1 :
ギコ踏んじゃった:
うるさいだけの曲?いえいえ。
原典版 1931版 ホロ版
なんでもいい。
3楽章最高。
2 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/04(月) 21:29:09 ID:m3nFNtGj
2GET
スルタノフライブインジャパンの奴最高
3 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/06(水) 01:01:39 ID:x2AWyTui
なんやかんやでアシュケナージいいじゃない
2楽章がいいんだよな
4 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/06(水) 10:04:25 ID:GsKIAq17
ピアノ好きな奴はこの曲が最後の終着点になるはず
5 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/06(水) 10:31:36 ID:0YjdVVRG
いいえ。途中通過地点です。
6 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/06(水) 10:36:15 ID:iJCvUtGz
おいらはピアノ初めて1年目に始めた。ほんと。
7 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/06(水) 10:48:51 ID:FjCPGSxL
いいえ、ケフィアです
8 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/06(水) 11:05:53 ID:46E2VBVr
アシュケナージの演奏好き。
9 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/06(水) 11:19:04 ID:pRkkssvb
3楽章の転調の多さは異常!
10 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/06(水) 22:43:06 ID:YqApVuG2
クズミンの聞きてーーーーーーーーーーーーー
マニア受けは悪いけど、やっぱアシュケナージはえらいね。なんでもマイルドに弾けて。頭が下がる
おれもクズミンの聞きてえぇぇぇぇぇー。
13 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/17(日) 18:03:37 ID:okkH5wEx
おれもクズミンの聞きてえええええええええええ
14 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/17(日) 20:56:48 ID:d5AzeAot
クズミン日本に来ねえのかよぉ。
ろすあ人には珍しく、まだメタボってないぞぃ。
爆演聴かせてくれー
小山みちえさんの演奏がツボにはまって良い!!
16 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/18(月) 00:17:43 ID:hQODuipX
スルタノフ、もしくはホロヴィッツ。
アシュケナージは音が汚くて頭が痛くなる。
17 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/18(月) 13:16:58 ID:bmyw7MpV
天丼の曲か
18 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/18(月) 14:22:54 ID:SF3UDRdQ
19 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/18(月) 15:11:56 ID:me+E+ozb
同じフレーズを繰り返しまくりってことだろ。
初版は萎える。
音悪いけどラフマニノフの自作自演がいい
>>18 最初がテーン、ドーンだし、途中は天ぷらを揚げてるような音だし
お腹空いて死にそうな調子から始まって、最後は食べて美味しかった、ごちそうさま!って
感じで終わるじゃん
23 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/20(水) 00:05:38 ID:Y0Owp66k
今日からてんやのテーマ曲に決まりました。
トゥルルルルルルルル ダーーン!!! ババーーン!!!!!!
並盛り 480円
24 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/20(水) 16:08:39 ID:xbW81YKH
この曲最初に聞いてすきになった奴ってあんまいないんじゃね?
最初アシュケナージの演奏聴いてどこがいいのかと思ったもん。
ホロの聴いて開眼。
25 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/20(水) 18:29:51 ID:oA++0s7c
アムランのしか聞いたことないや。
26 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/20(水) 18:39:25 ID:ZXrZxHGY
たしかに一回聴いてわかる曲じゃないな。
俺はホロビッツを最初に聴いてそれほど印象に残らず、しばらくしてからスルタノフを聴いて開眼した。
27 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/20(水) 19:07:52 ID:ivkf2OPi
F・ケンプのCDも聴いてみてねぇ。
1999年のサントリーホールでは左の親指から血を流しながら演奏してた。
ガンガン弾きすぎるんだよ、少しは加減しなよなぁ・・・とオモタ。
28 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/20(水) 21:26:55 ID:xbW81YKH
廃盤だが清水和音の演奏を一押ししておく。
音色の変化みたいなのはないが、音が明瞭で聴いてて気持ちがいい。
図書館に転がってるかもしれんから聞けるやつは聞いとけ。
ホロヴィッツ最初に聴いて、よくわからんが凄まじい曲と感じ
アシュケナージの聴いたら叙情的で美しい曲と感じた。
30 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/20(水) 23:30:55 ID:sh6uzURd
アシュケナージなんか正気で聞けるやつは基地街。
みんな何楽章をメインに聴いているんだ?
