1 :
ギコ踏んじゃった:
うほっ、立てちゃった。
2 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/05(水) 01:24:01 ID:HA1GOiDc
もうしぼんだ
3 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/05(水) 03:19:06 ID:o0uCZUag
ノンノン。そーいった場合は
萎えた
って言います。
4 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/05(水) 06:40:21 ID:T6/UXGOL
楽譜と全曲CDのお勧め教えてちょ(・∀・)
5 :
1:2006/07/05(水) 06:57:36 ID:C0rIBH18
6 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/05(水) 07:25:27 ID:t0RwgXS4
帝政ロシアは良かった。その後のソ連はコマネチを共産党幹部が肉便器にするなど、碌なイメージがない。
チャイコフスキーなどの五人組はもう現れないのか?
7 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/05(水) 09:04:08 ID:o0uCZUag
シャラポアがいるだろ
8 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/05(水) 16:54:15 ID:O0I3clpa
ホロビッツの3曲しかしらない
9 :
1:2006/07/05(水) 17:27:10 ID:2TLXr4ZT
10 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/05(水) 22:57:38 ID:T6/UXGOL
アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ
>>1 >>8 ホロヴィッツの一つはエチュードじゃなくて小品の「火花」。
CDは20の小練習曲の全曲ならあったけど、練習曲全部はみつからない。
つーか練習曲多くてよく分からん
11 :
追記:2006/07/05(水) 23:02:59 ID:T6/UXGOL
作品72が超絶技巧練習曲で一番有名らしいね( ・∀・)
12 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/05(水) 23:05:51 ID:uaEo1FRH
作品97の練習曲はどうなんですか?難しいのかな?
13 :
1:2006/07/06(木) 01:35:24 ID:fVKXs+x3
15 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/06(木) 03:55:51 ID:qEtxyqmf
勿論編集しまくりだけど、あまり期待しない方がいいぉ(;^ω^)
>>8 ホロヴィッツはネ申
カルメン幻想曲がイイ
17 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/06(木) 12:22:23 ID:huWAIl6R
あんまり弾いてる人いないからやっぱり超絶技巧なんだよな
わりと地味だけど
18 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/06(木) 12:32:02 ID:dt9ORbhR
おら、一応全曲やったぞ。作品72だけだけど。
むはー、ショパンのエチュードに比べりゃ、ましまし。
19 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/06(木) 14:57:00 ID:huWAIl6R
インテンポで弾くとショパエチュより技巧的にキツイ曲が多いよ
20 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/06(木) 17:17:12 ID:dt9ORbhR
>>19 確かにそのような曲もあるが、例えばショパンだと25-6とか10-2とか
25-11とか、絶対に自分は怖くて手を出せない曲がある。
それと、10-1なんかいつまでたっても曲にならねえ。
モシュコの場合は、そういうのは無かったな。72-13かは譜読みがキツーだったが。
21 :
1:2006/07/06(木) 17:23:00 ID:fVKXs+x3
ツェルニーの40の後にショパンに繋げるために50のかわりにやってるんだけど、
実際ショパンのエチュードよりだいぶ楽だよ。
22 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/06(木) 17:27:50 ID:dt9ORbhR
ほっへー、俺は50番を全曲やってから突入したぞ。
40とモシュコ(72だよな?)は技術的にかなり差が無いか?
23 :
1:2006/07/06(木) 17:32:10 ID:fVKXs+x3
そうなの?
前どっかに50番の代わりにやるといいって書いてあったから…。
今2番をやってるけど何とかなってる(と思う)。
24 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/06(木) 17:35:36 ID:dt9ORbhR
>>23 バッハもきちんとやってる?
先生が40の次にモシュコでいいって言うんだったら大丈夫だろうな。
25 :
1:2006/07/06(木) 17:56:00 ID:fVKXs+x3
今は習いに行ってないし、バッハもやってないよ。
40の次にモシュコでいいっていうのは2chの情報だから自信ない…。
本当にいいのかどうか、そういう議論も大歓迎!
26 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/06(木) 18:25:38 ID:YHiz3jvx
その人のレベルによるんだよ。40が割と苦なく出来たなら、
モシュコやクレメンティでいいし、
40がちときつかったって思うなら、50かクラーマーに行ってもいい。
まあこの辺はそれぞれだよね。でも技術は40とモシュコには確かに少し開きはあります。
27 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/06(木) 19:28:58 ID:huWAIl6R
1の自演乙
28 :
1:2006/07/06(木) 19:39:53 ID:fVKXs+x3
自演じゃないんだけど…。
>>13 の難易度表を見るとツェルニー50番よりちょっと上だね。
モシュコフスキはまだ2番だけど今のところ難しくて弾けないってことはないよ。
俺も大体26に同意だな。ただ4、5、6あたりは譜読みは簡単だが
どう弾くか(速さも含めて)。9番などは音色(おんしょく)をうるさく注意されたな。
釣りじゃなくて、この位のレベルを独学するって凄すぎ。
俺、習いに行かなかったら、絶対練習しないもんな。
鶴40に飽きたので、モシュコフスキの20やってます。
31 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/06(木) 21:59:44 ID:L//AyZhk
15の練習曲のうち、6番と11番だけやれば十分って言われたよ?
33 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/06(木) 22:52:37 ID:L//AyZhk
>>32 藁!
ホロビッツだったら、12番も弾きますよ(w
34 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/07(金) 00:02:08 ID:8kWcjtwa
モシェレスってどうよ?
