●国産マイナーブランドピアノスレッドPart2●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった

国産マイナーブランドピアノについて語るスレッド。過去ログ>>2
ディアパソン、シュベスター、クロイツェル、イースタイン、アポロ他の話題をどうぞ。
2ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 05:39:10 ID:YRtzJIYB
3ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 10:51:18 ID:YzEsrK8y
国産に限定すると伸びなさそーだけど、まっ、いっかー
アトラスピアノ
4ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 10:56:43 ID:pJ5iAjM1
シュバイツァスタイン
5ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 12:39:08 ID:Yrg5ygwx
紙や木屑で作るようなメーカーに未来はありません
6ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 14:15:02 ID:jGRLSCB4
「国産」と限定している段階で、このスレの中身が特殊であることがわかるよ。
自国産買えってんなら賛同するが、そうじゃない。
「国産」は物欲に訴えかけるものが無いから見下して喜べっていう輩が建てたスレだ。
そんな奴はピアノに興味持つのを止めて欲しい。
7ギコ踏んじゃった:2006/05/28(日) 19:55:45 ID:pJ5iAjM1
ヤマハとカワイは大半が国産じゃないしね。
8ギコ踏んじゃった:2006/05/29(月) 09:24:18 ID:MTJOVHqE
保守age
9ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 09:29:48 ID:jyIab6yt
結局 ヤマハカワイ以外はなんかドイツっぽい名前をピアノの貼り付けて売ってるから
ダメなんだよ。そんなに製品に自信があるならピアノ製作者の名前で勝負したらよかったのに。
10ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 09:36:36 ID:pIZh+wxX
>>9

そんはムリ。知名度も規模もないメーカーが、YやKのような真似はできない。
ましてそんなに製品に特筆するものがないだけに尚更
日本人得意の、舶来志向を巧みに利用し珍品に巡り会えたという感覚をくすぐる商売方法。
11ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 09:43:20 ID:pIZh+wxX
楽器としての出来も大事だが、製品精度のばらつき・安心感・ネームバリューにうるさい日本人を
総合的に満足させるのは、この日本ではカワイとヤマハだけといっても過言ではない。
12ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 11:18:03 ID:TvzamTRw
カワイとヤマハ以外を選ぶ人って知ったかぶりした目立ちたがりやでしょ
職場では孤立してるようなヤツ
13ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 12:33:45 ID:Y1T/YKsj
グランドならカワイ、ヤマハも及第点だけどUPは薦められたモンじゃない。
ピアノモドキだ。
14ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 14:47:44 ID:jyIab6yt
ヤマハカワイ以外の日本のメーカーって同じ会社で作ってるのになぜあんなにドイツ製かと間違わんばかりの、
ブランドを(これをブランドというのか??)お気軽にポンポン作ったのか?過去の存在したメーカーもよくあそこまで
作ったものだ。今の韓国中国のサブブランドのピアノみたい。カタログ見ても、
ドイツの国旗を描いてみたりドイツの地図を載せてみたり、ドイツ仕様とか書いてる。
そんなにドイツのピアノが作りたいならドイツで起業するなりしたらええのにさ。
名前だけしっかりヨーロピアンなんていらない。
15ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 15:18:40 ID:jyIab6yt
知り合いが、シュベスター60年代(おそらく60年代で象牙鍵盤でした。)のアップライトを所有しているのだが、
その子は家のピアノはドイツ製だと自慢してたよ。何度も何度も。その子の国産だと伝えたところ、とてもショックを
受けていた。そりゃドイツ製だと」思ってもしかたがない。ドイツ語だもん。。
それとまえに習いに行ってたとこのピアノの先生ディアパソンのグランド211センチのを
つかってるんだけどその先生もディアパソンをドイツ製だと思っていた。先生が言った言葉で印象深かったのは
『このピアノはドイツ製だから部品が届くまでひにちがかかるのよ』だってさ。
いまだにドイツ製だと思っているだろう。
16ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 20:48:36 ID:bKwOkBR8
今は日本語でも、と言うかむしろ日本語の方がブランドっぽさを感じると思うんだけど、
それは今だからなんだろうな。当時はそんなこと考えられなかったと思う。
今だったら、アルファベットと漢字両方入ったロゴがピアノに付いていても行けると思う。
アルファベットが小さく二段に、その後ろに漢字何文字か入ってるようなロゴを作ると日本ぽい。
17ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 20:56:54 ID:RSzUEvI3
感じではないが、カワイはグランドピアノに
「Shigeru Kawai」をブランドとした。
事実SKシリーズは抜群の性能を持ったGPである。
18ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 20:57:57 ID:RSzUEvI3
誤変換、スマソ。
感じ→漢字
19ギコ踏んじゃった:2006/05/30(火) 21:40:54 ID:dWpq15qe
ニーマイヤーもドイツ製だと言い張っていたお客様がいた
すばらしい洗脳力だ、シュベスターもドイツ製だ、何故にドイツ製というと
売れるのか、あまりにあほくさくて知らん顔してたが、
アポロはアメリカのアポロロケットからとった名前なんですよ!お客様
っていえるか、実はこのヤマハドイツ製なんです、
20ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 19:09:25 ID:HBqqs/dt
そのうち、ホントに出そうドイツ製のヤマハ・・・
21ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 19:36:54 ID:sKASKfVy
ブラザーのピアノって、昔あったそうなんだが、どんなの?
22ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 20:51:38 ID:5umnlKPe
うちのお客様にもウェンドル&ラングをオーストラリア製だと思って買った気の毒な人がいる。
「特別に仕入値にしていただいたのよ」
と自慢しているが、「中国製です」なんて口が裂けても言えない。
でも、結構良いピアノだったなぁ←いろんな意味で。
23ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 21:31:18 ID:PyiKwB7V
>>21
ブラザーのピアノって、アトラスが作ってたピアノだと思ったが。
その他、マイスターなんてのもあったね。
24ギコ踏んじゃった:2006/06/02(金) 23:35:11 ID:n0lgwF4E
それにしてもウェンドル&ラングの広告の上にしっかりオーストリアの国旗載せてるからねー。。
そして、グローバルスケールの生産だってかいてるから、非常に分りにくい。ハッキリと中国製と明記するべき。
売る方も言わないのか、買う方も聞かないのか、、知ってて買うならなかなか良いピアノだったりして、デザインといい価格といい。
でもそのお客さん中国製と知ったらショック受けるだろうね。まさに気の毒。。


25ギコ踏んじゃった:2006/06/03(土) 00:29:30 ID:g6iOvw+B
ピアノを作るに当たって世界中から材料を仕入れなければ作れません。
生産国云々って、グローバル経済の現代にあってはほとんど意味無し。
ピアノの生産手法はドイツ→アメリカ→日本と渡って改良されていき、それが中国にすでに移転しています。
ピアノ製造が工業の最先端だったのは100年前。今ではとっくにローテク産業であってノウハウは公開されています。
資本があれば世界中どこでも作ろうと思えば作れる時代になっています。

買う側にとって“実質的に”意味があるのは相性とコストパフォーマンスだけです。
資本主義は良くできてると思います。交渉の過程は様々でしょうが、結局妥当な価格で売買が成立するものです。
エンドユーザーには支払った対価に等しいパフォーマンスが手元に届けられるのです。

生産国とかブランドとか、無形のイメージにたいしてお金を使う、
オーストリアとオーストラリアを間違えるようなおめでたい人を、べつに一店舗が教育する必要を感じません。
おめでたいまま生きていってもらえば良いのではないでしょうか。
相性の問題で難癖をつけるのはわかりますが、
それ以外を問題にするのはいわゆる逆ギレというやつですね。
己の稚拙さを露呈するだけの行為であることを認識すべきだと思います。

ドイツっぽいブランドのピアノが売れるのは世界中(ドイツでもフランスでも)同じ。日本に限ったことではない。
誉めるべきは100年かかってイメージを作り上げたドイツピアノメーカーの心意気だろう。
そのドイツメーカーの多くは廃業し、現存メーカーも存立の危機に瀕しているが、、、、、。

戯れ言を書いてみた。
26ギコ踏んじゃった:2006/06/03(土) 01:19:33 ID:v8gzH2D+
紙や木屑で作ってるYとかKよりはマシじゃね?
27ギコ踏んじゃった:2006/06/03(土) 02:58:44 ID:J2meFO6h
>>25
言ってることは真っ当だけど、何か必死な雰囲気ですが
何に反応したの?
28ギコ踏んじゃった:2006/06/03(土) 12:34:53 ID:zdfAE9wu
> ピアノの生産手法はドイツ→アメリカ→日本と渡って改良されていき、それが中国にすでに移転しています。

部品製造の生産国は何所でも良いと思う。ただ、部品を加工・組立てるとなると、その国の国民性や作業者の
教育レベルがモロに出てしまう。
中国製や韓国製は日本やドイツの製品にある程度追いつく事が出来ても、追い越す事はムリだろう。


ドイツ製や日本製が世界中に評価されているのは、作業者の勤勉さと教育レベルがの高さが製品に現われて
いるから。
29ギコ踏んじゃった:2006/06/03(土) 14:01:11 ID:DyKat9JO
>中国製や韓国製は日本の製品にある程度追いつく事が出来ても、追い越す事はムリだろう。

日本は歴史的に他国の文化を略奪してきた野蛮国家だということを忘れてはならない。
他人のアイデアを盗み続けておいて恥じ入る事を知らないということ事実を、日本人はもっと
反省するべきである。
古代に遡れば,奈良や京都の古都がそうではないか。
明らかに中国や朝鮮の猿真似なのである。そんなものを日本の心だの、国民性だの
精神だのとふざけたことを良く言ったものである。

最近報道されたキッシンジャー氏の「「ジャップは裏切り者」」発言は至極尤もだと,私も思う。
恐らく,アメリカ以外の国へ留学した経験のある人ならば,みな同感なのではないだろうか。
今でさえ日本人の文化程度はロリコンアニメ程度の,まさに「12歳レベル」なのである。
30ギコ踏んじゃった:2006/06/03(土) 15:41:13 ID:zdfAE9wu
在○のご意見ですか?ありがとうございましたm(__)m
31ギコ踏んじゃった:2006/06/03(土) 17:22:55 ID:uqqxxgwr
そういやビクターを持ってる人はアメリカ製だと言い張ってたな…
32ギコ踏んじゃった:2006/06/03(土) 23:04:53 ID:J2meFO6h
日本には国境がないからね。
他人が持ってる物って意識はないんだな。
全部国内に現れた新しいものに見える。
33ギコ踏んじゃった:2006/06/09(金) 21:09:29 ID:YoygkvGi
あげます
34ギコ踏んじゃった:2006/06/09(金) 21:25:21 ID:K8CBnwld
35ギコ踏んじゃった:2006/06/09(金) 21:31:19 ID:B6OpbL+V
ど、どれだ?
見えねぇぜ
36ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 13:38:48 ID:5Nrrf+87
どうせならニーマイヤーとパールリバーの比較をしてくれないか。
35万以下のピアノが最近気になっている。
ニーマイヤーは全国のピアノ百貨という店で弾けるが、パールカラーは
成田のサウンドハウスのショールームにしか置いてないらしい。
198000円のピアノがどの程度のものか知りたい。
37ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 22:00:09 ID:gQc0Cs2G
中国には大手7社があって、
それより下位に40−50社がひしめき合っている。
パールリバーは大手の中でもトップメーカーであって、
ニーマイヤーは下位40−50社の内の一つが作っている。
同じ中国製といっても大手7社と下位メーカーには品質に雲泥の差がある。
38ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 22:44:16 ID:5Nrrf+87
>>37
なおさらパールリバーの198000円アップライトと598000円グランドを
実際に弾いてみたいものだ。
パールリバーはヤマハと合弁してヤマハのピアノを作っているから大々的に
日本市場で売れないのだろうか。
39ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 23:10:29 ID:gQc0Cs2G
Sハウスがネット直販でつけてる値段が安すぎて、
販売店が経営を維持できる値段ではなく地場の店は引いちゃってます。
ネットで買って地元の自営調律師に10万くらい払って仕上げてもらえば
競合他社と同レベルかもしれません。
店頭価格UPで30万円台〜。GPで80万円台〜。にしないと
全国の販売店が扱わないでしょう。
40ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 23:20:43 ID:gQc0Cs2G
ちなみにS村楽器のラファエルとかウエンドル&ラングは
中国大手7社の一つが作っている。
41ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 23:27:12 ID:Z2TaARSS
198000円のピアノは気になる存在です。確かに。
42ギコ踏んじゃった:2006/06/11(日) 23:57:32 ID:hC+tWpZW
悪いことは言わない、
同じ値段でYAMAHAのU1Hの中古でも買っとけ
まあ、実際に弾いてみれば誰でも分かると思うが
43ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 00:31:38 ID:iai3xj+f
ウィルソンピアノってどうなんでしょう?
永栄楽器の品です
44ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 06:55:58 ID:cRRknhnj
永栄楽器ってどこにあるんですか?
45ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 07:42:05 ID:CAyeyXIN
昔は135cmの黒いピアノじゃなきゃだめだと思い込んでいたけど、
今では気軽に弾ける108cmの小型ピアノでいいと思うようになった。
成田近辺の方、ぜひサウンドハウスでパールリバーピアノの
インプレお願いします。
46ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 07:44:00 ID:CAyeyXIN
>>39
サウンドハウスが198000円でピアノみたいな重いものを売れるってことは、
中国からの輸送費数万と利益を引くと中国での出荷価格はやはり10万ちょ
っとってことなのでしょうね。
47ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 07:51:56 ID:CAyeyXIN
48ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 12:24:23 ID:BWO33FOM
>>45
ちょっと前アコースティックピアノスレにあったよ
49ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 12:32:34 ID:281+Q+oU
またまたヨーロッパっぽい名前。今度ドイツでなくフランスっぽい。自社の名前そのまま付ければいいのに。
50ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 14:09:58 ID:Ry7LQxfF
アップライトはなかったよ
51ギコ踏んじゃった:2006/06/12(月) 20:54:44 ID:CAyeyXIN
海外のサイトでパールリバーのいくつかの評価を読んだ。
・よく調整された最高級のグランドは非常に良いらしい。
・街中のショップ弾いたのはあまりよくなかった。
・ベビーグランドを持っているが、調整さえすれば悪くない
など。
52ギコ踏んじゃった:2006/06/13(火) 00:18:01 ID:KJQyIlxI
パールリバーは今や工業規格のような精密さは高くなってきてるのだと思う。
これがピン板の耐久性などの性能がよければ、使えるピアノだね。
53ギコ踏んじゃった:2006/06/13(火) 00:46:43 ID:mnuugNcD
パールリバーグランド。有名だけどMODEL GP198に注目。
http://www.pearlriverpiano.com/eprp/prpggrands.html
UP108シリーズが198000円。
http://www.pearlriverpiano.com/eprp/prpguprights.html
技術紹介
http://www.pearlriverpiano.com/eprp/aboutus.html
54ギコ踏んじゃった:2006/06/13(火) 00:50:37 ID:mnuugNcD
19800円ピアノのスペック。
BACK Frame: Heavy hard maple backframe in European tradition
PLATE: Special Pearl River exclusive Euro-full perimeter plate, sand cast and hand machined
PINBLOCK: 17 ply hard maple - rigid design for superior holding power
TUNING PINS: Chromium plated, thread cut in Euro-tradition
ACTION: Full size direct blow Pearl River Euro-design
ACTION MATERIAL: Select domestic maple coupled with superior space age parts
KEYS: Exclusive Pearl River tri-laminated solid spruce
KEYBED: Traditional frame construction of the finest pine
HAMMERS: 100% virgin wool 18 lb. outer felt and 12 lb. inner felt, T-wired, waterproof
STRINGS: Roslau treble wire (Germany), bass wire hand-wound in European tradition
SOUNDBOARD: 100% Northern mountain grown spruce - vertical grain with surface laminates of spruce to prevent cracking
RIBS: 9 radius-cut solid spruce ribs, each notched into the back liner of the soundboard
BRIDGES: Cross-laminated hard maple with Euro-designed T bass bridge
DIMENSIONS: Height: 42” - Width: 57” - Depth: 22”
WARRANTY: 10 years, Parts and Labor
55ギコ踏んじゃった:2006/06/13(火) 02:30:01 ID:YBwi9xL5
紙や木くずで作ってる国産大手には未来はないだろう
56ギコ踏んじゃった:2006/06/13(火) 14:18:00 ID:KJQyIlxI
パールリバーのグランドで328cmのモデル見た目すごいね。ピアノの側面漢字で珠江って毛筆で書いた文字みたいだし。
57ギコ踏んじゃった:2006/06/15(木) 12:54:45 ID:jOSsM83D
それにしても最近中国製ばっかりで韓国製や北朝鮮製売ってないね。それはそれで面白くない。
58ギコ踏んじゃった:2006/06/15(木) 22:44:12 ID:YCnbbmcK
>韓国製や北朝鮮製売ってないね。

自国でもう作ってません。
韓国はブランドだけ残って中国やインドネシアで作ってる。
59ギコ踏んじゃった:2006/06/20(火) 00:05:32 ID:k14ZnTct
ディアパソンが最近カワイのグランドピアノのラインに飲み込まれつつありますね。
60ギコ踏んじゃった:2006/06/20(火) 03:17:00 ID:MlQKFLVn
ディアパソンって存在価値あるの?
わざわざ選ぶ意義も見いだせないけど
61ギコ踏んじゃった:2006/06/20(火) 07:31:53 ID:H+bxFldw
カワイ買うならボストン?
62ギコ踏んじゃった:2006/06/20(火) 13:01:43 ID:iliRq70q
そのうちボストンは中国で生産するような気がする。所詮OEMだし、パールリバー
あたりで作れば安く出来る。ここのところのボストンの値上げどうかと思うよ。
63ギコ踏んじゃった:2006/06/20(火) 18:16:06 ID:peVQR0sC
すでにESSEXがパールリバー製
64ギコ踏んじゃった:2006/06/22(木) 18:16:39 ID:VoicDpAd
世界的なピアノ価格の値上げのなか、パールリバーの値段は魅力だね。そのうちここも値上げするよ。
65ギコ踏んじゃった:2006/06/22(木) 20:51:59 ID:tw5Q1qKe
そのうちカワイに愛想尽かしてボストンも作るようになるんじゃね
66ギコ踏んじゃった:2006/06/24(土) 23:38:11 ID:g05ffkb1
>>60
大当たり !!
67ギコ踏んじゃった:2006/07/08(土) 01:36:37 ID:Q6m9wEVc
 
68ギコ踏んじゃった:2006/08/05(土) 18:43:28 ID:RrAI3iO3
ピアノ価格の上昇は、やはりピアノ自体が売れなくなってきていることによって製造単価が上がっているということなのでしょうか。
69ギコ踏んじゃった:2006/08/07(月) 23:18:48 ID:aiDGKf+B
一番大きいのは原材料価格の上昇。
消費者物価指数(CPI)の上昇を割り引いて考えれば、
ピアノの価格はかなり安くなっている。
70ギコ踏んじゃった:2006/08/08(火) 00:24:23 ID:UWbr5h7a
だから大手は中国とかインドネシアで作ってるんだよ
71ギコ踏んじゃった:2006/08/28(月) 21:58:14 ID:3DtxSJti
先進国はもうね。グローバル経済ってやつの中でやってくしかない。
生産国がどうのって時代じゃない。
そんなことで大騒ぎしてるのは時代遅れだぞー。

肌の感触で、目の前にある品物がどうなのよ?ってだけで判断すればよい。
それについて誰に貶される。とか気にするわけ?
そんなに自分に自信が無いわけだ?馬鹿じゃないの?ピアノは嗜好品なんだよ!
自分が気に入った物なんだろう?気に入ったら買えばよい。それだけだ!
72ギコ踏んじゃった:2006/09/03(日) 14:00:16 ID:vWjmbMQ4
シュベスターのGPは注文生産品で、サンプルさえない。
そういうものはどう判断するの?
73ギコ踏んじゃった:2006/09/09(土) 17:46:49 ID:bvefesz8
>>72
所有者を紹介してもらえ。
74ギコ踏んじゃった:2006/11/19(日) 14:07:05 ID:Sg/O3y9N
株式会社ピアノ百貨
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1163902883/
株式会社ピアノ百貨本部
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1163830397/
>早急のご対応がない場合は、民事及び刑事告訴も
>辞さないつもりでございます。



ピアノ百貨って知ってる?
http://music.2ch.net/classical/kako/1017/10170/1017055588.html

ピアノ百貨ホームページ|ピアノ販売|グランドピアノ|ピアノ調律|ピアノ引越|
http://www.piano-inc.com/
75ギコ踏んじゃった:2006/11/19(日) 17:13:06 ID:TEAbE525
ttp://www.piano-daisuki.com/
なんかちょっと、ちょっと、ちょっと、の感じ。
一般人を装った巧妙な宣伝ページかなぁ
76ギコ踏んじゃった:2006/12/15(金) 10:10:59 ID:nZxSOBIs
全く知らないでピアノを選びに行きました。

その場で契約させようとしすぎるので警戒して契約しませんでした。
色々書かれているそのままの対応で、ピアノを知らない親と子供で行ったら買ってしまいそう。
帰ろうとするといろいろ話題を出してきて帰らせない雰囲気、気弱な人は契約してしまうかも。
77ギコ踏んじゃった:2006/12/20(水) 09:48:26 ID:wP/cLyjT
ベルトンてどうですか?
中古が安いので気になっているのですが。
78ギコ踏んじゃった:2006/12/20(水) 18:01:38 ID:dZqRpaoa
安いからというのは二の次で弾いて気に入ったかが大事
79ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 21:22:43 ID:D2/yDk7R
すみません、パールリバーのGP142、買ってもいいですか?
80ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 23:47:16 ID:ZXaUBX35
好きにしろよ
81ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 01:34:58 ID:k6YIFpe6
GP142はやめとけ。UP130のほうがずっといい。
82ギコ踏んじゃった:2007/01/04(木) 16:25:02 ID:7cEXXIvo
>>81
アンタ、どっかのスレでパールリバーの試弾報告してた人でつか?
それとも、うけうり野郎?
83ギコ踏んじゃった:2007/01/04(木) 17:26:42 ID:n33X5jhS
>>82
わざわざ成田まで行って試弾したが何か?
84ギコ踏んじゃった:2007/01/04(木) 23:54:12 ID:Qww3Zn46
今度、昭和63年製造のディアパソン183-Eを中古で買おうと思っているのですが、特徴や仕様など、詳しい情報をお持ちの方がいましたら教えていただけませんか?
85ギコ踏んじゃった:2007/01/06(土) 06:56:13 ID:p1k9Lsqp
ピアノが欲しいと思い、YAMAHAショップに行くと
Z1(コンパクトグランド)を勧められた。
その気になっていたが、一応島村楽器に行ってみると
Z1はDQNなのでラファエルにしなさいと勧められた。

子供の練習と私の趣味で弾く程度で、プロや音大は目指していません。
100万円以上は出せませんが、できるならグランドを変えたら嬉しいなって感じです。
ほかにもアリなメーカーのピアノってありますか?
86ギコ踏んじゃった:2007/01/06(土) 07:50:53 ID:INR2a73X
>>85
あなたの居住地はどこ?
87ギコ踏んじゃった:2007/01/07(日) 06:39:01 ID:wldvcVZT
関西方面です。
88ギコ踏んじゃった:2007/01/09(火) 22:23:33 ID:I0Jec2NV
ラファエルって島村楽器が作ったとかのメーカーではなかったでしたっけ?
だから薦めてきた可能性大な気がします。
結局は自分の好きな音のピアノなら後悔しないと思います。
89ギコ踏んじゃった:2007/01/10(水) 02:04:25 ID:DZMuYaMo
ラファエル、弾いたことあるけど……しーらねっ…と。
島村楽器はギター、ベース、ドラム等々、オリジナル製品をガンガン作っているけど、
どれもこれも駄作だよ。ていうか、誰が何のためにワザワザ島村ブランドの楽器を買うんだ?
90ギコ踏んじゃった:2007/01/11(木) 13:54:23 ID:dQyxgyY+
85です。
結局ヤマハのピアノを買うことになりました。
91ギコ踏んじゃった:2007/01/21(日) 10:15:09 ID:eZ0BlyJP
浜松のピアノの評判はどうですか??
92ギコ踏んじゃった:2007/01/29(月) 13:58:15 ID:49lMnH9o
アポロの中古手に入れました。
子供用だけれども、僕の方がウキウキ。
家にもなじむ渋い色。
音色はちょいと軽めかな。
価格は、じゅうぶん納得がいくもの。
良い買い物でした。

ところで、アポロを愛用している人、どのくらい居るのかな?