やっぱり3楽章か?
32 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/21(木) 00:10:44 ID:8LpmgDlj
分けて聴くことはあんまりないや。
1番もそうだけど、全体で一つの楽章として聴ける構成だし。
だけどあえて言うなら、2番は第1楽章が1番好き。
33 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/21(木) 14:25:00 ID:1q/RuVTk
ちょっと聞きたいんだけど
この曲のホロヴィッツ版の楽譜って普通に出版されて売ってるの?
それともネットとかで探さないとない?
34 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/21(木) 17:07:24 ID:dSgLuNEy
門外不出じゃね?
耳コピして作るんだ!
>>33 そう、ネットで出回っている
もちろん、ホロヴィッツではない他の人が採譜したもの
まじか・・・orz
耳コピは自信なしww
ホロのロンドン公演聴いてこの曲はホロ版しか受け付けられ
なくなったのは俺だけじゃないはず。
途中二度ある左手の怒涛のオクターブ連打なんかもうぞくぞくしちゃうねww
>>35 まじっすか??
てか今ひとつサイトで見つけたんですけど、バラバラになってるというか
つぎはぎだらけでみにくいんですよね・・
あ ちなみに
>>36のは3楽章のやつです
38 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/21(木) 21:24:16 ID:dSgLuNEy
39 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/21(木) 21:29:26 ID:8LpmgDlj
採譜したやつにもいろいろ種類あるぞ。
アシュケナージはとにかくうまい。
>>30みたいな感想言う人って信じられないよ。感性が鈍いからなのか
狭い範囲でしか感動できないんだろうな。
42 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/22(金) 13:52:19 ID:TaP0AV1I
アシュケナージは音ギレが悪いというか、もっさりしすぎじゃね?
43 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/23(土) 02:42:12 ID:cR+KBgvK
音がキレイ過ぎて気持悪いので私はちょっと苦手。
スクリャービンとかは大丈夫だったんだけど…
素晴らしいんだけど苦手…
44 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/23(土) 02:44:10 ID:cR+KBgvK
ごめんなさい、この曲に関してじゃなく自身について書き込みしてしまいましたスレズレすみません。
自分がすきなのは
クズミン、ホロヴィッツ(68年録音のやつ2つとも)、ワイセンベルク
かなー。これ以外にも相当集めたけど、なんかもっさりしているように感じてしまう。
自分の演奏が一番好き。
次はアシュケナージ。
うp汁
48 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/24(日) 01:40:14 ID:BJ8dO9Vo
>>45 ワイセンベルクの1番は最高だよな。
2番はクズミンと、あとスルタノフがいい。
>>42 スカルボはキレもスピードもある。
やっぱり(難しい曲で)まともな演奏してるのを探すと無難なのがアシュケナージなんだよね。
この人ならとりあえず大丈夫という保証付きって意味で。
とりあえずビールと一緒。
>>48 同意。ワイセンベルクのソナタ1番は神!
全体的に早めのテンポでサラっと弾いてるけど、肝心なところで盛り上げるのが最高。
スルタノフは聞いたことがないが、いいのかな?今度探してみる。
>>49 たしかに無難という意味ではアシュケナージは最右翼だろうね。
自分も全集はたくさん持ってるけど、これほど高水準で全集作れるのはすごいと思う。
51 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/24(日) 22:06:33 ID:pSHvRFhU
なんかアシュケナージってトヨタみたいだな。
52 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/24(日) 22:41:17 ID:BJ8dO9Vo
クズミンはランボルギーニ
クズミンの旧録音って再販される可能性あるの?
