◎ピアノ作曲家のNO.1はショパン◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ踏んじゃった
やっぱりピアノ音楽の可能性を極限まで追求した
功績は大きいよね。
2ギコ踏んじゃった:2005/10/01(土) 15:48:22 ID:3htNksuI
2get
3ギコ踏んじゃった:2005/10/01(土) 17:19:40 ID:UZ2779dg
3かな?
4ギコ踏んじゃった:2005/10/01(土) 22:33:54 ID:an+SzfyP
重複視ね
5ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 00:17:30 ID:IgnqvhGY
ショパン>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>ベートーヴェン
6ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 00:26:49 ID:yn0uUd0I
人それぞれで終了
7ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 00:30:46 ID:IgnqvhGY
ショパンが最高ということに異議がある奴、かかってこい!
「◎ピアノ作曲家のNO.1は誰だ?◎ 」スレッドには小便を
まきちらしておいたぜ!
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1121357404/
8ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 11:05:46 ID:L5X5k5q+
>>1
>ピアノ音楽の可能性を極限まで追求した
これはどちらかというとリストやゴドフスキの功績ね。
ショパンの音楽はロマン派の中でもすごーーーく狭い範疇だからそれくらいは覚えといて。

あとさ、ショパンは半音階的な旋律でロマン派の可能性を大いに引き出したということはで
きるけど、現代からみれば王道を作るきっかけになった作曲家に過ぎないとも言えるの。
簡単に言うと遊びがないのさ。繊細だったからなんだろうけど。
人生に疲れてくればその堅苦しさがきっと嫌になる時もあると思うよ。
9ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 11:37:31 ID:1JllCbx0
ショパンとリストはよく並べて語られるけど、リストの曲で
心に訴えてくる曲なんてあるか?外面的な華やかさばかりしか
ないように思うんだが。ショパン派の僕にとってはロマン派で
ショパンが素晴らしいが一人じゃ歴史上つまらないから
シューマンやリストがくっついてきたと思えるぐらいだぜ。
10ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 11:55:14 ID:Q0tx8GOX
>>9
ピアノソナタや巡礼の年、詩的で宗教的な調べ、伝説曲とか聴いたことある?
11ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 12:23:22 ID:1JllCbx0
ピアノソナタはポリーニで聞いたがいまいちだった。
超絶技巧練習曲など技巧的に無駄に難しい気がする。
今MIDIを聞いたが巡礼の年ぐらいしかいいと思えるのがない。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hasekou/lisztmidi.htm
12ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 15:39:20 ID:9JwfyFjg
>>9
バラード2番
ペトラルカのソネット104番
ちょっとくどいかもしれないけどスペイン狂詩曲
たまらん
13ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 16:15:20 ID:u26EwYAe
ショパンは飽きる。
14ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 16:21:09 ID:Xea9iThb
ショパン以外の作曲家は精神的にまともな生活を送ってるときに心に響き、
ショパンは精神的にやばくなると心に響いてくる。あくまで僕の経験ですがね。
15ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 17:18:01 ID:e9Ht/M4v
ショパソ貶す愚者は皆死んでくれ
16ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 20:14:51 ID:gMP2AwOD
BGMにモーツァルト
ちょっと練習にベートーベン
少し疲れたときにシューマン
失恋にショパン
気を取り直してバッハ
上手くいかない時にやっぱりショパン
うつ病になった時に、知らず知らずにラフマニノフ

以上
17ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 21:34:04 ID:TBYg5pvs
ショパンの全てが欲しいくせに
18ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 22:50:52 ID:L5X5k5q+
>>9
おまえ典型的なショパンヲタかつリスト批判論者だなw
リスト擁護派に叩かれた経験が一度もなさそうな初歩的な発言にワロタ。
「リストには心に訴えかけてくる曲がない」=リストの曲をほとんど知らない
と同等だから、不勉強なうちはあんまり他のスレで書き込まない方がいいと思う。
リストのソナタロ短調を一番聴いてはいけないピアニストで聞いてるしね。

いや、むしろシューマンの交響的練習曲さえ知らない雰囲気だ…w
19ギコ踏んじゃった:2005/10/02(日) 23:45:07 ID:aBxrpFbJ
ショパンを貶す人ってだいたいこういう
「色々経験して人生がわかるようになるとショパンがつまらなくなる」
そうかなって思う。
他のものが解るようになったらショパンの中にも色々見出せると思うんだけどな。
こういうのは単に音楽の造りの問題だと思う。
20ギコ踏んじゃった:2005/10/03(月) 10:38:49 ID:eLnrA/wR
正直、理解できない曲って誰にでもあると思う。
>>9はたまたまリストなだけなんだろうな。
それに、ショパンの曲が駄目な人もいるだろうし、
人の数だけそれはある。

昔、シューマンのアラベスクで嫌なことがあり、それ以来聴くことができなかったが、
歳を取ったせいか、最近はやっとCDで聞けるようになった。
人生長く生きていれば、いろんな曲を聴く機会があるよ。
たとえ嫌いな作曲家でも。また好きだった曲が急に嫌いになることもあるし。
21ギコ踏んじゃった:2005/10/08(土) 21:35:55 ID:QScCQHFE
やっぱりショパンは最高だ。
2218:2005/10/09(日) 02:25:25 ID:5XxveuZF
なんか誤解されているようなので言っておくが、、

とにかく他の作曲家もよく聴けということだ。
ショパン好きなら間違いなくリスト、モシュコフスキ、グラズノフ、グリーグ、リャードフ
なんかにも大いに興味がでるはず。「それは個人差あるだろ」という奴に限ってショパン以外
の全集は持っていないもんだ。一通り投資して聴いてきたが、やはりショパンが一番いいという
レベルの人は非常に少ない。特にリストの全集を持っている人などこのスレには皆無だろうから、
強く言ってやったのだ。それどころかグリーグ全集さえ聴いていないだろ?
断言するならそれだけの判断材料を持て、ということだ。
23ギコ踏んじゃった:2005/10/09(日) 14:02:30 ID:SaK38Jf6
別に全集は持たんでもいいんじゃないか?
ショパンが影響されたバッハ、フィールド、フンメル、リストなどの曲は聴くべきだろうけど
24ギコ踏んじゃった:2005/10/09(日) 16:17:38 ID:5XxveuZF
ついでにいっとくと、バッハの全集をきいてる奴もなかなかいない。
ベトもシューベルトもソナタ全集聴いて知ったつもりになる。
結局お手軽なラヴェルとかサティくらいだな。みんなそんな程度だ。
25ギコ踏んじゃった:2005/10/09(日) 16:40:05 ID:8VtEMBJG
大衆向けの100曲より究極の1曲を聞きたいね
26ギコ踏んじゃった:2005/10/10(月) 00:27:05 ID:Y2tV9zZC
チョピンの別れの曲すきだなあ。
27ギコ踏んじゃった:2005/10/10(月) 10:39:09 ID:NnUVRWlG
>>1
今頃そんな当たり前の事で騒いで、一体何がしたいの?
281:2005/10/10(月) 11:24:59 ID:7eUGZCmj
やっぱ当たり前のこと過ぎるか?やっぱそうか。そうだよな。
29ギコ踏んじゃった:2005/10/11(火) 13:19:31 ID:LVZX4Tih
スマンが、そうでもないかもよ。
メロディーになりそうな音だけ拾って左手の和音をキメとけば
なんかそれなりの曲に聞こえたりして。意外とガッカリかも。
あとの細かい音はただのカッコつけかくやしー!wみたいなの
どうにかしてくれ。でもそれがないとショパンにならないwみたいのって
超ウザい!ウザすぎ、細かすぎだべ。

ショパンv昆虫図鑑の精密画
べトvゴッホ 
バッハv三角とか四角とか線とかのデザイン抽象画
モツv教科書の隅のラクガキ
30ギコ踏んじゃった:2005/10/11(火) 13:59:24 ID:qZt9yCgp
ショパンの華麗さを10としたら
ベートーベンやバッハは3ぐらいだよな。
31ギコ踏んじゃった:2005/10/11(火) 19:49:18 ID:5Iz0aiZB
>>29
日本語が不自由すぎてわろす
32ギコ踏んじゃった:2005/10/18(火) 16:16:18 ID:peH6i1gM
楽譜に示された音に対して
x軸を音の大きさ(ff-ppの振れ幅)、y軸を音のタメ度(横伸縮幅)として
それぞれの要素がどれくらい曲の中で重要な位置を示しているかを
ショパン、モツ、べト、バッハについて表すと

|        
| ※ベト



|      ※モツ
| ※バッハ
|            ※ショパン
└─────────────y
0
バッハについては限りなく0に近くあるべき(ノンペダル、ノンレガート)
と言われるところであるが、各声部の旋律を際立たせる弾き方としては、
少しy軸に伸ばし、少しx軸に伸ばすくらいに弾かないと曲として成り立たない
のではないか

次にショパンであるが、ベトと比較した場合、音の強弱の激しさよりも旋律の美しさが
強調することが重要ではないか。よって楽譜どおりに弾くよりは横に伸縮させて
みるほうがよい。

ベトは、音の強弱でメリハリを出してこそ持ち味が生かされ、横の振幅は出来るだけ
控えめに、楽譜に忠実に弾くとよさげ

モツについてはベトとショパンの中庸に+バッハでどうだろう
33ギコ踏んじゃった:2005/10/18(火) 16:23:25 ID:peH6i1gM
楽譜に書かれたよりも、書かれていないことを強調して弾くべき事柄が
ショパンには多すぎる
そんなのはズルイってこと
34ギコ踏んじゃった:2005/10/19(水) 06:51:32 ID:RlsvJLMd
>>29
言いたいこと分かるだけに、ワロスw
もっと聞かせてくれ!
35ギコ踏んじゃった:2005/10/19(水) 17:58:13 ID:NR3ypZfM
友達の頭の上にゴキブリがとまっているとする。
上記の4人はそれぞれ絵を描いてそのことをほのめかす。
モツの場合はパラパラアニメをするうちに「ぎゃー!!早く言えよ!w」
ベトはいきなりキャンバスをふりかざして追いかけてくるのでその迫力に気をとられて頭の上どころではない。
バッハはいったい何を言わんとしているのかさっぱり理解できないでいると
頭の上を軽くハタかれて、説明を聞くうちに静かに気が付いて感謝するだろう。
ショパンの場合、顔面蒼白で思いつめた様子で「そこを動くな」
ようやく震える手から渡された絵はとっても美しい。哀しくなるほど。
その絵を家に持って返り夕食後に眺めていてやっと
絵の中の自分の頭の上にあるかすかに黒いものに気が付く。
「これは何だろう」と思っていると別の友達から電話がかかってきて
「…教えようとしたら、君があんまり嬉しそうにしてたから
 …気の毒で言えなかったってショパンが落ち込んでいたよ。励ましてやってほしい」
そういうことだ。すっげームカツクじゃん。
36ギコ踏んじゃった:2005/10/19(水) 20:04:42 ID:AZG8OuxM
ショパンは神(天)を感じさせる曲を書けていない。
死ぬとき、ベートーベンとシューベルトの後期ソナタどっち聞こうかなあ。
ランダム再生だな、うん。
37ギコ踏んじゃった:2005/10/19(水) 21:26:45 ID:QPdMj/Uc
ソナタ3番の第3楽章の中間部など天を感じさせるのだが。
ところどころあるぞ。逆にシューベルトで宇宙などを連想させる
フレーズなど聞いたことがないのだが。
38ギコ踏んじゃった:2005/10/19(水) 23:29:43 ID:PDtajsUx
多神論(田代じゃないよ)の国の一国民として、田舎=神を感じる。
普段ピアノ聞く時間の割合の70%はショパンなんだけどね。
39ギコ踏んじゃった:2005/10/20(木) 00:46:59 ID:vjkCMtn0
>>35
素晴らしい!ありがとう!保存しました^^v
また、思いついたらヨロシクね
40ギコ踏んじゃった:2005/10/20(木) 11:47:31 ID:iwxjMUKr
多神論!!(゚∀゚)
41ギコ踏んじゃった:2005/10/31(月) 21:49:16 ID:Ztf4kd3X
hage
42ギコ踏んじゃった:2005/11/01(火) 00:52:07 ID:IQSTR55q
ピアノはアルカン様で決まりだろ。
グランドソナタ最高すぎ。
音楽ってのは、旋律和音リズムどれかがよければ良いわけじゃない。
全部があって、さらにユーモアや発想力までが揃って最高の音楽と成り得るのだ!
ショパンやリストは一長一短だが、アルカン様は両方の要素を高次元で揃え持っている。

アルカンって誰や?って聞く前に一度CD聴いてみることを勧める。
演奏はやっぱアムランが良い。
43ギコ踏んじゃった:2005/11/01(火) 20:05:59 ID:C6C7qOD5
ショパンで残念なのは写真の髪型が七三分けだったことだけだ。
44ギコ踏んじゃった:2005/11/01(火) 20:24:08 ID:sDskFEld
くだらん
45ギコ踏んじゃった:2005/11/01(火) 21:49:44 ID:4sl9lUgk
>>43
リストなんか中国のデンパツみたいに半分ハゲ
46ギコ踏んじゃった:2005/11/02(水) 10:57:03 ID:tUv4H6RF
ショパンとシューベルトヲタです
死と乙女最高
47ギコ踏んじゃった:2005/11/02(水) 18:30:00 ID:40HZTXM3
みんな盛り上げろ!とりあえずこのスレを盛り上げろ!!
48ギコ踏んじゃった:2005/11/02(水) 18:43:08 ID:6cDyXiuN
ショパンまんせー野郎どもに質問

ゴドフスキー編曲ってどーよ

とりあえず良い練習曲だとは思うのだが
49ギコ踏んじゃった:2005/11/02(水) 22:26:22 ID:JRnl08Oe
>>48
おまえの固定観念をまず取り払ってからここにこい。
ゴドフスキと言えばショパン練習曲編曲集?冗談じゃない。

ゴドフスキは文句なく当世不出の作曲家。しかし
お ま え は 縄 文 時 代 に 生 き て る の か ?

50ギコ踏んじゃった:2005/11/02(水) 22:53:46 ID:nUEZ/ren
>>49
ごめん
どこがおかしいのか俺にはわからない
51ギコ踏んじゃった:2005/11/03(木) 00:04:21 ID:A8mfrCUE
ショパンほど聴き込んで聴き込んでもまだ飽きることの無い
胸の高鳴りを覚える作曲家は私にはいません。
以前はもっと視野を広げなければと思い手当たりしだい聴いてみても
集中できずに気持ちは「早く終わって、次ショパンにいきたい」
と考えてしまいます。
開き直って、ここ15年位は毎日ショパンを聴いていますがまだ飽きません。
どんどん好きになっていきます。どうしよう。
52ギコ踏んじゃった:2005/11/03(木) 05:21:07 ID:hOjyTtKn
まずはお前の引き篭もりがちな性格を直しやがれ ぷ
53ギコ踏んじゃった:2005/11/03(木) 14:21:04 ID:hRMDB1Rl
>>51
俺も5年ぐらいショパン聞いてるけどさっぱり飽きない。
54ギコ踏んじゃった:2005/11/03(木) 21:07:19 ID:pElVI6wf
>>51
で、貴方は聞くだけ?弾いたりはしないの?
55ギコ踏んじゃった:2005/11/04(金) 09:27:29 ID:8rJNqSUO
こう 言っちゃなんだがショパンはまる奴には鬱病気質者が多い
リストも聞けや 単純でわりと明るいぞ
56ギコ踏んじゃった:2005/11/04(金) 13:57:11 ID:hECLhBsi
リストが単純て・・・
このスレ、このままクラ板に引っ越してボコボコに叩かれてほすぃ
57ギコ踏んじゃった:2005/11/04(金) 23:00:45 ID:mcSEXgCw
はっきり言おう。
モールな曲が多い。やったらもったいぶって半音階を多用する→だからショパンは鬱気質
デュアな曲が多い。半音階はとことん装飾的に使うのみ→だからリストはオプティミズム



ショパンを聞いていると、変化に弱い超保守人間になること間違いなし。
58ギコ踏んじゃった:2005/11/05(土) 11:05:10 ID:DJN8Lq9V
>>55>>57 聴く音楽によって人間性が変わるなんて大げさすぎやしないか。。?
別にショパンがスキな人はそれだけでいいじゃん
頭脳派気取りの他人に鬱だの気質だの言われる筋合いないね
59ギコ踏んじゃった:2005/11/05(土) 13:06:49 ID:WlzhRguy
正反対の二人だからこそ気があったのだろうな。

でもやっぱり内面からして強いリストに対して、ショパンは外見も内面も?弱いというか、弱いことを隠さないある種の強さがあって、二人の曲を弾いてるとそれが超分かる。

プライベートな付き合いでショパンがリストに対して一線引いてた理由もよく分かるし、リストが様々な人に好かれるオプティミスティックな気質だった事もうなずける。
60ギコ踏んじゃった:2005/11/05(土) 13:16:02 ID:WlzhRguy
ちなみにラフマニノフは分裂気質かな?
基本的には強いと思うが。
すげーや
61ギコ踏んじゃった:2005/11/05(土) 20:03:24 ID:y9abdcp/
ショパンとリストは結局
仲良かったの?悪かったの?
62ギコ踏んじゃった:2005/11/05(土) 23:08:40 ID:L2szqNSc
>>61
悪かったら練習曲Op.10をリストに献呈しない。
しかし、後に事件が起きて以後急激に悪くなったというのが正解。
63ギコ踏んじゃった:2005/11/05(土) 23:18:06 ID:E/WUQDmp
どれもこれもしょうもない曲ばっか。地球って、最低ですね。
64ギコ踏んじゃった:2005/11/06(日) 00:42:19 ID:HAQbAKD9
>>62
でも練習曲献呈したのって挑戦状的な意味も
含まれてたんじゃなかった?
65Con Fuoco:2005/11/13(日) 00:33:03 ID:Ywl9zxrZ
今日、ポリーニのショパンを聞いてきて、あまりに感動したので、
おまえらに報告してやる。
1.夜想曲4番:いきなり弱いところ突かれて号泣。あのよわいでCon Fuocoを激打。
今までピレシュの4番が一番だと思っていたけど、ポリーニ最高。
2.夜想曲5番:たまらん。
3.夜想曲6番:あまり気にしてなかった曲だけど、曲のよさを発見させられる。
4.バラード3番:CDのポリーニが劇場で再現。しかも、よけいなうなり声は無し。
あの「ンタ・ンタ・ツラッタタララ・ンタ・ンタ・ンタ・ツラッタタララ。。。」
というスラブ系のダンスみたいなところでは思わず、シェク・ヘッド。
5.夜想曲13番:また痛いところ突かれて号泣。
これは演歌だな。
6.夜想曲14番:いいとしかいいようがない。
7.スケルツォ1番:2番じゃないこところがいいね。怒涛の感情の激流の後に、
ポーランドのクリスマス曲がやさしく響く。もうちょっとやさしくてもいいかな
と思っていたけど、ペダルを見ていたら一音一音を丁寧に弾いているのが
よくわかった。そして、静寂を破る激しい一撃。ワルシャワの静寂を
破るロシアの大砲のごとし。思わず飛び上がってしまった。(となりのオバンがわろてた)
ショパンはポーランドでは
日本と違って、男らしい音楽家という評判だというその気持ちがよくわかった。
8.夜想曲15番:さびしい酒場で演歌を歌っていたら突然オペラになるような。
9.夜想曲16番:天使のクリスタルのような壊れそうで甘い透明感のあるような。
10.夜想曲17番:田園でのんびりすごしているような。トリルの美しさ。
11.夜想曲18番:ただ窓からそとを眺めて、毎日同じ静かな日々を淡々と送る。
しかし、途中で人生にあせりだし狂乱する。でも、またあきらめる、ような。
後期のショパンの夜想曲は奥が深すぎる。
となりのオバハン眠りだす、あるある探検隊!あるある探検隊!
横のネーチャン、パンフ読む、あるある探検隊!あるある探検隊!
夜想曲のよさは、よわいを重ねないとわかりません。
12.ポロネーズ5番:もうたまりません。激しい怒りをぶつけまくるような。
ポリーニだからあんなに激しく弾いても音の一つ一つが壊れていません。
13.ポロネーズ6番:これもたいていのピアニストのは細かい装飾音が壊れていて、
ポロネーズになってないけど、さすがポリーニ、優雅にかつ繊細に大胆に弾いてくれました。
アンコール
1.練習曲2番?:ポリーニの若いときの正確さは健在。
2.前奏曲15番:また号泣。夜想曲4番、夜想曲13番とこれは何か自分の人生
と重ね合わせてしまって、つい号泣。
3.バラード1番:これもポリーニのCDの劇場再現って感じ。ここまで弾きこなすには
人生を深く経験しないと無理だね。さいさん言うけど、ペダルの使い方見ていたら、
本当に一音一音深く解釈して、大事にひいているのがよくわかった。
4.前奏曲(別れの前奏曲?)
アンコールに4回も答えてくれてありがとう。
おじいさんがペコリ・ペコリと何度も頭を下げていて、
かわいそうなくらいだった。

