のだめカンタービレ 2曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
938ギコ踏んじゃった:2007/01/12(金) 17:56:07 ID:UqHzTcQv

>「2小節で間違えるなあっ!」

CDにはそのバージョンも入ってるよ。すごく短いトラック。
台詞はないけど。
939ギコ踏んじゃった:2007/01/12(金) 20:37:21 ID:BSxV/oZi
アニメ見たけど、ドラマに比べたら話の展開が早すぎだね。
940ギコ踏んじゃった:2007/01/13(土) 13:56:28 ID:Wqwko0W1
アニメ微妙。
941ギコ踏んじゃった:2007/01/13(土) 17:03:09 ID:murX7aY1
何でこのタイミングでアニメにしたのかな。
企画の意図が分からない。
942ギコ踏んじゃった:2007/01/13(土) 18:26:58 ID:0pOPpB5Z
アニメではせめて悲惨な悲愴は一楽章にして欲しかった!
CD販売狙いすぎ
943ギコ踏んじゃった:2007/01/13(土) 20:54:00 ID:0A9mm+Rr
のだめLIVEのCDに入ってる千秋とのだめの ラフマニノフについてお聞きしたいんだけど…多分40秒辺りぐらいのとこがぐっちゃぐちゃに聞こえるんだけどあれは普通にありなの?
944ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 09:17:12 ID:tGhSCa2o
のだめバージョンだからね、楽譜通りなわけないし。
普通の演奏をのだめに求めてはイクナイ!
企画物CDだもの。
945ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 09:24:14 ID:QVUoIrgU
>>939
30分アニメなのに1時間ドラマと同じコミック3話分も進めるから
セリフもシーンもカットしまくりでがっかり。

>>941
パリ編をドラマでやるのが無理だから?
パリやらウィーンやらとにかく海外ロケが多すぎて
かと言ってセットや日本人の変装だけではぐだぐだだし?
946ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 09:40:36 ID:lmC4RtRI
>>944
そっか。楽譜通りじゃないとこがのだめクオリティーなんだね。
じゃあもしかしてベートーベンの悲愴も全然楽譜通りじゃない?すっごい簡単に聞こえるんだけど。
947ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 09:49:17 ID:KcHwjjLn
のだめののどあめ
がコンビニで売ってた。
948ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 11:32:08 ID:BYYQVnmi
なにそれ!
949セックスレス:2007/01/14(日) 11:56:38 ID:dhrsSDw5
どこのコンビニ?略してどコンビニ?(・ω・)/
950ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 12:34:44 ID:KcHwjjLn
ローソンで売ってたよー
951ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 15:13:57 ID:D4SicOaS
のだめのどあめ、シールついてるってホントですか?
買い占めて合格シール(自分用)にしたいのだけどw
ファミリーマートにもあったとどこかのスレでありました。
952ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 15:21:48 ID:tGhSCa2o
テレビドラマ板ののだめスレで話題が出てるね、のどあめ。
シール付いてるらしいね。
953ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 22:20:28 ID:tYBZJ3z7
アニメ版オープニングの歌詞が聞き取れん。どかに歌詞でてないかな
954ギコ踏んじゃった:2007/01/15(月) 21:27:14 ID:loNXl29E
何味?
955ギコ踏んじゃった:2007/01/15(月) 21:45:33 ID:OqnsyO/j
>954 はちみつレモン味

調べてみたらゲームもでるそうだ。
ttp://www.nodame-ds.com/
956ギコ踏んじゃった:2007/01/16(火) 14:07:33 ID:PgTXazrF
Wiiでエア指揮ゲーム?
957ギコ踏んじゃった:2007/01/17(水) 20:25:24 ID:QfvK0Sn9
やっぱり上野のだめが出来過ぎだったってことか
958ギコ踏んじゃった:2007/01/17(水) 22:59:48 ID:BWtDGt09
takatakatan's Profile
http://stage6.divx.com/members/327056/videos

のだめのビデオ全話。
959ギコ踏んじゃった:2007/01/18(木) 08:03:35 ID:xdMuUbI6
アニメ今夜?
960ギコ踏んじゃった:2007/01/18(木) 09:09:09 ID:3iwz0Vaw
のだめのどあめ、イトーヨーカ堂に売ってたので買ってみた。
のどあめ4個とシールがついて100円。
2袋買ったうち、マングースセットと千秋&のだめと♪のセットでした。

ハチミツレモン味というのは、レモン丸ごと蜂蜜づけしたやつを千秋に
差し入れてたのをうけてのことなのかな。
961ギコ踏んじゃった:2007/01/18(木) 10:01:11 ID:pzdHmMj3
じゃぁ次はマロニー味噌汁味・・・(((( ;゚Д゚)))
962ギコ踏んじゃった:2007/01/18(木) 10:53:01 ID:xdMuUbI6
雑菌カレー味かもよ…

