1 :
ギコ踏んじゃった:
ショパエチュ専スレあるならあってもええやん。
っていうか俺こっちのが好き(・∀・)
1〜5番、10番を弾いたことがあるけど当然完成してない。
リャプノフ、ソラブジも情報きぼん
2 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/18(日) 16:01:12 ID:8I/tmSX/
リスト、リャプノフ、ソラブジ以外にもこれはやっとけみたいな超絶技巧練習曲があれば、
語ってくださいな。
ゴドショパエチュや、パガ練、パガ超などなど。
話題を広げていこうぜ!
こっちとあわせて鍵盤楽器板のレベルを上げていこうぜ。
【体育会系】超絶技巧ピアノ曲スレッド【☆9】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1137589910/ 脳内でもなんでも議論して話題を広げていけば、技巧は努力で追いつくから、
煽り・叩き以外なら話題は何でもOK。
ちなみに俺は独学再開組だけど、割とピアノ歴は長い方。
上手い人から見れば脳内に近いかもしれんが、こだわりのあるピアノ弾き達の演奏聴いたら全然自信が
出たよ(;^ω^)
3 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/18(日) 16:04:53 ID:8I/tmSX/
あ、一応超絶技巧練習曲を完成させることを意図したスレなので。
それに繋がるような形でおながいします。
最近ではゲキチ・ベレゾフスキが全曲演奏ライブしたね。
あやかりたいぉ(;^ω^)
4 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/18(日) 16:07:51 ID:FwGxR5WK
ズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4,5,12番はどんなに努力しても凡人にゃー手がだせねー代物だね。
5 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/19(月) 00:41:09 ID:tXzK2+Gx
住人こねーよw
この板のレベルくらい2,3日のぞきゃ分かるだろw
6 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/19(月) 13:27:33 ID:Ra5NRxyW
木枯らしや10−1などショパエチュも超絶技巧レベルだよね
7 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/19(月) 16:14:19 ID:0hYjdrdK
独学だけど最近10番はじめたお(^ω^)
8 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/20(火) 02:45:30 ID:ewkcdjUu
2番 噴射
10番 熱情
なんかデモーニッシュなのが多いよな。
ショパエチュは人間の繊細で機微な感情表現+技巧
リスト超絶は技巧ありき!+デモーニッシュ+激情+安らぎ?+写実主義的
印象派への先駆けも多々あり
9 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/20(火) 09:49:19 ID:mg03obyy
一番から八番までは文句無しの体育会系超絶名作だよなー
九番と十一番がちょっと長い
13 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/20(火) 23:53:19 ID:flddOxlU
超絶技巧は6か11が好きかな?
他のに比べて簡単な割に演奏効果抜群
鬼火や雪嵐は弾く気が起きませんorz
14 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/21(水) 00:15:01 ID:DbIXsQfA
大言壮語も結構だがうpしてくれよ、こん畜生め、頃すぞ
十番が悪魔的な感じで好きだな。
それと、リャプノフはともかく、ソラブジは話題からはずした方が良いよ。
>>14 がんばって弾けるようになったらいつかうpするよこん畜生>_<
10番と12番は絶対に弾けるようになりたいな、カコイイwwwww
17 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/22(木) 02:10:52 ID:NWlc/rIX
シフラのすげー癖があるwww おもしれーwww
鬼火の技巧は汎用性なしでござる(;^ω^)
18 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/22(木) 11:38:49 ID:Io8mKlJB
>>15 てかリャプノフ語れる奴すらいないだろ
鬼火やマゼッパ厨ばっかw
19 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/22(木) 12:24:19 ID:UN6gDcK1
リャプノフのバラキレフ調スゲーいいんだけど楽譜あるかな
リャプノフの超絶ねー。、
名作といわれるレズギンカですらリストのどの曲の魅力にもカナワナイからね。
和声は洗練されているほうだとは思うけど、とにかく詰め込み感が強い。
もっと弛緩部分とか上手くバランスとれればよかったけどね。
さすがリストの穴埋めをするには音楽的センスが足りなかったといわれても仕方ない。
21 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/22(木) 23:14:21 ID:NWlc/rIX
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!叩き釣りってなんですか?
/ / \___________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
きっと聴いたこともないのよぉ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>21-22 AAはいいからリャプノフについて文章で表現しろよwww
鬼火・マゼッパ厨とか言われるのがオチ。
24 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/23(金) 13:51:01 ID:QhbMOBbC
今度は露骨な煽り釣りかよ
お前は頭が悪いな
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、
>>23がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>23 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
26 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/24(土) 12:48:13 ID:faDC4N7D
1.2.3はと何とかなるけど、4からは激ムズだな。
11度弾けるともっとやりやすいのになー
27 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/24(土) 15:40:38 ID:CQPOKIHh
チョソが負けた喜びをモチベーションに今十二まで弾いてみた
かつてない喜びに胸がいっぱい
2ちゃんねらとこんなに喜びを分かちあったのも初めてだよ
28 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/24(土) 21:18:25 ID:NoemSxQK
なんで録音しなかったの!!!!!!!
カプースチンの8つの演奏会用エチュードは最強!
>>17 雪嵐が異常に短い演奏時間だったので聴いてみたら結構省略してた。
雪嵐の季節キタ━(゜∀゜)━!
涼しげな曲なのに切なく情熱的。
これぞリストだね。
半音進行がくるまでは結構簡単なんだけどその後は左右でタイミングが微妙だし、
無茶苦茶なトレモロと跳躍がくるんだよなー。
おまいらもタイミングとトレモロを適当にそれらしくやって、旋律きちんと弾いて誤魔化したりしているのかい。
あと面倒なのが最後の左手3度かなぁ。マジこれ(゜凵K)イラネ。うぜー。
雪嵐なんて名曲じゃないからどうでもいいよ
名曲あげてみな、坊や
リストの超絶技巧練習曲の名曲分類は結構明確じゃね?
一度きけば耳に残る:9番、10番、11番
何度か聞くと味わいが出る:2番、3番、7番
インパクトは大きいが、決して完成度は高くない:4番、8番
ヘー(´ν_.` )
リャプノフの楽譜あるのか?
ソラブジはねーだろ
39 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/29(木) 04:33:56 ID:nGSRg/om
糞サイトより転記
本当にここはウンコ。見てて不愉快
↓
ttp://www.ismusic.ne.jp/Liszt/enquete3.html >みなさんがお書きになった点数を平均して並べた順位は、次のようになります。(点数を直接書いていただいているので、これを正式な結果と考えていいと思います。)
>第4番「マゼッパ」>第11番「夕べの調べ」>第12番「雪嵐」>第5番「鬼火」>第10番>第8番「幽鬼の猟団」>第6番「幻影」>第2番>第9番「回想」>第7番「英雄」>第1番「前奏曲」>第3番「風景」
40 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/29(木) 05:35:18 ID:aN7hXZPz
リヒテルが「弾く価値がある」といったのは
「鬼火」と「狩り」。
いずれにしても10番を軽んじているようでは音楽ファンとしての道のりは険しいね。
>>39のサイトは50人に満たない固定ファンの意見。どうでもいい。
リヒテルは3番も11番も弾いてるし、含みをもたせようとして失敗した言及に過ぎない。
てか、そこまで素晴らしい演奏してないからこちらもどうでもいい。
42 :
ギコ踏んじゃった:2006/06/30(金) 17:24:35 ID:pr/vEgjE
跳躍やどでかい和音が多いことや、体力と精神力を消費することが超絶であるだけで、
ショパエチュの難しいやつと技巧的には変わらんよな
勿論人前で弾くにはリスク高すぎだけど
43 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/01(土) 23:43:32 ID:PXXaOjxs
練習曲としていいのは1・6・10・12番あたりじゃないかな
もはやどの曲もエチュードと呼べない領域な気が駿河。
44 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/02(日) 00:20:26 ID:7wst0cW4
超絶技巧練習曲の難易度
5 > 12 > 4 > 10 > 8 > 7 > 6 > 11 > 9 > 2 > 1 > 3
↑
7、6、11、9は真面目にやっていないだろうと推測される。
5、12、4あたりを過大評価する奴にありがち。
46 :
コピペ:2006/07/02(日) 17:36:45 ID:L8GkZjPo
>> リスト超絶技巧
>> 3<1<9=11<6=10<2<7=8<4<12<5
>> or
>> 1<3<2<9<6<8<7<10<11<5<12
二つはかなり違うね
7番って最後のオクターブが大変そうなだけなきがするが
今改めて楽譜を見直してみた。
9番は11番より小難しそうだけど、演奏効果は期待できないね。
11 < 7 < 9 < 6 < 8 じゃないかな。
リストはやっぱりショパンのエチュードにインスパイアを受けてると思う。
10番が10-9と似てるのは既出だけど、11番も10-11に結構似てる。
違う点はやたらデモーニッシュな音符の並びが多いところだな。
(和音連打だけで演奏効果を発揮させるところはさすが。3・4・8・11・12番とか)
リストの場合はデモーニッシュなのに明るくて諧謔的とアンビバレンツで面白い。
ここがアルカンと似てる。
デモーニッシュな音が少ないのは1・3・7?(すげー微妙だが)・9(冗長杉)かな。
全部あるっちゃあるな。
この曲に嵌ると抜け出せなくてやばいけどショパエチュも見直して再評価出来るからおもろい。
連投スマソ。
>リストの場合はデモーニッシュなのに明るくて諧謔的とアンビバレンツで面白い。
うまい。的確な表現ですね。
49 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/06(木) 04:05:38 ID:qEtxyqmf
レッスンでこれ弾きたいって言っても笑われるだけ。
つーか教えられる人がそのへんにゴロゴロいないし。
>>47 まだまだだね。11番は難しい。
ただのアルペジオ連続なんて誰か言ってたが、冗談じゃない。
あと、インスパイアがどーちゃら語るのも結構だが、
ショパンとの圧倒的なスケールの違いこそが決定的な差異。
リストとショパンのオリジナリティを比較する奴は、自分の経験上全く信用ならない。
51 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/06(木) 21:40:52 ID:qEtxyqmf
スケールが違いすぎてエチュードじゃないよな。
12曲で一つの大作と呼ぶべきじゃん
52 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/07(金) 04:03:06 ID:UZTOw+l8
フレーズが繰り返されるから飽きない演奏のために流れるように弾こうとすると、
どの曲も恐ろしいほど難しい曲に変身するよな。
マゼッパ・回想は長すぎだよ
ショパンはある程度のメカニックさえあれば誰でもそれなりに楽しめる。
しかしリストに関しては全く当てはまらない。殊、エチュードは。
54 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/07(金) 10:18:10 ID:fd38XaVa
ため息やカンパネラはなんとかなるよな
だが超絶技巧はホロビッツもひかなかったように、ピアノ独奏の領域を超絶してる
これならホロビッツ編曲のカルメンのがまし
55 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/07(金) 23:09:59 ID:UZTOw+l8
>>50 ショパンはサロン用の小曲が多く、作曲フレーズの発想は殆ど即興的。
これが大作と呼べるものが少ないと言われる所以だよな。
勿論、そこから構成を練りに練って完成度を高めていく作曲スタイルだってことは百も承知なので突っ込まないように。
リストは自ら大コンサートで弾く用に作曲されている。
そもそものコンセプトが丸っきり違う。
どれが好きどれが嫌いってなら分かるけど、どれが優れてるか劣っていると感じるかは一概には言えない。
(俺は音楽作曲家としてはショパンが優れていて、ド派手なピアニスト用作曲家としてはリストが優れていると思う。)
リストは作曲家としてショパンに憧れてたんじゃないかな。
インスパイアというよりオマージュに近いショパンのフレーズやスタイルの模倣が結構ある。
ショパンはピアニストとしてのリストに憧れっつーか、敬意を抱いていたと思う。
ショパン初期「私も自分の練習曲をリストが弾く技術を盗んで弾きたい」
ショパン晩年「リストは音楽を曲芸にしている」
だったと思う
57 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/07(金) 23:29:10 ID:UZTOw+l8
ショパンはピアニストとしてのリストに憧れっつーか、敬意を抱いて は いたと思う。
って微妙な表現にすればよかったかな。
そもそも女や大衆にモテモテで友達いっぱい弟子いっぱいで物凄い健康体だった人気者リストと
ショパンちゃん・・・orz を比較すること自体、無理があるよな。
その代わり! ショパン様は作曲は神で普遍的芸術を後世までにより多く財産として残したと俺は思う。
別にショパンをひいきする気はないんですが、ショパンはお育ちがよく
貴族階級にモテモテだった
リストは、伯爵令嬢(だったかな?)の親父に身分違いと婚約を断られ
がむしゃらに地位と名誉を求め、演奏技術のあくなき追求に燃えまくった
という逸話もあったような。
リストも大好きだけどね。
59 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/07(金) 23:53:53 ID:UZTOw+l8
うん、そうだったね。
すごいお洒落で身に付ける物は常に一級品で非常に高かったていうよね。
んで潔癖症で完全主義で嫉妬深かったんだよね。
うわー、すぐネガティブに見ちまうよ。
ま、所詮全身ユニクロの俺とは別次元の人間だよな。
リストの方がまだ親近感が沸く。
ショパンの精神に近づけない俺は今日も超絶技巧練習曲を泥臭く弾く練習を続けていく・・・
リストは自分のいくつかの作品の中に、ショパンへのオマージュがわかるような形で残しているが、
ショパンは性格がアレだったんで、巧妙にばれにくいようにリストの開発したピアニズムを入れ込んでいる。
61 :
リヒテル論:2006/07/08(土) 15:46:01 ID:eAhuK4Y0
>>40、
>>41 巨匠に失礼かもしれないがリヒテルに禿同。
奇をてらって無いと思う。理性的に考えるとしごく妥当。反論どうぞ
つーか言ってることすごいよく分かる。
俺的には1番前奏曲も入れていいと思うけど、短すぎるから微妙なのかも。
5番は左右のシームレスな練習曲として最適。感情を入れすぎる心配も無く技巧に集中できる。
3度や重音トリルなんて特殊過ぎるんじゃないの? って意見も分かるけど、ハッキリ言ってこれが出来れば
ロマン派は怖いもんなし。
右手も恐ろしいほどよく動くようになる。
これはマジで本当。体験談。
8番に関しては技巧にプラスして特大の演奏効果演出を練習することが出来る。
極度に感傷的になる必要も無く楽しくギャグっぽく弾くことが出来る。超いい練習曲。
他の曲の駄目だしするのは憚るけど・・・
2番は旋律の無い前奏曲で左右交互の和音連打が練習曲として微妙。すげー好きだけど。
3番・9番・11番は感傷的過ぎで眠くなるエチュード。(11番好きな人多いよね。勿論俺も好きだ)
4番・12番は感傷的で特殊で偏った技巧過ぎる。(12番好きだい!)
6番・10番も感傷的過ぎる。(超好きに決まってるだろが!この糞野郎!)
7番・・・跳躍や上昇・下降アルペジオや和音連打。ここで敢えてやる必要なし。固有の技巧も中間部にあるけど、短すぎ。
すげーはまってきたぉ(;^ω^)
62 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/08(土) 16:33:48 ID:CNm8yxl8
俺やっぱ10番が一番すきだな・・。
なんで表題ついてないんだろ
63 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/08(土) 18:10:50 ID:sAxj/hiU
熱情だろ
リヒテルはピアニストに脚光を浴びせたリストの曲には合わなかったって、
ヒキオタグールドがキモイ顔で言ってた
>>61 5番を完成させることができたわけじゃないが、
練習曲として非常に良いという意見ならば同意。
あれをやると、メカニックを見切った気分になるという
含みがあるなら禿否。
とりあえず、音楽的には10番が最も洗練されている。
65 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/09(日) 03:26:37 ID:iRcbWKFv
狩りってメンデルスゾーンへのアイロニーなのかオマージュなのか知らんが、
明らかに意識してるよね
凄い笑える
でも実は凄い怖い曲で死霊の集団が人間を狩る=首ちょんぱ 曲なんだよね
急にくる和音跳躍ドカンは首切り成功! って感じだと思う
66 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/09(日) 18:20:27 ID:JaKUAiil
曲集の面白い共通点に気が付いたんだけど、第一曲目って壮大なスケールで始まって作曲家の意気込みを感じるものが多い。
2曲目は面白く格好いいだけじゃないんだぞ! って感じで緊迫感を演出するものが多い希ガス。
3曲目はゆったりとした曲が多い。
最後の曲は情熱的でフィナーレらしい演出で壮大に終わる。
これがまったくあてはまった俺の好きな曲集
↓
ショパエチュ作品10
リスト超絶技巧練習曲
ムソルグスキー展覧会の絵
他も確認してみるつもり。
67 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/09(日) 20:21:34 ID:uqmox3Qg
狩りと名付けたのは出版社
8番は正確には幽鬼の群でしょ。狩は誤訳っぽい噂
69 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/10(月) 10:07:31 ID:Cr/LRBer
オニビって難しい難しい言うけど最初の右手の動きが鬼門なだけでしょ
そういう意味だとショパンの三度のが難しい
確に全体的に非常に面倒臭い構成だけど
>>69 いいこだから 彼氏と69やってなさい ピアノには向いてないから
>>64 おれも同意するお。
あとショパエチュの6度も練習曲としてかなり優秀ですよね。
ギコ練の中での好き順って
12>10>1>5>2>4>7>6>8>11>3>9
だお、11とか9が名曲なのはわかるけど変態すぎるし。
ショパン嫌い・・・
73 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/10(月) 21:42:36 ID:Cr/LRBer
678、11番が低いとこや12、10番が高いところを見るとあまり聴きこんでないようだね
つーか全曲神
三番九番は同意
何度聴いても7番だけは好きになれない
んなアホな・・・
分かりやすくカッコイイ曲だが
さすがIDがクレイジーだな
76 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/11(火) 20:58:56 ID:4M/oteH3
エロイよ
78 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/11(火) 22:31:10 ID:yOL9yRrz
ギター厨
79 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/14(金) 22:50:10 ID:PJGM8wQ1
5・9・12番あたりが糞暑い夏にはおすすめだな( ・∀・)
ピアノを長く続けてる人の8割がショパエチュやったことあるのに対して、
この曲集をやった事ある人は1割程度と推測するが
>>80 それは「ピアノ好きの中で」だろ?
リスト好きにとっては超絶にちょっかい出すのは基本ですよ。
82 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/15(土) 11:12:46 ID:rVXkcMrn
リストの曲集で一番好きなんだけど、
リサイタルで滅多に聴けないから残念
>>81 「ちょっかい出す」って表現になんとなくワロタw
84 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/17(月) 22:19:59 ID:DYt2hrs3
85 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/17(月) 22:34:01 ID:DYt2hrs3
86 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/17(月) 23:13:11 ID:ndzcTsWh
>84
ピアノの向こうの扇風機にワロタw
>>85 ずいぶんと上品なアパショナータでんな(;^ω^)
88 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/19(水) 11:12:16 ID:3TW/UmX8
冒頭ってイライラ感を表現してるんだよな
シフラの歌い方は間違ってるな
大抵は2番で挫折 1番は簡単
90 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/22(土) 20:00:00 ID:7uvW5vpH
おい!
超絶六番の指使いどうすんだ?!
リストの指使いなんて出来るわけねーじゃん!
糞ったれめ!
もちつけ
>>12のベレゾフの指使いをよく見ろ。
右手も使ってる。
92 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/23(日) 00:46:18 ID:ACCUxSPe
普通に音符の数で既に超絶だよな。
演奏時間÷音符の数 ではあらゆるクラシックの中でも抜きん出てるんじゃないかな。
10番練習中。 旋律がハッキリしてるところは結構いけるんだけど曖昧な部分が面倒。装飾とか
>>92 アルカンの練習曲もよろしくね(´・ω・`)
アルカンスレもあるし。
95 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/24(月) 04:13:42 ID:T2jb7A1d
確かにあり得ない指使いが大杉だよ、リスト君・・・
自分も幻影は指使い適当。
手が小さいのでなおさら・・・
97 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/24(月) 18:06:04 ID:3hSqhwvX
手が小さくても問題ないのは一番と五番くらいだな
98 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/25(火) 02:18:50 ID:r501tXmz
超絶10番で中間あたりの左手10度ラッシュがキツくないか?
