1 :
ギコ踏んじゃった:
現代音楽に近い戦争ソナタ7番の2楽章だが、
クラシックが行き着いた最後の最高傑作の1つと呼ぶに相応しい。
そんな戦争ソナタ全般について語るスレです。
2 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 04:29:13 ID:VX/9pTtE
ホロビッツのしか聴かない
3 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 04:53:01 ID:VsNJPjH+
戦争は良くない。
4 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 10:24:01 ID:Nn7Briss
世界の人類が平和でありますように。
5 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 11:41:59 ID:El3IXcL+
欲しがりません。勝つまでは
6 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 15:45:23 ID:EYvdeLEe
>>3 しかし戦争がなければこの曲は生まれなかった
7 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 15:52:32 ID:Z5a+d9xW
退廃、破壊、攻撃
8 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 16:02:13 ID:Nn7Briss
非核三原則
9 :
ヒギンズ教授(*‘∀‘)♪:2007/04/28(土) 16:24:37 ID:y+gKK1Hz
>>1 7番第2楽章のどこが現代音楽に近いんだい?
10 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 20:33:08 ID:+PccLtpq
正直すばらしい曲やと思うんだが、
この曲を何回も聴くと不協和音と曲調で頭が痛くなってくる。
デスメタル聴くのと同じなんですね
6番のほうが好きだなあ。
13 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/29(日) 08:57:50 ID:Ow6uZFrG
俺は8番の第一楽章が一番好きだな。
8番の第二楽章は糞だが。
14 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/30(月) 09:30:04 ID:ei+KitU+
開戦、惜別、玉砕
15 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/30(月) 12:10:06 ID:C9z6QR1w
8番の3楽章は?
7番、最初はやっぱり3楽章が圧倒的に好みだったが、NHKのピアノレッスン見て、2楽章の良さに目覚めた。
ああいうレッスンは曲の面白さがよく分かっていいね。
17 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/01(火) 14:15:33 ID:y4Q76st1
7番の標準的速さってどれくらいですか?
ホロヴィッツは好きだけど他の人に比べてゆっくり弾いている気がする。
ようつべで見たアルゲリッチとかGenさんとかはかなり速く弾いてる。
てかGenさん結婚式でこの曲弾いててワロタ。
マッティ・ラエカリオが超速。
彼のソナタ全集は必聴に値する。
プロコフィエフは技巧丸出しの勢いのある弾き方がが最も似合う。
7番はソコロフの気持ち悪いぐらいに正確な3楽章がすごい
21 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/03(木) 08:21:46 ID:7/lnaN/1
8番の3楽章は?
22 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/03(木) 17:39:32 ID:yEc1J/gF
>>21 かっこいいし良い曲なんだけど、戦争らしくないんだよね。
深みが無くて、ただただ軽い印象を受ける。
その軽さがプロコの特徴だとは思うんだけどね。
23 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/03(木) 18:14:56 ID:hhrLqiEX
2番が一番好き
24 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/03(木) 20:31:55 ID:SI0hoYid
一連のソナタがちょうど戦争中のときに書かれたからそう呼ばれているだけだよ。
中二病っぽい作曲家というイメージがある。
「いまどき調性音楽なんてw」とかバカにしつつ、思うように書けなくて焦りまくり。
共産党との関係なども影響していたかもしれんが、そのへんうまく切り抜けてきた
ショスタコーヴィチあたりと比較すると人間的に未熟で、音楽にもそれがあらわれてますね。
まあ、その未熟さが良かったりするわけだが、いかんせん晩年の作品はアイディア欠如。
27 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/04(金) 18:26:43 ID:f3AslHtH
プロコの自演CDあったけど、買わなかった
つかの間や悪魔的暗示が入ってた
>>26 調性音楽バカにしてませんよ。彼はメトネルを尊敬すらしていましたしね。
公開レッスンで
チンタラ弾いていたら
ロシア人に怒られたことある
30 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/04(金) 21:04:32 ID:doa0Bo5+
プロコがバカにしてたのはむしろ無調音楽の方だろ
馬鹿にしていたというか、12音とかのシステムに縛られるのがイヤだったのでは。
なんとか独自の世界へ行こうとしてるんだけど、ソナタ9番やコンチェルト5番は
苦労してるよね。
苦労してるのはそのとおりかもしれないが
ソナタ9番と協奏曲5番では苦労の理由が全然違うんじゃね?
