスト差が出やすい。
例えば「猫踏んじゃった」でも良いので、高音部と低音部で弾き比べてみる事をお勧めする。
スピーカー:スピーカーからの音は、内蔵音源と言うよりも、アンプとスピーカーのコスト・質で決まる。
高価な電子ピアノにはスピーカーが多く取り付けられており、そのために臨場感がある。
カワイの高級機種には、本物ピアノと同じく「響版」が取り付けられており、そこから音が出る。
ヘッドフォン:重要。ヘッドフォン使用がメインとなる場合、自前持参か店頭で借りるかして試弾すべし。
ヘッドフォンは、電気店での売値1萬円前後以上の物がお勧め。付属や純正は全く勧めない。
それなりのヘッドフォン使用の場合、内蔵音源その物の音質を反映していると考えてよし。
サンプリング・音源:本物のピアノは、弱く弾くと丸い音、強く弾くと歪んだような力んだ音が出る。
強弱の問題ではなく音質が変わってくる。これを再現している機種が表現力があると言える。
鍵盤タッチ:極論としては、グランドピアノ鍵盤をそのまま使ったヤマハのDGPシリーズが一番良い。
最低限、鍵盤メカがハンマー方式の物を。低音・高音でウェイトが調整してある機種がお勧め。
鍵盤が「重い」とか「軽い」とかあるが、適当に軽すぎない物であれば良いかと思う。
「軽い電子ピアノで練習してたから本物ピアノが重くて弾けない」という話をする人がいますが、
それは実はただ単に、その人が4,5の指をナイガシロにして自己流で練習していたからでしょう。
エスケープ:本物ピアノは、音が出る直前で鍵盤に独特のクリック感がある。(スタインウェイは硬いクリック)
でもそのクリック感も本物ピアノでも各社違うし、一方で普通に弾いている時には気が付かない。
それを再現する電子ピアノもあるが、ハンマーエスケープメントのメカを採用しているわけではなく、
ただ単に「クリック感」を何らかの方法で模倣しているだけである。特に気にする必要なし。
連打性:ショパンのワルツ1番等で限界が判る。が、中級までの人は気にする必要なし。
何故なら、連打性能が要求される曲は全く多くは無いから。連打性能は二の次。
音色数:気にする必要なし。おそらく「ピアノ」を99.9%使うことになる。
ハープシーコードやパイプオルガンがあると楽しめるが、殆どの機種にすでについている。
ペダル:ダンパーペダル一本だけで良し。要ハーフ対応。がしかし初級2〜3年はペダル必要無し。
木製鍵盤・ザラザラ鍵盤:機能に違いは無い。本物高級ピアノは象牙・黒檀でザラザラ、滑り止め。
打鍵音:電子ピアノでヘッドフォン使用と言えど、打鍵音は自宅の建物全体に響いて、ものすごい。
ピアノ音がせずに、カタカタ音だけなので、他者のイライラ感は本物ピアノよりも募りやすいかも。
そのために問題が発生する可能性がある。集合住宅での夜間練習はあきらめた方が良い。
ポータブルタイプ:本格派でもどちらでも良い。設置場所のスペース依存。でも案外大した差はない。
ペダルが固定でないのは気になるが、逆に、子供用にペダルの下に台を付けるという裏技も。
ピアノとしての使用が前提の場合、鍵盤高さの問題から純正専用スタンドは必須。+1萬円。
椅子:身長170cm程度以上の場合、付属や市販の高低自在椅子でも高すぎる場合が多い。
椅子の高さはピアノ上達に関してとても重要。ピアノの先生に相談すべし。椅子の高さは重要。
録音再生機能:あると使う。便利。録音して聴いてみると下手さが明確。よって上達の助け。
メトロノーム機能:本物メトロノームの方が使いやすい。しかしヘッドフォンでは内蔵を使うしかない。
パソコン接続DTM:パソコンでのソフト音源が主流の昨今、こだわる必要は無いと言える。
一方でMIDI端子はたいてい付いているので、MIDIキーボードとして充分に普通に使える。
レッスン機能(片手再生):先生がいない日の補助。独学の補助ではない。結局は使わない?。
内蔵曲:こだわる必要無し。好みでCDを買った方が手軽だし、演奏者も上手?。
お帰りはあちらです
>>83 ヘッドフォンは絶対にオープン型の方が良いよ。後は概ね同意だね。GJ
でもこれから先は共鳴シミュレーションも評価対象になってくると思う。
ブログとかサイト作ってそこでやれば良いんじゃね
一点修正が必要
>本物高級ピアノは象牙・黒檀でザラザラ、滑り止め。
象牙は標準でフルコンでさえまず使っていません。
スタインであろうとベーゼンであろうと使用していません。
正確には法的に使えない(象牙を使用した場合輸入は100%禁止されている)ので
象牙を使っている場合は国内で張り替えています。
88 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 20:49:37 ID:GEmbpraP
>>87 認識していますが、カキコ字数制限により事細かに説明文を書けなかったのです。
(ちなみに法律によって使えない訳ではなく、象牙の輸出入禁止はワシントン条約のようです)
「本物高級ピアノ」の「高級」という部分に、微妙な意味合いを凝縮したつもりです。
御容赦。
89 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 20:54:30 ID:GEmbpraP
>>87 特に、その部分では、
「何このザラザラ、変な鍵盤。イラネ」という人が時々いらっしゃるため、
「滑り止めとして使われる象牙や黒檀を模しているのです」という事を伝えたかっただけです。
(それ以外にも、象牙・黒檀等の材質は熱伝導度が低いために、
鍵盤が冷たく感じないという効果もあるかと思います。)
>>88 >>89さんの言っている事は購入しようとしている人には結構重要ですよ
象牙偽者を強く言っている方や鍵盤が浅い等も結構ありましたね。
91 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 23:00:43 ID:ZxestwOX
ペダルに関してはお子ちゃまじゃない限り2〜3年必要ないってことはないと思う
>>88 些細な事ですが・・
象牙の取引はワシントン条約に基づいてはいますが「国内法」で規制されいます。
従いまして法律で禁止されていると言えます。
それはさておき
椅子の高さの重要性は完全に同意します。
純正の場合は高さが固定されているものも多いので安易にセットで買うのではなく
慎重に選ぶ必要があると思います。
それと
>しかし初級2〜3年はペダル必要無し。
これは先生の教育方針にもより比較的初期から使われる場合もあります。
特に大人のピアノ教室タイプでは最初の数ヶ月目くらいから使う場合が増えると思います。
ダンパーだけはピアノの練習用として必須だと思います。
ソフトは必要なし(ソフトが必要になるレベルになったなら十分自分で判断できます)
ソステヌートは上級者でもめったに使わない。
(というかソステヌートを最後に使ったのはいつだったか・・・(笑))
93 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 23:23:14 ID:S/HNNznC
グランドだと弾ける箇所がデジピだと弾けない。
という方々いませんか?
94 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/15(火) 23:31:21 ID:/TYVEEZz
最近のヤマハはあなどれんよ。
他の競合他社よりはるかにここに社員多い。
95 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/16(水) 00:02:54 ID:RnwqLKex
>>93 仮に、そういう人がいたとして、だから何だというのだろう。
これから新スレがたつたびに
>>83を貼り付けられるんだなと思うとうんざりする。
スレに来なきゃいいんじゃね?
わりとよくまとまってると思うけど・・・
でもちょっと補完したほうがいいかも。
タッチについての話題が多いから、そこは具体的に
たとえばヤマハのGHとGHSの違いについての説明を加えるとか。
そうすればこれまたよく話題になる打鍵音についても
ペルラやGHSは比較的打鍵音が小さいとか言えるし。
いや補完もなにもいらねえから
春のヤマハ社員、大セール。
101 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/16(水) 10:44:01 ID:15czmefG
ヤマハのクラビ買いました。
マンションなので打鍵音が気になりますが、防振マット必要でしょうか?
それとも気にするほどではないですかね
>>101 ペダルは響く、鍵盤はそうでもない
木造2階の我が家は2階の和室においてあるが下の階には響かないとのこと
うつぶせオナニーをしたときは「なんかミシミシしてたよ」と言われるぐらいの
造りの家
>>98 テンプレアドバイス自体いらないと思うんだぜ
メーカーの話題出すと社員出没するし、主観によるものが多い
せいぜい同時発音数とは何かとかの説明にとどめておくべき
どう考えてもテンプレアドバイスは必要だろ
テンプレが無きゃ質問ばっかで埋め尽くされるぞ
いらないってことは無いが最低限で良いよな
今まで、テンプレがあろうと、すぐ前に同じような目的や環境での質問&アドバイスがあろうと、「私に向いているデジピはなんでしょうか?」という質問ばかりなのが現実。
まあ、それはそれでいいと思うが。
それと、主観の入るものを書くとかえって問題となる。
たとえば
>>83の「初級2〜3年はペダル必要無し。」
3〜4歳の子供ならまだしも、レイトスターターなら初日からペダルは使えばよい。
なんだかペダルをあまり使わないほうが良い、という風潮があるが、ピアノとはペダルのある、そしてそれが凄く有功に作用する楽器。
ペダルがいやならハープシコードやオルガン弾いとけ!という考え方もある。
だからテンプレ作るなら、議論の必要もない技術的なこと、主だった機種のスペックや実売価格とかに抑えたほうが良いと思う。
107 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/16(水) 20:15:56 ID:RnwqLKex
>>106 ペダルも良し悪しだしなぁ。
「子供ならまだしも、レイトスターターなら・・・」と言うこと自体、主観だしなぁ。
慣れないうちにペダルを使うと、風呂場の鼻歌効果できれいに聞こえちゃうから、
それによって初級者はペダルを使いすぎちゃうんだよなぁ。音が濁っている事に気が付かないんだよ。
そして更には、一つ一つの音を大切にしなくなっちゃうんだよ。
「レイトスターター」ってのは大人の事を言っているんだと思うけど、
「音が濁ろうがどうしようが、本人が楽しめれば良い」という意味合いで、早くからペダルを使うようにしてるだけだと思う。
つまり、カラオケに行って、エコーをガンガンに効かせてるのと同じ。エコー無しで上手に歌う人は、本当に上手。
でも、ストレス解消に来ているという場合には、エコーをかけようが、エコー無しで上手に歌おうが、関係ないでしょ。
必要な事は、「ストレス解消」でしょう。大人のピアノも同じ意味で「本人が楽しめればよい」のだと思う。
ペダル、いっぱい使ってください。
>>106が超ヘタクソなのは分かりましたから。
「子供だからペダルを使わない」とか「大人だから早くから使う」って、完全に意味が違うと思うぞ。
テンプレに機種のスペックやら実売価格?アホちゃいますか?意味無いじゃん。
そんなの、価格comでもメーカーのホームページでも見ればいいじゃん。
意味の無い事をするなよ。現スレの
>>1も意味ねーよ。
>>83がどうかはともかく、よく読んでみれば特定のメーカーを勧めているわけでもなく、
細かな部分はおいとくとして、大まかには悪くないと思うぞ。
まー、議論があること自体、認められているという言い方も出来る。
いくつか出ている皆の意見を取り入れて修正すれば、割とまともなテンプレになるんジャマイカ。
少なくとも、意味の無い
>>1のようなテンプレよりはマシであろう。
>慣れないうちにペダルを使うと、風呂場の鼻歌効果できれいに聞こえちゃうから、
>それによって初級者はペダルを使いすぎちゃうんだよなぁ。音が濁っている事に気が付かないんだよ。
>そして更には、一つ一つの音を大切にしなくなっちゃうんだよ。
それは君の場合だろw
一般化するなよ。
ペダルを上手く使えるようになるため、早くからペダルも使って練習するんだよ。
まあ少なくとも導入の時期はペダル使わない方がいいよ。
107とは全然違う理由だけど。
鍵盤押さえてる感覚と、発音という結果の間のリンクがきちんと出来るまでは、ペダル使わない方がいい。
体が混乱するから。頭ではわかってても体がわかってないって奴。
押さえてる鍵盤が鳴り続け、離すと切れるという基本的な感覚が身につくまで。
例えばね、最初からペダル使って、いつまでたってもミスタッチが多い曲とかあったら
何回かペダル無しで弾いてみると改善する事がある。
流れぶった切るけど
P-140の後継機はまだかね?
価格込むで見ると最安価格が5千円くらい下がってるんだけど
これって新機種でるよってこと?
発売時期もYDP-151とかと同期だしそろそろ出てもいいと思うんだ。
いつ出るかわからないからP-140買うに買えないや
スレ違いだが…
「バーナムピアノテクニック」だと導入編に続く第1巻でさっそくペダルを踏む練習課題が出てくるよ
逆に「バイエル」だと最後までペダルなんて出てこない
ペダルといっても一番よく使うダンパーペダルのことだけど
選択する教材によって変わってくる
112 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/16(水) 21:48:16 ID:0ZMe7L6n
メーカーリンクのテンプレは意味がないというか定番だろ
おっさんからはじめたが、
教本 → ほとんどペダルなし。たまにペダルの練習あり。
エリーゼ → ペダル無いと曲としていまいち。
だ。
レイトの場合はしょっぱなからペダルの練習しといたほうがいいと思う、ペダルは難しい。
子供の頃は生P。で夫婦そろってデジピで再開しようとしている我が家の場合
デジピに求める優先順位は以下で一致。
1.強弱変化→これは絶対。でないと練習になんない。ピアノじゃない
2.鍵盤の重さ→これも絶対。でも生Pでも個体差あるので、
ハンマアクションでちゃんとデジピとして売ってるモノなら余程廉価なもの以外合格です。
>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>
3.音(音源)→生Pでもモノによって全然違う。
4.鍵盤タッチ→生Pでもそれぞれ癖はあるし、さわった感触にしても結局は木製鍵盤でも表面は樹脂塗装でしょ?
5.音(スピーカ)→生Pでも全然違うし、ヘッドホン使えばいい。そもそも音が小さい(=ショボイ?)のがデジピのメリットであるわけでして。
6.高さ調整椅子→高さ合わないと弾けない。なので絶対なんだけど、別売りで買えばいいので。
7.楽譜機能とか音色→いらない
電子ピアノ総合スレッドだからペダルで揉めるのはすれ違いでは?
自分の技量自慢とか自分の練習方法とか真似しろとか
その手のスレ行けばいいんじゃないかな
ここに来る人達は ペダルも大事だがプロになろうとかではないだろう?
バンドで演奏したりする人は、スタジオやらライブハウスやら
情報入れて練習行くだろうし
クラシックは弾けないけど、独学でもラグタイム(ペダルいらない)
やらブルーズセッションやジャズならウマな人沢山いるし
まあ、基礎が出来てる出来ていないで超えられない壁はありますが
上を目指せばきりがないけさ、上手くなりたい、けど生は買えないから
なんとか最低限自分にあった良い電子ピアノを購入したいから情報やら
相談にくるんじゃないのかね。金銭問題やら育った環境やら皆違うのだし
死ぬほどピアノが欲しくても
誰でも子供の頃からピアノがある環境ではないのさ
そんな訳で皆まったりする
116 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/17(木) 01:01:49 ID:xmClopEf
>>111 バイエルやってるんだけど、はじめにペダルなしである程度やった後
ペダルが欲しいところを見極めて仕上げる。
音の出し方がなってないのに、ペダルでごまかして出来た気分になるのが拙いんだ。
バーナムは「ペダルを踏む練習」だし、バイエルは「指の練習」なんだから
バーナムではペダルを踏むタイミングを練習するし
バイエルやるときにペダルでごまかしちゃダメなんだ。
えーと…
YAMAHAさん、ClavinovaのCLPシリーズ新作はいつ発売されるの?
つか、日本で発売されるよねえ?
発売されても自分、買うわけじゃないけど、
けっこう電子ピアノ好きだからきになっちゃう。
やっぱり部屋の中に鍵盤楽器あるだけで全然違うなあ。
最大同時発音数ってどういう意味があるんですか?
両手の指10本で弾いても、高々数十音?ぐらいだと思うんですが、
それ以上に音が必要になるのって、どんな時ですか?
すごい厨房質問でスマソ。
122 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/17(木) 21:38:50 ID:x69oiLDG
ダンパーペダルを踏んで音を出したときに他の共鳴弦もきちんと鳴るように全機種なってるのかな?
124 :
117:2008/04/17(木) 22:27:55 ID:cLkSNSsX
>>118 バイエルを指の練習だとは思っていない。
ある程度やった後というのはもちろんペダルなしで仕上げた後と云うこと。
レガートやポルタートなどのタッチを含めて。
それから、ペダルというのはもちろんダンパーペダルのことだけど、
その目的はバイエルの場合サステインではなくラウドの目的で。
音価を超えない範囲でかなり細かくちょんちょん踏むこともある。
55番辺りから使い出したけど、もちろん全く使わない曲もある。
指の練習はハノンをやってる。コルトーはまだ読むだけにとどめている。
125 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/17(木) 23:30:04 ID:QaHGi9Gr
今ある電子ピアノは5.6年前にピアノ始めるときに買いました。
けど母が勝手に買ったものなのでほとんど自分で弾いて確かめずピアノ置く場所
もなくて机のうえに無理やりおいて弾きにくいと思いながらも練習しました
引っ越してからスタンド買ったけど前がふさがって練習し辛く最近耳障りな音がしたり調子
おかしいので買ってと頼んだら感情的になるばかりでお金のことしか考えないし弾きづらい
のを解らすために座らせたら弾ければそれでいいとおもってるのか弾けるじゃないのとわかってくれません
本当は自分で何とかして買いたいけど借金払いすぎてお金無いし収入不安定な仕事のため
いつ買えるかわからないし親の協力なしではどうにもならない状態です。このまま合わないピアノ
で練習するの嫌だし・・・一体どうしたら親を説得できるでしょうか?
128 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/18(金) 01:00:05 ID:kNZPDXo3
>>125 世の中には、実は誰も言わないのだけど、ある法則が存在する。
「義務を果たさぬ者に、権利無し」
自分で金を稼がぬ者が、どうして自分の自由なお買い物が出来ようか。
>125さんは、これを読んだら何も言わずに、
>>126さんの勧めるスレに行って下さい。お願いします。
>>121 64音以上のモデルなら現実的に気にしなくてもok
んで、今時のデジピはほとんどが64音以上だよ
中古とかで32音のモデルの場合、
>>122さんの指摘どおり、ダンパー踏んでたらたら〜と弾きまくると音切れするのが分かる
また、最大同時発音数というのはそのデジピでの「最大」なので、モノラル音源でのことをさす
ピアノ1はステレオ音源なので実際は半分、機種によってはそれ以下(ダンパー共鳴とかのエフェクトに同じ発信器を使う設計の場合)
自分の知ってる範囲では、DGPは搭載音源がすべてステレオのため最大同時発音数ではなく同時発音数となっていて、そのままの数を発音できる
>>123 今時のデジピはほとんどがダンパー共鳴を再現してる
ただし、方法としては
1・発信器を使って作り出す
2・共鳴音自体をサンプリングしている(ヤマハはこの方式)
ヤマハ以外はどの方式なのか知らない
特記すべきは、一般的にはは鍵盤を弾いた時点のみで決定するのに対し、ローランドでは常に状態に応じて対応してる
例えば、ダンパー無しで和音を弾いて手は押さえたままにしておいて、それからダンパー踏んだ場合、
ヤマハ(自分ので検証)は共鳴しないのに、ローランド現行モデルではダンパー踏むと共鳴しだす
また、ダンパー無しの状態で、鳴らないようにそっとソの鍵盤押さえといて、ドの音を弾いてすぐそのドの鍵盤戻した場合、
ローランド現行だとソの音がうっすら鳴る
ハーフペダルと同じく、今後は他社もローランドのようになって行くと思われる
ただ、どの会社のも共鳴の度合いがアコピより全然少なくて、ペダル踏みまくりでもにごらないのが残念
たまにアコピ弾くとき、鍵盤や音よりもペダルでのにごりに一番違和感持つなぁ
130 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/18(金) 01:18:03 ID:9/w1Vyih
ダンパーレゾナンスやストリングレゾナンスは比較的高い機種にしかついてない
カシオ以外は
131 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/18(金) 01:26:35 ID:kNZPDXo3
>>130 そっか、その辺りのレゾナンスは、カシオ以外では高級機種だけになってしまうのか。
まーでも、犬のクソにキャビア載せても、食う気にはならんわな。
132 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/18(金) 03:31:51 ID:C4wqxLrW
生ピアノって至近距離で聴くと結構いろんなノイズがあるから
電子楽器であんまり忠実に再現しすぎると汚く聞こえる、ってのが
あるんじゃないの?
>>132 いや、普通にそれしちゃうとアコピが売れなくなるだけかと思うよw
バイエル100程度のレベルまで弾けるようになる必要が出来たから
初めて電子ピアノ買おうと思うんだけど
clp-133とかを中古で2万以内で買うのってお勧めできない?
目標達成した後にも続けるかは不明だけど出来ればショパンのノクターン9-2を
覚えるまでは続けたい。
こんな感じだからそれっぽいタッチなら最初から高い金出すのもあれかなと思って。
135 :
AP-33:2008/04/18(金) 18:48:17 ID:kRJ1wPuB
カシオの電子ピアノAP-33を譲ってもらったのですが
使い方がほとんどわかりません。
取扱説明書も探してみたのですがどこにも載ってなくて…
だれか詳しい方教えてください!
136 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/18(金) 20:00:47 ID:kNZPDXo3
1.電源を入れる
2.弾く
3.電源を切る
casio.jpにあると思ったけど、無いな
サポートに問い合わせたら実費で送ってくれるんじゃないだろうか?
138 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/18(金) 22:37:10 ID:jkvoXlHl
>>134 clp-133持ってました。
現行最安値機種のP-85の方が音質も鍵盤も上です。
価格破壊のおかげで、最近の電子ピアノの進化の
速さは異常です。
よってclp-133は全く持ってお勧めできません。
139 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 00:28:07 ID:qTXRlPSb
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
140 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 06:41:19 ID:Fl2606Un
>>139 毎週毎週、また懲りずにカシオパピコかい。あ前にはこのコピペがお似合いだ。
カシオの音源が良いって言ってんの、誰よ。
聴いてみた事、あんのか?
某大手家電量販店で、ヘッドフォンを使って各社弾き比べしてみたけど、
(ヘッドフォンはソニーのモニターヘッドフォン。知る限りにおいて売値1万円は下らない奴。
全てのパーツを交換できるタイプのプロ用のやつ、ありますよね。あれです。もう絶版?)
カシオはPX-720とPX-800しか弾いてないが、どちらも各社中最低の音だよ。
はっきり言って、聴くに堪えない。
低音部の音、聴いてみ。表現すれば「ガン」というか「ガァーン」というか、
そんな音質であって、なんだか音程が存在しないのだ。
ドかレかミかファかソか、音程が判らんのだ。
超低周波騒音ってのがあるが、あ、いや、そこまでとは言わないが、
間違いなくいえるのは「ピアノの音じゃぁない」。
聴けない。腹が立つほどだ。イラついて電子ピアノを蹴飛ばしたくなるような、そんな音だ。
高音部の音、聴いてみ。表現すれば「キーン」というかなんというか、
なんだか「音質」が存在しないのだ。つまり、音源がショボくて、
単なる正弦波になってしまっているような、そんな音なのだ。
弾いた瞬間に、ヘッドフォンを振り落としたくなるような、そんな音なのだ。
まぁ、音の受け方は個人に大きく依存するので、私と違う印象を受ける人もいるだろう。
しかし、確実に言える事は、「ピアノの音じゃぁない」っていう事だ。
「カシオは音源が良い」なんて、いったいどこのアホが言い出したのか知らないが、
とんでもない。
まー、私が言うことを信じる必要もないわけだが、
とにかく店頭に行って、弾いてみるのが良い。
スピーカーからの音がショボいのは、10万円以下の機種では仕方が無いから、
「音源が云々」と言いたいのであれば、ある程度のヘッドフォンで聴いてみるのがいい。
「カシオがダメだ」と言っているのではないよ。
安いんだから、値段だけを重視する人にはとても良い選択だと思う。
でも、「音が良い」と言われちゃあ、それは真実と異なると言いたくなるっつうもんだ。
各社ドングリの背比べの様な状況なら、ゴヒイキのメーカーの製品を「音が良い」と言ってもまぁ良いが、
でも、ドングリじゃないよ。他社がドングリなら、カシオは「チコの実」だよ。(参照:風の谷のナウシカ)
チコの実とか言うと、良い印象になってしまうが、今は背の高さのみを論じている。
カシオはもうどーしよーもないよ。
いや、これも私個人の印象に過ぎないわけだが、とにかく一度弾いてみろって。
どこの量販店でも、カシオがあればヤマハくらいは置いてあるだろ。比べてみろって。
河合やローランド、コルグもあればそれらも一緒に比べてみろって。
長くなった。
>>134 鍵盤その他がへたってなければ買いだと思う。
バイエル100までやってから良い物に買い換えれば良い。
社員云々とか言うやつホント馬鹿みたい。
145 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 21:18:59 ID:8Ob/avUT
>>142 仲がいいと言うより、それ一人だから。
最初は
>>139のコピペの後にくるのが「電卓がどうのこうの」って内容だったが
それに飽きたら次は「安いが打鍵音がうるさい」って内容に変わった。
最近は
>>140のコピペが気に入ったようだなw
要は”あなどれん”コピペは叩きコピペを貼るための前ふり。
●値段
ヤマハ>カワイ>>>>ローランド>>>>>コルグ・カシオ
●知名度
ヤマハ>ローランド>>>>>>>>>コルグ&カワイ&カシオ
●スペック&対価
コルグ>>>>ローランド>>>カシオ>>>>カワイ>>>ヤマハ
かな。
チーム世耕乙を思いだしたw
なんだかんだでヤマハユーザーが多いからしょーがないんじゃね?
俺もヤマハだがw
149 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 21:59:04 ID:nfsJzk2B
私のはカワイの グラビノーバ。
自分、一消費者だけど、
ブランドイメージで高級志向でえばっていくのが、ヤマハ
二番手で消費者の立場を訴えて中身で頑張るのがローランド
三番手以下だけど、スペック命のしょぼがコルグ(yの子会社)
四番手以下で電卓では頑張るけど楽器ではだめなのがカシオかな。
プリヴィア120餅です。
アリウス160イイよ!
今日弾いてきたけどあれは欲しくなった。
P85の音、タッチとは比べ物にならない。
あの値段(99000円+ポイントだった)で
あの音、タッチならプリヴィアの据え置き買うのが
バカらしくなるよ。トリルもやりやすかった。
かなりお勧め。値段の割りにタッチが良い。
プリヴィアは安いし軽いのでよい部分もあるけれど
変な音と低反発気味なもっさりタッチで萎えて来る。
P85は安いけどプリヴィアよりもタッチが悪かった。(と、私は思った)
カシオが安値で売ってなければ今までどおり殿様お値段で
強気で出たと思うのでそのあたりはカシオに感謝。
据え置き型で10万以下で考えている人は
160を触ってみるといいと思う。お勧め。
タッチ悪いとほんとに嫌になってくるよ。
アコピでガンガン練習したあとにショボデジピだとイラっとくる。
>>140 プリヴィアの音とタッチがグランドピアノそのもので驚いたという
人がカカクコムにいた。そう思う人はカシオでいいのでは?