93ギコ踏んじゃった:2007/01/30(火) 00:08:17 ID:5ZpO8rtX
うちVICTORのUPの中古があるよ。昭和のピアノブームの時代に
きっといろんな会社がピアノ作りに挑戦したのかもね。鍵盤は重く疲れるし
音もキンキン酷いもんだけど。
94ギコ踏んじゃった:2007/04/12(木) 02:07:37 ID:UcQFNYeU
おれシュバイツァスタインって、いいなと思ったけどなあ。
同レベルのヤマハやカワイより好みなんだけど。
95ギコ踏んじゃった:2007/04/12(木) 13:52:06 ID:YbDymWcm
>>93
修理が得意な調律師に任せれば生まれ変わったようないい音になるお
調整費惜しまないでやってみるといいよ
工房構えてるような人のところに相談すればいい

そもそも工場出荷仕上げと納入時の調整が足りなすぎる楽器が多すぎ
国産大手も中小も問わず
96ギコ踏んじゃった:2007/05/13(日) 23:41:15 ID:e0uCva3a
マイナーブランドのピアノって、ヤマハ・カワイよりも中古ピアノ相場がずっと安いが、やっぱり仕入れ値も安いの?
アトラスとかプルツナーとかベルトーンの中古って、だいたい10万円台だ。

調律師の手間賃を考えたら、10万円台で売って儲けを出すには5万円以下で仕入れなくてはならないように思うんだが、実際のところはどうなの?
ひょっとして、ただ同然で仕入れて10万円台で売るって感じ?
ヤマハ・カワイを売るより利幅多かったりして?
97ギコ踏んじゃった:2007/05/14(月) 11:44:24 ID:ociP1rsB
>>96
店にもよりますが安いようですよ。
ただの場合も有るようで 一番聞いた酷いのは
完調に近いオオハシを
「普通は引き取り料を頂くくらいですが 下取りという事で特別5万円で下取りします」
と言っていた所があったそうです。
(もちろん売るはずがない)
98ギコ踏んじゃった:2007/05/14(月) 23:05:56 ID:15hB3dc3
親切な調律師スレからコピペ。
ベルトーンがこんな評価受けているぞ。

301 :ギコ踏んじゃった :2007/05/13(日) 23:32:29 ID:e0uCva3a
>>275のベルトーンのピアノ、再出品されて16万円で落札されてるーー。

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m40603934

漏れも実は入札しようかと思ってたが、まさか希望落札価格で入札する奴がいるとは考えていなかったーー。
ベルトーンって銘器だって評判だから安いと思ってたのにーー。

親切な調律師さん、ベルトーンってまだ他にも流通してますか?

302 :ギコ踏んじゃった :2007/05/14(月) 00:23:28 ID:WvIPyDw+
業者は4万円の処分料を請求する程度のピアノだから、16万は「してやったり」だね

303 :ギコ踏んじゃった :2007/05/14(月) 00:40:37 ID:uAhHPpAo
マイナーブランドや古いピアノ信仰なんて中古業者が喜ぶだけだし

304 :ギコ踏んじゃった :2007/05/14(月) 09:37:16 ID:2pdAmPiy
ベルトーンユーザーいるけど、当時はともかく、今買う価値があるとは思えません。
99ギコ踏んじゃった:2007/05/14(月) 23:32:59 ID:15hB3dc3
ベルトーン、散々な言われ方だな。
やっぱりベルトーンってマイナーピアノの中でも論外の品質なんだろうか?
100ギコ踏んじゃった:2007/05/14(月) 23:59:42 ID:3ZX0q0W0
HITACHIのH-1が入ってきた。
中見たらYAMAHAのU1だった。
外装はYAMAHA以下だった。
101ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 22:48:09 ID:bzoGOlmJ
ベルトーンはグランドだといいんだけどね。
アップは止めた方がいい。
102ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 00:51:15 ID:AkEBWgg5
TADASHI 最強でしょ
103ギコ踏んじゃった:2007/05/18(金) 08:38:35 ID:1F8y/R2u
ベルトーン確かに古すぎますね、それととてもいい状態で残っているというのは少ないのでは
と考えます、凄いいい状態で管理されていれば手放しませんよね
要するに大橋にしろベルトーンにせよ、いいピアノ(材、造り)等今の
ピアノと比べての判断だと思うが、治して売ることをおすすめしますね
じゃないと16万は高い買い物になったりもする、
最近じゃベルトーンみないですね
16万で買った人には安かったんじゃないのか、ピンズルが心配しちゃう
けど(おおきなおせわだ)すんまそん


日立のピアノ見てみたいすね〜見たことは無いです
104ギコ踏んじゃった:2007/05/19(土) 12:46:05 ID:kpFY6dYS
イースタインって、例の本の影響のせいか中古相場が上がっているようだけど、音の方はどうよ。
ベルトーンも古いが、イースタインだって結構古い品。

イースタインやシュベスターは音がいいって言われるもんだから、どっちかの中古ピアノが欲しいのだが、どっちのピアノも弾いたことないから実際の音が分からないんだよな。
試し弾きしたくても、どこにも置いてない品。

もし調律師に注文してしまって、納品されたイースタインなりシュベスターなりが音が悪かったら最悪パターン。
詳しい人、情報プリーズ。
105ギコ踏んじゃった:2007/05/19(土) 20:25:13 ID:l/I368vE
 宇都宮市立視聴覚ライブラリーの貸スタジオにあるのはアップのイースタイン
です。 少し前ですが、江川の出身高の校門前にあるピアノ屋さんでアップですが
売っていましたよ。 価格は覚えていません。 オーナーは例の本に出てくる
人です。 
106ギコ踏んじゃった:2007/05/24(木) 22:50:19 ID:T/doN/iF
例の本って何?
107ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 06:34:48 ID:q1MUBpRK
ベルトーン、先日G大教授の家に置いてあったものを弾かせていただいたが、驚いた。
アップライトなんだけど、音が伸びやかできれい、まさに歌うがごとく。
タッチも軽くて均一、音色の変化も多彩で幽玄無我。
全然知らないピアノだったので、さらに驚き。それもアップライト!
となりのスタイングランドでレッスン受けたあとに弾いたのだけど、
ほんと欲しくなってしまいました。
いったいあのピアノは何者が作ったのだ?
おそらく教授の管理も非常に良かったのだと思うけど、信じられない体験だった。
世の中、いろいろ知らないことがあるものだ。
108ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 08:13:02 ID:/eANyJYi
ピアノは管理に尽きる、
109ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 08:14:21 ID:8Ix0odb5
安物のピアノでも調律・整調次第で驚くほど変わる。
110ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 16:10:36 ID:XyJUnovc
111ギコ踏んじゃった:2007/05/26(土) 05:52:09 ID:gn6yb289
うちに昭和41年(1966年)製の東洋のアップライトピアノがあるぜー。
20年間調律してない・・・orz
112107:2007/05/26(土) 07:06:51 ID:5X7h9fNq
ベルトーンなるピアノがあんまり良かったので、教授に聞いてみた。
20年くらい前に購入されたもので、斉藤義孝なる調律師がすべてのパーツを再吟味して、手がけた1台だそうだ。
斉藤さんってかなり有名な調律師らしいですね。
やはりピアノは管理なんですね。
113ギコ踏んじゃった:2007/05/26(土) 07:16:16 ID:YZF1KVUw
ベルトーンでも、ヤマハ、カワイでも管理がよく出来ていれば
古いヤマハ、カワイでもいい音しているピアノもある
高い、安いの問題よりどういう場所に置かれどういう使い方と管理
しているのかで、大きく変わるんだろうと思うんだけど
ヤマハ、カワイに対しイースタインとかベルトーンの保有台数は
凄く少ないんだろうと思いますね、捨てられ廃棄されたりしたピアノも
多いはず、大事に使えばずっと動いてくれますよ、
数少ないピアノは魅力はありますね、
114ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 22:46:04 ID:67Ya6OA6
ピアノに詳しい方、特に調律師さん、お勧めのマイナーメーカーはどこでしょうか?

イースタイン、シュベスターあたりは評判高いようですが。
115ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 07:30:50 ID:OGJOd1tx
最近、ベルトーンはヨーロッパでの評価が高いらしく、日本になる状態のよいものは、
EUに輸出されているらしいです。
それだけ素晴らしいピアノだったということでしょうか。
何かそういったいいピアノメーカーがもはや今はつぶれてしまって無いということは、
我々日本人としては寂しいですね。
116ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 17:13:42 ID:xj4LjPxc
EARL WINDSOR
フローラルピアノ社のブランドだけど、中身に色々とレンナーなどの部品を使っていると聞きました.
どなたか弾かれたことのある方、ご感想を御願いします?
117ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 17:59:24 ID:+9zEPvD9
造りはアポロっぽいけどな
フローラで造ってたのか
118ギコ踏んじゃった:2007/06/14(木) 06:03:02 ID:u7rswK9u
age
119ギコ踏んじゃった:2007/07/28(土) 21:24:40 ID:eyNh3t7l
この板全然盛り上がらんなあ
age
120ギコ踏んじゃった:2007/10/05(金) 22:52:30 ID:d2yt1i+W
ウイスタリアピアノってとこのHP見たけどどんな評価なんですか??
121ギコ踏んじゃった:2007/10/08(月) 08:05:31 ID:k33nsItx
>120
OEMらしい。
122ギコ踏んじゃった:2007/10/09(火) 02:38:21 ID:H4wX9T6e
国産ではないって事ですか??
123ギコ踏んじゃった:2007/10/09(火) 08:26:35 ID:GAgtgNaC
アールウインザー、ピンズルが多いとなると大変だ。
国産ブランドが付いている中国製(ウイスタリア)
評価?はわからない・・・・・・・持っている人を見つけるのが大変
いいとも、悪いとも、ほんとぜんぜんわからない謎のピアノ
やはり盛り上がらないのね
124ギコ踏んじゃった:2007/10/12(金) 20:35:27 ID:hyZnLEho
イースタインはブリュートナーのコピー、シュベスターはベーゼンドルファーのコピーと聞いたことがあります。

ピアノの音っていうのは、やはり設計による部分が大きいのですか?

カワイでレンナーハンマー使っているピアノを弾いたことがありますけど、やっぱりモワッしたカワイっぽい音でした。

ヤマハにレンナーハンマー付けても、やっぱりヤマハの音になってしまうのでしょうか?
125ギコ踏んじゃった:2007/10/12(金) 21:53:56 ID:JWUtKph9
古いC3とか一時期のU3・UXシリーズにレンナーハンマーついてる
機種があったけど、やっぱりヤマハの味が残ってるよ。
ヨーロッパのハンマーはヤマハ純正に比べたら音作りの作業が
圧倒的にしやすいから、修理業者には根強い人気がある。

ちなみにカワイにヤマハのハンマーを付けたピアノってのを触ってみたら、
悪くはないんだけどもどっちともつかない???なピアノになってて
ワロタw
126ギコ踏んじゃった:2007/10/13(土) 13:11:52 ID:wBsQgzgU
シュベスターもイースタインも、確かに外国の銘器の設計をパクっているが、設計パ食っただけでは良い音は鳴らん。

シュベスターもイースタインも使っている材は素晴らしいものがある。
あの音の良さは設計よりも材の良さに負う部分が大だと感じる。それに加えてレンナーやらレスローやら使ったら、良い音でない方が不思議。

ヤマハやカワイもあんだけ良質の材料使ってレンナーやらレスローやら使ったら、素晴らしい音になるだろうな。
127ギコ踏んじゃった:2007/10/14(日) 13:23:49 ID:aFciE6jX
だから材質のいい時代の古いピアノを全部バラして悪い部品は排除して良い部品を
組み込み、セッティングし直すオーバーホールが流行りつつある。
でも平成10年過ぎてからは一部高級機種を除いて、そんな価値もないクズばっかりに
成り下がってしまったけど。

128ギコ踏んじゃった:2007/10/16(火) 00:39:36 ID:KHsNd6sx
>>123
昔はクロイツェルとプルツナーで作っていたらしいけど。
今は中国なんですか?
129ギコ踏んじゃった:2007/10/16(火) 08:45:15 ID:wG7gBrxM
126>そのいい材料を使えないのが大手メーカーの弱みだろうね
売れなければ抱える羽目になり、それを提案した人間は飛ばされル
とてもそうは解っていても言えない、小さな所ならね、3台製造しましたが!
でOKだけど、メーカーとなるとそうは行かないでしょう
130ギコ踏んじゃった:2007/10/16(火) 13:03:00 ID:CnyWKn6L
>>126

>レンナーやらレスローやら

覚えたての言葉を使いたがりたくなるのはよく分かるけど、そういうのってバカの一つ覚えっていうんだよ。
131ギコ踏んじゃった:2007/10/16(火) 21:00:07 ID:S2Pz7LUT
>>130
低学歴の分際でバカ呼ばわり
DQNがDQNをバカ呼ばわり
旦那が高卒って、奥さん可哀相だね
あんなの奥さんも、大卒でもっと稼ぎのよい、知性と教養に溢れた人と結婚した方がずっとよかったと思うよ
旦那が高卒なんて・・・奥さんや子供が可哀相
132ギコ踏んじゃった:2007/10/17(水) 22:46:46 ID:M1bIlcvF
まあ、確かにDQNな書き込みの調律師っている罠。そんな一部のDQNのお陰で調律師全体がDQNと思われるのは迷惑だ罠。

調律師だってピアノ以外は門外漢なんだから、職業としている知識を振り回して素人バカにするのは身の程知らずだと思う。我々だって専門外の事は素人なんだし。

というか、職業上の専門知識を楯にして素人をバカにする態度を取るような奴は、そもそもプロを名乗る資格がない。
例えば公務員が行政上の専門知識をひけらかして納税者を小馬鹿にしたらトンデモナイ事だ。それと同じ事をやっている一部の調律師のために、調律師全体のイメージが悪くなる。
そんな事する調律師が目立つから、調律師は高卒だってバカにするような人も出てくる。

専門知識を振りかざして素人=潜在的な客をバカにするのはプロ意識に欠けたDQNの所業。
素人=潜在的な客に親切に教示して、もっとピアノに手をかける必要がある事を広めるのがプロとしての在るべき姿ではなかろうか。
133ギコ踏んじゃった:2007/10/18(木) 10:57:58 ID:z4Gj2MUV
教えてください。ネットでみたのですが、グッドウェイのアップ新品で30万なのですが、いかがなものなのですか? 素人です。よろしくお願いします。
134ギコ踏んじゃった:2007/10/18(木) 15:59:23 ID:uL9+n92F
俺がガキの頃はアトラス、デアパソン、エーストーン、
オオハシの工場がチャリンコで行ける範囲内にあった。
よく木材の切れ端を拾いに行った。 懐かしい。。
135ギコ踏んじゃった:2007/10/18(木) 20:43:08 ID:zBjmhIhW
ウイスタリアは今は中国ですよ・・
国産手作りをうりにしてますが・・
136ギコ踏んじゃった:2007/10/18(木) 22:47:11 ID:OPl8FCGq
縞村楽器オリジナルのピヤノは何ですか
137ギコ踏んじゃった:2007/10/19(金) 00:15:00 ID:f+W0mygu
>>131
こいつ親が創業した会社を人に取られて、仕事がないから株に手を出しているそうだ
嫌われ者で有名な奴だよ
2浪して筑波に入ったて威張ってるお馬鹿さんと判明
138ギコ踏んじゃった:2007/10/19(金) 00:27:04 ID:f+W0mygu
>>131
母親も数年前にクビを吊って自殺したし
悲惨だよな
139ギコ踏んじゃった:2007/10/19(金) 11:59:47 ID:+wJY1gjx
>>133
素人さんで、もし本当に自分でピアノの良し悪しを判断できないのなら、
悪いことは言わないからグッドウェイ新品を買うより、1万円くらい謝礼
包んで近所の調律師さんか先生の調律師さんに同行をお願いしてヤマハとか
カワイの30万前後の中古を買ったほうがあとあと後悔しないと思う。
140ギコ踏んじゃった:2007/10/25(木) 21:15:13 ID:abBdz50G
>>131
こいつ、サッシ屋の息子だった奴
調律師ではない、ド素人
友達もいないからここに書き込みして時間つぶしてるのだろう
アホ!
141:2007/10/26(金) 19:56:16 ID:ygh8p9HX
反論できなくなったから私恨の叩きか。
142ギコ踏んじゃった:2007/10/28(日) 12:39:38 ID:Tgl3ojFX
KRAUSってときどきネット上で中古ピアノとして見掛けますが、どんな感じのピアノなのでしょうか
143ギコ踏んじゃった:2007/10/29(月) 01:05:52 ID:xZLxKJNi
可もなく不可もなく普通のピアノです
144ギコ踏んじゃった:2007/10/29(月) 19:45:58 ID:UVLua8wo
>>143
ヤマハは良いに決まっているでしょうが、カワイやアポロと比べてKRAUSってどうでしょうか?
私も気になります。
145ギコ踏んじゃった:2007/10/29(月) 20:11:15 ID:2bh1Xedb
ヤマハだって最近のはそんなによくないよ
146ギコ踏んじゃった:2007/10/31(水) 14:32:00 ID:+WuJdUra
YAMAHAはようやく改心したのか
ここ1〜2年 急速に質の向上に乗り出しています。
(といってもまだまだですが・・・)
>>126 >>129
>売れなければ抱える羽目になり、それを提案した人間は飛ばされル
>とてもそうは解っていても言えない
いいえ事態はもっと深刻です。
良い材料を使わないのではなく「物理的」に使えない状態です。
ピアノ数十台分くらいなら現在でも良質な材は手に入りますが
大量生産につかえるくらいの量 良材を入手することは現在はぼ不可能です。
それでも歴史あるメーカーなら有る程度のレベルの材を手に入れるルートを確保していますが
近隣諸国の新興大量生産メーカーの場合など最近のしてきたメーカーの場合は、
それすら入手が困難な状態でさらに質の低下が懸念されます。
147ギコ踏んじゃった:2007/10/31(水) 21:00:25 ID:jLPWyTlh
>>126
使ってる機種あるけど大したこと無いよね
所詮どんなに頑張ったところでアジア的響きの範疇からは出られない
148ギコ踏んじゃった:2007/10/31(水) 23:24:41 ID:SXrhHK+Z
プルツナーってどんな音なんですか?
ヤフオクで見つけたグランド譜面台のプルツナーに興味津々なんですが。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k44561106

プルツナーは基本的にヤマハと同じ部品使っていると聞いたことがあるんで、ヤマハと同等の品質と音と考えてOK?
それなりにマトモなピアノなら、少々遠いが大阪まで試弾に行こうと思っていますが、一般論としてプルツナーってどんな感じでしょうか?
149ギコ踏んじゃった:2007/11/01(木) 07:59:22 ID:54KP2aF6
131>って女を調律師に取られねたみ>>>>>>
とかのやつじゃなかったけ?でたな〜また同じネタの繰り返し
レベルとか言う問題じゃないなこいつは、顔もドショボらしいな
150ギコ踏んじゃった:2007/11/01(木) 19:47:13 ID:ZGUgmXyD
>>132見れ!
罵倒合戦している調律師はDQN呼ばわりされても自業自得
お前もだ!
151ギコ踏んじゃった:2007/11/02(金) 23:41:42 ID:qDmPLzPh
>>148
外装はヤマハのグランド譜面タイプと一緒に見えるね
見た目はなかなか良い
音はどんな感じなのかな
152ギコ踏んじゃった:2007/11/03(土) 00:12:05 ID:+YHTKmdB
外装パネルはヤマハだけど中身は全然違うなやっぱ
153ギコ踏んじゃった:2007/11/03(土) 00:18:02 ID:7aqSPtPs
>>152手作りピアノだから中身はヤマハより全然良いって事?
154ギコ踏んじゃった:2007/11/03(土) 00:22:45 ID:AX1kEzMY
逆じゃねーの?
155ギコ踏んじゃった:2007/11/06(火) 19:48:25 ID:/sbzAH51
プルツナーはヤマハ部品を用いた信頼性に手工ピアノの良さをミックスした最高のピアノです。
ドイツ製の内部部品を使ったモデルは音色も素晴らしいです。
ここはヤマハ・カワイの調律師が多いのでプルツナーの良さを否定する傾向にありますが、そんな利害の絡んだ意見は参考にしてはなりません。所詮は脚の引っ張り合いです。
独立自営の調律師さんにプルツナーの評判を聞いてみましょう。
156155:2007/11/06(火) 19:50:06 ID:/sbzAH51
最高というのは語弊がありました
ヤマハ・カワイに比べれば遥かにマトモ、ということです。
157ギコ踏んじゃった:2007/11/17(土) 21:27:38 ID:eH4HC3iU
シュバイツァスタインって、そんなに良いピアノ?
グランド式譜面台のモデル弾いたけど、何の変哲もないフツーのピアノだと感じたぞ
158ギコ踏んじゃった:2007/11/17(土) 22:49:09 ID:fDU1vfkQ
ディアパソンはカワイに似てるんかな
別物なのかな
159ギコ踏んじゃった:2007/11/17(土) 23:29:02 ID:xnHYk+W4
今のディアパは、まるっきりのカワイです。
160ギコ踏んじゃった:2007/11/19(月) 16:05:32 ID:paEpxol2
そうか、ありがとう。
161ギコ踏んじゃった:2007/11/21(水) 13:23:41 ID:uaM5GuPO
大橋ピアノって、中古はやたら高い値付けだけど、モノはどうなの?
単なる希少価値だけじゃなくて、良い音の裏付けはあるの?
162ギコ踏んじゃった:2007/11/21(水) 16:38:12 ID:hekX1a7u
イースタインとかオーハシとかは、書籍に煽られて値が上がってるだけのような感じ。
年数たったものについては個体差が激しく、接着などは膠に拘ってを使ってるので
剥がれてきてる場合も少なくありませんし、響板が落ち込んでる場合も見受けられます
から、オーバーホールしないとまともな音やタッチは期待できないと思われます。
良い状態のピアノを放出する人は少ないんじゃないのかな。
163ギコ踏んじゃった:2007/11/23(金) 12:24:28 ID:XU8iLabO
>>162
オーバーホールって、どの程度のものを想定しているのでしょうか。
弦交換?
ハンマー交換?
弦&ハンマー交換?

