1 :
ギコ踏んじゃった :
2006/11/28(火) 18:33:47 ID:tzknEFzC 持ち運べて和音も出せる鍵盤楽器 アコーディオンについて語るスレッドです バンドネオン コンサーティナもOK
2 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/28(火) 18:35:05 ID:tzknEFzC
■購入相談総括 本格指向 値段は高いがいいものを買え。安いものはそれなりでしかない。 物によってかなり音が違うので、店頭で実際音を出してみる事が大事 大切に使えば30年ぐらいは平気で使えるし、構造の複雑さから思えば そんなに高い楽器という感じはしません まずは買え指向 高い買い物して「自分には無理だった」と思うより、 等身大の安いものを(できれば大事に)使っていって、 おいおい買い換えたほうが、 経済的では? もちろん、高くていい音のものを買って内的動機をつくって頑張る というのもありですけれど、数十万の楽器で初級の演奏は、 正直なところ、歳とってからの道楽にしてもいのでは…。 要は、今弾きたいなら、安いのでいいじゃん、ということです。 楽器の特性 アコーディオンで最低限欲しいのが左手96ベース。 80ベースだとディミニッシュが出ないからすぐに限界が来る。 絶対買ってはいけないのがモリダイラのトスカー○(タス○ーニ)。 安かろう悪かろうの様です。 基本的に、中国に下請けに出しているとあまり音が良くないようで、 旧東ドイツ製の新品で20万円前後からがお勧め。
3 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/28(火) 19:13:34 ID:C+a1oTpM
4 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/01(金) 07:06:36 ID:OgWPr13g
5 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/01(金) 09:20:45 ID:C00AkcZD
前スレ埋め立てようぜ。
6 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/02(土) 11:22:01 ID:UWdBbxGP
ほしゅ
7 :
前スレよりコピペ :2006/12/04(月) 09:40:50 ID:2Yy4RaK2
983 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2006/12/03(日) 22:16:54 ID:hLVRuvKv 有名アコーディオンの店です。店員(ジジイ)の態度が悪すぎるんです。 私が「まだ色々な店を比較している途中なので、今日は買わない」旨を伝えたところ、 一番安い商品しか見せてくれず、『さっさと帰れ』的な態度をとられました。 「他の商品も見せてください」と言っても、商品の説明を求めても、 「あんたは買ってくれないってはっきり言ったんだから、そんなことしてあげても意味がない」 「お客さんに振り回されるのは困る」 「50万円以上のアコーディオンなら、今日全額払えなくてもいいけど。それ買ってくれるの?」 などと説教されました。 「あんたの思い通りな商品ができる保証はない」に対して「それは仕方ないです」と言ったら、 「そんなこと言うなんてアコーディオンのことを何もわかってない証拠だ」と、意味不明なことも言われました。 私が「そんな態度とることないんじゃないですか?」と言ったら逆切れされて、 「じゃあ、あんたの名前・住所・電話番号書いてってよ。あんたの思い通りの商品作るから」と言われました。 お客さんにこんな態度をとるなんて、ひどくありませんか?
8 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/04(月) 21:10:37 ID:dN7vNNB1
その場に居て一部始終見てたわけじゃないから何とも言えんな
9 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/04(月) 22:02:42 ID:ZDq4R37v
アコーディオンスレでやる意味がない 生活板にでもいけば?
思い通りの商品を作ってくれるなんて とても良いジジイだなぁ〜と思った。
11 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/05(火) 22:22:11 ID:TaK226Nw
>>7 貴方は確かに不愉快なんだろうけど、普通のやりとりとも思えず、
余程の事情があってのことだろう。肩を持つ訳じゃないけどジジイ
にも言い分ありそうだし、不毛なので続ける価値なしかと。
運が悪かったと思って別の店で買ってアコーディオンを楽しめばいい。
前スレでベースに傷つけて印つけようとしていた者だけど いろいろ試したけど水絆創膏が一番よかったよ これおすすめ
>水絆創膏 天才!!!!!!!
14 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/06(水) 17:56:12 ID:xPRrdkt3
左手で96ベースなくても工夫したら弾けると思うし、 タスカーニやグランデールのような小さいアコーディオンは 持ち運びしやすいから便利だと思う。
15 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/06(水) 17:59:39 ID:DNF2vUvu
前スレ埋め立てる前にdat落ちしやがんの。
>>12-13 水絆創膏がどんなものか無知な私に教えてください。
携帯に貼るシールもありだとは思ってたんですけどね・・・。
しまった。祭りに乗り遅れた。。。
17 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/07(木) 00:50:16 ID:HWNAonNX
>>15 他人ですが、ウチにもあったりするので横から。
水ばんそうこうとは、液体ばんそうこうとも呼ばれてましてね。チューブに
入った透明な粘液です。粘り具合いも見た目やニオイも、即乾性ボンドのセメダインに似てますね。
傷口に塗るとかなりシミますが、すぐ乾いて被膜を作り傷口を保護します。
会社によってはひげそり時の出血(なかなか止まらないw)を止めるのに特化した製品として販売しています。
18 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/07(木) 17:44:59 ID:HWNAonNX
ダ・カーポ
水絆に辿りつくまで 彫刻刀 まったく彫れず、やってるうちにこれ失敗したらやばくね?割れるんじゃね?と思いやめる 携帯のデコレーションシール 買おうと思って選んでいるときふと完成図を想像してやめた 無意味に煌びやかなアコになる・・ 年賀状コーナーで見つけたモコモコするペン かった後に使い方見たらドライヤーとかで暖めて膨らますと 止めといた 修正液 ボロボロ崩れる上に白が目立ってかっこ悪い まったく気品に欠けたアコになった アロンアルファ いい感じに思い通りになったけど逆に剥がれない 実験を後悔した 意外と目立つ 絆創膏 ぜんぜんくっつかない ビニールテープ 剥がした後ぺたぺた感が残る 水絆創膏 粘着も剥がすのも自由自在 しかも透明で目立たない すばらしい
20 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/09(土) 20:14:07 ID:gl3Ldsex
ソハマミュージックさん訪問遠征の帰り道。 いろいろお話してくださって、気付いたら3時間も居座ってしまってた。 高級なアコを触らせてもらえてありがたかった。
21 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/09(土) 23:25:22 ID:xxy46qqq
ベロニカぷろじぇくとはどうなった?
22 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/10(日) 02:32:02 ID:oTQpGfNe
>>20 ありがちありがちw
ベローの使い方の指導されなかった?
キーを押さえてからベローを押し引きするってやつ。
23 :
20 :2006/12/10(日) 15:41:10 ID:S9uCNlzb
>>22 ややっ!?それやるとボケた音が出るから、蛇腹ちゃんを
引いてからキーを押すように言われたよー。
あとはリードの留め方(ロウかクギ打ちか)の違いによる音色の
違いと、大阪の話でも盛り上がってしまったw
24 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/12(火) 11:21:21 ID:qIIAxDBx
保守
高い楽器がんばってかったんだけど結局トンボの安いやつのあの音が一番好きだ あの軽い音が
原点回帰という奴かな。 一見すると高い機種に手を出したのが無駄に感じられるかも知れないが、 その音を知ったからこそトンボの安い奴が好きだと行き着いたので、無駄 ではなかったと思う。高い機種に手を出さなければ、いつまでも幻想を 抱き続けてフラストレーションがたまったかも。早く解脱できてよかったよな。
そういえばトンボのアコ来年から値上げするよ
28 :
22 :2006/12/14(木) 10:20:39 ID:G21IsIg5
質問です。
ヘリコンベースって何なのでしょうか? 教えてくださいませ。
>>23 書き方が悪くて誤解を招いてしまい申し訳ないです。
音を止める時、キーをオフにするのではなくベローを止めろ、と教わったでした。
ブツ切れにならずフェイドアウトするって事なのでしょう。
ちなみに某氏が言うには上記は「かとうかなこ」の受け売りだとか。
留学先でそんな事を教わったのでしょうかね。
ちなみに某氏とは・・・もう判りますよねw
エバリーニはダメか?なんか完売後に追加入荷がずぅっとストップしてるようだが。
エバリーニはボタン式だから需要が少ないよ
ソハマってそんなに大きい店なの?
33 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/17(日) 18:39:09 ID:G8vzV/No
マンションの一室で正直こじんまりしてるが、その存在は大きいかも。とりわけボタンアコやる 人にとっては聖地(は言い過ぎでしょうか?) かとうかなこさんや吉田親家さんの教室もここでやってるんよね。
34 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/19(火) 14:27:19 ID:jpVvChkI
北朝鮮製のアコあるよ。 旧東ドイツ製のコピー製品だけど、一応音出る。
大学の友達が俺がアコやってることと好きな音楽がタンゴってことでからかってくる うわあああああああ
なにもしらない椰子は放置が吉 自分もしらない時は黒猫と団子しかしらなかった
37 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/20(水) 03:45:52 ID:MyNd9GdC
>>34 ブランド名「銀の鈴」だったかな。国家貿易局か何かのサイトで
紹介されてたなぁ。
coba好きの私としては山本楽器が聖地 いったことないけど
漏れは名古屋だから、山本さんにはアコ始めるにあたって一度行ってみたよ。 なかなかレトロな雰囲気ただよう入口だし、店舗の奥の親父さんの作業場をチラ見したら オシロとか置いてあってなかなか本格派。親父さんは桑山哲也さんが来店したときの写真を見せて くれたりした。cobaさんの話はこちらから振って初めて話題に上がったが、留学前に2階で泊まり込んだり 一緒に練習した思い出を懐かしそうに語ってくれた。 cobaファンなら公式ブログ見てるかな?あの方が少年時代に小遣いを注ぎ込むほど好物だった イタリアンスパのある喫茶店、今でも食事の美味しい喫茶店として健在だよ。ここも聖地かもね。
俺の整地はブエノスアイレスかなぁ。
バンドネオンの人ですか?
43 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/23(土) 01:55:34 ID:opBoMbrE
誰かローランドに逝った人っている。
45 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/23(土) 07:16:47 ID:JwddGcOq
>>43 浜松市とは名ばかりで、旧・引佐郡の田舎の本社工場とか?
大阪から本社機能を移転させた時は「何でこんな所に?」と
思ったが、生産・研究開発の拠点が近辺に集中してるから
都合がいい面もあるのだろうか。
皆さんケースはどういうの使ってますか? そのままだと持ち運びに不便なので
47 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/25(月) 05:12:23 ID:utWY6f1C
昨日、心斎橋での発表会に参加された皆様&打ち上げに参加された皆様、
お疲れ様でした〜〜!!
次回の発表会では途中で演奏止めない様にがんばりま〜〜す。
>>46 小生はトンボ製の背負えるヤツを使用してます。
立てても横にしても背負えます。しかも結構安価でした。
ソハマ楽器に問い合わせてみれば在庫があるかも。
最初はビクトリアジャパンが販売してるドイツ製の物を
購入するつもりだったが20000円くらいするので・・・。
山本楽器といえばあそこのアコ教室に時々cobaがくるって本当?
来るだろ自分チだもん。
小林さんでしょ、 山本さんじゃない
51 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/28(木) 02:34:12 ID:rXedSct+
自分チではないが、中学生時代に店に通い出して以来いろいろ世話になってるようだ。 留学前にあそこで下宿もしてたようだし。
ヴィーナス誕生のメロディは何とか耳コピったんだけど伴奏がだめだ 誰か教えてー
53 :
22 :2006/12/28(木) 23:53:12 ID:4wQTx8/W
>>52 そこで、前スレで「CDの再生速度を落とすフレーズトレーナー」を
紹介して時代錯誤なジジィに「テンポの揺れは検知出来ない」と叩かれた
オレ様の登場ですよ。←相変わらずエラそう・笑
カワイの「バンドプロデューサー」というソフトには「耳コピ機能」が付いている。
つまり音源さえあればPCでコードを解析出来るって訳。で、「こいつはいい!」と思ったオレは飛びついて購入、
インストールした訳だが予想もしない落とし穴があった。まあ絶対に完璧ではないだろうとは思ってはいたが・・・。
「ミュージシャンを堕落させるソフト」だと思っていたが別の意味で「ミュージシャンを鍛えるソフト」になるだろうと思う。
今では「落とし穴」を埋める作業が楽しかったりする。興味があるなら購入してみてくだされ。苦労するでぇ〜〜・笑
55 :
22 :2006/12/29(金) 05:53:08 ID:qBoSVz0b
56 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/30(土) 01:29:47 ID:3HGLlqra
>>54 お前、もしかして下記コピペの奴なの?
330 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2006/01/15(日) 08:38:24 ID:v04OjI/z
>>327 キカイでは奏者のテンポの揺れ・変化は検知できない。
そんなことも分からないで買う香具師はアフォ。
テンポがゆっくりになったのを、キカイは音符が長くなったと解釈するからね。
結局使い物になるのは、テクノポップの一部ぐらいだろう。
単にスレ違いだからだろ。 低能乙。
58 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/30(土) 06:43:41 ID:3HGLlqra
>>57 耳コピ出来るか出来ないかは初心者にとって由々しき問題。
スレ違いでもないであろう。
2chとはいえ子羊の様な初心者を弄って面白いか?
>>58 初心者スレは別にある
スレタイの読めない人なの?
60 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/30(土) 18:31:39 ID:3HGLlqra
>>59 アコーディオンの初心者スレがあるなら誘導しろや、ハゲ!!www
アコーディオンに特化した耳コピ技能なんてものがあるとは初耳だな
ID:3HGLlqraの痛さは突き抜けてるな
もういいよ、アホの相手は スレが伸びてると思って来て見たらこのザマだもんな
64 :
22 :2006/12/31(日) 02:20:21 ID:YBROc4M7
>>62 いや、こいつの方が痛い
↓ ↓ ↓ ↓
330 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2006/01/15(日) 08:38:24 ID:v04OjI/z
>>327 キカイでは奏者のテンポの揺れ・変化は検知できない。
そんなことも分からないで買う香具師はアフォ。
テンポがゆっくりになったのを、キカイは音符が長くなったと解釈するからね。
結局使い物になるのは、テクノポップの一部ぐらいだろう。
数字コテうざい 消えろ
66 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/01(月) 05:17:58 ID:FnOjASGt
>>65 いや、こいつの方がウザい。
↓ ↓ ↓ ↓
330 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2006/01/15(日) 08:38:24 ID:v04OjI/z
>>327 キカイでは奏者のテンポの揺れ・変化は検知できない。
そんなことも分からないで買う香具師はアフォ。
テンポがゆっくりになったのを、キカイは音符が長くなったと解釈するからね。
結局使い物になるのは、テクノポップの一部ぐらいだろう。
22って、池沼なの?
68 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/03(水) 04:52:18 ID:jgCJK0co
>>67 いちいち反応するなよ。正月早々荒らしたいの?
そんなことよりお前ら ボタン式アコと同じ配列のバンドネオンがあるって聞いたけど 詳細しらない?
お前が死ね!!
72 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/04(木) 01:51:20 ID:njcWhoN5
>>69 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2006/01/16(月) 22:04:56 ID:dWFjppBE
>>334 あんたひょっとして頭デッカチ?
じゃあどうやってテンポの変化と音符の長さの変化を区別して、
検知できるかそのシステムを説明してみな?
どうせ君はインテンポもアテンポも区別できないんだろ?
出来なかったら、笑ってやるから。
名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2006/01/18(水) 07:00:12 ID:P5v9Q8xD
>>343 チミはアコーディオンという楽器が、感性に感覚の古さを必要とすることを
知らなかったのか?
つまりチミみたいなガキには、習得不能な楽器なんだよ。
きっとチミはロックのアドリブが、ジャズより幼稚だということも知らないだろう。
でもアコーディオンって生楽器で一番歴史が無いんだな。
歴史の無さじゃサックスと争ってる。
ピアノやバイオリンは、アコよりずっと歴史が古い。
これは結構知らない人が多いんだな。
73 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/04(木) 01:53:39 ID:njcWhoN5
名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2006/01/22(日) 08:03:06 ID:ClzYqJWM
>>368 伏字しても関係者にはバレバレ。
書かれた人「**の父」はいわゆる「公人」じゃなくて一般市民の人なんだから、
個人名を出したらいくら2ちゃんでもヤバイな。
この業界狭いんだから(藁)
>>384 匿名ネットで犯人探しをやるだけ無駄です。
読み返せば分かるけど同一人物が?「中学生説」「中年説」色々だから。
それにスレを盛り上げるための一人二役の煽りなんて当たり前。
2ちゃんてそういうところだから。
どうしてもIDから同一人物かをIPで調べたかったら、下で調べられるよ。
http://hp-sv.facty.net/index.php >>386 謝罪を要求するぐらいだったら、少なくとも自らが固定ハンくらい名乗らなきゃ。
もう全く誰が誰だか分からないんだから。
もっとも固定と名無しを使い分けてせっせと頑張ってる人もいるんだけどね。
アコと関係ないのでsage進行で。
アコーディオンのライブいってもテクニックばっかり気になって音楽鑑賞どころじゃない自分がいる
75 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/05(金) 03:51:03 ID:byT3EwSN
78 :
22 :2007/01/08(月) 18:17:51 ID:JXG3j9WT
あげ
そんな味気ない書き込みするなよ
アコーディオンの楽譜が無料で見れるサイトどっかにないかな?
81 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/12(金) 19:02:01 ID:D5BSFxwh
ネタがないな 今練習してる曲なに?
アコーディオン始めたいけど、なかなか金ができない・・・・。 安物で壊れかけでいいから、誰か捨てそうなやついただけませんか?
83 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/12(金) 23:17:47 ID:l1pl63jB
日本クラシック音楽協会が開催するNECガラ・コンサートと
いうものが開催され、6名の演奏者を選出するためのアンケ
ートを募集しております。
ピアノやバイオリンの奏者の方たちに混じって唯一アコー
ディオンでの参加を希望している人がいます。
御喜美江さんです。
ピアノやバイオリンはクラシック音楽ではメジャーであり、
だれでも知っているものの、アコーディオンでのクラシック
コンサートへのチャレンジはハンディが大きく日本ではまだ
まだ知られていません。それにもかかわらずチャレンジして
いる彼女に声援を送りたいと思います。
日本のアコ文化発展のため、御喜美江さんにぜひこのガラ
・コンサートで演奏してもらえるようにご協力をお願いします!
http://www.classic.or.jp/
84 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/13(土) 10:43:44 ID:4/tf+Fwf
>>81 ミッションインポッシブルのやつ
>>82 ヤフオクで買ったら? 五万も出せばそれなりのあると思うよ
86 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/15(月) 09:39:26 ID:sLSnMJgK
ジャッジャッジャッジャッジャッ ジャジャジャジャーラ
88 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/16(火) 09:00:07 ID:Q9x1Ngw1
あーはいはい アレね
最近¥3000のミニアコーディオン買おうかなと思ってる超弩級初心者の俺はこのスレ的には場違いですか?
90 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/16(火) 20:12:53 ID:BjZoSTHG
そんな訳のわからんもんかわんでもヤフオクとかで5000円で30鍵24ベースの 中古品かったら? こまめに見てたら結構見つかると思うよ
91 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/16(火) 21:38:43 ID:pw4QoZFI
もれもヤフオクでかった3マソ弱 音がビビルのが残念
92 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/17(水) 10:39:14 ID:b1mmKy1D
音がビビルってどういうこと?
93 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/17(水) 19:28:23 ID:eMtQA2wW
レンタルアコーディオンの店なんであんなにかっこいいアコばっかり持ってるんだろう
94 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/17(水) 22:21:02 ID:ec8CVirb
ホーナー NOVAの一番安いのが欲しいな。 某店で触ってほれ込んでしまった。持ち歩くのに良さそう。 本格的な演奏なら、家にある「でっかいちゃん」でやればいいし。
小型ならcobaが「Volare」のPVで弾いていたヴィクトリアのやつがいいなぁ。
96 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/19(金) 17:35:37 ID:pS+ufpNH
97 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/19(金) 19:12:46 ID:hX5Y4RaV
↑ sexy accordeonisteって何これ?どこがセクシーなんだよ? ボタンはかっこいいんだけどグリッサンドができないよね 個人的にはボタン式の最大の欠点だよ
上手だし、セクシーじゃんって思ってたら、、、 、、、顔は出さないで欲しかった。。。
99 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/19(金) 20:04:27 ID:pS+ufpNH
グリッサンドねぇ。出来ないらしいけど、cobaの演奏は多用しすぎて少しウザいよね。 個人的に好きなミュゼット曲は音域使うんでボタンアコが必須なんだろうな。
100 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/19(金) 20:39:07 ID:sJsECy+G
これバヤン?
オマエらホーナーのロゴが見えねえのかよ… ホーナーのスチューデントってアコーディオンで日本円で五、六万円くらいのヤツ。
>>98 そんなに悪くない、というかお付き合いしたいと思う俺はゲテ食いなのだろうか・・・
103 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/21(日) 08:19:36 ID:/A05rsp0
>日本円で五、六万円 まじ? キー配列(黒白)の配列が普通と違うようなので いわゆるバヤン式?って聞いたのだけど
バヤン式ってなんだよ。 ミュゼットクラスだからボタン数が少ないだけ。
前スレよりコピペ 820 名前: ギコ踏んじゃった [sage] 投稿日: 2006/09/28(木) 01:05:03 ID:LEaUBJTq >819 ベルギー式Gグリフでバヤンの配列ですね。 あのー数じゃなくて配列聞いてるんですけど
106 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/22(月) 03:47:38 ID:p8LQ4sz2
107 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/22(月) 12:54:33 ID:jWMD/sWL
330 名前:ギコ踏んじゃった[] 投稿日:2006/01/15(日) 08:38:24 ID:v04OjI/z
>>327 キカイでは奏者のテンポの揺れ・変化は検知できない。
そんなことも分からないで買う香具師はアフォ。
テンポがゆっくりになったのを、キカイは音符が長くなったと解釈するからね。
結局使い物になるのは、テクノポップの一部ぐらいだろう。
108 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/22(月) 15:42:21 ID:U5244QPR
桑山哲也の曲で小松亮太と共演してる曲のタイトルなんですか?
>106 動画のやつはボタンが4段しかないみたい 上段右端のやつは5段あるみたい ほんとに5,6万ならほしいな ところで動画途中で音色切り替えてるよね MM −> M −>MM 切り替えボタン押してもキーホールドして伸ばしている 音色が変わらず、新たなフレーズから音色が切り替わっている ように聞こえるけど、こういう仕様なの? ちなみに持ってるヤマハのあこは切り替えボタン押した 時点で音色が変わるのだけど。
110 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/22(月) 21:39:32 ID:p8LQ4sz2
このビデオ、音と映像がズレてるんでそう聞こえる(見える)のかも。 1分7秒で一時停止してみると5段だと思うよ。。 中国製だと手頃な値段で手に入りそうだけど、輸入してるとこってあるのかな?
111 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/22(月) 21:43:32 ID:p8LQ4sz2
右手は4段だね!
112 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/23(火) 11:55:56 ID:5pwN0Qcb
中国に手を出すなら、ホーナーくらいにしといた方が・・・
113 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/23(火) 21:49:21 ID:lXWSP6yi
安かろう 悪かろう?
114 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/24(水) 02:19:17 ID:/CLg0e79
ひでぇのがあるのは事実。 練習用とか割り切って使うには充分な物もあるが。感覚を狂わせるために 作られたとしか思えない製品も存在するのは確かだ。
115 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/24(水) 10:57:38 ID:Zl2To4rt
ボタン式触ったこともない者からみたら何いってんのかほとんど分からんなー
>>99 じゃあボタンの人はcobaの曲弾けないってこと?
116 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/24(水) 21:40:49 ID:r0KBbRXm
コバったことに弾けない
座布団一枚外して
118 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/25(木) 02:56:14 ID:k8UarRtn
119 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/25(木) 21:43:07 ID:J2Tyl7wS
おんなじひと? ぴんぼけひどすぎ
120 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/27(土) 01:34:53 ID:p9Gm9MAL
>>114 さん
中国製のすべてではないでしょうが、音がひどいのがあります。
自分はディアトニックアコ専門で弾いておるものですが、たとえばホーナー
やイタリア製の物に比べると音がすっきり出ません。(パンチが効かない)
素人が入門する場合中国製はやめた方がいいと思います。
弾きにくいのですぐ嫌になると思います。そしてやたらに空気を消費するので
長時間の演奏が苦痛になります。(リードの鳴りが悪く力んで演奏する為)
>>96 さん
ボタン式アコーディオンはミゼット音楽を弾くのに最適ですね。
自分は1930年代のミゼット音楽の演奏家は、ほとんどボタン式
を使っていました。
121 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/27(土) 08:17:57 ID:jsxznpuS
>自分は1930年代のミゼット音楽の演奏家は、 主語どっち?
