♪ピアノの先生の集い♪〜その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
741ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 02:00:57 ID:UsT1V0hr
練習しない子=親も無関心と思いますが、そういう環境の子はかわいそうだなと思います。
その子に出来る事を探して行くしかないのでは?音符が読めるようになれば、将来役立つ事もあるでしょう。
その場で弾ける易しい曲でもいいかなと思ってやっています。芸大受験生も練習しない子もその子に応じてやっています。
742ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 08:16:11 ID:tAeE8Ht+
>>729
そういった親は、他の行けばその場で習得して終わる
習字やスイミングといった習い事と
同列に見ているのかも。
スイミングや習字は自宅練習なんてしないしね。

同じ時期に始めた2年生の子と3年生の子がいるけど、
一年たった今、すごい差が出てる。
2年生の子は毎日練習する子、3年生の子はレッスン日当日に
30分ほどしかやらない子。
3年生の子は、親がうるさく言うと反発する年頃だと思うので
自主性に任せている、と言うようなことを親が言っていた。
もっと練習して欲しいんですけどねぇ…とも。
導入は、ある程度親の口添えが必要かと思う。
743ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 13:15:13 ID:+8SHrHjj
口添えっていうか習慣化しない子は、練習を見てくれる人を求めてる。
自主性に任せたい親の気持ちは分かるけど、任せられる発育段階に来てないのを
見てないんだよね。
何もしてくれないのにガミガミ言われて劣等感だけが膨らむ。
親が変わらないとこういう子って変わらない。
744ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 13:29:45 ID:U5Yp+CSS
先生の責任はどこまでか?
例えば学校の宿題やってこないのは、宿題出した先生の責任にはならないよね。
それで成績悪くても、先生に文句言わないよね。
なのにピアノは・・・。
変なの。
745ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 13:43:40 ID:ExO5Q96H
生徒の本分は勉強・集団行動。
746ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 14:28:42 ID:9IAA4d+P
>>744
家で宿題しないのに、学習塾に文句つける親はいるけどね。
文句つけられる先生はほんとお気の毒だが、文句つける場所をまちがえられてる子供はもっとかわいそう。
親がぶちぶちいったって、子供には何の益にはならない。
先生に文句いうひまがあったら、子供つかまえて練習させたほうが、子供の実にはなるだろうに。
747ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 15:56:30 ID:Myx0Uklh
うちの教室では発表会の他に、わりと頻繁に小さなコンサートやってる。
弾くのは年齢の小さい順にやるのね。うちには小さい子ですごく弾ける子がいる
から、大きい子たちも自然によく練習するようになったよ。
748ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 21:33:19 ID:O1Rj+UJc
質問です。
やっとあいうえおが書ける程度の4歳の子を教えてます。
ピアノに向かうと音は読めて弾けるのに、5線紙上で
私の言った音符を正しいところに書けません。
なにかいい案を、お願いいたします。
749ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 21:47:59 ID:O1Rj+UJc
↑追伸
 言った言葉がわからなくてかけないのではなく、
 線のどこにその音が来るかを理解していないという状況です。
750ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 21:59:31 ID:17fGqr/i
>やっとあいうえおが書ける程度の4歳の子
小さい子の経験はないのですか?
4歳でひらがな書けるほうがすごいですけど。
751ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 22:32:38 ID:aYcH3N3f
>>748
ピアノ指導法の本がたくさん出てますので
たくさん読んで幼児指導のノウハウを
徹底的に学んでください。
4歳児ならマルを書くということ自体大変なんです。
マルを書くかわりに五線にシールを貼らせるというのも
ひとつの案ですが。
あとは先生が見本をまず書いてそれをなぞらせるとかから
始めなければ音を言っただけで書けるはずなどありません。
また、第一間、第一線などという言葉は幼児には覚えにくいので
「一番下の間ちゃん。下から二番目の線ちゃん」などという言い方を
すると憶えやすいと思います。
ただその前に徹底的に間ちゃんと線ちゃんの音符があるということ
繰り返し間ちゃん音符、線ちゃん音符を書かせることなどが必要です。
752ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 22:40:49 ID:U5Yp+CSS
幼児だとドレミファソがせいぜいだよね?
ミの線を赤鉛筆で上から重ね引きしておいて、赤い線はミ。みたいにしてる。
753ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 22:41:56 ID:pvHJggSa
ちょっと教えてみて出来ない4歳児に、むりに読譜を教えこむ必要はないんじゃなかろうか。
5歳か遅くとも6歳になれば無理なく読めるようになると思う。
今はリズムや音あてや耳からで良いんじゃないかなあ。
754ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 23:23:59 ID:U5Yp+CSS
それもひとつの方法だね。
6才から習って、ドレミファソを覚えるのに丸1年かかった子いるけど、今はスラスラ。
まずはキライにさせないようのんびりいきましょう。
その年齢なら親にも送迎のたび会うだろうから、了解もとりやすいのでは?
755ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 00:18:33 ID:aUcBom3o
50レスくらい前の話題ですが・・・
練習曲は一曲だと家庭で練習しても空きが来ます
だから4曲程度だすことには賛成です
ただし一週間で4曲仕上げるなどは無理ですので
一週間に2曲ずつとか
もちろん練習がんばってやってきたら3曲みるなどすれば
効率的に練習できるのではないでしょうか
もちろん生徒のレベルにもよりますが・・・・

