音楽は才能です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
音楽は才能です

以上
2ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 05:11:38 ID:FwYaoWTU
>>1の言う通りだな

いいこと言うよほんと
3ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 05:11:39 ID:CaVjO/9G
>>1は核心をついてるな。
4ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 05:14:27 ID:1Ut0Gezi
>>1
そこに気付くとは大したもんだ
5ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 05:25:05 ID:mHCtwkuT
>>1
お前、もしかして、天才じゃね?
6ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 07:21:32 ID:eiZCUNwQ
>>1
俺、今まで気付かなかったよ。
ありがとう!
7ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 07:43:29 ID:6/Jx6g72
>>1
しらなかったよ。すごい。
8ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 07:50:36 ID:tHWrsO0/
で、この話の続きは、@さんスレ立ち上げたんだら
話進めてよ。
9ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 18:54:05 ID:B5A26G0D
1には才能があるみたいだね
10ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 19:00:03 ID:usu11hdn
everlasting
emerald
壊れていく愛でも・・・
inside your love
univears
いろいろタイトルはあるけど作曲が・・・出来なひ・・・
ピアノとかしてるけど電子だけど
11ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 19:02:21 ID:usu11hdn
では
|ノ
12ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 19:08:34 ID:DNOsdoG7
音楽は競技です
13ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 19:09:42 ID:SnHP4XNg
作曲は100%才能 努力ではどうにもならない
演奏能力は努力である程度できると思う

14ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 20:03:15 ID:AfUswlk4
>>1
ちょっと違うな
音楽は才能と金だ
15ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 20:06:44 ID:3qqAvrVq
>>14
ちょっと違うな
音楽は才能と金とコネだ
16ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 20:09:12 ID:SnHP4XNg
金はいくらくらい必要?
億? コネかー
世の中お金が全てか?
17ギコ踏んじゃった:2007/10/15(月) 21:07:09 ID:JO5HceVd
ある大物ミュージシャンがスターダムに上り詰めたとき、雑誌のインタビューに
答えてこう言ったという。
今まで自分は、音楽は才能だと思っていた。しかし(ry
18ギコ踏んじゃった:2007/10/16(火) 21:41:31 ID:wEK4Kr70
しかし顔も必要だった
19ギコ踏んじゃった:2007/10/16(火) 21:44:00 ID:VHjV2hBQ
俺なんてよりどりみどーり
20ギコ踏んじゃった:2007/10/16(火) 23:15:50 ID:RrAaJoHc
>>1 はバカだよな

おっ 我ながらいいこと言うた
21ギコ踏んじゃった:2007/10/17(水) 00:07:56 ID:34FBjAII
音楽は音楽です
22ギコ踏んじゃった:2007/10/18(木) 03:09:44 ID:e8VLW+Jo
どっかの偉い人が言うには、全てのことは全て既に決まってるらしい
つーことで、プロになるような人はそういう運命だったってことで
23ギコ踏んじゃった:2007/10/18(木) 14:30:05 ID:f9mLKwRi
決定論的世界観ですか
24ギコ踏んじゃった:2007/10/18(木) 18:06:01 ID:xnPbrqEd
プロになるって幸せですか
25ギコ踏んじゃった:2007/10/20(土) 11:48:01 ID:z89ACaZH
うるさいのうwwうるさいのうww
26ギコ踏んじゃった:2007/10/22(月) 04:13:51 ID:mvUmJC5f
他のスレでは終わってるようなので、いちおうここでも・・・。

>>1 は基地外(キチガイ)。以上終了〜♪
27ギコ踏んじゃった:2007/10/22(月) 04:45:43 ID:z8Ww6ABy
才能×努力らしい♪
28ギコ踏んじゃった:2007/10/23(火) 01:14:45 ID:WG8+ysxF
29ギコ踏んじゃった:2007/11/03(土) 22:23:03 ID:2blq3Qsv
音楽は美人だ!
あたしは東京音大でNo1。
30ギコ踏んじゃった:2007/11/03(土) 22:56:02 ID:a/ISyr/y
漫画も才能じゃね?
31大泉洋もどき:2007/11/04(日) 00:16:56 ID:TypF9Zb7
才能+努力(才能を生かすだけの)+性格(ミスなんてまるで気にしない位の図々しさ)
32ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 12:19:59 ID:hu+HAj5y
才能=情熱
33ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 15:30:09 ID:kL0ANq2R
ピアノの才能、実は一番は耳と頭の良さじゃないかな?
技術以上にすごい影響する。頭がいいって別に成績がいいとかじゃないけど
34ギコ踏んじゃった:2007/11/05(月) 17:38:31 ID:iAKNCfz4
学校の勉強は暗記すれば誰でも点はとれるからな
成績が良いからって頭がいいわけじゃないよな
ふじこ
35ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 02:30:54 ID:BXa+ZJ90
メロディーを作る能力(作曲)は才能だな
ハーモニーは勉強すればなんとかなるけど
ピアノの超絶技巧は努力と才能 手の大きさ
作曲は才能
作曲できない人は才能が無いと思う
36ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 05:28:58 ID:oBWPGKoA
そんな事書いてるから2ちゃんはレベルが低いとか言われるんだよ
37ギコ踏んじゃった:2007/12/13(木) 06:43:53 ID:CYznrpqs
おじいさんが小遣い200円やろう
38ギコ踏んじゃった:2008/12/24(水) 15:49:25 ID:SAy0oStY
私の友達で、すごい人がいます。
友達(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。
39ギコ踏んじゃった:2008/12/28(日) 16:05:54 ID:qEvvMN0N
32さんの意見、才能=情熱 に賛成する。
情熱があることは、才能において欠かせない気がするよ。
40ギコ踏んじゃった:2008/12/28(日) 18:36:42 ID:Wt9CcBZn
音楽って例えると、漬け物みたいなもんだよ。
だってさぁ(ry
41ギコ踏んじゃった:2008/12/30(火) 11:36:19 ID:yYilLwMc
おもしろいスレでしたね
42ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 10:15:46 ID:HBnrwINj
僕の7歳先輩で、すごい人がいます。
先輩(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。
43ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 12:12:48 ID:mRnENjKS
このひとたち、音楽も美貌も持ち合わせてます

http://blog.lessoeursnakamura.com
44ギコ踏んじゃった:2009/03/28(土) 18:05:12 ID:rlPGv/2G
才能とは、どう練習すれば上達していくか正しくわかってること。
またはその為の指導に対して飲み込みが早いこと。その場で反応できること。

ただし実践する努力と労力を惜しみ、持続する精神力を磨かないでいればそれまで。
枯れてくだけ。
45ギコ踏んじゃった:2009/04/01(水) 12:42:15 ID:4esGUllV
>才能とは、どう練習すれば上達していくか正しくわかってること。
またはその為の指導に対して飲み込みが早いこと。その場で反応できること。

の人は努力労力を惜しむわけないっしょ。
ゆえに、音楽は才能でつ。それのみ。
46ギコ踏んじゃった:2009/04/02(木) 23:26:29 ID:utJWUAwh
才能が並外れている人が
並外れた環境で
並外れた指導者に出会い
並外れた努力をして素晴らしい音楽が生まれる。


あと電子ピアノモドキで練習しても駄目。
オモチャで練習しても意味が無いよ。
グランドピアノを買えばいいのに。
「マンション住まいだから・・・」と言うのは
いい訳だし
だったら家を買えばいいのに・・。

なんで、こんなもので満足しちゃうのか疑問。

子供の頃からこんなもので練習してたら
情操教育に良くないと思うし
こんな音を「ピアノの音だ。」と刷り込まれるのは
極端な話、人権無視だと思うし
ピアノを中心とした戦後の日本の音楽文化
の終焉だと思うよ。

カップラーメンを食わされて
「これが中華料理だ。」と教え込まれるようなもんだ。

叩かれるの覚悟で言えば
そこそこの音を出せる家なり練習場と
グランドピアノを手に入れられる手段が無い人は
ピアノを弾こうなんて考えて欲しくないな。

芸術や文化は、そこそこの豊かさやの上に成り立つと考えます。

私は生理的に貧乏な人って苦手なんですよね。
差別的で良くないな、とは思うのですが
それって生理的なもので
ゴキブリを気持ち悪いと思うのと一緒で
私は家やグランドピアノを買えない人が
苦手なんですよね・・・。
47ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 00:20:27 ID:3CYx2Uwv
フィットネスジム通う感覚と同じなんだよ。
別に選手やプロ目指して本格的アスリート生活しなくても充分事足りる、
ピアノもそれと同じで何がいけないの?って感覚。
『芸術や文化なんて大層なものに関わりたくないし、そんなに敷居高いものならハイ辞めまーす。
なんたって羞恥心が売れるご時世ですからー。
月謝欲しいならご機嫌伺いながらサービスして下さいよねー。でないと辞めますよー。
別にピアノあってもなくても困らないし。』
48ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 05:08:38 ID:zOQr2FGa
巨匠に謝れ!
49ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 05:16:06 ID:zOQr2FGa
巨匠に謝れ!
50ギコ踏んじゃった:2009/04/03(金) 05:22:00 ID:zOQr2FGa
巨匠も貧乏する時代です
51ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 02:00:53 ID:S8jgo0+w
素で
巨乳も貧乏する時代です
と読んでた。
俺、一体、、orz
52ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 06:17:19 ID:vTmho97R
かなしいねえ
53ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 09:40:05 ID:CdZSiZxx
天才は1パーセントのひらめきと99パーセントの努力である。
これはエジソンのことば。ひらめきという言葉は才能という言葉に
置き換えることが出来る。
ゆえに、天才は1パーセントの才能と99パーセントの努力である。
54ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 12:06:22 ID:Bg6jFTNc
「聴く」ということも才能の一つではないだろうか、と思います。
クラシック音楽を好きでない、聴きたくも無い、という人って、いますよね。
そういう人達にはそもそも、クラシック音楽への「才能」は持ち合わせていないと思う。
「聴きたい」という気持ち、「耳が欲しがる」というのは、
才能の大前提である気がします。
どうでしょう?
55ギコ踏んじゃった:2009/04/04(土) 12:12:22 ID:cKniRjje
近所から聴こえるクラシックが
すごくいいんだけど

聴いてたらストーカー認定されるよきっと
56ギコ踏んじゃった:2009/04/09(木) 04:43:39 ID:rCw3w33c
いいところに住んでいるね〜。ネタにマジレスすると、なんとなく聴こえてくる、
それをokとする場所に住んでいることも才能を伸ばせるチャンスって感じがする。

音楽は、地域、社会全体で盛り上がっていかないと、芽生える才能も何も
あったもんじゃない。日本人の場合は家屋や地域社会全体がピアノ拒否しているような
構造だから、大変だよね。なのに、ピアノ弾く側は、外に向かって聴かせることを極力しないように
練習しなくちゃいけないなんて、かなしい。サイレントピアノなんて、欧米では発想すらできなそう。
57ギコ踏んじゃった:2009/05/23(土) 21:37:20 ID:RqRKYm7S
才能無いからダメだー。
もう止めよー。
さようなら。
58ギコ踏んじゃった:2009/05/23(土) 22:37:14 ID:b86hrlEO
>>57
努力をする天才は何人たりとも追い付くことが出来ない。
努力をしない天才は努力をする凡人に抜かれる事もある。
59ギコ踏んじゃった:2009/05/24(日) 02:22:04 ID:9t9MsXpb
うるさいのう
60ギコ踏んじゃった:2009/05/24(日) 02:46:01 ID:MY8casvY
才能あったら多分辞めてます
61ギコ踏んじゃった:2009/05/24(日) 11:34:31 ID:Xdg+uh1E
それじゃ才能が生かされないじゃないかw
62ギコ踏んじゃった:2009/05/31(日) 18:24:50 ID:zxKdq0/V
好きも才能のうちでしょうね
63ギコ踏んじゃった:2009/06/04(木) 17:45:48 ID:DXFms5Mq
本気で質問!
才能って 4歳位からレッスンしたとして
何歳頃に現れるのですか?
64ギコ踏んじゃった:2009/06/04(木) 17:57:09 ID:ifKOwsKH
7歳
65ギコ踏んじゃった:2009/06/04(木) 18:10:49 ID:YThSFkfZ
はじめからなんらかの才能あるこが多いよ。まれに才能がなさそうにみえても開花する子がいる。
66ギコ踏んじゃった:2009/06/04(木) 18:32:03 ID:fGnx4NPJ
全ての人間は生まれながらにして芸術家の素質を持っている
しかし、99.9%の人間はその素質を潰されてしまう

みたいなことをピレシュが言ってた
67ギコ踏んじゃった:2009/06/04(木) 19:30:29 ID:DXFms5Mq
ピティナなどで優勝するお子様達より かなり下のレベルですが
そこそこ弾ける位のレベル(同じ時期から始めた子より2・3ランク上)
位じゃ才能は開花されませんよね?親ばかなので期待してしまって・・・
68ギコ踏んじゃった:2009/06/04(木) 20:21:35 ID:tHWqEcE9
才能なんかいらない。
才能は有限だが精神力は無限。
必勝の信念と猛訓練で突撃するのが我々の伝統。
69ギコ踏んじゃった:2009/06/04(木) 21:45:59 ID:x26Btk8h
>>68
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
70ギコ踏んじゃった:2009/06/04(木) 21:50:55 ID:YThSFkfZ
>>67
本人が音楽大好きならば全然可能性あるとおもいます。
71ギコ踏んじゃった:2009/06/04(木) 22:25:22 ID:i/pc6LyE
数学者は才能


って言うのと同レベル
72ギコ踏んじゃった:2009/06/05(金) 21:01:38 ID:FXIshEAv
63・67です。
有り難うございました
今まで 子供に才能が有るかどうかなんて気にしても居ませんでしたが
先日、先生に「同年代の子に比べて、レベルがトップですよ。
よく練習してきてくれるので 助かります」と言われ
(練習は毎日30分程度しかしていませんが・・・)
 きっとお世辞だと思いますが親ばかは 期待してしまいました。
親の過度な期待は 子供にとっては苦だと思うので そこそこ期待してみようと思います
73ギコ踏んじゃった:2009/06/05(金) 22:45:06 ID:bzr3sJUp
期待は禁物です!潰れますよ。
74ギコ踏んじゃった:2009/06/06(土) 19:01:15 ID:AQTIeASI
73さま 
そうですね・・・子供の前では 何食わぬ態度で見守り
心の中だけで期待しておく事にします
75ギコ踏んじゃった:2009/06/06(土) 21:53:36 ID:iLXNZ7vB
世界的にも有名なピアニストたち、3、4歳頃から始めている人が多いけど、
初めから人とは違う何かがあったんだろうね。
どれくらいの練習を1日にしていたんだろ?
76ギコ踏んじゃった:2009/06/06(土) 22:16:40 ID:S2Vaobq8
ニコライ・トカレフは1日5〜6時間くらいで、サッカーもしてて
ピアノ以外のこともやった上で、10代前半でデビュー。天才だね
77ギコ踏んじゃった:2009/06/07(日) 10:20:44 ID:n4LDz/gz
>>76
3、4歳で5〜6時間の練習・・。それが耐えれるのがすごい。
学校へは行ってたんだよね。
78ギコ踏んじゃった:2009/06/07(日) 11:38:36 ID:XxPWdTN9
バスケやサッカー好き少年が、日が暮れて皆が帰っても、
誰かが止めるまで一人で黙々とやってる感覚と同じなんじゃないのか
79ギコ踏んじゃった:2009/06/07(日) 14:50:10 ID:n4LDz/gz
>>78
要は好きだから熱中できるんだね。
…幼児でも好きだったら5、6時間もピアノの前に座っていることができるのだろうか?
80ギコ踏んじゃった:2009/06/07(日) 15:24:23 ID:XxPWdTN9
あるいはお絵描きや読書や工作やプラモに夢中になってるようなもん。
いちんち中テレビゲームやる子供も大勢いるしのう。あの熱意と集中力はどっから来るんだろう。

合間にトイレやおやつ口にしたり家族と喋ったり、空眺めるくらいはするんじゃないの?
それか朝10時から昼飯までピアノで遊び、食後1時間ちょっとやり、おやつ後も夕方までピアノと戯れ、夕食後眠くなるまで、とかさ
81ギコ踏んじゃった:2009/06/07(日) 20:43:24 ID:n4LDz/gz
>>80
才能を育てるためには、親が共働きとかありえないね。一日中、子供が弾くピアノの音に耳を傾けてやることができないと無理だね、才能を育てるには。
82ギコ踏んじゃった:2009/06/07(日) 21:23:16 ID:XxPWdTN9
かといって、四六時中つきっきりも息がつまるから、親には微妙な距離感とかバランス感覚が求められるだろうな
83ギコ踏んじゃった:2009/06/08(月) 00:32:38 ID:KQYooHd1
才能の有無の判断基準↓
84ギコ踏んじゃった:2009/06/08(月) 00:54:17 ID:N2xf18ZG
才能って”有る”か”無い”かの2択ではなくて”どの程度有るか”じゃないの?とおもた
85ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 05:00:26 ID:oXiwVbo/
子供時代に遊びの誘惑に勝てるほどピアノが“好き”なら見込みある
86ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 08:16:57 ID:jetFzMOD
リヒテルはいつも親に「早く寝ろ!」って怒られてたらしいw
独学であのレベルだから才能も凄いんだろうけど、
「どんなに危ういパッセージでも百回もさらえば容易に弾けるようになります」なんて言うぐらいの練習魔だったらしいね。
87ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 15:36:45 ID:Dx+e4Lvq
あああおれも一日中練習したい
起きて弾いて寝て起きて弾いて寝ての生活がしたい(^p^)
88ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 20:06:43 ID:noE1j90I
共働きはあかんとか最近の世の中わかってへん世間知らずしかおらんのかw
89ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 03:30:44 ID:q7WHdesz
好きな曲だけなら1日ずっと弾けるんだけどなー
それじゃだめかい?
90ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 03:48:45 ID:dJZyuXfZ
本当に才能ある人をほめる時は才能や天才といった言葉を使わない方が良い。
努力を否定されたと勘違いして怒りだす人が多い。確かに彼らはみんなすげえ努力してるが
凡人は同じだけ努力しても1/10くらいしか成果が出ないって事は理解出来ないんだよ彼ら。
さらに努力して無い奴のやっかみも嫌って程受けてるから「また嫉妬か!」となる。
91ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 10:24:04 ID:B81LufKk
努力や精神論だけで戦争に勝てない。
人間が馬にかけっこで勝てるか。
それとおなじ。
だが、自分の現状を否定し能力を最高度に上げつづければ
何かを言うことはできるだろう。
92ギコ踏んじゃった:2010/01/04(月) 18:06:44 ID:ZotnWP52
93ギコ踏んじゃった:2010/01/24(日) 10:48:28 ID:FKz0zJMt
>>44,45 日本は若くして天才だか、30も過ぎればタダの人と言う音楽家が多い
、小さい頃先生に言われた通りに演奏してコンクールを通って偉くなっても
年を取って自分で解釈しだすと何が何だか分らなくなる演奏家が多いということも
事実です。クラッシックて勉強に相当にお金かかるから、小さい頃は良くても
大きくなると内容のない訳の分らない音楽を作る人も相当いますね。
日本のプレーヤーの限界は30から40歳位で決まるかもしれません。
94ギコ踏んじゃった:2010/01/24(日) 12:13:45 ID:u2jHQtoG
音楽家というより政治家なんじゃない?って感じの大御所はいっぱい見かけます
95ギコ踏んじゃった:2010/01/24(日) 15:05:32 ID:46cRsZ8Q
>>86

百回さらえばどんなパッセージでも弾けるなら苦労はしません。
練習魔どころか、たった百回で何でも弾ける。
これこそが才能。
96ギコ踏んじゃった:2010/01/24(日) 19:14:05 ID:FKz0zJMt
>>94 ヨーロッパでは実際に演奏できない先生はいない、日本の伝統芸術と
おなじです。日本の全ての伝統文化の先生は実際に自分でやれなければ
先生になれない、日本のクラッシックの世界は演奏できなくても先生でいられる。
大学の教授で実際にコンスタントに演奏会を開いている先生は少ない。
ヨーロッパでは考えられない、最近の幾つかの音大は幾らか違ってきているが。
97ギコ踏んじゃった:2010/01/24(日) 19:27:07 ID:FKz0zJMt
昔、桐朋音大の斉藤先生等が現役のバリバリの演奏家が実際に生徒を教えると言うシステムを
考えたらしい。
98ギコ踏んじゃった:2010/01/24(日) 19:28:00 ID:FKz0zJMt
昔、桐朋音大の斉藤先生等が現役のバリバリの演奏家が実際に生徒を教えると言うシステムを
考えたらしい。
99ギコ踏んじゃった:2010/01/24(日) 19:36:54 ID:PvvQxW41
>>カネの面は政治家よりひどいかも。
100ギコ踏んじゃった:2010/01/24(日) 22:52:54 ID:FKz0zJMt
たしかに
101ギコ踏んじゃった:2010/01/25(月) 11:26:11 ID:ROcjw0xF
私は相当前に音大受験で桐朋と芸大の先生についたけれど、働きながらだったので
レッスン代を相当安くしてくれた。桐朋も良心的な先生は多いです。
102ギコ踏んじゃった:2010/01/25(月) 11:34:37 ID:ROcjw0xF
あと、桐朋音大は本当にクラッシックを勉強したい人には他の音大より
受け入れてくれる門戸が広い。昔はもっと広かったが。そういう意味では
本当に良い大学だった。斉藤先生等の音楽教育に対する誠実さがあった。
今でも実力主義で中に入れば本科とかの区別が無いところがい。
103ギコ踏んじゃった:2010/01/26(火) 01:23:28 ID:c/3iSqe+
>>1
観念の壁を破れるかどうかだろ。
まあ、それが才能といえば才能か。
104ギコ踏んじゃった:2010/02/17(水) 22:50:14 ID:pHmx/Mmy
良スレ
age
105ギコ踏んじゃった:2010/02/17(水) 23:40:58 ID:P6vXzdVa
面白い
106ギコ踏んじゃった:2010/02/18(木) 21:56:07 ID:Vn6TkKDX
才能5、環境3、努力2くらいかな。どれが欠けても駄目だが比率はそんなもんだろ。
107ギコ踏んじゃった:2010/02/22(月) 23:06:51 ID:27JfIcdD
age
108ギコ踏んじゃった:2010/02/23(火) 11:19:41 ID:wve92QaB
努力する才能も才能だな。
練習するのもある意味才能だ
すべて才能。
109ギコ踏んじゃった:2010/02/23(火) 16:47:36 ID:uTX5ssx6
プロになるんなら才能もいるだろうけど
なんでお前プロじゃないの?くらいに言われるレベルなら才能無しの努力でいけるだろ
110ギコ踏んじゃった:2010/03/07(日) 17:41:30 ID:6p+ZplZj
天才子供プロレベルの40代アマチュアはいくらでもいるね
天才が4年くらいで身に付ける事は凡才でも40年掛ければ身に付くよ
技術だけの話しに絞り込めば努力だけでもそこそこ何とかなる人は多い
111ギコ踏んじゃった:2010/03/07(日) 18:24:11 ID:AAT4lscv
練習、練習って・・www
才能がある人は、練習をそれほどしなくても弾ける。
一回弾くと、暗譜ができて音楽の流れもすぐ掴む事が
出来る人の事を才能があるっていうんだよ。
日本音コン入賞者レベルの人でも、才能がある人はそんなに練習してない。
練習ばかりしてるって聞いただけで、もう先はないよ。
112ギコ踏んじゃった:2010/03/07(日) 18:39:07 ID:Aa55lxvT
トップピアニストの多くは練習魔が多いですよ
113ギコ踏んじゃった:2010/03/07(日) 19:15:50 ID:I19N0BgY

最近の「天才の秘密」という本よんだ?