122 :
120 :2007/01/27(土) 08:33:23 ID:p9Gm9MAL
123 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/27(土) 18:59:18 ID:l6xHmPx6
ディアトニックアコ専門でって何でそんなことしてんの? 鍵盤もやればいいじゃん
124 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/28(日) 03:45:06 ID:qezv22wA
それ言ったら、世間の大多数のアコ弾きさんも「ピアノ鍵専門なんて フツー過ぎない?ボタンもやりゃいいじゃん」って事になるぞ。 お互いの分野を純粋に尊重しましょうや。漏れはクロマチックボタン弾き だが、ダイアトニックアコなどの少数派楽器に手を出す人は尊敬する。そういう 苦労を厭わない奇特な人がいるからこそ、その楽器が消滅せず語り継がれて いくのだから。
125 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/28(日) 09:53:13 ID:4Z3zgSKD
そりゃそうだ
ディアトニックコンサーティーナやってる者です(長げーな書くと) あまりこの楽器の話題は出ないようですねやっぱり・・・ フーターズというアメリカのバンドが使ってるのを見てから ずっと憧れでしたがディアかクロマか迷い情報もなく ネットでいろいろ調べられるようになってようやく的を絞れたのです フーターズで使ったような側板金属のものは日本では入手困難(というか 地球裏側にオーダー数ヶ月かかりウン十万てな事で)伊バスターリ製です しかし素朴ないい音でます アイルランド ケイジャン ロシア民謡ほか 沖縄民謡 大貫妙子とか つまり何でもやってます 30ボタンですが大抵の音が出るので意外でした
127 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/28(日) 17:05:58 ID:9DgfFFrU
コンサーティーナは興味あるんだけど実物を見たことがないよ どうやって覚えたの? 教室あるんかな
128 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/28(日) 20:16:57 ID:O5bAVYM4
126>> 127>>さん 30ボタンコンサーティナはいいですよね。自分は20ボタンのを弾いておりますが とても難しいです。伴奏と低音旋律を同時に左手で弾くのですがとても難しい。 でも練習の甲斐あって童謡程度なら伴奏と低音の旋律を左手だけで弾けるように なりました。(片手で弾けます) でも20ボタンだと音が少ないので面白くないです。
129 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/28(日) 23:11:24 ID:5YAhqS/T
>>127 >>128 東京のお店ではお茶の水の谷口楽器でしか見た事ないんですよね
私は買ったばかりの時は訳わかりませんでしたw実は譜面も読めない
ので、CDで好きな曲を何度も聴きながらボタンを押していって、
徐々に「ああこのボタンはこの音なんだな・・・」と憶えていきました
始めはポーグスのアコパートを何曲か、憶えました。これもディアで
弾かれてたらしく、やがてボタンの押し引き異音が意外に弾きやすい事実
に感動を覚えました。指をあまり動かさず、例えば2つのボタンで4つの
音が出るわけだから、蛇腹を動かすだけでそこだけ弾けてしまったりする
楽器全体の躍動感というか一体感、がクロマとは違うな、という気がしました。
世界中が何故この一見面倒そうな楽器を手離さないのか、その理由が触れて
初めてわかった気がします。
鍵盤ハーモニカ専門ですがなにか?
132 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/29(月) 22:10:31 ID:SRXiiL4W
130>> 軽くて持ち運びが楽なので、バイクにディアトニックを積んで 高速道路下のトンネルや廃線跡のトンネルでアコを弾いてます。 良く響くので少々へたくそでもうまく聞こえて面白いです。 131>> 鍵盤ハーモニカの一種で昔はディアトニック式?(吹き吸い異音式) のリード笛を骨董市で見たことがあります。確か明治時代の発明品で吸吹琴 という商品名で当時売られておったようです。
133 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/30(火) 09:24:11 ID:cS39PZtS
>>131 鍵ハモと併用してるよ
昔、原付でアコしょって移動してたときにこけた事がある。
それでお気に入りのピエールマリアが半壊しましたよ
>>132 安全運転でね
134 :
ギコ踏んじゃった :2007/01/31(水) 12:20:59 ID:QdiU9gEe
Weltmeisterってなんて読むの?
136 :
ギコ踏んじゃった :2007/02/02(金) 09:55:20 ID:R2Ko43LW
わたなべあつしって閉店したの?
miさんお元気ですか
138 :
126 :2007/02/04(日) 10:59:02 ID:7H9KDE7m
むかーしむかしの事だったが 始まったばかりの衛星放送で スミソニアンか何かの来日イベント?で いくつかの素晴らしいステージがあり その中にスティーブライリー&マムープレイボーイズという ミシシッピーあたりのバンドが来ていた ケイジャンというのか 軽やかなフィドル、そして 何と言うのか、見た事のない奇妙な蛇腹楽器が強烈な印象だった 後に(略して)ディアコンサで弾いてみて、あああれも ディアトニックアコであったか、と感慨に耽ったものである
139 :
126 :2007/02/04(日) 11:05:17 ID:7H9KDE7m
>>132 私もバイクに積んで旅に出ます、コンサ
日本一周の時にはまだ持っておらず残念・・
今は東北・北海道中心に走りますが
キャンプ中、テントの下で弾きながら
夜を過ごしたりいたします
140 :
132 :2007/02/05(月) 08:02:34 ID:NnlxiCYg
>>139 お持ちのコンサティーナは20ボタン 30ボタンどちらでしょうか?
自分もよく北海道や全国をバイクでキャンプツーリングしてます。
よく沖縄三味線やウクレレをキャンプ地で弾いている方がいますね。
コンなら持ち運びが良いので便利ですね。
自分は長期ツーリングの場合さらにコンパクトな中国製の小さな手風琴
(1800円ぐらいで売っている物)を単音に改造して持っていきます。
でも音域がせまくすぐ飽きてしまいます。
141 :
126 :2007/02/05(月) 21:37:15 ID:kwT+ZHFm
>>140 そうでしたか。
私のは30ボタンです。ネット上では40ボタンを持ってる人の
話などもあって、30だと音が足りなくて不便だろうかと迷ったの
ですが、世界的に普及しているのは30ボタンだという話なので、
まずは30で限界を知ってから次にすすもうと思い決めたのでした。
しかし予想に反して大概の曲が弾けるので安堵したというか。
でも買った時についてきた簡単な教本には「40ボタン用の曲」という
のもあり、やはり多ければ多いだけ弾ける曲も広がるのだなと。
何故か、32ボタン、39ボタンという微妙なボタン数の機種もあるようですね。
142 :
126 :2007/02/05(月) 21:47:50 ID:kwT+ZHFm
それと私は最初ツーリングにフィドル(バイオリン)を バイクの後ろに積んで行ってましたw ケースはボロボロになってしまいましたが・・・ なかなか大変な思いをした記憶があります。 バイオリンを欧米のように民族楽器感覚で、 といきたいところでしたが やはり何だかんだ言って敷居の高い雰囲気の楽器で 気軽にどこでも弾く、という具合にはいかないのでした その点、コンサは聴く人観る人に威圧感のようなものを 抱かせず、実に気軽で、そこが重宝です 旅の友人は沖縄三線持ってるのですがその和み感は 負けていません。
143 :
132 :2007/02/05(月) 22:23:58 ID:NnlxiCYg
>>141 30ボタンが欲しくなってきたよー。
今欲しいのが、マホガニー製の唐草のくりぬきのある30ボタンです。
でも結構値段が高かったような。
やはり一番安いのは谷口楽器のバスターリ製でしょうかねー。
最近は演歌をC/G調の20ボタンのコンで無理やりD調で弾いています。
でも限界。あとは重複音をどれか調律を無理やり半音に変えるしかないです。
リードを調律で半音階上げ下げする事は技術的に出来るのかな?
バンドネオン仲間はいないのかな・・・
バスク地方(公国?)のアライツ・エタ・マイデルって女性2人組 みんな知ってるかね?随分前、2枚アルバムを出したがその後はどうか・・ アライツのほうが弾いてた蛇腹が「トリキティシャ」という名で、 見かけはほとんどシャロン・シャノンのボタンディアアコと変わらないが 日本のアコ文化はまだまだ偏ってるのだな 蛇腹は実に多彩ですな
ところでコンサは側板が金属のものと木製のものとでは 全く音色がちがう 木製はシャロンの弾くボタンアコのものに近い感じ。 金属のものは研ぎ澄まされた音がする。 ポーグスのアコも金属的な響きな気がするが、どんな楽器 使ってたんだろうか・・・
147 :
ギコ踏んじゃった :2007/02/09(金) 16:36:40 ID:yrukKr0G
コンサーティーナで押引同音のクロマティック型のがありますよね。 以前から憧れてるんですが、ダイアトニック型の2倍位の値段に躊躇ってます。 全くの初心者なら、クロマティック型の方が扱いやすいんでしょうか? このスレに持ってる方、居るのかな?
クロマティックコンサーティーナ略してクロマコンサ高いですよね。 ディアとクロマ、どちらが上かという話ではないが、つぶしがきくというか どんな曲でも弾けて転調も自在とか、利点は多いと聞きます。 最初のとっつきやすさはクロマのほうが上でしょうかね。私は初心者で いきなりディアコンサでかなり戸惑いました。それだけ弾けた時の感動も 大きかったですが・・私の場合アイルランドものを弾きたい、という気持ち があったため、ディアで正解だったと思いますが、そのうちクロマも やってみたいです。やっぱりボタン数は多く値段は高く、でしょうね・・
149 :
147 :2007/02/09(金) 21:04:41 ID:3TeCbMKz
レスありがとうございます。 なるほど、初心者にはクロマの方が入りやすそうですね。 でも、やっぱり値段は高いですね…。
150 :
ギコ踏んじゃった :2007/02/10(土) 05:15:15 ID:X5l6VCZD
151 :
ギコ踏んじゃった :2007/02/13(火) 22:06:46 ID:JYxkbpxv
最近、戦前の120ベースのホーナー製ピアノアコーディオンを手に入れました。 (グレーでセル張り・MML3列・ベースのプレート上下に彫り抜き細工音穴) これで丘を越えて等、戦前の流行歌を弾いてます。 とっても曲と楽器がマッチしています。弾いていて気持ちが良いです。 また軍歌をベースソロ多用で弾くととっても味がある。 ラバウル航空戦闘隊・嗚呼紅の血は燃ゆる等 高音では鳴らないリードもありますが、戦前戦中の物にしては大変保存 状態が良く背負いバンド・ストラップもオリジナルの物みたい(茶色い物) 蛇腹のスレもほとんどなかった。笛室からリードが1つだけは取れそうに なってましたが、半田で修復。スイッチはMMとMML2種の切り替えのみです。 スイッチは鍵盤の裏側から出ています。大事にしていきたいです。
152 :
ギコ踏んじゃった :2007/02/16(金) 19:17:56 ID:sMUiq5rW BE:310464588-2BP(3085)
トンボってどうでしょうか?J-80Cを買おうと思っています。
友人が21ベースのアコーディオンを譲ってくれたのですが、
ひとつのボタンで和音が出ることを知り、目からウロコが落ちました。
入門用のアコーディオンとして上記のものを買って、
とりあえず、お気に入りの歌謡曲をひく。ということを考えています。
>>2 を見ると96ベースを買ったほうがいいとありますが…いかんせん96だと
とたんに値段がはるので…
153 :
151 :2007/02/16(金) 20:11:56 ID:vM2zT/XV
>>152 80ベースでも結構弾けます。120・96ベースのdim列ボタンは自分の場合ほとんど
使いません。
トンボ楽器の新品アコは中国製の物にトンボシールを張ってある物です。
できれば、ドイツかイタリア製の中古の方が、リードの鳴りが良いのでおすすめです。
自分も初心者のころは中国製のアコを弾いてましたが、リードが鳴りの悪いの
が混ざっていて、アクセントをつけるときにとっても苦労しました。
中国製は鳴りが悪いのでエアが余分に必要で弾いていて疲れます。
154 :
152 :2007/02/18(日) 00:05:35 ID:YXnmOmCF BE:305613779-2BP(3085)
すみません。GT-60を買ってしまいました。 御茶ノ水の谷口楽器です。お店には11万円ぐらいで中古のエキセルシァーの72ベースもあったのですが… すごく迷ったのですが、いかんせん妻と一緒に買いに行ったので… 失敗したかもしれません。たしかにエアが余分必要という意味が判ります。 友人がくれた古いトンボのT-21は日本製なのでしょうか?音によってはこっちのほうがいい音の気もします。 しかし、家でじっくり弾いてると、自分の音楽センスのなさを思い知り、 まず手始めにこれでよかったと思います。軽いですし。 妻も「これで1年ぐらいやって上達したらもっといいのを買う」ということで決めたので。 ちょっとお酒を飲んでいるのでヘンな文章になる前にやめます。 谷口楽器のおじさんは最初はぶっきらぼうだったのですが、 なんだか親切でした。売り渡す前にいろいろ調整してくれたみたいです。 ありがとうございました。
>>152 購入オメ。とりあえずGT60を弾き込むことをオススメします。
40万円超のアコーディオンをせっかく買ったのに飽きてしまうという
ケースもよく耳にします。購入にかけた情熱を練習にもつぎ込むべきと思うのですがね。
いろいろ弾き込んでいるうちに、アコーディオンもさらに詳しくなって、
その頃には次に手に入れるべきアコーディオンが自ずとわかるはずです。
アコーディオン好きなうたごえ運動は、なぜ拉致犠牲者を救う歌を作らないのか? 1、拉致運動は右翼とかかわりがあるのでイヤだ。 2、共産党から許可が下りない 3、創作をアメリカ人に先を越されて恥ずかしいから どれでしょうか?
158 :
ギコ踏んじゃった :2007/02/20(火) 15:26:01 ID:3SC91PcX
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) lt;coba/アコーディオンの野心家gt; [ワールド音楽] 【ゴマエー360】あの岩根あゆこが 秋月律子に大変身【インプレッション】 [ニュース速報] いきなり!黄金伝説。part11 [テレビ番組] ☆☆☆踊る!さんま御殿!!Part17☆☆☆ [テレビ番組] ロード・オブ・ザ・リングのフィギュア 玉の帰還 [おもちゃ]
↑どこのスレにも、得意げにコレを貼るアホがいるw
本場アルゼンチンに国費留学してきます。じゃあね!
>>160 がんばってこいよ!
てかそれはバンドネオン…?
ま、いっかw
待ってるよwww
163 :
22 :2007/02/25(日) 07:16:13 ID:6dW0qhe2
昨夜のベローズラバーズナイト行った人って居るの?
首都圏はこちら。 176th KIRIN LAGER CLUB Bellows Lovers Night vol.6 日 時 2007年3月3日(土) 開場 18:30 開演 19:30 会 場 横浜赤レンガ倉庫1号館ホール(3F) 出 演 coba、佐藤芳明、田ノ岡三郎 featuring BON×BOA(Harmonica Duo) CHICOS DE PAMPA、檜山学(Orso Bruno)、プラネタリウム、マルカート 友情出演:中村豪(やるせなす)、ポカスカジャン 他 料 金 指定席¥4,800(税込)、立見¥3,800(税込)
宣伝乙!
167 :
ギコ踏んじゃった :2007/02/27(火) 08:49:42 ID:Ahl1j64M
♪ ♪ ∧ ∧ ♪ (,,゚Д゚). ♪ |つ[|lllll]). 〜| | U U
168 :
ギコ踏んじゃった :2007/02/27(火) 12:32:25 ID:0yf6qCUG
169 :
ギコ踏んじゃった :2007/02/28(水) 19:30:55 ID:54BNsLGJ
前スレでアコーディオン ラブ ソロ コンピレーション 佐藤芳明を ヤフオクで出品してくれるっていった人いますか? 俺は待ってるぜ
170 :
151 :2007/03/04(日) 21:06:43 ID:yJDzxn7n
俺は待ってるぜ アコーディオンで弾いた事があります。 日活映画の盛り場でよくギターとアコーディオンを弾くチンピラが出てきます。 アコーディオンは流行歌の弾き語りにぴったりですね。s6丘を越えてが自分 は得意です。戦前のアコで弾いてます。味がありますよ。お年寄りがよろこんで くれます。
171 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/07(水) 09:37:25 ID:MNiCRJR0
鍵盤は絶対に41ほしいけど ベースは120もいらないよね
172 :
151 :2007/03/07(水) 15:44:35 ID:9fea7fgS
>>171 48ベースでも良いけど、ベースソロで2通りの指運びを覚えないと弾けないですね。
120ベースは重すぎるし使いこなせなかったらただの飾りみたい。実際に知り合いの
アコ弾きのおじいちゃんは飾りで120ベースを30マンで買ったっていって自慢して
いるけど、弾いている曲は誰か故郷を想わざる程度の歌謡曲をDmのみしか
弾いてません。これなら21ベースでも弾けますよね。チンどんやで使うの
だったら32ベースで上等ですね。
173 :
:2007/03/07(水) 21:34:35 ID:qASpgeH5
全てのキーに対応するには120ベース必要かも。 理論上は72ベースでも弾けるけどキーによっては左手の運指がエラい事になりそう・・・。 上から下へ(音程に非ず)の順で表すならVm→Ym→Um→X→T→Wの様になっていて 上記のインターバルを左手が覚えてしまってるとイレギュラーな運指はしんどいのでは? 例えばキーがBメジャーの場合、96ベースだとVmのコードは多分下側に飛ぶかと思われ。
趣味でやってたオレのアコーディオンの初舞台が来た 一応母校吹奏楽部の定期演奏会で情熱大陸のテーマのバンドネオンのソロを任されただけだが……… さぁてどうやればいいやらorz
175 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/08(木) 19:00:07 ID:8z48bgGK
情熱大陸の小松亮太の部分なんてほとんどレ ファ ラ ドの繰り返しだけじゃん
176 :
174 :2007/03/11(日) 14:56:28 ID:q00jZl1A
経験が浅いから魅せる演奏が出来ない フェイクもグリッサンドも満足にかけれない・・・
177 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/11(日) 15:15:55 ID:6ryc6VXk
フェイクってなに?
178 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/11(日) 16:01:28 ID:cv9teDiL
いまさらですが、重くて肩凝りひどくないですか? 解消法など教えていただければ嬉しいです。
179 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/11(日) 16:43:09 ID:OaaxKREm
サロンパス トクホン インドメタシン サロメチール etc
180 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/12(月) 09:26:58 ID:DzCGzUMf
>>178 ちょっと前に肩ベルトが切れたので新しいの買いに行った
その店が普通のアコ専じゃない楽器屋だったから高いのしかおいてなかったから
しょうがないので高いのかった
そしたらかなり弾きやすくなったし、肩こりもちょっと改善された
肩ベルト大事ね
181 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/12(月) 12:57:03 ID:3vcvwsVQ
183 :
亜子 :2007/03/13(火) 01:05:12 ID:dQT1/MFn
ハードケースがあるのですが、重いので大きめのボストンバック?的なものに入れて運んでいたら、肩下げのストラップがちぎれて地面に落ちてしまいました。取り出してみると底にヒビが入っていました。 ハードケースは手でもつとかなり重いので、電車で移動するにはつらいです。キャリアカートも考えたのですが、アコーディオンに振動はよくないという話も聞いていたので。。。皆さんはどのように運搬しているのでしょうか?
リュック
185 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/13(火) 01:34:24 ID:dQT1/MFn
>>184 純正のものなどは値段が高いようですが、アコーディオン用ではなくてもサイズやつくりで代用できそうなものがあるのでしょうか?
アコ用リュックじゃないと リュックの肩ひも取れちゃうよ。 ボストンバックで経験済みでしょ? ケースをケチって、アコを壊したら 逆に高くつきますよ。
187 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/13(火) 18:34:10 ID:c/Ks0uwR
>>183 文章ではちょっと判りづらいので、とりあえずあなたの裸体の画像をアップしてください・笑
背負いバッグを購入すれば?
188 :
亜子 :2007/03/13(火) 22:22:37 ID:o0CXcCmb
やはりアコ用リュックですかね。どこで手に入るのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。キャリアーなどでタイヤ付の台に乗せて運ぶのは、振動が伝わりよくないのでしょうか?非力なのでリュックも疲れてしまいそうで。。
190 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/14(水) 09:31:05 ID:G0ppBzKG
トンボなら一万五百円
191 :
亜子 :2007/03/15(木) 00:31:46 ID:8CJqr7yU
192 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/17(土) 16:25:28 ID:6htRumdC
バンドネオンって教えてくれる場所(スクールとか)ありますか?
193 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/17(土) 17:38:32 ID:2SxelCW1
194 :
192 :2007/03/17(土) 19:26:58 ID:6htRumdC
195 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/18(日) 10:12:27 ID:YK0Euk0m
フランシスコの2人の息子たちが見たくなってきた俺はミーハー
196 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/21(水) 10:27:58 ID:P7mJxACT
しかしうちらの苦労などセロ弾きに比べればぬるいもんらしい
チェロは見てだいたいチェロだなぁってわかるけど アコーディオン背負ってるのみても馬鹿でかいリュック背負ってるとしか思われんよ ちょっと回りの目が気になる せめてもっとかっこいいケースあればいいのに
アコーディオン背負って歩いてたら 幼稚園生に『やどかり』言われた。
199 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/25(日) 17:10:14 ID:uGfPHCYl
最近たまたまバンドネオンを手に入れて始めた者ですが バンドネオンやってる人他にいますか。 いたらやっぱり独学でやってるんでしょうか。
200 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/26(月) 09:06:25 ID:bsaRMsux
192がいる
201 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/26(月) 09:29:01 ID:jFvNZm2+
↑ 危険。踏むな! なんでこういうの貼るんだろうなぁ…
203 :
ギコ踏んじゃった :2007/03/27(火) 13:35:05 ID:tRPScCyn
踏んだ!
どう危険なの?
205 :
174 :2007/03/29(木) 20:32:52 ID:jxZIc6ug
以前情熱大陸のバンドネオンのとこをアコで任された〜って言ってた輩だけどその演奏会やっと終わった 吹奏楽をバックにやるからどうだろうか〜とかいろいろ考えてたけど思いの他ウケた 父兄のかたがたが泣いてたのはどういう意味かわかんなかったけど・・・ あとお客さんに「なんちゃってcobaだね」って言われた これは褒めてるのかな・・・
後のcobaである。
やめてくださいな 正直照れる
どうゆう風に弾きました? 楽譜うpして
>>208 オレ携帯厨だからup出来ない楽譜の紹介くらいならできるけど
てか小松亮太のバンドネオンソロの部分はそのまんまでやって他のバイオリンのとこはそのバイオリンの楽譜見ながらやった
左手のアレンジが気になる
211 :
174 :2007/04/01(日) 17:27:03 ID:trRZBrSQ
まずベースソロは全く入ってない とりあえずGm7を例にしたらダブルベース八分音符…んでGmのコードを符点四分音符 基本これ 他はまあダブルベースとコードを押して二分音符のばしたり ひねりなくてスンマセン
調律っていくらぐらいかかるの? 7万って言われたけどこれって妥当? やったことないから3・4万がらいですむと思ってたよ
大阪で良いお店教えてください。 エクセルシャーが欲しいのですが(中古でも良い)
214 :
ギコ踏んじゃった :2007/04/06(金) 16:58:51 ID:Tbku3goV
ソハマさんはどう? 今から始めるならボタンでもいいでしょう
>>214 ありがとうございます。
一度行ってみようと思います。
駅からの道が分かるかどうか心配してくれたり、初めての来店でも 気楽に話が出来たりとなかなか良いお店です。エキセルのいい中古 が前にあったなぁ。 行く前に一応電話して臨時休業じゃないか確認はした方が良い。そして 全く普通のマンションの一室なので入るのに戸惑うかもしれないけど、 ピンポン押して入っていけばいいですよ。
ビクトリア移転です。パパお元気?
え? また移転するの?
桑山哲也のCDでお勧めはなんですか?
221 :
ギコ踏んじゃった :2007/04/12(木) 21:47:30 ID:KZQJIdJx
>>221 それはひどいなぁ。
>>220 2nd か 3rdあたりきいとけば?
1st は手に入らないね。
じゃあ俺も ガリアノのCDでお勧めはなんですか?
224 :
ギコ踏んじゃった :2007/04/14(土) 20:20:54 ID:GMO7eJ/b
wife from one's
225 :
ギコ踏んじゃった :2007/04/15(日) 05:43:16 ID:6kh6BMyg
てすと
3ch
Vバンドネオンでないかな 日本で30人ぐらいが待ち望んでるはず
すいません、質問させてください
アコーディオンの音に惹かれ、始めてみたと思ったのですが・・・。
ACD500 32鍵盤+32ベース
と言うものでも十分でしょうか?
テンプレには96ベースがどうたら・・・と書いてあるのですが・・・。
自分は学生なんで・・・あんまり高いのは買えません・・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=06zbEqRa8Es こいうのができるようになるにはやっぱり
その・・・・96ベースとかそういう奴じゃないとダメですかね・・・?