私は安いのでカシオを買った。ただそれだけ。
ぶっちゃけペルラにしておけば良かったとと恐ろしく後悔したんだけどw
Rolandはシンセよりピアノを頑張ってる感がある
KORGは真逆
154 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 23:00:22 ID:iYnT1Evg
コルグはブランド力の問題だろう。
ギター房やシンセ房にとっては超有名メーカーだけど
一般人はコルグの製品なんて使ったこと無いだろうし
ピアノで頑張っても報われないっぽい
155 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 23:25:47 ID:DDihBWAO
ヤマハ CLP-240 \188,000は買いですか?
もちろん配送組立込で 新品です。
ヤマハのGH系の鍵盤はプラスチック製でも木製みたいな手触りだね
ただタッチがどうかと言われると値段相当と思える
カワイのAWAUと比べたらかなり見劣りする
それと後高低のバランスをよくして欲しいね
でも10万弱の値を考えるとYDP-160は総合的に見て良い作りをしてると思う
157 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 23:43:11 ID:znvu3+Rc
>>155 安いか高いかという問題なら普通
PEだったら安い
158 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 23:56:38 ID:+fWK+h60
KAWAIもヤマハもコルグも全然やる気ないだろ。適当なもん売ってる感アリアリ。
Rolandの一択になりつつある…
カシオも安いだけだし。
電子ピアノに限らず、技術的にはいくらでも高度なものを作れるんだけど、あんまりすぐに
出してしまうと稼ぎ道が途絶えてしまうから、小出しにせざるを得ないんだよね。
>>159 そうなんだ。小出しって、たとえばどんなとこ?
電子ピアノに限らず、例えばPCとか家電でも、
消費者的には、安価で良スペックのものがあると嬉しいよね。
161 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/20(日) 00:42:16 ID:WmX37TT0
カシオはオモチャ感覚
カシオの人たち、「ウチのデジピが気に入らなかったら
何も無理に買っていただく必要はありません」と思っていそう。
>>160 ごめん。初心者だからあんま具体的なことは言えない。
一般論的に、メーカーはやる気出せば、例えば今50万で売られてる電子ピアノも、
20万で売れるようにできる、というようなことを言いたかった。
>>163 細かい点はともかく、何となくわかった。
うわさだけど、y社の高額・騎手変更しまくりのELも実はシンセなみの
スペックだって聞いたことがあるし。
165 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/20(日) 01:20:18 ID:HlxUkms/
>>160 PCでも三ヶ月置きに新機種が出るだろ
その理由を考えてみるんだ
>>164 そんなこと言ったらシンセがかわいそうです><
167 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/20(日) 09:45:00 ID:erqOEN3k
やっぱりカシオなんかよりYAMAHAの方が音とか鍵盤は全然良い
これは間違いない
でも俺はカシオを買った
家のスペースからコンパクトさと値段で決めたよ
安物買いの銭失いになる事も考えた上でね
所詮電子ピアノだし本物に比べればどれもオモチャみたいなもんだし
本物使う時は実家にあるグランドピアノがあるからいいやと思って買ったさ
それでも余裕ある人はヤマハの方がいいと思うよ
10万以下のものではヤマハの160がいいと思った
同じヤマハでも140より全然良い
少し高いけど
いっぱんぴーぽーなら
CASIOのぷりヴぃあと
YAMAHAのあこぴで
じゅうぶんだよ
RolandはヤマハのCLPクラスの値段の物はかなり良さそうだけど
YDPクラスのものに良さそうなものが無いなあ
171 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/20(日) 11:43:47 ID:erqOEN3k
>>168 カワイは俺は音質が好きじゃない
これは好みかもしれないけど
172 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/20(日) 12:04:15 ID:ARoqE2yo
今の電子ピアノはよく出来ている。
ピアニストが大勢でてきそうに思うほどピアノレッスンには最適に出来ている。
p-85 p-140ってどう?
子供(幼稚園児)のレッスン用と母親の趣味用に考えています。
家庭環境の事情からアコピへの買い換えは考えていません。
もともと、手軽にプリヴィアを想定していたのですが、
このスレなどを参考にした結果、予算には余裕があるので
YDP-160
か
CLP−230(または240)
に傾いています。
一つ気になるのは、このYAMAHAの機種は同時発音数が64という点です。
カシオやローランドをみると、128が多いような。
この数の違いは大きな違いになるでしょうか?
あまり気にしなくてもいいのでしょうか?
>>164 エレクトーンやってない人だよね?シンセも持ってないよね?
エレはシンセの半分以下のスペックで値段は100万くらいですがw
>>167 私と同じ。ヤマハのほうがいい。(P85はおもちゃすぎだけど)
安さだけでカツオにした。
140より160のほうがかなり良くなってる気がした。
140はムダに重たいひきごこちだったけど160のほうが自然だった。
確実に良くなってる。
カシオを使っているけれどプリヴィアに7万も8万も出すのならば
ヤマダなんかではポイント分も考えると実質8万以下みたいだし
NTT-Xでも82000円くらいで売っているし160のほうがいいと思った。
>>168 L51とペルラはタッチが良くて欲しいと感じた。
ヤマハみたいに無理に安い機種を出すこともしてないし。
音がかなり個性的だからよく聞き比べたほうがいい。
特に高音部分。KORGは高音部分がコロンとした木琴の音がする。
河合も似たような音。
ヤマハだと高音も透き通ったシンセ風の音がする。
176 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/20(日) 19:03:47 ID:HlxUkms/
>>174 ピアノの音にギターの音を重ねたりする機能等を使わないかぎり64音もあれば十分です
CLP240を買える金額を用意できるなら木製鍵盤のカワイのCA51やL51もお勧め
同時発音数はヤマハより多いです
160ってもう8万円台前半とかだいぶ値下がってるね
177 :
174:2008/04/20(日) 19:43:47 ID:XOMS6IDw
ありがとうございます。
他社のお薦め品番もいいですねぇ。
ただ、鏡面黒光りが無性に欲しくなって…だとすればヤマハ一択になりますね…
178 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/20(日) 21:26:50 ID:Tw4cAvJ9
YamahaのクラビノーバとコルグのSP250もってるけど普通にコルグいいぞ。
鍵盤のタッチはGH3鍵盤に比べて劣らないと思う。
KORGはもっと評価されるべき。
最近コルグ社員orコルグユーザーも必死だね
KORG社員は完全にいかれてるから宣伝なんてしないさ
181 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/20(日) 22:43:00 ID:JNBIcjNP
ヤマハって大企業な割に発売する製品全て二流w
182 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/20(日) 23:12:50 ID:HlxUkms/
>>177 黒光りって言い方なんか嫌なんだぜ
しかし艶出しはいいよね、ピアノって感じがする
>>179-180 コルグが儲かればヤマハが儲かる仕組みになってるんだから結局はヤマハ社員が必死な
だけだお
ん?
KORGのRS3ってヤマハのGH3と同じなのか?
RH3
186 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/21(月) 23:36:36 ID:RkVDW27H
新機種発表ってあーた、これ、3月の記事じゃん。
5レヴェルは、最高機種のCLP-380ね。
その他の機種の情報はそこには書いてない。
値段がUKで3350って書いてあるよ。これって幾らよ。60万円超え?
」がわからんけど」498.94 VAT.って消費税18%近くも取られるのか。。
P140買おうかと見に行って販売員の方と少し話したけど
何を買えばいいのか分からなくなってきた。
・再開(15年ぶり)、値段10〜15万ぐらいでお勧めって聞いたら
DP990とYDP160この2つをプッシュされた
この二択だったらどっちがオススメ?値段に若干開きがあるけど気にしない方向で
弾きたい曲はクラシックとか最近の曲です。
フローリングでなく、じゅうたん張りのワンルームマンション(鉄筋鉄骨造)で、更にもう一枚普通のじゅうたんを敷いて
住んでいるんですが、電子ピアノ買う場合、防音専用のカーペットは必要でしょうか?
打鍵音って階下にも結構響くものですか?
190 :
タッキー高沢:2008/04/22(火) 01:33:42 ID:WaMzlG8d
P140買おうと思ってるなんていかにも
ブランドに騙されてやすいニワカだなw
電子ピアノなんてそこら中に展示してあるんだから
自分でジックリ触って調べろよ。
それができないならP140でも買ってろ。
191 :
タッキー高沢:2008/04/22(火) 01:35:05 ID:WaMzlG8d
響くよ
192 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 06:28:43 ID:KNaiJ01r
>>188 現実世界では、経験者には「鍵盤タッチはカワイのAWAグランド鍵盤が、音はヤマハがいい」
という人が多いように思う。
一方で2chでは、そこにローランドが割り込んできている。ってことは、工作員?!!
更には「カツオはあなどれん」「社員乙」という定期的書き込みもある。これは確実に工作員。
私としては、コルグも仲間に入れてあげて欲しい、と思っている。
>>190 響く
私は、鉄筋、フローリングの上に、「静床ライト」を三枚重ねです。
193 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 06:56:51 ID:KNaiJ01r
電子ピアノって、
手 → 鍵盤 → 電子ピアノ内部(センサー⇒演算処理⇒音源) → スピーカー(ヘッドフォン) → 耳
人間が直接知覚するのは、一番最初と最後、
そしてそれに加えて手から耳までのタイムラグかな。
カワイの旧製品は「発音が微妙に遅れる事がある」という書き込みがあったね。
あと、あまり調べてないが、ローランドは本物に近づけるため、
弾き方によって発音タイミングを微妙にずらしているんだよね。
ローランドは電子にこだわりがある為、その結果本物に近くなったんだと思うよ
YAMAHAは電子製品関係抜いてもピアノ残るけど、ローランドは電子製品関係抜いたら何も無い。
ローランドが電子製品に力を入れるのは当たり前なので、その結果他のメーカーより同じ価格帯ならいい製品があるのは確かだ。
ちなみにローランドのデジタルグランドピアノ(KR117MR)を見るとその力の入れ方が解ると思う。
価格だけでもうなずけるw
KORGはもはやチューナーが本職
ピアノやシンセなんて飾りです
196 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 20:17:08 ID:8czIH8Ui
結局 YAMAHAとCASIOどっちの電子ピアノが良いの?
197 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 20:36:25 ID:BBQX9Swq
198 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 20:38:31 ID:8czIH8Ui
あのさ金ないヤツは
YAMAHA p-85
CASIO px-120
どっち買うべき?
やっぱりグランドピアノに近いのってYAHAMA?
レッスン用に選ぶならYAMAHAじゃない?
遊ぶだけで安いのならCASIO
個人的には、YAMAHAよりRolandがおすすめ。
鍵盤タッチの工夫とかコストパフォーマンスとかね。
200 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 20:43:13 ID:8czIH8Ui
子供の遊び用ように買うつもりはない
結構やる気ある人だぜ。
ローランドって5万で買えるやつある?
私はローランドが音はダントツ(スタインウェイを意識させてくれる音はローランドと撤退したけどテクニクスだけ)だと思うし、タッチもローランドが一番いいと思う。
ただし、ローランドはタッチに関してまじめすぎる。
スタインウェイを前提ならあれでいいのだけど、一般的には「アコピより軽い」と思われるよりは「アコピより重い」と思われる方が完全に有利。
カワイの木製鍵盤は昔は軽くて「重ければいいの?(いやそうじゃない)」と謳ってたのにPW1000/1200からは完全に重くして成功した。
実際、ほとんどがデジピでたまにアコピを弾く場合、「アコピは重い」と感じるほうが弾きにくく、また「デジピって・・・」と思いやすい。
ローランドは重さをカワイ木製なみにしたシリーズも出したらすごいことになると思うんだけど。
202 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 21:12:57 ID:OqFSjZHI
鍵盤の重さはカワイの方がローランドの方が重いのですか?
HP-500かCA90かで迷っているのですが違いがよくわからなくて…。
203 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 21:19:08 ID:JecDtQVR
北京オリンピックの応援歌クラビノーバで演奏して流しています。
作曲者は有名な塚原光男さん。(ムーンサルト・オリンピック・ゴールドメダリスト)
204 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 21:20:09 ID:JecDtQVR
205 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 21:44:20 ID:xeuNJ9gr
ペキンゴリン反対なのでヤマハ製デジピは除外決定。
チラシの裏にでも書いてろ
207 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 22:14:34 ID:8czIH8Ui
よっしゃもうp-85買うわ!
ピアノで弾いたら綺麗な曲あったら教えて
残酷な天使のテーゼとかいいよな。
208 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 22:54:04 ID:ZoPkiQS4
>>207 そもそもこのスレで購入相談するっていうのが間違ってるんだが…
判り易く言えば、君だって「○○○と▲▲▲のどっちが良い?」って質問に
もっともらしいレス付ける事ができる訳。
現物触って自分で判断する事が出来ないなら「勘」で決める!
それでもこのスレで相談するよりマシ。
魂のルフランも弾けるようになると良いな、ガンガレ。
209 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/22(火) 23:24:41 ID:cA3pOruJ
ハモンド鈴木 の ペダル鍵盤だけで 足ベースのようにして ベースアンプから音出すのは 難しいでしょうか? どなたかよろしかったら教えてくださいませ。モジュールに通せば可能でしょうか?
210 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 00:03:26 ID:zRnwzscE
211 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 00:12:00 ID:zRnwzscE
市ね右翼
213 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 02:08:17 ID:v8CmKXuv
北京オリンピック、無くなっちゃえばいいのに。
聖火リレーも、日本に来ないでほしい。
現代のナチスたる中国共産党のプロパガンダに利用されたくないでちゅ。
政治犯と称して、逮捕・拷問(強姦)・死刑(生体臓器売買・人間標本を含む)・それらによる民族浄化。
聖火リレー、日本に来なければいいのに。
214 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 02:09:30 ID:v8CmKXuv
こんなスレでこんな時期に「北京オリンピックの応援歌」なんて、KYすぎる。
215 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 02:14:58 ID:v8CmKXuv
妊娠8ヶ月の女性の標本を見て、私は泣いた。
あの人は、何を思ってあんなポーズをとったのだろう。
標本になるまでの、あの人の人生と、標本になるまでのイキサツを思うと、心静かにはいられない。
スレチ、スマソ。
政治犯として逮捕、レイプ
↓
胎児をじっくり熟成
↓
頃合を見て処理
218 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 11:44:31 ID:53pkEPZe
タッチさえよければDGPに十分対抗できる値段だな
欲しい…
というか、中身(純粋にピアノ代用目的部分)はHP-207と同等なんでは?
どうせなら、鍵盤奥の部分で壁を垂直に立ち上げて欲しかった(HPシリーズも)
222 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 19:19:13 ID:27tdPnA6
これで鍵盤を生ピアノと同じにしてくれたら即買する。
HP205がいちばん良いデジピだと思う。
でも一般的には10万程度の予算で探すのが多いのかな。
HP205って再販価格が縛られてるよね。
値段がぜったいに変わらない。
アレが15万円をきるなら、最強だと思うんだが。
>>223 HP205は確かにいいけど初心者には手にあまる感じが強い。
今後ピアノを続けるかどうかの様子見で買うならもっと安いもので十分だと思った。
中級者以上の人なら満足いくと思おうよ。
>>223 価格のことは確かにそう思う。公正取引委員会にでも報告するかな。
ヤマハのグラビノーバをオークションで落札しました〜。
ヘッドフォンを買おうと思っているのですが、種類が多すぎて何を基準に選んだらいいのか
全く分かりません。おすすめのものがありましたら教えて下さい。
予算は1万です。(肩こりがひどいので、なるべく軽い物で・・・)
よろしくお願いします。
>225
報告して大恥かくがよい。
ZennheiserのHD650を使っている俺は変態
同意w
割と癖あるメーカーだよね
230 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 22:45:15 ID:27tdPnA6
>>226 AKG K171S, K27i
Sony MDR-Z600
このあたりが良いと思う。
音楽鑑賞に使うのなら、好みのヘッドフォンを選べばいいけど、
(メーカーによってヘッドフォンの出力する音に特徴がある。)
クラビの出力した音をそのまま聴きたければ、モニターヘッドフォンを選ぶべき。
ソニーとAKGはレコーディングスタジオで使われてるのでモニターヘッドフォンとして
の出来はよいと思う。
ただし、ソニーは音が鋭くて耳に刺さるので、長時間の演奏には向かないかも。
価格的にちょっと上を目指せるなら、個人的にはAKGのK271SかK240Sがお勧め。
231 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 23:36:32 ID:IJbQE/94
10万円以上の電子ピアノは、ほぼ例がくなく
2人で組み立ててください、一人では無理。
しかも、通販は全部、玄関までは配達するが、組み立ては自分でやれ
と書いてあった。
だから、女一人暮らしの私は、10kg位の軽いヤマハP85にしました。
3か月弾くと、又はほかでアコピ弾くと、やっぱP85はオモチャ。
一人で組み立て不能、でも組立は手伝わないよ・一人でやれ、という
販売方法は何とかならんのか。
金は払うから、組み立てまでやってくれ。
組立・設置もやってくれるところあるから
そういうとこで買えばいいじゃん
233 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 23:43:20 ID:IJbQE/94
たぶん、地元の楽器店なら組み立てまでやってくれたんだろうねー。
少しでも安くと思ってインターネット通販で買ったけど、失敗。
一見高そうに見えても、地元の店の方が良かったのでしょう。
>>231 >金は払うから、組み立てまでやってくれ。
普通にあるけど・・・。
235 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 00:42:48 ID:KwH6Rigt
え?そうなん?
URLを教えてくれるとありがたいです。
236 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 05:21:21 ID:84iwbFgZ
a
例えばテーブルの上にキーボード部分を置いたりして、その状態で側面を繋げたりを工夫して、一人でやれる方法が無いものかなあ?
組み立て説明書をぅpってもらって皆で考えるってのはどうよ?
238 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 07:14:37 ID:J9gEpnne
240 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 08:26:44 ID:fsJXZWVm
>>226 このスレでは、audio-technicaのオープンタイプATH-AD500とか700,900が人気があるみたい。
私はaudio-technicaの密閉タイプを使ってます。
ヘッドフォンの話を始めると、ヘッドフォンスレからマニアが流れ込んでくるみたいです。気をつけましょう。
>>230さんは、その一部?
例えば、SONYのMDR-Z600はカールコードです。
カールコードは、自然長が短いために演奏中にブラブラするし左腕に絡みつくので、電子ピアノ演奏用には使えません。
ヘッドフォンヲタの俺がきましたよ
たくさん試聴できるところで気に入ったのを買えばいいと思う
音だけじゃなくて装着感も重要
スレ違いだが、ヘッドフォンの装着感は大事なのは同意
4-5時間弾くような人ならなおさら
これだけは実際に使ってみないと分からない
(好みに個人差がありすぎて他人の感想があてにならない)
HP−203だけど一人で組み立てた。
足部分はなんとかなるけど、本体載せる時はめっちゃ重かった。
女の人一人じゃ無理だろうけど、
彼氏とは言わない、
手伝ってくれる友達か隣人くらいいるでしょうに。
L51を楽器店で購入。自宅で組み立ててもらったのですが
慣れているはずの男性二人がかなりてこずってました。
246 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 00:28:33 ID:fuaIfDag
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
↑
このレスをみると
カシオだけは絶対にやめようと思えるよな。
こんなに社員が必死にスレにはりついてるほど
売れないんだなあ、、、って。
河合のL51、お店では気づかなかったけど、横に揺らしてみたら少し揺れますね。
両端の板2枚とペダルの板1枚だから、これぐらいは仕方ないですかね。
譜面台に置けてpdfなどの楽譜を表示できるデバイスって、何か無いかな。
普通の液晶ディスプレイだとデカい、重くて置けない。
250 :
248:2008/04/26(土) 11:14:25 ID:eoUVsNJp
連投スマソ。
自分はピアノ初心者なんですが、こういう、ある程度高い電子ピアノっていうのは、
打鍵音しまくりでガンガン強く弾いても、何年も持つぐらい頑丈にできてるものなんですよね?
今の自分のヘナヘナな指では、鍵盤が重くて全然まともに弾けないわけですが、
普通に演奏する場合は、余裕でそれ以上の強さで弾いてるものなんでしょうか。
251 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 12:09:01 ID:aa/Pth5u
>>248 確かにポータブルタイプは、専用の台に取り付けても少し揺れるのが認識できる。
がしかし、弾くこと自体には影響しないから気にしなくてもいいと思いますよ。
(例えば「本来弾くはずの隣の鍵盤を・・・」なんて事にはならないです。)
>>250 何年くらいもつかは判らないけど、私の友人はローランドで10年以上、
その他の知人もカワイで15年くらい使い続けてます。(←これは当時の最高機種のようです。)
ローランドの人は最近本物に買い換えたけど、カワイの人は子供用という事でまだ使ってる。
指の強さは、最初の弱いうちはおそらく、指ではなく手首ないし腕で弾いてしまうと思います。
(それは指の力がなく耐えられないから、仕方なく知らず知らずにそうなってしまうのですが)
その結果、一音一音を弾く度に手首が上下することになります。これは悪い弾き方です。
手首を上下に動かすことなく、指だけで鍵盤を押さないといけないんですが、
そうすると、これまたゴマカシのために手首が逆に固まっちゃうんですよね。
手首は常に柔らかく、それでいて上下させずに滑らかに左右に動く感じが良いわけですが、
おそらく、それまでには年単位の時間がかかるでしょう。
まずは手首が固まっても良いですから(というか仕方が無いですから)、
手首を上下させずに弾く様に努力しましょう。いや、本当に、努力です。
これ、結構ツライんですよね。もーほとんど「これはスポーツか」と思われるくらいツライです。
二の腕の外側のスジが、段々に引きつって、熱を持ち、痛くなってきて動かなくなります。
自分の言うことを聞かなくなります。
でも、それでも絶対に手首を上下させてはいけませんよ。
毎日10分程度は、ハノンか何かで、この「スポーツ」を続けましょう。「毎日」です。これ、重要です。
2,3ヶ月もすれば、「あれ、結構指が動くようになって来た!!」って実感できますよ。
頑張ってください。楽しみですね。いや、本当に楽しみですよ。
あ、それから、先生に習ってくださいね。
ではではまたまた。
P.S. 私は今からレッスンです。ピアノ経験は結構長いです。秘密ですけど。。。
ちなみに住宅事情により未だ電子ピアノ。。。ポータブル横揺れタイプです。
>>251 スレ違いなんであんまり書かないけど
悪意は無いのだろうけど、
貴方は他人にアドバイスするレベルではまだないと思うのですが。
練習において要求される条件=弾き方と、正しい弾き方とは必ずしも一致しないので。
なんらかの意図があって、あえて「不自然な弾き方」を要求する先生は居るんでしょう。
説明が不十分な先生も居るでしょう。勘違いしてる先生も居るらしいです。
なんにしろ、受け売りでのアドバイスは危険なので(意図を誤解してる場合がある)
無責任だと思います。
電子ピアノスレなんで、続くようなら別のところでやって
あんまり書かないといいつつ長い
有機ELを待て
256 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 15:23:42 ID:aa/Pth5u
>>252 スレ違いなので、あんまり書かないけど、
そっかぁー、「受け売りでのアドバイス」って思われたんだぁ。フムフム、よしよし。
これからは「んんーーゲージツはっっ、スポーツだっっっ!」ってのをスローガンにしよっかなぁ。
結局理解して無いなら受け売りと同じと言うか、受け売りそのものなんだよね。
経験年数は関係ない。たとえそれで飯食っても受け売りは受け売りなんだわ。
受け売りで飯食ってるってだけの話。
組立に失敗
本体乗せる際に落として、ペダルのある木がひび割れた・・・ピアノって思ってたより重いね。
でも女1人男1人で3階まであげただけ良かったかな。
木のひび割れってどう補正しておいたら良いのか知ってますか^^;?
完全に割れた木なら、木工用のポンドを両面に塗ってクランプで固定、
24時間安置すればくっ付くけど、ひび割れは難しいね。
集積材やベニヤは接着剤で木片・木板を固めた製品だよ。
>>260 それについて、もう音が出ただけ良かったと思ってます。
>>259見たけど、厄介だね
ペダルを踏んだときに力がどう加わるかにもよるけどひび割れが成長していきそう…
完全に割れたら
>>261の方法で直るんだけど
264 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 22:22:52 ID:2Mk7xLJ+
メーカーに壊れた箇所の部品を取り寄せられるか聞いてみたら
>>259 いつぞやのYDP-160さんかな?
とりあえずおめ^^
またまたマニュアルを見ての推測だが、
どうやら横のフレームにはそのひびが入ったところの板で固定してるなぁ
まぁ、ペダルの下にくるくる回すやつがあるからそれをしっかり床につけときゃ大丈夫では。
木工用ボンドでくっつけるにしても一回鍵盤降ろしてバラす必要があるからやめときな。
俺だったら、とりあえず目立たないようにサインペンでぬっとくかなw
やばくなったら
>>264さんのようにヤマハに相談するんだ。
とりあえずデモを満喫し、そして弾きまくるんだ。
カワイのL51、一人で二階に持ち上げて、一人で組み立てました。
本体部分が異常に重いので、ダンボールで包んで階段をソリみたいに
滑らせて持ち上げ、組み立て時には2つの机を台みたいにして、片方ずつ
持ち上げて、最後に組み立てた脚部にセット。
いやあ、一歩間違えば、258さんみたいになってたかも。
無理して、一人でやるもんではないなと反省しました。
267 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 02:38:03 ID:BLVUhGXe
アリウス160が5年保険つき、設置・組み立て・送こみ8万って安いよね?
エディオンで。買おうかな。
>>266 製品重量64kgってことは
本体50kg以上あるかもですね。
よく腰痛めずに持ち上げられましたね。
スゴイ!!
ひょっとしてマッチョですか?w
結構高価なL51を買っている人が多いみたいだけど
前機種のL5がハーフペダル対応ではなかったので
買わずに我慢してたんですか?
>>266 自分は業者にやってもらいましたが、
賃貸なので、引っ越す時どうしようか心配です。
業者の人に聞いたら、やっぱりバラした方がいいみたいですが。
>>259 (−人−)南無といっておこうwそれダンパーペダルだよね?一番使うからまずいじゃんw
まぁ裂けが酷くなったらそこの板だけ新品に交換でいんじゃね?てか部品取り寄せってできたっけか?
俺もクラビを
>>266の方法で組み立てたから苦労は察しますよ。
272 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 10:42:50 ID:yLyW+SU/
>>270 日通、サカイは布団みたいなのでくるっと梱包してくれた。
(因みにサカイの時は、見積もり用紙の中にピアノという項目があったから、
生ピアノにも対応してくれるようだ。自分はHP205GPだったので、ここに
該当しなかったが。)
>>272 L51みたいなタイプだと、ばらさずに階段を上り下りすると
何かの拍子に脚が折れてしまわないか心配なんですよね。
>>248(すみません自分は248です)に書いたように、正常な状態でも若干ぐらつきがあるので。
L51ってそんなにいいの??