曲目からいって夜想曲が多かったのが意外と思う人も多いだろう。
でも、ショパンの後期の夜想曲はショパンコンクールで優勝するくらいじゃ、
弾きこなせないね。バラードやスケルツォよりも奥深いよ。
前にブーニンが夜想曲20曲弾くのを聴いたことあるけど、
ぜんぜん、違うね。
ルイサダのピアノレッスンという番組で夜想曲が何曲かとりあげられていたけど、
本当に解釈が難しい。人生のひだを幾重もつむぎだすような感覚がないとだめだね。
ポリーニが最近になってやっと夜想曲集のCDを出したのも理解できる。
聞けなかった奴ら、すまん。
もうあのおとしじゃ、もう聞けないだろうね。
ブーニンやユンディ・リーが60になるまで待つしかないね。
66ギコ踏んじゃった:2005/11/13(日) 02:49:54 ID:knZxNFr8
ブーニンwwwwwwww
ユンディ・リーwwwwwwwwwww
67ギコ踏んじゃった:2005/11/13(日) 10:59:35 ID:Gy0QsRSv
コピペして晒してくれと言わんばかりだな
68ギコ踏んじゃった:2005/11/13(日) 12:50:06 ID:2NJDv0S+
妙に詳しそうなのにアンコールの曲名が違う悪寒
革命と10-4ですよ
69ギコ踏んじゃった:2005/11/14(月) 11:47:48 ID:kDKAXldB
( ´-`)
70ギコ踏んじゃった:2005/11/14(月) 19:00:28 ID:0I6w+GUu
やっぱり ポリーニ+ショパン=最強だな。
71ギコ踏んじゃった:2005/11/14(月) 19:10:27 ID:zUzOSkfv
俺+ショパン=ネ申
72ギコ踏んじゃった:2005/11/15(火) 15:37:14 ID:HX7Q01ij
(^-^)
7351:2005/11/15(火) 16:41:29 ID:dI8w5DVu
ショパンの作る曲は世界で最高の美音です。
完全に逝かれそうなくらい最高です。
それ以外何も要りませぬ。
74ギコ踏んじゃった:2005/11/16(水) 13:22:37 ID:mlbdX+Qx
ショパンと会って話したくなってきた!
75ギコ踏んじゃった:2005/11/16(水) 19:03:37 ID:WkPVwrKs
幕末の頃のポーランドって何語?
76ギコ踏んじゃった:2005/11/20(日) 13:31:40 ID:rgCEY3CU
ポーランド語かな?でもショパンはフランス語や英語も喋れた。
77ギコ踏んじゃった:2005/11/22(火) 14:43:12 ID:Kg2u8aRk
藻まいらにそそのかされてショパンばっか弾いてたら、ドソミソ系が弾けなくなったぞ!ゴラァ!
と言いたい。罠罠
78ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 22:31:39 ID:jaX1aljQ
英語? 
79ギコ踏んじゃった:2005/12/03(土) 21:35:48 ID:d7Q/jzLU
やっぱピアノ音楽でショパンにかなう奴はいないな。ショパンは無敵の男だ。
2番目はベトベンぐらいかもしれないが。まあ俺がそう思うだけだが。
80ギコ踏んじゃった:2005/12/04(日) 09:23:22 ID:oCT0UaJG
真のショパン好きならピアノ曲だけでなく、室内楽も聴くんだ!晩年のチェロソナタとか。
コンチェルトも含めて、ピアノ以外の楽器が出てくる曲なんて数えるほどしかないから、
いろんな意味で貴重だよ。
81ギコ踏んじゃった:2005/12/04(日) 13:52:45 ID:xY344kMT
いやいや真のショパン好きなら室内楽だけでなく歌曲も聴くべきだろ
82ギコ踏んじゃった:2005/12/04(日) 23:15:31 ID:jZ0uOBwk
ショパン以外の作曲家を知っているのか?
83ギコ踏んじゃった :2005/12/04(日) 23:45:51 ID:sp+hq9+4
リストの後期の作品の方が精神性も芸術性も高くて好き。
84ギコ踏んじゃった:2005/12/05(月) 14:39:54 ID:ZFdfnwnb
プレイエル P115 フランス製
ttp://www.rakuten.co.jp/m-shinwa/637780/637782/
85ギコ踏んじゃった:2005/12/05(月) 15:39:57 ID:1rS/GJZY
汚ダレがでますた。>>84
家具調ピアノ今流行りらしいし、背の低いピアノって音も小さめで
部屋の中に置くのにはいいよね。デジは嫌だし。
外国では普通に小型ピアノってのがあるらしいよ。
86ギコ踏んじゃった:2005/12/05(月) 15:41:42 ID:B1LGPQK0
よそでやれ、はげ、氏ね
87ギコ踏んじゃった:2005/12/08(木) 10:44:47 ID:Ueys5BJY
ショパンファンの中でモツが理解できない人って多そうだね。
何となくわかるようなw
ロマン派の感覚が中心だとわかりにくい作曲家なのか。
88ギコ踏んじゃった:2005/12/09(金) 14:18:43 ID:IU35J3gQ
>>81
ショパンて歌曲作ってた!?室内楽までしか知らなかった…
俺釣られてる?釣られてないよな?
89ギコ踏んじゃった:2005/12/10(土) 17:50:48 ID:r2kiTwhn
>>88
作ってますね。僕は最初知らなかったけど作ってるみたい。
でもピアノ作品とは比べ物にならないしMIDIでしか聞いたことない。
90ギコ踏んじゃった:2005/12/11(日) 22:45:02 ID:kPwyEY48
ドビュッシー好きだなあ。ドビュッシーネ申!の人ってあんまいないか…orz
91ギコ踏んじゃった:2005/12/11(日) 23:01:22 ID:sJ3iaLc/
俺の中じゃドビュッシーNo1ショパンNo2だ 他のピアノ曲はほとんど弾かない
ベートーベンとかモールァルトらへんの、THAクラシックって作曲家は
単純すぎて好きじゃないんだよな バッハとかどこがいいのか(ry
色彩の綺麗さでドビュッシー 華麗さと客受けでショパン リストは作曲の
才能よりもむしろ演奏家っていうイメージがある
92ギコ踏んじゃった:2005/12/11(日) 23:04:02 ID:5SotB7sr
舞降りた天使が人々に優しさと温もりを与えて天にまた戻っていくよーな感じらしーね
アラベスク一番 そー教わった
93ギコ踏んじゃった:2005/12/11(日) 23:05:18 ID:t24EjoDl
>>89
調べてみよう、ありがとう!
94ギコ踏んじゃった:2005/12/12(月) 13:31:09 ID:EfaG0l3r
>>91
ほとんど弾かないんじゃなくて聴いてないだけなんじゃないの?
95ギコ踏んじゃった:2005/12/12(月) 13:37:31 ID:RoDH83Y6
>>91

>>THAクラシック
>>THAクラシック
>>THAクラシック

タイプミスとか変換ミスとは絶対にごまかせない頭の悪さ晒しage
そりゃモツもベトもわからんわけだ
96ギコ踏んじゃった:2005/12/15(木) 11:56:47 ID:FQIdPOz2
>>95
あなたの書き込みも相当頭悪そうだと言っておこう
97ギコ踏んじゃった:2005/12/18(日) 12:28:01 ID:ZZxU94cE
ショパンが好きになってしまうと他の作曲家が全部根暗に思えてしまう。
それぐらいショパンの曲想は明るくて素晴らしい。
98ギコ踏んじゃった:2005/12/18(日) 13:32:52 ID:M06y2lAR
いかにも厨な書き込みだな
99ギコ踏んじゃった:2005/12/18(日) 14:46:21 ID:WafqBDXl
実際そうじゃないか。そして根暗の極みが
現代音楽の作曲家。
100ギコ踏んじゃった:2005/12/18(日) 15:29:29 ID:P0mRvBsC
ショパンて暗くて陰湿だったんじゃないの?
101ギコ踏んじゃった:2005/12/18(日) 22:00:50 ID:LYWH0VN6
ショパンの曲が明るいと思った事はないなぁ。
1021:2005/12/18(日) 22:29:52 ID:rgb6mpg+
「やっぱりピアノ音楽の可能性を極限まで追求した
功績は大きいよね。 」

↑この書き方がまずかったのか?だからスレが伸びないのか?
103ギコ踏んじゃった:2005/12/19(月) 03:16:24 ID:GDVqVLEJ
   ____
  /       ))
  / /((( ̄ ̄ \
. / /     ▲  ▲
| |――‐| ̄ ̄|冖| ̄|
 (6    `―‐´つ`‐´
J| |    \____)  <  はっきり言って、ピアノ音楽の可能性を極限まで追求した
   \        /      功績は大きいよね。
    \ШШШШШ
104ギコ踏んじゃった:2005/12/19(月) 12:37:04 ID:AixNipj2
生まれてこの方ショパンでしかろくに感動したことがない。
これはなんなんだろうか。他の作曲家を聞こうとするのだが
つまらなくてやめてしまう。
105ギコ踏んじゃった:2005/12/19(月) 21:20:12 ID:W7Sn2FSd
>>97
明るい曲が好きならショパンよりもハイドンのピアノソナタのほうがいいぞ
ハイドンは精神的にも健康な作曲家だからな
短調の曲も少ないし
106ギコ踏んじゃった:2005/12/21(水) 22:11:45 ID:2Iw6oHBT
明るいロマン派のネ申はモシュコフスキ!
ショパンなんてもう聴いていられませんよ…
107ギコ踏んじゃった:2005/12/27(火) 08:01:54 ID:CceEZgD3
age
108ギコ踏んじゃった:2005/12/28(水) 19:15:14 ID:w4apjmLk
>>32
俺は図みたいのよりは楽譜に忠実なショパンのほうが好きなのだが。
まあこれは好みだろうが。
109ギコ踏んじゃった:2005/12/28(水) 19:19:16 ID:5+rO34g2
二次関数やってたら普通は逆だよな。
低学歴だな、ぷ
110ギコ踏んじゃった:2005/12/29(木) 13:19:29 ID:3lu/DKYu
集え!アンチショパンよ!集うのだ!!
111ギコ踏んじゃった:2005/12/29(木) 15:35:36 ID:f2vvbAra
ポロ1と即興曲op36について教えて
112ギコ踏んじゃった:2005/12/30(金) 22:51:04 ID:P9h3ls1F
>>111 ゆえちゃそ

マルチポストはいただけないな。
俺は教えられるほど詳しくない。
というわけで、ポロ6をやりなさい。
113ギコ踏んじゃった:2006/01/05(木) 02:04:41 ID:WSBWMUHD
ポロネーズは最終的に
幻想ポロネーズを完璧に弾ける様にがんばりましょう。
114ギコ踏んじゃった:2006/01/06(金) 08:46:15 ID:SYg5/VF1
ゆえちゃそポロ1を弾くことになりました
115ギコ踏んじゃった:2006/01/06(金) 19:28:32 ID:TuVF0KTl
>>16
このレス興味深い。
ショパンとラフマニノフが好きな自分は鬱気質なのですかね・・
116エチュマン ◆K1uxRlod0Y :2006/01/09(月) 20:20:44 ID:UZhCTXx8
>>1
【F・F・ショパン】のピアノ演奏専用スレ その1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1133182942/l50

ここと重複ちゃいまっか?
117ギコ踏んじゃった:2006/01/11(水) 00:55:36 ID:a6yfb/x+
ショパンとラフマニノフを一緒にしてもらっては困る

ラフマニノフ=基本硬派だが繊細
ショパン=基本繊細だが軟弱
118ギコ踏んじゃった:2006/01/11(水) 11:54:04 ID:d5ekWT8T
ショパンは繊細さと激情が入り混じったところがイイ
119ギコ踏んじゃった:2006/01/11(水) 12:48:26 ID:4deLeNhy
どっちもヒキオタが好きそうで一緒かも

ショパンってサロンで受けてたから、ワルツとかアホみたいに明るい曲も多いが、自身で気に入ってたのは別れの曲や幻想ポロのような暗い曲なんだよね。

ラフマニは没落貴族だから引きこもりがちで、暗く複雑だが情熱的なんだよね。
分かる人は分かるって感じだ。
120ギコ踏んじゃった:2006/01/11(水) 14:52:22 ID:pjKgOSPM
>>91
自分も若い頃はそうだったけど、トシ食ってからバッハとか
モーツァルトの良さがわかってきた
ドビュッシーやラヴェルってポップス聴いてる人にも
とっつきやすいらしいし

121ギコ踏んじゃった:2006/01/11(水) 17:20:47 ID:4deLeNhy
ドビュッシーって傷つきやすくて友達がほとんど居なかったらしいね。
リアルヒキオタ

曲弾いてると良く分かるよ。
122ギコ踏んじゃった:2006/01/11(水) 18:09:36 ID:R2zjWVBc
漏れが友達になってやるからいいんだ。↑おまいはならんでいいぞ。
123ギコ踏んじゃった:2006/01/12(木) 22:44:00 ID:ke8rJx3T
リストがいなければショパンの曲は
ここまで喝采を浴びる事は無かっただろうな。
124ギコ踏んじゃった:2006/01/12(木) 23:46:50 ID:ptemsFks
リストは装飾音が耳障りだよ
125ギコ踏んじゃった:2006/01/13(金) 00:15:29 ID:4NOFPU5C
ショパンだって装飾音だらけだろ。
でもそれをきっちり拍にいれると良い。
126ギコ踏んじゃった:2006/01/13(金) 13:19:46 ID:Fb3k29uo
ショパンは友達はいたみたいだけど
誰にも最後までは心を開かなかったんだよね
127ギコ踏んじゃった:2006/01/13(金) 13:41:28 ID:JrbkMl10
ショパンは繊細さを貫きすぎたんだよ。

生きるためにはサザンの桑田みたいに他我を外す事が肝要なんだって常識だよね。
128ギコ踏んじゃった:2006/01/13(金) 14:15:16 ID:C/Lr2Yxd
この人達はポロネーズやマズルカやバラード聴いてから繊細っていってるのだろうか・・・
129ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2006/01/13(金) 16:23:43 ID:5xcAj1F4
繊細っつーか
おおむね貴族的ではなもちならん
130ギコ踏んじゃった:2006/01/13(金) 17:59:42 ID:N7rlBbLT
お前ら曲だけで判断してないか?
私生活調べてみ
恐ろしいほど孤独だよ

マリアも三度も市に際に一切こなかったしね
131ギコ踏んじゃった:2006/01/14(土) 00:59:13 ID:w8i9IPxk
>>128
>この人達はポロネーズやマズルカやバラード聴いてから繊細っていってるのだろうか・・・
違うんだなー。どんな曲を書いたかではなく、どのようにショパンが弾いたかを
ここでは判断すべき。
そりゃーアルカンばりにテクニカルな弾き方も可能だろうよ。決して音の数は少なくない。
しかし、実際ショパンの奏法は実に…(ry
ま、しらべてくれw
132ギコ踏んじゃった:2006/01/15(日) 02:02:50 ID:YVuF6V/u
ショパンのタッチはエアタッチって言われたらしい。
つまりすごい繊細な演奏って事だろう。
あとは手の最強な柔軟性だろうな。
広範囲の和音とかアルペジオとか弾いてるのを見た友人が
まるで蛇が獲物を捕らえるみたいな指に見えたらしい。
133ギコ踏んじゃった:2006/01/15(日) 02:13:46 ID:VwmEDtki
派手な音はピアノテクに自信が無いと出せないよね。
リストやホロやシフラが派手だったよね。勿論リヒテルなどなど。

ショパンは(ry
134ギコ踏んじゃった:2006/01/15(日) 10:04:01 ID:rpk63L6P
ショパンの演奏と演奏する姿を見てみたいなあ。みんなそうだと思うけど。
本で読んだところによると天井を見ながら演奏する癖があったみたいだ。
135ギコ踏んじゃった:2006/01/15(日) 13:21:36 ID:vSP18qGE
上みてたのはリスト!堅苦しそうに弾いたのがショパン!もち暗譜はナシ!

つか、そもそもおまえショパンとリストだったら確実にリストの演奏みたかったろ?w
「ショパンの再来」と「リストの再来」どっちがインパクトあるよ?w
ショパンの再来ならホレ、いるだろうがよウヨウヨw 繊細ってのは割合簡単。
うぇwwwwwwwwwww
136ギコ踏んじゃった:2006/01/15(日) 15:23:20 ID:VwmEDtki
しかしショパンがもっと生きてたらリストみたく作曲家に専念して
もう3倍くらい作曲してたかもな!
超勿体無い!!
137ギコ踏んじゃった:2006/01/15(日) 20:46:41 ID:ljomM2Rj
ショパン弾いているといったら
ショパンぽいですねと言われた。
これってどういうイメージ?
138ギコ踏んじゃった:2006/01/15(日) 21:41:55 ID:Ug+TwcZn
悪くいうと軟弱で暗い
139ギコ踏んじゃった:2006/01/15(日) 22:27:36 ID:H5VimjBz
みんな何を言ってるんだショパンは暗いというがその分明るい面もあるから
プラマイゼロなのだ。
140ギコ踏んじゃった:2006/01/15(日) 23:19:56 ID:vSP18qGE
>>139
君、浮きすぎw
その分明るい面とは… さてなんのことやら
141ギコ踏んじゃった:2006/01/16(月) 01:53:39 ID:PStz4YGR
ワルツや英ポロ、マズルカの事かな?
ショパンは食うために単純で明るい曲も作る必要があった。
本望ではない。

なぜなら黒鍵のエチュードに対する自己評価が
「これは黒鍵のみで弾く曲と理解していないと何にも面白くない曲だ」と言っているからだ。

作品10の時点で装飾音として完璧に黒鍵を使いこなして作曲している時点で
天才だ。
この時期のリストとは作曲家として比較にならん。
月とスッポン
142ギコ踏んじゃった:2006/01/16(月) 12:01:09 ID:5P2PZHqD
ショパンまんせーかー
143139:2006/01/16(月) 13:31:59 ID:wLKjFupT
>>140
ていうか普通にショパンほど快活で華麗でわかりやすい曲を書く
ピアノ作曲家は居ないじゃないか。ショパンほど無邪気な曲を書ける
人も居ないと思う。よくベートーヴェンの音楽はエネルギーが凝縮
されてるとか聞くけどさっぱりそう感じない。僕の感性が
おかしいということもあるかもしれないが、ショパンのほうが、
強いエネルギーが秘められていると感じる。これは感じ方の違いだけど。
144ギコ踏んじゃった:2006/01/16(月) 13:45:02 ID:5P2PZHqD
うん
間違いなくチミの完成はおかしいよ
145ギコ踏んじゃった:2006/01/16(月) 13:57:34 ID:UIfvS47M
ショパンは無邪気なんだ!
146ギコ踏んじゃった:2006/01/16(月) 15:11:05 ID:vEPa0rFz
ショパンが作曲家のNO.1だとは思うけど
ショパンとリストのどっちの実演を見たいかといわれたら絶対にリストだろ。



147ギコ踏んじゃった:2006/01/16(月) 16:32:34 ID:5P2PZHqD
リストにショパンエチュードゴド編を弾いてもらいたい
148ギコ踏んじゃった:2006/01/16(月) 22:53:52 ID:NYtdKrfb
http://www.page.sannet.ne.jp/atsuko1/hisen_2.htm