幾らくらいお金かかるんでしょう
164ギコ踏んじゃった:2007/11/23(金) 13:31:06 ID:VvzcfjKn
弦交換 15万〜
ハンマー交換 5万〜
弦&ハンマー交換 20万〜
165:2007/11/23(金) 19:32:04 ID:YdQryYw3
キミ随分と安いね。
大丈夫かい
166ギコ踏んじゃった:2007/11/23(金) 20:24:34 ID:zUX0cgxK
>164
部品代整音別途だろーな。
167ギコ踏んじゃった:2007/11/24(土) 01:31:59 ID:drZm86GU
ふだんからボッタくってる人には安く感じるのかな?
168ギコ踏んじゃった:2007/11/25(日) 22:01:12 ID:k3BDFVVn
むろん元々が安い量産UPでってことだろ。
徳用ハンマー&フルカワかスミトモ。
ピン、ブッシュ、シャンク、バット換えない。
弦張って調律しただけ。ハンマーも換えただけ。
安いピアノ用の安い仕事。

これだったらハンマーなんかは減ってなきゃ換えない方が良い場合もあり得る。
質にこだわったらこんな見積もりにはならんよ。
169ギコ踏んじゃった:2007/11/26(月) 16:43:43 ID:B45GtdQN
アポロもカワイとおんなじかな?
170ギコ踏んじゃった:2007/11/26(月) 16:44:16 ID:B45GtdQN
おおお、DQNになってしまった
171ギコ踏んじゃった:2007/11/26(月) 19:24:53 ID:+wfh7pld
>>169
プラアクションじゃないぶんカワイよりマシ
モデルチェンジしたグランドクに複合素材ハンマーシャンクなんて
わけ分からないの使い始めたし
172ギコ踏んじゃった:2007/11/26(月) 20:20:17 ID:klRUP6Zl
店で試し弾きしたら、カワイヤマハよりサミックって言うところのピアノが音良くてワラタw
173:2007/11/26(月) 20:31:41 ID:7vKZOwzH
ンなこたーないだろ いくらなんでも。
174ギコ踏んじゃった:2007/11/26(月) 21:49:25 ID:klRUP6Zl
いやーほんとだよー。弾いたことある?
175ギコ踏んじゃった:2007/11/26(月) 23:07:37 ID:klRUP6Zl
↓これなんだが、国産じゃなかったね・・。でも39万でいい音してたお。


http://www.m-shinwa.co.jp/syouhinjyouhou/k_and_c_setu.htm

1896年 New Yorkで創業アメリカ最古のメーカーです。

1977年サミック社にブランド譲渡され輸出向けブランドとして生産されています。

部品は各国より供給し、外装 組立等をインドネシアで仕上げる事により

以前のピアノよりコストパフォーマンスに優れた製品にする事ができました。

製造元のサミックはフランスの音楽誌「ディアパゾーン」が主催する品質コンテストで

2度にわたりグランプリを獲得しております。

176ギコ踏んじゃった:2007/11/27(火) 00:19:52 ID:9MGgOmSj
>>174
いや、私>>173調律師ですから、何台も診ています。(イヤイヤながら)
でもアナタが良いと言うのなら、良いんじゃないでしょうか。

どこが良くないのかとか聞かないでくださいね。
177ギコ踏んじゃった:2007/11/27(火) 00:51:41 ID:c7VRyIWW
なんだ結局答えられないじゃないですか
馬鹿は嫌韓気取らない方がいいですよ
178ギコ踏んじゃった:2007/11/27(火) 04:30:32 ID:jbJfAwPn
172ですけど・・・

そうなんですか・・サミックの他のモデルは知らないけど↑のKC-244Fって言うのが良く感じたんだけど・・

量販されてるので他に弾かれた方いないかな??
179ギコ踏んじゃった:2007/11/27(火) 19:49:05 ID:NwvxkWAN
BAROCKってどんなメーカー?
うちのピアノはBELTONなんだけど、蓋にBAROCKって書いた跡がある。
工場が一緒だったのかな?
180ギコ踏んじゃった:2007/12/03(月) 22:44:03 ID:C+sMhOt6
>>179
バロックは東日本ピアノが作っていたとオモタ。ローレックスというブランド名でも作っていたと記憶

フタだけバロックってことは、バロックのフタを流用したんじゃないの?フタに傷付いていたけど塗装すると金かかるんで安く上げたいとかいう理由でスワップしたのかと想像

ちなみに、状態のよいベルトーンは割と良い音がしたりする。
181ギコ踏んじゃった:2007/12/04(火) 21:58:56 ID:zFa56K22
某店でクラウス弾いてみたが、素晴らしい音にびっくり

クラウスは前に弾いたことがあって、あまり特徴のない、ちょっとキンキン系の音のピアノだと思っていたが、今回はびっくりした。

クラウスって、実は良いピアノ?それとも今回弾いたのがたまたま当たりの個体?
182ギコ踏んじゃった:2007/12/05(水) 00:21:42 ID:gkycvfx2
食らうすってまだ売ってるんだ〜中古?? 
いい音するよ〜

http://www.pianoya.com/list_video/20.htm
183ゞ ◇N+UHsexy:2007/12/05(水) 07:53:42 ID:VavJW9+i
ぴやの屋ドットコムだね。
184ギコ踏んじゃった:2007/12/05(水) 08:30:45 ID:18CD2vs9
派手なサイトは要注意
185ギコ踏んじゃった:2007/12/05(水) 22:47:16 ID:gkycvfx2
ちょっとー、まあちゃんはカマっぽいけどいい人だよ!!
186179:2007/12/05(水) 23:54:44 ID:cp8gVvD6
>>180
ありがとうございます、同じ会社ではなさそうだね。
27年ぐらい前に新品で購入して以来、部品交換は全くしていないから謎だ。
調律師にはいつも状態を褒められるので、音は良いよ。
187ゞ ◇N+UHsexy:2007/12/06(木) 10:22:29 ID:ouekndnW
>>カマっぽいけど・・・(爆)。
188ギコ踏んじゃった:2007/12/08(土) 21:40:20 ID:VG2vhG21
>>182
確かにいい音と鳴りなんだけど、タッチはどうなんだろうか

ヤマハも河合もアクションは自社で作っているようだけど、マイナーメーカーのアクションはどこから供給してもらっているのだろう
アクションがショボイといくら音が良くてもな・・・・・

あのクラウスがヤマハのアクション使っているならタッチもいいだろうから買いたいけど
189ギコ踏んじゃった:2007/12/08(土) 22:15:37 ID:eng/I2aU
>>188
今出川とかレンナーの標準品でしょうな
190ギコ踏んじゃった:2007/12/09(日) 12:03:10 ID:bcmIi9D3
今出川のアクションって、ヤマハと比べてどんな感じなんでしょう。
ヤマハ、カワイ以外のマイナーメーカーの多くが今出川のアクションを使っていると聞きますが。

スタインウェイのオーバーホールに今出川を使うこともあると聞きます。
ヤマハは歯切れのよいメリハリのあるタッチ、カワイは重めのもっさりしたタッチというイメージですが、今出川のタッチはどんな風?
191ギコ踏んじゃった:2007/12/09(日) 12:08:40 ID:2Fe4gX2k
寸法や使用してる部材が同じだったら殆ど変わらないよ
技術者が気にするのは加工精度

しかしまあスタインウェイのオーバーホールに今出川なんて詐欺だなそれ
192ギコ踏んじゃった:2007/12/09(日) 22:37:33 ID:V9rYCuvM
カワイのタッチはどうしてスッキリしないんだろう

その今出川とかいう標準品のアクションに替えたら、カワイのアップライトでもスッキリしたタッチになりますか?
193ギコ踏んじゃった:2007/12/09(日) 23:38:22 ID:frIN7Cs5
>>192
かなりマシになりますよ。
実は某社のフレンジを使えばヤマハのアクションも取り付けられます。

ただ、鍵盤鉛の調整もし直さないと効果は薄いです。
194ギコ踏んじゃった:2007/12/09(日) 23:41:38 ID:yILyFRyv
>>192
アップライトのスティック対策でフレンジを国産やドイツ産のカワイ互換品木製に
交換しただけでもマシになります。

古いピアノなんかのオーバーホールだとアクションは取り付けレール以外
全てアッセンブリーで取り替えちゃうケースもあるようです。
195ギコ踏んじゃった:2007/12/10(月) 15:38:02 ID:leNv/ggG
>>182 結構いい音ね。
196ギコ踏んじゃった:2007/12/10(月) 16:09:27 ID:8GqNtb0/
あの圧縮音声じゃ判定できないよ
せっかくなんだから画質はコマ送りの荒いので良いから音質よくしてほしい
197192:2007/12/10(月) 20:07:50 ID:4bkadvGj
>>193>>194
ありがとうございます。
お二方の意見が一致しているということは、カワイのアップでも何とかなるようで、ちょっと安心しました。
音は気に入っているけど、タッチが極めて不満でしたから。

今、河合楽器の株を買っています。180円前後で4千株ほど買いましたので、儲けが出たらアクションを交換しようと思います。
230円くらいには上がると考えているので、そうしたら50円×4千=20万円の儲けです。
20万円あればアクション替えられますよね。機種はBL71です。カワイにしてはハッキリした音で、全音域に亘って鳴ります。特に中温部の太い音が好きです。
ただ、ヤマハのピアノを弾くたびに、タッチの違いに愕然としていました。株で儲けたら、タッチの悩みともおさらばできると思うと嬉しいです。
198ギコ踏んじゃった:2007/12/10(月) 23:34:37 ID:leNv/ggG
>>192 悪いけど、チャート見たら右肩下がりで相当挙がらない雰囲気だね。
199ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 08:39:03 ID:wvkEbUSm
BL71のウイッペン〜ジャックのセンターピンを交換すると
偉く動きが快調になりタッチが変わった感を感じます
のでやってみるのもいいと思います。
200ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 19:30:51 ID:pVs+resd
カワイの場合プラが悪いんじゃなくてブッシングクロスやパンチングクロスが良くないんだよな。
あとアップだとポストワイヤーの剛性。調整したことある人は分かるだろうけど、明らかにヤマハ
より柔らかく曲げやすい。
201ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 20:04:50 ID:/+K1zy64
>>195
自分はこっちも良い音だとオモタ

アトラスってこんな音だったっけ?
ttp://www.pianoya.com/list/list.cgi?id=44&mode=show
202ギコ踏んじゃった:2007/12/12(水) 14:38:42 ID:D9pNOwTH
河 合 っ て 音 良 く な い で す よ ね ?
203ギコ踏んじゃった:2007/12/13(木) 23:41:08 ID:0ABsXkJG
河 合 っ て 音 悪 い で す よ ね ?
204ギコ踏んじゃった:2007/12/16(日) 22:57:27 ID:kqIPOeQg
>>201
うん、結構よい音だね
ただ、高音がちょっと薄いかな
205ギコ踏んじゃった:2007/12/16(日) 23:53:40 ID:Hd1q50CI
河 合 っ て 音 こ も っ て ま す よ ね ? ?
206ギコ踏んじゃった:2007/12/17(月) 16:36:52 ID:WxJKYF+w
どこのサイトか忘れたけど海外のサイトで
ピアノの格付けランキング載ってる所教えてくれ
207ギコ踏んじゃった:2007/12/17(月) 21:15:49 ID:TGRK6AoI
>>201
アトラスはコッチだろ

ttp://www.pianoya.com/list_video/33.htm

アトラスの音って初めて聞いた
208206:2007/12/20(木) 22:16:31 ID:Im9vv+Rr
アコピスレにあった。スレ汚しすまん
209ギコ踏んじゃった:2007/12/27(木) 22:24:13 ID:ZtNOyfT5
>>207
うーん、なかなか良い音だね

音も良さそうだけど、タッチもなんか良さそう
この女性の弾き方もうまいのだろうが、歯切れの良いタッチのピアノって感じだ
210ギコ踏んじゃった:2007/12/28(金) 23:58:43 ID:pzqgIuzl
>>207どこのサイト?
211ギコ踏んじゃった:2007/12/29(土) 00:03:28 ID:4GeqJaRs
業者の宣伝うざい
212ギコ踏んじゃった:2008/01/04(金) 20:21:06 ID:0fnqceRc
河合山葉で違うけれど、同レベルだろう。
若干弄りやすいのがヤマハってぐらい。

でも河合が篭るとかいっているやつ。
基本的なタッチがおろそかなだけだったりするから・・・。
213ギコ踏んじゃった:2008/01/07(月) 01:47:40 ID:XAnqZ353
いや、河合なんて国際的にもダメダメですから。
214ギコ踏んじゃった:2008/01/20(日) 05:38:30 ID:EE4vsfEo
その割にはリスト音楽院やパリ音楽院では大活躍してますよ。
215ギコ踏んじゃった:2008/01/20(日) 10:51:47 ID:iWgdJQi+
ほお
じゃあ具体的に総台数いくつのピアノがあってそのうち何台がカワイかくらい分かるはずだよね

216ギコ踏んじゃった:2008/01/21(月) 18:02:27 ID:5X0jdOYb
ディアパソンのフルコンって売れたことあるの?
217ギコ踏んじゃった:2008/01/24(木) 18:23:07 ID:aEdIKnIt
>>216
ディアパソンにコンサートピアノってあった?
1本張りの弦と総アグラフで大橋デザインで
カワイの工場で生産されているピアノですよ。
セミコンサートピアノも見た事が無い…
218ギコ踏んじゃった:2008/01/25(金) 12:33:21 ID:2YUoFZjE
>ディアパソンにコンサートピアノってあった?

カタログには載ってる。DR-800 276cm
219ギコ踏んじゃった:2008/01/25(金) 14:58:10 ID:IjdlcCCS
ディアのピアノってどれもカワイと長さ同じだよね
220ギコ踏んじゃった:2008/01/25(金) 20:06:31 ID:lby8tFtp
だってカワイだもの
221ギコ踏んじゃった:2008/01/25(金) 23:48:30 ID:IjdlcCCS
どこまで同じなの
222ギコ踏んじゃった:2008/02/03(日) 19:43:10 ID:mn8QYVyN
東洋ピアノが昨年10月で国内生産から完全撤退したってさ。
これから東洋ピアノ製は中国産とベトナム産になります。
223ギコ踏んじゃった:2008/02/03(日) 19:52:13 ID:yIpn5GLm
< *`∀´>
224ギコ踏んじゃった:2008/02/04(月) 01:26:39 ID:OPqgdV8K
>>222
ソースは?
225ギコ踏んじゃった:2008/02/04(月) 22:35:37 ID:UfHE0FqP
>>224
工場行ってみ。システムキッチン作ってるから。
226ギコ踏んじゃった:2008/02/13(水) 23:19:09 ID:AAHMRwO5
弾ける人は中国製が確かに良ければ国産にこだわらないだろうし、
弾けない人は安いほうがいいと思ってやはり国産にはこだわらない。
もうヤマハ・カワイを含めて国産には未来がないね。
227ギコ踏んじゃった:2008/02/14(木) 00:00:44 ID:s9cIjuO5
>>222>>225
具体的に上海では何を、ベトナムでは何を作るんですか?
A-133W(UPでは国内最高水準)が欲しかったのですが、
これも国内生産ではなくなるのでしょうか?


228ギコ踏んじゃった:2008/02/14(木) 21:06:10 ID:yNE1fPQ1
クロイツェルってグランド作ってなかったよね
ちうごく製?
http://img01.hamazo.tv/usr/tomitapiano/IMG_1505.JPG
229ギコ踏んじゃった:2008/02/16(土) 00:59:28 ID:dxbgFi8A
げ、アポロってそんなに苦しかったのか
230ギコ踏んじゃった:2008/02/20(水) 12:21:34 ID:UC9BmGqY
ゲールアポロってそんなに売れていなかったのか…
231ギコ踏んじゃった:2008/02/23(土) 23:26:15 ID:Fb7RqeFD
東洋ピアノのHP見ても、在庫ありません、って機種が多い

生産する機種も大幅に絞ったのかな?
232ギコ踏んじゃった:2008/02/26(火) 23:17:44 ID:B0b5LejV
アポロファンだったのに・・・・

ちなみに、漏れのピアノはアポロのA350
音の伸びといい、余韻の美しさといい、サイコー!
一生手放すつもりはない
233ギコ踏んじゃった:2008/02/27(水) 18:22:06 ID:XQv4jNWu
>>228
サミックのエンブレムを替えただけ。
234ギコ踏んじゃった:2008/02/28(木) 08:33:34 ID:WERCvEoa
A350とはこれまた古いがいいピアノだ確かレンナーのアクション装備だったような
気がする、確かに350はいい
235ギコ踏んじゃった:2008/03/02(日) 06:10:26 ID:lG5nITIT
子供の頃から弾いてたピアノがたまたまEASTEINだった
マホガニーみたいな色で足が猫足になってるUP
愛しちゃってるのもあるけど、いい音だと思う
236ギコ踏んじゃった:2008/03/04(火) 22:18:31 ID:oeHsD81W
俺のアポロUP、鍵盤重ーいぞ。

Pで弾こうとすると、押さえはじめのところで抵抗があって、そこを乗り越えると
底までストンと抵抗なく落ちるが、これではP以下のコントロールが難しいぞ。

ブライドルテープがゆるんでいるせいか?
237ギコ踏んじゃった:2008/03/08(土) 12:45:43 ID:8ZRyQmHJ
ダンパーの掛かりが狂ってんじゃないの?
数万出して一日かけてアクション調整してもらえば良くなるはず
238ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 08:04:36 ID:mDsOElmY
ダンパーじゃないみたいなんだよね。
ダンパーペダル踏んで弾いても、多少弾きやすくはなるものの
基本的に症状は改善されない感じ。。。

整調してもらうか。。

調律師見つけるの大変だな。宝くじ買うようなモンだ。
239ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 19:57:31 ID:9jeMmW5R
ウイスタリア購入したが最悪でした・・・
240ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 20:56:03 ID:EeXXJVN1
最悪でしたって買う前に弾かなかったの?
241ギコ踏んじゃった:2008/03/09(日) 21:34:35 ID:HD6/cxe7
最近は整調DIY話しで盛り上がってますよ

今から自分で調律してみる
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1171113879/
242ギコ踏んじゃった:2008/03/14(金) 12:30:40 ID:lQPTQI9F
>>239
どこがどう最悪なのか書いて無いからわからん。
鍵盤のタッチ、アクションの動き、音色、見た目、
いったいどれ? 
243ギコ踏んじゃった:2008/03/14(金) 12:58:52 ID:A28LxgX0
>>239の感性が最悪だったってことなんだろ
244ギコ踏んじゃった:2008/03/14(金) 20:46:47 ID:ti68+dx5
何でウイスタリアを買ったのか????
もったいない
245ギコ踏んじゃった:2008/03/14(金) 23:57:30 ID:CA6xGD1P
今のウィスタリアって、シュベスターだかクロイツェルだかのOEMという噂を聞いたことがあるが、オリジナルモデル作っているの?
246ギコ踏んじゃった:2008/03/15(土) 00:16:45 ID:PxDkkgeI
クロイツェルは壊滅したからないな。とするとシュベスターなの?
247ギコ踏んじゃった:2008/03/15(土) 00:47:30 ID:Cpomf/kL
>>246
クロイツェルって潰れたの?
248ギコ踏んじゃった:2008/03/15(土) 01:16:25 ID:PxDkkgeI
>>247
潰れてないけどもうほとんど生産していないんだって。しかも自社部品はなし。
249ギコ踏んじゃった:2008/03/15(土) 13:41:49 ID:X7tEslqP
>>248
「ほとんど生産していない」って、どの程度の生産数なら「ほとんど生産していない」と言えるのかな?
シュベスターは月産ヒトケタ台の生産だから、ヤマハ・河合基準でみれば「ほとんど生産していない」とも言えそう

あと、自社部品がないというのは、ほかのマイナーメーカーも概ね一緒でないの?
250ギコ踏んじゃった:2008/03/19(水) 01:45:34 ID:s3rvSY5B
ピアノを大型シュレッダーで粉砕処理
http://jp.youtube.com/watch?v=PJzG7CSYg3U&feature=related
251ギコ踏んじゃった:2008/03/23(日) 16:22:27 ID:VTOvUajq
ウイスタリアは韓国製でしょ・・
252ギコ踏んじゃった:2008/03/24(月) 00:09:04 ID:TYswb646
>>251
そうなの?つーことはOEM?
253ギコ踏んじゃった:2008/03/26(水) 22:36:36 ID:TiPrbbEF
どっかのスレでアポロのA350が良いって話題にあがってるが
そんなに良いのか?
アポロユーザーいたら教えて!
254ギコ踏んじゃった:2008/03/26(水) 23:59:33 ID:QN1cZOJo
オーナーじゃないけど時々触る機会があった。で、感想としては、メカ的には凝ってるし志もそれなりに感じられるのは事実。これで音作りがもう少しましだったらなあと思う。とくに中高音・・・もったいないよ。
255ギコ踏んじゃった:2008/03/27(木) 15:36:51 ID:hppzEjBR
>>251
韓国製じゃないですよ。とりあえず国産です。
ハンマーや弦など一部の部品はドイツ製を使用してます。
256ギコ踏んじゃった:2008/03/27(木) 19:44:40 ID:DfyOBcM2
>>249

今では月産1台も行ってないよ。何で会社を畳まないのか、そっちの
裏事情のほうが興味あるくらい。
257ギコ踏んじゃった:2008/03/27(木) 20:53:00 ID:mCw9VPvj
オーバーホールした中古販売のが儲かるからじゃね?
クロイツェルってピン板とかパネルとかの部品も作ってるよね
258ギコ踏んじゃった:2008/03/27(木) 23:32:28 ID:WN9GDaeO
>>256
月産1台未満とは凄い!シュバイツァスタインよりも少ないんじゃないの?
コムロ楽器とかとは、もう取引ないのかな。


ただ、>>257の言うように、クロイツェルはキャビネットリニューアルとか外装の全塗装とかでは評価が高いようだから、きっとそっちで稼いでいるんだろうな。
259ギコ踏んじゃった:2008/03/28(金) 17:34:14 ID:hDACAYIZ
で、結局シュベスターってどうなの?
260ギコ踏んじゃった:2008/03/28(金) 23:37:12 ID:aM+Bdye8
>>259
実際に弾いたことある者って極めて少ないから、文字通りの幻のピアノ
261ギコ踏んじゃった:2008/03/30(日) 14:50:04 ID:hdz6qHF/
どうなんだろうねシュベスターって
シュバイツァスタインは背の高さ120センチクラスのを弾いたことあるけど、特別凄いって感じじゃなかったな
262ギコ踏んじゃった:2008/04/02(水) 01:57:43 ID:n7MIbCUR
ウェンドル&ラングという会社のコンパクトサイズなグランを買いました。
家が本当に狭いのでZシリーズを考えていたのですが、かなりお店の人に反対されて・・・。

見た目も弾いた感じの音も値段の割りに気に入っているのですが。
何分、聞いた事がない会社で・・・。
オーストリアの会社が上海の工場で作らせたものとは、聞いていますが。それはかなり重大なことなんでしょうか?

母がベヒシュタイン所持で、「そんないかがわしい会社の!」と怒られてしまいました。
でも1円も出すわけでもなし。
文句をそんなに言われるほど悪いものなんでしょうか?

「ピアノは趣味」と豪語する小学3年生なので、私からしたら十分な気がしたのですが・・・
所詮私は、ド素人。楽譜すらマトモに読めない人間なんで。
263ギコ踏んじゃった:2008/04/02(水) 02:16:46 ID:W6QqBls+
>>262

ウェンドル&ラングは中国ピアノのなかでは例外的とも言えるくらい
まとも。品質のばらつきはあるけど、値段を考えたら悪くないよ。
264ギコ踏んじゃった:2008/04/02(水) 05:56:58 ID:dKXXtQzf
小学3年生の文章…
ちょっとびっくりw
265ギコ踏んじゃった:2008/04/02(水) 06:19:17 ID:+eMfN6bQ
ヤマハのZ−1(廃番)に比べればはるかにマシだと思う。
266ギコ踏んじゃった:2008/04/02(水) 09:08:38 ID:2h5jkLcl
もちっとリアルに釣れよ。292
267ギコ踏んじゃった:2008/04/02(水) 17:39:56 ID:VcLfl/tu
>>264
いや「小学3年生の子を持つ母」だろ。
268ギコ踏んじゃった:2008/04/02(水) 17:40:49 ID:VcLfl/tu
または父
269ギコ踏んじゃった:2008/04/02(水) 19:58:44 ID:mZhrCibD
ヤマハのC3以下か
カワイのRXやGMを買うくらいなら
ウェンドル&ラングかエセックス買うほうが何ぼかマシだ。
っつーか断然いいぞ!