あそこで流れがぶった切れるとメッサ格好悪いし
99 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/25(火) 20:34:51 ID:vbm5qhpj
バラせ
100 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/26(水) 00:41:14 ID:ypMhugTS
百ゲット!
七番難しいけどやり甲斐があるわ
やり甲斐があるのは11番だぉ
102 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/26(水) 15:40:29 ID:Uy6ZNeLY
やた! 鬼火の譜読みおわった。超めんどかったお
あと弾き込むだけ・・・
103 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/27(木) 00:20:52 ID:wASl8sg6
うpしてこーぜ
104 :
102:2006/07/27(木) 00:50:01 ID:+/g/16E1
>>103 つかうpてどーやんの?
初心者なもんで・・。 必要なものはマイクとサウンドエンジンとかか?
だいたいアップする場所は・・・orz
105 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/27(木) 01:29:01 ID:RxOBnx5v
ラヴェルスレや体育会スレの人は普通に携帯ピクトでうpしてましたよ。
上手な人は機材なんか気にならないらしいってとこが
うらやましい。
携帯で是非挑戦してみてください!
106 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/27(木) 20:28:56 ID:bycnsFoR
マゼッパ
107 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/28(金) 01:27:41 ID:I4ce1dGf
1番と3番だけは完璧に弾ける。
あとは糞ムズ
108 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/28(金) 02:02:42 ID:I4ce1dGf
2番って中毒性があるよな
>>108 2番の分散オクターブで跳躍するスピードが速いな。
通してこのスピードで弾けるならかなりのもの。
ただやっぱ女性だけにパワー不足かな。
111 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/28(金) 17:21:08 ID:Jg3jbBid
女性ピアニストでは一番の録音じゃないかな
女性らしく唄えてる時点でマジスゲー
112 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/29(土) 00:35:36 ID:43r0Jrwl
遊び心が無くてマジなのは6番くらいから。
幻影・・・それはナポレオンの死をリストが涙して作曲した壮大なスケールのピアノ独奏曲
113 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/29(土) 00:37:32 ID:43r0Jrwl
から×→かな○
114 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/30(日) 11:50:31 ID:vbmdgt+a
単発的な質問するけど、
1.超絶2番の左手レレファってバラしてる? ベレゾフは普通に弾いてたが。
2.鬼火って左ペダル多用する? 理想演奏時間って4分以内ならいいかな。
3.超絶10番の最後ってシフラみたいにバラした方がかっこよくないかな。
1.んなとこない
2.左ペダルはその人次第。4分だと少し遅い。何せ鬼火だぜ? 快速じゃないと意図と合わない。
3.どっちでもええやn
>>115 鬼火のテンポ指示100回見て来い。
ゆらゆらしてるから鬼火なんだ。
快速演奏したら鬼火にならん。
4分以内に弾くのは単に技巧自慢してるだけ。
音楽としては成り立っていない。
117 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 01:28:37 ID:FnAxW4FJ
確かに構成も複雑で面倒くさいのは認めるよ>鬼火
だが、最初の右手が鬼門なだけ。
ここが出来ればこの曲の存在価値は半減と(ry
118 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 13:57:52 ID:KRdVwKvd
>>117 >だが、最初の右手が鬼門なだけ。
はあ?? 最初ってどこのコトいってるのかわからんが(どうせ6度だろうけど)
それより技巧的にむずいとこは後半にいくらでもある。まああーゆー特殊な技巧は
人によって向き不向きがあるから一概にいえんが・・・。
おまい本当に弾いたことある??
119 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 13:59:39 ID:mEa5o9RC
リストの時代のようにオニビ弾くピアニストは大抵鍵盤を軽くしてる
でないと非常に厳しい
120 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/01(火) 14:50:40 ID:mEa5o9RC
つーか重音トリル+半音進行だろ
難しい部分って左右交差するとこ言ってんのか?
この曲の本質を理解してない馬鹿は死ねよ
重音下降や交差や跳躍や半音進行や重単音トリルはあくまで付属物にすぎんよ、馬鹿め
49 名前:ギコ踏んじゃった :2006/08/01(火) 13:54:36 ID:mEa5o9RC
ケツから血便がドビュッシー
>>119 リストやレシェテツキーの弟子が活躍した、
いわゆる「ピアニストの黄金時代」の頃のピアノの鍵盤の重さは、
今よりも重かったって言う歴史的事実を知ってる?
つか120は何をいってんだ?www
>>123 そうなんだよね。
「昔のピアノが弾きやすかった、鍵盤は軽かった」など、どうも己の能力不足を
棚に上げやすいのはプロも一緒。弾けないもんだからってちょっとお粗末が過ぎる。
触ったこともないのに何を言ってるのかと。
そもそも簡単な話、おもちゃみたいなキーボードでだったら「大ピアニスト」になれ
ますか?ってことだ。マゼッパ程度なら楽勝か?
や っ ぱ り 無 理 だ よ な
126 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/02(水) 20:25:40 ID:HqamoSGy
俺、チョピン愛用のプレイエル弾いたことがある。
ウンコ軽かったよ
>>126 ショパンの楽器はアクションも違うし、その頃はまだ軽かったのだ。
それから重くなって、現代にいたりまた幾分軽くなってきているのだ。
128 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/03(木) 02:38:33 ID:Ifrttwxs
ベレゾフの鍵盤が軽く見えるのは奴が化け物なだけなのかな
彼用の調整はしてると思うけどベレゾフが化物なのは確か(´Д`)
130 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/03(木) 13:41:07 ID:OtJ+qbBN
あれは軽くしてるだろ
音で分かる。
でも化物
131 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/04(金) 17:58:21 ID:AQ/FEALz
フレディ・ケンプのリスト超絶技巧練習曲のCDはオススメでしょうか?
買おうかな?と迷っているのですが。
132 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/04(金) 23:25:36 ID:HTCKV8Nj
ケンプかー、あんまり魅力ないね。
買ったらレポよろ。
シフラと横山とベレゾフと上野氏の聴いた。
どれもこれも秀逸でおもろい。
アラウが一番標準的。
134 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/05(土) 12:20:21 ID:P/NgzmkI
シフラは必須
オフチニコフも忘れるな
136 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/05(土) 14:06:25 ID:ZLYe67uK
ベルマンが聴きたい
139 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/05(土) 19:22:04 ID:f/VSrXGu
やっと2番の流れが掴めてきた。
ずーっと根気よく弾き続けると流れるように弾けてくるな
悲愴3楽章が完璧に弾ければ十分に音大に入れる。無理するな
141 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/08(火) 00:19:08 ID:tRweLF3w
和音が大きくなったり装飾や跳躍があるだけでエッセンスはモツと変わらんっていう理論
142 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/09(水) 12:45:46 ID:xA+VARnM
モツのソナタを一通り完全に弾ければ習得もはやかろうな
そりゃそーだ
幻影マジで(・∀・)イイ!!
ベレゾフのコンサートに行ったときに周りの多分フランス人?はみんな目に涙を浮かべてたよ。
無きナポレオンの幻影に酔いしれて感動したんだと思う。
おれも幻影はベレゾフの録音が気に入ってる。
普通に最後らへんossiaのほうがいいし。
146 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/13(日) 16:22:56 ID:JOscPUvF
「肉体・精神・魂を超越した練習曲」というのが正しい訳だそうな。
確かにその様な曲集だと思う。
それであるが故にショパエチュと違って余計な音が多くて、非常に練習がしにくい。
10番の旋律がハッキリしていない部分は厄介極まりない。
横山さんって手がそんなに大きくないのに素晴らしい演奏だよね。
やっぱり手の大きさじゃないんだよね。
当方、幻影に挑戦中だけど、意外といけるかも(・∀・)
ただ、5分ちょいの曲なのにすげー疲れる。
全曲演奏なんてあり得ないよなー。
確か、シューマンか誰かが6・7・8番を「鬼神の3連チャン」だか「怒涛の3連チャン」だかなんだかで揶揄したらしいけど、
凄い分かる。
ここは体力・精神力ともに非常に厳しい部分だろうね。全体から見て。
リスト指定の指使いはことごとく無理があって笑えるwww
シフラは完璧にリストの指使いでやってる。さすが。
ベレゾフスキは完全に自己流。
幻影に関してはやはり、最初の部分の左右の手はベレゾフスキに合わせている。
音楽的にも綺麗に流れるもん!
そろそろ11番に手を伸ばしてみるつもりだ。
6番も十分手が大きくないとハンデだったが、11番は更にハンデなようだ。
例えば6番では一番の聴かせどころの部分で左手10度が山のように出てきて、最後は11度まで出てくる。
怪物=ベレゾフスキは余裕でガチで弾いてたとこが凄いぉ(;^ω^)
2番弾きたいが右手8度しか届かんよ…
>>148 無理のように見えるが、きちんとさらえば意味あるものだとわかってくる。
マゼッパの2-4 2-4を代え指で弾くのなら、
もうそれはマゼッパの意味内し。
2番って右手10度出てきたっけかな。
まー基本的に10度弾けない人はリストきついねぇ。
152 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/20(日) 17:45:00 ID:1UdtUtU1
アルペジオ
2番で10度のとこをアルペジオってなんかなぁ…
速さ敵に無理というか萎えるというか
154 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/21(月) 19:35:14 ID:LeluzALD
アルペジオじゃない十二度なんぞ出てくるが
当時のリストはひけたんだろーな
献呈は誰だっけかな
>>150 俺いつも思うけど、マゼッパって2-4 2-4のほうが弾きやすいよな?
いちいち指かえる必要がないとおもう・・・
>>154 鶴ニー。
当時、彼はどう思ったのかな。俺ならすげー嬉しくて感動するけど。
彼の教え子だし。
wikiに超絶技巧練習曲の解説が出てるね。微笑ましい。
2番やってるけど、左右の手が交差する部分って明らかにリストは弾きにくい方を指定してるよね。
6番も10番もそうだけど!
これがリストの言ってた「私の弾き方を真似するな。なぜならそれは私にしか出来ないからだ」
って意味なんだろーな!
158 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/27(日) 14:36:21 ID:ihjOkYnf
蠍火とかいうやつは?
>>158 ノットコンポーズドバイリスト
アンド
ノットチョウゼツ
蠍火が超絶じゃないとはびっくりした
あれ弾ける人にあこがれる
>>160 チョウゼツ=超絶技巧練習曲
と、このスレでは読み取ってくれると俺はありがたいと思った
理解した それにしてこんな曲が弾ける宇宙人がいるもんだ
165 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/27(日) 19:38:47 ID:eksflgNd
>>116 「鬼火はアレグレットのPで弾くから難しいのです」
とは故・園田高弘さんの弁。
いろんなコンクールの審査員をして
速く弾きすぎることが多い「鬼火」に対する苦言でした。
166 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/28(月) 14:34:51 ID:9OK1QIjj
早いのは三分前半だろ
四分以内なら普通だよ
167 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/31(木) 16:29:11 ID:iJP/u+s6
エロイカを発表曲にしようと思ってるんだけど、
注意点あるかな?
弾くからには大胆かつ派手にいきたいな
オナニーにならん程度に。
この曲大好きだし、単曲として 取り出しやすい
って いうか寧ろ浮いてるよね?
曲集の中で
関本の英雄動画があったぞ、どっかに。
鬼火はアラウの演奏が一番の理想形。
170 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/01(金) 20:15:33 ID:az1lJ4vq
シフラだよ
これは譲れん
171 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/01(金) 20:24:31 ID:az1lJ4vq
英雄はもともと即興曲としてあったからな
アラウの音割れは仕様ですか?
ショパエチュは伸びるが、このスレは伸びないな。
ゴドフスキとかに比べれば手がだせねーよ馬鹿! って程ではないのにね。
>>169 同意。アラウのように揺らめく様を表現できていないと「鬼火」とは言えない。
キーシンの演奏で初めて知って、楽譜見るまでは3度の固まりをプレストで弾くのが
正しいものだと思い込んでいた。
鬼火の動画ようつべでない?
アラウ厨うぜー
179 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/03(日) 02:01:07 ID:znu9hDGy
スーパーピアノレッスンでやってほしかった
ところで上野真のCD買った人いる?
秀逸だって話だけど。
買ってみようと思う。
この人はそのうちラフマニノフ協奏曲とかも動画にして
大ブレークしそうな気がする
ラジオで上野のイスラメイきいたけど、いたって普通。
超絶もリストフリークの間で話題に上らない。大ブレークはしないね。
上野ってイスラメイを動画で残した日本人初プロピアニストだろ?
その勇気は買いたいな。
綺麗にまとめてたし。
あれってアンコールだろ?
ドビュッシーのエチュードも上手いし。
4度のコーダなんて人間的に不可能でワロてまうよなwww
鬼火はボレット以外カス
183 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/03(日) 23:05:34 ID:znu9hDGy
↑
黙ってろチンカス
655 名前:ギコ踏んじゃった :2006/09/03(日) 23:07:01 ID:CxjoiBuM
_ _
/::. ソ .::;;ヽ
/::. ..:::;;;ヽ
/::. ..::;;;;ヽ
/::. ..::::;;;;i
(::. ..::;;;丿
>::...___..::::;;;イ
!ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
iミ:::ミC= ≡..::: )
|:::: ″. ´/
|::::: ヽ / /;|
|::: ( ' ( .::;;;|
|::: | ミ .ヽ\|
|::: 丶ヽ ..:ヽ )
|::: .i ! ::;;;;;|
|::: i .ノ . ::;;;;;|
|::: ( ヽ ..::;;;;;|
( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
綺麗にまとめたな
3番を聴いたんだが、
純粋だったころのような気持ちで聞くと、ほんと素晴らしいと感じたわ
ただ老いぼれただけかもしれんが
187 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/06(水) 23:09:59 ID:nueM+t4v
3番なら中級車なら手が出るよ。
弾けばもっと素晴らしいと感じるはず。
リストらしさがよく出てるね。
本当にリストっていいよなー。
弟子も友達もたくさんいたし、世界観が本当に広がる。
リストを訪ねてハンガリーやドイツ・イタリアにも行きたくなるよ。
リスト様大好き!!
188 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/06(水) 23:18:40 ID:x5a0f/s+
ピアノ素人なのに簡単に10度とか弾けるヤツ見てると凹む・・・
俺もあれくらいデカイ手してたら今頃は楽しくリストを・・・_| ̄|○
余裕で10度弾ける人は日本人だと180センチ以上の人だろうね。
今スーパーピアノレッスンに出てる先生は小さいけど10度弾けそうな手だな。
190 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/07(木) 10:02:39 ID:oieE2bHI
鼻が大きいと手が大きい
いわゆる末端肥大体質
リストもラフマニノフもそう
191 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/07(木) 10:42:39 ID:j0DkYBZN
俺は身長181cmあるが、8度が限界。
指のストレッチを頑張ってみているが、やはり8度が限界。
なんかいいストレッチ方法知らない?
>>187 さわりだけ弾いたんだが、
なんだろう。
なんでこんな的確な音を…和音を…
出だしの左手アルペジオと、少しいったとこの左記と同じ音形の右手アルペジオの後のCとAがmくぁwせdrftgyふじお
193 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/07(木) 15:11:21 ID:oieE2bHI
分かる。
あの右手アルペジオが気持いいね。
優しく右手オクターブを弾くと射精しそうになる
あとは中間の連続和音旋律が演奏効果高いね
194 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/07(木) 20:17:29 ID:0WlZMuDN
>>191 180以上で8度かあ〜
私は153ですが10度届きます。
身長関係ねーじゃんw
確認したいんだけど1つの鍵盤で1度ですよね?
ぎりぎり指の先が届くぐらいじゃカウントに入りませんよね
やっぱり音がきちんと音がだせるくらいじゃないと
196 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/07(木) 20:30:52 ID:0WlZMuDN
>>196 どうもです てか俺8度しかない‥‥こんなんで超絶なんて弾けるのかな‥‥
中学の時4→6→11→2→10→12の順でさらっていったな
譜読みが格段に早くなったw
どれもゆっくりしたテンポだったら難しくないと思うよ
ただし6以外はどれもキチガイじみたテンポで弾くとぞくぞくする
特にぞくぞくするのは12かな
ダイナミックの減り張りをわざとらしいほどつけてね
昔好きだった女の子がめちゃめちゃ手がでかかった。
もしかしたら手の大きさで惚れてたのかも知れん。
いや・・・ふられたけどな。
強烈なビンタをくらったのですね
グーだったらそれはそれで。
202 :
199:2006/09/08(金) 00:22:07 ID:BPiuUyfe
詳しく話してやろうか・・・?
すれ(スレ)違いだけどな。
ショパエチュ⇒超絶技巧 って無理があるよね。
ショパエチュ⇒ドビュエチュ⇒・・・⇒超絶技巧 って感じかな。
アドバイスきぼん!
204 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/09(土) 18:26:23 ID:96b+foiP
205 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/09(土) 20:20:19 ID:SXyMd4fK
私も161で10度とどく
先生は和音ばらしてるけど、手がでかいと便利だね
しかし足もでかいので可愛い靴履けねえ。
女性ってだいたい指細くて長いよな
8度で超絶はひけるでしょうか‥‥?
209 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/11(月) 13:55:11 ID:rq+dKDHr
二番の左右交互の超速演奏ってキチンと弾くと
鬼難しい。
多少弾きやすくアレンジしないとインテンポは素人には不可能と言えよう
>>203 ドビュ(ryなんて糞曲やる価値ないよ。
アルカンの長調のエチュードでもやれ。
なかなかいい練習になるぞ。
↑
お前が人間として糞。
死ねよ
212 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/12(火) 15:13:43 ID:qqy84K2+
幻影で左手21でオクターブアルペジオ難しい
ベレゾフスキは凄いね
213 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/13(水) 18:20:55 ID:gg06Yv2J
あれだけ柔らかい手だからこそゴドフスキも
弾けるんだろうね
214 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/14(木) 17:51:01 ID:hJ79CySD
アムランはまだ弾かないのかよ 糞ったれ
215 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/15(金) 11:29:04 ID:Ttn5Fm0s
アムランなんかにゃ弾いてほしくない
が、DVD出すなら応援する
3番を簡単っていうけど、当時のペダル効果がダルいピアノで観客に聴かせられる演奏が出来た
リストが凄いって感じる。
217 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/17(日) 22:31:03 ID:jZbfMw0J
難易度
1 < 3 < 2 < 11 < ため息 < 9 < 6 < 7 カンパネルラ < 10 < 8 < パガ超絶3番 < ハンガリアン狂詩曲2番 < 4 < 12 < 5
だよね?
ハン狂2番やってんだけど鬼難しいし、すげー疲れる!
コツ教えてちょ(・∀・)
>>217 ハン狂は長いから大変ではあるが。
まーピアニストのセンスと技巧が非常に問われる曲ではあるね。
マキシムは手がデカイから右手の装飾楽勝で裏山。
>>217 多分、その難易度なんちゃらは物凄い反論を受けると思う。
ハン狂は右手見ないでも弾けるからな。
超絶は左右とも跳躍多いので難しい。
パガ超も同様。
221 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/23(土) 16:18:32 ID:adRP7ae0
2番、噴射でもいいけど「慟哭」って感じじゃないか?
えもいわれぬ2つの泥めいた感情が互いに宥めあったり、刺激しあったりして
最後は発狂する、みたいな。
10番は熱情でもいいけど、もっと不安定な色合いが強いね。
4,8は体力的にキツイ
5,12は鬼メカ
9,11は変態
となると1,2,3,6,7,10くらいかな。
10番は左手キツイっす。
222 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/25(月) 12:53:01 ID:6Wl+26jo
これやるとカンパネラやハン狂が簡単だと錯覚するな
223 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/26(火) 20:22:57 ID:NBTt/4S9
11人気あるよね。何で変態変態って言われてるの?感傷的だからかな、
224 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 05:51:56 ID:Upe87qU+
転調が激しく即興的だからもあるだろーな
225 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 10:01:41 ID:Upe87qU+
音楽性抜きにした単純に技巧だけを見た難易度のFA!