瀬田敦子さんのピアノ演奏が動画で視聴できますよ。ショパンの革命がおすすめ


149ギコ踏んじゃった:2006/01/16(月) 23:05:15 ID:WXYVx1ZU
ショパンの音楽聞いて、ショパンは無邪気だと思う奴いるんだねwww
露骨に煽りはしないが、、、、ちょっと回りの作曲家も知ったほうがいいぞww
150ギコ踏んじゃった:2006/01/16(月) 23:50:14 ID:PStz4YGR
>絶望と怒りと共にこの「革命」を作曲

したのに>>148は癒し系だね、ワロスww

リヒテルやケンプの革命は物凄い迫力だぞーー
151ギコ踏んじゃった:2006/01/17(火) 21:57:45 ID:PfTrRmWF
>>148
Backクリックしたらグロ画像が orz
152137:2006/01/21(土) 00:37:41 ID:PKBN/gVU
>>138
よく言えば何??
153エレクトーン大好き!!:2006/01/21(土) 00:44:52 ID:kmqEsxdt
「小犬のワルツ」大好きです。あのメロディー、大好き!!
(・∀・)イイ!!
154ギコ踏んじゃった:2006/01/21(土) 01:14:11 ID:QIgodtfs
良く言うと繊細で知的
155ギコ踏んじゃった:2006/01/21(土) 02:27:30 ID:Imu239eE
このスレ、リストのイメージが超絶とパガニニしかない人がいそうでやだよ

ショパンの曲はなんかいっつも根暗だなぁ、と思う。
あとは演歌だなぁ、と思う。
ノクターンなんて特に。

快活、無邪気という単語が思い浮かぶのは……
モーツァルトとメンデルスゾーンかなぁ
156ギコ踏んじゃった:2006/01/21(土) 11:24:06 ID:PKBN/gVU
>>154
にゃるほど。
引っ込み思案でどこか官能的、かとオモた。
157ギコ踏んじゃった:2006/01/21(土) 11:27:51 ID:PKBN/gVU
あとショパンの曲って、サティみたいにただ鬱々としているだけでなく
内側に溜め込んで言えないことを爆発的に噴出するところがまたいいんだな〜
158ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 03:09:41 ID:GZoR+YpZ
>>157
だからショパン弾いてると
自分を抑制するのが大変だよ。
弾いてると興奮してテンポが上がりがち
159ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 11:33:09 ID:7IFUnVZs
ショパンを好む人って
破壊的な部分を内包しているという意味で
人と最後まで打ち解けられない人が多くない?
160ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 14:14:35 ID:lUMvI8Uh
やっぱり肉体的欠陥がある人が多いのは事実。

筋肉が無いとか、運動神経無いとか。
硬派な世界を少しでも知ってたらショパンのような曲とは一線を画すよ、普通。
161ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 15:18:18 ID:rUma1wPC
個人的ベスト

1 舟歌
2 牧童
3 プレリュード17番
4 プレリュード11番
5 ワルツ7番
162ギコ踏んじゃった:2006/01/22(日) 15:56:18 ID:il9BIsRT
>>159
>>160
ショパンが好きな人は肺結核になるぞ。
実際、俺の中学の音楽教師はショパンが好きだったらしいんだが、
肺結核となって入院して長い期間外に出ることを許されなかったんだ。
163ギコ踏んじゃった:2006/01/23(月) 15:12:47 ID:ujuk8GT+
>>160いやショパンの音楽は十分硬派だよ。
君はそれがわからないかね。
なら真髄がわかってないのだな。
164ギコ踏んじゃった:2006/01/23(月) 18:19:46 ID:zIu9NvTp
硬派というよりドーテーやん
165ギコ踏んじゃった:2006/01/23(月) 20:46:19 ID:0+MPrTPh
童貞のおれにはベスト(*´_ゝ)
でもおかしいよね、リストも大好きなんだ、おれ童貞なはずなのに


そんなおれの個人的ベスト4

1 バラ4
2 バラ1
3 スケ2
4 革命
166ギコ踏んじゃった:2006/01/24(火) 01:56:07 ID:FCNokGtq
基本的に硬派ではないと思うが
スケ1聴いてるといつも穏やかな人が
マジ切れしたような怖さを憶えるわ
167ギコ踏んじゃった:2006/01/24(火) 11:33:02 ID:80dlu6Sd
バラ3とかもそーだな

チョピンってカルシウム不足棚
168ギコ踏んじゃった:2006/01/24(火) 15:05:12 ID:7TFU9mp8
ショパンって嫌いじゃないんだけど、いくらうまく弾いても満足できない。
シューマンが好きだったけど、結局ベートーヴェンあたりに戻ってきた。
169ギコ踏んじゃった:2006/01/24(火) 15:09:28 ID:7TFU9mp8
>>167
バラ2のこと?
170ギコ踏んじゃった:2006/01/25(水) 19:20:59 ID:UGxEEO24
ショパンは純粋な心を持っている人が惹かれると思う。
171ギコ踏んじゃった:2006/01/25(水) 22:19:37 ID:MXbYK3xP
っつーか童貞だろ
172ギコ踏んじゃった:2006/01/25(水) 22:44:09 ID:+G+4RcJl
>>170>>171って場合によっては同値
173ギコ踏んじゃった:2006/01/27(金) 18:30:04 ID:6cBWOxqv
ショパンは純粋な心(童貞の心)を持っている人が惹かれると思う。
174ギコ踏んじゃった:2006/01/27(金) 20:07:30 ID:TfoDBUXk
ん?童貞じゃない人は純粋じゃないということ??
175ギコ踏んじゃった:2006/01/28(土) 08:44:25 ID:KXdKiILm
純粋ってなんだろな。
ショパンって純粋なのかな。
おれは傲慢で厳格なイメージだが。
176ギコ踏んじゃった:2006/01/28(土) 14:42:18 ID:VlEykXLr
とりあえずよく調べてから発言しろよ、馬鹿ども
177ギコ踏んじゃった:2006/01/29(日) 14:02:02 ID:51M8mI+V
クラシック全体でベト、モツ、バッハより一段下に評価されてるのは
ピアノ曲しか作曲してないから理解できるが、自分の中ではダントツ
ショパンが好きだ。子供のときは上の三人は好きだったけど今じゃ
聞いても何これ?って感想しか感じなくなってしまった。
178ギコ踏んじゃった:2006/01/29(日) 14:16:48 ID:q1LlbvXp
>>174
んなわきゃねーっしょ、純粋さに童貞もクソもあるか。
しかし童貞の方が幻想もふくめて純粋っしょ、いい意味でも悪い意味でも。


そんなおれは童貞なのでショパンのバラ4が大好きです。
179ギコ踏んじゃった:2006/01/29(日) 14:45:28 ID:Bvk1Hfr5
ショパンは深刻な感じ。
180ギコ踏んじゃった:2006/01/29(日) 17:22:03 ID:q1LlbvXp
バラ4は鬱っていうか、自殺寸前の回想に思えるwwっうぇえwww
181ギコ踏んじゃった:2006/01/29(日) 23:52:43 ID:WLFmwwre
やっぱりバラ1が最高。
182ギコ踏んじゃった:2006/02/07(火) 20:58:17 ID:gKMDeeLH
age
183ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 10:27:50 ID:ZhJcz+dO
マジな話、他の作曲家はすぐ飽きるのにショパンは全然飽きない。
ショパンみたいな作曲家がもう一人ぐらいいないのかよと思ってしまう。
184ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 16:06:33 ID:2VTrED5O
ショパンはインポだったそうな
これはガチ
185ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 17:34:20 ID:b0G6U98P
>>183
つりか?
フェデリコ・モンポウという作曲家がいるだろうが!
186183:2006/02/10(金) 21:41:17 ID:ktqVsKip
バッハ→CDを再生する→1曲目を聞き終わる前にCDを取り出す。
モツ→CDを再生する→数秒で停止ボタンを押し、CDを取り出す。
ベートーヴェン→CDを再生する→うつろな気持ちで曲を聴き、CDを取り出す。
ショパン→CDを再生する→時を忘れて悦に浸る。同じ部分を何度も聴く。
187ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 21:43:25 ID:7bXTE5Sz
>>186
じゃあ、リストは?
188ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 21:48:40 ID:jEuZPsGM
マズルカって何がいいの?
189ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 23:52:50 ID:uJzBgbH9
場末感
190ギコ踏んじゃった:2006/02/11(土) 06:52:07 ID:47Xh7AOX
トリノ五輪始まったね。

ふと思ったんだが、ワルシャワ五輪やってくれんかね。
開会式にショパンの芸術がてんこ盛り。
191ギコ踏んじゃった:2006/02/11(土) 08:19:05 ID:p42LxY3F
何こいつら・・・
ショパンしか聴いたこと無いって感じの奴らばっかり・・・

たまには交響曲とかも聞こうな。
192ギコ踏んじゃった:2006/02/11(土) 10:49:42 ID:oBrcPPkG
ショパンの夜想曲19番が好きなんだけど、どうでしょう?
193ギコ踏んじゃった:2006/02/11(土) 20:07:46 ID:CWQqtTSB
>>192
17歳で作曲した割には素晴らしいとおもた。協奏曲もそうだがショパンは
若いときから素晴らしい才能があったと驚くばかりです。
194ギコ踏んじゃった:2006/02/11(土) 20:58:42 ID:4oyL3Yi2
大ポロネーズが19歳…
確かに若々しさ、瑞々しさ、果ては青々しさを感じるけど、
あれが19歳とは驚きだよ。
195ギコ踏んじゃった:2006/02/11(土) 23:23:41 ID:8ycKfpkU
>>183
ショパンが一番飽きる
196ギコ踏んじゃった:2006/02/12(日) 11:30:08 ID:Tbj6bib2
一般的な名曲として幻ポロ舟歌バラ4が挙げられてるけど
バラ4にはあまり魅力を感じないなぁ。
197ギコ踏んじゃった:2006/02/12(日) 12:28:43 ID:4xILB9ys
俺もだ
198ギコ踏んじゃった:2006/02/12(日) 13:22:03 ID:MJ32koz3
ちなみに、196, 197、何歳ですか?

自分がBallade No4、
いいと思い出したのが社会人になってからだったので。
199ギコ踏んじゃった:2006/02/13(月) 12:09:12 ID:jofo6r6D
狂気に走った彼はやがて壮絶な死を遂げたって感じジャマイカ?
200ギコ踏んじゃった:2006/02/13(月) 17:37:12 ID:isNu3RAx
18歳だけどバラ4はまってるや、他はバラ1・スケ2・スケ4。
反面、英ポロとか舟歌とかはまったく惹かれない。



人の好みって恐いお(^ω^;)
201ギコ踏んじゃった:2006/02/13(月) 21:28:48 ID:WueNVKw4
毎回ショパンを聞くと沈んでる気持ちが急速に回復する。
202ギコ踏んじゃった:2006/02/14(火) 22:19:41 ID:8RbKf6du
沈んでるときにショパンの旋律が胸にしみる
203ギコ踏んじゃった:2006/02/25(土) 13:36:31 ID:ipYO1uxI
hage
204ギコ踏んじゃった:2006/02/25(土) 19:05:34 ID:elqLeoJd
マズルカって最大の駄作だ
205ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 11:50:52 ID:1Hdl1C2Q
ルイサダおこっちゃいますぅ
206ギコ踏んじゃった:2006/02/27(月) 21:13:50 ID:8JzOEGAq
ショパン最大の駄作はワルツだよ、ぷ。
207ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 01:25:19 ID:3huCkAMo
マズルカさいこー。
ルイサダのマズルカ良いよー。全部聞いたわけじゃないけど。
スーパーピアノレッスンつながりでゆーと、
カツァリスのショパンはバラスケよりポロ集がいいね。
208ギコ踏んじゃった:2006/02/28(火) 03:37:42 ID:jlY3pce3
209ギコ踏んじゃった:2006/03/12(日) 17:59:09 ID:VQoQHTSh
傷ついてる、鬱気味のときに聴くショパンは最高にぐっとくる。
210ギコ踏んじゃった:2006/03/15(水) 22:56:40 ID:VvwlgSF0
ショパンはピアノ板の英雄だろ?だからショパンの本スレ立ててくれよ。
1000まで行っちゃったんだよ。
211ギコ踏んじゃった:2006/03/24(金) 20:49:28 ID:9yNiEEbN
色んな作曲家がいるけどこんなに波長が合う作曲家は他にいない

ショパンは性格悪いとか気難しいとか色んな説があるけれど
そんなことはどうでもいい

旋律が好き。。。
212ギコ踏んじゃった:2006/03/24(金) 22:49:35 ID:2o48FB0g
なんか、ショパン弾いてる人は品があって知的、でもどこか孤独ってイメージがあるよ。
213ギコ踏んじゃった:2006/03/24(金) 23:33:40 ID:2p2GGpk9
>>212
少なくとも知的って言うイメージはないよ
214ギコ踏んじゃった:2006/03/25(土) 16:36:02 ID:AJTlzymj
破壊的なもろさもある
215ギコ踏んじゃった:2006/03/25(土) 16:38:00 ID:H8aiat51
ショパンはインポだって話
あれは本当かな?
216ギコ踏んじゃった:2006/03/25(土) 17:42:08 ID:IM72rvPC
ショパン弾きたいけど今の俺じゃ無理だ
ショパン弾くまで何年かかるんだ?例えば、黒鍵とか
217ギコ踏んじゃった:2006/03/25(土) 19:24:56 ID:nCk83Z3x
>>216 4000年
218ギコ踏んじゃった:2006/03/25(土) 21:25:35 ID:Qhg9lav3
中級5年、初級10年ってとこじゃない。
219ギコ踏んじゃった:2006/03/25(土) 21:26:49 ID:UIIOHCGE
>>216
黒鍵は難しいから、手始めに別れの曲辺りから始めてみては?
220ギコ踏んじゃった:2006/03/25(土) 22:04:58 ID:+K4PyDCE
>>219
別れの曲は難しいから、手始めに太田胃酸辺りから始めてみては?
221ギコ踏んじゃった:2006/03/26(日) 01:02:11 ID:GCQrtXAf
>>220
太田胃酸は難しいから、手始めにバイエル辺りから始めてみては?
222ギコ踏んじゃった:2006/03/26(日) 16:13:13 ID:3KF9XSCQ
サンドがショパンを殺したようなもん
しかしサンドがいなければ、あれだけ素晴らしい作品を残せなっかっただろう。
このアンビバレンツ
せんないやねー
223釣り人:2006/03/26(日) 18:09:20 ID:bTMcQvLN
>>221
バイエルは難しいから、手始めにリストのラ・カンパネラ辺りから始めてみては?
224ギコ踏んじゃった:2006/03/26(日) 18:40:58 ID:zioCKlvF
>>212は鋭い所突いてるね 禿同
225ギコ踏んじゃった:2006/03/27(月) 11:27:15 ID:DKlEyTxO
つうか、ショパン自身のイメージじゃんか。
226ギコ踏んじゃった:2006/03/27(月) 23:45:01 ID:oK5/oqzR
ショパン好きだけど、すごい生きにくいよ。
227ギコ踏んじゃった:2006/03/28(火) 00:00:04 ID:hME76Ycn
ショパン好きで迫害されてるのか?それは生きにくいな
228ギコ踏んじゃった:2006/03/28(火) 00:30:51 ID:MuUTks1L
ちがくて
ショパンが好きなんだけど、現実を生きずらい性格だよ。ということ
229ギコ踏んじゃった:2006/03/28(火) 00:51:09 ID:hME76Ycn
ああ、社会不適合者か
それは辛いな
230ギコ踏んじゃった:2006/03/28(火) 01:38:39 ID:s6dHu4mI
生きる喜びに満ち足りてたらショパンなんか弾けないよ。
必要なのは少しの憧れとあきらめ。あとナルシズム。
民衆を救おうとしたベートーヴェンとは真逆。
とか言ってみるテスト
231ギコ踏んじゃった:2006/03/28(火) 02:24:15 ID:JnEG9tJ/
ああテストにしとけ、釣り厨よ
ポーランドにおけるショパンの見識とか知らねーんだろーな
もうお前みたいな知識レベル低い禿は書き込まなくて結構だ氏ね
232ギコ踏んじゃった:2006/03/28(火) 10:25:39 ID:MuUTks1L
>>230
>生きる喜びに満ち足りてたらショパンなんか弾けないよ。
必要なのは少しの憧れとあきらめ。あとナルシズム。

なるほどね…。いいこというね。
ショパン好きは上品で優雅、という要素だけではないよね。
どこか不安を抱えているとか闇の部分をもってないと。

ショパンが好きで人生ハッピー要領よくやれてますって人もいるのかな?
233ギコ踏んじゃった:2006/03/28(火) 11:08:05 ID:kMgvZ/xo
ショパンはイン○だからサンドの娘を喜ばすことが
できなかった

サンドはサンドでそのことを知って激怒し
以後一切ショパンにあわなかった

これがショパンが暗い理由
234ギコ踏んじゃった:2006/03/29(水) 02:17:37 ID:1Wj8VSwQ
それはタブー
235ギコ踏んじゃった:2006/03/29(水) 13:53:46 ID:3YZRz93z
教科書には書かれない歴史で有名だな

信者は必死で反論してるけどな、ぷ
236ギコ踏んじゃった:2006/03/29(水) 14:12:19 ID:WZplFCB9
ショパンがインポだからといってショパンの作曲した曲の価値が低下しないのは
フランソワやグールドがきちがいだからといって彼らの演奏の価値が低下しない
のと同じくらい確かなことだ
237ギコ踏んじゃった:2006/03/29(水) 14:22:11 ID:o01iXP7z
結核患者って性欲高くなりそうだけどねー。
238ギコ踏んじゃった:2006/03/30(木) 00:44:52 ID:Sv+vUSft
唯一ピンコ立ちにさせたサンドだが、それも最初だけ。
あとは愚だ愚だ
239ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 00:39:07 ID:gs77/DRW
ショパンがイン○て…まじかい。サンドと別れたのは 前の男と出来た子供のなんとかかんとかって聞いた
240ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 01:00:14 ID:fVN4aF/v
ソフィーマルソーの映画に露骨な性描写があるらしい。
誰か情報きぼん。
ちなみにサンドの娘はショパンの死に際に立ち会ってたようだ。
サンドは一度も顔を出していない。
241ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 03:08:25 ID:gs77/DRW
それってショパンの映画?見てみたい。

ショパンの曲って一度聞いただけで好きになれるっていうか、すんなり入り込めるよね。他の作曲者の曲も聞けって書き込み多いけど。僕の場合は好きになる曲がショパンだったっていうのがほとんど。ショパンを贔屓るつもりはない。
みもショパンを贔屓してるつもりはないはずだよね
242ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 11:23:52 ID:ekqCTxsD
別れの曲は何度聞いても飽きない。
中間部が特にね。
243ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 21:17:26 ID:wl+8BEx/
ショパンのフルネームを知りたいんです…。誰か教えていただけないでしょうか?
244ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 21:20:59 ID:wl+8BEx/
できれば綴りも知りたいです。度々すいません
245ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 21:27:26 ID:XLXBfBnk
wikipediaからコピペ
フレデリック・フランソワ・ショパン
Frederic Francois Chopin
Fryderyk Franciszek Szopen
246ad:2006/04/02(日) 21:27:34 ID:itZj0eR+
実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後のネット収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?