Z-1なんて巨大なおもちゃだぞ
270ギコ踏んじゃった:2008/04/02(水) 23:04:15 ID:QcKSfV0h
>>269
河合のRXはヤマハのCより遥かにまともだし、GMはC1よりも遥かにまともだと思うぞ
アップだったら河合よりヤマハのほうがずっと良いが、普及品のグランドだったら河合のほうがヤマハよりまともだと思うぞ
あちこちで評判の良いSKだって、基本設計はRXと一緒だよ
271ギコ踏んじゃった:2008/04/04(金) 01:08:29 ID:fFrPzcHC
>>264さん
あ、すみません。私は、小3の子供を持つ母親です。

>>みなさま
ありがとうございます。すでに納品までしたあとなのに、
私の母(子供にとっては祖母ですね)にあのように言われてちょっと心配になっていました。
272サササッ:2008/04/04(金) 14:34:36 ID:NNgqMOR4
ピアノ売ろうと思うんですが、メーカがROREXで、買取所に相談したら、
YAMAHA以外は買取が難しいと言われ、私のピアノだとマイナス15000・・・
つまり私が、15000円払って引き取ってもらう事になるみたいで・・・(;_;)
母に買ってもらったピアノなので、売れたら母にお金を渡したいけど、
この様子では、お金かからず引き取ってもらうのも難しいもんなんでしょうか?
誰が、何かご存知な方いらっしゃったらアドバイスお願いしますm(_ _)m
273ギコ踏んじゃった:2008/04/04(金) 17:23:14 ID:lwuirh1n
>>272
ROREXは浜松の大成ピアノというメーカーが作ったピアノで
楽器としては作りも丁寧で部品も悪くない比較的良質なものです。

ただ売るとなるとかなり難しいと思います。
広く広告を出しているピアノ買取所は、日本で中古ピアノを買い発展途上国向けに販売する事で利益を上げるのが基本です。
従って海外でネームバリューが無ければ引き取りません。
だから基本はYAMAHAオンリーでぐっと少なくなってかろうじてKAWAIくらいしか扱ってくれません。
国内マイナーメーカー製の場合は、その楽器を実際に知っている所でしか引き取ってくれないと思います。
ROREXは大成ピアノが協立楽器株式会社向けに製造した販売店オリジナルブランドですので
購入された販売店でしたら引き取ってくれるかもしれませんので相談されてはいかがでしょうか?
(もしくはマイナーメーカーの中古を取り扱っている所をネットで探して相談する)
274ギコ踏んじゃった:2008/04/04(金) 17:24:43 ID:bob38RtL
>>272
たとえば、それをタダで誰かにあげるとしても運送料が何万かかかり、
そして、ちゃんとメンテナンスをしてもらうとそれだけで10万以上掛かったりします。

もし、店が買い取るとすると、ちゃんと売れる状態にしなければならないため、
更に外装磨きとかの手間がかかる上、ヤマハ以外だとカワイ・アポロあたりでも
かなり安値(それこそ10数万円から)で叩き売られているので、いわゆる無名
ブランドとなると、値段をつけて売っても儲けが出ないのではないでしょうか?

値段がつかないようなピアノだと引取り料15000円というのは妥当な気もしますが、
ひょっとしたら無料で持っていってくれる店もあるかもしれないので、
何軒か問い合わせてみてはいかがでしょうか?
275サササッ:2008/04/05(土) 02:50:53 ID:+bst4nRM
>>273,274
こんなに早くコメントありがとうございます(T▽T)
メーカと、相場がわかってとても役立ちました☆
ほんとにありがとうございますm(_ _)m
276ギコ踏んじゃった:2008/04/05(土) 08:42:46 ID:zpHbJSep
>>275
あとはヤフオクに出すくらいですね。
277サササッ:2008/04/07(月) 16:18:44 ID:f5dDyCbW
>>275
またコメント入れて頂いてたのに、気づかず、申し訳ないです(>_<)
ヤフオク出したいんですけど、カード持ってなくて・・・(;_;)
カード作って、出展するのが一番良さそうですね☆
ありがとうございますm(_ _)m
278ギコ踏んじゃった:2008/04/09(水) 17:29:41 ID:FzRMYftM
最近レンタルで手に入れたピアノ。
FUKUYAMA&SONS SPECIAL って書いてあるけど
これは名器なんでしょうか?
だいぶ年月が経ってるようで所々音がおかしい部分はあります。

福山ピアノという会社が作ってたとこまではわかったんですが…
誰か知ってる人、ヨロシクお願いします。
279ギコ踏んじゃった:2008/04/10(木) 16:55:49 ID:wMlqiUU9
>>278
福山ナツカシス…昔使ってました。もう何年も前に会社は無くなってるよね。
確か、東京都大田区にある「国際音楽学校」のホールに
福山&サンズのコンサートグランドピアノがあるのを見たことがあります。
ちなみにそのピアノはベーゼンドルファーのインペリアルみたいな、
超低音の鍵盤がある珍しい機種でしたよ。 
280ギコ踏んじゃった:2008/04/10(木) 17:07:08 ID:m6CnmNc0
FUKUYAMA自体が悪いんじゃないが、経年ピアノをレンタルって
ヒドイ会社だな。
買い取ったピアノをチョイと磨いただけで中身の補修や整調なんて
間違ってもやらない(出来ない)、そんなのを月々何千円もでレンタルする。
ヤフオクで中古買ったほうが余程得策。

素人がヤフオクでピアノ買うのは危険とか言う香具師は
本当の素人か又はピアノ売らなきゃならない悲しい営業マン。
281ギコ踏んじゃった:2008/04/10(木) 17:29:35 ID:ZBDJt5+j
フクヤマピアノは中小メーカーの中では比較的著名(あくまで比較的)なメーカーです。
作られたピアノはどうもかなりむらが有ったようで
良く出来たピアノは隠れた名器とまで言う人もいますが
??なピアノも同様に存在していたと聞いています。
282ギコ踏んじゃった:2008/04/10(木) 23:11:50 ID:ZN5E2tJm
つーか、福山って、よそのメーカーのピアノをOEMで仕入れて売っていたのも多くなかったか?
283ギコ踏んじゃった:2008/04/13(日) 01:12:19 ID:uGmmzwjI
一時期の生産が間に合わない時はそういう風にしてネーム部分だけ替えていた事が結構あったらしい。
昭和50年位になるとそういう事はしなくなったみたい。
まあ、作った分しか売れなくなってきたらしいし。

>>279のインペリアルもどきは正直この目で見てみたい、と言うか弾いてみたいw
284278:2008/04/13(日) 11:54:21 ID:1BRxEfOZ
たくさん情報ありがとうございます。
FUKUYAMA&SONSのあとにSPECIALがついてるからといって
特別というわけじゃないんですね。
生産が追いつかなかったときに作られていたということは
あまり品質がよくないのかなというイメージが。
レンタルについてですがレンタル料は無料で、
払うのは調律代と運送代のみでよいということで
いま置いてあります。
無料だし多少タッチや音が悪くても仕方ないかと思ってます。
285ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 15:40:39 ID:FlYSwxow
東洋ピアノの「Vierge」シリーズのUPって評判はどうなんでしょうか?
上海工場で作って、日本で調整検品してるそうです。
予算30万円以内でピアノを探しています。
これなら新品でも手が届きそうなのだけど、、、

あと、昔のピアノの方が丁寧に作っていたというけど、
安くても、30年前くらい前の中古ピアノは寿命が心配?

初めて見に行ったピアノ店で、pruthnerの猫足マホガニーが190000万円で売ってて、
中も外も手入れして状態が良くハンマーはドイツ製、手工芸的に作られたお薦め品!と
お店の人が言っていたのに、そのときは国産メーカーについて何も知らなかったので
迷ってて次の週に連絡したら売れてしまってました。
286285:2008/04/23(水) 16:06:18 ID:FlYSwxow
190000万円、じゃなくて、19万円、の間違いです(汗)
287ギコ踏んじゃった:2008/04/23(水) 23:15:52 ID:wVTkcW6D
プルツナーって、基本的に、中身はヤマハじゃなかったか?アクションから響板から主要部品は全てヤマハから仕入れていたと聞いたことがある。
だから、外装はともかく、音もタッチもヤマハっぽい感じだよ

レンナーのフェルト使っているモデルもあるかも試練が、それ言ったら、ヤマハだってUX3とかU3Aとか、あの年代のヤマハもレンナー使っているモデルがあったりする。

まあ、へそ曲がりな見方をすれば、ヤマハの音とタッチで、外装はヤマハよりオシャレで、しかも中古価格は激安だから、お得とも言えるかも試練。ただし、耐久性は知らん。
288285:2008/04/24(木) 01:11:02 ID:Te2T8AH5
プツルナー、音の印象は同価格帯の中古ヤマハより華やかでクリアでよかったと思う。
高さ130で、支柱の本数も4本、無名ブランドだから安く売ってるけどと店の人も言ってた。
そんなふうなお買い得な国産マイナーブランドの中古を探しているのだが、
日本メーカー(中国製)で新品で30万ちょいなら、新品買った方がいいかなぁ。

他の店ではサミックって韓国製ピアノの新品を薦められた。
289ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 09:59:09 ID:qLDhXk+i
>>285
30万予算があるなら、無理に国産マイナーブランドでなくても、ヤマハ・カワイの
中古も購入可能なんじゃない?
2大メーカーの中古も、30万予算があれば当時の中級〜上級機種が十分買えるよ。
もちろんお店選びが重要だけど、自分はビエルジェやサミックよりも国産中古かな。
30年前くらいのものでもメンテ次第でまだまだ使える。
290ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 22:08:00 ID:yKLenlxB
実家にMIKIっていうブランドのアップライトピアノがあります。もう30年位前の
ピアノです。どなたかご存知の方おられますか?
291ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 22:20:40 ID:FzxjFYIP
>30年位前
いや40年に近いだろ。
292ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 22:55:39 ID:yKLenlxB
>>291
いえ、私が小2のとき新品で買ってもらったので間違い無いと思います。
293ギコ踏んじゃった:2008/04/24(木) 23:05:57 ID:QJMBp3f9
>>289
同意
お買い得なマイナーブランドのピアノ探しっていうのは、せいぜい20万円以下だと思う
30万円あれば、ヤマハならU3H以降が買えるし、カワイならグランド譜面台モデルが買える
マイナーブランドっていうのは、ヤマハやカワイに比べると個体差が大きいからリスクが伴う
それに耐久性はヤマハ、カワイに比べて劣ると思っていた方がよい。ウチに出入りしている調律師の受け売りだが

以前、某楽器店で見掛けたアポロは素晴らしい音で、かつ10万円台中盤の価格だったが、こういう個体だったら確かにお買い得だと思う
しかし、これが30万円オーバーだったら・・・、自分なら鳴りの良いヤマハ、カワイを探すと思う
耐久性を考えたらヤマハ、カワイだし、特にヤマハのタッチは多少の音の良し悪しなら十分補えるほどの価値があると思う

大橋とかイースタインなんかは本の影響で中古相場が上がっているし、実際、素晴らしい音の個体も見掛けたこともあるが、ウチに出入りしている調律師によると、古い大橋やイースタインは響板割れの個体が多いから注意した方がよいとのことだった
294サササッ:2008/04/25(金) 01:53:44 ID:W/dvUKvF
ヤフオクでピアノを売りに出す予定なんですが、買った時に、
ピアノの蓋を開けて換気するようにと言われてたんですが
思い出した時にする程度でしか換気をしていなかったせいか、シミのような
感じでカビ(?)がちょっと出てしまってるんです。音には問題ないんですが、
値段をかなり下げて出展しないと、買取して頂くのは難しいものでしょうか?
295ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 10:41:53 ID:94vqVLl3
>>294
10年落ちのカローラならクズ値。
往年のクロガネなら50年落ちでも高値。

だたピアノと言われてもな
296ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 13:21:39 ID:uIWTPhjE
>>290
大阪に今でもある三木楽器がヤマハにOEMで自社名冠したピアノを造らせたのが
MIKIピアノ。内部は完全にヤマハアクション。
30年前ならまだ新品造ってたよ。
297サササッ:2008/04/25(金) 21:34:06 ID:W/dvUKvF
295>>
書き込みありがとうございます。
すみません、ピアノの種類書いてなかったですね。
ROLEXです。
マイナーメーカなので、ピアノ買取業者だとこちらからお金を支払う事に
なってしまうので、ヤフオクで売りに出そうと思ってるんですが、音に異常が
ないとはいえ、詳しい人からみれば、カビのような物があると価値が下がる
のかなー?と思って。
298ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 23:07:05 ID:pTeUDtUB
>>297
ROLEXなら状態がよくても5万円で落札して貰えたら御の字だよ
カビ生やすような状態にしているなら、大体にして、調律だってロクにしてないだろ?
あなたは音に異常がないっていうけど、ピアノっていうのは単に音が出ればいいってもんじゃない
湿気とかで内部の状態はメタメタかも知れない。弦やピン等の金属部に錆だって出ているかも知れない

調律師から買うならともかく、全くの個人所有のロクにメンテナンスしていないピアノを買うなんてバクチもいいところだよ
下手したら、買ってからまともな状態に戻すのに結構な金がかかる可能性だってある

あなたがそんなピアノに何万円も出せるか?って考えたら、答えは決まっているでしょ
299ギコ踏んじゃった:2008/04/25(金) 23:33:31 ID:94vqVLl3
まぁ、そんなに強烈に言い倒さなくても医院で内科医?
その通りだけど・・・・
ROLEX新品時の価格
http://pianobusters.com/piano/siryositu/pianosize/rolex.htm
300サササッ:2008/04/26(土) 01:26:02 ID:JJ/gjFJp
>>298
書き込みありがとうございます。
そうですね。お言葉通り、調律ロクにしてないです。
ぱっと見ただけではわからない所でガタが来てる可能性もありますよね。
私も、そう聞けば、問題のないピアノを選んで買いたいと思います。

前から考えてたのは、ピアノがこんな状態なのとで、
オークションで売るなら5千円か、高くても1万円からにできればと思ってたんですが
ど素人の知識なしなので、ここで意見を聞いてから
千円からでも売り出そうかと思ってたので、
ご意見を参考にさせて頂きます。本当にありがとうございます。



>>299
やさしいお言葉の書き込みと、参考資料ありがとうございます。
調べ方が悪いせいなんですが、私が持ってるROLEXは情報が少ないので、
とても助かりました、ありがとうございます。
301ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 13:52:26 ID:ymNpYNLO
クルマの修理には部品交換や板金で何万円もかかっても平気なのに
ピアノだと調整や部品交換で2万以上かかることを告げると途端に
ボッタクリ呼ばわりされるからな
302ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 13:58:10 ID:Mqd+uLKp
>>301

2万円程度の技術料でガタガタいう馬鹿は、自分自身が取るに足らない仕事しか
できていないんだろう。新品ピアノでもベテランが丁寧に仕上げをやれば、1日1台
といった仕事になって、それで価格が10万円跳ね上がるという世界。日本に
高級ピアノメーカーが育たないのは、技術の問題ばかりではなく、人手に金を
払いたくないという日本人特有のモノの考え方も理由のひとつだろう。

303ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 14:20:42 ID:MIpGxy9Q
チップの習慣がないセコイ国だから
304ギコ踏んじゃった:2008/04/26(土) 18:41:37 ID:CT4OrNk8
>>300
売れたらラッキーだとは思うけど、素直に1〜2万程度で処分しててくれる店を探した方がいいと思うよ。
落札者は運送するだけで何万もかかる上に、まともに使うためにはメンテナンス費用もかけなければならない。
それで直す価値のあるピアノならいいけど、どう考えてもそうは思えない。
せめて、「〜だけど、それでも持って行ってくれる人がいればあげます。」くらいのことを書いて出品すべき。
305サササッ:2008/04/26(土) 19:12:43 ID:JJ/gjFJp
>>301,302,303
知らないことがわかって、なるほどって感じです。
コメント書き込みありがとうございます。


>>304
なるほど。
一応、ピアノの買取センターには15000円で引き取れるとと言われたんですが
今、そこまでの出費はできるだけ避けたいので、ヤフオクなら・・・と。
学生の時、母に買ってもらったものなので、少しでもお金になるなら、
母にそのお金を渡したいなと思ったんですが
ご意見を参考にすると、やはりそんな甘い考えはやめて、運送費負担してもらって
引き取ってもらうという感じで出展するようにします。
ありがとうございます。
306285:2008/04/27(日) 00:57:06 ID:ivvsk8BC
Viergeのことを聞いたものです。
アドバイスありがとうございます。
ttp://blog.livedoor.jp/petorofu123/archives/65012536.html
Viergeに興味持ったのはここのブログ読んだからなんだけど、
まがりなりにも新品買えるなら無理して30万捻出しようかといったんは
思いましたが、やっぱりできれば20万程度が希望です。
予算20万程度なら、中古のヤマハカワイと、中古のマイナーブランド、
どっちがお買い得?

なんかヤマハの廉価ラインはあまり評判が良くないみたいだけど、
型番で言うと、どのあたりは避けた方がよいでしょう?
でも知人(別にピアノ詳しいわけじゃない)に、
後で売るときのことを考えたら、やっぱり大手の物がいいんじゃ?と
言われたところで、ちょうどここ数日のサササッさんへのレスとか読んで、
ますます悩んでます。
307ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 16:43:59 ID:1IgxNZwv
売るときのことを考えで買う位いなら、買うな。
308ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 17:29:51 ID:xKrDXK2r
>>306
あなたが音の違いの分かる耳とタッチの違いの分かる指と、そして信頼できる調律師に恵まれていないなら、YかKにした方が無難
信頼できる調律師が勧めるマイナーブランドのピアノだったら、あなたが気に入ったのなら買ってよいだろう
くれぐれも個人売買で買ったりしない方がよい

あと、東洋ピアノは世間的にはマイナーだが、ピアノ業界的には結構メジャー
品質も十分良いものだったが、先般、国内生産を止めて完全に中国生産に切り替えたと聞く
となれば、これまでの品質を維持できているかどうかは分からない
あなたが人柱になってもよい覚悟なら買えばよい
309ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 17:30:54 ID:ehbInkn/
>>306
ヤマハの廉価ラインとビエルジェはそれこそ大差ないと思う。
20万の新品と中古ではどちらがモノがしっかりしているかは推して知るべし。
手垢がついてない時点で20万って、ピアノじゃ超安物の部類。

しかも買う前から売るときのこと考えるなんて・・・。
ピアノって使えば使うほどに愛着沸くから、余程上達してグランドに買い替えよう!
ってことでもない限り「売りに出す」ことはないと思うんだけど。
310309:2008/04/27(日) 17:35:07 ID:ehbInkn/
ちょうど>>308さんと入れ違いになったけど、東洋ピアノはSSSモデルとか
ピエルレシリーズとか、いいピアノをすごく出している。その廉価ラインが
ビエルジェと考えてもらえば良いと思う。
311ギコ踏んじゃった:2008/04/27(日) 19:40:49 ID:RikAItbn
>>306 みたいな香具師は、、、。
300万のピアノとは言わないけど、もう少し良い楽器にすればいいのにな。
この音色が好きでとか、このタッチが気に入って等の理由で
ピアノを選ぶなら、結果別にそれが安いものでも
この先音楽を楽しめるだろうけど
お安く!とか或いは見た目が良い等の楽器の選び方は最悪だと思う。
こういう選び方をした人にかぎって
後々タッチが重いだの、音がどーのとかはじまるのだろう。
欧州の評判の良いピアノは
アップライトでも500万前後するものがあるし
グランドだと1000万を超えるものもあたりまえの中で
2〜30万のピアノで悩むのか。
ベニヤ板サウンドを毎日聴いて楽しいのだろうか。
とにかく一度、出来るだけたくさんのピアノを試弾してみると良いと思う。
予算外のヨーロッパものから、中国製まで。
良いピアノには、それが少々予算に収まらない金額でも
無理して欲しくなる魅力があると思う。
312285:2008/04/28(月) 01:12:23 ID:hJHXHS2P
>売るときのことを考えで買う位いなら、買うな。
ごもっともです。

知人に言われたことを真に受けてぐらっときたけど、
私としてはこれから少なくとも30〜40年は使いたいです。
売る前提ではありません。
できればホント、予算アップしたいんですけどね・・・厳しいです。

ピアノ店いろいろ見て回って比べてます。
いろいろご意見ありがとうございました。
やっぱり最終的な決め手は音色だと思うので、気長に気に入るのを探してみます。
313ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 09:36:33 ID:SHGtp0jA
>>312
>285から順に読ませて貰ったが、先ずはアナタのピアノ選びの考えなど
全てを「白紙」にして、物の考えを改めなければイカン。

*「Vierge」シリーズのUPって評判・・・・
*予算30万円以内で新品を?
*中も外も手入れして状態が良くハンマーはドイツ製、手工芸的に作られたお薦め品!
 そんなピアノが19万・・・・・そんな話に飛びつくなよ
*予算20万程度・・・・私としてはこれから少なくとも30〜40年は使いたいです。
*後で売るときのことを考えたら・・・・・
*ピアノ店いろいろ見て回って比べてます。
*最終的な決め手は音色だと思うので・・・・
*etc. イタ過ぎる考えばかりだ。

アナタは一度芯でください。
 
314ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 09:49:25 ID:SHGtp0jA
>ピアノ店いろいろ見て回って比べてます。
多少なりヒアノに知識のあるユーザー(演奏者)の買い替えとかなら大いに意味があるが
ズブの素人(ピアノの知識が皆無)が、いろいろ見て回ってって、ご苦労さんの一言だけ。
その結果迷いに迷って分からなくなって、2chに来ますか?
>>311さんの意見を良く聞けば?と思う。
315ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 10:49:03 ID:S21mTA1t
初めてビクターを触ってみたが、澄んだせせらぎのような音色だった。
ヤマハも10種類ほど弾いてみた。それぞれ味わいの異なる良い音色だった。
一番印象に残ったのはビクター。この音色は何か秘密があるのだろうか?
知っている人がいたら教えて欲しい。
316ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 11:13:17 ID:SUE2CYCp
たまたま当たりだっただけじゃね?
317ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 11:26:05 ID:SHGtp0jA
だけど、そう感じることが出来るピアノが当時出来ていたってことは事実。
318ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 12:01:50 ID:cboYT6R+
>>312
予算20万なら、ヤマハかカワイの中古アップライトしか選択肢はないでしょう。
ヤマハだと30〜40年前のU1系、カワイだともうすこし新しい機種かな?
そのあたりなら市場に大量に出回っているし、安心して買えると思います。

>これから少なくとも30〜40年は使いたい

使うことはできると思います。
ただ、いま予算を増やしてもっといい物を買うか、後からお金をかけて現状を維持して
いくかは貴方次第ってことで。


>>306
そのブログですが、どう見ても店主が自分の店のピアノを宣伝してしているだけです。
ユーザーの意見を探した方がいいと思います。

>ヤマハの廉価ラインはあまり評判が良くないみたいだけど

新品のYM5を買うくらいなら、同じ予算で中古のU3系を買った方が絶対いいと思います。
でも予算20万じゃ、それすら買えないのである意味大丈夫かと。
319309:2008/04/28(月) 13:28:56 ID:DESFbdWM
>>312
あなたのようなタイプの人は、多くのピアノ店を廻らない方がいいと思う。
失礼な言い方だと思うけれど、うっかり悪徳商法のお店に入って粗悪品掴まされ
そうな悪い予感がする。
中古ピアノって、真面目、誠実な商売すると利益率って本当に低いのよ。
お店だっていい所と悪い所がある。悪いお店に入ってしまうと、何も予備知識を
持ってなさそうなカモ客だと判断されたら最後、外装だけキレイで中がメチャクチャな
ピアノを売りつけられたり、「YやKは実はあまり良くないんですよ〜」と言いながら
出処不明な謎ブランドのピアノを売りつけられたりする可能性だってある。
まして当初予算が少ないと、良い中古ピアノは最初から予算オーバーで勧められないし。

地元でYやKの特約店、直営店はありませんか? もしあるなら、そこへ出向いて
中古ピアノを買いたいと相談するのが一番じゃないかな。
展示されてなくても、下取り品等倉庫保管している場合もあるし、地元でそこそこ
信用を築いているお店で大手メーカー製のピアノを買うのが無難だと思う。
「最終的な決め手は音色」と書いているけど、営業マンがあれこれ言って迷わせる中、
あなたが落ち着いて判断できるだろうか。
320ギコ踏んじゃった:2008/04/28(月) 20:02:54 ID:cNjUgdSm
>>315
ビクターは、アトラス又はフローラのOEMだと記憶している。
アトラスにしてもフローラにしても、かつてはそこそこの規模のメーカーだった。
アトラスもフローラも、結構な当たりはずれの波はあるが、酷い粗悪品を作るような会社ではなかったし、当たりの個体は結構よかった。
そのビクターは当たりだったんじゃないのかな
321ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 08:59:27 ID:H+mkRjwu
ワグナーってピアノどう?
322ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 09:26:59 ID:NXndVImj
>>321
東洋ピアノのOEM
アポロと同等と理解してよい
323ギコ踏んじゃった:2008/04/29(火) 09:56:13 ID:6EoFG0ig
ユニバーサルはどんな感じですか?
324ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 12:29:55 ID:Ivc6sK4K
>>321
アップライトピアノの場合、譜面台の下のロゴがゴシック体っぽい大文字のやつは
東洋ピアノのOEM、別のフォント(何と言うのだろう?)で小文字のやつはアトラス
ピアノのOEM生産品。
どっちにしてもそんなに悪くない楽器だと思う。
325ギコ踏んじゃった:2008/04/30(水) 20:50:10 ID:ndbjrmwe
>>316 >>320
レスありがとう。
この一台しか触ったことがないので
当たり・はずれは全く分からないが、
特別な秘密は無さそうだな。
326ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 19:07:53 ID:W+dC0/1o
ヤマハ、河合には、大ハズレはなくても大当たりはないよな
327ギコ踏んじゃった:2008/05/01(木) 19:44:34 ID:qsxROy8e
>>326
確かに。
だからこそ1台めのピアノに向いてるんじゃない?
少し上のやりとりのように、何もわからない状態の人でも安心して手を出せる
のって、やっぱりY,Kあたりかなと思う。
最初Y,Kの中古あたりを買っておいて、自分の音色やタッチの好みが理解
できるようになったら他メーカー(輸入ピアノも視野に入れつつ)と比較して
買い換えるというのが正攻法のような気がする。
328ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 07:38:02 ID:NHhKCoMn
>>326
Y・Kでもスタインウェイでも中古は大ハズレあるよ。
中古は得にネームで選ぶのは高いだけで危険を伴う。
無名の大当たりが見つかればはるかに得だしね。
329ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 10:34:27 ID:GyRzgg5i
>>328
だから、無名の大当たりを判断できないレベルの人が対象の話では?
何も分からない初心者が限られた予算で中古ピアノを買おうとしていたら、
普通はヤマハかカワイ薦めとくって。