1 < 3 < 11 < 9 < 2 < 6 < 7 < 10 < 8 < 4 < 12 < 5
今までの総括した結果でつ。
個人的には12番は4番8番より下かなと思うんだけど、
沢山の人が非常に難しいという体験談とともに、
楽譜通りに弾くには、指の動き的に、確かに無理があるなと思った。
音楽性を加味すれば、6,10,11番辺りが跳ね上がるだろう。
好きな人が多いだけに、デュナーミクやアゴーギク、響かせ方などを怠れば
聴衆に即刻叩かれ、嫌われるからな。
2番は兎に角早い!
4番8番は体力的に本当にキツイ。12,5より体力的に全然キツイ。
3,9,11番は変態だぉ(;^ω^)
226 :
ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 11:55:00 ID:SodR8CLP
3,9はなんとなく分かる。9番の冒頭なんてエロい。11番は……。
いまだに謎だ。メンヘルっぽいからか
ショパエチュも入れると・・・
1 < 3 < 11 < 9 < 2 < 6 < 木枯らし < 7 < 10-1 < 10 < 8 < 25-6 < 4 < 12 < 5
判断が難しいなー。
続きヨロ
228 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/24(火) 17:03:31 ID:j+UivW46
230 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/27(金) 23:57:29 ID:GRyKz2oI
とりあえず20代のうちに全曲弾いときたい曲集ではある
231 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/28(土) 00:15:30 ID:wsXXXCkJ
メカニック的な難易度で言えば、
1<(カンパネラ)<3<11<6<9<7<10<(ハン狂第2)<2<8<12<4<5<(イスラメイ)
自分が弾ける1、3、6、11、12を基にそれにハン狂とカンパネラとイスラメイを加えた。
4,5は10人挑戦して9人が挫折するレベル。俺はイスラメイは楽譜見ただけでやめた。
12番までならまだ何とかなる。ハノンつかって毎日左手の半音階を練習すれば可能性は絶対に出てくる。三度の半音階も慣れれば大丈夫(ゴドフスキーの練習法がお勧め)
6番は弾ける弾けないとか言う前にまず弾いてみるといい。アルペジオが非常に勉強になる。手が大きい人は全体をそこそここなせるはず。
少なくとも全体を見て初見で弾けるレベルの曲はないといっていい。
順位を付けると左側が極端に易しそうに見えるが、全音ピースに準じて言えばどの曲をとってもE〜Fレベル。
表現に関してはなんともいえない。模範的な演奏として「上野真盤」が非常にお勧め。メカニックに安定感があり、表現も正統的。参考にするといい。
232 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/28(土) 00:26:05 ID:pOsY+cQ3
あなたおもしろい人だね
233 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/28(土) 14:15:51 ID:O46PFgcN
カンパネラ低いね。そんなもんかな
234 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/28(土) 18:43:31 ID:wsXXXCkJ
>>233 俺は幻影を弾くのにおよそ4ヶ月かかったが、カンパネラは3ヶ月で出来た。
235 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/28(土) 19:04:10 ID:f+AMiCeM
超絶のおすすめ楽譜を教えろだお( ^ω^)
236 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/29(日) 01:26:44 ID:BXUg3nxP
237 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/29(日) 10:41:56 ID:ki54xhre
>>234 なるほど、IDはかっこいいし、さては君はよくできる人かな
238 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/29(日) 20:51:48 ID:ki54xhre
>三度の半音階も慣れれば大丈夫(ゴドフスキーの練習法がお勧め)
どんな運指なんだい。検索したがどうも引っかからん
sheetmusicarchiveは動いてないし。不運だ
239 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/30(月) 20:33:37 ID:xYns69Dl
>>238 全音から出ている山崎孝校訂のショパン・エチュード集Op25-6の部分に練習方法が載ってます。
240 :
ギコ踏んじゃった:2006/10/31(火) 00:15:03 ID:0LdHQR9H
241 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/16(木) 06:32:24 ID:7ZX9uIsJ
>>238
全音から出てる山崎邦正校訂のショパンエチュード集Op25-6の部分に
練習方法が載ってます。
242 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/16(木) 18:31:34 ID:jLCWy6v5
難しいね
243 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/20(月) 18:41:55 ID:ueoyh0sl
12は弾けない、というより譜面読む気がしない。5は6か月(半年漢も)は弾いている。
4は簡単そうだったから弾かない。8が難すぃ。7も6もカスだな:-Op、と超絶サンキュー
に意見する俺である。個人的にはサンナナの譜面欲しい。誰か手に入る方法
教えろ。
245 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/20(月) 20:39:43 ID:ueoyh0sl
246 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/20(月) 20:40:50 ID:ueoyh0sl
3・・・風景
7・・・英雄
全く別のものです
ハワードの34巻の24の大練習曲買ったんだが
トラック2の最初に一番の最後がちょっと入っちゃってるんだが。
仕様ですか?
よくある
@やってやってもいい気ががする曲
1,2,6,7,10
A疲れて練習になんね(゚听)
4,8,12
B基○外みたいな技巧
5
Cただの変態
3,9,11
総括
⇒1,2は前奏曲だし、6,7は練習曲としては???
⇒よって10番以外は弾く気がおこらね(゚听)
って人多くないか?
そうなるとこの曲集自体やる人が超絶的に少なくなるよなw
251 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/25(土) 16:05:20 ID:2wvD0T1b
純粋に学習のために弾くならば5,6だけだろう
252 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/26(日) 21:28:19 ID:0l7Bkuum
学習のために超絶って弾く??
253 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/26(日) 23:14:50 ID:4k3TjsDj
>>252 俺は学習のために6弾いたよ。以来アルペジオがめちゃくちゃ得意になったんだが
254 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/27(月) 21:42:34 ID:6rzlnX3W
>>253 アレって3度アルペジオ&変則アルペジオでしょ右。左もー
255 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/27(月) 21:43:37 ID:6rzlnX3W
アルペなら7良いんじゃないなんて
256 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/28(火) 13:31:41 ID:9z7veKPq
誰かマゼッパの第2版弾いたことのある方意見(難易度、芸術性など)をお願い致します。
257 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/28(火) 14:33:29 ID:MmG3+yJg
七番はテンポ落とせば結構いける
この曲は変奏の連続だがため息と同様に弾けば弾くほど味わいがあるね
258 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/28(火) 22:37:46 ID:n9AYm2c+
5番簡単。
5番は音数多いが譜読みは意外と簡単
しかし・・・・・テンポを上げるのには超苦労する
自分の腕や手の性能を思いっきり知らしめられる orz
昨日楽譜届いたんだけど、Mazeppaはもっとものすごいのを想像してたけど
そこまで弾きにくい感じはしなかったなぁ
疲れるってのは同意だけどw
演奏効果絶大だし意外においしい曲なのかも
261 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/29(水) 23:21:57 ID:+1WBXQqQ
>>259 鬼門はやはり最初の右手6度+5度の連続ですのぉーそれから後半の左右の手の跳躍+和音の箇所ですかのぉー(#^.^#)
専門的に弾くとなると、グラツィオーソやレガート等を正確に意識して弾かないといけませんね。ミスは禁断ですしね。
ミスしないだけだたら余裕なんですけどねこの曲。速さがアレグレットでしょ。メトロノーム無いしorz何時か買おう
>>260 マゼッパ難しいよ。テキトーに弾いていたらアゴーギクしまくり(笑)
262 :
ギコ踏んじゃった:2006/11/30(木) 08:25:42 ID:B75Kczic
263 :
ギコ踏んじゃった :2006/11/30(木) 11:45:21 ID:gEsRC8hu
>>262 すいませんコンconグラツィアgrazzia?でした.
ふざけてるのか本気なのか・・・
>>256 たしかマゼッパだけはほとんど改訂されなかったんじゃなかった?
楽譜ないので確かではないけど。
>>265 そうか?
大分変わってるような気が駿河
マゼッパ前半3段譜の真ん中、3度の運指が「4−2」の連続で記譜されてるけど、
実践した人いる?この運指は理解できんし弾ける気がしない。
268 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/01(金) 23:36:51 ID:YPLA0hpq
横山とベレゾフスキが絶賛されているが、個人的には上野真が素晴らしいと思う
269 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/02(土) 00:14:22 ID:97ncMAu6
>>268 俺もそう思う。文学者っぽい弾き方だと俺は感じた。
マゼッパの交代する3度がきれいに決まってるし、最後のスピード感もそこそこある。
270 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/02(土) 01:21:02 ID:MVd5/7Kr
24じゃないと力強くないとか聞いた
そういえば、リストが作曲したころのピアノと今のピアノとの違いを加味したレスが以前どこかにあったな。
どうも、24でやると鋭いというかなんというか、そういう音がするらしいぞ。
第1番ってほんとに早いなあ。限界を感じる。
274 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/03(日) 06:22:55 ID:9PYSY6e5
>>272 超絶の味ね。無難に且つ速度落としたくなかったら変え。練習時は試しで24でも良いですけどね。
275 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/03(日) 15:20:19 ID:Q2tHKu5C
リストの超絶技巧の1〜12まで全て入っている楽譜の本って売っていない
でしょうか?
>>275 それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
277 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/04(月) 20:08:42 ID:Scq+GdL5
>>275 其の疑問が生まれたのは今日が初めてか?
278 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/05(火) 07:17:26 ID:kwOnQ3t9
前身である大練習曲も含む全36曲ということでしょうか?
単独で出されたマゼッパも含めて一冊になったのがあらます
279 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/06(水) 23:15:10 ID:J1K9JYgo
24の大練習曲ってハワードしか録音していませんか?
全部じゃなくていいんですけど。
大井が一部録音してる
281 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/08(金) 00:22:25 ID:8fjlSiqC
あ、大井もしてましたね。持ってます。
やっぱ大井とハワードしかしてないですよね。
282 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/08(金) 00:30:06 ID:bF0pJbXw
annnann全曲録る奴は社会に出れねーぜ
>>281 Janice Weber も知らんのか。
284 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/08(金) 18:05:17 ID:LIY2i7Uk
女性ピアニストですよね。
それしか知らないのですが。
それがどうしました?
ウェーバーなんて知らなくていいよ。20年前に録音された廃盤。
肝心の内容はハワードの方が良い。
286 :
ギコ踏んじゃった :2006/12/10(日) 02:40:35 ID:qu56k4bn
ところでリャプノフの超絶技巧って「レズギンカ」しか名前を聞かないんだが
何方か全曲について詳細を教えてくれい
287 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/10(日) 14:12:20 ID:nKPR7OhC
第6番 嵐
ピティナに全曲名前載ってたよ
288 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/10(日) 16:05:25 ID:qu56k4bn
サンキュー
普通に超絶やる気しんねー
取り敢えず10番の譜読みをしたぞ。なかなか良い曲だったぞ。
291 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/18(月) 17:28:26 ID:cyqbvtZ4
10番は普通に弾くだけだったらそんなに難しくないよな。
ショパンのバラードとかより楽に弾けると思う。
この曲は表現が難しい。特に後半。
個人的に小菅優の10番が好きだ。
292 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/25(月) 21:14:31 ID:G9V54nKP
↑
レスで君のレベルが分かるな
コンサートで聴いたことないだろ
プロでも酷くなる
293 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 11:36:40 ID:+i2leegY
>>292 普通に弾くだけならと書いてあるが・・
楽譜通りさらうだけならってことだろ。
294 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 19:47:03 ID:Q1Z3G257
10番の難しさを分かってないのかな?
一つ崩れるとメタメタになる要因が沢山ある
日本人のプロでもオフチニコフの完成度にもっていける人は少ない。
10番は間違いなく難曲。
横山の10番はかなりの完成度だと思う。
が・・・ライブで弾かないので怪しいね
10番も難しいが鬼火やマゼッパほどではないと思う。
人に聞かせるレベルに到達するのは無理だとしても、自己満で一通り弾くだけなら
出来るんじゃないかな?
といってもアマチュアの域だけどね。
幻想即興曲レベルしか弾けない俺が言うんだから間違いない。
個人的にはマゼッパは体力的にキツイだけで、6番と難易度が変わらん希ガス。
鬼火や幽鬼の狩猟には納得(・∀・)
299 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/28(木) 19:36:36 ID:D1VdZPvJ
>>298その体力が大変なのだよ。俺はマゼッパを弾けるスピードとパワーを身につけるのに
2年かかった。あと、242424ができないのなら間違ってもマゼッパ楽勝と言うなよ。
狩は跳躍が激しいが、技巧自体は単純。マゼッパに比べたら可愛いもんだよ。
>>297初っ端から超絶技巧使われ、相当大変だと思うが。俺は楽譜を見て心がへし折れた・・
300 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/29(金) 06:06:40 ID:ko69qdWw
ワッツの10番は神だろ・・・
常識的に考えて・・・
301 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/29(金) 19:39:42 ID:d+kMMbfG
アルカンの短エチュ6番って超絶に入るかな?
入らないか・・・
302 :
ギコ踏んじゃった:2006/12/29(金) 22:44:53 ID:eKOwrsxC
8番はなんてたってメランコリックな中間部が鬼だろ
303 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/05(金) 12:19:33 ID:2IEUYPzU
右手が千切れそうになってワロタ
304 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/09(火) 23:58:33 ID:NrPNJhOT
6番って両手跳躍後のコーダ辺りが難しくないか?
蛇足的箇所なのに、何となく表現も難しいわ
6番は全体的にムズイ、というか俺はほとんど弾けない・・
306 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/11(木) 21:27:51 ID:6Z2MyY14
というか6番は交互アルペジオとかの繰り返しだからなー。
難しいといえば勿論難しいが、単純といえば単純でリストらしい曲だね。
糞難しいと俺が思うのは、5番と10番
307 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/12(金) 20:16:24 ID:Bn80FbV+
まー2番も単純だけど、スピードが超絶的に速いんだよね(´・ω・`)
マゼッパ弾けたらかっこいいだろうな〜
6番の難しい場所は中間部で一番の盛り上がる左右の逆方向への跳躍
310 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/13(土) 14:36:23 ID:SPFloFme
聞いてる側からするとマゼッパはちと飽きる・・・。
短く編曲できないものかね?
ラストに爆演カデンツァ挿入すれば、いいじゃない。
312 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/13(土) 17:53:27 ID:62utxqsN
>>311 カデンツァ挿入ってやりたいって思ってもなかなか思い切りがつかないんだよね
考えるのがめんどくさいってのもあるけどw
他の曲でもいいけどカデンツァ実際に挿入して弾いてる人ってここにいる?
313 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/13(土) 23:52:51 ID:SPFloFme
いらない部分を切ればいい。
314 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 00:39:34 ID:cCCQABpC
カンパネラのベスト・ピアニストって、やっぱりシフラ?
315 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 02:05:02 ID:58FI6Da/
木枯らしは超絶に入らない?
超絶ってよく知らないんだよね、楽譜はあるんだけど。亜流の輩は簡単とか言ってたんだけど。
318 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 23:51:02 ID:IjfNrYKD
>>308俺一応マゼッパ弾けるが、容姿がキモデブヲタク系なので、弾いても皆
が引く・・
ピアノをひいての「かっこよさ」は、やはり曲より演奏者のルックスによる。
リストもイケメンだったそうだし・・。
319 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/15(月) 12:18:55 ID:JlYfOd6T
出川がメチャクチャ上手くて超絶十番をサラリと弾いたら
普通に尊敬できる
Gacktが弾いたら普通に頃したくなる
異性は逆かもね
>>318 演奏が本当にかっこよかったら、もしかして抱けるかもしれないw
キモヲタが10番弾いたらなんか根暗なキモヲタに見えそうw
イケメンが弾くと愁いがある感じでかっこいいのにw
>>318 とりあえず誰かの前で弾いてみ。どうでもいいやつとか。
323 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/21(日) 19:35:33 ID:Ydfc2myh
ハワードの超絶(2版)聞いてみた。酷評が多いが、ハワード自体はいいピアニスト
と思うよ。しかし、なんか必死で、途中で息切れしている感じがする。超絶の売りの疾走
感は無いね。
曲は、パガ超のような音の洪水ってかんじ。大体メロディは超絶(3版)と同じだが、
2,3が拡張されていて3版より個人的には好き。8や10は多少メロディが異なっている。
2、4は音の洪水で、3版よりごつごつした感じだがいかにもリストって感じが良い。
全体的には満足。お試しあれ。大井も2版挑戦の予定と聞いたがもうCDでた?彼のパガ
超よかったよ。(4番が、あれだけの音の洪水を軽やかに弾いている事には感動した)
ハワードの24の台練習曲、酷評なん?
俺は良いと思うんだが。
というか、資料的な価値として良い、かな。
超絶技巧練習曲と似たような部分を、
超絶技巧練習曲の時と同じように弾いているのが
ちょっと流れが止まっちゃう感じがして、あれ?って思ったりしちゃうが。
24の大練習曲の「8番のフィナーレなんか素敵だとオモタ。
ハワードは普通にうまい。というかリスト全集の話はどう考えても年齢的に無理が
あったから、彼に仕事をふった時期が遅かったというのが正しい。
演奏について酷評してる人は彼の活動形態をよくしらないからでしょ。
器用貧乏というか、一曲にこだわれない性格は確かにあるけど、それでもアムラン
とかと一緒にして語る奴は頭がクリアとは言えないね。
326 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/22(月) 22:53:58 ID:EA12Dkyo
10度普通に弾けるけど、この曲集はそれ以上に手の大きさと柔軟さを要求されているように感じる(´・ω・`)
リストは厳しいね
要求される、というよりは
要求されてしまう、といったほうがしっくりこない?
だね。
ところで、
>>1でもいいけどwikiを更新して情報増やして啓蒙していこうぜ、ネラーども。
取り敢えず14歳にしてヴィルトゥオーゾになることを夢見たリスト様だ、毎日の目標が
ゲームクリアであるような人間が弾くべきでない曲集だね。そんな人間はリスト様の曲を
弾くなんて、まるで太陽に翼を焼かれ落ちていくイカロスのようなものだ。無理なことだ。
>>329 何か知らんがワロタ
一番譜読みしやすい曲って鬼火?
一番は一番だろ
332 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/23(火) 21:46:41 ID:teiX6Rva
2ちゃんねる閉鎖かもしれないけど、俺はこの曲集を完成してやるぜ!!
333 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/24(水) 20:35:30 ID:fMYUifDO
2ちゃんねる閉鎖の噂は嘘か誠か
334 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 01:41:08 ID:SxdXf0w7
小菅の10番見たかー?
こーやって取り上げてくれれば、活性化するのだが・・。
すぐまた意気消沈するんだよなー。
流行りでたかる馬鹿もウザイが。
閑散としすぎるのもツマラソ
>>330 個人的に表現抜きで音読むだけなら一番は3番かと。5番は難しいと思います。ややこしいと思いました。
336 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 19:53:25 ID:ltc9HT6X
小菅のやつみたぜー!