35 :
1:2006/07/08(土) 00:38:49 ID:YnXVz2v8
>>12 全音の楽譜の後ろについてる「難易度別教本・曲集一覧」を見ると Op.97 も載ってるね。
★5〜6レベルで Op.72 と同じみたいね。
でもわかるのはそれだけ。ごめんね。
>>31 それ信じていいの??
36 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/08(土) 06:56:47 ID:iRM0+1as
>>35 モシュコフスキーをやってる目的は何?ショパンに繋げたいの?
おまけに前のほうのレスを見ると、50番もやってないんでしょ。
それでは、6と11だけでは不足すぎる。
楽譜は何を使ってるの? CDは誰のを参考にしているの?
ぶっちゃけ、モシュコフスキーを丁寧に仕上げても、
ショパンエチュードで弾けない曲も多くってよ。
37 :
1:2006/07/08(土) 07:29:08 ID:YnXVz2v8
>>36さん
目的は上達だよ。
ツェルニー50番をやった人はその後ショパンのエチュードに行く場合が多いけど、
それと同じようにモシュコフスキの後にショパンに移れればなぁって思ってる。
楽譜は全音、CDは持ってないよ。
>>14で教えてもらったやつしか知らないんだけど、
>>35さんはいいCDを知ってる
みたいだね。ぜひ教えて〜!
> ぶっちゃけ、モシュコフスキーを丁寧に仕上げても、
> ショパンエチュードで弾けない曲も多くってよ。
うんわかってる。
でもそれは50番をやった人も同じかな、と。
あと、6と11だけでOKっていう情報は信じてるわけじゃないよ。
38 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/08(土) 08:40:18 ID:iRM0+1as
>>37san
まず、
>>14のCDを買って聴いてごらん。
私も全曲入りはこのCDしか持っていない。割とゆっくり目で結構ペダルが多い
から、安心できるかも。
ホロヴィッツのとかはブッ飛んでるからね。
仰るとおり、50番をやっても、40番やっても、モシュコフスキやっても、
ショパンで弾けない曲は結構多い。
つか、ツェルニー自体、テクニックに偏りが多い。
8度の練習曲や、8度以上のアルぺが殆ど無いでしょ。
内声を出すのも殆ど無いし。これはモシュコフスキでもほぼ同じ。
でも、練習曲だけに頼らないで、勿論他の曲をさらいながらでも、
こういう事は身についていくものだから。
結構応援したくなってきたよ。がんがれ。
39 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/08(土) 08:44:52 ID:iRM0+1as
連カキスマソ。
鶴40と50の違いは、曲の長さだと思う。
50は1曲を疲れず、インテンポで弾くためには、どこで力を抜くか等の練習に
良いとオモタ。
ショパンとチェルニー、モシュコフスキはテクニックの質が
全く違うよね。
41 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/08(土) 19:36:54 ID:YnXVz2v8
>>38-39 なるほどー!
当分の間は他の曲を弾かずに練習曲に専念しようと思ったけど、それじゃダメなんだね。
いろんな曲をやるならやっぱり習いに行きたいんだけど、自分の将来のことでお金を
節約中だから、しばらくは自分で頑張って、生活が落ち着いたら習いに行きたいな。
CD買ってがんばりまつ。
疲れて弾けねーなんて現象には出会ったことが無いんだが……
俺はしっかりさらうためにあの長さなんだと思ってみた。
ちなみに「さらう」は正当な意味のさらうです。2ちゃん式さらうじゃありません。
43 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/10(月) 00:17:58 ID:k4W66rOv
6番はユンディ・リのCDが出てるけど、結構良いよ。
あんなに速くは弾けないけど参考になった。
44 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/10(月) 13:25:39 ID:0IN6+UIB
>>36 >モシュコフスキーをやってる目的は何?
あのさ、ドイツ系ポーランド人のモシュコフスキを
チャイコフスキーみたいに「モシュコフスキー」とか言っちゃってる
無知なヤツに偉そうなこと言われたくないんですけど。w
>ぶっちゃけ、モシュコフスキーを丁寧に仕上げても、
ショパンエチュードで弾けない曲も多くってよ。
当たり前でしょ。そんなエチュードはそもそも存在しない。
ツェルニーだってベートーヴェンを弾くために勉強にはなるけど、
あれをやったから即、ワルトシュタインだハンマークラヴィーアだのが、
弾けると言うわけではない。あくまで技術向上と、
それらの作品を弾くための準備でしかない。あとの足りないところは、
実際の曲でさらうしかないでしょ。
45 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 18:28:08 ID:keO+GVcP
ほしゆ
46 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/20(木) 08:05:17 ID:4urIPArv
Op.72の3番の右手の和音は235か245の指で弾くと思うけど、
レラドやラド#ソはどうやって弾けばいいの?
無理じゃないけど、指が悲鳴をあげてる(;>ω<)/
47 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/20(木) 14:16:01 ID:MEXH/iwy
ツェルニー50 → モシュコフスキー15(OP.72) → ショパンエチュード
というように自分は習ってきましたが?
ツェルニーとショパンの音楽的溝を埋める為には
モシュコフスキーがちょうどいい、と思います。
48 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/20(木) 15:04:55 ID:Cur1cdk7
モシュコのエチュードってリスト超絶ほどでは無いけど偏ってないか?
ショパンクリアしたらもう曲そのもので練習すればいいと思う
ゲンオンチャレンジするなら音の絵から
49 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/20(木) 17:57:00 ID:0STVan+S
sage
鍵盤を叩こう
50 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/20(木) 18:25:47 ID:6eVEMywy
ホロヴィッツ以外のピアニストも挙げてやれよ!
