1 :
ギコ踏んじゃった:
ないので立てました。
ショパンの大作であり、傑作であるバラードとスケルツォ。
弾こうとしている人、弾いている人、聴くだけの人、みん
なで語りましょう!
2 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/11(月) 22:37:48 ID:PTrgtMTp
とりあえず2げと
3 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/11(月) 23:09:34 ID:r+rx0Qgs
まっていたよ。 初3げと
4 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/11(月) 23:15:06 ID:qGo5J7qJ
ただ今、スケ2練習真っ最中。
1ヵ月半経ちましたが、まだまだまだまだです。
このスレが出来て、すごく嬉しい。
5 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/11(月) 23:22:29 ID:r+rx0Qgs
俺も今スケ2やってる。 ってかスケ1、4と平行でやってるw
2番の調性変わって三連符の連続のあとのアルペジオが最高に綺麗で好きなんだが
どうだろう・・
6 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/11(月) 23:40:21 ID:iKc/HoMX
バラ1:コーダで挫折。10度差のスケールごときに苦労するとはw
バラ2:第二主題で挫折
バラ3:記譜が意外に複雑で譜読みする気力が湧かず挫折
バラ4:コーダで挫折。3度の上声だけ弾いてごまかすのが得意w
スケ1:臨時記号を読み間違ってるようで何か変。
スケ2:黒鍵ですべりまくり。でも形にはなってるはず。
スケ3:意外に弾きやすい。最後のダブルオクターブ跳躍がいつも怖い。
スケ4:聴くのはいいが弾くとなると理解不能。トリオは絶品なのに。
7 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/11(月) 23:57:07 ID:qGo5J7qJ
4です。
>>6 スケ1:臨時記号を読み間違っているようで何か変
というのが、スケ2の476小節目からものすごい感じて、
これで合っているのか、半信半疑で練習しています。
それから、黒鍵で指が滑るというのは、防止策は無いものでしょうか?
ただ技術が無いだけの問題でしょうか・・・
8 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/12(火) 08:32:08 ID:Zti6bNyx
>スケ4:聴くのはいいが弾くとなると理解不能。
ワロタ 禿同
9 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/12(火) 14:06:13 ID:OSGjI4BD
バラ1練習中。
半年前から一進一退を繰り返している。
ミスする部分が移動していくのは何故だ。
半年たってもミスタッチ続出に、とうとう先生もキレちゃった!
どんどんヘタクソになっている気がする・・・。
10 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/12(火) 17:25:42 ID:5FMz/EOH
バラ1を3ヵ月前から練習中です。3ヵ月たっても半分しか進んでない…でも1年くらいかけるつもりだったんで頑張ります。
11 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/12(火) 20:47:50 ID:xAl9w01z
>7
スケ2の476小節目〜491小節目は、ゆっくり弾くと
確かに変に感じますよ。速くなれば徐々に違和感
なくなるけど、ここは最大の難所の一つ。
私はむしろ697、698小節目の左手伴奏部分が、変に
感じるけど、どうでしょう。
人気度的には、
バラード 1>4>3>2
スケルツォ 2>4>3>1
というところが妥当ですかね?
12 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/12(火) 22:03:29 ID:QFcwIF8i
>>9 10
背伸びしすぎたのかね?
まあバラ1初めて浚うきっかけって
中高生が一耳ボレするのが多いからな
でもミス移動って状況がよくわからんな
13 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/12(火) 22:07:30 ID:QFcwIF8i
ショパンスレ乱立しすぎ
15 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/12(火) 22:23:16 ID:OSGjI4BD
>>12 モロバレですね!
中二です。
先生に「バラードのなかから一曲やってみようか」
といわれて選んだのですが、まだまだ実力不足だったのかもしれません。
ミス移動とは、いままで普通に弾けていた箇所がある日突然隣の鍵を弾いてしまったり・・。
などです。
反対にうまく弾けなかった部分が余裕でひけていたり・・・。、
波があまりにもひど過ぎるんです・・・。
16 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/13(水) 00:15:58 ID:12iNjydX
スケ2の最後の音、アッカチャトゥーラのあと、左右同時に弾きますか?
>>5 私は648小節目〜の揺れ動きながらも次第に高揚していくところが好きで
イメージした通りに弾けるとイってしまいます。
17 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/13(水) 00:49:39 ID:j5vUKHhw
あなたそんな「イってしまいます」なんて書いて、
恥ずかしくないんですか?
弾きながらイクという事ですよね?
大声あげるんですか?
他人に見られたらどうするつもりですか?
18 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/13(水) 01:09:47 ID:iu9Jfc29
グールドは弾きながら射精したことがあるらしいから大声出すくらいたいしたことない
19 :
16:2006/09/13(水) 03:44:28 ID:12iNjydX
すみません。変に誤解させてしまいましたね。
大声を上げたりはしません。
家族に聴かれるとマズいですから・・・・
わかるわかる!でも私はまだイったことはないんだよね。
常にイキそうな感じ。
21 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/13(水) 15:04:11 ID:UuZnNXnv
↑
朝から何をw
ミス移動の子、
もしかしたらメカニックが水面下に進歩してるのかも。
きっかけが出揃うと急に分かって弾けるようになるかもよ?
でも一曲だけを半年や一年練習するのは、総合的な読譜力もつかないし
煮詰まるし、先生も可哀想なので
私的には、練習の合間に他の曲を読むのと並行して勉強をしたらどうかなぁと思う
バラスケに現れるショパンの天才的感応に触れていきまくっても自然なことだから何もはずかしがることはないとイエヨウ
24 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/15(金) 15:55:51 ID:JKtu8bcY
>>21 アドバイスありがとうございます!
平行して他にも何曲かやっているのですが、バラ1だけが進まなくて…。
水面下で成長していると信じて、他の曲とともに頑張ります(^O^)/
25 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/15(金) 16:56:20 ID:bRWiU0dy
>>12 もう一人のバラ1挑戦者です。大学1年ですorz
そして先生からすすめられた曲で
それまでどんな曲かすら知りませんでした。
中学生や高校生が弾いちゃう曲なんですね・・・。
いや、いいです頑張ります。
26 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/15(金) 19:18:45 ID:TDveZefR
始めた時期と進み具合によるよ
かくいう私は中3の頃、ヨシキ(!)の影響で
中村紘子(!)のCDを買い、バラ1初挑戦した
これ、かなり恥ずかしいなぁ
27 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/15(金) 19:32:30 ID:Yk+AF0p0
この位のレベルになってくると、
「何歳の時に弾いたか」
ではなくて
「どのくらい弾きこなせたか」
が大事だと思うよ。
厨房、工房にもピンキリいるから何とも言えんが、数年前、誰でも受けられる、
自由曲一曲コンクールでスケ1が工房と重なった。凄く嫌だったけれど、聴いていると
「抑揚無いし、何処から何処までで一息として歌うのか、わかりにくい演奏。
音を追いかけるだけで精一杯だな。坊やだからな」
とか、思いました。機会があれば、また弾いてみたいと思っています。
28 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/15(金) 21:19:30 ID:bRWiU0dy
25です。そうですね。この曲は時間をかけて
しっかり弾けるようになりたいものです。
ところで・・・なんでこんな事もわからないのか、と思われるかもしれませんが
http://p.pita.st/?m=fc0sqiso この、まるつけてある部分は右手と左手、どっちで弾いてますか?
これより先にどんどん進んではいるのですが、この部分について
アドバイスがあれば嬉しいです。 お願いします。
>>28さん
私は基本的に左手で弾いていますが、
右手で弾いても構わないと思います。
30 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/15(金) 21:43:28 ID:bRWiU0dy
おお、ありがとうございます。弾きづらくて、悩んでたんです。
じゃあ練習してみて弾きやすい方でやってみますー
29に同じく。
この曲は初めて弾いてから何度弾いたことか。
とりあえず弾けるようになったら
ずっと弾き続けてね
巧くなるごとに味わいが変わる
32 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/16(土) 04:22:45 ID:Jb1Uhk04
バラ4
スケ3
大好きだ
33 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/16(土) 04:41:30 ID:1+CXTkVL
バラード1番、先生について1年やってます
まだものになりません
ピアノ歴は4歳から始めて29年です
音大出ではありません
才能ないのでしょうか
俺はショパンあんまり好きじゃないけど、バラードとスケルツォは素晴らしい曲だよね
バラ、スケ、バルカローラ(舟歌)、幻想曲、後期のポロネーズ、一部マズルカは一生弾き続けたい
ショパン好きじゃないよ!
>>33 あるかないかで言ったら、正直ないんだと思う
でも、その歳ならピアニストになる為に練習してるわけでもあるまいし、才能云々は全く気にしなくていいかと
あなたのバラ1を弾けるようになって下さい
36 :
内藤ホライズン( ^ω^):2006/09/16(土) 16:24:40 ID:FJbdnear
( ^ω^)やっぱスケルツォ1番のコーダはホロビツみたいな両手オクターブ連打のほうが効果的だろワラ
あ スケ1を3年弾いてない
忘れたかな やばいな
39 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/17(日) 14:45:25 ID:Mg9oW+Lg
誰か背中を押してください・・・
今スケルツォの1,3,4番どれやるか迷ってます(どれも同じくらい好き)
どれが一番早く完成しますか? 目安としてはカンパネラ(大練の方),スケ2が弾けます。
得意な技術は3度(必要ないか・・),オクターブ進行,
苦手(意識)な技術は 高速アルペジオ(スケルツォにとっては致命的・・) です。
お願いします!
>>39 1か3、どちらかといえば1を推しておきます。
41 :
39:2006/09/17(日) 15:05:26 ID:Mg9oW+Lg
>>40 速答ありがとうございます。 今から練習してきます・・・
42 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/20(水) 17:29:23 ID:fKe8ya29
age
43 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/22(金) 14:03:47 ID:DJjrg1h8
スケルツォ234は愛奏曲でお気に入りのレパートリー。
1番はなんつーか、広域アルペジオがなんとなくマンドクサ
44 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/22(金) 16:16:18 ID:jJBzwNVM
バラ1やろうと思うんだけど、コーダの部分が完璧に弾ければ後はもう技巧的に恐いとことは無いんですかね?
コーダに使われている技巧だけで作られているわけではないので、
何ともいえません。
46 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/22(金) 18:25:43 ID:tsoM35a4
展開部とコーダを1ヶ月ずつ掛けて弾いてみたけどコーダは手の形が出来て難しく感じなくなる
展開部の方が指が回らなくて難しい
>>44 そんな考え方や質問をしてる人には、バラスケはまだまだまだまだまだまだまだ
まだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだ
まだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだまだ
早いかとw
48 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/22(金) 19:24:37 ID:jJBzwNVM
ゆっくり練習しましょう。
>>699さんの演奏もゆっくりです。
もっとも、
>>47さんも言うように、そんな質問をしているうちはまだ早いです。
50 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/22(金) 21:27:07 ID:DJjrg1h8
でも皆挑戦しちゃうもんなんだよねー
いいじゃんそれでも
バラード4番ってさぁ・・・・なんとかしてほしいんだけどwwwwwwwwwww
意識:線で弾こう線で弾こう線で弾こう線で弾こう線でry
実際:和音の固まり
これってバッハだよまじ、後半は声も少ないしわかりやすいから
まぁ楽なんだけど序盤〜中盤がぎっしりでで捌ききれない(ノ∀`)
やっぱ平均律フーガみたいに完璧に各声を分析しないとだめみたいだお。
ってか左手の和音進行を線で弾くのがムズカシス、和音にしたくないんだよなぁ。
和音を声の集まりにしたいんだけど和音になってしまうwwwwwwwwwwwww
>>47 一瞬DIO様かと思ったwwwwwwwwwwwww
53 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/24(日) 18:07:57 ID:yglDkAP9
バラ4の展開部(6度の連続のとこ)練習しまくってたら
右手の小指の関節が痛くなってきた。やばい、助けて。
54 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/24(日) 19:58:53 ID:oxGmsExu
スケ2の一番最後の小節の装飾音は左手、レラレ 右手、ファラレ
で弾いても良いですか?
駄目なら理由を教えて下さい。
>>54 一番内側の左右の音を入れ替えるんだよね?
だいぶ前の話だけど、
自分はそれで弾いて先生には何も言われなかったよ。
まだ手が小さかったから何も言われなかったのかもしれないけど。
現在の指導の流れがどういう方向かはわからないんだけど、
先生に聞いてみたらいい。
…もし今の自分だったら「10度掴め」とか先生に言われてたかもしれない。
>>54 10度届かなければ選択肢はそれしかないでしょう
57 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/27(水) 00:25:12 ID:JKrC064E
>56
左レラ 右レファラレ
でもできるよ。
58 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/27(水) 11:58:43 ID:P/vUBuxO
バラ4のコーダは馬鹿でも弾けるっていってたコテがいたな。まだいる?
59 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/28(木) 19:47:33 ID:vm+8JUWd
1959年録音のルービンシュタインのバラスケ集、
SACD化されたので聴いてみたらあまりの音質向上に驚愕です。
>>59 SACDいいよね!
プレーヤーとかアンプとかで70万くらいかかったけど、金かけたかいのある規格だよ
たしか、SONYとかオンキヨーの安価なホームシアターセットでも対応してるやつあるんだっけか?
61 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/04(水) 00:48:31 ID:saIEFe2Q
62 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/05(木) 15:23:20 ID:IoZw/qZp
61ですまじおねがい
63 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/05(木) 15:52:24 ID:hlOBjsKP
携帯で見られませんが
良かったら、どのページのどこがどのように弾きにくいか
説明してくれませんか?
わたしバラード1番は取り合えず楽譜通りに楽に弾けるから。
64 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/05(木) 16:19:31 ID:IoZw/qZp
PC用のページなんで…
こちらの携帯からは見れるのですが。
弾き方がわからないのではなく、
音を確認して頂きたいのです。
>>63 130小節目から137小節目。一般的な楽譜の7ページ目の後半。
>>61のレスの意味がわからん。楽譜どおりに弾いてれば合ってるんじゃないの?
>>61 間違ってても責任取らないけどw、合ってると思うよ。左がオクターブ低い気がしたけど。
ココは音の並びがしっくりこない感じだけど、上級の曲になるとよくあることで・・・
67 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/05(木) 21:56:43 ID:IoZw/qZp
すみません、ありがとうございます。
実は楽譜読みがものすごく苦手でして…
弾いててもしっくりこないし覚えられないし
こういうやり方がよくないのはわかってるけど
音で覚えようと思いました。
未熟者がこんな曲に手だした結果です(^^;
68 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/05(木) 22:50:34 ID:quwLzWMn
スケ2について質問です。
492小節から515小節
552小節から582小節
は、ペダルを踏まない(踏んではいけない)のですか?
どなたかよろしくお願いします。
69 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/05(木) 23:03:12 ID:81oFS3uS
バラードが上手いと言われるようになるには、どのような弾き方がいいですか?
まだ楽譜に忠実に弾くという段階なので、先生から何も味付け習っていません
70 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/05(木) 23:06:44 ID:Oeh3JmMW
71 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 00:03:55 ID:2BIOzlFy
>>68 ってか、質問の箇所って前者はペダル書いてなくて、後者は書いてあるんだよねw
私は後者に合わせたほうが良いと思いますが、ペダルを離すポイントはよく考えて。
ショパンのペダルに対する記述
1.明らかにペダルを使う箇所:ペダル指示を書かない
2.微妙だけど踏んでほしいところ:指示を書く
3.ペダルを踏まないところ:指示を書かない
ちなみに革命のエチュードなんか全くペダル書いてません。
(若い頃の曲は概して指示が中途半端です。)
72 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 00:55:05 ID:Hk6goAx/
>>68 そんな小節番号で言われても分かりません
数えろというのですか?w
>>71 全音ピースの革命はペダル記号書きまくりですが?
73 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 01:08:02 ID:7LMGFrtO
>>68 ペダルを踏んではいけないなんて規則はないよ。ただ音楽的に考えて、
一派的に使わないケースはある。
自分の楽譜に疑問を感じた場合、他の出版社の楽譜を立ち読みしてみてもいいと思う。
自分の全音の楽譜は2箇所ともペダルが記入されている。従って一般的に
使わない場所ではないといえる。参考にしてみてもよろしいかと。
(でもここノンペダルで突っ走れる香具師は相当技術と手の大きさに地震のある
香具師だよなw)
75 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 01:13:28 ID:biGOR7V3
全音だしね。
ペダル指示ならウィーン原典とヘンレ原典とエキエル版。
ってか右も左もレガートなとこはペダルを使うのが普通じゃないかな。
76 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 01:17:08 ID:pJ9Cy4aR
ショパンはパデレフスキ版を使っているんですが、
ためしにコルトー版をネットで注文してみました
77 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 01:21:22 ID:biGOR7V3
スケ2の例の箇所は右の休符を明確にしてペダルを使えばいい。
ノンペダルじゃ左が厳しいと思うし。
>>71 追加。
4.ペダリングが難しすぎて、正確に記譜できないところ:指示を書かない
79 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 02:16:41 ID:Hk6goAx/
>>63の人はどこか逝っちゃったかな
ここのうまい弾き方コツがあれば教えてください
>>63です
あわわ・・
しばらくここを見てなかったです。
家に帰ってから楽譜見てみます。
スケ2も。
>>71 あいつの性格からしてそんなことだろうと思ってたよ。
どう弾くかなんて第一インスピレーションんでつかみとるしかないね。
誰かに指示されたとおりに弾くのは愚の骨頂だし
コンクールで1位とった演奏があいつの思惑どおりの弾き方とは言えない。
82 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 17:03:26 ID:6xgox+xh
楽譜見てみました。
ああ、あそこね。
バラードの130小節からが音があってるか不安、という人。
右手の譜面づらがギザギザになってるでしょ?
上の音を拾うと『れ ふぁ ら ど』の
不安な和音になる。
下の音は136小節頭の音に向かって上がるの。
このように分解して読むと楽ですよ。
スケ2のペダル。
インテンポで、踏まないで弾いたらどうなるか
試してみなさいw
みんな、耳を信じて、恐れないでソフトもダンパーも使うといいよ。
でも踏みすぎはだめよ
83 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 17:05:37 ID:6xgox+xh
補足
踏みすぎたとしても
良い先生なら指摘してくれるから大丈夫!
『そこは指で音色変えるところよ』とかね
ホロのバラ4のCDを手に入れた
同氏のバラ1を念頭において想像したよりは良かった
85 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 18:57:45 ID:6xgox+xh
バラード2バラード3
をあんまり弾いてる人がいない?
実は、聴かすにはかなり力がいる曲。
86 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 21:04:29 ID:/Zfmksqa
ツィマーマンのバラ2好き あのコーダみたいなトコが最高にかっこいい。
スケルツォは全曲に抑揚があっていいよね 特に4番のレントのとこ綺麗
バラ2はカツァリス
スケ3はホロヴィッツ
スケ4はブーニン
が好きです
88 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 22:04:30 ID:AZm2vw51
89 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 22:05:02 ID:AZm2vw51
age
90 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 22:43:38 ID:vu/pxZVc
バラ3好きです。バラスケの中だと一番弾いてて気持ちがいい。
91 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/06(金) 22:47:51 ID:AZm2vw51
漏れはバラ4かな
2も3も4も好きだけど1はあんましだったりする。
スケも1と3と4は好きだけど2はあんまりだったり。
バラ4もいい曲だけど、弾くのにも聴くのにも集中力と気合がいるから疲れる。
スケは全部好きだけど、中でも4がダントツに好き。難しさもダントツだけど。
>>92 同じくバラ1に馴染めない。なんであんな人気あるのかよくわかんない。
>>93 おまいがわからないから人気あるんじゃまいか?www
95 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/07(土) 00:36:27 ID:XUAd8Rli
>>92単に有名な曲を好きになれないだけでしょ。けっこーこーゆー人居るんだよね…。自分は音楽に精通してて内容の深い曲を好んでます!って誇張してるかのよう。幻想即興曲、軍隊、革命とかも微妙っしょ?舟歌とか幻想ポロネーズとか好きっしょ?
ごめんね。荒らすつもりは無かったんだよ。
単純に好みの問題だからね。好みは人それぞれでいいんじゃないかな。
>>93の言い方はまずかったね。俺に非がありました。すみませんでした。
97 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/07(土) 01:03:54 ID:Aaa3/LqE
>>95 バラ1は内容深いってば、ってか旋律的な好みだと思うよ。
舟歌や幻想ポロよりソナタ3のが好きだしさ。
50番台最高ッスwwwwwwwwwwwww
98 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/07(土) 11:40:00 ID:Ng6REyrY
>>93 別にB4は聴くのには気合いらないなぁ。一番好きかも。
でも自分B1しか弾けないからB4弾くのには気合が必要。
たしかに旋律的な好みは人それぞれ。Bは2,3,4は旋律的には似てる気がする。
1番はそれ以外って感じで。2,3,4は田舎〜って感じがするけど
1番にはそれが感じられない。
99 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/07(土) 14:03:26 ID:baN+BFJe
ショパンの中ではバラとスケ、自分も聴くのに気合がいる。
曲を比較するのはあまり意味が無い気がする。
まあ、まじめに弾き込んでればどれも素晴らしさが自然と目の当たりに感じられるからな。
すぐ比較して優劣を決めたがるのはクラヲタの特徴か。
101 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/07(土) 16:55:18 ID:Tkn2Ymd9
私、スケ2の最後の音、たまにはずす。
準備してから押せばいいんだけど
そうすると勢いが半減する。
ピアニストもドキドキもの。
・勢いよくキッチリ決めてくる関本昌平
・勢いよくてもはずしちゃって、ウフフ苦笑いの女流。
・慎重に準備してから弾いた、経験豊富だけど面白くないピアニスト
外してもいいから勢いよく攻めてほすぃな
>>98 >自分B1しか弾けないからB4弾くのには気合が必要
???????
103 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/07(土) 18:37:41 ID:M55FIna3
>>101 準備してから押せばって、
押すってなんですか?
弾くんじゃないんですか?
そこかよ・・
はいはい弾く弾く
105 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/09(月) 16:11:08 ID:xlWpfYP6
>>101 昔、ショパンコンの派遣オーディションで
スケ2の最後のFを派手に大音量で外した人がいたけど
ああいう時は弾き直さない方がいいんですか?
弾き直すのはあまり感心しない
107 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/09(月) 19:03:00 ID:uQfTWXKx
ださいよね
108 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/09(月) 19:03:23 ID:oxX2VrPP
弾き直す必要はない。間違った時、瞬時に
「しまったぁ〜!!」と叫べば、
誰もがその気持ちを理解してくれるだろうから。
109 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/09(月) 21:27:14 ID:sXkELs6V
バラ1の再現部で右手5連符の所だけど5連符の次の装飾音は1拍目(左手B♭と同時)に
打つのかその前なのか迷ってるんだけどどっちが正しいの?
スケは4番が好き
特にコーダ
111 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/09(月) 22:34:43 ID:oxX2VrPP
誰もお前に聞いてない
112 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/10(火) 11:31:57 ID:RrVmF/pF
バラ1とバラ2はどっちが難しいですか?
113 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/10(火) 22:58:19 ID:C/RKBVDq
どっちもいろんな意味で難しいと思うよ。
114 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/10(火) 23:42:20 ID:lETCReyp
↑小学生でもできる答え方w
小学生ってのは絶対にどっちが上か決めたがるもんだからな。
むしろ小学生にはできない回答。
116 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/11(水) 00:33:16 ID:lQ0mtKKp
ぢゃ同じ位ってこと?
バラ1を半年でなんとか弾けるようになったんだけど、バラ2も半年でできるかな?