しかし伸びないね。
337 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 20:51:35 ID:WMehcLYL
小菅はこれからが楽しみだなとTV見て思った。
まだ23歳だしな。
小菅の10番は情熱的だね。
338 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/27(土) 00:40:16 ID:i8aJi+V5
アンチリストが必ずウジ虫のようにたかるから、リストスレは閑散とする
クラ板の伝統だ
339 :
ギコ踏んじゃった:2007/01/27(土) 14:43:33 ID:OEfs7eb+
10番の譜読みは、意外と苦労しました。
右手と左手のリズムが違うやつ(ドビュッシーのアラベスクみたいなやつ)
ああいうのがすっごく苦手なんで久々にメトロノーム出してやったくらい。
第一主題なんて最初らへんと終わりらへん微妙にリズム違うし・・。
皆さんはあのリズムはすぐマスターできました?ああいうのってどういう練習したら
いいんでしょうか?というかああいう右手と左手が違うリズムのことを
何て言うでしょう?人に説明するときに難しい・・・。
でも譜読み終わってからの練習はサクサク進みやすいと思いました。
聴いた感じよりは、弾き易い曲じゃないかと。同じことの繰り返しが多いし。
とは言ってもまぁ難しい曲には違いないけども。
>>339 >聴いた感じよりは、弾き易い曲じゃないかと。
これがリストの偉大なとこなんだな。
ショパンの練習曲とは全く逆。シューマンもブラームスもな。
こんな作曲家は滅多にいない。
小菅の超絶CD買いました(・∀・)
音質がよくてうれぴー。すごい近くで音が聴こえてくる。
それだけに、怪しい箇所や編集?っぽい感覚もすぐに分かる。
その点で横山さんと違う。
横山さんのは音が遠いだけに、編集してるのかどうかわからず何となくスゲーって感じ。
とりあえずまだ全部聴いて無いので、のちほど報告するぼ
10番もかなり丁寧に弾いてるじゃん。
NHKとは大違い。
あれはやりすぎだったと思う。
選曲ミス。
ショパエチュ10−4とかでよかったのにさー
343 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/03(土) 20:33:13 ID:rTNtsPKj
りゃぷのふの方がすき
344 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/06(火) 01:00:33 ID:3Fut3qu8
345 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/06(火) 09:10:56 ID:XM8j4beb
>>338 アンチリストなんているのか…
知らんかった…
ドラマの真澄ちゃんおもいだす
348 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/09(金) 14:31:45 ID:qnDfqTYm
>>339 クロスリズムとは言いますね。どうしてもうまくいかないなら片手ずつ練習したらいいかと。
慣れたら感覚でいけます。
。
350 :
260:2007/02/13(火) 07:25:47 ID:InqVHaZl
260だけど、マゼッパ完成しました。
このスレをあらためて見直して、2ヶ月ちょいかかったんだなあと実感。
今10番やってるけど、こっちのがだいぶ楽だね。ってかこっちのほうがメロディーが美しくていい曲だなw
351 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/14(水) 22:27:32 ID:507PH5x7
10番の最後のStrettoはとてもいいんだけど、最後の4小節だけなんか違和感ない?
せっかく悲劇的な情緒で最後まできたのにリストのお茶目なところが出て終わっちゃったみたいなw
作り変えてもいいんかな、これ
352 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/15(木) 00:02:16 ID:Uw/s5STq
最後はテンポ揺らして無理矢理かっこよく終われ。それしかない
和音の響きそのものは別に悪くはないはず
353 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/15(木) 00:50:08 ID:pXlrbr3o
終わりかたも大好きだけどなあ
お茶目かな?
354 :
222:2007/02/18(日) 23:36:48 ID:HyPtnQII
今超絶第2版ゃってるww
テレビで超絶の2番をやってるのかと勘違いしてsmart visionを起動してしまったorz
356 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/19(月) 15:33:28 ID:PiUvIpgS
狩りデキタヨー(^o^)
357 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/20(火) 14:53:46 ID:3SC91PcX
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ベースボーカルのためのスレ [バンド]
358 :
セックスレス:2007/02/20(火) 20:47:05 ID:MmRa364G
おめーらすげえなあ(・ω・)/
359 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/20(火) 20:55:08 ID:hg8KjF3w
>>339 リズム気にしたことないからその発想は意外だった
361 :
ギコ踏んじゃった:2007/02/23(金) 12:21:19 ID:dQabZ4CI
超絶10番は、やっぱりシフラみたいに、ゆっくりと聴かせる演奏が良いと思うんだよね。
そうでないと、音符が多すぎて、聞き苦しいもん。
ボレットはシフラより遅いけど、どうかな?
364 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 19:30:10 ID:Th12uPcd
10番も良いが、11番に惚れた。更に聴き込む。
3,9,11は終わって欲しくない気にさせるんだよなー・・
逆に1,2,4,は終わってこそって気がするし・・・
368 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/06(火) 23:40:53 ID:PJoaUfps
age
12番やってるおー、この曲すごくいい、大好きだ。
370 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/07(水) 14:17:07 ID:ymvULDrt
質問なんだけど、第二版のマゼッパの録音って存在してる?
聴いてみたいけど調べても全く見当たらないんだ
372 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/07(水) 16:24:02 ID:ymvULDrt
ドーバーじゃだめ?
377 :
375:2007/03/07(水) 18:31:11 ID:8W4dZNu9
本が崩れたりマゼッパが小くて見えにくいなぁ…
まあ実際第2稿とMazeppaは弾くことは無いと思うけど、見るときにね…
日本製っていうか本が丈夫なやつはないのかな。
>>373 すっげえ下手糞、まじでポリーニなんか・・・・
379 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/07(水) 20:23:16 ID:YcRSiKNN
>373
ポリーニとか意外ww
シフラの演奏って、聴く前はそんなのをイメージしてた
どう上手いねん!どう下手やねん!はっきりしろ!!!
俺にとっては、速いだけで何も伝わってこないつまらない演奏。
人間が弾くと強弱に微妙な変化がつけられるので音色が素晴らしいという評価が
つけられる(機械無理)
速さと機械的ピアニズムだけを伝えたいんじゃないのか??
やっぱボレットとシフラはいいわー、ベレゾフスキーもなかなか。
59年録音の、ベルマンの「夕べのハーモニー」は、
神がかり的な美しさ。
ショパンの10と25全部終わらせてから超絶に入ったんですが…
なんか、それほど難しくないですネ
派手ですけど
387 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 21:23:27 ID:gls5TnRh
Dovarの12の練習曲の楽譜崩れた。ぼろぼろに。
すみません、鬼火なんですけど、
これ小指滑らし奏法で弾いてもいいものなんですか?
間違わなければそれでいい
やっぱりそうするしかないですよね?
D#-EとかG#-Aとか、私手わりかし大きいほうですけど、
C#を3にはどうやっても持ってこれない…
リストは指が6本あったって本当なのかもね、なんて思える曲ですネ
392 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/10(土) 20:44:59 ID:edxp2T9f
鬼火がどーのって、のだめの影響?
まー、超絶集が人気出るなら、いーけど(・∀・)
393 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/10(土) 23:52:38 ID:TUyLD101
某リスト&ショパンのmidiのHPの
12の大練習曲(超絶技巧練習曲の第2版)より4番 ニ短調
ってやつ、これはやっぱりこの通りの速度で演奏するのは人間には不可能?
とてつもなくカッコ良くて是非人間の演奏を聴いてみたい…
リストはあの速度で演奏できたのかー
>>393 中間稿のマゼッパか超絶のマゼッパじゃだめなの?
396 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/11(日) 23:21:10 ID:DGepeZ66
397 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/11(日) 23:33:56 ID:TS41JeBb
リゴレット
鬼火はただ最初の方が非常に難しいだけ。あとは割と難しい程度。
>>393 12の大練習曲× 24の間違いだ
人間に不可能はない
400 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/12(月) 12:00:16 ID:722GKK2x
>>399 そうか
いつか聴ける日が来るように期待してる
401 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/12(月) 16:35:32 ID:/SN0k6HT
ピアラのコンクールで課題曲になってましたよ(^ω^)
402 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/12(月) 21:23:49 ID:JMwRfuqK
マゼッパと狩の中間稿は改訂版とスケールが違いすぎる。パガ超カンパネラも
403 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/12(月) 21:28:17 ID:JMwRfuqK
398、鬼火の最初の2回の降下の事?
>>403 いいえ、そこは簡単です。重音の連打箇所です。
>>404 えっ…そこそんなに難しいかな?
私は転調後が苦手。なんでだろ。
>>405 そこ以降は平凡な跳躍&交差&アルペジオだけ&三度も連なってないから楽勝。困るところはありましょうか?いと容易き曲でありますよ。
連続レス失礼 序でにパガ超カンパネラも2−5指でオクターヴ届く人なら難関箇所はあらむと思し候。
408 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/14(水) 04:03:42 ID:d69/ASMK
2-5届く!s140は楽譜見たことないけど手出すべき?s141は弾いたけど…
リスト趣味の俺には必要だった。141と大して変わらんからのー絶対に必要ではないやろ。まあ好きにせい
雪かきなの?
雪あらしなの?
どっち?
雰囲気としては雪あらしだけど。
雪あらし
のほうが良いと思う。
雪かきという訳を見る度に、……となるよ。
雪あらし…の方が自分も好きだけど。
Chasse-neigeって、どっちでも訳せるのか?
雪あらし、に一票
それより11番、なんで
「夕べの調べ」
なんて訳になるの?
音楽の3要素って、「リズム」「メロディー(調べ)」「ハーモニー(和音or和声)」
って習ったじゃん?
「夕べのハーモニー」を「夕べの調べ」って訳したら、
「夕べのメロディー」ってことになっちゃわない??
多少ニュアンスが変わっても、
かっこいいタイトルにしたいんじゃん?雪嵐も。
ついでに「調べ」には音楽の意味もあるらしい。
416 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/17(土) 20:57:09 ID:naaCQEap
今日やっと超絶全部弾けるようになったww((音大生です。。
大学院に行ったら超絶の2版弾く予定なんだけど誰か弾いてる人いる??
2版を弾いている者は、ここ鍵盤カテには皆無と思われ。
はい…弾いてますが何か?
へぇ
421 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/18(日) 17:26:31 ID:crm/RQPK
>>418 何曲ぐらい弾いていますか??
弾いた曲を教えてくださぃ。。。。
今1番の右手が完成していて、今左手にとりかかっている所なんだけど・・・
>>421 1番、4番、9番済み
今やってるのは6番
8番も弾いてみた(途中であほらしくなったけど)
>>422 えぇ?!馬路ヵょwwすげぇwww
音大生ですヵ?
ていうか8番はキツそうですね〜〜((今のピアノじゃ弾きにくいらしいですから・・
>>423 8番は、今のピアノに合わせて書き直されているのを知らないのか…
リストが「ピアノフォルテ」という楽器を
進化させたといっても過言じゃないからなぁ。
>>423<<427
つーかアナタは本当に音「大」生?(二十歳超えてる?)
ギャル書きにメール晒し…、2chって結構怖いところなんだよ?
そして超絶の2版に何か質問でも?
>>426 原曲のほうを弾いてみましたよ。まぁ不可能ですが。
疲れてる時は3番と9番しか聴けないな(;^ω^)
他は刺激が強すぎw
>>429 おっと。すみません・・・orz...
ついついメールのときの癖がでてしまったw
>>429 原作はツェルニー40番を弾き終わったあとにショパンのエチュードと併用してつかった。
>>432の続き
もちろん全部弾けたけど・・・俺的に9番が一番ややこしい&難しかったと思われ。
原作はツェルニーと曲風が似ていてあまり好きになれなかったなぁ・・・
…だからメール欄に実アドレス入れる奴がいるか?と言っている。
深いところまで探られても自責任だよ
10番で一番難しい箇所ってどこっすか?
メアド晒すとVirusたくさん来るよ?
捨てアドか?
437 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/20(火) 08:51:33 ID:iQPdYxvs
≠〃ャ儿文字書レヽτゑ奴、≠м○ィ★
>>435 実際に弾いてみて貴方が一番難しいと感じたところ
どこが一番なんかなんて、人それぞれ違うでしょ、当たり前
なんだ、自虐か。
440 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/20(火) 21:21:22 ID:jikzMsRl
ツェルニー50番の前半をやっています。ショパンバラード1番、スケルツォ2番が弾けます。
先生から「ラ・カンパネラとハンガリー狂詩曲2番、エステ荘〜は練習したら弾けるレベルですよ」と
言われました。
超絶技巧練習曲10番、弾けるでしょうか?ゆっくりなら音は取れ、弾く事はできるんですが・・・。
とにかく練習してみたら?て感じ?
441 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/20(火) 22:51:55 ID:jWuXfA+r
超絶2版ってハワード以外には誰かCD出してる?
大井のは全曲じゃないよね?
_,,-'' ̄ ̄`-、
/ \
,/ \
/ ― ― ヽ
lヽ - 、 ! , _ |
|r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
|::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/
.| 、_ j| _,、 ,|-'
| /lll||||||||||l`、 ,|
`i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
/:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\
/::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
ハントシー・ロムッテロ[Hantoshi Romtteroo]
(1955〜 アメリカ)
な人が多すぎです。ここ。
>>442 私もハワード以外は知りません。
AAが書きたかっただけだろ?
445 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/22(木) 00:02:43 ID:Ov0KhgNa
うわw勝手にメルアド表示されてた。。。
2chってスーパーハカーだったんだな
っ
448 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/24(土) 00:11:31 ID:fREqgDOL
超絶の2版のCDって何処で手に入るの??
みんなは超絶とかの楽譜何版つかってる?
450 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/24(土) 04:44:52 ID:KsbalK1H
451 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/24(土) 11:54:44 ID:UOZD021s
ショパエチュとこれ併用するのってアリ?
あげちゃうよ
453 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 08:34:38 ID:gUDgi5fj
>>451 ショパンにしろリストにしろ、エチュードとはいえ練習曲の域を超えてるので、
併用っていう感覚ではないかも?
特にリストのほうはエチュード的な曲?って感じ。
ツェルニー50番、クラマービューロー、モシュコフスキーあたりが終わって
ショパンのエチュードに入るといよいよ専門的になり、エチュードとかの問題ではなく
その人に応じて必要な曲に取り組む感じになります。
ショパンのエチュードは有る意味ピアニストにとって必要なので、
今後常に勉強を続ける感じにはなる場合が多いです。
454 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 11:13:51 ID:HXLjtZFS
今日7時から教育で小菅また見れる
455 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 12:40:14 ID:YjBvkVcP
こういう順番でやったらいいってのありますか? 10番が弾きやすいんですけど…
456 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 13:15:28 ID:z8k/z0x1
>>455 そんなのもわかんないような人が
超絶になんか手ぇ出せるわけないじゃん。
脳内ばっかだよな、マジで。
457 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 15:45:30 ID:f4aPdH/J
>>451 俺の場合はショパンのエチュードが半分ぐらい終わってから超絶した。
458 :
確定申告:2007/03/25(日) 15:47:57 ID:z8k/z0x1
なんか凄い地震あったみたいだけど、
そっち方面の人は大丈夫だったかな?!
459 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 20:34:11 ID:RlPM+237
さっき、いきつけの飯屋のテレビで見たが
小菅優って人がちょっとマゼッパ弾いてたね
日本人ピアニストはあんまり詳しくないんだけど
さすがにプロは凄いね!
460 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 20:45:57 ID:z8k/z0x1
>>459 いやいや、このスレの人は、
マゼッパくらい何人も弾けるんじゃないのwww
マゼッパって実は最初の3度の連続が一番難しいよね
ちょっと気を抜くとつぶれて聞こえちゃう
逆に派手なアルペジオの連続とか、両手で交互のオクターブとかは意外に楽
462 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/26(月) 01:35:04 ID:KBg+8TME
>>461 僕は意外と最後のバリエーションのオクターヴから3度の装飾音符への
跳躍のほうが嫌い。
テンポ上げると意外とはずしそうになっちゃう・・・(笑)
ま、練習不足なんでしょうけど(笑)
463 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/26(月) 01:39:11 ID:KBg+8TME
>>455 かならずやらなければいけないエチュードってわけではないので、
そのときの実力に見合う曲をやりたいものだけやればいいと思います。
最初だったら1番やってみたら?
10番はあの曲集のなかでは割合とテクニック的にもとっつきやすいし、
曲もなかなか良い出来なのでやってみたい曲ですよね。
ツェルニー50番後半程度の実力があれば趣味だったら手がけてみても
いいなじゃないかってところだと思います。
464 :
セックスレス:2007/03/26(月) 12:37:57 ID:G5b8nEip
昨日やってた番組っ結構前にやってたヤツと違うの?
小菅ちゃんマゼッパ弾いてたの?ビデオとればよかった…こないだはいった番組だと思ってビデオとらなかったよ、しかも温泉いってたし(・ω・)/泣
465 :
ギコ踏んじゃった:2007/03/26(月) 15:55:28 ID:i7YS/wbF
ゲキチベレゾフスキーオフチニコフの超絶で誰がオススメ?
あえてオフチニコフ
ベルマン
前奏曲しか弾いたことない
鬼火弾きてー
469 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/14(土) 21:45:01 ID:cGhU8QG/
470 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/18(水) 00:11:35 ID:W/19WZoB
今更だけど、6番・10番・11番は手が大きいとかなり有利だよ!!
プロでも小さい人が弾くと、「プッ!」って感じで、すぐ分かるよ!!
471 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 11:32:15 ID:NWT8meb5
超絶2版って弾いた事ある人っている??
今んところ1・2・3・4番は弾けて5番練習中なんだけど・・・・(ちなみに3版は全曲弾ける)
2版って3版弾けてたらまぁまぁ弾けると思う。
4番は2版の方が体力いると思うんだけどみんなはどう思う???
472 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 16:16:35 ID:ohEw7AZF
>>471 すごいな君は。
ホロヴィッツでも弾けない曲を弾いてしまうなんて天才じゃないか?
473 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 16:31:28 ID:3V5HVYcs
鐘による大幻想曲、超絶2版の4番、パガ超4−2の中で最も難しいのは?
これがリストの難曲TOP3でOK?
ウィリアム・テル序曲とかタンホイザーとかノルマとかドン・ジョヴァンニは全部
無視かいな。ヒマだったら演奏会用大独奏曲とかもやってみ。超絶2版の8番もね。
トップ3とか、そんなに単純じゃないんだ。全部難しいんだよわかるかい。
475 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/23(月) 21:25:40 ID:5VFiWfkH
476 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/23(月) 21:27:35 ID:5VFiWfkH
>>473 超絶2版はめちゃくちゃ難しいとは思わなかった。
パガ超4−2は弾こうと思ったけど無理だった.....orz
477 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 15:03:27 ID:O5u5ZeSZ
大幻想曲の感想もよろ
478 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 00:20:54 ID:ZNdqiR9G
超絶を聴いて、あえて自分で表題をつけるとしたらおまいらはなんとつける?俺は
1番「前奏曲」
2番「光旋律」もしくは「雷鳴」
3番「楽園」
4番「英雄」もしくは「王者」
5番「幽霊火」もしくは「怨霊」もしくは「悪霊」もしくは「囚人の脱走コメディー」
6番「峠」
7番「軍隊」
8番「モンスター」か「ゴブリン」か「石器時代」
9番「ハープ」
10番「幻影」もしくは「熱情」もしくは「黒き魂の衝突」
11番「絵画」
12番「雪嵐」
マジレスはやめてくれw
>>478 1番 エターナルフォースブリザード
2番 サマーサンシャインバースト
3番 インフェルノ・オブ・メサイア
4番 ヘルズボルケイノシュート
5番 アルティメットインフィニティサンデイ
6番 バーニング・ダーク・フレイム・オブ・ディッセンバー
以下略
※一曲弾き終えると相手は死ぬ
マジレスしたくはないが、リストは12曲で一つの作品と想定していたと考えられている
であるから副題も起承転結的なストーリーで想定すべき
前奏曲
閃光
楽園
英雄
死神
航海
??
色々と考えてみたが、リストのイメージでいいよ! 糞ったれ!
リスト様最高!!
しかしどれも宗教的な臭いもするがデモーニッシュなんだよな。
楽譜ではさ、12番の「雪嵐(雪かき)」の最後の和音、
スフォルツァンドになってるけど、
ベルマンみたいに弱音で終わるのもアリだと思わない?
483 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 10:23:58 ID:7UgGN4At
>>482 俺にいわせれば楽譜どうり弾かなくてもいい
484 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 18:59:28 ID:eHtAlwzo
485 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/30(月) 01:34:29 ID:3qb0CDtr
やっとボレットを聴いたけど、やっぱ遅いですね。マゼッパとかあんなに遅くて
もいいんですか?あれがちょうど良い速さだと思って弾いてるんですよね?速く
弾けないわけじゃあないですよね?
486 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/30(月) 02:05:27 ID:ZD8JR62T
あぁ、疲れたあ
ボサノヴァ練習してたら肩凝るわぁ
(;´▽`)
487 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/30(月) 02:15:28 ID:48ZmNca0
突然ですいません。
モーツァルトの“2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.V.448”は協奏曲に入りますか??
488 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/30(月) 09:25:11 ID:ei+KitU+
やっぱり鬼火はスゲー難しいな!!
賞取った小菅ですら生では弾けないし、CDでも苦しんでるの分かる。
横山さんは音が遠いし早すぎるのでキチンと弾いてるか否か判断不能だし。
これは本当に超絶!!