オレは普通のバンドネオンでも構わないが・・・ てゆーか始めたい 情熱大陸から影響されてバンドネオンやりたくなった ググってそれなりに調べてみたけど40万以上ってのは結構厳しいな・・・orz
>>228 レス被った・・・
自分の意見としては96ベースにする必要はないと思う
まああるに越したことはないだろうけどいい値段するからねぇ・・・
あと32鍵32ベースはやめた方がいい
自分自身最初は30鍵24ベースから始めたけどそれはやっぱりそれなり〜な感じ
メーカー物を買う方が絶対いい
バイト真面目にしたら半年でいいのが買えるさ
>>230 メーカー物・・・ですか・・・・。
それは通信販売でも買えますかね・・・?
あとどんな物を買うのがいいかも教えていただければ幸いです
>>231 オレはトンボの34鍵80ベースのアコを使ってる
たいていの曲は頑張ればいける
165000円ね
でもこれも入門用だから・・・
他の人の意見も聞いてみた方がいいかもね
233 :
ギコ踏んじゃった :2007/04/17(火) 20:57:44 ID:ZhLVcaUi
ACD500 32鍵盤+32ベース これって安くでかつ大量に出回ってるよね やめたほうがいいのでは?
>>232 16万・・・・・。
先は長くなりそうです・・・・。
>>233 う〜ん・・・どこでも手に入るような物はオススメできないって事ですかね・・・。
学生のうちは親にねだるっていう手段があるぞ 本気でやりたいって言ったら少し裕福な家ならローンで買ってくれたりするさ 家ではそんな事例はないがね
バンドネオン谷口に下取りに出そうとしたら電話で 谷口「アコーディオンの機種名を教えてください」 漏れ「バンドネオンなんですけど」 谷口「あ〜バンドネオン〜バンドネオンはね〜ちょっと在庫余ってるから」 下取り拒否された。 三万でいいから誰か買って!
>>237 状態によるけど三万なら出せなくもないかな
ボタンの状態
空気漏れの有無
リードの錆び
メーカーを詳しく教えて
アコーディオンの楽譜とか教本ほしいからアコがもう少しメジャーになってほしいけど、 もしギターとかピアノみたいに誰でもやってる楽器だったら見向きもしなかったと思うね 邪道だからこそ興味を持ったてゆうか みんなわかる?
243 :
ギコ踏んじゃった :2007/04/19(木) 22:17:34 ID:s0ls3Lqz
>>242 トンボから出てるだろ。
日本語わからねえのか?
教本がもっと出てほしいってゆうのは導入部分でアコーディオンがマイナー楽器だからこそ 惹かれたんだ。 みんなはどうなの?ってゆう意味の文でしょ
>>228 120ベースあるといいけど、最低限たて12列よこ4列の48ベースでいいと思う。
ただこればっかりは個人の好みだからなんともいえないし高いものだから
アコーディオン屋にいって相談したほうがいいと思うよ。普通の楽器屋でなくアコーディオン屋にな
どっかに状態のいいバンドネオンが転がってないかな〜
バンドネオンの人って結構いるんだな 1人もバンドネオニストにあったことないけど
友達の友達に一人いる 会ったことないけどね
修行中のバンドネオニスタだけど、何か質問ある?w
>>250 バンドネオン一つ下さい
そんでもって教えて!!!
まあ無理な話・・・orz
質問 どこで楽器手に入れたの?
>>250 Zismanの映像とか見たら練習するの嫌になりませんか?
Zismanって佐藤さんのホームページで紹介されてた人だよね あれは確かにかっこいいと思った バンドネオン触ったこともないからどこがどうすごいのか説明できんけど 俺もcoba見てアコはじめたんだけどあの領域に行けるのは選ばれた人たちだけだとすぐ悟ったよ アマチュアなんだから楽しければ何でもいいんだけど 好きです。アコーディオン
バンドネオニスタっていうんですか・・・ コンサーティーナ弾きは何て呼ぶんでしょうか・・・?
コンサーティーナーとか?w コンサーティーナ注文しちゃったんだけど割と待たされるみたいだね…
コンサーティーナー エンターティーナー 失礼しました…。
259 :
253 :2007/04/27(金) 00:36:35 ID:fPL5sWdW
>>254 おお、頼もしいですね。がんばってください。
これまでにいろんなバンドネオン奏者を観てきて、
日本人があのレベルまでいくのは相当大変だろうな、
と思ったまでです。楽しみにしてますよ。
>>255 僕もここ何年かアコーディオンに片思いしてる。
>>257 注文して待たされるとは相当な楽器ですな?
受注してから作ってるって事ですかね
自分が注文したのは10万程度の入門用の代物だけど今の在庫逃したら半年待ちですよって言われた
263 :
ギコ踏んじゃった :2007/05/01(火) 08:17:35 ID:iTN4t3U3
>>262 単音で30ボタンの物でしょうね。
それぐらいの値段の物ならしっかりしておるでしょうね。
自分は残念ながら20ボタンしか持ってなく弾く曲も限られているんです。
ダブルリードでMLチューニングなのでエアをたくさん使うので弾きずらいですね。
新品で25000円ほどしましたが蛇腹の金具の打ち込みが雑で真中に刺さってなくて
かっこ悪い物です。イタリア製と谷口楽器で昔に売っていた物ですが値段なりの
物でした。ただ音だけは良かったです。今は値段が高騰して新品で4万以上します。
スタジーのロゴがついて売ってますね。マホガニー製って奴です。
264 :
ギコ踏んじゃった :2007/05/02(水) 06:42:20 ID:sTK7Ug+I
265 :
262 :2007/05/02(水) 14:57:31 ID:iYMftchD
>>263 自分はモリダイラ楽器経由で買いました
30ボタンのスタジーです
少し値引きしてもらい85000円でした
オーシャンデリゼってミュゼット?
>>267 エバ○ーニ買うくらいなら、あと数万追加してホーナーNOVA買う方が
いろんな意味で安心だと言われた。
そらどっちも中華製だけど、ホーナーがクォリティ保証してる訳だし。
269 :
263 :2007/05/04(金) 06:12:19 ID:CeC+UsbF
>>265 30ボタンなら何でも弾けちゃいそうですね。20ボタンでは弾ける曲がかなり制限
されて飽きます。自分は20ボタンで演歌・軍歌・童謡等を弾きます。
C/Gチューニングですが、D調を無理やり弾く事があります。なぜか東京ブギウギ
が弾けますが、あと一音の半音があれば完全に弾けるのにと悔しい思いを
しております。ただ蛇腹の装飾が綺麗なので楽器自体を眺めるのは好きです。
他に昭和20年までの古いホーナー製の120ベースピアノアコも持ってます。
保存状態が奇跡的に良くて蛇腹が破れてませんし、背負いバンドもオリジナル
品みたいで茶色の物が付いてました。最初は120ベースの戻りが悪かった
のですがCRCを吹き付けたら直りました。
戦前・戦中期の流行歌を弾くナツメロ専門機として活躍しております。
>>269 30ボタンは入門がてら購入しました
現在練習中
今まではピアノアコを使っていたためボタンに慣れないことと、アコは独学でそれなりにやっていたため蛇腹の動かし方がとても下手なことが問題
30ボタンでも使いこなせるようになるのは何年かかるやら
うちの30ボタンは一応C/Gチューニング
でも30ボタンは地味だなぁ…
普通の20ボタンの方が豪華な装飾が施されてるのはどういうことだろう?
現在の主力はとんぼの80ベースアコ
いろいろと弾きたいけどまだ楽器に遊ばれてるなぁ
ミスタッチ多すぎですわ…orz
>>271 めちゃカッコええ!
ガリアーノって鍵盤じゃなかったんだ。初めて知った。
カヴァーとオリジナル、勝敗はついたね。 創作者は偉大だ。
カウンターベースあると楽だね 最初からいいやつ買えばよかった
素人としてなら十分じゃない? これが下手なら俺なんて目も当てられん
誰かベローシェイクのやり方解説してください てゆうかNHKのえなりかずきの番組でcobaがベローシェイクの説明してたとこアップしてください マジで ばあちゃんがダビングして消しやがった。ちくしょう
281 :
ギコ踏んじゃった :2007/05/12(土) 20:54:21 ID:eB3TcmVl
うまいけど 曲がよくない
282 :
ギコ踏んじゃった :2007/05/13(日) 09:47:47 ID:sZkApdf8
ヤフオクでTOMBOのA−120ってのを見かけたんですが、 買いですかね? メンテ済み・保障あり・ミキサー付きだったけど。
買ってからかんがえるんだ!
ベローシェイクって何?
きっと、ベローイングする方の手をシャコシャコして、 音が細切れになって聞こえるやつだと思う。
そんなのおぼえる必要ないだろ。 まずは指使いから練習汁。
>ベローシェイク ガリアーノもLIBERTANGOでやってたよね。 よく立ち演奏でベローシェイクなぁと思った。 やっぱり、ベローシェイク出来たらかっこいいよ。
日本語変だった、 ベローシェイク出来るなぁ でした。
魅せる演奏には必要 と、素人が言う
HOHNER Bravo III 120買おうかと思ってるんだけど Bravoシリーズ使ってる人いますか?
GOLAなんだけど重くって
GOLAって一番高級なやつ?
夏になると汗で左手がちょっと滑るんだけどみんなはどうやって対処してる?
295 :
ギコ踏んじゃった :2007/05/22(火) 04:40:16 ID:1fuzUWLK
最近エバリーニを購入してアコーディオンを始めた者です。 まずボタン式の鍵盤に驚きました。 自分はギターもやっているのですが、ボタン式鍵盤はギターに近い感覚がありますね。 特にジャズを学ぶにはもってこいだと思います。 ピアノにボタン式鍵盤がないのが不思議ですね。 こんなに便利なのに。
296 :
22 :2007/05/22(火) 10:14:10 ID:aYXOZlaH
ボタン死期とは違うが「ホールトーン」という異形の鍵盤がありますよ。 元々ギターやってた人はピアノアコよりボタンアコの方が入り易いでしょうね。
コンサーティーナの教室って存在しないのか・・・ 誰か基本的なことでいいから教えてください ディアトニックです
引いたり押したりする。 昔谷口で出してたディアトニックの教本もう売ってないのか・・・
イングリッシュコンサの教室はあるのに何故アングロはないのか……
コンサーティーナってどこの国が盛んなの? てゆうかコンサって訳すのはじめて知った
コンサの訳は適当にした コンサーティナだかコンサーティーナだかよくわかんないから 誰か確立してくれないかな・・・ まぁコンサーティナはアイルランドとかじゃないかな? コンサ(以下略)を調べてたらたいていアイリッシュミュージックに行き着くし
なんて言うかconcertinaでコンサーティーナとかコンサーティナとかコンサルティーナとか日本では色々呼び方があるみたいだから オレはコンサーティナと訳す と言いたかった 日本語って難しい
304 :
ギコ踏んじゃった :2007/05/26(土) 21:19:23 ID:T0A+ImZ/
305 :
ギコ踏んじゃった :2007/05/26(土) 22:32:05 ID:oIcjXfRL
明日のビバ・アコーディオンに行く人って居るの?
>>304 サビとりスプレーで修理できるとは知らんかった
今まで無駄な修理費つかってたね
cobaってフリーベース?
>>295 エバリーニってどおですか?音程とか・・。
多分中国製だと思うんだけど、しっかり日本の代理店がついてるし不安は少な目かな。
エバはリードがビビる
ダメじゃん…
それはキミの腕がダメだからだ。
コバに使ってもらえばメジャーになんじゃね?
コバ ボタンじゃなくね?
コバはゲイだからボタンも大丈夫じゃね?
ここだけの話、誰でも知ってる話ですよ。
それよりも何で芸なら牡丹も大丈夫が知りたいわさ。
え、だから結婚してないのか('A`)知らなかった
離婚したの?
なんでアコ弾きはこうヤナ奴が多いンかな。 妬み僻み妄想中傷する輩ばかり。 それでは伸びんは。
2ちゃんのアコ弾きだけで判断すんなよー
坂本龍一だって結婚して子供もいるけどゲイだろー
それとこれとは話が別だ!
325 :
ギコ踏んじゃった :2007/06/11(月) 00:12:38 ID:POqbraaf
おい、おまえらアコーディオン買ったぜ! 厚生年金で。
お若いですね
厚生年金会館でバーゲンやってたん?
↑ 名古屋の?
あんまおもんないギャグで時間が止まっているので保守カキコ
オーシャンデリゼの楽譜ってでてる?
オーシャンゼリゼならあるかもよ
>>331 ドレミ楽譜出版社の『アコーディオンラブサウンズベスト2』に入ってる。
cobaのまねしてたら腰痛めた 医者に聞かれてめんどくさいから引越しの準備してたっていっといたよ
335 :
ギコ踏んじゃった :2007/07/07(土) 10:33:44 ID:PlUdtG0a
教えてください。 オーケストラの中でアコーディオンのパートをやることになったのですが、その場合 アンプつけるべき?マイクつけるべき? 電子アコーディオンってレンタルあるの? オケの中では普段は違う楽器をやっているのですが、アコーディオンに関しては 音量調節の点で悩んでいます。どなたか教えてください。 曲はジャズ組曲(ショスタコーヴちッチ)
監督に聞け
指揮者に聞け
谷口に逝ってアコに穴開けてもらってこい。
339 :
ギコ踏んじゃった :2007/07/13(金) 00:33:51 ID:PwMwS1Ck
>>339 でも、金子万久氏はお亡くなりになられたらしいね。
ご冥福をお祈り申し上げます。
>>340 cobaのブログでも書いてあったな
まっ その人ぜんぜん知らないんだけど
>>341 ぜんぜん知らないの? 「アコーディオンの本」にもでてくるし、
この人に師事したプロのアコーディオン奏者もたくさんいるじゃんか。
アコーディオンの本ってみんな持ってんの? アコ弾きのバイブルか
344 :
342 :2007/07/15(日) 01:53:40 ID:2xU2FWFV
『アコーディオンの本』は必読だけど、必携ではない。もう絶版だからヤフオクか古本屋で しか買えない。たいていの公共図書館にはあるから読めることは読める。 アコーディオンについて書かれた日本語の本では一級資料でしょ。てか、これしかない。
そういやアコ弾き必携の資料って、何かあるかなぁ? うたごえ新聞か?
トンボの教本で充分だろ。
トンボの30年前のエレキアコーディオン買った(・∀・)
渋いのぅ!完動品かな?
349 :
ギコ踏んじゃった :2007/07/16(月) 04:47:03 ID:5equLv28
>>345 アコーディオン教室の先生が、アコーディオンジャーナルをほとんど
創刊号から持ってましたね。凄い量でした。
あれが一番かも。楽譜も結構コピーさせてもらいました。
自分は、昔の手風琴の演奏・研究が趣味ですが、非常に参考になるのに
明治期のディアトニックアコーディオン(手風琴)の教本がネットでPDFファイルで
保存できます。
国立国会図書館の近代デジタルライブラリーで{手風琴}と検索を
してみると、たくさんの明治時代の手風琴の教本を見る事が出来ます。
{ハーモニカ}{オルガン}等の検索も大変面白い資料が出てきました。
ディアトニックアコーディオンの入門用の教本として。又は、日本の
アコーディオンの歴史を調べるにおいて最高では無いでしょうか。
↓☆自分の持っているアコーディオンコレクション・愛機の説明です。☆
ttp://www.geocities.jp/jituyou98se/a.html (お願い)このアコーディオンの製造年が不明なので詳しい方の書きこみ待ってます。
アコーディオンジャーナルが今どうなっているのか知りたい。 手に入るなら買うんだけどなぁ
351 :
ギコ踏んじゃった :2007/07/21(土) 07:20:17 ID:h50T+ZSX
>>350 大阪のAAA全関西アコーディオン協会の出しているAAAアコーディオン情報なんか
良いんじゃないかな。少ないですが、楽譜も付いてきます。
戦前のトンボアコーディオンのナポリ号80ベースを手にいれる事が出来ました。
ボロボロですので、少しずつレストアしていくつもりですよ。
スチールリードでMMLの3列笛 スイッチは2通りでMMとMMLのみです。
セル貼りでガラス玉装飾が付いていて、戦前のアコのムードたっぷりです。
これで戦前の歌謡曲やら軍歌を弾いて楽しもうと思ってます。
コンサーティナの30ボタンがなかなか手に入らないですね。
あっても、かなり高額で手が出ません。自分は20ボタン専用で弾いてますが
やはり半音がほしいときがありますね。20ボタンでは複音ハーモニカっぽく曲を
編曲ごまかしていかないと弾けません。
調はCとGですが、最近無理やりD調で弾く事を覚えました。東京ブギウギがほとんど
弾ける事を発見しました。演歌なんかは、D調を無理やり使って弾くと良いですよ。
アコーディオンはじめてからテレビのBGMで流れるアコの音はすぐ聞き分けられるようになったんだけどみんな同じ?
>>352 あ、そうかも。テレビでちょろっと流れるだけでも
アコの音色は存在感を感じるようになった。
それだけ自分にとって身近な存在になったんだろうね。
でもテレビのBGM程度に弾けるかどうかはまた別の話。
練習しなくちゃねえ。
354 :
ギコ踏んじゃった :2007/07/23(月) 21:41:30 ID:wcM5pJre
>>352 自分の場合は、さらに、ディアトニックアコで弾いてる音なのか、クロマチックの
ボタンアコーディオンで弾いてるのか、ピアノ式アコーディオンで弾いているのか
バンドネオン、コンサーティナなのかを音で判断しようとします。それも楽しい。
リードのチューニングが良いなとか、こんな音の出るアコは一体どんな高級品
メーカーなんだろうって。えらい早弾きしてるので、これはクロマチックじゃないと
無理だなとか。気になりますね。
キャバニョロだけすぐわかります!
356 :
ギコ踏んじゃった :2007/07/24(火) 01:02:26 ID:2uRnO2sM
近所の楽器店にYAMAHAがこんどアコーディオンから撤退するってんで 格安でアコーディオンを仕入れてきたそうです。KSA-48というものでベース48で鍵盤は2オクターブ。 わたしはパリ・ミュゼットが好きで自分でもアニーゼット弾けたら・・・と想ってるようなど素人ですけど これで練習してみようかなとおもうのですが、みなさまのご意見賜りたくレスした次第で。 ちなみに値段は新品で4万円。お店はギターを手広くやってるお店でアコーディオンはその店に一台限りです。
>>356 KSA-48はたぶんKAWAIのだ
練習用ならいいんじゃない?
でも、ちょっと上手くなるとそのザイズだと物足りなくなるとおもうよ
鍵盤が26しかないのはちょっといただけない
トンボのグランデールとかどうよ
358 :
ギコ踏んじゃった :2007/07/25(水) 23:12:17 ID:pwtdz5CW
>>356 ベースに関して
48ベースでは物足りないと思います。自分は80ベースがおすすめ。
パリのミゼット風の演奏をするなら、もっと良いのを買うべき。
中古でイタリア製なんかの物を探すのはどうでしょう。
パリのミゼット風の演奏をするなら ↑ ボタンしかないだろ?
360 :
ギコ踏んじゃった :2007/07/28(土) 05:59:18 ID:oROfzFRU
>>359 確かに、ボタン式のほうがミゼット演奏に有利なのは確かです。
ピアノ鍵盤式では、超絶なテクニックの3連音等は出しにくいです。
本物のミゼット音楽を聴いてると、これはピアノ式では絶対無理だなって思います。
トンボの大昔のナポリ号の修理が終わりました。
相当いたんでましたが、無理やり修理して、エア漏れも大半直しました。
昭和10年の国産アコーディオンですが、分解修理してみて感じた事は、当時でも
結構アコーディオンの製造技術が高かったんだなって感心しました。
リードには、わざわざtomboの小さな刻印が全部入ってました。
80ベースなので、かなり精密・複雑な構造で、よく昭和10年代に作ったなって感心。
ベース部分は分解すると組み立てが厄介なのでCRCの吹きつけだけしておきました。
発売当時はとんでもない高価なものだったんでしょうね。
>>354 耳かなりいいんだな
ボタンで弾いてるのかピアノ式アコーディオンなんてぜんぜんわかんない
あっ!ハーモニカは聞き分けられるよ
362 :
ギコ踏んじゃった :2007/07/28(土) 15:18:33 ID:oROfzFRU
>>361 全てが聴き分けれれるのではないですが、おおかた分かりますね。
簡単なのでは、ピアノ鍵盤アコでアルプス地方の音楽をするのと
ディアトニックで演奏するのでは、ずいぶん違います。
自分はディアトニックアコをやるので、輸入CDを買ってきて、勉強するの
ですが、一番がっかりするのは、ピアノ鍵盤式での演奏です。
なんか、アクセント少なくて個性の無い演奏になってます。
完璧で綺麗な演奏なんだけども、なんか泥臭さを感じないというか、
聴いていてあくびが出るような演奏です。(特に日本人が弾いてるのが嫌い)
そういった演奏のCDを買うとがっかりしたりします。
>>355 キャバニョロってそんな劇的に音ちがうんかね
>>364 おおっ!世界で大活躍やないの。
この前の土曜日、東京12チャンネルの浅草花火番組にも出てたねー。
356は結局なにかうの?
369 :
ギコ踏んじゃった :2007/08/05(日) 14:03:13 ID:PMkRQH9d
>>349 >楽譜も結構コピーさせてもらいました。
今だからいいけどパソコン通信の時代にそんなことを掲示板で書くと、
「あなたの行為は著作権法違反であり違法行為です。
すぐそのコピーした楽譜を破棄してください。
もし不満ならジャスラックを通じてあなたを告発しますよ」
なんて注意されたもんだ。
370 :
ギコ踏んじゃった :2007/08/05(日) 14:06:24 ID:PMkRQH9d
ジャスラックは著作権料徴収のため張り切っていたからね。 もしそれによって警察が動けば、接続業者はユーザーの情報を 教える義務がある。
372 :
ギコ踏んじゃった :2007/08/05(日) 21:09:07 ID:9HjBCzhD
>>367 高い買い物だししばらく考えてみようとおもいます(´・ω・`)
cobaさんのCD聴いてアコーディオンやってみたくなりました。 でも何を買ったらいいのかわかりません。 エレクトーン7級の女性です。 予算は20万円以下です。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
>>373 cobaファンなら、cobaパパのビクトリアジャパンで買うのがいいんじゃ?
いろいろお話も聞けるよ。20万以下のも扱ってたと思うけど。
>>373 20万だとちょっときついかもしれない。ヘスミューラーはもうないようだし。
願わくば程度のいい中古にであえたらいいのだけれどもね。
あなたにはビクトリアのスーパー96あたり似合いそう。けど予算オーバー。
>>373 同志よ!
しかし、始めたらわかるけどcobaのように弾けるわけないぞ
とりあえず楽譜はコレ!! coba アコーディオンソロ mania coba
みなさんどうもありがとうございます。373です。 地方在住なので東京にはめったに行けません。 近所の楽器店でお聞きしたらローランドのVアコーディオンと いう商品を薦められましたがどうなんでしょうか? ヘッドフォンで練習できるらしいんですが。 小さな子供がいるので私も心が動いてしまいそうです。 使っていないアルトサックスを下取りに出せば買えるそうなんです。
このスレにディノサルーシ好きな人いますか?
>>378 ピアノをやりたかった人がシンセ買っちゃうくらい違うけどいい?
ある意味cobaに近いかも知れんが。
Vアコは練習環境(音を出す事において)に恵まれない人々への福音 ではあるだろうね。運指について言えば間違いなくアコの練習にはなるし。 ネックはまず値段かな。安い方のグレードで34万前後だからね。(数万 高くなるけど、スピーカ内蔵タイプじゃないと後々困るでしょう) 蛇腹の挙動がどうしても生アコを完全に再現できてはいないけれど、 かなりの所までは出来上がっている。某楽器屋主人いわく、メインの 練習でVアコ使って、安いのでもいいから生アコをサブで持って蛇腹の 感触を知るようにすれば最強であろうとの事。
373はcobaのどの曲弾きたいの? ヴィーナス誕生とかいかにもcobaって感じの曲も好きだけど 個人的にはだいたいCD一枚に一曲ぐらいはいってるようなアコーディオンソロが好きだ アコーディオンソロだけのアルバム出してくれないかな
373です。みなさんありがとうございます。 cobaさんのCDはmania coba 3しか持ってなくてその中で ダフネの夢が好きです。 主人がウクレレやっているのでセッションしたいなと思っています。 楽器屋さんの紹介でエクセルシアの41鍵ミュゼットというタイプを 予算内で売ってもいいという方がおられるそうなので今週見てきます。 よくわからないですがお薦めらしいので。
>>376 その楽譜vol.1でとまってるよな
373みたいな人もいるし早く続きでだせよっと思う ってゆうか俺がほしい
エキセルシャーならまぁハズレはないと思うよ
∧_∧ ┌──────────── ◯( ´∀`)◯ < 僕は、ヴィクトリア! \ / └──────────── _/ __ \_ (_/ \_)
よく アコーディオン用の楽譜を という声を聞きますが、アコーディオン ほどメロディさえわかれば適当にコードつけて弾けちゃう楽器はなかなかない なあと思うので何故アコーディオン専用の楽譜が必要なのかわかりません。 市販のピアノ譜はコードネームもついてるしスタンダード曲は1段譜出て るしね。いつも?です。それともすごい凝ったアレンジの楽譜を探してる のかな。
>>387 アコ・アレンジの譜面見たことないだろw
>>387 適当にコードつけるのはできるけど、それ以上はなかなか素人には難しいんですよ
>>385 みんなで要望メール送ろうぜ どこに送ればいいんだ?
