863 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/24(土) 16:28:25 ID:26b1/qYU
ということはツェルニー30やっていないひとはバイエルやブルグ25からインベンションとシンフォニアや、ショパンワルツに飛ぶんですか〜?
>>861 実力をつけていきたいならエチュードと曲は併行してやった方がいい
エチュードは技術を養うため、曲は表現力を養うため
目的が違う
子供が習う場合は
エチュード・バッハ・古典派・ロマン派と3〜4冊併行している場合が多い
鶴30・インベンション・ソナチネ・ロマン派小曲 → 鶴40・シンフォニア・ソナタ・ショパンワルツ等
大人は趣味だし練習時間も限られているので
鶴30→鶴40を続けながら
ショパンワルツ、インベンション、ソナタ等弾きたいものを選んでやれば?
うバイエルの覚えがない・・赤い本?
緑の薄くてでかい本(テクニックとか言ってたような)とメトード?(鍵盤の絵
が書いたやつ)っていうのもやってたよ。ブルグ25→18、ソナチネだったかな(´・ω・`)
ツェルニーって昔は何のことかわからなかった。
モシュコフスキーやったときは、鶴ちゃんとやってた方がよかったと思った
世界が狭いな
867 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/24(土) 17:23:53 ID:rOAN1CRx
ここ見てると
俺のピアノの先生相当いい加減だったっぽいな…
小5から始めたんだけど、まず初めが
グローバーピアノ教本&小曲集1〜5巻→ツェルニー100→ソナタアルバム1→幻想小曲集
っていう無茶苦茶な順番だったし、
ツェルニー100の時からショパンワルツとか悲愴&月光全楽章やらされたり、
今思うと本当にありえんかった気がする。
結局ソナタ辺りから嫌気がさしてきて中3でやめたが。
今は独学で楽しくインベンションやったりしてるw
すごい順番だ…にしても鶴100と月光ソナタ全楽章の並行には結構びびりますね。
3楽章、自分的にはオクターブ+1音連打での左右跳躍のあたりが一番きつくて
ミスタッチしまくりでとても人に聞かせられないのですが、
小〜中学でセンセイの指導の元、最後まで弾いたんですよね。
手が大きくて腕の動きが良かったのでしょうか、羨ましい。
869 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/24(土) 19:14:00 ID:D/4Ew64u
月光3には鶴40だよな
870 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/24(土) 19:45:51 ID:xpdG1UKx
ショパンワルツで、一番優しい曲っていったらどれでしょうか?子犬難しいですね・・
>>870 子犬は譜面通りに弾ければそれなりに聞こえるからダメモトでやってみたら良い。
最悪でも指の運動にはなるから。
874 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/24(土) 22:55:23 ID:xpdG1UKx
ありがとうございます!第一番の華麗なる大ワルツは技術面の難易度は高いですか?
>>874 ある程度他のワルツを弾いておかないと、曲としてまとまらないと思う。
「なんの曲??変な曲‥」って印象になる。
876 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/24(土) 23:26:43 ID:Syr7Aw2D
9番、10番あたりがいいんじゃないでしょうか。
しかし、ワルツは左手のズンチャッチャがさまになるまで大変だよ。
やっぱり独特のワールド、古典派とはずいぶん違いますね。
877 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 01:20:09 ID:74eTAh6G
>>868 867ですが、俺も最後まで通せただけで、
人に聞かせられるようなもんじゃなかったと思いますw
自分のレベルよりかなり上の曲ばかりやらされ続けた結果辛くなって辞めてしまったし…
ちなみに指は当時も今も10度ギリギリ届く感じです。
愛の夢の最後あたりがなんとか押さえれるくらいですね。
ピアノは好きなので、今は独学でハノン、鶴、インベ等やってます。
878 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 12:16:47 ID:yI5d1Gtl
>>864 鶴30・インベンション・ソナチネ・ロマン派小曲 → 鶴40・シンフォニア・ソナタ・ショパンワルツ等
これじゃあ、趣味マッタリ派の子だと9割方挫折するよ。。
ソナチネで辞めちゃった子は、大抵こういうレッスンした子。
独学の大人も、バイエル→ツェルニー30なんてやり方はおすすめ出来ない。
40までやり遂げる気のある人のみ、ツェルニーに手を出す事。
バーナムやハノンやりながら、色々な曲を弾いた方が上達します!!!