489 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/30(月) 15:56:52 ID:JxNOrFWy
横山さんのは聴いてないけど、
小菅優の超絶は聴いてらんない、てか聴いててちっとも面白くない。
490 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/30(月) 20:36:23 ID:TXTRjjtW
それより俺はオグドンのマゼッパに激怒した。あれで弾いているつもり?
491 :
ギコ踏んじゃった:2007/04/30(月) 20:54:26 ID:0OcV9LTo
2版のマゼッパ?は3度の連続じゃなくてどうなってんの?
492 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 15:22:18 ID:Dl1uWpIC
age
>>491 3度の連続だと思うが
4度とかもちょくちょく入ってるけど。
ただ、半音階的じゃぁないかもね。
494 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 20:36:36 ID:d6ZYiHTl
4度なんてやだな
>>490 あ、俺もオグドンのCDこないだ聴いた
マゼッパもそうだけど
カンパネラとかも、うーん何だかなあ・・・・・て感じだった
オグドンの鬼火3分5秒って最速じゃねーか?
>>496 時間的にはオグドンが最速っぽいんだけど実際に聴いてみると横山の方が速い感じがした
>>497 横山の演奏の善し悪しは別として、その観点がとても重要だと思う。
単に演奏時間を早くしたいのだったら、休符をはしょればいいのだから。
「聞こえ」が速く感じるかどうかがポイントだ。
499 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/15(火) 23:41:48 ID:AdpMXa1E
で?
500 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 09:03:51 ID:Up8IOL9L
みんなは鬼火は何処が一番難しいと思う?
501 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/16(水) 20:33:32 ID:PizE0Aht
やっぱり3度の半音超速下降+左手跳躍だろ
502 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/19(土) 23:08:55 ID:wdT7LqS0
鬼火とマゼッパどちらが難しいかな?またその理由とかも聞きたいな。
野原みどり、鬼火、めちゃうまだよ。
504 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/19(土) 23:56:24 ID:8HNAdQvA
今月のピティナの一曲は鬼火だよ
505 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/20(日) 00:05:40 ID:XZh9fKdH
ジャズが超技巧練習曲になってしまふ
はあ・・・疲れた
肩凝った
だってとうとう9が出てきた
まあ主音の隣にいるって噂なんだが・・・
506 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/21(月) 20:36:07 ID:lfLNxYJK
>>500 鬼火って難しいってよく言われてるけど俺はそう思わないのは何故??(;・∀・)
507 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/21(月) 20:40:41 ID:lhXoQpsx
>>506 君の演奏が、ピアニッシモで弾いてない&遅いんじゃね?
508 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/21(月) 21:33:14 ID:saVT509+
マゼッパの3段譜の弾き方を教えて
>>508 楽譜を見ても分からないようだったら弾くのはまだ早いってことだよ
511 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/22(火) 21:59:05 ID:twK8hHmm
あそこの3段譜は、手が二本じゃ弾けないよな。2版のマゼッパは最終版より
すっと難しいらしいね。どう違うのだろうか?
>>511 >>493 あと、最後のほうの半音下の3度の装飾音は、
全音下+半音下の3度の装飾音になってる。
なんか凄い分かりにくい文章だが察してくれ。
最近楽譜見てないからどんなのだったか良く覚えてないが
513 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/22(火) 23:05:33 ID:JYtjjVrb
超絶のNo.1なんだが
左のトリルに入る前(12小節目)楽譜にはないけど低い音一回叩いてる動画が多いんだが
つまり俺の楽譜が違ってる? 春秋社のだけど。
動画が多いって、ベレのだけだろが、アホ
515 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 01:06:18 ID:jsooFDaf
>>513 俺もそれ気になった
…ベレだけど
Doverにもないよ
517 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 14:30:59 ID:Kl/1lGhz
>>507 テンポはアレグロットに近い(アレグロットよりは遅いけど)速さで弾けてる。
強弱もppで弾けてるし。。。。
518 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/23(水) 22:57:58 ID:ZS5UGbAU
519 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 21:19:31 ID:oMAB7qBx
レスが500超えてるからうpしてるヤシいるの信じて全部読んだ。
結局、脳内かよぉ・・・。
はい。脳内です。うpスレではないのでうpがなくても不思議ではありません。
521 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 22:29:37 ID:gN0lw0Y2
12曲の中で一番のメインはマゼッパの3段譜だろうね意義ある?
意義ある
523 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/26(土) 09:24:54 ID:oS3hJ/l2
じゃあ言ってごらん
>>521の言っていることがよく分からない。
メインってどんなメインのことなのか。
525 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 12:01:56 ID:zEk93b0e
12曲の中で一番注目度や傑作度が高いという意味じゃない?
注目度&傑作度
10 > 4 > 11 > 5 > 6 > 7 > 12 > 8 > 9 > 3 > 2 > 1
個人的には4番は下位に位置するが、世間的評価を反映するとこうなる。
7番は結構好きなのだが、そうでもない人も多いね。
割と弾かれる場面は多いけどね。
527 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 16:25:38 ID:a6tqJmA9
漏れは好きなのに順番つけるなら
12、10、11、2、8、5、4かな。
あとは嫌いだけど。
528 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 20:40:36 ID:GiZ9W26g
届きます。
超絶歴が割りと長い俺の好きな曲順
10 > 6 > 7 > 11 > 12 > 5 > 2 > 9 > 3 > 1 > 8 > 4
基本的に1・2・3番は一気に聴いて一つの曲だと思っているので、順番はあまり関係ない。
4番と8番はテンション高すぎ&音多すぎで聞いてて疲れる。
だからメリハリのある7番とか結構好き。
そういう意味だと6番や10番もそうだけど、ある箇所の旋律がかなり好き。
好きだけど、あまり聴かないのが6番や11番や12番。末期感があるので。
まー基本的に全部好きなんだけど、全曲音が多くてテンション高めなので、歳の所為か聴いてて疲れるようになった(;^ω^)
530 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 03:20:22 ID:Du388hQM
うpしれっつの。
脳内野郎のたまり場だな。
いいよ、携帯で。
15秒でも充分だ。
手を写せ。
必ず。
531 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 03:55:44 ID:Du388hQM
半年以上前には
確かに「上級者」が色々うpしてて楽しかったのに。
なんでこんなに素人板に成り下がったんだ?!
好きな順に並べようと考えたけど挫折した。
「好き」の方向性がまちまちで比べようにも比べられないわ。
>>529 俺は歳じゃぁないが、4番は聴いてて疲れるな。
歳なのかな。
533 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 19:58:36 ID:01/RqbnZ
>>508 両手→左手の4と2の指で×2回→右手2と4の指で×2回→左手4と2の指で×2回
これの繰り返し。
練習すりゃ意外と弾けるもんだからガンガレ
534 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 21:53:22 ID:OlfE3XN2
クラウディオ・アラウの解説によれば、最高級の名人芸のみに演奏可能な
曲だと。主題においては3本の手が必要ではないかということ。本当に3本の手
が必要だと思いますか?4と2だとか2と4だとか指使いの指示守っていますか?
鍵盤がリストの時代と違っているので、守らなくてよいとの意見もありますが・・・
シフラは守っているがな
>>534 そんなこと言ってるクソバカは、海に沈めろ。
今のピアノを作ったのはリストの功績に負うところが大きい。
実際、ピアノの変化と共に、リストは超絶も改訂している。
2−4の指使いで弾く意味がわからないのなら、
この曲集には近寄らないでくれ。
>>536 超絶技巧練習曲として改訂された頃のピアノと今のピアノでも結構違いはあるよ。
538 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 01:16:12 ID:co2A+hXb
マゼッパの三段譜の弾き方をなぜリストが42 24と指定しているのかというと、この弾き方が一番音を重厚に(意味不明な言い方すると英雄らしくマゼッパらしく)出せるからだよ。
最初は違和感あってもといい指づかいがあるのではと思う国民が多いだろうが、練習し続けると案外これが一番弾きやすいもんだよ。マゼッパはそれほど難しくはないよ(もちろん超絶技巧練習曲と呼ぶにふさわしい技巧と演奏効果のある名曲だと思うが)
ハノンの第3部にある2-4の指の音階練習を一生懸命やればマゼッパは弾けるように
なりますか?
540 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 13:05:55 ID:47hzvZ11
マゼッパがそれほど難しくないとすれば鬼火以外はどうにかなるかということかな
たとえばだけど、ブラームス51練習曲あたりが全部そこそこ早弾きできれば
たしかになんとかなります。音楽性は別問題にすれば。
>>537 具体的に挙げてみな。
ピアノの基本構造は、リストの時代にほとんどできあがっていた。
(ただし、古いタイプのピアノもまだあちこちにあったのは確か。)
スタインウェイの交叉フレームなどのマイナーチェンジは認めんぞ。
543 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/31(木) 00:53:13 ID:68LHsVVy
>>540 538だけど、マゼッパがそれほど難しくないってのは、みんなが「手が三本なければ演奏不可能」とか言ってる神でなけりゃ弾けないほどの難しさではないという意味だよ。
ピアノで飯食ってこうとか考えてない、いわゆる趣味でピアノをやっている人間は相当時間費やして練習せんと弾けんくらいマゼッパは難しいよ。
俺も1ヵ月練習しまくってやっと弾けるようになった。
鬼火は確かに難しいけど、マゼッパとは難しさの種類が違うよね。マゼッパやラ・カンパネラは手が動くかって感じで、鬼火は指が動くかって感じがする。
俺は鬼火はまだ練習中&苦戦中だけど、指の力をつければなんとかなりそう
>スタインウェイの交叉フレームなどのマイナーチェンジ???
コイツ何もわかってないなw バカだね。
545 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/31(木) 01:14:08 ID:LpkIwLkV
>>544 だから 人のことをわかってない 莫迦だとまで言うなら
根拠なり説明しなさいよ
腐った男って 女より陰険ね
546 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/31(木) 16:16:34 ID:ZTYC5Xq7
>>545 ネタじゃなかったらお前相当性格悪そうだな
547 :
ギコ踏んじゃった:2007/05/31(木) 19:11:18 ID:Lhba20xe
練習曲っていうけどこれは
大曲を弾くための練習になるのかな。独特な技術ばかりで
役に立つとしてもゴドフスキーとかな気がする
548 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/01(金) 01:34:53 ID:6zuJ5DfR
マゼッパとか鬼火弾ける人は、
どれぐらいのレベルの曲を弾けるようになってから、
挑戦することを決めましたか?
自分はカンパネラが最近やっと
余裕持って弾けるようになったぐらいなんですが、
そんなんじゃお話にならないですか?
それとも根性で練習すれば、
自己満で弾けるくらいにはなりますかね?
549 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/01(金) 02:20:39 ID:Zzf37CLa
>>548 ラ・カンパネラ弾けりゃなんとかなるよ。マゼッパはとにかく練習すりゃ弾ける。鬼火は指の筋肉つけな。
550 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/01(金) 11:41:33 ID:6zuJ5DfR
>>549 レスありがとうございます。
ではとりあえず楽譜買って練習してみることにします。
ありがとうございました!
551 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/01(金) 13:30:56 ID:PX/7dsZh
マゼッパの場合2版がとてつもなく難しいらしい。最終版は規模が拡大してやさしく
なった。技巧ばかりを目立たせる曲を変えたということかな?
552 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/01(金) 15:18:15 ID:kMnjyCFI
>>549 3曲とも弾けるのか? そういう発言するやつのうち何割が有効回答なのか分からんw
554 :
549:2007/06/02(土) 01:05:59 ID:Imr4T4Dr
>>552 ラ・カンパネラとマゼッパは弾けるけど鬼火はまだ弾けん。
今練習中だけど、普通の早さで弾けるようになんにはまだ時間かかりそうって感じ
555 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 09:11:14 ID:eupQkegy
以前横山幸雄の鬼火を聞いたけど、ポリ‐ニとたいして差がないほど見事だった。
>>552 さっきあるコンサートから帰ってきたばかりなのだが…
ピアノじゃないが、ホール入り口で演奏会のパンフ、ドサリもらった^^
音楽事務所にとっては真剣勝負のパンフだもんね。って、
見るとメジャーなものの他にも、小さなピアノ教室の発表会が
平日にホール借り切って、プログラムとしてあたりまえにリストの「超絶」
なんかホールの予定表に書き込まれてる。日本中で超絶あたりまえに
弾ける人あたれば、それこそ5万はいるんじゃないかな。
音大OBから現役からアマチュアから累積すればそんくらいになるか^^
リストなんか程遠いところで、土日だけ女房と飼い猫までそっぽむかれながら
リトルピシュナ弾いてる俺がおります。ここにきちゃいけないよなorz
だからよー^^せめても、その簡単に弾けるっつーやつでいいや。
うっPしてくれ。youtubeとかあるろー。無料コンサートしてくれ。
558 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 17:51:24 ID:n/6su3RZ
〈超絶好きな曲順〉
【2版】
2>6>7>11>5>4>12>8>10>9=3≧1
【3版】
6>7>11>12>4>8>5>10>2>9=3≧1
まぁ全曲好きなんだけど(;´Д`)
〈好きな版順〉
2版>3版>1版
〈2版と3版ではそれぞれどちらの曲が好きか。〉
※数字は版を示す。
※>の数によってどれだけ好みの差があるかを示す。
1番・・・2=3>>>>>>>1
2番・・・2>>>>>3>>>>>>1
3番・・・2>>>3>>>>>>>>>>1
4番・・・2>>3>>>>>>>>>>1
5番・・・2>>>>3>>>>>>>>>>1
6番・・・2>>3>>>>>>>1
7番・・・2>>>3
8番・・・2≧3>>>>>>>>>>>1
9番・・・2>>>3>>>>>>1
10番・・・2>>>3>>>>>>>>>>>1
11番・・・2>>>>>3>>>>>>>1
12番・・・3≧2>>>>>>1
1版はほとんど勝ち目なし。
そういえば3版の7番以降って2版に比べて省略されてるよね。。。orz
2版が好きって・・、全曲CDなんてわずか数種類でそ?
ハワードしか聴いたことないが、誰が出してる?
561 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 22:00:19 ID:gJoyJ5jt
2版のマゼッパと雪かきが聞きたい
562 :
ギコ踏んじゃった :2007/06/05(火) 22:10:09 ID:v3IWz8FH
やっぱり、シフラだよ
563 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/06(水) 16:34:16 ID:Xl86qBaK
>>559 ハワードのCD持ってるんだけど・・・(;゚Д゚)
565 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/18(月) 08:17:26 ID:6LKMX6Oe
マゼッパの第2稿の音源て何処かにありませんか?
566 :
ギコ踏んじゃった:2007/06/23(土) 23:10:08 ID:Sv+ZsKcY
567 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/08(日) 18:34:42 ID:UaWTbto6
此処にいる奴見てて超不愉快ww
超絶もまともに弾けないくせして
堂々と語ってんじゃねぇよ´゚,_゚)
568 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/09(月) 02:39:19 ID:zgtuCM+L
>>567 だよねー。ほんと脳内ばっか。
っていうかお前も脳内上級者だろ?
うpの一つもできねえでお前らときたらホント・・・
って確定申告さんに煽られちゃうよーこわいねー^^
はいはい、おしまい
570 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/09(月) 13:07:50 ID:55wk2adL
じゃあ第二稿upしようか?
571 :
ぎこぎこ:2007/07/09(月) 17:12:43 ID:wUC3jthq
やってみろww
572 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/09(月) 21:29:01 ID:55wk2adL
携帯で初見状態でデジピでよければ直ぐにupする用意がございまする
何卒ご容赦の程賜りたく存じまする
573 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/09(月) 21:45:18 ID:kNobgSm1
でた初見状態wwwwwwww自分の演奏に自信無いからって保険かけんじゃねーよ。
ここは脳内スレです。うpスレではないです。
異常。
575 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/10(火) 01:12:56 ID:oi3KiJs8
わかった
じゃupスレにupしてきます
576 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/16(月) 23:54:17 ID:Wxd+8n80
そろそろネタが切れたようですね。まともなことがかかれていませんが。
僕はマゼッパのことが聞きたくて書いてきましたが、充分な情報が得られましたので
もう結構です。ピアノも弾けませんが
577 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/17(火) 06:44:35 ID:0r8clnn0
第2稿も最終稿も難易度としてはたいして変わらない
1ヶ月もあればそれなりに形にはなりますよ
578 :
リスト大好き:2007/07/17(火) 11:36:40 ID:FOE+01FL
超絶技巧練習曲の正しい表記って
「Etudes d'Execution Transcendante」
「Transcendantal Etudes」
のどっちですか?
579 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/17(火) 11:44:00 ID:I/NZ83Lm
リストのパガニーニの「鐘」によるブラヴーラ風大幻想曲って
今の時代で、弾けるピアニストさんは居るんですか?
CDとかが有ったら是非聞いてみたいのですが…
>>579 フィオレンティーノやオグドン、ハワードなど、いくつか録音はあるけど、
ゲキチの実演が群を抜いて上手いし、音楽的にもよく咀嚼されている。
581 :
セックスレス:2007/07/17(火) 15:22:54 ID:I59CDVJd
よく超絶の第二稿って聞くけどそんなに魅力たっぷしの曲なの?聞いたことないからわからんが、楽譜もすんなり手に入るの?(・ω・)/
582 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/17(火) 15:36:37 ID:tCYDm9Bx
いや、やたら難しいだけでその難しさが演奏効果にあまり反映されない。
音楽としても総合的に見ても優れているのは第三稿。
だからわざわざ苦労してまで大して第三稿と演奏効果の変わらない第二稿を弾こうとするやつはめったにいない。
583 :
セックスレス:2007/07/17(火) 15:56:51 ID:I59CDVJd
そうですかぁ、サンクスです(・ω・)/みんな騒いでるから超カッコいいのかなあと思ったんです
584 :
579:2007/07/17(火) 17:57:10 ID:XiwJETqX
情報ありがとうございます。
早速、調べてみます!
>>581 見比べると面白かったり。
ハワードは7番に関してはは2稿のほうがいいとか言ってたり。
楽譜はドーバーのが一番簡単に入ると思うが。
1稿、2稿、3稿の入った薄緑色のやつ。
586 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/19(木) 06:36:06 ID:gY1yPzR1
3稿の方が確かに演奏効果が高いが
何故か俺は2稿が好きです。
特に2・3・7・10・11番は2稿
の方が断然いいとおも。
2稿のCDまたは楽譜を持ってるやつに聞きたい
んだが、2番の12小節目〜14小節目の
左手のほう何か3稿に比べてかっこよくないか?w
あと、2稿の11番で、3稿でカットされた部分が
綺麗すぎて鳥肌が立つねww
587 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/19(木) 09:04:55 ID:/SDgwoqa
>>586 10番の左手が魅力的なところがあったり2番も流れは二稿の方がリストサウンドがよく出てる気がするし
いい面も多々ありますよね
588 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/19(木) 20:44:25 ID:bqnPT+XY
まぁ、今の日本で、中学、高校以下の人間とオタクを合わせたものと、そういうものを見ないような一般人の比率を考えれば、
あながち、高校生以下+ヲタの割合は馬鹿に出来ないのだけどな。
613のような論旨だと、今度はヲタや中学生にすら売れないような一般書籍を書く作家は二流だ、なんて話になるし。
一流の定義は?
良いものとは一体どういうものを指す?
そこいらへんをはっきりしないと、単なるレッテル張りでしか無いと思うけどね。
売れれば一流、売れなきゃ二流。
売れても二流、売れなきゃ一流?
矛盾、とまでは言わないけど、どこかおかしくない?
590 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/23(月) 20:02:11 ID:VIO8jdZm
591 :
リスト大好き:2007/07/26(木) 16:00:42 ID:G4UIED7A
誰か、「Mazeppa」のMP3音源もってませんか?
>>590 まあ最終稿は右手は単純なオクターブだからな
596 :
ギコ踏んじゃった:2007/07/28(土) 03:42:54 ID:hBRCgcBB
ジャニス・ウェーバーのってまだ手に入りますか?
調べても見当たらないけど。。。
597 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/05(日) 23:07:50 ID:3ZncJEMF
598 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/09(木) 23:49:57 ID:Lwq7eyBq
1版全曲弾ける人っているの?