僕も家ではずっと練習してきませんでした
小学校高学年でやっとバイエルが終わり
ツェルニーはいまだに終わってません
最近は使用してませんが・・・
ただ、たまにブルグミュラー等の聞いて自分で弾きたいと思った曲が
あると練習もまじめにします
ずっと家では一週間に30分ほどしか弾いてなかった僕が
(まったく弾かずにレッスンということもよくありました・・・)
今では自分で上達したいと思って1日1時間〜2時間くらい弾いてます

好きこそ物の上手なれ です
16歳男子生徒の意見です、参考にしてください
756ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 01:47:21 ID:6mFQkQda
>>755
続けさせてくれた親御さんと、先生に感謝しなきゃですね。
きっと、先生もそんなあなたの成長を喜んでいらっしゃるでしょう。
757ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 13:57:02 ID:J4TNEHf4
>>755
続けてればいいことあるかも…?
のいい例ですね。
弾いてみたいと思う気持ち、それにとりくめるよろこび、何ものにも代え難いですね。
ええ話や…
758ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 19:25:04 ID:lzUErC0H
就職について企業の事をリサーチ中の学生です。

今日、先輩に就職のことを色々と聞いたら、某楽器店で
「結核になったので辞めます」
と言って、突然退職された先生がいらして、後日、楽器店のエロイ人が孕ませた
ただの出来ちゃった結婚だった事が判明。
でもエロイ人は「指導スタッフ」に居座って、そんな厚顔無恥もまかり通る。。。
と言う話でした。

今は音楽教室の先生になることは、とても大変なことと言いますが
モラル等はどうなのでしょうか。真面目な人ほど、子供を躾けられない親
不誠実な態度、少ない給料で泣いて、病気になる方も多いとは伺ってますが
現状、嫌な事も多いけれど続けられる理由を、聞かせていただければと思います。

ついでに先輩は、
「やる気0だった生徒が、0.1になる瞬間が続けさせてくれる」
とのことでした。
759ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 20:33:42 ID:gBeV1rj+
>>758
結核ネタは時々出ていたけれど、東京下町に本店があって今では全国区に広げた所だね。
ただ、これは出来ちゃった先生は音大教授の娘だから、狙われていたこともあるので特殊。
でも大手だけあって、レッスン中に社員さん、バイトさんが受付に入ってくれるから
長所もある。小さいところだと、電話番から辞職するときに、新講師の募集を大学に
張り出してもらう所まで、しなくてはならない教室もあるし、収入がお月謝の3割、4割
交通費が出ない所、発表会の謝礼も一人につき500円くらいと、真面目にお金で泣く。
それでも続けられているのは、>>758さんの先輩と共通した歓びもあるけれど
「自宅で教えている事と、信用できる知人からの紹介で、自分がしたいようにしているから」
だと思う。ご参考あれ
760755:2007/02/28(水) 21:18:56 ID:aUcBom3o
続き