あれ読んで思ったのは、
音楽の本当の天才なんて作曲家しか該当しない
演奏家なんて、ただの労働者とおなじ

っていうこと
114ギコ踏んじゃった:2010/03/07(日) 20:41:04 ID:xjR5bexQ
誰でも出来ると思えば出来るもの。
意識で負けちゃ才能あろうとなかろうとだめだろう。
115ギコ踏んじゃった:2010/03/07(日) 20:47:10 ID:xjR5bexQ
練習については、長時間やればいいってもんじゃないでしょ。
中身の濃い練習なら、短時間でもへとへとになるんじゃないの?

116ギコ踏んじゃった:2010/03/07(日) 22:21:30 ID:AAT4lscv
練習がたくさん出来る人を才能があるとか勘違いしている人が
いるのが笑える。
才能ってそうじゃない。少ない練習時間でどれだけ質の高い演奏を
こなせるか。レパートリーの多さや、総合的な音楽力等。
外国や地方でのリサイタルを練習なしでこなせる力に直結する。

実際のところは長時間練習しても、出来高の低い人が多すぎだね。
これは才能がない証拠。
117ギコ踏んじゃった:2010/03/08(月) 00:45:00 ID:46t4Jc+S
確かに天才は存在する。
けど才能がないってのは精進の足らない奴の逃げ口上。才能で差が出るのはプロ以降の話です。
才能が無いといえるのは、ピアノで手が小さいくらいじゃない。
118ギコ踏んじゃった:2010/03/08(月) 11:22:33 ID:zSUw8Gpy
俺が19年の歳月を経て導き出した結論:
頭がいい人が成功する。
119ギコ踏んじゃった:2010/03/08(月) 15:55:33 ID:a6Jumval
こういう板には必要な隔離スレだな・・・
大体どこも厳然たる才能の差を認めない努力馬鹿と
努力から逃げる口実に才能を語るフヌケが罵り合ってる
音楽系、お絵かき系、スポーツ系どこも必要なスレだ
120ギコ踏んじゃった:2010/03/08(月) 16:21:48 ID:a6Jumval
才能が大きく関わるのは初歩段階での飲み込みの良さと
プロレベルでの本物とニセモノの一線であって、その間は確かに努力で埋められる。
だから音楽は才能で決まるという人は初歩で諦めてほとんど努力した経験が無い人と
プロを目指して限界まで努力した経験がある人の両極端なんだよね。
趣味人からプロ志望者まで大半のアマはどっちでもないその中間に位置してるから話が厄介。
121ギコ踏んじゃった:2010/03/09(火) 10:23:18 ID:rcvc7cq/
才能がない人は、一日中、一年中練習してもだめ。
手の大きさよりも、頭脳が才能ありか、なしに影響する。
122ギコ踏んじゃった:2010/03/15(月) 10:59:04 ID:vIz2BSz/
そういえば、近くに集中力を測る機械(2万)が発売されるらしい
そういや最近集中力なくなってきたなぁ
努力を義務とするか、それとも本当に基地外なみに世界に入っていけるかなんだよな
by音楽素人
123ギコ踏んじゃった:2010/03/15(月) 11:09:55 ID:vIz2BSz/
>>118
おま、結論づけるの早くないか
それが思い込みとなると、自分を傷つけるぞ
まぁこれも20年の結論だけど。
124ギコ踏んじゃった:2010/03/29(月) 00:55:00 ID:PPmmp/5a
音楽は才能です、っていえばそれはそうなんだけど、
もっと具体的に、どんな才能を見た?

おいら、なかなか思い当たらないんだけど、
だって、最近はみんな3才、4才位からやってて、10年やっても
まだ中学生だよ、10年でショパンのエチュードが弾けます、
といっても全然おどろかないんだよね
天才の証明みたいに言われていた「絶対音感」(このことば嫌いだね)だって
5、6才までに訓練すれば殆どだれでもつくって言うしね


125ギコ踏んじゃった:2010/03/29(月) 01:11:20 ID:yPjDiuP8
作曲は兎も角
演奏は肉体の機能にもよるから
才能というか宿命的に縛られる部分が多い気がする。

ただ人間のやることだから
練習時間によってその壁を打ち破れると思う。

126ギコ踏んじゃった:2010/03/31(水) 23:25:21 ID:SdLXCJ3x
>>124
自分が思う才能とは、練習しなくても上手く弾ける人の事だと思う。

誰でもつく絶対音感は、単音、よくて単純な和声くらいまで。
不協和音や、3声以上の聞き取りはやっぱり才能がある人に限られる。
訓練しなくても生まれつき絶対音感がある人もいる。これも才能。
127ギコ踏んじゃった:2010/03/31(水) 23:30:41 ID:+RRxcTfV
相対音感じゃ・・・
128ギコ踏んじゃった:2010/03/31(水) 23:32:38 ID:V2kpXvqd
↑ ??  imfm
129ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 00:09:53 ID:VQJeeMxj
記憶力だと思います
才能がないとすぐ忘れるけど才能ある人は一回やった曲は全部覚えている
130ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 00:54:37 ID:eh/2Tvqa
306 :名無しの心子知らず:2010/03/22(月) 01:09:09 ID:Riawk/EK
絶対音感は音楽にはほとんど関係ないよ
物理的に音の高さがわかるだけ
それで歌がうたえるわけでもなくピアノが弾けるわけでもない
131ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 00:59:27 ID:CTvcMdru
>>129
その通り。逆に言えば一年前にコンクールで弾いた曲を忘れて弾けなく
なるような人は、音楽やめたほうがいいね。
ピアニストになってる人は、一度弾いた曲は生涯記憶してる。
132ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 01:00:59 ID:CTvcMdru
>>130
わかってないですね。絶対音感がないと暗譜が大変です。
特にピアノの現代曲とか。
133ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 01:48:05 ID:rqqV+UfY
ばかいってんじゃないよ

134ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 02:14:40 ID:CTvcMdru
はっきり言えますよ。はっきり言ってあげます。
絶対音感のない人は、才能がないです。間違いないです。
135ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 05:17:58 ID:xBz8hk5N
↑ ほらほら出てきた、やっぱりね、
  絶対音感を自慢するやつ
  絶対音感持ちって○○音楽教室講師にいっぱいいるぜ
  ダメな音楽屋にも絶対音感持ちっていっぱいいるぜ
  歴史上の音楽家にも非絶対音感持ちっていっぱいいるぜ

  「はっきり言った」ことをきちんと証明してみろ
  こいつの言葉みただけで高慢さに吐き気がする

 
136ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 07:44:58 ID:CTvcMdru
>>135
簡単に答えます。誰でもわかっている事なので、
これ以上、答える必要もなし。
どうぞ嘔吐されてください。

絶対音感がない人は、音楽演奏のすべてにおいて効率が悪い。

膨大な練習時間が必要で、暗譜できる絶対量も少なく
音楽家として使い物にならない。

本番での事故率が高く、指導者にとっても教える楽しみがない。

以上。
137ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 08:07:51 ID:xBz8hk5N
>136
なんだ、135の質問になにも答えていないじゃないか
ちゃんと答えろ

「効率が悪い」「絶対量が少ない」「使い物にならない」「事故率が高い」こともちゃんと証明しろ

そして お前がどんな音楽家かもはっきりさせろ


138ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 08:10:38 ID:CTvcMdru
>>137
お前の方が、よっぽど傲慢。
絶対音感もないくせに、音楽家になろうとした愚か者ですね。www
139ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 09:11:05 ID:xBz8hk5N
>138
おれは音楽家ではないよ
結局なにも言えないか、そうだろう、そうだろう
なにも言えない、最後の拠り所が「絶対音感」なんだよ
自慢するやつってみんなそうだった

さっさと行け
○○教室で一人「絶対音感」をいばってろ
「難しい漢字を知ってることが唯一の誇りの乞食老人」のようにな

140ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 09:58:37 ID:CTvcMdru
無知の素人相手に答えた自分が馬鹿だった。ww
141ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 12:39:01 ID:xBz8hk5N
↑ なにを言ってる、何も答えてないじゃないか
  ちゃんと答えられるもんなら答えてみろ
  無知の素人にきちんと説明できずに
  だれを説得できるんだ

142ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 22:01:07 ID:uxiZnxZM
で けっきょく ゼッタイ音感あるひとは天才なんですか?
143ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 22:14:19 ID:EXkMJm6M
天才は何とかと紙一重というんだよね。
自分はその絶対音感のせいで、英会話どころか日本語の会話も全然ダメ。
なにせ人の会話が発音よりピッチのほうに耳が行ってしまうもんだから、
聞き間違いが多いし、雑踏の中でも他人は平然と話していても、自分には何言ってるか
まるっきり聞こえないことも多い。
その代わり音感は抜群と言われた。ソルフレージュなるものを子供のころにやったけど
4和音のコード8小節を全部ほぼ一発で当ててしまうため、やる必要がないくらいだった。
こんな才能(?)より人並みに会話したかったですわ。
144ギコ踏んじゃった:2010/04/01(木) 22:37:17 ID:CTvcMdru
>>143
お前、つまんねえ。
音楽にいかせてる話しろや。ww
145ギコ踏んじゃった:2010/04/02(金) 00:14:27 ID:fYK4RXM2
もう1回言うね

絶対音感は音楽にはほとんど関係ないよ
物理的に音の高さがわかるだけ
それで歌がうたえるわけでもなくピアノが弾けるわけでもない

プロの音楽家に絶対音感持ってる人は少ないよ
現代曲の暗譜ができないとか何をわけワカメ
相対音感は必要だけどね
        
146ギコ踏んじゃった:2010/04/02(金) 01:07:57 ID:0oD2kTRZ
やばい今までのもやもやというか謎がようやっと分かった
自分耳遠いせいか、人が何言ってるのか聞き取れなくて、
授業中に友達がコソコソ言ってきてもさっぱりで適当に笑って相槌打ったりしてたんだけど
音色や音域だけ敏感でそれだけは周りが気付いてなくても気付いたりしてた
小さい頃のピアノで身についた絶対音感もどきでそういう耳になったのかなー
え?!って聞き過ぎると相手の気分害しちゃうし…

これとは別に、音の音量がある一定を越えると音域分からなくなってただの不快なノイズに感じる。耳がおかしくなる
ライブハウスで始めて聞いた時、あまりの音量のでかさに音が分からなくなってそれにびびった
キーンキーンとノイズしか入って来なくて、でも他の客は普通に楽しんでてなんか凹んだ
147ギコ踏んじゃった:2010/04/02(金) 01:59:58 ID:JuCyNgmn
弾きながら歌える綾戸千絵みたいのが本当の天才
148ギコ踏んじゃった:2010/04/02(金) 09:59:01 ID:IDd5Tdk9
145はデタラメ。
149ギコ踏んじゃった:2010/04/02(金) 13:28:54 ID:kGHpKjC0
>>148
仕事で音楽やってていろんな演奏家・作曲家と共演してるけど
絶対音感持ってる人は山ほどいますが、だから何?という程度
>>145は音楽家の間の常識ですが、何か?
150ギコ踏んじゃった:2010/04/02(金) 14:00:52 ID:IDd5Tdk9
プロの音楽家は絶対音感を持っていて当たり前。
ない人は、もうそれだけで駄目。
151ギコ踏んじゃった:2010/04/02(金) 14:47:07 ID:hRZhFkeV
駄目ってこたぁねぇだろ
152ギコ踏んじゃった:2010/04/02(金) 14:54:23 ID:IDd5Tdk9
駄目だよ。相対音感なんて話にならない。
国際コンクール狙いクラスの先生は、絶対音感がないと生徒にすら
してくれない。
153ギコ踏んじゃった:2010/04/02(金) 16:56:33 ID:3t2NYWtY
結論 : 絶対音感有利派は自分を優位に置きたいがために勝手な考えからの
誇張された物言いで音感のない音楽愛好者を見下したいだけ

稚拙な人が思いつき交じりで言ってるだけだと思うよ?
色んな人いるだろうけど絶対音感あったって殆どの場合普通より少し
まっすぐいけるだけ
154ギコ踏んじゃった:2010/04/02(金) 17:16:16 ID:IDd5Tdk9
153は絶対音感がない人間の僻みにしか聞こえない。
155ギコ踏んじゃった:2010/04/02(金) 23:31:04 ID:CybuHsMP

これだけ釣れれば満足だろう
156ギコ踏んじゃった:2010/04/03(土) 14:33:36 ID:zkau/iHf
>>153
そんな当たり前のことマジレスしなくても。。。
157ギコ踏んじゃった:2010/04/03(土) 15:16:04 ID:MYFjuSdL
153と156は同一人物。笑える
158ギコ踏んじゃった:2010/04/03(土) 15:58:25 ID:zkau/iHf
疑心暗鬼笑えるwww
159ギコ踏んじゃった:2010/04/04(日) 19:45:08 ID:vgFr6B1f
なんだ、>>1がもどってきたのか。
160ギコ踏んじゃった:2010/04/04(日) 21:31:52 ID:vQ4Dn78v
絶対音感だけは、どんなに努力してもどうにもならないから
妬みたくもなるさ。聞こえない人はどうやっても一生聞こえないんだから。
絶対音感がある奴が憎い。
161ギコ踏んじゃった:2010/04/05(月) 16:13:03 ID:EYKXXHTS
釣られるやつってボランティア?
162ギコ踏んじゃった:2010/04/06(火) 20:42:14 ID:l2iZVDvg
じゃあ、ここでカミングアウトしてみて。
絶対音感がないけど、音大ピアノ科にいますって人。
あなたは暗譜ってどうやっているの?
将来ピアニストになれそう?
それとも譜面を立てることが許されてる伴奏ピアニストに専念するの?
163ギコ踏んじゃった:2010/04/06(火) 23:27:32 ID:yzk0ve3C
こいつ何言ってんの
164ギコ踏んじゃった:2010/04/07(水) 00:14:17 ID:zdgo5cxG
◇暗譜は絶対音感がないと出来ないと思ってる
◇譜面を立てて弾くことを恥と思ってる
◇伴奏ピアニストを見下してる

165ギコ踏んじゃった:2010/04/07(水) 00:21:18 ID:/UPE4tHb
まあ、でも162の言っている事は当たってるよ。
絶対音のない人はそんなもんだよ。
166ギコ踏んじゃった:2010/04/07(水) 00:28:50 ID:zdgo5cxG
自演乙
167sage:2010/04/07(水) 22:45:22 ID:BETpkGY5
率直に言って、絶対音感がないと暗譜に苦労するのは
音大ピアノ科の学生の間では常識中の常識。
ごく一部の映像記憶系の人を別としてね。
145=149はそんなことも知らないのだから所詮素人でしょう。
確かに他の楽器では単音かせいぜい重音しかだせないから、
暗譜の量も和音の聞き取りもたかが知れてるし
絶対音感がなくてもやっていけなくはないけど
やっぱりピアニストにとっては絶対音感があると明白に有利になると思う。
168ギコ踏んじゃった:2010/04/08(木) 01:41:06 ID:rhRDQqEB
素人ってね、言ってもわからない。だから素人なんだよ。素人に何を言っても無駄。
素人なりの理屈があるんだろうけど、専門の道にいる人間が読むと話にならないね。
大体ね、相対音感で複雑な和声の現代曲が弾けると思っているところが素人。
以下、ピアノに関しての話ですが、
絶対音感がなくても学生のうちはまだ若いから何とか頑張って
暗譜出来るけど(でも見せかけの暗譜で時間の経過で水の泡のように全部忘れる。)
30歳も過ぎたら、一つも暗譜出来なくなります。
楽譜なしでは人前では弾けなくなるという事。
絶対音感はプロの音楽家になるための、絶対条件なんです。
169ギコ踏んじゃった:2010/04/08(木) 14:05:45 ID:1DPl020K
まぁ、音楽で生きていくためには絶対音感は必要だと思うね。

つーか、絶対音感は必要最低限の技能。
持っていて当たり前みたいな感じで。


でも演奏家には絶対音感はいらんけどね。
音楽家≠演奏家をしっかり認識するべき。
170ギコ踏んじゃった:2010/04/08(木) 14:38:34 ID:rhRDQqEB
>>169
笑 馬鹿じゃないの?演奏家にこそ絶対音感が必要。
大量に暗譜して人前で演奏しなければならないんだから。
例えば、この人。これは音が聞こえている人(絶対音感がある人)にしか
出来ない芸。一日弾きっぱなしで、ショパンの全作品を演奏。

http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201003020001
171ギコ踏んじゃった:2010/04/08(木) 17:52:12 ID:rQj+tWOK
けっきょく、一番重要な才能は、ユダヤかホモかデブかだよね(´・ω・`)それ意外は下手くそ
172ギコ踏んじゃった:2010/04/08(木) 20:05:49 ID:yp3NEBvB
結局素人はね
絶対音感=音あてができる能力としか思わないわけ。
だから演奏において絶対音感がどういう役割を果たすか想像もできないんだよ。
それよりもいやみなのは
「絶対音感なんて演奏には全く役に立ちません。でも僕は絶対音感持ってますw」とかいうやから。
YAHOOのクラカテ常連の素人の「自宅ピアニスト」がこれ言ってると虫唾が走るよw
お前に絶対音感の何が分かるのか、小一時間問い詰めたい。
お前には自己観察力がないだけちゃうんかとw
173ギコ踏んじゃった:2010/04/09(金) 06:41:22 ID:Wdc5pP0m
音大のピアノ科に行っている人は、自分の学内でいいから
トップの成績を取っている人を見てみてごらん。
トップの学生に必ず共通している点は、恐ろしいほどの譜読みの速さと
暗譜の能力。凡人の100倍以上の速度で、次々に大きな曲を仕上げていく力。
それは、絶対音感から来ている。しかも一度弾いた曲は忘れない。
彼らのレパートリーは増える一方だ。
そして練習しなくても音を記憶して弾いていく力は本物の才能。
その才能を持った人は芸大にも桐朋にも東音にもトップの学生の中にいる。
彼らを前にして音感のない人は、愕然とただショックを受けるだけだ。
一生かかっても追いつけない能力、それが才能だ。
才能がある人は、一度弾いた曲を生涯において貯金のように
全部憶えていられる。それは音楽に適した絶対音感があり頭脳に音が焼きつくからだ。
174ギコ踏んじゃった:2010/04/09(金) 09:05:17 ID:jNx28z5u
ピアノ科はわかったけど
作曲家に絶対音感がない人が多くいたのはどうなのさ
シューマンとか
175ギコ踏んじゃった:2010/04/09(金) 09:11:34 ID:Wdc5pP0m
シューマンの友達でもないくせに、そんな事が確かにわかるのか。
176ギコ踏んじゃった:2010/04/09(金) 09:16:39 ID:jNx28z5u
世間ではシューマンは鉄板
チャイコフスキーもなかったらしい
らしいじゃ駄目なのか?
177ギコ踏んじゃった:2010/04/09(金) 09:20:44 ID:Wdc5pP0m
なかったらしい、なんて話にもならない。
178ギコ踏んじゃった:2010/04/09(金) 11:14:04 ID:5sMTJF/j
絶対音感というのはピアニストになるためには不可欠の要素だけど
それ以外の作曲家や演奏家にはあまり大して関係してこない。
絶対音感と相対音感は相対するもんだし。
ただ両方優れてる人は指揮者に多いらしい。
179ギコ踏んじゃった:2010/04/09(金) 15:35:31 ID:Wdc5pP0m
素人が音楽家の絶対音感について嘘ばかり書いているから
仕方なくレスしてたけど。
〜らしいとか、もうそういうのはやめてくれないかな。
こっちはその道にいるんだからさ。
180ギコ踏んじゃった:2010/04/09(金) 16:03:07 ID:vUR/8FFC
絶対音感・・・満腹です。
181ギコ踏んじゃった:2010/04/10(土) 00:12:07 ID:zDJEKEUJ
絶対さん必死すぎてイタタw
182ギコ踏んじゃった:2010/04/10(土) 00:18:03 ID:kTG4McxL
音大ピアノ科です。
絶対音感がなくて、超惨め。
みんなについていけないし、マジ暗譜できない。
ソルフェの時間も超惨め。
歌科は移動ドでもいいらしいから、転科しようと考えてる。
183ギコ踏んじゃった:2010/04/10(土) 03:21:20 ID:k14WbbCc
絶対音感至上主義さんは、絶対音感が演奏にどのように役に立つのか教えてくださいよ。

ってかこれまでの絶対音感信者共は、絶対音感がどのように音楽に役に立つのかを
まったく論理的に説明できてなくて糞ワロタwwwwww

まぁ、そらできるわけないわな。
結局自分の思い込んでる価値観を必死に相手に押し付けようとしてるだけなんだもんね(笑)
184ギコ踏んじゃった:2010/04/10(土) 03:24:23 ID:k14WbbCc
あ、レスは論理的にお願いします^^

念のため言っておきますが、屁理屈は論理とは違いますからね^^(笑)

絶対音感が音楽に役立つという確固たる根拠があるならば
きちんと論破できるはずですから^^
185( ´,_ゝ`)プッ:2010/04/10(土) 04:06:15 ID:ur6ZWaWE
>>183
>>184
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
186ギコ踏んじゃった:2010/04/10(土) 08:17:54 ID:EhS61+Ru
>>185
なんて論理的なレスなんだ!!
187ギコ踏んじゃった:2010/04/10(土) 11:56:17 ID:KiBDGtC+
せめて来年から春休み廃止すりゃいいのに
188ギコ踏んじゃった:2010/04/10(土) 12:04:20 ID:iEGWs3i0
>>183に反論できない信者ざまぁwwwwwwwww

くやしいのぅwwwwくやしいのぉwwwwwwwww

189ギコ踏んじゃった:2010/04/10(土) 15:38:55 ID:mfpdiZ9Q
つーかクラシックとか決められたことを決められたように弾くだけなのに才能もクソもねーだろ
当然クラシックピアニストの絶対音感なんかクソの役にも立たねぇ
ああすごいね、よかったね、で、楽譜通りに指動かすだけなのに何か関係あるの、って、
まあ、宴会での一発芸にはなるかもな
190ギコ踏んじゃった:2010/04/10(土) 22:35:28 ID:flr2ALPk
>>183
バカ丸出し。
暗譜のためには絶対音感が決定的に重要って何度も言ってるだろうがww
まあ、ド素人のお前には到底想像がつかないんだろうがねwww
191ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 00:23:30 ID:rjWjVMmU
>>190

>暗譜のためには絶対音感が決定的に重要って何度も言ってるだろうがww

↑だから根拠は?wwwwwwwwww

お前は絶対音感より、日本語の読解力を身につけるべきだったな(笑)
192ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 00:30:08 ID:Xv63Xe33
>>191
お前は本物のアホ。誰ももう釣れないよ。最後に釣られてやるよ。
あのな、根拠も価値観も何も、絶対音感がない人は暗譜が出来ないんだよ。
必死で暗譜しても、三カ月もしたら全部忘れるのさ。
音が聞こえているわけじゃなくて、体の運動で覚えてるだけだからだよ。
そんな事、常識。
193ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 04:19:35 ID:ickRqpHk
絶対音感支持者ではないが
完璧な暗譜には4本の柱が必要