つ大井
600 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/10(金) 00:40:04 ID:tTMkUZVw
俺、1年かかったけど2版1,2、3 最終稿4,10 挫折 鬼火
暗譜で弾けるよ。聴くに堪えない演奏だけど。あと途中でよく忘れるけど。
ベレゾフスキーは凄いよ。神だよ。全曲覚えてるんだもの。
>>600 ライブDVDは持ってるけどCDの方はどう?
602 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/12(日) 05:45:14 ID:0uaYXmoR
パガ超に話題を切り替えないか?
他のスレでやれ
604 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/12(日) 22:22:12 ID:0uaYXmoR
605 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/14(火) 01:48:52 ID:2DMM34wz
メフィストワルツってどうよ。
606 :
セックスレス:2007/08/14(火) 09:05:31 ID:vFpKb0qQ
手ぇ届かねぇ(・ω・)
夕べの調べ楽譜見て音だけなぞってみたがアルペジオで手が死にそう
手の大きさ自体は黒鍵同士の10度届くくらいなら問題なさげだが
アルペジオの離れた音が当たらん
608 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/18(土) 14:10:57 ID:yFn3XsFY
昔卒業試験で弾いたよ。
途中クサイ台詞の様で、
弾くのなぜか照れた記憶があるよ(笑)
アルペジオで死ぬね、あれは。性格が穏やかというかうちなる情熱な感じだからいいけど…激しかったら死ぬ(笑)
>>607 >>608 一番最後のほう、両手の跳躍が終わったあとまた主題が出てくるところで泣いてしまった。
はじめて音楽を聴いてるときに泣いた。
超絶技巧は手の大きさが重要っていうけど、白鍵10度同時押しの和音って
出てこないよね?事実小菅優の手は小さかったけど全曲弾いてたし。
>>610 出てくるよ。
彼女はばらして弾いてたけど
第2,3曲にはあった
マゼッパにはレからソ(♯)までの和音も…
…Doverだけど
>>611 そうなんだ・・・ちなみに何曲目?楽譜ぱらぱらと見たけど全部アルペジオ
だったきが・・・
>>612 自分の持ってるマゼッパにはなかった。
>>613 もう言われたが2番はばらしてた
後、8番にドと♭ミの短10度?もばらしてたな。
他は覚えてないが
615 :
612:2007/08/19(日) 22:12:40 ID:D3B/VSGA
>>613 マゼッパは冒頭のフレーズ(アルペジオ)がもう一回繰り返されるところの最後の左手の和音にアルペジオが付いてなかった。アルペジオの指示もなし。
回想の、Des durに転調するとこ?も白鍵10度出てくるよ
…他にもあった気がするけど
8番も9番も出てくるけどばらしてごまかせる
もし和音でスタッカートとかだったりしたら手に負えないが
617 :
613:2007/08/20(月) 15:08:15 ID:eurCNklp
>>614 探したら二番にドドミがあった・・・、短十度ならだいじょうぶだがあの
速さでドドミはキツイ・・・
>>615 あれノンアルペジオだったのね、ベレゾがアルペジオにしてたくらい
だからアルペジオだと思ってた。でもレソ♯のソ♯は右手で弾けるよ。ただ
その一つ前が・・・
>>616 情報サンクス。でも8、9にいくのは当分先かな・・・
今ピアノ再開して4番をやってるけど手の位置がぜんぜんあわなくて困るorz
618 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/22(水) 20:16:19 ID:1bkhUFr4
ショパンエチュードOp10-1より全部難しいですか?
マゼッパって譜読みは結構楽(この曲集の中では)だよね。
地道に練習すればいけそう。
鬼火はとてもじゃないけど、最後までさらうことが出来なかったw
621 :
セックスレス:2007/08/24(金) 12:30:53 ID:iqATt9K1
俺は最後のヤツ好き。ケマルのCDだと雪かきになってるけどよ、普通に題名は雪嵐のほうがいいよね。北海道でもこんなドラマティックな雪かきないよ(・ω・)/
>>620 そうか?俺は鬼火の方が譜読み簡単だった。
人によって得意不得意があるから感じ方はちがうとおもうけど。
623 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/29(水) 07:42:49 ID:ghk1ApdO
超舌技巧なら毎日練習してますが・・・
624 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/29(水) 07:53:36 ID:W8BTuqWX
ドスケベか噺家か
リツキーが超絶のCDだすね。
626 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 12:21:55 ID:em3+RwoB
age
最近伸びてないね。
627 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 12:36:15 ID:tyiyIhDv
ラフマの音の絵ってのと超絶どっちが難しい?技巧的に
自分で楽譜見れば大体分かるだろ
629 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 14:09:53 ID:tyiyIhDv
いやーわかりません。音の絵を調べたところリストの超絶並みに難しいと書かれていたので
実際どーなんですかね?
楽譜を見ても弾いてみても判らないなら、その曲集弾くのあきらめろ
だいたい使う技巧がかなりちがうんだから、その二つでは
631 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 15:55:00 ID:tyiyIhDv
なんで素直に教えてくれないんですか?笑627の質問に単純に答えてくれれば
いいんですよ。今音の絵の楽譜ないんですよ。だからどーなんすかね?
あー疲れるなー・・
だから、どっちが難しいか聞いてどうするの?
どっちも難しいよ。だいたい超絶のどの曲と比べたい訳??マゼッパか?
鬼火か?比べたところで、技巧的に全然別な曲比べて何か意味がある??
で、音の絵のどちらのエチュードと比べるわけ?33?39?
ラフマの楽興の時が一曲でも弾けるようなら弾いてみなよ。
>>631 弾けたり弾こうとしてる奴は答えられない。
そんな質問はろくでもない目的で使うのだろうが、
そんな誰にもつけられない難易度より、
練習するだけの価値があるのはどちらかでも聞いたら?
あちこちで答えようのない比較質問をしてアホか。
今時まともなピアノ弾きは2chなんてやってないだろうから、
聞きかじりの変な返答しか得られないはずだけど、
必要なのはそれなのかい?
それともこんな返答が欲しかったのかな?
634 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 17:51:47 ID:tyiyIhDv
音の絵のOp33−8やろうと思ってるんだけど実際楽譜がないからよくわからないんだけど
今超絶やってるから技術的にはどんくらいの難易度なのか知りたかっただけ
まぜっぱやってるさ。
635 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 17:57:56 ID:cYk4BcLB
知性もなさそうな君なんかが?
636 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 18:09:05 ID:tyiyIhDv
人に平気でそーいうあんたは知性ないどころか人間として腐ってるね。
答えてくれればあーそーなんですか・・ありがとうございます
これで終了なのにわざわざたたくからこーなるんだよw
634に単純に答えてくれればいいんですよ?それだけの話
637 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 18:57:22 ID:tyiyIhDv
つーか何で上から目線なのかがわからないw630とかおまえにそんなこといわれる筋合いねーよ
調子のるな気持ち悪い。ったくこーいう奴らほんと多いよなw
なんかしらねーけどすべてわかってるよーなこといって何か反論すると
すぐにたたく。どーしよーもないやつらだよ。
俺もだけど笑
638 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 19:27:45 ID:BCOl8zjz
639 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 19:47:17 ID:Dcco8BJb
ピアノ初めて半年の初心者ですが、
難しい曲らしいから、自分の実力を試すためにチャレンジしてみたいので、
楽譜とか見れるトコあります?
641 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 20:15:58 ID:Dcco8BJb
>>641 鬼火、どう見てもギャグにしか見えません。ありがとうございました。
643 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/13(木) 04:25:26 ID:sTtqDRtI
鬼火弾くのと朝青龍改心させるのとどっちが難しい?
朝青龍
645 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/13(木) 07:08:26 ID:2yMt6Jpg
そんな当たり前のこときくんじゃない
646 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/13(木) 07:08:37 ID:kogsV3Gk
>>637 逆キレする暇があったら自分の無知に怒れ、馬鹿
正直鬼火はつまらない。
半音階も重音トリルもめちゃくちゃ得意(ショパンの練習曲25-6も簡単だった)だから
どこが難しいのかがわからない。
逆に11番の方が難しかったとおもう。
>>648 それは両手の跳躍が難しかったって事?
うらやましいな。うむむ
650 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/14(金) 08:39:55 ID:Lb8TMRsE
ウラヤム
651 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/14(金) 09:02:38 ID:6dLvvuc7
lisztリストは、超絶練習曲よりも、
愛の夢とかアッシジの聖フランチェスコのほうが
すばらしい。音楽的に。練習曲だから仕方ないのかもしれないけど、
聴いてるほうはつまらない。
ジョルジ・シフラの演奏は大変すばらしいのだが、ひとつ難点が
あるとしたら、モノラル録音だというところである。もったいない
雪嵐が好き。
一生弾けそうにないのが残念である。
>>649 そう。何故か俺和音系は苦手な方なんだよな。
んで旋律系は大得意だから。
だから8番より5番の方が簡単だった。冗談抜きで。
手が小さいとかはないんだが(11度届く)、何故か和音系の曲が苦手。
655 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/21(金) 06:00:45 ID:HjOtvQgz
さいきん伸びてないな。
鶴60って結構超絶やパガ大に似た音形多いよな。
雪嵐と全く同じ音形があってびっくりしたw
超絶練習する前に鶴60やり込んどくと効率いいかも?
>>659 ビックリする方がおかしい。
リストのルーツはチェルニーだもの。
658 :
セックスレス:2007/09/21(金) 15:18:27 ID:RxMnzBrn
昼休み楽譜見てたけど60番の19番だか、ショパンの10-2見たいやつあるよね(・ω・)/
659 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/21(金) 19:28:11 ID:HjOtvQgz
鶴60の音源ってないのかな?
あったら聞きたいんだが・・・・
660 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/21(金) 19:59:42 ID:l/s6Bg7v BE:484073429-2BP(0)
ボレットがいいと思うのは俺だけかな?
遅いけど綺麗に仕上げてる感じが好き。
661 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/22(土) 14:36:08 ID:uBX+2Wc8
リストってたしか指が6本あったはずですから、
指が5本のわれわれがひけないのはいわば当然、当たり前なんです
662 :
セックスレス:2007/09/22(土) 15:26:58 ID:KkKWYzLz
奇形かよ(・ω・)/
嘘だろ。
664 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/23(日) 02:32:06 ID:fw+VvoMC
12番と12番(2版)しか弾けない俺がきましたよ。
12番の2版って12番の3版より(半音階がないから)簡単と思ってたが
やっぱり2番のほうが難しい。。。。。;うん。
やっぱりトレモロが多いからだと思う。体力が・・・
3版の方が音楽的に優れてるっていうけど2版もいいよね。
2,6,7,10,11番は2版の方が好き。(6bnはあまり両版ともかわらないが、部分的に2版のほうが上)
リスト「5本の指がある腕が2本あると思うな。
体から10本の指が生えてると思え!」
凄い言葉だな。
ハワードも7番は二版のほうが良いと言っているとどこかで見たような気がする
668 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/29(土) 22:00:07 ID:YYKfBKOd
超絶技巧練習曲
ちょうぜつぎこうれんしゅうきょく
チョウゼツギコウレンシュウキョク
チョウゼツギコウレンシュウキョク
tyouzetugikourennsyuukyoku
TYOUZETUGIKOURENNSYUUKYOKU
669 :
ギコ踏んじゃった:2007/09/29(土) 22:20:13 ID:pTq6n0Ie
技巧的に洗練されているのは5番
音楽的に洗練されているのは11番
5番って魅力ないよね
ショパン25-6の改訂版のようなもんだからな
672 :
ギコ踏んじゃった:2007/10/04(木) 20:56:48 ID:mva4FKSq
2版の10番挑戦しよう思ってんねんけど誰かやったことある人おらん?
5番は確かに、感動しない
673 :
ギコ踏んじゃった:2007/10/05(金) 08:36:14 ID:BRU3/jCP BE:268929825-2BP(1)
ボレットの弾く7番がすげー好き
ていうかボレットが弾くやつは全部良い。ヤバい。宇宙ヤバい
674 :
ギコ踏んじゃった:2007/10/06(土) 03:37:03 ID:G0B7fe0x
ボレットの良さはいまだに俺には解らない。。。
675 :
ギコ踏んじゃった:2007/10/22(月) 02:08:18 ID:88Q18wmd
シフラの亡命前の超絶が全曲揃ったCDってありますか?
676 :
ギコ踏んじゃった:2007/10/25(木) 20:53:25 ID:U9fmDtOH
アラウのマゼッパが素晴らしい
677 :
セックスレス:2007/10/26(金) 15:27:15 ID:K6Gm5wZi
さいきんなぜかやってんだけどだれかやってない?ぷれすてぃっしものとこがいまいちおぼえせません(・ω・)/
アラウ好きです。
679 :
ギコ踏んじゃった:2007/10/28(日) 02:33:18 ID:+GAKhwKk
アラウの良さもいまだに俺には解らない。。。
ボレットとアラウはリストの系譜のピアニストですよね。
この二人のリストは深い内容や品の良さを感じます。
age
682 :
ギコ踏んじゃった:2007/11/14(水) 00:19:28 ID:dUSCeY4A
アラウは第12曲が素晴らしい
ベルマンは11番が素晴らしい
684 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/08(土) 11:26:24 ID:deT89Gfi
ベルマンの超絶がオークションに出てるね。
ベルマンの超絶、300円で地元のアピタで買ったんだが
686 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/10(月) 01:29:02 ID:7RNk9yan
カンパネラの次に8番やるのは無謀?
>>686 無謀だろ。
超絶の中でも難しい方だぞ。
689 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 20:38:01 ID:irkRigGe
なんかさぁー、超絶技巧練習曲横山盤が欲しいんだけどさ、最近のCD屋ってクラシック全く置いてないんだよねー↓↓
地元のTSUTAYA行ったけど、あまりのショボさに衝撃をウケたyo!!山野楽器、HMV、また今日デカイCD屋も見に行ったけど、横山幸雄のCDが無かった…。
リスト超絶のコーナーは小菅優?、ボレット、アラウ、ぐらいしかない(;O;)
結局輸入盤のベレゾフスキー買ったけど、コレはなかなか良かった。
シフラ盤は失敗だったかも。
今度遠いところにあるデカイTSUTAYA行ってみるかー。
とりあえず、ROMってろ
>>688 8番って難しい方なのか?
確かに体力はいるけど技巧的には難しくなかったような気がしたけど・・・・・?
>>687 いや新品。何か100均で売ってるような感じだよ。
メロディアの録音らしい
ほかにもレフ・オボーリン、リヒテルとかギレリスがあった。
関東じゃないね
694 :
あ:2007/12/23(日) 19:15:58 ID:qGEHflz+
ため息って難しいの?
695 :
筋肉万:2007/12/24(月) 20:08:33 ID:kO+AJSp1
8番譜読みは楽。
和音の連続は疲れる。
調が変わるところは弾きにくい。
696 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 01:08:54 ID:YOhmnMe9
超絶の8番とマゼッパを弾いたことあるが、
普通の人間が50才過ぎて弾く曲じゃないぞ。
俺マジで毎日5キロ走ったぞ。
演奏会終わったあと、しばらく右手の親指の右側感覚なかった。
あんなの普通に弾くピアニスト、はっきり言って人間じゃないぞ。
698 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/26(水) 01:06:49 ID:qeC/6rkg
マゼッパを弾いて、1週間後にハンガリの2番弾いた。
小ホールだったけどね。
体重が3キロ減ったな。
ランランが涼しい顔して弾くのを見ると本当腹立つわ。
699 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/17(木) 11:34:10 ID:8JVRJdb8
age
700だったらジェヴィツキと仲直りできる!!
>>698 >ランランが涼しい顔して弾くのを見ると本当腹立つわ。
涼しい顔のランラン とは・・・また大変貴重なものを
702 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/19(土) 23:54:25 ID:An4dUPww
マゼッパほどダサいピアノ曲はなかなかないと思う。あれはひどい曲だよ。技術以外はね。
リストは素晴らしい傑作がたくさんあるが、超絶技巧練習曲は技術的魅力以上の音楽ではないな。
8番と11番、12番は音楽的にも優れた傑作。
703 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/20(日) 19:00:16 ID:wyBcAKZ9
>>702は耳がおかしいようです。皆さん気にしないでくださいね^^
音楽的にあまり優れていないのは俺も思う。
でもダサイはないだろwwww
704 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/21(月) 03:51:57 ID:BEMaOlUx
昔はカッコイイと思っていた。
だが後にラヴェルやドビュッシー、スクリャービン、ロシアアバンギャルド近代以降を聴きまくりめっさ詳しくなった後でまた聴いてみたら、、。
わかるよ。ダサいから。
カッコイイけど厨くささのある、そう、厨がカッコイイと思うカッコよさなんだよ。
705 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/21(月) 04:03:44 ID:BEMaOlUx
バイクの話だが、暴走属がやるようなウルトラカウルとか、走り屋がつける死ぬほどうるさいマフラー、フロントスポークを伸ばしまくってハンドルを高く高く上げたチョッパーアメリカン。
高校生くらいの頃はああいうのを雑誌で見て「かっけーー!!」と思っていたが、今見ると「なんだこのセンスのなさは」としか思わない。
その感覚に似てる。
スーパーカーって子供が見てカッコイイけど、実は大人が求める洗練されたセンスはないんじゃないかと感じるようになったとき、「ああ、俺もいつのまにか大人になったのか」と思ったものだ。
メタル高速ギタリストのインギーとかヴァイが厨に受けるのと同じ
707 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 00:48:50 ID:Rm6mDynd
リストって純粋なかっこよさがあるよね。
悪く言ったら、
>>704みたいに”厨くさい”かっこよさって事にもなるけど。
ショパンとかは上手く説明できないんだけど複雑なかっこよさがあるんだよね。
説明下手でごめん。
708 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 00:57:07 ID:2P7g0FRo
いや、リストはほんとにセンスがよくてカッコイイ曲たくさんあるよ。
厨臭いのはマゼッパに限った話で。
ポロネーズ1番とかあまりのセンスの良さに舌を巻くよ。
とりあえず、曲の感じようは人それぞれなのに何を
710 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 11:19:21 ID:SH9Zt4fO
マゼッパうるさいし、同じフレーズがしつこ杉。
冒頭はかっこいいけど。
711 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 15:17:31 ID:d6iK4FSP
厨あたりの世代は、
例えるなら沢尻エリカ&松田翔太のようなカップルが学校にいたら神と崇める。
そんなセンスだ。
大人になれば・・・もっと違うだろ? 藤木と仲間か? 玉木と綾瀬か?
まぁ例えていえばそんな感じ。
ところで、じゃ厨臭いガキぽいタレントに、ヤンキーぽいピアニスト役させて
リストなんかを弾かせればバッチリ!って事か?
712 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 17:22:10 ID:xWEa7REK
晩年のリストは鬱病だったみたいだけど
原因はなんだろ?
>>710 練習曲なんだから、
同じフレーズが何度も出るのは当たり前だろ?
中学生にリストは難しいでしょ 普通に考えて
>>710 ていうかバリエーションなことに気付けよ。理解すらできずにほざくな。
716 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/25(金) 03:09:30 ID:gqLKuM6b
鬼火を弾け!
>>714 9年やった俺は中2でカンパネラ、超絶1、2、3は弾けるよ。
やろうと思えば6、7、8、9、10、11くらいなら弾ける。
そういう話じゃないだろ
鬼火以外、弾く気が起こらなかった
以外とこの曲の左手がベートーベンっぽい、チェルニーっぽいのが面白い
マゼッパとか練習してたら、回りに迷惑だろうな
完成したとしても騒音みたいな音楽
>>719 そりゃ
あんたが弾いたらフォーレのノクターンでも騒音だよ
721 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/29(火) 23:15:56 ID:ZqCV0Aj6
ここでお奨めCD尋ねたらいかんの?
>>721 2枚目か3枚目にシフラを勧める。
1枚目はどなたかよろしく。
無難にオフチニコフ
東京特許超絶技巧練習曲
725 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/03(日) 01:22:23 ID:r1TKaHXT
>>725 嬰ト短調だからなぁ。。。
まあ聞いてみたい
懐かしいCDだな
>>725 オグドン、フィオレンティーノ、ハワードに続く
4番目の鐘幻のCDが出た!ちゅうことなのか?