・・・俺は知らね。
51 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/21(金) 00:44:22 ID:LggoAF2t
52 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/22(土) 02:27:48 ID:51qimfkS
ぐすん
と泣くフリをしてage
53 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/29(土) 17:35:31 ID:73zIO5e/
ほしゅあげ
54 :
46:2006/08/07(月) 15:53:23 ID:N6nXn2St
3番は後回しにすることにしました・・・
55 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/07(月) 23:41:25 ID:EhrqC2aw
火花を弾くにはどれとどれとどれをやればええのん
ドビュの花火より弾き易そう・・・でもないか
56 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/08(火) 22:14:03 ID:obOKKZMj
似た動きが多く含まれた練習曲がいいはずだけど、
上達に近道はないと思う・・・
57 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/08(火) 23:05:53 ID:cOA83S05
火花は、左手が狭い音域でちょこまか忙しなく動くから難しいよ。
ホロヴィッツとかで聴くとその難しさを感じさせないから困る。
58 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 18:40:23 ID:4e/o8CMm
火花ってどんな曲だっけ・・・
どっかにmidiない?
59 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 21:41:07 ID:G016nrga
60 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 21:44:48 ID:4SOVrnx6
みぢ厨ってなーに?
61 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 22:24:34 ID:G016nrga
>>60 すぐ安易に、曲のあらましをmidi(みぢ)で聴こうとする香具師。
62 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 22:34:58 ID:4SOVrnx6
63 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 22:40:56 ID:G016nrga
>>62 みぢ厨、ハケーン━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
ピアノの代わりにタイプライター弾いてろ。
64 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/10(木) 23:21:46 ID:lIgEPlXb
66 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/14(月) 14:29:07 ID:fNeO6SRf
そんな駄曲弾くなよ
67 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/17(木) 17:32:38 ID:RVjI9ldb
68 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/17(木) 19:32:24 ID:lgMDjQSR
ホロヴィッツで有名な72-6と72-11に挑戦しているが、確かに左手が鬼。
誰かうpしてみてよん(・∀・)
スワンもモシュコフスキ弾いてるんだな。
モシュコフスキといえばタニエルが基本かな。
70 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/18(金) 02:41:55 ID:ph+ebJyg
>>67 軽すぎ。
練習曲なんだからもっと模範的なものがいいと思う。
71 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/18(金) 15:55:48 ID:qUJ1N4PV
軽すぎるか?
藤原の方がもたついている様に聞こえるんだが
72 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/18(金) 20:40:32 ID:uKPFWuRs
藤原さんのほうは聴いたことがないから比較できない。
視聴できるの?
73 :
72:2006/08/18(金) 20:41:56 ID:uKPFWuRs
変換ミス
視聴→試聴
74 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/19(土) 00:00:50 ID:Y6fD72Wl
>>70 なるほど、軽いかもね。これだったら藤原亜美の方が模範的でいいな。
75 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/20(日) 23:45:14 ID:NCB53xPy
藤原亜美のCDってCD屋に売ってるの?
76 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/25(金) 00:38:09 ID:+o3yNWwK
誰か買った人いる?
77 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/29(火) 04:28:58 ID:Fphge/DD
>>77 それヤフオクで有名な転売野郎のサイトじゃんw
79 :
77:2006/08/29(火) 21:53:41 ID:PpgALM+l
80 :
46:2006/08/31(木) 18:14:40 ID:kdp3sBF1
Op72の3番は指が届かなくて諦めかけたけど、
ちょっとずつ弾いてたらゆっくりだけど弾けるようになってきたよ。
指が開くようになったのかな♪
81 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/31(木) 19:34:46 ID:B6BRbYyB
じゃあ、ついでに股も開いちゃおうか♪ ウヒヒヒヒw
巨大な突起物が付いてますがいいですか?
83 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/03(日) 02:57:08 ID:CxjoiBuM
両刀
85 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/03(日) 15:02:29 ID:XfT95kMe
>>84 ネルソンは若い頃からヴィルトゥオーゾの雰囲気があるよな。
今はすっかりおじいちゃん
87 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/21(土) 20:27:32 ID:oRJqDpDj
作品72はツェルニーのように
1番から順に仕上げていくものなんでしょうか。
難易度が低い順に並んでいるとは思えませんが。
88 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/08(水) 09:33:48 ID:3DGPwX7b
好きなのとか苦手なのから始めればいいと思う
弾いた感じ鶴50よりムズイと思う
90 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/25(木) 01:16:26 ID:5qEfjkkn
>>84 そんな!
28小節目からの左のシ♭レドシ♭ラソファミレドシ♭ソって
途中まで右手で弾くのか?ずっと知らなかった。
91 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/29(月) 23:42:02 ID:eF4wuOEN
20の小練習曲もここで語ってもいいですか?
92 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/04(日) 01:39:02 ID:icFoidds
作品92の12の練習曲について
語ってくれる人はいませんか?
93 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/08(木) 16:30:53 ID:jQ4fWEt6
72-12ならやってまふ
4・5の指が弱い漏れには弾きにくい
94 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/08(木) 17:57:21 ID:R96mWo6S
モシェレスのエチュードはどう思う?
95 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/08(木) 18:16:38 ID:jQ4fWEt6
喪主こふすきよりいいのかお?