275 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 12:16:16 ID:ThjyHylt
>>274 木製鍵盤採用の据え置き型の中では最もコンパクトで安いから人気なんだと思う
>>276 おいおい、妊婦がそんな力仕事したら…
>>270 本体とスタンドをばらして運んでくれる(慣れてるよ、引っ越し業者は)
アコピの運送に比べたら料金は遙かに安い
278 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 15:26:09 ID:gF22HK3s
>>276 な、な、何を、そんなにシレッと書き込んでるんですか!
組み立てが理由で流産?っ?!!!
2000年前後製造のヤマハのデジタルピアノは、鍵盤がイカレる可能性があります。
鍵盤の取り付けが変になって、隣の鍵盤とくっついて、動きが悪くなる事があります。
ヤマハのサポートに電話すると、無料で鍵盤ユニット丸ごと交換をしてくれるかもしれません。
その場合、組み立てのときに失敗して落とした件は、ヤマハに言わない方が話がスムースかもしれませんね。
ちなみに私は、昨年、鍵盤ユニット交換をしてくれました。無料でした。この情報は、価格コムにも書いてありました。
279 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 15:32:55 ID:gF22HK3s
↑ あ、無料の理由は、その頃製造の製品には、元々鍵盤の設計に不具合があるらしいです。
それ以降は不具合を改善したので、人間がピアノを弾きまくるだけで壊れることはないらしいです。
>>278 ごめんなさい。姉は家から嫁ぎ先に出る際、ピアノを運んだのですが
その時の負荷で流産したみたいです。5年前ぐらいの話です--;
281 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 15:38:15 ID:gF22HK3s
そうですか。安心?ってわけじゃないけど、今回でなくて良かったです。
>>280 俺も流産したの今回かと思っちゃったぞwまぎらわしいわwちなみにCVPって51000で落札した?
283 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 16:32:17 ID:s80pUApq
カシオのap45ってどうですか??
鍵盤の重さは三段階で調節できるらしいんですが・・・
予算は7万位です
>>282 違うよ〜約45000円で落札したよ。高くはないと思うけど、2000年前後は不具合あった
なんて知らなかった・・・orz もうしょうがないけど^^;
285 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 19:10:53 ID:qJbFOPug
カシオはまじでやめたほうがいい
286 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 22:14:31 ID:AkK0ItMh
デジピの演奏をPCでmp3とかで録音するにはどうしたら良いんでしょうか?
カワイのCN41を持っていて、端子はmidi、Line-out、USBがありますが
どの接続を使って何のソフトを使えば良いのかわかりませんでした。
>>287 MIDIとUSE→演奏情報(音声ではない)の出力。DTMとかやる人には重宝される。
ライン出力→音声がそのまま出てる。スピーカとかにつなげるため。
まぁあれだ、ググれ。
USEってなんだよ。ちょっと吊ってくる。
290 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 00:11:34 ID:gI6hihS0
>>283 どして7万円?微妙すぎる予算ですね。
8〜9万円程度なら、ヤマハのYDP-160とかP-140等が、安売り店で予算内になるかも。
それらは、鍵盤が上位機種と同じ(連打用センサーを除く)なので、このスレで人気がありますね。
ローランドのFP-7、HP203,205,207も良いですが、ちょっと値段が高すぎる。10万円台半ばから。
カワイのAWAグランドプロ鍵盤の機種も良いけど、やはり10万円台後半から。
7万円というと、もうね、あれですね、長く使うことは考えないっていう前提になっちゃいますね。
っというか、もったいない金額ですね。7万円の「なんちゃって電子ピアノ」を買うくらいなら、3万円ので良い様な気もするし。
例えばヤマハのNP−30とか、それこそ「毎週金曜日の深夜にあなどれないカキコ」のあるカシオとか。
>>288 d 逝かないでー
midiなら本体にUSB差して簡単録音可能なんですが
オーディオ録音(っていうのかな)の仕方が
ぐぐっても沢山ありすぎて\(^o^)/
DTM板行っても更に\(^o^)/
ピアノヘッドホン端子→PCのマイク端子って抵抗つきコードさして
普通の録音ソフトで録音すればいいんちゃう?
良く知らんけど
>>287 単純にLine-OutをPCのLine-Inにつないで録音→mp3にエンコードにすればいいよ(フリーソフトで可)
いきなりmp3で録音できると思うが、まずはwavで録音して、無音部分とかをカットとかした方がいいでしょ。
ちなみに、このように音声として録音する場合はヤマハのデジピがいいんだよね。
ヤマハの場合、Line-Outの出力レベルは本体ボリュームとは関係なく固定、他社は本体ボリュームと連動。
つまり、他社の場合、録音側に合わせて本体ボリュームを決めなきゃいけない。
だからヘッドホンが前提となるし、それでも音が大きすぎる中で弾かなくちゃいけなくなったりする。
で、録音のたびにレベルが違ってしまいちぐはぐになったりする。
もしかしたらヤマハ以外もレベル固定のがあるのかもしれないが、数年前調べたときはヤマハだけだった。
それで自分はローランドをあきらめてヤマハにした。
自分の場合、音声で録音してCD-Rに焼いて通勤の車の中で聞くというのをちょくちょくやるので。
いっそデジピから着うたフルまでに変換するやり方を教えてやったら?
俺は知らないけど。
>>287 携帯型MP3プレーヤーでLINE録音付いてる奴があると便利だよ。
単純に録音するだけでMP3ファイルの出来上がり。PCとのファイル転送も楽だし。
>>293の方法でも良いけどね。
録音してから波形変換出来るフリーソフトを使う必要がある。
悪い評判は聞かないからっていうのと(単純に使用者が少ないせいとは思うが)
セールに当たったからという、これまた単純な理由で、コルグのC720を買いました。
子供の頃10年ほどヤマハのアコピを弾いていたが、このたび25年(以上)ぶりに
ピアノを弾いてみたくなったので購入した。
本当は生ピが欲しかったけど住環境が。。。
電ピも、本当はDGPが欲しかったけど家電に50万も出せない。。。
結果、満足してます。たしかに音色も感触も生ピとは違うけど、
何十年もほったらかしになってる実家のアップライトより、ずっといい。
音やタッチうんぬんより、久々に弾ける楽しさで、よけいそう感じるのだと思うけれど。
最初はそのへんの電気屋で10万くらいの買うつもりだったけれど、
下手くそな私が弾いても連打で音が切れまくりということがわかって。
楽器屋で20万〜25万円くらいのに狙いをつけ、メーカーなんかどれでもいいから
そのうちのどれかが安くなったら買おうと。
メーカーなんかどれでもと言いつつ、昔なじんだヤマハの商品には
いまいち魅力を感じなかった。
というより、ぶっちゃけ、クラビノーバって欲しくない。
無意識にピアノであることを要求しすぎるのかな?
組立に失敗した者です。YAMAHAさんに聞いたら、CVP201のを代替部品でOKってことだったので
取り寄せることにしました。3080円(税抜)でした。色々ありがとうございました。
>>248のL51買った者ですが、今気づいたんですけど、
タッチを一番弱めで弾くと、音階低い方はなんだかラッパっぽく聴こえるんですけど、そんなものですか?
そういえば実家にあったエレクトーンで、ピアノの音をいろいろ加工したら似たような音になってた覚えがあります。
初心者で電子ピアノ買おうと思うのですが、YDP−160じゃ手に余るでしょうか?
また他のメーカーでのお勧め(キータッチ等。主観でもいいので)を教えていただきたいです
300 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 18:07:31 ID:JWSIS+Q9
>>298 ラッパの音に聞こえるなら異常でしょう
>>299 その機種は機能がシンプルだから使いこなせないってことはない
基本性能は高いにこしたことはない
>>300 YAMAHA以外はローランドの30万くらいのしか触ってないのでわかんないのですが、同じくらいの値段でキータッチが良いもの(弾きやすい?)のって他にどんなのがありますか?
>>301はYDP−160と同じくらい(できれば1桁万円だせても11〜12万程度)でという意味です
303 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 18:52:07 ID:JWSIS+Q9
>>301 その値段帯だと他社の競合機種がカワイのCN21くらいしかないわけだが(コルグは知らん)
キータッチが良いという定義がわからんが初心者が別々の物を使った場合劇的に練習効果や
演奏のデキが変わってくるような違いはないお
ピアノが家にあるんならそれに一番近い物を選べばいいし
ないなら自分が一番弾きやすいと思うもの(人によってどれが弾きやすいかなんて全然違う)
を選べばいい
問題は音だ。音だけは普段自分が聞き慣れてるピアノの音に近いものを選ばないとストレスに
なって練習する気がなくなる可能性がある
まぁテニスのラケットだってヨネックスを使おうがウィルソンを使おうが上達の度合いにたい
して違いはないけど同じヨネックスでも安物のアルミフレームを使うのと3万するちゃんとし
たのを使うのとでは上達度合いが変わってくる
電子ピアノもそれと一緒だと思う
アルミフレームかまともな奴かの境目が電子ピアノではちょうどYDP160やCN21あたりだからこ
の二つならどっち選んでも大差はない
スタイリッシュ型ならヤマハのP140やカワイのペルラもあるけどスタンド、椅子もそろえると
そこそこのお値段になる
つまり三大メーカーなら同値段帯はどれを買っても同じ
カシオは生理的に受け付けん
カシオ買うならプリヴィアだな
触って問題なければ、その価格帯ではydp-160かな
カシオを使っています。他社製品の性能を知らず「これが当たり前」と思って使うなら使えます。
他社製品を弾いてあまりの粗悪さを感痛感しました。買い替えを検討してます。
カシオ製からカシオ製にリピーターする人なんているのかい?
Priviaは同価格帯では敵なし
値段の高い物と比べて良いというわけではないが
粗悪ということもなく普通に使える
音源に関してはちょっと上の価格帯の物より良い評価をする人も少なくない
307 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 21:04:56 ID:+2xLuI6t
主観的な意見で構わない。
px-410rってどう思う?
>>300 ラッパはちょっと大げさだったかも知れません。
改めて聴いてみたら、強く弾いたときのような金属的な響きが削ぎ落ちたような感じでした。
本物のピアノがどうか分からないので、自分の勝手なイメージで、ちょっと違和感を感じたようです。
309 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 22:58:21 ID:RjOicxZQ
>>304 カシオの話は、いつも前後の脈略なく突然に降って湧いてくるね。
310 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 23:01:12 ID:RjOicxZQ
はい、コピペ。つ
カシオの音源が良いって言ってんの、誰よ。
聴いてみた事、あんのか?
某大手家電量販店で、ヘッドフォンを使って各社弾き比べしてみたけど、
(ヘッドフォンはソニーのモニターヘッドフォン。知る限りにおいて売値1万円は下らない奴。
全てのパーツを交換できるタイプのプロ用のやつ、ありますよね。あれです。もう絶版?)
カシオはPX-720とPX-800しか弾いてないが、どちらも各社中最低の音だよ。
はっきり言って、聴くに堪えない。
低音部の音、聴いてみ。表現すれば「ガン」というか「ガァーン」というか、
そんな音質であって、なんだか音程が存在しないのだ。
ドかレかミかファかソか、音程が判らんのだ。
超低周波騒音ってのがあるが、あ、いや、そこまでとは言わないが、
間違いなくいえるのは「ピアノの音じゃぁない」。
聴けない。腹が立つほどだ。イラついて電子ピアノを蹴飛ばしたくなるような、そんな音だ。
高音部の音、聴いてみ。表現すれば「キーン」というかなんというか、
なんだか「音質」が存在しないのだ。つまり、音源がショボくて、
単なる正弦波になってしまっているような、そんな音なのだ。
弾いた瞬間に、ヘッドフォンを振り落としたくなるような、そんな音なのだ。
まぁ、音の受け方は個人に大きく依存するので、私と違う印象を受ける人もいるだろう。
しかし、確実に言える事は、「ピアノの音じゃぁない」っていう事だ。
「カシオは音源が良い」なんて、いったいどこのアホが言い出したのか知らないが、
とんでもない。
まー、私が言うことを信じる必要もないわけだが、
とにかく店頭に行って、弾いてみるのが良い。
スピーカーからの音がショボいのは、10万円以下の機種では仕方が無いから、
「音源が云々」と言いたいのであれば、ある程度のヘッドフォンで聴いてみるのがいい。
「カシオがダメだ」と言っているのではないよ。
安いんだから、値段だけを重視する人にはとても良い選択だと思う。
でも、「音が良い」と言われちゃあ、それは真実と異なると言いたくなるっつうもんだ。
各社ドングリの背比べの様な状況なら、ゴヒイキのメーカーの製品を「音が良い」と言ってもまぁ良いが、
でも、ドングリじゃないよ。他社がドングリなら、カシオは「チコの実」だよ。(参照:風の谷のナウシカ)
チコの実とか言うと、良い印象になってしまうが、今は背の高さのみを論じている。
カシオはもうどーしよーもないよ。
いや、これも私個人の印象に過ぎないわけだが、とにかく一度弾いてみろって。
どこの量販店でも、カシオがあればヤマハくらいは置いてあるだろ。比べてみろって。
河合やローランド、コルグもあればそれらも一緒に比べてみろって。
長くなった。
カシオ電子ピアノスレの91の人がデモ曲上げてるけど言われてるほど音は変ではないぞ。
だが量販店で触ったら鍵盤は扱いにくく弾き辛かった。
和音中心の曲ならいいがショパンのような曲を弾く品物ではない。まともに弾けんよ。
遊び道具と割り切って趣味でやるか初心者が指の練習に使う程度のものじゃないか。
リストとかムソルグスキーの和音ぶっ叩く練習に最適
313 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 00:27:12 ID:OarSMV8r
>>311 もう無かった事になってる(したい人が多い)ようだが、前々スレあたりに
各社のピアノを店頭で演奏録音したものをUPして「さあどれがどの機種でしょう」的な
事をした人がいたんだけどね。
一番人気はローランド、カシオは可も無く不可も無し。
一番不評が多かったのがヤマハ、次いでカワイだったんだよ。
コルグは無かったかな。
メーカー名伏せてブラインドテストしたら結果はそんなもの。
最近じゃ何故か同時発音数の事に言及する人も減ってるしw
最近はアンチカシオの方がうざい
長文やらコピペやらで必死すぎ
315 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 01:36:25 ID:TDQ1AkPC
いくら機能が良くてもカシオってブランドやデザインに抵抗ある人は多いだろうね
俺も仮にカシオのが性能良くてもカシオは買わないし
値段的にも特別安いわけじゃないしな
MODUS欲しいお
あれがあれば彼女もできそうだお
316 :
cf01:2008/04/29(火) 02:08:28 ID:b/6XLbE/
しかしカシオは売れている。価格も大切な性能なんだよ。
MODUS買える奴は買えばいいと思うが
PX買ってレッスンに金かけた方がいいんじゃね?
そもそも演奏が下手な奴に彼女云々は無理じゃね?
電子ピアノ購入にあたって、10Kg前後の可動型
あるいは30Kg前後の一体型とか、
ひたすら軽量、省スペースを第一に考える人も結構多い。
そういう人たちにとってカシオのデジピは結構有り難い存在。
狭い家にアップライトがあって、夜間演奏用に
76鍵のデジピだったら何とかスペースが確保出来るので
あれば何でもいいから欲しいという人もいるし。
カシオ製はそもそも電算機繋がりで一般量販店にも置きやすいってのがあるんじゃない?
ホームセンターにもおいてある位だからな。
週末に子連れが弾いてる風景は良く見かけるね。
基本的にそのジャンル以外でも製品出してるメーカーはあまりお勧めは出来ないかもな。
ラーメン屋にカレーが置いてあるようなもん。
結局は「それで勝負出来ない」から色々な分野に手を出してる。・・・とも取れる。
ほんとに必死なんだな
クラビノーバの新型はまだか…そのうち出そうで待ってる
321 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 11:43:31 ID:cNh0z0Iq
>>320 すでに海外では発表されているようなので、時間の問題ですね。
とはいえ、3レベルダイナミックサンプリングが4レベルになったり、
なんたらレゾナンスが加わったりと、その程度の変更ではないでしょうか。
あまり期待できないですね。
新型発売による、旧型在庫処分を狙うのが、お買い物上手かも。
yamahaの音源ってスタインウェイっての?
他と違いが分からないんだけど。
323 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 12:44:15 ID:cNh0z0Iq
>>322 ヤマハはヤマハのコンサートグランドだと思うよ。
違いが分からないなら、気にする必要も、気にする意味もないんじゃない?
∴ここで聞く必要もなし。
324 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 13:37:24 ID:CghTHEvQ
>>310 だって、本物のピアノにこだわってる人なんて、カシオの客じゃないから。w
カシオは「本物のピアノを知らない人に、本物“らしく”聴こえる音」を目指しているんじゃないかと。
たぶん他社のと比べたって、本物のピアノの音を知らなければ、カシオが一番「派手」に聴こえる
くらいのものじゃない?
325 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 14:44:51 ID:1Gxq0xcl
3万以下のものを買うならどれがお勧めですか?
カシオは電子音っぽいんだよなぁ。
音はやっぱローランドでしょ。
そんな俺はヤマハ、なんだかんだでヤマハは無難だと思うぞ。
ただ、GHS鍵盤のやつにするぐらいだったらプリヴィアがいいかも。
値段しだいと思う。偏見で言うなら
高価なハイエンド機種はさすがヤマハと思うが
20万30万ならローランドが一番良いと感じる。
低価格はカシオが良い。
328 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 15:22:34 ID:CghTHEvQ
>>325 3万円以下だとオススメありません。
一応ヤマハのNP-30というのがあるけど、ポータトーンの安物鍵盤をピアノ風にしてP-85などと
同じ音源を載せてみましてた…という代物なので、積極的に選ぶ理由はないです。
4万出す気があるならカシオPX-120かヤマハP-85の二択でしょう。
個人的な感想としては
・PX-120
音はピアノっぽくないが、アコースティックピアノ弾いたことなければ逆にピアノっぽいと思えるかも。
強弱3段階でサンプリング変えてあるので、嘘臭い音ながらもP-85より表現力はあると思う。
鍵盤のタッチは値段から考えればマトモ。ヤマハのGHS鍵盤よりはいい。
・P-85
エントリーレベルの上位機種YDP-151などと同じ音。
強弱方向でサンプリングを変えてないので、ffではフィルタにより不自然な音が聴こえ、ppでは単に
小さな音が聞こえる。但し、平均的にはカシオより自然な音。
GHS鍵盤が絶望的に糞。ガコガコやかましい。ヘッドホンをつけて弾くのなら気にならないかも。
ただし、両者とも脚は別売りなので、4万でおさえるならテーブルにでも置いて使ってください。
329 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 15:34:29 ID:DzpDh3gu
3万円から5万円前後でもタッチに多少贅沢はできるでしょうか?
ちなみに足、いすは不要で鍵盤のみのもので、です。
ほかの方からも質問が来ている最中ですのにすみません
330 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 16:48:59 ID:CghTHEvQ
>>329 >>328 に書いた通りです。
そのクラスで、バネじゃなくてピアノっぽい重さを感じる鍵盤になっていますよ。
5万〜7万のものでも、それに脚がついたりペダルがついたりした程度で鍵盤そのものは同じです。
更に、10万程度の予算ならば、ヤマハなら1ランク上のGH鍵盤の P-140 や YDP-160 を選べたり、
カワイやローランドも検討対象にすることができます。このクラスならカシオは対象外でいいかと。
いろいろ説明してくれたお姉さんが綺麗だったのでRolandのHP-207に決めますた
332 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 17:12:11 ID:TDQ1AkPC
カシオって家電量販店には必ず置いてあるから家族連れで量販店に行ったとき娘が
「パパーこれ欲しい!」ってねだってきて、楽器関連に疎いパパが「まぁこの値段
で、そんなに場所もとらなそうだし買ってやるか。娘がピアノとはデヘデヘ」って
感じで購入ってのが一番多いんじゃねーの?
それか部活もやってない中高生がふと家電量販店に寄ったとき触ってて「これで練
習して弾けるようになったら俺もモテるかな?デヘデヘ。よしクリスマスプレゼン
トはPS3を諦めてこっちにしよう!こっちのが安いし、デヘデヘ」ってなパターン
とか
ブログとかの電子ピアノ購入日記みたいなのは一番上のパターンが多いってかほぼ
それ
>>331 お姉さん(いいカモだぜwプゲラwww)
>>328 アドバイスありがとうございます。
今日イトーヨーカードーなどをめぐってきました。
np-30が手ごろでいいかなと考えてたんですが、実際鍵盤をいじってみると
シコシコしていました。
高価なタイプの鍵盤はドッコンドッコンしてました。
PX-120とP−85の鍵盤はドッコンドッコンしてますか?
それと、4万で買うとしたら、どういったところで買えばいいのでしょうか?
分かりづらい文章でごめんなさい。
335 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 19:37:54 ID:CghTHEvQ
>>334 ドッコンドッコン… (笑)
PX-120もP-85も、そのドッコンドッコン系です。
ただ、質的にはカッコンカッコンだったりガッコンガッコンだと感じるかもしれませんが。(笑)
価格コムで見ると、通販でPX-120が\37,000〜、P-85が\42,000〜 といった感じでしょうか。
PX-120は家電量販店などでもよく見るので、実際に触れてから価格交渉してもいいかと。
ただ、P-85については意外と置いている店が少ないかもしれません。
代わりに、同じ鍵盤を載せたP-70、YDP-S30、YDP-131、YDP-140などが置いてあれば、
それを触ってみればいいと思います。
>>335 分かりました。
色々探してみます。
どうもありがとうございました。
>>331 お姉さんが気に入ったなら、何故そのお姉さんを買わない?w
338 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 21:10:02 ID:vPQLFwV1
>>330 329です。
アドバイス、ありがとうございました。
レオパレスで一人暮らしをしている身ですので、鍵盤をたたく音がすくそうなカシオのほうにしてみようかな・・・。
ドッコンドッコン
ガッコンガッコン
ギッタンバッタン
ギシギシアンアン
ヤマハのYDP-160とYDP-140の違いってスピーカーと鍵盤だけだよね?
スピーカーはヘッドホンを使うつもりだからどうでもいいとして鍵盤は触ってみないことにはわからないなぁ
近くの店はカシオのプリヴィアしかおいてないからなかなか触る機会がない。。。
>>341 GH鍵盤の機種はインドネシア製。
GHS鍵盤の機種は中国製。
GHS鍵盤ならプリヴィアの方がマシだったな。
それとYDP-160を試弾したんだがこのGH鍵盤は前の製品より打鍵時の変なふわふわ感が改善してない?
気のせいだろうか。あと低い音の鍵盤は軽いのは相変わらずなのでそこだけはよくして欲しいね。
YDP-160が気になって電気屋行ってきた。
他にも色々触ってみたが、素人の俺でもキータッチの違いはよく分かった。
これ良いなぁと思って型番を見るとCLP-270って書いてあった気がする。
さすがに買えないなぁと思った。
PX-410RとPX-120が近い値段で売ってて迷ってるんですがどちらがお勧めですかね?
大学通ってる間アパートでも少し練習したい程度なのですが。
346 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 23:54:39 ID:tVjgYpBF
>>345 経験者って事ですよね?
御自分で試されるのが一番かと思いますが、それは当然やるとして、
私はカシオは勧めません。特に、経験者であればなおさら。
経験者がある程度納得できるとなると、やはり10万円程度の予算は必要かと。
ピアノ弾いた事のある人なら鍵盤タッチと音に関してはカシオは選択肢から外れるね。
問題はどこまで求めるかだね。
・全てがピアノっぽい感じで良いのならカシオもありか?
・クラシック弾いたり
とにかくピアノ特有の音質・タッチを少しでも求めるのならカシオ以外かな。
まあ、予算と置き場所の問題もあるから最終的には個人で決めるより他ないね。
うちの場合は、
予算10万、蓋付き、音、タッチはそれなりの条件で聞き比べてYDP151を選んだ。
カシオはたまに量販店で試奏してみるけど鍵盤タッチは明らかに劣る。
348 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 00:58:19 ID:SNA5QEwf
>>345 そこまで絞ってるならカシオのスレで同じ質問した方が良いよ。
もう判ったと思うけど、このスレでそういう質問しても
聞いてもいない内容のレスが付くだけだから。
349 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 06:31:19 ID:h9nTnAJp
P-140の後継機はYDP-160と同じ音源を積んだものになるでしょうね。
P-80〜P-120〜P-140の流れからすると。
今年中にでるかな〜?
350 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 12:43:32 ID:ivFfHYPb
新しいのでないかな。
値段もかなり下げて出して欲しい。
352 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 19:46:08 ID:uMnkbQQ2
casioもyamahaも信用できません。
もういいです。
ダンボールで自作することにしました。
353 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 19:59:21 ID:eJQ6O9Ep
>>349 >P-140の後継機はYDP-160と同じ音源を積んだものになるでしょうね
何を言ってるんだ?それだとかなり劣化することになるぞ
5万以下でそれなりとなるとPX-120とP-85の二択?
そんでタッチがマシなのはPX-120ってことでおk?
5万以下ならカシオでしょ
まともなピアノが弾きたいなら最低十万は出さないと
>>356 おk。
でも、ちゃんと実物で比べてみることを推奨。
CASIOのPX-120LBとPX-120DKって何が違うの?
PX-120LB(ライトブラウン)
PX-120DK(ダーク)
たぶん色だけだと思う
あ、そういう事か
サンクスです
DKは良く見るけどLBはあんま置いてないね
人気ないのかな
362 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 23:39:43 ID:GEFpWDQy
カシオは【安さ】で勝負!!って店員が言ってた。
ゴールデンウィークで、カシオ社員が湧いて出てるのか?
打鍵音対策にゴムやコルクじゃなくて畳を敷くというのは有効なのかな?
吸音性があるような気がするのでよさげに思うんだけど
365 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 13:10:21 ID:ckRoOF9W
>>365 畳の部屋に置いてあるけど、真下の部屋には全く響かないらしいから結構いいとおもう
振動が響かないだけで打鍵「音」は変わんないとおもうけど
フローリングの部屋に柔道用の畳等を敷いた場合はどうなるかわかんないけど
366 :
364:2008/05/02(金) 17:59:32 ID:F82ezBZd
>>365 すまん、音じゃなくて振動だ
ドカドカ弾いたときにどうなるかと思って…
Thx!
これから始めようかと思ってるんだが、予算6万出来れば4〜5万で買いたい
オススメないですか?