あのcobaさんの曲集は誰かのアレンジ譜ではなくcobaさん自身の書いたもの でしたね。演奏のみで仕事してるトップクラスのミュージシャンが自分の オリジナル曲を自分で楽譜にするのは珍しいです。ミュージシャンにとっては あまりしたくない仕事と聞きます。 cobaさんを弾ける方ならメロディは耳コピーして コードは難しくないから コード譜だけバンドに渡してcoba気分が1番良いと思いますよ。
いつも修理依頼を深夜23時とかに平気に電話してくるって非常識!有名演奏家?
392 :
ギコ踏んじゃった :2007/08/13(月) 08:49:37 ID:sVW4QkWm
持ってるけど編曲は佐藤芳明さんだね
ホントだ 後ろみたら佐藤さん cobaさん編曲でしたね。今までcobaさん ご苦労様と思ってました。 この曲集は別格として……私の探し方が悪いのかも知れませんがアコーディ オン譜として出版されたり出回ってる楽譜のアレンジがセンス無さ過ぎで 驚いています。シャンソンなのにミュゼット風とは程遠いただの分散和音が 並べてあったり… このようなアレンジ譜が通るというのはアコーディオン の世界かなり閉鎖的なのかなと。 だから1段譜見て充分というのはわかる。1流の演奏家聴いて盗むのが 1番有効。日本人のヘンなアレンジ譜でお勉強してたらアコーディオンから かけ離れていきそう。需要あるのもわかる。反論もわかる。がひど過ぎる 思う人はいない? これはセンスいいというアコ譜があったら教えて下さい
394 :
ギコ踏んじゃった :2007/08/14(火) 10:15:11 ID:nu7ysyqk
アコーディオンの風景は?
396 :
393 :2007/08/15(水) 14:05:26 ID:DHCI0dQe
ありがとうございます。アコーディオンの方達って心優しいですね。他の 楽器スレなら 去れ とか言われてるトコです。1時代前みたいなアレンジ もそれだけ素朴に日本人に愛されてきたが故かと思えば腹も立ちません。 ミュゼットやポルカの1段譜かガリアーノや桑山さんの耳コピが師匠だっ たですが素直に上の楽譜弾いて見ますね。本当にありがとう。
397 :
ギコ踏んじゃった :2007/08/15(水) 15:18:25 ID:KEVivvKM
耳コピしたならその成果をここで晒してくれ
398 :
393 :2007/08/15(水) 17:29:25 ID:DHCI0dQe
どんな楽器も耳コピーの仕方は同じだろうから御参考にもならないと思います が。テーマのコードをザッと拾い5線にふりCD聴きながら弾いてメロディは 一緒に弾けるようにしてしまいます。その時楽譜作るのが目的ではないから ニュアンスや呼吸を盗むつもりの方が勉強になるし結果的に音も拾えます。 人に渡す楽譜でなければ自分で覚えてる限り1こ1こ音符には書きませんが その方が後で自由度が高いと思います.アドリブ部も面白いとこだけメモ しときます。コピーする行為自体が1流演奏家に技直伝されてるようなもの ですから人のコピー譜を弾くのは意味ないし勿体無いです。完コピが趣味 でなければ誰でもできますからアコ譜の無さを嘆く前に是非気軽にやって みてください。但し伴奏はメロディ弾きやすいように適当につけちゃってる のでアコ譜に載ってるような複雑なカウンターベースとかしてないので 紹介頂いたアコ譜で今後コツコツ勉強してみますね。
うわっ役に立たねー
400 :
ギコ踏んじゃった :2007/08/18(土) 09:30:40 ID:mw2R9eTH
373なにかった?
401 :
ギコ踏んじゃった :2007/08/18(土) 14:16:02 ID:y3hDZtb8
キャバニュロ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ♪♪♪管楽アンサンブル♪♪♪ [クラシック] [アコーディオン] coba 2枚目 [イタリア] [ワールド音楽] 腎臓病と透析24 [身体・健康] アコーディオン曲のスレ [ワールド音楽] CD125T 十九台目 [バイク] >腎臓病と透析24 [身体・健康] 体、大事にしろよ。
403 :
ギコ踏んじゃった :2007/08/19(日) 10:43:36 ID:n3J0HTow
素人がいきなりキャバニョロかったらびっくりするわ!
キャバニョロのjuniorモデルも、やっぱ高いのかね?
質問させてください。 私、アコーディオンをさわったこともないど素人ですが、ボタン式(クロマチック?)アコーディオンを始めてみたくなりました。 しかしどんなメーカー、モデルが良いのか全く見当がつかないのでこのスレの方々の意見を伺いたいと思い、書き込ませて頂きました。予算はできれば20万前後と考えています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。
ホーナーNOVAU 48ベース 16万程度 仝 72ベース 23万程度 中国ホーナーは賛否両論あれど、ホーナーが品質保証してるから大丈夫 という意見が多い。 エ●リーニ買うくらいならよほどマシという声も。
407 :
ギコ踏んじゃった :2007/08/20(月) 15:21:08 ID:2TP0eg8C
408 :
417 :2007/08/20(月) 18:32:30 ID:ReLs6ImN
京阪神の人だったら、
>>407 の店におじゃまするといろいろ教えてくれるよ。
ちなみに俺はボタン歴半年、楽譜は↑の店に名古屋からわざわざ買いに行ったよ。 ボタンに関しては詳しい店だから、実際に一度は訪れるとホントためになるね。
412 :
417 :2007/08/23(木) 20:00:10 ID:j4g12V0V
>>421 >>423 ありがとうございます。
残念ながら関西まで足を運ぶのは難しいですね。
私みたいな素人は特に現物に触れてみるべきなんでしょうけど。
今はとりあえず知識を蓄えます。ありがとうございました。
誰にレスしてんだよ
専ブラ使うと番号がずれて表示されることがあるんだよな
しらんかった
使えん専ブラだな。 スレ汚す前に、専ブラかえろよ。
417 :
ギコ踏んじゃった :2007/08/27(月) 04:59:37 ID:O0A9lFqV
まぁアンカーはむちゃな番号だが、想像はついた。 別にわからん事もないし、カリカリしなさんな。アコ弾きの割には イラチやのう?
2CHらしさを垣間見たぜ
コンサーティナっていくらぐらいで手にはいるんかなー?
アコ屋でコンサーティナあったから値段聞いてみたら売り物じゃないって言われたことがある 去年の話
『神童』ってコミックの表紙でヒロイン?が コンサ弾いてたな 内容は読んでないけど、本編でも弾いてるのかな?
422 :
ギコ踏んじゃった :2007/08/29(水) 01:08:27 ID:UXjAm/C7
アコーディオンを始めたいんですけど、金がない貧乏学生はどうすればいいんですか?
>>419 ヤフオクで時々でるな、コンサ。
谷口楽器なら28,350〜109,620まで8モデルがでてる
>>422 まずは働け。そして安い中古を探せ。
もしくは教室に通うのもあり。楽器は借りられるから授業料だけでいい。
@万あればヤフオクで買えるでしかし
426 :
ギコ踏んじゃった :2007/08/29(水) 21:56:20 ID:UXjAm/C7
では誰か使ってないアコーディオン譲っていただけませんか?
coba accordion SOLO 買ったんだけどどの曲が一番簡単?
ゲイ臭い
アコーディオンソロいいなぁ。amazonじゃ高すぎて買えないし オクにも出回らないから誰か楽譜だけでもコピーしてください
近くのYAMAHAで発注したら取り寄せてくれたよ もちろん定価 アマゾンのは詐欺だな
グレードアップを考えてるんだけれど HMMLとMMMLのどっちがいいですか? ミュゼットサウンドというのは後者の方ですか?
>>431 MMML もってるんだけどさ、MMでも十分いいと思うよ。
おれもミュゼットに憧れてMMM買ったんだけど、やらしいのよ。実は。
軽くて、鳴るMMLあたり狙ってみるってのどう?
>>432 >>433 ありがとうございます。
後で後悔したくないので41鍵ミュゼットにしようと思います。
何にするかまだ決めてないです。
程度の良い中古でも探します。
やっと念願のアコーディオンを買いました! 30鍵盤の24ベースっていう皆さんに比べたらしょぼいもんですが、頑張ってうまくなりたいです ついうれしくて書き込んでしまいました スレ汚し失礼しました
438 :
ギコ踏んじゃった :2007/09/03(月) 15:31:08 ID:QJldGWKt
曲というよりCM用に作ったモノ程度に聴こえるが。 JACCSに問い合わせてみたら? 企業に問い合わせると意外に当時そのCMの担当でした、なんてオッサンが 出てきて凄くうれしそうに演奏者やCDを教えてくれる事あるよ。
440 :
ギコ踏んじゃった :2007/09/04(火) 12:53:37 ID:Z98CysEw
書き込みと試聴、有難うございました。早速企業に問い合わせました。 MIUという女性シンガー?の「オンリーメント・フォーユー」 というもので、廃盤になっているとのことでした。また、それ以外 の情報は無いということでした。検索していますがなかなかヒット しません。新たな情報をさがしていこうと思っています。
ボタン式のアコを買おうと思ってるんですが、現在候補が二種類あります。 ひとつはHohnerのもので、 72ボタン96ベース、レジスタがメロディ5、ベース2 ふたつめはdeliciaのもので、66ボタン96ベース、レジスタがメロディ7、ベース2 価格は大差ないようです 上記の二つのメーカーに詳しい方、もしくは実際使用されてる方がいらっしゃいましたら助言をお願いします また上記の二機種に近いスペックでお勧めのものがありましたら教えていただけるとありがたいです
ヤフオクにリードのみで出品されてるな
前にも同じ物が出てたよ それなりに入札されてたけどキャンセル再出品なのか、 まだ在庫があるのかまでは不明
444 :
ギコ踏んじゃった :2007/09/10(月) 00:21:39 ID:v4X68PX+
ヤフオクでコンサーティーナでてたな 最初5000円だったのが一万ちょいになってた
オクで落としたジャンクアコ、鍵盤側のタンポで皮がフェルトからはがれて穴塞いどった。 無事なのも粘っこいタッチで、皮がいつフェルトから穴のほうに移っても不思議じゃない。 ひとつふたつなら自分で直そうと思ってたけど、どうもほぼ全滅な感じ。 プロにまかすか…
アパートでアコーディオン弾いたらやっぱ迷惑かな?
>>446 アパートはさすがに迷惑だろ・・・
公園とかいって空き缶おいてひいてみたら、案外お金もらえたりしてw
>>446 防音がしっかりしてるなら、窓を閉め切ればいけるかもよ。
でもこれからの季節は窓を開けてたほうが風が気持ちがいいけどね。
だからって開けたら音はだだ漏れ…
公園、意外とアコは好感度高いよ。 下手で脱力系アコでもなごむ音なのかウォーキング老夫婦なんかがニコニコ してくれる。興味ありそうなオッサンうろうろした挙句アコ弾いてみたいって 言ってきたり。アコ人口UPに最適かも。 それに室内だとベースが大きいとか感じるのに外だと凄くバランス良く 聴こえるんだよ、アコは。 但しデカイ公園がいいと思う。小さい公園だと子供遊ばせてるママ達から 不審者扱いされる。
超初心者なんですが教本などみるとベースとコードは 交互に押すとか書いてあるのですが曲によっては イメージ的に重く(ダサい)感じたりするのですが 何か暗黙のセオリーみたいなのがあるんですか? コードだけで軽快に伴奏するのはタブーなんですか?
そんなことはない 曲による
安心しました。 ありがとうございます。
夜しか練習できない身としては、やっぱりMIDIアコも欲しいなとか思ってしまう。 MIDIVOXやSEMやVアコーディオンもいいけど、 練習用に割り切って機能削減した低価格モデルとかでないかな。 いっそYAMAHAからサイレントアコとか。
今度引っ越すんだけどやっぱりアパートじゃ練習無理だよな 453の意見に同意
スズキ楽器あたりでハモンドブランドのアコ出さないかなぁ。 もちろんデジタルで。 Vアコみたいに余計な音まで出なくていいから。
今からそういうの製作するとしたら発売までどれくらいかかるんだろう?
457 :
ギコ踏んじゃった :2007/09/14(金) 23:40:43 ID:g0UTHQrk
今さらながら レリアンのCM弾いてるの誰? 佐藤さんじゃないのか・・
458 :
ギコ踏んじゃった :2007/09/15(土) 21:53:31 ID:kuPIKf4R
今度ショスタコのジャズ組曲を演奏する機会があり、アコーディオンを弾きます。 譜面を見ると、両手用の楽譜にはなっておらず、また、オーケストラの曲なので伴奏は必要ないのかなぁと思うのですが、 どんなアコーディオンを借りてよいものか分かりません。 左手は蛇腹だけで右手が鍵盤タイプ(小学校にあるタイプ)は、通常のオケ等では使用されないのでしょうか? 左手側にボタンがついているアコーディオンを使う際は、どのような楽譜になっているのですか? アコーディオン初心者(小学校のクラブで演奏したのみ)のため、どなたか教えてください。 お願いします。
>>458 にわか仕込みでは左のボタンをマスターするのが無理なので、
右手のみアコでいいと思います。
音色とかこだわらないでしょ?
楽譜は、本当のアコ用ってのは私も知らないけど、普段はピアノ用みたいに二段のを使ってる。 ト音記号側が右手、ヘ音記号側が左手。 左手側はベースかコードが区別できる程度に簡略化されてるね。全部の玉は書いてない。
全部の玉は書いてあるだろ
コード構成音ひとつひとつのことじゃあるまいか?
>>463 それそれ
書き方がまずかったようだ。すまん。
466 :
ギコ踏んじゃった :2007/09/16(日) 22:25:19 ID:k7y8KzFh
コンテストみたいに演奏者の優劣を決める審査はいらないね でも客観的な意見をだせる経験者の弁なら今後の糧としてあってもいい そういう場になっていれば良いのだけど
今はとりあえず練習できれば、程度のアコでがんばってますが自分の好みの 音やジャンルが決まってきたら将来一生愛せるアコを手に入れたいなと考え ています。 実際いろいろなメーカーのアコを弾いてみる機会もないので参考のために 各メーカーのアコの個性など教えて頂きたく思います。 価格は80万〜100万とチョイ位のラインで比べた個性はいかがでしょう
不遜な言い方だけど楽器屋いってひきくらべるしか無いと思う
確かにそうですよね。 同じ楽器でも人によって感じ方は違うと思うので実際購入する時は足を棒に してまわると思いますが、どんな楽器でもメーカーによる個性は語られる ので、アコーディオンにもありましたら知りたいなと思ってお尋ねして みました。
佐藤さんがメインで使っているビクトリアはちょうどそんな価格帯。 弾きやすくていいと思うけどね。
ガリアーノさんもビクトリアですね。 実力以上に弾ける…という文句が妙に気になりますが何でしょう。 何か秘密兵器でも隠れてるんでしょうか。 各メーカーの音色の個性とか、このジャンルに向くとかはあるのでしょう か。
>>472 実際にビクトリアジャパンに連絡をとって試奏させてもらうのが
いいと思います。
基本的には、芯のあって鳴りのいい音色です。
佐藤さんもガリアーノもジャズ系なので、そういった方向なら合います。
ミュゼットやりたいなら他を選んだ方がいいですね。
ありがとうございます。 芯があって鳴りがいい、てわかる気がします。 他のイタリアのメーカー、フランス系、ドイツ系、は又違う性格なのですか?
>>474 メーカーによっても、また機種によっても音色は変わります。
弾きやすさや左右の音のバランスといったのも違ってきます。
高価な買い物になりますので、ご自身の耳で判断すべきかと思いますが、
ご指定の価格帯だとある程度いいものは買えますので、
例えば好きな演奏家と同じものを選ぶことも選択肢としては
ありかと。
cobaのような音が出したいならキャバニョロとか。
>>475 そうですね。ガリアーノさんが好きだからビクトリアは気になってました。
上京したら寄ってみようかな。すぐに買わなくても弾かせて貰っていいのかな
。何か勇気がいるなあ。cobaさんのお父さんだし。試奏も何かカッコイイ
曲でも弾かないと恥ずかしいかなあとか思ったりして。
477 :
ギコ踏んじゃった :2007/09/21(金) 12:04:46 ID:1gIbbhZi
永年ハモンドオルガンやってますが最近アコーディオン始めました。 鍵盤には自信があったのでアコも簡単にマスターできると思っていましたが 両手
両手共ブラインドタッチなので悪戦苦闘してます。 両手共ボタン式のアコがあるのに 両手共鍵盤のアコってどうしてないのですか? 素人質問ですみません。
左手を鍵盤にしたら初心者は全く弾けないと思う。 蛇腹の操作しながら右手並みに上下も動かすなんて考えたくない。 (バンドで擦れて手首の皮がむけるかもよ) 左がボタンなのも、両手ボタンがあるのも、それが合理的だからなんだと思う。
フリーベースの練習法で 右手と左手の楽譜を逆にして弾くってのもあるらしい。 皮が剥けたって話は聞いた事無いけど フリーベースの奏者には 手首に筋肉のコブがあるらしいね。
>>478 ハウステンボスに両手共ピアノ式鍵盤のアコーディオン展示してありましたね。
(数年前に見たので、今はあるあどうかわかりませんが)
チャイニーズワルツかっこええ
僕はイタリア女を弾いてみたい
>>481 両手鍵盤のアコあったんですか?
驚きです。
情報ありがとうございます。
見たことないけどなんかかっこ悪そうだなそれ
いい雰囲気のアコーディオン関連の壁紙ないですか?
すごい!!こんなスレがあったんだ! 最近C/Gダイアのコンサと、18ベースのピアノアコ入手して、四苦八苦練習しとります もとはギターなんですけどね・ フィドルもいいですね!憧れます 私、かなりディープなバイク乗りでもあるので、126さんとか132さん と色々語りたいです!! いずれは,やりたいなー! コンサをかついだ渡り鳥w お二人様、まだここ見てるかなー?
488 :
ギコ踏んじゃった :2007/09/26(水) 04:54:00 ID:ewKG3bjU
恵比寿のCMで使われてるアコーディオンって何の機種ですか? アコーディオン未経験者なんですがかなり惹かれました。
>>487 そうゆう人ってたいていハーモニカ持ち歩いていない?
まあ予想だけど
490 :
487 :2007/09/27(木) 01:30:19 ID:T2ozbkJy
492 :
ギコ踏んじゃった :2007/09/28(金) 00:46:27 ID:7xLIqI/C
うわああぁー コンサーティーナ欲しいよー 誰か使ってないのがあったら安く譲ってください・・・
493 :
ギコ踏んじゃった :2007/09/28(金) 03:01:44 ID:sGGGtesh
コンサーティーナって鍵盤ついてないやつ?
>>493 六角形や八角形のボタン式で手に持つタイプのやつ
中身は違うがバンドネオンの小型版にも見える
>>492 普通のアコよりはずいぶん安いんだから頑張って買うべし
コンサ見るのに久しぶりに谷口楽器のサイトを見たら、楽譜たくさん
特に「堀部アコーディオン教室指導曲集」っていいんじゃない?
難易度別に編集されてて、収録曲も多いし、独学者には便利かも
他の入門本に比べるとちと高いが…
>>496 そのリンク先で売ってるやつのひとつ
>ハルモニウム(品質イマイチ)
>予約受付中¥11900-
>いわゆるインドのスタンダードタイプ。
>大雑把さがインドらしいハルモニウム
ずいぶんな表現だ
498 :
ギコ踏んじゃった :2007/09/29(土) 14:00:49 ID:ePzelOYq
>>496 ありがとう!ハルモニウムじゃなくてハーモニウムとググってたw
ソプラノサックスの音出したいんですけどどの機種がお勧めですか?
ソプラノサックスお買い上げください
ローランドのVアコなら出るんじゃないか?
ソフトケースを物色してたんだが、トンボのが安いね 1万前後だから谷口楽器や東京アコーディオンで扱ってるのの半分近い 機能や強度といった品質まわりはどうなんだろ?
他の会社のやつは輸入してるから高いだけだと思う コバの金色のアコケースってどこのやつだろう?
504 :
ギコ踏んじゃった :2007/10/05(金) 23:04:25 ID:YZtYmjFQ
初めてアコーディオンに挑戦したいのですが、TOMBOのグランデール GT-60とTASCANNIのSTANDARD60 だったらどちらのほうがいいですか。
トンボだろうな…
>>504 GT-32を使ったことがあるが、素直で弾きやすいと思った。
作りの安っぽさは仕方ないので所有する満足感は得られないだろうが、
練習用としてはいい楽器だ。GT-60も同様だと思う。
TASCANNIは知らないので、他の人よろしく。
TASCANNIだけは駄目って前スレで書いてあった気がする
TASCANNIは中国製の激安アコーディオン。 音は取りあえず「出る」。
TASCANNIを激安とすると、 ヤフオクやアマゾンで売られてるキョーリツのACDシリーズはなんと表現すれば… 物を見るまではなるべく好意的に接する私でも、あれは反射的に敬遠してしまった… 定価こそTASCANNIより高いが、実売がはるかに安いって、怖いよ。
510 :
ギコ踏んじゃった :2007/10/06(土) 23:52:02 ID:WeLy4wf2
すれ違いで申し訳ないんですけどどこを探してもハーモニウムうってないんですが何処かにありませんかね? 激安なおもちゃの中のおもちゃみたいなのは見つかるんですが。
513 :
ギコ踏んじゃった :2007/10/07(日) 12:29:58 ID:gMevxx/Z
>>511 こんなのあったんですね!
ありがとうございます。
買っちゃおうかな。
514 :
504 :2007/10/08(月) 01:31:03 ID:Rr1tB4qb
不要の32ベース位の小or中型アコ をお持ちの方いましたら、譲っていただけませんでしょうか。。。 もしくは、すこしのあいだ、貸していただけませんでしょうか おととい、不注意でスタジオの固い床に 落下させてしまい、故障してしまいました 月末、ライブなんです! どうかよろしくお願いします・・・。
ヤフオクとかで安いので買ったら? なんか釣りっぽいけど
オクは外れ引くことがあるので、確実性重視ならレンタルが良いのでは。 その場で状態を確かめられるし。 iタウンページなどで検索すれば見つかるだろう。
釣りではありません
過去ログ見たら、よさげなレンタルがあったので、なんとかなりそうかもです
>>517 ありがとう!
519 :
ギコ踏んじゃった :2007/10/08(月) 21:52:25 ID:WZoyerbc
>>519 求めてる回答がどの程度のものか分からないけど
ボタン式アコーディオン
それともメーカーや機種が聞きたいの?
521 :
ギコ踏んじゃった :2007/10/09(火) 00:46:31 ID:/rTX3h1O
>>250 ありがとうございやす
やはりボタン式アコーディオンでいいんですね
分かるかたいらっしゃったらメーカーと機種もおおしえ願いたいです
今日ヤフオクでVアコのデモ機2台落札終了してた。 FR-7が37.1万、FR-5が19.9万だった。 FR-5の方入札しとけばよかったな〜残念!
ベースボタンのEとAフラットについてるギザギザが無いアコなんだけど どうすりゃいいのでしょう。シールみたいの貼っても感触わからないし すぐ取れちまいます。傷をつける?うまい方法ありますでしょうか?
水絆創膏だよ 常識だよなぁみんな?
>>525 非常識でした。
水絆創膏を塗るんですか?
取れないのですか?
あら、やだ、ほんと。
ひとまず保守
530 :
ギコ踏んじゃった :2007/10/16(火) 20:44:40 ID:ioO/ZiQS
ピアソラのCDが三枚組で1000円だったから買ってきた かっこいいわ〜
コンサーティーナ一台を初任給全て使って買った俺が来ましたよ なかなか上達しないのはご愛嬌…
532 :
ギコ踏んじゃった :2007/10/17(水) 19:48:23 ID:jTMh4Dm2
Vアコにさらなる廉価版が出るんだな。 待ってた人も多いだろう。デザインがFR−3・5・7ライン と比べると異質な感じがする。
マジデスカ これでスタジオ通わなくても練習できるかな
ソースは?