っていうかどこが音源持ってるの?
54 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/25(月) 20:40:24 ID:Hsu8CwxQ
ほとんど可能性はない。
音源はどうなってんだろうな。倒産した際に処分なんてことはないと思うが。
55 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/25(月) 21:00:01 ID:herG+UZG
誰か弾ける猛者はおらんかー。
せめて2楽章でも。
>>55 ハイハーイ
弾けました。むかーし昔。orz
しかも3楽章だけ。 orz
しかもお手軽改訂版。 orz
今は全く弾ける気がしません。
フレディ・ケンプはアマゾンのインタビューで、
15歳の時に10日でこのソナタを仕上げたと話していたが。。
ピアニストで食っていけれる人って、そういうものなのかな?
ワイゼンベルクはGTRだな
ソナタは聴いたことないけど
59 :
セックスレス:2008/02/27(水) 15:19:28 ID:aZjWUMct
簡易版でもかなり難しいの?あまり目安にはしてないが全音のやつで☆5つでなかったっけ?(・ω・)/
60 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/27(水) 17:26:57 ID:FurvJ8mv
>>57 リヒテルはプロコのソナタ7番を3日で仕上げたらしいからプロなら当然かも。
61 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/27(水) 23:48:48 ID:W8MorRYi
アシュケナージは音が汚いの?包容力のある暖かい音だと思ってたけど。その音で、寒さのあるロシア音楽がいい感じ。
>>61 特に汚くはないよ。むしろ汚くないせいで
そのうまさが分からない人には印象が薄い。
63 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/28(木) 10:46:05 ID:QV91sJR+
ここでの話題て原典版だよね?充分いいのになぜ改訂なんかしたのさ。ここにラフマニノフのあざとさが。
64 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/28(木) 11:05:22 ID:kqc9lH7+
うーん。
しかし改訂版のほうが、全体を通したまとまりとしては上だと思うよ。
「ショパンはあの短いソナタで全てを語りつくしているのに、私のはただ無駄に長い。」
そう考えたそうだ。
まあなんだかんだ言って俺が1番好きなのはいいとこどりのホロビッツ版だ。
65 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/28(木) 11:18:56 ID:QV91sJR+
なるほど
>>61 汚くないけど、硬質で暖かくないと思ってた
67 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/28(木) 16:00:39 ID:QV91sJR+
硬質で冷たい音はホロヴィッツ それとは違う。
68 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/28(木) 17:43:05 ID:suilnfPJ
誰かがマイルドと上のほうに書いていたがそのとおりかな。
ただアシュケのこの曲は印象が薄いな。
ただ、アシュケナージの演奏は全般において「無難」だなw
この人のCD買っとけば外れは無いかなって。
いや、私がそうなんだorz
楽譜が読めない自分にはアシュケナージの演奏は重宝したなぁ。
楽譜読むよりも聴いたほうが早いっていう・・・w
ついでに試験受けのよかったのはアシュケナージ風演奏だった記憶がある。
71 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/29(金) 11:51:59 ID:L0THFOa6
とりあえず、新しい曲を聴く時はアシュケナージを買うw絶対。それからいろんな人と聞き比べる。出来るだけ早く。さもないとアシュケナージの耳になってしまう。
72 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/29(金) 11:54:46 ID:NS6k+KGd
お手本として最優秀なんだろうな。
逆にクズミンのマネをしたら先生に怒られること確実。
ポゴレリチのイギリス組曲が大好きで
影響受けた解釈してレッスンに持っていったら
「ずいぶんと変わったバッハねぇ」って言われたなぁ。
ポゴたんのバッハは美しい…
でもどこが変わってるのかわからんな
アシュケナージの演奏一つとっても聞く人の印象ってこうまで幅広いんだなって感じで
面白い。かくいう自分もこの人が弾くラフマニノフのピアノソナタ2番は好き。ホロヴィッツだって好きだし
及川浩二も好き。
76 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/29(金) 20:13:13 ID:Lz0pmZTX
及川浩治の演奏はわりかし好きやけど
ペダル踏みすぎ
クズミン以外は不潔に聴こえてしまう。
ルガンスキーのライヴはかなりよかった。
自分が持っているアシュケナージは原典版。
やっぱり原典版は、ちょっと冗長かなーと思う。ホロ版がいいや。
ということで、クズミンの聴きてぇ。
79 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 01:43:08 ID:31JSV4yx
1楽章がどんよりした灰色の雲ってイメージがある
80 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 18:35:38 ID:umRpLBkG
3楽章は温度を感じる。コンチェの4番みたい。
ホロヴィッツって、改訂版が気に食わなくて勝手に継ぎ接ぎしたんだっけ?