ちなみに機能についてはとやかく言わないけど、長くもってなるべくコンパクトなのがいいです
その値段だと長くはもたないだろうしきっと満足できず買い換えることになるよ
P-85
PX-120
SP-250
好きなの選べ
369 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 23:15:48 ID:3XqWyM4f
>>368 ほんとそう思う。
最初は安いのでいいやっておもっちゃう。
数ヶ月使ってみてもう一度いろんなピアノ指弾して愕然orz とする。
最初は安けりゃイイ!お金ない!だったけど
じっさい使い続けていく上でストレスたまる。
入門用の使い捨てと割り切ってならアリ。
その3つの中ではコルグが一番まともな気がする。
高音が木琴みたいなピアノの音だけどw
でもタッチはわるくないね。
370 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 00:14:02 ID:a1f4w7Vj
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
だったら何がどう優れているのか具体的に書いてくれ
それコピペだ
金曜の深夜、土曜の未明に、必ず現れる。
カシオのステルスマーケティングも、たいしたものだよ。
374 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 00:53:17 ID:3mLjsFP5
初心者で久石譲の楽曲が弾きたいものです。
CLP920(中古)とPX120(新品)で迷ってます。
値段はどちらも5万前後です。
CLPはぐぐっても出て来ない…というか自信なくなってきたんですが
CLP920って存在しますよね?
>>368 HP205やL51あたりなら、数年は買い替えしなくて大丈夫ですか?
P-85
PX-120
PX-720
これの中で一番タッチが良い(生ピアノを弾く時に一番違和感が少ない)のってどれ?
とりあえず音はどうでも良いです。
>>368 HP205やL51は、良いですね。数年は買い替え不必要ですね。ちょっと高いけれども。
ローランドなら、その下のHP203でも良いような気がしますが。FP-7でも良いけど。
>>374 CLP-920
ttp://www.yamaha.co.jp/product/cl/clp/clp-920.html CLP-920の中古が5万円は、少し高い印象が。。。(程度にもよるけども)
中古が範疇に入るなら、カシオのPX-120よりは確実に満足度が高いと思います。
ヤマハならGH鍵盤またはGH3鍵盤の旧機種、カワイならAWAグランドプロまたは同IIの旧機種、
ローランドはPHA鍵盤("α"が付かないタイプ)、コルグは確か全機種同じ鍵盤だからどれでもよいかも。
可能であれば同時発音64以上で、可能であればハーフ対応ダンパーペダル。
同時発音32でも演奏自体には問題ないけど、ペダルを踏み続けても音が濁り難いため、知らぬ間に踏み続けちゃうと言う可能性はある。
でも久石譲の曲なら、技術的には32音で十分な気がします。(ペダルを踏み続けちゃうと言う心配が残るだけ。)
また久石譲の曲なら、レイヤードなサンプリング(打鍵の強弱で音質が変化する。ヤマハなら3レベルダイナミックとかいう奴)は、
なくても問題ないと思います。
久石譲となりのトトロ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=d8O3X2qwWzI&feature=related これは、弦パートを電子ピアノに勝手にやらせて、自分がピアノを弾くなんて事が出来ちゃうかもしれないですね。
楽しみですね。
YouTubeを見てたら、自分も久石譲にちょっと興味が出てきちゃいました。
>>377 残念ながら、目くそ鼻くそ。
好きなのを選べば良いと思う。
>>374 今ヤフオク見たら、「こっちのがいいじゃん」ってのがいっぱいあったよ。
381 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 10:17:12 ID:zzvEjWWe
>>377 720も120も全く同じ。ついでにセルビアーノも同じ鍵盤。
P-85は誰かも書いてたけど絶望的に鍵盤が悪い。
カシオのほうがまだ何ぼかましだけど
マシという程度で、アコピ弾く時に超違和感アリまくり
そうなのか。でもキーボードで練習するよりはだいぶマシだろ?
>>382 各メーカーの最高級品買っても違和感は大なり小なりあるので
気にする事は無い。
それより、貸し練習室なんかで週に一回でも生に触るといいよ。
ピアノという楽器はどんなものなのか、デジピでは曖昧な部分がはっきりわかるので
デジピで弾いてても変わってくる。
384 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 12:11:30 ID:xx85dE2G
てかタッチにしっかりしたクリック感があって
GH鍵盤より少し重いっていう鍵盤を持つのは十万以内でないんかな?
RolandのKR575てやつが84000で中古あるんだが、YAMAHAYDP-160、カワイCN21あたりのクラスと比較すると大きく変わりますかね?
>>377 俺が弾いてきた個人的な感想だけど、GHS鍵盤は明らかにひどい。
priviaの鍵盤の方が良かった。あくまでその中での比較だけど。
新しく出たアリウスってのはどんな感じ?
YDP-160が8万ぐらいで買えるらしいからPX-720と悩む
>>377 この価格帯だとKORG SP-250が評判いいみたい。
触ったこと無いけど。
389 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 20:27:53 ID:usSr0f+E
>>387 PX-720でも椅子とかヘッドホンとか揃えたらたいして値段変わんないから安さにつられてる
ならYDP-160のが幸せになれる
>>387 YDP-160>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PX-720
393 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 23:21:15 ID:LYRFf1yd
電子ピアノを買おうと思っています
いままで電子ピアノ使ったことないので電子ピアノは色々な機能があるようですが
どうゆう機能が付いていたらいいのかもよくわかっていません
もしオススメの電子ピアノがあったり、こうゆう機能は必須とゆうようなものが
あれば教えてください。
電子ピアノの相場もよくわかりませんが、できれば10万円以内におさめたいです。
>>393 機能は主観が入るから好きに決めたらいい。
ヘッドフォンとメトロノーム位は大抵の機種に付いてるはず。
音色は色々あっても9割りピアノしか使わないはずだからあまり意味ないかと。
まずは色んな実機触ってみて弾き心地と音質がしっくり来るものを選ぶといいよ。
10万出せればそこそこの物を買えるはずだよ。
YDP-160を試弾して来たけれど、想像以上によかった。
L51との競合機種と言っても過言ではないくらい。
楽器店で色々見てきて、L51にほぼ決めたのですが、
DP990が捨てがたく・・・(店頭になく実物を見ていないです)
ちなみに大人の趣味として習い始めて、現在はバイエル終了程度です。
これまではコルグのSP250を使用していましたが、事情で手放すことに。
機種選びに関しては、ふたありが大条件で探しました。
レッスンではカワイのグランドを使用しています。
どなたか、背中を押してください・・・・
YDP-160はよくなったがカワイのAWAII鍵盤から比べたらまだまだ
最初だけ重さがあってその後の重みがなくて不自然だよ
398 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 16:11:56 ID:cMmZGzvm
>>396 背中を押して、と言われましても、
L51もDP990も両方ともフタがありますので、要求を満たしているかと。
SP250の気に入っている点・気に入らない点とか、
L51とDP990に関してどこがどうなのかとか、それらを書き込んで下さると、
背中を強く押してくださる方が現れるのではないかと。
何にでも言える事ですが、迷った時には第一印象で。
家でL51で練習してる初心者です。
ピアノ教室のGP弾いたら、意外と鍵盤重くなかったです。
でも、音階は鳴らせても、微妙なニュアンスつけるのが難しいですね。
簡単な楽譜でも沢山ダメだしされました。
>>396 L51とDP990は音が全然ちがう。メーカーによって、音がちがうから、迷うのなら現物を見るべきだと思う。
ちなみにDP990は二色あるけど、茶色の方はカタログより本物は若干安っぽい色だと個人的に思う。あと譜面置きの貼ってるシール?みたいな素材が気になる。
401 :
396:2008/05/04(日) 21:35:31 ID:cIEAIcps
ありがとうございます。
SP250に不満は特にありません。
レッスンで使うグランドとの重さに悩む事もなく、バイエル卒業までたどり着きました。
L51に惹かれたのはやはり、レッスンで使っているのがカワイのグランドだから?
本格的に音大目指すわけではないにしても、素人なりに、慣れとか色々先読みしていたかもです。
オケ出身で、理想だけは高く、ソナチネは卒業したい!できればバッハを弾きたい!となると、SP250じゃいかんだろう・・・どうせ買うなら、一個上の機種と思い探していました。
我が家には猫がおり、どうしてもピアノの上に乗りますため、ふた付き大条件になりました。
ローランドは、肝心の機種を触ってないのに気に掛かるというのもなんですが、
他機種を触ったかぎりでは軽く感じたのがいまいちでした。
見た目はL51と好みの差はなく、実売価格での3万円の差が、躊躇の原因になってます。
あと、今は想像もつかないのですが、L51の最大同時発音数96で足りなくなる曲は、どんな曲からなのでしょうか?
>>397 ヤマハのGH鍵盤は「最初だけ重い」と言われるけど、そういう味つけの鍵盤。
最初にすっと下がって重さが持続するのは鍵盤側のカウンターウェイトとハンマーの
重さが釣り合っているから。
鍵盤側のカウンターウェイトが尾も異聞、鍵盤の戻りが悪くなるのでどっちがいいとは
言えなくて、好みの問題。
カワイ鍵盤だと簡単にpp、pppが弾けるので楽。
逆にヤマハ鍵盤でppが自在に出せるコントロールが付けばいろいろ弾きこなせる。
鍵盤のホコリを掃くのにはどんな道具を使えばいいですか?
>>402 一体「そういう味付け」にどーいう意味があるんだ?
「そういう味付け」のグランドなんて無いわけだが。
>>403 私の場合は掃除機で先が柔らかいブラシのようになっているのを取り付けて誇りを吸い取ってる。
その後、湿らせたタオルとかで軽く拭く。
アコピと違ってメンテナンス(分解掃除)はしないから、内部で綿埃状態になるのが嫌なので。
>>405 レスどうもです。
そのブラシみたいのって、鍵盤の間にも入るんですか?
>>401 RolandのDP990は鍵盤の重さを5段階で調整できる
どれくらいの調整幅があるかまでは知らんけど
マツイ棒がいいかもw
>>406 押し付けたら入ると思うけど、傷つけないように当たるか当たらないかぎりぎりにしてます。
(先がブラシのを使うのは、プラスチックを直接鍵盤に当てたくないから)
鍵盤の間を吸い取るというより、いきなりタオルとかで拭いて鍵盤の間に押し込んでしまうのを避けるのが目的です。
>404
そうだよなw
>>404 デジピの話しだろ。
ローランドなんて、程遠いんだし。。。
412 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 23:57:01 ID:cMmZGzvm
>>399 静かでゆっくりな曲って、ゴマカシが効かない分、難しいですね。楽譜は簡単なのに。。。
413 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 00:40:12 ID:ZNABWjxu
>>401 オケ出身でバイエル完了ですか。
曲の「音楽性」というか何と言うか、その辺りはオケで身についているということですね。
ソナチネ辺りになってくると、音の強弱ダイナミックレンジをフルに使う曲が多くなってきますから、
強弱によって音質が変化するのを再現している機種がいいのかな、と思います。
L51やDP990がどうなのかは知りませんが、
たとえばヤマハの「3・4レベルAWMダイナミックサンプリング」というのがそれですが、
音の強弱による表現をより自然にしています。
L51もDP990対応していると思いますが、確認してみてください。
鍵盤のタッチに関しては、カワイのAWAグランドプロ鍵盤が、ピアノ経験者には評判が良いような気がします。
ローランドではカタログに「ハンマーレスポンス」という項目が書かれています。
これは鍵盤押下から発音までの微妙な時間差を再現するものらしいですが、
これがどこまで演奏表現に有効かは分かりませんが、私は個人的に気になっています。
414 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 01:08:07 ID:ZNABWjxu
>>401 同時発音96音についてですが、実際に96音が鳴るのであれば、
(メーカによっては、鍵盤一つで複数の発音チャンネルを使う場合もあるらしい。)
十分かと思います。64音で必要十分かと思います。
これは逆に言えば、場合によってはペダルを使い続けても音が濁りにくいため、
ペダルを連続乱用してしまう可能性もあるのですが、意識的なペダリングをすれば問題ありません。
(64音あれば、それより前にたいていは音が濁りますが、一つのコード内で収まるアルペジオの様な部分では、
曲によっては64音程度をペダル一回で済ませている場合もあるかと思います。)
96音あれば、ソナチネ・ソナタ・バッハ・その他、心配する必要はないと思います。
一方で、96音で足りない曲をあげろ、と言われても思いつかないのですが。
(それが理由で、たいていのメーカの電子ピアノが64ないし96以上なのだと思います。)
ヤマハとカシオでオススメはどれですか?
予算は5万円です。88鍵盤が良いです。
416 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 08:24:12 ID:iwXpC+S2
L51とHP205GPで迷っています。
音はHP205GPのほうが広がりがあるようにかんじます。
ローランドはあえて木製鍵盤にしない理由があると楽器屋さんがいっていました。
理由はわかりません。カワイは木製鍵盤にこだわっているようですし。
いったいどちらがよいものか困っています。
417 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 08:45:32 ID:Ul0y/8dk
予算20〜30万円で、中古アップライトピアノを買うのと、最新の電子ピアノを買うとしたらどちらがいいですか?
>>417 音と重量と搬入とランニングコストの問題がクリアできるならUP
419 :
417:2008/05/05(月) 10:20:54 ID:YKmlQILS
>>418 音と重量と搬入は問題ありません。
もう少し具体的に書くと、 ヤマハのCLP-270と、中古のU1H(たしかそんな型番)で迷っています。
これからピアノを始める子供(と自分)のために買おうと考えているのでsyが、自分では違いが分からないし、
楽器店の人もそれぞれ一長一短があるみたいなことを言っていて、いま一つ決められないでいます。
素朴な疑問ですが、電子ピアノで練習を続けていることによる「壁」みたいなものってありますか?
またあるとすれば、それはどの程度のレベルになれば出てくるものなのでしょうか?
あと、逆に安い中古のピアノ買うくらいなら、いい電子ピアノの方がましとかそういったことはありますか?
質問ばかりですみません。
>>419 電子ピアノは電子ピアノで良いところが有りますが、ピアノ教室に行かせるのであれば、
ピアノ教室ではアコースティックピアノを使うと思うので、UPの方が良いかと
調律等を定期的にすれば、中古で30万なら十分オッケーじゃないでしょうか?
ピアノ教室で生ピアノ弾いたら、あまりの音のでかさに、
こりゃ今住んでるワンルームじゃ絶対無理だなと思った。
僕は10年ほど、ヤマハの当時20万円程度の電子ピアノで練習しましたが
問題なく上達しました。ただ、音が電子音なので、子供はそのへん迫力が無くて飽きてしまいます。
所詮、20万円程度の電子ピアノは「玩具」ですから
子供にしっかりとピアノを習わせたいのなら、安くてもUPの方が良いと思います。
そのような中古UPより良い電子ピアノというのは、少なくともYAMAHAではDGPシリーズしかないと思います。
店で弾いてみたら、おそらくお子様も中古UPの方が気に入ると思いますよ。
423 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 11:08:54 ID:kMbjXmPQ
>音が電子音
アナログシンセのVCOピアノ音かブザー音をイメージした
424 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 12:13:02 ID:ZNABWjxu
>>419 難しいですが、音と場所、つまり住環境については周囲を気にする必要がないということですね?
電子ピアノも、勝手にジャンル分けすれば、
1.数万円ないし10万円未満程度の、電子ピアノルックのキーボード。ピアノ練習という意味では初級前半くらいまで。
2.20万円前後までの電子ピアノ。中級者までは音楽表現を含めて可能なレベル。音大受験は?。でも安物メンテ不足のアップライトよりは良い。
でもピアノの先生に聞けば「そんなことない。電子は電子」と言われるでしょう。
3.数十万円の本物の鍵盤を使った電子ピアノ。YAMAHA DGPやDUPシリーズ等。鍵盤タッチは本物だが、音はいわゆる電子ピアノ。
また、本物のピアノにも、
4.普通にアップライト。
5.アップライトでコンパクトかつ木目家具調の、リビングの飾りとしてもかわいいタイプ。
6.グランドピアノ。
等々、色々です。
将来的にも住環境が整っていることが保証されていれば、「いつかはグランド」と考るのもよいかもしれないですね。
また、「そうなる可能性もあるが、一年程度で飽きちゃうかも」という場合には、
本物のピアノは処分にも困ります。一方、家具調コンパクトピアノは、リビングに置きっぱなしでも違和感が無くていかもしれません。
「長く続くようなら、いつかはグランド」という事であれば、今は安めの電子ピアノを買うのも選択肢の一つになり得るかも。
グランドを購入後も、深夜の一人練習用に電子ピアノを活用、という事も可能ですし。
何はともあれ、住環境が選択肢を左右しないなら、長期的に(途中で飽きる事も可能性として考えた上で)
予定を立てるのがよいかと思います。
中古ピアノは、信用のあるところで買ってください。
安いピアノの古い物は、更には特に中古販売価格が安い場合、メンテナンスが出来ていない場合があります。
私は、あるピアノ屋さんでアップライト中古を弾いたら、フォルテ+アルファ程度で弾いた鍵盤から、二度と音が出なくなった事がありました。
私が壊したんですが、その程度で壊れるくらいなら、中の部品が劣化していたのでしょう。
初級者の子供が弾く程度の力なら、大丈夫だったかもしれません。つまり知らずに買ってたかもしれない。
しかし、こういう中古ピアノを平気で売っている業者からは、買わない方が懸命です。
ヤマハやカワイや、他には私の知るところではディアパソンは、メーカが準備した中古があります。
少し高いかもしれませんが、メーカが保証する中古は安心ですね。
メーカ保証が無くても、店舗が独自に長期保証をしている場合もあります。
ちなみに私なら、住環境の広さも含めて将来的にも心配がなければ、
「最初は安めの電子ピアノで様子見、1,2年後にグランドピアノ」
または「いきなりアップライト(サイレント機能後付け可)、出来れば家具調」
という感じでしょうか。
他にも色々と考えられますが、様々の条件に合った選択をしてください。
最後に、、「20〜30万円くらいの中古アップと電子ピアノならどっち?」というご質問に
単純に答えるとすれば、音と本物の鍵盤という意味で、アップライトを薦めます。
しかし、メンテナンスの出来ていない中古ピアノは、鍵盤タッチに対する音の出方がボロボロの場合が多々ありますので、
それなら電子ピアノの方が良いと思います。
予算4万円で、電子ピアノ欲しいとき、あなたなら何が買いますか?
わたし、電子ピアノ初めてのことなのですので、よろしくおねがいします。ありがとう。
YDPーS30またはPrivia720で迷っております。よろしくおねがいします。
>>428 リビングに置いて転売するなら山は。
そのランクでみるなら、カシオ。
と、どっかのピアノ教室のHPの先生が書いてたな・・
また5年後に買いなおすときは、
また同金額で、数倍いい電子ピアノが買えるんだからと・・
電子ピアノは買換えスタンスで買えと。
「カシオ」というと計算機とか時計しかそこら中にある雑用品しか浮かばない。
それに対して「ヤマハ」ときくと、そうなじみがあるものではなく高貴な感じがして、
ヤマハのピアノを持つというだけでも少しセレブな気分になれます。
>>429 転売するとはどういうことでしょうか?
買い換えサイクルはPCモニターみたいなものなんですね
>>430 あまりそういうイメージはないです
カシオって電卓で有名なのでしょうか
>>431 カシオは電算機と電子辞書とかが有名だね。
すくなくとも楽器はあまり有名じゃない。
カシオ製アコピとかカシオ製ギターとか・・・ないわw
まあ、そういう意味ではヤマハも2流かもしれんが
電子ピアノでも
ちゃんとしたもの買えば買い替えなぞしなくともそれなりに持つよ。
そういうもんですかねぇ
じゃあヤマハのP85かYDP30で検討してみます
男なのでP85の黒の方が部屋には良いかも
>カシオ製アコピとかカシオ製ギターとか・・・ないわw
>まあ、そういう意味ではヤマハも2流かもしれんが
ヤマハはアコピもギターも作ってますがw
でもヤマハって言えばやっぱ発動機だよね!!
436 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 11:05:37 ID:Di7YZ/NV
>>298でL51の低音部を弱く弾いた音がラッパのように聴こえると書いた者ですが、
L51をお持ちの他の皆さんはそんなことないですか?
ラッパというよりは、オルガンっぽいと言った方が妥当なのかも知れません。
例えば、内蔵曲の幻想即興曲内なんかを再生してみると、リバーブが掛かってないことも
あるのかも知れませんが、低音部にどうしても違和感を感じてしまいます。
電子ピアノ初めてなので、こういうものなのか、それとも本当に不良なのかってのがよく分からないです。
437 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 11:54:05 ID:hVFA5tm+
>>436 一つの確認として、ヘッドフォンで聴いても同じなの?
アンプとスピーカがチャチィだけかもよ。
近くの量販店に行って、同じ事をしてみたら?
違いがあるか無いかで、自分のが壊れているのかどうか、わかるでしょ。
店頭に並んでいるのと同じなら、いわゆる「仕様です」ってヤツですよね。
「ラッパみたいな音」と言われたって、音の表現は人それぞれだしなぁ。。。
とりあえず上記のような事を自分でやってみそ。
まぁそんなことよりもちょっと聞いてください。
ヤマハのCLP240を、ヘッドフォンで聴いていると、音の定位が飛びまくりで気持ち悪いんですよ。
スピーカ出力でも音の定位が飛ぶんですが、ヘッドフォンほど気にはなりません。
ヤマハの修理の人に見てもらったんですが、「これは仕様です。」で終わりました。
返品に応じる等、対応自体はよかったのですが・・・・
音自体は気に入ってるんですが、弾いてて気持ち悪いので、Rolandの古いやつをオクで安く手に入れてつかってます。
子供はヘッドフォン使わないので、CLP240は子供に使わせてます。
メイン出力がヘッドフォンのかたはヤマハは要注意ですよ。
439 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 12:58:47 ID:hVFA5tm+
>>438 了解です。
オマエのようなクレーマーには注意することにします。
>439
べつにクレームを付けたわけではなく、おかしいと思ったことを問い合わせただけ。
それで返品を要求したとか、無理難題を押しつけたとかありませんよ?
あぁただの煽り厨でしたかw
カシオのPrivia720どうすかね?
カバーも着いてて良いなと思うんですが
ヤマハのYDPS30の方がいいですかね?
>>436 ペルラだけど、多分同じ音源なんで
音に関しては色々違和感がありますね。そう言う声は多いです。
まずピアノ2は減衰の仕方がおかしい。中音域はギターかハープシコードみたいな感じがする。
カワイは上にも出てたけど、サンプリングは一個で加工して強弱に対応してるので
音のリアリティという点ではイマイチなんではないかと思ってます。加工臭が強いというか。
ただ変化の仕方自体については逆に自然である気もする。
>>436 L51の低音部、特に違和感を覚えるような音ではないと思います。
(他社の機種と比べたらどうかわかりませんが)
それよりも、リバーブがルーム1、2、ステージ、ホール1、2と
五段階になっているのですが、どれも同じような気が。
>>440 439の素早いレスの様に、ここはY社員が常にチェックしてますから。
P-85の購入を検討している者です
こちらの製品、スタイリッシュで普通のピアノというよりは
打ち込みのための機材みたいな外観が良いなと思って
またタッチもなかなかだったので購入検討しています。
生ピアノの経験はないのでタッチや音が生と比べてどうとかはわかりません。
この機種を使ってられる方で何かマイナス点などありますか?
よろしくおねがいします
スズキやホンダは楽器作らないのかな?ずっと待ってるんだが。
TOYOTA2000GT作ったメーカーは楽器作ってるねw
>>436 俺もL51弾いているけど、低音部は特に違和感無いな。
むしろ高音部のキンキンした木琴みたいな音が気になる。
ひょっとしてカワイのアコピの音自体がこういう傾向なのかもしれないけど。
タッチに関してはローランドよりも好き。
アコピを弾いても前より違和感を感じなくなった(って言うかマシになった(^^;)
449 :
432:2008/05/06(火) 21:21:08 ID:S1VqJTkt
>>435 >>カシオ製アコピとかカシオ製ギターとか・・・ないわw
>>まあ、そういう意味ではヤマハも2流かもしれんが
>ヤマハはアコピもギターも作ってますがw
んな事知ってるわ。
ヤマハも色々手がけてるけど2流って意味だよ。
カシオよりは幾分ましだけどな。
カシオ製アコピはどうしてだめなんですか?
>>450 その前にカシオでアコピなんてあるのか?
アコピと電子ピアノ間違ってました。すみません・・・
今日、楽器屋を3軒ぐらいハシゴして色々な電子ピアノを弾いてきて、個人的に感じたこと
・GH鍵盤とGHS鍵盤
GHSはかなり酷いって聞いていたけど、そんなに酷いとは思わなかった(P-85と140で試した)
確かに、キーボードっぽさが感じられる、随分軽いタッチではあったけど
キーボードは流石にアレだけどこれなら…って人はかなりいると思うな、妥協ができるレベル
打ち込みするときもやりやすいかもしれない
・Privia
あの価格にしては結構タッチが重めで、強弱が付けやすいね。
その代わり指を離したときに凄いビヨヨヨンってなる。返りが強すぎ。
多分、Priviaが売れてる理由ってのは、そこにあるんじゃないかな?
でもその分軽快さというか、弾きやすさが犠牲になってるんだけれど
あと感想って言ったら 響板内臓してるやつはやっぱスゲー、ぐらい?
電子ピアノ作ってるメーカーは大抵20万〜クラスの高品質なものも出してるが
カシオは高グレードなものでも10万円ほどで鍵盤は同社の5万円台のものと同じ。
価格以外、性能等で勝てるものがないので評判がよくない。
PX-720とか低価格なもので比較するなら他社より良くお買い得だと思う。
何を指差して「PX-720とかはお買い得」と言っているのか知らないが、
「一年くらいでピアノを辞めちゃうかも知れない」と思っている人が
「安いから」という理由でカシオを買うと、
本当に一年くらいで辞めちゃう確率が増えるのではないか、と心配になります。
Y社関係者乙
カシオのものですぐ物足りなくなるほどの腕があるならデジピではなくGPが必要では?
とマジレスしてみる
>カシオは高グレードなものでも10万円ほどで鍵盤は同社の5万円台のものと同じ。
これが全てだね。
アコピとか弾いた事ある人なら
電子ピアノに10万出せればカシオは選択肢から外れるはず。
でも、予算抑えたくて・・・って人にはカシオでも必要十分。
>>455 関係ねーよ。
安い楽器で始めても続ける奴は続けるし、高い楽器買っても辞める奴は辞める。
そりゃグランドピアノがいいね。
でも、何らかの事情で電子ピアノを購入予定または使用中の人がこのスレに来るわけだ。
>>456さんも、わけわからん事を言ってないで、色々な機種を弾き比べてみてね。
ヤマハの低価格機種はボッタクリじゃん
他のメーカーの買った方が良いよ
>>457「安い楽器で始めても続ける奴は続けるし、高い楽器買っても辞める奴は辞める」
その通り。
だから
>>455では、こう書いてある。「辞めちゃう確率が増える」
>>445 P-85使ってるけど、マイナス点からですかw
見た目だと、筐体のバリとか譜面立ての作りがあまりよくないです
鍵盤は連打性が少し悪い感じ
本体は中国製、スタンドと専用ペダルはインドネシア製でした
>>454 GHS鍵盤が出るまではヤマハもそうだったような。
P60もP120もCLPなんとかも同じ鍵盤だったんじゃなかったっけ。
5万円台で上位機種と同じ鍵盤つーとコルグもそうだな。
>>456 極端だなw
うちにはアップがあるよ。
だけど家族にうるさいと文句言われたり夜に練習したりするために
デジピを買った。(カシオ)
グラピなんて置くところないよ。買いたくてもスペースがないので。
アコピだけだと近所を気にして練習しづらいし
デジピも必要。
腕はそこまでないけどアコピとの差にイラつくから
はやく新しいデジピが欲しいと思ってるよ。
465 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 01:18:04 ID:NHsYC0ze
>>459 ごもっとも。P-85はヤマハのピアノフェチの人には嬉しい音だが
これを買うくらいならコルグやカシオのほうがいい。
>>460 辞める確率なんて増えないって。
「カシオで始めたら上達しない」とかそれは偏見だ。
安い楽器で上達させれば
その分いい楽器を手にしたときに音の良さ、弾きやすさ等が見えてくるよ。
入り口はあまり関係ない。
腕もないくせに良い楽器手にしてるやつは
「発泡酒なんて安い酒飲んでられるか、やっぱりビールでしょ」
とか言いつつ味の違いが全く分かってない奴。
468 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 04:48:45 ID:j1lv1kwh
最近のカツオはあなどれんよ
ヘッドホンで聞くとヤマハのアップライトよりも音が良い
どうして?