小学校低学年の子供さんなどピアノ曲なんてほとんど知らずに
ピアノを始める方がほとんどだと思います
そんな時名曲を聞かせれば
心打たれていつかはこんな曲を弾いてみたいと
思うようになるかもしれません

また、小学校高学年くらいの生徒さんでも
ピアノ曲なんてほとんど知らないのが現実だと思います
エリーゼやトルコ行進曲くらいしか知らない
そこがピアノの全て・・・なんて僕は思ってました
が難しい曲はいくらでもあります
自分のレベルでは到底弾けない曲があるということを
知らせるのも大切かもしれません

最後に
課題曲を出すとき先生が一度弾くと
やっぱりいい曲だと
「こんな風に弾きたい」という感情が芽生えます
バイエルやツェルニーではあまりそういった曲はないかもしれませんが・・・
そうすると練習にも意欲が沸きますし
いいと思います
761ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 21:59:01 ID:J4TNEHf4
>>722
亀ですがみてらっしゃるかな?
泣くのは相手によると思います。
打たれ弱い子なのか(怒られなれてない)、できなくて悔し泣きなのか、今まで怒られたことない人に怒られてびっくりしたとか、対処できなくて泣くしかなかったのか(ピアノに限らず、口で言い返せない人は手が出るか泣くかです)…
言い過ぎたことを申し訳なく思うなら、ふつうにそう言えばいいんじゃないかしら?
で、言いたいことをおちついた言葉で言い直して伝えなおす。
先生も気にしていることがわかれば、ほっとする子もいるんじゃないかな。
あとは、その子のいいところをほめることもする。
がつんということで真剣さが伝わることもあるし、怒るのが絶対わるいとは思いませんが、あとでフォローというか、あれだけ怒ったのはどういう事だったのか和解が成立すると理想だとは思います。
762ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 00:02:33 ID:w7sw0BH2
>>760
私も、昔習っていた先生が演奏活動もなく、発表会で披露して下さる事もなかったため
CDで聴く曲は、ピアノの先生以上のピアニストしか弾けないものだと思っていました。
それだけに、中学生で音大受験について両親を説得して、どれだけ遅れているかを
思い知らされました。
ピアノの先生になった現在、発表会では3分から5分位の曲を、また年齢制限が
かからないうちにオーディションやコンクールを利用して、数年に一回でも良いから
ジョイントではちょっと大曲を、と考えてます。
将来、音大に行かなくても良いけど、生徒さんにとって音楽やコンサートが身近に
感じていただけると良いな・・・と言うのが、今の目標でしょうか。

>>758
正直なところ、少子化が進み辛いですが、ド〜ソしか理解できなかった生徒が
「ラ」を理解した瞬間とか、嬉しいのでほとんどニート状態ですが、確かに
生徒さんの進歩は大きな励みです。愛社精神は持てないから、尚更・・・(笑)
結核は伝説ですね。S.IとN.Kでしょう。いくつか内定を頂いたのですが
その事件を聞いて、そこの楽器店は辞退しました。