82 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/04(火) 09:04:30 ID:3wpMuedN
ホロヴィッツはラフマニノフの殉教者であれば、アシュケナージは伝道師といったところか
アムランの演奏は?
アムランはフレーズの終わりが結構いい加減なことが多い。
ライブでの話し。
85 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/06(木) 18:09:13 ID:8XlLy4is
アシュケナージはスクリャービンでない?
>>85 スレタイとどういう関係が?
>>41 というおまえは30と同一だと思うw
87 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/12(水) 21:52:07 ID:3EQ0tTAo
88 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/20(木) 09:43:52 ID:pEOzUoFO
6月9日にケンプが、みなとみらいホールでこの曲を弾くけど、
平日の午後2時に聴きに行けれる人っていまっか?
みなとみらいホールなら前山仁美さんも5月に演奏するよ。
改訂版。
山口なんとかって人の初稿、改訂版、ホロ版を踏まえた
オリジナル版って聴いた人いる?
多くの人が自分なりに組み合わせた版を作って演奏してるけども、もしラフマニノフが
生きていてそれを聞いてたらどう思うんだろう?
ラフマニノフはホロヴィッツ版を聴いたことがあるんだっけ?
>>91 プラスキンの本には1943年1月にホロヴィッツ独自版の初演があったって書いてあるけど
ラフマニノフが観客として聞きに来てたって記述は無いね。でもとりあえずホロヴィッツは
出来たよ〜って持って行った時にラフマニノフの前でデモンストレーションくらいはしたんじゃないかな?
この部分に関しては全くソースないけど。
確か、改訂版が納得できなかったホロヴィッツが、ラフマニノフに直すように
直訴したけど、直す前にラフマニノフが死んじゃったから、
きっとラフマニノフは聴いていないかも。
どこかのさサイトで読んだような気がする・・・。
死の床にあったラフマニノフをホロヴィッツが見舞ったときに、
ソナタ#2ホロヴィッツ版(?定かでない)を持参して、
ラフマニノフが嬉し涙を流した、、
とか何とかを、デュバルの本で読んだような気がする。
>>94 デュバルのどの本ですか?ホロヴィッツの夕べでしょうか?もしくはハロルドショーンバーグ
のホロヴィッツとか、、、?ホロヴィッツの夕べにはとりあえずそのような記述は見あたらないのですが、
タイトル等を断片的にでもいいので覚えていらっしゃいますか?
96 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/24(月) 01:57:43 ID:ZPKqH3xV
ティボーデのが技巧的にも非常にしっかりしてわりといいと思うんだが、
何でこの人ってあまり話題に上らないんだろう?
ティボーデって何やっても上手いし
多くのピアニストが血と汗たくさんでやるような難曲でも
サラリとやってのけて凄いよね。
ってこういう感じのキャラはあまり受けないのかな。
何考えてるかわかんない、とか言われて。
でもさらりと弾いてうまいリシッツァは人気あるよ。
やっぱルックス?
