935 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/24(木) 16:24:47 ID:3Jqj9ZM3
12音技法のMIDiを掲載してるサイトってありますか?
936 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/24(木) 18:04:09 ID:gYNnme8s
現代音楽家もいつかは、古典の担い手といわれ
グルグル
937 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/28(月) 05:05:56 ID:Pj2mglOd
死んだ作曲家の順から不滅の音楽になっていく。
938 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/01(金) 18:41:12 ID:mPlg27co
ところでフランクザッパってどうよ
現代音楽は、いわゆる伝統的なクラシック音楽とは別物であるはずなのに、
しばしば同類に扱われるのが間違いのすべてだ。
現代音楽をいわゆる伝統的なクラシック音楽のファンが理解できなくて当たり前。
別物なんだから。
クラシックとロック、ジャズ、演歌が全く別ジャンルであるように、
現代音楽も全く別ジャンルとして扱うべき。
なのに、音楽コンクールでもピアノやバイオリンの演奏部門と同時に
作曲の部門があったりする。作曲とはすなわち現代音楽。これはおかしい。
クラシックとロック・ジャズを同列に並べて審査しているようなもの。
音大の作曲課で現代音楽を教えるのも間違っている。
現代音楽はクラシック音楽の延長ではない。全く別物である。
時々、現代音楽の作曲家(名前は忘れた)がNHK(FM)のクラシック番組に出てきて
えらそうにしゃべっているが、クラシック音楽とは別ジャンルの人間に
なんでバッハやベートーベンの作曲を論ずる資格があるのか?
普通のクラシックを演奏する演奏家やオーケストラが現代音楽も演奏したりするのも
間違っている。
そもそも現代音楽などコンピュータが演奏すればよかろう。
今時、アマチュアレベルのパソコンでも大編成のオーケストラがシミュレートできるのだし、
そのほうが現代音楽の演奏スタイルにふさわしいといえよう。
すべての現代音楽に関わる人間に言いたい。
現代音楽をクラシックと同列に並べるのはやめろ。
クラシックファンに現代音楽を押し付けるのはやめろ!!
別の世界で勝手にやってくれ!!!
940 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/06(水) 04:46:35 ID:FgWXs8pg
941 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/06(水) 04:53:04 ID:p1hbIPFf
現代音楽聞いてると 頭おかしくなってくる!!
不協和音使えばいいと思いやがって!!
942 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/06(水) 07:51:49 ID:0YjdVVRG
うはあwwwww
943 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 12:17:26 ID:Ks06CF8p
>>938 フランクザッパはプログレだと思っていたけど、
現代音楽畑でも活躍してるんだ。
944 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/08(金) 12:35:47 ID:d7PlWsgw
ブーレーズが認めたって話だしな。
945 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/11(月) 07:00:55 ID:xC1Wau91
現代音楽は、いわゆる伝統的なクラシック音楽とは別物であるはずなのに、
しばしば同類に扱われるのが間違いのすべてだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クラシックというのは古い芸術音楽、
現代音楽というのは新しい芸術音楽、
だからどちらもおなじ芸術だ!
現代音楽も全く別ジャンルとして扱うべき。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やってもいいけどクラシック音楽の結びつきが非常に大きい!
作曲の部門があったりする。作曲とはすなわち現代音楽。これはおかしい。
現代音楽はクラシック音楽の延長ではない。全く別物である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現代音楽はクラシック音楽の立派な延長である。
なぜならクラシックの伝統とはその伝統を破壊して全く違ったものを造ることを言う。
ここがジャズ・ロック・演歌と違うところだ!
時々、現代音楽の作曲家(名前は忘れた)がNHK(FM)のクラシック番組に出てきて
えらそうにしゃべっているが、クラシック音楽とは別ジャンルの人間に
なんでバッハやベートーベンの作曲を論ずる資格があるのか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なぜなら彼らはものすごくそれらを勉強しているから。
クラシック音楽をなくして現代音楽は全く語れない。
そもそも現代音楽などコンピュータが演奏すればよかろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それは電子音楽の分野で盛んにやっている。
ここでは関係はない!