↑小学生ってのはこういうのを言うんだべ
ここ途中から糞スレになったな。
煽り合い罵り合いが好きだなお前ら。
119 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/11(水) 16:40:10 ID:6J5qDd8N
バラバラなスケスケパンティ売り場へようこそ
バラ1が弾けるのなら、バラ2は簡単だよ
>>120 薔薇1弾けるけど、薔薇2は難しい=練習めんどくさくて保留(今4に挑戦中)。
だから1が弾けるから2が簡単って実感はない。
122 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/11(水) 19:58:22 ID:yUn5uA4S
ここにはバラ1弾ける奴なんかいないだろ
いたら
>>109の質問にも答えられるはず
>>122 弾ける椰子はいっぱいいるが
>>109の質問の仕方が悪い。
薔薇は同じようなフレーズがいっぱいあって再現だらけだし
再現ってのがどこを再現してるのかわからん。
小節番号で言え。それかページ指定。
>>123 再現部、5連プ、左手Bフラ
これだけ書いてすぐに解らない脳内のお前に聞いても無駄だろ
125 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/11(水) 20:23:03 ID:smR19E1n
幻想即興曲はバラード1番より難しいと聞きますが、実際の所どうなんですかね?
やっぱり幻想即興曲ってバリバリの音大生かよほど才能のある人しか弾けないんですか
>>124 ページも数えられないおまえに何教えても無駄。
>>125 人それぞれだが、音大ピアノ科なら弾けて当たり前って感じ。
彼らはもっと難しいので大学受けてるわけだし。
自分的には幻想の方が簡単。高校のときやった。
でも音大とか逝かなかったし、習ってる人は高校生位まで続けてれば
みんな幻想即興曲位は弾けてた。ついでにみんな薔薇1も弾けてた。
CHOPINの中ではそんなに難しくないと思う。
>>109 ショパンは拍と同時に装飾音を弾くように指示している
ただ全曲についてどうだったか不明でプロの演奏を聞いてもこの部分はまちまち
要はバラードらしさを出せればいいという解釈が主流
>やっぱり幻想即興曲ってバリバリの音大生かよほど才能のある人しか弾けないんですか
ああそうだな
130 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/11(水) 21:58:22 ID:smR19E1n
>>129 何?
もしかして私が釣りしてることバレてる??
なんだ、ネカマか・・・・
132 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/11(水) 22:37:48 ID:6J5qDd8N
>>130 悪い、ばればれだw
ショパンは、装飾符を拍と同時に弾いたとされる。つまり、基音の前に出して弾かない。エキエル先生もそのように記してるし、パデレフスキ版にも同様の記述がある。
134 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/13(金) 10:03:25 ID:MLRgKfBv
いつも思うんだけど
スケルツォ2番てプロでも誰でもテンポが
早すぎると思いませんか?
どうしてこんなに早く弾くんだろうと思ってしまう。
135 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/13(金) 10:16:30 ID:DGxjLrXF
質問があります。
たぶん、バラードかスケルツォで、
全全全全半半半全全全全半半半という音階があったのですが、
この音階はなにか名前がついているたぐいのものですか?
ショパン独特のものですか?
スケルツォ2番弾いてみたいんですけど
初めから4、5ってベージまでって簡単そうみみえるけど
初心者が弾けるレベルじゃないですか?
おれは小学生のころ弾いたよ
>>134 プロを真似る必要はないし、自分が一番イイと思うテンポ設定でいいんじゃないか。
あまり速く弾きすぎるといろいろとデメリットも出てくるしな。
>>138 スケルツォってのはそういうもんなんだって・・ 全曲そうだよ。
特に4番なんか全音符を四分音符のごとく弾くもんなあww
スケルツォは何も速く弾くのが目的でない
いろいろスピードを変化させて音に抑揚をつけることが目的なんだよ
142 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/13(金) 20:57:57 ID:4qeDaLya
普通に、一小節一拍で取るんだと教えてあげればry
143 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 03:34:05 ID:N8odrK2+
微妙にスレ違い入ってますけど、
スケ2、スケ3、スケ4、バラ3、舟歌、幻ポロ、幻想曲
を難度順に並べるとどんなもんになりますか?
今バラ4に取り組んでるんですけど、
これが完成したら上記の中から選んでまた何か挑戦したいなと思いまして。
スケ4弾いてみたいけどバラ4より手こずりそうですよね。
バラ4弾く人がそういう質問しちゃいけませんよ
>>109 第二主題の再現部、右手5連あとの装飾音ですが、
1拍目と同時に弾いています。
理由は、拍前に弾くとその前の5連と繋がって6連に聴こえてしまうのが怖いからw
>>143 そのなかだとスケ4が飛び抜けてむずい印象…
舟歌はひいたことないからわからんが
あとの曲はほんとに人によってまちまちだよ…
強いていうと幻想曲は比較的簡単 技術的にね
よくいわれるが、スケルツォ4番が飛びぬけて難しいというのがわからない。
早いパッセージも基本は単旋律なので、むしろ素人でも弾きやすい。
4番が難しいならスケルツォ1番もインテンポでは弾けないのではないか?
4番のどこが難しいのか詳細キボン
148 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 10:47:26 ID:uvx/4wQE
四番の三度は難しくないしね
まとめにくいからじゃない?向き不向きが大きい曲なんじゃ?
149 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 11:12:40 ID:G0XWejZk
4番はスケルツォもバラードも曲が単に冗長になっちゃうんでしょ、下手に弾くと。
バラードの4番は、若いときは全然好きじゃなかったけど、
今は亡きスルタノフのリサイタルで聞いてから、好きな曲のひとつになったな…。
「なが〜い」という印象が無くなっちゃった。
>>147 いやいや弾いてみた感想として受け取ってくれ。 実際俺にも何が
むずいのかわからんもんwww
>スケルツォ1番もインテンポでは弾けないのではないか?
そうあれもむずかった。 2,3番楽だった
多分速いパッセージが苦手なのかな・・・
「難しい」の定義が分からんけど、舟歌はかなり難しいよ。技巧的には軒並みだとしても、中にある音楽や憂い感情、晩年の悩ましさは中々表現できないよ。
Op.60だからね。幻ポロも同じ理由で表現困難。
152 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 14:16:17 ID:KSYMq3fe
お前ピアノ弾けないだろ
153 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 17:23:46 ID:KZIranVT
>>151同意だがこんな板で内面的な話をしてもいみない
技術的にひけるかひけないかを語るレベルの集まりだから
>>153 同意。
でも舟歌は技巧的にも難しいと思われ。
・3度トリルを始めとする重音の連続
・低音部がオクターブになったときの音量、響きのコントロール
(どうしても鳴りすぎてしまう)
・なによりペダリング。ペダルについて語る人少ないけど、ショパン弾くときに
いつもすごく悩む。一瞬たりとも適当にペダルを踏めない、それが舟歌。
ショパンって指長いんでしたっけ?
>>155 いやショパンが指長いんじゃなく当時の鍵盤の幅が狭かったって聞いたような・・
157 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 22:54:59 ID:sb3YsEYA
スケ2が弾けたら、3を弾くことはできますか?
難易度として、どちらの方が難しいでしょうか?
158 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 23:08:09 ID:uvx/4wQE
弾いてみろよ
レッスンから帰ったら先生の言ったことを忘れているので、
コルトー版を買ってみました
これって役に立つんですか?よくわかりませんわ、、、、
160 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 23:17:59 ID:sb3YsEYA
↑馬鹿は早く寝な
162 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 23:41:25 ID:sb3YsEYA
寝るもんか
163 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/14(土) 23:47:56 ID:uvx/4wQE
人によるんだよ
因みに全曲弾いたなぁ
自分は三番が断トツ向いてた
>>159 むずいパッセージの練習方法が載ってるのは役立つ
165 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/15(日) 22:42:32 ID:+ETs1P1X
>>157 どちらもいろんな意味で難しいと思います。
ショパンは、確か9度くらいしか届かなかったと思う。
でも練習曲10-1なんか見てると、普通に11度のアルペジオとか出てくるから
さぞかしやわらかかったんだろうねぇ。
>>153 ショパンのバラードやスケルツォを技巧的な側面でしか捉えないのは
絶対おかしいと思うけどなぁ・・・。
タレントのフカワっているでしょ
あの人革命とか弾けるけど
どれくらいのレベルなんでようか?
167 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/16(月) 02:19:57 ID:Oi9zijUc
府川はあんまりなぁ・・・。
そういや昔どこかのホストが誕生日記念に革命弾いてて常連のやつが
感動した、とか言ってたが屑だった。
フカワは英雄ポロネーズとか引けるから
相当のレベルだと思うけど。
そういや昔どこかのフカワがナントカ記念に英雄弾いててファンのやつが
感動した、とか言ってたが屑だった。
170 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/16(月) 08:44:35 ID:D4aMcsLR
>>167 みたみた。肝臓壊したホストでしょ。
下手っくそで悶絶した。
ついでにバイオリンもギーコギーコやってたよ。
顔はかっこよかった
171 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/16(月) 11:03:50 ID:IXI1r0to
スレチガイ モ ハナハダシイ
172 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/16(月) 19:11:16 ID:uyuiaE3i
スケ2最初の方簡単とか、少しでもきちんとならった奴ならいえんはずだが。
むしろあそこが難しい。本当に難しい。
意味を持たせて弾かないとね
>>172 演奏技術の得手不得手は個人差があるので、人によっては簡単に感じる
かもしれませんよ〜。スケルツォって4番以外は演奏技術的には限定されてる面も
あるんで。1番:アルペジョとトレモロ、2番:アルペジョと跳躍、3番:ダブル
オクターブとコラールとトレモロ、みたいな感じに。
>>175 趣味でこの程度弾ければまずまずでは。中級上〜上級下くらいですね。
これ以降は、ピアノの先生的視点になってしまいますが・・・
よくさらっているけれど、一つ一つのフレーズの弾き方が全然おかしいところが
多いと思いました。ここまで弾けるのだから、なおさらフレージングやアーティキュ
レーションに気を遣ってほしい。
あと拍子が一定しない部分が多いし、アゴーギクがひとりよがり。これは1・2・3、
1・2・3ってカウントしていないせい。スケルツォはこの拍子カウントができないと
流れが作れないっす。
趣味でこれくらい弾ければ十分だけど、上級というには難があるなあ。
上級(この定義も人それぞれだが)の人ってもっと丁寧に弾いてくるからな。
タッチが定まってないのでアルペジオ等で粒が揃ってなくて音抜けやそう聴こえる
部分がよくある。そのため小節の響きに1つ2つ欠けてる印象を受ける。
あと全体にやかましい。しっかり鳴らすのはいいけど、全体的に叩きつけてる
感じがした。それらの結果だろうがミスも多い。
練習不足というよりは技術不足。
ケチつける意図はないけど、お手本や目標にする演奏ではないね。
178 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/16(月) 23:05:02 ID:IXI1r0to
今日、スケ2を全部通して弾きながら、
どのくらい間違えるか数えてみたら、
大々的な大失敗が20回以上、小さいミスは30回以上でした。
あ〜疲れた。
179 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/16(月) 23:22:38 ID:LgB3FIBC
みなさん
ツェルニー30番から
スケ2まで何年掛かりましたか?
180 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/16(月) 23:24:46 ID:Oi9zijUc
>>178 そんなこと考えながら弾いてると、たくさん間違えちゃうでしょうww
>>175 人に聞かせる演奏をしようとしてない段階の人かと。
自分の音を聴いていないみたい。
間違ってるとかじゃなくて、音楽的じゃないってことで。
182 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/18(水) 21:51:57 ID:UuYVg6Y3
183 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/18(水) 22:41:12 ID:JXW7Owex
>>176 フレージング
アーティキュレイション
アゴーギグ
全てわかりません!
どんな意味ですか?
184 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/19(木) 14:43:22 ID:XHhXh+I5
今バラード4番やっててコーダに苦戦してるんですけど、
苦手克服するためにコツやお勧めの練習法、メソッド等はありますか?
特に苦手意識が強いのは、以下2点。
・右手の3度半音上昇の音形がでてくる小節から4小節
(215〜218小節、コーダ開始から数えて5〜8小節目)
ここは右手が非常に弾きづらいです。
特にこの部分の後半2小節、単音と重音を織り交ぜながらの下降音形が弾きづらい。
・ラスト、両手ユニゾンのアルペジオで駆け下りる個所(233〜236小節)
ここは左手が苦手です。 特にG-F-C-Bの音系がなかなか上手くいかない。
運指も1-2-3-5でいくか1-2-4-5で行こうか未だに決めかねています。
手首の回転で何とか対処しようとしていますが、苦手意識が強いですね。
また、コーダ開始から6小節の間も、結構手にハマってなんとか弾けますが、
速度を上げると重音がそろわずバラバラになりがちですね。
ここももっと精度を上げたいところです。
独学の未熟者で野暮な質問では御座いますが、
どなたか先輩方のアドバイスをお願いします。
すみません、上記でG-F-C-Bの音系というのはG-F-C-Asの音形の間違いでした。
ショパンエチュードに入る前にモシュコやクレメを十分に練習しないから
そんな事になるのよ。一見して重音が苦手なんでしょ。
エチュードで鍛えれば??
187 :
ギコ踏んじゃった :2006/10/19(木) 15:53:44 ID:XikozAID
>>186 仰る通りでございます。
普通に考えて、バラードはショパンエチュードその他の練習曲を十分にさらってから
取り掛かるジャンルなのでしょうね。
中級族からなかなか抜け出せずくすぶっているのも、
十分にテクニックの練習をこなしてこなかったせいなのでしょう。
ですがやっぱり好きな曲だからこの曲を弾きたいという思いが強くあるのです。
この際バラードを自分にとっての練習曲にしてとことん練習しようじゃないか、
みたいな開き直りみたいなものもありますけどね。
でも、ここまでひたすら地道にこの曲を練習してきて、やっとゴール目前まで
来たという思いがあるだけに、ラストのコーダを克服して何とか完成させたいのです。
完成というには上級者の方から「まだまだ!」という声が聞こえてきそうですが、
とても好きな曲だし、好きな音楽を自分で表現するのはやっぱり楽しい。
その気持ちは大切にしたいのです。
とは言っても、絶対的な技術不足のためにどうしても弾ききれない個所は
練習曲で鍛えるのが遠回りに見えて近道でしょうかね。
まだまだ精進します。
長文失敬
189 :
セックスレス:2006/10/19(木) 19:40:08 ID:rjBczDQN
一小節ずつ、もしくは一拍ずつを何回もゆっくりと繰り返したりすればだんだんと弾けるようになると思うよ。あとリズム変えたりアクセント変えたり。俺はバラードやってないけど(・ω・)/がんばれ
3度のとこは上声と下声をそれぞれレガートでれんしゅー
ユニゾンは3拍子系を遵守して正確なテンポで片手ずつれんしゅー
3度の下降のところは上声・下声のれんしゅーで手首の使い方に馴染むこと。
ってーか丁寧に練習すること、焦らないこと、我慢すること。
ってーか中級から抜け出せないのはテクニックとかエチュードをやらなかった
ということじゃなくて音質にこだわらないためですよ。
音質にこだわる練習に切り替えていけば自然とレベルうpします。
最初は今までのタッチの悪さに嘆くだろうけど頭使ってやってればすぐ良くなるお。
さっきのカキコから今さっきまでただひたすら低速で練習してきました。
まだ高速では無理だけど、やっと感覚を掴みかけてきた気が・・・。
>>189 リズム変奏はやってないですが、横着せず試してみます!
コルトーもリズム変奏での練習を推奨ますよね。
>>190 情けないですが、単声ずつの練習も今までやってませんでした。
確かに、これはテクニックのみならずこの曲のポリフォニックな
流れを理解し表現する上でも重要な練習のようですね。
前半にたくさん出てくる重音パッセージも同じように見直してみます。
> ユニゾンは3拍子系を遵守して正確なテンポで片手ずつれんしゅー
なるほど!例のユニゾンは今まで4音一固まりと捉えて練習してました・・・。
> 丁寧に練習すること、焦らないこと、我慢すること。
これ、本当、ピアノの鉄則ですよね。
これまでも、難所やスランプは長丁場の我慢の低速練習で乗り切ってきたし。
でも、ちょっと低速練習で上手くいく感覚をつかむと
焦ってすぐ速度を上げて雑になり、さらに焦って悪循環に、
という悪い癖がたまに出てしまいます。
いやあ、いつも肝に銘じておく必要がありますね。
> 音質にこだわる練習に切り替えていけば自然とレベルうpします。
ああ、そう言われると凄い自信が出てきました。
幼少からピアノ続けてたわけではないので、練習曲をこなした蓄積が無く、
今までその分頭で考えて、タッチ、脱力、練習方法の追及、
指連を繰り返してきたんですが、間違いじゃなかったのかな。
バイエル開始から4年でバラ4に挑戦してる大馬鹿者ですが・・・。
あ、でも自分の音はあまり聴いていないかもしれません。。
もっと丁寧で音楽的な演奏にこだわってレベルアップできればいいと思います。
お二方のアドバイス大変感謝!
いま思い出したけど
バラ4はエチュード全部のエッセンスが入っている曲だ
っと師匠が言っておりました。
>>192 10-1とかメカニックなやつ以外は全部入ってるね。
師匠に言われなくても楽譜見ればわかるでしょ。
スタニスラフネイガウスの演奏が好き。
195 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/29(日) 18:03:06 ID:ANWJaff6
>>187 そのブログのリンクから、別のSHIORIっていう人のブログに飛んで
その人が弾いてるバラード4番が上手かった、
何か一応、講師?やっている人みたいです
(よくわかんないけど隠し倉庫の中?)
未完成で全然ダメな演奏、みたいなこと書いてたけど、どうしてどうして
俺は皆みたいに耳が肥えてないので、聞き分け能力は全然無いんだけど
少なくとも自分がこの域に達するまで何年かかることやら・・・
196 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/30(月) 18:41:28 ID:RnQ4XRt5
どなたか教えて下さい。
スケ2が何とか弾ければ、
バラ1も弾けるでしょうか?
>>196 んなもんおまえのヤル気次第だろ。
ヤル気ない椰子は弾けないだろうし。ヤル気ある人なら弾ける。
当たり前。
198 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/30(月) 19:29:45 ID:UYpYq1zj
199 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/30(月) 22:14:23 ID:5Z8p8aS+
>196
難易度的にはややバラ1の方が難しいけど、
スケ2ができるんならば十分可能。というか
バラ4以外は、みなどれか弾ければできるで
しょう。
200 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/30(月) 23:00:13 ID:RnQ4XRt5
ありがとうございました。
>>198 とても人に聴かせられるもんじゃありません。
人に聴かせられないんだったら弾けるって言わないんじゃねーか??
202 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/30(月) 23:41:44 ID:RnQ4XRt5
じゃあ弾けません。
すみませんでした。
ピアノの先生にだけは聞かせられる、というか聞いてもらえると考えれば、
丸をもらったら「弾ける」といえる?
甘々な○だけど。
204 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/31(火) 08:52:14 ID:FmgoyCj7
仕上げて暗譜ならいいんじゃないの?
205 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/31(火) 18:41:20 ID:Qq496EPM
今、全音の楽譜買ってバラード4やってるんだけど、本の通りの指使いで弾くと
かなり弾きにくいわ。わざと気取ってる指使いって感じ、かなりうざい。
解説のところで幻想即興曲のことを軽薄な感じがするとか書いてあるし、何なのこの
上代万里江って人w
全音の楽譜はお勧めできません。
206 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/31(火) 20:06:51 ID:oOJ8nqkL
バラ4やる人がなぜゼンオンを選ぶのか
まったくだ
208 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/31(火) 20:15:30 ID:Kv9hut9R
最大手の全音に馴染めないのは自分に変な癖がついてるからじゃない?
ま、上級者ともなれば楽譜の良し悪しなんて吸収できるんだし、いちいち
指番号や解説頼ってるようじゃまだまだだな。
210 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/31(火) 22:00:30 ID:rwbjQN6y
友達の前でバラード1番と2番弾いた。
そしたら友達の一人が私もピアノ弾けるよ、と本当に得意げに、粒の揃ってない“幻想即興曲”を弾いた。
すると周りの人は、幻想即興曲弾いた友達を天才!天才!、と褒めまくった。
幻想即興曲を弾いた友人はピアノ暦4年で私はピアノ暦20年。
いくら幻想即興曲が素人ウケが良いからといったって、これちょっと酷くありませんか?
本当に友達のほうがうまかった・・・・・に10000ショパンw
上手い下手より知ってるか知らないかだけの話だよ。
バラ1、バラ2なんて一般人にはマイナーすぎていみわかんねって。
暦4年で幻想即興曲
暦20年でバラ1バラ1
明らかに前者の方が凄いじゃんwww
20年もやってりゃバラ1バラ2くらい弾けるわ。
テクニカルな演奏ができなかったとしても、
大きくなってからピアノ始めて、たった4年で
幻想即興曲にたどり着いたその友人の努力は認めようぜ。
214 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 00:15:57 ID:AtJ+wrug
>>213 バラード1番はピアノ始めて6年目で弾けましたが。
14年経った今でも本当に好きな曲なので弾き続けてるんです。
やっぱりヘボいですかね…
215 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 00:34:59 ID:o68lvHKw
>>210 まわりの友だちがみんな優しいイイ人たちだった
ということでよろしいんでは?
あなたも暦4年の初級者相手にムキになるんじゃありません!
216 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 00:45:05 ID:UMZdzIcL
>>210 もうそれだけキャリアが違うなら
暖かい目で余裕で見てあげてもいいんじゃ?
ムキになるエネルギーが勿体無いよ。
「あーほんと上手だねー」って言っておけばいいよ。
217 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 00:51:07 ID:o68lvHKw
まっ、でもその友だちのあとにもう一回幻想を弾かなかったことは
救いだね。
もし、弾いていたら、大変なことに…
218 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 01:15:49 ID:VQ9QcjSa
四年しかやってない友達にギャーギャー言うあなたの、余裕の無さに呆れます。まぁ長けりゃいいってもんじゃないよね。
219 :
205:2006/11/01(水) 01:38:46 ID:uFdL7P0A
220 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 02:05:33 ID:lRVySqCB
最近の素人はあなどれんよ。
2ちゃんのピアノ弾きよりはるかに耳のいいの多い。
221 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 08:38:35 ID:hwBHhIRJ
あなたよりも遥かに耳良かったりね
222 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 10:07:38 ID:M5wOTca4
>>210 周囲はともかく、その友人自身は本質的な差をわかってるだろ
もし今、自覚症状がなくても
将来理解したときに思い出して赤面するだろうな
まあ演奏した順番が逆で、内心恨まれるよりはいいじゃないか
>>214 6年目でバラ1とは、もしかして4歳5歳ではじめた訳ではないとか?
どちらにしても、4年目で幻想即興曲、6年目でバラ1は凄いなぁ。
幻想即興曲の2年後にバラ1を弾くのはよくあるケースじゃない?
だから、進度では2人とも同じようなものでしょうね。
ピアノ売れてないんだよな。
ピアノ人口は減っているはず。
反して上級者が増えるってことは
陸上競技で世界記録が更新される理屈か。
層はうすくなってるんだろうね。
でもピアノのスレどこみても
難易度厨の話しかないな。
225 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 13:31:11 ID:AtJ+wrug
>>224 多分コンプレックスと競争意識が非常に強くて、かつナルシストな人間が多いんだよ。
ピアノやってる人間にはライバル意識剥き出し。
226 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 19:41:24 ID:6fxg5Xd4
>>210 もしかして男?(私は女だけどそんな褒められ方されたくないし気恥ずかしいだけなんだが
男だとこういう褒められ方好きなのかなぁ、と思って)
バラード長いのに2曲も弾いたからみんなその間ちゃんと聴いてなかったんじゃない?
私だったら
Aさん、バラード弾く
Bさん、幻想即興曲弾く
みんなBさんを天才と褒め称える。
Aさん、革命弾く。
でもってBさんに「弾ける?」と聞く。
Bさん弾ける場合、革命弾く → 同じ曲で評価される。めでたしめでたし。
Bさん弾けない場合 → Aさん幻想即興曲弾く → 同じ曲で評価され(ry
227 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 20:26:27 ID:SXGTk8KN
Aさん、革命と幻想即興曲が弾けなかったらどうする?
228 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 21:07:56 ID:prMq4VT9
くだらないネタ話でなぜかやけに伸びてるな。
229 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/01(水) 21:12:20 ID:CrEQNsco
230 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 21:59:22 ID:ivQjd+eq
結論:素人には幻想即興曲を弾けってこと
231 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/01(水) 22:17:12 ID:CBPsRJPE
このスレ他と比べて精神年齢10歳くらい低くね?