>>98 あの人は昔の公式サイトにあった音源は、ちょい雑でミス多かった。
よく聴くとそんな上手でもないと思う
100 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/25(火) 02:36:38 ID:bGSmFNHF
ティボーデはうまい。
ゲイだからかも。
自分の手持ちのCDが誰のかわからんけど、
アシュケナージと比べるとゆっくりと叙情的で好きなんだよな。
ラフマニノフ本人が弾いたのは味も素っ気もないようなのだったから、
叙情感がある方が変な味付けをしてるんだろうが。
第2・3楽章もいいが、第1楽章全体は何度聞いても泣きそうになる程美しい。
久々アシュケの聞いたら音がめちゃうるさかった。
アシュケナージのはたまに聞きますが、うるさいと
言うより音があふれているという感じですよね。
(ホロビッツのはガチャ弾き?でどちらかというと
うるさい。)
アシュケナージ(ほぼ原典版)のあとに改訂版を聞
くと音が少なくて寂しい気持ちになります。
>>103 俺も思った。もともと音の粒が大きいだけに
音符の数も多すぎてうるさい曲にしか思わんかったが
清水和音のは整理されてて気持ちよかった。
ま 日本人はうるさいのは好かんわ
106 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/25(火) 20:33:04 ID:Qe7oyjif
誰かまとめて。
ところで、この曲の自演CDってあるのでしょうか?
ちょっと検索してみたけどワカリマセン。
あるよ
>>108 情報ありがとうございます。
探してみます。
>>108 ラフマニノフ自演のCD探してみましたが、見つかりません。。。orz
申し訳ございませんが、もう少し検索のヒント
をくださいませんでしょうか。
Rachmaninov sonata No.2 plays
Rachmaninoff sonata No.2 plays
等々で検索してもピアノ協奏曲2番しか見つけられません。
>>110 仮にほんとにラフマニノフの「ソナタ2番」の自演の録音が生き残っていたら
ラフマニノフソサエティーとかが黙っちゃいないはずだが。もしほんとなら大騒ぎに
なっているはず。
アマゾンでホロビッツのソナタ2番を期待しまくりで買ったのに
ライブ音源で音が悪くて萎え萎えだった。
誰かホロビッツ以外でもいいからおすすめ教えてくれ。
できれば通販サイトのリンクで頼む。
>>110 やっぱりないのですか。
残念至極でございます。
アシュケナージの演奏が気に入っているのでそれで我慢します。
>>110 Amazonで「ラフマニノフ自作自演」で検索
あーごめん 前言撤回
ずっと協奏曲の方がと思ってたw
やっぱ自演はないんだorz
協奏曲は持っているから、ソナタも存在してたら良いなぁ・・・。
協奏曲の弾き方から、ラフマニノフはここら辺をこういう風に弾くに違いないと
妄想している日々・・・orz
118 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/17(木) 09:41:58 ID:PW32aW2O
あげ
今日からホロヴィッツ編の1楽章練習してみます。誰かさんが採譜したやつで。
誰か知ってたら教えて欲しいんだけど、この曲最大で何度くらいの和音があるのかな。
いつか弾いてみたいと思ってるけど手の大きさ的に厳しいかも。
121 :
みな:2008/05/24(土) 22:40:49 ID:n1IpDr5h
私も、最大どのぐらい開かなきゃいけないのか知りたいです。
この譜読み、結構かかりそうですよね?
今大学生でこれから勉強しようと思ってる曲なのですが、大変そうで恐ろしいです。
コチシュが出てこないのが意外だなぁ
123 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 18:11:00 ID:fpXCmpx6
124 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 19:36:16 ID:NXCGArK6
>>122 コチシュいいよね。ひとに勧めるときはコチシュにしてる。
クズミンは一時期海外の中古市場で割と出ていたけど、最近は売り尽くされたのかも。
ホロヴィッツは、協奏曲3番とのカップリングで音のいいやつがあるので、
それを聴いてみてもいいと思う。
125 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 22:02:10 ID:eDl9fSS4
リヒテルの好きなんだけど、だめ?
126 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 22:10:19 ID:eDl9fSS4
↑ごめん、ピー紺だった、orz...