1、鍵盤上の視覚(動体視力必至)
2、指の運動(運動神経必至)
3、耳での記憶(絶対音感必至)
4、アナリーゼ等

頭を使って暗譜・・・・・・・・・・・・・・・でよか?
194ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 09:19:05 ID:5vb1FAIq
このスレを見てわかること。
絶対音感は演奏に役に立たないと言っている人は、全員わかっちゃいない素人。
ピアノ専攻者は「絶対音感がうらやましい」「絶対音感保持者が憎い」とはいっても、
絶対音感が役に立たないなどとは言わない。
195ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 09:40:58 ID:PfOI5gzP
>>193
暗譜には2、指の運動(運動神経必至)
が決定的に重要だと思うよ。
1については盲人のピアニストもいるし、
3については絶対音感で音を覚えていても、
跳躍の幅や複雑な和音の指の形などを
体で覚えていないとインテンポでは弾けないだろうし。
196ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 09:43:54 ID:5vb1FAIq
実際、生徒を教え経験してきたことから言えることは、
「絶対音感を持っていない者」は「相対音感を持っている」場合が多いのです。
が、それが暗譜で演奏するときに混乱を起こすのです。
厳密な意味での絶対音感のことではなく、
音を固定ドで感じるか、移動ドで感じるかが、大きな問題になっています。

なるべく簡単に説明しますと、例えば、
ハ長調(Cdur)で音階を弾く場合、
「絶対音感を持っていない者」も「相対音感を持っている」も、
ともに、ピアノの鍵盤上では、CDEFGAHCと弾くことなり、
全く同じように感じるわけですから、
絶対音感がなくて、困ることは何もありません。

しかしト長調(Gdur)の場合を例にしますと、
固定ドの場合、GAHCDEFGと
心の中で感じますが、
「相対音感を持っている」移動ドの場合は、
あたかもドレミファソラシドという風に錯覚してしまいます。

もっと簡単に言うと「絶対音感のある固定ド」の場合は、
ト長調(Gdur)のところで、「Dの音」を弾かないといけない時に、
何の迷いもなく、そのまま「Dの音」を弾けますが、
「相対音感を持っている移動ド」の場合は「D」と弾くべきところを、
心の中では、「ソの音」に感じるわけですから、
譜面なしで弾く場合に限りますが、「G」と混乱することが、
ごく稀ですが、起こるわけです。

混乱する場合は、たいがい左手や、右手の内声などで、
右手のメロディーを混乱することは、ほとんどありません。
ピアノで、単音の旋律を演奏するくらいなら、
絶対音感がなくても、相対音感でも充分ですが、
ピアノは、同時に色々な音を弾く必要があって、
例えば、バッハの平均率の5声のフーガは2本の手で、
同時に5つのメロディーを演奏しないといけないのです。
バッハの平均率でなくとも、
ピアノ曲には、そのくらい曲が星の数ほどあるのです。
移動ドの場合は、それが非常に不安なこととなり、
そして、この不安定さこそがピアニストへの道を険しくしているのです。
実際の音楽は絶えず転調してるわけで、それがさらに複雑にさせています。

197ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 10:09:21 ID:Xv63Xe33
ピアノの現代曲は、複雑和声のみならず無調でもあるので
相対音感では弾けないし、もちろん暗譜など不可能。
ピアノは移動ドで弾けるような甘い楽器ではない。
音感のない人が、体や運指でそれらを無理矢理暗譜しても、すぐに忘れる。
以上、たくさんの生徒(音大生)を教えてきた結果(音感のない生徒を含めて)
確かに分かった事。
198ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:25:11 ID:BFVSbLsv
アンプとかバロスwwwww
何の役に立つのそれw

なんかもう演奏する楽しみとかそんなのどうでもよくなってるだろ、クラシックピアニストって
いかに忠実に楽譜を再現出来るかみたいな
そんなMIDIの自動演奏で事足りることを競い合ってるw

自分なりの解釈したらモノサシでしばかれるんだろ?w
ピシッ!ってw

ここはもっと強く〜音の輪郭を〜作曲者の心情を考えながら〜
一生やってろw
199ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:27:12 ID:Xv63Xe33
>>198
馬鹿はひっこんでろ。
暗譜できなきゃ、演奏会もできないんだ。
ポピュラースレに行け、カスが。
200ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:28:37 ID:BFVSbLsv
>>199
そんなすぐ発狂するような忍耐力でクラシックピアニストが務まるのか?w
ぎゃはは
201ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:29:12 ID:Xv63Xe33
誰も釣られないよ。もちっとましな釣り方しな。アホ!!
202ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:31:35 ID:Xv63Xe33
>>200
ところでお前さあ、音感なくて惨めにクラシックピアノ諦めたくせに
2ちゃんのスレで、まだ自分の未練をたらたら。笑
203ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:34:59 ID:Xv63Xe33
200は悔しかったら、なんか言ってみな。この人間のクズめ!!
204ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:35:41 ID:BFVSbLsv
>>201-203
クラシックピアニスト発狂しすぎだろwww
さっさと心落ち着かせて次の楽譜アンプしてこいw

いろんなところで馬鹿にされてるよ、クラピの人って
つまんない、ってw
必要ないだろ、ってw
205ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:36:30 ID:Xv63Xe33
>>204
言うことはそれだけかい、このチンピラ。
206ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:38:11 ID:Xv63Xe33
>>204
負け惜しみ、僻みでくだらない書き込みしてんのね、僕。
情けないったらありゃしない。大笑
207ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:39:58 ID:BFVSbLsv
>>205-206
なんだまだやるのかこら
オレは次の発表会のアンプするのに忙しいんだ
ひとつでも楽譜と違う鍵盤弾いたらピアニスト人生終りなんだ
なんつってなwwwがははww
208ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:41:53 ID:Xv63Xe33
>>207
お前は人に迷惑かけないように勝手に隠れて弾いとけよ。
間違っても、絶対音感を持っているのが普通の門下にくるな。
209ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:43:31 ID:BFVSbLsv
>>208
しつこいやつだなー再生機だな
210ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:45:00 ID:Xv63Xe33
>>209
お前が一番しつこい。wwww
誰でもわかってるぞ。俺は仕事だから席外す。生徒が来ている。
211ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 11:51:17 ID:BFVSbLsv
おれの最初の書き込みが絶対音感クラピアニスの逆鱗に触れてしまったようだ
しかし高い忍耐力が必要な過酷なクラシックの世界で生き抜くためのいいレッスンになったのではないだろうか
彼はもう去ってしまったらしいが私のこの秘められたメッセージは彼に届いたのだろうか
これだけが心残りである
212ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 15:35:24 ID:xOOhxi20
流れワロスww
213ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 15:54:27 ID:d7ubSd7a
バルトークのミクロコスモス第6巻とシンフォニアを難なく暗譜する
漏れの子は小学生だが、以下のサイトの絶対音感テストはプリセット5で
常に100%である。

ttp://zettaionkan.jp/tools/pptest.html
214ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 16:59:26 ID:5vb1FAIq
客観的にみて
>>126が絶対音感に何気なく触れたために
微妙な空気のレスが2,3付いたあとで
>>130 が激怒して音楽的には正しくない素人のコピペを引用したのがきっかけだと思う。

いかに絶対音感が心の琴線に触れる問題であるかがわかろうというもの。



215ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 18:58:05 ID:YLpQ58Td
もういいから 別にスレたててやってくださいです
216ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 20:00:08 ID:0tw4ORTU
いや元々クソスレだし
217ギコ踏んじゃった:2010/04/11(日) 23:28:38 ID:xOOhxi20
>>215
むしろお前が出ていけよ
218ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 02:52:01 ID:40KSnB39
俺は絶対音感ないけど、バロック、古典、ロマンはもちろん印象派の作品も
幅広く暗譜できてるんですけど?w
この時点で、信者共の「絶対音感がないと暗譜できない」説は破綻してますなぁ?w

結論、絶対音感がなくても暗譜はできる。これは事実。

クラシックは印象派まで。
現代音楽とか、音楽的に何の価値もない。
不協和音が耳障りでうるさいだけのウンコ。
自称音楽家共は、売れない自分のウンコ作品をMIDIで鳴らして、一人で勝手に満足していてくださいよ(笑)

我々一般人は、そんなウンコみたいな音楽を弾くために
絶対音感が必要とは思わないし、欲しいとも思わないね。
219ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 02:59:10 ID:sQ9wKSzL
>>218
失礼だけど
音が聞こえない人は見せかけの暗譜だから、忘れるでしょ。
そういうのは、暗譜とは言わない。
絶対音感のない人の暗譜は確実じゃないからプロとしては論外。
220ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 06:53:17 ID:zon8Lp0m
>>218
前半の内容には納得。絶対音感がなくともピアノの前に座ればその音しか出ないのだから
相対音感がより優れてれば暗譜も可能。
全体音感持ちみたいに音に頼る部分が多くなると、普段弾いてないピアノを弾いた場合
ダイナミックレンジの違いやピッチが狂ってるとミスを誘発することがあるわけだし。

でも後半のは無くても良かったと思う。
平均率しか出ないピアノはあらゆる音階や音色を網羅する現代曲には向かないというか、役不足なので過去の楽器に近い扱いだと思う。
というか、ピアノはベートーベン、ショパン、リスト、ドビュッシーと印象派の段階で芸術的にほぼ洗練されてしまったと言ったほうがいいかな。

個人的にはピアノ以外、オーケストラに限って言えば現代音楽家の曲のほうをよく聴くけどね。
ストラビンスキーやプロコやショスタコとか。
まあこれらは現代音楽というより新古典派とか突っ込み来そうだけど。
221ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 07:33:12 ID:oRQSYMOB
>>219
>絶対音感のない人の暗譜は確実じゃないからプロとしては論外。

リヒテルに言えますか?
222ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 08:21:41 ID:sQ9wKSzL
リヒテルに代表されるロシアピアノ教育は、絶対音感教育。
絶対音感のない人の暗譜は、一切信用しない。
223ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 10:44:33 ID:2U4kpk6j
>>221じゃないけど
リヒテルは晩年絶対音感が半音程度狂ったことで
楽譜を確認しないと弾けなくなってしまったという話をどこかで読んだ。
なまじ絶対音感があったからだよ。
相対音感ならそういう喪失はなかったと思われる。
224ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 12:41:53 ID:BADY4haP
test
225ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 12:47:31 ID:BADY4haP
>>182の暗譜力>>>>>>>>>>>>218の暗譜力
素人が思い上がったこと言うんじゃないよ。

>>220もクラオタかもしれんが演奏や絶対音感そのものについては何も知らない素人。

よく何も知らない素人が、ピアノはヴァイオリンと違い鍵盤をならせばその音が出るから絶対音感などいらないというが、
無知をさらけ出した完全な大間違い。
ピアノのほうが絶対音感は遥かに必要なのだ。
226ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 14:09:15 ID:y55u6aWC
話題変わるといいね。
227ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 14:33:53 ID:sQ9wKSzL
絶対音感のない素人が、嘘の書き込みをする限り話題はかわらない。
音大で長く学生を教えている人が読むと、反論せざるをえない。
いくら2ちゃんでも、嘘を本当だと思わせてはいけない。
228ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 15:41:27 ID:dEj7L5VH
>>225
調律が自分でいつでもできない楽器に絶対音感があっても
それがすべてではないだろうに。

絶対音感信者乙。
229ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 17:37:53 ID:BADY4haP
>>228
調律なんか全然関係ないよ。
絶対音感がすべてとも言っていないよ。
絶対音感は和音やポリフォニーを含むたくさんの音を
脳内に絶対音高を伴う形で「焼き付ける」ときに必要なんだよ。
で、絶対音感保持者はこの記憶を直接使って暗譜演奏を行う。
このような芸当ができるのだから暗譜において絶対音感保持者が圧倒的に優位に立つのは、
ピアノ専攻の人ならだれでも知っていること。
アマチュアもクラオタも絶対音感について本当のことは何も知らないね。
230ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 20:03:57 ID:ZSiraPPY
こいつに才能がないことだけわかった。
231ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 22:33:38 ID:7N8o7OGG
でも、音大生の半数は絶対音感があると思うけど。

というのも、ピアノも管楽器もごちゃまぜの私大音大受験の大人数のソルフェージュの予備校クラスで
3分の2程度が絶対音感があった。
管楽器とか打楽器とかの人は子供の頃には聴音とかやっていないから
普通は絶対音感がない。
ということは、ピアノとか弦とかの受験生はほとんど絶対音感があったんだろうと思う。

それなのに、ピアノをとってもそこにいた受験生の演奏技術は人によって雲泥の差があったから、
演奏と絶対音感は関係ないような気がする。
232ギコ踏んじゃった:2010/04/12(月) 23:29:23 ID:sQ9wKSzL
絶対音として聞きとれる能力にも、ランクがあるから
当然ピアノの力にも反映します。
233ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 00:09:47 ID:RlXbnxwo
某音大卒業生です。
退官した教授である恩師は「自分には絶対音感は無い。
あれば便利な能力だけれど、無くてもピアニストになることは不可能ではない」
と仰っていました。
弟子達は皆、高度なソルフェージュ教育を受けていて、一斉に反論していましたけど
現に恩師は実績のある方なので・・
私は若い頃は絶対音感を持っていたのですが、最近どうもあやしくなってきました。
同時に頭の記憶力も、体(手)の記憶力も衰えて
譜読みも暗譜も以前より時間がかかるようになってしまいました。
絶対音感というのは耳による音高の記憶なのでしょうね。
からだが衰えると絶対音感も衰えるように思います。
234ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 00:19:47 ID:7EOaqagk
233は絶対音感のない素人の作り話で、デタラメの大ウソ。
みなさん、釣られないで。要注意。
235ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 00:39:46 ID:vbS1p5O8
一度暗譜すれば、二度と忘れないとか言ってる奴がいるけど、そんな事はありえませんからw

じゃあ絶対音感がある奴が、一度暗譜をすれば一生忘れないし
無尽蔵に他の曲も暗譜すれば、一生完璧に記憶して弾けるっていうの?w

馬鹿馬鹿しいw
100%不可能です。絶対にありえません。
そんなの人間の能力を超えていますからw

絶対音感と物事を記憶する能力は全くの別物ですw
そこをまずは認識したほうがいいですねw



236ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 00:43:20 ID:7EOaqagk
235は絶対音感のない素人の悪あがきです。
みなさん、釣られないで。要注意。
237ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 00:48:02 ID:vbS1p5O8
現代ウンコ音楽専門の、ウンコ製造機共が必死だな・・・
238ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 00:49:46 ID:7EOaqagk
237は基地外だから、みなさん釣られないように。
こいつは2ちゃんだけが友達の、無職です。
239ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 01:28:17 ID:RKmwdI9a
と、2ちゃんだけが友達の、無職がほざいております(笑)
240ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 01:47:21 ID:2w2xUe2j
必死だね
つか絶対音感スレがあるのに

その前にこのスレが釣りでしょ
241ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 02:23:47 ID:7EOaqagk
239,240は才能がなくて、音楽をできなかった無職です。
釣られないで。完全しかとしましょう。
242220:2010/04/13(火) 07:00:45 ID:joEpSLRy
>>225
音大出てないから素人だというのは認めるが、こう見えてもあたしゃ絶対音感持ちですぜ。
ピアノ弾くために絶対音感が便利なのは百も承知。ただ例を出して一長一短あると書いただけで
絶対音感自体が「不要」などと書いたつもりもない。
相対音感にしたって同じ音感なわけだから、音感が優れてれば有利であるという面では同じ。
243ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 07:56:52 ID:7EOaqagk
242も全面無視しましょう。こいつも今までの素人の同一人物。
244ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 08:26:36 ID:5OdyIqf3
賑わってますね!
245ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 13:06:13 ID:NrHO6KCs
244も全面無視しましょう。こいつも絶対音感がなくて発狂した可愛そうな子
246ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 16:37:42 ID:z/bbYBYG
のだめに影響され過ぎ
247ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 18:01:28 ID:NrHO6KCs
246も全面無視しましょう。音感のない人は妬みはこわいです。
248ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 20:13:54 ID:bWRxNyns
>>235が真理
249ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 21:36:14 ID:4+6IyRpf
絶対音感なくてもプロでやってる人はいくらでもいるのに
そこは無視なんだ

音符わかったって音楽できない奴もいっぱいいるし
白黒のタイプライターを叩いて音大入ってるのもいるし
そんなもの訓練でできるのだから才能以前だろう
250ギコ踏んじゃった:2010/04/13(火) 21:36:50 ID:QTRefKPs

              ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、    
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.          
            ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,        
          ,:i'      _   ----、`i, ゙i,    
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,   あえて言おう
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、    絶対音感などカスであると
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l    
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
             | r''''''''i  i,゙l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゙l'" __゙ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
             ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゙'ヽ、r"
     __,,,...-フ/~__  ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
 ,、-//,,./'"    `'-、、  ,!  ,.r'"


251ギコ踏んじゃった:2010/04/14(水) 09:13:29 ID:o4mgH7RG
ピアノ弾くのは物心付いた頃から弾いてたから弾けるのは当たり前、
簡単な楽譜ぐらいなら音大行かなくてもピアノと並行でレッスンしてたから書けるし、
絶対音感も昔からピアノ・ソルフェージュやったから付いてるし、音譜も昔から
読んでるからわかる。要は全てが慣れなんだよ

まぁ作曲とか編曲なら、無いものを作り出すわけだから才能だとは思うけど
音楽全てに才能が必要なわけじゃない
252ギコ踏んじゃった:2010/04/14(水) 22:28:36 ID:FfQeZBdY
絶対音感がないと暗譜が大変ってのがわからない。
オレは絶対音感あるから、ない人の気持ちがちっともわからんのだが、そうなの?
253ギコ踏んじゃった:2010/04/14(水) 22:59:42 ID:T2CBRx02
>>252
(音名と直結した)音のシーケンスとして脳に蓄積することが出来ない。というと分かりにくいだろうか。
自分はいわゆる写真記憶が得意なタイプだったので、
絶対音感がなくても暗譜に関しては困らなかった
(そもそも、目に焼き付けてしまえば譜面が無くても譜読みが出来る)
全然「音楽的な」覚え方ではないかもしれないけど、細かい譜面の様子まである程度覚えられるとか、
譜面を思い浮かべながら適当に移調して弾けるみたいな便利さはあった。
高校生くらいで段々能力が落ちたけどね。

岩城宏之は成人まで維持していたとどこかで読んだような。
254ギコ踏んじゃった:2010/04/14(水) 23:32:45 ID:j0hhbq1y
例の釣り師は恐らく規制の下に
255ギコ踏んじゃった:2010/04/15(木) 00:32:22 ID:CNAJcGey
春休みが終わったからだろ。
256ギコ踏んじゃった:2010/04/15(木) 15:57:15 ID:STXSb4My
絶対音感あっても肝心のピアノが下手くそな奴はたくさんいるからね
257ギコ踏んじゃった:2010/04/15(木) 17:25:21 ID:CNAJcGey
マジレスするべきスレか、ご一考を。
258ギコ踏んじゃった:2010/04/16(金) 03:50:28 ID:Iql5jjSY
相変わらず素人の絶対音感不要の馬鹿コメント書き込みに
呆れますね。笑
玄人のみなさん、釣られずこのデタラメを無視しましょう。
作り話の嘘ばっかり書いてありますが、馬鹿には返事をしない事です。
259ギコ踏んじゃった:2010/04/16(金) 09:27:25 ID:a5VmLD9o
258も全面無視しましょう。絶対音感がなくて四流音楽家にもなれなかった負け組です。
260ギコ踏んじゃった:2010/04/16(金) 12:31:25 ID:IYvkyftT
俺に言わせれば、音楽やってる奴こそが負け組みだと思うけどな。
261ギコ踏んじゃった:2010/04/16(金) 12:47:20 ID:RN/48KGQ
>>260
なら鍵盤板にいることもないよな
262ギコ踏んじゃった:2010/04/16(金) 15:05:30 ID:L+HtMojD
負け組以外のやつがこんなスレに書き込(ry
263age:2010/04/16(金) 18:11:33 ID:9wRmV7yy
何をもって、音楽なのかが、重要じゃね。
人間、生きてるだけで、とても精確にリズムを刻んでいるよね。
絶対音感て、そもそも、なに。昔の自分の鼓動をリズムに歌ってたやつらには、そんなもの必要なかっ
たろ、今の音楽は機材や楽器ばかり発達して、音楽にそのものにかんしては、原始人よりおとってそうだよな。
音楽て、感覚で奏でる物じゃなくて、感性で奏でるものでしょ。
音楽家ほど、無意味な存在はいないよね、それが証拠に一部の音楽が好きな
やつらが、騒いでるだけで、ほかのやつらはクソも興味も持たないよな。

ただ、
264ギコ踏んじゃった:2010/04/17(土) 09:10:09 ID:yBWDWIvp
ただ?
265ギコ踏んじゃった:2010/04/17(土) 09:50:11 ID:Alv0gfrG
宇多田?
266ギコ踏んじゃった:2010/04/17(土) 10:33:08 ID:qximhnpq
267ギコ踏んじゃった:2010/04/18(日) 08:21:10 ID:WRsTqahp
でも、絶対音感持って音大出た人の社会的ニーズは無いよね
就職先が音楽と関係なかったり
親がかりじゃないと生活できないような、
自立して生活できないようなピアノの先生だったり
ぶっちゃけニートを生産してるだけでしょ
私立だったらまだいいけど国立で補助金、税金でやる意味あんのかな?

音大って金持ちの家からお金を引き出して散在させる役割ぐらいしかないよね
音大で教えてる先生がいるみたいだけど自分の心に聞いてみて罪悪感は無いのかな?
音大ってカルチャースクールみたいなものでしょ?
268ギコ踏んじゃった:2010/04/18(日) 23:19:45 ID:tS/VeimY
自分は脱サラして音大に行こうと思ってる。

宝くじが当たったらの話だけど。
269ギコ踏んじゃった:2010/04/19(月) 01:59:38 ID:O2OxoMVc
>>268
似たような人発見
お金あったら音大行きたい
270ギコ踏んじゃった:2010/04/19(月) 13:54:54 ID:nVHKKRfi
マスタークラスの学生見てると
芸大はまだ格が違うと感じるから意味はあるよ
271ギコ踏んじゃった:2010/04/19(月) 15:48:13 ID:1+dBZ/pD
俺も医療系の学校行ってるけど音大行きたい
そしたらテストとか宿題とか全部ピアノと音楽だぜ?
何も考えないで打ち込みたいよorz
272ギコ踏んじゃった:2010/04/19(月) 16:16:58 ID:y3cr4dLm

こりゃひでえな
273ギコ踏んじゃった:2010/05/04(火) 00:31:17 ID:DI2fPUOg
才能がある人の悩みスレか
274ギコ踏んじゃった:2010/05/20(木) 14:53:50 ID:fcwoUUHL
>>271
自分それやってちょっと人生失敗した口
結局音大行こうが行くまいが、ピアノばっかりは自分の筋肉の成長以上には
進歩できないので学問のように予定通りには進まないから学校行ったから
必ず上達するってもんでもない。
医療系やってると音楽やりたくなるって傾向は多いみたいだけどね
275ギコ踏んじゃった:2010/05/21(金) 17:04:50 ID:rUVf/ZjJ
才能は小学生高学年までに決定的にわかるから、その時までにダメな人は
その道に進んじゃダメ。特にピアノとかヴァイオリンに遅咲きはない。
絶対音感がない人も、死ぬほど苦労するから進んじゃダメ。
276ギコ踏んじゃった:2010/06/03(木) 06:23:48 ID:69/s+5OI
鳩山総理が辞任!
幸夫人が猛烈に反対したんだって。
妻を説得するのがタイヘンだったらしい。
277ギコ踏んじゃった:2010/06/09(水) 21:57:10 ID:7Lvwisgt
>>275 絶対音感は持ってないけど相対音感ならバッチリだぜ。
ピアノ始めたのは小学校高学年だから、かなり遅開きだな。

確かに絶対音感があったほうが便利だとはおもうんだけど、
平均律以外のやつにも対応できるの?