どういです。
しょうがくせいのぼくからみても、ぼくより10さいはひくいとおもいます。
233 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/02(木) 10:21:03 ID:KNbQQwnK
みんな心はガラスの十代ですからね
ピアノってしょせん
孤独な練習だから
グループレッスンででもないと
まわりが測れない。
みんな心は木枯らしなんだな。
だから不安で不安で
話というと難易度しかない。
ホントそれしか目にしないもん。
○と■ではどっちが難易度上でつか?
って話しかないか^^でもサビシイよな。
逆に難易度の話って2chでしかしなくない?
>>235 ザビビよっかまし。テキトウに荒れているから。
>>233 ガラスの十代って、何?
ガラスの仮面なら知ってるけど。
と、わざとらしく聞いてみようw
238 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 00:06:07 ID:SUxxzF5L
言わないで
英雄ポロネーズって、バラードやスケルツォでいうと何番にあたりますか?
え?質問の意図がわかりません
>>239 何番かはわかんないけど
エチュード全部制覇するよりもポロ、バラ、スケのうち
どれかを制覇する方が楽だと思う。
まぁ、この3つは同じようなレベル。エチュードのいくつかと比べれば簡単。
242 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 12:53:02 ID:zyOxW4AM
バラ1を始めて4日。
後悔。
難し過ぎ。
>>242 その曲を簡単と感じる人はあんまりいないっぽい。
私の先生(芸大院卒)ですら「コーダがイヤ」とか言ってる。
244 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 16:54:28 ID:TSUSsYF6
みなさんバラードの演奏って、誰のが好きですか?
CDではポリーニとアシュケナージくらいしか聞いたことないもんで
ルーヴィンシュタインとかのはどうですか?
カツァリスのが好きー
>>243 あそこが一番弾き甲斐があるのになんで嫌がるの?
そんな先生ダメでしょ。
247 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 19:38:35 ID:IHkE6Mf9
>>246 キミのように鍵盤を叩くだけならそう思うかもしれないね
レベルの高い人にはより高度に追求するものがあるんだよ
248 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 19:43:19 ID:mgeph7bI
>>247 キミのように鍵盤を叩くだけならそう思うかもしれないね
レベルの高い人にはより高度に追求するものがあるんだよ
249 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 20:11:02 ID:IHkE6Mf9
>>248 なにその鸚鵡返し意味わかんね
芸大にコンプレックス持ってる人?
自分の言葉で言えないの?
250 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 20:24:52 ID:A+aDF3Y1
251 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 21:05:39 ID:IHkE6Mf9
ピアノは猫が踏んでも音が出る、でも猫は悩まない
ピアノのうまい人はより高度さを求め難しさを感じる
っていうことですよ
252 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 21:11:37 ID:A+aDF3Y1
253 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 21:35:48 ID:5Y281eqD
>>247 そもそも嫌々弾いてるうちは高度さを追究しても無駄でしょ。
ヘタ糞だから嫌なのかもしれないが。あれでひいひい言っててよく先生つとまるな。
へたくそは無理しない方がいい。幻想即興曲でも弾いてれ。
254 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 22:07:08 ID:bjnJASD1
>>253 その「嫌」の意味とレベルを正しく解釈していないと思われ。
アンタ、もしかしてバラ1のコーダ、キモい笑顔で北朝鮮弾きしてねー?
255 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 22:56:41 ID:5Y281eqD
>>254 なんかすぐ来た挑戦とかそういうのを出すあたりに低俗性を感じるよ。
よくそんなんでCHOPINなんか弾けるね。あんたには向いてないよ。
256 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/03(金) 23:10:26 ID:mgeph7bI
>>254 なんかすぐ来た挑戦とかそういうのを出すあたりに低俗性を感じるよ。
よくそんなんでCHOPINなんか弾けるね。あんたには向いてないよ。
低いよ精神年齢低いよ
ショパンのバラードを弾いていると精神年齢が低くなるのですか?
259 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/04(土) 09:13:27 ID:BDEnM3bJ
>あれでひいひい言っててよく先生つとまるな。
>>256は
バラ1のコーダが「嫌」なレベルと意味を
理解していないだけでなく
先生はいわば指揮者であって、ピアニストでなくちゃならない
理由はない。受け手にいかに豊かなイマジネーションを示唆するかで
価値がきまる。ってことをわかってない。
生徒のほうが技術的に安定している例はいくらでもあるだろ。
得意満面な北朝鮮弾きできるヤツなんてアンタ含めてゴマンといるさね。
>>259は弾けない先生。別に先生が弾けないのは構わないよ。
でも弾けないくせに嫌だとかなんとか言うなよ。
結局のところ、おまえのは練習不足を言い訳してるだけ。
弾ける人並みに練習してから物を語れや。たいして練習もしないで
あれは嫌だとかなんとか、しかもロジカルから外れた反論ばかり(北挑戦だとかなんとか)で
ちっとも説得力ない。
そのくせああしろ、こうしろ、やれおまえの顔は北挑戦だなんだって
偉そうに語りすぎ。
まずはまともに弾けるようになってから語るべきじゃないか?
261 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/04(土) 11:50:13 ID:tiTGKxui
北朝鮮弾きってなんだよ?www
でも
>>260みたいにまともな理屈が通じないファビョってる奴にぴったりだなw
262 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/04(土) 13:03:03 ID:H3LdUv3v
12年ぶりにピアノ再開しようと思い
むかし断念したバラードの楽譜買ってきた
ついでに当時よくやってたエチュードもゲット
OP10−4でまず指慣らししようと思ったら、全然弾けねえ・・・
運指はおろか楽譜の読み方まで微妙に忘れてるORZ
勘を取り戻すだけで一月くらいかかりそうだ
とりあえず
10−4>牧童>木枯らし> ときて昔の演奏レベルに戻してから
バラ4>3>2>1 でやってみるわ
何とか弾けるようになったらうpするから採点してくれ
263 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/04(土) 13:25:58 ID:tiTGKxui
>>262 待ってるよ
やっぱりバラードやりながらエチュードで強化するって効果的?
265 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/04(土) 14:18:00 ID:C18DvA+A
>>263 いや俺は知識もないし、元々の技術レベルが低いからわからないや
今回は単に、昔やってた曲から始めて指の動きを思い出そうとしただけ
でもバラードの場合は特に、音符を正確に弾いただけじゃ全然ダメそうな感じ
当時はとても表現できない感じがして、それでピアノやめちゃったんだけど
先生に教わってたころに、よく曲想!曲想!って言われたのが
今ごろになって、なんとなーくわかる気がする
確かにネットで色々うpしてる人達のを聞いてると
何か自分の演奏とは音の質?みたいなのが全然違うな、って感じするから
まあ初心に戻って頑張ってみるわ
266 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/04(土) 14:20:25 ID:C18DvA+A
>>264 うん、当時4番が好きで途中までやってたから・・・
それでは、これからまた練習に戻ります
気長に待っててね
267 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/04(土) 14:32:46 ID:tiTGKxui
>>265 なるほど
自分も初めてバラ1聴いた時はこんな曲があることにぶったまげて、何度も聴いているうちに
自分でも弾きたくなって何度も挫折しながらようやく弾けるようになったけど全然よくない
技術もさることながら曲想を理解して表現するのは難しい罠
>>262 うpしてね
楽しみです
みなさんも
うpして聞かせてください
>>261 おまえの弾き方だよ、ぼけ!もういいよ、おまえがやはりまともに弾けないくせに
文句言ってるのはわかった。だが、やっぱおまえみたいなのが先生やってるのは
生徒がかわいそ、つか詐欺っつーんだよ、そういうの。
271 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/05(日) 11:17:31 ID:LoB+GP37
携帯うpスレでバラード4がうpされとるるな
272 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/05(日) 13:56:00 ID:tCk0eYm2
274 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/05(日) 20:10:02 ID:JPkrrWi4
バラード第1番ト短調作品23を弾きたいのですがこの曲だけの楽譜は売っていますか?
全音のピースみたいなやつで。
悪いことは言わない。バラード集買っときな。絶対他のも弾きたくなるって。
楽譜代抑えたいならネットからダウンロードって手もあるけどな。
くだらねw
277 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/05(日) 22:14:00 ID:Zz/7X0qa
>>274 俺も
>>275と同じ意見
音友の「バラードとアンプロンプチュ集」買いな
8曲入って1200円で結構お買い得
あの幻想即興曲もバラード4番も入ってるし、お得だな。
ショパンの曲の楽譜は美しくて見るだけでも楽しめる。
279 :
274:2006/11/05(日) 23:44:12 ID:KiDSF1z5
みなさん、ありがとうございます。
バラードとアンプロンプチュは安くていいですね。
高いものは解説付きだから高いのでしょうか?
初めて挑戦するのですが、解説があった方がいいでしょうか?
>>279 基本的に国内版は安く、輸入版は高い傾向にある。
何が違うかというと、校訂者と解釈、場合によっては音も多少。今ではエキエル版が一番望ましいとされる。
けどそれはプロ若しくはプロを目指す人の話。趣味と割り切るなら国内版でもいいかと。
ただド○ミ出版はどの楽譜もミスプリというか、音の間違いが多すぎるので、スルー推奨。
俺のバラード、○レミ出版だwwwww
>>281 …悪く言ってすまんかった。。
俺も以前ドレ○出版のリスト集買って、余りの間違いに苦情→返品の経験があってね…
楽譜の間違いスレにも書いたけど、対応は悪くなかった!
ピティナにあるケンプのバラ4が上手すぎて引いた(´ω`)
そういえば、春秋社のバラードかソナタで、休符が1つ抜けているのを発見したな。
でも版による音の違いなんかもあるわけだし、ミスプリなのか校訂者の解釈
なのかどうやって見分けるんだ?
286 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/07(火) 21:00:56 ID:9kJ0Eqrs
スケルツォをゆっくりめに演奏しているCDあったら教えて。
287 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/07(火) 22:15:38 ID:IKJIqAxR
>285
音の違いとミスプリは見た瞬間、若しくは弾いた瞬間分かったりする。
それ以外は注釈が付いてたりする。
それ以外は…シラネw
全音のバラードとアンプロンプチュ集なんて買うかよwww
と思ったら俺も持ってた
ヘンレ版しか使ってなかったからすっかり忘れてた
>>279 プロ目指してるわけじゃないなら、表紙で選ぶのが吉
花の写真と「ショパンピアノ名曲集」みたいなタイトルのツヤツヤした安っぽい表紙の楽譜よりも、「CHOPIN Klavierstucke」と記された無骨な表紙のほうがcooooool!
やる気も変わってきたりする
全音のピアノピースでリストのため息やってた時はすぐ飽きたのに、Doverのリスト集(装丁も紙質も安っぽいけど、表紙がオサレ)でやりはじめてから、メキメキ上達して病気も治って仕事も決まって彼女もできました\(^o^)/
全音は奇抜なペダルや表情の指示が参考になる時が結構あったりwwww
291 :
279:2006/11/09(木) 02:00:32 ID:dYqxDKCd
みなさん、コメントありがとうございます。
バラードとアンプロンプチュを買ってきます。
プロは目指しておらず、まったくの趣味です。
バラード第1番は昔から好きな憧れの曲でいつか弾けるようになりたいと思っていました。
ところでこの曲の難易度はどのくらいなのでしょうか?
かなり難しいということは分かるのですがどのくらいで弾けるようになるものでしょう。
3歳から始めて高校生くらいで弾けるようになるくらいでしょうか?
素人の質問ですみません。
ショパンバラード第1番の成分解析結果 :
ショパンバラード第1番の99%は心の壁で出来ています。
ショパンバラード第1番の1%は気合で出来ています。
古いよ
295 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/10(金) 20:16:16 ID:tAeljAEz
>>291 とりあえず弾くだけならそんなに難儀な曲でもないかと。
チェルニー40番くらいの腕があればなんとかいける。
>3歳から始めて高校生くらいで弾けるようになるくらいでしょうか?
まあそんなところじゃない?
プロ並みに弾くとなればそこはかとなく難しいが。
プロ並に弾くことを目指すとチェルニー40番だって30番だって難しいよね…
297 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/11(土) 22:22:37 ID:mohJ900M
ショパンバラード第1番の成分解析結果 :
ショパンバラード第1番の42%は八分音符で出来ています。
ショパンバラード第1番の35%は十六分音符で出来ています。
ショパンバラード第1番の20%は休符で出来ています。
ショパンバラード第1番の1%は二分音符で出来ています。
ショパンバラード第1番の1%は全音符で出来ています。
ショパンバラード第1番の1%は装飾音で出来ています。
298 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/11(土) 23:08:56 ID:okp0HDzz
皆もっと二番と三番に注目してあげてください
299 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/11(土) 23:10:33 ID:okp0HDzz
ただ弾くだけなら全曲弾けるが
表現は三番が一番むづかしく感じる
300 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/11(土) 23:27:56 ID:yCm7At2d
300
301 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/11(土) 23:31:40 ID:nFHC9ZVw
>299
明らかに4番ですよ
302 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/12(日) 08:42:46 ID:DxS/GlAC
4番はなかなかいい曲だよ。
個性派の1番以外の3曲をきちんと弾き分けることができるかどうかに
表現力の広さが問われると思う。
俺は2番も好きなんだけど
あれってバラードの中ではあんまり人気ないよね
むかしAMの基礎英語聴かされてた時に
朝のラジオの早朝の目覚まし音楽がこれだったんだよね
たしか、バラード2番→高校数学→基礎英語→続基礎英語 だったと思う
今でもまだかかってるのかな
305 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 07:43:44 ID:VRzG0AjF
今度 スケルツォの中から一曲弾く事になりました。
何番が 弾きやすいですか?
306 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/14(火) 12:40:43 ID:IveO+Zdq
絶対、5番。
307 :
セックスレス:2006/11/14(火) 15:32:49 ID:ZYG7gfg1
すったらのねえべや(・ω・)/
308 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/18(土) 10:50:44 ID:ti6LRO/V
擦ったらの姉部屋
309 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 14:22:41 ID:bWqnl9Yw
一番以外。
>>305 ウケがいいのはやっぱり2番かなあ?
でも3番もかっこいいからな。荘厳な感じで弾いたら感涙モノです。
がんばってちょうだい。
311 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 19:10:59 ID:7QPch7tb
バラード1番しか弾いた事ありませんが、結構苦労して半年もかかりました。
4番もいつか弾けるようになりたいのですがなんせ長い曲なので1番よりも苦労しそうですが。
1番、4番弾かれた方いらっしゃったら2曲を比べての苦労点など教えていただけますか?
1番で半年かかってしまったら4番なんてもっとかかりそうですが・・。
ちなみにバラード4曲とスケルツォ4曲、制覇するとしたらどちらが楽だと思いますか?
人それぞれだとは思いますが意見を聞かせてください。
ちなみに私はバラードの方が難しいと思います。
・手を休めれる部分が少ない
・コーダが長い
という点です。
あくまで聞いただけで弾いた感想ではないのでこう思うだけですが・・
312 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 19:13:20 ID:7QPch7tb
j
313 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 19:15:25 ID:bWqnl9Yw
単に技術的に考えてるぽいね
でもバラードのほうが難しかったゆ
314 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 19:17:33 ID:bWqnl9Yw
よ
315 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 19:31:50 ID:7QPch7tb
はい、技術面で・・。たぶん表現力とかは相当聴き込んだり、さらう程度でも
弾いてみないとわからないと思います。
でもやはりバラードの方が難しいんですか。
スケルツォは長いですが繰り返しが多かったりしますもんね!
バラードはどんどん曲が表情変えていくので装飾も多ければ始めから終わりにかけて
難しくなったりしますね。
316 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 19:35:06 ID:71TKEYWo
練習曲のOp25−2ひきゃあいいんだよ。
317 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 21:09:26 ID:HnqoVeml
バラード1番を練習中の者ですが、
教えていただけないでしょうか。
119小節目の右手のファのシャープに付いているトリルが、
何の音で弾けば良いのかわかりません。
こんな基本的な質問している人間が、
バラードに挑戦するなとか、
言わないで下さい、お願いします。
今確認してみたら、自分は手小さくてほとんどのオクターブを1-5で取るけど
トリルのとこだけ反射的に1-4でとって4と5でトリルってた、無意識で。
あ、ファに♯。
なんでか知らないけど。次のファの音には♯ついてないのにソにはついてるから
ここの♯はファに♯だと思う。
321 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 21:55:11 ID:UAa5aGT5
>>317 楽譜どおりにぎこちなく弾けたとしても、曲にはならないって認めてるんだね
でもあなたみたいな人がこの曲を弾くと聞いて、ほほえましくなりました
322 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 22:56:57 ID:HnqoVeml
317です。
うーーーーーーーーん・・・
すみません、まだ良くわかりません・・・。
ファ(♯)ソファ(♯)
なのか、
ファ(♯)ミ(ナチュラル)ファ(♯)
なのか、???
だって、私の使っている楽譜には、
トリルの上にナチュラルの記号もあるんですよ。
すみません、もう一度教えていただけないでしょうか・・・。
楽譜何つかっとります?
324 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 23:35:46 ID:HnqoVeml
えーっとですね、中国にいるもんでして・・・
日本語に訳すと、
ショパンピアノ全集・ポーランド国家版(URTEXT)
と書いてありますが・・・。
>>322 自分の楽譜はトリル(といってもギザギザのプラルトリラだが)の上の記号は
普通に#になっていて、だから#ファ#ソ#ファ。
もし見間違いじゃなくて本当にナチュラルだったら#ファソ#ファだろうね。
>>320 スマン、どうしても意味がわからんかった・・・
326 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/24(金) 01:36:52 ID:McJwT+Pp
ありがとうございます!!
助かります!!!
あらためて聴いてみると
ボゴも変わってるけど
良いね
328 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/07(木) 23:08:32 ID:NnreWNKl
教えて下さい。
バラ1について
145小節から153小節まで、
ペダルは踏まないのですか?
楽譜をよくみて踏めばよろし、適当に踏むんじゃないよ
330 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/08(金) 17:46:02 ID:bidNMpKl
>>328 ここの箇所にペダルの指示が無いので・・・。
ということは、やっぱり踏まないのですか?
なんか変に聴こえるんですが。
331 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/08(金) 18:48:59 ID:Hh2yJQAl
みなさん何小節って数えてるんですか?
332 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/08(金) 18:57:06 ID:eoEQeFzE
好みの問題ではないでしょうか
私はpiu animatoから第2主題に再現までは殆どペダル踏みません
ここは他の部と違った趣きを出したいし一音一音はっきり聞きながら
弾くと楽しいからです
333 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/08(金) 20:23:55 ID:sbxuAO8P
バラ1とスケ2とっちが難しいですか?
334 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/08(金) 22:04:15 ID:POB1UA7i
チンコとマンコどっちが臭い、って質問と変わらんな
335 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/08(金) 22:14:28 ID:A17kQHg1
バラ1の最初の音きくと
ノクターン13番思い浮かぶ
弾いた感じとして、ノクターン13番よりも易しいバラスケってありますか?
オナラより臭いチンコマンコはありますか、って質問と変わらんな
>>333 メカニック的にはどちらも難易度は同じだけど、
音楽的な表現ではバラ1のが難しく感じる。
指が回れば、スケルツォは勢いに任せて弾けてOKなところがあるけど、
バラードはそうは行かない難しさと言うか…そんな感じ。
>>338 難易度が同じって誰が決めたのですか?
できればきちんとした方のソースを示してください。
340 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/09(土) 00:01:21 ID:y0ROynTw
>>339 ああ、ごめん。
自分で弾いてみた感想。
強いてソースを出せば、自分が習っている某音大教授の意見。
342 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/09(土) 00:10:20 ID:E3UL7MFJ
>>334 万個の方が臭いから
スケ2が難しいってこと?
結局だれも真剣に弾いてるやつがいないってことだな
344 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/09(土) 00:39:22 ID:41PvsvoG
だって2ちゃんだもの
なっとくしますた○
346 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/09(土) 00:53:58 ID:to+GV9VT
俺の知っている(恐らくバラードに関しては)正式な難易度
バラードスケルツォ共に2が一番簡単。
バラードは4が最難。恐らくバラード 4 1 3 2
スケルツォは1、3、4が難しい。スケルツォ 4 3 1 2
いい加減難易度で反応する悪い癖治さないか?
348 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/09(土) 01:40:00 ID:to+GV9VT
必要なら別スレ立ててそっちでやれようざいから
350 :
333:2006/12/09(土) 01:56:36 ID:WesQ4Ygb
ボクが質問したからこんな事になったんだお
みなさんごめんだお
もう難易度を聞くのはやめるお!
ボクが弾けるのは
ブルグミュラーのバラードだから
バイバイだお!
351 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/09(土) 01:57:56 ID:to+GV9VT
音楽性を語りたいのかい?そんなもの、バラードは1,3、4で決まりでしょう。
特に1番はバラードそのものっていうか、一番忠実にバラード。
3,4は円熟した作品って感じ。特に4番は円熟した作品って感じ。
スケルツォ1番はテクニック曲って感じで音楽性は微妙。
2,3,4辺りは音楽性の評価が高い。4は難曲で余り聴かれない気がする。
>>343 真剣弾けるやつ(俺もだがw)は、そんな下らない質問に真剣に答えないだけだよ。
>>346 正式な難易度ってwww
仮に著名なピアニストがそういうこと言ってたとしても、それが正式な
難易度であろうはずがない。
>>350 どちらも極めようとすると無限大に難しい。
またこのレベルの曲は中途半端では意味がない。
∞と∞は比較なんてできないだろ。
バラード4って、大洋のエチュード(Op25-12)をまず弾けないと弾けないよなw
じゃ大洋エチュードそこそこ弾ける俺はバラ4楽勝だな
356 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/10(日) 17:18:08 ID:qu56k4bn
>>352 権威の学校桐朋出身者が仰るんだから間違いないだろw
東邦出身者の漏れが来ましたよ。IQは名電より東邦の法が絶対に上!!
358 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/10(日) 17:50:53 ID:qu56k4bn
>>357 間違っても「桐朋」であって「東邦」じゃない
権威の桐朋ねww
桐朋は学費が他の私立音大より100万も高いから入学希望者が減って誰でも入れると噂ですよ
うまい人は高校だけ出て留学しちゃうし
大学ネタは荒れるからやめろ
他でやってくれ
難易度ネタも他でやってくれ
スケルツォは3と4がいいよね
スケ1は内容が乏しい気がする
でも弾いたことはまだない
363 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/11(月) 00:51:47 ID:ZzdEwdox
>>359 確かに関本●平君も桐朋高校出身だしねぇ。でも金銭面を考えるとやはり入学は困難ですな。ピアノの腕前は別として。
東京芸大附属高校の人って上手い人多いよねー。t氏とか。
でも知り合いで東京附属高校からエスカレーターしている人いるんだけど、コンサートは赤字らしい。
ピアニストでやって行くにはショパンスケルツォとかバラードとか当然だけどキャラがいるよね。キースジャレットみたいに。
グールドみたいに。また爵位も沢山いるよね。ピテ●ナ●位とか大阪国際●位とかね。
364 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/11(月) 10:02:00 ID:KcEXp19Z
スケルツォやバラードという曲を聴く事が出来る。
そんな素晴らしい「耳」という器官を与えてくださった神様、
そしてお母さん、ありがとう。センキュー。
365 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/11(月) 10:46:24 ID:yWK6H5q3 BE:490900493-2BP(405)
>>364 命を吹き込んでくれたお父さんにも感謝しよう。
作曲したショパンにも感謝してやってくれよ
ハロモニ見てた奴がいるな
ハロモニか
ショパンは難しい。
簡単だと言う人はショパンコンクールを受けてください。
370 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/11(月) 18:51:48 ID:KcEXp19Z
ショパンコンクールって言ってもさ、
審査員がショパンじゃないんだもの。
ショパンを理解しているっていう人達が
審査員なんだろうけど、ショパンが生きていて
審査員やったら、
「全然おいらの心をわかってなーい」
とか言ってそう。
ショパンコンクール受けてみたいねーwww
ってか結構しょうがないんじゃないのかな。
もっとショパンらしく弾くべきだとおれは思うけど大ホールだし
ピアノもスタインウェイとかヤマハみたいなキンキンタイプばかりだし
何より若い人ばっかだからガンガン弾いちゃうし。
>「全然おいらの心をわかってなーい」
は結構ガチだと思うよ。
ショパンのタッチはルイサダのようなものだと推測
373 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/11(月) 21:22:11 ID:qFDneKGW
俺はゲンリヒ・ネイガウスの全盛期の演奏を
観てみたいよ。
374 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/12(火) 00:59:37 ID:PG3byvSs
ショパンコンクールで入賞する方法
1課題曲をミスタッチ0でテンポ通り、発想記号のアピール漏れ無く弾く。
なんで全音は「バラード・アンプロンプチュ集」にしたのかね?