96 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 16:07:04 ID:V9MFO/Wt
モシュコフスキの20の小練習曲、ツェルニー30番中盤に差し掛かった頃から併用してるけど、
曲が綺麗でツェルニーとは違ったテクニックも学べて楽しい。
スレが伸びないけど、使用している人は少ないのかなあ。
再開後独学組だけど、ツェルニーさらう気になれなくて
モシュコフスキ20やってるよ。
この板、あんまりやってる人いないみたいだよね。
なかなか情報少なくて困ってるけど、しょーがないかな。
鶴50やらないでモシュコフスキ15やってさっさとショパエチュするのがおk
一時期、モシュコフスキ20の4番にはまってた
(全音版で)ページが変わるとこの店長に弾くたびに痺れてた
しかし、毎日弾いてたら飽きた...orz
モシュコフスキすき
101 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 17:33:34 ID:1kIUwdSz
火花やってるけど左手が地味に難しい
ホロヴィッツが、手慣れた銀行員が電卓を素早く叩くかの如く楽々弾いてるのが信じられん
102 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 18:47:24 ID:Y2MhVxYh
>>101 >ホロヴィッツが、手慣れた銀行員が電卓を素早く叩くかの如く楽々弾いてるのが信じられん
おもしろくて良い表現だね、これ。すごく上手い。かつ言いたいことがよく伝わってくる。
103 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/31(木) 04:05:15 ID:T2BwuVjc
モシュコフスキのエチュード以外の曲をを語れる人はいないのか?
104 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/31(木) 11:47:19 ID:d70Yj81z
なつかしい〜。モシュコフスキーの15の練習曲。
チェルニー50を終わらせてから入ったほうが、効果的ってことで、しました。
楽しい曲だし、指が回る人なら、そんなにメカニカルに難しいことは無いですよ。
1曲、リスト鬼火に似たようなメカニズムの曲以外は。
40番終わってからでも指が動く人なら、モシュコフスキーに入っても良いらしいけど、モシュコフスキーとチェルニー50番は、技術の系統が全く違うから、並行してでも、50番とモシュコフスキーはやったほうが良いみたいですよね。
40番とモシュコフスキーは、スピードの練習で、50番は音型の習得ですし。
もし指が回り難いな・・・って思う人がいるなら、40番を規定速度で弾く練習をすると近道です。
105 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/31(木) 18:59:15 ID:Lhba20xe
どれも中々聞き映えして
エンタメ的な感じだよね
かっこいい系の2番が好きかな。終わり方がショパンのバラ4のそれと
そっくりなのは気のせいか。
12と13は苦手かな
モシュコフスキって全体的に軽いイメージ
106 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/31(木) 23:25:25 ID:GoQrXrWQ
>>103 いるよ〜。スペイン狂詩曲とかいい曲だよ!
愛のワルツも華やかでいいし、秋って曲もいいよ。
108 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/01(金) 17:26:51 ID:e2AjNMWm
あ、すまん奇想曲だったか。急いで打ってたからf^_^;
狂詩曲じゃ、リストだよな。
109 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 02:23:17 ID:O1b/1Pjk
>>106 秋 op.36-4 でしょ、あれイイ!名曲!
昔は苦労して楽譜手に入れたけど、今はフツーに音友から出てるね。
>>109 秋じゃなくて
「秋に」、な。('A`)
111 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/08(日) 07:54:21 ID:q2c1IPcA
六番のF dur…
先生に「遅い…!遅い!」と言われ続けて早半年…
他の曲はどんどんあがるのにこれだけはいつまで経ってもあがらないねwwww
きっとほろびつくらいのテンポでないとあがんないんだっ…
助けてくだしいorz
112 :
ギコ踏んじゃった:2007/10/06(土) 20:53:24 ID:UA6Urxza
全音のモシュコ二十は指使い不自然 先生につけなおしてもらった方がいいと思う
指が動かない…
13番弾ける様になりたい、しかし難しい
115 :
セックスレス:2008/01/23(水) 21:09:49 ID:gWd5z2qf
モシュの72の一番から始めてるんだけど結構難しい(^^ゞ
なんか俺の基礎力無いって感じで悲しい
モシュコは指をとにかくチャカチャカに動かす印象
117 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/27(日) 06:34:48 ID:HU8QeEmI
ポロネーズ(作品17の方)弾いてる人いませんか?
モシェレスと区別がつきません
119 :
ギコ踏んじゃった:2008/06/15(日) 10:02:03 ID:9tjOObwq
いやーアルカンのほうがいいよ
120 :
ギコ踏んじゃった:2008/06/26(木) 16:49:51 ID:YP44mbAy
昔の本だとモシュコフスキの練習曲って中級程度だったのに今じゃあ上級にあたるんだね。
近くの本屋じゃあモシュの練習曲本売ってない(泣)
122 :
ギコ踏んじゃった:2008/09/05(金) 14:01:28 ID:fkM4D+Jb
Etude Op. 72 No. 6
シートミュージックで鍵がかかってたorz
モシュコフスキーの20の練習曲と15の練習曲買いました。
ツェルニーは捨ててこっちをやった方がいいかな・・・
音の響きは鶴よりぜんぜん洗練されていそうだけど・・・
この作曲家、演奏効果狙いのピアノ曲をもっと沢山作ればよかったのに
125 :
ギコ踏んじゃった:2009/04/15(水) 17:06:06 ID:NPii796U
スペイン奇想曲や、ホフマンの方舟の編曲が素敵すぎる
127 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/08(金) 09:47:17 ID:TPg6hvbX
Op.72-2って15の練習曲の中での難易度ってどれくらいなの?