ちなみに、相対音感はほぼ確実に鍛えられる。
278ギコ踏んじゃった:2010/06/09(水) 22:09:59 ID:zJJB3UFC
鍵盤の音の並びが左右逆とか、鍵盤の幅が変だとか、通常とは違うピアノ
を与えられても才能ある奴なら弾きこなすだろうが、そうではない奴は
オロオロするだけだろうな。
279ギコ踏んじゃった:2010/06/10(木) 00:25:57 ID:YvSCOcfG
>>278
いや。誰でも最初のうちはおろおろするよ。
慣れやすい人間はいるとは思うけど。
280ギコ踏んじゃった:2010/06/10(木) 19:47:45 ID:YCN6wKbt
ネットで、音大の先生に「グールドは聴くな!と言われる」って書いてあったんだけど、素人の自分にはグレン・グールドのバッハは素晴らしいと思うんだけど、絶対音感があって理論も勉強した人だと批判したくなる根拠とか出てくるの?

現代音楽って絶対音感がないと理論的には理解出来ても、感覚的には理解出来ないの?
グールドのバッハは、とても好きなんだけど、現代音楽弾いてる時は気違いにしか見えない…。 なんか関係あるのかな。

教えてください
281ギコ踏んじゃった:2010/06/10(木) 20:18:31 ID:VrJl5gal
初心者が自分できちんと楽譜読んで解釈した上で演奏するのを
すっ飛ばしてそうした演奏家の真似するからじゃないか?
282ギコ踏んじゃった:2010/06/10(木) 20:38:58 ID:pki4XmM7
まあグールドやらホロヴィッツやらは、昔からアカデミックではよく思われない運命にあるから……

海外ではどうかは知らないけど
283ギコ踏んじゃった:2010/06/10(木) 21:10:08 ID:9il9cwAK
ほう。。
284ギコ踏んじゃった:2010/06/11(金) 00:55:03 ID:4heM5sEO
>>282
グールドやホロヴィッツの演奏に対する専門家からの理論的な批判ってあるのかな?
あるなら読んでみたい
285ギコ踏んじゃった:2010/07/03(土) 07:13:00 ID:A7KTGPtZ
たとえ坂井三郎の操縦する零戦でも並のパイロットのジェット戦闘機
の誘導ミサイル一発で終わりなのと同様、現在才能あるとされてる人
びとを凡人が科学力に物言わせた非常に演奏容易な新型の器機を用い
て圧倒的に上回れる時代もいつか来るだろう。

人類の長所は肉体の優秀さではなく科学力ですよ。
原始的な手作業や名人芸には限界があります。
こうしたものがやがて敗れ去り時代遅れになるのは歴史が示してますね。

反論をどうぞ
286ギコ踏んじゃった:2010/07/03(土) 08:08:45 ID:leyxNp/H
それはつまり、今現在のプロレベルの人と、未来のハイテク楽器を使った凡人を比べていることになるな。
未来にはプロという存在が無くなるとでも言うのか?
そりゃあプロがハイテク楽器を使ったほうがさらに上手いに決まってるだろ。
それとも、その非常に演奏容易な新型の器機とやらは、どんな人が弾いてもすべて同じレベルの演奏になると?

だいたいそんな楽器ができたとしてもアコースティック楽器が廃れるとは到底思えんが。
287ギコ踏んじゃった:2010/12/07(火) 17:04:25 ID:mhkSG399
そんなものは人の命を奪えても、人の心を打つことはできない。
288ギコ踏んじゃった:2010/12/07(火) 23:35:29 ID:mhkSG399
>>285
科学力だの、人類の長所だの、原始的な手作業だの、
物の道理の解らぬ大バカ者だ!
確かに君には音楽の才能はなさそうだ。
289ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 15:04:46.09 ID:y3pGf2RJ
才能の秘密を解くことなしに上達はない。
290ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 15:52:08.12 ID:ygfABYb5
>>285
たとえばさあ、悲しい話を聞くと。
フィクションです、ノンフィクションです。って違いがあったら、全く同じものでも後者のほうに人はより強く心を痛めるわね。
文字媒体としての中身はまったく同じなんだけどな。
同じ言葉でも語る人によって感動度合いもまったく変わるし、例えば貧乏な母ちゃんが子供のために無理をして買ってくれたゲームソフトは、他のソフトとは全く違うものだわな。
なんでかっていったらそりゃあね、我々人間ってのはみんな全員、それぞれ人生を生きているからなんだよ。
だからさ、人は人の人生に共感するんだよ。
演奏もそうだわな。そこの境地に達するまでの並々ならぬ努力がなかったら、同じ演奏でも人の心を打つことはできんわな。
で、何の話だっけ?
291ギコ踏んじゃった:2011/04/29(金) 16:12:28.04 ID:Y4WxDAqF
うーん
292ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 19:19:37.07 ID:vJUjR1Ej
才能ではない。努力でもない。努力する才能だ。





どや
293ギコ踏んじゃった:2011/05/01(日) 20:02:51.06 ID:X2Vk8g4l
あと運ね。
294ギコ踏んじゃった:2011/05/02(月) 16:30:32.08 ID:LdjM1a6n
僕は眉毛がアリス=紗良・オットに似ていると言われます
295ギコ踏んじゃった:2011/05/10(火) 23:10:45.97 ID:ef3aZyvS
自分が弾けなくても弾けるやつを雇ってくるという手があるわけだが。
馬鹿ほどなんでも自分でしようとして、自滅する。
296ギコ踏んじゃった:2011/05/11(水) 09:51:59.90 ID:cNz0nbkg
で、才能って何よ?

「奴は人より優れてる、それは何故だ?」
「才能があるからだろう」
「才能ってなんだ?」
「人を人より優れさせる何か」

アホか
297ギコ踏んじゃった:2011/05/11(水) 11:30:39.94 ID:x6XlW+5W
大多数の他人よりも秀でた能力であって、その中でたまたまこの世の中で評価される能力を才能という。
すげえ能力があるが、この世の中で評価されない能力もある。それは才能とは呼ばれず、仮に呼ばれても評価は低い。
298ギコ踏んじゃった:2011/05/18(水) 18:49:24.63 ID:Paux3Uq4
他の人が、大変な骨を折らなければできないことを
簡単にやってのける人がいる。どんな業界にもいる。
それがもって生まれた才能で、凡人はどうやっても追いつけない
超えられない壁となる。
299ギコ踏んじゃった:2011/05/18(水) 18:59:40.61 ID:oLjvz7ea
>凡人はどうやっても追いつけない超えられない壁となる。

こういう能力が備わっていれば、万事安泰かといえばそういうわけでも
ありませんし、そういう能力が備わっていなくて努力だけの方が感動させる
演奏ができないかといえばそういうわけでもないと思います。

結局のところ、演奏される方の諦めない強い意志と努力なのではないでしょうか。
どんなに能力があっても、それが報われない方向にばかり向いていけば、
結果として努力のひとのほうが勝ると私は思います。
300ギコ踏んじゃった:2011/05/18(水) 20:03:34.29 ID:sglv4Rzg
300
301ギコ踏んじゃった:2011/05/18(水) 22:26:57.79 ID:5P1YMJKV
壁なんて知るかよ。出来る範囲で弾け。
単に下手な箇所を治して舞台に出て来いというだけの話だろ。
302ギコ踏んじゃった:2011/05/19(木) 00:31:41.55 ID:6K+Q2/zd
便所掃除夫にも才能の差があって凡人にはこえられない
壁というのもあるんだと思う。
303ギコ踏んじゃった:2011/05/19(木) 10:12:11.04 ID:3k0RfxN7
あるね。
ある特定のゲームの凄まじい才能とか。
あんまり役に立たない才能もたくさんある。
304ギコ踏んじゃった:2011/05/20(金) 22:17:31.05 ID:9gSI0xWc
才能がある人には、どうやってもかなわないから
さっさとやめたほうがマシ。
努力する才能とか、馬鹿らしい。
305ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 00:21:27.15 ID:vP7U1aLP
努力する才能ってのは甲斐性のことだよな。
甲斐性のある人は何をやってもそこそこ生きていけるよ。
でも芸術分野には向いてなさそうだな。
どちらかというと一般人としてまっとうに生きる才能だな。甲斐性ってのは。
306ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 00:44:57.78 ID:YgI1aTtp
社会出て肉体労働でもしてみろ、
自分がどれだけ努力してないのか分かる
努力なんてものは、必要最低限の事全員
努力していきてるは、お前だけだ楽してんのわ
307ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 00:59:00.05 ID:vP7U1aLP
努力と苦労はまた違うものだけどな。
努力は進んでするべきだが、苦労は避けれるなら避けたほうが良い。
実際は避けることなんかほとんどできないけどなあ。。
308ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 01:13:16.57 ID:YgI1aTtp
ドラクエにハマりまくって夜更かししてして
まった、もしドラクエに全く興味のない
やつが同じ事をやったら、そいつには、努力の才能
があると言えるが、その上の奴に同じ事が言える
だろうかという事.
309ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 01:44:21.64 ID:YgI1aTtp
結果両者ともにクリアー出来なかったとして
も良い結果評価を得る事だけを目的に努力する才能を
持っている下のやつの努力の才能なんて
ないほうがいいというこt
310ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 01:59:55.43 ID:YgI1aTtp
苦労なんてもんは成功者がする事だろ
311ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 02:07:55.23 ID:YgI1aTtp
上から折れらの階層に落ちるのが一番キツイ
俺らわ何の所帯もないから墜ちても何て事ないんだよね
312ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 04:21:57.20 ID:vP7U1aLP
おまえ酔ってるだろ。誤字脱字が多いぞ。
苦労は成功者だけがするとは限らんぞ。
例えば馬鹿男と結婚して、苦労し続けて不幸になる女は世の中にたくさんいるぞ。
努力は結果を生むが、苦労は生まないとどっかの社長が言っていたな。
313ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 07:30:53.35 ID:YgI1aTtp
結婚するという行為自体が勝ち組のする事
であって、 その場所から低階層に堕ちるのが一番キツイ
という事、それを維持するのにも苦労するし
墜ちればもっと苦労する。
特に今の時代は、これからもっとひどく成る
314ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 07:59:07.80 ID:vP7U1aLP
そうかあ?そう単純なものでもないと思うけどな。
たしかに生物の主目的を生殖とするなら、結婚して子孫を残した時点で勝ちという考えもわかるけどな。
うーん。どうかねえ。しかし、結婚の果てに悲惨な人生を歩んでいる人物が俺の親類にいるからなんとも言えんよ。
幸福と不幸はまず自分の価値感を持つことから始まると思う。
勝ち組、負け組という概念にとらわれるのは社会的な価値観に支配されているからだよ。
社会的な価値感しか持っていない場合、当然その一般通念に上手く迎合できた人生のみが幸福と言えるだろう。
だが実際はそうとも限らないものだぞ。
俺らの場所に堕ちたら、と言っているが別におまえのいる場所は全然低い場所ではないと思うぞ。
社会通念という1つの価値感だけから見たら、低い場所なのかもしれんが。
俺の中では人としての堕落とは、人を思いやる心の欠如、人を傷つけることを平気でしてしまう状態だと思うな。
そうじゃないならあんたのいる場所は全然低い場所なんかじゃない。自分をもっと評価するべきだ。
315ギコ踏んじゃった:2011/05/21(土) 10:43:09.52 ID:21VzgXBd
勝たなくていいだろ。
というか勝てると思ってるのか。
我々は目標達成のみを追求すべき。
というか勝ってどうすんの?
威張りたいだけでしょ。
316ギコ踏んじゃった:2011/05/24(火) 16:48:06.23 ID:dlVTQjFv
努力する才能があれば、生まれつきの才能がある人に
太刀打ちできると考えてる人は浅はか。
どれだけ努力しても、天賦の才にはかなわない。
音楽の世界はそんな生易しいもんじゃない。
317ギコ踏んじゃった:2011/05/24(火) 23:06:50.80 ID:ph1o4cOI
天才に勝つ方法ならないわけではない。
例えばいくら才能あろうが死んだら終わりなので殺してしまえば良い。
人に勝つことより、自分がピアノの達人になれるかのほうが難しいし、それが大事。
318ギコ踏んじゃった:2011/05/24(火) 23:17:41.80 ID:uQRq4Q5S
ぶっころしてくるわ
319ギコ踏んじゃった:2011/05/24(火) 23:35:36.76 ID:uQRq4Q5S
いくらピアノの大天才でもピアノに触れなけ
れば何も分からないだろ。
320ギコ踏んじゃった:2011/05/24(火) 23:59:39.55 ID:uQRq4Q5S
いくら才能あってもおっさんレベルから
独学で始めて開花するのは10年かかる。
それを実現させるのも邪魔なこの世のゴミ
とも劣らない外野がいるだけでも実現が
難しくなる。
321ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 00:18:22.89 ID:NrtVilms
何で折れみたいな天才がこんな世の中の
チンカス在日外道キチガイにプライベート
に勝手に土足で上がり込まれて馬鹿にされて
んの?
そろそろ日本のヤクザが黙ってねえぞ
まじで
322ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 00:21:02.17 ID:6KjwkAvG
>>319
その場合は、もう幼少期からピアノに触らせないように妨害せねばならんな

ニレジハージみたいな数十年弾いてなくてホームレス同然に落ちぶれていても、全く腕は衰えていないって例もあるし
323ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 00:42:08.76 ID:Fgyhe2Jd
才能がないヤツは無駄な努力はやめときな。
324ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 08:11:26.39 ID:NrtVilms
じゃあ人生の才能がないやつは、ニートでもやってろと?
甘いよ氏ねよ。
努力何てもんは一日12時間以上練習して
それを毎日つづける位して
初めて努力だろ。
325ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 08:31:00.46 ID:NrtVilms
才能ない奴は大抵何やっても才能ない
でも何かやらなきゃ人生退屈
だがそれを見てる側は不愉快
じゃあ見せなきゃ良いじゃん
だがてめえらは見ている。
馬鹿か
326ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 08:35:03.29 ID:NrtVilms
323それが無駄な努力だということに
築けや
本当の意味で在日は馬鹿だは
327ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 08:52:25.73 ID:NrtVilms
クソニートがこの時間に
起きてる訳ねえか
328ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 08:58:19.36 ID:Vl8jnT62
アホだなあ。
才能ってのは人類全体への財産なんだよ。
自分の才能を開花させるために他の才能を潰すという発想はまさに凡人の所業。
自分より高い才能を評価しするのも才能がないとできない。天才を理解するのは少なくとも一般大衆以上の能力は必要だからな。
そこんとこよく考えて健全に人生を生きて、自分の才能を伸ばすべき。
329ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 09:49:54.56 ID:Fgyhe2Jd
成果のない努力は
無駄な努力。
才能がない馬鹿のすることだ。
330ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 10:43:00.53 ID:Vl8jnT62
人はなにかしらの才能があることのほうが多いが、自分が望むジャンルの才能がある人は少ない。
自分がなんの才能を持っているのかを見極めて、その才能を伸ばすことが大事ではあるな。
自分に一体なんの才能があるのかは、自分一人ではなかなかわからない。
人との出会いの中で見えてくる。自分一人の力なんて大したことはない。
人間は関係性の中で才能を発見し、そして促進もされる。
自分に才能がないことに気がつかないのも、人との接触が少ない結果なんだろう。
音楽家になりたかったけど実は建築の才能があって音楽の才能はなかった、なんて人は世の中にけっこういるもんだ。
建築家になれた人は生き方がうまい。音楽を諦めないで音楽家にも建築家にもなれなかったヤツは不器用。
これはあくまで比喩としての一例だが、そういうことじゃないのかね。
実際には上手い生き方だけが人生じゃないけどな。
やっぱり我々は生きているのではなくて生かされているのであって、生きているだけで常に学びというのが人生の本質だろう。
331ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 11:49:57.09 ID:ul0cixVL
才能がない人は、自分が才能がないことにも気がつかない。
つまり自覚症状がない。w
その時点で、既に才能がないことがはっきりしている。
だから、「努力する才能があれば」などとほざく。w
まあ、我々ピアノ教師側とすれば、そういうアホどもがいるから
飯が食っていけるんだけどね。
考えてもみなさいよ。一日12時間練習してやっと出来る事を
才能がある人は、練習なしで一回で出来る。
その才能がある人が、一日12時間練習したら、凡人はもうどうやっても
追いつけない。それが芸術の世界の常識だから諦めが肝心。
332ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 12:11:09.13 ID:Vl8jnT62
言っていることは正しいが、あなたはそれで食っているのだから、その方たちをアホ呼ばわりするべきではない。
本気でそういう人達をアホだと思うなら、そのアホを減らすよう行動するべきだ。
だが自分の糧のためにアホを利用しているのだろう。
そういうのを アコギ というのだ。食べさせて頂いている顧客には敬意を払うべきだよ。
333ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 12:35:16.88 ID:NrtVilms
じゃあその才能あるやつが12時間練習した事を
もっと才能ある奴は
一回で出来る
才能ある奴はなにやらしてもすごいし
才能ない奴はなにやってもだめ

334ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 12:40:19.01 ID:NrtVilms
その建築業界で上手くいったやつも
音楽の才能はあったけど
建築業界と比べて仕事がすくなすぎただけ
335ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 12:52:12.20 ID:Z3RQycaG


そもそも、国旗国歌強制反対の始まりは、

教員が未来ある若者を、国の言うまま洗脳(※)し戦場に送り込み、むざむざ犬死にさせた反省から来てるんだよ
教員が未来ある若者を、国の言うまま洗脳(※)し戦場に送り込み、むざむざ犬死にさせた反省から来てるんだよ
教員が未来ある若者を、国の言うまま洗脳(※)し戦場に送り込み、むざむざ犬死にさせた反省から来てるんだよ

国に強制されることを是とするなら、
お前らの子供(あるいはお前ら自身)を福島原発に送り込み、お国のために犬死にさせて(して)こい

ここで強制に賛成することができるのは、その覚悟のある奴だけだ。
お前らヘタレ糞ウヨが、軽々しく「強制さんせーい」とか言ってんじゃねえぞ、カスが。

もう一度言う。強制に賛成するなら、
 お国のため、菅直人のため、歴代自民政権のために福島原発に行って早く死んでこい
話はそれからだ。


(※)今現在も行われている、国家による強制思想洗脳の例
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1667560.jpg
国家の奴隷は罰を受ける。前回は犬死にし、今回は放射能を浴びる。 いつの時代も同じ。




336ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 15:58:28.46 ID:+zoWWhQd
戦争でも大国は大国の戦い方、小国は小国の戦い方がある。
国家の国力というのは人間の才能や素質みたいなものだ。

才能が足りないなら努力の方向性に気を付けるべき。
無闇に難曲、大曲を揃える真似をしたって無駄、無駄。
才能を聴くわけでない事にもっと注意すべき。

スイスが空母をアメリカ並みに持とうとするみたいなもんだよ。
海が無くて利用出来ないうえに経済が破綻するだけ。
337ギコ踏んじゃった:2011/05/25(水) 19:12:39.08 ID:NrtVilms
小国は全部アメリカの領土になったがな

338ギコ踏んじゃった:2011/05/26(木) 16:06:31.75 ID:hGbHel/r
才能無くして生まれてきた物は
幸運の持ち主、
結婚はしなくていいは
子供は養わなくていいは
人に頼りにされなくていいは
あり余った時間で自分の好きな事を
やってれば良い。


339ギコ踏んじゃった:2011/05/26(木) 16:19:05.25 ID:hGbHel/r
才能に恵まれて生まれて来た奴は、
周りから頼られ期待され
その地位を確保するのに縛られ
女子供を養い、周りの人間の
為に身を捧げる運命になる。
340ギコ踏んじゃった:2011/05/26(木) 16:33:06.77 ID:hGbHel/r
憧れるのは後者だが、実際に幸運の下に
産まれたのは前者神に感謝。
341ギコ踏んじゃった:2011/05/26(木) 18:51:51.28 ID:P9uBL2Od
馬鹿なこと言ってないでクソして寝ろ。
342ギコ踏んじゃった:2011/05/26(木) 20:38:14.29 ID:oD5xL6tu
アホか、寝てばっかりしてないで起きて勉強しろ。
12時まで寝るべからず。
朝は6時には起きろ。
気合もっと入れろ。
343ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 06:01:57.17 ID:gTfmVdhC
>>333
了見が狭いよ。
たしかに器用な人はなにをやらせても上手いが、それがすべて中途半端な場合は器用貧乏になりえる。
あと特定のことだけに才能を発揮する人間は実際にいる。
変な例だが、明石屋さんまは史上稀に見る落語の下手さだという。
「あんなつまらない落語は見たことがない。大学の落研のほうがずっとレベルが高い。」とは小朝の言葉。
で、なにやらせてもあいつはだめだろう。タレントで細々食っていくしかないな、とタレントやらせたら天才的なトーク力だったという。
変に器用でなにをやらせても上手く出来る人のほうが、何を目指したらいいのか道が定まらない人多いんじゃないのかね。
鍵盤板なんかには心当たりがある人が多いだろう。
勉強もできたし、器用だし、親からも期待されたが今は自分よりずっと馬鹿で不器用だったやつのほうが立派ということが。
才能のある人はやはりどこか傲慢で人を食ったところがあるんだよ。それがたまに人生における失敗を招くんだな。
344ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 07:19:17.38 ID:9/zPsqoi
落語家になれた事がすでに才能有るしタレント
になれた事が才能有るし.落語界を
踏み台にししていった妬みとも考えられるな
どちらにしろプロからしたら酷いのかも
しれんが、常人以上ではあったはず。
ある特定の物に才能を発揮するのは
何でも出来る奴が一つの物に
絞ってるだけ
これが縛られてる状態
345ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 07:29:30.83 ID:9/zPsqoi
紳助が昔ヤンキーで勉強も出来ない
不良だからと言っても
勉強の才能は普通にあったはずだろ
346ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 07:43:02.14 ID:gTfmVdhC
そりゃちゃうやろ。
能力はほんとに千差万別だよ。
数学に才能を発揮する人物が詩才はゼロだったりするからな。
優れた文人がユーモアの才能ゼロってことも多々ある。一例だが。
もっと多くのいろいろな人と出会って経験を積めばそれがわかるよ。
あと落語家ってのは、どんなアホでも門を叩いて土下座すれば弟子にはしてくれるよ。
才能なければ真打にはなれないけどね。ちなみにさんまは下手すぎて二つ目にもなれなかった。
347ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 09:02:41.18 ID:lWJTl9mq
天才とは何か、これを聞いて考えてほしい。
http://www.youtube.com/watch?v=Hfyo9ihfCAY&sns=em
そろそろ1000人以上の人に聞かれてデビューも間近みたい^^
http://twitter.com/pianotec_nist
もうちょっと回りくどくなく言えた。
でも、解るだろうか。
僕の素晴らしい説明が・・・。シリーズ化して、本にもなりそうな・・・。
今言えることは、是非、感謝してほしい。
348ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 10:17:11.88 ID:hJVNyP4n
ツマンネ
349ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 10:26:18.58 ID:deAL4glN
それは数学的な事をやるには詩人的な発想が邪魔になるから
であり
もしそいつが詩人の
道にいってたら
数学が全く出来なく
なってたはず
350ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 10:29:37.50 ID:deAL4glN
朝青龍にフルマラソンやらせるようなもん
351ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 11:32:54.37 ID:gTfmVdhC
屁理屈お化けってあだ名でしょ。
352ギコ踏んじゃった:2011/05/27(金) 14:10:45.34 ID:vgGC1+xy
努力否定スレ
353ギコ踏んじゃった:2011/05/28(土) 10:15:02.30 ID:jwRpaUZ+
ピンコラピンコラ弾いて遊んでるくせに何が努力だよ。
ピアノなんか辞めて働け。
354ギコ踏んじゃった:2011/05/28(土) 10:59:33.60 ID:sHXOxyq/