一緒にするなら、やっぱりバラスケ集にすべきじゃない?
詳しい人おせーて
バラスケはドル箱
377 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/12(火) 14:57:15 ID:bG0tVCgu
>>365 精子と卵子に感謝しろ。
あとセックスだ。
性欲に感謝だ。
>>374 そんでつまらない演奏ばっかになるわけですね
>>371 ショパコンは年齢制限があるだろ
若者のためのコンクールだ
>>379 年齢の若さと演奏の若さは別物ですよ。
ってか根本的に違うと感じるよ今のショパコンは。
最終審査ですら鍵盤叩く奴がいるとか信じられない。
あれが最新の解釈だっていうのならショパコンオワットル
つまりイナバウワーやるより3回転ジャンプしろってことか
スケ4いい曲だなぁ。
食わず嫌いで今まで聞いてなかったんだけど最近凄く好きになった。
トリオとコーダに萌える。
主部に激しく萌えるようになるまで聴きこんでみてくれ。
384 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/15(金) 00:15:13 ID:OcACJ5Fd
スケ4、私も大好きです!!
385 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/15(金) 12:29:45 ID:ALBvDjvO
ここは躁(スケ)鬱(バラ)のスレ
スケルツォ2は基本的に表現が難しい。スケルツォ3は基本的に技巧が難しい。
スケルツォ4は超難しい。
> スケルツォ4は超難しい。
わろsww超禿堂
スケ4はショパン最難曲(俺基準)に認定する。
最難曲は演奏用アレグロ
演奏「会」用アレグロだろw
そういう私はバラ2練習中
コーダが地味にカッコイイ。
>>383 バラ1→バラ3→スケ2とやって次なにやるか悩んでたらピアノの先生にスケ4薦められた。
スケ3の方がやりたかったんだけど譜読み&CD聴いてたらすげー好きになってきた。
主部にも徐々に萌えてきたよ。
でも転調しまくりで譜読みキツ……orz
391 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/17(日) 23:18:22 ID:FSG5mU3J
>>375 勘ですが、バラスケにするより売れるからでは?バラとスケはみんな弾くので、一冊にまとめるよりは2冊かってもらえるよぉにするトカ
392 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/18(月) 00:07:52 ID:lkyoIOAN
スケ2って全音ピアノピースでいう難易度どれくらいだろ?
おそらくFになる。エオリアンハープでFだから。
つーか、あの難度付けは滅茶苦茶すぎて参考にならん。
>>393 リストのラカンパネラがEだもんな……理解に苦しむ。
ま、どのみち弾けないおまいらには関係のない話だけどなw
396 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/18(月) 01:32:27 ID:1WQDCBg0
ちょっと知りたいだけさ
397 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/18(月) 02:29:40 ID:pDSm9ud8
>>394 リストのハン狂がFだからいいんじゃね
それよりは易しいし
>>391 確かにアンプロンプチュだけ出しても売れなさそうだw
スケは幻想曲とだっけ?
バラ&スケ、即興&幻想の組み合わせよりも、今のほうが確実に売れるだろうね
399 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/21(木) 22:25:59 ID:57vli3TF
スケ4、コーダ萌え〜
この曲一日弾いていても飽きない♪
400 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 09:49:19 ID:dHvEP1Iv
ぁ、、あっ んぁっ、、 痛ぃけど キモチいぃぃ、っんはぁ 400
401 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 12:20:46 ID:DApaGHZX
バラ1→バラ2→バラ4(現在進行中)の俺が来ましたよ。
バラ4のコーダは狂悪ですね…
402 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 13:15:03 ID:vB+RnOYG
特にコーダ前半の怒涛の重音進行な。あれは極悪だ。
コーダ除いたらバラ4は割りと簡単だと思う。
バラードって時折現れる瞬間最大風速的な難所を集中力で
乗り切ったら、あとは慣れれば比較的余裕じゃね?
それより風速25b以上が延々続くスケルツォの方が俺は苦手だ。
>>399 バラ4とスケ4のコーダは凄いよな。
ショパンのピアニズムの極致って感じがする。
404 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 13:41:15 ID:dHvEP1Iv
ショパンに会ったこともないくせに。
所詮おめーなんてただの東洋人のしかも戦後なーんの苦労もしたことない魅力のない日本人のくせに。
オーホッホッホッホッ
405 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 14:13:26 ID:DApaGHZX
>>404 フレデリックに会ったこともないくせに。
所詮おめーなんてただの哺乳類しかも哺乳類誕生後なーんの苦労もしたことない魅力のない人間のくせに。
ゲーラゲラゲラゲラ
406 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 14:26:48 ID:tdMKsBdD
>>402建物の中に居る人は台風が来てても風を感じないの。タコ助!
407 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 15:39:06 ID:DApaGHZX
>>406 バラの瞬間最大風速はレンガの建物じゃないと吹き飛ぶぞ?わらじゃ到底耐えられない
408 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 17:06:33 ID:MNlcQjkE
冬休みに入ってこのスレも予想通り賑やかになってるな┐(´ー`)┌
409 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 21:21:10 ID:2mUO4dbk BE:1018164487-2BP(405)
>>404 よっぽどつらいことがあったんだなお気の毒に (-_-;)
410 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 21:39:46 ID:K8KP39s6
バラ1だれかうpして聴かせて欲しい
ピアノおじさんのHPがあるんだけど
その演奏がうっとりしてます
もっと色んなバラ1が聴きたいです
411 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 22:18:13 ID:4PwEIe9a
412 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 22:37:33 ID:e9OblIKb
>>402 それはあくまで技術の話ね。表現力とか入れたらそりゃもう難曲だよ。
最初の序奏から難しい。
413 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/22(金) 23:44:27 ID:tdMKsBdD
先輩だいちゅきっ!
414 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 00:06:39 ID:ILup6s03
あらあら、、 やはり 糞は糞ね
415 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 00:14:38 ID:xAQxs0Yi
>>411 凄い凄い!!!
凄いカッコいい
惚れました
うっとりしました
こんな風に弾いてみたいな
ずっと聴いていたい
コレ生ピアノですか?
ピアノ暦はどれくらいですか?
417 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 02:01:03 ID:opBoMbrE
スケ2,4、バラ1,3、ソナは20年も満足に弾きこなすのは無理だったなー。なんとかスケ2は好きだったので人前でも
弾くが満足ではない。俺がが始めてスケ弾いたとき生まれたショパンコンクール優勝者のバラ3は
感動したなー。
結局、若いときにきちんとショパンのエチュードをやらなかったのがいけなかったかと後悔。
418 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 02:04:08 ID:WXkhfBta
,, '||||||||| ||||||||||||||l
/|||||||||| l||||||||||||||||||||l
||||||||||__ |||||||||||||||||||l
||||||||| .-=; =-. ||||
r'||(^||| ,,ノ r 。 。) 、 |||l ̄ヽ
/ ||||`|l U ,. =三ァ ,. .||! \
/ ,ノ||||||、._ ー- ' _.,ノリト V ヽ、
「) / Yノ||l|||||l ` ー-‐ ィl|||リト Y \ _
>う⌒rー、 / __,{h
. └-「)「}「〉}| }r‐'⌒ ('く
丁´´ /\__ -‐ = ‐- ,イ「)「}_,「|丿
`'ー'7  ̄ハ`┴
420 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/23(土) 15:35:47 ID:4EpgOSDF
みなさんも
>>411さんみたいにうpして聴かせて〜
421 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 13:53:05 ID:fWJLcZFa
なぜか半音低いw
422 :
411:2006/12/25(月) 15:20:28 ID:+dNlCu9H
>>416 ピアノは電子ですよ
機種はローランドのHP7。
ピアノ暦はもうすぐ6年です。
>>421 動画変換する時に何故か低くなっちゃいましたw
423 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 15:46:35 ID:F+xqS3hC
>>422 6年って6年でひけちゃうんですか?
大人になってからならったんでしょーか?
先生についてならったんですよね?
憧れです
424 :
411:2006/12/25(月) 16:20:15 ID:+dNlCu9H
>>423 今高校二年ですよ。
ピアノは小2から先生について初め、その後一時期中断し、
今年の3月から再開(最初は独学でしたが、10月から別の先生についてます)しました。
>6年って6年でひけちゃうんですか?
正直、途中で挫折するかと思いましたが、
徹底的に部分練習をした結果、ある程度弾けるようになりましたよ。
元々バラード1番は特に好きだったので、長時間同じパッセージを練習していても苦になりませんでした。
バラ1弾きたい〜。
革命が弾ける程度では、背伸びーですか?
革命が弾けるならバラ1弾けるでしょう。
挑戦するにもいい感じだと私は思いますよ。
さっそく練習してみます、安心しました!
428 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 18:18:23 ID:WeCgTc04
4番も1番も好きだが
2番も、わりと、結構、いやかなり好きだー
スケ2は人気あるからな。
しかしスケ4とスケ1が好きとは、
お主なかなかの玄人だな。
いやバラードの方です。
スケは2と3が好き。
436 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 23:50:58 ID:wJws4kH4
>>434 女の人が頑張って透けるツォ弾いていたんですよ。
な〜に〜ぃ?
女は黙って「尺八」
女は黙って「尺八」
439 :
男は黙って:2006/12/26(火) 15:26:58 ID:8dohgO7i
因みに漏れはバラード1,3、4をやって
スケルツォ2、3、1をやった。
今スケ4やってるから、最後の最後にバラ2の予定。
440 :
男は黙って:2006/12/26(火) 15:30:51 ID:8dohgO7i
>>438 ひでじ乙 m9(^Д^)プギャー!!
441 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 07:27:07 ID:M5HqphBY
419はゲイビデオカテにいただろ。
442 :
421:2006/12/27(水) 13:25:31 ID:MnqMMgN2
443 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 22:25:15 ID:u7Dp+/N9
バラード4番良さ杉・・・・
1が終わったら4やるぞ4.。
444 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 22:34:10 ID:Ab5GzmNv
445 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 23:36:20 ID:fSiYLcVR
スケは1が一番好きだ。弾いてるのは2番だが、主題が大げさで好きじゃない。
バラ1を高校生の時に弾いて以来、手をつけてないなぁ。
ってゆうか、レッスンを辞めてしまって今は独学だからね。
バラ4やってみたいけれど、難しすぎ・・・。
子供の頃から、スケ1とバラ2を好んで聴いていたんだけど、異常だったかも・・・。
447 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/29(金) 01:55:35 ID:ZjA+LtCt
バラ4はコーダの部分が弾きこなせる気がしない・・・。
448 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/29(金) 11:23:52 ID:+dpRQaQx
Scherzo4番好き〜
Ballade4番好き〜
449 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/29(金) 23:10:16 ID:eKOwrsxC
バラードは感傷的杉
スケルツォの方が楽しめる
ショパンよりリストの方が楽しいけど難しい
450 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 10:25:27 ID:2xz6pbwR
411さんのコーダって、完成度としてはどの位なの?
75〜85%位かな?
あのぐらい弾ければ中級の中か上ですよね?
451 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/04(木) 22:39:45 ID:rHwCqmR+
>>450 上級レベルじゃない?
中級レベルの人には無理じゃないかな
452 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/04(木) 22:42:48 ID:rHwCqmR+
453 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/07(日) 00:31:47 ID:RlDj+biR
バラ1が人気ですが、私はバラ3が好きだな
右手オクターブの跳躍する華麗なパッセージ
たまらん♪
バラ3譜読み中だけどペダリングがよくわからん
楽譜はペダル離せ記号がやけに多いし。
455 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/11(木) 20:31:26 ID:xDADsMEZ
バラ1と2ってどっちが難しい?
456 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/11(木) 20:45:07 ID:EfgVOpfk
バラ2に1票
バラ2は早く弾くと25−6や木枯らしなんかよりも格段に難しい。
457 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/11(木) 20:49:41 ID:p8CkPJGB
バラ1もコーダとか激しい部分を早く弾けばかなり難しいと思うよ。
2は1より使う技術が少ない気がするけど。
458 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/11(木) 20:59:33 ID:EfgVOpfk
<2は1より使う技術が少ない気がするけど。
それをいっちゃえば、エチュードとかの難易度は限りなくひくくなっちゃうんでみもふたもないんだけど・・
譜読みはバラ2は一番簡単かなあ。
バラ2でも、ある程度の速度で弾こうとすると本当に難しい。
ソナタ3番とかのがよっぽど簡単。
459 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/12(金) 14:18:15 ID:7eCPxRyf
そうなんですか。
実は発表会の選曲でバラ1か2で迷ってるのです。バラ2は使う技術は少なそうだけど、激しい所で絶対ミスしそうだし。バラ1は長いし使う技術多いし…。
やはりエチュードかポロネーズの方がいいでしょうか。一応自分のレベルはベトソナ23くらいなのですが。
460 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/12(金) 18:08:40 ID:IMJgX1RJ
>>454 昔バラ3を習ったけれど、先生に良く「何故ここに休符があるのか考えて弾いて」と
言われたな。確かにペダルが難しかった。
461 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/12(金) 21:13:15 ID:cjjmnWX/
>>446 まるで私w
確かに周囲にそんな子供時代送った人いないな。同志よ。
バラ4やりてーでも無理。
個人的に考えている難易度は
スケ3<スケ2<バラ2<バラ3<バラ1<スケ4<バラ4
…かな…
>>459 個人的には、バラ1が弾ければバラ2もそれほど苦労しないと思うが、逆は成り立たないと思う。
ただ、この2曲は使う技術が違うから、自分がどういうのが得意かにもよるんじゃないかな。
私はバラ1から順番にやったけど、みなさん違うの?
464 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/12(金) 23:53:32 ID:p7DsJy0b
私はバラ3が好きだし弾きやすい♪
技術って皆さん何を言われるのですか?
3度進行、レガート、6度進行、アルペッジョ、スケール、
あとまあ付け加えれば
トゥリル、プリラトゥリル、アルベルティバス、ユニゾン、ま・・・
sag
>>466 ×プリラトゥリラー
○プラルトゥリラー
二十歳のエチュード?
>>468 スマソ.最近習いに行ってないもので不正確でした
バラードとかさ、習ってないんだよね一流の先生って奴によ。さっぱり分からん。
弾けなくはないんだけれど。小さい時から一流の先生に習わして貰ってた奴って
殺したくなるほど幸せ者だと思うな。さっさと殺したいなそういう奴は。
バラ4弾いてたら、指壊した
473 :
446:2007/01/16(火) 13:57:45 ID:5h0KHxcO
>>461 うわぁ、同士よ!
特にスケ1が好きっていう人は聞いた事無いよw
分かち合えるって凄いわぁ!
普通にスキーですスケ1、というかスケルツォで一番好きかも。
バラードはやっぱり4ですか、ペダル効果が幻想的な迷宮みたいでイカス。
475 :
マロンヘイポー ◆JVCfVGdZ96 :2007/01/16(火) 18:47:16 ID:YDr6jTom
>>476 その単語一度も聴いたことがない。音楽辞典にも載っていなかった。
479 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/19(金) 14:46:17 ID:JrmVGzqj
指使いなんですが、エキエルとパデレフスキ
どっちが合理的で弾きやすいですか??
人それぞれ。
エキエルもパデレフスキもコルトーもよく考えられた
素晴らしい運指だけど、どれが良いとは一概には言えない。
これらを参考にしつつ自分にあったうんこを自分で見つけ出すしかない。
「ショパンのピアニスム」とか「弟子から見たショパン」を読んで
ショパンの指使いを研究するのが一番合理的かもしれない。
ごめん訂正
うんこ→運指
482 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/19(金) 16:24:22 ID:UIcvt4ZC
トゥルリラートゥルリラー
なら知っている。
483 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/19(金) 22:30:31 ID:0llOf0rt
>>481 デラワラタwwwww
自分にあったうんこか。臭くて難しそうだけどバラスケのためには便所にこもって精進するぜぃ
今日のうんこはごりっぱですた。
486 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/22(月) 14:26:20 ID:h2nUE0Np
コルトーのうんこはいいね
うんこって難しいよね〜
3と4を捻ったり、4が5を超えたり、1を滑らしたり、
ショパンのうんこは独特だよね。
このうんこ法を物にするがショパンを演奏するコツだね。
うんこの基本は脱力
>>489 便秘気味なのでおもいきり気張らないといけません。
どうすればいいですか?
491 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/22(月) 20:37:10 ID:VY34VJe2
久しぶりにきたら何この流れw
492 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/22(月) 21:07:36 ID:ywTkPjQ4
すべて
>>481が悪いのだ。
罰として100回誤れ + バラ1うp
>>489 最近下痢気味で脱力は充分出来てると思うんですが
スーッと出るし・・・・・
基礎が弱いからか
>>490 食事全体で考えて、その内の野菜(繊維質)の割合を増やす。
これはカロリー摂取が多過ぎの場合はダイエットにも繋がる。
菜食主体にするとカロリーが足りなくて動けなくなることも。
495 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/23(火) 12:08:56 ID:VFuYSlO0
確にコルトーのウンコ練習は一度で二度おいしす
497 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/23(火) 15:04:07 ID:dJ/5Ljey
あ〜れ〜うんこわかんなーい。(∋_∈)
498 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/27(土) 16:12:22 ID:DBDyscUH
ピアノおじさん、バラ4とバラ2も弾いてるねー
500
501 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/30(火) 16:51:16 ID:n1/kAQVY
超いい感じのウンコ出たんだけれども、
太すぎて詰まっちゃった・・・。
502 :
タカ:2007/01/30(火) 17:12:12 ID:q8z4xxv3
バラードは1と4が好きです
聴くのも弾くのも(*_*)
バラードは1に惚れました。梯さんのしーでいーです。よかったらいちどき枯れては?
2ちゃんねるといえどもげひんなながれにはついていけmせんね。じょうひんにしましょう。
504 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/31(水) 13:15:41 ID:amykmTjq
鶴30の1番の2番をお情けで○貰えたから、スケ2に挑戦してみる。
因みに幻想即興曲は鶴始めるずっと前に挑戦していた。
バラード一番冒頭がオクターブだったから、片手だけで弾いて怒られた俺がきましたよ。
506 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/31(水) 18:53:13 ID:OYhS7UuH
最高です!!
最高です!!!
507 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/31(水) 23:59:30 ID:hvlvjyK2
508 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/01(木) 00:43:29 ID:HbBVVxmL
無理だ罠
509 :
('∀`):2007/02/01(木) 01:27:48 ID:068IjWDd
>>505 スケルッツオの一番のコーダー半音階で登って逝くところでそれやってみて。
両手使っていいから・・・
510 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/01(木) 01:34:21 ID:INKLyQHK
鶴30一冊終わるまで何秒かかると思うのさ。
スケ2の方が鶴30よりも早く終わると思う。ページ数考えても。。。
511 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/01(木) 01:47:26 ID:MvhQc1Ve
秒って??
512 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/01(木) 14:21:11 ID:HbBVVxmL
513 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/01(木) 18:27:26 ID:LME/BNYI
>>510 それは無いだろ…常識的に考えて…
その考え方だとリストの超絶技巧練習曲集よりバイエル+ブルク+ツェルニーの方が簡単ってことになるぞ…ページ数で考えたら…
514 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/01(木) 18:34:51 ID:HbBVVxmL
516 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/04(日) 12:19:24 ID:cGzjY7NF
バラ4はじめたが
む、むずかしい・・・・・
中間から後半部に入るあたりが特に
弾いた人何かアドバイス下さい
バラ4は後半は弾けたが(コーダっていうのか?)前半は無理だな。
バラードって1,2,3は弾けなくはないのだが4がやや難しいと思た。
後半部はとりあえず毎日4時間から6時間弾いてたら弾けるんちゃいますか。
518 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/04(日) 17:29:35 ID:K6Z1VP+b
>>517 やっぱそんくらいやんないとダメなんか・・・
俺の場合は大体一時間から一時間半で集中力が切れるから、
いつもそのくらいで切り上げちゃってるわ
ラストの盛り上がりはそこそこ指動くんだけど
真ん中以降の起伏のある辺りが、リズム取るのが難しい
まあ気長に頑張るわ
519 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/04(日) 18:08:38 ID:oi8fWxAz
>>518 1時間やって30分休憩入れてみれば?
そしたらまた1時間。
バラ四がバラバラ×2と馬鹿にされるのは俺だけじゃなさそうで安心
ばらしは最初〜内声はいるところばっかひいてるや。
あれは見事杉、いろんな弾き方をしてどれがツボかためしまくってます。
今のお気に入りは大胆すぎるくらいに間をとること。
まさか休符がこんなに魅力的だなんて(*´Д`)
ああ、それわかるわ
この曲すごく「間」が気になるよね
バラ2の穏やかなところだけ完璧に弾ける
目を瞑っても弾ける
初心者なので満足
>>523 単に和音をタンターンタンって叩くだけで満足しないでね。
簡単だけど複声部だし、和声の移り変わりを演奏表現にも反映させると
説得力が出ますよ〜。
風邪で寝込んでいたからバラとスケのCDをかけまくっていたよ。
なぜかスケ2の時に目が覚めて2回聞いた。
個人的には一番好きなのはやっぱりバラ1。
いつか弾けるようになりたい。
526 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/18(日) 00:19:43 ID:rji/LHGW
ついに、、、、バラード第4番を弾けるようになった。。。(TOT)。。。!!!!
コーダを制覇したよ!!!!!!
527 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/18(日) 00:59:25 ID:rji/LHGW
528 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/18(日) 01:00:41 ID:rji/LHGW
529 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/18(日) 17:48:23 ID:heSNtyZL
>>529 何?苦笑って。
お前はどれほどのモンなんだよ?
どうせカス演奏しかできねぇ雑魚が。
>>528 なんか終わり方が好きじゃない
最後の和音は間を少し入れる方がいいとおもった
532 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/18(日) 21:16:36 ID:EJfrlfys
533 :
マロン ◆JVCfVGdZ96 :2007/02/18(日) 21:18:26 ID:EJfrlfys
実はマロンでした〜(^O^)/キャハハハハハハハハハハハハハハハハ
534 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/18(日) 22:17:54 ID:Y+rFtLNU
だれかこのバカ>マロンをアク禁にしてくれ
535 :
マロン ◆JVCfVGdZ96 :2007/02/18(日) 23:24:11 ID:EJfrlfys
マロンはアク禁になるようなことやってないよ〜o(^-^o)(o^-^)oキャハハハハ
536 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/18(日) 23:44:52 ID:Y+rFtLNU
>>535 いままで散々やってきたじゃねーか。
テメー芋掘り依頼するぞ。
氏ね
537 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/19(月) 02:42:56 ID:RJ8ikuGB
なに? 527〜529はマロンだったの?