突然にして前後の脈絡無くカシオの話題が降って湧いて、
カシオ否定派も含めて「あーでもないこーでもない」と複数の書き込みがあって、
そしてそれは一晩だけで終わる。
これは、つまり、もしかして、いわゆる、あれですか?
毎週金曜日深夜から土曜日未明に現れる「あなどれん」カキコと同じ種類の物?
ヤマハ社員が「あなどれん」などのカシオのネガティブ書き込み
カシオ社員がそれに対抗
という流れでは?
YAMAHAのほうがたち悪い社員多そうだけどw
電子ピアノの開発にたずさわるような人たちは
他社のアイデアや技術、コストパフォーマンスに対して
エールを送りこそすれ、貶めたりはしないと思う。
473 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 08:33:08 ID:ZdMeMXs3
>>438 音の定位が飛びまくりって、交差弦で弦が替わる箇所の話じゃないの?
まさか、本物のグランドピアノ弾いても、音の定位が… って苦情言うのかな?
ただ、ヘッドホンで聞くと気持ち悪いのは同意。
>>473 ヘッドフォンアンプ付きミキサーに、電子ピアノの音を左右別chで入れて
パンをセンター気味にすればいいんじゃない?
ステレオサンプリングの意味が・・・(ry
>>464 グランドは存在感はあるが意外と面積とりません。
畳2枚分あれば置ける。
476 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 10:11:12 ID:1JOxojJk
>>472 同感。
競合他社の優位点を認識した上で、それ超えようとするのなら意味があるけど、
他社のアラ探して叩いても自社製品は良くならないからね。
477 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 10:18:58 ID:1JOxojJk
>>475 同感。アップライトは壁際に置くことが多いけど、グランドは窓側とかクローゼットの
前などに置いても大丈夫だから意外と自由度が高い気がする。
自分の感覚では「アップライト=タンス」で、「グランド=テーブル」って感じ。
グランド買ってもまわりへの騒音を気にして消音装置付きで演奏するなんて
男にとってはコンドームしてセックルするようなもんだよな
479 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 14:37:05 ID:wQjAJ0tM
ヤマハ社員てプライド高そう
おれYAMAHAだし!みたいな
>>479 ヤマハ社員、ローランド社員は「自社の名を汚すまい」という意味でのプライドは高いと思う。
カワイ社員はどうだか知らんが。
ちなみに浜松では、それらの関連の仕事をしている人は珍しくないので、自慢にはならない。
>>479 自社ブランドに自信持ってる社員が多い企業は
活気があることが多いよ。
電子楽器の性能は誰にもゆずれねぇ〜w
byローランド社員
超初心者でまずはということでPX-110を購入した。
ヘッドホンの接続が2ヶ所あるのだけどどっちに差しても一緒ですか?
何故2つあるのですか?馬鹿ですみませんが教えてください^^
>>483 お母さんと一緒にレッスンとか、
お姉さんと一緒にレッスンとか、
兄貴と一緒に(ry
ヘッドフォンのケーブルって鬱陶しいというか邪魔じゃないですか?
邪魔じゃないです。何故2つあるのですか?^^
何故2つあるの?
何故2つあるの?
何故2つあるの?
何故2つあるの?
2人で弾くことも想定して2つついている
1つでもヘッドフォンをつなぐと、スピーカー出力は自動的にOffになるから
2人で弾くときに困る(連弾とか)
ありがとう
491 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 20:11:45 ID:wQjAJ0tM
馬鹿ってこういう奴の事を言うのだろうな
>>485 もしかして、
カールコード(バネバネになってクルクルしてるケーブル)のヘッドフォンですか?
それは、電子ピアノ用途には不向きです。
>>492 カールしていない普通の・・・というか、ピアノに付属してきたヘッドフォンです。
>>493 ストレートで3mくらいあると、特に問題ないと思いますが。
ケーブルを肩から後に廻すとか、または後にしなくても、
左腕内側から垂らしておけば、特に問題ないような気もしますけど、ダメですか?
機種によっては、ヘッドフォンを交換することで音質激変とのことなので、
これを機に、1万円ほど投資してみるのも面白いかも。
カシオのPX720買おうと思うけど、この価格帯だとたしかに今日見てきたけど
yamahaとかより良いね。ただ、10万以上出すなら絶対にyamahaだと思った
>>494 後ろ側に回したら邪魔にならなくなりました。
ありがとうございました。
>>493 足の間に垂らすと邪魔にならないよ。左太ももの下を通してコネクタに繋ぐ。
498 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 21:39:33 ID:uiAEDobL
グランドピアノもってる。最近電子ピアノ(カシオ)購入。
電子ピアノは昔に比べて随分良くなったな。
(私が持っていたのは15年程前のクラヴィノーバ)
生ピアノを所有しているなら、電子ピアノはどのメーカーのものでも
問題ないように思う。少し弾くくらいなら電子ピアノでも十分。
ただ、表現力をつけたいなら生ピアノでなきゃ無理だろうな…
499 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 21:43:13 ID:wQjAJ0tM
カシオのどの機種?
501 :
鍵盤の長さ:2008/05/07(水) 22:02:11 ID:ATJga3M0
ピアノを習い始めて少しすると、白鍵のみでなく黒鍵も使うようになる。
そして黒鍵も使うようになると、必然的に鍵盤の(特には白鍵の)奥側を使って弾くことになる。
指が鍵盤の奥側をタッチするようになる。
これは、わざわざ口に出して説明するまでも無く、誰もが知ってる当たり前の事。
安い電子ピアノの鍵盤は、鍵盤の長さが短い。
見えている部分の長さは普通のピアノと同じだが、見えていない奥の部分が短い。
つまり、鍵盤の固定軸(回転軸)が、見えている鍵盤部分のほんのちょっと向こう側すぐの所にあるのだ。
そのため、黒鍵を使うような曲の場合、固定軸(回転軸)のすぐ手前で鍵盤を押すことになるので、
十分な力で、十分なコントロール性を持って、その鍵盤を押す事が出来なくなってしまう。
そういった安い電子ピアノでは
上級者・中級者は言わずもがな、初級者でさえ黒鍵を使い始めた途端に、
「こりゃ使えないよ。弾けないよ。練習にならないよ。」
という事になってしまう。
ID:ATJga3M0が色々と必死で笑える
>>501 マジで!?XP720はどうなのですか?
6万しかないんだけどどれを買えばいいですか?
504 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 22:14:04 ID:wQjAJ0tM
6万あたりのにあんまり期待すんなよ
>>502 いや、必死じゃないよ。
自分として電子ピアノに興味があるだけ。特に「電子ピアノでどこまで行けるのか」っていう課題に。
>>502さんも単なる2ch風の中身の無いアホ書き込みである事は承知なんだけど、
ちょっとマジレスしちゃいます。
だけど「
>>498グランドピアノ持ってます。カシオで十分。」と書かれると、
こりゃまたどんなもんかなー、と思ってしまうわけです。その結果が
>>501。
一応「カシオは安物」とは書かないようにしたんだけど、
必死と言われちゃとりあえず弁明しとかないとね。
>>498さんは、初心者に毛が生えた程度なんでしょ。でなきゃこんな風に思うわけない。
グランドピアノもクラビノーバも「お姉ちゃんが持ってます」みたいな。
「私のピアノに触らないで!」って言われて、仕方なく
>>498さんはカシオを買った、みたいな。
んでその結果「カシオで十分。でも表現力は生ピでね」と。。。。。笑える。
カシオで十分なわけねーw
6万で何買えばいいの?
20万とかだせばそりゃいいけどさ・・・
>>503 カシオのPX720ですか?
誠に遺憾ではありますが、、、、、、、
予算6万円ですか。ちょっと冒険になりますが、中古という手もあります。
それと、私自身が弾いてみた事が無いのでお勧めと言う訳にはいかないのですが、
5万円程度の予算だとすると、コルグのSP250が気になってます。
これは、鍵盤部分が上位機種と同一なのです。
508 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 22:29:16 ID:wQjAJ0tM
これだけは絶対条件みたいのないの
中古は嫌とかそーいうの所から機種選んでみたら?
絶対条件ですか・・・
・固定タイプ
・鍵盤のカバー付き
・固定ペダル付き
これくらいですね。完全に趣味用途なのですが
>>501さんのおっしゃってるように黒鍵盤も使用するので
そのときに困る・・・というのではちょっと悩みます
510 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 22:54:21 ID:wQjAJ0tM
黒鍵だけど大事な問題ではあるがそこまで考えなくてもいいんではないかと
>>509は趣味だしピアノ始めて長いですよって感じではないだろうし
ある程度のピアノでもそれに手が慣らされてくこともあるしね
(もちろん
>>501のいってるとうり
「こりゃ使えないよ。弾けないよ。練習にならないよ」のパターンもあるよ)
だからカシオのpx720でもいいんではないかと
固定タイプでカバー付きで新品ですか?6万円の予算では少し難しいですね。
あと少し予算があればヤマハのYDP-160がありますが(場所によっては8万円程度らしい)
これもまた私は弾いた事がないので、はっきりお勧めとは言い切れません。
ただ、それと同じGH鍵盤に3レベルダイナミックサンプリングの他の機種は、悪くないですよ。
あと他のメーカーだと、だいたい15万円以上くらいになってしまうんですよね。
電子ピアノだと、後々必ずレッスンについていけなくなると書いてるサイトがあったんですが、
実際、どれぐらいのレベルまで堪え得るものなんでしょう?
電子ピアノのスペックにもよるんでしょうけど・・・。自分が買ったのはL51です。
YDP-151
CN21
で迷ってる ...10万以下でどれがお勧めじゃ
514 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 23:16:55 ID:wQjAJ0tM
その後々ってそうとう先の事だろ
剣の舞でも弾けるようになりてーのか
515 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 00:10:49 ID:zPOkT5h4
>>500 PX−120LB
>>505 カシオで十分とは書いてない。それから、姉もいない。
クラヴィノーバは確かに親に買ってもらったが、グランドピアノは私物だ。
どう思おうと構わないが、あくまでも個人的な意見で書いたまで。
「電子ピアノでどこまで行けるのか」との事だが、メーカーが替えの部品を
置かなくなったらそこまでなのでは?確か、7年か8年だったと思う。
それ以降は修理(部品交換)ができない事を考えて練習してくれ。
長々とすまんな。
>>472,476
ここで騒いでるのは開発関係の人ではなくて、
営業や現場にもっと近い販売ヘルパーなどじゃないかな?
>>501 あー
鍵盤の回転軸のことまで気が回らんかったな。盲点だ
今使ってる10年前のモデルで鍵盤奥半分での制御が効かんのはそのせいか
レッスンでグランド弾いて制御しやすかったからなぜだろうとは思っていたが…
グランドピアノでもメーカーや機種によってまちまちだろうけど
↑で白鍵の手前端から回転軸までの長さってだいたいどれくらいなんだろう?
>>516 つーか、ここで騒いでる奴はみんな子供でしょ
いい歳してこんな幼稚な叩き合いを毎日してるなら救いようがないもん
誰かYDP160の回転軸のレポお願いします
全くの初体験なので触っても自分じゃわからないので
>>501 アップライトのピアノもグランドピアノに比べると短い
おそらくアップライトのピアノより長い電子ピアノもある
YDPー160って8万くらいかイス付きなんだな
PX720が5万2千円でイスが7千円だから6万円
2万の差だけど、このくらいの差なら
160買った方が後悔しないかなぁ?もうどうしていいのやら・・・
その黒鍵盤を弾くときの白鍵盤の軸の話し・・・
かなり気になるなぁ
指鍛えてもためなのかなぁ
523 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 02:20:40 ID:W3cKvVba
どっかで妥協しねーと楽器なんか買えんつーの
524 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 02:54:20 ID:NvFL/5Kg
クラシックピアノ過去10年以上習ってて、今度ジャズに移行する者です。
レベルは中の上と言った感じです。
一人暮らしなので電子ピアノの購入を検討しているのですが、どの機種にすべきか決めかねています。
予算は6万くらいなのですがよさげの機種はありますか?
525 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 03:28:39 ID:oS6jNhjs
P-140の後続機まだー
>>524 そんだけ経験あるのなら、自分で試弾して決めるべきだよ。
ここは初心者が多いんだからね。
>>524 予算20万以上に上げないとよさげはありません。
経験者なら試弾すれば一目瞭然。
528 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 08:36:16 ID:I50uH6Pl
>>521 椅子はどうでもいいんだけど、PX-720とYDP-160を比べたら絶対YDP-160の方がいい。
PX-720とYDP-140ならどっこいどっこい。
>>525 GH3鍵盤搭載で出てきてほしい。
HP-205GPを買ったのですが、これには椅子やヘッドホンは付いていないんですよね。
子供(6歳)と大人と二人で使いたいのですが(連弾ではなく別々で)
高低自在椅子のお勧めがあったら教えてください。
そもそも単品で買えるのかも分からないのですが…
ネットで買える物でお願いしたいです。
椅子でスレ検索してもなかったようなのでこちらで質問させてもらいます。
ヘッドホンに関しては過去ログ漁って1万くらいのものがいいと言う事でしたので
色々探してみたいと思います。
値段一緒だからってGP買ったけど、他に必要な出費があることに今頃気がついたorz
530 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 08:50:00 ID:6UGRArw+
531 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 08:51:50 ID:I50uH6Pl
532 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 08:56:13 ID:I50uH6Pl
子供と大人で共有する場合、ピアノは毎日弾くものですから、
そして更には、ピアノの上達のために椅子の高さは重要ですから、
高低調整に手間のかかるクルクルネジネジ式ではなく、ワンタッチの物が良いと思います。
534 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 09:07:24 ID:6UGRArw+
>>532 ありがとう!
電子ピアノだけどすごく音がいいなーと思って。
子どもの練習用に買いたいです♪
>>533 そうなると、まともな椅子の選択肢としては国産のトムソン椅子しかないね
あるいは、ネジ式の高低自在椅子を複数買うか
前者は中古再生品を入手できれば後者より安上がり
>>530 プリビアっぽく見えるけど、それにしちゃボタンが多過ぎるような。
>>534 これをいい音と感じるかどうかは主観なので置いておくとして…
このPX-500Lは既に旧機種なので、もし今買われるのならPX-120でいいんじゃないかと。
ありゃ、ゴメン。プリビアなのね。
>>530 この人は上手ですね。
右手の3から5の指(中指から小指)特には薬指と小指の動きを見れば一目瞭然ですね。
この人がこの電子ピアノで練習を積んだ人ではない事が、一目瞭然です。
540 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 09:31:44 ID:6UGRArw+
>>539 そ〜、すごく上手でしょ!!!
ポーランドの方ですから。
サブ機としてなら、電子ピアノも
悪くないと見直した次第です。
>>540 ポーランド人が皆ピアノ上手なわけではなかろうw
スタンド使えばペダル3つ
分離すれば10kgちょい のPX-320に今少し興味があるのですが
P-140やSP-250,PEALA等と比べて、PX-320の悪い所って何でしょうか?
抽象的な質問ですみません…
543 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 10:24:33 ID:6UGRArw+
>>541 そりゃそうですけど。
ショパンの里ということで。
申し訳ないね。
>>542 >スタンド使えばペダル3つ
>分離すれば10kgちょい
おいおい、そんな頻繁に組み立てたり分解したりするのか?w
>P-140やSP-250,PEALA等と比べて、PX-320の悪い所って
カシオのラインナップって、
PX-120: 基本モデル
PX-720: PX-120+脚+ペダル+フタ
PX-320: PX-120+カシオトーン
で、電子ピアノとしての性能は鍵盤も音源も全く一緒。
つまりピアノとしての性能が1ランク下。
スタンドへの取り付け取り外しってそんなに面倒なんですか?
P-85にも専用スタンドあるらしいんですけど、そっちも面倒なんでしょうか
>>528 ですよねぇ・・・
どうしたものやらorz
>>545 P-85はスタンドに乗せて、下からネジを4本締めるだけです。
ネジ無しだと前後に固定されませんので、頻繁に持ち運ぶ時は
少し面倒かもしれません。
>>544 何をそう必死になってるのか知らんけど、
要するにカシオは高級機を作ってないってだけの話じゃん。
他メーカーの高級機に比べりゃそりゃランクは下だろうよ。
でそれがどーしたっての?
ローランドの鍵盤は3種軽量版と標準版とエスケープメント付けた高級版
ヤマハも三種軽量版と標準版と連打性能上げた高級版
カワイは実質二種プラ鍵盤と木製
コルグは一種
ローランドの音源は大本は一種、共鳴シミュと音色加工の自由度で差別化
ヤマハはサンプリング段階数で細かく差別化
カワイも大元は一種、共鳴関係で差別化
コルグはよくわからん
鍵盤音源に関して、廉価機と高級機の差が一番大きいのはヤマハだろうな。
それをどう見るかはその人次第。
>>548 >でそれがどーしたっての?
俺がそんなこと知るかよ。w
P-140やSP-250,PEALA等と比べてPX-320の「悪い所」って質問だから、
PX-320 の位置付けと、どこが「悪い所」なのかを分かりやすく説明しただけだが?
何か間違っていたら指摘よろしく。
ペルラにはストリングレゾナンスがある
p140にはキーオフサンプリングがある
sp250はスタンドがカッコいい
>>549 >廉価機と高級機の差が一番大きいのはヤマハだろうな。
それは同感。
ヤマハGH3鍵盤=GH鍵盤 >>> カシオ鍵盤 >> ヤマハ安物GHS鍵盤
って感じ。
553 :
529:2008/05/08(木) 13:19:19 ID:l5gUvhn4
>>529でイスの事を質問したものです。
レス下さった方ありがとうございます。
単品でいくらでも出ていましたね。お恥ずかしいです。
トムソン椅子は電子ピアノには合わなそうなので、
背もたれなしのものを色々見ましたが
このタイプでワンタッチで高低が変えられるものは無さそうですね。
大人が妥協する事にします。
すわり心地は大事だと思うので、やはりネットではなく
実物を見て予算と相談しつつ買いたいと思います。
お手数をおかけしました!ありがとうございました。
554 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 13:24:55 ID:W3cKvVba
電子ピアノ用のヘッドホンの選び方がわからん
555 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 14:13:32 ID:b1bZSOqN
>>553 いやいや、座り心地は妥協できても、高さは妥協できないよ。逆よ逆。
ソファと違って、でっぷりと座ることはないのよ。おしり半分ね。
グンゼのパンツをはいてるなら、ちょうどパンツの線のあたりが椅子の端っこ、って感じ。
だから逆に、座面はある程度硬い方がいいよ。おしりを、こう、椅子の端っこに引っ掛ける感じね。
電子ピアノにトムソン椅子は、確かにデザイン的に合わないね。
でも、背に腹は変えられないでしょ。親子共有なら、トムソン椅子しか解がない。
値段は高いけどね。安く済ませたければ中古だね。マレではあるけど、木目の茶色いのもあるよ。
>>544 ペダルやスタンド、カバーを無視すれば、px-120の方がスペックが高いという・・・。
>>554 ATH-AD500や900STなどを基準に最低1万以上の予算を組む。
あとはオープン・密閉型で音質と付け心地などなど・・・
>>552 その公式だと
YDP160>>>PX720>>>YDP30S,P85
ということ?
今PX720(安いから)買おうか迷ってて
でもYAMADAの方がいいかなと踏ん切りが付かずにいる
>>558 それで間違いない。PX-720は値段なりの性能。
実はP85とPX720で迷ってるんだけど
じゃあPX720のほうがいいね
GH"S"のやつは手抜きタイプってことか・・・
>>560 手抜き… というか安物… というか中国製。
562 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 18:41:12 ID:W3cKvVba
ローランドFP7買っとけ
>>553 >>555も書いているが、ピアノに関しては椅子の高さは妥協しちゃいけない
というか、優先順位は高さ>>>>>>>>>>>>座り心地・デザイン
基本である演奏姿勢(肘と手と鍵盤の位置関係)が無茶苦茶になってしまう
マジか
固定イス注文した俺涙目
座布団で調整しよう・・・
>>564 固定椅子は基本的に子供用を意識しているのか
大人にとっては「高すぎる」ことが多いよ
肘と手が黒鍵と同じくらいの高さになるよう椅子を調整するから
座高が高いほど椅子は低くしないといけない
566 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 19:34:23 ID:p53rkY0q
>>565 低く・・・!?
ピアノの下にホムセンで買った板でも置こうかな・・・orz
悩みすぎて、あと半年は買えそうにないw
もう20万くらい貯めて良いの買おうかな
>>568 ちょっと待て、固定椅子だけ注文したのか?w
ヤマハのYDP−160を買おうと思ってデオデ○さんに行ってみたら99800円でさらに値引きしますと書いてあり、いくらになるか聞いてみたところ95000円だといわれました
ここで8万程度で買えると書いてあったのでその日は買わずに帰ってきましたがやはりネットではなくお店で買うとこのぐらいするものなんでしょうか?
ネットで買うと保障とかがつかなさそうなので迷っています。もし8万円以下で買ったという方がいればどこで買ったかなど教えていただけると助かります
571 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 21:54:32 ID:p53rkY0q
>>570 うちの近所のエディオンは発売日当日でも8万(古いピアノの処分は+1000円、設置組み立てこみ)
@神奈川県
>>530 プリビアでよくこんなに弾けるもんだ。感心したw
自分はセルビアーノ使ってるけど弾きにくくて仕方が無い。
弘法筆を選ばず
>>568 ピアノとは長〜いおつきあい。
今は購入するのにあまり負担にならない安い機種を買って
将来、迷う事なく何が何でもこの機種が自分の器量や個性に
ピッタリというデジピに出会うまで、このスレを読みながら
ひたすら譜読みと指を鍛えることに励んだ方がいいと思う。
軽目といわれるKAWAIのプラスティック鍵盤でさえ
多くの一般人にとってはハノンが辛い。
575 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 00:08:05 ID:j5U3FuKb
>>568 絶対に20万ためてよいピアノ買ったほうがお得。
それなりに高いものは弾き心地も違う。
ローランドの205あたりにすれば?
ただし、お金がたまるまでピアノがない、ということがずっと続くことも疑問。
なにかしら使えるものがあるのならそれで我慢していいもの買う事が一番だと思うよ。
安いの買ってタッチが駄目すぎて弾く気すら起きませんw
結局買いなおしになってしまいました。
576 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 00:21:09 ID:nzG4FyE8
20万前後のローランドはお勧めだ
値段以上の働きがある
俺はみんなの流れと違って椅子が低すぎるな
578 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 00:31:15 ID:XS4h8xld
サイレントピアノなら、練習の質としては、本物のピアノとほぼ互角と思っていいのでしょうか?
>>578 サイレントの音源は今時のデジピ以下か、良くて同等。
センサは後づけの分劣る。
アコピモードに戻してもハンマのタイミングとかが変わっているので
サイレント無しのアコピと同じようには弾けない。
580 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 09:00:47 ID:uhE199Ps
>>578 >>579さんも書いているけど、サイレントピアノは弦にハンマーが当たらないようにするストッパーが
間に入るため、普通のピアノよりも弦とハンマーの距離を多め取ります。
弦とハンマーの距離が大きいということは、鍵盤を押したときの反応が悪くなるということなので、
せっかくの本物のピアノをわざわざ性能落として使っていることになります。
正直、高い金を出してサイレントピアノにするくらいなら、普通のピアノと電子ピアノを1台づつ
買った方がいいと思いますよ。電子ピアノは後から買い換えできますしね。
581 :
529:2008/05/09(金) 11:26:35 ID:xVrzvfP0
>>529=553です。
椅子の件でたくさんのレスありがとうございました。
妥協すると言うのは私が自宅にある椅子を使う事です。
トムソン椅子は住宅事情的にも無理があるので…。
結局迷った末ローランドの純正品の高低自在椅子を注文しました。
ピアノはまだ届かないので、実際に設置してから
自分用の椅子を自宅にあるものの中から選ぼうと思います。
もしどうしようもなかったらもう一つ自分用に高低自在椅子を買う事になるかもしれません。
>>565さんの
>肘と手が黒鍵と同じくらいの高さになるよう椅子を調整するから
これ、とても参考になりました。ありがとうございます。
ヘッドホンについてです。安物で恐縮なのですが(予算的に)、
ソニーMDR-XD100、ビクターHP-RX300、オーテクATH-F2SGが
それぞれ安売りしていたので検討してます。
使用されたことある方、デジピとの相性はどんな感じでしょうか?
ご教授お願いします。
予算 10万以内
ピアノ歴 独学。現在ソナチネ挑戦中
これまではGPで練習していましたが、触れる機会がなくなったので
電子ピアノ購入を検討中です。電子ピアノ購入は初です。
これまでもピアノに触れないときはシンセサイザーで練習していたぐらい、
そんなに音にこだわりはありません。
問題は転勤族で住宅環境がコロコロ変わること。打鍵音というのは、
ハンマー?の音みたいなもののことをさしているのですか?
ヘッドフォン前提なので、スピーカーの善し悪しはどうでもいいです。
ただしハーフペダル必須。現物になかなか触れられないので、
ご意見よろしくお願いします。
>>582 ちょっとだけ予算が増えることになるけど、VictorのRX-500にすると値段以上の満足が得られるかも。
585 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 17:34:31 ID:uhE199Ps
>>583 10万ならヤマハYDP-160やカワイCN21あたりでしょうか。
大きな電気屋とかに行けば置いてあると思うので、実際に確かめてみては?
あと、持ち運ぶことが多いのであればヤマハP-140+ペダルってのもアリかと。
>>583 korg SP-250はどうだろ?
足つきで移動中万が一壊れても痛くない値段
587 :
583:2008/05/09(金) 18:10:13 ID:IQbHHr6i
>>585,586
早い回答、ありがとうございます。
スレの上の方で言われている、打鍵音に極端な違いがありますか?