アフィリエイトを使わずにホームページとEメールだけで3,000万以上稼いだ
インターネット・マーケッターの宮川さんが、

巨大な現金の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。

その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。

【たったの24時間で あなたの今後のネット収益を倍増するスキルとは? 】
http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=successpreneur&pd=01
247ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 21:31:12 ID:wl+8BEx/
>>245
ありがとうございますm(__)m
248ギコ踏んじゃった:2006/04/03(月) 13:24:17 ID:u2KZO8sF
ショパンは初対面の人間に笑顔でオープンにしたりはしなかったんだろうね。
そういうところが大好き。
249ギコ踏んじゃった:2006/04/03(月) 13:30:00 ID:xmjpCZs3
ショパンはツンデレ
リストはデレツン
250ギコ踏んじゃった:2006/04/03(月) 23:58:40 ID:32t6UYTD
ショパンとリストが友達って設定が大好き
251ギコ踏んじゃった:2006/04/04(火) 06:10:20 ID:1qA4t0uX
ソフィーマルソーの2銃剣士ってのなら見たことある。
関係ないけど。

リストはショパンのエチュードを
自分の生徒に教えてたらしいね
252ギコ踏んじゃった:2006/04/15(土) 11:58:41 ID:9TqgI2Pn
体調悪い時にピアノなんて弾けないよ
ショパンは咳をしながら よくこんだけ名曲作ったな。
改めて尊敬の念。。。
253ギコ踏んじゃった:2006/05/03(水) 09:49:29 ID:3QDP8gxG
テレビも録音機器もないような時代によく作ったもんだ
254ギコ踏んじゃった:2006/05/05(金) 09:36:35 ID:sep+LdCT
俺が教えた通りによくやってくれたよ。
255ギコ踏んじゃった:2006/05/09(火) 16:34:35 ID:JAKKZt8m
ショパンともあろう方があのイ短調フーガの糞さはなんなんだ、なめてるのかショパン。
256ギコ踏んじゃった:2006/06/13(火) 10:43:32 ID:0PJfWXqO
>>14>>16
激しく同意。
孤独感に打ちひしがれて心が傷ついてる時、ショパンの旋律が実に胸にしみる
257ギコ踏んじゃった:2006/06/29(木) 00:20:57 ID:/2MggJ8U
>1
ナンバーワンはベルリオーズだろ
258ギコ踏んじゃった:2006/07/05(水) 14:48:41 ID:7YYoo/PR
大洋のエチュード萌えーー
259ギコ踏んじゃった:2006/07/05(水) 18:46:09 ID:y3PT7oEs
ブラームスとシューベルト好きの漏れはカスですか、そうですか。
260ギコ踏んじゃった:2006/07/05(水) 21:58:07 ID:PQTu0+XG
そうですね
261ギコ踏んじゃった:2006/07/09(日) 15:20:06 ID:kHV+NJJC
262ギコ踏んじゃった:2006/07/12(水) 22:04:34 ID:1jIxnlZ4
クラシック音楽好きな人って繊細で気難しい人が多くない?
263ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 01:16:18 ID:wKyruYyd
クラシック好きな人はクラシック以外に何好きなんだろう。
264ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 12:21:17 ID:51g8voIj
クラ好きは、そうでない人と何が違うの?
265ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 15:10:05 ID:Tn4CQ1kS
今ミケランジェリのdvd買ってきてファンタジアop49を聞いていたら子供の
頃に習った雪の降る町のモチーフが、メージャーになるとこまでそっくり
.いったいどうなってんだ?日本の芸術界は?和田といい.パクリまくり
OKなのか?くそむなくそわりー!!
266:2006/08/01(火) 04:36:23 ID:tnpLH67W
あれ????
267ギコ踏んじゃった:2006/08/12(土) 09:42:34 ID:hzrA4B1A
>>265
確かに自分では気づかなかったが弾いてたら親が似てるといってた
268ギコ踏んじゃった:2006/08/18(金) 12:41:31 ID:I4Sb8SIV
ショパンが好きな人の雰囲気はどんな感じだと思う?
269ギコ踏んじゃった:2006/08/18(金) 16:42:55 ID:wqh5ctah
暗くて鬱っぽい癖に小洒落ててプライドが高く、皮肉をよく言って苛められそうな奴
270ギコ踏んじゃった:2006/08/18(金) 19:33:03 ID:I4Sb8SIV
>>269
いいとこ突いてるw
ちなみにモーツァルト好きの場合は?
271ギコ踏んじゃった:2006/08/29(火) 12:12:35 ID:zmP3E5hQ
あげ
272ギコ踏んじゃった:2006/08/29(火) 20:28:52 ID:i3ZOl6nH
>>269
あるあるwww
273ギコ踏んじゃった:2006/08/30(水) 04:14:23 ID:FPH9wwPd
好きな音楽:
プリンス、レニー・クラヴィッツ、ケイト・ブッシュ、
セロニアス・モンク、ウィントン・マルサリス、
バッハ、ショパン

好きな映画:ティム・バートン、ロバート・アルトマン

好きなAV女優:安倍なつき、早坂ひとみ


35才独身、東大中退の弁護士
なんか質問ある?
274ギコ踏んじゃった:2006/08/30(水) 08:01:26 ID:rsacFyXh
>>273
本郷二食3階には何台ピアノがある?
275ギコ踏んじゃった:2006/08/30(水) 08:47:04 ID:cWesJkel
一台ですっ!
276ギコ踏んじゃった:2006/08/30(水) 09:42:14 ID:FPH9wwPd
>>274
駒場遊園地で演劇やって中退

なんか文句ある?
277273:2006/08/31(木) 12:05:28 ID:gopbomAM
クラシック全然聴かないような低学歴の池沼も我慢ならんが、
タワーのクラシック売り場や名曲喫茶「ライオン」で
フケだらけの髪掻き毟りながら一人言ブツブツ言ってるクラオタもウザイ。

何事も一応分かった上で、addictもindulgeもしない、
タフでありつつタイトでソリッドなアーバンシチィボーイでありたいわけよ、俺は。

「クラシック聴きたいんだけど何聴いていいんだか分からないんですぅ」
とか言うキャバ嬢がいればアシュケナージのチョピン持ってってやったり、
「最近よく眠れないんです」とか言う事務所のネエチャンがいれば
グールドのアレ渡してみたり、まぁ、コミュニケーションツールだね。

ショパンの消費のされ方の一つの典型かと。

ちなみにこの前そのキャバ嬢とエロ話になったとき、
「俺はSでもMでも両方できるよ、相手と一緒に作るもんだから、アレは」
みたいなこと言ったら、
「アハハハハ、でも、一人でいるの好きそう」
と言われましたとさ。氏ねよオメーラ。
278ギコ踏んじゃった:2006/08/31(木) 12:17:37 ID:Sj1w4+DA
ちょぴんもグールドのゴルドベルクも、生で弾かなきゃ、女と生でアレはできん...か。
279ギコ踏んじゃった:2006/08/31(木) 12:40:15 ID:Htck/dny
>>276
それで司法試験受かって偉いよアンタ。
280ギコ踏んじゃった:2006/08/31(木) 14:16:04 ID:L9zVFx7s
殺された高専のアユミちゃん、ピアノうまかったんだね。
ノクターンの情緒的演奏聴ける。
犯人のクソバカ野郎〜
281ギコ踏んじゃった:2006/08/31(木) 16:33:35 ID:iJP/u+s6
レイプされたの?
死かん?
282ギコ踏んじゃった:2006/09/02(土) 22:51:34 ID:npElaOwA
英雄ポロネーズ弾いてた
283ギコ踏んじゃった:2006/09/02(土) 23:36:36 ID:ixkABBbV
弾いてたね
かわいそうに
284ギコ踏んじゃった:2006/09/11(月) 21:47:03 ID:3BNQ1Ypt
age
285ギコ踏んじゃった:2006/09/12(火) 00:45:26 ID:Zl3ySkFg
ショパンが生まれなければ、
幻想即興曲というすばらしい音楽も
存在してなかったんだと思うと
感慨深いものを感じる。
逆にショパンが倍長生きしてたら
想像もできないようなすばらしい曲が
存在していただろうが。
286ギコ踏んじゃった:2006/09/25(月) 23:31:29 ID:Saf4XaYx
生前出版されなかったのにこれほどの名曲。
ショパンGood job !
287ギコ踏んじゃった:2006/09/25(月) 23:43:31 ID:2NzDKX/w
スーパーでも喫茶店でも病院待合室でもCMもどこにいってもショパン
からまるチョコレートもショパン
ショパンが耳に入らない日は無い

ショパンもう飽きた

ごめんね でも本音
288ギコ踏んじゃった:2006/09/26(火) 00:02:43 ID:bXOZ9g21
ショパンのチェロソナタと歌曲でも聴いていなされ
289ギコ踏んじゃった:2006/09/26(火) 02:02:19 ID:s4fMWpqJ
幻想即興曲に関してはショパンよりむしろフォンタナGJである
290ギコ踏んじゃった:2006/09/26(火) 20:04:52 ID:bhEoo/4W
ショパンいいよね
けどベートーヴェンもすごいお
291ギコ踏んじゃった:2006/09/26(火) 21:09:51 ID:yDcquynA
ベートーヴェンいいよね
けどリストもすごいお
292ギコ踏んじゃった:2006/09/26(火) 21:45:21 ID:XeWgLYpg
結局はバッハに行き着く
293ギコ踏んじゃった:2006/09/29(金) 11:34:38 ID:MPwibjPj
ショパン>>>>>バッハ
294ギコ踏んじゃった:2006/09/29(金) 11:56:58 ID:U1ouF4VC
>>285
同じ天才なのに14歳で死んだ妹とくらべれば、長生きに思える。
ショパンの生誕にも運命を感じるなあ。
ニコラ父さん、フランスから当時は遠いポーランドへ渡ってきたんだもんね。
295ギコ踏んじゃった:2006/09/29(金) 20:02:17 ID:DpuR3Oo2
ショパンがいなかったらピアノ音楽は
交響音楽みたいに
つまらないものになっただろうね
たとえばリストが存在しなかったとしても何も違和感無いな
296ギコ踏んじゃった:2006/09/29(金) 20:52:03 ID:6vX48BCG
ショパン好きは公言すべき?それとも隠すべき?
297ギコ踏んじゃった:2006/09/29(金) 21:02:24 ID:U1ouF4VC
>>295
でも、長年ショパンを聴いている割に疑問に思う事がある。
ショパンのファンってすごく多いけど
その音楽の本質をみんな理解しているのだろうかと。自分を含めてね。
スケルツォとか葬送ソナタの終楽章とか、よく理解できないし怖さすら感じる。
298ギコ踏んじゃった:2006/09/29(金) 22:22:32 ID:x3O3AEXm
専門家ならしょうがないかもしれないけど
理解してるかどうかにこだわって頭で考えてるうちはダメだろうね。
>>297
もしショパンが生きていたら?近所にいたら?どうやって接して
友情を築けると思う?

やっぱ普段から素直に感情表現できるかどうかがスタートラインだろうなぁ。
何年に革命が起こってそれに対する感情を云々っていうんじゃなくてさ。

ショパンの曲には知性は必要だけど薀蓄はいらないと思う。
299ギコ踏んじゃった:2006/09/29(金) 22:26:18 ID:x3O3AEXm
怖いといえば、自分はベートーベンの月光の1楽章弾くと
霊気を感じて怖くなるなぁ・・・・
弾き方のせいかもしれないが・・・(ガクブル
300ギコ踏んじゃった:2006/09/29(金) 22:35:15 ID:UnhMmTnG
月光大好き
わかるけど
301ギコ踏んじゃった:2006/09/29(金) 22:52:29 ID:U1ouF4VC
>>298
作曲の背景や動機はそれほど気にならないんだけど
(どの作曲家も、作曲動機は動機に過ぎないよね)
スケルツオや葬送ソナタの終楽章は聴いてるとどうにも落ち着かない。

何を表現したかったんだろ?
このエネルギーはどこに向かっているんだろ?って。
ショパン本人にも分からなかったかもしれないけどw
302ギコ踏んじゃった:2006/09/29(金) 23:05:15 ID:OQiSb+bO
ショパンのロンドは有名じゃない割には生き生きしていて
彼らしさが凝縮されていると思います!なぜ評価がいまいちなのか?
曲が難しすぎて弾ける人がいなかったのです!
303ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 13:28:33 ID:F5wp1oVm
二台のピアノのためのロンドはなかなかいい曲だね。
あとクラコヴィアックも好き。
304ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 16:13:15 ID:d+DbPA5r
296にご意見を
305ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 17:24:49 ID:1TVyNohU
>>304 ショパンに限らずクラシック好き、ってのは公言してもかまわないと思うよ。
ただ「クラシックには知性が必要」「POPみたいに気軽に触れるな」みたいな敷居を高くする台詞は絶対言わない方がいい。
というか、そう思ってる時点でダメだけど。
306ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 17:57:06 ID:EB/4pgPQ
>>305
なんで?
307ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 18:14:01 ID:5zUBBHyt

皆さんクラシック以外はどんなの聴いてるの?興味あります。
自分は一つのジャンルにはまりがちなのでクラシックばかりですが・・・
308ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 18:30:45 ID:XHuZSWRZ
どう贔屓目に見てもスクリャービンです。
本当にありがとうございました。

――――――――――――――糸冬了―――――――――――――――
309ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 19:02:55 ID:bSNck4dw
キリスト復活!
310ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 19:31:11 ID:d+DbPA5r
>>305
ショパン好きっていうと反応がビミョーだから
311ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 21:31:27 ID:1TVyNohU
>>306 ショパンに限らず「クラシック苦手」って人は、とにかく「高尚で手がつけられない」っていうイメージが先走ってる希ガス。
クラシックは「教養」ではなく、あくまで「音楽」であることを誤解される。

その敷居をどれだけ下げられるか、がクラシックの話題で打ち解けるための鍵なような気が。
312ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 22:11:08 ID:OvsOoI/h
無理して話合わせなくてもいいと思うよ。
自分だって邦楽POPSの話をいくら敷居低くしてもらっても
興味をそそらないもの。
たいして興味ない人との会話では別の話題を探すに限る。
313ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 22:18:19 ID:5zUBBHyt
別に打ち解けたいとも思わないなw
好きなものは好きなんだから、他人の反応なんか気にしないよ。
314ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 23:01:33 ID:1TVyNohU
>>312-313 あれ そう括っちゃっていいの?w
315ギコ踏んじゃった:2006/09/30(土) 23:47:03 ID:KwkW6DqX
クラシックを理解するにはある程度の訓練が必要だと思う。
316ギコ踏んじゃった:2006/10/01(日) 13:17:58 ID:XFCFzIDG
>>315 訓練というか、人生経験かな?
317セックスレス:2006/10/01(日) 13:23:02 ID:R6/4kzKB
俺HIPHOPも好きなんですけどだめすか?クラシックはピアノモノ以外は聞きません
318ギコ踏んじゃった:2006/10/01(日) 13:42:16 ID:WjPyWz7f
>>307
クラに限らず何でも聴く。
ジャズ、ブルース、ソウルは年代別、
ロックは国別、年代別、
日本の古い歌謡曲も聴く。
琴やらの邦楽も。
ラップだって聴く。
つまんないと言われる曲も聴く。
何が悪いのか知りたいから。
逆に凄い流行してても自分には合わない曲もある。
けど聴く。
何が大衆ウケしてるのか知りたいから。
民族音楽ももちろん聴く。
兎に角何でも聴く。
その中で自分の耳に心地よい響きを持つ音楽に巡り会えたら、
集めたりする。

319ギコ踏んじゃった:2006/10/01(日) 15:03:06 ID:Ux568scH
好奇心でいろいろ聴くってのは理解できるにしても
何が受けるかをマジメに研究したいなら
音楽だけでなく、そのうたってる人の声やルックス、
あと周辺のマーケティングレベルまで研究しなきゃダメだろうね。
売り込み戦略とかさ。
320ギコ踏んじゃった:2006/10/01(日) 15:50:39 ID:PsV7DfmV
>>317
それはクラシックを聴いたことにはなりませんね
321ギコ踏んじゃった:2006/10/01(日) 16:37:21 ID:WjPyWz7f
>>319
いや、別に
自分の耳に心地よい響きのものを探すだけなんで。
322ギコ踏んじゃった:2006/10/01(日) 18:27:58 ID:XlyyfjRx
重大ニュース。

お前らが褒めてやまない『ロマンティックおじさん』がHPで公開している演奏なんだが、
あれはロシア人ピアニストのElena kuschnerovaの演奏音源をそのままコピーしてうpしているだけだということが判明した。

以下証拠。

http://plaza.rakuten.co.jp/takemichan/10006
↑彼のバラード1番と

http://www.youtube.com/watch?v=glIriBXk2vU
↑Elena kuschnerovaさんが演奏したバラード1番を聴き比べてみて下さい。(動画)
特に最後のコーダの部分が明白です。

間違えている箇所も、最後の拍手も、何もかもが同じです。

Elena kuschnerovaさんのサイト。
http://www.elenakuschnerova.com/



正直失望したよ。
嘘つきだったんだな彼は。

323ギコ踏んじゃった:2006/10/01(日) 20:30:41 ID:Ux568scH
>>321
オイラは下から5行目についてレスしたんだが。
324ギコ踏んじゃった:2006/10/01(日) 20:53:28 ID:WjPyWz7f
>>323スマソ。
「何が」って部分ね、
「(自分にはわからないが)どんな要素が」、って感じかな。
言葉足らずでスマソ。

325ギコ踏んじゃった:2006/10/02(月) 11:54:26 ID:rA5KLoR5
>>315
クラシックって誰もが理解できるわけじゃないのかな?
鑑賞力っていうのがあるのかね。
326ギコ踏んじゃった:2006/10/02(月) 14:58:24 ID:/mqQcuCk
>>325
器はあるって言われた。
どんなにいい演奏でも聴く方にそれを受け入れるだけの器がないとダメって。
たとえば自分の場合、やっぱり日によって感動できる曲が違う。
327ギコ踏んじゃった:2006/10/02(月) 15:19:37 ID:p7PgNP3h
理解っていうのもすごく抽象的な言葉だけど
生まれつきの感性(別に人よりずば抜けてなくていい)
たくさん聴く事、両方大事だと思う。

>>326
趣味で聴くのなら、気分にムラがあったっていいじゃないか。
328ギコ踏んじゃった:2006/10/02(月) 16:11:13 ID:1aUllgU5
>>315
>>325
クラシックほど分かりやすい音楽はないよ
作曲家の個性が強すぎるのが一番の要因。
329ギコ踏んじゃった:2006/10/02(月) 16:38:27 ID:rA5KLoR5
クラシックを好み鑑賞するけど
言葉で感想を表現したり薀蓄を語ることはない。
330ギコ踏んじゃった:2006/10/02(月) 18:26:51 ID:p7PgNP3h
>>328
同感。
でも自分はロマン派以前は殆ど聴かないし、詳しくもない。偏ってる。

>>329
楽器の先生くらいかな、音楽の話題を出す相手は。
先生も自分の専門以外はあまり知らないようで、あまり話弾まないけど・・・
331ギコ踏んじゃった:2006/10/03(火) 19:55:21 ID:TkjRj8Qa
オケヘムやシュッツなんかを聴くとクラシックの奥深さが伝わってくる。
制約の中の美というのはこういうものかと感じられた。

それにしてもこのスレタイ…いかにも

ヘンデルよりバッハ
リストよりショパン
ヴェルディよりワーグナー

を表したようで悲しい。
332ギコ踏んじゃった:2006/10/04(水) 00:08:57 ID:tjRK5zxS
hyow!!!
333ギコ踏んじゃった:2006/10/04(水) 07:37:59 ID:QT2Y5RlQ
>>331
2chではスレタイで釣りをするのもありだから。
334ギコ踏んじゃった:2006/10/04(水) 18:27:10 ID:qPcpEg+6
もしバッハの名前がヘンデル、
ヘンデルの名前がバッハだったら!?
屁が出る!
335ギコ踏んじゃった:2006/10/04(水) 21:20:51 ID:JIigPAmu
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ピアノ作曲家のNO.1はショパン
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
336ギコ踏んじゃった:2006/10/04(水) 22:46:29 ID:SKBMdtYr
まぁバルトークあたりが妥当な線かな。
337ギコ踏んじゃった:2006/10/10(火) 11:51:35 ID:12l8UI2x
age
338ギコ踏んじゃった:2006/10/15(日) 17:44:09 ID:UguyTXjE
        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |
    |,  ''''''   ''''''         .!  みんなもっとショパンを崇めるべきです
     i (●),   、(●)、      /   そう思いませんか?
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ
    λ   `ニニ´       /-'^"
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ / 
339ギコ踏んじゃった:2006/10/17(火) 22:18:32 ID:cEnv8HFq
明治のチョコ、ショパンのCMのバックの曲は何ですか。教えてくだされ。
340ネコ踏んじゃった:2006/10/18(水) 01:05:43 ID:FHE4JxJu
>>339
革命のエチュード、
幻想即興曲などだろ。
341ギコ踏んじゃった:2006/10/18(水) 03:57:16 ID:ek3FzUNd
>>339
あんな曲知らないなんて人間として恥
死んだほうがいいよ
342ギコ踏んじゃった:2006/10/18(水) 10:23:33 ID:axkE61lj
 革命のエチュードでも幻想でもありません。なので聴いているのです。
有名な曲なのですが、わかりません。最新バージョンです。
343ギコ踏んじゃった:2006/10/18(水) 21:44:12 ID:hVeTc/g0
精神科の入院病棟って、ピアノ置いてある事多いんですけど、
ショパンを弾く人や、「ショパン弾いて〜」と言う人多かったです。
あとは、ベートーヴェンかなぁ。
344ギコ踏んじゃった:2006/10/18(水) 22:26:18 ID:SMICu3nh
ショパンは鬱気味の世界だからね
345ギコ踏んじゃった:2006/10/18(水) 23:09:56 ID:DEeVOvNi
欝なのかなぁ。
エチュードなんかは曲の感じが酩酊状態だと思うんだが・・・。
さすがに革命とか大洋はキチっと弾かなければならないが。
ワルツとかも逝っちゃってるし・・・、ま同じ酔っ払いでも
ワルツの方が欝っぽいかな。
346ギコ踏んじゃった:2006/10/18(水) 23:29:45 ID:2IOrvLVK