>>722
折角なので私も乱入。
いるのですね。その様な生徒、何処にでも・・・。私の所で最も手こずったのは
例えば、1小節弾けなかったら1拍だけ10回練習、とかさせるのですが、
部分練習を嫌がって、泣いて逃げようとします。すれば出来る事は認めていましたが
そう言う練習を嫌がって、1度やめましたが、保育士になりたいと高校生になって
再開しました。しかし入学試験のある学校は嫌だから、専門学校に進み、その学校は
「卒業してから、自分で資格試験を受けなさい」
と言うところで、結局それも嫌だからと言ってやめました。試練を乗り越える事が
出来ないんだなぁ〜、と思いながらも、コンビニでバイトしている姿を見かけ
「私よりも給料良いから、それも有りかな。」
と思っています。
根性と言う能力も人それぞれで、今は
「こんな物か」
と割り切っています。少しずれている点と、一応関わるレスは目を通しましたが
重複していたら、この二つについてお詫びさせて下さい
763ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 01:22:23 ID:Kt1uGulN
>>722です、レスありがとうございました
少し冷静になって改めて考えると、割りきる、ということが出来ていませんでした
ゆっくりペースや足踏みする子も同じようにもっと上手に、もっと先へ、と思ってしまっていました
割りきる事も必要ですよね…来週お母様とどう話しをすればわかってもらえるんだろう…
764ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 08:37:22 ID:EqSKil29
親ですが、
発表会は年齢別でなくレベルによっての順番にすればいいし
知らない人が見たら、あの子大きいけど実は幼児かな?
あの子小さいけど上手いし、実は高学年?
なんて想像で済んでしまいます。
みんなと差が分かりずらい選曲にするより、本人のがんばりに合わせればいいと思うけど。

練習せずに習ってて、中学に入るのを機会に辞める子も多いです。
ピアノが好きな気持ちがそれまでに出てくれば
のんびりでも続けていくだろうけど
ピアノよりマンガやお絵かきばっかしてる子かもしれない。
無理に伸ばそうと一生懸命する必要もないと思います。
毎日5分でも練習してって言い続けて、長い目で見て変わる子もいるけど
親の協力もいることだと思います。
やる気のない子はお断りの教室か、その子なりのペースでいいのか
方針を決めないと、ずっとストレスになると思いますよ。


765ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 09:00:36 ID:W0nJJ7MS
>>763
お母様もわかっていらっしゃらない訳じゃないんじゃないでしょうか。
少なくとも家で練習してないのはご存じでしょうし。ピアノに興味が薄いのも。
必要なのは、家で練習しないとピアノというのは上手にならないし、上手な子というのはほぼ毎日練習しているものなんです、という事実の確認と、
やる気になってもらえるよう色々工夫してみたがいまいち反応が薄いということをお伝えすること、
その上でどういう感じでのレッスンを希望されているかきくことではないでしょうか。
細くとも長くつづけていくといいこともあるとお伝えして。
>>755さんのように、レッスン時だけピアノにさわるというスタンスで続けるのにつきあっていくということにも意味はあると思います。
もしかしたら、その子が将来子供を産んで、自分の子供のお稽古を考えたときにはじめてピアノの楽しさに気づくかも知れない。
やる気ない子お断りじゃないのなら、見届けることはできないかもしれないけど、ピアノを弾く楽しみを知るタネを植えるのも一興かもしれません。
その人なりのピアノとの関わりかたがあってもいいと思います。

ただ、放置してるのに、文句だけいう親じゃないことを祈ってます。
766ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 18:33:35 ID:0uU1F25A
すみません、、、お聞きしたいのですが、音大受験志望の息子を持つ、
親です。Tレッスンだいたいどの位からでしょうか?
先生は芸大卒の方を探したいのですが、、、
767ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 20:30:31 ID:pRv17nX5
>>766
んなもん、息子さんのレベルによるがな
768ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 20:31:38 ID:YhiwRSNf
芸大卒はわかりませんが私は国立卒の先生で一万でした
769ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 20:48:27 ID:0uU1F25A
すみません、、、息子はお恥ずかしいのですが、、チェルニー40番入った所です。
お答え頂き有り難うございます。
770ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 21:15:21 ID:9+Ihybfk
1万5千の先生を知っています。
確実に上位校へ入れてくれるのですが、
大変厳しいです。
771ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 22:35:43 ID:0uU1F25A
どうも有り難うございました!
学校の講師や教授でない、単純に芸大卒の先生の
お月謝の相場の様な物をお聞きしたかったのです。
1万5千円の先生というのは教授クラスですよね、、、
772ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 22:50:27 ID:vc8voG0j
いまの学校の先生は
見事だね

学校行事とメンツと出世の道具か・・・
生徒は・・・

わざと逆上させて
私は止めました
生徒が勝手にやりました
責任はありません
作戦らしい

明らかに簡易とはいえギブスしているとわかる指なのに 心配するどころか 弾かせてみて 学校行事に間に合わないと しかり飛ばし・・・

苦情言ったら 上の作戦・・・

校長の耳に入らぬよう コソコソ

ちなみに体育の時間中の突き指・・・苦情当日レントゲンで微細だが骨折と判明

しかもその曲数たるや!2週間前にさらに追加!本人のレベルはバイエル終了程度

これを人間の屑とは言うのか?言わないのか?