見た目は結構かっこいいね てゆうかスピーカーは内蔵してほしいんだけど
日本のローランドのサイトから問い合わせてみた。 「FR-2の国内販売はありますか」と。 返事は来ないかも知れんがw 業績予想が上方修正されてたからご祝儀として日本でも頼むよ…
予想価格 \228000
>>537 「何じゃ?その品番は??」なんて事にはならないだろうなぁ!?
そういや漏れはテレホンセンターの方にFR3SBの発売時期を
聞いたことがあったが、国内販売はいずれあるでしょうが決定では
ない、時期は全く上から情報が来てないってな感じで内部情報みたい
なのは聞けなかったなぁ・・・
国内ではFR7・5が出ていて、海外サイトでFR3シリーズが紹介され
ていた頃だったから、今のFR2の立場と似たような感じだったが。
今回の問い合わせも、無視はしないだろうから何かしら返事はある
と思うね。
販売ルートを新しく作る必要がある訳じゃなし、本体だってFR3・5・7
みたいにイタリーから空輸するのは同じ(漏れの3SBはイタリア製だが、
全機種海外生産なんだろうか)訳だから、目新しい話題づくりのため
にもそのうち出すんじゃないかな?
何か左手ベース部の音色ボタンがリズムパッドになる機能が入って
いるらしいね。
540 :
537 :2007/10/18(木) 16:57:09 ID:OCwEikx8
返事きた… >誠におそれいりますが、現在のところ FR-2 の日本国内での発売 >予定はございません。あしからずご了承ください。 orz
ローランド以外の電子アコってどこのメーカーがある?
EXCELSIORのMIDIVOXとか、SEMのCIAOとか、 VICTORIAも出してるし、色々あるようで。 でも日本にはなかなか入ってこないけど… 本国のサイトにはあっても、輸入代理店では扱ってないとかね。
FR-2、個人輸入かけてみるかな。 向うに海外まで発送してくれる店があれば普通の通販とかわらんし、 代行業者探して頼むのも手だし。 頑張ってみるかぁ。
なんか最近アコーディオンの音がわるいんだけど気温の変化とか関係ある?
まぁ生楽器なら気温湿度に影響されるし、 敏感なモデルならここしばらくの冷え込みで大きく変わるだろう。 と、当たり前のことしか言えない私。 でも、今までそんな極端なことがなかったというのなら、 不調になる予兆なのかもね。
俺はローランドVアコ使いだけど 親父のオーデオルームからこっそりSTAXのヘッドフォン拝借して Vアコで使ってみたらまるで違う楽器に思えた。 ヤスモノのヘッドフォンはやはりダメですね。
>>546 ちなみに内蔵スピーカーの音はどうなの?
>>547 練習用のつもりで買ったのでスピーカ無しの方です。(FR-5)
どうせならスピーカ付にしておけばよかったと後悔してます。
松竹映画「自虐の詩」見て来たけど、テーマ曲にアコーディオンが使われている。 これも佐藤さんかな?
>>548 ヘッドホンでやるのが嫌なら、スピーカーに出力すればいいよ。
ってか既にやってるかもしれんが。
>>550 今までギター用アンプで出してましたが高音がどうしても割れるので
最近は普通のCDラジカセで出してます。
信じられないですがかなり良い音出てます。
今度FMトランスミッターを試してみます。
552 :
ギコ踏んじゃった :2007/11/02(金) 16:43:24 ID:L4X1Jzhe
FR-2 日本のローランドサイトにもう載ってますね。 2008/01発売だったかな?
554 :
ギコ踏んじゃった :2007/11/03(土) 22:33:01 ID:f/BblwNz
しかし
>>540 でカスタマーセンターがああ言ってたのに、もう国内サイト掲載か・・・
本当にカスタマーセンターって予防線張った答えしかしないなぁ。上から情報が
降りてこないなら仕方ないかもしれないが。
しかしFR−3sbの時もそうだったが、掲載されてから出るまでが長かったり
するんだなーアソコは。
せめて「検討中」とくらい答えても良さそうなのにね。
まぁ、問い合わせがそれなりに寄せられたので急遽検討した、と好意的に受け取ろう。
ただ1月下旬って、ボーナス商戦を外してるぞ。
物は既にあるんだから、12月から売れるようにしたほうが絶対いいのに。
>>553 ベロシティ、普通にぐぐると「音の強さ」なんて説明が出ると思う。
こと電子楽器の場合は、センサーが付いてて音の強弱が付けられると受け取ればいい。
でも、エレピなんかだと打鍵の強弱を音に反映させるために必要だけど、
アコーディオンの場合は、もっぱら蛇腹の仕事だからなぁ。
他の音色を使うためにキーにも付けたのだとしたら、ちょっと余計。
廉価版としてそのへんは割り切ってもっとコストダウンを…と思った。
Vアコ使い始めて半年になりますが まるでベローズが付いたエレクトーンって感じです。 オーケストラ音は俺の場合はっきり言っていらないです。 でもハーモニカ音だけは気に入っていて頻繁に使います。 同じ リード楽器だからかな? Vアコとエキセルのどっちが自分のメインなのか 半年たっても答えが出ない状態です。
ハーモニカの音とバンドネオンの音が似てると思うのは俺だけ?
中山うりの使ってる機種なんだろう?ヘスミューラーの34鍵だけど
こんにちは。 最近、アコーディオンを譲り受けて、その音色の魅力に取り付かれてしまいました。 いままで、まったく鍵盤楽器に縁が無かったので、戸惑いつつも楽しく弾いております。 この楽器って、ポータブル生オルガン!って感じですかね〜?とにかく素晴らしい。 ところで、このスレの住人様方にお尋ねしたいことがいくらかあるのですが、よろしいでしょうか。 ググったりなんだりするうちに、この楽器の大まかな事は把握したつもりでおるのですが、 どうしても謎な事がありまして、たとえば、トンボのJ-80など、MML3列笛というスペックなのに、 トレブル音色スイッチが7個付いているというのは一体どういうことなのでしょうか? どう考えても、MML,ML.M,MM,Mの五通りしか、ありえないように思われるのですが。 (私の所有のものはスイッチが付いておらず、J80等を実際に手にしたことはないのですけれども)
>どう考えても、MML,ML.M,MM,Mの五通りしか、ありえないように思われるのですが。 MML,ML,L,MM,M だとは思いますが、 所持しているのが他の機種ですが、同じだと思いますので、 例えば、Lが低音側と高音側の2ヶ所ついています。 曲の途中でスイッチの切替えを行うとき、弾いている鍵盤のすぐそばの スイッチで切替えられるので、曲を弾いている最中に切替できます。 ですので、同じ役割のキイが複数あるということです。
FR-2いくらだろう? 20万きったら100パーセント買うぜ
562 :
559 :2007/11/12(月) 21:33:11 ID:BceWTHOT
>>560 わー、即レスありがとうございます!
なるほどなるほど、そういう合理設計なわけですね
そうですね、Lが抜けてました。
てっきり、ピッチが高いほうのMも単リードで鳴らせて、
アンサンブルのソロとかで使うのかなぁー?、などと考えておりました。
それにしても本当に感謝です。おかげさまで、謎が解けました!
563 :
559 :2007/11/12(月) 22:31:18 ID:BceWTHOT
おいらは25万超えるかもと覚悟してる それでも買う予定 でもホーナーの48ベース買っちゃうかも 現物見たら小さくて可愛いぞ
>>562 >ピッチが高いほうのMも単リードで鳴らせて
そういう機種もありますね。その場合、●(もしくは順ずるマーク)が
左側1個のスイッチと右側(もしくは真ん中)についているスイッチが
あることになります。
>>564 トンボのJ261は? ちっちゃくて色もカワイイし、同じ値段だぞ。
おなじく26鍵48ベースだし、Bravo II にはないLがあるよ!
って、俺が買おうかと思ってたんだけどね、J-261。
現状30鍵でイッパイイッパイだから、音域減るのはキツイっすー。
グランデールは、まだ触ってないけどなんかやすかろわるかろっぽいしなぁー。
(オーナーさんいたらすまん)
(すまんのついでにインプレ下さい)
このスレ的にはトンボ、スズキあたり国産品の評価は低いの??
小生、ボタン専業っすから ホーナーの一番ちっこいのは、ぜひ欲しいと思ってる
>>566 残念ながらJ-261は廃盤になってしまっている。
新品は店頭在庫を探すしかない。あとは程度の良さげな中古か。
>>567 スレ的にはどうか知らないけど個人的には評価してる
プロで使ってる人もちゃんといるしね
ただ最近のモデルは…
グランデールは、悪くはないが「安かろう」なのは否定できない
音は良いしピッチもちゃんとしてるからMMが気持ち良く鳴る
しかしボディの作りでかなりコスト削減の影響出てて華奢
音楽教室で使われてた物だとそこそこの割合で空気漏れ起こしてた
スズキは、今扱ってるのはすべて輸入品で、多分Weltmeisterだね
国産のリード楽器では抜群の評価を得てるメーカーだけに期待したいのだが…
日本でのアコ不人気から国内メーカーは苦労してるみたいねぇ
ローランドも新モデルの販売タイミングが欧州からかなり遅れてるし
ヤマハはサイトのトップから行くよりぐぐったほうが早いくらい力抜いてるし
頑張れ国産
これからアコーディオンを始めようと思うのですが、 中国製でないもので120ベースのピアノ式を買いたいと思っています 初心者でも手を出しやすいメーカーはどのあたりでしょうか?
エキセルシャーかホーナーか またはローランド
最初からキャバにしとけば1台で済む。
すべての人間がキャバ好みではあるまい。 私はビクトリアが好きだ。
575 :
ギコ踏んじゃった :2007/11/16(金) 23:07:57 ID:AbIChBtS
何も知らない初心者なのですが、クロマチックアコーディオンの音の並びってどうなっているのでしょう? ギターみたいなものでしょうか?
>>575 Vアコ成約特典とかあるけど、FR-2の予約とかもやってくれるのかしらん?
>>576 私は持ってないので説明できないが、
ローランドのVアコの取説がPDFでダウンロードできるので、
ボタンモデルのものを入手してみると良いかも。
>>571 一ヶ月も使ってれば愛着がわくから別にどこのでもいい
レス感謝。
>>568 ボタンの人でしたか・・・ 凄いです!
コンサで挫折中なので。
>>569 >廃盤
ありがとう、承知です。すでに状態の良い店頭在庫を見つけてあります。
>>570 なるほど・・・ 参考になります!
>音は良いしピッチもちゃんとしてるからMMが気持ち良く鳴る
これだけでちょっと欲しくなってしまったw
>スズキは、今扱ってるのはすべて輸入品で、多分Weltmeisterだね
>国産のリード楽器では抜群の評価を得てるメーカーだけに期待したいのだが…
うーん、気になりますね。 スペックの割に安いですし・・・
『トンボも、すべて中国製で『TOMBO』って貼っただけ』、という過去ログ見て驚きました。
Tシリーズがアジア系OEMでJシリーズが高いしJだから国産なのかな?と勝手に思い込んでいた。。。
ギター出身のせいか、コリアと中国製の楽器には信用が置けなくって、愛着も湧かない。
でも中国ってアコーディオン盛んらしいし、まぁいいのかなぁ?
J261、凄いためつすがめつしたけど、どこにも『MADE INどこどこ』の表示はなかったです。
コンサーティナってアイリッシュ・ブリティッシュ以外にどんな曲が合うかな? 今、組曲ニコニコ動画を練習中だ
582 :
571 :2007/11/18(日) 19:38:42 ID:vywCFEs/
>>572 >>573 >>579 ひとまずエキセルシャーを購入しようと思います。
通販サイトにケースなしとあったので、ケースの方も単品で購入しようと思ったのですが、
なかなか単品では見付からないものですね。
>>582 ハードケースは基本的に専用品だから付属してないなら諦めなされ
ソフトケースなら色々あるからお好きなものをどうぞ
>>582 これから始めるのなら、練習用によっぽど良い環境が無い限り
普通にローランドのVアコお勧めしますが。
>>581 ビートルズやクラプトンあたりのナンバーをやってもオモロイよ。
って、これもある種『ブリティッシュ』かww
>>582 俺もVアコお薦めです。
空気漏れの心配は特にないし調律不要、音量自由、ヘッドフォンOK!
世界中のアコの音が出てリードの微妙なチューン可能。
ベローズの反応も調整できる。(但し可動速度は不可FR-7,5)
ローランドリペアセンターの対応も驚くほど良い。
>>583 >>584 >>586 レスありがとうございます、とても参考になります
ハードケースの件もありますし、もう少し各メーカーのアコーディオンについて調べようと思います
特にローランドのVアコは他のアコーディオンと毛色が全然違うようですし、
それを踏まえた上で十分に検討しようと思います
588 :
ギコ踏んじゃった :2007/11/19(月) 21:28:23 ID:7oI33C30
サスペンスでcoba流れまくり
>>587 新品のエキセル買う予算があるならVアコとか検討してみたらいいと思う。
ハードケースはカメラ用のアルミケース造ってるメーカーに特注すれば
ピッタリの物ができると思うが値段もそれなりだと思う。
Vアコ=高額玩具
もともと楽器なんて、大人のオモチャよ
俺の部屋 大人のオモチャだらけだよ なんて彼女に言えないよ〜
593 :
ギコ踏んじゃった :2007/11/22(木) 13:51:07 ID:ANth4Dso
高額玩具のレポよろしく
>>575 に行ったダチが、
弾き手の人が普段はVアコ使ってないことを
さりげなく強調してたって言ってた
やっぱプロが使うような品ではないってことかね
>さりげなく強調 どうやってやるの? 揚げ足取るつもりじゃないけど「さりげなく」するなら「示唆」程度では?
さりげなく強調=とてつもなく示唆
Vアコ、プロでも使ってる人はいるけど… そもそも、普通のピアノとエレピを同列に語る人はいないでしょ。それと同じだけでは。 エレピだって最初はピアノのかわりとして作られたのかも知れないけど、今はそんな風に見てる人いないし。 まぁVアコももう少しアコーディオンらしくなってくれればとは思うが。 特に蛇腹の感覚。
Vアコは、私にアコーディオンの新しい世界を想像する素晴らしいモチーフ を与えてくれました!こばっちゃん まあ提灯コメントなんでしょうけど
確かにVアコはベローズの感覚がアコースチックとかなり違って 両手和音でも力量に変化ないから最初は戸惑う。 しかし慣れると逆に使いやすい。 開発責任者があの人だからその辺は計算済みなのかも?
あれじゃない? プロになりたいピアニストが電子ピアノで練習してはいけないのと同じような。 電子楽器とアコースティックってのは全く違うから。
604 :
ギコ踏んじゃった :2007/11/24(土) 12:10:37 ID:kaJM1bDe
オレンジ色のアコーディオンあるかな?
てゆうか596の爺さん誰だコレ?
607 :
ギコ踏んじゃった :2007/11/27(火) 02:30:24 ID:KXqTeKV8
いいよなー あれだけのアコに囲まれて 悠々自適なんだろうか、うらやましい
トンボのグランデールより前の機種、よくみるとデリシアのとそっくり。 OEMなんだろうけど、側だけかリードもか判る人います? この間話の出たJ-261相当のがまだ作られてるところからオリジナルはデリシアっぽいけど。 デリシアのJunior23って、26鍵72ベースでベースにもレジスタ付き。 さすがにバランスが…??
596の爺さんの人気に嫉妬
611 :
ギコ踏んじゃった :2007/11/28(水) 15:00:11 ID:sWhbXrJ+
元々アコーディオン制作を仕事にしていたのだけど、 バンドネオンの職人が減りつつあることに興味を持って 今ドイツに留学中です。 まだ2年目で蛇腹までしか作らせてもらえないけれど、 日本の奏者に使ってもらえるようなバンドネオンを作るのが夢だ。
>>611 む、12/6かぁ
一番都合のつかない日だ(泣
リンク先のFR-2の紹介、ボタンが結構派手なんだねぇ…
614 :
ギコ踏んじゃった :2007/11/29(木) 15:11:58 ID:pZudbfG2
>>611 ,613
cobaが彼の演奏を見て「世界にはすごいやつがいる」みたいなことを言ったらしいです。
超絶技巧、速弾きらしいです。
>>612 なんかよくわからんけどがんばれ! 夢をつかんでくれ!!
FR-2のグリルロゴのあまりのダサさにひいた Vaccordionとか 馬鹿かと
>>616 FR-2はグリルパネル交換できますよ
最初から複数のパネルが付属してる
ま、Vアコ嫌いなお馬鹿さんの戯言なんだろうが
なんでそこで馬鹿が出てくるのかがよくわからない
>>616 V・accordionな
目が悪すぎ
そんなんじゃレジスタのマークも見えんだろ
さっさと医者行ってこい
>>616 別にサイズさえ合わせれば好きな物が入るのだから、
付属パネルがイヤなら「が〜まるちょば」でも何でも
入れておけばよろしい。
Vアコの小さいサイズ作ってくれるのはうれしいんだけど 41鍵 37鍵のやつの低コスト化のも取り組んでほしい とりあえず音色のバリエーションはへらしていいから
623 :
ギコ踏んじゃった :2007/12/01(土) 20:32:53 ID:kDTowMh1
>とりあえず音色のバリエーション デジタル電子楽器なので そんなことしてもこすとさがらんw
とりあえず96ベースでもいい
フランスの音楽のアコーディオンに興味があるんですが、ああいうのはミュゼットというんですか?
Vアコの生産がイタリアなのはローランドのこだわりなんですかね?
>>625 どうゆうのか知らんけどたぶんその通り
ガルモン使いは日本にはいないのかな?
>>627 単に開発できる人間が日本やアメリカにいないだけかと
音源はただの電子楽器だからどこでも作れるだろうけど、
全体をまとめるにはアコーディオンの造詣が深くないと無理だろうし、
そういう人材と情報はヨーロッパが豊富だしね
>628 よかったらガルモンについて詳しくお願いします 検索してみたら、もしかしてデジモン?とかって出たよ・・・笑
なんか佐藤さんのURLで笑ってまった sssaaatttooo
ピアノ式で、左がボタン式みたいに、ベース3列・コード3列の楽器ってあるの?
根本的な勘違い
>>633 Vアコのベース選択に3列ベースのストラデラあるよ。
>>633 Vアコ以外のアコースティックな普通のアコでもあることはある
今じゃマイナーだから標準ではなかなかないが、オプションで選べるメーカーもある。
640 :
633 :2007/12/06(木) 02:54:35 ID:9qkpOrEg
なるほど、サンクス!
ボタン式アコーディオンが最も普及している国といえばなんと言ってもフランスですが 聞くところによるとフランスではアコーディオンだけではなく 鍵盤ハーモニカや電子オルガンにもボタン式のものがあるそうです。
私はどうも左手ベースの仕様に納得がいかないのです。 どうして左手ベースはボタン式鍵盤ではないのかと思うのです。 ボタン一つで和音を鳴らせることの利点がわかりません。 ボタン式鍵盤ならばフリーベースの切り替えも必要ないしアルペジオも奏でられます。 音域は2オクターブもあればいいのです。 音色は一つでかまいません。 メーカーには是非とも左手ベースがボタン式鍵盤のものを作っていただきたいと思うしだいでございます。
>>642 本当にアコーディオン弾ける?
弾けるならなぜ今の仕組みが普及してるのか、フリーベース機種の多くがストラデラも備えてて切り替えできるのか、わからないはずはないんだが。
前にもオルガン弾きがアコ出来なくて左が鍵盤のはないかなんて言ってたな…
ところでボタン式鍵盤ってどーいうもの? ピアノ配列のボタンってこと?
645 :
ギコ踏んじゃった :2007/12/07(金) 15:21:53 ID:5Jpx2B1Q
中のひとです。 >611 の件ですが演奏が物凄かった。ビックリした。 本当に超絶だった。見れられた人はラッキー。 ピアノ式では不可能ないし困難を極めるフレーズを連発していた。 同じもの持たされてもあんなに弾けないけど。 アコーディオン以外の音色もちゃんと使いこなしていた。 普通のアコ使いが弾くと、とってつけたようになるケースが多いけど、 彼が弾くと新しい楽器となっていた。 また日本に来ると言っていました。
中のひとに質問です。 Vアコをキーボードアンプに繋ぐ際お薦めのシールドは何ですか? 低音が出て高音が割れないヤツないですか?
647 :
ギコ踏んじゃった :2007/12/07(金) 18:33:48 ID:At/LR5DL
中のひとです。 シールドというよりアンプの問題では? どんなアンプを使ってますか? そこそこのシールドでよいと思いますよ。 モンスターやらプロビンデンスやら。
>>644 ちょっと前に話題になったガルモンのことじゃね? >ボタン式鍵盤
>>642 はアゼルバイジャンまで買い出しにいくがよろし
EVELINIってどうなんでしょ?
>>647 モンスターのKB用を買ってきました。
\500の安物シールドと比べて音が良くなったとかというレベルではなく
音が変わりました。低音が出て中音も太く高音も心地良い感じです。
アドバイスありがとうございました。
653 :
ギコ踏んじゃった :2007/12/11(火) 22:44:57 ID:F0eT6aao
>>636 106
以前エバリーニに問い合わせたら、製造を依頼しているメーカーだと
いっていた。ただ、映像のやつは配列が違うベルギー配列だそう。
654 :
ギコ踏んじゃった :2007/12/14(金) 01:24:06 ID:bF0YiCvg
はじめまして、突然ですが質問です。 私、アコーディオンを始めようと思っています。 しかし、学生なので、高いアコーディオンを買うことができません。 自分で調べたところ、トンボのグランデール GT-60なら私の予算内で購入できるのですが・・・ グランデール GT-60はこの(値段の)クラスのアコーディオンの中では良い方なのでしょうか? 誰か、ご存知の方、演奏したことのある方、などなどいらっしゃいませんか? ちなみに自分は身長が170cmと小さめです。体系的にはどうでしょう? また、横浜付近でアコーディオンの品揃えが豊富な楽器店をご存知の方いらっしゃいますか? 質問ばかりですいません、そして長文失礼いたしました。
FR2が25万確定だよ!
・・・という夢を見たw
>>654 GT60は弾いたことないけど、スペックなど見るとコストパフォーマンスは相当高いですよ。
体型的にも問題ない。
ただ生アコーディオンは(多分想像以上に)音量デカイから、それで難儀するかも。
ところでピアノって弾ける?
いや俺は弾けないけどね
ピアノできる人はいきなりアコもそこそこ出来たりすんのかなと思った。
ここの皆さんはどうですか?
鍵盤歴20年ですがアコ歴4ヶ月です。 毎日3時間程の練習で現在cobaの曲4曲程です。
657 :
ギコ踏んじゃった :2007/12/14(金) 19:30:53 ID:bF0YiCvg
一応ピアノは、昔少しやっていたのですが、今はやっていません・・・ 今となってはかなり後悔です・・・
ピアノというよりはオルガン系のほうが入りやすいんじゃ?キータッチとか、アコーディオンに近いよね。 あと、叩くように弾いて音が減衰していくピアノは結構演奏方法が違うような気がする。
鍵盤歴なくても特に問題無いでしょう。 右手の運指が身に付いてる分だけ有利だけど、鍵盤が縦だし普通サイズの鍵盤とは幅が違うから慣れが邪魔するって人もいるくらい。左手は全然違うからなおさら。 そしてアコでもっとも重要なベローイングは他では経験できないからね。 ただ、楽譜が読めるとかコード進行が理解できるとか、そういう方面のほうがアドバンテージでかいかも。
鍵盤のサイズと縦弾きか横弾きかはあまり気にしたことないなぁ 鍵盤とボタンは違うけど重要なのは左右の手が独立して 動かせるかどうかって事じゃないのかなぁベローズも含めて。
でもだいぶ前にオルガンで鍵盤には自信があるって言ってアコで苦戦してる人の話もあったし。 そして私は鍵盤歴ゼロで始めて、1時間ずつの練習で3回目に左右の指使いは慣れたし。 蛇腹のほうまで気がまわるようになったのはかなり後だけど。 ちなみに私は器用でも不器用でもない多分普通のタイプ。 リコーダー歴がそこそこあって、パソコンのタッチタイプならできる。
鍵盤歴なしで3時間の練習で左右の指使いできるなんて超人ですかっ?
最初から難しい曲とかやらなきゃ普通じゃない? 定番の「ちょうちょ」から始めれば、右指は5指つかうけど鍵盤は固定だし、左は中指薬指だけでコードもCとGだけだろうし 「かっこう」なんかも簡単だよね 練習曲を選ぶって大事だと思うよ 背伸びしてもいいことない
>>654 170cmで小さめって、じゃあ165cmの俺ってw
よっぽど極端な体型でもない限り、体型は問題にならないでしょ。
あと横浜でアコの品揃えが豊富な店は無いんじゃないかなぁ。
そもそもアコを扱ってる店自体が希少だし。
横浜に出れるのなら都内まで足を伸ばして谷口楽器とかに行った方がいいのでは?