33 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/10(木) 08:19:57 ID:LIH5xSac
てs
協奏曲5番は苦労というより行き詰まり。
それと比べるとソナタ9番は一種の境地に到達してると思う。
35 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/11(金) 22:10:39 ID:ZWyN9zXf
ポリーニの戦争、最初は迫力いまいちかと思ったけど、音が鋭くてやっぱりいいな
ガヴリーロフのはどうよ?
36 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/12(土) 00:03:14 ID:YT5MwjKZ
やっぱリヒテルでしょ
37 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/12(土) 01:00:42 ID:sLc67aEe
ラエカリオですよ。鋭さを求めるならば。
38 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/12(土) 02:42:33 ID:pdLCT0CO
そころふ。
40 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/12(土) 23:55:54 ID:kMa2kuuA
>>39 ようつべのソコロフ見たけど、かなりゆっくり弾いてない?
有名な7番の3楽章はさながらジャズのよう。
どちらかというとピアノを打楽器のように扱っている。
6番では拳で叩くように指示している箇所もあるし。
>>40 ゆっくりなんだけど
機械のような正確さが鬼。
43 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/13(日) 02:19:38 ID:7LcvRpm8
あー、何でようつべのアルゲリッチ無くなっちゃたんだよ・・・
あれ、最高に盛り上がるのに・・
誰か、保存した香具師いる?
プロコフィエフの曲って社会性があるんですか?
社会性とは?
歌劇「戦争と平和」
47 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/14(月) 22:27:38 ID:rfiMIT0n
社会への風刺はある
あっちの世界の音楽という程でもない
あっちの世界はスクリャービンとかだね。
>>41 ジャズを理解してない人ほどこういうことをいう。
プロコはジャズじゃなくて、変拍子+シンコペーションです。
もうね、ベートーヴェンのソナタ32番ですらジャズ呼ばわりしてるでしょ。
>>48 どうでもいいんだけど、ジャズにも変拍子+シンコペーションはあるんじゃない?
DAVE BRUBECのtake fiveなんかサ。
そういう問題じゃない。
オーネット・コールマンが無調っぽいからといってシェーンベルクがジャズみたい、
ってことにはならんだろ?
まだバルトークのミクロコスモスの方が
ジャズに近く感じる
これまた全然違うwww
クラシックしか知らないやつがジャズっぽさを語ったところで的外れな発言になるのはあたりまえだ。
ここは素直にジャズ屋に聞けばいい。
ジャズ屋が聴いてジャズっぽさのあるクラシック、ジャズに通ずるクラシックって例えばなんなんでしょうか?
↑プロコスレでは的外れw
55 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/21(月) 19:51:21 ID:cU0xXSMP
ピアノソナタ第7番弾いてる人いますか?
56 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/21(月) 19:52:48 ID:cU0xXSMP
それから、なんで奇人?
聴衆をアッと言わせる事を心がけてたからでそ
つーか、それも知らないでプロコは弾けないぞ
58 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/22(火) 12:08:56 ID:IynrVGnI
>>57 それは知ってます。
「作曲の極意はなんですか?」
「聴衆を驚かせることだ。」
戦争ソナタってwwwwwwwww
アダナ安易すぎwwwwwwwww
60 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/22(火) 19:56:26 ID:lD/GUiMJ
他人が勝手にそう呼んでいるだけじゃなかったっけ?
そういえば英雄ポロネーズとかもなんだかダサい名前だよね。
知ってて聞くとは脳のシナプスが逝ってるのね
62 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 00:34:13 ID:OylUM0DK
シナモンロール食べたいお(^ω^)
7番の第1楽章、tumultuosoの所難しい(´・ω・`)
なかなかやるな
68 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/03(火) 14:09:16 ID:f7dXMCYq
ソナタ6番2楽章も好き。
今の曲弾けるようになったら弾く!