今時、アマチュアレベルのパソコンでも大編成のオーケストラがシミュレートできるのだし、
そのほうが現代音楽の演奏スタイルにふさわしいといえよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PCは完全に演奏できるが生身の人間は違うだから生のオーケストラが必要だ!
PCではいつも同じ演奏、生の人間はどんなにがんばっても100回演奏したらみんな違う。
PCではすべての特殊奏法は出せない、即興もできない、完璧すぎるのでつまらない。
PCよりも生のオケが前にあればそれだけ高いものを聴いているわけだからみんな必死で本気になって聴く。
すべての現代音楽に関わる人間に言いたい。
現代音楽をクラシックと同列に並べるのはやめろ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただの無知のいうこと。
でも同列どころか現代音楽はより進化した音楽だ!
クラシックファンに現代音楽を押し付けるのはやめろ!!
別の世界で勝手にやってくれ!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
現代音楽はこういった白痴やアルツハイマーの予防にもなるのでどんどん押し付けてやる。
946 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/11(月) 08:33:06 ID:akYH9jAw
同意だが、コピペのにしか見えないようなおバカさんにマジレスすることもないと思う。
947 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/11(月) 18:50:12 ID:r4gJtKqy
おバカさんももうそろそろまじめに学ばなければならないのであろう。
現代音楽って、「学ぶ」ものだったんですか。ふ〜ん。
そういえばこの間、たまたま現代音楽の解説聞いてたら、
宇宙の時間と空間がどうとかベクトルがどうとか量子の拡散がどうか、
わけのわからないことばかり言ってて、何がなんだかさっぱりわかりませんでした。
現代音楽を「学んで」「理解」する人たちって、
とっても頭がいいんですね〜
949 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/14(木) 01:49:07 ID:mk7mUXcu
君ほど頭がよくはないさ。だから考えるんだろ。
真にそう思うね。
950 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/14(木) 21:35:03 ID:ocnIo3mH
本当に頭の良い人は考えないと思うけど・・・必要なのは直感で楽しむことだよ。
クラでも現音でも、自分が好きか嫌いかぐらいなら聴くだけで分かる。
所詮人間がやってることなのに、人より分かった気になって浮世離れする人多いんだよね。
学んで考えて理解するのは学問。
音楽は「感じる」もの。
そろそろ埋めようか
953 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/16(土) 07:03:21 ID:vmBtWRi1
音楽は「感じる」もの。
---------------------
馬鹿なやつだけがそう書く。
知性があると学問がないと満足できなくなる。
ume
955 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/16(土) 13:11:08 ID:FsVpT6cz
ume
>>953 なるほど、こ−いう奴がマンコにチンチン突っ込むだけじゃ満足出来なくなって
縛られてみたり縛ってみたりするわけなんだな。
ume
ume
959 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/17(日) 02:41:16 ID:2SLNUNpP
ここって芸大アカデミズムに毒されているやつ多いんだよね。
960 :
ギコ踏んじゃった:2008/02/17(日) 10:21:52 ID:NEOrkeqb
音楽は直感で楽しむものと言うのはその通りだと思う。
ただ、それは人によって違うものだし、そうだとすると
音楽は多様なものであった方がいいと思う。
自分が理解できないからと言って現代音楽を排除する
のはいかがなものかなぁ。
現代音楽と合体したい
ume
ume
ume
hame
hame
hame
hame
hame
hame
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
言葉の問題はさておき、「8度は恣意的である」、あるいは
「音楽はフィクションである」というのはなるほどと思います。
恣意的という言葉はかなり刺激的ではありますが、
現在のヨーロッパを中心に作られた音楽の体系以外の
全く違った体系に基づく音楽はあるわけですし、
確かに普遍的な要素をもつにしろ、音楽以外の視点からすれば
ヨーロッパの合理主義の所産であるとも言えるとは思いますが。
984 :
ギコ踏んじゃった:
「音楽はフィクションである」じゃなくて「音楽は現実そのもの」よ!