ちっぽけなピアノの先生ですが 大きく憤って怒りのやり場がありません
773ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 22:51:26 ID:YhiwRSNf
国立の教授は三万でしたよ。大学に入ったら一万にしてくれた
774ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 00:02:11 ID:YhiwRSNf
楽譜安く買えるとこ知ってますか?
775ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 00:05:41 ID:rtgDNEsO
ブックオフ
776ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 00:11:26 ID:hxmjr77G
あらあ
見事にスルーされた
777ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 00:23:12 ID:9YY3Ujvc
777
778ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 00:30:04 ID:tElqf2lq
もう778なんだ
779ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 00:48:28 ID:8qXnDTvZ
芸大卒で教授クラスで1万五千円だととても良心的なほうですよ。
というか、芸大卒に限定しなくても良い先生はいっぱいいますよ。芸大でてるから必ず良いとは限らないです。芸大出って人でヘタな人もかなりいますし。


どこかの音大の若手の講師の先生とかならレッスン代も比較的安くて、内容も悪くないと思いますよ。
780税務署:2007/03/02(金) 01:01:14 ID:RnrGk0OH
ピアノの先生へ。
確定申告を正しく行ってくださいね。
くれぐれも、脱税とならないようにね!
脱税は大きな犯罪ですからね。
781ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 02:03:06 ID:jSNxWv6u
明日からレッスン?

楽しみだわ ???
782ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 18:50:29 ID:TgA90IKx
>脱税は大きな犯罪ですからね。

そういう認識を持ったピアノ講師は極々一部。
783ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 18:57:06 ID:76khFFZG
脱税なんてとても、節税さえも頭弱くてイマイチで税務署で逆にアドバイスされる始末さorz
この季節になると、独立なんて向いてなかったのか・・・とちょっと夜空を見上げる。
明日はバイトで弾いてきます。頑張るぞー。
784ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 19:18:47 ID:pYX2ZL3B
斜視のピアノの先生ってどう思う?
785ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 20:20:13 ID:N8szx47Q
別にどうも思わない
786ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 23:58:11 ID:hxmjr77G
五体満足な体だから、ピアノが上手とか、教え方が上手とは、限らない。
787ギコ踏んじゃった:2007/03/03(土) 05:08:28 ID:Lo/FRvsM
斜視は治療でなおるの?
788ギコ踏んじゃった:2007/03/03(土) 12:38:55 ID:gP0B0Ha/
みなさん相談させてください。
五歳の子に新版音楽ドリルはやはり難しいですか?

ドリルをやりたくないと急にいわれました
理由はドレミファソなどを知ってるのに何回もでてくることと言ってます
リズムうちはすきだけど書くのは疲れるみたいです
何かアドバイスください
789ギコ踏んじゃった:2007/03/03(土) 20:43:49 ID:fPFCFaL3
>>788
学研のやつですか?
同じシリーズの幼児のための音楽ドリルのほうがいいのでは。
5歳ではまだ書くのは難しい子の方が多いと思います。
シール貼りや塗り絵などが中心のワークブックの方が向いてると思いますよ
790ギコ踏んじゃった
ここで独り言させてください

最近プライベートの悩みが増えるとピアノに向かって
ゆったりとしたmollの曲ばかり弾いて現実逃避します
ピアノが弾けてよかったとつくづく思います
彼氏がいなくても生きていける気がするけど
ピアノがなかったら私生きていけない

…疲れてるな私
いい人なんだけどな
なぜそうなるのかな
選択間違わないようにしよう
頭で考えずに心で感じなきゃ