        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |
    |,  ''''''   ''''''         .!  
     i (●),   、(●)、      /   僕は100Mを12秒で走ります
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ
    λ   `ニニ´       /-'^"
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ / 
347ギコ踏んじゃった:2006/10/21(土) 22:46:41 ID:tkT9VRBQ
>>346
僕は100mを11秒台で走ります。
自転車でだけど。

スゴイ?
348ギコ踏んじゃった:2006/10/21(土) 23:12:09 ID:pFTAu/6C
>>347
        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |
    |,  ''''''   ''''''         .!  
     i (●),   、(●)、      /   ちなみに100Mというのは
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ  30度の傾斜の上り坂を走った
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ  タイムです 僕のほうが凄い
    λ   `ニニ´       /-'^"
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ /
349ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 10:32:08 ID:ukAAQnvt
>>342さん
私が少し前に見たのでは、
ポロネーズ 15番遺作だったけど、
違うかな?
私もこの曲大好きだよ!
生で聴きたいなぁ。
350ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 12:20:59 ID:EGZWQ2bK
ポロネーズ15番で合ってるみたいだね。

長らくショパンを聴いてる割にマズルカとポロネーズは
興味が無かったのか、有名曲以外聴いたこと無い。
この曲も初めて聴いた。
351ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 21:31:52 ID:t4chrxHm
>>348
ちなみにこのタイムは、風速30m/sの追い風の中を自転車で走ったタイムです。
それで記録が100mを11秒台です。
僕のほうが凄い。
352ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 22:08:39 ID:9Uas4fws
>>351
        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |
    |,  ''''''   ''''''         .!  あなたは僕を甘く見てますね?
     i (●),   、(●)、      /   僕をあなどる者はショパンをもあなどります
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ
    λ   `ニニ´       /-'^"
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ /
353ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 22:43:54 ID:8iZdpO/T
339です。349さんありがとう。ダンタイソンのCDももっているんだけど
なんだったか思い出せなかったです。改めて聴いたら、とても素敵でした。

354ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 23:13:15 ID:MiycqlF+
>>351
おもしろID
355ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 23:47:42 ID:EQX0hhfn
>>354
2ちゃんならぬ、4ちゃんねるか。
でも、突っ込んで欲しかったのはそこじゃないんだよね。

>>352
お前も、突っ込みどころが分かっていないように思える。
356ギコ踏んじゃった:2006/10/22(日) 23:48:38 ID:EQX0hhfn
はうっ!
IDが変わっている。アンド下げ忘れ
357ギコ踏んじゃった:2006/10/27(金) 20:28:47 ID:mKXKDrKo
アンダンテスピアナートと大ポロネーズの後半が好き
358ギコ踏んじゃった:2006/10/30(月) 23:36:48 ID:iyW1QY1D
iyahho------!!!
359ギコ踏んじゃった:2006/11/05(日) 23:12:25 ID:ABkzGFkK
ショパン好きなヤシで誰とでもうまくやれて社交的な人っている?
360ギコ踏んじゃった:2006/11/05(日) 23:59:38 ID:qhIyk7Yg
>>359
        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |
    |,  ''''''   ''''''         .! 
     i (●),   、(●)、      /   僕は社交的ですよ!
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ
    λ   `ニニ´       /-'^"
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ /
361ギコ踏んじゃった:2006/11/09(木) 10:30:46 ID:a76kkye3
ピアニストでもショパンは難しいという人もいるけど、どう難しいんだろう?
362ギコ踏んじゃった:2006/11/09(木) 12:15:56 ID:lgkRQvlz
>>361
        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |
    |,  ''''''   ''''''         .! 
     i (●),   、(●)、      /   手は跳躍するし指は広げないと
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ  いけないし、大変ですよ!
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ  楽譜を見て下さい。黒い音符で真っ黒です
    λ   `ニニ´       /-'^"   間違えないで弾く人は天才ですよ
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ /
363ギコ踏んじゃった:2006/11/09(木) 17:48:10 ID:a76kkye3
ショパンは手小さくても弾きやすいほうじゃない?
音数はラフマニのほうが比にならないくらいだし。
そういう技術と関係ない難しさがあるように思うんだけど・・・
364ギコ踏んじゃった:2006/11/09(木) 21:53:51 ID:RpoaMiPO
喪とか便とかの方が難しい。ショパンはテキトーに揺れることができるが
便はきっちり弾かなければならないから。
365ギコ踏んじゃった:2006/11/11(土) 20:09:32 ID:07mLp+bl
この前彼女に半年以上かけて練習した舟歌を心をこめて弾いたら、
えらく感動してくれたようで、
mp3にいれて毎日聴くからねっていってくれたけど、
三日たったら舟歌もいいけどコブクロの桜もいいよっていって、
コブクロの曲を数曲きかせてくれた。
今度一緒にコンサート行こうって誘われたから、
コブクロへの激しい嫉妬心を抑えながら今日チケットを予約した。
366ギコ踏んじゃった:2006/11/12(日) 10:15:24 ID:2I4XLsEB
>365
そういう関係いいね〜
俺も恋人ができたら、ピアノを聞いてほしい
367ギコ踏んじゃった:2006/11/12(日) 14:52:49 ID:SJpr+eFw
でもなんだか結婚したら尻に敷かれる予感
368ギコ踏んじゃった:2006/11/13(月) 00:14:48 ID:EifyyRUB
369ギコ踏んじゃった:2006/11/21(火) 12:35:42 ID:0mjt4236
age
370ギコ踏んじゃった:2006/11/23(木) 10:21:40 ID:PtKjHdAB
一番好きなマズルカは50-3だな
371ギコ踏んじゃった:2006/11/26(日) 10:39:25 ID:tvWX6hq7
ポーランド民謡の主題による幻想曲もいいね。
372ギコ踏んじゃった:2006/12/01(金) 15:02:38 ID:qdlfSbPC
>>1みたいな奴がいると困る。
図書館がショパンだらけじゃねーか
373ギコ踏んじゃった:2006/12/03(日) 12:30:43 ID:d8hDh+84
ショパンが嫌いな人っているの?
374ギコ踏んじゃった:2006/12/03(日) 16:54:49 ID:uesxvoc8

         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ
375ギコ踏んじゃった:2006/12/03(日) 21:08:09 ID:d8hDh+84
上手い!
376ショパン:2006/12/03(日) 22:44:24 ID:3vrQxDtd
私は音楽の伝道師としていろんな惑星を訪ね回ってます。
役目を終えると魂だけ飛んでいきます。
377ギコ踏んじゃった:2006/12/04(月) 16:11:49 ID:x/eZdUjw
幻想即興曲で指がもつれますが何か?
378ギコ踏んじゃった:2006/12/05(火) 22:42:40 ID:jSXgP6EX
太田胃散からはじめましょう
379ギコ踏んじゃった:2006/12/06(水) 00:23:40 ID:4TvYc1Bc
>>376人間の限界を超越した存在であるのは間違いない。
380ギコ踏んじゃった:2006/12/13(水) 19:20:25 ID:gDsuuUwE
バラード4番を超える曲はない はず
381ギコ踏んじゃった:2006/12/14(木) 01:05:14 ID:PsTWqjTL
バラード4番は名曲揃いのバラードの中でも特に優れており、さらにショパンの全作品中でもとびきりの傑作とされるのがこの第4番です。構成的には第1番とほとんど同じで、よりソナタ形式に近いものになっています。
382ギコ踏んじゃった:2006/12/21(木) 19:51:56 ID:M29z5BqP
今のマイブームは、アンプロ3です。
383ギコ踏んじゃった:2006/12/24(日) 23:17:53 ID:g3+pHHXG
ピアノソナタ第1番のメロディがあまりに美しすぎて
聴いてて涙がでてきてしまいます。駄作と言われる曲ですが・・・
384ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 21:00:58 ID:npfZD8Zj
確かにいい曲。ショパンの若い頃の作品がどれもこれも
評価がいまいちなのが不思議で仕方ないわけである。
385ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 21:04:45 ID:dzq8zAZH
若い頃のでは
アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調
がとてもいい。
386ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 21:49:37 ID:oF4skwHD
スケ2を入試で弾きます
387ギコ踏んじゃった:2006/12/26(火) 22:37:22 ID:k0OxqXBk
自分はチェルニー40番終了後、リスト超絶技巧とかをめちゃく乱暴に

弾いてる暇人だが、ショパンのバラード1番に感動した。これは

何ヶ月ぐらいで弾けるようになるかね?
388ギコ踏んじゃった :2006/12/26(火) 22:52:48 ID:/wjGzJiQ
ショパンの曲。どんなに明るい曲でも
初期のガンダムみたいに、微妙な悲壮感が入っている。
そこがなんとも心がくすぐられる感じがして気に入っている。
389ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 10:44:08 ID:7U5n/Ta1
>>387
リスト超絶技巧を弾けるのなら、
単純に弾くだけならそうそう長くはかからないのでは?
バラードは芸術的に弾きこなすのがとても難しい。

ちなみにバラードは4番が一番人気だぜ。
390ギコ踏んじゃった:2006/12/27(水) 11:45:32 ID:YpnN05aR
>芸術的に弾きこなすのがとても難しい。
どの曲だって同じだろ。
391ギコ踏んじゃった:2007/01/02(火) 22:47:49 ID:z7nCHHYm
>>384
同意。
15歳のときに作曲したとされるロンドハ短調(Op1)なんか、
晩年の大曲に引けを取らないほどの傑作。
392ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 10:28:23 ID:GrRDpb3K
漏れは前奏曲の25番が好き。ショパンの曲は基本的にコード進行がいいと思う。あと転調とか
393ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 22:16:14 ID:CCOXV26Y
スケルツォ一番が好きかな。
ショパンには珍しく描写音楽っぽい。
ていうか普段ネクラなひとがマジギレしたような
394ギコ踏んじゃった:2007/01/03(水) 22:41:20 ID:GfyPmi4M
ワルツop34-2の転調はたまらん
395ギコ踏んじゃった:2007/01/04(木) 20:53:03 ID:pfM8ZBnZ
幻想即興曲と英雄ポロネーズがぃいと思う。まぢ初めて聴いた時ゎ感動モンだった。
396ギコ踏んじゃった:2007/01/04(木) 22:03:24 ID:TPUj9gWT
英雄ポロネーズいいよね。
僕も始めて聞いたときは鳥肌が立った(大げさw)

あれを格調高く弾けたらカッコイイだろーなー。
397ギコ踏んじゃった:2007/01/06(土) 19:51:01 ID:feiWTwbr
英雄ポロネーズが弾けるくらいまではやって欲しいね、
と両親が店員と話しながらピアノを買ったのを今でも覚えているので

英 雄 ポ ロ ネ ー ズ は 絶っ てー 弾 か ね ー 
398ギコ踏んじゃった:2007/01/06(土) 20:15:07 ID:0WCctobm
ポロネーズ15番別れって昼ドラみたいじゃないか?CMに使われてたやつ。俺は幻想ポロネーズが一番好きだな。
399ギコ踏んじゃった:2007/01/06(土) 23:26:58 ID:6Rtxngi5
ポロネーズなら5番
400ギコ踏んじゃった:2007/01/07(日) 10:52:21 ID:xKcqLRP+
400
401ギコ踏んじゃった:2007/01/09(火) 23:46:58 ID:EaAl864D
バッハ=暗い
ベト=暗い
ショパン=暗い

ただし、暗さは三者三様
402ギコ踏んじゃった:2007/01/10(水) 02:44:13 ID:8qsy67Yi
バッハ=暗さに美学を感じている。余裕の暗さ。多分本人の性格は暗くない。
ベト=限界ギリギリで生きている。究極の暗さ。
ショパン=のんべんだらりと暗い。のんべんだらりと美しい。少女マンガ的暗さ。

ショパンが史上最高のメロディーメーカーだと思うよ。
個人的には、子供の頃はバッハが格好良いと思ってたけど、
年を重ねた今は、ベトの格好良さに共感している。
403ギコ踏んじゃった:2007/01/13(土) 17:42:35 ID:6DY63ECb
ショパンの曲は鬼のように明るいじゃないか!
もちろん暗い表現もできるし、明るい曲はアホみたいに明るい。
404ギコ踏んじゃった:2007/01/14(日) 23:24:45 ID:XJpIxeeN
403へ
402は曲じゃなくて性格の暗さの話をしてるよ。
405ギコ踏んじゃった:2007/01/15(月) 01:49:37 ID:1Us+Dk6C
バッハ→つまんね
ベト→聞き飽きた
ショパン→なんでも作るけど、全部難しい
406ギコ踏んじゃった:2007/01/16(火) 21:02:57 ID:E6++ida6

        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |
    |,  ''''''   ''''''         .!  教科書、百科事典、解説書、
     i (●),   、(●)、      /   どれもこれも微妙にショパンが
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ   過小評価されてるように感じる
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ   のが悔しくてなりません
    λ   `ニニ´       /-'^"
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ /
407ギコ踏んじゃった:2007/01/16(火) 22:19:04 ID:eONTGERA
過小評価?過大評価の間違いだろ
408ギコ踏んじゃった:2007/01/17(水) 06:16:58 ID:6oH9XOIj
百科事典では多少毒が入っていました;^−^
409ギコ踏んじゃった:2007/01/17(水) 20:56:58 ID:kAFrlRl3
月曜日、BS2でルガンスキーのショパンが聴けますよ〜
彼の透き通るようなパーフェクト・ショパンをこの機会にぜひ!
410ギコ踏んじゃった:2007/01/17(水) 20:59:42 ID:KX3qNDuN
>409
なんの番組?!
411ギコ踏んじゃった:2007/01/17(水) 21:17:11 ID:kAFrlRl3
>410
クラシック倶楽部の再放送です。
1月22日(月) 10:55〜11:54 NHK衛星第二/Gコード(7539990)
多分番組後半かと。
412ギコ踏んじゃった:2007/01/17(水) 22:34:10 ID:KX3qNDuN
>411さんくす!
413ギコ踏んじゃった:2007/01/24(水) 12:41:59 ID:eHLVZHuF
あげ
414ギコ踏んじゃった:2007/01/24(水) 14:57:27 ID:hkFwJInH
age バッハなくしてショパンなし
415ギコ踏んじゃった:2007/01/24(水) 18:04:46 ID:ZpJe55Lw
正直漏れはポリーニとショパンは宇宙人だったとオモテル
じゃナイトあんな高度な芸術は説明できない。
416ギコ踏んじゃった:2007/01/25(木) 20:55:16 ID:pVg6vTHf
英雄のポロネーズの難易度はどれくらいですか?
ソナタ程度では無理でしょうか?
417ギコ踏んじゃった:2007/01/25(木) 21:09:04 ID:TuaGld30
ポリーニは若い頃のほうが好き。最近はひどすぎる
418ギコ踏んじゃった:2007/01/25(木) 21:11:56 ID:TuaGld30
>>416

個人的にだが、技術的にはポロのが簡単。ソナタ3≧2≧英雄ぐらいの差だが。
ただ、左手オクターブ連打の場所をppで弾ききるのは神業。ガンガレ
419ギコ踏んじゃった:2007/01/25(木) 21:50:47 ID:rbfWLGn5
ソナタってソナタ・アルバムのことだよね?
ショパンのソナタは最高難度だから。。
420ショパンらぶ:2007/01/26(金) 00:06:02 ID:D0ybUw3n
Sonataオパス58は厄介ですね。でも英雄とEtude弾けたら弾ける。
421ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 00:44:29 ID:ylzfmJmg
>>420
右手のポリフォニーの弾き分けはエチュードの何番をやればできるようになれますか><
422ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 01:04:26 ID:T/RFItgn
ソナタ3T楽章の2ページ目の半音階下降と3ページ目の下降は天にのぼれるヽ(*´∀`*)ノ
ここを味わって弾く人は変態、サッと弾く弾く人は鬼畜ヽ(*´∀`*)ノ
下降をやらしたらショパンに勝てる奴はいない、絶対いないw
423ギコ踏んじゃった:2007/01/26(金) 23:08:40 ID:+GvIYeqe
ソナタ2−4は現代の無調音楽よりよっぽどカッチョいい無調音楽だと思う
424ギコ踏んじゃった:2007/01/27(土) 00:24:42 ID:e1ry0VlA
月光なくして幻想即興なし
425ギコ踏んじゃった:2007/01/27(土) 12:42:25 ID:nWOKGf6C
平均律48なくして前奏曲(op28)なし
426ギコ踏んじゃった:2007/01/29(月) 19:58:30 ID:qz4DxrWe
ショパンが一番イケメンだろ
427ギコ踏んじゃった:2007/01/29(月) 21:07:19 ID:hEjujBuB
ショパンとリストとシューマンが好きです
428ギコ踏んじゃった:2007/01/30(火) 21:35:34 ID:3+MXXJOI
モーツァルトはただの天才に過ぎないけど、
ショパンは神だな。
429ギコ踏んじゃった:2007/02/02(金) 18:55:18 ID:oia0+Ikf
>>428
ハゲしく同意します
430ギコ踏んじゃった:2007/02/02(金) 23:18:42 ID:FfDBtbuZ
YMOって坂本の替わりにショパンでもいけたんじゃないかな。
幻想即興曲あたりを考えると、「テクノポリス」、「東風」なんかの作曲は
問題なさそうだし、『BGM』、『テクノデリック』あたりも
ショパンは得意な気がする。
431ギコ踏んじゃった:2007/02/03(土) 19:00:10 ID:bUeqzTlr
>>430
、『BGM』、『テクノデリック』あたりは、ドビュッシーのほうが似合ってる。
432ギコ踏んじゃった:2007/02/05(月) 06:52:23 ID:XdJ2qzx/
これからノクターン20番遺作を弾き始めようと思うんですが、
これって名曲なんですか?また周囲への演奏効果はありますか?
433ギコ踏んじゃった:2007/02/05(月) 08:33:29 ID:vwmP3wIS
ピアノ弾かない人には受ける ピアノ弾きには3 5 8 12 13 16 17
18あたりが受ける 易しいの弾きたいなら1 2 7 9 15
434ギコ踏んじゃった:2007/02/05(月) 08:39:29 ID:vwmP3wIS
ちなみにショパン本人のお気に入りはノクは14 即興曲3
ワルツ3 でしょっちゅう弾いていたとのこと
435ギコ踏んじゃった:2007/02/05(月) 19:46:32 ID:5LoBLqzj
即興曲3はいいよね。
もしメンデルスゾーンあたりがこの曲作曲したとしたら
彼の代表作としてとても有名になったような気がする。
それくらいいい曲。
ショパンだから、その程度の曲はと言うことで
注目されなかったのだろう。
436ギコ踏んじゃった:2007/02/07(水) 01:38:14 ID:xmmrR7lr
メンデルスゾーン馬鹿にしすぎ・・・。