128 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/08(金) 10:10:05 ID:Kt0zBWEx
曲が作りやすいという意味では1と5(これは技術的に簡単)除けば簡単なほうかも。
一番って難しい方?
130 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/08(金) 12:08:35 ID:vBdbeBg6
一番は意外に難しい気がするな。真ん中から後半にかけてぐらいの難易度だと思う。
番号を追うごとに難易度が増すスタイルで書かれている曲集ではないんだけど。
132 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/08(金) 20:27:41 ID:Pe/ui+EF
2番もむずい。
6番はけっこういける。
モシュコフスキーとツェルニーってどっちが練習効果高いでしょうか?
音楽性はモシュコフスキーの方が上のようですが…
134 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/08(金) 22:24:50 ID:vBdbeBg6
そりゃあチェルニーでしょ?チェルニーの方がパターン多いし。
ただ系統が少し違うんだよね。モシュコはチェルニーとショパンの橋渡し的存在だよ。
Op72-13の主部難しいお(;ω;)
ショパエチュ25ー6の方が速く弾くのは簡単だった。ラフマの前奏曲に似たものがあったがあれも難しいんだろうな…
136 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/13(水) 17:15:00 ID:TkyGo5GN
スペイン奇想曲やるんだが、同音連打のコツなんかない?
それなりの速さではできるが、まだまだ指の動きが洗練されていない
ヨゼフ・ホフマンの如く、4分30秒切るくらいの爆速で弾き倒したいんだが
137 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/13(水) 17:58:32 ID:YJ7OegBT
あれ?うちにあるCDは6分13秒だけど?
どんなに高速で弾いても4分台はありえない。カットしている可能性大じゃないか?
>>137 あ、なるほど。そういうことか
youtubeの4分30秒で弾いてるのと、1937年録音の5分30秒がたいしてテンポも変わらんのに何故1分も違うのかと思ったらそういうことか
不覚にも短縮してるとは思いもしなかったwなんてこった
モシュコフスキー16の技術練習曲って、15の練習曲、20の練習曲と
比較していかがですか?
何曲か弾いた事あるけど、そんなに面白いものでもないと思った。
曲としてもエチュードとしても、中途半端だと思う。
>>140 15の練習曲、20の練習曲をやっていれば16の練習曲は別段やる意味は
無いということですね。了解です。
142 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/04(金) 20:32:33 ID:eSjjyF7U
Op.72の1番が好きです。
モシュコフスキの曲って不思議な響きがありますよね。
143 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/04(金) 23:04:27 ID:angt24hz
自分は鶴をひとつもやったことがないのに、モシュコフはいくつか弾いたことがある。
>>143 ツェルニー以外の教材で学んだのですか?
それとも、モシュコフスキのエチュードを弾くレベルに達していないのに弾いたということでしょうか。
後者なら酷い演奏が想像できます。
美しく弾ける水準に達していないのに難曲を弾いて恰好良く見せようとする人を過去に何度も見ましたが、
それでは印象深い演奏ができるはずはなく、自分を苦しめることになるだけです。
無理やり弾くことで変な癖がついてしまいますので、ご注意を。
145 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 11:16:40 ID:rmBU3LwF
ツェルニーにこだわらなかったって意味じゃない?
でも、弾けてないのに弾けたって言う人多いからねー
Op72-6も弾きやすいようで、ちゃんと半音階できてる人って少ないもんね
146 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 17:01:04 ID:3EFowp5F
>>144 ツェルニー以外の教材でやったものと言えば、ソナチネアルバムとソナタアルバムを少し、あとハノンくらい。
モシュコフ弾いたのはたまたまというか学生音楽コンクールの中学生の部の課題曲だったから、
今から思えば15の曲集の中でも簡単な部類だったんじゃないかな。
当時はベートーベンの悲愴が全楽章弾ける程度だったけど、
それでもノーミスで完璧に弾けましたよ。コンクールは予選落ちしたけどw
147 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 17:33:32 ID:HHEkPOt0
ノーミスで"""完璧"""
コンクール予選落ち
この矛盾はなんだね?
148 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 17:45:01 ID:rmBU3LwF
バッハがだめだったんじゃない?
149 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 17:45:26 ID:3EFowp5F
>>147 ピティナの予選ならともかく、ノーミスで完璧に弾けるだけで入賞できるなら世話はない。
今の学生音楽コンクールのレベルは知らんけど、当時ピティナで金賞取っても
音楽コンクールでは予選落ちするのも普通だったから、別に矛盾はしてないと思う。
150 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 17:48:08 ID:rmBU3LwF
でも、146くらいのレパートリーで毎コン出ようと思ったのが
間違いじゃない?