ウゼ・・・
538 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/19(月) 07:46:21 ID:AungnOeF
539 :
マロン ◆JVCfVGdZ96 :2007/02/19(月) 10:51:57 ID:AungnOeF
>>536 逆に考えるんだ。
アク禁になるようなことをしていないから、マロンは2chに書き込めると。
>>539 みなさんが温かい目で見てきてくれたからだろが。
通報したらオシマイwwwwwwww
今日のNG ID:AungnOeF (マロン)
542 :
マロンさん ◆JVCfVGdZ96 :2007/02/19(月) 11:45:42 ID:AungnOeF
マジかよwwwwww
なんだよ、俺やべぇじゃんwwwうぇwうぇ
543 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/19(月) 12:07:44 ID:RJ8ikuGB
そうだな
544 :
ミート&マロン ◆JVCfVGdZ96 :2007/02/19(月) 12:24:02 ID:AungnOeF
俺がレスするとほぼ毎回おまいがレスしてくるけど………俺と友達になりたいのか………
546 :
マロン ◆JVCfVGdZ96 :2007/02/19(月) 14:04:03 ID:AungnOeF
ひどい(:_;)
547 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/19(月) 14:18:13 ID:E5WscXUX
548 :
マロン ◆JVCfVGdZ96 :2007/02/19(月) 14:36:15 ID:AungnOeF
550 :
マロン ◆JVCfVGdZ96 :2007/02/19(月) 15:27:55 ID:AungnOeF
幻想曲を聴いていると
頭の中が「ゆ〜きの降るまちを〜」
のワンフレーズが流れている
>>551 「雪の降る町を」は明らかにパクリだよね。
553 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/20(火) 22:59:20 ID:5Otneojz
554 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/22(木) 09:57:11 ID:Wppk9rtK
バラード1番の166小節から191小節くらいまで続く
左手部分のよい練習方法がありましたら教えてください。
手が広げっぱなしになってしまい、滑らかに弾けません。
余計な鍵盤まで触れてしまうので、音も濁りまくりです。
ちなみに9度がやっと届くくらいの手の大きさです。
555 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/22(木) 10:22:23 ID:HP9KBWxx
>>554 手首の移動ができてないんじゃないの?
その場所で手を広げるだけで弾こうとしてもうまくいかんよ
9度もいけるんだし、手の大きさのせいにしたらダメ
556 :
554:2007/02/23(金) 14:13:46 ID:xg6H4tbs
レスありがとうございます。
手首の移動の練習はどのようにしたらよろしいですかね。
この場合はやはり回転させるような感じで動かせばいいのでしょうか・・・
557 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/23(金) 15:01:21 ID:kEW/7NiF
あんたは無駄な力入りまくってるからね。
558 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/23(金) 15:51:02 ID:bE+DY4SG
>>557 糞マロン乙wwwwww
即レスきもwww
>>554 悪いこと言わないからエオリアン・ハープ(ショパンエチュードop.25-1)を
練習しなさい。
この手のアルペジョって簡単なノクターンや幻想即興曲でも出てきますよ。
こんなフレーズで苦労するようでは基礎力が足りない証拠ですから、きちっと
足固めしましょう。
なお、手首は回転させません。ショパンの曲は手首を旋回させないのが基本。
ポジション移動で弾きます。指の動きにあわせて、てのひらが鍵盤上を這うように
左右に動きます。指先でささえ、手の甲は脱力します。これを身に付けるために、
エオリアンハープ弾きましょう。
560 :
554:2007/02/24(土) 14:27:35 ID:P7DD+lve
>>559 丁寧に教えて下さってありがとうございます!
早速、今から練習してみます。
手首を回転させないって、要するに親指をまたがないってことだよね?
それとも、手首捻っちゃ駄目ってこと?
562 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/24(土) 23:42:08 ID:34LF8BYH
555を書いたものですが、559に書かれてある通りです
手首を回して弾くのはまったくだめです。水平に無駄なく動かしてね
でも脱力がまったくわからない音大新入生なんかは
先生方の指導は
『とりあえずどの曲でも1フレーズごとに手首を上に動かしてみろ、
そのうち脱力がわかってくるから』
ってのがスタンダードですが。
564 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 02:04:58 ID:bLMDLpEQ
前から疑問に思っていましたが、何小節目、とかって
どうやってわかるんですか?わざわざ数えてるんですか?
565 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 02:14:55 ID:6OpJAtUu
>なお、手首は回転させません。ショパンの曲は手首を旋回させないのが基本。
そんなこと無いやろ
566 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 02:38:19 ID:3rGO7liX
手首が上下に動くと余分な力が働いて滑らかにはなりませんよ、特に技巧的に難しい曲は。
簡単な曲ならいいのかもしれないけどね。
滑らかに弾きたいなら動かさないのが基本でしょ?
手首が上下するのと旋回・回転は関係ないと思うのだが。
それより
>>559の言ってることは少々無理があるように思える。
旋回をせず、ポジション移動でかつ指で支えろというが、そもそも届かなければどうする?跳躍をしろと?
誰しも10度や11度を楽に掴めるような長い指や、ショパンのような柔らかい手をしているわけではない。
そもそも旋回というのは届かないとき、または無理な打鍵になるときにポジションを修正するテクニックだろう。
回転に関しては人それぞれの癖もあると思うが、個人的には主に小指のための、
旋回をしても無理がある場合・もしくは旋回を行わないほうがいい場合のテクニックだと思っている。
旋回と回転と違うの?具体例で言ってもらわないと解らないよ
バラ1で使った方がいいのはどの部分?
>>564 出版社によっては数小節置きに小節番号が振ってあります
>>566 手首の上下は脱力の感覚がどんなもんかってのを
教えるためってだけじゃない?
なれてくりゃそんなことしなくても自然に抜けるようになるし。
>>568 鍵盤に対して掌を平行に保ったまま手の向く方向を変えるのが旋回、
逆に、手の向く方向は同じでも地面に対して平行でない動きをするのが回転、でないの?
バラ1のアルペジオで使うのは旋回のほう。
>>570 なるほど納得。バラ1アルペジオやエオリアンハープを旋回なしで弾くのは困難だわ
バラ1コーデは逆に手首固定して素早いポジション移動が必要だね
>>567 届かなかったらペダルに任せて音を切ってしまえば良いだけのこと。
というか、ショパンエチュードは基本的に手首を旋回させずに音を繋がせる
練習曲集ですよ。つまり、指の柔軟性と独立性、指間の拡大をするための練習曲。
旋回させちゃったら意味がないです。
>>570 それ旋回って言わないのでは。
鍵盤に対して掌の向きを変えるのが旋回。
旋回=手首の回転です。
手首をこねくり回すように回転させるのは良くないですね。
みんな詳しいなあ。
おれ、初心者なのですごく勉強になる。
574 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 23:16:27 ID:5l3ffCMX
>572
あなたはいつどこで誰にショパンエチュードを習われたのですか?
575 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 01:25:03 ID:5OWO0LFM
ぼくは手首の高さつまり打鍵の角度と左右の柔軟性が大事ってたらったお。
576 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 02:29:11 ID:F4vpma1X
やっとバラ1コーダ前までいった〜!!
このあとが大変そう…
577 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 05:39:18 ID:pNseO4vv
>>572 「ペダルは音を伸ばすための道具ではありません。
その辺を勘違いしている人があまりにも多いですね」
〜と語ったのはある有名ピアニスト
578 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 09:06:01 ID:Qr7i1bhz
ペダルは音を伸ばす時にも使いますよ
やっぱりショパンは良いよね〜
580 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 21:34:58 ID:+DdMCXir
ショパン最高
つまんねーw
582 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/27(火) 22:55:23 ID:+DdMCXir
(´゚З゚`) ンモー
583 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 19:31:58 ID:rxzrga1Z
昔から憧れてた薔薇1とスケ2を弾きました。
次に弾くならどれでしょうか?
難易度からこれは難しいからやめとけというのがありましたら
教えてください。
バラ3が良いと思う
↑
バラードかスケルツォから選ぶとしたら
586 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 20:16:40 ID:rPSOi0sb
バラもスケも4番はやめといた方がいいかも。
両者とも難しい。
587 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 20:31:52 ID:6iV9gpJn
同意
>>583 バラ1スケ2弾けるんなら、
もういちいち他人に聞かなくたって進めていけるでしょ?
589 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 02:08:46 ID:jJr6ArU2
俺が583ならバラ3を選ぶと思う。
590 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 02:15:30 ID:6ZzT7+zC
バラ1のコーダ前まで弾けるようになった。
次に進む勇気がでない
どうも譜読みは簡単そうだけどあの速さはないだろ
591 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 04:18:21 ID:GmP+ZjYj
バラ1とスケ2制覇したなら大体全部いける。
バラ4に挑戦してみるのも全然アリだ。
難曲だけど本気でやれば案外いけるぞ。
あ、スケ4だけはやめとけよ。挫折するのが嫌なら。
スケ4って、ほんと音楽としてのまとまりをつけにくい難曲だw 挫折組より
593 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 12:18:38 ID:flM4vJpX
俺だったらスケ3
バラ1スケ2と来て、バラ3行ったんだけど難しかった。
なのでバラ4は当然駄目だと思う。私はね。
595 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 17:31:16 ID:3ZBYO9UU
バラ4はなんとか無理やり弾ききることができたけど、さすがに今現在はほとんど弾けなくなっちまった
コーダは結構弾けるんだが、多声部から6度にかけて指が動かない
バラスケは弾こうと思って本気で練習すればいけるとおもうんだけど、スケ4は無理ぽ
あれは弾いてるうちになんか違和感が出てきてgdgdになってくる←挫折組
昔スケルツォは一小節を一拍と数えるとかいうのを見たがそう考えればわかりやすくなってくるな
>>595 でも凄いなぁ。私なんてスケ4は聴く専門だもん。
弾こうなんて一度も思ったこと無いよ。
だから挫折も無いけどねorz
597 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 17:50:26 ID:HGgaKRPl
スケヨンってさ、俺の想像だと
納得いく演奏で完全に弾ききった時の
達成感とか充実感は格別だと思うよ。
バラスケの中でもダントツに。
ただしどうあがいてもそこに
到達できる人間はいない。多分ね。
ちゃ ちゃちゃちゃっちゃ
ショパンの中で一番難解で技術的にもryなのはスケ4だと思う
何回聞いてもよく分からん
正直ただ音の羅列が違うだけで大して変わらないと思う
スケ4スケ4ってでっちあげされ続けてるからそんな素晴らしいのかと思ったら
別段ね。なんていうか要するに偶像化だよね
ループしている話題だけどバラ4とスケ4ならどっちが難しいのかな?
自分はバラの楽譜だけ持っているけどバラ4は見ているだけで
気が遠くなる。好きのはバラ4の方かな。
ここではよくスケ4は理解不能って意見が多いよね。
どっちも手が届くわけない腕前です。
バラ4のラスト、シューベルトの即興曲90-2のラストと少し似ているよね?
604 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 03:14:08 ID:6rYkup4P
605 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 07:27:32 ID:Yku5uLnN
ショパンコンクールの予選でもスケ4破綻している人をよく見かける…
なので自分も当然弾ける気がしない
606 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 07:59:13 ID:k+gQrqGH
俺は発表会でバラ4やらされることになった
謙遜じゃなくてマジで自分そのレベルじゃないのに
練習やってるけど全然ダメだしドロップアウトしようかな・・・
>>607 『やらされる』なんて思ってるなら
違う曲にしたほうがいい。
609 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 13:09:11 ID:6rYkup4P
同意
無理です、先生には怖くて逆らえないです・・・
元々自分だけで少しずつ
勝手にゆっくりこっそり秘密に練習してたのがバレたんです
やるよ!やりますよ!
恥かいてきます!
>>610 わからないのか?
「運命」なんだ。
「発表会で演奏する」道を歩む事こそが「運命」なんだ。
612 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 18:05:02 ID:GcIrucs3
凄いチャンスじゃん、玉砕してこい!
スケ4はかなり難解(これはピアノソナタや幻想曲にも言える)で曲を理解するのに時間がかかった
聞く分にはバラ4のが難しく感じるが、やはり楽譜の見た感じ以上にスケ4は難しい
特にたくさんでてくる複雑な速弾き、似たような音形だけどひとつずつかなり違ってるし音域もかなり広い
ちなみに俺はバラード3を弾いてるけどやはり4番を弾いた後だと簡単に感じるな
コーダはたいして難しいわけじゃないけど、集中して弾かないとよく破綻する。
全体的に左にぐちょぐちょしたのが多くあるから革命を弾きこんでおくといいかも(結構に多様な音形が多い・左小指薬指を多用)
以上チラ裏
に多様な音形→似たような音形
ポンコツ変換
>>613 ピアノソナタ2番はそれほど難解じゃないと思う。終楽章も、短三度動機の
展開とこじつければOKw
幻想曲は形式的にアレだけど、やってることはパズル的作曲法+転調なので
現代ポップス的でもあったりするよ。
スケ4も幻想曲に近いコンセプトで、数種類のフレーズをパズル的に組み合わ
せてるんで、焦点がくるくる変わって大変だよね。
ピティナによると
『ショパンの曲としてはどちらかと言うと地味な曲に含まれるためか、
それとも音符があまり多くないように聞こえがちなためか
余り難しく聞こえない曲だが、
実はショパンの作品中でも最難曲の一つである』って書いてあった。
幻想曲はとっても好きだなー。個人的には難解だとは思わないし、
全ての部分が地味にかっこよく感じる。あとは幻想ポロネーズも大好き。
「長いし退屈」って言う人多いけどさ・・・この2曲は傑作だと思う俺
幻想曲はコルトーの演奏が最高。
コルトーといえは
アンダンテスピアナート
黒鍵のエチュード
エチュード10-10、10-11
エオリアン・ハープ
エチュード25-5
プレリュード全般
子守歌
バラード4番
が良い!
幻想曲は単に音符鳴らすだけならショパンの大曲の中では最も演奏容易。
と思って取り組んで酷い目に遭いますたwww
ショパンの有名な大曲の中で最も演奏容易なのって
スケ2ですよね?恐れ多くも、難しい順にすると
スケ2、スケ1、バラ3、バラ2、英ポロ、バラ1、スケ3、幻想曲、幻ポロ、
舟歌、バラ4、大ポロ、スケ4、ソナタ2、ソナタ3
だと勝手に考えていますが(どれもそれぞれ絶対的な難しさがあると思うが)
622 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/03(土) 23:41:14 ID:ix7wrLj+
↑スケ2ウp!
623 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/04(日) 03:20:47 ID:yVM7aR0V
>>621 個人的にはバラ3が一番簡単かと。
このわしでももう少し練習すればひとまず暗譜できるぞよ。
※幻想曲
曲想を把握するのは大変だけど、演奏技術的にはかなり容易な部類。
すばやい動きや極端な手の拡張が要求されない。そのかわり重音のレガートが
出てくるが、これはショパンにつきものなので…。
※バラード2番
第二主題において4−5でピシッと和音を取れること、コーダで息切れしない
ようにペース配分できること、これができればOK。
※バラード3番
演奏技術的にはかなり容易なんだが、「ショパンの簡単な曲をやりたい」なんて
思ってるレベルの人は譜読みが大変だと思う。展開部とかゴチャゴチャしてるし。
※スケルツォ2番
跳躍と広域アルペジョのコツをつかめばなんでもない曲のように思えるが、
スケルツォ慣れしていない人は123123っていうリズムに乗るのが大変。
乗っちゃえばあとはどうにでもなるかも。
※スケルツォ1番
第一主題の譜読みが非常にやりにくて自分は挫折中wでもそんなに難しくない。
音が覚えられないだけでw
※スケルツォ3番
まずこれは手の大きい人のために書かれた曲ということ。手の小さい人は最初から
つまずきます。10度が届く人なら何も苦労しないと思う。木枯らしっぽいフレーズは
みんな速く弾こうとしてコケるけど、インテンポを意識して焦らなければ大丈夫。
わしなりのかいしゃく(ちょうアバウト
バラード1番
オクターブを速く弾ける力が必要かと。あとは気合。
わしは最後のずれた位置から始まる音階が非常に苦手です。
バラード2番
盛り上がるトコでちゃんと指が回ればいんじゃね?
バラード3番
左手の和音がやや広い傾向アリ。でもそれぐらいかも
バラード4番
右手だけならそんな難しくないので、まずは右手。
そして左手をなんとかおいつかせる。
あくまでわし的なちょうあばうとかいしゃくです
628 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/04(日) 12:12:51 ID:Mtpjy52j
ありえないよ、あなた
629 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/04(日) 12:58:47 ID:mZfJ0sfP
私的難易度的
(音楽的)
バラ4−バラ1−バラ3−バラ2
(テクニック的)
バラ4−バラ1−バラ2−バラ3
(音楽的)
スケ4−スケ2−スケ3=スケ1
(テクニック的)
スケ2−スケ1−スケ3−スケ4
でした。
スケのほうが譜読みはしやすいと思います。
スケ4挫折組が多いのが気になるw
今やってるんだけどまだ2週間くらいだからかなあ。
すごい楽しいんだけど。。
630 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/04(日) 17:28:39 ID:Qy1sv8FN
桐朋の先生いわく「バラ4の難しさは別格」だそうです。
専門家が考える難易度という点で言うと
学生音コン「中学生の部」の本選課題曲になったことがあるのが
スケ1,2ですね。ちなみに小山実稚恵さんは
中2でスケ2を弾いて全国1位になりました。
「高校の部」の課題はスケ3,バラ2など。
でも中学生の方が上手かったりするのよねw
まあそのレベルの人が難易度語るんだったらいいんだけどな。
素人の難易度論議はつまらなさすぎる。
632 :
つづき:2007/03/04(日) 19:51:48 ID:zGt1ToCI
※バラード1番
第二主題2回目、その後の展開部、コーダ、この辺の難所に絞って練習する。
第二主題2回目の左手は指間の拡張ができないと弾ききれないので、適宜音を抜いて
ごまかすのもあり。(趣味で弾いてる人だけにしましょう)
※バラード4番
実は指の回らない人でも弾ける(速いフレーズがない)。しかし重音のポリフォニックな
奏法が非常に多くゴチャつきやすいので、まず旋律とバスが綺麗に聞こえるように
練習する。やはり趣味で弾くなら内声は多少省略しても可。コーダの重音駆け上がりなどは
拍頭だけ3度で弾いて、残りは上の音だけを繋ぐのもあり。100%楽譜どおり弾けなくても
十分に素晴らしさは味わえます。
※ソナタ2番
各楽章に満遍なくいろんなテクニックが散りばめられているので、とりあえず弾けそうな
ところから弾いてみる。バラード4番みたいな嫌な重音フレーズはないので怖がらない。
指間の拡大は必須(特に左手)なので、ショパンエチュード10-9や25-1を数ヶ月前から
練習してしっかり拡げておく。普通の上級者レベルではこのくらい周到に準備してから
取り組まないと、なかなか弾ききれません。
※ソナタ3番
これも各楽章に満遍なく(ry。第三楽章は中級者でも手が届く素晴らしいノクターンなので
挑戦してみてください。あとは上級者のみで。第一楽章はバラ4に類似。フィナーレは左右で
弾く音を再配置すると多少楽になる(左手の音を右手で取る)。
※ポロネーズ5番〜7番
和音やオクターブの連打を全部同じ調子で弾かないこと。特に幻想ポロネーズは軽く連打しながら
ペダルを使って滲ませるように響かせる必要がある(難しいテクニック)。
英雄のオクターブのオスティナートは黒鍵のオクターブを3−1、4−1で取る。
5番は中間部マズルカが異様に難しいので(演奏表現の問題)、マズルカを何曲か弾いてから
取り組む。主部は大したことないですが、ドカ弾きするとうるさいんで要注意。
※舟歌
右手と左手が完全に分業になっているので、それぞれがカンタービレに弾けるようになるのが第一。
左右を意識的にズラして歌えると、大変上手です(本当のルバート奏法)。
右手は重音だらけで非常に難しい。特にトリルは素人さんは16分音符とか、上声だけのトリルでも可。
あと、右手の音を左手で取れる場所は積極的に左手で取ると良い。
後半、左手がオクターブになるとデュナーミクのコントロールが難しくなって
カンタービレが失われる人が多いので、しっかりさらいましょう。
※全体的なこと(趣味で弾く人向け)
・どの程度の完成度の演奏を目指すかを明確にして練習する。
・ピアニストみたいにビシッと弾きたいなら、苦手な技術を予備練習などして
克服しておく(数ヶ月〜1年計画で)。
・難しいところを練習する。簡単なところは弾きやすいのですぐ上達してしまい、
難しいところはいつまで経っても弾けない…ということに陥らないように。
(ex.別れの曲は中間部から練習する!)
・ショパンの大曲をやるまえに、エチュードや前奏曲集は一通り見ておきましょう。
後に使われるフレーズのエッセンスは基本的にこの2つの曲集に凝集されてます。
・エチュードの有名曲は一通り弾くべきです。木枯らしとか難しいけど、がんばっただけの
リターンがある。
・前奏曲集は8−16−24と8の倍数の曲がエチュード的でよいです(むずかしいです)。
おおっ詳しい・・・・
これからやるので参考にするわ
ありがとう!
632
苦笑
わかってるようでわかってないね
まあ多少とんちんかんなアドバイスだったとしても
それを笑う上にアドバイスを請う側になんの指摘もしない奴よりはまし
せっかく書いてくれたのにごめんね。
前奏曲の難曲は8の倍数に限らない。22chの受売り?
本当のルバート奏法は左右をずらす!?
初耳です。
バラ4は速いフレーズがないから指がまわらない人向け?
指がまわらない人が弾くと悲惨な結果になりますよ。
22ch改め2ch
638 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/05(月) 15:35:17 ID:GZbZ0XIa
>>629 テラウラヤマシス。
スケ4、奥深いしとことん取り組む甲斐のある
曲だと思うんだけどね、どうにも上手くいかない。
バラ4、舟歌は相当弾き込んだらそれなりに
自分の形が見えてきたんだけどな。
逆に遠ざかって行くような気さえする時もある。
まあでも長い目で見たら良くなってきてると思うけどね。
すごい楽しいというのは禿同。
3年近く弾いてるけど、未だに飽きない。
スケ4は一生弾き続けていきたい。
挫折したと言って諦めるには自分には
まだまだ早すぎると思うよ。
バラ4はバラバラ×2に
スケ4はスケスケ×2に
言い古されたギャグだけど、ほんとにそうなる
640 :
632:2007/03/05(月) 19:30:59 ID:1FwwfdE1
>>636 前奏曲の「8の倍数」書いてるのは私と、もう一人くらいいるはず。
もちろん他にも難易度高い曲があるのは知ってますが、とりあえず、ということで。
ルバートは、「拍子に縛られず自由に歌う」なので、結果的に左右がずれるんです。
あと私が「指がまわる・まわらない」と書いてるのはもうちょっとレベルの高い話で、
例えば木枯らしを3分半では弾ききれないけど4分ならなんとか弾けるとか、
大洋の指定テンポは無理だけど2割減ならOKとか、そういうレベルの指の動きの
ことですw
ただ指が回らない人は論外というわけではなく、ちゃんと回るように1年かけて準備してから
取り組めばいいのよね、という話。
641 :
632:2007/03/05(月) 19:36:02 ID:1FwwfdE1
以前から思うのですが、2ちゃんに限らず若い人(オコチャマ)はとにかくすぐ弾けるように
なりたがるのね。それ基本的に無理ですからw(たまに例外もいたりするが)
ピアノって一生続けられる趣味なので、もう少し長い目で見てレパートリー開拓とか
勉強とか練習を考えた方がいいんじゃないかと。今弾きたい曲をやるのもいいですが、
背伸びしすぎるのは問題があると思うんで。
そんなわけで慌てず、無理せず、あきらめず(ここ重要)、マターリ&コツコツと練習して
いきたいものであります。
>>636 >本当のルバート奏法は左右をずらす!?
>初耳です。
わかってないのはおまえさんの方じゃねーか
知ったか乙w
644 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/06(火) 18:52:41 ID:G8ex1KkY
>本当のルバート奏法は左右をずらす!?
>初耳です。
私も初めて聞いたw
ルバート奏法は左右をずらすって本当に本当ですか?
ハーモニーが汚くなったりはしないのですか?