糸を垂れて待つスレ
355ギコ踏んじゃった:2011/05/28(土) 11:52:36.85 ID:5IOd8zug
>>353
おまえが言うか(´・ω・`)
356ギコ踏んじゃった:2011/05/28(土) 20:39:03.95 ID:LFhVrKv1
>>353
働いたら負け・・・
だからオレは働かないぞ。つーか働く必要がない
357 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/22(水) 04:59:02.03 ID:5t/A6EJy
>>353
社会から死ぬことを要求されようが、
それでも弾き続ける覚悟があるんであればアリだろ。

所詮、結果が出せるかどうかでしか周りは判断しない。
358ギコ踏んじゃった:2011/06/22(水) 20:08:44.71 ID:o7Ca/7oE
自分自身のハードルだけにベストを尽くせ
他人が一歩で進めるところが200歩掛かる
ならその試練を他人の200倍楽しめ。
359 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/24(金) 16:52:53.92 ID:ra+EmEsz
結局結論が才能で片づけられるのがつらい・・・
360ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 17:49:48.50 ID:H9Huy0a8
音楽は才能9割の世界ですよね。プロとしてやっていくには外見も必要だし
選ばれた世界の選ばれた人達の世界だと思います、特に声楽。
361ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 19:12:44.19 ID:bMMRVRy5
音楽の世界をよく知らないひとに限って、音楽は才能だとか嘯くw
俺、仕事柄沢山の音楽家や音楽家の卵に出会うけど、自他ともに認める
ような才能とよべるものを持ってる人間で芽が出なかったのなんてゴマンといるぜ。
逆に、なんでこのひとが??という人間が脚光浴びたりしていたり、そういう人間が
メディアや舞台で鍛え上げられていくうちに、いつしか本当に素晴らしい音楽家になって
たりする。

だから音楽は才能だけで語れるようなもんじゃない。
音楽にはもちろん、音楽を感じて音楽を伝えようとする力・・・そういう才能を
必要とはするが、それはお前らが思っているよりも多くの人間が持っている。
音楽的才能とは実は限られた人間だけに備わっているんじゃなくて、結構多くの人間が
それを有しているが、その8,9割は環境によって、特に自分自身や親、家族、それに準ずる人間や
それをとりまく環境によってダメになる場合が多い。

もう10年以上、こういうのを繰り返し見てきたんだ。
今では確信を持つまでになってるよw
362ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 20:16:08.66 ID:O0gP09GE
才能がない人は音楽なんてやっちゃ駄目よ。
はた迷惑だから。
363ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 20:30:25.34 ID:bMMRVRy5
そういうお前は才能がない人間が垂れ流した音楽聞いて
涙流して喜んでんだろ。

つまりお前は犬の糞以下ってとこだw
364ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 20:49:42.97 ID:H9Huy0a8
40過ぎて仕事しながら音楽学部ムリですよね。
365ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 20:54:41.30 ID:6lg8gaNQ
>>361大賛成。
音楽における成功は、芸能人の成功に似ている。
たとえば芸能人は顔が命だという。
なるほど、彼らはみんな平均的な人よりは美男美女だ。
まさにこれこそは天から与えられた素質だ。
だけどさ、アイドルの中学生や高校時代の写真を見てみな?
なるほど彼女らは容姿端麗だ。
でもそのかわいさは、クラス1のかわいさか、せいぜい学年1のかわいさにすぎない。
こんな程度の容姿は、実際の所何百万人もいるのだ。
芸能人の成功は、決して容姿端麗だけでは説明できない。
もちろん演技の才能だけでもないし、頭の回転だけでもない。
366ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 21:14:57.00 ID:O0gP09GE
音楽の場合、バイオリン、ピアノで言えば15才の時に独自の演奏スタイルがなかったらもう駄目。
才能ないからやめな。
続けてもろくな事にはならないよ。
367ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 22:17:47.92 ID:bMMRVRy5
これだから無知はw

そんなのは氷山の一角だろ。
お前の駄目という定義はメディアに出るか出ないかってことなんだろ。

ヴァイオリンなんて15才で独自の演奏スタイルなんぞ無くても、ってか
無い演奏家が多いけど、弦楽器ってのは玉数少ないから場所選ばなきゃ
どこでもやってけるんだよ。そういや、地方でぱっとしないのが、あるとき
オーディション受けて、いきなり注目ってのもよくある例だな。

才能にこだわる>>366はきっと人一倍才能を意識した、才能のない人間なんだろなw
なるほどね。それなら納得w
368 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/24(金) 22:25:59.89 ID:ra+EmEsz
>>その8,9割は環境によって、特に自分自身や親、家族、それに準ずる人間や
>>それをとりまく環境によってダメになる場合が多い。

ま、こういった環境も含めて才能や運が重要だと思うんだな。

「環境のせいにするな!!」は俺的にはありえないわけよ。環境とても大事。
369ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 22:27:19.95 ID:O0gP09GE
367はレベル低い話。普通の人。
370ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 22:51:14.86 ID:6lg8gaNQ
いや367は業界の事情が分かっている人。366は、聴くだけのクラヲタがよくいう話。
騙される側の人とも言う。
一般にクラヲタは自分を感動させる演奏家は100万人の一人の素質を持っていると思いだがるものだ。
彼らは業界の事情は本当のところわかっていない
371ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 22:51:42.85 ID:bMMRVRy5
>>368

才能は決して否定しないよ。だけどそれだけじゃない。

>>369

お前はそうやって人間をレベルで判断するのな。
悲しいヤツだw
372ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 22:54:21.14 ID:bMMRVRy5
>>368

才能を決して否定するものではない。
ただ、才能だけではない。

>>369

お前はそうやってひとをいちいちレベルで判断するのな。
悲しいヤツだw
373ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 22:55:04.40 ID:bMMRVRy5
バグって二重カキコになった。
374 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/24(金) 23:16:37.89 ID:lF5cbJev
それ言ったらおわりだろ。w
375ギコ踏んじゃった:2011/06/24(金) 23:41:48.90 ID:z2/5ebmD
毎日力の限り努力して、弾ける曲弾いて適当に生きたらいいやん。
それしかしようがないでしょ。
それがあなたの全てなんだから。
376ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 07:44:29.49 ID:95CH1Uoh
才能がない人がしがみつく世界じゃないよ。
377ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 08:37:21.82 ID:s3jIowHS
才能が無いからこそしがみ付くしかない
世界、そんな奴が社会の役にたてますか、?
足でまといに成るだけ
戦場だったら、仲間を巻き沿いにする
危険性も有るワケです。
子孫を残したら、そのDNAで全員不幸
に成るだけです、
かと言って何もやらない訳にはいかない
そこに音楽があるタダそれだけ。
378ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 08:46:40.49 ID:Gok1ZGyx
とことんまで練習したことすらないくせに何言ってんのw
練習がめんどい奴の言い訳ばっか。
甘ったれんなバーカ
379ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 11:46:18.10 ID:HcuqBTvA
>>376
才能って・・・・w 素人乙w
才能の有無にかかわらず、しがみつけないやつは勝手におっぽり出されます。

380ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 13:48:58.69 ID:s3jIowHS
逆に言えば才能のある奴が音楽をやる程
馬鹿げた事はない。
381ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 15:57:25.78 ID:cBRXEKMD
>>378が正しいだろ。
才能才能言う連中に限って、あんまり努力してない。
努力でカバーできることって結構ある。
382 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/25(土) 19:15:56.09 ID:hz3+kl4c
>>381
ただしそれは才能のあるやつ限定。
若いうちならカバーできる可能性はあるが、30以降はまず無理。

さらに、若いうちに何とかなるかどうかは運や環境が非常に大きく作用する。
すなわち、努力が報われるということは、運もそれなりにいいということ。
383ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 19:19:08.03 ID:l4mYnBni
>>382
キミはどの時点で挫折したの?
384ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 19:32:28.48 ID:cBRXEKMD
マジレスするけど。
才能と努力は表裏一体のものだと思うよ。
才能があっても努力がなけりゃ芽が出ない。
努力がなければ、せっかくの運も逃げてく。
スレタイにするなら結局、音楽は努力ですってとこだよ。

>30以降はまず無理
これ、昔からピアノ科で言われてることだけど、
人生経験をしっかり積んで落ち着いて音楽と向き合うように
なれると、さらに表現は進化すると思う。
もちろん、人それぞれによって進歩の度合いは異なるが、物の見方
感じ方が変わるということは誰しもありうること。

ここで語られる才能というのは、概ね他者と比べてのことだと思う。
音楽における才能の根源とは、他の芸術分野と同じように表現力と思う。
表現力は感性・感受性から成り立つものなので、他者と比べるのは無意味。
基本的に感じるということは、人間誰しも持っていると思う。しかし、それが
音楽で活かされるかは、そのひとが音楽で活かす方法に気づくか気づかないかによって
明暗が分かれると思う。すなわち0か1な。

この0を1にする努力というのは、大きく言えば音楽をやっている人間、
プロアマを問わず、みんなやっていると思う。しかし、どんな人間でも、
レベルの差はあれども、その努力無しには求めているもしくは求められている
理想形態の音楽は得られないと思う。

だから才能でさえも、ひとつの努力無くしては成り立たないと思う。
努力とは突き詰めて言えば想いの強さ。音楽では想いの強さがなければ
ただの棒読み音楽になっちゃうよ。どれだけ潜在能力があったとしてもね。
385 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/25(土) 19:43:03.85 ID:hz3+kl4c
>>383
2年前くらいに人生結局、才能と環境がむちゃくちゃ重要な結論に達した。
今は30も半ばになる。
なんていうか、30過ぎると周囲もみーんな例外なく
サラリーマン根性が身についちゃって、
環境を変えようとする人を排除する傾向が強い。

環境が悪ければ努力しても絶対に報われないようにできてるから
結果出したければ環境そのものを大きく変えるしかないのにさ。

>>384
そう。その人生経験がしっかり積めていればともかく、
全く積めてないとほぼ人生終了になってしまうわけだ。

ただ、その0を1に変えるというのは努力とは別のところにあると思う。
いくら練習しても全く上達しないんじゃ、いくら想いが強くても
少しずつその想いが削られていってしまう。
少なくとも有名な先生につくのは本気でうまくなるための必要最低限だと思う。
386ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 20:04:22.17 ID:cBRXEKMD
>>385

環境は確かに重要だね。音楽に限らずそう思う。
サラリーマン根性っていうのかな、俺音楽関係なんで
よく分からんが、確かに今あるものを変えようという意思はなく
ただ守りに入ってしまうひとは多いよね。音楽業界でもそういうひといる。
無難に舞台こなせりゃいいわ、みたいな。

人生経験全く積めない人間なんているのか?
みんなそれぞれ大なり小なり失敗を繰り返して、勉強するもんだろ。

>いくら練習しても全く上達しないんじゃ、いくら想いが強くても
>少しずつその想いが削られていってしまう。

だから、そこが才能でもあり努力でもあるとこだと思う。
努力とはなにがあっても諦めずに続けていけることだと思うし、
何度も挫折を繰り返しながらも一歩ずつでもゴールにたどり着ける
ように頑張ることを続けることだと思う。

いくら練習しても全く上達しないんじゃ、という思いにとらわれることは
この業界でも多くのひとが味わってることだと思うけど、それでも音楽を
仕事にしてしまった以上、嫌でもそれと向き合って乗り越えていかねばならん。
でなければ、この業界では向き合えない状態で終了してしまう。
いや、音楽だけじゃなくて全てにおいてそうなんじゃないか?

才能があっても、努力するという精神性がなければ逃げる一方で人生経験も積めずに
終了だと思う。

387ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 20:24:20.53 ID:s3jIowHS
サラリーマンだろうが、音楽だろうが、
才能のある奴はなにやっても成功するよ
才能ない奴はなにやっても成功しないよ
かと言って才能ない奴が不幸なのかとい
うとそうでもない、
見え張って才能のある奴らの
生き様をマネするから不幸に成る訳
であって、
そいつにはそいつの容量分の荷物が
ある訳よ
388ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 21:33:39.93 ID:chRUKeXc
能力が低い奴が根性や意地で複雑な難曲ばかり弾いていても、
どうにもならん。
よくいるんだけど、モーツアルトやベートーヴェンやバッハやショパン
の普通の作品をきちんと弾ければ良いのにさ、
そういう所をほったらかしにして身の丈に合わないグッチャグチャの
譜面と格闘する結果、本来なら育てられるはずの能力も育たない奴がいる。
これは努力の仕方を完全に誤っている。
音楽をやるには何を努力しないといけないかも多分分かってないまま、
ピアノに向かっている。
389ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 21:52:49.72 ID:s3jIowHS
才能有ろうが無かろうが最低限
人生生きて行く上で自分の容量
の範囲内での最大限の努力は必要
何故なら努力こそが人生だからだ

390ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 23:08:41.59 ID:s3jIowHS
努力する事を楽しめ
391ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 23:32:26.08 ID:s3jIowHS
実は簡単な曲程難しい
392ギコ踏んじゃった:2011/06/25(土) 23:46:26.12 ID:jnDmYbAi
料理も才能だコノヤロ
芝居も才能だチクショーメ
絵画も才能だバカヤロウ
ダンスも才能だニャロメ
スポーツも才能だテヤンデェ
事業も才能だワカッテンノカゴラ
インテリアも才能だオンドリャァ
ファッションも才能だアホンダラ
小説も才能だザケンナヨ
芸人も才能だケンカ売ってんじぇねぇぞ
393ギコ踏んじゃった:2011/06/26(日) 00:05:50.62 ID:hqf9SMsm
例えば演奏会の直前にあるアイディアがひらめいたとする。
もしかしたらこう弾けばいいんだとか。
しかし失敗が許されない本番のなかで、一度も試したことがないことを
やってみようとは普通は思わないわな。
ところがそれをあえてやってみようとする人間がいる。
失敗するかもしれない。でも成功すればもっと音楽が豊かになる。
そういう賭けに出る。

一方で、出来るかもしれないのに、そういう行為は非常識で自分の身を絶対に
滅ぼすと信じて、なにもしない人間がいる。
音が完全に揃うことだけを目標に置いて、とにかくミスタッチが無いように心がける。

人間はそれぞれ違っていて、見方・考え方が違うはずなのに、社会的秩序のために
そういう違いを表現することは一般社会では非常識とされる。
常識の壁を打ち破ることが才能だと考えると、全ての人間には元々才能はあるが、
それは社会的秩序を保つために、環境?大多数?によって封じられている。

才能を発揮しない人間のほうが平和に生きていけるかもしれんな。
才能がある人間は自己表現を曲げずに理想に近づけていこうとする。
そこに努力が存在する。けれどその行為は自分も多くの相手も傷つけていく。
それよりも、大多数の強調して、多少窮屈でもそうやって無難に生きてくほうが
平和に生きていけるわけだ。

某映画監督が俺に言ってたんだけど。
多くの人々は多少袖が短かったり、敗れそうだったりする服を我慢して着てる。
だが、才能豊かな人間は絶対にそれを許さない。あくまでも自分の気に入る服を
着ようとする。

才能がないと思う(俺も含め)人間は才能があると思われる人間のことを
羨ましく思うんだが、よくよく考えてみれば才能があるってことは不幸の始まりかもw



394 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/26(日) 00:24:24.61 ID:3KXihrLG
>>393
非常に面白いコメントだと思う。俺もその某映画監督にすごく賛成。
安定した生活を崩したくない人ほど無難に生きる方向になるんだと思う。

現に俺自身がその「封じられて」今までやってきた事をすべて破壊される事を
ものすごく嫌っている立場にいるからなおさら。
才能がある事が不幸の始まり? 俺はそうは思わない。
能力があればあるほど自信を持て、人生そのものに前向きになれると思うから。

最も不幸なのは本当に何の能力も才能も無い人だと思う。
例えば今は景気が厳しくて、正社員になりたくてもなれない人達。
就活しないと当たり前のようにカス扱いされるけど、
そこまで能力が低いと単に就活しただけじゃ絶対に結果が出ない上、
そういう無能ほど自らの環境を無理矢理変えて結果を出す事を要求される。

就活しているように見えていれば周りの非難はある程度減るが、
そんなものは見せかけだけに過ぎない。
必要なのは見たくれじゃなくて結果だからね。

みんなできている事ができない事ほど絶望的な事はないと思う。
395ギコ踏んじゃった:2011/06/26(日) 00:37:31.95 ID:egdwmu1Y
ここの住民は屁理屈カス。
カスでも出れるグランミューズにでも出ろや。
396ギコ踏んじゃった:2011/06/26(日) 00:40:48.35 ID:fEgaHeWT
長文レスもいい加減にしてくれ
397ギコ踏んじゃった:2011/06/26(日) 00:57:33.19 ID:KIKqzPuZ
サラリーマンだろうが何だろうが
業績がトップレベルで才能溢れて
いれば、自ずと人は付いてくるし
上司だって聞く耳を持つ
才能無ければしかめっ面されるだけ
逆にこの状況で雇って貰えてるだけ
ラッキーだと思え。
398 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/26(日) 01:06:20.56 ID:3KXihrLG
>>395
グランミューズって何?

>>396
すまぬすまぬ。
面白い書き込みなんで、ついついアツくなってしもたわい。

>>397
才能無いやつは非正規雇用でしか雇われないよ?
399ギコ踏んじゃった:2011/06/26(日) 01:08:59.92 ID:hqf9SMsm
>>394

就活が厳しいのは今に始まった話しじゃないよ。
俺も一度ならず音楽やめようと思って就活してた時期があるから
よく分かる。
年齢的なこともあって、絶望的だったなw 今は音楽でなんとか自立も
できてるが、あの頃は実家に引きこもり状態だった。確かに家族からも周囲からもカス扱いだったよ。

面接受けると、今までなにしてたんですか?と聞かれ、音楽活動をと
答えれば、あからさまに担当者が嘲りの眼差しになる。
何十社となく受けてきて、ある日ようやく音楽系の企業に契約社員が決まった。
そこで2年こき使われながら・・・毎晩残業土日なく働いて金使う暇もなく・・・
上司からいじめられて、手に負えないほどの仕事量を増やされ、時間内に終わらなければ、
折檻部屋行き。折檻部屋で5時間ぐらい閉じ込められて、反省文を書かされ、結局残業で
泊り込み。飯も喉に通らず、拒食症でついに入院。入院してる最中にも会社から電話が来て
どうなってるの?と質問攻め。今考えれば、あの会社ブラックだったなw

就活も大変だが、会社もブラックだったらさらに大変よ。
確かに努力だけで全てなんとかなるとは言えん。しかし、才能だけでも
それを活かす場所を知らなきゃ、また絶望してしまうぜ。

仕事をすると言っても、就職だけがその道ではないし、音楽をやるといっても
幅が広い。まずは自分が何に向いてるのか見つけることから始まるんじゃアルマイカ。
400ギコ踏んじゃった:2011/06/26(日) 06:15:36.78 ID:YGlFLLvx
こいつほぼ毎日連投してるな・・・2chに入れ込みすぎ
401ギコ踏んじゃった:2011/06/26(日) 08:42:23.51 ID:Okd17cAs
かまって厨が一生懸命書いてんだろ
適当にスルー
402ギコ踏んじゃった:2011/06/26(日) 12:02:00.88 ID:KIKqzPuZ
何にも向いてないから音楽を演る
それが正しい
勘違いしては成らないのが
商業音楽の世界
あれはビジネスでも何でも
才能のある奴等の集まり
ただたんに企業がかってに音楽の
看板を付けて営業しているだけ。
やってる事はサラリ ーマンと一緒
様は家電製品と一緒やな全てマニュアルどうり
に作られていて、それを大量生産
して利益を出す手方としてわ
この業界に入るにしてもサラリーマン
と同じ位の才能が必要
403ギコ踏んじゃった:2011/06/26(日) 12:36:26.59 ID:d1OXT+GU
っていう歌詞だな
404ギコ踏んじゃった:2011/06/27(月) 01:14:26.29 ID:8NAadzRN
>>399
やっぱりそういう扱いになるんだな。
活かす場所ねぇ・・・自分の持ち味を知り尽くすのが必須って事か。
まあ、この業界って殆どがブラックな印象があるけど。

しかし、折檻部屋って・・・w時間の無駄としか思えないんだが。
405ギコ踏んじゃった:2011/06/27(月) 14:25:32.12 ID:tdbxJ2Ib
自演にはがっかりだ
406ギコ踏んじゃった:2011/06/27(月) 16:01:52.94 ID:8NAadzRN
>>405
違うって。こんな事を自演して何の意味があるんだよ。
407ギコ踏んじゃった:2011/06/27(月) 21:17:52.36 ID:+zb9TCDu
なんだかますますおかしな奴になってくな。
まあコンサートの練習の息抜きなんだろ。
ゆっくり、してけよな。。。
408ギコ踏んじゃった:2011/06/28(火) 13:14:02.57 ID:dhI8Ha/o
>>404

折檻部屋はまったくの無駄。
いじめが目的だからね。ちなみに上司が女。
女だから知らんけど、時折無意味にヒステリックw
俺が辞めた後、同時期に入社した人たち次々と辞めていったらしい。
なかにはものすごく仕事できるひといたけど、こんな環境じゃなにやっても
無理って辞めて行った。才能だけじゃどうにもならんわな。

そんな思いするぐらいなら、独立して自由にやったほうが、同じ苦労(倍の苦労)でも
悔いが残らんよ。イベントが成功すりゃ会社の名前じゃなくて自分の名前で勝負して勝ったっていう
充実感がある。ま、リスクも結構あるがな。

気に入らないコメ見るとすぐ自演って騒ぐヤツいるから気にすんな。
409ギコ踏んじゃった:2011/06/28(火) 18:51:35.86 ID:9HpY2m9S
これも自演だ
410ギコ踏んじゃった:2011/06/28(火) 20:24:38.44 ID:AR6uMNJc
長時間の練習はしないが、音楽の勉強は怠った事はない。