GT60については触ったことないのでよく知らない。スマン。
GT60はいいと思うよ。もちろん、値段のわりには、という条件付きだけど。 絶対的な価格で言えばGT32のほうが安いけど、トータルで考えるとGT60のほうが買い得。 ただ、私の弾いたやつがたまたま癖が大きかったのかも知れないし、新しいやつだったから慣れてなかったのかも知れないけど、Lのレスポンスは悪かった。 MとMM以外は期待しないほうがいいかも…
クロマチックには120ベースのやつがないんですね 探したけど見つかりませんでした
体験講習を受けて、どうしてもアコが欲しくなり、GT−60を買った。 元来、熱しやすく冷めやすい性格なので、とりあえず安いのにしておいて、続くようなら上位機種をと思って。 弾いていて楽しい。 腕が筋肉痛になったけどw
>>667 オメ!
たぶん、上級機種が欲しくなると思うから、今から貯金してたほうがいいだろうね。
頑張れ!
>>667 あれ・・・?
俺書き込んだっけ??w
昨日俺も谷口楽器に行って初のアコーディオンGT60を買ってきた。
やっぱりアコーディオンの生の音はいいもんだな。
初・中級者用の教本はサービスで、中・上級者用のは別売りだったけど、
中・上級者用のも欲しかったのでそれも買ったら8万115円くらいになった。
だが店のおじさんが親切で、その115円くらいをサービスしてくれたから、
ぴったり8万で済んだ。ラッキーだったぜ!!!
なんかアコーディオンのベースって練習しづらくないですか?
でもコードのいい勉強になると書いてあったから今頑張って練習してる。
だれかいい練習法あったら教えてください。お願いします。
670 :
ギコ踏んじゃった :2007/12/25(火) 13:46:12 ID:ukVKQRRT
練習頑張ってくださいね。 アコの左手は他の楽器には見られないシステムなので初め抵抗があるかも、 ですがやってくうちに実に合理的とわかってくるよ。 はじめ練習しづらくて当然。毎日触ってりゃ慣れるよ。 楽器経験者ほど新しいコードいっぱいの曲にすぐ挑戦したくなると思う けどまずは3コードの簡単な曲をベローを使って美しく歌わせるのを 何曲もこなしてみる方が意外とアコらしさのコツがつかめる気がする。 急がば回れかも。共に頑張ろうぜ。
671 :
667 :2007/12/25(火) 23:11:44 ID:RH6p9+O9
専ら「河は呼んでる」ばかり弾いてる。 本当に楽しい。 ピアノも弾くんだけど、今は圧倒的にアコに触ってる時間の方が長い。 やっぱりベローが難しいな。 閉じる時はいいんだけど、開く時の力加減が分からん。
672 :
ギコ踏んじゃった :2007/12/25(火) 23:57:33 ID:wSv3xjGP
673 :
ギコ踏んじゃった :2007/12/26(水) 15:27:24 ID:pBPWDMYO
今さらだがアコベルトの長さとか椅子の高さとか何か定まらないのだよ。 41key座奏で、ひざに乗せると普通のパイプ椅子だと アコがそびえ立ってるみたいじゃん。 俺の膝下が長いせいかしら。 だから高めの椅子に鎮座。 そんでもって34key弾こうかなで又悩む。 大型を左ひざに乗せて右ひざ内側で鍵盤下部を押さえるのに慣れてるせいか ひざに乗らないと何か心もとない。 パイプ椅子に座りベルトを長くしてひざに乗せる…これって変か。 ゲンコツ二つ分アゴより下と本にあったな…結構上だな、何か窮屈だぜ。 ひざにドカンと乗らない分 大型より重い気がする、まちがってるか。 おまけにベルトがずれそう。 アコ弾きの写真を見てみる。 どいつもこいつも椅子とベルトなんかで悩んだ事なさそうな顔してるぜ。 …SOS。
軍歌とかをアコで弾いてる人は楽譜とか持ってんのかな? 抜刀隊・軍艦行進曲・同期の櫻・艦隊勤務が入った楽譜探してんだけどオススメとかわかる人いる?
ボタン式は鍵盤式に比べるとベースが少ない傾向になるのでしょうか?
>>676 普通にあるが
>>666 と同じ人だと思うが、どこをみて「120ベースがない」という結論に?
678 :
677 :2007/12/28(金) 22:57:31 ID:vt7aDWiM
あまりに素っ気ないんで少し調べた。 Excelsiorなら、谷口楽器だと609だけ。 しかし本国のサイトで調べれば、72ベース2モデル、96ベース3、120ベース5とある。 Hohnerは、取り扱ってるモリダイラがボタン式はNOVAしか入れてないからない。 一方本国をみればFun Lineシリーズで80が1、96が4、120が3モデルある。 VICTORIAなら、ビクトリアアコーディオン東京では「グランデポエタボタン式」が120。 ここはそもそもボタン式自体あまり扱ってないので仕方がない。96も1モデルだし。 でも本国では72が1、96が6に対し、120は13もある。 他に、akkordeon.jpにBrandoniやDeliciaやScandalliが、関西のソハマにPiermariaがあるよ。
680 :
675 :2008/01/03(木) 15:26:07 ID:TjiFbLjU
>>679 ありがとうございます。
戦前はちと勉強不足なもんであんまり分からないため、これから少しづつ知識を得て行きたいと思います。耳コピは苦手ですが鍵盤ハーモニカを片手にがんばってみますww
自分もダイアトニックコンサーティナを所持してますが、これもアコと共にまだまだ経験他が足りてないのでこれを機に少しづつ練習していきたいです。
FR-2の続報はまだかなあ
682 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/08(火) 07:18:49 ID:IVRjHOKh
今年はベロラヴァあるの?
684 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/10(木) 12:26:13 ID:v+t1N6J8
>>684 動画と音がシンクロしてなくて気持ち悪くなった…
686 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/11(金) 09:15:38 ID:CDBYcbIu
でたよw僻みのあら探し、ちいせーーーwwwww
687 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/11(金) 12:49:48 ID:T08T1Oog
シナのくせに生意気だぜ!
ああ、でも俺も「カメラゆらし過ぎ」とは思った。特に後半。 演奏が良いのにもったいないよ。
アコーディオンの楽譜が揃っているお店って、どこでしょうか? 近所の楽器店にはあまり置いてないし、できれば中身を見て買いたいので通販は避けたいです。 よろしくお願いします。
谷口楽器
692 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/13(日) 09:45:38 ID:1amnaT5A
頑張れ!タスカーニ!
>>692 >バンドでやるときの最大の問題は
>アコーディオンだけ音を拾いにくいこと。
アコ用のマイクを取り付ける
スタンドマイクなら2本使う(トレブル側とベース側)
戦前に作られたバンドネオンを手に入れた。 いちおう音は全部鳴ったけど、 懇意にさせてもらってる調律師に相談しにいかなくちゃ。 ピアソラみたいに弾きたいけど、音配置が信じられないデタラメさだよ…
普段は場所を借りて練習してるんだが久しぶりに自宅で弾いたら音のでかいこと。 音を押さえようと、自然と左腕が縮こまってしまう。のびのび弾けないや…
久しぶりに東京にコンサーティーナを買いに行ったよ。 某アコーディオン店でコンサーティーナをみたけど、バスターリとかスタジーとかの ださいロゴが大きく転写してあって、しかも品質が悪くなっていた。 (蛇腹と本体の寸法が微妙にずれていたり、塗りが悪かったり外観的な品質の悪さ) 品質が悪いのに、値段はかなり高かった。 昔はおちゃのみず楽器には、ボタンアコーディオンとか面白い楽器がおいてあったけど、 なくなったんだね。新しい店は、ギターメインの店になっていた。 御茶ノ水でアコーディオン扱ってる店があまりにもすくなすぎますね。 どこの店もギターばっかり置いてあってうんざりした。 なんで、どこの店もギターばっかり売るんでしょうね。利益が高いからかな? せっかく三重から行ったんだけど、結局何も買わずに帰ったよ。
これからアコーディオンを始めよう思い、FR-2の購入を考えているのですが、 34鍵というのは曲を弾くのに十分な数なのでしょうか? 20万円を超える買い物に、あまり後悔したくないもので…
曲による、としか言えません。 ジャンルにもよるかな。クラシックなら41でも足りないことあり。 音域が欲しければボタン式のFR-2bはいかが?
>>698 これから始めるのなら、中古で程度のいいのを買ったほうがいいと思う。
エキセルシェアのアコなんかは、老人が飽きて(新でw)手放したりするのが多いし
とにかく、輸入台数が多かったので、一番無難な選択ではないでしょうか?
最近製造のアコーディオンは、物にもよりますが、製造過程の合理化の所為か
雑に作ったものがあったりしますので、あまりよくありません。
かえって、昔イタリアなんかで製作された、中古のエキセルの方が品質が
いい場合がありますよ。
初心者はなるべく、軽量なモデルがいいと思う。重いと、持ち運びに苦労するし
演奏しなくても、アコをかけているだけで疲れます。
自分はグリルのデザインがエキセルは嫌いなので、ホーナー社製の
大昔の中古を使ってます。50年前のアコですが、リードが丁寧(ハンドメイドかも)
に作ってあるのでいい音でなってます。
>>700 Vアコほしい人に普通のアコーディオン勧めても用途違うんじゃね?
これからアコーディオンを始めたいものでと書いてあったので。 まあ、いろいろ電子音とかで調節できるのが、目的だったのでしたら、レス 違いでしたね。すみません。
>>699-702 レスありがとうございます。
34鍵でcobaの曲を弾くのは、もしかしてかなりムリありますか?
Vアコを選んだのは、住宅事情でどうしてもヘッドホンを使用せざるえないもので…
FR-2の見積もり到着 1/29発売だそうだ ソフトケースのメーカー希望価格が25,000円だって… ケースはトンボの安いのにするかなw
>>700 ほんとそう思うわ。おれも中古で買った口。だけど程度のいいの、というのが難しい。
ネットでエクセル買ったら音が鳴らなかった。ヤフオクで買ったらこれが当たり。
初心者にはなおさら難しいね。
それより鍵盤の数に対して答えられる奴はいないのかな? 俺cobaはよう知らん cobaのサイト見たら37鍵のを持ってるけど、 これG始まりだから普通の37鍵(F始まり)じゃ出ない音があるよな…
昔、アコーディオンの先生が言ってたけど、Fから始まるのは歌謡曲とか弾くのに 有利だと聞いたことがある。Fmの長崎の鐘とか弾くときなんかは、便利ですね。 コバさんの曲が弾きたいとのことですが、コバさんの演奏をしているのを見ていると ピアノ鍵盤式の限界を感じることがあります。 やはり、音の上下が激しくて超早い曲には向いていないようですね。 超絶テクニックな早い曲を弾く方は、大体ボタン式が多いです。 自分は、ピアノ式を弾きますが、歌謡曲とかポピュラーな割とゆっくりした音楽が 多いです。 ピアノ式でもミゼットとか弾けますが、なんか弾いてて疲れるし、ミスタッチを しやすくて嫌です。
709 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/26(土) 00:49:47 ID:n9vPPnJO
今26歳なんですが、バンドネオンかアコーディオンを始めたいと思っています。全くの素人がそれなりに弾けるようになるにはどれくらいかかりますか? 仕事が忙しいので、練習の時間は多く取れません。
ピアノとか、鍵盤の経験があればそんなに時間かからないと思うな。 時間ないなりに一所懸命やれば1年でそれなりの曲が弾けるようになるよ。
711 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/26(土) 03:09:51 ID:n9vPPnJO
音楽経験は全くなしです。バンドネオンの方が興味あるのですが、やはりこちらのほうが難しいのでしょうか? もう一つ聞きたいのが、ボタンが規則的に並んだクロマチック式バンドネオンというのは多少は扱いやすいですか? 質問ばかりすいません。
他の楽器の経験がないなら、むしろボタンの配置とかは気にならないと思う。 要は慣れの問題だし。慣れてる楽器と同じなら楽、ということで。 配置が不規則ってのは「他の楽器と比べて」の話で、でたらめということではない。 それなりに考えられた配置と思えば、尻込みする理由にはならないよ。 練習は、例えば週末にまとめて何時間もやるより、毎日30分ずつでも工夫してやれば、上達は早いかな。 アコーディオン族は音がデカいから夜や早朝は辛いんだけどね…
713 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/26(土) 08:43:09 ID:n9vPPnJO
ご親切にどうもありがとうございました。 毎日ちょっとずつの練習ならなんとかなりそうです。 バンドネオンを置いている楽器屋を探して、まずは触らせてもらおうと思います。 それと、また質問になってしまうのですが、独学で練習するのは厳しいものですか?
>>713 おれも今26才で、去年の11月からボタン式のアコを始めました。
エバリーニのボタン式アコ用の入門DVDを買ってそれに従って、独学でやってます。ちなみにアコはDeliciaの96ベースを使ってます。
一日の平均的な練習時間は30〜40分程度ですが、毎日欠かさずやってます。
今現在、入門DVDの最後に収録されてる、Nestiという易しい曲をよく弾いてますが、最初から最後までミスらず弾けるようになりました。
最近では演奏に少し感情をこめる余裕も出てきました(うまく表現できているかは別ですが…)。
お勧めの練習方は、下手でも良いから自分の演奏を定期的にビデオカメラで撮って、後で見ることです。
毎日弾いていると自分が果たして上達しているのか不安になることがあります。
しかしビデオに撮っておいて後で見かえすと、以前の自分は今の自分よりも下手くそだった=上達していることが確認でき練習への意欲が全然違ってきます。
また演奏に苦戦する自分の映像は、ある程度上手くなってから見ると、非常にほほえましいもんです。いろんな意味で貴重な記録となることでしょう!
お互いがんばりましょう!
長文失礼しました。
自分の演奏を録音や録画で振り返るのは、独学では重要ですね。 特に最初のうちは演奏中に客観視する余裕はないでしょうから。 akkodeon.jpの掲示板ではYouTubeへの登録まで薦めてる人がいましたが、 そこまではしなくてもせめて録音はしておきましょう。 ある程度指が動くようになってからでいいですけどね。
716 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/27(日) 12:35:13 ID:UDFMo7Ad
バンドネオンをはじめたいと言っていたものです。 なるほど自分の演奏を録音、録画するということですか。 参考になります。 バンドネオンなんですが、ヤフオクにいくつか出てるみたいですが、どうなんでしょうか? 説明を見ると使えそうなのは16万円のクロマティックなのですが。
717 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/27(日) 20:37:14 ID:PZyxGjrK
これからアコを始める者です。 30鍵24ベースのものを購入する予定です。 何かお勧めの教則本はありませんか?
>>716 現物をチェックできないネットでの中古購入は、バクチだよ
実績ある中古ショップならまだしも怪しげなショップや個人相手はね
可能なら現物を触れるところで買うことを勧めるな
>>717 特に優れてるってのは知らないし、手に入りやすいトンボの教本で十分かと
それより24ベースは…多分8コードでベースとメジャーとマイナーだけだよね
せめてセブンスは欲しいところ
たいていの入門書でもセブンスはすぐ出てくるよ
欲を言えば対位ベースもということになるが、キリがないのでそこは我慢しても、頑張って32ベース以上からをお薦めする
>>717 まさかとは思うけどオークションとかネットショップで見かける格安アコじゃないよね?
新品でも粗悪品が出てるからやめた方がいい
格安アコもそう一概に否定するものでも ギターがこれだけ流行ってるのも、数千円で買える格安品によって 敷居が低くなってることも一因で、格安ギターなんて、 フレットは狂ってる物もあるし、ハードな弦に張り替えるとネックが反るし、 そりゃあ酷いもんですが、安いから「続けられなくて断念」しても惜しくないので、 その分気楽に始められる アコは格安でも実売2万程度だけど、昔みたいに入門用でも10万超えてた頃に比べりゃまし 弾き潰すつもりで始めて、不満が出たらだんだん良いのに替えていけばいいのよ でも「長く続ける覚悟」が既にできているなら、格安品はパスね 最初から良いものを買ったほうがモチベーションが上がっていいです 格安品はあくまで「続くかどうかやってみないとわからない」人向けだから
「16万」のヤツをロフトから引っ張り出してみたけど、 親指が演奏に参加できないよ。 AAしか弾いてないので気付かなかった。 やめとけ。
723 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/28(月) 18:01:03 ID:9WUPCB3n
716の者です。色々レスして頂きありがとうございます。とても参考になります。 とりあえず16万はやめておきます。 『ボタン数に不満がなければ買ってもいいと思う』のやつは、ボタンが少ないのですか?
724 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/28(月) 21:20:41 ID:9WUPCB3n
ヤフオクで質問してみたところ、52ボタンだそうです。52ボタンのバンドネオンだと音域は何オクターブになりますか?
ようやくGT60が届いたぜええええ! 想像以上に音がデカかったので会社の近くの公園行って触ってきた 明日からは何か簡単な曲の練習しようと思う 会社帰りに公園寄るのが日課になりそ
>>726 >想像以上に音がデカかった
うむうむ、家で弾くとびっくりするくらい響いてデカいよな
で、慣れてくるともっとデカい音が出るんだなw
728 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/29(火) 01:20:23 ID:eONwvkK2
出品者自身が素人みたいなので、わからないと思います。どなたか親切な方、52ボタンのバンドネオンが何オクターブの音域をカバーできるのか教えてください。
バンドネオンは知らないけど、クロマチックならボタンの数を12で割ればいいんじゃね? 音域の端のほうで飛んでるかも知れないけどだいたいそんなんでいいと思うけど。 ディアトニックなら押し引き異音だからボタン数の倍を12で割る。 弾きやすさを考えて重複してる音もあるだろうから多少は割り引く必要があるかも?
730 :
ギコ踏んじゃった :2008/01/30(水) 12:10:36 ID:dfKyGYys
バンドネオンだと、通常の71ボタンで左右で1オクターブ近くも音がかぶっているみたいなんですよ。 だから単純に12で割ってもわからないかな、と思うんですよ。 調べても52ボタンのやつはよくわからないし。
731 :
720 :2008/01/30(水) 21:12:19 ID:0TsXl+2T
>>730 ボタン面の大きな写真をもらって、ココでうpしろ。
バンドネオンのボタンにはそれぞれ記号が付いている。
それで音が判る。
例えば「*」ならば引きで D、押しで E だとか。
教えてやるけど、もちっと自分で解決する努力もしろ。
>>730 71個で1オクターブ程度のダブりなら52個でも同程度以下しかないでしょ?
逆に多くなることは考えにくいから単純に計算してもいいのではないかな
厳密な数字にはならないけど細かいとこまで気にしても仕方ないでしょう
やりたい曲があって必要な音が決まってるなら何オクターブかなんて関係ないですね
その音が出るものだけを対象にすれば良い
アコーディオンってハノンこそあるけど、 バイエルやブルグミュラーみたいな練習用定番本ってないんでしょうかね。 パーマーヒューズが消えていこうとする今、、、
734 :
ギコ踏んじゃった :2008/02/05(火) 11:35:16 ID:DGxgXecJ
皆さんはじめまして。突然ですが私コンサーティーナを始めたいと思っております。 しかし、どこで何を購入すべきかわかりません。そこで質問なのですが、谷口楽器さんのバスターリなどの入門用より少し上のメーカーでオススメのメーカーはありますか?予算は20万以内、イングリッシュ式またはデュエット式を探しています。 また、そういったものを普通の楽器屋さんを徹して取り寄せすることもできますか?
735 :
ギコ踏んじゃった :2008/02/06(水) 19:49:53 ID:EYMfyza7
あまり詳しくないけど知ってる範囲で答えます イングリッシュで20万以内ならlachenalの中古が狙い目 1800年代末から1900年代初頭のやつで15〜18万 同年代のwheatstoneなら18〜22万 いずれもローズウッド、フラットエンドで48キー 音圧の高いメタルのライズエンドだと中古で30〜40万 aeolaともなると中古でも50〜60万 新品だとどのメーカーも60万以上 最高位機種は120万以上 中古でいい状態のものはなかなか手に入らない コレクターが手放さないから? まともに修復できる人が少ないから? 理由はよく分からないけどとにかく難しい というわけで入門用を買った方が無難かも 音は別もんだけど楽器としては悪くない デュエットは全く知らないのでパス 日本での取り寄せ方は自分も知りたい
736 :
ギコ踏んじゃった :2008/02/06(水) 21:22:41 ID:KiAYkcvX
おお!ありがとうございます。 ものすごく助かりました。とりあえずまずは中古品で探してみようかと思います。 いい楽器見付けるのも、難しそうですね。
このスレでも数回見かけたのですが、ACD-500というアコーディオンは 購入するには止めた方が良いでしょうか。 手に取りやすい金額でしたので、ある程度の音が出るのならばと考えていたですが。。 YAMAHAやGT60などの、6万〜のものも検討しましたが、部品が中国製なのは 同じなようですので(ネットでの検索でそう書いてありました。違っていたら申し訳ありません) 中国製の求めやすい商品として、小遣いの少ない私でも購入できるアコがあれば アドバイス頂きたいです。 ACD-500を触られたことがある方はどの様に感じられましたか、教えてください。 よろしくお願い致します。
大学に受かったらアコーディオンはじめてみたいので質問です。 百年以上前のものが現役なのに関して、良い物は良いのだと感心するのですが 最近でたものよりも、少し前のものが推されるのはなぜなのでしょうか? 例えば、二十年前の三十万のシンセより、最近の十万のシンセ方が性能が良い と言うようには、アコーディオンはならないのでしょうか?
>>740 ありがとうございます。
自分が思っていたより、とても複雑な問題でした。
あちらの職人も後継者が足りないんですね。
>>738 そりゃいいスペックのアコーディオンから始めるに越したことはないけど、
経済的な状況とかあるのだから、自分の意欲を優先して購入するのが
一番いいと思います。
ただし、10万円もしないようなアコーディオンは、音質や耐久性などで
満足して使い続けて行くようなものではないと思って下さい。
上達したり耳が肥えて来たりしたら必ず我慢できなくなるでしょう。
それでもいいなら、とりあえず買うのもいいんじゃないかな。
>>738 音が悪いとかもそうですが、中国粗悪アコーディオンを持ってましたが、リードの鳴り
がわるく、無駄に空気を使うので、アクセントもつけにくいし、弾いていて疲れます。
家には、ぼろぼろのソプラニーというイタリア製で40年前の48ベースのアコがありますが、
かえってそれのほうが新品の中国製粗悪品より断然音も良いし、弾いていて楽です。
かといって、やみくもにオークションとかで買っても、とんでもない不良品
もなかにはありますので、気をつけたほうが良いですよ。
744 :
ギコ踏んじゃった :2008/02/10(日) 18:43:31 ID:uapKQ3ki
ヤフオクで中古アコ買うなら、ジャンク品を落札して修理や調律して 出品してる人がいたから、もしまだやってるようならその人のものを買うと良いよ。 IDはここに書かないけど、落札と出品の履歴をチェックすればすぐわかる。
>>744 Vアコのデモ演奏なんだからローランドに聞いてみたら?
747 :
738 :2008/02/12(火) 02:09:42 ID:ckQruZpE
>>742 >>743 この連休を利用して、楽器屋巡りをしてきました。
専門の楽器店ではみなさんと同じことを言われました。
中国製はやはり避けたほうが良いのですね。そうします。
10万以上のクラスのものに手が出るまで、もう少し頑張ろうと思います。
思うところがあって始めたい(持ちたい)と考えたので、意見を下さったかた
感謝します。ありがとうございました。
やっぱベースは120あるほうがいいね
FR-2買った人いる?どう?
>>750 上位機種にある胸当てがなく、そこにバッテリーの蓋があるので、最初は気になったがすぐ慣れた。
蛇腹は本物のアコとまったく違う。これはまぁ昔からいわれてたが。
それでもかなり表情をつけられるので、慣れればいけるよ。
夜間の練習用としてしか使ってないので、変な音色とか機能は使ってないから、コメント不能。
取説がショボイのは愛嬌かねぇ…
この週末にはMIDIでパソに繋いでみる予定。
>>取説がショボイ 相変わらず、pdfファイル(公式HPでDL可)をプリントアウトしたものを リングファイル化したようなブツでしょうかねw
>>749 他のこと考えないなら多い方がいいね
でも普段弾く曲でまったく使わないなら楽器が大きく重くなるからなぁ
72(60)以上は、上下のボタンがダブってるだけだから、
そのへんのコードの使用頻度で選べばいいやね
あ、書き方が悪いな 72(60)以上は出る音は一緒で、96(80)以上がダブりあり、ですね 72はダブってない
昨日、ようやっとVアコのカタログを手に入れたよ。なかなか興味深い内容です。
>>751 インプレありがとう 大変参考になったよ
しっかし、練習用の楽器(まあ本番でも使えるけど、)が25万ってスゴイ世界だよなぁ。
パーカス音機能ついてるのはFR2だけなのかしら?