もちろん、無名の大当たりを選んでくれる信頼できる人が周りにいれば
そうすればいいだろうけど。
330ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 12:13:49 ID:Wk6fka2i
初心者に河合はすすめたくない
ヤマハに限る

カワイの音はいいけど湿度による故障など影響の受けやすさなんてマイナーブランドよりよくないかもね
331ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 20:50:50 ID:qjql7meb
河合にヤマハくらいのすっきりしたタッチが備わっていれば素晴らしいピアノなのに、残念だ

自分は河合のあのタッチが許せない。音は結構いいと思うんだけどね
332ギコ踏んじゃった:2008/05/02(金) 21:00:53 ID:o00mmTDz
>>331
あのもったりとした感触は嫌われる要因になってるな。ベヒシュタインが許せる奴なら
抵抗感が少ないんだけど、もはや少数派。ちなみにカワイのフルコン弾いたことある
けど、あれは全然違う感触だった。
333ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 13:18:40 ID:uqeIJ5Qt
シュベスター中古を某所で試弾したが、鍵盤重かった。カワイとはまた違った重さ。
ヤマハと一緒で、鍵盤に一定以上の力が加わると鍵盤が落ちる感じなのだが、落ち始めるまでが重い。pやppが弾きにくいし、コントロール性もイマイチ。

肝心の音は・・・・期待はずれ。これで48万円の値付けかよ・・・・
中低音が豊かとのふれこみだったが、あの程度ならカワイの背の高いピアノと変わらないのではないかな
一気にシュベスターへの期待が醒めてしまった。これに48万円出すくらいなら、ヤマハ、カワイの鳴りの良い個体買った方がよいとオモタ。

やっぱりピアノっていうのはブランドだけでは判断できない、実際に弾いてみなければ判らない、という当たり前のことを改めて実感した。
334ギコ踏んじゃった:2008/05/03(土) 13:42:54 ID:luzz3SCm
使い込みで劣化したのかもともとそうなのか
こないだ弾いたヤマハのグランドは
ぼよよんというタッチの感触だった
鍵盤の返りが悪いというか埋まるかんじだった
335ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 00:54:58 ID:+GVqky3m
アップライトの話だが、ヤマハの最大の良さはタッチだと思う
マイナーブランドのピアノでも音の良いピアノは確かにたまに見掛けるが、音の良さとタッチの良さの両方を持っているものは少ないと感じる

ヤマハが人気あるのは、タッチの良さが抜群で、それにそこそこの音が伴っているからだと思う
つまり、ピアノ選びの二大要素であるタッチと音をそこそこのレベルで両立しているから、ヤマハは人気あるのだと思う
その点、カワイはタッチにおいてヤマハに大幅に劣る。カワイがヤマハに比べて人気劣るのも理解できる

勿論、ヤマハの人気はヤマハというブランドによる部分が大きいだろうが、ブランドを確立できたのも品質の裏付けがあったからこそ
自分は決してヤマハマンセーではないが、ヤマハのバランスの良さは認める
336ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 21:15:22 ID:B1Ch3TJU
アポロって金属音が混じってないか?特に高音の方
337ギコ踏んじゃった:2008/05/04(日) 21:58:12 ID:gtbOMkGj
河合=モワッ モワッ
338ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 10:11:17 ID:bL2tPlbQ
K社のアップ使ってますが、購入して2,3年すると各鍵盤の重さやタッチの抵抗感に
バラつきがでてきました。鍵盤の戻りも悪い箇所もでてきました。
気になりだすと集中して曲が弾けません。
調律師さんに相談すると樹脂製のパーツを使ってるので致し方ないところもあるが
完全に直すにはアクションをばらして調整するしか方法は無いといわれました。
最近は良くなってるのでしょうか。
339ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 10:16:56 ID:XA9yO0Ed
アクションの国産化に最初に成功したのは、山葉で働いていた河合小市なのだが、その河合小市の直系の会社が作っているのに、カワイのアップのタッチはよくない

小市氏も草葉の陰で泣いているだろう
340ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 10:21:03 ID:i/iousXN
>>339
ところがディアパソンのアップのタッチはなぜか素晴らしい。ここが謎なんだよな。
341ギコ踏んじゃった:2008/05/05(月) 12:18:04 ID:spBb2cXz
steinway B211のような音のピアノって他にありますか?
音が好きです。
342ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 14:08:33 ID:NLwwZ4KF
>>340
ディアパソンのタッチが素晴らしい?
あれはカワイと同系統の、重いというか動きの渋いタッチだと感じるが
343ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 14:18:01 ID:3sP0gkyZ
>>342
重いけど渋くはないと思うよ。ベヒシュタインが嫌いでないという人なら抵抗感はないかと。
344ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 14:46:32 ID:JKIUGykT
>重いけど渋くはないと思うよ。

じゃKAWAIも重いけど渋くはない訳で、
敢えてディアパーと言わなくても
カワイと言えばいいんじゃねぇのか。
部品も、ラインも何もかもKAWAIと同じだぜ、今のディアパー
345ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 15:01:16 ID:sWdxcL82
ディアパソンは樹脂アクションを止めたから、何もかも同じってわけじゃないよ
346ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 17:07:05 ID:3sP0gkyZ
>>344
カワイと明らかに違うフィールだから特筆しているわけだが。
347ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 19:49:59 ID:G8N4wZ/0
プラシーボ効果にすぎない
中身はカワイと同一なんだから
348ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 21:55:01 ID:3sP0gkyZ
>>347
同じじゃない。設計自体違うし。
349ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 23:17:22 ID:yJWiN6Ga
>>348
今のディアパって、大橋が設計したモデルとカワイピアノそのものとが混在しているだろ
それを分けずに論じるのは乱暴過ぎると思うが
ちなみに、背の高さ132cmのモデルのうちアクションの設計がカワイと違うのはどの型番か御指摘願いたいところだな
350ギコ踏んじゃった:2008/05/06(火) 23:19:43 ID:3sP0gkyZ
>>349

カワイが設計したアクション ≠ カワイのアップライトと同型

としか言いようがないな。今のモデルは全部違うよ。
351ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 09:55:16 ID:NHNSKhL1
>>341
ピアノの音は一台一台違うから、他にはないよ。
同じモデルでも違うから、そのスタインウェイの
音が好きなら、そのスタインウェイを手に入れるしかない。
でも調律や整音で、かなり音色は変化するから、
そのスタインウェイに近い音は再現できるかもね。
352ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 11:22:56 ID:LMGOJBZU
>>351
レスありがとうございます。
同じ種類のスタン2台とヤマハをさ3種類弾き比べました。
スタンそれぞれの微細な違いはよくわかりませんでしたが
ヤマハのとは明らかに違いました。
ヤマハの方が和音で弾いても個々の音がはっきりしててサバサバした印象です。
で、スタンはすぐには買えないであろうと思うので
一番近いのは国産ではどれかな
と言ったところです。
353ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 11:24:43 ID:LMGOJBZU
×ヤマハをさ3種類
〇ヤマハを3種類
354ギコ踏んじゃった:2008/05/07(水) 20:34:16 ID:e0rsXdq+
>>352
ボストンはどうでしょうか
以前のボストンはお勧めできないピアノの一つでしたが、窓口がスタインウェイジャパンになってからは、出荷前の調整がしっかりなされるようになったため、ボストンはだいぶ良いピアノになったと感じます。
値段的にも、ヤマハ、カワイと同水準です。
355ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 00:35:26 ID:zPOkT5h4
>>354
ボストンは4年前に家に来た。他ピアノもいえることかもしれないが、
しばらくは落ち着かないピアノだった。音が鳴らなくなることがよくあった。
が、2ヶ月くらい経って落ち着いた。最近はよく鳴るピアノになったと思う。
>>352
スタインウェイを買う予定があるなら、ボストンでしばらく我慢して下取り
してもらうのも良いと思います。私は買い替えはできませんが(苦笑)
356ギコ踏んじゃった:2008/05/08(木) 01:15:15 ID:QXbjAwX2
>>354-355
レスありがとうございます。
ボストンは弾いたことがなく詳しくないのでとても参考になりました。
357ギコ踏んじゃった:2008/05/15(木) 16:44:07 ID:dSNvcxWv
ボストン買うより、もう少し貯金してスタインウェイ買った方がいいよ。
それよりも防音室にお金をかけた方がもっといいよ。
358312:2008/05/16(金) 02:57:28 ID:pc8ilXuw
レスありがとうございました。
アドバイス受け止めて、懲りずにまた来ました。
けっきょく全部で3箇所見たけど、一番良心的だった最初の店にまた行って、
そこにあった中で、カワイの中古KS5F、が気に入りました。
ここではカワイの評判悪いですね。
ただ、こんなこと書くとまたイタ過ぎると怒られそうだけど、
もともとYやK以外のが欲しかったのと、色が黒ってところで引っかかってます。

アポロの中古ので音は好みのがあったけど他の点で難があり、
東洋ピアノの新品RU-121も展示品価格で安くしてくれるとのことだけど、
ヤマハの安いのと同じようなキンキンした感じでした。

KS5Fも悪くないんだけど、同レベルで、アポロの木目でもっと気に入るものが
そのうち出るんじゃないか・・・なんて、
ぶっちゃけ、子どもが(&親も便乗して)これから習い始めるところなので、
低予算な悩みですみません。
359ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 19:06:23 ID:XBA68/BS
またお前かw
>>311に答えがあるだろうに
360ギコ踏んじゃった:2008/05/16(金) 19:44:52 ID:WIlOMWg7
>>358
>子どもが(&親も便乗して)これから習い始めるところなので、

ん?親も習いに行くの?初心者?
361ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 08:35:18 ID:ap4LEvOJ
>>358
上で色々親切なアドバイスがあったのに本当懲りてないね。
KS5Fが気に入ったならそれをそのまま買えばいいのに。
Y、K以外が欲しかったというなら、譜面台下のメーカーロゴを適当に変えてもらえば?
で、黒が嫌ならついでに外装塗り替えてもらえば?
そんな事してたら、当初予算じゃ到底収まらないと思うけど。

元の予算が低すぎるんだから、100%満足いくピアノを買うのはまず無理。だから音とか
外装、どこかしら妥協しなければならない箇所が出てくる。
音優先ならKS5Fかアポロ中古、外装優先ならアポロ新品でいいじゃん。

でも選んだアポロ新品がRU-121って・・・、アドバイス全然飲み込めてないなあ。
362ギコ踏んじゃった:2008/05/18(日) 21:27:40 ID:F3oWt+M3
外装優先で選んでるミーハーバカにアドバイスは無用
363ギコ踏んじゃった:2008/05/24(土) 11:53:21 ID:Yw+I4X70
うちのアポロいいぜ〜。
ただ部屋(リビング)がビンビン響きすぎて駄目だ
364ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 17:04:04 ID:e+OJsvIA
>>290
私の中学時代の音楽室のグランドピアノがそれでした。
30年以上たった今でも、校内の多目的室に鎮座しているとの事です。
365:2008/05/27(火) 20:15:07 ID:iCOvYs00
うっせーな。クソ女。おまえだよ。
366ギコ踏んじゃった:2008/05/27(火) 23:50:07 ID:i8q9nlr+
>>361 362
お前みたいなオシッコ女にいわれたかねーってよ。
367ギコ踏んじゃった:2008/05/28(水) 02:42:43 ID:kkFFWVbA
>>366
日本語でよろしく
368ギコ踏んじゃった:2008/05/29(木) 10:25:28 ID:VDOj/msE
>>110
超亀レスだが、その本はまだ現時点で出版社に在庫がある
amazonマケプレのぼったくり価格で買うなよw
369ギコ踏んじゃった:2008/05/30(金) 19:42:28 ID:9Y4nZt8Q
アポロは国内生産から撤退したそうですが、そうなるとアトラスと同じように遠からず廃業するのでしょうかね
アポロは良心的なピアノを作っているのに残念です。
370ギコ踏んじゃった:2008/05/30(金) 22:38:28 ID:Mm+lR7kB
>>369
完全な受注生産になっても会社が生きていけるんならいいけど
残念ながらそういう環境ではなくなってしまった
今までの技術を生かして他方面に進出するだけの体力もなさそうだし
371ギコ踏んじゃった:2008/05/30(金) 23:33:20 ID:s3O2ljp4
>>369
東洋ピアノはスタインウェイ売ってるよ。
技術のあるピアノ販売店としてやっていくつもりなのかね。
372ギコ踏んじゃった:2008/05/31(土) 09:10:25 ID:EGFEJbg0
東洋は、それこそギターとキーボードしか置いていないようなY、K以外の楽器店に食い込んでピアノ置かせて貰えばいいのに
スタインウェイなんて数が出るもんじゃないし、松尾と競合したらかないっこない
373ギコ踏んじゃった:2008/06/01(日) 23:50:54 ID:LpvP/ITR
イースタインの最近のぼったくり価格について
なんでイースタインだけあんなに値付けを高くする?
あの本読んで夢を見ている素人がカモにされているのか?
374ギコ踏んじゃった:2008/06/02(月) 00:01:42 ID:2lKE+Wej
>>373
どのくらいが相場なの?
状態によるけど
375ギコ踏んじゃった:2008/06/04(水) 00:12:57 ID:2CwvqKZL
某所でイースタインのグランドが50万で売ってたがこれはぼったくりなのか?
376ギコ踏んじゃった:2008/06/04(水) 10:47:35 ID:H1D+TZqn
弦とフェルト類を替えて80万くらいで売ればいいのに
377ギコ踏んじゃった:2008/06/04(水) 22:57:44 ID:0zkaDAQw
>>374
北関東の某店なんかは、まさしく>>376のようにして90万円くらいとかで売っている
イースタインってそこまでする価値のあるピアノか?大橋なら分かるが
378ギコ踏んじゃった:2008/06/05(木) 01:48:22 ID:GWI7Sqpv
DIAPASONとさんざん迷ったあげくEASTEINを購入しますた
ぼったくり価格じゃなかったから安心

特定されるなw
379ギコ踏んじゃった:2008/06/06(金) 00:32:12 ID:DImx6lPJ
>>378
これのこと?
tp://www.pianoya.com/list/list.cgi?id=24&mode=show
380ギコ踏んじゃった:2008/06/11(水) 13:53:56 ID:jsjOoWiJ
ディアパソン183Eがヤフオクに出たけど、速攻落札希望価格で落とされててワラタ
tp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k58732681
381ギコ踏んじゃった:2008/06/11(水) 20:04:51 ID:j2E+99io
このブログで、ミキピアノの事が話題になってるよ。
ttp://yuririnco.blog58.fc2.com/blog-entry-690.html
382ギコ踏んじゃった:2008/06/12(木) 20:35:46 ID:j5Jx3QNr
ミキってブランドはマイナーだけど、中身はヤマハじゃん
中身がヤマハのピアノの情報はつまらん
このスレの住民が求めているのは、マイナーな製造会社のピアノの情報
ところで、東日本ピアノ製造ってどうよ?
383ギコ踏んじゃった:2008/06/15(日) 10:15:41 ID:OvF0kLFK
カワイって、ホントにタッチがクソだよな
もしカワイがマイナーブランドだったとしたら、品質面ではどのように評価されるのだろうか
384ギコ踏んじゃった:2008/06/16(月) 01:26:28 ID:GCS9TV1G
ぴあの屋ドットコムでイースタインのグランドが放出されてるぞ
買いたいやつは今のうちに買っておけ

状態は不明だけどさ
385ギコ踏んじゃった:2008/06/16(月) 01:54:58 ID:V2pRz18f
>>378が土壇場で返品したに3000はらたいら
イースタイン200ならともかく250は販売開始当時から当たりはずれが激しい型らしいから
よほど自分で実物見て試弾して冷静な判断下せる奴でないと厳しいんでないかな
杵淵さんを信じて50諭吉で賭けに出るのも一興だとは思いますが、
せめて製造番号書いておいて欲しい所だ
386ギコ踏んじゃった:2008/06/16(月) 11:27:12 ID:GCS9TV1G
>>385
当たり外れについては「郷愁の〜」に書いてあるね

杵淵氏自身その原因を探っていろいろ改良したが途中で逝去したため
250型は「未完の名器」のまま改良は手つかずになってしまった
(上書から要約)

製造番号がわかればどの程度改良されたものか推定できるんだけどなぁ
387ギコ踏んじゃった:2008/06/16(月) 21:12:08 ID:Pl0xlp1L
ハズレを掴んでしまった場合は、調整とかでもリカバリー不可なのでしょうか?
だとすれば、ハズレを掴んだらエライことですね・・・・
388ギコ踏んじゃった:2008/06/16(月) 23:28:00 ID:GCS9TV1G
「ベテラン調律師が手を尽くしても、美しい響きが得られないものもあった」と書いてある

ただ、美しい響きってかなりの主観が入るから
最近のYやKの安価モデルと比較したらハズレでもイースタインの方がいいかもしれない
使っている材料は後者の方が圧倒的にいいんだよな
389ギコ踏んじゃった:2008/06/17(火) 11:18:15 ID:9WXVIB5I
つい先週12日にイースタインGP200製番V***91
の調律に行きましたので簡単に報告です。
10年前に某工房で修理したようで、鍵盤のみ張替えされていた。
その他はオリジナル状態です。
前回調律も10年前・・・・
因みに製番末尾の1はその日の製造台数の中で一番の仕上がりと
当時メーカーは謳っていた。

*調律は−110cent低下
*ピン板の割れは確認できなかったが、全体的にトルク不足。
*8本程のピンズルで調律保持不能状態を修理。
*>>388 勿論美しい響きってかなりの主観が入りますが、どうやっても
一度の訪問ではその美しい響きを得ることは出来なかった。
レンナー整形、整音、全ての整調工程を行う。
現状では中音域(特に割り振り辺り)は伸びも無く薄べったい音。
*タッチ重く、安易な補修修理や整調は避けることにして、ダンパー掛が
「少々」早かったので、逆に「少々」遅くした程度。
4mm早かったので4mm遅くした。
*大屋根にはゴムボタンはついていないんですね。
屋根前(捲り)とスレて塗膜にスレが多く出ている。初めて気付いた。

暇が出たらアクションの画像を何処かにアップします。
390ギコ踏んじゃった:2008/06/17(火) 12:37:51 ID:PEt3cm/l
イースタイン200も杵淵モデルだよね
250の反省を踏まえた新設計の機種

音を聴いてみたい…
391ギコ踏んじゃった:2008/06/17(火) 20:47:36 ID:pAwkPrZt
まあとりあえず某所の動画の250型の音は
正直いいとは感じなかった。
軟質で耳に痛くないけど、広がりも伸びも感じない
特筆するものは無かったように感じた。
動画だけで100%判断は出来ないけど、動画で判断する限りでは
ちょっと・・・な感じがした。
というかあそこの動画はたまに整調、整音出来て無いけど(ry、、、
な説明があるけど、それならきちんと整えてから録音してほしいものだ。
自分のようなひねくれ者は、音が悪いからあえて未整備の状態で録るのかと勘繰ってしまう
392ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 08:44:48 ID:KSGwR7kl
「ピアノブック」にヤマハ、カワイはランクインしてるみたいですが、
ここによく出てくる国産メーカーはどうなんでしょう?

それにしてもカワイ、ヤマハは国産2強というのに
国際的にみると評価低いのでガッカリです。
393ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 22:10:13 ID:4fm5H7TA
>>392
http://www.bolpianos.nl/assets/nieuws/the%20piano%20book%20larry%20fine.pdf

シゲルカワイはグループ1CでNYスタインウェイと同格。
ヤマハSシリーズはグループ2Bでベヒシュタインのアカデミーシリーズと同格。
世界の頂点グループ1Aではないけれど、評価は低くないよ。

 グループ1・世界の名器たち ←シゲルカワイはここ
 グループ2・高級ピアノ     ←ヤマハSシリーズはここ
 グループ3・普及ピアノ     ←ヤマハCシリーズ・カワイRXなどはここ
 グループ4・安物ピアノ     ←日本製はない

ちなみに、ヤマハ・カワイ以外はアメリカに輸出してないから評価に上がらない。
394ギコ踏んじゃった:2008/06/29(日) 22:51:57 ID:NCWGhKde
シゲルカワイよっか、RX-3のチレサ社響板のほうが
数段いいと思ったけど、自分だけかな。
あれもう売ってないんだってね。

395ギコ踏んじゃった:2008/06/30(月) 01:00:29 ID:N25P7hXQ
>>394
ユーロエディション?あれは本当によかったね。The Piano Bookの評価は
アメリカで売られているモデルが対象で、評価軸も音だけじゃなく品質や
サポートまで多角的。もしユーロエディションがアメリカで売られたとしたら、
品質的にはシゲルカワイよりはかなり下に評価されるとしても、音の良さで
グループ2には入れるんじゃないかな。ライバルのヤマハのCシリーズ
アーティストエディションも行けるかな!?
396ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 20:29:28 ID:gAXgCVva
ベーニングってどうですか?
一応浜松のメーカーだし、中国製ピアノよりはずっとマシそうな印象があるのですけど
397ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 21:34:18 ID:pQsIZ9Ad
>>396
http://www.asahipiano.co.jp
最近浜松にできたばかりのメーカー。
Weber社(=ユンチャン)との提携って書いてあるし、韓国系なのかな???

