【J専】ヤマハ音楽教室ジュニア専門コース2

このエントリーをはてなブックマークに追加
334ハンナ(・ω・)マイリー
JOCという名前を見て思わず飛び入り参加です!
実は、我が家の娘もJOC活動をしています。
でも、専門コース、専攻クラスが修了し、次の研究には進まないことにしたため、
今ヤマハ退会の危機に直面しています。
実はずーっと先生と音楽的に合わず、今まで何度もヤマハに相談してきました。

でも、あとちょっと(システムのコースが修了するまで)したら先生を変われると思うので・・・
という甘い言葉を信じてガマンし続けてきた私達が大バカだったという感じです。
年度末からずーっと先生を変わる方向で色々模索して
(娘の先生ご自身も変わった方がいいと言って
下さったので)きたのですが、
ヤマハからは、もう先生方もスケジュールが決まっていて新しい生徒をみるのは無理なので、
あと半年〜1年待って下さいという答え。
今まで3年以上もガマンしてきて、やっと・・・という時に、まだガマンするの?

しかも、その言葉の端々に”やめたいんなら早くやめてくれた方がいいんですけど・・・
あ〜めんどうくさい”というニュアンスが感じられ、もう〜爆発寸前でした。
今までヤマハに費やした膨大な時間とお金はなんだったの?という感じです。

ま、はっきり言ってこれ以上ヤマハにいても、コンクールに通るような演奏力は
身に付かないし、東京での大きなコンサートも1回出演したら次のチャンスは
なかなかない・・・というような(楽器店と財団センターの綱引き?)暗黙の了解
もあるような感じですし・・・。
作曲(と言うかヤマハ的な曲作り)はヤマハじゃなきゃできないですが、
ピアノはヤマハ以外でいくらでも勉強できるので!

私自身も、ヤマハっ子JOCっ子だったので、こんなにも変わり果ててしまった
ヤマハにビックリです!!!
あ〜、あの頃と同じヤマハだったら「頑張りなさい」と娘の背中を押してあげる
のですが、こんなヤマハはもうヤマハじゃない!!「イヤならさっさとやめていいよ。」
と言ってあげたいですね。イヤもう今すぐ言わなきゃ!!

これから、専門コースでJOCを目指される皆さま、
先生との相性が良く、先生の音楽力、指導力が尊敬できるものであったら、
是非頑張って頂きたいと思いますが、そうでなければさっさと見切りをつける
のが身のためです。

思えば1回目のレッスンの時から先生の雰囲気なのか、レッスンの雰囲気なのか
何かがイヤで泣いて「やめたい」と言った娘。
その時「一般論」として、一度始めたことを中途半端に投げ出しては、
人間として何をやってもダメになる、社会に出て通用しない・・・と説得して、
区切りがつくまで頑張りなさい・・・と言ってしまったのが、
今となっては娘のためにならなかったな〜、かわいそうなことをしたな〜と
いう思いでいっぱいです。