645 :
632:2007/03/06(火) 23:08:38 ID:TA7DPoNv
>>642 趣味でピアノやってる、指回りのおそめな、めんどくさがりの男です。
なんだかんだで16〜7年レッスン受けてるんで、それなりにいろいろ
弾いてますよ。バラスケはスケルツォ1&4がどうしてもうまく弾けません。
先生は「スケルツォ4番は仕方ないけど1番が弾けないのは努力が足りないだけ」
と言って弾かせようとしますが、非和声的なフレーズがどうも苦手でいけません。
この曲演奏技術的にそんなに難しくない(指間の拡大は必要ですが)んで、譜読みで
苦労しない人は弾いてみるといいと思います。スケ2より要素が少ないし、コーダも
それほど難しくない仕上げやすいのでは。
646 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/07(水) 02:20:36 ID:UrH0a8FB
どれも、弾けるといえば弾けるし、弾けないといえば弾けない。
一応弾くなら、スケ1,2、3、バラ1,2、3は小学生でも弾けるし。
647 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/07(水) 03:47:59 ID:c+ae79Ru
スケ1は中間部をいかにきれいに弾くかだと思うんだ。
あとは割と指が動くひとだとまとめやすいと思うよ。
手も大きいほうがいいと思う。
まあ確かに音楽的には一番単純かもしれない。スケの中では。
だからやっぱりテクニックをある程度しっかりさせたらそのあとは自分の中の問題かもなあ。
648 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 09:08:15 ID:G5C+nux6
なかなか有意義な情報交換がなされていますね。勉強になります。
ルバートは、この場合、左右の旋律を独立して(ある程度)自由に演奏するから
結果的にズレてしまう(またはズレる事で全体の音楽表現をより表情豊かにしている)
ということでしょう。ルバート自体に左右をずらして、という意味はないのでご注意を!
さあ、そろそろスケ3の譜読みでもはじめてみますかね・・・(以前挫折組)
649 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 18:47:46 ID:LhGcx3GD
旋律って左右にあるんだ
へぇ
650 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 18:53:09 ID:LhGcx3GD
左右ずらしてる人の演奏は聴くに耐えません。
本当のルバートってそういうもんじゃないんだけどな。
651 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 19:37:28 ID:l9S6NTzC
スケ3は弾けるようになるとかなりストレス解消になるw
さてと、いい加減バラ4に挑戦するかね。
>>650さんはすごくお詳しそうだしピアノもお上手そうですね!
もったいぶらないで本当のルバートについて教えてください!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 20:13:24 ID:P5D+dgS8
どうせ脳内なんだから、そこはスルーしてやれよ。
654 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 21:42:33 ID:LhGcx3GD
お金払ってくれるならいいけどw
655 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 21:45:13 ID:DCmq1uPI
>旋律って左右にあるんだ
このレスに目を疑ったよwww
冗談ではなく本気なのだとしたら・・・
私がもし先生でこういうこと言う生徒がいたらきっと苦労するだろうなw
と思ったw
656 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 22:26:22 ID:tPALkJUm
今年の5月でピアノ3年目になるんだけど、スケ2への早道をお願いします。
入退院の繰り返しで、あんま生きられないような気がするので…
パガニーニに感化されたリスト様の如くがんがれ
658 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/09(金) 01:05:33 ID:OxXXkZRd
>>655 旋律ってメロディのことですよね。
メロディが左右同時に出てくることってポリフォニー的なとこ以外にもたくさんあるんですか?
659 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/09(金) 03:44:02 ID:H2C5x1rH
>>650賛成意見です。
左右がずれるルバートって、意味が分かりません。音大出てピアノ教えていますが、
左右がずれる事って滅多に無いけれど。左右故意にずらす演奏もあるにはあるけれど、それとルバートって関係無いと思うのですが。
具体例を(スケでもバラードでも)挙げてくれれば良いのですが。658さんの意見にも、同意します。
旋律とか、ルバートの定義がずれてる気がします。
ルバート=アゴギクだろ
ずらすとか読譜出来てネー^д^プゲラ
リスト
「わたしは4、5時間も練習している。
(3度、6度、オクターヴ、トレモロ、反復音、カデンツァなど)。
ああ!もう気が狂いそうだ―わたしがどれほどの芸術家か、きみにそのうちわかるよ!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ショパンが何より恐れていたのは、弟子の練習がまんねりになって感覚が鈍くなりはしないか、と言うことでした。
私が1日6時間練習をしている、と言いますと、ショパンは酷く怒って、3時間以上はしてはいけないと、私に言い渡したのです。
長時間練習しないで練習の合間には読書をしたり、傑作をじっくり調べたり、気分転換に散歩でもしなさい、と彼は口癖のように弟子に言うのでした。
ショパンは精神の集中を第一に考えて独自の技法を編み出したのであり、単なるメカニズムの訓練を繰り返したわけではない。
リストの意見はショパンとは全く反対で、タッチが重くて抵抗感があるピアノで指を鍛えるべきであり、
それにふさわしい練習を、疲れきってもうそれ以上弾けなくなるまで、休みなく繰り返すべきだと主張します。
ショパンは、ピアノをこんな風に運動競技みたいに扱う意見には、絶対に耳を貸そうとしませんでした。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
以上、天才2人のお話でした。
4、5時間とかプロだったら当たり前どころか少ないのでは・・・・
663 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/09(金) 21:46:41 ID:Wg66iiu8
650 658です
音大卒業後留学し著名なピアニスト何人かに師事しましたがそんなこときいたことありません
本当のルバートは左右をずらすって本当ですか?
ポリフォニー的なとこ以外に左右同時に旋律が出てくるところはどこですか?
微妙にってことだろ
しつけー
666 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/10(土) 01:58:30 ID:PLBSdrdQ
自慢とかイラネ
667 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/10(土) 04:10:55 ID:UIHiFDOX
>>656 残念ですが近道なんてないです。
やりたいならやっちゃえばいいかと。
左右がずれるってのはそれぞれの旋律が自由になるだけのことで
あわせるべき拍はあわせるでしょ、拍がずれたらゴチャマチャ
668 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/10(土) 10:53:54 ID:tId/Qld4
それぞれの旋律?
意味わからん
「ヴィアルド夫人(リストとショパンの弟子)がテンポルバートの秘密をわたしに伝授してくれた。
伴奏部には一糸乱れぬ正確さが要求されるけど、メロディーは緩急自在に気ままに漂って、
遅かれ早かれ伴奏部とあわせるのだと言う心構えで弾くのがよいと言うのだ。
このような演奏は非常に難しく、両手を完全に独立させて使えなくてはならない。
そこまでできないと、メロディーを正確に弾きながら伴奏のテンポを狂わせたりしてごまかし、
これがルバートだと自他ともに幻想を抱くようなことになりかねない。
さもなければ最悪の場合には、両手を交互にずらして弾くだけで事足りるわけだ。
それくらいならいっそ、両手を一緒に演奏して、きちんと拍子を保つ方がずっとましというものである。」
ショパン
「左手は教会の聖歌隊の指揮者なのですから、妥協や譲歩は許されません。柱時計だと思ってください。
右手は好きなように、できることは何でもやって構いません。」
リスト
「あの木々を御覧なさい。葉むれが風にざわめき波打っているけれど、幹は動かないでしょう。これがショパンのルバートですよ。」
>左右を意識的にズラして歌えると、大変上手です(本当のルバート奏法)。
右を変えるから結果として左右がズレる、なのか
左右どちらもズラす、なのか
いまいちこの文章では分かりにくい。
もし下なら、ねーよw
670 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/10(土) 12:25:36 ID:UIHiFDOX
アニー・フィッシャー?
ルバートのずらし方は、きちんと楽譜表記されてるものもある(初期の曲)。
シンコペーションのように拍子と旋律がずれて、またもどる。そんな感じ。
マズルカなんかも初期は「Rubato」という指示が書かれてるんだけど、誰も
ショパンの意図したように弾いてくれないんで、やめちゃったらしいw
ちなみに、楽譜に書かれたより1拍以上遅れて旋律弾くことも普通みたいよ。
歌手は伴奏と同時に歌い出さないのが普通なので、ピアノでそれを模倣したかった
らしい。遡るとポリフォニー表現の一種なのかな?
現代だとPat Methenyってギタリストがこの技術うまいです。テクノみたいなリズムに
乗って、自由自在にルバートしてます。そのくせ演歌チックにならない。
演歌歌手のアレ(溜めて歌い出して、最後に早口で追いついたりする)はルバートとは
言わないと思うんだ。
演歌のアレとルバートはどう違うんだ?
演歌歌手もクラシック歌手も同じじゃないのか?
674 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/20(火) 03:08:48 ID:NXqwpiWv
下手なルバートと演歌は似ている。
クラシックと演歌は、スタイルが違うと思われ。
根幹は、同じかもね。
演歌歌手が聞いたら怒りそうなコメントだなw
俺は演歌嫌いなんで伴奏から思いっきり外れてるルバートは好かん。
676 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/22(木) 00:32:50 ID:HeT30wgB
>>675怒る事は無いと思われ。
自然なルバートをしてたら、演歌歌手としては2流だよ。
普通のルバート(左右一緒)は初級でもできるけど演歌ルバート(左を一定リズムで右を遅らせる)は
難しいよ。でも決まりだすと癖になってすぐやりたくなる
るービンシュタインのバラードってちょっとそんな感じがする
旋律が裏打ちでずれてるような
679 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 15:18:53 ID:Dh7pMddH
スケ2の楽譜みたんだけど、難しいの?
680 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 15:49:27 ID:9JIUPyVL
>>679 楽譜はショパンの難曲と比べればずっとスカスカだが、
テンポが速いし見た目よりは難しいと思う。
右手の広い和音の連続は手が小さいと意外と辛い
>>679 俺だけかもしれないけど、右手と左手の拍が4拍子と3拍子に分かれるところが
ゆっくりじゃないと、こんがらかってグチャグチャになる。
練習諦めて、放置しっぱなし早数年 ・・・ orz
スケ2でそんなトコあったっけ
a tempo になる63小節目からのコトネ。
ゴメソ、今ひさしぶりに楽譜見直したら拍は違わなかった。
なんか、右と左合わせにくいんだよな・・・
ここと、スケ4の494小節目くらい Piu lento になるところからが、
同じあわせにくさを感じる。
こっちは、弾けるんだけど練習するうちにどんどん崩れていって拍違いになる
最悪のパターンでつ
左手分散和音のとこね。
どんな風になってるのか知らんが、ゆっくりのテンポから練習すればいいんじゃない?
ちなみにスケ2はルービンシュタインが好きだな。
>>687 やはり練習あるのみだよね orz
あんがとうね。
ルビンシュタインのスケはまだ聴いたことない、買ってみようかな。
自分は、マガロフがどうも馴染んでしまう。
中学生頃にピアノの先生に薦められて依頼、ハマッってしまった。
スケ2はポゴレリチが変わってて面白い
691 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 23:08:32 ID:VOVzvkyc
>>690 北島かよw
そいつうっとおしいから貼らないでくれw
うちのサークルに流れてきて迷惑なんだから
692 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 23:12:35 ID:VOVzvkyc
かなり遅レスだけど
>>411ってどうなの、俺は見れなかったけど、おまいらから見て下手な方なの?それとも普通?
693 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/11(水) 23:52:27 ID:5X8iYlWA
一般レベル的にはいいほうかと。
上はいくらでもいるけど。
694 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/12(木) 05:39:27 ID:vs3daram
バラ4弾いてる人に質問!
215小節(コーダ5小節目)の後半(4〜6拍目)の運指は皆さんどうしてますか?
自分は悩み抜いたあげく521-31-42(41)-31-42-51-31-21-54と弾いてます。
ですがそれでもかなり弾きにくいです。エキエル、パデレ、コルトー
それぞれの運指試しましたがどれもしっくりきません。
上声を無理無く滑らかに弾こうと思えば自ずと内声に1指の連続が多くなるけど、
こうすると逆に高速で滑らかに弾くのに無理が出てくる感じですね。
3度の半音進行が続くこの2小節間のなかでもこの個所は特に難しいです。
なんか良い解決法はありませんかね。
>>694 楽譜を引っ張り出して見てみたら
521-32-42-31-42-51-42-31-54
で弾いた形跡がありました。
521-31-42-15-42-51-42-31-54
>>694 そこ個人差出るところだから自分の弾きやすい運指見つけるしかないと思う。
ショパンは1指をすべらせながら連続で打鍵するのが得意だったようで、
この部分はその奏法を取るのが前提みたいなんですけど、誰もがそういう
風に弾けるわけでもないのよね。
698 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/18(水) 22:17:23 ID:oGeVgHNW
694です。皆さんありがとうございます。
本当に参考になって良かったです。
>>654 4拍目を521-32-42というのは結構いけますね。
その発想は無か(ry
2指を上手く使うんですね。弾いてみたけどかなり良い感じです。
弾き込んでみて自分にとってベストと思えばこれでいきます。
>>697 確かにショパンの曲は1指を連続で打鍵することを想定した
音形が良く出てきますよね。重音のパッセージで難しいのが多いかも。
バラ4だと第2主題提示部の後(102〜107小節あたり)の下降音形とか。
こういうのはやっぱりショパン以外はみんな苦労してるのかな。
699 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/19(木) 00:35:32 ID:IEh4bs8z
4拍目を521-32-42というのは
パデレフスキ版にそう書いてある
そうか、パデレ版は521-31-42だと思ってた・・・。
実はパデレ持ってません。ごめんなさい・・・。
私の先生はバラ4のコーダや25-6は全然平気!とか豪語してる。
でもバラ1のコーダは全然ダメ!とか言って弾こうとしないww
3度は得意みたい。
バラード4のエチュード25-12+αっぽい所から、和音連打、コーダまでの所だけ練習。
3日目だがいい感じだ。右手単体、左手単体だと速さはそこらのCDと大差ねえ。
ま両手となるとプロの3倍はかかるがw
ピアノ初めて半年もいってないが、人間やればできるね。
この部分だけ極めてやるぜ!(というかこの前後は弾ける気がしないだけですがw)
誤爆しました
705 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 12:51:36 ID:3PdGGMag
男子ってすぐ演奏効果の高い曲にとびついて皆の前でさらっと披露してもてようとするんだから。
707 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/01(火) 20:49:55 ID:WR123Qe1
そういうあなたは女子?
708 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/02(水) 16:16:07 ID:LthpC2d7
腐女子ですが何か?
709 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/02(水) 22:29:34 ID:8cnrgJJK
ピアノ協奏曲op11を飛行と思ってるけど難しさはどの程度?
あんまり情報がないんだが。俺は一応バラード4を弾ききったレベル。3度は苦手だが、細かいのや跳躍は得意
バラード4ひけたらひけるだろ常識的に考えて
711 :
a:2007/05/03(木) 00:29:43 ID:YgwnVpqX
協奏曲3楽章難しいよね
712 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/03(木) 02:17:22 ID:r0MBIMbH
【youtube】Zimerman plays Chopin Ballade
( ^ω^)本当にあの楽譜を料理してるの?って弾けそうに見えるから怖いだろワラ
>>709 第一楽章:2ヶ所くらい難しいところがある。たぶん大丈夫。
第二楽章:重音苦手だとちょっと苦労するかも。でも大丈夫。
第三楽章:細かいのが得意なひと向き。ただし後半の大アルペジョとか難しい。
ピアノ協奏曲はショパンエチュードに同じようなパッセージを用いた曲がいっぱいあるので、
それをやった経験があると苦労の度合いがだいぶ減ると思う。
714 :
709:2007/05/04(金) 23:56:28 ID:oUUCgYrz
とりあえず第一楽章からいこうと思っています
一度一通り見ましたが、個人的にきつそうなのはやはり最後の重音を組み合わせた右手と左手のトリルのコンビネーションでしょうか
エチュードは10-3の4度を弾き込んだので4度の連続は心配ないと思っています
ほかには10-1のドソドミの基本形(ここだけ練習しまくります他)10-12、25-1、25-11(前半)あたりは1年前に弾きました
10-4みたいなのや左手の細かいのは苦手なのですこし厳しいかもしれませんのでエチュードで練習しながら弾いていきたいと思います
715 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 04:18:14 ID:p90a9ggG
バラ3の後半の右手のソ ↓ソ ソ ソ ↓ソ ソ あたりって超むずくね?
716 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 04:48:11 ID:GO0kwDiP
そこ右手が単音のうちは簡単
ffで重音になってからが超ムズい
バラ1のコーダだけ10度の短音階を除いてプロ並みのスピードで弾けるようになりましたが。
真ん中へんはあんまりやってないんですがコーダより簡単ですか?
718 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 10:31:14 ID:/7Y/ZDg7
倖田より真ん中らへんのミキティやりたい
>>717 オクターブの半音階から6:5のあたりはコーダなみにむずいと思います
720 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 23:21:11 ID:SO6MMGmT
ちなみにここのスレの人たちは、先生の指示なしで
独自にバラードの練習を始めたの?
バラード1番ってよくコーダだけが難所のように言われるけど、普通にむずいよね。
それバラスケなら全部当てはまる
「難所」という言葉に引かれてコーダだけやってる香具師は馬鹿
724 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/07(月) 18:28:31 ID:DbGsirb0
平均的に難しいがプレストは特に難所
>>723 馬鹿とは ヒ、ヒドイ!
バラードのカッコ良いコーダに憧れて素人が一生懸命練習して
自分なりに満足して話に加わりたくなった者に対する言い草だろうか!
726 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/07(月) 22:03:08 ID:DbGsirb0
727 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/07(月) 23:38:12 ID:BDGP4nC5
初めてバラード一番聞いたときは鳥肌モノだった。なんてカッケェ曲だろうと
俺は、ショパンがこんなベタベタな曲書くんだ…と思った
729 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/08(火) 07:16:31 ID:zmOs2bwG
じゃあノクターンなんて糞ベタベタな曲ばかりじゃないかいw
幻想即興曲なんてベタ過ぎて最低だよ。個人的にはワースト1位。
730 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/08(火) 07:58:04 ID:tTpW//y0
>>720 もちろん先生に曲を選んでもらっている。
バラード1番と3番、スケルツオ2番は終わった。
731 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/08(火) 10:40:26 ID:nnCMEWL9
コーダってどういう意味?
732 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/08(火) 20:24:29 ID:VfsDfWCP
つべこべ
あーだこーだ
733 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/09(水) 01:13:36 ID:Us2RAecT
【コーダ】
シンセサイザーの一種。コンピューターのようなキーボードがついており
G7やEmなどの文字列を打ち込むとそのコードがスピーカーから出てくる。
734 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/09(水) 02:33:50 ID:GL/rh/MQ
物語があるよ
んん
フランソワって落ち着いて淡白に弾く印象だけど
4番のコーダはあの木枯らし同様な迫力があるね。
737 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/13(日) 17:32:11 ID:8nrDSam/
スケーツォ一番、レント前まで四分音符=160くらいで安定して弾けるようにナター
しかしまあ、強弱の指定が細かい曲だなぁ
>>737 その曲は1小節を1拍にカウントするのでメトロノームは付点二分音符で
カウントしたほうがよいと思います。
あと、強弱だけでなくテンポの指定もけっこう細かいので見落とさないようにね。
突然リテヌートしたりします。
739 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 21:36:46 ID:nhMp8T9H
バラードに関して
一般的人気
1 > 4 > 3 > 2
マニア人気
4 > 3 > 1 > 2
俺
3 > 1 > 4 = 2
3番聴いてるとホッとする
難易度
4 > 3 > 2 > 1
スケルツォ
一般的人気
2 > 3 > 4 = 1
俺
4 > 2 > 3 = 1
スケ4のコーダは神
バラ3はコーダ前後はかなりの難易度だけど、ほかはかなり簡単だろ、技術的に考えて
バラ1や4は全体的に難所がかなり多いからごまかしがきかない
スケ4って難しいって聞くけど、聞いてる分には穏やかそうに聞こえて一番簡単そうに見える。
3は見るからにやばそう。
2は変な曲だよね、どうしても好きになれない。
742 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 22:01:33 ID:nhMp8T9H
おおスマン、間違えた
難易度
4 > 1 > 2 > 3
743 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 22:05:13 ID:nhMp8T9H
>>741
4番は実は1番難しいだよね。
映画ショパンを見れば2番の虜になるはず。
ショパンの名を一躍有名にした曲という設定で派手に演奏されるシーンがある
744 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 22:42:56 ID:4l8a/9wX
バラードのマニア人気
2 ≧ 3 >>> 4 >>> 1
ぐらいだと思う。マニアというよりヲタ人気か。
聴き専とピアノ弾きとでも違いはありそうだね
746 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 00:08:57 ID:OwPy4hJZ
弾ききった後の爽快感は3番がダントツな俺
全部演奏会で弾いた身としてみれば、
難度なら、 4=1 > 2 > 3
2と3の差は、あまり無いかと。
4番は、なれれば意外と弾き易いですよ。
1番のほうが、弾き難いですね。
748 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 00:18:38 ID:5x0+kfIs
脳内ヴィルトゥオーゾ
>>747 バラ1で一番弾きにくいと思うところはどこ?
750 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 00:51:54 ID:OwPy4hJZ
俺の場合
3は快感。
4は集中力切らさなかったら案外しっかり弾ける。
1のコーダを上手く乗り切れるかはほぼ博打。
2が一番苦手。
はいはいワロスワロス
>>741 スケルツォ3番はそんなに難しくないと思う。
無茶してテンポ上げなくてもそれなりに聴ける演奏になります。
ただ、手が小さいと難易度がアップする(手が大きい弟子のために作ったから)。
>>749 >747じゃないけど自分としては
・最初の主題に入る細かなアラベスクがちょっといや
・展開部のワルツ調のところ。どうしても機械的になってしまう。エスプリってなに?
・コーダの10度差スケールww
スケ3のあのダブルオクターブ嫌って人多そう。
NHKでこの前やってたイム・ドンミンのスケ3って
暗譜が一箇所おかしくなかった?キラキラの手前の和音
ちゃーんちゃーんちゃーんちゃーん…が変だった。
南鮮の人事故ってたね
スケ2、3って事故りやすいのかもね
複雑じゃないからか、持ちこたえやすいみたいだけどね
755 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 21:37:44 ID:/pPMraG2
バラ1
48章節あたり
うまく弾けない
756 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/01(金) 20:05:24 ID:Pyfrb4oQ
ぼっち
757 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 10:23:53 ID:tG+KwT27
758 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 03:21:20 ID:vLjg5v9K
759 :
757:2007/06/03(日) 10:08:11 ID:KdL9EIfk
760 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/06(水) 10:16:41 ID:MNRbEILy
自分は自由きままに弾きまくってる奴ですが 今までポーランドものよりロシア系を好んでたけど
最近ショパンに関心強くなって弾くようになった。んでここのスレやようつべとかでスケルツォ知って鍛練したよ
二番と三番先月一ヶ月でマスターした。三番はキラキラ?あの滝水が流れるようなとこがまだまだ研鑽必要だけどラスト快感だね
二番は最初が嫌いだけどメインの 美しい(悲しげだけど)音楽が良い。勿論ラストも良いね
バラード1番 魅力感じない。
761 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/06(水) 10:33:19 ID:DZhG6Jug
^^;;;;;;;;;;;;;;;;
762 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/06(水) 11:03:12 ID:0eVtJ76g
763 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/06(水) 11:09:14 ID:MNRbEILy
同じく。
貴女みたいな嫉みのような感情って惨めですね(笑)
764 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/06(水) 11:20:38 ID:IN4C+rY5
>>760 そりゃ脳内で弾いても魅力とか感じ取れませんよ。当然の話。
767 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/06(水) 16:55:55 ID:omdWsX0S
このスレではバラ1をちょっと叩くだけでこの反応
人気の高さがうかがえるね^^^^^^
2と3に比べたら、1と4は難易度も高くて傑作だし当然だろ。
何がしたいんだよこのヒマジンめがw
769 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 00:36:19 ID:2ET9wI1z
バラ1,4は傑作だけどちと長い。あそこまでしつこく鬱っぽくすることないのに
770 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 01:59:18 ID:xEBxKQlb
1は正直微妙だと思う。叩かれそうだから今まで言わなかったけどね。
全体的な構成に絞まりが無いんじゃないかと思う。
各主題のセンスはさすがだし魅力的な曲なんだけど、傑作と言うにはちょっと。
ショパンには構成を含めもっと素晴らしい曲がたくさんあるだけにね。
例えば後半登場するワルツ風の一連のフレーズ。
新たな展開を持ってこようとしたとは取れるけど
正直脈絡が無い上に曲全体のイメージから言っても軽過ぎる。
それまでの展開と盛り上がり方が凄く素晴らしいのに、ここに来て台無しな印象。
曲を冗長にしてしまってるし、あえて入れるようなフレーズでは無かったかと。
正直この曲にこれはいらなかったと思う。
あとはコーダ。コーダ後半がくどい。
それに目を瞑れば、格好いい非常に魅力的なコーダだとは思う。
しかし、ここまで紡いだ物語の最後をこのコーダで締めるのは正直どうなのか。
何故そこにきていきなり4拍子?効果的とは思えないし何故こうしたのか疑問が残る。
むしろこの4拍子の新たなエピソードをコーダに持ってきて長々と続てしまったお陰で
曲全体の統一感を無くして忙しない印象にまとめてしまってると思う。
感じるところは人それぞれだろうけど、以上に挙げた2点は正直残念。
素材を沢山用意して無闇に1曲の中に使ってしまって失敗してると思う。
そしてそれを流石のショパンであっても上手く纏めることは出来なかった。
この曲の素材でバラードじゃなくてコンチェルトでも創っていれば
大傑作になってたかもしれないね。
4は1の反省がかなり生かされてると思う。
やはり長くはあるけど、提示主題を生かして最後まで緊張の糸をとぎらせないまま
盛り上げていって、堂々と締めてるあたり1とは全然違う。
最初から天才的なのに最後まで進化を続けたショパンは凄いね。
771 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 02:02:17 ID:xEBxKQlb
長文失礼しました。内容はオナニーなんで読み飛ばしてくださって構いません。
>>770 バラ1について誰もがなんとなく思っているような事を
そこまで簡潔に解り易い文章に出来るあんたって何者?