151 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 18:00:58 ID:3EFowp5F
そりゃ結果から言えば間違いだったよ。
出来たことはせいぜいピティナのDとEで予選通過したくらい。
でもそのおかげで中学生でピアノを諦めることが出来た。
完璧ではなかったということだよ。
ソナチネアルバムとソナタアルバムをつまみ食いして、
ベートーベンソナタが完璧に弾けるとか、どの口が言ってるのかと。
どーせミスタッチがないくらいのことを完璧とか言ってるんだろうけど。
153 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 20:10:36 ID:3EFowp5F
>>52 何を期待してどうしろと言ってるか知らんけど、
どうやら完璧という言葉が嫌いなようだね。
そりゃピアノを引き合いに出せば、技巧的にも芸術的的にも100点というものは存在せんから
完璧という言葉は相応じゃないわな。
おそらく、そちらも似たような同じような目に遭ったんだろうな。
まあこちらは単に中学生の頃の話をしたってだけだけど。
現役厨房の頃ならともかく、
過去をふり返って「完璧な演奏」なんてどの口で言うんだw と思うよ。
155 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 21:00:56 ID:3EFowp5F
分かった分かった。
日常生活で言うところの普遍的な意味で「完璧」という言葉くらい使っても構わんだろうと思っただけ。
ピアノでどうこうと言われてみりゃそうかも知れんが、
それこそ現役厨のニュアンスの押し付けとも取れなくもない。
「どの口で言うんだ」とバカにしたような言い方は余計だと思う。
表現を変えるなら、「弾きこなした」とでもしとけば納得してくれるのかな?
156 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 21:02:02 ID:rmBU3LwF
毎コンで弾いたのは何番?
案外むずいやつだったのかもよ。
157 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 21:10:11 ID:3EFowp5F
>>156 もう楽譜も手元にないし、何番弾いたかは忘れた。
他にも練習で何曲かやったけど、凄く難しそうに見えても弾いてしまうとさほどでもないのが多かったような。
つか、話を元に戻せば、鶴を触らないでモシュコフを弾くということが一体どういうことかというのが分かったよ。
もし当時のコンクールで入賞しちまってたら、
鶴を真面目にやってた人はものすごく嫉妬するんだなというのも分かる気がする。
158 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 21:39:11 ID:rmBU3LwF
ツェルニーをやったかどうかは、関係ないよ。
事実、今年、やってないけど通過しました。
でも、バッハやソナタ、他の練習曲はたくさんこなした。
何番弾いたか忘れたって、かなり練習しないとコンクルなんて無理なのに
忘れるかなー。何調かだけても、覚えてないの。
159 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 21:56:11 ID:3EFowp5F
>>158 課題曲として出されたのはト単調で左手がアルペジオで開始されるやつと、
右手が半音階で下降するやつだったかな。実際に弾いたのは前者。
翌年のコンクールの曲目も触った記憶があるけど受験なので諦めた具合。
バッハも弾いたけど、あの頃の自分には冗長にしか感じられなくて
内容はほとんど覚えてないです。つかフレーズも出てこないくらい。
ともかくモシュコフはノーミスだったけどバッハでミスってしまったし。
でも今から思えばバッハを弾くことが練習に最も効果があったのかも。
160 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 22:07:21 ID:rmBU3LwF
バッハでミスったらおしまいだよ。
惜しかったね。右手半音階は6番で、G−mollは2番。
2番のテンポは?でも、2番じゃ無理だよ。マイナスポイント多すぎ。
ど定番の2番と6番かな。
つか、モシュコフスキースレで自称「悲壮完璧に弾けました」の
どこに嫉妬しろというのかw
162 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 22:32:05 ID:3EFowp5F
>>160 有難う。
バッハをミスったのは今からして思えば、会場のピアノのピッチと家のがズレていたからだと思う。
どうやっても間違う筈もない途中のフレーズの出だしで半音間違えて、
そこからなし崩しに崩壊して頭真っ白になってしまった。
とにかく信じられないとこでミスしたのを覚えているよ。
モシュコフのほうは、ノーミスでしかもかなりの速度で弾いたので、相当自信があったんだけどね。
自分が従事してた先生の生徒で他に3人出場してて、自分に一番期待してくれてたみたいだったけど
予選で全滅だってさ。
まあ、今のコンクールのレベルは知らないけれど、当時でも倍率は10倍以上だったから無理もないか。
ところで、マイナスポイントってのはどういう意味なんだろ?
ちょっとだけ知りたいです。
163 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 22:39:49 ID:rmBU3LwF
2番はケチつけやすいってこと。
あと、左手弾けてるようで、実は音が浮いてたり、速いテンポほど
粒揃わないし。2番で受かってる人って、かなり技術がある人だと思うよ。
かつ芸術的に弾くなら、ほんと大変だと思う。
164 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 22:52:06 ID:3EFowp5F
>>163 ということは、実は本当に惜しいことをしてた?www
確かにモシュのほうが、当日の演奏者で自分のバッハみたいにボロボロの人もけっこういた。
でも本当に上手な人はもう出だしからして違ってたし、自分もそのくらい自信があった。
まあ今弾けと言われても無理なのは確かだけどw
165 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 23:01:05 ID:rmBU3LwF
選曲によっては、受かってたかも。
でも、バッハはノーミスの上、ちゃんと弾けてないと。
音色もきれいで、音量も出てないと。
166 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 23:12:13 ID:3EFowp5F
あれって、選曲制だったのか。知らなかった。
まず課題曲をひととおり練習して、先生に「こっち弾きなさい」と言われたままその通りにしただけだったから、
今から思えば、より弾けてるほうを選んでくれてたのかも知れない。
ただ、今にしてみればどの曲もつまんなかったというのは覚えている。今もそうだけど。
2番と6番を比較するなら、単純に6番のほうが弾きやすいでしょ。
6番なんてちびっこでもバリバリ弾いてる。
2番のように音量が要求されることもないので、指が回れば形になりやすい。
音が滑りやすいくらいか。
2番はアルペジオの組み合わせで色んな音型が出てきて、手首の素早い旋回も要求されるうえに
フォルテ以上の音量を出さなければならないので、粒も揃わず
ドタバタしてただうるさい演奏になりがち。
まあバッハでパンクして立て直しも出来ないようじゃ、惜しいどころか
お話にならないけどね。
練習に練習を重ねたバッハの出だしを 半音 間違えるって
すごい音楽の才能だな。wなしで素直にびっくりだ。
169 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/05(土) 23:41:14 ID:3EFowp5F
バッハの弾いた曲は、2声の簡単の曲だったんですよ。
バイエルレベルでも弾けるんじゃないと思えるくらいの曲。
だからこそ練習がおろそかになったのも否めませんが
これで間違えたんですから、後でさんざんの言われようで、もう恥ずかしくて仕方が無かったです。
ピアノにしても、自分は元来内気であがりやすい性格だというのが分かったので、
それ以来、演奏家には向いてないと思うようになり、中学3年の時にピアノやめました。
そんな自分も、今は20年以上ものブランクを以って趣味で再開しています。
170 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 00:05:25 ID:bS0UuNFo
コンクールを受けようという人間が鶴やってないなんぞ
それで上手くなるならない以前に知識の欠落でしかないよ
上手くいかないのはあたりまえなのにやめることはなかったなぁ
171 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 00:08:54 ID:r8Qu3+89
モシュ2番完璧なレベルなら、バッハは楽勝だと思うけど。
どんな先生に習ってたの?