歴史も浅いし、浜松に会社があるというだけで判断するのはどうかと。
398ギコ踏んじゃった:2008/07/11(金) 22:59:23 ID:sHABPwnl
>>397

一瞬ウェンドル&ラングが日本製になるのかと思った。基本設計はマジで悪くなく、
組み付けの悪さがネックだった。もしここの会社が作るんだったら、素晴らしいモノが
できる可能性もあったのにな。残念。ベーニングは弾いたことがないからわからん。
399ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 20:33:31 ID:zZs3CH2N
>396
最近のベーニングは良いピアノになってきたと思う。
ずっとヲッチしてるが改良著しく二年前とはまるっきり違う。
まだ良くなると期待しているがそうなると値上げも必至だろうな。
現時点でも充分使えるピアノだと思う。
400ギコ踏んじゃった:2008/07/12(土) 23:46:06 ID:zOV0pPm/
400だったらジェヴィツキと順調!!
401ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 10:49:58 ID:fsL12nnY
朝日ピアノの社長の名前って、どうみても日本人じゃないよな
まあ、漏れとしてはピアノの出来さえよければ社長の国籍なんてどうでもよいのだが・・・・
とはいえ、やはり韓国人とか中国人の社長だと一抹の不安を感じてしまうというのが正直なところ
402ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 22:24:24 ID:IiTzzMCq
在日
403ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 23:09:02 ID:UOHvv2Nr

シナーじゃないの?ウェンドル&ラング扱ってるところからして一目瞭然。
404ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 23:20:16 ID:d337TWjv
>>403
>>397に書いてあるけど、自社製品はユンチャンとの提携だから韓国じゃない?
405ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 23:25:53 ID:UOHvv2Nr
>>404

ユンチャンは中国にも合弁工場を持っているよ。そこで中国資本との接点がある。
まあ、中国と思う一番の理由は呉という苗字なんだけど。
406ギコ踏んじゃった:2008/07/13(日) 23:33:15 ID:d337TWjv
>>405
韓国人でも呉(オ)って姓はかなりいるはずだけど、中国にも多いの?
まあ、ピアノの中身が全てなので、社長の名前などどっちでもいいんだけど。w
407ギコ踏んじゃった:2008/07/15(火) 14:59:30 ID:FGG5zXMZ
アトラスってどうなの?
408ギコ踏んじゃった:2008/07/23(水) 21:43:52 ID:jrUz9oa/
>>407
今度買うことにしたにょ。
ぐらんぴで、象牙鍵盤らしい。
鍵盤かなり重いらしいけど、、
409ギコ踏んじゃった:2008/07/24(木) 21:33:27 ID:vTbGmgLz
>397 >405
サイトに「提携」と書いているのだが、わかりやすく言うと、
ブランドを所有しているヨンチャンからベーニングというブランド名の使用許諾をもらっているよ。
ということ。アサヒは他メーカーや外国資本の入っていない100%日本法人ですよ。


ピアノのブランド名ってのは、創業者かその親族の名前や地名。造語の場合もある。
歴史上存在したメーカーや有名人(音楽家など)が使われる例も多い。
ドイツっぽい名称を好んで使う傾向にあるのはなにも日本だけじゃなくて欧米でも傾向は同じ。
また、かつて存在したメーカーの名前というのは売買の対象で、だいたいは誰か持ち主(企業)がいるのだが、
現在休眠している=使用価値が乏しいブランドは多量にあります。
名前を勝手に使っている例(日本でもバーンスタインとかかつてあった)も見かける業界ですが、
ベーニングはきちんと手続き踏んで使用しているのだから、その点会社としてまともだと言えるでしょう。
410ギコ踏んじゃった:2008/07/24(木) 23:04:06 ID:Re9kkVXT
某所でイースタインを初めて試弾したが、カワイっぽいこもった音に、カワイっぽいシャキッとしないタッチだった
え、こんなもんなの?っていうのが正直な印象
率直に言ってがっかりした
まあ、その店の調律師の腕のせいかのかも知れないが
411ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 01:55:44 ID:BefXBwlq
型番と年式書いてくれ。
話はそれからだ。
412ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 13:19:00 ID:Z4KvQMfh
古くなればどんなメーカーのピアノだってカワイみたいなタッチになっちゃうんだよ
413ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 14:50:25 ID:IcA8McGd
>>408
うちもグランドを持ってます。象牙では無いが、
鍵盤の重さはY社やK社に比べれば重い方ですね。
414ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 15:44:01 ID:l9qqENhH
>>409
ヨンチャン????

ヨンチャン、エビチャン、アグネス・チャン、チャンドンゴン。
415ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 19:45:45 ID:wmDjyJWr
>>414
韓国の発音だとヨンチャンの方が近いけど、日本だとユンチャンと言うよね…。
やけにアサヒピアノの裏事情にくわしそうだし、409 の人は関係者かな?
416ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 20:29:58 ID:wfFoMCZ0
アサヒは現在ハイルンの製品を扱ってるし以前はドンベイの製品を扱ってたよ。
そんなことは業界の人間ならみんな知ってるよ。
それでヨンチャンと資本提携してるってことは考えられないでしょ?
聞き知る限り外国人の技術者もいないようだし技術提携の線も無いんじゃないかな。
とすれば、ブランドを譲ってもらったと考えるのが一番しっくりくる解釈だよね。
417ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 20:40:19 ID:UsMX1p81
>>416
ところで、業界ではヨンチャンって言うの?
418408:2008/07/25(金) 21:35:12 ID:koc+ZrgA
>>413
アトラスのグランドピアノ、欲しくて結構探しました。
鍵盤重かったりすると、Y社やK社のピアノ弾くとき
弾きにくかったりするもんですか?

音質その他の印象とか教えていただけたら、
非常にうれしいです。
419ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 21:48:20 ID:brAn9W4f
>>417

普通はYoung Changでユンチャンだろ
ヨンちゃんって誰だよ?w
420ギコ踏んじゃった:2008/07/25(金) 23:25:11 ID:l9qqENhH
ヨンチャン、ケンチャン、チャコチャン、ウッチャンナンチャン、チャンドンゴン。
421413:2008/07/26(土) 04:23:28 ID:+91AsJvO
>>418
我が家のアトラスピアノは、コンパクトグランド(ヤマハで言う、ALやZクラス)ですが、
音は、Y社やK社とはまた違った独特な音を出します。
何て言うか…こもった音と言うか…好みが分かれると思う。
タッチは、Y社やK社より重い感じはしますが、とにかく最初に来た頃は弾きにくくて大変でした。

まぁ、次第に慣れては来ますが、弾き込んでくうちに、
高音部分が良い音になってきましたよ。
普段アトラスのピアノで慣れてるので、Y社やK社のピアノが楽に弾けれました。
422ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 10:31:49 ID:28uQOGKw
ググッてみた
ヨンチャン の検索結果 約 15,100 件
ユンチャン の検索結果 約 2,380 件
YOUNGCHANG の検索結果 約 203,000 件
YOUNGCHANG に一致する日本語のページ 約 4,830 件
YOUNGCHANG ヨンチャンの検索結果 19 件
YOUNGCHANG ユンチャンの検索結果 16 件

どっちでも間違いではないと思われるがヒットはヨンチャンのほうが多いな。
423ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 11:39:23 ID:iqVKo1yK
自動車のヒュンダイとヒョンデ(hyundai)みたいなもんだろ。
外来語的にはユンチャン、現地発音に沿えばヨンチャンと
思っておけばよろし。そもそもこだわるような話じゃないっしょ。
424408:2008/07/26(土) 12:40:05 ID:PbNMyrLt
>>421
鍵盤の重さは、ヤマハあたりで50〜55g、カワイあたりで55〜60gだったと
思います。
アトラスは、ものによっては70g以上のものもあるようですから、
やはり、結構な重量になるんでしょうね。。

高音部に関しては、ピアノが育ってきたのか、
それとも>>421さんが、響かせ方を身に付けたのか。。のどちらか
なんでしょうね。
425ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 20:15:26 ID:W6Hfeqjz
>>422
ヨンチャンって言ったって、
ヨンチャン大君 キム ヨンチャン 明朗少女成功記 ヨンチャン ソン ヨンチャン ヨンチャンShopping
クォン ヨンチャン みたいなのばかりだで、ピアノのヨンチャンはねぇゾ。ったく
ググりゃいいってもんじゃなし・・・
 
426ギコ踏んじゃった:2008/07/26(土) 21:52:04 ID:28uQOGKw
ユン は 尹 で Yoon だよ。
427413:2008/07/27(日) 03:42:58 ID:SQdwReeC
>>424
アトラスのピアノはものよっては、そんなに重いのあるのですね。
なるほど・・・・じゃぁ私のピアノは結構重い方に当たるとおもいます。
最初は音が鳴らなくて、とにかく大変でしたが・・・

早いパッセージの曲などは、結構キツかったりします(汗)

>>424さんも早くピアノが来ると良いですね〜!
428ギコ踏んじゃった:2008/07/27(日) 22:47:54 ID:DEubaGy9
>>423
こだわる話じゃないというのは分かるのだが、少なくとも日本ではユンチャンで通っているのに、
あえてヨンチャンと書く理由が分からない。ついでに普通の日本人はヒュンダイとヒョンデの話なんて知らない。

>>426
で、やけに韓国に詳しいようだけど、そちら方面の方ですか?
429424:2008/07/27(日) 23:30:46 ID:yYLHAn55
>>427
やはりアトラスの鍵盤重量は、かなりのものみたいですね。
アクションも木製のようなので、湿気の影響も受けやすいのかも
しれません。
私も、あまりに鍵盤が重いようだと、鍵盤の鉛を調整して
見ようと思ってます。

ちょっとマニアックなピアノのようですが、お互い大事にしましょうね。(^^
430ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 20:22:24 ID:vvWDPqk1
ビエルジェ。ピエルレってどうなのよ?
431ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 20:34:35 ID:jM6JUs1X
中国産ですのでスレ違いと思われ
432ギコ踏んじゃった:2008/08/04(月) 20:51:13 ID:vvWDPqk1
>431
そうか、そうだね。
433ギコ踏んじゃった:2008/08/05(火) 19:28:38 ID:BvYpVp0K
漏れの出身中学校のミキは、G3相当サイズのグランドだった。
434ギコ踏んじゃった:2008/08/06(水) 01:40:18 ID:+mVrAaP6
>>433
つーか、まんまG3じゃないのか?
435ギコ踏んじゃった:2008/08/09(土) 02:21:16 ID:UyN4iypn
KG3かもしれないし
436ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 04:36:21 ID:Dd4ZitSf
大橋とイースタインって実際どうなの?
中古はかなり高騰してるけど。
今自分に合うピアノ探しているんだけど
Yは高音がうるさいので却下
Kは低音が荘厳過ぎるので却下
希望としては冷たいようでいて
切なくて優しい音色なのですが、
国内メーカーでイメージに合うモデルを教えてください。
ていうかつまり
ツンデレなピアノということかもしれません。
なんか自分で言ってみてしっくり来た。
ツンデレピアノ
437ギコ踏んじゃった:2008/08/28(木) 23:58:02 ID:nS0hp/up
>>436
自分で足運んで聴くしかないと思うけど
438408:2008/09/10(水) 01:19:43 ID:vdQP/CCR
アトラスAG8届きました。
タッチは、1.5ミリ程度の遊びの後に、アトラスの抵抗とでもいうような
ダウンウェイトがあって、そっからいくつかの音の選択肢が用意されている
といった感じ。。

肝心の音は、古いベーゼンドルファーの、ウィンナアクションのような、
落ち着いた、それでいて心地よくのびる音。
大理石に布をかぶせてこつこつ叩いてる感じ、、、(?)
フォルテでも、スタインウェイのようには裏返らない。
悪く言えば、音の幅はあまり広くない。
ピアノだけじゃなくて、空気の揺らめきが伝わってくるような、
そんな印象を与えてくれます。。

ちょっと、アルコールが入ってるんで、あほなこと書いてますが、
アトラスのクラフトマンと従業員の方には、ほんと感謝します。
すばらしいピアノ☆  大事にします。

あと、>>413さんも、レスありがとね。

439:ギコ踏んじゃった:2008/09/10(水) 11:56:16 ID:wOyQv+tO
ディアパソンのD164FもしくはD164Rの音色を聴いてみたいんで、聴けるサイト
があったら教えてください。
御願いします!
440ギコ踏んじゃった:2008/09/12(金) 21:44:20 ID:pKWQiuUW
441433:2008/09/15(月) 00:17:47 ID:fYZUAJxg
卒業して30年経つけど、まだ現役かどうかわからない。
ちなみに、関西の某政令指定都市の市立。
442age:2008/09/29(月) 23:23:53 ID:apJjdehk
age
443ギコ踏んじゃった:2008/10/05(日) 19:56:16 ID:BYVlncFg
ウイスタリアはヨンチャンの生産だよね。
444ギコ踏んじゃった:2008/10/06(月) 22:52:46 ID:ftN767Io
アポロのピエルレA-120の見た目が気に入ったんだけど
近くに(というか県内に)試弾できそうな所がない…


お持ちの方いらっしゃいますか?
445ギコ踏んじゃった:2008/10/09(木) 21:53:48 ID:6QwLdb/f
安物をまるでAAAクラスのピアノのように語る貧乏人達、ワラタw
446ギコ踏んじゃった:2008/10/23(木) 20:37:28 ID:454LRz2A
>>444
ベヒシュタインの模倣に終わってる総アグラフの安いピアノは高音伸びないよ。
最高音なんてコツコツいうだけ。

別所の書き込みを見て弾きに逝ったんだが、
総アグラフを安く成立させるにはベヒシュタインとは別の工夫が必要。
というのは本当だな。安くて良い総アグラフのピアノは探せばあるよ。

デザインをとるか音をとるかは個人の判断、自由だからお好きにどうぞ。
447ギコ踏んじゃった:2008/10/24(金) 05:35:21 ID:PsFlGElY
豪く「総アグラフを安く成立させること」に詳しそうなヤツが現れたな。



448ギコ踏んじゃった:2008/10/24(金) 21:04:38 ID:nuPZx7JN
>>447
「総アグラフを使いつつ安いピアノを成立させる。」が正解。
449ギコ踏んじゃった:2008/10/25(土) 08:34:21 ID:ijDfigvu
結局他の部分でコスト削減を図ることになるから、
総合的には、それなりのピアノってこと。
ま、総アグラフだけに固執する必要もないし。
450ギコ踏んじゃった:2008/10/25(土) 14:56:16 ID:gULr2lXA
アグラフのほうが弦張り楽
451ギコ踏んじゃった:2008/10/26(日) 12:28:34 ID:MosmEbeo
どうやら、弦の共鳴を利用することで、
高音域の伸びとパワーをかなり改善できるようだな。
ピュア感とはトレードオフだがベアリング方式よりはピュアだし、
発音が柔らかいという特徴は残る。
欠点の高音域の弱さと伸びをカバーできるなら、
この仕様アリじゃないかと思う。
というか、今までどこもやらなかったのが不思議だ。
452ギコ踏んじゃった:2008/10/26(日) 15:57:28 ID:Y+rCbkbR
三ツ割しなくていいから楽ちんだよね
453ギコ踏んじゃった:2008/10/30(木) 19:52:21 ID:A1CMXbvK
蜜割って何ですか?調律師さん。
454ギコ踏んじゃった:2008/10/30(木) 20:21:50 ID:A1CMXbvK
弦間隔をそろえる作業のことだろ、ヴォケッ

って検索してたらわかったので自分で答えておきます。
お騒がせいたしました。
455ギコ踏んじゃった:2008/10/30(木) 20:22:51 ID:OEJrKAwp
水割りの一種。蜂蜜で割るとおいしい。
456ギコ踏んじゃった:2008/10/30(木) 20:25:37 ID:A1CMXbvK
ところで、ベアリング方式って何ですか?調律師さん。
457ギコ踏んじゃった:2008/10/30(木) 22:52:42 ID:wdl6LoqG
ドラッグシュタープ
458ギコ踏んじゃった:2008/10/31(金) 19:57:39 ID:gvKCk9OJ
アップライトで、
フレームの土手状に出っ張っている部分に弦が直に乗っかっているタイプ。
安く作れるというメリットが大きいため大部分の量産アップライトはこの方式。
力強い音が出る反面音が濁るため、弾いていると耳が疲れるという人もいる。
刺激的な音を求める人には向いている傾向がある。
459ギコ踏んじゃった:2008/10/31(金) 22:18:45 ID:5lHgVI+y
じゃあK社のCityLifeブランドのCL2(CL3・CX21)なんか最高じゃんw
ユニゾンにおける弦の長さ無視して一直線になってる設計って・・・・
460ギコ踏んじゃった:2008/11/01(土) 20:45:30 ID:1NqoVit5
>>459
カワイ教にお布施したのと同義。御利益のない壺を買ったのと同じ。
あれを買った人にはご愁傷様です。というしかないな。
ユーザー団体作って提訴することを薦める。

あれは刺激を通り越して楽器の基本能力を逸脱しているというか、
ピアノと呼べるモノなのかどうかを議論する必要があるほどの製品だな。
461ギコ踏んじゃった:2008/11/02(日) 03:11:28 ID:9OKMhyO1
河合「モアモアモア〜」
462ギコ踏んじゃった:2008/11/15(土) 21:21:33 ID:a05CsZae
国産マイナーブランドの新品っていうと、わりと知られているのは、
どちらもカワイが作っている、ディアパソン、ボストン、だよね。
マイナーと言えるのかは微妙だけど、、、。

昔からある、
東洋、シュベスター、シュバイツァースタイン、クロイツェル。
は、今も現存しているようだけど、
東洋はピアノの中国化率99%だし、ピアノ以外に経営多角化しているようだし、
他は後継者がいなくて高齢化してて廃業間近というか全然元気ないね。
463ギコ踏んじゃった:2008/11/17(月) 20:12:21 ID:yS+uMvxM
>昔からある、
>東洋、シュベスター、シュバイツァースタイン、クロイツェル。

既存メーカーは死に体だ。
このところ存在感を示しているのはアサヒのベーニングじゃないかな。
464ギコ踏んじゃった:2008/11/18(火) 22:12:04 ID:KXVUvjaH
ベーニングって、実際モノはどうなの?どんな音なのか気になる存在ではある。
465ギコ踏んじゃった:2008/11/19(水) 08:26:55 ID:w7rXlo+o
アイゼナハのu801ってどうですか?
466ギコ踏んじゃった:2008/11/20(木) 07:05:47 ID:T/3KzvBa
>464
実売価格で近いのは、ヤマハYU11、カワイK5黒、K3木目あたり。
実際購入する場合これらとの比較検討になるけど、
鳴りっぷりも音色もなんら遜色なかったです。
検討に値するだけのものはあると思います。
ていうかうちは買いました。あとはお好みですね。
467ギコ踏んじゃった:2008/11/22(土) 07:13:00 ID:t12v1dfp
>464
総アグラフならではのアタックの柔らかさを持ちながら、
総アグラフの直線的に減衰する高音の特性を、弦共鳴を活かすことで解決している。
この仕様は、他を探しても見あたらないのでオリジナル。業界初のようだ。
この仕様によって柔らかくレガートな高音が得られるだろう。
468ギコ踏んじゃった:2008/11/23(日) 00:25:49 ID:kxWHILVk
ベーニングって、総アグラフに対する新たなアプローチをしているって、前にアコピスレかどっかて見たように記憶している。
一番気になるのは耐久性。マイナーメーカーのかつての製品には、ピン板割れ、響板割れを起こしているものが少なくない。
ヤマハ、カワイはその辺は海外輸出でのトラブルの経験があるから対策は万全だけど、マイナーブランドってその辺が気がかり。
469ギコ踏んじゃった:2008/11/23(日) 00:37:06 ID:ZIMETOQ0
国産新品に手を気がしれん・・・。
470ギコ踏んじゃった:2008/11/23(日) 10:34:25 ID:TX7qQVa3
最近のピアノは一部の高級品を除き膠は使ってないから問題ないよ。
湿気の多い日本なのに昔は湿気に弱い膠で接着していたから、
膠はがれの事故がわりとあった。Y・K限らずあった。
響板割れというのは過乾燥が原因で日頃の管理が悪いから起こる。
YでもKでも起こりうる。
メーカーやピアノの問題だというのは筋違いじゃないの?
ピン板割れというのは、昔のピン板は3枚合わせくらいで作られていたから、
木材のたまたま弱い場所にピン穴がきた場合などに起きる問題。
最近のピン板は多重積層板だから場所によるムラが無いので割れはまず起きない。
471ギコ踏んじゃった:2008/11/23(日) 12:37:26 ID:Q9CyBSUk
そっかー。ベーニングって良さそうだな
ところで音はどんな感じなんだろう
ヤマハ系?カワイ系?それともYやKとは別系統の音?
472ギコ踏んじゃった:2008/11/25(火) 22:01:21 ID:TgxJ5UpH
>>471
ラーメンで例えると、塩かしょう油系かな。
とんこつ、味噌系ではないことはたしかだな。
かといってダシはちゃんと出ていてしかもクセはない。
インパクトは強くないけど飽きがこない何度でもいけるって感じかな。
473ギコ踏んじゃった:2008/11/28(金) 06:26:34 ID:ebeOSwK9
>471
どっちかっつーと、ヤマハ特有の金属音を除いたような感じかな。
474ギコ踏んじゃった:2008/11/28(金) 18:43:07 ID:NRdshMGI
>>472>>473
ということは、決して悪くない音なのでしょうから、ベーニングってお勧めピアノのひとつとして受け止めてよろしいようですね。
譜面台もグランドタイプなので、結構良さそうですね。
475ギコ踏んじゃった:2008/11/28(金) 23:06:18 ID:acJruTA0
ドドン
476ギコ踏んじゃった:2008/11/29(土) 00:39:06 ID:KTJiSWoH
>>474
どうだろ?
まあ、自分の耳で判断してみるよろし。
477ギコ踏んじゃった:2008/11/30(日) 01:24:41 ID:B4q6wIfK
>>474
国内大手の入門ピアノと比較したら、ベーニングです。
ベーニングなんてまともなもんだよ。
478ギコ踏んじゃった:2008/12/01(月) 20:57:14 ID:slzjWKaC
>>477
鳴りっぷりは価格を超えていますね。それでいて下品にならない。
音色にもう少し深みがほしいけど、サイズ・価格を考えれば許容範囲と思います。
479478:2008/12/01(月) 21:16:55 ID:slzjWKaC
一応。所有者としての意見です。

いかなる値段でも、楽器は鳴ってなんぼでしょ。
鳴らない楽器っていったいなに?って考えの持ち主です。
480ギコ踏んじゃった:2008/12/02(火) 00:54:10 ID:Ku2auVvO
>>479
どこで買いました?
売ってるのを見たことがないのですが・・・
481478:2008/12/02(火) 21:09:45 ID:5wu32hai
>>480
私は都内在住ですが、どちらにお住まいですか?
ピアノ選びに半年、ドライブ兼ねて関東中探し回りました。
そんな中で予算にかなった好みのピアノでした。

マイナーブランドを近くの店両方で売っていることはありませんし、
ヤマハ、カワイ、スタインウェイの特約店等、
ブランドいろいろあるけど実は全部東洋ピアノとか、
メーカーの縛りがある店は仕入れを努力しない。百科も全く独立してますね。
メーカーによらず全て取り扱う店というのは極少ないので、
マイナーブランドは脚で探すしかないというのが実感です。

関東平野でしたらベーニングは少なくとも数店舗で扱ってると思いますよ。
Web検索すれば数軒ヒットしますね。
私のように徹底的に調べまくって納得して買うか、
その意見を参考にWebでポチるか。
それはあなたの自由ですw
気に入らなかったらヤフオクに出しちゃってください。
欲しいと言っている金欠の私の妹が落としますのでw
482ギコ踏んじゃった:2008/12/03(水) 14:56:54 ID:nVjdvbGu
ベーニングってピアノ○ラザで売っているあれか?
アポロとどっこいどっこいじゃないの?
483ギコ踏んじゃった:2008/12/03(水) 21:59:30 ID:by5IVw6l
>>482
詳しく!!
484ギコ踏んじゃった:2008/12/03(水) 22:28:31 ID:E9XbPxF+
485ギコ踏んじゃった:2008/12/03(水) 23:26:05 ID:sPQkIWI7
>>482
もしアポロと同等品というのであれば、十分に凄いだろ。
YやKは昔と比べればだいぶ質が落ちているし、今ならアポロは品質的にYやKと同等以上だろ。
486ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 01:17:47 ID:YvBebfLu
>>485
いまのアポロは中国製だろ。
487ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 11:33:03 ID:MsY3LQw2
>484
ベーニングにちょっと興味を持ったのですが関東地区ではその店がおすすめなのでしょうか?
488ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 11:48:42 ID:rt/lsq6F
>>486
中国製だからってバカに出来ないよ

ネトウヨはすっこんでろ
489ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 12:01:28 ID:aFj38zgD
アポロは構造は立派でも整音がダメすぎるからなあ。少なくとも音合わせ
した程度で店頭に並んでいるヤツはふん詰まりで全然抜けが悪い。
ちゃんとした調律・整音のディレクターを雇えよと。
490ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 16:23:01 ID:IdlbMMz1
>>488
バカにできない理由を語ることかできないから、早速ネトウヨ認定ですね。(・∀・)ニヤニヤ
491ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 20:50:56 ID:5gmkKiCF
東洋ピアノは確かに造りはよいんだけど、出荷調整がダメだね。
まあ、昔に比べて出荷調整で手を抜いているのはYもKも一緒だけど。
アポロを買いたいなら、まともな整音技術を持った調律師経由で購入した方がよいと思われ。そうすればせっかくのポテンシャルも引き出せるだろう。
あと、Yは出荷調整の手抜きを反省したのか、YUSシリーズはまともな出来になっているね。

ところでベーニングだけど、興味はあるね。
492ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 21:32:36 ID:aFj38zgD
>>491