それはともかくノクターンは10が一番すきな私は異端か。
437ギコ踏んじゃった:2007/02/07(水) 19:56:30 ID:8uq7hEha
ピリスのノクターン10がテンポが速くてめちゃ良い!
遅いのはちょっと嫌
438ギコ踏んじゃった:2007/02/11(日) 14:06:39 ID:oQ/ZTg7i
アシュケナージのノクターン10は、指定のレントで弾いていたな。
俺もどっちかというと速いほうが好みかな。
439ギコ踏んじゃった:2007/02/12(月) 00:18:02 ID:8G6ktAgf
>>435
確かにメンデルゾーンバカにしてるなw

つかな、「ショパンがやっぱり一番いいよ」とあえて口にするレベル
ってのは、やっぱりまだまだピアノ初心者だな。まわり見ててそう思うよ。
スレタイは事実かもしれんが、それを言うことほどナンセンスなことはない。
440ギコ踏んじゃった:2007/02/12(月) 03:59:26 ID:kR3WwU6L
メンデルスゾーンのピアノ曲全集、あったら買おうかな・・・。
441ギコ踏んじゃった:2007/02/13(火) 08:46:29 ID:8u76C83B
ショパンもろくに弾けないのに、ドビュッシーだのラベルだのに走ってる奴も、見てて
痛々しいというのもある
442ギコ踏んじゃった:2007/02/13(火) 10:36:54 ID:BXTOJEH6
ショパンしか弾けない奴よりまし
443ギコ踏んじゃった:2007/02/13(火) 21:34:17 ID:tLDFAB7a
>>441
それ逆だろw
ショパン=難しいということを知らず、やたらめったらに手をつけるアマが多すぎる。
それで弾けてるつもりかよと。音抜けすぎ、テンポのろすぎ。
そのくせ、リストやラフマニノフに手を出す人を攻撃する。これがおまえらの常道。
444ギコ踏んじゃった:2007/02/13(火) 22:44:26 ID:uk8Ghx1z
腐女子って、ドビュばっかり弾いてるじゃん
445ギコ踏んじゃった:2007/02/14(水) 15:10:50 ID:+FXhV5Gu
        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |
    |,  ''''''   ''''''         .!
     i (●),   、(●)、      /    僕がこれほどご本尊として崇められているのは日本だけなのですから、
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ どうぞ見捨てないで弾いてやってください愛好してやってください  
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ   
    λ   `ニニ´       /-'^"
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ /
446ギコ踏んじゃった:2007/02/14(水) 21:04:23 ID:MDkwH6GB
>>436,439
それは違うだろう。
モーツァルトの再来とまで言われ、天才の名をほしいままにした
大音楽家メンデルスゾーンだからこそ引き合いに出したんだろ。
彼を貶めるどころか、むしろ偉大な存在として見ている。
並みの天才程度では同じ土俵にすら上れない。
447ギコ踏んじゃった:2007/02/14(水) 22:36:46 ID:+B7su197
ショパンって男としてはあんまりな感じする。
448ギコ踏んじゃった:2007/02/14(水) 23:11:39 ID:C/57RVwD
どういう意味だよw
449ギコ踏んじゃった:2007/02/15(木) 08:19:16 ID:K60Z/hk/
ひきこもりのヒモだからだろw
450ギコ踏んじゃった:2007/02/15(木) 15:03:39 ID:F6dP/j/u
>>449
引きこもりにしては当時のサロンの華だったわけで。
一分のすきも無い立ち居振る舞いと深い教養にあふれたジョークで
ご婦人方を笑いの渦に巻き込む一方、ひとたびピアノの前に座れば
この上ない繊細なタッチで深く憂愁を帯びた自作を華麗に演奏する。

こんなやつが「ひきこもりのヒモ」だったと? まさに当時のアイドル
じゃないか。
451ギコ踏んじゃった:2007/02/15(木) 16:43:09 ID:Bfn0pff3
目の前でバラードとかノクターン弾かれたらコロッといく
452ギコ踏んじゃった:2007/02/15(木) 17:19:18 ID:zZh3YVgU
ショパンがもっとも演奏が得意だったジャンルの曲は、ノクターンって感じがするな〜。
バラードとか力強い演奏が必要な曲だと、いまいちパワーが不足していたような気がしなくもない。

きっとショパンは演奏において、力より技術(流麗さ)を重視していたのかもね

以上、俺の勝手な推測でした


453ギコ踏んじゃった:2007/02/16(金) 10:34:48 ID:nUIZae6i
(-_-)
(∩∩)ノノジノノジ
454ギコ踏んじゃった:2007/02/16(金) 18:26:14 ID:NFV1ipAH
生きていた当時、みんなショパンのファッションを
真似していたらしい。
世間体ではひきこもりとは程遠かったけど、
病気でやむをえずひきこもって
たんだよ。
455ギコ踏んじゃった:2007/02/16(金) 21:28:10 ID:WAaBAkQ5
バラード第4番を超える曲はないよぅ

コーダは圧巻
456ギコ踏んじゃった:2007/02/17(土) 17:11:03 ID:EJYR31sA
ショパンのトレードマークは白い手袋だったらしーぞ。
457ギコ踏んじゃった:2007/02/17(土) 19:39:16 ID:LVLG1z8e
ショパンの自筆譜を見ると修正が多々あるが
モーツァルトにはそれが一つもないらしい
458ギコ踏んじゃった:2007/02/17(土) 21:21:04 ID:XbHE1qKZ
>>457
それは誇張で実はモーツァルトの楽譜にも修正があると
ウィキペディアに書いてあった
459ギコ踏んじゃった:2007/02/18(日) 18:53:04 ID:vug7Jove
>>446
その解釈には無理がある。

>>435
>ショパンだから、その程度の曲はと言うことで
>注目されなかったのだろう。
と明確に述べているだろ。これでメンデルスゾーンへの見解を読めないのは
笑いものだぞ。

私が言いたいのはメンデルゾーンの何を知っているのだ?という問いかけだ。
所詮、無言歌とロンドカプリチオーソしかしらんのだろ。

ちなみにショパンの即興曲3番は十分愛好されてると思うけどね。
460ギコ踏んじゃった:2007/02/19(月) 07:01:49 ID:tQRLRm66
>>451
いくだろうね、ころっと。
シューマンを訪ねたショパンが、シューマンの目の前でエチュード
を演奏するシーンを、シューマン自身が描写した有名なエッセイがある
けど、確かにあんな感じだったのだろう。
以前、どっかのスレで、ショパンの生演奏が聴けたらいくら出しても
いいかという話題があったけど、ショパンのサロンでの一時間の自作
の演奏が目の前で聞けたとしたら、みんないくらなら出します?
私は100万円なら出してもいい。
461ギコ踏んじゃった:2007/02/19(月) 08:25:54 ID:6HMfsP+k
S席100マソのプラチナチケットでも即日完売とおもわれ
462ギコ踏んじゃった:2007/02/19(月) 10:48:37 ID:mP+NBH4G
話ぶった切ってすいません。自分ショパンの曲の中だとカツァリスが弾くバラード1番が何回聴いても好きだな〜って思うんですけど、みなさんはこのピアニストが弾くこの曲が最高ってなにかありますか?
463ギコ踏んじゃった:2007/02/19(月) 11:05:16 ID:0KjZBXWC
ホロヴィッツの80年代に録音したバラ一かな。
コーダで爆音ぶちかましすぎで、良くも悪くも一度聴いたら忘れられないです。
80近いお爺ちゃんが弾いているとは思えないほどのイカレ具合で好き。
464ギコ踏んじゃった:2007/02/19(月) 21:13:47 ID:Sm28cUD2
ルービンシュタインのバラ1
アルゲリッチの前奏曲25番、幻ポロ
Valentina Lisitsaの10−4
アレクサンダーコブリンの幻想曲
465ギコ踏んじゃった:2007/02/20(火) 22:30:40 ID:3OQxU44K
ソナタ第3番の第4楽章、ロンド主題が3回目に出てくるところの
左手の分散和音どういう運指にしてる?
例えばD-G-B-g-B-Gのところとか。
最初5-4-2-1-2-4でやっていて、その後
5-4-3-1-3-4にしてみたんだけれどこれもなかなか大変だ。
466ギコ踏んじゃった:2007/02/22(木) 01:51:41 ID:q7diTTaf
おすすめのショパンのCDは何ですか?
467ギコ踏んじゃった:2007/02/22(木) 18:46:40 ID:/5OCJEHH
ジャンルにもよるだろうけど、ノクターンだったら
アシュケナージのCDがおすすめです。
468ギコ踏んじゃった:2007/02/22(木) 19:38:59 ID:+kNb0JgU
アシュケナージのノクターンの良さが全くわからない。エチュード集は好きだけど
469ギコ踏んじゃった:2007/02/22(木) 20:46:19 ID:KTx92cD1
>>468
あなたのノクターンのオススメは?
470ギコ踏んじゃった:2007/02/22(木) 21:49:34 ID:bWDqf6No
468じゃないけどノクターンならルービンシュタイン
471ギコ踏んじゃった:2007/02/22(木) 23:18:40 ID:Pci3X5/f
そういえばルービンシュタインのノクターンはまだ聴いたことが
なかったな。
よく彼のノクターンは骨太の演奏といわれているらしいが・・・、実際はどうなのか。
俺はアシュケナージのノクターンだと17番が好きだな。
472ギコ踏んじゃった:2007/02/23(金) 12:32:29 ID:wTqYdBp+
ショパンの曲で技術的に一番易しいのはプレリュード7番「太田胃散」?
473ギコ踏んじゃった:2007/02/23(金) 12:36:07 ID:R2eDGNtN
多分、太田胃散かギャロップマルキ
474ギコ踏んじゃった:2007/02/23(金) 12:39:27 ID:nJYbw+3l
マルキを初めて聞いたときは、まさかショパンが作曲したとは
思わなかったなぁ。
475ギコ踏んじゃった:2007/02/23(金) 12:59:25 ID:c8fL655g
>>469
ノクターン集はアシュケナージしかもってなくて、この人が弾くノクターンってのは得にないかも…

この中でシプリアン・カツァリスのバラード・スケルツォ集持ってる人いるかな?いたら感想聞きたい!
476ギコ踏んじゃった:2007/02/23(金) 13:48:56 ID:wTqYdBp+
>>473 474
ありがトン!
でもマルキの楽譜って入手難しいのかな?
477ギコ踏んじゃった:2007/02/23(金) 14:59:20 ID:C8EK0Vqv
>>476
ピアノ 1001 で検索してごらん
478ギコ踏んじゃった:2007/02/23(金) 14:59:54 ID:yTtP7FJl
>>473
ギャロップ・マルキはそんなに易しくないよ。
ショパンには珍しく2小節目に和音の同音連打が出てきて、そこを
均等に弾くのは結構大変。
技巧的に易しいのは、大田胃酸(ただし最後のほうに大きな和音が
出てくるが)のほかには、同じくプレリュードの20番、2番も技巧的
には大田胃酸以上に簡単。
ただし、2番の音楽的解釈はものすごく難しいと思う。
さらに簡単なのは、遺作のラルゴ変ホ長調、2つのブーレのうちの最初
のほう、遺作のソステヌートぐらいかな。
作品番号のついたものは、やはり難しいものが多いね。
479ギコ踏んじゃった:2007/02/23(金) 21:02:38 ID:9qYTALgS
遺作のソステヌート=ワルツ19番
480ギコ踏んじゃった:2007/02/24(土) 17:17:50 ID:dqYTNyno
ノクターンは文句なしにナショナルエディション版のエヴァ・ポブウォツカだよ。
ただ入手が難しい。
481ギコ踏んじゃった:2007/02/24(土) 21:24:14 ID:yDyqPDA6
現実を分別を持って前向きに生きようとすると、ショパンが弾けなくなる。
482ギコ踏んじゃった:2007/02/24(土) 21:25:06 ID:yDyqPDA6
現実を分別を持って前向きに生きようとすると、ショパンが弾けなくなる。
483ギコ踏んじゃった:2007/02/24(土) 22:07:54 ID:stxfiJgv
はい?
484ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 02:21:34 ID:hN+z+kGZ
前奏曲の2番好きだ。
あのいい具合な欝が。
485ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 10:35:35 ID:vJQf7C8E
>>477
見つかりました。ありがとう。
486ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 14:49:16 ID:LznfMjVw
482を理解できる人は真のショパン弾きになれます。
487ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 15:06:42 ID:6U0Xnpbl
そりゃプロレベルの話でしょ?
488ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 17:22:36 ID:lcGCXJMd
自分はピアノ曲が好きで、いろんな作曲家の曲を聴くし
それぞれ素晴らしい曲があるんだけど、最終的にショパン様に戻ってきてしまう。
タイムマシンがあったらショパン様の生演奏を聴きに行きたい。
ショパン様、生き返らないかな〜。
489ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 18:53:00 ID:lFJZruTm
>>482>>486恥ずかしー☆
490ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 20:34:47 ID:kif7K+bu
>>489
何が恥ずかしいの??わかるよ。
毎日をポジティブに「まーなんとかなるさっ♪」なんて生きてるうちに
ショパンが琴線に触れなくなってしまったさ。
生き易くなる反面、感受性が鈍るというかね。

やはりショパン弾きはいつも鬱&無邪気な部分を残しておかないと。
491ギコ踏んじゃった:2007/02/25(日) 21:37:31 ID:jCuhUYDF
 鬱な方が浸れるけど、体調がいい方がミスらず弾ける。
そこがジレンマ
492ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 07:31:12 ID:2Lcdx3ds
脳内がまた沸いて来たな。わかりやす
493ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 15:05:03 ID:0oY2GZkY
ルービンシュタインのショパンを聞くと何故かショパン本人が弾いてるように錯覚してしまいます。
494ギコ踏んじゃった:2007/02/26(月) 18:07:23 ID:L+NQ87Uu
おれブロッコリーは嫌いだお、上手いのはわかるけど
ブロッコリーのショパンはおれの妄想するショパンじゃない。
495ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 22:13:14 ID:8eSG02t4
人生上手く行ってる時はショパンが耳に入らない。
496ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 22:46:30 ID:hFBSCaiV
ショパンは屈折してるから弾きにくい。
ドビュッシーの方が素直で好き。
屈折してるからまた惹かれるが、自分が屈折しても弾けない。。。
497ギコ踏んじゃった:2007/02/28(水) 23:49:11 ID:6iV9gpJn
屈折言うな、繊細と言え
498ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 00:01:11 ID:7oZGqM2d
音楽性に優劣はつけられないと確かに思うけど、
曲の完成度においてショパンはピアノ作家の中では突出してると思う。
荒かったり、無駄だったり、もさっとしてたりすることが少ないと思う。
何よりもテーマが調理しきれずに生のまま残ってたりする無様さが無いのが良いよ。
すごく楽器と感性が馴染んでた人なんじゃないのかなぁ。
イメージがするっと抵抗なくピアノという枠の中に収められているような
ピアノ曲となるべくしてなっている曲ばかりと思う。音楽のスケールは小さいけど。
499ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 00:42:00 ID:qxAkmmF3
クラシックって今まで興味なかったけど、ショパン聞いて感動したので
CD買ってみようと思ったんだけど、いろんなピアニストのがあってよく分からない。
ちなみに、ダン・タイ・ソンってどうですか?
500ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 01:18:54 ID:cf0Hu6nb
大体損
501ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 01:56:34 ID:hRZ/TstN
>>499
私はサンソン・フランソワが好きです。
502ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 02:03:41 ID:jJr6ArU2
>>499

どのジャンルに感動したの?
とりあえずアントゥール・ルービンシュタインなら全てのジャンル
で素晴らしい演奏が聴けると思うよ。
503ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 05:08:01 ID:nw+j3mew
>>399
ダン・タイ・ソンは標準的演奏をするピアニストの中でも上手い部類に
入ります。
標準的、というのは、たとえばペライヤやアシュケナージなどです。
504ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 09:34:29 ID:jA7gR2RY
でたらめでとんでもない演奏だけど、サンソンフランソワの演奏が俺も大好き
505ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 10:19:54 ID:qxAkmmF3
>>502
有りがちで恥ずかしいですが、「戦場のピアニスト」です。
それでサントラ買おうと思ったんですが、ショパンの他の曲を試聴してみたんです。
エチュード「木枯らし」「革命」や「英雄のポロネーズ」や「幻想即興曲」
を知り、再度感動しました。映画では、ノクターン第20番が気に入りました。
・切れの良い演奏
・静かな所は繊細に、盛り上がるところでガーンと突き抜けるような演奏
が理想です。いろんな方のを試したいですが、近くに図書館ないしお金もないです。
 
506ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 10:28:23 ID:flM4vJpX
>>505
そういう系なら
アルゲリッチやポリーニかな?それかホロヴィッツとか…

でもツィマーマンかルービンシュタインが好き!
507みさ:2007/03/01(木) 15:17:08 ID:eLbvvjuM
もし.ショパンのエチュード聴くならポリーニしかない.!!!!!

完璧としか 言いよ-がない♪
10も25も入ってるし,
お勧めよお(*'V`艸)☆+゜
508ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 15:29:50 ID:MwLN2KL7
俺ならポーランド芸術文化省後援のナショナルエディション版を薦める。
入手方法はやや困難・・・がんばれ。
大手に行くか、輸入版を扱っているマニアックな店にある。
中途半端な規模の店にはない。
ネットではタワーレコードに一部ある。
509ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 23:12:49 ID:fnH0lz0/
いきなりですみませんが、教えてください。
今度コンクールでショパンのポロネーズ第4番弾こうと思っているのですが、
この曲はコンクールで上位入賞が狙える曲なのでしょうか?

ちなみに高校生です
510ギコ踏んじゃった:2007/03/01(木) 23:25:50 ID:k7ofhIxr
好き・・・コルトー、ルービンシュタイン、カツァリス、
    フランソワ、ツィメルマン、ポブウォッカ、アルゲリッチ
普通・・・アシュケナージ、ポリーニ、バレンボイム、キーシン、リヒテル、
    ユンディ・リ
あまり・・・ホロヴィッツ、シフラ、アムラン、オグドン、
     ルイサダ、ブーニン、フジ子へミング
聞いてみたい・・・リンパニー、ラフマニノフ、ミケランジェリ
511ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 00:47:58 ID:x5OrkJM5
>>509
なぜ先生に聞かないで2ちゃんで聞くの?
本気で入賞する気ある?そのふざけた感覚がわからん。
512ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 03:10:58 ID:6rYkup4P
多分いろいろな人の意見が聞きたいからじゃまいか?



513ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 15:27:19 ID:XO7I2nPn
>>510
漏れるほど尿意。カツァリスの良さが分かる人がいて本当によかった!
ちなみに早稲田ウカタwww
514ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 17:16:47 ID:6rYkup4P
おめ〜

今日発表日なんだ
国立はまだかな?
515ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 17:57:51 ID:ttuhjR6X
早稲田おめ!