また、鍵盤の長さも言われていますが、標準的なGPと同じでしょうか?
見た目も含め、買いたいのはYDP-160やカワイCN21ですが、
今より狭い部屋になるかもと思うと、korgを考えています。
>>581 言葉が足りなかった…
「肘は手よりやや上に位置して、手は黒鍵よりやや上に位置する」
腕全体の重みで鍵盤を弾くような感じなるよう椅子の高さを調整
589 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 19:56:14 ID:nzG4FyE8
移動式で10万以下だとコルグsp250がいいのではないかと
上位機種に使われてる鍵盤タッチだしなにより5万でセットなのはお得だ
SP-250ってRH3鍵盤だっけ?
あれって
>>552に入れるとしたらどこら辺な感じ?
弾いたことある人おせーて
KORGの鍵盤はYAMAHA製じゃなかったっけか
592 :
583:2008/05/09(金) 20:02:13 ID:IQbHHr6i
>589
P-140も見たのですが、ペダルが固定できないようですね。
SP-250はスタンドに固定できるところがいいですね。
別売スタンドがないのか・・・。
korg展示している販売店探して行ってきます!ありがとう。
コルグの電子ピアノって、いかにも電子音ですって感じがしないか?
スタイルは良いのに惜しいな
594 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 00:23:58 ID:+rx5LsYo
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
595 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 01:02:00 ID:Ak9k7Jo8
だってコルグだもん
カシオコピペ見飽きた
カシオはガム
ローランドはグミ
カワイは梅干し
コルグとヤマハはスルメ
終了
597 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 01:24:23 ID:jC73ku07
>>594 確かにカシオの安さは魅力だよね。
でもやっぱりオモチャ。
どうせなら1万円で作ればいいのにな。計算機付きで。
>>594 本当だね!カシオは凄いよ!
かくいうわたくしも昨日街でスカウトされてしまいましてw
「きみ!いいピアノ使っていそうだね!プロにならないか!」ってね
当然即答「OK!でもなんでいいピアノを使っているとわかったんだい?」
わたくしの即答に気をよくした相手はそりゃあもうニコニコ顔で「そりゃあわかるさ!この世界に長くいるとね!」
あはははは、そういうものかも知れないね
わたくしはスカウトについて行きジャケット撮影、各社取材
いやぁ〜疲れたね(笑)
プロはやはり大変だよ大変!
まぁ女優さんとの一夜はなかなかのもんだったけど…w
え?
どこのピアノを使っていたか?だって?
ははは、それはもちろんカシオ
最高のピアノメーカーさ
ヘタレのローランド使いが一番かっこ悪い
600 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 01:40:12 ID:Eq11h5Pm
ヤマハ儲のしつこさは異常
>>584 ありがとうございます。
音があまり篭もらなければ検討してみたいと思います。
毎週金曜深夜(土曜未明)のカシオコピペは、
完全スルーでお願いします。
どう考えても、カシオよりコルグのが良いだろ。
電子ピアノ、お勧めリスト
予算 5万円 KORG SP-250
予算10万円 YAMAHA YDP-160またはP-140, KORG C-340
予算15万円 Roland HP203
予算20万円 KAWAI L51, Roland FP-7またはHP205, YAMAHA CLP-240,
KORGのSP-250とYAMAHAのP-85で迷っています。
普段はアップライトピアノを弾いてますが、夜の練習用として
どちらがよさそうでしょう?
>>604 確かにそうなんだけど、家電量販店でKORGの製品を置いてるのは見たことがない
置けば結構売れると思うんだけどね
CASIOが置かないようにしてくれって注文付けてたりしてw
コルグたけーよ…5万ぐらいでお願いしたい
609 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 09:50:56 ID:Eq11h5Pm
>>602 音はこもらないよ。ただしでかくて重い。
イイ音するよ。当方RX500ですが
611 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 09:59:55 ID:Eq11h5Pm
>>606 試弾してみてから迷っている?
それともスペックだけ見て迷ってるのかな?
値段はどうだろう?同じ位か?
弾いてみたら迷うことなくコルグだと思うよ・・・・
タッチがどう考えてもコルグのほうがずっといい。
音はヤマハのほうがいいけれど「ガコガコ」じゃなくて
「ガッチャガッチャ」いうプラスチック丸出し鍵盤がいただけない。
>>604 コルグ、楽器店にすら置いてなくて orz
なかなか見かけないナァ。
ヨドなんかにはあるのだろうか。
相当みてまわっているけど島村楽器でしか見たことがないよ。
値段の割りにいい製品だと思うよ。
音→ヤマハ
タッチ→カワイ&コルグ
値段→カシオ
ヤマハの音でカワイのタッチで値段がカシオって言うのは無理か。。。
音・タッチともに良いのはローランドの上位機種。
クラビはブランド料なのか20万以上する機種のスペックが値段の割りにいまいち。
612 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 10:15:59 ID:UO4WvbT9
確かにローランドは絶品だよね。
カワイ、コルグはおもちゃにしか思えない。
でコピペじゃないけど、最近のカシオはあなどれん。
ヤマハアリウスの3レベルサンプリングは、中高音だけだね。
613 :
604:2008/05/10(土) 10:41:57 ID:hD6RNLEp
P-85は弾いてみました。
KORGは近くのお店にないんです。
島村にあったかな〜。
カシオとKORG一緒にすんなよww
世界トップクラスの電子楽器メーカーだぞ
>>612 どう見てもお前がコピペの犯人です。消えろ^^
616 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 17:44:27 ID:NN9TnHM0
アパートでpx−720て打鍵音で苦情来ないかな?
一階なんだけど
617 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 18:03:23 ID:ltz2wptp
コピペの犯人じゃねえし。俺はヤマハ使いだ。
事実を述べてるだけ。
>>617 あ、そ。 事実って、君の感想でしかないわけだが^^
>>617 どうして
>>612とIDが違うんですか。
やはり、あなた様が犯人ですね。二度と来ないで。
あなた様の言う絶品のローランドは、最低でも10万円からです。
価格帯的にカシオと重なる部分が無い。
カシオはあなどれんし、価格帯が重ならないローランドは絶品、
カワイとコルグはおもちゃで、今売れてるヤマハのアリウスは中高音だけ、っていう事かぃ。
二度と来ないで下さいませ。
「カシオはあなどれん」カキコも二度としないでね。
620 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 18:16:36 ID:6Hu1UJLM
最近のヤマハはアドレナリンよ
他社の信者よりも血圧が高い
>>620 カシオコピペがバレちゃったから、話題をヤマハに変えようとしているんですね。
カシオって汚いね。ここまでとは思ってなかった。
622 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 19:01:02 ID:IcO7jkWJ
で、結局いいのはどれ?
コストパフォーマンスで言うと。
最近はコルグ社員が沸いてんのか?
このスレ見てるとKAWAIとRolandがすごくまともな会社って気がする
625 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 21:21:34 ID:Ak9k7Jo8
河合ってどんな人が買うの?
以前CASIOの音源を当てられなかった人が暴れてるとかw
627 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 23:45:08 ID:dFrLz3rV
yamahaのnp-30買ったけど何か質問ある?
>>628 NP-30って小学校の音楽室で子供のおもちゃになってるイメージ
631 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 00:05:09 ID:FqU8uAwd
あんなガコガコ鍵盤よく買う気になれるな
ピアノ知らない奴でもあんなの買わねーよ
カシオはそこそこ
ローランドはゴミ
カワイは梅干し(外国産)
コルグとヤマハは社員のスレ監視が目障り
ピアノのおじちゃん、こんにちは。
さんすうをおしえてください。
440Hzの半音下は、何Hzで、どんな式でもとめますか。
>>632 つまり、OKなのはカシオだけってかぁ?!
わははは、笑える。
この期に及んで! さすがコピペカシオ!!
日付が変わってIDが変わった直後の書き込み、ってのも、GJ! コピペカシオ万歳!!
>>633 Logが入って来るので、さんすうでは無理です。
自分でググって下さい。
>>629 軽いので使うときだけ出せるから
タッチ感覚もシンセサイザーだと思って敬遠していたが、なかなかグー
>>636 んじゃー、俺はどこの社員だっつーんだぁ! わはははは!!
>>630 でも従来のシンセサイザーよりずっと良くなっている
変なのが沸くから、これからはカシオコピペ禁止。
そもそも、あなどれないってどういうこと?
別にあなどってないから。 以上。
>>640 俺も同意だぁー!
来週金曜日深夜または土曜日未明に
コピペカシオあなどれんカキコがあるかどうか注目ぅー!
たぶん、あると思うけどぉー、ワハハハ、だってコピペカシオだからぁー
数字ぼけは難しいだろ。
440 / (2^(1 / 12)) = 415.304698
643 :
642:2008/05/11(日) 00:27:54 ID:dJI7rctp
>>635 平均率でも純正調でもLogは必要ない。
>>642 それは平均律での値だろw
ピアノならそれでもいいかもしれんが
646 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 00:42:47 ID:tuYTkt/v
アドレナリン落ち着けよ
>>642-643 えっとぉー、めんどーくせーから詳しくは書かないけど、
Logと階乗って、単なる逆関数なんですけど。
半音に対する周波数変化分をaとすると、1オクターブの半音12で周波数2倍だから、
a^12=2
そして両辺のlogを取って、
log(a^12)=log2
12 log(a)=log2
log(a)=(1/12)log2
log(a)=log{2^(1/12)}
で、a=2^(1/12)
そして求めたい周波数がbとして
b*a=440だから
b=440/a=440/{2^(1/12)}だろ?
2^(1/12)の根拠までちゃんと書いとけよボケ!
>>642 そんで重要な事は、「さんすうでは無理」って事です。
「詳しくは書かない」とか書いといて、全部書いちゃったじゃねーか!
>>647 まぁ頭の悪いおれには何かよく分からんって事だけは分かった。
というか、気が付いてみれば、最初の式でいきなり両辺を1/12乗すれば、話は済んじゃうじゃねーか!
「logと階乗は単なる逆関数」で、更には「さんすうでは無理」という事実に変わりは無いが。
651 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 01:01:34 ID:alKBM/fD
>>645 グッジョブ グッジョブ グッジョブ!!!(`・ェ・´)b
.
10万円降ってこないかな…というかイイ電子ピアノ降ってこないかな…
>>652 頭に落ちてきた電子ピアノが当たるのを想像して吹いたwww
654 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 01:20:08 ID:FqU8uAwd
池にピアノ落とせばピアノの女神様でてくんじゃねーの
「あなたが落としたのはYAMAHA CLP-240ですか?
それともカシオ PX-120DKですか?」
みたいな
いいえカシオトーンです
YDP-160買いました。まだ現物は届いてないですけど。
ケーズデンキで77800円でした。
kakakuで書き込みがあったので、その情報を元に交渉するとあっさりその値段に。
他にもっと安いところはあると思いますが、何かの参考になればと思いまして。
電気屋で色々触ってみましたが、やっぱり良いと思った物は高いです…
上を目指すとキリがないし、結局どこら辺で妥協するかって事なんでしょうね。
これはピアノに限った話じゃないですけど。
因みに、自分は趣味程度に弾くつもりで購入しましたので、
ちょうど良い選択だったんじゃないかなと思ってます。
スレ汚し失礼しました。
毎日毎日粘着してカシオ叩いてる馬鹿は死ねばいいのに
658 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 05:16:22 ID:g68DcSAu
PX-120は名機でしょ。
一昔前じゃ考えれなかったような価格で製品化した功績はデカい。
電子ピアノなんて、バカ高いの買おうがPX-120だろうがしょせん電化製品。
大差無し。割り切って買う人は賢い。
>>645 あなどれんはアンチが書いてるというのに気付かないのか?
>>647 > Logと階乗って、単なる逆関数なんですけど。
階乗(n!)じゃなくて、べき乗(x^n)ですよね。
>>625 カワイ買ったけど、カワイは製品ごとにきちんとコンセプトがあってしっかり考えて作ってる
と思ってカワイにした。
ヤマハはなんかとりあえずいろいろ作ってますって感じで、一製品一製品に愛情が全く感じら
れん。工場を回すのが目的かと思っちゃうほどだ。もしくは売り場を自社製品で埋めることか。
鍵盤についても、ヤマハは木製鍵盤について高級機種にとりあえず付けてますよって感じだ。
木製鍵盤にするこだわりが全く感じられん。
一方カワイは比較的廉価な機種にも木製鍵盤を使用していて木製鍵盤にたいするこだわりが感
じられる。
662 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 09:29:12 ID:3yiQ9M7H
なんでもすぐに社員乙とか1行レス、カッコイイつもりなのでしょうかw
まぁしかしヤマハ使いの私から見ても、確かに製品多すぎですね
売り場設置台数は、ヤマハ>カシオ>ローランド>河合>コルグ
って感じでしょうか
>>658 いや、その考えはどうかな。
数万円で買える機種から、百万円近くする機種まであるのに
大差ないと思ってるの? それじゃこのスレはほとんど意味ないし
(つまりどんな人でもPX-120でFAみたいな)
そうじゃない。
メーカー、機種、値段によって機能や音、タッチ感まで様々あるんだから
それを俺らの目線で比較して購入者に役立てることができる。
何が賢い買い方か人それぞれだけど、「電化製品」と割り切って
安いので満足しようとするのは、賢いかどうか以前に何も考えてないよ。
それはつまらないし、勝手に話を終わらせないでほしいね。長文失礼。
:(;゙゚'ω゚'):
鍵盤についても、カワイは木製鍵盤について比較的廉価な機種にもとりあえず付けてますよって感じだ。
木製鍵盤にするこだわりが全く感じられん。
一方ヤマハは高級な機種に木製鍵盤を使用していて木製鍵盤にたいするこだわりが感
じられる。
667 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 12:21:00 ID:YjzoasoL
国内の電子ピアノはほとんど知っています。
その上で言ってるのです。確かに安物と高級機は違う。
しかし、もしそれを使い切る腕や鳴らす技量がないなら、
ムダな買い物も避けれますよ、という話です。
PX-120を上手く使えない、鳴らせない、という人は、
どんな高い機種を買っても結果は同じ。
>>661 昔PW1000を買おうと思ってカワイの直営店に行って実物を見たが、、、、
鍵盤横腹のガサガサ(積層だからといってもあんまりだ)、鍵盤の隙間のばらつき(これは実害はないが)、
鍵盤高さのばらつき(これは不良としか思えなかった)にびっくりした。
ネットでは噂にはなってたがここまでひどいとは思っていなかった。
店長に「この物が不良なのか?このシリーズはこんなものなのか?」と聞いたが、なぜか話をアコピに持っていかれた。
ので買うのを止めてローランドにしたよ。
積層材を「アコピと同じ木製」と言うんだから、こだわりと言っても「素人ユーザーへのセールストークへの拘り」ではないかと思う。
(木製というのとは関係なく、加工がまともなら結構いい鍵盤だと思うけどね>PWシリーズ)
>>667 君は、どの程度まで弾けたらアコピに近い鍵盤で練習した方がベストか
(すなわち自分の現在の技量に一番ピッタリな性能はどの価格帯のものか)
その微妙なグレーゾーンを見分けることができると思う?
下手もしくは初心者でも、なにより弾くことに喜びを感じるなら
出来るだけグレードの高い機種で弾いたほうが楽しいだろうと思わないかな。
予算が4〜5万っていうなら俺もプリヴィアをおススメする。俺もPX110買ったし。
けど、それ以上予算ある人に、実力がなきゃ高いの買ってもムダなんて
ことは言えっこないだろう。・・・もっと書きたいことあるけどここでとめとく。
かなり上の方にある、鍵盤の回転軸とタッチの話
あれを考えるなら電子ピアノと十把一絡げにできないのは明白
初心者であろうが道具には最初から金をかけた方がいい
初心者用・中級者用・上級者用なんて区分つけて
腕が上がるごとにピアノを買い換えるなんてナンセンス
672 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 15:49:55 ID:24mXSuGF
もし本当に音やタッチにこだわるなら、電子ピアノなんかじゃなく、
ステージピアノを選ぶべきだと思う。
そんな提案も出来ないのに、人の考えばかり批判するのはどうかと思うよ。
電子ピアノなどを選択してる時点で、音や性能の良し悪しなんてさほど分かってないね。
>>672 住宅事情や経済的事情で無理な場合は、電子ピアノで許してもらえませんか?
好きに選ばせろアホか
音だセねーんだよ、予算が9万円しかないの
>>672 そんなことをこのスレで書いてしまえばおしまいですよ
極論を言えば、残響の良い部屋の中でグランドピアノを弾く以外の演奏・練習を否定しているようなもんだ
どうやれば今自分の置かれている状況の範囲内で
電子ピアノを使って良い演奏・練習ができるかを考えるのがこのスレの目的の一つ
電子ピアノが妥協の産物であるのはスレ住民の共通認識だよ
生ピアノで思う存分練習できるのが一番いいのは誰でも知ってる
676 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 16:35:12 ID:24mXSuGF
>>675 電子ピアノに何万とかける予算や、音に対するこだわりがあるなら、
せっかくだからステージピアノや88鍵オールインワンを選んでは?
と提案しただけです。生ピ以外を否定しているのではなく、
カシオを頭こなしに否定する考えを否定しているのです。
その提案にどんな意味があるの?
そもそも生ピアノをおくことができない、制約があるから電子ピアノへ来てるわけで。
その制約の枠内で予算の許す限り良い物を求めるのは自然なこと
678 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 16:49:10 ID:FqU8uAwd
なんだかよくわかんけど盛り上がってるよ〜
679 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 17:10:36 ID:24mXSuGF
>>677 意味?あるでしょ。
より生ピに近い感覚を追求するなら、ステージピアノのフラッグシップを選べばいい。
電子ピアノが置けるならステージピアノだって置ける。住宅事情や環境の問題はどちらも同等。
タッチだの音だのこだわる割に、ステージピアノか電子ピアノか迷ってる自体おかしいでしょ?
音の良し悪しなんて実際どうでもいいんじゃないの?というか分からないんでしょ?って話になる。
ならPX-120で十分だよ。
>カシオを頭こなしに否定する考えを否定しているのです。
誰がカシオを頭ごなしに否定してるんですか? その目的なら
その人に対してのみレスをつければいい。それくらい自分で抽出できるだろうに。
皆がカシオ嫌ってると思ってるわけ? そんなはずないでしょう。
>>679 妥協するならとことん妥協しろ、追求するならとことん追求して本物を買え
そんな極端な提案、受け入れられると思う?
なんでその中間領域のグレーゾーンの話をむげにしようとするのか分からない。
>>679 あの・・・さぁ
あなたの言ってるステージピアノは当然電子じゃないものだよね?
電子のステージピアノならデジタルピアノ(電子ピアノ)に含まれるが
マンションなんかで音が出せない場合生ピアノは絶対におけないでしょう
ヘッドホンして弾きたいから電子ピアノにきてるんだよ
>>681 どうやらID:24mXSuGFにはそのグレーゾーンの価値がわからんようだ
相手にするだけ無駄だとわかったんで俺はもう相手にしない
今必死でググってる
685 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 17:40:20 ID:24mXSuGF
グレーゾーンであっても、電子ピアノではなくステージピアノを選択する。
例えばヤマハCP-33なんか10万ちょい。予算の問題があるならヘッドフォンで音出しすればいい。
10万の電子ピアノよりはるかに良い音が出るよ。
スタンド一体型電子ピアノの外装木材とスピーカーにどれほどコストを割かれてるか考えたことある?
悪いことは言わない。音質や性能を最優先で追求するなら、ステージピアノを選んでおけば間違いない。
>>682 電子じゃないステージピアノって何語だよww
一般的にステージピアノってのはスピーカーや余計な外装を取り払ったプロ仕様の電子ピアノ
>>686 うん
だから
>>679の日本語おかしいなと思って
電子ピアノを否定していながらも
電子ピアノを買えと言う・・・
家庭用の電子ピアノよりステージピアノを選ぶ俺かっけえwwwwww
ってことだろ
まぁヘッドホン使用がメインとか高いスピーカー買う金あるならいいだろうけどね
689 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/11(日) 19:21:39 ID:UaoypgtK
>>635,642-644,647-650 ピアノのおじちゃん、さんすう、どうもありがとう。
>>647 >Logと階乗って、単なる逆関数なんですけど。
ぷ。
よかった階乗に疑問を持ったのは俺だけじゃなかったか
>>692 その通りだけど、俺は勝手に脳内で変換してたので違和感を感じなかったw
でも、2の12乗根使うのは平均律だけなんだよね
純正律だと全音階的半音と半音階的半音で周波数比は違うし
他の調律法ではどこの半音を取るかで周波数比が違うから
一意な数値は出せない
>>690-692 元々
>>647に式を書いてあって、そこにはログと12乗または12乗根が使われていて、
それ自体は正しい。単語として、べき乗と階乗を間違えただけなのは明白なのに、
スレの流れをぶった切ってまで、そんなにしつこく「間違ってる」って言う意味あるの?
「式は正しい」「単語が違う」⇒⇒⇒「でも私はネラーでバカだから分かりませぇん」って事?
それなら理解する。
スレの流れったって、なんか変な議論をしてただけだが。
「安物で十分」って人と、「それは人それぞれだろう」という人が議論してるのかな?
それは当然「人それぞれ」に決まってる。
カシオのデジピに対して過剰反応というか
ただならぬエネルギーで気色ばむ人がいて
まるで腫れ物にさわるような感じになっているのが不思議。
他社員の嫉妬だろ
カシオはプリヴィアとその派生商品しか作ってないからな
低価格でも儲けまくりのウハウハ状態
ヤマハ社員(^Д^)9m
ヤマハ社員、もしくはママに買ってもらったヤマハのデジピが
カシオに負けてるはずがないとムキになってる子供の仕業だな
社員だけじゃなく信者の多さも圧倒的か
20万円の電子ピアノ買うのと
10万円の生ピアノ買って、10万円の消音装置つけるのと
どっちがいいだろう?
これはヤマハとカシオをぶつけさせこっそり漁夫の利を得ようとするローランド社員の仕業に違いない!
つまり河合を買えってことですか、そうですか
バルスwww
そんなことを言い出したらどこのも買えないじゃないか
ということで俺は安心のヤマハを断然買うね!
Yamahaは機種が多すぎて、電子ピアノという商品ジャンルで何がしたいのかよく分からん
細かい顧客ニーズに合わせようとしているのかもしれないが、ピントがずれてるように思える
706 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/12(月) 23:07:37 ID:4EEwTua3
電子ピアノはローランドです
ローランドの電子ピアノがもう少し軽ければな…
取り外し可能な電子ピアノを買う層に30Kgはきつい
709 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 01:16:21 ID:HAItRMRF
カシオは安さが勝負なんだからさ
打鍵音や音なんかどうでもええやんか。
710 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 01:32:20 ID:audpoxI/
ヤマハと性能は似たようなもんだよ
マジレスするとヤマハが無難。
音がヤマハじゃなければな。
人それぞれ、どれでも気に入ったものを買えば良いと思います。
でも以下の書き込みを見るにつけ、カシオだけはやめとこうと誓ってしまう次第であります。
7 :ギコ踏んじゃった:2008/04/11(金) 23:55:04 ID:2JXCOkTP
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
139 :ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 00:28:07 ID:qTXRlPSb
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
246 :ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 00:28:33 ID:fuaIfDag
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
370 :ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 00:14:02 ID:a1f4w7Vj
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
594 :ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 00:23:58 ID:+rx5LsYo
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
714 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 05:36:20 ID:0nucwhio
これはカシオ社員↑
これはヤマハ社員↓
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
ワーターシーワー、ヤーマーハーシャーイーンーデースー
これでいい?うれしい?
今大学に下宿から通っていて、今の下宿に4年いる予定なのですが、移動しやすい軽い物と台付きの固定タイプどちらのがメリットが多いでしょうか?
>>717 何を弾きたい? クラシックなら台付固定、それも出せる限り効果なやつ。
ポピュラー弾く、バンド練習なら移動しやすい軽いもの。
結局はYAMAHA信者の書き込みが多いんだよな
どのメーカーが良いのか悪いのかだけじゃなくて
しっかり理由も書いてくれよ
>>718 ゲームアレンジとか地元帰った時の遊びで連弾なんかの練習です。
ただできる限り無駄な機能のないピアノらしいものがいいです。
rolandのHP-203かyamahaYDP-160あたりの台付とrolandFP-4などのスタリッシュ?系で悩んでます。
721 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 12:33:12 ID:RL6XZN+I
>>696 そのとおり。
カシオのやり方があなどれんって事
カシオは5万くらいではコストパフォーマンスが一番いい。
ほとんどはカシオで十分。ヤマハにまでたどり着かない。
ヤマハもやばいからYDP-160とか光るキーボードとかやりだした。
ヤマハ社員が書き込みたくなるのもわかるよ。
722 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 12:51:00 ID:eNjyp4+s
5万ならsp250買うわ
なんだよほとんどはカシオで十分って
723 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 13:04:38 ID:oGtkW0Bo
自分の管轄店舗以外の売上は成績に関係ないんだから、
メーカーの人間がこんなとこにいちいち書き込むか?
>>720 楽器店へ行ってヘッドフォンつけて(店内に聞こえないから)納得いくまで弾いてみる。
音色、鍵盤に満足できるのを選ぼう。
でも、FP-4かなあと個人的には思う。
725 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 13:21:11 ID:nnBHKpOw
sp-250はガチ
これはまたKORG社員乙の流れか
耶麻は社員乙
宣伝しなくてもカシオは世界中でそこそこ売れている
コルグはマイナーすぎて宣伝しても逆効果
ローランドは安物電子ピアノには興味が無い
カワイは社員降臨しても基本スルー
このスレで暴れているのはヤマハ社員
729 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 16:15:32 ID:RL6XZN+I
>>728 コルグは宣伝しても逆効果ってww
コルグはいいのかもしれんが、目につかなきゃ意味がない。
カシオに飽きたら今度はコルグか。
どっちにしても止めてくれ。
>>728 むしろ、そうやってヤマハの印象を悪くしようとしているカシオ工作員にしか見えないのだが。
>>724 部屋からの移動とかスタジオへ持っていくとかしない、完全固定の予定でもですか?
FP-4とHP-203では値段は二万円程度の差のようですが、この差はスピーカーとかなんですか?
そんな皆にM-audioだ!