69 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/03(火) 14:31:55 ID:5XRo4icK
602 :ギコ踏んじゃった:2007/05/08(火) 12:28:36 ID:cmAUO2/6
プロコフィエフはペーテル ヤブロンスキーさ!
ソナタ全集最高
ソナタ6番ならルガンスキーの新録が(・∀・)エエ!!
71 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/06(月) 14:09:40 ID:NxKmTAYn
戦ソナの難易度って
8番>6番>7番?
72 :
セックスレス:2007/08/06(月) 15:10:42 ID:OO1kygKa
三曲揃って戦争ソナタなの?(・ω・)/
そう言われてるようだ。
どのみち便宜上のあだ名だから
こだわるこたぁない。
74 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/08(水) 16:08:12 ID:paQ/a2hY
6番がいちばん難しい希ガス。
76 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/08(土) 02:24:32 ID:7HoefIdW
どこの職場にもこんなのが二 三人かたまっているんだよな。
なんでもっとスカッと生きねぇのかな。
ハァ?
78 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 03:05:50 ID:lW7EpnG4
>私が得たソースによれば
先生、オイスターですか?
79 :
ギコ踏んじゃった:2007/10/13(土) 12:22:56 ID:fqAGDdpx
漏れ、豚の解体屋でバイトした事有るよ。
従業員50人ぐらい。
豚も電殺されてまず頭と落としてハラワタ掻き出すんだけど
酷かった。。。人間のやる仕事じゃ無いね。。。。
ホルモンも小腸大腸って仕分けするんだがとにかく匂いが凄い上にグチャグチャ。
で、メスの腹からは子豚がポトポト落ちて来るんだけどタマに生きてるのが居てそれ包丁で刺して殺すんだこれが。
死ぬ時すげえ泣き声出すしさ。。。
で、床のくぼみに集めておいて仕事終わり際にホウキで集めて大型の塵取り中居れて
ゴミ箱に捨てるんだよ。
日給2万だったけど1日で辞めた。
80 :
ギコ踏んじゃった:2007/10/26(金) 22:41:45 ID:OfCGGN5L
82 :
ギコ踏んじゃった:2007/10/30(火) 01:31:17 ID:3DGsTc4G
アシュケナージの七番とキーシンが東京で弾いた六番が最高と思ってるが
人気無いようだね
6番の最高はリヒテル@カーネギーホールじゃね?
モノだけど
84 :
ギコ踏んじゃった:2007/11/12(月) 18:51:55 ID:/cD4yQYv
携帯の一切の外部通信ができなくなった時に6番聴いてたら
ものすごく悲劇的に聞こえた
85 :
ギコ踏んじゃった:2007/11/29(木) 01:26:47 ID:LGlRHfst
8番ムズカシス
8番一楽章のあのもろく崩れ去る旋律は
最高です
プロ子の第7ソナタ弾いてるけど1楽章むず杉でしょ・・・
しょうがないから3楽章から勉強してるけどこちらはそれほど苦ではない。
ただリズム慣れするのにものすごい時間かかった
総じて言えば戦争ソナタの中では一番引きやすい気がするが、やさしいとは言えない。
>>87 同意ですね。
戦争ソナタには6番という最強兵器もありますし・・・。
89 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 22:16:26 ID:vSM18FVK
6番は3度苦手な人にはきついね、っていうかあの3度のモチーフ自体が一番重要なモチーフだし・・・
音源のことだけど6番はやっぱりキーシンがいいと思う。
7番はダントツでポリーニかな。あの演奏は完璧すぎワロタww
ポリーニの3楽章凄すぎる。死ぬかと思った。
91 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 22:42:50 ID:vSM18FVK
おれはポリーニ以外にもグールドのをよくきくんだけど、ポリーニとはまさに対極に位置する演奏。
解釈なんかに関してはかなり参考にしてる。真似しているとは言ってないよ。
真似と言えば俺はポリーニの3楽章をいつも模倣しているけど、正直きつすぎ。
自分で弾いてみて初めてポリーニのすごさがわかる。3楽章のラストなんかは絶対あんなに安定感のある弾き方はできない。
全盛期のポリーニのテクニシャンぶりは異常。同時収録のペトルーシュカも凄すぎ。
あのCDいいよね。ポリーニのソナタ7かっこいい。
衝撃だったなぁ。
93 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 01:55:38 ID:rSaozOSQ
( ^ω^)おまいらのレス見て、こんな時間にポリたんのCDを引っ張りだして聞いてるお
94 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 20:35:13 ID:l6TUKU3u
ポリーニもそろそろ飽きてきたからオヌヌメの第7番を弾くピアニスト教えてくれ
95 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 21:36:44 ID:pTAhPlcS
ポリーニの7番はレコードの時からずっと愛聴して来たが、
グールドのCD手に入れて以来、全く聴かなくなった私が来(ry
グールド、ホロヴィッツの録音はやっぱり凄いと思う。
あとプレトニョフのは定規で測ったかのように正確で終始涼しげというかで
「こんなのどこが難しいのかしら」て感じに醒めてておもしろい。
99 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/26(水) 00:25:26 ID:VnlRvpUb
7番はグレムザーがいいな。
100だったらジェヴィツキから今日電話くる!!