879 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 12:24:20 ID:yI5d1Gtl
ツェルニー30を難なく弾ける時期→ショパンワルツ・モーツアルトソナタ
を数曲楽に弾ける
この時期になってから、30→40とやった方が、実力が一気にUPする。
バイエル直後だと、途中で嫌になる可能性が高い。
880 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 13:35:20 ID:HXLjtZFS
>>865 カワイのピアノメトード?
ブルグ、ツェルニー、クーラウ、佐藤敏直とかの練習曲が入ってるやつ?前よくグレード試験でその本の曲が課題だったような
881 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 14:29:18 ID:z8k/z0x1
>>876 ズンチャッチャ、
ワロタwww
なごんだw
なんか中指を急に動かすと痛いんだが
もしかして噂の腱鞘炎ってやつ?
だとしたら練習続けると悪化するんだよな?
簡単なのは19番じゃない?
自分は何故か子犬→7→10→1→2→14→4→9
の順番だった。個人的には7が一番弾きやすい感じ。
9はルバートで雰囲気出すの難しかったし
あと強弱がいっぱいで簡単とは思わなかったなぁ。。
2は技術的に難しかった。1は暗譜が遅かったけど楽しかった
885 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 22:54:40 ID:0SYHrqAC
ショパンの革命のエチュードはどのくらいのレベルでしょうか?
>>885 質問の意図が全く分からんのだが
ちゃんと弾くなら上級だろ
887 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/26(月) 00:49:55 ID:ZdGW/qF8
全音ピースの難易度については、いろいろなご意見もお有りでしょうが
ドビュッシーの「水の反映」はこのピースではCとなっていますが、本当でしょうか?
もう少し難しそうな気がしますが……
それは古いw
ランク付けがABCDの4段階だった昔の話だよ。
現在はFになってる。
同じくCだった雨の庭がDになってるから、結構テキトーと思うが。
889 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/26(月) 11:34:13 ID:8TN8j3Js
バイエル直後でも中級
月光ソナタ練習中でも中級
バイエルすっ飛ばしてショパンノクターン弾いている人も中級
話が噛み合わない訳だよ
初・中・上の3段階にしか分けないってのがそもそも無理があると思う。
入門時点から難曲までの差が大きくて、3段階で表すんじゃそれぞれの範囲が広すぎて
当然異論が出ると思うよ。
個人によって苦手な面が違うから難しく感じる所も違うし。
私は手が小さくてオクターブ多用の曲はちゃんと弾けるのと弾けない(思い通りにまで弾けない)
のが有るので、曲全体の技術とは違う独自の難易度で測ってる。
クラス分け、点数付けなんて、色んな見る次元があるから、結局は大雑把にしかできないし、
主観的にならざるを得ないよ。
だいたい、
>>1を目安に、あとは自己申告ということでいいんでは。
話が噛み合わなくても、その時はその時、ここの中級のマジョリティからどう違うか、
自分なりに考えてみればいいこと。
中級に上からも下からも集まってくるのは、ごく普通のことだしね。
>>889 んーなこたーない。
もし噛み合えないのなら、それは聞く側の能力の問題。
893 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/27(火) 00:09:38 ID:vm78og7V
バッハの「イギリス組曲」も結構中級クラスかと思います。
あの組曲の中ではやはり6番が一番難しいのでしょうか?
みなさん、いかがですか?
894 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/27(火) 07:38:10 ID:bJgViGcS
脳内中級が多すぎるのが問題でしょ。
実力より遥か上の曲を弾いているのに、その曲のレベル=自分の実力
と勘違いしている人。
895 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/27(火) 07:41:40 ID:nwz3vCNx
実力より遥か上の曲を弾いているかどうか、なんでお前にわかるの?