というか長時間の練習なんてしてたら作品の深い勉強ができないでしょ。

そんな奴は文章も普段書かないから馬鹿になるだけ。

馬鹿ほど頭で考えず、とりあえず指を動かすみたいだけど。

俺みたいに才能が無いと音楽は無理だよ。

才能無いやつが無理に練習しても、馬鹿になるだけ。

いくら指が回っても馬鹿に音楽は出来ませんww

どうだうらやましいかwww
411ギコ踏んじゃった:2011/06/28(火) 21:36:14.66 ID:hT9zEZUP
こういうのはどうでもいい
412ギコ踏んじゃった:2011/06/28(火) 23:17:38.17 ID:yssXXf0u
作曲脂肪なら作曲板もしくわDTM板でやってくれ
413ギコ踏んじゃった:2011/06/29(水) 07:25:40.75 ID:hq5ECdyu
馬鹿は、30分努力したら、30分運動しないとすぐ鬱になっちゃうよ、元々音楽
に耐えれる忍耐力
なんて備わってないからな
414ギコ踏んじゃった:2011/06/29(水) 19:54:29.78 ID:/xWWLV+4
音楽はいかに聴衆をたぶらかすかだろ。
たぶらかし、陶酔させて相手が気が付かないうちに金銭を要求する職業。
公認の詐欺師のようなものだ。
おまいら、良い音楽と言っているが、洗脳されているだけだろが。
よく考えてみろ。
おまいらが良いと思っているものはただの空気の振動、実体のない存在。
だまされてはならん。
415ギコ踏んじゃった:2011/06/29(水) 20:00:10.76 ID:IkkbQdRc
>>414
えっ?何言ってんの?ww
AKBサイコーじゃん!!!!!!!!
416ギコ踏んじゃった:2011/06/30(木) 05:37:39.44 ID:U9NSTrzK
才能、というよりか能力も重要だが、それ以上に重要なのは運。
才能がありながらも潰れていった人間なんてこの世の中に五万といる。
だが運に成功の本質があるというのはある意味残酷だから、才能論や努力論にみな逃げたがる。
417ギコ踏んじゃった:2011/06/30(木) 06:32:59.89 ID:GY92frgF
どうせ元々才能あるから出来るんだろ、
と思う奴の一週間に密着取材してみい。
ただ付いてくだけでも骨が折れるくらい、
それ相応の努力なりアプローチなり色々やってるから。
418ギコ踏んじゃった:2011/06/30(木) 14:30:02.22 ID:B3IxmkJv
感も才能の一部だからな、そういう意味
でわ
運も才能のいちぶ
といえよう
まあ感も運も
努力で多少は
上げる事はできる
419ギコ踏んじゃった:2011/06/30(木) 15:11:28.78 ID:9iPNNlP1
>>416
「だが運に成功の本質があるというのはある意味残酷だから、
 才能論や努力論にみな逃げたがる。」

そう、ある意味それも現実逃避。
420ギコ踏んじゃった:2011/06/30(木) 15:35:02.84 ID:qaDDFvm+
納得するまで何かをやりこみ
結果を出した経験ある人間にしか
分かり合えないことはある

そういう経験がなかったり
想像できず共感できなかったりで
どうしても理解できない人間もある

才能と恵まれた環境と運と実力
この内の2つでも併せ持っていれば
あるいはその自覚があれば
とりあえず鍵は持っているということ
どう使うかは本人次第

誠実さ謙虚さ向上心と野心
強い意志と憧れ
勤勉さ思いやり感受性
これらは1枚1枚切符と同じ
どれか持っていればいつかきっと役立つ
421ギコ踏んじゃった:2011/06/30(木) 19:03:11.50 ID:JpMlr42J
才能が極端に無い奴もいるのは確か。
あらゆる事を犠牲に物凄く頑張ってるのに、人生かけちゃってるのに、
小学生の趣味以下。 笑。

一族のお荷物、町内の恥晒し、馬鹿の世界代表。
422ギコ踏んじゃった:2011/06/30(木) 19:32:46.80 ID:B3IxmkJv
才能が極端にない
人ははなから何やってもダメよ
かといって人並み
の努力はしなければ
ならない、
それが生きる
というあかし
である以上は

423ギコ踏んじゃった:2011/06/30(木) 19:35:44.62 ID:9iPNNlP1
>>421
ただそんなやつでもいつ開花するのが全くわからないのが
才能の世界の恐ろしいところでもあるな。

覚醒するときはじわじわと、じゃない。いきなりくる。
もちろんその前ぶれとなるものが出てくるんだがね。地震と同じで。
424ギコ踏んじゃった:2011/06/30(木) 19:43:41.32 ID:B3IxmkJv
かといって才能が
極端にない人が不幸
かといえばそうでも
ない
結婚はしなくて
良いは
子供をやしなわなくてよいは
社会に貢献しなくて
良い、
まさに自由やりたい
事やってれば良い、
かといって楽を
してわならない
何かしら努力しなくてはならない
それが生きるというあかしであるからだ。最高の好運の持ち主だな
425ギコ踏んじゃった:2011/06/30(木) 19:53:06.70 ID:WJcwHhYG
才能、才能言っている奴が才能が必要なところまで努力したようには見えない。
426ギコ踏んじゃった:2011/06/30(木) 20:34:41.53 ID:JpMlr42J
>>425
頭脳フル回転で沈思黙考してても、
外見は居眠ってるように見える。

努力は自己申告。本人しか分からんだろ。
427ギコ踏んじゃった:2011/07/01(金) 01:57:22.17 ID:K3jb5309
他人に努力していないとか、軽々しく言わないほうがいいな。
どれだけ努力したかは本人だけが知っていること。
428ギコ踏んじゃった:2011/07/01(金) 05:29:56.40 ID:lKiVHdHk
>>427
それはいえる。
努力なんてものは人から見えないものだってたくさんある。
429ギコ踏んじゃった:2011/07/01(金) 12:32:32.11 ID:Qxo9KRsQ
才能が必要なのってどっから?
430ギコ踏んじゃった:2011/07/01(金) 16:02:49.77 ID:lKiVHdHk
カワイイ彼女を捕まえるとっから。
431ギコ踏んじゃった:2011/07/10(日) 12:14:03.50 ID:RekpkMSo
あげ
432ギコ踏んじゃった:2011/07/10(日) 18:50:57.80 ID:P7DeEHCj
結局才能ないやつは
全てにおいて
才能ない
そう
この文章と同じ
位のレベル
だということ
何やっても
433ギコ踏んじゃった:2011/07/10(日) 19:07:41.83 ID:P7DeEHCj
かといって
勘違いしてはならないのが
別にそれが不幸とわ
限らないという事
結婚しなくていい
子供養わなくていい
社会に貢献しなくていい
自分の好き勝手に
生きてればいい
好運の持ち主だな
434ギコ踏んじゃった:2011/07/10(日) 20:25:08.72 ID:N60wggZz
才能無い奴は普通の曲を前衛音楽に変換する魔法の箱。
難しい理論は一切不要。
435ギコ踏んじゃった:2011/07/10(日) 23:14:18.27 ID:cfEXWxk1
エルレとか演奏してみました!
良ければ見てやってください〜>>

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923866
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923835
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14923781
436ギコ踏んじゃった:2011/07/12(火) 14:20:43.57 ID:6ZNQS8mP
才能ってピアノ演奏では手の運動神経のことでしょ。
よほどの馬鹿でないかぎり他はしつこく勉強でなんとでもなる。
437ギコ踏んじゃった:2011/07/12(火) 15:51:04.10 ID:O4Xh09bM
どんなに弾けても駄目。
生まれつきの感性がないと。
438ギコ踏んじゃった:2011/07/12(火) 16:02:05.87 ID:6ZNQS8mP
感性くらい普通あるだろ、でなきゃなんで音楽なんてしようと思うのか。
へんな指導でだめにされたとかか。
439ギコ踏んじゃった:2011/07/12(火) 16:40:56.37 ID:O4Xh09bM
感性がある人はめったにいない。
たとえば、ピアノの学習を始める人工の五万人に1人いるかいないか。
440ギコ踏んじゃった:2011/07/12(火) 23:04:47.67 ID:f4MFSgOd
感性はあるけど弾けませんって人の方が多いと思う。
正直な話。
441ギコ踏んじゃった:2011/07/12(火) 23:15:42.82 ID:O4Xh09bM
440は才能がない人の話だから論外。
442ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 00:06:17.27 ID:j7+Ljk6c
いくら弾けても感性がない人ってどんなん?

感性が無かったら人の演奏聴いても何が素晴らしいのか
全然分からないでしょ?
というか興味を持つか怪しいと思う。

そんな人が無理矢理やらされた場合を別にして音楽が好きに
なって沢山練習するって事はまずないはず。
443ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 00:37:48.83 ID:HXeNp+E2
才能の定義もいろいろあるから。
みんな自分の得意なことをいうことが多い。
だれもが認める大家のいうことを参考にすればいい。
間違ってもダメ音楽家や落ちこぼれ音楽家のいうことは信じないこと。
今日夕刊であの人気ヴァイオリニストが9千万円脱税したというニュースが
載ってるけど、いくらチャイコン優勝でもそんなのが言うことは信じちゃだめだよ。
444ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 00:44:38.48 ID:QEb4JhC7
恋人にウンコおしっこと書いたラブレターを送るくらいの感性がなきゃダメ
445ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 01:39:21.26 ID:jglscRoH
日本音コンのピアノ部門を聞きに行くとよくわかるよ。
いくら弾けても感性のない人ばかり。
感性のある人は1人もいない。
446ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 02:02:30.99 ID:gQpUrwOO
感性なくても、なんか使い道あるだろ。
チェルニー練習曲のエキスパートとして名を馳せるとか。
447ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 03:39:49.87 ID:hvpE/L8O
得意の指技で女の子を気持ちよくさせるという使い道があるじゃないか!
448ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 03:50:42.74 ID:HXeNp+E2
>>445
それは日本音コンがダメということ。 知る人ぞ知るの事実。
別のところでいろいろ探せば?
449ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 04:38:08.14 ID:nCc2evv5
てsと
450ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 06:20:04.63 ID:nCc2evv5
才能無ければどの道いっても、
成功は無い
才能有る奴はどの道いっても、
成功する
運が良くても持続出来る才能がなきゃ
タダの泡銭として消えて行くだけ

451ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 20:56:02.99 ID:rAHuu/7J
>>450
それが真実なら、芸高へいったやつは必ず人生に成功し、
尚美にいったやつは必ず人生に失敗することになる。
そんなアホなことあるわけないじゃんw
452ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 22:01:34.75 ID:jglscRoH
今は芸高に行っても3分の1は芸大に入れない。(ピアノ)
453ギコ踏んじゃった:2011/07/13(水) 23:29:06.25 ID:KGoeSE6B
成功て何?
読んで字のごとく音を楽しめれば成功じゃない?
454ギコ踏んじゃった:2011/07/14(木) 22:39:30.32 ID:4qqsk2KE
稼げなきゃ失敗だろ。
音楽に人生かけてしまったら。
455ギコ踏んじゃった:2011/07/15(金) 08:55:51.30 ID:feXhu+MY
才能有る奴は何やっても稼げるが
まず音楽で稼ごう何て
考えの奴は少ない、
何故なら他でもっと効率
良く稼げる方法や可能性が
沢山有るから
逆に言えばそう言う奴等が
音楽で稼いでいる事が
失敗とも言える
456ギコ踏んじゃった:2011/07/15(金) 09:10:15.01 ID:feXhu+MY
逆に才能無い奴がやる事無いから
音楽でもやるかつって自分の弾きた
いもんややりたい音楽だけを追求して
いってる人間の方が結果稼げないにしろ
本質には付いてるし本当の意味で
音楽に貢献している
457ギコ踏んじゃった:2011/07/15(金) 09:19:51.52 ID:feXhu+MY
とも言える
458ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 01:50:49.61 ID:ttHlAuk1
まあ、音楽は金稼ぎ目的でやるものじゃない。
これだけは断言できそう。
459ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 02:27:48.57 ID:GYmJIdpD
しかし、やる以上は稼げなきゃ続けられなくなるよ。
アマチュアレベルの練習量でいいなら、本職ほかにもてばいいけど
460ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 06:45:14.68 ID:ttHlAuk1
まあ、音楽で飯を食ってる人達は別にも目的があるんだろう。
461ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 07:20:01.24 ID:11ZIFBOF
例えるなら新薬が開発されるのは
100年に一回なんだけど、そう言う
機関に年間数十億と言う投資を国や企業が
してる訳だけど
そう言う物を色々名前替えて売る
行為が利益を出す手方としてわ最も重要だけど
最も重要なのは新薬を開発する事でしょう
そうでなければ国や企業がその機関に年間
数十億もの投資をしますか?
462ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 07:32:56.77 ID:11ZIFBOF
そう言った機関になんの利益も
無いからといって国や企業が投資を手放
したら、どうでしょうか?
そうです世の中の価値観は
利益を出す事だけでは無いのです。
463ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 07:48:33.78 ID:11ZIFBOF
もし国や企業がクスリ業界みたいに
音楽業界も重要視されているのなら、
同んなじ事がなされていたはず
海外では音楽業界も同じ位重要視されて
るからな。
しょせん日本の音楽業界なんてものは
利益だけを要求した進歩の無い薄っぺらい猿真似
でしか無いとも言える
464ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 12:58:04.45 ID:OQ1IwL0H
↑ 重要視しているのは後進国−−国の文化力の宣伝のため、(これにはアメリカも含む)
  そしてヨーロッパ−−伝統芸能保護のため、
日本は何もしない、でもこれだけ盛んなのはやっぱ人々の生き方が豊かということ。
就職口もないのに音楽やるってえのは、それこそほんとの才能と言える。
465ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 14:14:54.97 ID:QaQ4wp9Q
>>453
まあそうだよね
音楽がなくても困らない人が沢山いるのを見ると
ピアノや音楽から何かを感じ、それを楽しむことができるのも
才能のひとつだと思う

大勢の音楽好きの1人ではなくて
抜きん出た1人になりたい欲求が強くなりすぎてしまうと
肝心なものを見失ってしまう
>>384が言うように、他者との比較は無意味なんよだね

そうはいっても優劣を競ったり、自分の位置を確かめるのは
本能だから、人と比べるのは簡単にはやめられない
失望や落胆を繰り返しても、音楽で別なものを得られるならそれも才能
466ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 22:49:01.51 ID:11ZIFBOF
盛んなのは、商売の方であって
やってる事はサラリーマンとか企業
と一緒で肝心な音楽とかアーティスト
な所は全く盛んでは無い、
そう言った所はそう言った物が盛ん
な国や企業の真似をすれば良い
と言う考え全く真似で来て無いけど、
そう言った利益の無い物に価値観を
見出せないのは企業としては、最高
の効率では有るが
エンターテイメント性も夢も感じ
られない寂しい物でもあるよね、

467ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 23:02:09.36 ID:11ZIFBOF
寂しい物程エンターテイメントの看板を付け
たがる
原子炉たてやの空模様の様にね、
468ギコ踏んじゃった:2011/07/16(土) 23:16:46.09 ID:11ZIFBOF
ちょっと間違えた

この寂しさと言うのは競争
が産んだ悪循環で有り不景気
になったのもこの競争社会の
せいとも言える
469ギコ踏んじゃった:2011/07/17(日) 14:55:52.30 ID:TyHCMe1I
卑怯な手を使う奴には
卑怯な手を使わないと
勝てない
そう言った競争
なんの良い進歩もない
仲間同志で痛めつけ合ってるだけ
470ギコ踏んじゃった:2011/07/18(月) 02:51:33.52 ID:f4UERWcO
↑ 「相手をたたきつぶすのも競争のうち」
  「音楽家になるには競争に勝たねばならない」
このことを言ってるんだね。
ほんとに才能があるものは誰とも競争なぞしない。
ひとりでに輝いて他を圧倒するものだ。
471ギコ踏んじゃった:2011/07/18(月) 03:58:32.92 ID:TKDa0rKb
チラシの裏にレスすることないよ
あぼーんで十分
472ギコ踏んじゃった:2011/07/18(月) 08:26:38.25 ID:ylk5pQ6W
ネトゲか何かノヤリスギで負けまくって、
ホルモンバランスでもぶっこわしたんじゃね、
473ギコ踏んじゃった:2011/07/19(火) 02:14:24.35 ID:c20bKxt+
仕事とか勉強とかだとさ
「うわ、こいつ頭弱すぎ」と思うことがあっても
「おれの100分の1ぐらいしか脳ミソ入ってねえんじゃね」というところまではいかない。
「こいつ何でこんな頭いいんだ」と思うことがあっても
「おれの100倍ぐらい脳ミソもってんのか」というところまではいかない。
所詮は情報処理能力の差、まあ同じ人間仲良くやろうぜというところに落ち着く。

でもピアノだとそうでもないような気がする。
下を見ても上を見ても、100倍ぐらいの差はありそうに感じてしまう。
こいつに教えてやろうという気も起こらない、こいつに追いつきたいという気も起こらない
何か絶望的な違いがある。
そう思うとピアノの先生って人たちはとてもえらい。
474ギコ踏んじゃった:2011/07/19(火) 02:57:40.61 ID:A9k6aRDL
>>473
いや、仕事や勉強でも致命的にダメなやつはいる。
「おれの100分の1ぐらいしか脳ミソ入ってねえんじゃね」というやつはいる。
そして「おれの100倍ぐらい脳ミソもってんのか」というやつも当然いる。
基礎力鍛えるのが限界で応用力のないやつじゃあ、
いくら勉強しても早慶どころかマーチも無理。
仕事レベルもバイト以下な事に加えて、家事だと皿すらまともに洗えない。

そういうやつをひとりも見たことが無いのがある意味凄い。

なんで音楽の世界と仕事や勉強を分けて考えるのか、俺には理解不能。
才能や資質という点では音楽も一般職も全く変わらないと思うけどな。
475ギコ踏んじゃった:2011/07/19(火) 03:06:35.53 ID:A9k6aRDL
特に肉体労働の職場だと「音楽=クズ」くらいの思考が当たり前だしな。
ま、ギャンブルやタバコや酒が当たり前で
「気合いや根性が全て」「運が悪いお前が悪い」な世界だから当然か。

俺は「レイプ大好き体育会系」と「カツアゲ大好きヤンキー集団」を
心底軽蔑する。
476ギコ踏んじゃった:2011/07/21(木) 01:59:25.98 ID:JSQS3v7G
本当才能あるやつって何やってもすごい、見た目が悪くても才能があるやつは
それが良く見えてしまうし、デブだろうがハゲだろうがオッサンだろうがおばさんだろうが関係無いんだよな、逆に才能ないやつは見た目良くても全然不細工に見えるんだよな
477ギコ踏んじゃった:2011/07/21(木) 18:23:25.24 ID:JSQS3v7G
結局才能イコールトータルだね。
見た目にしろ
仕事にしろ
音楽にしろ

逆に才能ないやつは
見た目にしろ
音楽にしろ
仕事にしろ
全部ダメ

だったら積み荷を背負わず楽すりゃいい、
478ギコ踏んじゃった:2011/07/21(木) 18:41:58.54 ID:JSQS3v7G
不幸なのは才能もないのに見栄をはって
才能あるやつらと同じ位の積み荷を背負っているやつ
これたいへん
メディアとか一般常識に対応出来る能力
がないのに
その常識とやらを
忠実に守ってないと
恥ずかしいよ(->_<-)というメディアの策略、に才能もないのに参加しちゃっているやつ。
479ギコ踏んじゃった:2011/07/21(木) 19:07:27.24 ID:JSQS3v7G
恥じはマスコミ、
(創価学会)に躍らされているだけ
オマエラが騙されているだけ、

例えば泳ぎの遅い魚がいて
群れを組んでいる
魚と一緒にいたら
真っ先ににげおくれてすぐに食われる
であろう。
480ギコ踏んじゃった:2011/07/21(木) 19:16:31.98 ID:JSQS3v7G
これが常識という見解に縛られて死んでいった小魚の運命

オレだったらまづ
その団体には恥じを
しのいでも入らん
何かほかにいい方法考えるわ
481ギコ踏んじゃった:2011/07/21(木) 20:29:49.73 ID:xgEuslvA
>>477
本当に才能のないやつは楽したくてもできない。

>>480
同意!
482ギコ踏んじゃった:2011/07/22(金) 17:35:11.25 ID:Y+rbj67z
才能ないやつが
不幸にならないため
の四原則。

@家を買わない
Aギャンブルをしない
B彼氏彼女をつくらない。(結婚に繋がる)C保証人にならない。

これさえ守れれば
普通の稼ぎの四分の一位で生計がたてれてしまう、


483 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/22(金) 20:40:03.56 ID:4fETLN+o
まあ、大体その通りだわなぁ・・・。

@地震の活動期真っ最中に購入するのは自殺行為
A基本ですな
B夢を追っているんであれば作らない方が無難。
 何かとフットワークが重くなる。
Cここで言う以前の問題。

さすがに4分の1は厳しくないか?
年収(税込)500としてその4分の1っつったら
手取り100切るんじゃないか?
半分なら独身ならなんとか生計をたてられると思うが。
484ギコ踏んじゃった:2011/07/23(土) 14:31:18.55 ID:l7OeneAv
結局、練習しても一般の音楽と動作の一致の感覚を得られなきゃだめだな。
才能あるやつはこの感覚が正確だから、技術不足でミスはあっても大筋では弾ける。
つまり弾けて当たり前。
才能ないやつは練習して無理やり動作を覚えてるだけだから、まあフラフラにしかなりようがない。
ほっとくと当然忘れる。仕上がりも遅い。
これは程度の問題だからどこからは才能あるとかいいにくい。
485ギコ踏んじゃった:2011/07/23(土) 20:46:14.26 ID:SSFg3vm0
≫結局、練習しても一般の音楽と動作の一致の感覚を得られなきゃだめだな。

それは音楽にかか
わらず全てにおいて
大体それが出来る
やつは一般社会で
十分通用し幸せな
暮らしがまっている
のにわざわざ音楽を
やろうなんてやつは
本当少ない。
486ギコ踏んじゃった:2011/07/23(土) 22:25:47.08 ID:cAImewtt
譜読みが早くて技術もありすぐ音にできるのも才能だし、かといって遅くて時間がかかったり技術に問題ありでも人を惹きつける演奏ができればそれも才能だと思う。才能の定義なんて結局は主観的な考え。なかなか全てが揃うやつなんていねーよ
487ギコ踏んじゃった:2011/07/23(土) 22:50:13.37 ID:BY1DG2lK
いろんな才能の定義を寄せ集めれてみれば面白いだろう
しかし一番重いのは「自ら音楽を発信できるか」ということだろうな
その有無は月とすっぽんの差、天地の差、天才と凡才の差となる。
488ギコ踏んじゃった:2011/07/23(土) 23:59:08.75 ID:mMAJnP0z
>>486
いや、すべてはつながっている。
偉大な作曲家のほとんどが凄腕の器楽奏者であったという事実。
底に流れているのはおそらく同じもの。
音に対する特殊な適応力だと思う。
489 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/15(月) 22:10:56.28 ID:9k838ItW
保守age
490ギコ踏んじゃった:2011/08/15(月) 23:44:29.86 ID:TMjpe4pu
延々と独り言やってたポエマーは去ったのか
491ギコ踏んじゃった:2011/08/18(木) 16:15:50.68 ID:XT/H+9PH
一番大事なのは運。(持って生まれた環境や親、出会う人間なども含めて。)
次に才能。そして努力。
音楽は狭き門だから、その比率が極端なんだよ。
なにをやってもダメな人間ってのは存在するが、実際にはそんなやつはごく一部だよ。
ダメなやつは何をやってもダメ。出来るやつは何をやっても出来る。
と思っている人は、人生経験と、接触してきた人の数が足りない。
あと物事の表象しか見ていないんだよ。
人間の真実がわかるようになるには、上流と言われている人々と底辺と言われている人々両方と接触し過ごし、観察せねばならない。
すると次第に人間とはいかに自分では物を語らず、思想とはいかに脆く、概念とはいかに自我と離れた場所で作られるかがわかる。
これがわかった人間には「気高さ」が備わる。気高き人は何者も見下すことはない。それは真実を知っているから。
492 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/20(土) 06:33:35.43 ID:wUNu7vwa
概ね同意。ただ、

>ダメなやつは何をやってもダメ。出来るやつは何をやっても出来る。
>と思っている人は、人生経験と、接触してきた人の数が足りない。

ダメなやつほど人と接触するのが嫌になるから
更にダメスパイラルへ向かうのも現実ではあるな。

世の中もそういうダメ人間を除外する傾向にあるのも事実だしな。
493ギコ踏んじゃった:2011/08/20(土) 17:36:53.92 ID:rTqyzzkw
うじうじ悩むタイプの駄目な奴は駄目だな。
DQNの様に気にしなければあまり影響ない。
494ギコ踏んじゃった:2011/09/05(月) 19:08:08.59 ID:xfxH7kbq
保守あげ
495ギコ踏んじゃった:2011/09/07(水) 06:39:16.51 ID:CZbqbNpH
保守
496ギコ踏んじゃった:2011/09/13(火) 18:52:43.45 ID:reNuZwiC
保守
497ギコ踏んじゃった:2011/09/13(火) 22:15:15.99 ID:lKAGU7qr
592 名前:ギコ踏んじゃった :2011/09/13(火) 19:15:56.83 ID:reNuZwiC
age

496 名前:ギコ踏んじゃった :2011/09/13(火) 18:52:43.45 ID:reNuZwiC
保守

50 名前:ギコ踏んじゃった :2011/09/13(火) 18:50:38.80 ID:reNuZwiC
ワロスw

こんな調子の内容の無い書き込みで、色んなスレを無責任にアゲだけしている奴なんとかならんかね
特に、うんこスレを定期的にアゲたがっているようだがw
498ギコ踏んじゃった:2011/09/13(火) 23:17:25.51 ID:uxDvZmb3
その人、他のスレでも「つまらん」やら「どーした」やら粘着してる!