>>732 HP-203とFP-4だったら、どう考えてもHP-203だろう。
FP-4だと別売りでスタンドを買わないといけないし。
というか、それより何より、鍵盤が違うじゃんか。
楽器の王様ピアノを始めるものが、5万の安物でコストパフォーマンスが
どうのこうのって、アホか。 そういうやつは続かない。知ってる。
下流社会人や貧乏学生はコストパフォーマンスのことしか頭にないようだ。
そういうやつは決まってピアノはむいてない。知ってる。
形から入るやつは何をやっても長続きしない。知ってる。
そういうやつは決まって努力や我慢ということができない。知ってる。
「下流社会人」「貧乏学生」「コストパフォーマンスなんてアホ」とか言いながら、
電子ピアノのスレに来てる人って、かわいそう。知ってる。
738 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 20:27:12 ID:AUmn/ntR
>5万の安物
と高い置物売りさばいているヤマハ社員がご立腹です。
弾けない母親が娘のために買ったは良いが途中で嫌になってオブジェに。
仏壇や神棚の方が利用頻度が高い家の方が多いだろ。
なんでも安価なものを求め
気軽に楽しみ、今だけ楽しければいいと思ってる
それは、5万の安物で間に合わせようとしてるやつのことだ。
当然、上達はしない。けど当人はそれでいいと思ってる。
そもそも向上心がないのだ。 それを売るほうも向上心が無い。
良いものを作る意志がない。ただ売れて飯が食えればいいと思ってる。
音楽を楽しむ気が無い。あるなら頑張るはず。頑張るとは、すぐ妥協しないこと。
売るほうも買うほうもそこんとこ分かってない。それで必死になって否定しても
痛々しいってものだ。知ってる。
740 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 20:40:43 ID:eNjyp4+s
これは流行る。知ってる。
これからの音楽の教育にも、需要の創造にも興味はない。
クラシック音楽を何も知らない、彼らは聞いていないのだ。
安くして、安い気持ちに火をつけて買う それだけ。
知ってるものだけが本当に楽しいのが音楽の世界。
その世界に入れる人は僅か。 ここには、見たところあまりいない。知ってる。
最近のカシオはあなどれん。知ってる。
743 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 20:47:50 ID:Ae17OxjX
五万は高いよ
おそらく彼はまだ幼いか日本に来て間もない。
それはひとつひとつの単語は勿論、文章全体からも滲み出ている。
そして彼は音楽というものをあらゆる意味で勘違いしている。
残念ながら文章にも音楽にも才能があまりない。知ってる。
「知ったかぶり」にも二種類いる。
「小耳にはさんだだけで、ついつい調子に乗って知った風な事を言ってしまう人」と、
「小耳にはさんだだけで、自分が全てを知っているかのように錯覚してしまう人」だ。
前者は、本当に良く知る人が現れるとタジタジなるので、周囲への影響はまだ小さい。
後者は、本当に良く知る人が現れたとしても「キミの認識は甘い」と逆に思い込んでいるわけなので、他者への悪影響が強い。
信じる者は救われる。思い込んだが勝ち。知ってる。
日々NP-30で練習しています
ヤマハ 電子ピアノマーケティング担当者様
私は先日御社のP-140を購入しました。
家庭で夜間に練習するには非常に良いものだと思っています。
しかし、練習に通っているヤマハ音楽教室においてあるグランドピアノと比較すると
やはり、生と電子の違いを感じます。
音に空気感がありますね。生のグランドピアノは。
そこでいろいろ調べてみたのですが、世の中にはDSPの処理で音を音源以外に
MIDIキーボード+PCフルシミュレーションピアノ音源という選択肢があることを知りました。
この方法では、鍵盤入力でMIDI出力、これをPCで受けてPCの能力をフルに活用して
音のシンセサイズやエフェクトを実施。弾き手の腕前により
まったくといっていいほど音が違うような高精度なシステムになるようです。
ただ悲しいかな、ディレイ問題は残るようです。
この種のソフトをヤマハ様が最近買収された某企業のソフト音源のノウハウなどを用い、
新しい電子ピアノを作る気はありませんか?
DGPシリーズの鍵盤を用い、
音源には、エンベデッドWindowsXP仕様の小型内蔵PC上のソフトウエア音源を採用。
(なお、ディレイ問題はヤマハ様で解決お願いします。)
この手の電子ピアノではピアノ内部の共鳴現象やホールでの音響効果なども考慮して
計算した高精度な音を作りこめるほか、DGPシリーズで評判だった鍵叩感も両立できます。
またPCを基本アーキとすることで、電子系(PC系)にはコモディティ化部品を
流用でき、コストパフォーマンスも良くなることが期待できます。
PCが基盤となりますので、MPUの性能の向上に伴い、音源の更なる高精度・多彩なシミュレーションが
行える可能性も秘めています。
このような電子ピアノの商品化をご一考願えませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
追記
もちろん、「鍵盤」「内蔵PC」「ソフト音源」という3つに分解できるカプセル商品として
実現するほうがより消費者にやさしいと思います。こうすると消費者は音源を自由に
選べます。ヤマハ様からすれば、内蔵PCやソフト音源に対してバリエーションを用意する
ことで、消費者へは自由度を、ヤマハ様には製造コストダウンを提供するのではないでしょうか?
一般消費者代表より 2008.05.13
バカこそ、幸(サチ)の第一歩。知ってる。
ピアノタッチMIDIキーボード+PC(音源)で解決だろ。
お前らなんか楽しそうだなw
俺は貧乏学生だった頃、全くの楽器初心者で安かったCASIOの電子ピアノを買ったが
もう数年は弾き続けてる。
とりあえずID:rcFdz0/vに何か言ってもらおうか。
提案できる人間と評論家。どちらが社会で使い物になる?
言い出すのと、評価するのではまるで違うのは社会人なら誰もが「知ってる。」
少なくとも楽しんできたあなたは正解だよ。
俺も少なくとも言いも悪いも含めてP-140で楽しんでる。
要は「心から楽しめる豊かな心をもつか」
あるいは「即物的にしか評価できない人間か」で
人となりや人生までもがかわるってことだ。
実際、鍵盤芸人のなんとかくんはCASIOのキーボードで生計を立ててる。
それはそれでありじゃねぇのか?
756 :
754:2008/05/13(火) 21:53:07 ID:UJpKs5k+
知ってる。
>>747 >MIDIキーボード+PCフルシミュレーションピアノ音源という選択肢があることを知りました
初めて知って、嬉しくなってつい書いちゃったんだね。知ってる。
> 「楽器の王様ピアノ」
こんな事を言ってる時点で、俺様基準でしか物事を判断できない
低能だっていうのは明白なんだな。
そんなアフォが”知ってる”、か。
お前の脳味噌の中だけの知識だわな。
760 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 22:18:18 ID:RL6XZN+I
>>752 音楽を楽しむのに値段は関係ないよね。
高い金出せばもっと深い楽しみ方ができるのかもしれないが、
今のできのいい安い電子ピアノじゃ楽しめないってのはちょっと贅沢すぎる。
楽器じゃないけど、おれが今までで一番うれしかったのはソニーのラジカセ買って
もらった時。今グランドピアノもらってもそのとき以上に楽しめるかは疑問だな。
知ってる。
762 :
電器男:2008/05/13(火) 22:21:12 ID:UJpKs5k+
>>758 ためしにつられてみる。>>ALL
このスレッドでは「知ってる。」を語尾につける習慣でもあるのか?
それともネタか?あるいは暇な学生の釣りか?
ちなみに
>>747に書いたネタは、「事業化・商品化」のお願いだ(怒)。
素人(特にMIDIシステム屋が組み立てたシステムとして利用するのと違い、
商品として完結させてくれといってる。商品として乗るかどうかの判断が
企業としての判断をお願いしている。
「知ってる。」で片付ける、君はなにもん?学生か?
>>762 > ちなみに
>>747に書いたネタは、「事業化・商品化」のお願いだ(怒)。
だったらヤマハ本社にメールを送ればよい
764 :
電器男:2008/05/13(火) 22:26:40 ID:UJpKs5k+
わかった。そうする。
そのほうが「知ってる。」とか中途半端に
のたもう奴にで出会うこともなく気分いいさね。
>>762 いや
>>747 から、とてつもないオナニー臭がしたのでね。
まあ、こんなところに書くよりヤマハにメールでも出しなさいな。(出した?)
担当者はちゃんと読んでくれるだろうから。(・∀・)
あんたさぁw電器男wwww
なんか恥ずかしいよwwwww
どうゆう事?ディレイって?何?教えて?
レイテンシーのこと?何入ってるの?wひょっとして
Neet君はCASIOで頑張ろうねwww
>>762 はっきり言ってしまうと、自分では賢い消費者が鋭い分析をしていると思っていて、それをメールで送った場合内輪で処理されて表に出ないから
2chにコピペして自分の文章を見て貰った、っていうところなんだろうけど、
こっちから見ているとそういうのはオナニーにしか見えない
本気でアドバイスしたいなら、名前住所電話番号を記入してメーカーの問い合わせフォームから送りなさい
匿名の掲示板の書き込みの時点で誰も参考になんかしないと思うよ
769 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 22:31:55 ID:eNjyp4+s
電器男って相当ユニークな脳みそしてなくちゃ付けられない名前
770 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 22:32:11 ID:UJpKs5k+
772 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 22:35:27 ID:rcFdz0/v
5万の安物で満足できるのは勝手なんだが(それについては文句ない)
その価値観を他人に押し付ける迷惑な貧乏人がこんなにいると思わなかった。(つまり反応したやつらのこと)
こればっかりは「知ってる」とつけられないほど。笑わせてもらいました。
773 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 22:35:49 ID:UJpKs5k+
>はっきり言ってしまうと、自分では賢い消費者が鋭い分析をしていると思っていて、それをメールで送った場合内輪で処理されて表に出ないから
>2chにコピペして自分の文章を見て貰った、っていうところなんだろうけど、
図星です。表に出ないで適当にあしらわれて終わりだと思ったので
2chに書きましたさね。
わかった。氏名住所記入してメーカーのご意見窓口に出すさね。
アドバイスありがとう。
最初からそうしておけばよかった。。。
PCと電子ピアノ繋いで、レッスンソフト使ってる人います?
子供でも扱えるソフトをご存知でしたら、教えて下さい。
>>773 もちろん出すのは構わないが… オナニーって言った意味分かってないよね?
人間には大きく分けて2種類いる
空気の読める人間と読めない人間。
ちなみに俺は空気の読めない人間。知ってる。
この流れは「デジピは楽器じゃない」でスレ潰しをしたキチガイ登場の時と
同じになりそうな予感。
>>776 ええ。分かってません。ぜんぜん分かってませんw
781 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 22:47:31 ID:eNjyp4+s
うわーめんどくせえうえにバカかよ
ちげーよ。カバだよ。カバやろう。
783 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 23:13:28 ID:RL6XZN+I
>>782 マジか?だいたいきみは事業提案するより、ピアノを弾くよりもっとやることがあるんじゃないか?
あんたみたいなおバカ俺はきらいじゃないがw
>>783 いや。まじめにいうと、自分は某PC系のメーカーに勤めている電子技術屋ですよ。
で、さっきのはほんの一例。
ほかにも、
ピアノの88本の弦の共鳴などを再現するDSPの伝達関数処理ダイヤグラムとか
勝手に暇なときに書いているので、この手のネタをどうしていいものやら・・・と。
実際、自分で起こした製品が世にでてゆくことを経験すると
事業化と空想の間には、そう明確なさがないように思えます。
(勤めている企業の風土にもよるとは思いますが。。。)
785 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 23:34:01 ID:RL6XZN+I
>>784 わかった。しかし782の返しは小学生の返しだからね。ありえないからねw
もっとたくさんのスレ読んで勉強しなさい。
788 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/13(火) 23:59:24 ID:RL6XZN+I
はっきり言ってピアノ人口自体がもう少なくなってきてるんだよ。
その中で、最高の音にこだわるやつはもっと一部。
たとえばヤマハのivoryをYDP-160につければもう十分だ。
790 :
788:2008/05/14(水) 00:10:10 ID:0RKJhNcY
間違った。 Synthogy ivory の Yamaha C7を YDP-160につければ十分だ。
もっと軽くて薄くて本物っぽいのが欲しい
792 :
789:2008/05/14(水) 00:13:18 ID:a9JQrDXC
追記
DSPのような処理をさせて、早くまわすような回路にしたければ
・高速・高性能CPUでソフトをブン回すか
・DynamicRconfigureableLSIなどを利用してプログラマブルロジックにて構成する方法
この2つがあるとおもう。
個人的には、両方のベンチをして考えたいね。
CLP-230買ってきたお
お、次はP-160か
今ある電子ピアノで次のことができる機種ってあるの?
1) ダンパーペダルを踏む
2) 中央あたりのC-E-Gの和音をffで弾く
3) 左から2オクターブ目のCの鍵盤を音が出ないように押す
4) 3)を押し続けたままダンパーペダルを元に戻す
5) この時、生ピアノなら3)の弦が共鳴している
RolandのHP-207で試したが共鳴音は鳴らなかった
連投すまんが、もう一つ
電子ピアノの故障の話があまり出てこないけど、実際のところはどれくらい耐久性があるんだろう?
周囲の環境(温度や湿度の変化)も影響するけど、バシバシ弾いてたら1年保たずに壊れた人とかいる??
上の方でコルグが知名度無いって言ってるけど
デジタルロックやDTMやバンドのキーディストなら
コルグ知らないやつは居ないでしょ?
アナログシンセの音の太さや機材の良さは世界中の
ミュージシャンが誰もが認めてるってこと「知ってる」
ローランドもシンセやミキサーや機材など
ミュージシャンなら世界中で御用足しなの「知ってる」
ヤマハもミュージシャンならオールジャンルの
楽器やPA、モニターが世界中で
愛されている事を「知ってる」
カワイは電子ピアノや生ピアノの専門分野で
認められてるって事は「知ってる」
カシオは‥安い電子ピアノを販売した功績や
一部のメリケンがCZ-1を名機だとか言って
カシオがその気になっていた時代も何年か前にあったが
流石にこのご時世では、、、って事はミュージシャンなら「知ってる」
個人的にはZOOMがで電子ピアノを出したら
良いもの出しそうな気がするけど
ちなみに自分が空気読めてないのも知ってる
知名度では
東洋ピアノ>korg
>>795 MIDIの規格には音を出さないON状態はないと思う。
それにキーOFFのハーフ検出もないよね、たぶん。
キーOFFベロシティーを検出する電子ピアノはあるみたいだけど、ごまかしっぽい。
MIDIの枠を飛び越えている物じゃないと無理だろうね。
あるかどうかは知らない。
800 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 02:08:14 ID:NyeUALj5
>>795 念のため確認。これって共鳴だから単純に
2)Cをffで弾く
3)1オクターブ上のCを音が出ないように押す
でもいいんだよね?昼間に確認してみる。
801 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/14(水) 02:09:50 ID:NyeUALj5
>>799 >MIDIの規格には音を出さないON状態はないと思う。
一般的には NOTE ON Velocity value=1〜127 を発音、NOTE ON Velocity value=0 及び NOTE OFF Velocity value=0〜127 を消音と定義されているけど、実際には、どのベロシティで音を出す・出さないかは音源部分の設計・設定しだいでどうにでもできる事だよ。
ところで「キーOFFのハーフ検出」って何? 「キーOFFベロシティー」とは違うのかな?
>>801 >鍵盤で弾く場合MIDI関係ないから…
とは限らないよ。内部設計による。
>>780 アドバイスありがとうございました。
ちょっとあきっぽい子なので、楽しみの一つとしてと思いまして・・・。
ローランドのデジスコアも考えたのですが、どうせ最初だけと思い、
悩んでました。
PCに頼らずに、興味を持てるように考えてみます。
804 :
799:2008/05/14(水) 07:54:39 ID:VC3wIXHn
>>802 実はあんまり詳しくはないんだけど、ここで言ってるのはダンパーの位置検出の話。
例えばアコピなら鍵盤を底まで押し込まなくても共鳴させることができる。
ソステヌートはどの辺から効くのかは正直分からんけど、
少なくとも音を出さずに効かすことはできる。
キーOFFのハーフ検出もダンパーの位置検出をするということ。
ダンパーペダルの位置検出ほどじゃなくてもそんな感じで。
アコピだとダンパーが弦に触れ始める位置がジャックの復帰位置ぐらいなのかな?
好みで調整できるみたいだけど。
音を出さずにというのは特殊な使い方だと思うけど、
キーOFFの方はポルタートとかの微妙な表現に必要になってくるんじゃないかと。
>>804 普通のデジピだとキーOFFのスイッチは1つしかないのでnote offの強弱は付けられない。
DGP/DUPのような無段階検出機構が必要だけど、DGP/DUPでもキーごとのハーフダンパーが
出来るのかどうかは解らない。
こんなとこでワケのワカラン議論してる暇があったら、練習しろよ。
現実的には、生ピアノとデジピは
ペダルの癖がちょっと違うって以上の差はない
808 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 01:22:24 ID:1Xqapovl
またその話しを掘り返すのか。知ってる。
車だって車種ごとに違うだろ
そんくらい自分で何とかしろやヘタレ
>>809 生ピアノ=4ドアFR高級セダン
電子ピアノ=軽自動車
こうですか
知りません。
Pearl Riverの80(?)万円グランドピアノとDGP-7だとどちらがいいんでしょう?
生ピアノ=NAのスポーツカー
電子ピアノ=よく出来たカーレースのゲーム
ちなみに上記の場合、ゲームよりは本物の方が速度感、挙動がダイレクトに伝わって
運転しやすいように思うが・・・ピアノにはない命の危険があるのはおいといてね。
最近のスポーツカーはえれくとろにくすの塊だぞ
電子ピアノにこそふさわしい称号。
グランドピアノなんて基本構造は木炭車だろ
813 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 02:44:03 ID:1Xqapovl
また物議を醸すような事を…
もっとやれ
くだらん、実にくだらん。
大体、ここで音を語ってる奴が実際どの程度の腕前なのか、甚だ疑問だ。
>>814 優れたメカニックが優れたドライバーであるとは限らない。
>>802 >>鍵盤で弾く場合MIDI関係ないから…
>とは限らないよ。内部設計による。
興味深い情報ですね。(・∀・)ニヤニヤ
>>814 腕前関係ないって。
独学で電子ピアノでやっていると気付かないだろうけどね。
今の所音源自体が何段階かのサンプリングで音量変化に対応してる状況だから(DGPでも)
要するに不自然。
実際弾いてみればわかるが、生の方が弾きやすい。
なんでかというと、音量による音色変化が、一定の規則に従ってるから予測が効く。
考える予測ではなく、体でする予測。
だからと言って、デジピで練習しても無駄とかは全く思わないけどね。
事情があって家にデジピしか置けないんだったら
普段、それで練習して、土日はどっかで生ピを1時間ぐらい
弾けばほとんど問題無いと思うんだが。
都内なら山手線のキーステーションには大抵
生ピのあるレンタルスタジオがある。田舎はしらない。
生ピアノ=SL機関車
電子ピアノ=復刻版SL機関車
現代のハイテク技術を同時に併せ持つSL機関車
ゴタクを並べたところで、どうせお前ら、
生ピアノどころか電子ピアノすら持ってなくて、
カシオの安価な物を買おうかどうしようか悩んでるところなんだろ?
だったら素直に
「どれを買ったら良いのか教えてください。予算は5万円です」とか
「予算10万です」とかなんとか、書いたらどーよ。
10万ならP-140、カシオはゴミ
という流れを作り出したいY社社員さん乙です
どこにそんな流れがあるんだ? もしかして、、、、、アホ?
824 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 20:09:56 ID:1Xqapovl
いやこれはYAMAHA社員にみせかけようとしたR社員の仕業
事実カシオはゴミだろ?ヤマハに勝るメーカーなどない。
防音設備のない普通のワンルームマンションで、生ピアノを置くのは無謀ですか?
>>826 マンションじゃ電子ピアノでも打鍵音で苦情来ると思うよ
生ピアノなんて常識的に考えて無理
一番コストパフォーマンスがいいのはRolandのHP-207
もうツルツル鍵盤には戻れない
830 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 22:53:22 ID:1Xqapovl
防音設備なしマンションで生ピとかそこまで裁判所によばれてーのか
打健音の心配しないでいい電子ピアノってあんの?
打鍵音対策に普通のカーペットプラス家具やとかで売ってるレベルの防振(防音)マット、てだけでは階下への配慮は足りないですかね
>>829 HP205欲しかったけど、部屋のスペース的に、コンセントが背面に隠れてしまうので、
背面が空いてるL51にした。
今のところ不満はそんなにないけど、HP205の音色と鍵盤も捨てがたい気がする。
欲張っても仕方ないですが・・・。
834 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 04:03:45 ID:w5XctKFq
>>826 入居するときに「ピアノ可」って書いてあった?
書いてない物件の場合はピアノ不可だお。
>>832 選ぶ電子ピアノによると思う。
PX-720はガンガン苦情がきた。音とかは良かったんだけどね。
>>835 今のところroland HP-203かyamaha YDP-160の予定なのですがどうでしょう?
さすがにそういうのまでは試せないので
うちはローランドとヤマハのデジピをフローリング直置きですが、階下まで響くような打鍵音はしませんね。
下まで響かそうと思ったら相当強く鍵盤を叩かないと・・・・
階下まで打鍵音が響く人は、常にフォルテシモ↑で弾いてるんじゃないですかw
デジピではボリューム大きめにして、打鍵を軽くなめらかに弾く方がいい練習になりますよ。
>>837 マンションの構造により極端に違いがある。
打鍵音というより衝撃音(例えば子供が飛び跳ねるとか)が問題になり
最近はなんらかの対策を施している場合が多い。
ただ少し古いマンションだと超高級クラスでも結構もれている場合がある。
839 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 15:17:38 ID:lwsZbsEP
会社名いわれても…
打鍵音なんか機種によってバラバラじゃないか
楽器初心者なのですが、今からシンセを始めるとしたら人並みまで上達するのにどの位かかりますか?
1日に1.5〜2時間費やせます。
>>840 楽器全般で全く初心者なら先生に付くことをぜひ勧める。
とにかく上達のスピードが全く違ってくる。
シンセならシンセを本格的に扱っている大手の楽器屋で相談すれば紹介してくれると思う。
(期間はどんなレベルを目指すか また本人の習得スピードによって大きく異なる)
>>842 >安い理由
ラインナップをPX-120,PX-720,PX-320の3モデルだけに絞って同じ中身を大量生産。
「価格相応」というだけで別に裏はない。カツヲはどこにでも置いてあるから現物触ってこい。
やっぱり電ピ+アンプ+スピーカーで弾くより
遥かに普通のアップライトピアノの方が音きれいだな
アップライトだと単音でも爽やかで聴き心地の良い音が出てくるけど
デジピだとなんか音がザラザラしてる。
デジピやアンプ、スピーカーを換えることでどの程度まで改善するのかなぁ
847 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 18:22:51 ID:lwsZbsEP
シンセの人並みってどんなもんなのかさっぱろわからん
なにを人並み迄もってきたいのか
848 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 18:31:23 ID:DQoqzpQg
音漏れにビビってサイレントチェロさえ練習するのにビビってる俺だが
彼女の家に泊まった時、中学生の妹が夜中の十時に
リコーダーをピーヒョロピーヒャラやってるのを見て物凄い敗北感を受けた
一軒家じゃないぞ普通のアパートだぞ
そりゃないぜとっつあん
849 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 18:33:29 ID:DQoqzpQg
>>842 720で9万って高いだろ
楽天でもっと安いの探せよ
>>837デジピではボリューム大きめにして、打鍵を軽くなめらかに弾く方がいい練習になりますよ。
そーゆー知った風なウソ書くな、このヴォケ!
ひぎぃいい
ピアノやってる女達は怖いなりぃ
なめんなよ
854 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 20:15:33 ID:DQoqzpQg
ヤマハもカシオも内蔵曲はポピュラーなピアノ曲なのに
カワイだけバイエルやらブルグミュラー入ってるのな
やっぱカワイが一番良いのかね
日本の教育向けむになってるんだな
デジピは大きい音で弾いたほうがいいのは事実、小さい音だとアラが隠れてしまうから。
ヘッドホン練習でうまく弾けないときに、気分転換で本体スピーカーを
音量小さめにして弾いてる俺がそう言ってるんだから間違いない。
857 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 21:38:20 ID:/gwtAfS4
>>843 ヤマハ社員乙
値段相応ではなくて低価格機種は値段以上の価値です
>>857 カシオ社員を装ったカシオ叩きですね、わかります
そろそろあなどれんよが出てくる頃じゃね?
>>854 何が入ってても同じ。どうせ使うことはない。
861 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 22:59:44 ID:5r29WIU/
簡単なテクニックの練習(バーナムとか)には電子ピアノでも間に合うかな。
最近のコルグはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
>>856 わざわざ
>>837からID変更してカキコしなくてもヨロシ。
「音量大きめ(と言うか生ピと同程度)」は同意。
「打鍵を軽くなめらかに弾く方がいい練習」は、不同意。
なめた事をお言いでないよ。知った風なクチをきくんじゃないよ!
人様に提言するには100年早いよ、、、、、
と言いたいところだが、「10年早い」にしといてあげるよ。
わかってんのかい?10年だよ。
擁護が入るとすぐにID変えとか言い出すていのうさがすてきですw
不同意ならそれ相応の意見でも上げなきゃ説得力も何もないよね
あなた民主党?
866 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 00:12:51 ID:g5qYJPbS
なんかバカ女臭がぷんぷんだな
バイエル完了したくらいの初心者なんだけど
仲間からバンドに誘われて、うしピアノやるかぁ〜って気分になってます
で、持ち運び可能でかっこよくて、予算10万前後と考えて
YAMAHA CP33
Loland FP-4
だったら、おまいらどっちを薦める?つか自分ならどっち買う?
うぉ ゴメ LとR 間違えた
>>867 ヤマハ好きだけど、CP33はさすがに古いのでFP-7。
FP-7だと ちょっと予算オーバーなんです
FP-4ならなんとか予算ギリ
CP33古いってことはそろそろ新型発売なのかな?
871 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 01:31:23 ID:g5qYJPbS
FP7は激しくお勧めだがFP4は駄作
それより買う基準なにに重点置いてんの?
872 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 02:56:54 ID:WxSY+pir
俺はヤマハDGX-630を買う!!
あんなおもろい電子ピアノないでしょ?!
すげぇ。
「あなどれん」コピペカシオが、止まった。
ここまで執拗に定期的に(毎週金曜日深夜から土曜日未明)カキコされていたのに。
7 :ギコ踏んじゃった:2008/04/11(金) 23:55:04 ID:2JXCOkTP
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
139 :ギコ踏んじゃった:2008/04/19(土) 00:28:07 ID:qTXRlPSb
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
246 :ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 00:28:33 ID:fuaIfDag
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
370 :ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 00:14:02 ID:a1f4w7Vj
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
594 :ギコ踏んじゃった:2008/05/10(土) 00:23:58 ID:+rx5LsYo
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
>872
すまん 寝てたw
基準かぁ〜 なんだろ? まずは持ち運び出来ることでしょ
アップライトでピアノ覚えたんでそれに近いタッチ?
あとはかっこよさw てかまず予算です 10万ちょいまで
875 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 08:21:27 ID:PoFfg0RV
>>857 つまり、低価格のPX-120以外に値段以上の価値はないということですね。分かります。
YとKは、あまりいいエレピを出してしまうと自分が抱えてる中古アコピ在庫が売れなくなる
あとは推して知るべし Roland最高!