好き…ツィマーマン、ユンディ・リ
普通…ポリーニ
いまいち…シフラ、フジコ
516ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 18:22:30 ID:XO7I2nPn
>>514>>515
本当にありがとう!!
ツィマーマンいいよね!ツィマーマンのピアノ協奏曲のCDはカツァリスのバラード集の次に好きだわw
517ギコ踏んじゃった:2007/03/02(金) 22:14:04 ID:vWRRe71i
映画「戦場のピアニスト」のエンドロールで流れてたピアノ弾いてる手元の映像は
誰の演奏の映像ですか?
518ギコ踏んじゃった:2007/03/03(土) 15:15:43 ID:UO+fofuC
>517
ヤヌーシュ・オレイニチャク
519ギコ踏んじゃった:2007/03/03(土) 22:16:34 ID:mkZat0iV
むかーし
タチアナ・シェバノワのコンサート行ったな。
綺麗だった。
520ギコ踏んじゃった:2007/03/05(月) 21:06:32 ID:a09+y6bd
520
521ギコ踏んじゃった:2007/03/05(月) 21:11:54 ID:f9iIJkB5
521
522ギコ踏んじゃった:2007/03/06(火) 21:13:42 ID:csHGlqEb
522
523ギコ踏んじゃった:2007/03/07(水) 18:25:47 ID:OQCtgv1Z
523
524ギコ踏んじゃった:2007/03/08(木) 01:47:10 ID:Ra4Laozd
no.4 in f Minor,Op.52
525ギコ踏んじゃった:2007/03/11(日) 11:28:05 ID:/obSBB0j
525
526ギコ踏んじゃった:2007/03/11(日) 11:55:37 ID:HaR/SpFM
Etude Op.25-6
527ギコ踏んじゃった:2007/03/13(火) 21:16:14 ID:96ozxgHy
ショパンの音楽かっこよすry
528ギコ踏んじゃった:2007/03/17(土) 01:30:15 ID:TN8hH2Tu
メジャーじゃないのにめっちゃ綺麗な曲があるんだね!
最近わかった...
529ギコ踏んじゃった:2007/03/17(土) 01:42:04 ID:TYDOlpTB
ショパンの楽譜を買いたいんですが、近くに店がないのでネットで。
・英雄ポロネーズ
・革命のエチュード
・幻想即興曲
が全部入ってるのありますか?「新ショパンピアノ名曲選」が良さそう
だったんですが、調べても曲名が書いてなくて・・
530ギコ踏んじゃった:2007/03/17(土) 16:46:16 ID:4zm+3VNl
531ギコ踏んじゃった:2007/03/17(土) 16:50:07 ID:4zm+3VNl
532ギコ踏んじゃった:2007/03/21(水) 21:36:33 ID:xisgmIzs
>>529
そのうち絶対他のも弾きたくなるから、ポロネーズ集とかエチュード集とか買ったほうがいいと思う
533ギコ踏んじゃった:2007/03/22(木) 22:37:02 ID:c9mnvDwV
        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |   ショパンの曲は究極の優しさ
    |,  ''''''   ''''''         .!  究極の華麗さ、究極の激しさなど
     i (●),   、(●)、      /   さまざまな要素が高い次元で
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ   融合している・・・。
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ   そう思いませんか?
    λ   `ニニ´       /-'^"   
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ / 
534ギコ踏んじゃった:2007/03/23(金) 16:42:53 ID:WUzjPbag
その要素を具体的に曲を挙げて説明してくれ
535ギコ踏んじゃった:2007/03/25(日) 14:30:05 ID:vb1NCmBz
                   __
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(, 
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\ 
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、   ∧∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (・∀・) 革命 GoodJob
     `~''''===''"゙´        ~`''ー'ー(  )ゝ
536ギコ踏んじゃった:2007/03/27(火) 23:46:03 ID:/p6KfkYP
>>533
禿同
537ギコ踏んじゃった:2007/03/27(火) 23:51:32 ID:hJzw4dLu
>>533
大切な高貴さ、悲しさ、怒りも抜けています。
538ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 00:03:49 ID:cmN6RJTw
ところでショパンって作曲時期が若くなればなるほど曲が派手で
大規模な曲が多くないか?X JAPAN のメンバーの髪型みたいだな!
Op.13とか14とかOp.2とかカッコ良過ぎだろ!
539ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 03:40:43 ID:OAxJGbwO
>>538
じゃあソナタやバルカローレ、バラード4、スケルツォ4、英雄、幻想ポロネーズとかはどうなっちゃうの?
ぜんぜん内容の濃さが違うけど・・・
初期で大規模で派手なのは華麗なる大ポロネーズとコンチェルトくらい?
でも内容は後期にくらべ薄いけど・・・
540ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 11:09:12 ID:SWQIJLOT
>>539
538は外に向けられた意味での派手な曲と言っているのでは?
そして後期の作品群は確かに、規模も大きいし内容も
濃いけど、どこか内向的な印象を受ける。
541ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 12:00:21 ID:zy7DW1Zj
でも華麗なる大円舞曲みたいに華美華美〜っていう曲もあるんだよね
542ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 13:01:56 ID:SWQIJLOT
華麗なる円舞曲は初期です
543ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 14:35:24 ID:FTScpD89
>>538
確かに!
ここにあげられた初期のピアノとオーケストラのための曲、
協奏曲2曲(と華麗なる大ポロネーズをピアノ独奏で)以外はめったに
弾かれないけど、ピアノという楽器の扱いのうまさ、多様さという点で
は、それまでの時代のピアノの概念を一新してしまうような素晴らしい
曲だと思う。晩年の曲とは違って屈託の無い明るさが基調なんだけど、
その中にほろりとさせる悲しみのフレーズがきらきらときらめいている。
特に作品2と作品13の両曲の序奏の華麗なフレーズ!
アンダンテスピアナートと華麗な大ポロネーズの、ポロネーズ部の中間
の変ロ長調の部分で、右手が重音で4回似たフレーズで上昇するけど、
その4回目の最後のF⇒Gesの進行なんて、なんとかっこよくて泣かせる
フレーズだろうといつも思う。
544ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 14:40:51 ID:FTScpD89
あと、チェロとピアノのための「序奏と華麗なるポロネーズ」の
コーダでチェロが朗々と旋律を弾くバックでピアノがころころと
玉を転がすように動くところ、特にチェロが高音のEからDに下がる
ところのピアノのつけるほろっと一瞬悲しみを感じさせる和声の
素晴らしさ。これはここにチェロという楽器が存在していなければ
できない感傷的かつ華麗なフレーズで、チェロとピアノの2つの
楽器の特性を実によく使っているところだと思う。
545ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 21:43:55 ID:Uia+oUJN
>>544
おにぎり食べたい、まで読んだ
546ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 21:48:29 ID:SWQIJLOT
書いてない書いてないw
547ギコ踏んじゃった:2007/03/29(木) 22:35:23 ID:1J//z1HH
ショパンのやたら演奏効果ばっかあって詩的じゃない曲ってあんま好きじゃないな
演奏会用アレグロとか。
あと変奏曲も全体的に好きじゃないな
548ギコ踏んじゃった:2007/03/30(金) 21:34:54 ID:TkDWTSvL
ロンドとか初期のものは、エチュードより難しいことを延々やっていてうわマジこいつ天才!
と思うが、味がないよね〜。
549ギコ踏んじゃった:2007/03/31(土) 10:14:39 ID:DTRVr4Sh
ショパンはコンサートアレグロ好きだったみたいだけどね。
550ギコ踏んじゃった:2007/03/31(土) 11:33:05 ID:xywfpCz0
お気に入りの弟子のための曲だからかな。
リストに「作品46のお嬢さん」と呼ばれていたとか。
551ギコ踏んじゃった:2007/04/02(月) 01:01:27 ID:mrw803x7
ショパンが作品を献呈してる相手って女の弟子が多いよねw

ノクターンとかは特にw
552ギコ踏んじゃった:2007/04/02(月) 01:42:53 ID:hIMwt6/g
>>548
ロンドよりエチュードのほうが難しいよ!
ロンドは習い方わかれば楽譜の見た目より簡単。
553ギコ踏んじゃった:2007/04/02(月) 02:18:52 ID:hIMwt6/g
>>551 生徒は貴族のお嬢さんとかが多かったからねー
554ギコ踏んじゃった:2007/04/02(月) 15:34:01 ID:MUfJ2gdp
>>552
ロンド4曲のうち、後に「二台のピアノのためのロンド作品73」
として2台用に編曲されたものの原曲の1台バージョンは相当難しい
と思う。
555ギコ踏んじゃった:2007/04/07(土) 12:56:01 ID:cl1Csxnr
age
556ギコ踏んじゃった:2007/04/14(土) 15:52:58 ID:pcqdQXhc
保守
557ギコ踏んじゃった:2007/04/15(日) 23:46:06 ID:JyUBLDUK
ショパンからの手紙って本を読んだけど、筆まめな人だね。
558ギコ踏んじゃった:2007/04/16(月) 11:24:29 ID:XKeJ0IQD
>>557
あの時代のそれなりの文化人はみな手紙書いたのでは?
559ギコ踏んじゃった:2007/04/16(月) 23:02:47 ID:z5s1OCOo
ショパンの手紙って本読んだ。旧約聖書並みの分厚さだった
内容はショパンは相手を笑かしにかかってます
560ギコ踏んじゃった:2007/04/18(水) 01:40:14 ID:CVaHKWHV
ショパンは暗いけど、ユニークな人だったw
561ギコ踏んじゃった:2007/04/18(水) 16:40:19 ID:4c/ZgP0C
>>533
禿同、うまいこというね。
悲しみや怒りといった鬱屈した遣りきれない感情を、華麗さに昇華して表現している
うまく言えないけどそんな妥協のなさが素晴らしいですね。
562ギコ踏んじゃった:2007/04/18(水) 16:57:42 ID:lLxKiuxz
>>561
水を差して悪いけど、
それはショパンの表面的なイメージじゃないだろうか。


563ギコ踏んじゃった:2007/04/18(水) 17:02:53 ID:4c/ZgP0C
>>562
では表面じゃない深層とは?
564ギコ踏んじゃった:2007/04/18(水) 18:20:22 ID:lLxKiuxz
>>563
簡単には言えないし、教えられん。
10年聴き続けて漸く少し分かってきたものなんだから。
ただ君の意見も、若い頃の作品には当てはまるものがある。
565ギコ踏んじゃった:2007/04/18(水) 19:45:12 ID:CVaHKWHV
>>564
それはもったいぶって言ってるのか?
566ギコ踏んじゃった:2007/04/18(水) 20:15:22 ID:N0kzmBEB
564よ、他の意見に水をさし自分の意見をいわないって…
もったいぶるなよ
567ギコ踏んじゃった:2007/04/21(土) 10:51:41 ID:5zyjmGoU
age
568ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 17:21:20 ID:omItqftK
>>564
> 簡単には言えないし、教えられん。
> 10年聴き続けて漸く少し分かってきたものなんだから。
10年しか聴いてないの? それに弾いてないみたい
569ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 20:38:44 ID:IDug9pjs
>>568
>>564は脳内だから、相手にすんなw
570ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 22:56:11 ID:vAWdk0PZ
ところでショパンの性格が暗いというのはいまいち納得できません。
結核にかかってたり、楽譜の筆跡が亡霊のようにひょろひょろ
してたり、別れの曲、葬送行進曲などの表題がつけられた
曲名がそういうイメージを作ってるかもしれないと思ってます。
実際は陽気で、曲も底抜けに明るいものが多いと思うのですが。
鬼のように暗い曲も鬼のように明るい曲もかけたのがショパン
だと思います。
571ギコ踏んじゃった:2007/04/22(日) 23:02:08 ID:hgsFh6kS
ショパンの弟子のAグートマンという人は、師の教える奏法と
違った弾き方をしていた(ゆえに他の弟子の反感を買った?)らしいが、
ショパン自身はお気に入りだったとも書かれていて、?です。
572ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 00:10:46 ID:6YrpKBaj
貧弱でガリガリのショパンからすると、
体のでかい奴が好きだったんだよ。
吐血して倒れた時に看護してもらったとかなんとかという話もあるし。
573ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 00:56:32 ID:eDj69T3B
ショパンは弟子達に、ものすごく慕われていました。
女性の弟子の中で、ショパンに惚れた人もいたくらいだとか。
574ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 10:11:45 ID:9Ebp4wAk
ショパンって子どもの頃は
物真似が得意だったらしい
575ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 20:48:41 ID:7zHDVCyF
ショパンの曲はお花畑の中に大砲が隠してあるようなもんだとかリストが言ってたよな
それとショパン本人は冗談好きの明るい性格だったらしい
576ギコ踏んじゃった:2007/04/24(火) 22:28:20 ID:h2hlnWOl
慶應大学と桐朋大学のピアノサークルです。
今度演奏会やるので是非来てください〜。
ショパンの曲も演奏します!

詳しくはこちら↓↓出演者紹介などをブログでやってます〜。
http://kps314.blog91.fc2.com/
577ギコ踏んじゃった:2007/04/25(水) 19:06:05 ID:YfAlrAPC
ショパンが冗談好きでサロンでも話題の中心で人気の的だったことは
事実だけど、そういう場でも決して自分の内面を見せない人だった
らしい。「家に帰るとピアノの前で荒れ狂うのです」とポーランドの
家族にあてた手紙で書いている。

>>575
「花の中に隠された大砲」と言ったのはシューマン。ショパンのマズルカ
に対する評論の一部で、美しい旋律の中にも彼の根っからの愛国心が
満ち溢れているので、その当時ポーランドを占領していたロシアの皇帝
が喜んで聴いたとしたらそれは「マズルカという花の中に隠された
大砲」という意味を知らない、とかいう意味で書いた言葉。
大砲=愛国心ってところかな、あくまでロシアにとってということね。
578ギコ踏んじゃった:2007/04/25(水) 19:07:26 ID:YfAlrAPC
とにかくシューマンの評論はなかなか面白いし、当時としてはきわめて
公平な目で審美眼を持っていたことがよくわかる。
ショパンの曲への具体的評論も多い。
579ギコ踏んじゃった:2007/04/25(水) 19:13:22 ID:YfAlrAPC
>>573
惚れたどころか、要するに今の男性アイドルそのもの。
繊細で物憂げな風貌で、サロンの寵児、流暢なフランス語で豊富な話題を
あやつり、若くして不遇の祖国を離れたという物語性も十分。
そんな若い男性が、ひとたびピアノの前に座るとこの上ない繊細な
タッチで鍵盤をかけまわり、自作の素敵な曲を次から次へと弾くの
だから、これで社交界の若き女性がまいらなかったらどうかしている。

当時パリでも最高のレッスン料をとったにもかかわらず、弟子にしてくれ
という貴族の子女がいっぱい列を作っていたのだから。
580ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 00:47:55 ID:0YWGm8z9
>570
個人的に、一見明るくても実は悲しい曲も多いと思う。
581ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 18:02:10 ID:YPApSgiR
ショパンを弾く(聴く)にあたっては、心の透明度を保っていることが大事だと思わない?
バッハ辺りはいつでも聴けるが、世俗的になりすぎるとショパンが心に響かなくなる。

>570
ショパン自身は暗い曲のほうが気に入っていたらしいよ。
582ギコ踏んじゃった:2007/04/27(金) 18:54:44 ID:WOSgFxRW
>>581
ちょっとちょっと〜、何なの、心の透明度って??
583ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 10:48:29 ID:7NV03s61
つ宗教
584ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 13:26:38 ID:EYvdeLEe
心の透明度と世俗的がどう関係あるの?w
585ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 15:15:11 ID:1MCEKyeu
ショパンの音楽に魅せられた素人です。
昨日図書館で、ショパンの本を3冊借りて来ました。
読むのが楽しみです。
このスレたまに来るのですが、皆さんのレスがとても面白く
為になります。(^-^)
586ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 15:33:17 ID:YJ8bSDLt
バッハ
587ギコ踏んじゃった:2007/04/28(土) 21:58:35 ID:SQdlqsoK
噂話など世俗に染まった生活をしてると心が濁る
クリアな感性こそが心の透明度であり油断すると日常で失われてくもの
588ギコ踏んじゃった:2007/04/29(日) 23:15:11 ID:roHttgPg
(笑)
589ギコ踏んじゃった:2007/05/01(火) 23:46:37 ID:sAyDIrwv
ピアノの詩人というと弱々しいけど
THE POET OF THE PIANO と英語になおす
とカッコいい件
590ギコ踏んじゃった:2007/05/02(水) 00:42:48 ID:WrsoHCnY
実際にそういう名前の外国のサイトあるよ
591ギコ踏んじゃった:2007/05/02(水) 14:18:10 ID:NefD0GHQ
>>581
ポーランドに滞在してショパンの演奏に開眼する人は多いよね。
あのポーランド独特の田舎の景色とか、ポーランド語の大きな抑揚とか知らないと感覚がつかめないところがあるのかも。
ショパンを繊細に弾いてはいけない、ポーランド人の話すようにダイナミックに弾かなくてはならない。とかルイサダが言ってたような。
592ギコ踏んじゃった:2007/05/02(水) 14:28:44 ID:cP6CdXQV
練習の合間にマズルカ弾くのに嵌ってます
593ギコ踏んじゃった:2007/05/02(水) 23:22:06 ID:3h555sZi
マズルカはいいよね〜
メジャーなもの(7-1、24-4、33-4、50-4など)以外に
7-4
17-1
24-2
30-3
30-4
がいい!
594ギコ踏んじゃった:2007/05/03(木) 01:19:32 ID:nHmxkFWl
日本人にマズルカのリズムは理解できないが
マズルカのメロディーなら理解できる
595ギコ踏んじゃった:2007/05/03(木) 01:31:51 ID:Sc3VYna5
マズルカはちょいメンヘラの自分には癒されるな
ショパンっていう人間の日常的な鬱と躁がよく出てる気がする。
ショパン自身ってバイセクのメンヘラだったのかな、そんな感じがする
596ギコ踏んじゃった:2007/05/03(木) 02:13:26 ID:WV+cqAKu
バイセクではないと思うが
597ギコ踏んじゃった:2007/05/03(木) 02:55:36 ID:QmgMurSZ
ショパンの作曲は一言でいうとセンスがいい!絶妙ですな。
ショパンの曲を贅沢に弾くには弾く本人も苦労して作曲を
すべきじゃないかな。それが作曲家と同じ目線になるという
ことではないでしょうか。そうすることでさらに楽しめる
しショパンの偉大さを味わえるのではないだろうか。
うん、なんのこっちゃ。
598ギコ踏んじゃった:2007/05/04(金) 16:20:51 ID:szkDDnEs
マズルカのよさがわからない
599ギコ踏んじゃった:2007/05/04(金) 18:13:59 ID:Hnrn1505
        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |   
    |,  ''''''   ''''''         .!  ショパンの曲を弾くのが難しいと
     i (●),   、(●)、      /   感じている人には、バッハの
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ   平均律クラヴィーア曲集を弾くことを
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ   おすすめしたいのです
    λ   `ニニ´       /-'^"   
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ /
600ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 11:37:45 ID:EAAmlXos
600
601ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 11:41:38 ID:5d68GfSA
ショパンの音楽の原点は、バッハにあり
602ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 12:31:19 ID:QbLhm5s7
ノクターンって
何かJ-POPや演歌に聞こえるんだよね
603ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 16:19:55 ID:P6QSq8Rn
あるある

子猫のワルツの中間部、半音上(?)に一時的に転調するところを弾くたびに、
これなんてポップス?って思ってしまうw
604ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 19:28:05 ID:n8QnB9lx
        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |   
    |,  ''''''   ''''''         .!  ショパンの曲はコンピュータを
     i (●),   、(●)、      /   使っても真価を分析できないと
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ   思うのです
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ   それほどショパンの曲は価値が
    λ   `ニニ´       /-'^"    高いのです
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ / 
605ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 21:44:23 ID:EJjPtgww
幻想ポロネーズの中間部が小洒落たバーのイメージを浮かばせる気がする。
やっぱりピアノはショパンよ♪
606ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 22:05:01 ID:2XfyXJMh
>>604
コンピュータでも真価がわからないのなら価値もわかるわけないだろ
607ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 23:27:45 ID:pDkpyDTU
              /\___/ヽ
             /''''''   '''''':::::::\
  ショパン・・・   . |(●),   、(●)、.:| +
  何度聞いても  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
  飽きません  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
             \  `ニニ´  .:::::/     +
          ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
          :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
              |  \/゙(__)\,|  i |
              >   ヽ. ハ  |   ||
608ギコ踏んじゃった:2007/05/05(土) 23:49:16 ID:L31VCjsS
ワルツの5番好きな俺は異端者
609ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 01:51:25 ID:SO6MMGmT
いや、全然普通ですけど・・・。
610ギコ踏んじゃった:2007/05/06(日) 18:21:09 ID:GxbejTMl
協奏曲2番3楽章が全作品中一番好きなおれが多分一番異端じゃまいか
初めてシグナルを聞いた時はダサすぎて吹いたけど今じゃ病み付き
最後の三拍子も絶対に強調
611ギコ踏んじゃった:2007/05/09(水) 21:59:47 ID:iKncrESl
ピアノソナタ1番の3、4楽章をみんなもっと弾いてほしい。
大衆ウケもしそうなショパンの王道パターン的な曲だと思う。
612ギコ踏んじゃった:2007/05/11(金) 10:30:45 ID:5XZgsOHV
いちお貼ってときますね