今日は別のスレで「ピアノは生活音に非ず」と割り込んでる!
言いたいのはピアノは騒音だと断定することのよう!

何のトラブルも無く、普通に音楽生活を楽しんでいる者にとっては
奴の書き込みの方が迷惑な騒音だ!
499ギコ踏んじゃった:2011/09/14(水) 18:16:52.03 ID:i3Fpy05S
バカ晒しage
500ギコ踏んじゃった:2011/09/14(水) 18:17:29.21 ID:i3Fpy05S
500
501ギコ踏んじゃった:2011/09/14(水) 23:27:19.58 ID:t6Y40Z8e
アチコチで音楽好きに喧嘩を売っていた人が、こんな所にも出没してるんだ
やたら音楽を敵視して、騒音!騒音!って叫んでいた人でしょ
どっちが騒音だか・・?って感じなんだけどね
502ギコ踏んじゃった:2011/09/15(木) 15:04:18.83 ID:/V0IcnlC
やかましい氏ね!
お前ら全員氏ね!
503ギコ踏んじゃった:2011/09/15(木) 17:04:52.15 ID:tnlIoeA1
きた
504ギコ踏んじゃった:2011/09/15(木) 17:43:27.25 ID:KfM7F6Qd
自分が苛立ってしまい、書き込まざるを得なくなるようなスレを、わざわざ探して訪れてるみたい。
さすが、粘着クレーマー。
505ギコ踏んじゃった:2011/09/15(木) 18:34:08.61 ID:/V0IcnlC
苛立ってんのはそっちだろw
506ギコ踏んじゃった:2011/09/15(木) 18:44:48.35 ID:tnlIoeA1
おやおや
507ギコ踏んじゃった:2011/09/16(金) 01:57:49.21 ID:8H5zFx47
クレーマー氏、自分の本拠地スレがdat落ちして、今や放浪の旅の身・・・、いや粘着の旅かw
508ギコ踏んじゃった:2011/09/16(金) 19:32:00.12 ID:TsRDgPxB
中学生にもなるとコンクールの課題曲も15分の曲なんてザラなんよね。
もっと長い曲もあるから楽譜でいうと何ページになるのかな?
それを全部覚えるだけでも才能だわ。

だからってピアノ弾く人が楽譜の暗記に暗記ペンとか赤シート使ってるのみたことないし
楽譜もってブツブツと暗記してるの見たことない。
どうやって覚えてるのかな?
509ギコ踏んじゃった:2011/09/16(金) 20:03:31.34 ID:8wfrcM9k
なんか楽譜覚えるんじゃなくて曲の流れを覚える
そうすれば何回も練習しているうちに自然と指が導かれていく
とかいう感じの訳わかんないこと言ってた
510ギコ踏んじゃった:2011/09/19(月) 17:12:21.84 ID:XFPDkA2x
覚えようとしないほうが覚えるもんだよね。
511ギコ踏んじゃった:2011/09/20(火) 19:22:53.46 ID:hG7CvnNo
英語の長文を丸暗記するほうが、その長文に含まれる全ての単語を単独で暗記するよりもずっと楽なのと同じ。
両手の流れ、曲の流れで覚えるから逆に楽なんだよな。
だから場所を指定して片手で弾こうとした途端、弾けなかったりする。
>>509
訳わかんないことというか、ピアノ学習者なら誰でも納得できる説明じゃないか?
512ギコ踏んじゃった:2011/09/26(月) 17:48:58.37 ID:IweXxle7
>>508
中学のとき、クラスにピアノがすごいうまい女子がいた。
コンクールで賞とったりして地方新聞に載ったりもした。
合唱コンクールのときなんて当然彼女が弾いていた。
彼女は家にグランドピアノがないからって学校に頼んで昼休みとか放課後とか
音楽室で練習してた。
こそっと聞いてたらすごい長い曲なのに間違えずに弾いてた。それも驚いた。
その上、その子は勉強もよくできた。
クラスなんかでは当然トップで通ってる塾もトップのクラスにはいってた。
後に県で一番の進学高校にいった。

俺みたいな落ちこぼれからしたら、アレだけ長い曲を暗記した上で
勉強も頭にはいってるのが不思議だった。
やっぱりピアノできる人は頭もいいんだろうか??
513ギコ踏んじゃった:2011/09/26(月) 20:40:32.58 ID:q9r0R3uS
ピアノやるから賢くなるし、元々賢いからピアノの素質もある。
馬鹿でピアノ上手いやつってのは、いないとは言わないが滅多にいるもんじゃないな。
514ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 01:18:51.90 ID:tozEtSea
>>512
コンクールで賞を取るレベルになると、単にピアノに向かうだけじゃなくて、
曲の解析という極めて複雑な事までやらなくてはならない。
その解析をする事に比べれば高校受験レベルの勉強なんて雑魚みたいなもの。
515ギコ踏んじゃった:2011/09/28(水) 20:46:41.91 ID:cX5sllSj
>>514
弾けない奴が問題を突破して弾けるようになることに比べたら曲の解析とか
そんなの残敵掃討に近い屁みたいなものだと思う。
どうみても才能のない、弾けない奴が弾けるようになる事はほとんど
不可能と言って良いくらいない。
習い始めからどこまで伸びるか確定的と言われるほど。
516ギコ踏んじゃった:2011/09/30(金) 13:34:51.81 ID:pFq84ScL
中学のとき同じ学年にいた女子も飛びぬけてピアノうまかった。
っつーか、音楽的な才能があった。

当時流行ってた歌の話で盛り上がっててリコーダーでできたらな〜って言ってたら
「じゃあ、あとで楽譜に起こしたげる」って言って
昼休みの間に楽譜に書いてた。
ピアノもリコーダーも持たずに頭で考えて、まるで勉強してるみたいにスラスラ書き込んでた。
しかもリコーダーで吹きやすいようにキーを変えてた。

なんつーか、演奏のうまい下手はわからないけど
そういう音楽的な才能ってがんばって練習したところで追いつけるとは思えないな。
当然音楽の学校に行くと思われてたけど
「音楽の道を行く人なんてもっとすごい人だよ。私なんて無理よ」
って普通科の進学校に進んでいった。

そうかな〜音楽の道って大変なんだな〜って思った。
517ギコ踏んじゃった:2011/09/30(金) 23:25:36.13 ID:8XBsXkGk
>>516
それは才能も大事だが、それ以上に幼少の頃からのソルフェージュだな。
大人になってからだとああいう能力はなかなか付かないもんだ。
音楽教育に熱心な家に生まれた幸運なんだよな。
518ギコ踏んじゃった:2011/09/30(金) 23:58:12.09 ID:D6l4uQLf
そりゃそう
519ギコ踏んじゃった:2011/10/01(土) 00:15:43.53 ID:vq2GAVPL
なんてピアノは難しいんだ。
三流下付近のヘッポコピアニストでもなれたらすごいと思うわ。
520ギコ踏んじゃった:2011/10/01(土) 11:35:39.13 ID:tZmDsylX
>>517
おれは4歳からピアノ習ってたけど、ソルフェージュ教育は受けなかったけど、
普通にそんな能力あるよ。
だって子供の頃授業中に大譜表で作曲してたもん。
こういう能力が自然に身に付かないのは、才能がないと思う。
521ギコ踏んじゃった:2011/10/01(土) 15:51:03.42 ID:hHOLUa4V
楽典も何も習わずに自分で作曲を始めたのなら、それはすごいな。
ヤマハ音楽教室なんか行けば、簡単な作曲もやらせるから大抵やるようになるけどな。
522ギコ踏んじゃった:2011/10/01(土) 16:36:52.07 ID:rMOTLJBH
>>512 >>516
原始人からホモサピエンスに進化する過程で大脳新皮質の巨大化はよく言われるが
実際にはそれと同レベルに歩調を合わせて手の器用さも進化してるんだよね
脳と手のどっちが先に進化したとかじゃなく手を使うから脳が進化して
脳が進化したから手でさらに複雑な事が出来るようになって
その相乗効果で進化していったんだとのこと

個人の頭脳の発達においても脳だけを鍛えるより手も同時に鍛えると頭が良くなるんだとさ
だから東大生のピアノ経験者率は異様に高い
523ギコ踏んじゃった:2011/10/02(日) 04:07:14.63 ID:OXQZ44jW
親の年収がそのまま偏差値の高低につながることが証明されているから、東大生にピアノ経験者が多いのは親の年収による影響も考慮しないといけない。
一般に低所得者はピアノを弾く環境や教育を用意することが難しいし、高所得者は習わせたがるからな。
が、それでもピアノが脳に良い働きを与えることは事実だろうな。
524ギコ踏んじゃった:2011/10/02(日) 07:23:31.32 ID:5rkDhnLa
プロ中のプロ目指すなら音楽は才能ってのは確かだけど…
それ以前にまず親の年収で全てが決まると言っても過言じゃない
低所得家庭でレッスンなんかまともに受けられないだろうしそもそもピアノに触れる機会自体が無い
というかまともな教育受けれるかどうかも怪しい
525ギコ踏んじゃった:2011/10/02(日) 08:28:24.10 ID:KizjdVtT
必ずしもそうではないだろう。
低所得の定義にもよるが、子供を街の音楽教室にやるのはそれほどの負担ではない。
ピアノだって新品のグランドならともかく、アップライトの中古なら20万で手にはいる。
才能を認めてくれる人がいたら「放っておいてはくれない」というではないか。
いい先生もこの時勢街にあふれているようだし。
ピアノは言われているほどの金持ち限定の趣味ではないと思うよ。回りを見回しても習っている子は多い。
526ギコ踏んじゃった:2011/10/02(日) 11:10:16.96 ID:OXQZ44jW
元々かなり才能のある子供だと、ボロピアノでも才能を示すだろう。
だがそこそこの素質を持つ程度の子供だと、ピアノの良し悪しは重要になるとも言う。
子供は耳が良いので、良い音の出るピアノを弾かせると喜び弾くが、ダメなピアノだとすぐ飽きる。
だから子供をピアニストにしたかったら、可能なかぎり良いピアノを用意しろ。
と、どっかの高名な先生が言ってた。
527ギコ踏んじゃった:2011/10/02(日) 12:00:42.35 ID:6Un7yKZJ
低所得低学歴の親だともともと文化的水準が低いから、そもそも子供にピアノを習わせようなんて言う発想がない。
うちの親がそうだった…orz
528ギコ踏んじゃった:2011/10/02(日) 13:10:36.31 ID:5rkDhnLa
俺が子供の頃親に連れてかれた場所といえば競馬場ばっかだもんw
まあギャンブルは今でもしないし子供の頃は馬走ってるのが純粋に楽しかったからいいけど
529ギコ踏んじゃった:2011/10/06(木) 03:39:34.74 ID:6zTxg26Z
ソルフェージュ懐かし。
3歳半頃からだから、なんでこんなことやらなきゃいけないんだ!と幼な心に思ってたとおも。
ピアノも併せて個人の先生にレッスン受けていて厳しい先生で間違えたら、サシみたいなので手を叩かれて怖かった思い出がある。
小学生で引っ越して別の先生に習い出してから楽しくなったなあ。
530ギコ踏んじゃった:2011/10/06(木) 14:37:06.85 ID:uNURnfPq
>>529
今になってみれば基礎教育を受けていて良かったなあって思うでしょ。
まともな基礎教育受けなかった人が大人になってから学ぼうと思ってもなかなか大変なんだよな。
531ギコ踏んじゃった:2011/10/21(金) 23:42:15.25 ID:NX5F/FYF


本日の結果

花王デモ・参加者740名(前回は1200名)
うち確認した有名人 西村幸祐、村田春樹、在特会・米田、排害社・金友・カトテツ、
日侵会・すさのお、メタル兄弟

民主党本部前でスワップ抗議の徹夜座り込み 60名
道を隔てた離れた場所から午後3時に始め、警察から「4時半に止めて」と言われる。
暗くなって来たし雨も降って来たのでたった1時間半で解散。

一昨日の昼の時点「数万人で暴動だ!」→その後「徹夜で3日間座り込みだ!」→実際は60人で1時間半w




532ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 20:44:15.99 ID:x1Z3nHH9
これは否定しない、けど
天才になるためにどんな努力をすればいいかって考える努力は無駄じゃないね。これはガチ。
533ギコ踏んじゃった:2011/11/17(木) 22:00:44.17 ID:kxpArdV+
ダイヤモンドの原石は磨けばダイヤになるが、花こう岩はいくら磨いても綺麗な花こう岩にしかならない。
だが綺麗な花こう岩は磨いていないダイヤよりも美しいだろう。
だが磨いたダイヤには当然適わない。
そしていくらダイヤがサファイヤになりたくても、アメシストになりたくても、玄武岩になりたくてもなれない。
努力は無駄ではない。どんな鉱石も磨けば光る。
だが、希少な鉱石かどうかは、努力の及ぶ場所ではない。
534ギコ踏んじゃった:2011/11/24(木) 06:23:47.72 ID:cNGYzi2S
練習って、花こう岩に含まれてるわずかなダイヤの成分を取り出して集めてっていう、そういう作業でしょ
花こう岩の大きさは無限にあって、取り出すのが上手ければ上手いほど大きいダイヤを作れるし、下手なら小さなダイヤしか作れない
535ギコ踏んじゃった:2011/11/24(木) 06:33:59.63 ID:cNGYzi2S
効率のいい抽出の方法を見つけてしまえばみるみるダイヤは大きくなるし、いくらがむしゃらに努力しても
鉄ばかり集めていたんじゃ意味が無い
才能ってのは効率よくダイヤを大きくする方法とか、あまり大きくないダイヤを綺麗に見せることができる方法を手に入れられるかどうかで
生まれた時から花こう岩だから一生ダイヤにはなれないとか、そんなんじゃない

ただ年をとってからダイヤを効率よく大きくできるようになっても、才能のあった奴はもう追いつけないくらい大きなダイヤを作ってて
今更どうしようもないことはあるだろうね
536ギコ踏んじゃった:2011/11/26(土) 09:51:41.63 ID:+AJiaG45
あらゆる物事に関して人には「センス」というものがある。
例えば勉強のセンスってものもある。
勉強はやればできる。勉強ができないやつは勉強していないか、やり方が悪いだけ。
と、勉強ができた自分はけっこう最近まで思っていた。
が、塾を経営している友人と話をして、そのような考えが間違っていたと思わされた。
どーも彼の話では「例えばスポーツのセンスがない人がサッカーの県大会代表になろうと思っても無理なように、勉強のセンスが本当にない子は勉強をしても勉強に関してほとんど伸びない。
そしてそういう子は実際にいる。本当に、やり方が悪いとか、勉強していないとかではないんだ。我々勉強が出来た側の人間にはこれがなかなか理解できない。
しかし、そういう考えは傲慢なんだと、多くの勉強のセンスがない子を見てきてわかった。」
勉強しないヤツは怠け者と思っていた私は頭をガツンと打たれたような衝撃だった。
そして勉強できない子が仕事もできないかと言うとそうでもないと彼は言っていた。
「勉強が嫌で高校を卒業したらすぐに仕事をして今では会社を担う人物になった生徒もいたし、勉強が出来て大学を卒業しても未だに足が定まらない子もいる。」
どうも、人間のセンスというのは「あるかないか」ではなく「どこにあるか」のようだ。
それは確かに、社会の中で色々な人と接してみて痛感することでもある。
不幸なのは、数学の才能がない子が数学者になろうとすることで、音楽の才能のある子が政治家になろうとすることなのかもしれない。
努力の否定ではないのだが、結果の出る努力とそうでない努力があるのは事実。
すごく変な例えだが、例えば「包丁」という天性を持った人が切れる包丁を目指して自らを研ぐ努力は正しい。
また、表面を研磨して「鏡」になろうとする努力もまったく無駄ではないかもしれない。(切れる包丁になろうとする努力に比べると効率が悪く間違っているが。)
細い形に加工して「キリ」になろうとする努力も、かなり間違っているが本当の間違いではない。(向いていないが可能ではあるということ。)
だが、例えば「調味料」になっておいしい料理の一部になろうとする努力は彼にとってはまったくの無駄だと言える。(包丁がおいしい調味料になることは不可能なのだ。)
馬鹿みたいな例えで申し訳なかったが、人間のセンスと努力も似たような話だと思うのだ。
537ギコ踏んじゃった:2011/11/30(水) 03:35:36.68 ID:SlWJVips
道具と言う物が一番重要
自分似合っていない道具合っている
道具全く使い物に成らない道具
イチローなんか理論派の人間
は違う道具使わしたら、すぐダメに
なるね、
538ギコ踏んじゃった:2011/12/01(木) 04:15:08.07 ID:+oz7Dlpz
勉強にしろ、何にしろこの世に
ある物全てが道具みたいなもん
539ギコ踏んじゃった:2011/12/01(木) 19:26:14.95 ID:/IXeHh48
向いてないことはおもしろいよ。
元々出来なくても当然だから気兼ねなくすごくがんばれる。
他にもっと才能あるものがあったとしても無視してやりたい事をやる。
だって才能あるなしは偶然だけど、俺は偶然ではなく自分の意思で動きたい。
540ギコ踏んじゃった:2011/12/01(木) 20:58:40.19 ID:9TerbcdY
おもしろいと思える時点で多少は向いてるんだよ。
541ギコ踏んじゃった:2011/12/07(水) 20:25:13.22 ID:ZJ9hbaAS


自身が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るんだぜ
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだな


その世界ではやたら有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだ、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろうぜ




542ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 10:35:21.53 ID:YJ+gMbf/
ずっとピアノを続けてコンクール受けて優勝しても留学しても
プロになれるとは限らない
神さまから才能を与えられるのはほんの一握り
地道に音楽教師をめざすかはやいところ趣味にするのが得策
と思う今日この頃・・
543ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 11:26:59.62 ID:C5k2Y934
>>542
コンクールで優勝して留学してる時点で神に与えられた才能はあるんだよ。
あとは、神に与えられた運があるか否かだけさ。
544ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 11:39:09.54 ID:YJ+gMbf/
プロとしてマーケットにだしてもらえる才能はそれだけじゃだめ
華やかで人を惹きつける雰囲気、容姿、性格、人柄・・・
努力じゃどうしようもない運
すべて神さまに与えられたプロの才能だと思うよ
才能あるひとも蔭ではいろいろ苦労してんだろうけどさ
545ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 11:44:04.83 ID:C5k2Y934
まあなあ。生業とするには、マーケットや需要、時代なんかも関係あるな。
でも、生業にできなくても続けてれば、才能ってのは何かの形で結晶化するもんだぜよ。
音楽に限らず、プロではないが続けていた結果、芸術家として認められた人ってけっこうたくさんいるからね。
546ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 11:56:47.05 ID:YJ+gMbf/
それまで経済的に精神的にもてばね・・
それまでずっと親におんぶして生きてくのかあ???
547ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 12:09:01.42 ID:C5k2Y934
>>546
いつまでも親元にいるのは辛いだろう。本人がな。
平気ならそれもいいんじゃねーの。金遣い荒くもなければ。
親元にずっといるのがいけないってのも、理もあるが、単なる社会通念の面も大きいよ。
まあ普通は親とか親戚の圧力に耐えられなくなるのが定番だな。
誰か、協力してくれる相手と一緒になるのが一番良いな。
パートナーを見つけるってことさ。
それもだめなら、稼ぎは別でいくんだ。
アイブズだって、作曲では食って行けないから、保険屋やったんだからな。
稼ぎの手段にこだわっちゃいけないな。
上に書いた「プロではないが認められた芸術家」ってのも、ほとんどが他のことで稼いでいた人達だ。

548ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 12:36:30.57 ID:YJ+gMbf/
作曲ならありうるかもしれんが
ピアニストは、他のことで時間をとられちまったら大成は無理だろ。
大体歳食ったら指うごかなくなるし
フジコの二番煎じみたいのはもう売れんだろうし
549ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 13:05:22.28 ID:C5k2Y934
俺は、ピアノ教師や講師、バンドマンのピアノ担当なんかもピアニストだと思うけどなあ。
そんなんは嫌だ。ってのが本音なんだろうけどさ。
ある素人ピアニストがどこのどんなピアニストよりも上手に、
ショパンのスケルツォを最高に演奏していて感動したという話を前にどっかのブログで見たな。
それじゃだめかね?最高の演奏を目指すってんじゃ駄目なのかね。
550ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 13:14:55.68 ID:YJ+gMbf/
本人がよければいいんじゃね。
音楽で食べていくってのは、プロになるだけでも難しいし
プロになったらなったで想像以上に厳しいんだよ
周りにいるコンクール優勝して留学してCDだして音大の先生してる
奴みるとよくわかるぜ
551ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 13:47:27.96 ID:C5k2Y934
そりゃそうさ。で、あんたは壮絶に苦労してまでプロになりたいのか諦めたいのかどっちなんだよ。
552ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 14:27:36.99 ID:YJ+gMbf/
自分はピアノなんてしょせんと思ってる
ちっこい頃習ってたけどレッスンは初見練習の場だったぞ!
子供が一生懸命やってるから一応応援はするけど
第三者の目からみると現実は厳しいってとこなんだよな
つうかアホクサと思いながら、
先生やらコンクールやら演奏会やらにつきあってるわな〜
アホクサアホクサ
553ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 14:54:21.77 ID:C5k2Y934
なんだよ子供の話かよ。
大体20くらいになれば現実に気がつくから心配せんでええんと違うか。
ピアノやってる人は知能が高いっていうから、勉強のほうも頑張るように指導すればいいだけやろ。
554ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 15:24:11.68 ID:YJ+gMbf/
であんたはどうなのよ?
555ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 15:57:49.26 ID:C5k2Y934
俺か?
俺はピアノは趣味だ。だが弾き続ける。好きだからな。
生活に関しては、パートナーがいるからやってける。
556ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 18:04:55.93 ID:Nc3AMyfp
現実を無視する完全に錯乱した男だったら平気で特攻する。
しかも回りに迷惑がこようが社会的にみっともなかろうが全然気にしない。