896 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/27(火) 10:28:53 ID:/p6KfkYP
でも、894の言う通りかも。
自分の弾いてる曲=自分のレベルだと
確かに勘違いしやすい
>>★上記の楽譜(+同程度のもの)に取り組んでいる方
確かにこの定義は広すぎるけどね、
どれくらいだと弾けてるかとか、議論始めても不毛になるし。
まったり厨級でいいんじゃないの。
★上記の楽譜(+同程度のもの)に取り組んでいる方、励ましあっ
て練習しましょう。
という定義なのだから
中級は自分が中級の曲に取り組んでれば
この板的には中級
だが実際
みんな脳内で弾いてるから
問題がおこるんじゃないだろうか
上記の楽譜(+同程度のもの)に取り組んでいる方=中級車
と言っているわけではないと思うんだが。
スレタイはどうあれ、中級の曲を弾いている人たちが情報交換だかなんだかするスレっていうのがこのスレじゃないのか?
有益なレス歓迎、救いようのないレスは華麗にスルーでいいじゃないか。
と、空気を読まないでレス
そ、それが2ちゃんを活用する知恵とおも。
じきに、じゃうpしたらと祭になっても、ニヤニヤ見てるけどね。
脳内中級はあまり多くないけどな。
脳内で中級まで逝くのはそのまま上級まで逝っちゃうから。
中級じゃないな〜と思うのはセノビーして中級曲に手を出してる初心者・独学者か。
でも、だいたい自己申告して書き込むから問題ないけどね。
確定申告みたいなのは中級スレでは出ないでしょう。
脳内中級者とか言ってるのはとりあへず脳内と言いたいだけじゃないかとヒキコモリ。
脳内とか止めろよ
基準が無いからいくら言い争っても無駄
前に何度もあったろ
脳内野郎はたぶん一人か二人だと思うけど
そいつ一日中板に居付いてあらゆるスレに出てくるから
はっきり言ってそいつが板全体を脳内モードに変えてしまってる
脳内が多いんじゃなくて、ひとりふたりの脳内が何度もレスしてるだけ
乙女の祈りって
>>1で言うどれくらいのレベル??
今中級中のソナタ集してるんだけど、弾けるかなぁ・・・?
後それぐらいのレベルで弾ける有名な曲って何がある?
ほんとにソナタ集やってんなら見りゃわかるだろカス
なんで嘘つくかなぁー
嘘ついて上級者ぶってもしょうがないのに。
これがボーダーって奴なんだろうなぁ
907 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/28(水) 01:47:24 ID:L0f0LhTB
と、脳内が申しております
908 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/28(水) 01:54:33 ID:yHw5FD42
>>905 オクターヴ届けばソナチネ程度で弾けますよ。
それだけ集中して練習するならツェルニー100番程度で弾けます。
909 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/28(水) 04:48:31 ID:3b3AqoT/
演奏聴いて楽譜見て、それでも弾けるか弾けないか分からないの?
ピアノ始めたばかりの人なんじゃない?
乙女の祈りって、男は気恥ずかしくてあんまり手を出さないかもだけど、
トリルとアルペジオの練習になるし、音を磨かなきゃ雰囲気でないからいい練習かもね。
全音のランクはCだけど、もっと易しいよね。 (聞いただけなら、ゴージャスだけど)
ただ、基礎力が無いと、初心者はエリーゼは弾けても乙女は弾けないかも。
911 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/28(水) 07:31:10 ID:PEC15LOt
>>910 俺はエリーゼの次に乙女をやったよ。
あの曲、左手が割と単純で、連譜のところがちょっと難所なだけだから、
初級初心者でも時間掛ければ大丈夫と思う。
>>910 > 乙女の祈りって、男は気恥ずかしくてあんまり手を出さないかも
そういうのは子供ぐらいかと思ってたけど居るんだね。
数こなしていくと、そういうのもすっかり無くしてた。
なんかほほ笑ましく新鮮に感じる。