長坂さんがローランドのサイトでVアコ講座! まだ見当たらないようだけど、これからかな?
>>755 ヤマハのサイレントピアノは安いのでも60万近くしますよw
J-261、買うかどうかでスゲー悩んでる。
MML26鍵48ベース。音は良い。小型・軽量・デザイン好き。
LとMをうまく使い分ければ今使ってる30鍵MMより音域広いっぽいし・・・ うーむ。
あ、あとグランデール60(グレーのほう)試奏したけど、やはり作りが安っぽく、音質も良くない。
音量なんぞ、最も小型の部類のアコより小さい始末。(新品だからか?)
まあ結局は買うと思うんだけどなw 安いもんww
>>758 クラビノーバだっけ?w
そりゃあさ、あの手は仕方がないというかなんというかw
>>759 いや、普通のアップライトピアノにサイレントシステムを組み込むみたい
ベースとなる同じ型番のピアノとの差額が15万くらいあるw
>>750 俺も買ったけど、Vアコは初めてだからコメント不能。エキセルシアゆーざ。
買物としては超大満足。バンドでキーボードの兼用だから、ラインアウトがあるVアコのメリット巨大。
762 :
ギコ踏んじゃった :2008/02/26(火) 19:38:10 ID:58FJHsUg
>>750 先日、FR−2bを購入しました。参考までに、遅レスすみません。
FR−3bも試奏させてもらったのですが、重さはそんなに変わりません。
上位機種に比べると様々な部分がしょぼくなってますが、
(安っぽいステッカーが6枚ついてまして、とってもお洒落だと説明された…)
10万円以上安いという魅力の前には抗えないものが。
蛇腹は上位機種よりもむしろレベルが上がっています。もちろん
アコースティックとは別物ですが、音に表情を付けることは十分に出来ます。
120ベースまでは不必要な人なら、FR−2がベターじゃないですかねぇ?
ちなみに「しょぼ過ぎる取説」には確かに度肝を抜かれましたが、
最下位機種の仕様だと勝手に納得してました。リングファイル化ですw
FR-2のリズムマシンとか、練習曲機能とか、地味ながらうらやましいと思う漏れはFR-5使い…。
初めてアコーディオンを買おうと思ってます。 ボタンを買おうか、鍵盤を買おうか迷ってます。 それぞれ、躓きやすいポイント、ここが楽しいなどありますか? それと、皆様はどのようなところで練習するのですか? アパートやマンション住で、エレキじゃない場合だと、河原にいったりするんですか?
766 :
ギコ踏んじゃった :2008/02/29(金) 01:12:23 ID:B4S4N8cy
ボタン式鍵盤についてちょっと勘違いしてたことがありました。 私はてっきり東京優勝のホールトーンと同じものだとばかり考えていました。 そのためいくつかのコードフォームさえ覚えてしまえば、あとはずらずだけで全ての調に対応できると信じていたのでした。 しかし実際は別ものでした。 私はとても驚いてしまって昨日は夜も眠れませんでしたよ。
質問なんですけど、 鍵盤が少し浮いてる程度の故障なら 自分でも修理可能でしょうか?
>>766 !!
自分も同じ勘違いをしていた。。。
今夜は眠れそうも無いぜ
>>767 それはあなたがどの程度の器用さなのかによると思うが
でもまぁピアノ式の鍵盤まわりは機械的には単純なので多少のことなら直せるでしょ
>>769 ありがとうございます。 リサイクルショップでそういうアコを見つけたので・・・。 自分で頑張って修理したいとおもいます!
自分、音楽知識全くないですが、 楽器をなにかはじめようと思っていまして悩んでいて、 質問が三つほどありまして。 @アコーディオンの魅力ってどんなところですか? Aピアノできる人はアコーディオンもうまいのですか? Bみなさんは学校みたいなところに通われてたりしますか?
@楽器そのものに漂う懐古感、音色の渋さ、蛇腹による感情表現 Aそうでもないらしい。だから鍵盤未経験でも心配無用 Bそうした方が上達早いのは確かだけど、自分のペースでやりたいし そもそもボタンなので先生が近くにいない。
>>771 バンドネオンやろうぜw
@音が鋭くカッコいい、音域が意外と広く音に味がある。
Aピアニストからバンドネオニスタになってる人もいるけどやってると少しいいかもって程度だと思う独特なボタン配列だし。
B先生居たほうが絶対いいけど俺はほぼ独学、たまにバンドネオン弾けないけど詳しい人にアドバイスもらう程度。
プッシュしといてなんだけど、
楽器自体希少で高いしたまにリードとか錆びてるのを売ってたりするから知り合いに詳しい人いないときつかも。。
774 :
名無し :2008/03/03(月) 18:28:07 ID:C+pMAxF6
エキセルシャーのコンチネンタルを中古で購入しました。ハードケースに乾燥剤と一緒に入れてますが日常のメンテの箇所や方法が分かりません。楽器屋に調整に出すにも近所に取り扱い店も無いです。大切にして良い状態を維持したいのですが皆さんどうされてますか?
>>772-773 ご丁寧なレスサンクス。
あと自分のイメージだとぴょんぴょん飛び跳ねたり、
明るいイメージ?というか、どっしり座ってなイメージはないんだけど、
実際はどっしり座ってひくみたいな感じなんですか?
>>775 チンドンなイメージかな?
自分は、セッションなら前者、ライブではドッシリ。笑
778 :
ギコ踏んじゃった :2008/03/05(水) 11:28:55 ID:2/Ax+C0A
家から昔のアコーディオンがでてきました。エレキでアンプもあります。これってめずらしいんですかね?
779 :
ギコ踏んじゃった :2008/03/05(水) 13:15:03 ID:3UZR7QEo
はじめまして。 tombo の廃盤になってしまったJ-261を探しているのですが、見つかりません。 楽器店、ネットオークションなど、新品中古は問いませんので、見かけた方は教えてください。 (いまJ-261を持っているけれど使っていない方は是非私に売ってください) よろしくお願いします。
>>780 ゴメン
海外通販意外に買う手段なくね?それ。滅茶気に入ったんだが。
782 :
名無し :2008/03/07(金) 20:27:05 ID:XJhRK1qp
》777 すると日常の自分で行うメンテ部分は特に無くて、汚れ掃除と調湿温ぐらいという感じ?で、調律は谷口楽器ということと理解しました。ありがとうございました。
>>781 akkordeon.jpなら買えるんじゃないかな。
Deliciaの正規代理店だってことだし、オンラインショップにも新品があるし。
ただJuniorは載ってないから取り寄せになるかもだけど。
784 :
ギコ踏んじゃった :2008/03/11(火) 12:07:11 ID:jWQFkPx1
デュエットコンサーティーナ
787 :
ギコ踏んじゃった :2008/03/24(月) 19:16:41 ID:cBLwEZU3
鍵盤の戻りが悪い箇所が有るのですが自分で直せるものでしょうか?
たまたまトンボNo.211 赤いアコーディオンを入手しましたが、 これって価格、グレード、年代の面でどの程度の機種なんですか?? ピアノ専門で、アコーディオンは全く経験が無いので分かりません。 ちょっと興味があったので、貰っておきました。
アコーディオンの音を小さくするには どうしたらよいでしょうか?
791 :
ギコ踏んじゃった :2008/03/26(水) 09:48:27 ID:VTKCSV6s
蛇腹を小さく動かす
792 :
ギコ踏んじゃった :2008/03/27(木) 03:47:00 ID:WVdOOMLR
布団の中で演奏する
>>791 >>792 ありがとうございます
795 :
ギコ踏んじゃった :2008/03/29(土) 17:48:24 ID:+YyR7vEY
796 :
ギコ踏んじゃった :2008/03/29(土) 17:49:43 ID:p1Dcvh95
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
797 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/01(火) 23:31:12 ID:oVakel5j
サイズ的に小さいアコーディオンが欲しいんですが……。 2500円くらいでヤフオクとかで売ってる ミニアコーディオンって 性能の方どうですか? 同じ値段の鍵盤ハーモニカくらいの性能は期待できますかね?
798 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/01(火) 23:38:33 ID:oVakel5j
書き忘れ。レンタルしてくれるところもあるよ。 アコーディオン レンタル で検索してみてくださいな。 でも正直、最低限の扱いも判らないような人には借りて欲しくないな。色んな意味で。
801 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/02(水) 21:36:46 ID:4QvY9nkf
聞かれもしないレンタルの話をして 素人には借りて欲しくないとは これいかに。
802 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/03(木) 01:40:44 ID:l6z1KlpA
プロフィールみると独学ではないっぽい おそらく音楽センターあたりかと思う
出身は音楽センター三多摩教室(国分寺)だとか。 ボタンを覚えたのがそこかどうかは分からないけど。
最近始めたんだけど左肩と左腕にすごい負担がかかって辛い 田舎だから先生とかもいないし正しい姿勢なのか分からないけどやっぱり慣れると負担減るの?
楽器にもよるけど慣れれば気にならなくなる あまり酷いならベルトの長さを変えて楽器の位置を調節してみたら?
左手には、蛇腹+ボタンという慣れない操作が二重にあるから最初は負担が大きいかも。 806さんが指摘しているように、慣れて力が抜ければどうってことなくなるけどね。
805だけど休日フルに使って弾きまくってたらなんかマシになってきた。アドバイスくれた人thx。 蛇腹動かすとき肩に変な力が入ってたみたいだ、多分。 明日の筋肉痛が怖いけど楽しいからいいや。アコーディオン面白いね。
アコーディオンを始めたいけど、どうせならボタン式がやりたい。 近所の教室をググると、藤沢の新堀音楽院で教えているみたい。 この教室で教えているのは若林充っていう先生。 @この若林先生はどんな感じの先生なのか? A平日は無理なので、土日でも教えてくれるだろうか? B若林先生自身は、鍵盤式を使ってるみたいなんだが、ボタン式も 教えてくれるんだろうか? C家でも練習できるようにVアコを購入しようと思うんだけど、 Vアコでも教えてもらえるんだろうか? (Vアコと普通のアコの2台買えるほど財力はありませんので・・・(^^;) という不安と疑問があり、踏ん切りがつきません。 A〜Cは教室に問い合わせれば済む話なんだけど、腰が引けてます・・・ もしご存知の方がいれば教えていただければありがたいのですが。
810 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/07(月) 10:06:21 ID:bFOmRj/J
2ちゃんで聞くことではない
エキセルシャーなど、イタリア製などの41鍵モデルを持ちたいと思い、 実際かついでみましたが、とても重くて10キロ前後は私には無理だと思いました。 5,6キロのアコーディオン(ヤマハなどの合奏用)なら6年くらい引き続けて来たのですが 大人になった今、ある程度のものを持ちたいと思いました。 が、ミュゼットやベース、メロディスイッチ、鍵数などを欲しがると、どれも重たいのですね。。 上にトンボのJ-261が紹介されていますが、26鍵でも充分でしょうか。 無理に重いものを持ってても150cmの私にはきついと思ったので、良いアコがあれば 教えていただけませんか。8キロ前後だとまだ大丈夫だと思うのですが。。 MMLだと軽いのはないのかなぁと色々探しています。 重いのを承知でがんばるしかないのかしら、とも思ったりしています。
812 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/08(火) 18:05:37 ID:JTYbnVZI
26鍵だと演奏できる曲が非常に限られてくると思います 37鍵はいかがでしょうか?
>>811 私のアコの先生がかなり昔のアコをお買いになったのだけど、
41鍵120ベースMMLで7.5kgほどだそうです。
幅の狭い鍵盤を使ってるのでサイズも72ベース程度とのこと。
昔のメーカーはそういうものを良く作っていたらしいので、
中古で探してみてはどうでしょう。
>>809 その先生が、若林充さんのお知り合いでなので、
人柄くらいは訊けるかもしれません。
が、その他のことについては問い合わせるしかないですね…
814 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/11(金) 19:48:49 ID:Pok/MClN
一番高価なVR-7,5と、一番廉価なVR-2が同自発音数128で、 なぜか中級のVR-3が同自発音数64音というナゾ。 64音同時発音でも十分付いてこれるモンなのだろうか。 コレが足りてないと残響が消滅しちゃうんだよね。
Vアコ、ビデオを見る限りでは今一表現力に欠けてるような 実際の処どうなんだろう VR-7は欲しいがアンプが無いので
817 :
811 :2008/04/13(日) 18:55:16 ID:31E5Pu8K
>>812 34鍵〜37鍵を基準に探して見ます。どうもありがとうございます。
演奏の幅が狭まっては本末転倒ですしね。
>>813 驚きました。そんなに軽くて41鍵120ベースMMLがあるとは!
中古でとにかく探し回ってみます。
昔はコンパクトタイプも多く製造されていたようですね。欲しいなぁ。
情報をありがとうございました。
鍵盤楽器は小学校の授業でやったことがある程度の腕前の超初心者にオススメの入門用アコーディオンは無いものでしょうか。 また、一からアコーディオンを勉強する上でおすすめの書籍とかもあったら教えて頂きたいです。
>>818 予算はいかほどで?
トンボのJ-80かT-48あたりがいいんじゃないかな?
お高いけれど・・・ 20万!
あ〜、だったらエキセルシアとかホーナーのも狙えちゃうな。
スズキA-80もよさげ。
スズキといえば、サウンドハウスがアコ、便乗値上げしてるよね。
みんな気づいた??
80Bとかのスタンダードモデルが5〜8万近くも高くなってて、これじゃー店買いと変わらん。
新品で安いから狙ってたのに残念。
25万出せるなら、ロランドのVアコFR-2という選択肢もある。
これはエレキだから生音が出ない、よって練習にはうってつけ。
ステージでもそのまま使えるし、良いかと!
でもまあ大きい音出して練習できる環境があるなら、
生アコで練習するに越したこと無いとは思うけどね。
に、20万に13万に8万・・・ もっとお手軽なのはないですかね。5万以上になるとキツイ・・・。 低めの音が多い曲が弾きたいです。
5万だと新品は厳しいですね。誰もが薦めないACD-500くらいしかない。 グランデールはGT-60だと安いところで6.5万くらい。 GT-32ならギリギリ5万もあるけど…きっと物足りないと思う。 中古なら探せば良くて安いのもあるけれど、店で買うと結構高い。 店売りの中古は、中級機種以上しか置いてなかったりするので、 割安なんだけど元値が高いから絶対価格も高い。 オークションでなら5万でも十分だけど、下手すると故障品を掴まされるので、 出品者は要チェック。「当方素人のため…」ってあるのは避けたほうがいいね。 廃棄品や質流れ品をそのまま転売してるだけだから状態は最悪。修理代で高くつきます。 (私も引っかかったことがある…) 古いアコを買い集めて修理・調律して再出品してる人がヤフオクにはいるから、 その人の出品物で自分に合ってるものがあれば狙い目かな。
わかりました。ちょっと色々見てみます。ありがとうございました。
>>823 低い曲の音なら、MMLだね。
その予算だと選択肢はグランデールGT-60のみです。
1.5万オーバーしてますが、がんばってためて下さい。
初めて手にとって鳴らした時に、きっと感動すること請け合いですよ!
またいつでもくだらない質問でも気軽においでくださいよ。 どうせかそってるんだし、この楽器は自力で検索して調べても よくわからない事がおおいから。(私がそうだった)。
>>811 私は154cmですがエキセルシャーの41鍵の9kgの物を使ってます。
始めたばかりですが何ヵ月か経ち、重さにはすっかり慣れました。
お店で購入する際にもう一台迷ったものがスキャンダリーの41鍵のもので小さくて鍵盤の幅が細い物でした。
サイズは良かったのですがピアノをやっているので鍵盤が細い事に違和感があったのと音色が気に入ったので現在の物にしました。
ちなみにどちらも中古品です。
参考になればと思い書き込みしました。
>>818 トンボ・アコーディオン教本 初・中級編
伴 典哉 著
828 :
811 :2008/04/23(水) 05:16:05 ID:qLjnRngq
>>826 41鍵の9キロをお持ちなんですね。頑張っていらっしゃいますね。凄いです。
やはり重さには「慣れ」でしょうか。先日米袋10kgを1時間支えてみたんです。
やはり結構な負担がかかりました。ですが私も「慣れ」て行こうと思います。
ちなみに小型のアコ(鍵盤の幅が数ミリ小さいもの)も検討しましたが、
私もピアノをやっているので、やはり感覚がずれました。スタンダードモデルがベストなようです。
今だピンと来るアコーディオンには出会えていませんが、なにせ近くに扱い店が少なくて
なかなか見つかりません。アコとの出会いってあるようですから、チャンスを待とうと思います。
重さに慣れる身体作りも頑張ります。826さんも演奏頑張ってくださいね。
貴重なアドヴァイスを本当にありがとうございました。
829 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/23(水) 08:59:59 ID:n9moSiV4
先日米袋10kgを1時間支えてみたんです。 ↑ 馬鹿うけしたwwwwwww 何やってんだよ スタンダードモデルでもピアノとは鍵盤の幅が違うから最初は戸惑いますよ
830 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/23(水) 12:37:53 ID:iIoST/B8
ボロボロのトンボNo65を手に入れたんですが、なにも押していないのに ジャバラ動かすと音が出ます。(和音) こわれてますか?
831 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/23(水) 19:12:05 ID:n9moSiV4
832 :
830 :2008/04/24(木) 00:45:17 ID:o13RiVJv
えー なおせるもんですかね?
833 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/24(木) 12:26:33 ID:FfoAvUbE
834 :
830 :2008/04/24(木) 12:47:00 ID:cGyDvSpc
そこら辺の楽器屋さんでなおしてくれますか? 修理代高そうですけど・・。
835 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/24(木) 15:59:08 ID:3TAaVejh
>>830 アコを取り扱っていない普通の楽器屋さんに修理を依頼しても、
結局はアコーディオン修理専門のところに送られるだけですよ。
店によってはウザがられるでしょうね。
調律だけでも数万円はかかりますから、
値段はそれなりの覚悟が必要でしょう。
836 :
830 :2008/04/24(木) 21:29:35 ID:cGyDvSpc
わかりました。 修理はやめときます。 返信ありがとう!
837 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/26(土) 12:00:59 ID:qdUoEh83
ベロラバ行ったけどザッハトルテが面白かった あとcobaはやはり別格だと思った
>>837 神戸のに行ったけどザッハトルテいいね
そしてcobaだけじゃなく、かとうかなこも別格扱いできるね
25年のキャリアは伊達じゃないって感じだ
839 :
こんな感じだろ :2008/04/27(日) 20:20:25 ID:ryl4CCMc
coba ガリアノ ピアソラ ------------------------------ もしかしたら超えられるかも知れない壁 その他プロ ----------------------------- 壁 アマチュア
>>839 その二人と比べたらcobaは一段落ちるだろう
ライブでのミスが多すぎ
神戸でのMCでは自分でそう言ってたし
841 :
ギコ踏んじゃった :2008/04/28(月) 11:14:29 ID:2RZPWmNJ
ピアソラは奏者としては超一流というほどでもない と先生が言ってた
>>840 神戸っていえば、キダ・タローとの対談で、練習時間を訊ねられて、2〜3時間って言ってたね。
プロとしては少なくないか?と思ったら、キダ・タローから例え話として「8時間練習するとすると、4時間は今の技術の維持で、残り4時間で向上する」みたいなこと言われて、「じゃあ衰えてますね」なんて笑ってたが…
多分、作編曲とかの演奏以外の仕事が忙しいんだろうけど、練習しないとcobaですら並のプロになっちゃうってことか。
ワールド音楽板のcobaスレみると、DVDは昔のほうがいいって言ってるしなぁ。
明日の休みはたっぷり練習しよ。
843 :
830 :2008/04/29(火) 19:48:06 ID:8O8YFR7c
修理をあきらめてた830です。 なんと修理できました。 ベースのボタン押してないのに、穴ふさぐものがずれてたり、少し開いている状態の所がほとんどでした。 ずれてるものは接着して、少し開いてるものは隙間をテープで埋めました。 するとなんと雑音でなくなりました。 じゃばらのひきも重くなり、かなり空気抜けてたんだなぁと実感。 以外に簡単になおせましたw
>>844 今みたんだけど、消去したらしいけど
そんなに、酷い事を書いてたん?
846 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/02(金) 16:20:13 ID:DOyBpnWt
ボタン式のVアコーディオンをお譲りします。 型式はFR-3sbです。 (詳しくはローランドメーカーサイト参照ください) 去年の夏に購入しましたが、数回しか使用していません。 購入価格37万5千円のところ、未使用のケース付で 25万円でいかがでしょうか? 色はブラック・グレーです。 スピーカー搭載なのですぐ弾けます。 音量も小さくすれば夜の練習にも丁度良いです。(もちろんヘッドフォンでも) 宜しくお願いします。
847 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/02(金) 18:31:48 ID:SP8APMFr
>>845 発表会見に行ったら会場は暗くて狭いは、撮影は駄目だはで最悪!って感じのこと
>846 FR-7(Red)と交換ってのはどうですか? 私のFR-7も室内で数回しか使用していません。 ケースも付いてます。 システムもキーボードも最新の物です。
849 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/03(土) 01:04:57 ID:PmCFDJWm
>848 アコーディオン自体を使うことがなくなってしまったので・・・。 お譲りできる方にお願いしたいです。
>849 了解しますた。無茶な申し出失礼しますた!
上のブログの人って、とっても矛盾してる 応援の気持ちで綴ったって言ってる癖に 匿名で批判って…それって只の陰口じゃん 応援の気持ちが有るなら、名前を出して記事にすべき それかその関係者に直接アドバイスするとか すべての言葉が嘘くさく感じる
>845 まず会場が悲惨で、最初のぞいたとき、まるで楽屋かと思って引き返してしまったほど・・・。 そこはとても狭くて、卓球場くらいの小さな体育館のような空間に、壊れそうなパイプ椅子がぎっしりと並べられ、 周囲の壁の下には、所狭しと、たくさんの楽器と、同じ数の譜面台が無造作に置かれて・・・。 演奏中は、順番待ちの生徒さんがスタンバイする居場所が無いようで、 お客様の周りに、生徒さんがずらりと並んで・・・。そんな会場のムードを変える照明も無く、 お客様の居心地はすこぶる悪い状態で、落ち着いて音楽を楽しむ雰囲気ではありません・・・。 オマケに。 こんなひどい状態でも、写真やビデオ録画は禁止で、教室側が全部を収録するから、欲しい方はあとから言ってくださいとのこと(!) これって、もしも大切な家族や友人の演奏姿を残しておきたいと言えば、 たったひとりの演奏者の場面を、個人用に編集して、無料でわけてくれるのでしょうか・・・? こんな会場をセットするなんて。主催者側の、生徒さんに対する“愛情”を疑ってしまう、つらい発表会でした・・・。 あんな場所で“晴れの舞台”を迎える生徒さんの側に立つと、なんだか胸が痛んでしまって・・・。 生徒さんたちの演奏は、レベルも高く、魅力的な演奏も多くて、 本来なら、ゆっくりとくつろいで楽しみたかったのですが、何しろ、素敵な演奏を聞きながらも、 私の心の中では、主催者側に対する失望と、落胆の思いで、途中で何度も、息苦しくなって・・・。 最後の演奏まで聞く気力も失って、なんだかひどく疲れてしまって、帰路に着きました・・・。 私論、教室の責任> どんな理由があるにせよ、ひどすぎます。 この場所を使わざるを得ない事情が、もし、あるとしたら。 もっと素敵な舞台に演出&アレンジする方法もあったはずです。 もしも、こんな発表会に、 知らない方をご招待したら、 この楽器の業界そのものの現状を疑われてしまいそうで、 私は、誰も連れて行かなくてよかったと、 しみじみ思いました・・・。 私論、先生への疑問> 生徒さんの“晴れ舞台”を演出してあげるのは、 最後は、先生の力量です。 あのような会場に対して、 先生は疑問を抱かなかったのでしょうか・・・。 私論、オマケの話> 譜面立てって、 ステージに共用スタンドが1台あれば、ソロ演奏には問題ないはず。 生徒のみなさんが一様に、 “マイ譜面立て”をいちいち舞台に運んで演奏していたのは、 なぜだったのでしょう。 少なくとも会場内に置かれたあの無数の譜面立ては、 どこか異様な感じがして、 あまりいいものではありませんでした・・・。 いずれにしても・・・。 発表会は“晴れ舞台”。 お客様をわざわざお呼びして、お客様の前で、 学習の集大成をお披露目する生徒さんが“主役”です。 発表会を主催なさる方には、そんな生徒さんを、 より素敵に演出する企画をしていただきたいです。 少なくとも、 芸術を愛する立場の方なら、 そのくらいの“美意識”を持ってほしいです この発表会の主催者には、 (私には)“美意識”のかけらも見えなくて、 非常に残念でした・・・(涙)。
いいかげんスレ違いはやめてくれんかね それもうアコーディオンと関係ないだろ
スレチっぽいとこは容赦なくあぼNG設定。 このスレ読んでると、 41鍵120ベース使ってる人って意外と少ない気がする。 曲弾いてて足りなくなったことない?