127 :
ギコ踏んじゃった:2008/06/11(水) 20:40:03 ID:9SxZbKan
>>123 N協との競演
ミスタッチばかり目立ってジャーンのなる強音もきたないし、聴いてられなかった
129 :
ギコ踏んじゃった:2008/06/22(日) 03:25:51 ID:LGBVnDnd
コチシュの聴いてこの曲のよさに気付きた!
特に1楽章が嵐のようなうねりがあって好きかな。
3楽章の終わり方も!
学生時代卒業試験で原典にチャレンジしました。
130 :
ギコ踏んじゃった:2008/07/17(木) 23:23:22 ID:iDgYnsQw
リヒテルのグラモフォン盤、音は良くないですがぶっ飛んでます。
他の演奏でこういうのありますか?
ホロヴィッツの演奏は妙に重々しくて好きじゃない
アシュケナージのはもっと重い
133 :
Liszt100:2008/07/20(日) 00:12:17 ID:hQUCrSKB
ラフの2番は、一番に比べたら簡単かな。中学生のときに弾いたけど。
で?っていう
135 :
ギコ踏んじゃった:2008/07/24(木) 23:58:36 ID:wQK4Dj75
中学生のラフ2番はどうなの?
内容的に。
136 :
ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 00:04:33 ID:Py/i5LVM
私もラフ2、中1で弾きましたよ。
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwwwwwwwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
138 :
ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 03:51:04 ID:Top9BFW5
弾くだけならできるだろ?!
中学生の弾く2楽章とか聞いてみたいもんだ。
139 :
ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 08:50:53 ID:bKNjLEgG
なんか誤解してるようだけど、イスラメイを弾ける厨房の演奏みてからは、その程度じゃ
「で?」としか言えないって意味なんだが…
なんでそんなに自慢が後をたたないのかな〜
140 :
ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 18:38:39 ID:fCGn3jvB
ホロビッツ信者の身でありますが
最近になって教祖様の表現が爺臭くかんじられます。
この曲は音が多いし、アシュケのぼやけた音だとうるさい事このうえなし。
音をハッキリと出す教祖様が自分の中じゃベストだが
ルバート掛けまくりで、構成感がまるでないような。ギレリスあたり弾いてないよなぁ
141 :
ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 10:21:07 ID:IiwYAFXW
前山仁美さんて背伸びしてるから笑える。まだ21歳なのにもう極めてる
みたいに自信家だし。こういうタイプはどこかで挫折すると思う。謙虚さ
が足りないし、世界の名だたるコンクールでは競えそうも無い予感。上には
上がいることをお忘れなく。世界を取るには、演奏だけでなく、ある程度
売り出してファンがつくかという、見栄えするかという色んなことも要求
されるからね。
ピテナで聴いたけど、正直技術(表現含む)なくて下手。
143 :
ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 20:05:40 ID:IiwYAFXW
下手だとは思わないけど、手に筋肉付いてないから腕や背中ばかり付けても
なって思う、中村紘子なんか手は小さいけど手も筋肉付いてるからタッチが
安定してる。前山さんは技術はあるけど、癖があって、細かい早い動きが
雑になってるように思える、芯がないというか。曲にもよるけど。それだけ
じゃないがそこら辺が世界的ピアニストの差が出てるんだろうなと思う。
一流どころの演奏聞くと、全然音が違う。強い音は音量がでたら良いと思っているが
やたら小さい体で出したら、うるさい音になってると思うけどな。なんだかんだ
いってもまだ世界には通用しないレベル。悲しいけどな、それが現実だ。
まぁこの前のN響&ピロコのラフマニノフは失笑ものだったがなwww
145 :
ギコ踏んじゃった:2008/09/07(日) 23:06:48 ID:IiwYAFXW
中村さんは練習時間も忙しくて間々ならない時期もあると思うし、60過ぎて
テクニックバリバリの日本を代表するピアニスト。世間で知らない人はいないと
言っても過言ではない。知名度は非常に高い。実績もあり、駆け出しの人とは
格が違いすぎるよ。失敗ならどんな演奏家でもどっかでやってるって。
>>144 > まぁこの前のN響&ピロコのラフマニノフは失笑ものだったがなwww
彼女にしてはよくやったのでは
>>146 もっとひどいの聴いたことあるの?自分が知ってるピロ子の中では
過去最悪だったんだが・・
なんでそんなにひどい演奏にいつも行ってるの?