そもそもまともな整音がなされたアポロを置いてるショールームって関東にある?
493ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 22:31:31 ID:5gmkKiCF
>>492
だからショップじゃなくて個人の調律師経由で買うんだよ
494ギコ踏んじゃった:2008/12/04(木) 22:41:09 ID:bcAC+Ps5
ベーニングって何?聞いたことないんだけど?
と思って>>482のリンク先を見ていたら・・・ そういうことですか。納得。


http://www.pianoplaza.co.jp/gaiyou/kaisya.htm
> ピアノプラザ会社概要
    :
> ◇ピアノ修理工場 ピアノ修理工場 浜松豊町店
> 〒431-3101 静岡県浜松市豊町3513-2

http://www.asahipiano.co.jp/company/index.php
> 会社案内 | アサヒピアノ
    :
> 本社所在地 静岡県浜松市東区豊町3513-2
> 代表取締役 呉 英洙
495ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 00:28:24 ID:cBiAXbxW
>>492
浜松のショールームにある
496ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 01:18:24 ID:xDcdXRZp
>>494
( ;∀;) イイハナシダナー

>>495
浜松は関東じゃないだろJK
497ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 07:20:37 ID:qVz9U2nU
間違いなく最安。通常ありえん価格表示だ。
ttp://www.yagi-gakki.com/bazaru/bazaru.html
498ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 08:22:26 ID:jEws4kKz
>>497
安いと思って他のお店と比較したら普通か少し高めですね。
499ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 08:57:49 ID:MD1M9yG2
>>494
つまり、ベーニング=ピアノ○ラザってこと?
マイナーな割にベーニングの話題がよく出てくるなと思ってはいたけど、そう考えるとこのスレの書き込みはかなり香ばしいな。
500ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 10:21:18 ID:vwnjnvSj
宣伝だろ。朝日ピアノなんてほとんど全部支那か半島のピアノじゃねーか。
そのなかで国産をうたうベーニング、どんな音がするのかちょっと試してみたいなwww
501ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 20:09:53 ID:cOnNwQ+I
ググッたらベーニング扱い店関東平野だけで7店舗みつけた。
HPの無い店なんかもあるだろうし、案外あるじゃん。
ttp://www.narita-piano.co.jp/002sale/index.html
ttp://www.aoba-net.com/buy/
ttp://www.piano-g.co.jp/kp_behning.html
ttp://komurogakki.com/upkanban.html
ttp://www.sugita.co.jp/new_page_140.htm
ttp://www.pianoplaza.com/PianoDetail.asp?StoreReno=56164&Category=2|75|0
あと○アノ○ラザねw


>>494 >>499
ということで、
JAROに通報するほどではないが○アノ○ラザの誇大表示だろ。
502ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 20:24:53 ID:vwnjnvSj
>>501
宣伝していた連中も馬鹿だな。もっとメジャーな板に書くか、あるいはユーザーを装った
ブログで宣伝しないと、ステルスマーケティングにもなりゃしないwww
503ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 20:33:57 ID:StmuH+3k
朝日ピアノって、最近見かけるマジックスターっていう消音ユニットの代理店もやってるんだね
これは意外

で、あの辛口の杉田楽器が褒めてるってことは、ベーニングは少なくとも粗悪品ではないんだろうね
504ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 21:09:36 ID:cOnNwQ+I
>>503
関係者乙。
ユニットとかスレ違いだから。下手な誘導すんな。
Wちしてるのはわかったからすっこんでろ。
505ギコ踏んじゃった:2008/12/05(金) 22:01:14 ID:vwnjnvSj
>>503

ウェーバーなんか誉めてる楽器屋なんか信用できるかよヴォケwww
506ギコ踏んじゃった:2008/12/06(土) 00:30:53 ID:sH252UVK
差別的言動があふれてるなこのスレ
507ギコ踏んじゃった:2008/12/06(土) 12:43:49 ID:PF3fU6Ld
プルツナーって品質的にはどうでしょうか?
お店の人は、内部の部品がヤマハ製だから安定しているって言ってましたけど。
グランド型の譜面台だし、きれいなマホガニーなんで、見た目は気に入ってますが・・・・
どなたか御教示ください。
508ギコ踏んじゃった:2008/12/06(土) 18:54:26 ID:zTB7Ibiv
>>507
プルツナ―は年代によって、ヤマハとオリジナルのがあるけど、
中身がヤマハ=ヤマハの音色が求められるので、
外装のネーミングだけプルツナ―だから、ヤマハのグランド
譜面のものより安く買えるメリットがあるよ。

品質的には確かに落ち着いているものです。

アポロとかクロイツェルでも、一部外装だけ自社のネーミング入れて、
中身はヤマハのフレーム、アクション使ってる機種があったけど、
それと同じような感じです。
509ギコ踏んじゃった:2008/12/07(日) 00:52:02 ID:Gdie3TdB

海外の老舗ブランドもどきの銘柄がハズい。今どきの中国の偽物ブランドを笑えん。
品物的には偽ブランドよりマシだったろうが。
510ギコ踏んじゃった:2008/12/07(日) 20:32:23 ID:QOEL+VA6
>海外の老舗ブランドもどきの銘柄がハズい。

日本のマイナーブランドはほとんどそうじゃん。
欧米でもドイツっぽい名前のほうが売れるもんでそうしてるところが多いと聞いたよ。
楽器はイメージとかじゃなくてコスト対音色と性能で選べば良いと思う。
実際良いものだけ売れて結果ブランドが残っていくのさ。
オリジナリティがないとブランドの意味無いし
中身に他社のものをそのまま使ってるようじゃそのブランドは消えていく運命だね。
511ギコ踏んじゃった:2008/12/07(日) 23:28:22 ID:PUf1Ii7e
まあ、プルツナーなんて中身はまんまヤマハだった品
とはいえ、プルツナーは一部のモデルで総アグラフにしてるのとか、上前板が斜めに開くのとかいう工夫はあって、外装もキレイだったから、ブランド力はなくても商品訴求力はそれなりにあったと思う
512ギコ踏んじゃった:2008/12/08(月) 09:15:39 ID:QA74RyDs
>>502
そういう目で見ると>>481なんてかなり香ばしいね。w
ピアノ弾く人間が、ピアノを「Webでポチ」なんて *絶対* 言わないっての。ww

>>505
ウェーバーの上位機種は悪くないだろ。ユンチャンの本気モードと言うか。
まあ「悪くない」という程度だが。

>>506
ん?どこが差別的に感じたのかkwsk!(・∀・)
513ギコ踏んじゃった:2008/12/11(木) 02:55:22 ID:zeS4XY/W
http://www.pianoplaza.co.jp/webtv/musicclip.html

ウェンドル。曲はあれだけどw
514ギコ踏んじゃった:2008/12/11(木) 03:19:15 ID:KNWo5OS5
>>513
ピアノ○ラザはもういいよ。
515ギコ踏んじゃった:2008/12/11(木) 03:43:32 ID:7xFFnNJt
>>513

中国ピアノスレに行け
516ギコ踏んじゃった:2008/12/11(木) 08:31:53 ID:GlLEZJvU
ディアパソンとカワイではどちらがタッチが重いのでしょうか?ディアパソンの特徴なども教えてもらえると嬉しいですm(_ _)m
517ギコ踏んじゃった:2008/12/11(木) 12:42:48 ID:IL+nGOYX
軽い順にSK→DR300→RX→DR30って感じだったよ!
DR300は軽やかで品の良い音色がしたけど、倍音を伴いながらズシーンってくるの
がよければSKのほうがいいかな。
DR5を弾いた事ないから、どなたかDR5の感想を教えて!!
518ギコ踏んじゃった:2008/12/11(木) 13:50:08 ID:GlLEZJvU
ありがとうございます!でもレンタルなので種類が分かりません泣
519ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 12:56:03 ID:mdYVQLHd
SKシリーズはカワイの高級グランド
RXシリーズはカワイのスタンダードグランド
DR300はディアパソングランドの総1本張り183cm
DR30はディアパソングランドのループ弦178cm
DR5はディアパソングランドのループ弦183cm
ですよ〜!
520ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 13:35:09 ID:wvQy067R
ループ弦って何?
輪っかにした弦が貼ってあるの?
どうやって調律するの?
521ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 16:31:15 ID:ceBDFiyu
>>520
普通のチューニングピンと、通常のピアノのヒッチピン側にもあるチューニングピンの
両方にチューニングハンマーを挿して、弦の両端から締め上げて調律する。
522ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 16:37:26 ID:mdYVQLHd
手前(鍵盤側)にあるピン(チューニングピン)から弦を張り、奥側にあるピンに
引っ掛けて手前(鍵盤側)にある次のピン(チューニングピン)に結ぶ。
これがズラッと並んでるのがループ弦方式。一般の普及グランドはみんなコレ!
対して手前(鍵盤側)にあるピン(チューニングピン)から弦を張り、奥側にある
ピンで結ぶのが1本張り方式。
523ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 16:50:24 ID:vuTn2gJ8
>>521

よくそんなつまらないこと書く気になるね。
524ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 17:01:49 ID:UIIdJR97
調べたらループ張りと一本張り同じなんですけど…汗
525ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 17:10:01 ID:x8Ow6uhU
シッタカぶるとID:mdYVQLHdみたいに恥ずかしいことになるんですね
わかりました
526ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 18:10:25 ID:mdYVQLHd
えっ!オレ、間違って覚えてたの!!ひゃー
527ギコ踏んじゃった:2008/12/12(金) 20:21:25 ID:1l/sy37g
うる覚えもあるでしょう
528ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 09:00:18 ID:DLmj32eM
いまレンタルしてるディアパソンの画像です…一本張りではないですよね?
機種とかわかりますか?


http://imepita.jp/20081213/322590
529ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 12:04:30 ID:PDpXc/zD
一本張りって言われてるほどそんなに良いもんじゃないけどね
530ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 12:43:03 ID:dmwMi8tg
>>529

演奏者的には良い面もあるよ。俺、以前ベヒ使って現代音楽の室内楽の
本番に乗ってたいたときに、結構大事な音程のピアノ線が1本切れた。
1本張りじゃなかったら悲惨なことになってただろう。まあ、そうそうある
ことじゃないとは思うがw
531ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 12:45:47 ID:dBAkMS1I
いくらいいものとはいえ、本体の管理がきちんとされていないのは考えものだと思う
532ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 17:14:27 ID:UXa8W8oH
一本切れたって緊急でコイル作って張ればいいだけの話
533ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 17:26:06 ID:dmwMi8tg
きちんと管理されていても切れるときには切れる。ホールピアノが
渋滞するくらい古くなるまでピアノ線を放置するわけないし。
534ギコ踏んじゃった:2008/12/13(土) 23:19:24 ID:4Ilmr6n1
つ、千鳥掛け
535ギコ踏んじゃった:2008/12/14(日) 09:51:52 ID:3uxru8jo
>>528
一本張りではない。
機種は、譜面台どければ右下に書いてあると思う。
536ギコ踏んじゃった:2008/12/14(日) 20:05:24 ID:W7e8bs3V
>>535
D171BGとあります!
537ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 03:30:42 ID:X38dTtj2
この前初めてアポロとディアパソンに触れました。
アポロはカワイUPっぽい音、ディアパソンは現行のヤマハUPっぽい音でした。

カワイのUPの音は昔から変わりませんね。全体的に透き通った瑞々しい濡れた
音で低音部がゴーンと重厚で中音部は倍音豊かで高音部はピキッという石を叩く
ような音。透明感のある音だけれども金属音が出にくいので好きです。癒し系の
音。
ヤマハのUPは昔(今から15年以上前)は全体的に明るい乾いた音でした。
低音部から高音部まで金属音がしてて倍音が少ないのでスッキリした音。バッハ
などダンパーペダルを使わない古典向きの音ですね。ヤマハのフルコンもこの
系統の音ですね。ところが近年のヤマハUPの音は全音域でこもった音で
なんじゃこりゃ〜といった感じです。
ボストンGPは一昔前のカワイRXの音をでかくした感じで冴えない音ですね。
音がデカイ理由は響板のムクリが大きく設計されてるからだとか。良く鳴る
反面調律が安定しにくく、気温や湿度の影響を受け易いみたい。逆に言うと
環境の悪い場所に設置する場合は一番鳴らないピアノ(響板のムクリが小さい)
が良いんでしょうね。
538ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 11:50:33 ID:DT1qplXa
ムクリって大きくても小さくても鳴り悪くなるんだけど
539ギコ踏んじゃった:2009/01/18(日) 16:33:17 ID:keLm6550
響板を薄くしてムクリをつけやすくした
音の反応が薄ければ早い。(カワイ)
540ギコ踏んじゃった:2009/01/19(月) 19:03:31 ID:wMW2OuN6
そのぶん経年でヘタリやすいけどね
541ギコ踏んじゃった:2009/01/25(日) 21:18:17 ID:3uL8Lxmf
ウイスタリア行ったがひどいな・・・
542ギコ踏んじゃった:2009/01/27(火) 08:12:25 ID:Ba6rde0q
541なんだっけ、ウイスタリアピアノのメーカーだっけ
543ギコ踏んじゃった:2009/02/17(火) 09:03:03 ID:dHaxvqrc
DR5とDR300で悩んでます。
所有している方、感想をおしえてください。
544ギコ踏んじゃった:2009/03/07(土) 02:51:40 ID:9XZf3Dbl
545ギコ踏んじゃった:2009/08/16(日) 17:00:49 ID:7JEbv3dL
hoshu
546ギコ踏んじゃった:2009/09/14(月) 08:06:45 ID:T95YrR6L
おすそわけ。過去4度しか出ていないレアものだそうです

           ∧∧
          (/゚д゚)  ∧_∧
         00  /  (・ω・ )
    ____/__)__∪∪__)
   .(@)@)@)/三三三三三三三三)
":":":":":":":(/ )))":":":":":":":":":":":":":"∈(・ω・)∋":"

このスレッドは水位が1000を越えました。
もう書けないので、次スレに避難してくださいです。。。

               河川・湖沼・ダム@2ch掲示板
               http://society6.2ch.net/river/
547ギコ踏んじゃった:2009/09/27(日) 09:02:14 ID:PD4DCRlS
大橋幡岩さんのディアパソンのグランドを手に入れました。
もちろん古いですが、状態はいいです。

弾いてみて、音色に驚きました。私はほとんどヤマハとカワイしか触ったことがないのですが、
高音と低音など、場所による音色の違いがすごいあります。
その音色そのものも、ヤマハカワイとはかなり違います。低音も、183モデルで大きくないのですが
綺麗です。
このディアパソンを手に入れてから、ペダルをベタ踏みしてるのが恥ずかしくなりました。
非常に綺麗な音のため、ペダルをベタ踏みしてるとかえって目立つのです。


古いから安くなるというのは当然でしょうが、これが同じ年代のヤマハのG3などより安い値段、
ほとんど捨て値で放出されたりすることがあるのは驚きです(数自体すくないので常にあるわけではないですが)
548ギコ踏んじゃった:2009/09/27(日) 09:31:22 ID:rNV5DR/S
大橋幡岩はマイナーなんだろうか?
と思ってしまう私の方が少数派か…
549ギコ踏んじゃった:2009/09/27(日) 12:57:57 ID:D4pzKwZM
ピアノ好きからすればあこがれのブランドだろうが
一般からすれば十分マイナー
下手すりゃカワイでさえ知らない人いるし
550ギコ踏んじゃった:2009/09/27(日) 20:36:39 ID:BD2HkLzU
話題に便乗して質問します。
ディアパソンは昭和33年にカワイに統合されたとのことですが、
統合後に製造された普及型のディアパソンのピアノは
カワイ製に近いものになっているのでしょうか?
それとも大橋氏の設計がある程度受け継がれているのでしょうか?

ネットに広告を出している某中古ピアノ販売店が
1991年製造のディアパソンの183cmサイズのGPを
「大橋モデル」と宣伝しているのを見て、
最近の普及型のディアパソンのピアノも
何かカワイのピアノとは違った設計がされているのかと気になったのですが…
551ギコ踏んじゃった:2009/09/28(月) 00:19:29 ID:j3BLHcz9
これまで紆余曲折あるので、その質問に一言で答えることはできません。ここは、箇条書きにて私の知っていることを述べます。


○河合楽器の下に入ったとはいっても、幡岩が生きていた時代、死んだあとなども含め要所要所で変化があります。
○おおまかにいって、次第に単なるカワイのラインナップの一つとしての意味のように薄まりつつあります。
○大橋さんの時代より現在のラインナップは増えていません。奥行きなど違うモデルもあります。
○例えばNo.132のアップライトなど、大橋時代に近い形を今も受け継いでるモデルもあるようです。
○よって、大橋モデルに近いものと、後から作ったカワイ流のものが混在していると言えるかも知れません。

で、その、中古ピアノ屋が大橋モデルと宣伝しているピアノとのことですが、183センチのGPは大橋時代にも
ラインナップの中心だったので、大橋時代を継承しているのかもしれません。
いずれにせよその年代で183ですから、レスローワイヤー&レンナーハンマーじゃないでしょうか。

ディアパソンでお探しなら、試弾されないとダメだと思います。実際に弾いてみたら、大橋のディアパソンは全然違うのがわかりますよ。
簡単な曲、例えばドビュッシーの月の光がいいと思います。それを全部じゃなくても部分部分暗譜しておいて、試弾のときに弾かれると
わかりやすいですよ。
552ギコ踏んじゃった:2009/09/28(月) 00:30:37 ID:j3BLHcz9
それにしても、どれのことかなと思ってちょっと検索してみましたが、夢のように安いですね。

例えば、
http://www.diapason.co.jp/used/

この、ディアパソン公式で売りに出している183
183とだけ書いてあるということは、No.183と呼んでいた時期のものじゃないでしょうか。
鍵盤が象牙ですし、ハンマーも交換してるくらいなので1970年とかかもしれません。

古いとはいえディアパソンが売りに出していますし、きっといい状態になっているんじゃないでしょうか。
2本ペダルが嫌じゃなければ、全然使えると思います。
これが47万ですよ。中古のアップライト並みです。こんないいピアノ(実際に見てないのであくまで仮定ですが)が
47万なのに買い手がいなかったりする一方、YAMAHAのC3で音キンキンの中古で100万なんてのが先に売れちゃうんですから、
世の中どうなってんだと思いますよ。
まあヤマハは丈夫と聞いているので、音大生が毎日5時間弾いてひき潰すのに向いているのかもしれませんけど。
553ギコ踏んじゃった:2009/09/28(月) 01:37:35 ID:w5X3WJJ9
>>551-552
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

丁寧なアドバイスを頂いておいてなんですが、
>>550で触れたディアパソンのピアノは先日購入して既に所持しています。
購入を検討しているような誤解を招くような表現をしてすみません。

同サイズの他社のピアノよりも
音が澄んでいる、まろやかなどの点に惚れ込んで購入したのですが
その自分の感覚がいまひとつ信用できず
仕様に違いがあるのかを知りたくなり、こちらでお訊ねした次第です。

型番はDR-5BGです。音が良い割にお値打ちで60万でした。
仰る通り、良い状態で安いのに売れないピアノもあるのですね。

何の因果か、ちょうど今月の光を勉強しています。
ディアパソンは特に高音が澄んでいて心地良い…ような気がしますが
音が全然違う、との確信には未だ至っていません。
購入時に興味本位でスタインウェイを試弾したのがまずかったのか…
554ギコ踏んじゃった:2009/09/28(月) 07:23:48 ID:j3BLHcz9
今見たら、眠いせいか間違ってました。


>○大橋さんの時代より現在のラインナップは増えていません。奥行きなど違うモデルもあります。

正しくは、大橋さんの時代ではラインナップは3つとかでしたが、今はそれより増えています。
元々のラインナップのモデルと、後でカワイが作ったモデルとが混在しています。
555ギコ踏んじゃった:2009/10/14(水) 01:58:47 ID:695roOmy
10月10日11日のピアノグランバザール2009秋に行って来たけど、
去年に比べて珍しい物は少なかったです。
アップライトはアイゼナハ、ベルトーン、ゲルス&カルマン、アトラス、アポロ、
後は朝日ピアノが出してるのと中国韓国製。

グランドはいつものようにスタインウェイ、ベヒシュタイン、フルシュタインが置いてある中に
ウェンドル&ラングがヤマハ、カワイ、ディアパソン、アポロと一緒に並んでた。

今回は目玉のヤマハの5万円のアップライトピアノは売れなかったのか?
売約済みの札が掛かってなかった。
ちなみに今回はヤマハの30〜40年前の2ペダルやつ。
556ギコ踏んじゃった:2009/10/22(木) 21:33:03 ID:5G9/ZYLI
確か千葉県の君津市にあったメーカーだが
凄く丁寧でキラキラした素晴らしいピアノ
を作る小さな工場が有ったけど思い出せない
今どうしているのか
557ギコ踏んじゃった:2009/10/27(火) 08:23:52 ID:g4Sqnx8k
松本ピアノ。私も存在は知っていたが見たことない触ったこともない。
ベルトーンみたいな感じなのかな、と勝手に想像している、

558ギコ踏んじゃった:2009/12/20(日) 10:23:23 ID:4hgpzzVk
age
559ギコ踏んじゃった:2009/12/27(日) 15:33:42 ID:Yl80FbmC
アサヒピアノってどう?
560ギコ踏んじゃった:2010/01/07(木) 23:05:27 ID:OgzZ83gr
モノは良さそうだけど耐久性が心配
561ギコ踏んじゃった:2010/01/09(土) 21:00:04 ID:GWrnIyxc
修理工房持ってるようなとこから買えばある程度安心
562ギコ踏んじゃった:2010/01/24(日) 12:47:10 ID:XAPRnL0d
YU11なんかより良いんでない?
563ギコ踏んじゃった:2010/01/26(火) 23:13:47 ID:kzUQjBzp
564ギコ踏んじゃった:2010/02/14(日) 18:43:27 ID:Alay9045
実家に置いてあるピアノは、フラクトゥールで"ADELSTEIN"と書かれていた(子供の頃は
それすら判別出来なかった)ので、てっきりドイツ製だと思っていました。先日ググったら
「日米楽器工業所(浜松)」と判明しました。うん十年何を勘違いしていたのやら。
565ギコ踏んじゃった:2010/02/18(木) 16:58:24 ID:sEzpm6hy
>>564
日米楽器の時代にもADELSTEINを造っていたのか。
アトラスになってからのADELSTEINは何台か調律をしましたが
二十数年前の製造です。
それにしてもその頃(日米楽器)のピアノは維持管理をしっかりとすれば
今時の量産新品ピアノは足元にも及ばないほど、楽器として良く
機能してくれますから、大切に維持してください。
566ギコ踏んじゃった:2010/03/06(土) 07:29:02 ID:gv5iHaUR
国産マイナーってえとゼンオンとかだったかな。
567ギコ踏んじゃった:2010/03/09(火) 17:47:40 ID:y6z+tBzn
今日ペトロフのグランドP-V試奏させてもらったけど
オオハシのUPを家に帰って弾いたらオオハシの音の質が
いかに高いか思い知らされた。まあ好みといっちゃぁそれまでだが。
居間を狭くしてまでペトロフ買えん。
568ギコ踏んじゃった:2010/03/09(火) 21:08:53 ID:1BNfwKPY
息子がピアノを習い始めて、家に昔からあるピアノを復活させようと
久しぶりに鍵盤の蓋を開けてみたらOHHASHIと書かれてありました。
私の祖父が昭和40年代初め頃購入したピアノと言う事でしたが、
私自身、ヤマハ、カワイくらいしか知りません。
なにより、このOHHASHIと言うメーカー?自体知りません・・・
このピアノは、修理して使うほどの物かどうかご教授下さいませ。
粗悪品ならば、引き取って貰って電子ピアノでも買おうかと思ってます。

569ギコ踏んじゃった:2010/03/09(火) 21:39:43 ID:6uqUdsmk
>>568
大橋なら俺にくれ!
570ギコ踏んじゃった:2010/03/09(火) 21:58:39 ID:y6z+tBzn
>>568

程度によると思います。
きちんとしたメンテができる業者が近所にあればいいですが。
複数の業者に修理の見積もりを取ったほうが良いと思います。
ちなみにその年代で2本ペダルでしたら
創業者の大橋幡岩氏の手になるものでしょう。
状況によりヴィンテージ品になり得ます。
571568:2010/03/13(土) 23:54:49 ID:mw6UuMqH
>>570
参考になりました、ありがとうござした。