101 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/27(木) 21:26:23 ID:t1s2IP2A
上原彩子がプロコのCD出したけどどうなのかな
「プロコフィエフを今選んだ理由は
何か鋭く激しく刺激的なものを弾きたかったから」by上原彩子
102 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/27(木) 23:02:01 ID:KoIG0Onz
>>98 正確な演奏だがテンポが微妙な速さだなー
もうちょっと発散してほしいな
103 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/27(木) 23:05:45 ID:KoIG0Onz
104 :
ギコ踏んじゃった :2007/12/29(土) 01:58:24 ID:4z/Yzaq2
グールドの3楽章のyoutube動画よくない?あれが好きだなー。
106 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/01(火) 02:11:59 ID:hecAeL+u
上原彩子盤を聴いてみたんだが個人的にはかなり気に入った
あまり詳しいことは言わないでおこう・・・
ジャケットが乙女だよね
108 :
セックスレス:2008/01/01(火) 13:34:43 ID:5cHRBCGB
ほろびっつの7番聞いてみて弾きたくなったから練習しようとした。だが手か届かん。だからトッカータやってみる。見た感じ9度届けばよさそう。ほろびっつのトッカータ早くない?前に聞いた誰かのCDだとそんな早くなかった気がする。
上原ちゃんのは俺もほすぃ(・ω・)/
トッカータはアルゲリッチとクレア・ファンチとかが速いイメージ
110 :
セックスレス:2008/01/01(火) 14:04:28 ID:5cHRBCGB
でもトッカータは頭がじゃんぐるぐるだ、ヨーンてなりそうだよね。とりあえずプロコはアンプする人尊敬しまつ(*u_u)
111 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/06(日) 20:32:47 ID:SmNE6Ade
98年録音のプレトニョフの2,7,8番買ってきた。
個人的にはかなり良かったと思っている。全体的に完成度は高い。
目もくらむような超絶技巧という感じはなく、本当によく考えて弾いていると思う。
112 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/12(土) 13:02:24 ID:T+0+RgDa
グールドの7番サイコー!
血沸き肉踊るといった感じ。
113 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/17(木) 11:40:52 ID:lb+68TGH
迫力の点ではソコロフ
超機械的演奏はポリーニ
だと思うけど。
ソコロフのシャンゼリゼライブでの3楽章は
テンポはやや遅いが音の刻みは時計細工のごとき正確さでビビル。
age
116 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/27(日) 23:17:56 ID:HrCDmAOQ
今テレビで上原が弾いてる。プロコ7
117 :
セックスレス:2008/01/27(日) 23:19:37 ID:qUAhpf5c
俺もみてたお(^ω^)
この人、アパート暮らしでピアノ置いてないなんてびっくりした
119 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/28(月) 08:16:56 ID:grEPONxq
上原って誰・・?