148 :
ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 12:50:39 ID:mAJTsl9/
>>141-143 うん。前山さんは、気の毒だけど体格に恵まれていないから、
どうしても行き詰ってくると思うんだ。
あとブログに、「私の演奏を聴いて、お客さんが皆幸せそうだった」
って書いてたけど、あれにはひいた。
20歳そこそこの人生経験の少ない人が、書く言葉じゃないだろう。
>>146 ようつべにあるから見て来い
地方のしょうもないコンクールですら一次予選敗退レベルのミスの多さ、演奏の乱暴さだから。
150 :
ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 22:00:14 ID:U3j/+lRY
↑
それ数年前受けた高松国際の事?二次まで行ったんじゃないの?
浜松も通らなかったよね、中途半端だから本人も苦しんでると思うよ。
ロンティボーなんかピティナ出身から優勝者出たし、周りは成就してる。
ある程度試して、駄目なら大学でも講師やればいいじゃん。本人が納得
いかないか。日本でいる限り少なくとも世界は無理だよ。放浪するぐらい
基地外になって音楽の勉強しなきゃ、そんじょそこらの生ぬるい演奏じゃ
勝てないよ。才能だよ最後はね。世界取るには色が見えなきゃ駄目って
いうよね、ただ譜面どおり弾いても・・ 宇宙の先には何があると思いますか?
と聞かれて、心っていえなきゃ世界は無理ってだれか言ってたな。
151 :
ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 22:09:53 ID:U3j/+lRY
要は金欠で留学も出来ないんだろうな。何でも金なんだよ、金さえあれば
飛んでるよ。
152 :
ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 22:16:09 ID:U3j/+lRY
世界の名だたる国際コンクールに入る人って、相当音楽には金使ってきた
奴らだもの。音楽院をいくつも世界中渡り歩いていたり、そこまでしても優勝は
できなかったりする。
前山さんののラフマ、好きだなぁ。
ここには彼女のアンチしかいないのかな。
ロンティボーの田村くん、ピティナのグランプリとったあと
なかなか調子のらなかったよね。
前山さんも時間かけて、きっと大成するんじゃないかしら。
彼女のファンなので、陰ながら見守っています。
155 :
ギコ踏んじゃった:2008/09/08(月) 23:13:05 ID:U3j/+lRY
無理 乙
>>155 何があったかは知らないがまぁ暖かく見守りたいものだ。
彼女の演奏、この時代世界のトップでやっていくには
確かに技術が足りない。
けど、いいとこはあると思うヨ。
前山さんの演奏は、足らない所があっても、
他のピアニストにはない所がたくさんあるから好きだ。
ついでに彼女の雰囲気や物の語り方も好きだ。
俺と同い年だけど、謙虚で芯がとおっていて憧れている。
先月偶然にも少しだけ話す機会があったけど、
これから室内楽にも力を入れていくらしいので個人的に楽しみだ。
室内楽か。それはちょっと楽しみかもしれん。
で、ラフマ2番についての話しはどうなったの?