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で…釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
173 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 00:18:52 ID:bS0UuNFo
半音間違えて演奏してた時の対処法は普通教わらんな。
ショパンのピアノソナタ3番第1楽章の出だし4音目をコンクールで外した人がいたよw
ソナタアルバムを少しやったレベルでいきなりモシュコフスキのエチュードなんて
先生が悪かったとしか思えないな。
ピッチが違うので半音間違えたとか、もうね(ry
176 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 00:53:16 ID:XIv093Cj
>>170 中学になって町のピアノ教室から、今にしてみれば音大を目指すような専門コースの
先生に変わったんだけど、そこでも鶴弾けとは言われなかった。
代わりに渡されたのはバッハとモーツアルトの曲集で、それもほとんど弾かなかったし、
そのうちコンクールの課題曲をやるように言われたんだっけな。
まあ、当時はそういったとピアノのおけいこ的な先生と、ヤマハの専門コースみたいな区別は
そう知られていなかったし、もし今だったら親は間違いなく後者に通わさせていただろうけど、
それだけ金銭的な負担をかけさせることになるから、キリがいいところでヤメられたからかえって良かったと思う。
だから、ここでさっきの完璧だの技術云々とかでかみついてき人は特に
親の期待を裏切らないで頑張って続けていって欲しいと思う。
177 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 00:59:11 ID:r8Qu3+89
大人のアマチュアコンクールもあるし
いつか、コンクールで会いたいですね。
とことん粘着質だな。
いくら過疎スレだからって、いい加減鬱陶しいぞ。
実力もないくせにうだうだ能書き垂れてんじゃねえ。
179 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/06(日) 01:45:14 ID:4fyliz0R
暴れてるのは20数年ぶりに再開した30後半の男。
キモ
その人、別に暴れてはないと思うけどなぁ。
やたらと叩く人がいることのほうが不思議。
「コンクール」という文字を目にすると脊髄反射で勝手にライバル意識を燃やして叩きたがる人
この板には時々いるよ
半分スレチの話と自分語りの長文を延々と垂れ流してたら
普通は叩かれます
人のせいになさらぬよう
ID:z/qPMqi8みたいな暴言のほうが迷惑
終わった話題をいつまでもネチネチほじくり返してるほうが迷惑なんですけど
と言って、6時間も前に止まった話をほじくり返す
>>184
186 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/08(火) 11:28:04 ID:jAu3mO0D
ぷ
早朝から監視乙
とりあえず、モシュコのホフマンの方舟はアンコールに合うと思うのです。ほぼ誰も弾かないけど。
イゾルデの編曲は原曲知らないからよくわからないけど。
188 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/09(水) 21:24:13 ID:josvfxmA
結局、Op.72のおすすめCDってどれ?
189 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/09(水) 22:17:41 ID:iYZTEdoa
あんまりないよね
ホロヴィッツの早弾きはすごいね
どの曲か分かるのにしばらく時間かかったよw
>>190 一時引退前のOp.72-6は、やたらとハイテンションでワロタ。
おかしなキレがある。この曲、こんな風にも弾けるのかっていう
Op.36-4の秋は、モシュコが生きてた時の人気曲だったみたいだけど録音あまりないね
192 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/10(木) 08:26:36 ID:t/Yr+SoI
72−6.ユンディも弾いてるね。
でも、ホロヴィッツもユンディもコンクルや試験の参考にはならないな。
193 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/10(木) 16:58:24 ID:v5QjgSH0
ユンディはショパコンの頃の演奏しか知らないけど、つまらない演奏という印象がある。
エチュードで練習する時には参考になる弾き方なのかもしれないけど、あまり聴きたくないなぁ。
ぴあのピアで誰かが弾いてた。トカレフだったか ちょっとうろ覚え。
良かったよ。
195 :
193:2009/12/10(木) 23:38:48 ID:v5QjgSH0
ユンディ・リの演奏、中華系サイトで聴いてみた。
ヒステリックでやっぱりいまいちだったorz
196 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/11(金) 00:39:31 ID:qQra0aZn
197 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/15(火) 19:37:58 ID:yNfwV0U6
電子ピアノじゃ意味ない
>>197 っ 「どんな曲か聴いて知りたいだけならこれで十分かと」
199 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/15(火) 21:17:50 ID:yNfwV0U6
譜面見れば、わかるじゃん
>>199 っ 「どんな曲か『聴いて』知りたいだけならこれで十分かと」
>>199 概要は楽譜だけでイメージできるけどさ、頭の中で完璧に再現できるか?