773 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 12:34:53 ID:hwAd47nn
うん、最後の最後に褒めるところが憎いぜ!
774 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 20:30:39 ID:aRtTXXfn
ショパンは凄いね
だけ読んだ
>>770 最後の4行にかなり共感した。
4の主題の悲しいメランコリック具合が好きなんだよな。
4のコーダは流れが本当に泣けてくる。
美しく感動的に盛り上がった所で、最後はかっこよく切なく終わってる。
あと1よりかは普通に2か3の方が好き
776 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 22:08:22 ID:2ET9wI1z
>>770 ここはチラシの裏じゃないんだ
そんな主観的なことを長々書いてる自分を恥じろ
777 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 22:51:31 ID:W2sri5Vs
778 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 22:52:50 ID:W2sri5Vs
779 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 22:54:02 ID:W2sri5Vs
780 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 23:48:18 ID:7+uLX4lX
ディレイかけすぎだよ、キミ。
781 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 23:51:30 ID:W2sri5Vs
んだな
782 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 00:12:52 ID:wALXCN6Y
>>770 1番は正直最高だと思う。叩かれそうだから今まで言わなかったけどね。
全体的な構成に絞まりがあるんじゃないかと思う。
各主題のセンスはさすがだし魅力的な曲だし、傑作と言うに相応しい。
ショパンには構成を含めもっと素晴らしい曲はこの他に無い。
と思う。
783 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 00:24:14 ID:aPNh9ASq
>>770 >例えば後半登場するワルツ風の一連のフレーズ。
どこのことを言ってるのか分らないがワルツは3/4拍子、バラ1は6/4拍子。
基本的なこと分ってないねキミ
784 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 00:32:34 ID:AtfkFk3I
1番はショパンのエロさがあって傑作
4番も傑作だけど、枯れたエロさ じゃね?
ショパンだと個人的にはバラ4 幻想曲 ソナタ3番あたりが
傑作だと思います。
バラ1は次点ていう感じ。あくまで個人的な感想ですが。
787 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 11:26:19 ID:RunJgVUd
旋律や各々のフレーズの魅力でいったらバラ1、4、
ソナタ3あたりが傑作って言えるだろうな。無駄も多いが。
最高傑作は舟歌。これ最強。
メロ性、構成のスキの無さ、全部最強。神曲。
幻ポロも神。バラ3、2も無駄が無いから傑作。
ただし個人的に一番好きなのは助4。
ええ、晩年好きですとも、ええ。
788 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 12:57:58 ID:emDVQY+u
漏れも1はベタベタでポピュラー的だからやだわぁ。
飽きるよあれ。あの仰々しいコーダが曲を台無しにしてる気がするよ
傑作だと思うのはやっぱ幻ポロ、幻想曲、バラ4かなー。幻ポロの冒頭には
鳥肌が立つ。
789 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 13:56:33 ID:zCvNFV4z
ショパンの最高傑作は幻想即興曲だよ。
ピアノ初めて一週間だけど、あれは傑作。バラードなも幻想ポも意味わからん。あんなのエリーゼみたいじゃん
ちまみに自分は人より才野あると思ってます
の
釣れそう?
791 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 18:38:10 ID:OatEDFbO
ちまみに
才野
792 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 21:04:32 ID:zCvNFV4z
釣りとかお前らなに言ってるんだ?
あと才野ではなく才能ね、失礼。
幻想即興曲の音楽的価値さえ理解出来ないお前らってなんなの?
お前らそれでもピアノ弾きかよw
大概の大衆入門向けクラシックCDには幻想即興曲が含まれてる。
これは幻想即興曲がクラシックに興味がある一般素人にとって理解がしやすい曲だということが理解できる。
真に優れた曲とは大概の人間が容易に理解できることが大前提(ぼくちゃんの持論)なので、ゆえに大衆に人気のある幻想即興曲は真に優れた曲であることに間違い無い。
幻想曲はうんち
793 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 21:09:27 ID:aPNh9ASq
>>792 その理屈だと大衆に良く知られているエリーゼを馬鹿にしてるキミの発言と矛盾するんだが
真に優れた曲云々言ってる時点でダメだな。
音楽ってそういうもんじゃないだろ
795 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 21:23:29 ID:wALXCN6Y
792の発言によって
荒れそうな予感がするぜ!。
796 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 21:30:41 ID:zCvNFV4z
>>793 エリーゼのためにはその曲の構成の複雑さと意義深さとの両方の理由で、大衆が理解することが非常に難しいはずである。
それは幻想曲やバラードなどと同程度の深さを持つものである(ぼくの主観)
大衆が容易に理解をすることが出来ないだろう曲とは僕の持論により真の傑作では無いのであり、上に述べたように、曲の理解の難しさから、それは傑作からは程遠い曲である。
ゆえにぼくが先に書いた持論とエリーゼ批判は矛盾しない。
797 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 21:36:25 ID:yGD2un3Y
とても恥ずかしいのだけど。以前、「戦場の○○○○○」を観て、涙出て、
練習はじめちゃったなぁ。はーみー
798 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 21:38:27 ID:zCvNFV4z
僕の持論は裏を返せばこうなる。
クラシック素人が理解をしようとする努力を無しに理解することが可能であり、なおかつ直ぐに共感できる曲―すなわち幻想即興曲―はうすっぺらい糞な曲であり、駄作である。ゆえに存在するに値しない。
799 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 21:53:42 ID:9lDMROcZ
流れをぶったぎるようで悪いですけど、ちょっと教えてください
それに値する重要な話ではあると思います
皆さんオススメの、ショタ漫画作家を教えてください><
800 :
マロン@日吉に下宿 ◆JVCfVGdZ96 :2007/06/08(金) 21:58:36 ID:zCvNFV4z
フヒwwwwww
801 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 22:00:50 ID:foFZhIRU
802 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 22:02:16 ID:zCvNFV4z
803 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 23:01:51 ID:CE3A0BjI
>>801 OMANKO WA IMADANI HOTTIKISU DE TOZASARETERUNO?
804 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 00:21:54 ID:Fk918Aoc
こんなあからさまな餌でも普通に釣られちゃうのが鍵盤板クオリティ
805 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 00:44:01 ID:1tZflrkO
釣られてるんじゃなくてからかってるんだよ
806 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 17:13:04 ID:tjXcYLlc
っていうか、>>783での書きこを見て一発で
マロンとわかったんだけど・・・。
807 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 17:13:52 ID:tjXcYLlc
安価ミスった>>789ね
809 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/20(水) 23:48:22 ID:cr+aBfT9
確かに違うな
810 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/21(木) 05:18:34 ID:W/CylDoU
>>808 こいつ上手いな、俺より上手いかもしれんorz
811 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/21(木) 12:17:21 ID:T2WqHuZf
>>810 >俺より上手いかもしれん
お前超一流ピアニストと自分を比較とかwwアホかw
俺より上手いって言ってるんだから真っ当だろ
813 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/21(木) 23:00:44 ID:T2WqHuZf
>>812 全く真っ当ではないね。
‘かも’という部分が重要なんだよ。
上手い‘かも’ってwwお前どんだけだよ。
大体自分と一流ピアニストを比較してること自体に勘違い男臭がプンプンするね。
814 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/22(金) 01:30:09 ID:KDc5vd5I
>>813 待て待てもちつけ、
ネタに決まってんだろ。
815 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/22(金) 09:45:42 ID:rnR2uV12
>>813 ジョークにムキになってるのが笑えるww
あれ?俺釣られた?
816 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/22(金) 10:44:57 ID:vNbHKELo
>>815 わざわざ後から付け加えなくてもいいよ
お前が口だけの勘違い男であるということをよく理解させる状況だな。
817 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/22(金) 14:43:03 ID:KDc5vd5I
>>816 ジョークにムキになってるのが笑えるww
あれ?俺釣られた?
818 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/22(金) 15:44:03 ID:vNbHKELo
>>817 大変だな毎回反応しなきゃ気が済まなくて。ジョークなのになw
さすがピアノが下手で育ちも頭も悪い勘違い男
819 :
pu:2007/06/22(金) 15:50:16 ID:MEfyOlIN
結局どっちも反応してるww
どっちも乙☆
820 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/22(金) 18:14:08 ID:AGQbHiI7
>>819 自演乙
お前そんなに指摘されたのが悔しかったのかww
笑えるw
821 :
pu:2007/06/22(金) 20:24:26 ID:MEfyOlIN
いやまてまて
違うのだがw
思いこみ激しいぞ(笑)
822 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/22(金) 21:08:19 ID:vNbHKELo
>>808 バラ4はこっちのほうがいいね 特にコーダとその前のオクターブのところグラモフォンの録音よりも覇気があって好きだ
824 :
pu:2007/06/22(金) 21:46:13 ID:MEfyOlIN
>>822
^^
825 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/23(土) 00:44:36 ID:Y8dl/aFL
久しぶりにマロンが降臨しているスレはここですか?
826 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/23(土) 01:16:20 ID:xYOGd/em
どこにでも糞固定とその取り巻きっているんだね プ
827 :
810:2007/06/23(土) 04:45:33 ID:jA6yU85g
なんか俺のネタで随分伸びてるな(´・ω・`)
流してくれりゃいいのにorz
しっかしプロってなんでこんなに上手いんだろう、才能なのか。
生まれ変わったらプロになりてぇのぅ
バラード4番は
大洋のエチュードちっくな所はキーシンのが一番綺麗だ。
その後の怒涛の和音はコルトー1929年が音のコントロール、速度も出て、芸術。
バラードの一番の序盤、タイが着いてるところって両手とも二度音出すよね?
ワルツみたいに?
タイではなくスラー
え?どうやって見分けたの?
スタッカートがついているから
バラ4は洗練されてて人気が高いけど自由奔放で若くて鋭い感性が伝わってくるバラ1が好き。
同じ理由でソナタ3より2の方が好き
834 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/23(土) 20:58:22 ID:mEXgRQXn
ブルグミュラー卒業してピアノやめてブランク3年で
再開したらバラ1のコーダ弾けてきたんですけど、これ結構才能あるんすかね?
835 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/23(土) 22:33:25 ID:/NFI7qHb
>>834 一概に弾けると言っても、どの程度弾けるかによる。アップしてくれたら評価がしやすい。
うpが出来ない位の"弾ける゙なら凡人か、もしくは才能ないと思うよ。
836 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 00:38:11 ID:PfsS2FgW
>>835 弾けてきただけでまだミスは多いけど、弾けるようになるのは確実ってとこ。
うpろうかと思うんだが
>うpが出来ない位の"弾ける゙なら凡人か、もしくは才能ないと思うよ。
こんな書き方されると、結局粗を指摘するだけだろ?何の参考にもならんなぁ。
837 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 02:43:10 ID:4zUI4pNz
「バラ1・4、スケ1・2を語るスレ」と
「バラ2・3、スケ3・4」を語るスレがあったら
後者は平和で建設的な、大人のスレになるだろうな。
838 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 04:08:43 ID:mKS0umBq
>>836 すまん別に悪気があった訳ではない。
あと、"弾けるようになるのが確実゙って、自分の中ではどの程度"弾ける゙ようになるのが確実なのか詳しく教えて欲しい。
例えば長〇川先生の門下が弾くバラード1番のプレストのレベルなるのが確実とか、もしくは少なくともミスタッチ無しで上手いアマと同じレベルのプレストになるのが確実か、など。
門下生と張り合える位弾けるようになるのが確実なら、君の才能は素晴らしいものだと思うよ。
ちなみにバラ1のプレストは基本的に基礎がなくても慣れで弾ける場合があるから全部弾いてみるといい。
839 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 04:24:22 ID:mKS0umBq
>>838だが訂正・追加
プレストだけではなく曲全部に目を通して弾いてみるといい。
バラ1はプレスト以外の所の方が弾く力やセンスが反映されると思うよ。
なぜならプレストで要求される技術は特殊で、前にも少し書いたけど、自分の経験では、他の部分より弾き込みと何より比較的"慣れ゙である程度弾けるようになったから。
具体的には、曲前半のアルベジオが入る前後とか中間部の盛り上がり以降の小刻みに早く右手が動く場所などの方が基礎的な力やセンスがプレストより反映されると思う。
是非試してみるといい。
840 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 14:01:41 ID:PfsS2FgW
うーん、いや、その書き方だとやっぱり悪気を感じるわ。
まず、「弾ける」をずいぶん掘り下げて書いてるし
コーダは基礎がなくても弾けるとか決め付けてるし
さらにはコーダ以外を弾かないと分からないというバイアスをかけて締めてるし。
俺に複数のジレンマをありがとう。
841 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 14:08:46 ID:Y621pvSc
2chの存在自体が悪意だから。。。
842 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 14:22:42 ID:3WjAKCCX
843 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 15:41:37 ID:mKS0umBq
>>840 "コーダが基礎が無くても弾ける゙なんて誰が"決め付げたんだ?
俺がどこでそんな発言をしたか教えてくれ。
まず第一に君は文の細かい表現を正確に読み取る練習をした方がいいと思うよ。
その分ならピアノも下手だろうね。
844 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 15:54:33 ID:mKS0umBq
>>840 まだ書き忘れがあった。
>「弾ける」をずいぶん掘り下げて書いてるし
>コーダ以外を弾かないと分からないというバイアスをかけて締めてるし。
この二つのどこに悪意を感じたのか具体的に説明してくれ。
845 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 16:55:09 ID:PfsS2FgW
>>843 >ちなみにバラ1のプレストは基本的に基礎がなくても慣れで弾ける場合があるから全部弾いてみるといい。
ここなんだが。つか、〜場合があるっていうのは、どこでそのケースがあることを知ったのかkwsk
嘘なら素直に吐いちゃえよ。
悪意? 悪気な。 その2つの引用は、悪気を感じた要因のこと。
ようは、かなり弾けてないと「弾ける」とは言えないという風に持っていきたい書き方をしてるね。
また、俺がコーダを弾けてたとしても、全体を弾かないと分からないという風に持っていくことで
才能を認めない流れにつなげようとしたと俺が推測したものだ。
最後に
>その分ならピアノも下手だろうね。
こういう書きっぷりに何の悪気も感じないヤツがいたら教えてくれ。
846 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:08:53 ID:mKS0umBq
>>845 その部分のどこが"決め付げているのか説明してよ。
別の質問をして話しを逸らそうとしないでね^^
お前中学生か高校生だろw
まあ俺は高校生だが。
847 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:14:42 ID:mKS0umBq
悪気なんて無いさ。
俺はごく普通に書いているだけだもの。
"才能を認めない方向に〜云々゙って、お前もしかして自分が…
848 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:19:55 ID:PfsS2FgW
>>846 その部分は訂正するよ、ごめんな。いや、マジでごめん。
>>840の「コーダは基礎がなくても弾けるとか決め付けてるし」を
「バラ1のプレストは基本的に基礎がなくても慣れで弾ける場合があると決め付けてるし」に変えさせてもらいつつ
質問。そんな場合あんの?どうしてそう言い切れる?
849 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:21:49 ID:PfsS2FgW
高校生が「一概に弾けると言っても、どの程度弾けるかによる。アップしてくれたら評価がしやすい。」だってプギャーw
850 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:24:08 ID:mKS0umBq
851 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:26:00 ID:PfsS2FgW
じゃー君はコーダ以外は弾けないの?
852 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:28:27 ID:PfsS2FgW
あぁもう萎えてきた。
俺とさ、コーダだけ勝負しないか?どっちが上手く弾けるか。それで決着つけよ?w
853 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:30:57 ID:mKS0umBq
>>851 実は俺もブルクで辞めた再会組なんだよ。
俺は先にコーダから取り組んで、コーダは一応曲になっちゃったたら全部譜読みして、現在は"一応゙全部弾けるつもりだが。
自分の演奏動画(バラ1コーダ)はこのスレに以前うpしたぜ
854 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:37:04 ID:PfsS2FgW
>>853 ふーん。高3だったら同い年なんだが、まさかそこまで気持ち悪い一致ないよな?
演奏動画うpとかめずらしいな。再うpしてくれよ
855 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:38:49 ID:ShJhE3/X
856 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:43:50 ID:ShJhE3/X
857 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:45:52 ID:PfsS2FgW
うぅ、再生できぬ。。。。。。。
なんでだよぉぉぉぉ
858 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:48:57 ID:ShJhE3/X
>>857 aviだから見れないのかな
mpegに変換するから待ってて。
ちなみに俺も高校3年
859 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:52:36 ID:PfsS2FgW
ちなみに俺のうpは、平日しか音楽室開いてないから明日になると思う。
そっちが映像なら、こっちもケータイで映像録ってきてやんよ。
860 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:59:15 ID:ShJhE3/X
861 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:05:31 ID:PfsS2FgW
スマン
「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」
ってなる。バージョン10のwinmediaplayerだから無理なのかな。
862 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:09:11 ID:ShJhE3/X
じゃあ音だけでいい?
多分それなら聴けると思う。
863 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:10:44 ID:ShJhE3/X
864 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:10:59 ID:PfsS2FgW
いや、見れた。なぜかクイックタイム起動したけど・・・。
ミス少なすぎだな。
(゚д゚)・・・
(゚д゚)b
865 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:16:32 ID:ShJhE3/X
>>864 おう、ありがとう。
だからさ、この“場合”とは、
>ちなみにバラ1のプレストは基本的に基礎がなくても慣れで弾ける場合があるから全部弾いてみるといい。
自分自身の場合を出しただけだよ。
866 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:22:40 ID:3WjAKCCX
>>865 演奏者本人かどうか知らんがww明らかに2箇所譜読み違えてるよww
867 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:25:51 ID:ShJhE3/X
>>866 その動画は半年前のだから間違っていたが、もうそこ直したよ。
プレストの19小節目と35小節目の半音階が入る直前の左手でしょ?
868 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:28:28 ID:3WjAKCCX
>>867 19小節も違うのかじゃあ3箇所だな プ
869 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:29:24 ID:uIcVKKPj
バラード1番は普通に難しいよ。「技術的に難しくない」って言う人いるけど、
変ホ長調のトコと、コーダは結構練習しないと弾けるようにならないから、「2ちゃんの人が簡単って言ってるから俺にでも弾けるだろww」とか思ってたら痛い目あうよ。
まぁ自分は手が大きいから結構すぐに弾けたけど、手が小さかったら難しかったと思う。
スケルツォは4番以外はバラード1番弾けたら弾ける。
4番は確かに難しいww
ちなみに今は演奏会用アレグロを練習してるけど、挫折しそうw
870 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:32:57 ID:ShJhE3/X
まあブルクの僕があんな雑に弾けるんだから
他の方達は僕なんかより遥かに上手く弾くに違いないな。
871 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:36:47 ID:uIcVKKPj
っていうか、みんながうpしてるのって楽譜通りじゃなくない?
もともとト短調なのをヘ短調で弾いてるような感じがする・・・
872 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:37:39 ID:ShJhE3/X
873 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:55:17 ID:ShJhE3/X
874 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:58:24 ID:ShJhE3/X
875 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:58:54 ID:3WjAKCCX
876 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 22:58:28 ID:fKC6FxZc
869じゃないけど、私はスケ4の17小節から始まる和音奏の
下降が苦手(21〜22小節)同じ形が色々な和音で何回も出てくるね。
スタッカートで軽やかに気持ちよくきめたいです。
本当にこの曲、スケルツオって名前のとおり、
気まぐれな曲ですね。
877 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 23:48:35 ID:PfsS2FgW
>>871 1人しかうpしてるやついないだろw 他は脳内なんだよ。参考にもならん。
知ったかぶりカキコだけ超絶技巧なのが多いのがこの板の特徴なんだから。
>>873 ただそれは君の話であって、一般はどうか知らん。俺も弾いてないから分からんし。
ただ俺は、ブルグミュラー卒で先生に捨てられ、家にピアノもない状態で
(つまり週に何回か学校の音楽室で練習する程度)実質2週間でバラ1のコーダが形になってきたから
才能があるのかと思い上がったに過ぎん。
バラ1のコーダをそこまで弾くことができない音高・大生が少なからずいるのなら
俺らの話からすると、そいつらは、才能どころか、努力も結果に結びつかない悲惨なヤツらになる。
それでいいのだろうか?
878 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 00:01:36 ID:k7O+r/iW
>>876 やっぱりそこですか、自分も第一感そこが難しそうに思いました;
他には両手ユニゾンとサビ部の左右クロスリズムっぽい部分と
最後の方の二重トリルが不安。でも好きな曲だからいつか弾きたいです
879 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 11:23:53 ID:fWMc0vmt
880 :
859:2007/06/25(月) 19:12:42 ID:HJ0o12Yy
881 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 21:14:42 ID:6kLRHUkl
音質な?(^.^)
883 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 21:53:05 ID:uH9Sm3t+
>>880 873だが、音割れまくりだなwあと手が白いなw
でも、後一ヶ月位練習すればもっと上手くなるんじゃないかな。
まぁ俺は多分この板で一番下手だと思うが。
>バラ1のコーダをそこまで弾くことができない音高・大生が少なからずいるのなら
仮にいたとしても、少なくともピアノは副科の人間だろうな。
ピアノ科演コースの人間は毎日弾きこんでいる訳だし、俺はそんなことはありえないと思うけど。
884 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 21:54:17 ID:uH9Sm3t+
>>883 訂正
>まぁ俺は多分この板で一番下手だと思うが。
君じゃなくて“俺の演奏”ことね。
>>880 ラスト二回のスケール上昇の後のフレーズに違和感アリ
riten.と楽譜に表記されているはずなので、突っ走らず、
もっとpの響きを味わうように音を保持保持!
そのあとのレソラド♭シシの部分はaccel.です。
しかしGJ。保存したわ。
886 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 22:20:13 ID:amo8gLK8
887 :
886:2007/06/25(月) 22:20:55 ID:amo8gLK8
〉883
そか。サンクス。お互い頑張ろう!ちなみに俺は、油絵描きたいから美大受けるぜ。
そっちも頑張ってくれよな(^.^)
〉885
すまんが、分からない。
音符しか読めないのだw
889 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 22:47:51 ID:6kLRHUkl
>>883って下手だよな!
誰か同意する人手上げて!!
890 :
883:2007/06/25(月) 23:51:04 ID:uH9Sm3t+
891 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 00:19:51 ID:C1yVt83E
>>890 ドシ〜〜ラシードーレーシをドシ〜〜ラシドッレ〜シってなってるのか気になるお。
ここバラ1で一番好きなフレーズ。踊りたくなるよね。
うまいね。
でも経歴は嘘だな
ブルグミュラーでブランクありで2週間でこの演奏はありえない
本当なら俺はピアノやめるよ....orz
893 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 07:42:56 ID:s5srNOQ6
>>892 プルクの途中で辞めたのは事実だが、
二週間と言ってる人と中間部をうpした俺は別人だぜ
バラードの1ってなんだかすごく弾き辛い。ちっとも慣れが生じない。なんでだ?