159 :
ギコ踏んじゃった:2008/09/20(土) 05:20:16 ID:+++wOw24
無理無理。。。
160 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/16(金) 02:23:50 ID:C6ihHKIV
全音からピアノソナタ集が出てるんですけど、これって指使いが詳細に記載されているか
わかる方いますか?BOOSEY HAWKESの楽譜がほとんど書いてないので、もし書いてるなら
買おうかなと思ってるんですが。
最寄のヤマハなりにいって確認すればいいじゃん。
または会社に問い合わせてみるとか。
162 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/02(月) 00:24:58 ID:j8zE2yXk
>151
実力あれば、奨学金も取れるよ?頑張って。
確かに楽して生きてる奴もいるが、それでは生き延びられないって、
すぐ分かるよ。
そこからが本当の闘いなのかもね。頑張ってほしい。
163 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/08(日) 12:35:00 ID:7btki2nL
ルガンスキーの弾く第2楽章には春の訪れを感じる。
雪が溶けて、草花が顔を出し始めるような…
ルガンスキー、おととしのウィーンのライブでは
狂気に満ちてた
165 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/09(土) 12:11:22 ID:p+ozzigZ
BSで放送してた、李早恵さんのNHK大阪ホールでの演奏がよかった。
なんていいうか、ここで書いている人たちが好きなバリバリの演奏という
よりも、表面静かにクール、内面で燃え上がる、といった演奏だった。
今までホロヴィッツ信仰者だったけど、こんな演奏もありなんだなぁと
思いました。最近は、この放送を録音したものをよく聞いてます。
若いころのポリーニだったら、こんな風に演奏したのかな?
ワイセンベルクの良さがわからない。
167 :
ギコ踏んじゃった:2009/06/10(水) 20:49:38 ID:PUNP9AWJ
バッラバラな酷過ぎる演奏の辻井の決勝ファイナルを聴いてみましょう。
私のような素人でもこれで優勝は無いなと分かりますw
http://www.cliburn.tv/client.aspx 下の矢印を右に行くと辻のファイナルが出てくる。ラフマニノフ。真ん中に出てるのはソロだから。
エイベックスが仕掛けた出来レース。優勝者が2人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう一人が本物の優勝者ですからwこいつは障害同情賞wwwwwww
辻井のインタビューの後ろの壁はスポンサーを示すエイベックスの字が、
ゴルフや野球のインタビューのように躍っています。
辻井の凱旋インタビューの上の大きなタイトル看板をよく見ると、
主催がエイベックスであることが書かれています。
>>165 ポリーニがラフマニノフなんか弾くと思ってる段階で、ポリーニを理解してないww
共産主義者にとっては粛清対象の作曲家だしなww
169 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/02(木) 07:09:00 ID:RUOVucX7
170 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/10(金) 19:04:48 ID:kC8s6cR9
あげ
171 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/17(金) 22:40:02 ID:O76wALDK
あげ
172 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/01(火) 09:47:15.23 ID:fdXBVugo
ラフマニノフ自身の録音が残ってればな…
173 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/31(木) 04:05:47.97 ID:OnmTP/uK
田舎に住んでるんで教えて欲しいんだけど
ヤマハのライセンス版は、ラヴェルのライセンス版みたいに
曲名が邦題になってるだけのような日本語解説もないようなもの?
>>173 そうです。ブージーのライセンス版。
ヤマハはたしか平井先生の解説付きのやつが別に出てる。
175 :
ギコ踏んじゃった:2011/06/22(水) 04:45:50.05 ID:0SzkvavB
有り難う!
約3ヶ月待った甲斐があったw
176 :
ギコ踏んじゃった:2011/11/10(木) 20:09:20.51 ID:cVB1ff/s
ルガンスキーが弾いてるのはどっちの版ですか?
改訂版
178 :
ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 21:21:37.19 ID:wjo14+DC
みなさんはソナタ2番の3楽章を聴いてどのように感じたのですか?
179 :
ギコ踏んじゃった:2012/06/02(土) 17:11:47.89 ID:PYjHDu+t
グチンスキー版はどれに一番近い?
原典版?改訂版?ホロ版?
聴いたひとよろしく
180 :
ギコ踏んじゃった:2013/04/04(木) 22:42:19.44 ID:krvrKyQY
ルガンスキー版なら聴いた。