>>119 チャイコフスキーコンクールで優勝した人
121 :
セックスレス:2008/01/28(月) 09:03:18 ID:zf0nAiK2
すれ違いだが俺は上原ちゃんに音の絵弾いてもらいたひ(・ω・)/
122 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/28(月) 13:39:35 ID:grEPONxq
>>120 上原彩子さんのことだったんですね。
アパートにピアノもないのにプロコ7を弾く人って一体・・と
腰を抜かしかけましたが納得・・。
てか、自分も見てないから本当は誰かわからないけど・・・w
まぁプロコの7番弾いてる上原っつったらその人かなぁ、とテキトーに言ってみた。
仕事場?で8時間なり12時間なり練習してきて
アパートは帰ってきて寝るだけの場所になってんのかね?
上原彩子だよ。もう結婚して、アパートに暮らしてる。
練習室は別の場所にあるらしい
126 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/29(火) 02:05:40 ID:1wkDiSkM
6番ってゲーム音楽みたいに聞こえる
特に展開部な
127 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/29(火) 05:31:33 ID:DLRuEQcL
旦那さんとお子さんの顔、はじめて見ました
上原さん、キッチでデカレー作ってましたねw
しかしレコーディングのときの緊張感、すごかった
128 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/29(火) 07:54:28 ID:37j9MyL6
アビーロードのスタジオといえばビートルズで有名だけど
実は若きアルゲリッチもショパンコンクール直後にそこでレコーディングしている
それにしても100回近くテイクを重ねるとはすごい罠
129 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/21(木) 21:03:43 ID:BIaJdQym
7番のソナタ
アルゲリッチのド迫力のライブCD、聴きました?
バルトークのソナタもそうだけど
なんでちゃんとレコーディングしてくれなかったのかなぁ
130 :
マーサ・アージェリック:2008/03/16(日) 04:03:30 ID:5vEwQNV1
オゥ!アムステルダムのコンセルトへボウでの私のライヴのディスクのことね。
あのソナタ7番は、自分では良くない部類だと思っているの。
特に終楽章の最後のパートでは息切れしかけちゃったしね。
みんなもそう思わない?
あのディスクは、いろいろと訳あって発売することにしたのよ。
でも、2000年にニューヨークのカーネギー・ホールでの半分ソロの時は、
自分でもうまくいったと思ってるわ。誰かが隠し撮りをしていたようね。
未発表の録音は、いくつかあるわ。
最近では、ピアソラの作品集をリリースするはずだったんだけど、
今はやめることにしたの。
今は、みんな寝ている時間よね。いい夢みてね!
>>130 姐さん、気が向いたらでいいので
ヒナステラのソナタも録音してくださいっす!
8番の2楽章が好き
133 :
ギコ踏んじゃった:2008/07/03(木) 17:04:01 ID:VMBJPUUR
>126
8番のIIIは?
134 :
ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 10:38:51 ID:lzq8fGmC
プロコの7番の3楽章練習中。今、2ページ目。左右が単音になるところまでやった。
これ、挫折しないで弾けるようになるかな。長いし・・・・
135 :
ギコ踏んじゃった:2008/08/17(日) 15:13:46 ID:wPluWbHs
プロコフィエフってグルジア出身だっけ?
違ったウクライナだった。
ラエカッリオの全集は中々良かった。
138 :
ギコ踏んじゃった:2009/03/01(日) 10:45:58 ID:i47m0WKF
139 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/20(月) 14:50:11 ID:E64kNxGs
4つの小品の楽譜ってどこに売ってますか?
140 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/20(月) 15:19:35 ID:PLi77vqM
ポ、ポリーニw
あれ絶対打ち込みだろ? な!w?
141 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/04(月) 22:57:02 ID:zFcRF4AA
プロコはリヒテルギレリスあたりをよく聴きます
143 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/30(土) 01:10:57 ID:FTJSK2Qr
144 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/30(土) 01:43:23 ID:rSwVLWmS
コイツミスだらけじゃんw
アルゲリッチをさらに酷くした演奏だwww
最速はカツァリスだろ。細部が怪しいところがちょっとあるけど目立ったミスはないし。
カツァリス何分何秒?