マゼッパを聴くと
ショパンエチュードの25-5を思い出してしまうのですが
何か共通点あるのでしょうか?
つかなんでマゼッパこんなに叩かれてんの??ww
今練習中なんだけど、普通にいい曲だと思う。
大曲だし、かっこよさも美しさもあるし。
確かにピアノ曲としての完成度においてはショパンに劣るかも知れないけど、
オーケストラ的な効果を狙って弾けば、かなりの名曲になると思うんだよなあ
10番かっけーまじかっけー
アラウの鬼火、ヤバくないか?
まボレットのマゼッパほどじゃないが。
733 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 22:35:40 ID:iqlbp25i
マゼッパは前半と中間部は良いと思うんだけど、後半の主題の再現がダレる事ないか?
雑な感じがするんだよね
>>734 不倫がばれるたマゼッパ君は
馬に縛りつけられて追放
→馬、ひとやすみ。
→また走り出す。だんだん意識が薄れていく。
(気絶)
→あ。朝だ。
って感じなんじゃないかな。
主題の再現は、「だんだん意識が薄れていく」ので諧謔的というか
「もう、どうにでもなれー」というか。
それ、4年ぐらい前に、ゲキチが実演してくれたぞ。
本当に死ぬまねして、ピアノ弾いてさ。おもろかった。
>>736 おお、うらやましい。
さすがはゲキチ先生。
もいっかいやって自分でYouTubeに晒して欲しい。(無理言うな
738 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 18:31:11 ID:Rkf4FE82
黙れ小僧!!
739 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 22:45:52 ID:ZcMZSSDY
!!僧小れ黙
740 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/09(土) 22:54:11 ID:QyIhgtAM
マゼッパがいい曲だあ!??
うーん。まあ、感性の相違だろうな。
技術のオリジナリティさが偉大な曲だとは思うよ。
いい曲なんて言ったら、ソナタやポロネーズ1番や演奏会用大独奏曲やら巡礼の年やら、リストの数々の名曲に申し訳がないww
741 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/10(日) 11:38:16 ID:iD6ek5Jz
>>740 演奏も録音もされない「いい曲」って困るんだよな
742 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/10(日) 11:47:00 ID:QHr2kfeX
されてんじゃん。探さないだけだろ。
743 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/10(日) 12:03:19 ID:CYtME+z6
>>740 >いい曲なんて言ったら、ソナタやポロネーズ1番や演奏会用大独奏曲やら巡礼の年やら、リストの数々の名曲に申し訳がないww
誰だって好き嫌いがあるんだもん”申し訳ない”ことはないでしょ。
おおげさすぎ。
ソナタが最高傑作だろう
伝説も好きだ
ピアノコンチェルト2番も素晴らしい
鬼火や10番は好きだけど、マゼッパは叩かれても気にもならんな
技巧面で過大評価され過ぎなのもどうかと思う
745 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/11(月) 00:23:33 ID:C35fV3IO
今、2版の10番練習してる。
糞難しい
アンドレ・ワッツの超絶10番美しい。
747 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 01:23:26 ID:CYynzjK2
ショパンの練習曲に比べるとさすがに演奏効果が薄いよね。
個人的に面白いと思うのが、風景、鬼火、狩り、雪嵐ぐらい。
その他はただ技巧を見せびらかしてるだけのように思う。
748 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 01:34:19 ID:XFzUwg4S
鬼火の何処がいいのやら・・・
つまらないじゃん
おまいがどう感じようが勝手だが、それを押し付けないでくれ。
750 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 02:22:50 ID:bNthK/Ix
最近は雪嵐って言う場合もあるな。
ま、俺は昔ながらの「雪かき」って訳のほうが好きだ。
いい曲だなあ、と思うのは夕べの調べだな。
特に導入部分の響きは天才的だよ。
ああ、ヨーロッパの町並み、黄昏に浮かぶ教会の鐘と遠くに見える海が想い浮かぶぜ。
751 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 03:06:39 ID:5Pu0BPHF
雪かきと雪嵐とではイメージが全く異なる・・・
リストはどっちを意識してたのかな?
752 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 03:10:37 ID:KjNSSnLN
さあ。ドイツ語原題で考えないとね。
でも雪かきのほうが好きだあ。
753 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 11:19:06 ID:XFzUwg4S
>>749 別に押し付けてないと思うが。
押し付けてるように感じたのなら謝るよ。
でも鬼火ってつまらない。
まさに練習曲って感じ。
不安定だし、軽々しいし、単調だし。
あくまでも俺の意見なんで^^;
>>753 だって練習曲じゃん。
それに、どっしり安定してて、重々しくて、それでいて変化に富んでたら
それは「鬼火」かよ。って話しじゃね?
ああ、それも全部ひっくるめて要するに「つまらない」ってことね。
了解了解。
755 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 13:20:23 ID:CahFkXkT
鬼火はリスト全作品中でも指折りの傑作だと思うけどな
756 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 13:22:07 ID:CahFkXkT
技巧面を抜きにして、純粋に音楽として聞いても鬼火は凄いと思うよ
「つまらない」と思う人が居てもしかたがないし
他人がどういおうと、自分の感性は大事にすればいいと思うよ。
オレは鬼火も好きだけど、マゼッパや狩りはもっと好き。
758 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 13:35:04 ID:babGVNev
雪嵐だと、北欧の森の吹雪とかが浮かぶが
雪掻きだと。。。
「雪掻きだっぺ〜〜」と田舎のおっさんが出てきてどっこいしょ!
という感じだ。シマラナイ。
わが国には「野分き」(のわき)という言葉がある。
〔野の草を吹き分ける風、の意〕だそうだ。風の名前ね。
だからというわけじゃないけど
「雪嵐」という別名もあるのを知った時点で
「雪かき」ってのは、何の根拠もなく、「雪を吹き飛ばすような風」のことのような気がしてた。
ニュアンスとしては「雪嵐」と同じね。
でも辞書的にそんな意味は無いみたい。
760 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 20:29:50 ID:CYynzjK2
雪嵐だと思います。
雪かきだと、なんかのほほんとした感じになる。
けど超絶12番は途中から低音の半音階が突風を連想させる。
やはり激しい曲である。
あのトレモロ、指が壊れマスよ。。
そんで個人的にこの練習曲集のベストCDは横山幸雄である。
特に鬼火!
リストの再来を思わせる。
761 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 21:00:47 ID:JKDRJ0yR
雪かきでいい。なじんでるし。
最初の部分は子供たちがモロモロ雪が降る中で雪かきしているイメージ。
だんだん激しくなっていって家に入ってゆく。
その後は吹雪。みたいなイメージ。
雪かきって感じがなんだか暖かくて好きだ。
雪が降り、風がうなり、嵐が猛威をふるう。
しかし私の悲しみに満ちた心の中では、嵐がもっとすさまじく荒れ狂ってる。
763 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 21:42:24 ID:JKDRJ0yR
鬼火で1番すごかったのはクズミン。2番目はキーシン、3番目は横山。
764 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 21:55:50 ID:jygHS233
原語のフランス語を訳すと12番は「雪を払う風」という意味になるみたいです。
少なくとも「雪かき作業」とは違います。
765 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 22:05:22 ID:CYynzjK2
>>763 クズミンのCDて普通のCDショップじゃ売ってなくない?
クズミンが弾くシューマンのトッカータはベストらしいが。
ネットで買ってる?
てか、現代のポピュラー曲とか、みんなクソなのに、なぜクラシックコーナーがこんなにしょぼいのだ!
ポリーニも言ってたけど、ポピュラー音楽は創造性に欠けてて、面白みがなく、全く現代の若者を理解できないよ。
まぁ話を戻すと、個人的に8番は狩りて感じがしない。
幽鬼の群れの方がふさわしい気がする。
766 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 22:16:30 ID:bNthK/Ix
はっは。そりゃ他人のことなど理解できるわけはないさ。
クズミンが前に所属していたロシアンディスクはたしか倒産したんだよ。
絶盤な上に再販も期待できない。
767 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/12(火) 23:48:56 ID:ktDeZJXY
>>766 そうなのか!がっかりだ。。。
オークションに期待するしかない・・・
鬼火は個人的にロルティライブ、クズミンがベスト。
次点でスピーディーなキーシン横山だと思います。
ゲキチボレットは音色が美しいと感じました。ルガンスキーも廃盤ながら録音があるらしいです。
クズミン。。。。聞きてぇぇぇぇ
超絶の8番とパガニーニエチュード6番では、技術的にどちらが難しいですかね?
8番は体力的にキツいと良く聞きますが…練習期間が半年以上あるとして、長期勝負でしたらどちらが弾き易いでしょうか?
771 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/17(日) 13:11:27 ID:X0RA593N
>>770 超絶のほうが弾きやすいと思う。
体力いるけどね・・・。
772 :
セックスレス:2008/02/17(日) 13:27:15 ID:X8IA8HbO
まじかよ('-^*)/
773 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/17(日) 17:47:51 ID:X0RA593N
>>771 やはりそうですか…どちらかというと超絶の方が好きですし、半年間体力鍛えて頑張りたいと思いますwありがとうございます!
775 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/18(月) 10:19:17 ID:2+v7DhFV
2版の8番がyoutubeにうpされてると思ったら、ハワードのだったw
動画が見たかった。
776 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/18(月) 16:17:00 ID:C9NeC8DR
777だったらジェヴィツキが降臨する
778 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/18(月) 17:26:33 ID:2+v7DhFV
779 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/18(月) 17:53:39 ID:C9NeC8DR
780 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/27(水) 10:21:20 ID:LEnuuqon
YOSHIKIのピアノは世界でも非常にレベルが高いです
ドラムよりピアノの方が上手いという評価もあります
実際ライブでもフランツリストの難曲や,バッハのインベンションなども弾きこなし,また天皇の前に呼ばれてピアノを弾いたコトもあります
YOSHIKIは今,指を痛めていますが原因は一日16時間ピアノを弾く生活をずっと続けていたからですし
(それでも現在もピアノを弾き続けているそうです)
ちなみにYOSHIKIのピアノ歴は40年近くになります
回答した人: upplanegoさん 1-2 この回答内容が不快なら
修行が足りないな
783 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/01(土) 23:12:44 ID:+l+iZzHp
モツソナ9番2楽章(K311−2)の一部と
超絶3番が似てるんだけど。どゆこと?
おれ
>>730だけど
絶対叩かれると思った・・・
しかも小僧って・・・図星すぎて笑った
超絶は大学生にでもなってから弾くわ
785 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/02(日) 16:58:46 ID:UKvVv08V
よっしゃあ〜おら〜。
超絶8番ほぼノーミスで弾けるようになったぜ!
正確さを重視して5分38秒だからもっと早く弾けそうだぜ。
半年もかかっちまった。努力の賜物や。良く頑張ったな俺
786 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/02(日) 17:12:41 ID:Zx9She+b
>>785 その勢いでようつべにでも動画を貼って下さい。
てかお願いします。ほぼノーミスの演奏が見たいです・・・
787 :
セックスレス:2008/03/02(日) 21:18:02 ID:VPytVefC
みんなスッゲえな('-^*)/
超絶技巧の運指が充実してる楽譜ってどこ出版の?
コルトー版
フランス語だから折角の解説がわけわからん
日本版は売ってない。需要がないんだろうな・・・
いやでも、滅多に売ってないよ!高いし。
792 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/23(日) 20:43:55 ID:08n6I7qZ
自分もコルトー版欲しくてけっこう店をまわってみたけど、どこにもないね(´・ω・`)
春秋版持ってるけど、もうちょっと解説がほしい。
ネットで買うしかないのかな。
793 :
789:2008/03/25(火) 21:29:13 ID:h6prcp+h
数ヶ月前、大阪梅田のササヤ書店にあったよ
ちらっと立ち読みしたけど、たぶんフランス語(か英語かどっちか)だったので解説が読めなかった
どうやら通販もやってるみたいだ
http://www.gakufu.net/ フランス語(か英語)読めないとあまり買う価値はなさそうなので注意。
アシュケナージの鬼火、少し聴いたけどかっこいい
うpしないけど、1番は簡単だな
ところが2番で99%の人が断念だな
ガキのメチャ弾きになる
10番と11番は比較的演奏しやすい部類。
へぇ〜、そうなんだ〜
10番がね〜
>>798 腕も手首もぐにゃぐにゃに脱力されてるね。
800 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/05(土) 20:13:17 ID:WYEU7HcM
7番最初とオクターブの部分はそこそこ弾けるのに(←自己満足かもしれないけど)
アルペジオの部分が苦手すぎる。
リスト弾くの初めてだから頑張りたい
初めて!?( ゚Д゚)
雪かきって一番むずいの?
>>802 そんなことはないと思うけど、この曲集の中では難しい方だと思う。
デュシャーブルのCDって手に入るんですか?
普通の人がやっても、まず曲にならない >雪かき
指が動いてないのも丸バレだから、痛すぎて誰もやれない
せいぜい手を出せるのは7番くらいかな。 1・3・9・11は超絶だけど、別物として。
ピティナに尾崎の7番があるから聞いてみな。
これぐらい弾ければマジ凄い
だけど、これでも安全運転の癖に、下手したら無茶苦茶な演奏になりかけてる
ミスタッチは凄い多いし、テンポも安全運転過ぎて無茶苦茶になってる
と、素人でも簡単に駄目出しを出来るのが超絶ギコ
ちなみに左手で旋律+右手アルペジオが一番難しいに決まってんだろ
尾崎も無茶苦茶
雨と風が凄いなw
こんなときはマゼッパでも弾いてみるか。
(まだ3ページ目までしか弾けないけどorz)
>>806 尾崎君のピアノは何度か聴いたことがあるよ。上手いと思う。
リストのピアノコンクールに出てたはずだけど、どうなっただろうか。
808 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/08(火) 20:07:48 ID:PCzEEPxS
ピティナみたけど7番の動画はあったけど尾崎って人じゃなかったぞ。
なんか昔の爆笑問題田中みたいな人が弾いてたぞ。
上手かったけどベレの動画見慣れてるからそこまで驚かん
>>809 mazepaわろた
mazeppaだよね
ピティナの動画って後藤のか?
昔は驚いたものだが、今は良く聴くと、かなりゴマ化してて、いっぱいいっぱいだーね
ベレゾフスキーが凄すぎで他が色褪せる
7番は特にね
小山も横山も凄いけど、ベレには及ばんような
813 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/11(金) 16:46:47 ID:q9/FjGgl
ベレゾフは巨人だから、ベレゾフより巨人の人しか勝てない
内容は体育馬鹿演奏
CD聴いたのか?
下らん中傷は止めとけ、ハゲ
816 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/11(金) 19:48:31 ID:KTjMnQaE
>>809 テンポが速すぎるし、内声部が不明瞭で全然よい演奏とはいえないのでは?
練習曲としていいのは何番ですか?
幻影はアルペジオの練習としていいのは分かるんですけど、他はよく分かり
ません。
やっぱり覚えやすい方が指の練習に特化できるからな〜
そうなると1番や12番くらいか
好きならしょうが無いけど、本当に練習したいなら超絶は止めとけ
12番好きだけど、聴くだけだな。
有り得ない動きをするけれど、弾ける人ってどんな運指回路を持っているんだろう。
820 :
ギコ踏んじゃった:2008/04/18(金) 20:12:44 ID:GXKnwUma
曲として弾くなら確かに有り得ないな
それでも俺は鬼火よかマシだと思う
それでも雪嵐は本当に良い曲だよな
この曲の良さを弾くことで広めたくなる
雪嵐の動画を見て
最後の方の鬼の両手跳躍を見て
弾くの諦めたw
なんじゃこれwwwwwwwwwwwwww
あの跳躍はそんなに難しくないよ
見た目が派手なだけ。さすがリストといったところ。
むしろ執拗に続くトレモロが見た目地味なのにいざ弾くとなると実に大変。。
トレモロが汚いと台無しだしな
みんなはどの版の楽譜使ってる?
使い込むとドヴァーっと楽譜崩壊するとこ
上に同じ
さっきラ・フォル・ジュルネ行ってベレと握手してきた
あれは人間の手じゃない
熊が進化した手だ
10番てなかなかいい曲ですね。
それがしごときがなかなかいい、なんていうと作曲者に失礼ですが
832 :
ギコ踏んじゃった:2008/07/07(月) 09:54:34 ID:T2AbC/ZN
ドビュッシーの練習曲の難易度とラフマニノフ音の絵はあの表で大体の位置をつけるとするとどの辺??
誤爆しますた
835 :
ギコ踏んじゃった:2008/07/10(木) 06:09:21 ID:6FrOknAp
836 :
LIST100:2008/07/10(木) 15:28:04 ID:SVbVQyZN
エチュードの難易度一覧表
1位 鬼火、25−6(ショパン)
2位 10―1,10―2、10-4、25-11、25-8(ショパン)マゼッパ、雪かき、半音階のための(ドビュッシー)
3位 幻影、25-10、オクターヴのための(ドビュッシー)、10-7、10-10(ショパン)
4位 英雄、野生の狩、パガニーニ練習曲2番 25-12、25-4、
4位 別れの曲、アルペジォのための(ドビュッシー)、超絶へ短調
5位 パガニーニ練習曲1番、6番、カンパネラ、10-11(ショパン)、夕べの調べ
6位 パガニーニ練習曲4番、黒鍵、革命、10-8、25-1、25-5、蝶々、回想、
7位 超絶2番、25-2、25-3、
8位 ため息、10―9、 25-7
9位 パガニーニ練習曲5番
10位 超絶1番、
837 :
ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 02:50:12 ID:hbfCTVdR
まぜっぱ鬼火いすらめい雪かきすかるぼを技術的な難易度のじゅんに並べると
どーなるん?
ぜっぱ鬼>>>火いすら>>>めい雪>>>かきすか>>>るぼま
839 :
ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 03:56:32 ID:hbfCTVdR
まぜっぱといすらめいならどっち難しいの?
何が超絶だと?混歯と耳かき?
セシルテイラー聴いてみろ!
こんなスレぶっ飛ぶぜ。
たかがクラでよw
何が超絶だと?混歯と耳かき?
セシルテイラー聴いてみろ!
こんなスレぶっ飛ぶぜ。
たかがクラでよw
そしてチューチョ厨再臨へ。
844 :
ギコ踏んじゃった:2008/08/09(土) 14:53:16 ID:wpHcpbBj
ロック・ダンテロンのベレゾフスキーの奴じゃね?
846 :
ギコ踏んじゃった:2008/08/09(土) 15:59:27 ID:wpHcpbBj
あ、そうなのか!ありがとう。
847 :
ドジ踏んじゃった :2008/08/09(土) 16:40:50 ID:DmRpDKdX
>842 ウゼーんだよ。お前は。単なる馬鹿か? うせろ!!セシルテイラーなんか糞じゃん。
848 :
ギコ踏んじゃった:2008/08/09(土) 17:47:13 ID:NrCp8CPY
スクリャービン
リストの超絶1番の冒頭が
ちゅどーん(ミサイル着弾)→爆撃対象が粉々になって舞い上がる
→次のミサイルがじわじわ飛んでくる→ちゅどーん→(ry
にしか聞こえない
>>849 いいねぇw
そのイメージで改めて聴いてみる気になった
851 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 12:42:56 ID:M61/k5FW
あはは ナイスイメージ
852 :
セックスレス:2008/12/13(土) 16:00:45 ID:uCB2gbx0
みなさん超舌だねo(^-^)o
853 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/15(月) 04:17:07 ID:Zh2UeMVf
アリス沙良オットと小菅優なら、小菅のほうがうまいと思った。
どちらもドイツで学んだんだね。
でも、オットはコンサートで聞くと引き込まれるものがあった。
オットのラ・カンパネラはグッドだと思う
余談だがオットのCDのカバー写真は、もっとかわいいものを使えばいいのに。
854 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/17(水) 21:24:31 ID:XN6LNAya
アリスさんはかわいいね
855 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/21(日) 14:43:47 ID:4ecyNJU9
アリスは、うまいんですか?