>>856 41-120と37-96と34-80を持ってるけど音色で使い分けてる
足りないって理由で120を使うことは今のところないかな
弾くジャンルや曲そのもので決まるから何とも言えないのでは?
不足がないなら小さいほうが楽だし
VICTORIAの本国サイトを久しぶりに見たらリニューアルされてた。 でもどこか回線の細いところがあるのかFlashの読み込みが遅い時がある… A227V Talentoって前はなかったような気がするが新モデルかな? 鍵盤の幅が狭いコンパクトモデルで、41鍵120ベースだが6.8kgの34.5*17*36(cm)だって。 The Littlest 120 bass of the worldって書いてあるよ。 これでMMじゃなきゃなぁ…せめてMMLが欲しいところなんだが…
>856,857 「パリ空」をEで弾くと120が欲しくなります。
>>858 >41鍵120ベースだが6.8kgの34.5*17*36
自己レスだが、数字が気になって調べてみた。
同じVICTORIAの26鍵48ベースのが、5.8kgで34*17*36。
廃盤後も隠れた人気のあるトンボのJ-261が、6kgで33*17.5*37.5。
これって…やりすぎなんじゃ…
高い買い物だし、買ってから後悔はしたくないので アコーディオンがどんなものなのか、って体験することも兼ねて教室に行きたいと思うんですけども 田舎の楽器屋とかでもアコーディオン教室って開いてます?
862 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/06(火) 19:06:55 ID:Efw6hNSn
>>861 あなたの住所しらないからなんとも言えんけど
田舎の楽器屋とかではアコーディオン教室はあんまり開いてないね
ありがとうございます。 残念ながら近所にはアコーディオン教室は無いみたいですが、 アドバイス通り近所の音楽教室にいくつか電話で確認してみます。 ところで、本なんかを使って独学で勉強する場合にはやはり限界というか、手の届かないところとかはあるんでしょうか? 皆さんは独学で弾いてるんですか?それとも教室などに通ってるんでしょうか?
865 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/07(水) 19:37:22 ID:O8W+eZ4p
>>864 本で独学だったけど楽しくなってきたから教室に通い始めた
866 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/08(木) 04:47:17 ID:lvY7G6Kn
普通のダイアトニックだろう 三列だからむしろ多いほうだ
押し引き異音?
だよ。 ビデオなら見ればすぐ分かるし、少し慣れれば音だけでも分かる。 押し引き異音のタイプは独特のアタック感が生まれるからね。
870 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/11(日) 16:17:21 ID:T7WrnVm3
都内のアコ教室でオススメはどこでしょう?
基本的には「通いやすい場所」にあるところじゃないかな。 コースにもよるけど、月に何回か、そして何ヶ月か通うわけだから、モチベーションに影響するよ。 自分の都合に合う場所からいくつか候補を選んで、費用面や実力(初級のみとか上級までOKとか)にあうコースを選択すればいいんじゃない? あと、無料の体験コースなんてのもやってるところがあるから、それで様子を見るのもひとつの手。
872 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/12(月) 00:31:18 ID:gELsw5/0
>871 ありがとうございます。 楽器レンタルしている教室を 探していますが なかなかないですね。 これでは仕事の帰りに通えませんからね。 アコ教室は本当に少ないですね。
873 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/12(月) 18:49:26 ID:eWcYgnGI
>>872 ほとんどの教室がレンタルあると思うよ
直接聞いてみたら
あと教室なくても地域によっては アコーディオンサークルみたいなのあるから
そっちもさがしてみや
874 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/13(火) 01:28:09 ID:MrW8SFNF
>>873 えっ そうなんですか。
この前 問い合わせたところは
2件ともレンタルができなかったので。
もうちょっと探してみます。
サークルは勘弁です・・・。
>>870 アコーディオン教室を探してるなら、先生を良く見た方がいいよ。
旧態依然、ダーダー弾きが多いから。8割ぐらいそうかな。生徒もダーダー弾き。
年寄りの先生は基本的に牛のしょんべんのような演奏だから避ける方が良い。
仕事帰りに通うって、自分のアコーディオンを持参するほうがいいですよ。
>>874 もう少し情報だしたほうが早くね?
都内だけじゃなくて、23区でも東側とか西側とか、多摩とか。
877 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/13(火) 21:39:48 ID:MrW8SFNF
>>875 、876
見つかりました。
体験レッスン行ってみます。
ありがとうございました。
878 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/15(木) 05:14:23 ID:dwNABqJa
質問です HOHNER製 Conなんとか-72(34鍵盤3リード72ベース) 9年程前30万程度で購入。 これって今中古で買うとしたら幾らくらいでしょうか
10000
アコーディオン初めて見たいです 小さいボタン式で手頃な物はありますか?
>>881 たぶん880は「初めて見たい」のではなくて「始めてみたい」だと思うが。
あ、でも小さいボタン式で安いのがご所望なのか。
失礼しました。
883 :
880 :2008/05/16(金) 14:05:51 ID:0aMPw0t2
ごめんなさい
>>882 さんのいうとおり「始めてみたい」」です 誤変換すいません
>>881 HOHNERのNOVAが無難なのですね。
ダイアトニックがほしいなら下の方と
高い買い物ですししっかり吟味して買おうと思います。
田舎ですし楽器屋さんも無いので。
ありがとうございますー
>>880 ボタン式のクロマチックだったらDELICIAもお勧めです。
20〜30万円ぐらいなのでNOVAと大差ないし、NOVAが中国製なのに対し、DELICIAはチェコ製です。
しかもDELICIAはEXCELSIORの下請けかなんかをやってたらしく、技術もしっかりしてそうです。
私はDELICIAを使ってるんですが、結構いい感じですよ。但し私はNOVAの使い勝手を知らないんで、どちらが良いとは言えませんが…
885 :
880 :2008/05/16(金) 21:50:09 ID:0aMPw0t2
>>884 ありがとうございます。
検索してみたら可愛くていいアコーディオンですね。
皆さんにお勧めされた物をどこかでさわってから買おうと思います。
今は農繁期でちょっと都会までいけませんが。
畑でアコーディオンを鳴らすのがちょっとした夢です。
886 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/19(月) 14:15:09 ID:Ew+VdTc4
再度お願いします!! ボタン式のVアコーディオンをお譲りします。 型式はFR-3sbです。 (詳しくはローランドメーカーサイト参照ください) 去年の夏に購入しましたが、数回しか使用していません。 購入価格37万5千円のところ、未使用のケース付で 25万円でいかがでしょうか? 色はブラック・グレーです。 スピーカー搭載なのですぐ弾けます。 音量も小さくすれば夜の練習にも丁度良いです。(もちろんヘッドフォンでも) 宜しくお願いします。
887 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/19(月) 20:49:09 ID:uLaGYpMg
アコーディオンを始めようとしているのですが トンボのT-32あたりはどうなのでしょうか? それと同音2列とMMの違いがよくわからないのですが どなたか教えていただけるとありがたいです。 Lがあるかないかでどれくらい違うかも知りたいです たくさんすいません!!
FR-2b買いました
練習がんばるぞー
>>886 マジですか
買う前にスレを見つければよかった・・・
>>887 T-32は弾いたり聴いたことがないので断言はできないけど
音についてはMMの固定でいいと思うよ
トレモロの効き具合は聴いて判断しないとなんともいえないけど
Lの音については自分が必要としてるかどうかだねぇ
曲によってはついてること前提で楽譜に指示があったりもするけど
そんな曲を弾かないならついてても意味ないし
で、これから始めるならトンボならGT-60のほうがいいと思うよ
対位ベースの練習もできたほうがいいでしょうし
890 :
887 :2008/05/22(木) 11:01:05 ID:q7VgIV5w
>>889 丁寧なレスありがとうございます!!
ベース部分も考慮してもう一度考え直してみます!!
アコーディオンを買うのって精神がすりへりますね・・・
ありがとうございました!!
通販でボタンアコーディオンの教本を買えるところはありますか? 検索してみたんですが、見つけられなくて・・・
ありがとうございます そのDVDから始めてみます
名古屋でアコーディオンを貸していただける方はいらっしゃいませんでしょうか?
余興で使うため、練習期間を含めて1〜2ヶ月ほどお借りしたいのですがいかんせん。
(当然、相応のお礼はさせていただきます)
レンタルは結構いい値段しますね。
ググってみたけれど、↓のサイトの場合入会金を考えたら新品の安いアコが買えてしまう……。
[email protected]
896 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/29(木) 18:26:31 ID:yUBYoM7z
とりあえず山本楽器で相談してきなよ
898 :
ギコ踏んじゃった :2008/05/30(金) 14:18:24 ID:4SvKbl8X
899 :
ギコ踏んじゃった :2008/06/02(月) 17:12:33 ID:x7V0R8po
放送大学のラジオCMで流れてるおフランスっぽい曲名はなんというのでしょうか。
900 :
ギコ踏んじゃった :2008/06/04(水) 15:38:46 ID:j+6axTF1
あげ
ソフトケースを探していますが皆さんは何を使ってますか? 無難にトンボかYAMAHAの外衣とは思ってます・・・
902 :
ギコ踏んじゃった :2008/06/08(日) 00:09:08 ID:01Yz2V2u
あげげ
>>901 トンボを使ってるけど、あまり頻繁に持ち歩かないなら、安くてサイズも選べていいと思う。
頻繁に持ち歩くには少し不安かも。出し入れもあまりしやすくないし。
以前見た、佐藤芳明さんが使っていたソフトケースが良さそうだったけど、どこの物かわからず。
ビクトリアとキャバニョロを、同じデザインのケースに入れてたから、別売りの物だと思うけど…
ポケット類が一切ついてなくて、X字の補強ベルトみたいなのがついてるデザインでした。
904 :
901 :2008/06/08(日) 10:32:33 ID:wQ8dTQkC
>>903 ありがとうございます。
持ち運ぶことはほとんど無いので、トンボでも大丈夫そうですね。
いまハードケースもなく、布をかけて部屋に置いている状態です。
すぐに弾けますけど、ちょっとかわいそうでケースの相談を書き込んだ次第です。
ケースやスタンドなどのアクセサリーの情報ってあまりないですから
とてもありがたいです。
ケースはトンボにしてみて、スタンドは自作してみようと思います。
田舎なものでスクールが無いために 教則本を買ってはじめようかと思うのですが お勧めはありますか?
おすすめ出来る程、種類がありません 外国語堪能でなければ、トンボぐらいしか無いです
手が小さいけどアコーディオン弾けるでしょうか?
アニーゼットという曲の楽譜を持っておられる、または入手方法をご存じの方はいらっしゃいますか? 弾いてみたいんですが、なかなか楽譜を見つけられなくて苦労してます。
909 :
ギコ踏んじゃった :2008/06/19(木) 12:19:00 ID:0b+1zGV4
VアコのFR-2買ったんですが、手頃なハードケースってありますか? トンボの34キー用は入らないですよね・・・
>>907 アコーディオンは標準サイズでもピアノの鍵盤より狭いから大丈夫
それでも駄目なら>909が言うように更に狭い鍵盤もあるし
アコーディオンってなんで何もしてないのに トレモロかかるの?笛と同じ原理で音出てるんでしょ? ゆらぎのスピードもキーで違うし
笛と言ってもいろいろだが、どっちかというとエアリード(ノンリード)が多いんじゃないかな。 アコはハモニカやリードオルガンと同じく、金属リードの振動で音を作ってるからね。
914 :
ギコ踏んじゃった :2008/06/24(火) 20:07:12 ID:YiiDANNx
>>912 簡単にいえばいろんなリードが入っているから
微妙に音程をずらした複数のリードのお陰で アコーディオンの音の揺らぎが生まれます。
格好いいケースって無いですかね 管楽器やギターはよりどりみどりでうらやましい
917 :
ギコ踏んじゃった :2008/07/01(火) 11:43:27 ID:AyJyrLJv
YAMAHAの古いアコーディオンを購入しました。 鍵盤よりやや上部にある、 開〜閉 をスライドさせて調節できる部分があるのですが、あれは何を開く、閉じる、する部分ですか? ご存知の方、教えてください。 ちなみにYAMAHA S−32Bです。
918 :
ギコ踏んじゃった :2008/07/02(水) 20:29:05 ID:cJMuJJxZ
YAMAHAに直で聞いてみたら? で 気になるからわかったら教えてね
>>886 大変興味があります、受け渡し方法の方法当によっては検討したいとおもっております、
当方、福岡住まいです、
また、付属品や箱などの上体についてもお教えください。
最近ベルト一個でたすきがけでも 意外といけることに気付いた
片がけ、ダイアトニックとかの小さいアコだと多いよ
924 :
ギコ踏んじゃった :2008/07/12(土) 09:09:39 ID:nttkHBUT
でも二個のほうが圧倒的に弾きやすくない?
>>921 の写真みたいな弾き方をしてるのは見たことないけど、
座奏で小さなアコ使ってる人だと、楽器自体は腿の上に置く感じで、
ストラップは長いのを一本補助として使ってるように見えたよ。
926 :
ギコ踏んじゃった :2008/07/12(土) 16:20:04 ID:/rKFgYda
927 :
ギコ踏んじゃった :2008/07/12(土) 19:42:02 ID:nttkHBUT
そういえばアンビリーバボーでアコーディオンの天才少年出てたけど 正直なとこ天才ってほどでもなかった気がする まあ度胸がすごいか
928 :
ギコ踏んじゃった :2008/07/13(日) 05:55:05 ID:ymGLegGc
海外など夢また夢のW・プアーがバヤンが欲しくなったらどこへ行ったらいいですか。ロシア村はとっくに閉鎖されたみたいだし…。
>>802 の動画に出てくる小春ちゃんのCDが欲しいんだけど地方在住の自分には入手はきびしい…。
どなたか余分に買ってヤフオクに出してくれないでしょうか。多少の値増しには目をつぶります。
よろしくおねがいします。
>>929 直接本人に掛け合いなよ
ホームページには作りかけの通販ページもあるし連絡用のメアドも載ってるんだから
YouTubeの感想とかも添えてやれば喜ぶだろうし
>>928 最近ヤフオクでよくみかけるけどカビだらけのオモチャだぜ。
タスカーニでも買えよ。
932 :
ギコ踏んじゃった :2008/07/21(月) 11:44:46 ID:bUowZH38
933 :
ギコ踏んじゃった :2008/07/22(火) 22:25:35 ID:oXRZKHdX
935 :
ギコ踏んじゃった :2008/07/22(火) 22:40:29 ID:oXRZKHdX
>>932 でも普通のアコだって高いのは高いぞ
御喜美江の持ってるのは家が買えるくらいの値段だって聞いたことがある
HORNERのGOLAなんか定価4000万円だぞ。
938 :
ギコ踏んじゃった :2008/07/30(水) 14:15:01 ID:iryYuKJp
0が一個多いだろ
939 :
ギコ踏んじゃった :2008/07/30(水) 20:24:02 ID:oQEapI8I
アコーディオンをはじめたいと思っています。 習いに行く教室や環境はあるのでしょうか。 またあるのであればPOPSなども習ったりできるのでしょうか。
教室とかは地域によるねぇ なにぶんマイナーな楽器なので 関東は人口が多いので選ぶに迷うほどあるけど地方はなくて当たり前な状況 中京や関西が意外と盛んで結構あったりする(人口比じゃ関東より多いかも) どんな曲をやるかも教室次第(講師次第) 最初の基本の部分は多分一緒だろうけどね タウンページで自分の住んでる地域の検索をするのがいいよ まずアコーディオンで検索してみて、なければ音楽教室で探して電話で確認
>>939 地域の労組とか民青に加盟してうたごえに参加する。
アコも安く買えるし友だちだって出来るしアルバイトだって出来るぞ!
942 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/02(土) 09:21:44 ID:DioPGElz
>>939 ポップスやりたいならなるべく若い先生選んだほうがいいよ
中級者ぐらいになったら自分から「ポップスやりたいです」って言えばいい
最初から言うと 基礎やれやボケ と思われる
昨夜の阿久悠ドラマでアコ弾いてたのは 田ノ岡三郎さんですよね? すごく上手いなぁ、って圧倒されました。
横森良三より? 最近見ないけど元気なのかね。
アコーディオンやってる人から言わせると 横森さんは下手らしいですよ 基本からダメみたいです
946 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/03(日) 23:31:59 ID:s6n7h1V8
古いEXCELSIOR、7万くらいでかったんだけど、ベース側のベルト側がぺこっぺこってなる。 はやまったかな?普通はぺこぺこしないですよね? 田ノ岡さん、この間舞台で聞いたけど良かったですよ!
947 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/04(月) 03:10:07 ID:rXyhDUqw
なにがペコペコ???。 ベロ?ボタン?。 エクセルの低価格帯は伴奏ボタンはピッチが深いので、ペコペコなるが。
948 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/04(月) 08:31:34 ID:Cr9pTPGm
ボタンじゃなくて、底の板っていうのかな?ベルトがついているところ。 下においたとき、一番下になるところが。 説明下手ですみません。。。
949 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/04(月) 11:32:13 ID:pBLKoGUc
横森さんはうまいと思うんだが ・・・自分が下手なのか?
音楽は技術だけじゃないからなぁ 確かに技術の優れた人は他にも多くいるだろうけど 谷口楽器のイベントで横森さんの回はすぐ予約が埋まる それも世間の評価のひとつであろう
アコーディオンに興味の無い人に 『アコーディオンと言えば?』と 質問すると、ほとんどの人が横森さんって答えるけど アコーディオンをかじった人に 同じ質問をしても、同じ答えをする人はいないと思う。 不思議だよね、横森さんって。
952 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/08(金) 02:47:36 ID:v6hl4x4V
ケルト音楽に感動してアコーディオンを始めたいと思ってます。 クラシックピアノ経験者です。 個人的にはボタン式に惹かれるのですが、ブランド、その他自力で調べてはいるものの、あまりわかりません・・・。 一応は人に見せても恥ずかしくない程度までがんばって練習するつもりとして、15万以下程度の物でなにか実際つかってみてオススメの物はないでしょうか? 素人ですんません。教えてえらい人
953 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/08(金) 03:06:38 ID:v6hl4x4V
連続投稿失礼します 15万というのは甘かったかもしれません。ローン組んででもほしいほど気合入ってるので。 トンボのサイトなどみたりしてみましたが、ブランドの特徴やら質やらサッパリです。 クロマチック式だと割高のものが多いみたいですし・・・ ↑にもかきましたが、ケルトに憧れて始めるので、それに合いそうな・・・ 無知すぎてサーセンww 教えてクレクレ承知で力添えお願いします。
954 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/08(金) 14:00:20 ID:svJvA8pF
アコーディオン屋で実際に触ってみるのが一番いいよ
ま、横森さんは本職はピアニストでアコは戯れだからね。 戦後まもなくN饗にいたから腕は確かなんだが、ピアノもアコも。
ひでえ言い草だなw ゲイの人よりは巧いぞ!
それはないw
そんなん言われたら俺、コバっちゃう。
959 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/09(土) 09:52:03 ID:zrZCHX2F
アコーディオン始めたいと思っているのですが、フリーベースの楽器は、中古ではあまりでないんですかね? フリーベースでおすすめの機種、ありましたら教えてください。
960 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/09(土) 23:14:01 ID:bp12Y11P
最近買ったけど左のコードボタンが全然覚えられない 右ばっかり弾いててもたのしいけどいいよね!
962 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/10(日) 16:21:11 ID:h5iQRtcN
>>960 ありがとうございます。出向ければ一番いいのですが、当方福岡でして・・・
高い買い物になるだろうから行ったほうがいいんでしょうね。
地元付近では顔なじみの楽器屋で少しだけ扱ってる店が一つ、そこ以外はみあたらなかったですし。
専門店でないと専門知識をもった人もいないでしょうから、なかなか道は険しいっぽいですね・・・
妥協して、一旦安価なものを買って見る線も考えてみようかと思ってます
管理人様、
突然の告知、大変失礼致します。
KIRIN LAGER CLUB presents
BAJOFONDO(バホフォンド)待望の初来日公演が決定しました。
映画「バベル」、「モーターサイクル・ダイアリーズ」、「ブロークバック・マウン
テン 」など数々の名作の音楽を手がけ、2006、7年アカデミー賞連続受賞、
今世界が最も注目する天才コンポーザー グスタボ・サンタオラーヤ率いる最強の音
楽プロデューサー・映像アーティスト集団「B AJOFONDO(バホフォンド)」。
"「ゴタン・プロジェクトのタンゴ・エレクトロニカ」" がさらなる進化、刷新を遂
げる―音と光と映像のステージで、全世界でトリプルプラチナセールスを含む壮絶なセン
セーションを巻き起こし、ブエノスアイレス、モンテビデオより待望の初来日!
2008年10月6日(月)
ステラボール(EPSON品川アクアスタジアム内)
開場18時 開演19時
1F立見席(整理番号付) 6,500円 2F指定席 7,500円
アーティスト映像リンク
http://fr.youtube.com/watch?v=CKB8JAZBr_8 お問合せ: カンバセーションwww.conversation.co.jp
※こちらのHPでもアーティスト映像がご覧になれます。
TEL 03-5280-9996
またはホットスタッフ・プロモーション TEL 03-5720-9999
宜しくお願いいたします。
失礼致しました。
964 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/12(火) 00:07:55 ID:6Exwnzqd
>>962 さん
初心者だから・・・・ということで、96ベース中型を勧められて買ったが、
スグに後悔するハメになりました。
自分の場合ピアノ鍵だったのですが、すぐにフルサイズを買い求めることになりました。
安易に妥協せず、上達した後のことも考えた方が良いですよ。
高い買い物なんだから。
>>962 >>964 さんに同意。
スイッチは少なくても、41鍵120ベースは譲らない方がいい。
(中型大型は指や好みと相談)
アコ用の譜面は殆ど海外に頼ることになるが、
41鍵120ベースあることを前提にしてるものがザラ。
レッスン先に96ベースがあってときどき弾くけど
教則本レベルでもボタンが足らなくて左手の指が空振りすることがある。
ケルト系、といってもいろいろあるけど、大抵は120ベースも使いませんよ。 知人は96ベースで問題無くやってるし、無駄にデカいの買ってもしかたがない。 弾く曲のジャンルが決まればキーが限定されることも多いんだから、欲張る必要はないよ。
ちなみに
>>964 さんや
>>965 さんはどのようなジャンルをやっているのでしょう?
本来はもっともな意見だから否定するつもりはまったくないので、
どういう局面の時にそういうことが多発するのかまでわかると
同じジャンルを始めようとする人にはありがたいのではないかと。
オレはアルゼンチンタンゴ
969 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/14(木) 02:56:20 ID:dirK27hp
僕はシャンソン
970 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/14(木) 09:19:41 ID:/YUQ67oy
やる前からジャンルにこだわる意味なくないか? プロじゃあないんだから楽しければよし
971 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/14(木) 10:25:20 ID:U/ieq/Ti
ポップスのCDでアコーディオンの魅力にとりつかれました。 アーコーディオンで3拍子系しか収録されていないアルバムを教えてください。
972 :
961 :2008/08/14(木) 11:19:03 ID:d5u+3LAo
俺はロック
>>970 逆じゃないか?
ブロならジャンルにこだわっちゃいかんが、趣味なら好きなものだけやればいいじゃん
だな
なんでもいいじゃねえの
佐藤さんみたいに何でも弾けるようになれたらな。
977 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/14(木) 20:23:27 ID:/YUQ67oy
cobaはジャンルcobaだしな
みごとなゲイですね
979 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/15(金) 00:39:34 ID:/GGQgvOl
ホントにゲイ? ウワサだけじゃなくて? お相手は誰なのかな。
980 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/15(金) 02:41:39 ID:W3D16Jl6
コバの主旋律コピーするだけでも、41鍵は絶対必要。
32鍵で充分ですよ
982 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/16(土) 19:10:27 ID:FY0Um2ST
鍵盤が七個しかついてないボタンアコで神業を発揮してる乞食が渋谷にいた!
983 :
ギコ踏んじゃった :2008/08/17(日) 10:12:16 ID:9w9s3qEC
その人撮ってきて
バンドネオンはじめてみたいなあ。やってる人達の集まりみたいのあるのかな。