>YとK
ww そんな大人の事情があんのか?ww
俺の中ではローランドってかっこいいんだよねぇ〜
カシオはG-SHOCKとデジカメは最強なんだけどなんとなくピアノは違うイメージが(汗
(カシオ好きの人ごめんね)
FP-4と7 そんな違うの?FP-4大きさといいデザインといい素敵なんだが
俺さ、市の施設にあった20年前くらいの超おんぼろで覚えたんで
なに買っても感動するような気もしてるんだが
>>877 FP-4は鍵盤がダメ。まるでカシオ並。
もうね、鍵盤ひとつひとつがプラスチックの玩具ですっていう感じ。
弾いたらタプタプしてるのが分かる。
音源は大差ないんだけど、機能がFP-7よりずっと少ないから、色と値段以外に魅力ないと思う。
あと致命的なのは、ペダルがスタンドにくっついてないところかな。
それはFP-7も一緒だけど。 それならHP207の方が良いという結論に。
>878
ひぃw それはヤダな 10万以上出してそれは困る
FP-7気になるけど肝心の予算が(大汗 HP207持ち運べないし、、(調べたけどいいねこれ
ネット彷徨ってたら
YAMAHA P-90 なる良さそうな中古を見つけたんだけどこれってどうなんだろう
このままだとCP33で決まる予感が、、、
>>867 バンドやるならMO8とかTR88なんかも候補に入れてもいいんじゃ?
音色弄れるシンセのほうがいろいろと便利だと思う
881 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 14:14:27 ID:RsQWRVDS
予算5万円。
タッチ感がよくて、タッチ音が静かで、音が良いやつでオススメある?
新品じゃなくてもいいんだけど。
>>879 鍵盤はカシオ並、というのはFP-4に失礼だと思う。
FP-4はヤマハのGH鍵盤とGHS鍵盤の間みたいな感じで鍵盤の奥を使うときに
ちょっと弾きにくい。
鍵盤自体が浅いし軽いから、極端に弾きにくいというほどでもないけどちょっと気になる。
P-90は上のGHS鍵盤なので鍵盤に限ればFP-4のほうがいいとおもう。
ありゃ、P90ってGHじゃなかったっけ?
Cp33の前機種だよね。
なんか機能的にはほとんど違いは無かったような。音源ちょっと変わった位。
値段次第だけど安けりゃ結構いいんじゃないの?
個人的にはカワイのMP5も気になるが。鍵盤がペルラと一緒なら結構いいよ。ちょと重いけど。
884 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 15:00:14 ID:RsQWRVDS
P70,P80,P85ってどう違うの?
新しさではP85>P70>P80みたいだけど、P70系とP80系ってのは別路線?
中古で40000でP70買うか、新品で55000円でP85買うか迷ってるんだけど
P70のほうがいい点とかあれば教えて。
>880
シンセ!って手もあるね!!!
早速調べたけどピアノタッチのシンセたけぇーヽ(´Д`;)ノ
88鍵盤のシンセの迫力は凄いです
>882
カシオってそんなにひどいの、、、?明日楽器屋行って観て来ますが
そこまで言われると怖いぞw
P-90はGHSなんだぁ〜 YAMAHAはGHってやつの方が良さそうなんで候補外します
情報ありがとうございます。
連投スマヌ
>883
P90はGH?あれがCP33の前機種になるんですか。なるほどなるほど
せっかく予算あるんでそれなら新品新型の方がいいです。
カワイMP5!!!個人的にカワイノーマークだったのですがこれもいいですね!!
しかも発売されたばっかりじゃないですか!!!ここで聞いてよかったかも!
>881
この前触ったコルグの5万くらいのやつ良かったよ デザインもなかなかお洒落
これで5万は安いなぁ〜と心の底から思いました
それで10万出せばもっと良いの買えるかなぁ〜と思って今に至ってます
>>884 性能で言えばP-80とP-70、P-85は別物。P-70とP-85は廉価版のGHS鍵盤が載ってる。
P-70は同時発音数が32とP-85の半分。もしかしたらこれで足りない曲が出てくるかもしれないから
P-85買ったほうがいいかも。省スペース化もされてるしね。
888 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 15:45:50 ID:RsQWRVDS
レスd
>>886 コルグで5万くらいってことはPX100っていうやつ?
>>887 すげーわかりやすい解説サンクス。
そうか、P70がP85より優れている点がないならばわざわざ古い中古を
買う必要はないんだね。これですっきりしたよ。ありがとう。
889 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 15:50:14 ID:g5qYJPbS
X50だろ
わからなくて慌てて調べてみましたw
コルグ SP-250 ってやつ
たまたま通りかかってちょっと弾いてみて値段見てビックリした
色は黒い方。確か5万5千円くらいでした
タッチも音もおんぼろアップライトより全然良かったw
バンドで使うのこれでいいかな?と思ったのですが
デザインがある意味洗練されていてかわいい感じだったので却下w
ステージはスパルタンなモノが欲しいw
リビングとかに置くならかなりいいと思います。
891 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 16:17:21 ID:g5qYJPbS
電子ピアノが必要なのかシンセが必要なのかどっちなんだよ
892 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 16:25:58 ID:RsQWRVDS
>>890 わざわざありがとう。SP-250かぁ。
スタンドとペダル付で新品が買えるのはいいかも。
かなり揺れたw
>>891 ここって電子ピアノのスレじゃなかったの?
>892
こだわるとキリがないけど、ちょっと弾いて楽しむ分には十分かと思いました
コルグ価格対効果が高いような気がします
>891
ん?俺のことかな?
欲しいのは電子ピアノです。
894 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 16:37:03 ID:RsQWRVDS
>>893 KORGの楽器は使ったことがなかったから元々考慮に
なかったんだけどおかげさまでかなり興味津々。
この機種はRH3鍵盤ってのを使ってるみたいだけど、
P-85のGHS鍵盤(廉価版?)と比べてどうなんだろ?こ
っちは弾いてみたことある?もしあるなら個人的意見で
いいのでぜひ伺いたいです。
895 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 16:40:51 ID:39S6a2IX
コルグ社員が最近ひどすぎ
ごめ P-85は試奏したことありません。明日楽器屋行くので試奏してきます。
他にもカシオ、ローランド、カワイ等がんがん試奏してきます
バイエル程度の初心者ですが、初心者視点で報告しますw
>895
うは、コルグ社員扱いですかw
最近の電子ピアノコルグしか弾いたことないんですよ。許してください
897 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 16:53:05 ID:RsQWRVDS
>>896 おぉ!!ありがとう〜
報告楽しみにしてまつ。
>>883 ごめん、勘違いした。GHならまあいいや。GHSはP-85か。
じゃあ好みかなあ。
899 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 21:11:40 ID:Rm+Y+ijb
便乗質問ですいません。
ローランドFP−4を買おうかと、ほぼ気持ちが決まりかけています。
ちなみに条件は、まず第一に一人で持ち運びできること。20キロになると
ちょっときびしい。
予算は10万〜15万程度。
使用目的はバンド(シンセは持っているが、もう一台必要になってきた)
施設訪問(ベース、ドラム、ボーカルとで2ヶ月に一回くらい訪問)
もともとピアノをやっていたので、ピアノ音色のときどうにもシンセの鍵盤に
なじめず、電子ピアノを買うことを決心。
一応電気店で弾いてみたけど、タッチはあまり気にならなかった。
わりと軽めが好みです。カシオはすごく重く感じたし打鍵音がちょっと・・・
けっこういろいろな音色を使うし、レジストレーションも必要。
こんな具合ですが、他に選択肢はあるでしょうか?
と、思ったら、
ヨドバシ.comでも、168,000円にポイント10%なので、そんなに変わらなかった。
ビックリするほど安いわけではないね。
FP-4でいいんじゃない? FP-7だと重過ぎるわけだし。
903 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/17(土) 23:48:02 ID:ZeD5op2D
質問なんですが、
GH鍵盤(YDP151)より連打がしにくいアップライトは、いわゆるボロピアノなんでしょうか?
904 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 00:47:16 ID:RQzBJFCw
最近のカシオはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
>>904 でもやっぱり所詮オモチャだよね。
打鍵音も大き過ぎて集合住宅向きじゃないし。
安いからあまり文句は言えないけどさ。
どうせなら1万円で出せばいいのに。
カシオトーン電子ピアノタイプとして。
>905
>873
カシオは低廉な価格で市場に入り込むことしかできません。
他社にある実勢価格20万クラス以上の商品で勝負をかける力はありません。
908 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 07:38:00 ID:uIRrRfuT
カシオをNGワードに入れたら、同時にヤマハ社員の宣伝レスが見れなくなるよ
それだけはヤマハ信者としては勘弁だよ
最近の シオはあな よ。
他の 種よりはるか 多い。
カシオもヤマハもいい加減にしろよ!
我慢の限界なんだけど
もうローランド以外買わないから
911 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 12:53:30 ID:lmlzezHs
ヤマハ新製品DGX-630は興味無い?俺は迷わず買うよ。
GHS鍵盤が超心地よいことに最近気付いたから。
社員乙すらもされない河合が哀れです
楽器屋行ってきました。いろいろと試奏してきました。
一番良かったのはRD-700GX wwwwww 高すぎ!でか過ぎ!重過ぎ!!
ローランドのアイボリーフィールって言うのは触ってて気持ちぃぃぃぃ
タッチも良いし最強でした。店員さんに
「これ気に入った!12万で何とかして!!」って言ったら爆笑され
その後意気投合し2時間ほど雑談しながら試奏しました
そんな後にいろいろと試奏したので、どれもぴんと来なかった、、、行って失敗したかもw
P−85とP-140(CP33と同じ鍵盤?)試奏しましたがP-85は軽い!!ペコペコした感じ
これはカシオPX-120と似てました。P−140は重い、、重すぎる、、CP33は試奏器なし
CP33もこれと一緒なのかなぁ〜 悪くはないけど、700GX弾いた後だとちょっと寂しい
カシオは全体的に軽い感じでした。価格なりに悪くないのですが、ガコガコ一番うるさかった
ここで言われているようにちょっとおもちゃっぽい。価格を考えれば頑張っていると思いました
FP-4とFP-7 これはここで言われているように結構違いました。
4が軽くて、7がしっかりしている感じ 言われるほど4悪くなかったです
5万円ってことで言うならやっぱKORG SP-250が一番良かったです。P-85は次点
音質ですが、下手な演奏を店内に響かせると恥ずかしいので小さい音で弾きました
なので、どれも一緒でしたw
初心者的まとめは
予算以上のものは絶対弾かない方がいいってこと
予算に余裕が許す限り良い物を買ったほうがいいってこと
うう、アイボリーフィールほしぃぃぃ _| ̄|○
914 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 14:10:57 ID:7+9uEaW1
915 :
881:2008/05/18(日) 14:28:22 ID:uO5y0oYB
>>913 報告乙です〜dd
アイボリーフィルってやっぱりいいんだ。
SP−250よさげだけどスタンドがちょっと安っぽいのが残念。。
少しお金ためてFP-4にしようかなぁ。。それとももっとためて(ry
いやいや、上を見るときりがないな。。
ちなみにアイボリーフィル使ってるので一番安いのが700GXな
んだっけ?
>>910 とてもいい選択だと思います
工作が実ってうれしいです
>915
アイボリーいいです!ほかのやつとはまったく違う!
あのざらざらがなんと言うか絶妙w FP-4は言われるほど悪くなかったです
私も候補に再入選です 後はCP33弾いて見てだな
ちなみにそのショップはカワイは電子ありませんでした。アップライトが2台ありました
据え置きタイプ?っていうの HP205がアイボリーで20万でした
アイボリーじゃなけどDP-990って据え置きタイプ(15万)かなりよかった
アイボリーフィールは落書き注意!
ツルツル処理の鍵盤と違ってインクが中にしみこんでしまう
919 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 14:44:14 ID:uO5y0oYB
>>915 ご丁寧にどもです〜。
>>ざらざらがなんというか絶妙w
アイボリーってWebの説明文でしか見たことないけど
なんとなくこれ見てイメージ湧いた。うん。きっとあん
な感じなのかな、と。
HP205はデザインが好みかも。予算つり上げか。。
購入は2ヶ月先延ばしにしてこっちにしようかな。。
920 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 14:58:14 ID:L4Y+5TIh
あ
>>912 最近のカワイはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
>>913 >「これ気に入った!12万で何とかして!!」って言ったら爆笑され
俺もフイタw
アウトレットでも20万切るのがやっとだってのw
20万以上のステージピアノの中ではRDは個人的にオススメだな。個人的な比較だけど
RD-700GX:25kgと軽め。アイボリーフィールな上に鍵盤も中々良い。エレピの音は秀逸
CP300:ヤマハの音と鍵盤が好きならコレ、スピーカーもでっかいのが内臓されてる
MP8II:木製鍵盤がウリ。色々と細かい機能が多くライブ向け
こんな所かな。25kgでも軽めって書いたけど他2つとも30kgオーバーなんよ…
923 :
あどれなりん:2008/05/18(日) 15:43:52 ID:a7apQ3or
最近の全てのメーカーはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。
925 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 15:54:53 ID:uO5y0oYB
>>924 社員乙
とでも言って欲しかった?
逆にわざと荒そうとしてしてるのかわからないけど
そういうわざとらしいのはやめてくれ。
カシオ工作員が手を変えIDを変え荒らしているスレはここですか?
ここは妄想性障害の方が集うスレです。
電器屋に展示してあるアイボリーフィール鍵盤の機種、みんな手垢で汚れまくりw
そんな私はL51で練習してますが、レッスンで生ピアノに触れると、繊細さが全然違いますね。
でも住宅事情で、デジピで我慢するしかないのですが。
>>929 展示機しか見たこと無かったから、新品が来たときに「あれ?」っと思ったw>鍵盤の色
931 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 18:06:48 ID:BFvdHyqK
>>907 そんなことは中学生でも知っている。勝負をかける気もないと思うよ。
低価格でまあまあの電子ピアノを作るのがすばらしい。
価格コムの人気ランキングみてみろよ。20万以上の商品1つもないよw
20万クラス異常でかってに勝負してくれ。
20万クラスだとほとんど台座と一体型だよね
てか良いデジピはみんな一体型?
市の施設行っておんぼろアップライト弾いてきました。
これはこれで味があるw でも700GXの方が断然いいです
アイボリー確かに汚れつきやすそうですね
手入れしっかりやらないとすぐ汚れそうな気配確かにありました。
まあ、買えないんでいらぬ心配なんですがww
>922
その後FP-7の前でも同じことを言って店員さんに「ほんと勘弁してください」
と真顔で言われました。
20kg以上は運ぶ気になれません。700GX持たせてもらったのですが腰痛めるところでした
プチ情報
北関東の某ロックインですが、デジピ来週末23〜25日
表示価格より10パーセントオフセールです 表示価格がすでに安いので狙い目です
あ〜ぁ、とりあえず適当に中古で安いの買っておいてバンドで使って
FP-4の新型がアイボリー出るの待とうかなぁ〜(遠い目
936 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 22:56:06 ID:1en6yzJW
別に店名だしても平気だろ
アコピに興味が出てきたから消音スレ覗いてみたけど
タッチが変わるとか変わらないとかいろんな感想が出ててわけわからん
過疎ってるし
UPの消音装置付きが結構安く売ってたから買い足そうと思ったがしばらくやめとこ
↓次スレ立てる方、テンプレに追加して下さい。
【NGワード推奨】
あなどれん
社員
工作員
939 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 08:47:28 ID:y/TlXkSU
どこにもおいてないから初めて触ったんだけど
DGX-620スゴイね。うちのヤマハのアップライトと
全く同じ音がして違和感がない。ぞくぞくしたw
あそこまで音がクリアなデジピは初めてだ。欲しくなった。
DGX-630がちょうど出たばかりの様だし型落ちになってお買い得か?
ヤマハのアップライト(U3)所有の人、620触ってみて。
趣味範囲だけどピアノがんばりたいって初心者がHP−203は贅沢ですか
別に贅沢だとは思わないけど…
趣味でグランド買う人もいるわけだし
942 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 13:57:37 ID:y/TlXkSU
>>940 ぜんぜん思わない。
ケチりすぎて買い直す事になるより
良い物を大事に使うほうがいいよ。
>>941,942
後押しありがとうございます
頑張って金貯めます
945 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 22:38:22 ID:3cR/drNM
このスレ見ててアイボリーフィールってやつが気になり出したんだが
汚れが気になる。綺麗になるの?
誰でもいいから
「今日はいろいろ見させてもらったお礼に掃除しちゃいます。」
とか言ってさりげなく展示品拭き拭きしてきて。
店頭に行って色々みたけど
やっぱり高いのが良いと言う結果に落ち着いてしまう・・・
ちょっと弾いたぐらいじゃ同じ値段での違いも解らない
どうやって皆さん判断してるんですか?
947 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/19(月) 23:57:05 ID:3cR/drNM
弾き心地(弾きやすさ)、デザイン、機能性(シンプルか高機能か)、音質
に尽きるんじゃない?一般的にこれらすべてを網羅してるような機種はメー
カ問わずやっぱり高価。どの部分で妥協(?)するかがミソ。
と俺は思うのだが…。
>>946 こういう音が好み、とかこういうタッチ、レスポンスが好み、というのが
あれば判るんじゃない?
>>945 製品に同封されてくる紙に、ひどい汚れは研磨剤の入っていない市販の鍵盤クリーナーを使ってくれと書いてある
あと、鍵盤に書き込んだりラベルを貼ったりするのはやめてくれとも書いてある
950 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 01:20:58 ID:5KqixeTo
>>946 使用目的
ライブで使いたいから持ち運びが出来て弾きやすさでFP7購入した
>>945 HP-207を1年弾いているけれど、鍵盤の汚れ結構ひどい。
キークリーナーも試したけれど、お風呂の汚れみたいな
ざらつきがとれない…
他に綺麗にする方法ってないんだろうか?
ローランドに以前問い合わせたときは、まめに拭いてください
としかアドバイスしてもらえなかった。
>>951 ハイテクたわしでがんばるしか無いだろ・・・・・
953 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 17:19:08 ID:5KqixeTo
あんまり関係ないけど楽器会社の電話応対の悪さっていったらないね
954 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 19:14:45 ID:pX46iK4G
RolandもYAMAHAも10万の新作出すって
ここに来て価格破壊が凄まじいな
10年前のパソコン業界みたいだ
>>951 そういう手垢で汚れた鍵盤って、尿石で黄ばんだ自宅の便器と同じくらい
他人に見せたくないなw
956 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 22:30:26 ID:9vQKRSx6
>>949>>951 d
やっぱり完全に綺麗にするのは難しいのかな。。
なんとなくそんな気はしてたけど。。
今H205or207もしくは203で激しく揺れている。。
957 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 22:30:57 ID:tjXASkz5
カシオが予想以上に検討してるので
各社危機感を抱いてるんだろ
ニコ動でもやたらカシオ率高い。
958 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 22:42:44 ID:9vQKRSx6
>>957 鰹は安い機種で比べるとかなりいいらしいね。
昔から他社にはない特徴的な機能がついてたり。
大昔に買ったキーボード(鰹トーンって名前の)はかなり好きだった。もう20年ほど前
に買った奴だけどまだ動いてる。今は甥っ子が使ってるw
けどやっぱり鰹のは鍵盤叩く音がちょっと気になるという話を他スレやここでも聞いた
から個人的にはなし、かな。。何せアパート暮らしで平日は夜しか弾けないからね。。
カメラメーカーじゃない鰹がコンパクトデジカメでは有名かつ高評価なのを見ると楽器
でも同じようなことが言えるんじゃないかな、と。でも高級(一眼)デジカメでは鰹製品が
存在しないのを見るとやっぱりこれが鰹のやり方なんだろうなぁ、と今更ながら思う。良く
も悪くもね。
長くなった。すまん。。
>ニコ動でもやたらカシオ率高い。
「あなどれん」もそうだけど、こうやって根拠不十分でいい加減なことを
平気で書くところが安っぽいんだよ。
またマッチポンプか
実際「初心者が○○弾いてみました><」
みたいな動画でプリヴィアはよく見るような気がする
965 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 22:57:35 ID:9vQKRSx6
>>957 1行目と3行目は仮に事実だとして…
>>各社危機感を抱いてるんだろ
こうやって一蹴してしまうのはだめだろ。
まぁエントリークラスに限って言うならばありなの
かも知れないけどね。
てか俺思いっきり釣られてるのかな?w
>>960 挙げたら多分きりがないと思うよ。
でもそれは他メーカの製品だって同じこと。
>>959はナンセンスな質問じゃないかな。
でも有名アーティストがCASIOのデジピ使ってるのって
やっぱりあまり見たことがない。俺が知らないだけなの
かも知れないが。
でも自分にとって愛着のあるブランド(メーカ)って人それ
ぞれあるかも知れないし、結局は好みで選んでもいいん
じゃないかとも思う。いろいろ書いたけど今はそう思う。。
カシオのステルスマーケティング担当者様
>>965 氏んで下さい
967 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 23:05:23 ID:tjXASkz5
不快にさせたのなら詫び入れとくが、
続くかどうかわからん初心者が、安いカシオを勧められる
ままに買ってしまうのはありがち。
見た目のスペックはいいから。俺もカシオは嫌いだ。
各社取り込みに躍起になってる初心者層がカシオに食われてる
ってのは楽器メーカーとしては放置できないはず。
だから
>>954になる。
俺の体感ではニコ動では
樫尾>山葉>山葉(生ピアノ)>老国>河合>コルグ>スタンウェイw
の順に多いと思う。
>>965 ずいぶんカシオ寄りの発言だね。仮とはいえ1行目と3行目に何の疑いもないわけ?
挙げたらきりがないっていうくらいなら、試してほしいんだっていう話。
何百とエントリーがあるんだから、20や30は余裕で挙げられるよね。
なぜその当たり前の質問がナンセンスなのかな?
ようは言い過ぎなんでしょう。「やたら高い」ってのは。
だから安いものって嫌い。
>>967 体感じゃなくて、数字で出してくれないか?
マジでいい加減だな
こええー
971 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 23:10:09 ID:5KqixeTo
おまえらもうカシオに就職しろよ
>>967もう書き込まなくていーですから。謝る必要もありません。
新しいステルスマーケティング担当者様なのですね?さようなら
彼らは社名を何回書き込むかで評価されている、または、
そのメーカーおよび製品に関するレスが何回なのかで評されていると思われるので、
釣られてはいけません。
釣られてるのは「担当者2」か。はたまたID変えただけなのか。
974 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 23:18:09 ID:9vQKRSx6
>>ID:MpTGutjb
変なのが一匹いるな。。
アンチ鰹なのはもうわかったから、とりあえず消えてくれ。。
0時以降も戻ってくんなよ。
>>958,
>>965,
>>974のID:9vQKRSx6は担当者2ですか?
前後の脈略の無い
>>957に、何の疑問も無くレスしてますね。どうしてですか?
以下、コピペしときますね。
カシオの「ステルスマーケティング」
ググってみよう ⇒⇒⇒ 「ステルスマーケティング」 ⇒⇒⇒ 消費者の敵
簡単には、
ステルスマーケティングとは、
「製造・販売側の人間が、市場意識コントロール(特定商品の購買意欲向上)を目的とし、
消費者集団の中に、消費者を装って紛れ込み、クチコミ情報として商品宣伝を流布する戦略。」
消費者は、
クチコミと呼ばれる情報に対して無意識に「中立な立場の消費者の視点での情報」として、ある程度の信頼を置くわけです。
しかし、ステルスマーケティングでは、実はそれが巧妙な宣伝活動の一環である、ということです。
消費者を欺く行為です。 消費者の敵、ステルスマーケティング。
>>975 何言っても荒れるだけなので以後無視する。
>>974 俺からすれば、不自然なまでにカシオ擁護してるお前も十分変。
少なくとも、いい加減なことを書いてむげにしようとするところが気に入らんな。
皆様、
前後の脈略の無い書き込み
>>957に始まって、
カシオのステルスマーケティング担当者様による「やらせカシオ論議」が
現在、進行しています。
979 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 23:30:59 ID:1FUvQ2mm
>>979 面白いですね。新手ですね。
私と ID:GV4UkJNZは別人ですよ。
「あなどれん」カキコに関しても、窮地に立たされると「アンチ」だの「ヤマハ社員」だの、
矛先を変えるように努力してますしね。
>>979 自演を疑うのは、ID:9vQKRSx6とID:tjXASkz5じゃないか?
そしてお前は、そのどちらかが携帯から書き込みしたんじゃないのか?
俺は、いい加減なことさえ書かなければ、しつこく追求することはしないんだがな。
最近病的な奴が張り付いてるな
もはやネタスレとしか思えん
嵐はスルーが一番だが、自分の軽率でいい加減な発言への指摘を無視する
(あるいは自演して他からカバーしようとする)のは卑怯だね。
あれ、自覚無いの?
このスレでのステルスマーケティングでは、
「やらせ論議」をして、あたかもその会社または製品がホットであるかのような雰囲気を作ることですから、
やらせ論議の中身への指摘・意見・疑問等は、彼らにとっては好都合なのです。
議論がかみあっているかどうかは、関係ないのです。
その意味では、 ID:GV4UkJNZさんも、その「やらせ論議」に参加して、彼らに加担しているわけですが、
担当者No.3ではないですよね?
986 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 23:53:01 ID:ReP9ZbqG
音や鍵盤に拘らなければ安いのでいいんだよ
その最低ラインがカシオのプリヴィア
ヤマハのNPは何も知らない初心者にはおすすめできない。
>>986「音や鍵盤に拘らなければ」
って、音や鍵盤に拘らない電子ピアノって何ですか?
そりゃもはや電子ピアノじゃないだろ。
予算5万円なら、コルグのSP-250が一番まともな鍵盤と音だ。
988 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/20(火) 23:57:12 ID:5KqixeTo
さあ次スレに期待だ
次スレは、しばらく休止した方がよくない?
ヒント、KORGはyamahaの子会社
ヒント、sp-250と競合するのはyamahaのp-85
991 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/21(水) 00:06:05 ID:d1kn0qAB
音や鍵盤に拘らなければ
ロールピアノが一番cpが良い。
>>991 ちょwwww
スレ違いじゃないところが憎いところwwwww
ところで次スレもう立ったの?
今度は荒らしが来ませんように。
993 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/21(水) 00:30:04 ID:S5Gua0EX
次スレはどんな奴が立てるかにもよるな
キチガイだらけだ
そしてRolandの一人勝ちw
このスレ中盤からやたらコルグのSP-250薦めるレスが多いけど
試弾してきたらこのスレで言われてる程の事も無いと思った。
まず音が貧弱。
そして作りがチープ。同価格帯では一番安っぽい。
そして無駄にでかい(奥行き)。
同価格帯の他社品と比べて特に良くも悪くもない、価格なりというのが
正直な感想。まぁ好みの問題なので好きな人はそれで良いけど。
アラシか鰹か知らないが、
こいつらがいなくなるまでしばらく他スレに非難でもいいよ。
電子ピアノ関連スレが幾つかあるみたいだし。
999 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/21(水) 00:49:27 ID:d1kn0qAB
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。