ぜんぜん。プロの中じゃ特に普通っしょ。
ほめそやかすよーな腕でもないなぁ
857 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/31(水) 02:51:11 ID:Tp2l9Tmf
>>798 ルガンスキー 全曲録音してくれないかなー
案の定「鬼火」でもたついてるけども。
>>857 ルガは全曲好きじゃないと全曲録音はしないと言っていた。
もしかしたら12曲のうち今ひとつ好きになれないのがあるのかも。
859 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 23:20:02 ID:AiD3iU/Q
自己流だが解説を作ってみる。異論はいくらでも認めたい。
・1番「前奏曲」
演奏時間1分程度。若干むずかしめだが、この曲集に挑む人間ならば練習次第でだれでも弾けるレベル。
・2番
通称「カプリッチオ」。パガニーニの影響を受けたらしい。
手が重なり合ってかなり難しい箇所もある。瞬発力を要求される部分が多い。
音が多いが軽快に、しかも早く弾かなければならない。演奏時間がさほど長くないのが救い。
・3番「風景」
前奏曲を除けばいちばんやさしいと思われる。が、その辺の作品に比べたらやはり難しい。
和音をきれいにスラーで弾けるかがポイント。ぺダリングも重要。
・4番「マゼッパ」
12曲の中でもっともドラマ性があり、鬼火と並んで最も難しい曲の一つ。よほど腕に自信がない限り弾かない方が無難。
リスト独特の3度の指使いやリストの半音階など固有のテクニックが必要。
跳躍が多いので、慣れるまでゆっくりじっくり弾いてみるのがよい。
・5番「鬼火」
いわゆる真っ黒譜面の重音のための練習曲。コンクールの予選でよく見かけられる。
とりわけ弱い4,5に重点が置かれているため非常に弾きにくい。ハノンなどの重音の練習曲の習得が必須。
恐ろしく難しいので挫折してしまう人が多い。弾けなくても気にしないこと。音大生でもそううまく弾けるものではない。私も弾けません。
・6番「幻影」
重々しい葬送行進曲で、後半に行くほど開放的になる。主にアルペジオのための作品。
12曲の中では割合弾きやすい方だが、あまり人気があるとはいえず影が薄い。
この曲が弾けるようになるとアルペジオの技術は飛躍的に上昇する。というよりこの曲が弾けたら、アルペジオはもう怖くない。
860 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/04(水) 23:46:53 ID:AiD3iU/Q
・7番「英雄」
タイトルの通りいわゆる英雄調(変ホ長調)で書かれている。行進曲風。
全体からしてみれば難しい曲ではないが、それでもかなり難しい箇所も多く含んでいる。リストらしいダブルオクターブの嵐が印象的。
いまいち印象が薄いせいか、この曲を単独で取り上げる人はあまりいない。
・8番「死霊の狩り」
4番、5番、12番と並んで全体を通したとき難所になっている曲。
かなり激情的な作品なので体力的な面も要求されるが、中間部ではポリリズムが使われ繊細な一面も必要とする。
ピアニストに対して総合的な演奏力が要求されていると言ってよい。
・9番「回想」
かなり繊細な作品。右手のパッセージがきらびやかで印象的。
音が多く弾きづらい箇所もあるが、決して苦しさを見せてはならないところが難しい。
いい曲なのだが、他の曲に比べてこの曲が引き合いに出されることが少ない。もしかしたら穴場かもしれない。
・10番
通称「熱情」。ショパンの練習曲Op.10-9にメロディーが似ているといわれているようだが、影響をうけたか否かは不明。
リストにしては珍しいれっきとしたソナタ形式の作品である。そのせいか曲としてまとまりがよく、しばしば単独でも取り上げられている。
冒頭でいきなりひと癖ある技巧を要求されているが、12曲の中では結構弾けてしまう部類。12曲中頑張って何か1曲弾きたいという人にお勧め。
・11番「夕べの調べ」
和音を滑らかに弾くための練習曲。ショパンの練習曲Op.10-11のようなアルペジオの練習曲でもある。
アルペジオなしで10度を並行して使わなくてはならない箇所があるが、左右の手に役割分担することで解決できる。
特筆すべき難所はないが、Molto animatoから一気に難しくなる。ここをうまく弾けるかどうかがポイントになるだろう。
・12番「雪嵐」
トレモロのための練習曲。トレモロの練習曲は基本的に難しいが、この曲は高速の半音階や跳躍、左手3度半音階などいろいろな難関を有している。
いくつかのモチーフを巧みに変形したり、対位法的に処理したりすることで曲ができている。当時リストが熱心に研究していた、いわゆる循環形式に近いものがある。
いかにも孤独に雪がこんこんと降りしきる様相を表現しており、その内容は見事といわざるを得ない。
861 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 11:49:23 ID:ZRneii6P
862 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 12:06:01 ID:eCzqygPM
マゼッパ弾けたら一生もののレパートリーだと思う
ピアノで表現できるかっこよさの限界に近いような気がする
863 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 19:46:31 ID:AmubN3xt
超絶は厨房。工房までだな。
レパートリーなら後期作品やソナタや巡礼だろう
864 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 21:07:17 ID:8bSOc1qc
今までで聴いた中では、ゲキチの雪嵐がとんでもなかったな。
ブリザードとかそういう生っちょろい嵐ではなく、
暴風で折れた木の枝や看板まで飛んでくるイメージ。
865 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 23:00:42 ID:eCzqygPM
意外と超絶の録音は日本人がよかったりする。
たとえば横山幸雄、上野真、小菅優・・・etc.
個人的には小菅優は微妙だが前者二人はかなりオススメ。
横山は鬼火や10番あたりがかなりよくて、上野は緩徐系の曲がいい。
全体的に上野のほうが音楽的な解釈が見れて結構楽しめると思う。
俺は横山の演奏は好きじゃないなぁ。
始めて聞いたときはショパンっぽく感じた。
867 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/05(木) 23:56:47 ID:alP9agfh
いい加減雪嵐か雪かきかハッキリしろ
なぜわざわざ日本語にしたいのか理解に苦しむ
869 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 20:26:47 ID:+4Q5KZVb
870 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 20:40:45 ID:1jWt9pUH
横山の超絶は好きだなあ。
そういえば、アリスは12歳で超絶を習い始めたって書いてあった。
やっぱ、プロになる人は違うんだねえ。
871 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 22:36:29 ID:+4Q5KZVb
>>865を見てちょっと上野盤買ってみたんだが、かなりよかった。しっかりとした感想を書こうと思う。
曲別感想(長くなるので特によかったものを抜粋)
・2番
左手の歌い方がとても楽しい。右手の急速な上下動は1音もぬかりがない。どんな難しい箇所でも一貫した軽快さが保たれていてよい。
・3番
主題と中間部とのテンポバランスが見事。
普通3番はほかの曲が派手なのでいまいち目立たないが、音楽的な香りが漂い、思わず聞く耳を立ててしまう。
・4番
表情付けが上手い。同型反復が多いが、部分ごとに表情を変えており聞き手を飽きさせない。
最後の変奏は若干苦しいのか、やや怪しいところがあるが曲が曲だけにそれほど気にならない。
上野はこの曲を単独で取り上げていることがあり、おそらく彼の得意曲なのだろう。
・6番
怪しく黒い風が吹いているような印象を受ける。流れるようなアルペジオで暗いながらもどこかさわやかな雰囲気すらある。
個性的なピアノの音色が一番本領を発揮していると思う。
※総括
結構正統派。ボレットの弟子ということもあって、少なからず影響を受けているようである。そしてボレットより上手い。横山よりも音楽的に充実している。
マゼッパや鬼火のような何曲だと若干怪しいところがあるが技術は日本人にしてはかなりしっかりしている。
音楽性が充実しているおかげで緩徐系の曲や、僕が思うにあまり普段目立たない曲,(6,7,9あたり)のほうが(もちろんいい意味で)印象に残る気がする。
ただ使ってるピアノが好みが分かれそうな音で、音質もそこまでいいわけでもない。
そんな点も含めて5段階評価で5
とにかくどんな印象を受けるかは人次第だが一聴の価値あり。
ちなみにオマケとして小曲が2曲収録されている。
872 :
ギコ踏んじゃった:2009/02/09(月) 23:09:34 ID:k/H15be8
アリスって糞下手じゃん
( ´-`).。oOみんなパガニーニ超絶技巧練習曲1938年版の話しようぜ。。
( ´-`).。oOしまった1838年版な。。
875 :
859:2009/04/12(日) 12:15:58 ID:3Eo5SCP7
少し改訂
・1番「前奏曲」
演奏時間1分程度。若干むずかしめだが、この曲集に挑む人間ならば練習次第でだれでも弾けるレベル。
・2番
通称「カプリッチオ」。パガニーニの影響を受けたらしい。
手が重なり合ってかなり難しい箇所もある。瞬発力を要求される部分が多い。
音が多いが軽快に、しかも早く弾かなければならない。演奏時間がさほど長くないのが救い。
・3番「風景」
前奏曲を除けばいちばんやさしいと思われる。が、その辺の作品に比べたらやはり難しい。
和音をきれいにスラーで弾けるかがポイント。ぺダリングも重要。
・4番「マゼッパ」
12曲の中でもっともドラマ性があり、鬼火と並んで最も難しい曲の一つ。よほど腕に自信がない限り弾かない方が無難。
序奏を含む変奏曲のような形式をとっている。リスト独特の3度の指使いやリストの半音階など固有のテクニックが必要。
跳躍が多いので、慣れるまでゆっくりじっくり弾いてみるのがよい。
・5番「鬼火」
いわゆる真っ黒譜面の重音のための練習曲。コンクールの予選でよく見かけられる。
とりわけ弱い4,5に重点が置かれているため非常に弾きにくい。ハノンなどの重音の練習曲の習得が必須。
恐ろしく難しいので挫折してしまう人が多い。弾けなくても気にしないこと。音大生でもそううまく弾けるものではない。私も弾けません。
レベルとしてはショパンの練習曲のうちOp.10-2,Op.25-6,8が弾けるのが望ましい。(他人談)
・6番「幻影」
重々しい葬送行進曲で、後半に行くほど開放的になる変奏曲風の作品で、主に高度なアルペジオを練習するための作品。非常に柔軟な手首が必要になる。
12曲の中では割合弾きやすい方だが、あまり人気があるとはいえず影が薄い。
この曲が弾けるようになるとアルペジオの技術は飛躍的に上昇する。というよりこの曲が弾けたら、アルペジオはもう怖くない。
・7番「英雄」
タイトルの通り、いわゆる英雄調(変ホ長調)で書かれている。行進曲風。
全体からしてみれば難しい曲ではないが、それでもかなり難しい箇所も多く含んでいる。リストらしいダブルオクターブの嵐が印象的。
いまいち印象が薄いせいか、この曲を単独で取り上げる人はあまりいない。
・8番「死霊の狩り」
実はソナタ形式で書かれている。右手オクターブの跳躍は超難関。
かなり激情的な作品で体力的な面も要求されるが、第2主題はポリリズムが使われ繊細な一面も必要とする。ピアニストに対して総合的な演奏力が要求されていると言ってよい。
同じソナタ形式の10番よりも難しいので、単独で演奏されることはそれほど多くない。
・9番「回想」
かなり繊細な作品。右手のパッセージがきらびやかで印象的。
音が多く弾きづらい箇所もあるが、決して苦しさを見せてはならないところが難しい。
いい曲なのだが、他の曲に比べてこの曲が引き合いに出されることが少ない。もしかしたら穴場かもしれない。
・10番
通称「熱情」。ショパンの練習曲Op.10-9,Op.25-5に似ているといわれているようだが、影響をうけたか否かは不明。
ただし上の2曲とは練習曲としての目的はほぼ同じで、さまざまな角度から指の拡張を狙った練習曲である。
リストにしては珍しいれっきとしたソナタ形式の作品である。そのせいか曲としてまとまりがよく、しばしば単独でも取り上げられている。
冒頭でいきなりひと癖ある技巧を要求されているが、12曲の中では結構弾けてしまう部類。12曲中頑張って何か1曲弾きたいという人にお勧め。
・11番「夕べの調べ」
和音を滑らかに弾くための練習曲。ショパンの練習曲Op.10-11のようなアルペジオの練習曲でもある。
アルペジオなしで10度を並行して使わなくてはならない箇所があるが、左右の手に役割分担することで解決できる。(春秋社版を参照)
特筆すべき難所はないが、Molto animatoから一気に難しくなる。ここをうまく弾けるかどうかがポイントになるだろう。
・12番「雪嵐」
トレモロのための練習曲。トレモロの練習曲は基本的に難しいが、この曲は高速の半音階や跳躍、左手3度半音階などいろいろな難関を有している。
いくつかのモチーフを巧みに変形したり、対位法的に処理したりすることで曲ができている。当時リストが熱心に研究していた、いわゆる循環形式に近いものがある。
印象派に通じる作風であり、いかにも孤独に雪がこんこんと降りしきる様相を表現している。
877 :
ギコ踏んじゃった:2009/07/19(日) 01:12:07 ID:N4HB7AnQ
12番「雪嵐」が実は変奏曲形式なんじゃないかと友人が言っていた。
友人いわく「この曲には2つ主題があってそれが交互に出てくるんだけど、その2つの主題は出てくるたびに変奏される。
変奏の句切れ目は、ホ長調で左右で音型が呼応していくところ、半音階のユニゾンのところ。」だそうです・・・。
本当なのか?
878 :
ギコ踏んじゃった:2009/07/19(日) 16:07:04 ID:6ScnofTb
>>725 1年前のレスにレスしますが、
パガ超は大練習曲でした
しかも、おぼつかない演奏…
大幻想曲は20分近い演奏…想像できますよね(笑)
あと、大幻想曲はTribute Paganini vol 2というCDに入ってました。
Marco Pasiniという人です
880 :
ギコ踏んじゃった:2009/09/01(火) 19:12:21 ID:pJwPYrvA
普通の人にとっては、超絶のMazeppaの主題がラジオ体操に聞こえるらしい
さっき弾いてたら家族に「ラジオ体操みたい」と言われた
883 :
ギコ踏んじゃった:2009/09/03(木) 02:05:14 ID:TYAA7MY5
>>882 ラジオ体操ではないけど、
体操の時の音楽にそれ使ってた。
オットちゃんのを聴いたけど、なんかいろいろ違和感が。
単に聴きなれているものと違うからだけなのかもしれないけどさ。
>>880 亀レスだがそれはあんたが下手くs(ry
886 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/20(日) 04:40:16 ID:AF8+hFe0
手が出せるのは3番ぐらいだな
9番と11番は最初と最後ぐらいか
10度弾けて良かった
887 :
ギコ踏んじゃった:2009/12/20(日) 04:48:54 ID:AF8+hFe0
この人手が大きい・・・というか指が異様に長いよね。
アルカンデュエットの奴か
891 :
ギコ踏んじゃった:2010/06/05(土) 21:35:08 ID:uiD+WvB3
シフラの十番の演奏、あれは他のピアニストとは別格だよね。
892 :
ギコ踏んじゃった:2010/06/15(火) 14:52:03 ID:lo6JX2fp
鬼火はショパンのOp.10-2と同じで、弾く人を選びます。
弾けない人は一生弾けないので、さっさとあきらめて別の曲を練習するのがおすすめ。
下手に無理すると、指を痛めます。
893 :
ギコ踏んじゃった:2010/06/16(水) 00:30:08 ID:58PNwB5g
1番と2番って曲集の中で何番目くらいに弾きやすいですか?
上の方に難易度順出てますがいい加減みたいなこと書かれてるので
1番3番がダントツで弾きやすい
個人的に2番は手が小さいせいか難しいし弾く気にならん
895 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/01(木) 15:49:12 ID:SpDs+Yyq
>>892楽譜だけをみての判断だが、鬼火はまじで最強。技術の出来では「ラ・カンパネラ
の主題による華麗なる大幻想曲」の比ではない。パガ超の4・6番に並ぶ位こった技巧と
思う。正直クラシック最強と思う(あくまで楽譜を見ただけで判断すると「イスラメイ」
より「鬼火」のほうが人間の限界を感じた)
>>895 でも鬼火って、弾ける人は子供でも弾けちゃうのよね。だから弾く人を選ぶって
>892のような意見が出てくる。短いしね。
あとエチュードのような単一技巧系の曲と、いろいろな技巧が複合されたイスラメイ
みたいな曲を同一線上で語るのは無意味です。
イスラメイを語るなら、メフィストワルツ1番、スカルボと比較すべき。
(それぞれ参考にしてる曲なので)
897 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/26(月) 00:12:38 ID:NIoIuOmy
鬼火は技術的に相当なレベルにあることは確かだけど
ただパガ超4番だけは(3,6も相当だけど)人間の限界の技巧と言っていい
恐ろしく重い
>エチュードのような単一技巧系の曲と、いろいろな技巧が複合されたイスラメイ
みたいな曲を同一線上で語るのは無意味です。
んまぁ、そのとおりだけど・・・
898 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/27(火) 02:38:56 ID:OKSV21JR
パガ超4番なんて
10度さえ出てこなければフルボッコにしてやるんだがな
899 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/28(水) 02:38:53 ID:NlrDZZcB
パガ超4番はあれは並みの人間なら無理だね。
連続両手10度、両手和音アルペジオ、右手3重和音・・・
トンでもない
900 :
ギコ踏んじゃった:2010/07/28(水) 18:03:56 ID:sj4NYyKY
日本人で演奏できるのは大井和郎さんだけでしょ。
901 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/09(木) 03:53:50 ID:ulz8XLjX
デンマに勝つ(審査院長クリ)
>>900 そんなはずはない。それにあいつは人として終わってる。
904 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/22(火) 21:34:12.83 ID:Clv2ECRc
age
昨日「これ弾いてみ」とマゼッパの楽譜貰ったんだけど両手オクターブの所が楽しいね
あと、レー(ズンチャ)レー(ズンチャ)ドシー(ズンチャ)の3度はワルツのように左手だけ使うのは無理なのかな
906 :
うんぴ:2012/02/19(日) 22:42:35.82 ID:ENxNdftT
あたし全部弾ける
ショパエチュ、リャプノフ、ソラブジが何かわからん
908 :
ギコ踏んじゃった:2013/11/05(火) 06:55:36.68 ID:BFSIWvsp
それって
>>1の文の事か。
どれも鍵盤楽器板の住人なら分かる。
909 :
ギコ踏んじゃった:2013/11/06(水) 23:07:09.34 ID:zLRSd0Rc
>>905 握手
あそこは
メロ→左→右→メロ
のが弾きやすい
ていうかあそこの装飾音符どうやって弾くんだよors
910 :
ギコ踏んじゃった:2013/11/08(金) 19:23:09.55 ID:ztKx52Ij
好きな子のために技巧を極め続けてやっと!
超絶技巧!
でも一曲目にマゼッパを選んでしまったのが間違いだったors
911 :
ギコ踏んじゃった:2014/03/24(月) 19:32:10.58 ID:iKY+79Ta
パガ超いいよパガ超
912 :
ギコ踏んじゃった:2014/03/25(火) 03:16:47.74 ID:A1LCz0vI
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
913 :
ギコ踏んじゃった:2014/05/05(月) 16:36:02.21 ID:L6YRBAhX
914 :
ギコ踏んじゃった:2014/09/02(火) 19:18:59.80 ID:z4iAAmvd
age
915 :
ギコ踏んじゃった:2014/09/02(火) 22:55:23.77 ID:z4iAAmvd
改めて聞きたいんだけど、超絶を難易度順に並び替えるとどうなると思う?
表現面や技術面から総合的に判断して
俺はこの曲集はMIDIで聴くのが一番好きだ
本当に楽譜の通りに鳴らしてくれるから
人が弾くともたもたするから嫌
マゼッパはMIDIにしか出せない切れ味があるし
8番の中盤なんか空を飛んでるみたい
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hasekou/chopin.htm でも1 3 6 7 9 11 は人の演奏がいいね。飽きたけど
表現がむずいのは10番だと思う」
難しいほうから
8 4 5
12 10 2
6 7
9 3 1 11
シフラとかが弾いて、その人の味が出るならいいけど
日本人の演奏とか論外だと思う。