963ギコ踏んじゃった:2007/01/19(金) 00:01:47 ID:D5q/CI3i
>>962
その時はもやしもんとコラボレーションだなwww
964ギコ踏んじゃった:2007/01/19(金) 13:01:40 ID:IzTkxgk+
こんなご時世に
危険すぎる企画だw
965ギコ踏んじゃった:2007/01/19(金) 14:51:15 ID:We12Kr/l
この番組は

雪印
不二家

の提供でお送りします
966ギコ踏んじゃった:2007/01/19(金) 17:02:50 ID:0S+7er4u
玉木ヲタ基地外だらけ
967ギコ踏んじゃった:2007/01/21(日) 12:33:09 ID:XDHdweKd
ローソンなかったよ?のどあめ。
968ギコ踏んじゃった:2007/01/22(月) 21:21:09 ID:WXVQ+FG1
「やさしくける大人のピアノ2006」(月刊piano増刊)
の中にラフマニノフのピアコン2番 第一楽章のバイエルレベルの楽譜があったよ。
チャーン、ダーン、チャーン、ダーンの部分を父親がエンドレスで弾いてる。
しかもppではなくffで。
969ギコ踏んじゃった:2007/01/22(月) 22:59:34 ID:A52FXLWD
欧米か!
970ギコ踏んじゃった:2007/01/22(月) 23:16:04 ID:hUIYo8yw
>>968
わたしも弾いてますw
ただし楽譜はオリジナルで
あの冒頭部分の和音はすごい
971ギコ踏んじゃった:2007/01/22(月) 23:22:13 ID:snKeURzN
>>968
それって普通に指とどくの?
972ギコ踏んじゃった:2007/01/23(火) 10:47:36 ID:oJWdAeWN
指届くよ。冒頭の和音はこんな感じ。

R:(レファレ)  (レファレ)   (レファレ)  (レファレ)   (レファ♯ド)
L:(ファド)(低レ)(レシ♭)(低レ)(レシ)(低レ)(ファド)(低レ)(レド)(低レ)

入門者向けです。
973ギコ踏んじゃった:2007/01/23(火) 15:04:00 ID:kb3GDBkD
移調してあるの?
974ギコ踏んじゃった:2007/01/23(火) 20:59:53 ID:M7Xg8HAR
持ってる楽譜では

R:(ドファ♭ラド)     (ド♭レファ♭ラド)   (ドレファ♭ラド)   (ドミファ♭ラド)
L:(ファド♭ラ)(低いファ) (ファド♭レ♭ラ)(ファ) (ファドレ♭ラ)(ファ) (ファドミ♭ラ)(ファ)

こんな感じ。指届かない。
975ギコ踏んじゃった:2007/01/24(水) 00:47:06 ID:GyTckxad
>>970
オリジナルって・・・・・
誰のオリジナルのこと言ってんのかな?!

976ギコ踏んじゃった:2007/01/24(水) 08:56:23 ID:3t3arG+c
>974
ヒィェェェ 指届かないぃぃーー
977ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 00:34:18 ID:Li70WyCD
アニメまであと1時間半くらい。漏れはドラマよりアニメ版の方が
好きかなー。ただし、のだめの声のイメージは上野樹里のほうが合ってた
978ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 11:06:49 ID:D29LNRVJ
アニメのだめは誰も見てないの?
979ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 17:47:43 ID:yIypr/ER
深夜だから見るの面倒
980ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 19:25:40 ID:Sj132lTE
昨日ののだめはドラマではやってなかったストーリーだったような気がする。
3人でジャズを演奏するなんて無かったぞ。
981ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 20:22:08 ID:0FYx/JAR
ドラマもアニメもどっちも好き。
アニメの方が、より原作に忠実だね。
982ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 21:24:29 ID:hv+ccG2X
のだめカンタービレ wsDVD早速買っちゃったww
http://cgi.ebay.com/Nodame-Cantabile-Concerto-Love-Ueno-Juri-DVD_W0QQitemZ200071941737QQihZ010QQcategoryZ617QQcmdZViewItem#ebayphotohosting
リンクしにくかったらコピペしてチョ
983ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 23:00:10 ID:z1jyk7rx
>>980
原作にはあるね、その場面。
ま、どっちにしろアニメやってない地域だから見られないけど。
984ギコ踏んじゃった:2007/01/27(土) 03:13:59 ID:aRPJ3kvd
>>979
上がってたよ。
985ギコ踏んじゃった:2007/01/27(土) 22:28:39 ID:EPfUgDoy
アニメののだめって面白いの?
986ギコ踏んじゃった:2007/01/27(土) 22:47:27 ID:BQlC2upK
>>982
中国のパチもんじゃねーか!
氏ね!JASRAC!!
987ギコ踏んじゃった
>>985
原作が面白いと思う人は楽しめると思うよ。
ただ、アニメとして出来が良いかというと、
そんなに良くはない。
ピアノの演奏シーンでちゃんと
音と指が合ってたりすることもあって、
そういうこだわりは感じられるんだけど、
全体的に動きは少なめに感じるし、ちょっと絵が平面的。
あと個人的にはのだめと千秋の声が高すぎるように感じる。
アニメ声だから仕方ないんだろうな。