146 :
ギコ踏んじゃった:2009/06/01(月) 08:09:20 ID:Fm8slBCz
>>143 リヒテルもこんなもんの早さだったぞ
しかしプロコって、わしゃ弾いたことないが、ペダル使いがまずいと
こうも汚くなるんですなあ。
147 :
ギコ踏んじゃった:2009/06/08(月) 20:57:54 ID:iXDV8Hge
あげとくよ〜
∧∧
^人^
>143
この人の一楽章はかなり良いね
>>139 > 4つの小品の楽譜ってどこに売ってますか?
輸入版だとバラでうっていたはず。
今は国内版もあるかもしれないね
YAMAHAあたりにお問い合わせあれ。
150 :
ギコ踏んじゃった:2010/02/08(月) 17:52:47 ID:OVZ9Ux55
a
151 :
sage:2010/03/01(月) 05:21:27 ID:z2kfTe2X
6番 love
1楽章の展開と再現部、神
いかん2ch久しぶりすぎて
sageの使い方が…
>>146 カツァリスなんかは「最後のハ長調トニカが出てくるまでペダルふんじゃだめ」とか
言ってて、実際その通りに弾いてる。
この人はうまいので(うますぎて)、最初からインテンポでザザーッと弾いてしまい、
かえって迫力が出ないwww
>>154 ペダルふんじゃだめはトラーゼじゃない?
156 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/06(日) 22:07:17 ID:k70D4qOj
戦争ソナタ楽譜を上下逆に間違えても大して変わらん所が笑える。
157 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/07(月) 08:26:42 ID:W//R/IrB
158 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 11:45:13 ID:3lDCovhN
「戦争ソナタ」って俗称なの?
本人がつけたの?
159 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 16:58:48 ID:Tg5WVnbf
私8番が好き
160 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/16(水) 22:38:37 ID:yrC3whK1
6番の4楽章の最後ははっきり言って音楽が壊れている。
1楽章が割と好きなだけに残念。
6番は2楽章がカワイすぎる
6番3楽章は手が大きく無いと和音がアルペジオだらけになってしまう。
好みの問題もあるけど、戦争ソナタは、特定の演奏者と聴衆向けに作曲
されたって感じがしてしまうんだけど。
それでも9番ソナタとか俺には聴いてもどこがいいのかチンプンカンプン
もいいとこだからそれよりはずっと良い。
3番や7番やトッカータを自分で弾いてようやく慣れてきてもこれだから
こうした曲を苦労して仕上げてもモーツアルトやバッハとかが好きな人に
分かってもらえるのかな。
163 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/17(木) 02:34:24 ID:eDfi0EEe
六番の最後は大混乱の中、必死にモールス信号を連打してるんだよ。
6番の4楽章のすごい演奏聞くと気が狂いそうになる、。
7番が好き
166 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/15(火) 08:05:40.42 ID:aKj4xs4v
age
167 :
ギコ踏んじゃった:2012/02/04(土) 12:03:22.47 ID:+pf2Ve3W
趣味でピアノ弾いてる者ですが、悪魔的暗示とソナタ7番3楽章、弾きやすいのはどちらですか?
因みにショパンのワルツやノクターンの9-2を何とか弾けるレベルです…
>>167 どっちも無理です。
ツェルニー30番を全曲指定のテンポで弾けるようになったらまた来てください。
>>163 そうなんですか
言われてみれば終楽章の同一音の連打は信号送るぽい
戦争ソナタ各楽章を戦争面から説明しているものないかな
171 :
ギコ踏んじゃった:2012/09/14(金) 19:32:01.65 ID:ic836cW6
172 :
ギコ踏んじゃった:2013/09/12(木) 15:15:01.13 ID:ciBbHtRb
173 :
ギコ踏んじゃった:2013/12/22(日) 15:29:30.89 ID:SYfnI1Xe
678番ってどれが最も名作だと思う?
174 :
ギコ踏んじゃった:
6の終楽章と8の終楽章、どちらが譜読みしやすいですか?
どちらも難しいですよね、、
最近ラフマのソナタ2番は全楽章しました。