たまらんな。
557ギコ踏んじゃった:2012/01/26(木) 18:50:13.29 ID:C5k2Y934
>>556
すまんが誰に対して何を言ってるのか全然わからんな。誤爆レベルだな。
558ギコ踏んじゃった:2012/02/02(木) 12:55:33.00 ID:ezFjt5xd



中国ならオワタ






今あなたは全力で落ちこむべき









559ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 17:37:00.10 ID:DY1CYdiU
無駄だということが
まだわからんのか。

諦めろ。

そして働け。
560ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 18:47:25.16 ID:RoBSELr3
>>557
君は幸せ者だ。身近に才能は無いけど情熱だけはある自称アーティストがいると良く分かる。
561557:2012/02/03(金) 19:36:32.51 ID:fAbnnLo4
>>560
なにか勘違いをされているようだが。。
俺は>>554氏がプロを目指しているが悩んでいるような書き込みをしたから、
俺なりに意見を言ったんだ。そしたら>>554氏の子供の話だったんだな。
そんで、なぜか>>554氏が「あんたはどうなんだ?」って聞いてきたから、
ピアノは趣味で弾く程度ですよ。と答えたんだ。
そもそも最初から読んでもらえばわかるが、俺はプロなんて最初から目指してもいないし、
なろうと思ったことすらないぞ。頼まれてもなりたくないわ。あんな厳しい仕事。
ちなみに俺も働いているし、パートナーも働いている。
しかし余暇にピアノを弾ける環境に住んでいられるのは、共働きだからこそなんだ。
1人じゃそこまで余裕はなかっただろう。借家じゃ、騒音問題でピアノなんて弾けないしな。
プロになりたいが才能に自信がないと悩んでいる人に対する俺の意見は、
「生業にすることにこだわってはいけないが、物事は続けないと成果もでない」ってことだな。
プロ野球選手になりたかった野球好きなんて5万といるわけだ。
ほんとに好きなら、他の仕事をして、週末の草野球でいいじゃねーか。と俺は思う。
何事も、やめたらそこで終わりなんだよ。
562ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 20:43:11.51 ID:S4dqfu4v
あえて言う。

>何事も、やめたらそこで終わりなんだよ。

ずるずるやっても仕方ないで。

週末だけ弾いて何が出来るんや。

みっともない演奏に終わって人に哂われる材料提供するだけでんがな。
563ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 20:47:43.31 ID:fAbnnLo4
本を読み続ける、運動し続ける。
それも同じことだよ。
そもそもみっともない演奏だったら、人に聴かせるわけでもない。
また、本を読みまくったからと言って、人にその知識を自慢しているようじゃ哂われるだけだろう。
同じことさ。そんなアホなことはどの分野にしろやっちゃいけない。
結局は人に迷惑をかけないかぎりは、何事も自己満足なんだよ。
そしてその自己満足こそが、人の幸福にとって非常に重要なんだ。
だが本を読み続けることも、運動を続けることも、決して無駄ではないんだな。
それがわからんなら心の底から言うが、人間やめたほうがいいぞ。
564ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 21:05:08.83 ID:/+f6isUI
>>561を読ませてもらって、とてもいいことを言っていると思いました。
・「生業にすることにこだわってはいけないが、物事は続けないと成果もでない」ってことだな。
・そもそも最初から読んでもらえばわかるが、俺はプロなんて最初から目指してもいないし、
なろうと思ったことすらないぞ。頼まれてもなりたくないわ。あんな厳しい仕事。
565ギコ踏んじゃった:2012/02/03(金) 21:07:07.81 ID:/+f6isUI
>>562も、読ませてもらいました。
「週末だけ引いて何ができるんや」ですが、生まれてこのかた?年間、まったくELを弾いたことがない方で、2年間掛けてやっと弾けるようになったという方の話を知っています。
その方は、プロを目指すつもりで?歳以降からビギナーとしてはじめたわけではありません。
ずっと心の中で、「いつかは自分もELという楽器を弾いてみたい」という願望を持ち続けていたそうです。
その願望を、実現することができたという方です。
プロを目指すという水準で評価すれば、「週末だけ弾いて何ができるや」とでも言うんでしょう。
しかし、週末だけでも練習を継続できるのであれば、大したものです。
周りに迷惑にならない範囲内でELを弾くことを生きがいにすることは個人の自由だと思います。
週末だけでも頑張って練習している水準の方に対して「みっともない演奏」かどうかなんて、
おそらく、あなたの水準で言えるようなセリフではないと思います。
そういうあなたこそ、なにができる方なんですか。
566ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 11:00:50.28 ID:kHpujbLq
音楽系の板は誰もがプロを目指してるという前提で勝手に話を進める人が多すぎるよね
ピアノ弾いてる人の中でプロを目指してるのなんて東京マラソン参加者の中でプロの
アスリートを目指してる人よりも少ないんじゃないか?ましてやクラシック限定の
再現芸術のプロとかニッチ過ぎるわ
567ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 19:36:43.81 ID:UWIJS+Jy
やめたいときにいつでもやめられるアマに才能なんて関係ない。
演奏に責任が無いんだから、何をどう無茶苦茶弾こうがいくら
下手だろうが、そいつの勝手に決まってる。
「音楽は才能です」という話題が問題になるのはプロか
それを目指す者だけだろ。
言わせてもらえばそういうような人には頑張って練習する事自体に
何も意味はない。
駄目なものはいくら努力してますったって駄目なんだよ。
大事なのは最終的に成果を出せるかという事だけだ。
568ギコ踏んじゃった:2012/02/18(土) 15:42:50.69 ID:WjPudkwe
聴く方の力を
弾く方に活かせないw

これも才能・・・つか運だわorz
569ギコ踏んじゃった:2012/02/24(金) 14:07:37.64 ID:NJY14Kne







今まで2ちゃんねるをご愛用いただきありがとうございました


また会える日を楽しみしてます
その日までさよなra








570ギコ踏んじゃった:2012/05/23(水) 15:04:37.00 ID:jM8+FXRH
作曲でも何でも全部才能だよ。
正確には無意識が人生を全て決めており、意識なんてオマケにすぎない。

努力ほど空しいものはない。
才能がある奴は、無意識に突き動かされて、努力なんて勝手にやる。
努力が辛く苦しいなら、お前には才能はない。

終了。
571ギコ踏んじゃった:2012/05/23(水) 15:07:19.61 ID:jM8+FXRH
才能ある奴は、音楽を聞くだけ、本を読むだけ、何気ない日常の生活で
莫大な学習を無意識に行ってるんだよね。

でも凡人はそうじゃない。
「努力するぞ」と意識しないと学習は出来ない。

寝てるとき以外は、一日中「無意識に」努力してる奴と、意識した時しか
努力できない奴と、一体どちらが勝つ?

言うまでも無いことだ。
572ギコ踏んじゃった:2012/05/25(金) 17:18:05.77 ID:D7OPD21v

立川談志 「努力とは、馬鹿に与えた夢だ。」
573ギコ踏んじゃった:2012/05/27(日) 10:19:03.98 ID:130EOwvc
574ギコ踏んじゃった:2012/06/16(土) 19:51:02.59 ID:/gy9qHPK
習い事レベルでいうならば学生時代に上級レベルに行く人たちは単純に頭の程度があらわれる。電子ピアノ育ちでも。
ピアノ上手い子はみんな進学校行ってた。
その後は才能だろうけど。
575ギコ踏んじゃった:2012/06/21(木) 19:47:38.49 ID:fbD66017
大学入試までの勉強が才能以上に勤勉性が重要なのと同じように、
やはりそのレベルまでのピアノにおいて重要なのは練習。
毎日ちゃんと練習のできる忍耐強い子は勉強も毎日できるもんだ。
576ギコ踏んじゃった:2012/06/23(土) 23:53:07.56 ID:758axNX5
>大学入試までの勉強が才能以上に勤勉性が重要

ところが勤勉性も才能だったりする
577ギコ踏んじゃった:2012/06/24(日) 02:28:40.17 ID:xPqj+peo
YESだな。
だが飽きっぽさも才能だったりするから面白いもんだ。
どう生かすかが全てだな。
578ギコ踏んじゃった:2012/06/24(日) 11:24:40.27 ID:t0EP4mMY
ピアノの場合はどれくらい人前で弾けるかという性格にも左右されそう。
部屋で一人で楽しめる人や大舞台で注目を集めて耐えられる人それぞれだから。
579ギコ踏んじゃった:2012/06/25(月) 10:02:00.49 ID:iyGhgTbN
>>578はツェルニー先生が憑依してるイタコの書き込み
580ギコ踏んじゃった:2012/06/25(月) 11:20:44.63 ID:y75VVYc+
努力そのものが楽しい人間にとっては、自分に才能があるかどうかなんか、
疑問にさえ思わないんだけどな。人と比較するから成長スピードが
気になるんじゃないの。自分にしかない感性を自分なりの音楽で表現できたら
それだけでいいじゃない。他人に対して何か影響を与えたいとか、そういう気持ちは
また別の次元の話だよ。音楽の本質は他人に聞いてもらう、褒めてもらうことじゃないから。
581ギコ踏んじゃった:2012/07/05(木) 21:20:24.43 ID:pEvxIR+R
音楽は才能です
582ギコ踏んじゃった:2012/07/14(土) 17:28:47.32 ID:MYjFkQ9u
お金もいります
583ギコ踏んじゃった:2012/07/15(日) 18:30:17.72 ID:WOAMoqYU
コネもいります
584ギコ踏んじゃった:2012/07/18(水) 23:41:31.45 ID:iqgTqCRU
音楽での売名には努力が必要かもね
585ギコ踏んじゃった:2012/07/19(木) 00:12:46.61 ID:ZTOSv1L8
1)人の何10倍も才能がある人が、2)人より少し多めに努力して
開花する という印象がある。

1)が足りない人が 2)で何十倍努力しても結果は...........。
586ギコ踏んじゃった:2012/07/19(木) 00:22:56.16 ID:xzo68bjV
才能なんて、愛や勇気や希望と同じくらい、曖昧で、不確かなものだよ。
それを比喩でも倍数比較しようというのはどうかな。
才能は二進数の世界。1か0だよ。
587ギコ踏んじゃった:2012/07/19(木) 01:14:54.23 ID:yyiVn+KT
最終的に才能があるかないかは他人が決めること。
自分で考える必要はない。
が、才能があるのかないのかは見抜かないと不幸な結果を生む。
だが才能があるかどうかすら、ある程度才能がないと見抜けないので、
やはり世の中から不幸な結果が減ることはないだろう。
588ギコ踏んじゃった:2012/07/19(木) 12:21:35.43 ID:xzo68bjV
最終的に幸福か不幸かは他人が決めること。
自分が考える必要は無い。
が、幸福があるのかないのかは見抜かないと不幸な結果を生む。
だが幸福があるかどうかすら、ある程度幸福がないと見抜けないので、
やはり世の中から不幸な結果が減ることはないだろう。
589ギコ踏んじゃった:2012/07/19(木) 19:17:16.67 ID:Tlf722ow
>>588
うまいと言いたいところだが、違うな。
幸福は自分が決めること。他人には決して決められない。
主観的なものだからな。
590ギコ踏んじゃった:2012/07/26(木) 20:41:13.66 ID:joKUktrK
音楽は才能なんだ。
自分にはセンスがあると思うわ。
ただ小さい頃からやってないからプロとかは無理だけどねw
591ギコ踏んじゃった:2012/07/28(土) 05:15:45.24 ID:jYkp0XN5
>>590
的確だなw
592ギコ踏んじゃった:2012/07/28(土) 20:48:09.40 ID:+eYGSbeX
クソスレ乙
593ギコ踏んじゃった:2012/07/30(月) 23:52:27.96 ID:BmfBGUTK
600getしたいだけの埋めレスが出てきたな
594ギコ踏んじゃった:2012/08/20(月) 00:57:38.97 ID:5yIR5TyW
才能もないくせに、軽々しく「才能」なんて口にして欲しくないね。

「キミは才能があるから」
「キミはいいよね、才能に恵まれて」

オレはおまえより沢山努力したから、おまえよりも弾けるんだよ。
コンクール獲れるんだよ。
軽々しくいうな。

おまえは、自分が弾きたいときに、楽器で遊んでるだけだろ?
オレは違う。
自分が弾きたくない時だって、泣きながら練習してきたんだよ。
小学校に上がる前からずっと。

おまえと一緒にするな!
へたくそ!!!

才能もないくせに才能を論じるな!!!!!!!!
595ギコ踏んじゃった:2012/08/20(月) 01:35:59.47 ID:0W6GkueH
そこまでわかってるな他人に腹を立てる必要ないじゃん。
596ギコ踏んじゃった:2012/09/29(土) 18:28:12.64 ID:PGBKd0pk
ふーん
597ギコ踏んじゃった:2012/09/29(土) 18:29:35.14 ID:PGBKd0pk
598ギコ踏んじゃった:2012/09/29(土) 18:31:37.12 ID:PGBKd0pk
599ギコ踏んじゃった:2012/09/29(土) 18:33:35.42 ID:PGBKd0pk
600ギコ踏んじゃった:2012/09/29(土) 18:35:05.71 ID:PGBKd0pk
600
601ギコ踏んじゃった:2012/10/12(金) 20:52:21.61 ID:MCGIb+a+
高卒のくせに福岡教育大音楽科出身と学歴詐称して地域で威張るしか能のないバカ
織畠匡子は今すぐみんなに謝罪して氏ね!
他人を平気で陥れる最悪老害ババアが死にますように!
602ギコ踏んじゃった:2014/10/01(水) 20:12:31.48 ID:8D0jl2RO
音楽でもなんでもよく「才能」って言葉にまとめられるけど、それってただ「凡人には理解できないもの」って感じで具体的な説明になってないと思う。
伸びる人って具体的にどういう事を身に付けるとこういう事が出来るとかを理解できて、それに興味を持ってその為に努力出来る人だと思う。(その時出来なくても理解できるから興味を持つ。何に興味を持つかはその人の価値観による)
「才能」の言葉だけでかたずける人はそもそもあまり興味がないか、イメージだけで自分には無理と決めつけて具体的に考えようとしないんだと思う。
603ギコ踏んじゃった:2014/10/04(土) 21:46:42.35 ID:m1TrkZl/
別にプロスポーツ選手と同じだよ
アマチュアだって幼少から10年20年と続けている奴は居る
ピアノだって幼少から10年20年と続けている奴は居る
努力量だってプロに劣らないほど練習した時期があった奴らも居るだろう

でも金稼げるプロになるのは極僅か
努力では超えられない壁を超えれる何かを持っている奴が才能あるって言われるんだわ
604ギコ踏んじゃった:2014/10/07(火) 17:07:11.14 ID:EWMGssr/
出来る限りの努力をした人達の中で、その人達より飛び抜けて高い能力とかを発揮する人っていうのは、他の人にない発想や考え方・理解力を持っている(もしくは身体的に優れている)と思うんだけど、
そういう人を含めてただ結果を出した人について「才能がある」っていう説明で済ますのは間違いとは言わないけど全然具体的ではないって事を言ったんだよ。
605ギコ踏んじゃった:2014/10/07(火) 17:15:17.65 ID:WtKMZZUZ
結局は才能だと思っていても練習できる奴が弾ける奴だと思う、
606大音の顔:2014/10/07(火) 17:19:15.65 ID:cUyrd5TK
名前:本町楽器や上級ソルフェージュ :2014/10/07(火) 12:58:08.48 ID:cUyrd5TK大音くそたれ自閉一時間2万円、日本ドイツリード協会糞たれ会長の
21歳息子と25歳娘を持つ京都桂駅の女;
300万円で
神戸山手学園の朝鮮スポーツ女を訴えやろうよ、
こちらと関係はありません。
かねをかえせ

946 名前:小林門下同胞 :2014/10/07(火) 13:00:57.43 ID:cUyrd5TK大音くそたれ自閉一時間2万円のスポーツ女、スポーツやらない?



スポーツ  レガーレ 
 http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

947 名前:大音の顔 :2014/10/07(火) 13:14:25.02 ID:cUyrd5TK京都の女はもうできないやって  by 大音くそたれ自閉

朝鮮スポーツ女、スポーツやらない?

948 名前:大音の顔 :2014/10/07(火) 13:15:42.24 ID:cUyrd5TK京都の女は病気やって  by大音糞たれ


朝鮮スポーツ女、スポーツやらない?

949 名前:大音の顔 :2014/10/07(火) 13:16:37.27 ID:cUyrd5TKお前の21歳息子と25歳の娘を基地外といわれたよ。
607ギコ踏んじゃった:2014/10/07(火) 20:46:15.59 ID:JULWHqKW
音楽での「努力」って補強みたいなもんだろ
だいたい最初から完成してるか悪くても、後に大成する時の片鱗は出てるし
バンプのガラスのブルース→天体観測、とか

ありふれた学生バンドみたいなのが努力で着実に正比例の成長遂げてトップになった、なんてまずないからな
だから本当才能の世界だと思う
608ギコ踏んじゃった:2014/10/07(火) 21:58:07.20 ID:CPiiRkWf
理解の要領の良さやコツがあったとしてもそれって才能なのよね
数学の教授に対して頭の回転が早すぎて言ってることが分からないとかあるだろ?
理解力や発想の良さも才能なんだわ

理系でいいところの大学目指す程度なら努力でなんとかなるけど数学者になるのは無理
ピアノでいいところの音大目指す程度なら努力でなんとかなるけど金稼げるプロになるのは無理
609ギコ踏んじゃった:2014/10/07(火) 22:06:39.66 ID:X3dO5+qg
あぁ、「才能」ってつまりは努力によって得られるのではなく元々若しくは育った環境とかで得られた能力って事で言ってたのかな。それなら目指すものによってそれは大きいかもね。
バンドで売れるとかならほとんどそれな気もするし、ただ音楽って言っても色々あって、
例えばスタジオミュージシャンみたいに純粋に音楽的な能力を極める(頭の中で鳴っている音楽や初見の譜面でもその場でプロのレベルで楽器で表現できる等)には千時間単位の練習は必須だと思うよ。
練習の内容ももちろん重要だけど。
610ギコ踏んじゃった:2014/10/08(水) 06:41:44.98 ID:k6UYFwXz
音楽は才能ってのはそのとおり
でも音楽業界で成功するってのは才能と運だよ;
611大音の京都女とスポーツ女:2014/10/08(水) 08:21:28.93 ID:83XIRQcI
名前:大音の顔 :2014/10/07(火) 17:19:15.65 ID:cUyrd5TK名前:本町楽器や上級ソルフェージュ :2014/10/07(火) 12:58:08.48 ID:cUyrd5TK大音くそたれ自閉一時間2万円、日本ドイツリード協会糞たれ会長の
21歳息子と25歳娘を持つ京都桂駅の女;
300万円で
神戸山手学園の朝鮮スポーツ女を訴えやろうよ、
こちらと関係はありません。
かねをかえせ

946 名前:小林門下同胞 :2014/10/07(火) 13:00:57.43 ID:cUyrd5TK大音くそたれ自閉一時間2万円のスポーツ女、スポーツやらない?



スポーツ  レガーレ 
 http://www.legare-music.info/Pages/default.aspx

947 名前:大音の顔 :2014/10/07(火) 13:14:25.02 ID:cUyrd5TK京都の女はもうできないやって  by 大音くそたれ自閉

朝鮮スポーツ女、スポーツやらない?

948 名前:大音の顔 :2014/10/07(火) 13:15:42.24 ID:cUyrd5TK京都の女は病気やって  by大音糞たれ


朝鮮スポーツ女、スポーツやらない?

949 名前:大音の顔 :2014/10/07(火) 13:16:37.27 ID:cUyrd5TKお前の21歳息子と25歳の娘を基地外といわれたよ。
612ギコ踏んじゃった:2014/10/10(金) 19:55:10.02 ID:AKAFDdNY
自分には才能が無いと思ってやめる奴にとって音楽は才能なんだろう
才能が無くても続ける奴にとって音楽は才能じゃないんだろう
613ギコ踏んじゃった:2014/10/10(金) 20:16:28.07 ID:Dc7b72uS
上で物覚えの良さも才能って言ってたけど、
そうやって具体的に必要な要素が分かる人はそこを伸ばしたり補ったり出来るように努力して実力もつく。
「才能」なんて言葉で一括りにして具体的に考えないような人は当然何をすればいいかも分からないから上達しない。
そもそもそういう人はそれをそれほど好きでもないんだと思う。
614ギコ踏んじゃった:2014/10/17(金) 18:42:00.31 ID:xDLOHq2w
死ぬほど努力して尚届かない領域に対して俺は才能の言葉で片付けるしか無いと思ってるぞ
楽曲の分析もした、レッスンでも大先生のお気に入りのため細かくフォローしてもらった
練習も出来る限りやった

それでも尚勝てない相手が居る時だけに俺は才能の差を使っちゃうなぁ
その反動か初心者時代とかチャラ弾きレベル才能と言い出す奴が大嫌いになったな
615ギコ踏んじゃった:2014/10/17(金) 18:43:12.17 ID:xDLOHq2w
×チャラ弾きレベル才能
○チャラ弾きレベルで才能
616ギコ踏んじゃった:2014/10/18(土) 20:57:04.29 ID:S8ki1nRx
>>614
死ぬほど努力ってまだ生きてるけどなんで?
口先だけじゃなく本当に氏ね。
まだ生きてるのなら努力足りないだろ、お前も才能かたんな
617ギコ踏んじゃった:2014/10/20(月) 19:44:38.31 ID:XyUCrBzp
618ギコ踏んじゃった:2014/10/20(月) 19:46:54.03 ID:XyUCrBzp
>>616
チャラ弾きレベルの初心者未満は黙ってろ。
書き込むな。
619ギコ踏んじゃった:2014/10/20(月) 19:55:19.52 ID:HpwhB6eC
結局才能なんて諦めた人間だけに意味のある言葉
初心者であろうがセミプロであろうが、どの時点でもそれは同じこと
620ギコ踏んじゃった:2014/10/26(日) 00:51:48.17 ID:DnKhOvkI
眼鏡は顔の一部です
621ギコ踏んじゃった
定番コード進行覚えまくり〜左手右手の両方

C♯キーのコード弾きまくり(黒鍵に慣れる為)〜メジャー〜マイナー〜セブンス〜転回系

歌メロを耳コピしてから、二種類のキーで弾く練習。

これでプロフェッショナルユースの楽譜が弾きまくれる様になる。

3ヶ月から半年。薬指で鍵盤押さえて小指を動かすトレーニングもする。