>>894 俺も今バラ1やってるけど、弾いたら弾いた分指になじむ感じがする曲だと個人的には感じてる。
指使いとか見直してみたらどうだろう?
896 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 17:11:44 ID:Mly8tBAr
バラード1番弾いてる人ってすごいと思う。尊敬するわ。
バラスケの中で一番弾きたいと思えん曲だもん。ダントツで。
どこが良い曲なんかサッパリわかんねーわw
897 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 17:52:17 ID:iT9QdTzt
その気持ち、わからなくもないなぁ…
とか言ってる僕わスケルツォ第2、4番、バラード第3番が好きなゲテモノだけど 笑
だれかスケルツォ第4番が好きな人っていないの??
いるよ。
スケルツォ4番って人気ある方じゃないの?
899 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 18:21:55 ID:s5srNOQ6
スケ2・4とバラ3ってどれも人気があるんじゃないの?
特にスケ2なんてバラ1と同程度の人気度なんでは?
900 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 21:14:18 ID:vo5tCFa3
>>896 尊敬するってことは自分に曲の理解力が無いことを分かってるんだな。
出直してこいよ。
901 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 21:46:10 ID:sdSCw1rC
出直してきました
902 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 21:47:53 ID:FM5Yf2/D
ばらすけはどれも捨てがたい
903 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 21:56:11 ID:Dw90lDBc
バラ1弾けるやつは実際凄いよね。こんな糞曲…失礼ww、
こんな凡作を最後まで練習しようという気になれるだけで凄い。
その根気は称賛に値するよ。
バラ1をレパートリーとする方々を私は表彰したい。
904 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 22:27:23 ID:FM5Yf2/D
自分の感性の無さを自慢できるとは凄いな↑
905 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 23:06:42 ID:C1yVt83E
>>903=
>>896 お前ケータイからカキコんだろw 必死杉w ピアノ線で首でも吊ってろド素人めw
906 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 23:59:24 ID:Dw90lDBc
ショパンってバラ1は気に入ってなかったと思います。
落書きみたいに中途半端な出来の駄作でも売れればなんでも良かったんだろうね。
とりあえずシリアスな曲調で適当に技巧的なフレーズくっつけて長くしとけば
「大作だ!」「傑作だ!」ってみんな喜んでくれるもんねwww
芸術作品としてしっかり纏め上げて仕上げるのは多分めんどくさかったんだろうね。
だから草稿をそのまま出版したかのような曲が残されたのかとww
まあどんな曲でも人の心を掴むって大事だしね。
バラ1好きな方を否定したりはしません。
どうぞ好きなだけ踊ってて(笑)くださいwww
907 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 00:05:37 ID:6DkkI+oF
バラード4曲、スケルツォ4曲とも一応全部手をつけた。
どれも傑作だけど自分で弾いていても
鳥肌たつのは、やはりバラ1番&スケ2番だな。
908 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 00:20:49 ID:pLcPHdC+
うーんわかる気はするかも…
スケ2とバラ1って何となく好きじゃない。
ショパンの中では世間に媚びたような
売れ線の曲って感じ。
ミスチルが売れるのと同じようなものかね。
ベタで大衆好みの曲調、わかりやすい。
「僕は評論家から音楽的に凝っているね。と言われるより
多くの人から感動した!と言われたい。」
みたいな。
あくまで個人的な価値観。
909 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 00:53:13 ID:sLJ8FXX0
バラ1中1の生徒ちゃんが弾いているが、好きみたい。
910 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 01:13:18 ID:xd+xNGV5
バラ1は傑作だしファンも多い→ショパン知らない厨房が釣りに使う
こういうことだろ。ピアノ好きなら、わざわざバラ1を貶しに来ることもないし。
911 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 01:31:25 ID:8+H/ebUq
いや、それは無い。
912 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 01:53:28 ID:Jc6DtTIF
913 :
どうでもいいならスッコンでろ:2007/06/27(水) 04:14:48 ID:iyAaLDwN
以上
まあ人によるけど、ピアノやってるやつならショパンの曲はどれも秀逸だと思うのが普通じゃね?
思わないやつはどんな曲であれそれを作曲した人に対する尊敬が足りんよ。
もちろん駄作しか作曲出来ない作家もいるけど、ショパンはそうじゃないと俺は思うな。
ここで超必死にバラ1否定しまくってるやつは
マイノリティは真実を知ってる、っていう錯覚に陥ってるかわいそうな子。
自分のアイデンティティを確立するのに一番楽な方法は他者やマジョリティを否定することだからな。
人によって好き嫌いあるのは確かだけど、躍起になって否定するほどバラ1が駄作とは思えん。
915 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 08:35:57 ID:l9O07CnF
バラ1批判してる人って 満足に弾けない人でしょ
916 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 09:36:34 ID:qL4/5GHf
ソナタやショパンのエチュード1〜2曲、(インベンション終了)の
生徒に、スケ2かバラ2か3やってもらおうと思ってます。
どれがやり易い?やはりスケ2かな?この曲
ところてん
って学生時代言われてた。はじめの所がそんな感じね。
917 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 10:49:05 ID:pLcPHdC+
個人的にはバラ1がスケ4やバラ4より優れてる
って言うのにえっ…;と思ってしまう。
感動するから好き、なら分かるけど。
多くの人が安易に感動する曲が嫌いって人はいるけどね。
バラ1が一番優れてるって人は晩年の曲や
スケ4のこと意味不明で良さがわからないって
人が多いと思ってたんだけどそうでもないんだね
バラ1は若書きの良さがいい意味で出てるから傑作だよ。
もちろんバラ4はそれの上をいく大傑作だけど
919 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 11:19:38 ID:qL4/5GHf
>
878
スケ4のクロスリズムのところが美しいですね。もっと続けばいいなってひいてて思う。
ここは難しくないです。3度のトリルは難しいです。
あと、和音の下降するところがほんとうに難しいです。
コーダは雄大ですね。個人的にバラよりスケのほうが譜読みが楽です。
バラ4はほんと難しい。
920 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 12:37:57 ID:NF2pEmFB
>>916 うーん、やっぱりスケ2かバラ3のどっちかだろうね。
バラ、スケじゃなくって申し訳ないんだけど
幻想曲もいいよ。スケ2、バラ3よりはやや弾き易いような気がする。
921 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 13:02:28 ID:uHac+oSH
私ベートーベンの熱情月光悲愴、ワルト・・その他もろもろ弾いてから
ショパンエチュードも何曲も弾いてるけど、バラードやらせて
もらえないよ。スケ2だけ。喜びの島とか水の戯れとか近代の曲ばっかり勧められる。
それは教えるのが先生でも大変だから
弾きたきゃ自分で勝手に弾けばいいじゃん。
先生の指示した曲しか弾かないなんて
あんたお利口な飼い犬ですか?
924 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 14:09:19 ID:NF2pEmFB
>>921 先生の方針もあるんじゃないかな?
私なんか、ロマン派というかショパンをなかなかやらせてもらえなかったよ。
ずっと古典ばっか。
モツ&バッハ→ベートーベン&バッハばっか。
発表会くらい派手な曲やりたかったのに、バッハ・・。
ショパン以外だったら、シューマン、シューベルト、メンデルスゾーンをやらされたけど。
925 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 14:21:03 ID:NF2pEmFB
訂正。
× ショパン以外だったら
○ それ以外だったら
926 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 14:22:16 ID:zZDHTKAA
小3までの4年間でピアノをやめ、30歳になって再開しもうすぐ3年。
ちょろっとショパンを2〜3曲仕上げてスケ2に入りましたが半年かかって
ようやくすんなりいくようにはなった。
表現するのが難しいでしょうが、チャレンジさせるには弾き易いんじゃないかな?
927 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 22:09:22 ID:qL4/5GHf
>924
ショパンは超ポピュラーだから、完成度高くないと
人前で弾かせられないって先生思っているのでは?
メンデルスゾーンのロンドカプリチオーゾとか
シューマンの幻想小品集とか、シューベルトの即興曲とか
バッハのパルティータとかやらされているのかな?
928 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 22:57:35 ID:NF2pEmFB
>>927 あ、それって小、中学の頃の昔の話です。
学生の頃ってミーハーだから早くショパンやりたかったんですよね。
まぁ日頃のレッスンはともかく発表会くらい華やかな曲がやりたかったというか。
しかし、挙げてくださった曲目がほとんど当ってるのにびっくり。すごいです。
バッハはイギリス組曲とか色々やらされたです。でも今でもすっげー苦手。
その後ショパンは、バラなら123、スケは12をやりました。
あとはエチュードとか幻想曲、ポロネーズとかその他色々やって
今は印象派とかロシア物をやってます。でも譜読みが難しい…
929 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/28(木) 00:16:03 ID:gJyeCqWJ
バラ1、スケ2ってショパンの傑作・名曲だから
コンサートで取り上げられることも多く、耳にする
ことも多くなる。その結果、俗っぽいと捉えるのは違うと思う。
ちゃんと弾けない人間がひねくれて書いてるんだろうね。
バラ1スケ2けなしときゃ通だと思ってるんだろ
本当の名作はバラ4スケ4です とな。
931 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/28(木) 00:57:48 ID:fI5/6q9H
「バラ1批判=ピアノ弾けない・知ったか」って
決め付けて非難するのは筋違いかと思われ。
煽り口調なのは確かにムカつくけどね。
好きか嫌いかで人間性を非難し合うのはイクナイ。
だいぶ上の方にも指摘してた人たちはいたけど、バラ1がやや冗長で
全体のバランスが悪い曲だっていうのは一理あると思うよ。
若い頃の特長がでた佳曲ではあるけど
完成度などの点で未熟な側面もあるってことでいいじゃん。
色んな角度に視点を置いて見方を増やした方が
曲に対する理解も深まるし演奏にも生かせると思うよ。
932 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/28(木) 01:20:20 ID:fI5/6q9H
個人的にはバラードの中では3番が最高傑作だと思う。
舞曲調の長調であることと技術的に比較的平易であることから
本来より軽く見られがちな曲だと思う。
ショパンが気に入ってたのも良く分かるよ。
「完璧」という言葉が当てはまる曲だと思う。
山ほど讃辞の言葉が出てきそうなので自重しとく。w
933 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/28(木) 17:21:06 ID:4Nfq2OxC
>>922 確かにそうかもしれない。
先生ショパンにはすごくうるさいって言ってた。
>>923 うーんレッスンの曲で精一杯なんです。でも譜読みはしてみようと思います。
>>924 多分先生には、バラード弾くだけの内的な表現力がないとか思われてるのかも
しれません。もしくは合ってないとか。
中学までついてた先生は、ワルツやノクターンなど次何番やろうねって
弾かせてくれたんですが。。
でも、そういったドイツものも格好いいし色んな曲が弾けるの羨ましいです!
934 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/28(木) 18:02:52 ID:WHAOBs9c
私は、ロマン派のドイツもののほうが
渋くて好きです。シューマンとか、ブラームスなど。
ショパンは美しすぎ。でもソナタ2番第1楽章、暗くて好き。
935 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/28(木) 18:41:33 ID:WRV4kn81
ソナタ2はショパンのよりシューマンが好きかなぁ。
936 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/28(木) 21:17:53 ID:WHAOBs9c
シューマンの2番g−morrソナタも良いですね。
ドラマのだめでも出てきたね。アニメたしか今日の深夜でおしまいだよね。
ショパンもちろん好きですが、人前で弾くとなるとこわいです。
人前では、近現代ものに逃げてしまいます。
938 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/30(土) 01:17:08 ID:MzmS/GDo
・第一主題から第二主題への繋ぎ(45小節sempre piu mossoからの
一連のパッセージ)がしつこい。もっと短くていい。
・第二主題への導入(2声になるとこらへん)が適当過ぎ。
・第二主題がオクターブ多用でガンガン盛り上がるとこの手前、
102〜104小節が全く同じで工夫無し。しつこい。もっと簡潔にすべき。
コーダ手前も同様。
・バラ2第二主題風下降アルペジオ後から第二主題再現部まで
(126〜165小節)は全部いらない。一番無駄な部分。
・180小節から10小節間もバス持続はしつこい。音楽を平坦にしている。
舟歌コーダの執拗なバス持続は神なのにこの差は何?
・コーダはユニゾン上昇スケールで終了していい。
即ち253小節からラストまで全部いらない。せっかく終わったのに
また何か始めなくていいです。すっきり終わらせてくれ。
バラード第1番ト短調Opus23。
ごく僅かな欠点を除けば大傑作です。
ショパン先生は天才!!!素晴らしい!!!!!!!111
>>938 それは全て君の主観的な好みの問題だよね
それをわざわざ箇条書きにして何がしたいの?
少しは自分の行動の幼稚さに気づこうな
941 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/30(土) 02:10:41 ID:OGxOqP0t
>>938 主観を書くのは、構わないと思う。
そういう感じ方をする人もいるのだな〜と
人それぞれの感じ方を聞くのは楽しいよ。
それだけショパンの曲が好きなんだろうと思う。
942 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/30(土) 02:40:25 ID:MzmS/GDo
ありがとす。ええ、好きですとも。
関心の無い音楽をわざわざ掘り下げて解析試みたりしませんさ。
偉大なるショパン大先生の曲と言えども思ってること感じてることは
正直に言います。敬愛するショパン大先生だからこそ。
>>942
なかなかいい事言ってるのは分かるけど、お前はショパンの
作品をどうのこうの言えるほどの者なのか?とは思う。
・第一主題から第二主題への繋ぎ(45小節sempre piu mossoからの
一連のパッセージ)がしつこい。もっと短くていい。
・第二主題への導入(2声になるとこらへん)が適当過ぎ。
・第二主題がオクターブ多用でガンガン盛り上がるとこの手前、
102〜104小節が全く同じで工夫無し。しつこい。もっと簡潔にすべき。
コーダ手前も同様。
・バラ2第二主題風下降アルペジオ後から第二主題再現部まで
(126〜165小節)は全部いらない。一番無駄な部分。
・180小節から10小節間もバス持続はしつこい。音楽を平坦にしている。
舟歌コーダの執拗なバス持続は神なのにこの差は何?
・コーダはユニゾン上昇スケールで終了していい。
即ち253小節からラストまで全部いらない。せっかく終わったのに
また何か始めなくていいです。すっきり終わらせてくれ。
これは作品の批評じゃなくて、どう考えても
ただ単にお前さんの好みの問題だろ?
そもそもオマイは、ショパンがこの曲を作曲する動機にもなった
ミッケビッチの作品は読んでみたのか?
まぁ、ショパンはミッケビッチの作品をそのまま音楽で表そうとしていた
訳ではないのだがなww
訂正
批評→解析
解析なんてことしてっと
シューマンのようにショパンに馬鹿にされるぞw
946 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/30(土) 14:17:05 ID:MzmS/GDo
>>943 いいじゃん別に思ったこと書くくらいw
ショパン弾くなとか頭ごなしに否定されても反応に困るなあ。
ショパンの曲をどうのこうの言えるほどの者ってどんな者?主観だから何?
何言いたいのかさっぱりわかんないんですけど。幼稚ですみませんw
>>945 かもねw
948 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/30(土) 22:31:47 ID:WpiCIyPD
>>938 ・バラ2第二主題風下降アルペジオ後から第二主題再現部まで
(126〜165小節)は全部いらない。一番無駄な部分。
同意。
949 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/01(日) 03:05:02 ID:ti4B9cjF
曲に対する、好みはひとそれぞれでいいと思う。
バラード1番は、魅力的だから語りたくなるのでしょう。
バラ、スケ共に、ひとそれぞれ贔屓の曲があるにしろ
どれも、良い曲だと思う。
>・バラ2第二主題風下降アルペジオ後から第二主題再現部まで
(126〜165小節)は全部いらない。一番無駄な部分。
私も全く同意。
無駄であるだけでなく、演奏的にも覚えにくく面倒くさく、
その労力の割には演奏効果はゼロに等しく
全く持ってピアノ弾きの敵である部分。
バラ1の中間部(126〜165小節)の良さが分らないなんて可哀想な人
なぜこのスレにいるのかしらん?
わかる。ここだけただのサーカスだよね(※)。
難しい上に音楽的な魅力が全然無いという二重苦で練習する気が起きない…。
これサロン受けとか気にして仕方なく入れたんだと思いたい。
(※サーカス関係者の方を貶す目的の発言ではございません。)
954 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/02(月) 02:12:01 ID:Q32JgLN2
バラ1の17ページ(全音)1段目3小節目の和音(♭ラ♭シファ♭シ、♭ラ♭シレソ♭シ)が届きません。
(174小節目のところ)
鍵盤の奥でめいっぱい指を広げてもどれかが外れて限界です。
113小節目の頭や114小節最後あたりもきついですが、こっちはどうにか頑張ったらいけますが。
ちなみに当方♀、8度が限界のスモールサイズですが、上記の箇所、一般的には皆さん届く範囲
でしょうか。17ページのところですっかりやる気をなくして凹んでしまいました。(__)
何かいい方法があったら教えて下さい。
>>954 下の「♭ラ♭シ」は親指1本で押さえる。そしたら余裕だよ。
956 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/02(月) 02:41:50 ID:Q32JgLN2
>>955 ありがとうございます。
楽譜にもそう書いてあったのですが、親指1本で押さえても他が届きません;
余裕なんですか・・・。自分が標準よりかなり小さい手であること改めて認識しました。
ここ和音の幅が広すぎて指が短い私にとっては限界のようです。
英ポロものっけから和音が押さえられなくて挫折しましたから(涙)
957 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/02(月) 02:50:30 ID:ZD/XhxDb
私は9度ギリギリ届くけど
余裕ではないけどがんばれば弾けるレベル
8度か9度の違い(手の大きさ)ってこんなに差が出てくるのか・・・
どうしても届かないならアルペジオにするしかないな。
アルペジオでもごまかせるよ。挫折するほどじゃない
・どれか1音なるべく影響の少ない音を省く(この場合はAesか)
・アルページョで弾く(意外と斬新で良かったりする。ホロビッツもバラ1サビ部これやってるw)
・右手片手で取れない音を左手で取る
こんなところでしょうか
Aes・・・??サビ・・・・・・???
ゆと・・・り・・・?
脳内のくせに批評家を気取ってる
人達が集うスレはここですか?
デーン ドデダン ドデダン ・・ ドッカーン デードデッデン ♪
ボーン
>>956 おいらも、めいっぱい指短いのよね。
でも、いっしょけんめ広げて、何度も練習したら、物理的に届かなければ指廻すしかないけど、
そのうち自分で満足(妥協?)できるレベルで弾けるようになるよ。
あ、年単位の話ね。
おいらの場合、跳躍の練習が効いたような、ラグタイムとか良いと思うけど。
まぁ、指短いと廻るでしょ?悪いことばかりじゃ無いって。ガンバ
965 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/02(月) 23:42:57 ID:TDMiIaur
966 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/03(火) 00:11:44 ID:cs9ab3du
>>951 950とかが話題に出してる126〜165小節ってバラ2のことでしょ
968 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/03(火) 00:52:03 ID:5EuAHGfO
956です。皆さん色々良いアドバイスありがとうございます。
ショパンをはじめ、ロマン派以降の曲は音域が広いのでやはり手が小さいと
弾ける曲も限られてきますが、今更どうしようもないので自分なりに粗が
目立たないようにカバーするしかないですね。
>>958アルペジオですか〜。バラ1はホロヴィッツの演奏が一番好きなので
何度も繰り返し聞いていますが、気づきませんでした。巨匠は凄いですね。
幼い頃から楽譜に忠実にと叩き込まれたせいか、クラシックは1音違うだけ
でも曲が台無しになるという意識がありましたが、まあ披露するために弾く
訳でもないので、自分のできる範囲で頑張ろうと思います。
でも、クラシックもジャズみたいにアレンジOkってノリだったらいいのにな。
余談ですが、私人差し指6cm・中指7p・薬指7p弱・小指5.5pくらいです。
皆さんはどうですか?これって女性でも短い方なんですかね〜。
なんか荒れてるみたいな中すまんけど、
>>770とか
>>938読んで納得できてしまった自分がいる。
1曲の中に「すげえ良い!最高!」と感じるとこと
「ここは微妙・・・」と感じるとこが混在してる曲に思う。
その一癖二癖あるところがまた魅力で
人気の秘訣なのかもと思ったり。
あ、好きだよ、バラ1。
プレスト・コン・フォコ&コーダだけが
突然力んだようにブラームス的になるのは何故だ?
ぜっかくのショパンらしさが死んでしまう
971 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/03(火) 21:32:27 ID:f0XOzKAR
972 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 00:00:08 ID:Ae7XvhAP
たまには良い点も語ろうぜ。
第一主題後半36小節からの副主題かっこいいぜ!
3度出てくる第二主題はどれもいい!
2度目のオクターブでガンガンの個所の和声がグッとくる。
3度目、5連譜がでてくるとこも素晴らしい!
973 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 13:39:33 ID:9YYrCZVG
バラ2が好きだなー。あの4曲の中では一番悲痛な感じがする。
974 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 16:48:28 ID:cgZPH+6f
コンフォーコの前のしあわせな所の方が好きだ
バラ2って難しいよね〜
976 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 18:20:44 ID:cgZPH+6f
うん 。
全部弾いてみたけど、1番テクニックと集中力が必要だったのは三番だった。
タッチのニュアンスもペダリングも難度を極めてたorz。
楽譜の指定も細かい細かい。
ただ弾くだけなら楽勝なのに。
977 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 22:08:26 ID:o67I6Qbb
難易度 自分の場合
バラ4>バラ1>バラ3>バラ2
スケ4>スケ3>スケ1>スケ2
978 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 22:15:11 ID:4gPRJj6H
私は
バラ1>バラ4>バラ2>バラ3
スケ2>スケ3>スケ1>スケ4
979 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 22:29:50 ID:VKJhOHPd
>>978 スケ2>スケ3>スケ1>スケ4
それは無い
980 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/04(水) 22:43:01 ID:4gPRJj6H
何がないのでしょうか?
スケ4が一番簡単とか、すげー羨ましいんだけど。
バラスケで一番好きな曲でありながら一番演奏が苦手だ。
俺にとったら技巧も表現もムズ過ぎる。断トツで。
バラヨンとかは修得するまでがダルかったけど一旦弾けるように
なってしまえばノーミスで弾くのも割と楽だし、
弾くだけである程度自動的に派手で音楽的になってくれる
演奏効果の高い曲だからかなりオイシイ。
バラ1は特に苦労しなかったな。バラヨン後にやったからかな。
手が小さい人は苦労するらしいねバラ1。
反面スケヨンは一個一個の地味なフレーズがいちいちムズいし
長い期間かけてみっちり練習しても音抜けたりするミスの危険性あるし
八分音符の単音パッセージもスケ2とかのそれより10倍くらいムズいし
何より音楽的にまとまらないし、もう何が何だかw
この曲は軽やかに余裕で弾いてるように聞こえなきゃあんま意味ないよな。
余裕なんか皆無だがw
スケ4、弾き始めてから大分経つけど家族とか友達くらいしか聴かせたこと無い。
演奏会とかに出す自信ねーな。自分でも納得いく演奏できたこと無いし。
バラヨン弾くとみんな凄い凄い言って目の色変えるけどさ、
スケ4弾いても地味過ぎて全然かっこよく見えないだろうな。
知ってる人なら褒めてくれるだろうけど大多数のごく一般人にとっては
「メロディとかよくわかんなくて地味でなんか綺麗なやたら長い曲」なんだろうな。
ある人に聴いてくれって頼んで聴いてもらったことあるんだけどさ、
途中で寝てたww気持ち分かるがwww
その後幻想即興曲要求されたwwww
連投スマンコ。
スケ4のコーダでffになった瞬間のとこあるじゃん?
B7が思いっきり鳴らされるとこね。右手がaとhの2音だけの小節ね。
ここ左手のバスも本来hの単音だけなんだけど、
さらにオクターブ低い音も追加して轟音響かせてる。
同じことしてる人いる?演奏効果上がるし良さげな気がするんだが。
音質悪くてよくわからんけどホロヴィッツもやってたと思う。