そんなレベルに達してるなら弾くのも楽じゃね?
中の上〜上の下レベルのエチュードのスレで
>>199みたいな書き込みを見ても
強がった発言としか受け取れない。
ショパンのエチュードは無理だけど、モシュコフのそれは大方分かると思う。
203 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/27(日) 00:40:22 ID:hhH0uJmN
204 :
ギコ踏んじゃった:2010/01/10(日) 06:23:26 ID:lcPx4Ws6
なんでみんなop72-6ばっか弾いてるの?
別にいい曲でもないのに。
ホロヴィッツが弾いたから?
>>204 このスレでは一人か二人しか弾いてないようだが?
206 :
ギコ踏んじゃった:2010/01/10(日) 10:18:39 ID:lcPx4Ws6
>>205 ごめん。
Youtubeでやたらと72-6ばかり出てくるから。
207 :
ギコ踏んじゃった:2010/03/06(土) 03:34:56 ID:t+o61AJm
誰か演奏をうpしてよ
20の小練習曲という本をやることになりました。
ショパンを弾くにはこれを練習した方がいいそうです(先生談)
初めて見た本なんですけど、どのような効果が得られるものですか?
また、心構えなどありましたら、ご教示願います。
スルー検定中
なんでスルー?
211 :
ギコ踏んじゃった:2010/03/20(土) 18:36:57 ID:9hbRNL8X
>>208 ググったら見つけたよ。
http://piano-advance.com/book/book03.html > 程度としては、ツェルニー30番から40番くらいですが、すこし違うタイプの練習曲です。
> 指の動きを求める内容のほかにも、多声的な練習にもなります。
> また、音楽的な要素の中で、テクニックをスムーズに習得することを目的としているので、
> 和声感もきれいですし、本格的なロマン派の曲を弾くことにつながっていると思いますので、
> 日本でももう少し多く使われてもいいような気がします。
ということで、本格的なロマン派の事前練習になるという効果じゃないかな。
でも、ツェルニー30〜40番レベルってショパンの簡単な曲にしか繋がらない気がするな。。
15の練習曲はまだ早いと先生は判断したんだろうね。
↓
> モシュコフスキー20の小練習曲よりもレベル的に上の段階の練習曲集。
> 練習曲といっても、これ自体がかなりつくりが凝ったいるロマン派的な曲といった感じで、
> 指の動きのみではなく総合的なテクニックと音楽を学べます。
> ツェルニーとは傾向が違うので比べることができませんが、40番を終えた人や50番に
> 入っている人くらいが目安だと思います。
と答えてしまった僕は、スルー検定不合格ですぅ。
212 :
ギコ踏んじゃった:2010/04/21(水) 01:35:48 ID:Vl56JFsJ
過疎ってるね
モシュコフスキ 人気ないの?
ツェルニーよりは人気ないだろうね
両方やってる人も周りにはいないなー
今年はショパンの年だから、ちょっとはやる人増えるかな?
214 :
ギコ踏んじゃった:2010/04/21(水) 20:59:13 ID:Vl56JFsJ
ツェルニーより親しみが持てる曲が多いのにねぇ。
215 :
ギコ踏んじゃった:2010/05/31(月) 18:08:06 ID:nRJbSbJ8
>>213 > 今年はショパンの年だから、ちょっとはやる人増えるかな?
ショパンの曲に入る前にモシュコフスキの練習曲をやろう
っていう人が増えるって意味?
だね。
ショパン弾かせようと言う先生が、ツェルニーだけってことはないと思うし
ツェルニーからショパンのエチュードにそのまま移ることは結構あるよ
それは古い先生だす
219 :
ギコ踏んじゃった:2010/06/17(木) 23:10:18 ID:hxduQgyA
>>218 最近の先生が勧める練習曲の流れを教えて
221 :
ギコ踏んじゃった:2010/08/25(水) 02:08:32 ID:3Fqgai5r
誰かいない?
222 :
ギコ踏んじゃった:2010/08/26(木) 09:49:58 ID:tREanDtu
3番難しすぎ
>>220みたいに弾くのに必死になっちゃってる演奏を聴くと
どう改善すればいいのか見えてくるね
224 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/12(金) 02:17:21 ID:RysKyRUm
age
225 :
ギコ踏んじゃった:2011/01/12(水) 00:54:03 ID:k5785XvM
久々に弾いてみたらツブが揃わなすぎて鬱・・
やっぱ毎日ピアノ触んなきゃダメだな。
曲によっては、しばらく期間を置いてから弾くと、力みがとれて上手く弾けるようになってるケースもあるけど。
15の練習曲の6番って、何を目的とした練習曲なんですか?
227 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/26(土) 08:57:33.83 ID:xGfpBXMH
15の練習曲の5番って一番易しいですか?
228 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/27(日) 02:25:09.03 ID:Nptzwf72
5番ってC durだっけ?
あれは一番易しいと思う
4番も簡単だぉ
もう語らないのか
232 :
ギコ踏んじゃった:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:J9XizOX9
Op.97はほかに載ってる
234 :
ギコ踏んじゃった:
Op.72-11いい曲だねー。