当初ググって見ると、大橋のぞみや変な鳥ばかり引っ掛かって良く判りませんでした…
大変貴重なピアノと言う事で、調律師さんに来て貰い、OHの相談等をしてみます。
572ギコ踏んじゃった:2010/05/19(水) 17:49:44 ID:oJj+QR61
私の実家は二十数年前に、以前住んでいた家の隣に新たに家を新築しました
その以前住んでいた家は倉庫代わりに使われているのですが、
そこに二十年ほど放置されたままになっているグランドピアノがあります
叔父の使っていたピアノで、中古で購入したようで修理歴があります
(鍵盤を象牙からプラスチック?に張り替えるなど)残念;
ブランドはホルーゲル(HORUGEL)、メーカーは小野ピアノです
このピアノについて、自分なりに調べてみたのですが、
ネットで検索しれど図書館に行けど、前スレの書き込みにある程度の情報しか得られません
皆様、このピアノについてより詳しく教えていただけないいでしょうか?
573ギコ踏んじゃった:2010/06/12(土) 00:10:51 ID:/uazBYjp
ホリューゲルピアノ。
6年くらい前?新横浜駅近くに古い建物があって、そこは楽器屋さんだったのか、
オリューゲルピアノの大きな看板がかかってましたが。。。

このメーカーって大橋さんのように、ピアノ作りをヨーロッパで学んで、自分たちで
1から作り始めたメーカーではなかったでしょうか。
574ギコ踏んじゃった:2010/06/29(火) 22:59:59 ID:TDAENfqS
昔、全音のスピネットピアノってのがあったね
必ず全音の楽譜の最後に広告が載っていた
575ギコ踏んじゃった:2010/08/30(月) 01:23:58 ID:8Kchk6zw
千葉県君津市にあった工房のピアノはいい音だったが今も有るのかなぁ
576ギコ踏んじゃった:2010/09/07(火) 13:07:35 ID:UGjp6BPN
577ギコ踏んじゃった:2010/12/01(水) 18:48:19 ID:zmgjE2pw





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





578ギコ踏んじゃった:2011/02/19(土) 11:33:07 ID:kP3iTzUe
中古ピアノ屋のスミにDRESDEN(大成ピアノ)が9.8万円で置いてあった。
隅っこだったので低音部しか鳴らせなかったんだけど、
箱全体が鳴るような、振動を肌で感じるような凄い音が出た。
そでていて割れるでも下品でもない。
近くに置いてあったヤマハ、カワイとは大違いだった。

まだ引き取って手付かずの状態らしいんだけど、調整したらすごいことになりそうな予感が、、、
どうしたら良いと思う?
579ギコ踏んじゃった:2011/02/20(日) 03:44:31.86 ID:CvqL5Ftc
ピンと来たなら興味がある旨伝えてみてはどうだろう?
580ギコ踏んじゃった:2011/02/21(月) 18:11:02.33 ID:0qrSophr
実家で眠らせていたイースタイン250型を引き取ってきたんですが、
どうも440kHzのAの1オクターブ上の周辺の音域の伸びが悪い気がしています。

丁度アグラフが無くなってベアリングになっているところからの音域と重なっ
ているように思います。同じ構造になっていても高音域は良く鳴ります。
ベアリングはフレームに成型された土手(少し錆あり)に直接弦が乗ってます。

弦はレスロー、アクションはレンナー社のものに変えてあるそうです。
問題の音域の駒を観察してみましたが、見た目割れたりはしていませんでした。

まだ調律師には診てもらっていませんが、こういう場合は何が悪いのか推測
できませんか?ちなみに画像はここにあります。必要があればもっとアップ
できます。

http://niga2.sytes.net/blog/2011/02/easteinmodel-25.html
581580:2011/02/21(月) 18:20:34.54 ID:0qrSophr
440kHzじゃなくて440Hzでした。
582ギコ踏んじゃった:2011/02/21(月) 22:46:59.36 ID:t3W9xTw/
>>581
見えんがな。
583ギコ踏んじゃった:2011/03/06(日) 00:51:58.52 ID:QVw/B8R4
>580
スレが止まってしまっているので一石。

周辺の音域、ということは特定のキーのみ、といった明瞭な段付感が無いのですね。
また、音が濁る、つまる、ビビるということでは無いようですので、破損などの可能性も低そうです。

誰が聞いても解る、というレベルの違いでは無いのですよね?

新品当初には無かった症状だ、ということであれば、やはり変更点を疑うのが常道でしょう。
弦、アクションを交換されているようですので、そこで変化した可能性が高いのではないでしょうか。
聞くところによると250型は試行錯誤の上、様々な工夫を凝らして設計されているようです。
試行錯誤を重ねるうちにオリジナルの弦やアクションに特化したカリカリにチューンの設計になってしまっているかもしれません。
組み合わせの相性で生じた「個性」である気がします。

以上は私の推測ですが、改善できそうにないので外れていることを祈ります。
584ギコ踏んじゃった:2011/03/06(日) 20:25:35.09 ID:4WAfxrkQ
2年前の書き込みにレス。
462-481のほとんどと487,491。
ここまで自作自演しまくりだと凄いわw
585ギコ踏んじゃった:2011/03/17(木) 21:54:49.80 ID:jLkewR26
あんぽんたんぽん
586ギコ踏んじゃった:2011/04/17(日) 00:35:16.24 ID:pfGiFplv
アトラスピアノを持っている人に質問。
去年、中古で購入したアトラスピアノのモデル名の横に「special」と記入されています。
すべてのピアノに記入されているようではないのですが、同じように記入されているものをお持ちの方。
理由を知っている方、教えてください。
587ギコ踏んじゃった:2011/04/21(木) 17:06:07.54 ID:lNU3dmMa
大手メーカーでもやる手法だけど全然スペシャルじゃないよ
売れるようにつけてるだけだから
588ギコ踏んじゃった:2011/05/08(日) 12:07:37.43 ID:S+P2WJUW
age
589ギコ踏んじゃった:2011/05/09(月) 06:47:29.15 ID:FfYvaH26
age
590ギコ踏んじゃった:2011/05/23(月) 22:18:21.71 ID:mJyqGyvo
>>586
ハンマーや弦をドイツ製のを使っているとかじゃない?
591ギコ踏んじゃった:2011/06/04(土) 23:29:18.48 ID:0/gfj4u6
>>586
スペシャルって入ってるアトラスピアノとかカワイピアノって
足元に飾りがついてるモデルがあったり、デパートで売ってた頃には、
特別仕様ということで、スペシャルって入っているピアノもあるんだよ。
>>590がいうように、ハンマーとかワイヤーが一般のモデルより
グレードの良いものを使ってるんでしょうね。外見からじゃわからない。
592ギコ踏んじゃった:2011/06/12(日) 10:28:43.20 ID:n+qamHyg
うちの学校の多目的室に、「MIKI(ミキ)」というブランドのピアノがあるよ。
593ギコ踏んじゃった:2011/07/06(水) 14:42:10.92 ID:P8MHV9WN
うちにはERMANCOというアップライトのピアノがありますがどこのピアノでしょうか?
音は出ますが狂ってます。
594ギコ踏んじゃった:2011/07/06(水) 19:16:06.67 ID:rXzoODoS
マ○コw
595ギコ踏んじゃった:2011/08/21(日) 11:31:54.08 ID:41IqqGQq
大橋系のピアノを無理に高く売ってる業者が増えてるねえ最近。

YKの最近のアプライトがダメなのはわからなくもないが、
かといって30年以上前のピアノに50万60万の価値があるのやら

何でも検索してわかった気になっちゃうちゅぷ層を
上手く取り込んでいるといえなくもない。

「レンナー」「レスロー」「一本張り」あたりがおあつらえむき
のキーワードですな。
596ギコ踏んじゃった:2011/08/21(日) 12:56:24.85 ID:1+LS5mO+
大橋系というとあそこしか思い浮かばんわけだが
597ギコ踏んじゃった:2011/08/21(日) 12:58:57.52 ID:ewcuwwri
大橋のぞみw
598ギコ踏んじゃった:2011/08/21(日) 13:39:38.23 ID:c8O2ADtN
ピアノをネットだけで販売するのってどうかと思う
やっぱ試弾してナンボのもんだろ
599ギコ踏んじゃった:2011/08/21(日) 14:19:10.67 ID:41IqqGQq
愛好家とか子供に熱心な親でやたらいろんなとこでためしまくってる人が
いるけど、製造出荷時の個体差なんてそんなにないよ。

演奏でお金をとらないレベルの人には関係ないレベル。

それよかお買い上げ決定後、設置後に調整がきちんとできるかでしょう。

50万以上かけて中古を買うのはなんだかなァという気がする。
30万の良い中古がほしい、でディアパソンか大橋というならわかるが。
600ギコ踏んじゃった:2011/08/21(日) 19:16:20.98 ID:ewcuwwri
600
601ギコ踏んじゃった:2011/08/24(水) 17:16:42.24 ID:sF8OWyYM
大橋デザインのデアパーソンMod.22ならゴミに出そうと手配中です。
602ギコ踏んじゃった:2011/08/24(水) 21:26:10.38 ID:lTWHr4Ri
カワイ厨がいるとホント、スレが安っぽくなるんだよな
603ギコ踏んじゃった:2011/08/29(月) 06:58:55.33 ID:RZGMrPln
アライ注はどうですか?
604ギコ踏んじゃった:2011/09/26(月) 23:08:44.37 ID:OAsX3NMM
ヤマハX系、大橋、イースタインとブームが来て、次は何がくるかねぇ

中古は機を間違えなければボロ儲けが可能。

特に「今のピアノは中国で作ってるからダメ」「ふるいほうが物はいい」みたいな
話をネットでじゃんじゃん拾えるようになったからな。

新品で150万出せない層をどう捕まえて60万ぐらいの中古を買わせるか。
ネットで露出しまくりの中古屋が策を練ってる感じがする。

そのうち「C3なら製造番号は何じゅう万番台だからアタリ!」とか
いいだすんじゃないか?
605ギコ踏んじゃった:2011/09/27(火) 07:51:30.21 ID:ZmS62Nn4
あたりまえだが、古けりゃ古いほど、リスクがある。
どんな環境で使われていたかわからないからね。

ニカワ切れ、むくりの低下、フレームのゆがみetc・・・・

オオハシだろうがディアパソンだろうがヤマハだろうがみんな一緒

100万の新品を買えないから少しでもお買い得な中古となるんだろうが
そこにつけこむのが中古やさんたち。極論だが、50万の手作り?アップライト
の中古を買うなら、200万の新品アップライトをローンで買ったほうが
だいぶマシだと思うが。
606ギコ踏んじゃった:2011/10/06(木) 00:18:32.67 ID:nLsoL3Pc
50万のアップライトと計りにかけるのは50万の新品だと思うが
・・・書いてて50万の新品ってないなと思った
607ギコ踏んじゃった:2011/10/08(土) 14:15:53.30 ID:j4RNR9sK
そりゃポンコツとゴミを比べちゃいけないよ
608ギコ踏んじゃった:2011/10/22(土) 23:02:56.53 ID:dDPOEC0q
アポロの中古を検討してます。まだ物はなくて、調律師さんに探してもらってるところなんですが。
予算は50万くらいを考えてますが、高過ぎですか?
アポロの良いものでいくらくらいだと妥当でしょうか?
ピアノの先生は30万くらいの中古はダメみたいに言われるので、だんだんわからなくなってきました。
609ギコ踏んじゃった:2011/10/23(日) 18:52:48.78 ID:DmVlwiXW
>>608
僕はアポロのグランドを45万で買ったよ。
ところで、何でアポロなの?ヤマハやカワイじゃいけないの?
610ギコ踏んじゃった:2011/10/23(日) 21:46:38.06 ID:uSBuxivP
>>609
ヤマハの高音部の音が好きでなくて、ヤマハ以外でさがしててアポロを知りました。
カワイはもともと考えていません。

いろいろ調べるとアポロは中国で作られているものがあるようですね。
中国製と国産との違いはどれくらいあるのでしょうか?
製品番号で中国産とかわかったりしますか?
新品のアポロの試弾を先日しましたが、国産のほうがよい音がしましたが、値段も倍でした。
中古と新品はどちらがいいでしょうか?
611ギコ踏んじゃった:2011/10/25(火) 12:47:33.54 ID:4oSKbRMF
中古→使ってある、ごく一部の部品が経年で劣化や変質してる、傷がある
新品→きれい まっさら

中古→木材が豊富な時代なのでふんだんにつかってある 使い込んであるので響板が熟成されている
新品→一部の黒い安ピアノはボディが紙や木くずで出来てる
612ギコ踏んじゃった:2011/10/25(火) 12:48:34.44 ID:4oSKbRMF
結論としては中古で解体修理調整され部品がドイツ製に交換されてるものが
いちばんいいということになります
613ギコ踏んじゃった:2011/10/25(火) 12:49:23.65 ID:4oSKbRMF
ただしそれを素人が見分けるのは非常に困難でしょう
表面的に磨いただけで調整もせず売ってる業者もいますから
614ギコ踏んじゃった:2011/11/14(月) 23:20:11.69 ID:ui5ooLhL
イースタインの例の本を本日読了・・・
この本を読んでなぜイースタインのピアノを高額で購入したくなるのかわからんな・・・

落ち着いて冷静に読むと、以下のことがわかる。
0.戦後、文化=ピアノにかけた情熱から発足した会社
1.正直、浜松のメーカに劣る点あり
2.「乱脈経営時」は粗製濫造
3.高度経済成長前はある程度まで(程度はともかく)各社「手作り」要素があった
4.倒産後も「手作り」にこだわったメーカ
5.ただしアクション等は買い入れ部品に

イースタインの売りは結局、
1.ピアノにかけた情熱
2.再建後、時代に逆らった「手作り感」
というところでしょうか。

本書を素直に読めば、イースタインピアノが奏でる音色の優劣には正直疑問符がつく。
ただし戦後の日本に誕生した、「イースタインという会社が奏でた物語」を日本人は美しく感じるのである。
故に、一部の高評価は「消えゆくものの美しさとしての愛され方」であって、それは音色とは違う。
もっとも、それはそれで、そういう物語は私は嫌いではないんだけどものね。
615ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 00:14:27.42 ID:4Nhzgy/L
イースタのピアノ弾いたことあるの?
616ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 00:26:26.24 ID:TbacSxs5
>>615
ある
617ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 00:47:05.67 ID:TbacSxs5
>>615
例の本、読んだことある?

著者自身は「音楽知識に乏し」く、故にか音の優劣についての記載は極めて少ないよ。
一応肯定的な記述は多数あるので「悪いもの」という認識ではなかったようだが、
それでも褒められるべきではない点はそれとして記載している。
(品質バラツキ大、「乱脈経営時」の粗製濫造、250の評価、何かと他社に教えを請うたこと)

この手の「地方新聞の記者本」は往々にして「おらが村的記述」が目立ち、
基本的には地元に温かい眼差しで記述されていることは割り引いて考える必要がある。

上にも書いたけど、こういう「消えゆくものの美しさとしての愛され方」は私は好きなんだけど、
露骨に商売に利用されるのはいかがなものかと。

618ギコ踏んじゃった:2011/11/15(火) 13:37:47.77 ID:0Lygl3Tw
弾いたこともあるし読んだこともあるけど(読んだのは試弾してしばらくしてから)
他社展示機種よりは好印象だったな
個体差もあるからなあ
619614-617:2011/11/26(土) 19:04:17.71 ID:+ZClINH6
アップ二台、グランド一台試したが、音が固過ぎ。会わなかったな。好みもあるんでね。
620ギコ踏んじゃった:2012/01/24(火) 06:33:17.37 ID:xGVoNnco
シュベスターピアノはマエストロブランドでMod S7GPというグランドピアノを作っていたんだね。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~piano1/sub1maesutoro.html

自動湿度管理器付き、イタリア製専用椅子で4680000円か・・・

サイズや重さはどうなんだろう。

シュベスターピアノの60号との違いって何かな?
621ギコ踏んじゃった:2012/01/24(火) 19:48:35.51 ID:LKD5CPvo
>620
シュベスターピアノの60号、と一応モデル名は決まっていますが、
仕様はカスタマイズするのが普通なので単純な比較はできません。
ただ、音を出す基本的なところとサイズや重さはG60と大きくは変わらないと思います。

マエストロの営業妨害する気は無いけどそんなに無理に既製品モデルに拘らなくても良いかと。
磐田のエスピー楽器の工場で社長と話し合ってお好み通りにしてもらったら良いと思います。
当然、それなりに制限はあるけどフレームサイズ以外は好きなように作ってくれますよ。
そして多分、その方が安い。

近くに河合や少し足を伸ばせばヤマハの工場もあるし、観光気分でそっち見学してから行くとギャップを楽しめます。
622620:2012/01/24(火) 22:35:18.81 ID:Ao4sRWTj
>>621
レスありがとうございます。
サイズと重さは同じか・・・
自動湿度管理器付きってなんだろう・・・ダンプチェイサーとか言うやつかな?

シュベスターはオリジナルピアノを作ってくれるみたいだから、
機会があったら工場見学と楽器博物館見学したいです。
623ギコ踏んじゃった:2013/02/19(火) 15:40:57.15 ID:9lRuQtTA
ディアパソンのホームページからDR-800が消えたね。
マイナーなピアノメーカーの数少ないコンサートグランドピアノだったのに。
DR-800は一本張りのピアノだったんだね。
さすがに900万円出して買う人はいなかったか・・・
624ギコ踏んじゃった:2013/02/20(水) 21:35:15.67 ID:Ftgw9rXr
GS-100やEXを一本張りに変更しただけのピアノだしねえ
そもそも大橋氏は大型は210サイズまでしか作ってないのだから

沖縄に一台存在するらしいと聞いたが本当なのか
625ギコ踏んじゃった:2013/02/21(木) 15:19:55.32 ID:VX6mYRn5
GS-100の外側と響板は共通。
フレームは1本張り用に少し変えただけ。
アクションとハンマーと弦はカワイより良いものを使ってる。

沖縄はディアパソンの普及率が高いとカワイの調律師に聞いた。
1台かどうかは知らないが存在はしてるって。
その理由がヤマハやカワイより安いからと・・・
626ギコ踏んじゃった:2013/03/01(金) 20:57:36.49 ID:9/Qh25DU
じゃあお買い得品じゃないか
627ギコ踏んじゃった:2013/05/07(火) 16:24:05.61 ID:rudC8RrP
震災ビジネスといえば被災地の砂浜で新入社員の顔を社長のおっさんが一人一人
1mgタバコ「NEXT」のCMのおっさんみたいな顔で1分ぐらい覗き込んで
思わずジャパニーズスマイルをかましてしまった若者に
「おぉうあ!(バァン)おぉうああ!」(「笑うな」らしい)といきなり横っ面張られて
「お前ここどこや思とるんy$&#?!&@Oうし分け無いと思わんのか$#&」
とかいって胸倉掴まれておそらく100回以上、およそ30秒間に渡って往復ビンタされ続けてたのにはワロタ
おっさんはこの会社の社長かと思ったら企業の新人研修を請け負ってる自称コンサルタントなんだそうだ
こんな研修に金払う社長も社長だが100連ビンタをノーカットで放送した某ローカル局の英断を評価したい
「当選者:セシウムさん」なんかよりよっぽど地元の人に見て欲しい内容だと思った
628ギコ踏んじゃった:2013/09/24(火) 15:11:02.23 ID:C8roPhAC
三木楽器の本町 開成館店で、dkv付きC3を購入しようとしたが、ショートカットの女店員にバカにされた。
今までここで買ってきたけど、もう絶対に行かない。
629ギコ踏んじゃった:2013/09/24(火) 23:09:07.81 ID:SYI+CYYY
なぜここに書く?
だからバカにされんだよ
630ギコ踏んじゃった:2013/09/30(月) 09:43:35.78 ID:7tVP9oLV
実家のディアパソンアップライトを弾いてて思うのは
タッチが重い割りに早い同音反復がスムーズに鳴ってくれるということ
ショパンエチュード10-7とかラヴェルのトッカータとか
ヤマハのアップライトで弾こうとして反復音が出ないのに驚いたことがある
ヤマハアップライトで弾ける人います?
631ギコ踏んじゃった:2014/01/16(木) 20:38:40.36 ID:MOOqxiXr
ディアパソンの新品DR-300の展示を見つけたので試弾してみたけど、
総一本張り特有の透きとおった音色が感じられなかった。
製造番号を見る限り、明らかな新品。
ディアパソンは出荷前調整に時間をかけている方みたいだが、こんなものか?
展示する前に店で十分な調整してよ。。
定価で展示してあるのに、店員に「この金額でいかがでしょうか?」に言われて、笑ってしまった。
群馬県の某ピアノ店。出荷前調整を全く念頭に入れていない売り方しかしていない。
唯一、新品スタインウェイだけを真面目に売っているよ。
632ギコ踏んじゃった:2014/02/03(月) 02:05:48.87 ID:mBvOhzu3
アポロがオーダーメイドとかしてるww
http://www.toyo-piano.co.jp/ordermade/
633ギコ踏んじゃった:2014/02/11(火) 02:33:24.74 ID:Ef9Jk2He
その程度しか売りが無くなってるんでしょ
そう遠くないうちに中華のメーカーに敗北するなw
634ギコ踏んじゃった:2014/02/27(木) 05:54:13.67 ID:Sxjnngz1
うちもアポロですわ
昔、ヤマハの調律師にアポロはフィリピン組立って言われたことがあります。
でも独立系調律師の話では、フィリピンアポロは聞いたことないとか。
今のアポロは上海なんだってね…
キティちゃんSSSモデルだけは品質技術部で組立してるのがアポロブログに出てた。
オーダー数が増えれば上海でやるんでしょうね。
激安Q☆Pianoの初期パイロット生産が品質技術部製だったらお買い得なのかも?

既存品オーバーホールも上海です。
国内オーバーホール(多分品質技術部)はスタインウエイ修理価格と同額だって。
635ギコ踏んじゃった:2014/03/05(水) 22:05:12.18 ID:mBEL6MC5
人件費から見て国内修理が高くなるのは無理ないな。
スタインウェイと同額なのは、スタインウェイ修理が安すぎなんじゃね?
だいたい30〜40マソで全塗装オーバーホールできるのは海外でも使わねーと無理でしょ?
636ギコ踏んじゃった:2014/03/07(金) 18:41:47.13 ID:6vZkUMPV
んだなー。だがナベさんこと
千葉にあるピアピットのオーバーホール技術力は興味を唆られるな。
ふざけてるとしか思えない公式HPなんだが。
637ギコ踏んじゃった:2014/03/08(土) 21:57:47.22 ID:G2PDelQb
アポロのオーダーメイドも国内組み立てみたいだから
100マソ〜なら寧ろ安く感じるわ。
638ギコ踏んじゃった:2014/03/09(日) 07:45:11.50 ID:mW6fra1G
国内っても、アポロも今時はプラスチックなのかな?
639ギコ踏んじゃった:2014/03/09(日) 13:40:14.50 ID:mW6fra1G
ピアピットナベさんによれば、アポロはベトナムだそうで・・・
上海とベトナムの両拠点なのかな?
640ギコ踏んじゃった:2014/03/09(日) 19:08:43.07 ID:xw79aicB
アポロのホムペによれば、日本工場の他に上海工場とベトナム工場があるようだね。
641ギコ踏んじゃった:2014/03/09(日) 23:15:24.75 ID:mW6fra1G
ベトナムの人って、レベルはともかくとして、真面目そうな感じ。
もちろん勝手な妄想だけど。
642ギコ踏んじゃった:2014/03/10(月) 02:27:59.08 ID:JpPgi3EB
ベトナムは近所の人がやたら多くいる国と違い
真面目で丁寧な仕事をするので質は高いと定評が最近はありますよ。
643ギコ踏んじゃった:2014/03/10(月) 20:18:37.27 ID:LOmIYF5h
日本人=仕事好き
中国人=自分好き
ベトナム人=女好き
って勝手なイメージ。
644ギコ踏んじゃった
20年近く前、スーパーでたしか1980円均一セールとかで買った
ベトナム縫製MA-1モドキジャンパーは、今年も着てます。
どっこもホツレない。
それとアポロピアノの品質との関係は何とも言えないが
気質というか、そういうものは確かにありそうだね。