NHK教育 芸術劇場

【公演コーナー】 〜2005年のショパンコンクール入賞者の日本公演の模様から〜

● ラファウ・ブレハッチ ピアノリサイタル  22:45〜 
<出 演> ラファウ・ブレハッチ(ピアノ)
<曲 目> 24の前奏曲 作品28 第1番 から 第12番
幻想ポロネーズ 変イ長調 作品61
3つのマズルカ 作品50
ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 作品58 (以上ショパン作曲)

<収 録> 2006年11月24日 東京オペラシティコンサートホール(東京)




● イム・ドンミン ピアノリサイタル   23:53〜
<出 演> イム・ドンミン(ピアノ)
<演 奏> スケルツォ 第1番 ロ短調 作品20
スケルツォ 第2番 変ロ短調 作品31
スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 作品39
スケルツォ 第4番 ホ長調 作品54
ノクターン ハ短調 作品48 第1 (以上ショパン作曲)

<収 録> 2006年11月29日 日大カザルスホール(東京)

613ギコ踏んじゃった:2007/05/14(月) 22:11:08 ID:hL5brc0D
しかしショパン本人も生前は、まさか自分が時代を超えて
世界中の人たちに愛され続ける事になるとは夢にも
思わなかっただろうなぁ・・・
614ギコ踏んじゃった:2007/05/15(火) 01:24:40 ID:ObMolPqb
ピアノソナタ1番の終楽章いいよね。
615ギコ踏んじゃった:2007/05/15(火) 18:48:14 ID:nqiGBGTf
ピアノ・ソナタ一番いいよね。一楽章が特に好きかな。 
ホロヴィッツのを何度も聴いたよ。
616ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 20:07:27 ID:01PC9+Ng
        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |   僕は神様がショパンという人間を   
    |,  ''''''   ''''''         .!   創造してくれたことを
     i (●),   、(●)、      /    感謝したいのです
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ
    λ   `ニニ´       /-'^"  
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ /
617ギコ踏んじゃった:2007/05/17(木) 21:07:24 ID:wuSn8Bvt
バイセク疑惑ならティトゥスがいたじゃないですか…
618ギコ踏んじゃった:2007/05/21(月) 21:26:46 ID:ytCG7a+E
ショパンの大曲の部類(ソナタ、バラ、スケ、ポロ、舟歌等)の中では、幻想曲って意外と弾きやすいですよね?
619ギコ踏んじゃった:2007/05/22(火) 04:20:15 ID:p8Ffoxy3
ソナタは2番の第1楽章がいいわ〜
バラードは4番
スケは3番
ポロは5番
620ギコ踏んじゃった:2007/05/22(火) 06:59:21 ID:mxini+UI
>>618
そうですね。あんまり好きじゃないけど・・
幻想曲ではいつも「雪の降る町を」を思い出してしまうw
621ギコ踏んじゃった:2007/05/22(火) 10:24:40 ID:XUgHb3Ia
>>618
バラード3番あたりのほうが幻想曲よりさらに弾き易くないかな?
あと、ポロネーズは易しいの結構あるね。「軍隊」なんか。
もっとも5番以降の3曲はどれも難しい。
622ギコ踏んじゃった:2007/05/22(火) 18:48:42 ID:3XbMblPP
>>619
俺発見。
623618:2007/05/22(火) 21:10:06 ID:fr0E2xdX
やはり幻想曲は弾きやすいですか
・細かい音符が少ない
・神経質な部分が少ない
・複雑なリズムが少ない
・複雑なポリフォニーがない
・当てやすい
・構造がわかりやすい=譜読みが楽

といったところですかね
624ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 00:13:00 ID:fkp4GSnM

                       /:: ̄ ̄´    `ヽ
                      /::::           \
                     /::::   (●),   、(●)\
              _____,/::::       ,,ノ(、_, )ヽ、,,   ゙l
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´     ::l:::         `-=ニ=- '      l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ
/::::                     ::l::::         `ニニ´     l::::        l
l::::                   ::::ヽ、_         ____,ノ::::        /
ヽ:______         :::::   `::..           :::::::       ,/
          ` ̄ ̄ ̄ ̄`l::::::                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
                    |:::                 /
                    |:              ,ノ
                    |,/::::          /
                 /::: :      ヽ、   /
                  l:::         ヽ、イ
                 l:::         ヽ
                 ヽ__::::::::::     \
                 ノ   `ヽ、::::    /
                /   :::::::/ >::::   /
              /   :::::::/ /´:::   /
             /   :::::::/ ,/:::::   /
            /   :::::::/   |:::::   ノ
            |  :::/´     ,l::   ソ
            |  ::/       i:: ,/
             ゙じ´       Lノ
625 ◆eAgALlYIbs :2007/05/25(金) 02:11:56 ID:4TqADVr5
ブーン
626ギコ踏んじゃった:2007/05/25(金) 18:38:00 ID:8WjslU1q
>>619
最後以外は同じ。
ポロネーズは幻想ポロネーズがいいな
627ギコ踏んじゃった:2007/05/27(日) 20:47:19 ID:VqKT7ssY
        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |   僕は神様が宅間守、小林薫、林眞須美etcの人間を   
    |,  ''''''   ''''''         .!   創造してくれたことを
     i (●),   、(●)、      /    感謝したいのです
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ
    λ   `ニニ´       /-'^"  
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ /
628ギコ踏んじゃった:2007/05/28(月) 19:45:15 ID:njqC69Gk
「わたしは復活であり、命である。
わたしを信じる者は、死んでも生きる。」
(ヨハネによる福音書11 章25 節)
629ギコ踏んじゃった:2007/05/28(月) 19:55:50 ID:SVfAw+80
ショパン・ザ・サード!!!!
しょっぱ〜ん(ハアト ふじk




  ふう、、、、、
630ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 04:51:58 ID:dw5tRiQu
正直、ここの男子の9割がホモですよね? そうですよね??
631ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 05:12:40 ID:Du388hQM
>>630

ワロタw
632ギコ踏んじゃった:2007/05/29(火) 18:25:06 ID:2Soc0qc1
ホモに決まってるじゃん
そしてショタコン

さらには自分が、ユダヤ人だったりしたなら名演奏家になれただろうなとよく思います
633ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 11:50:28 ID:i3JCej4E
何言ってんだ
ユダヤ人は日本でいうと在日みたいな扱いだぞ
634ギコ踏んじゃった:2007/05/30(水) 21:04:51 ID:xUWb9A6g
↑わかってない
635ギコ踏んじゃった:2007/05/31(木) 22:11:21 ID:VsDsRgTC
>>630
ピアノ弾く男はみんなそんなもんだよ
636ギコ踏んじゃった:2007/06/01(金) 00:12:17 ID:dxuhbwVc
オレはナルだから違うぜ
637ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 10:16:33 ID:tG+KwT27
■日本VSハンガリー クリック戦争【GAME4】勃発!!■
ハンガリー国民総出の大逆襲、 捲土重来の猛攻撃!
現在、1位のハンガリーに3億クリックの大差で苦戦中!
奇跡の逆転優勝のために 集え2chクリッカー!!!

☆☆ 一番クリックした国が優勝 ☆☆
【戦場】http://www.clickclickclick.com/default.asp
・戦場へ行き、CLICKボタンをひたすらクリック!
・手動に疲れたら本スレで自動ツールDLを!!
【本スレ】http://wwwww.2ch.net/news4vip/「クリック」で検索。
【まとめサイト】http://www33.atwiki.jp/clickvip/
638ギコ踏んじゃった:2007/06/02(土) 13:09:33 ID:iFlE7vtS
>>619
同意。ソナタ2番の第1楽章の旋律は本当に美しい。まさに奇跡の曲。
ベートーベンの全ソナタ束になってもとてもかなわないと思うくらい。
しかしあまりにも難しくないか? あれをまともに弾きこなせる人間
なんて、全世界に2人か3人くらいしかいないのでは?
639ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 10:51:56 ID:8BOoz0ie
まぁ、聴き専の人にはそう感じるのか・・・。
まぁ、確かにむずかしいけどね
640ギコ踏んじゃった:2007/06/03(日) 22:10:45 ID:RrTBsNiF
ファファファミレ ファファファミレ ファファファミレ ファファファミレ ミ〜 ソ〜

の部分は案外簡単。
これの10小節前付近の右手の上がり下がりを速く弾くのは難しい。譜読みは簡単。
もう一つの盛り上がりはリズムが難しい。
641ギコ踏んじゃった:2007/06/04(月) 09:06:19 ID:tzbyWnd6
>>640
> ファファファミレ

これ、どこの場所? 「ファ」はドイツ音名のFのこと? そうじゃないよな。
642ギコ踏んじゃった:2007/06/04(月) 20:30:40 ID:P4QT78P5
ショパンの作った曲の量は、4歳早く死んだモーツァルトの10分の1に
すぎなかったらしい
643ギコ踏んじゃった:2007/06/04(月) 20:53:42 ID:AtupEWZZ
>>642
量を比べられてもなぁ…。
644ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 00:54:31 ID:MfkW+tUM
量=モーツアルト
質=ショパン
645ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 04:15:28 ID:R48Rmxze
>>644
ショパンも素晴らしいがモーツァルトの繊細が分からないなんてまだまだだな
646ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 04:16:29 ID:R48Rmxze
すまん
繊細→繊細さの間違い
647ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 05:34:15 ID:Ml6+ktuN
モーツァルトは繊細すぎてついていけるひとのほうが少ないだろう
ショパンのようにモツほど繊細すぎず、ダイナミックなほうが一般受けする
648ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 12:08:04 ID:OCuHcF/8
僕的にはショパンは繊細さでもダイナミックさでもはるかにモーツァルトを
上回ってると思うわけだが。
649ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 17:28:21 ID:q9xUPICK
モーツァルトとショパンは時代が違うからね。音楽の方向性も違う。
だがショパンは死ぬ前、葬儀の曲について「僕のは嫌です。もっと純粋な
音楽を」といってモーツァルトのレクイエムを頼んだそうだよ。
650ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 18:53:14 ID:8QELYApB
みんなが初めて弾いたショパンの曲はなに?
651ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 19:11:49 ID:dZlsdk+3
ピアノ作曲家でショパンに肩を並べるものはスクリャービンとドビュッシーのみ。
ほかは一段下。音楽家としてはベートヴェンのほうが上だが、ピアノ作曲家としては一段下。
652ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 20:19:25 ID:ctZUcCgl
>>642
俺なんてショパンよりも長く生きているが、未だにこの世に何も残していない。
俺みたいなヤツを凡人っていうんだろうな。
なんか、自分がイヤになってきた
653ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 20:30:18 ID:MDQu2cOQ
>649
知ってる!それ聞いてレクイエムを改めて聴くようになった
654ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 20:33:54 ID:KUDWt4rO
>>650 前奏曲7番だっけ
655ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 20:41:11 ID:Y+qbYUzM
ショパンは抵抗してあがいて自分の世界に行く暗さ
モーツァルトは歓喜のまま死を受け入れる前向きな暗さ

があると思う。共感しやすく一般受けするのはやはりショパンなわけで。
656ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 20:43:35 ID:4LtxzSJY
>>650
葬送行進曲
657ギコ踏んじゃった:2007/06/05(火) 21:30:11 ID:pCnq3E6Y
バッハとモツはショパンより上かなと思う、ショパンが尊敬してたから。
この二人がいなかったらショパンの繊細で美しい音楽はなかったと思う。
あと、二人とも作曲に何も苦労しなかったから。
658ギコ踏んじゃった:2007/06/07(木) 23:39:28 ID:aMZNFApJ
ショパンだって作曲自体は苦労してないよ。
ただ自身のこだわりがすごすぎた。
659ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 00:29:18 ID:7OoM1jV7
モツは尊敬してるなんて聞いたことないけど
どこにそんなこと書いてた?
660ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 11:44:54 ID:GbU8KWK6
>>659
彼の手紙や周りの人の証言。とくにドラクロアの日記など。
661ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 12:53:36 ID:Ut8H7fAz
ショパンがモーツァルトを尊敬していたのは事実。
だからといってショパンよりもモーツァルトのほうがすごいってわけでもないけどね。
実はあんまり話には出てこないけれどもベートーヴェンも尊敬していたらしい。
ただリストがベトのソナタをガンガンうるさく聴かせたときは「うるさい」と言ったらしい。
モノマネが好きだしけっこうショパンって滑稽な人物だよな。
でもなんだかんだ言ってこの人は幸せだな。愛されているしな。
いやでも、幸せってのは自分自身にはわからないものであることが多いな。青い鳥じぇねーけど。
662ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 19:21:52 ID:yLs+1mWW
>658
ショパンはベト並に作曲に苦悩するタイプだったらしい
663ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 20:15:33 ID:JGjDa9GR
ショパンは若い頃は鬼のようなスピードで作曲しました。
病気がひどくなってくるとペンも持てなくなりました。
664ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 21:08:38 ID:IFlc4scM
マンガ音楽家ストーリー4☆ ショパン
って本家にあるけどオモシロス
665ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 22:37:29 ID:Jyz+KsRc
しかし昔の人のあの真ん丸パーマはなんなんだろうか?
マジでダサイよな
それに比べてベートーベンの髪型は今風のロン毛でカッコイイ
666ギコ踏んじゃった:2007/06/08(金) 22:42:20 ID:GbU8KWK6
今風ロン毛というとむしろリストだな。
667ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 10:14:30 ID:6tAfxwza
そのリストのベートーベン聞きてえー
さぞ豪快だったのだろうw
668ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 12:24:44 ID:i9SxAmx/
ノクターン遺作嬰ハ短調「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」てどんな曲ですか?
こんな題名の曲あったんだ。
669ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 13:44:37 ID:K0oSZnZS
>>668
もともとその曲は何もタイトルがつけてなくて、曲の頭に書いてある
速度記号がそのままタイトルのかわりになってる。
「ノクターン」ってのは、曲の雰囲気がいかにもノクターンぽい
から、整理の都合上そこに分類してあるというわけ。

ショパン自身は出版しなかったし、日本で売られているノクターン集
にも以前ははいっていなかったこともあって余り有名じゃなかったけど、
素敵な曲なので徐々に知られるようになった。最近では「戦場のピアニスト」
のタイトル的な曲として使われて、一躍メジャーな曲になった。
670ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 14:24:05 ID:i9SxAmx/
>668
ありがとうございます。この題名は速度記号なんですか、今度のあるコンサートでプログラムに入っていたので。どんな曲か楽しみです。
671ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 20:52:12 ID:buyxMCEB
ショパンはリストの物真似もしてたらしい

あとショパンは漫画描くのも得意で
今でもそのいくつかが残ってて見れるらしい
672ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 21:08:14 ID:XM+4pzMT
見たことあるよ。絵もうまいんだよね。
エルスナーの似顔絵を授業中に描いていてそれが見つかってしまったときエルスナーが
「よく描けている。」
と褒めた話が好き。
673ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 21:43:02 ID:DTbqjiWr
リスト「よく帰ってきたなー。お前のいないパリはつまらなかったぞショパン!」
ショパ「よく言うよ。彼女とスイスへ旅行に行ってたくせに。」
リスト「い…いやー、それはお前がいなくてつまらなかったから…
    とっとにかくお前の宴会芸がないとサロンが盛り上がらなくてよー」
ショパ「これか?コンバンハークサカリマサオでーす」
リスト「古いよ。それは(汗」
ショパ「ばかやろー150年も未来のやつだぞ、どこが古いんだ。」
リスト「いや…そのそれは・・・つっこむなよ。」

なんて会話がドレミ楽譜出版社の教育漫画に載っていますた・・。
674ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 21:54:39 ID:fDcOla21
へぇー、ショパンって絵も上手だったの
初耳
675ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 21:56:52 ID:fDcOla21
ショパンって絵も上手だったの
初耳だわ
676ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 22:13:58 ID:XM+4pzMT
なんで2回言ったんだ。
677ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 22:22:12 ID:fDcOla21
書き込みしても空欄だと思って、又入れたら
2個入っていた。前にも哲学板でもあった。
678ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 22:24:39 ID:XM+4pzMT
ガブちゃんじゃないよね?なんかガブっぽい空気をfDcOla21から感じた。
絵がうまいと言えばメンデルスゾーンはプロ並みだったみたい。
関係ないけどギタリストのマーティ・フリードマンの絵の下手さは超絶級。
679ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 22:32:44 ID:fDcOla21
ガブちゃんって誰??
私ココに入るの始めてよ。そういえば、フジコ へミングさんも
イラスト描くと上手よね。
680ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 22:34:18 ID:fDcOla21
1
681ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 22:35:57 ID:fDcOla21
私、ここに入るの始めてよ。
確か、フジコ へミングさんもイラスト上手よね。
682ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 22:44:34 ID:q9aUmtIA
もうつっこまんぞ。
683ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 22:48:31 ID:fDcOla21
須磨ソ
684ギコ踏んじゃった:2007/06/09(土) 23:03:42 ID:fDcOla21
直ぐに今度は入ったね。不思議
685ギコ踏んじゃった:2007/06/10(日) 00:24:15 ID:7x7kWqzw
ガブリエル乙
686ギコ踏んじゃった:2007/06/10(日) 00:26:26 ID:dMkxouRe
ガ部ちゃんって
あのガ部ちゃん?
687ギコ踏んじゃった:2007/06/10(日) 01:15:30 ID:/a59ciCI
>>673
ショパンは芸人か
688ギコ踏んじゃった:2007/06/10(日) 18:03:09 ID:kOfR2xTd
結局ショパソの本当の遺作ってなんなんですか?
689ギコ踏んじゃった:2007/06/10(日) 18:54:06 ID:nwC+AUpK
たくさんあるよ。ワルツなんかは失われて今はないものだけで19はあると言われてる。
690ギコ踏んじゃった:2007/06/10(日) 20:20:59 ID:6b/AIvg4
おまいらショパン好きならショパンの夢買おうぜ!
691ギコ踏んじゃった:2007/06/10(日) 20:32:06 ID:kOfR2xTd
でっかすぎて 買えねーぜ!!
692ギコ踏んじゃった:2007/06/10(日) 22:44:29 ID:8GKXGmqW
ショパンってやっぱ道程だったんかな。
693ギコ踏んじゃった:2007/06/11(月) 08:28:52 ID:A1gcuETl
>>692
おそらく、ピアノ協奏曲2番完成時点までは確実に道程かと。
その後はそれはありえない。
ジョルジュ・三度の書簡見てもそれはあきらか。
しかし結核がひどくなってきたら感染予防のために三度が肉体関係を禁止してショパンぶんぶくれだったとか。
2回ほどがまんできなくなって襲いかかったとかなんとか。(弟子から見たショパン注釈より)
694ギコ踏んじゃった:2007/06/11(月) 12:42:54 ID:X4G3lh8E
ショパンの絵の才能は、まあちょっとうまい程度のものだと思うが、
物まねというか、演劇の才能については、パリの当時著名な俳優が、
「あの男が音楽家になったのは本当に惜しい」とまで言わしめたほど
のものだったそうだ。
いまだったら当然マルチタレントとして引っ張りだこだろう。
695ギコ踏んじゃった:2007/06/11(月) 12:56:33 ID:X4G3lh8E
ショパンだけではなく、ロマン派初期で今に名を残す大作曲家は、
リストにしろメンデルスゾーンにしろ、音楽だけじゃなくて多方面に
興味と才能を持った教養人だったということだな。そうでなければ
サロンの人気者なんかになれっこないということかもしれない。
まあ、シューマンなんかはかなり偏っていたような気もするけどね。
彼はサロン音楽家じゃないし、第一演奏家でもないから人前での
パフォーマンスなんかは苦手だったかもしれない。
696ギコ踏んじゃった:2007/06/12(火) 00:01:18 ID:dAnnbsE1
品番 在庫数
PV3 6

697ギコ踏んじゃった:2007/06/12(火) 00:05:06 ID:dAnnbsE1
在庫始めて見た

オクと店頭分とで3台持ってるから今回販売はスルーするけど
なんか感動!
698ギコ踏んじゃった:2007/06/12(火) 00:06:34 ID:dAnnbsE1
スミマセン誤爆しました
上は気にしないでください
699ギコ踏んじゃった:2007/06/12(火) 14:02:56 ID:bsRLDQzE
ベト(マッチョ) ショパ(カマ) 
700ギコ踏んじゃった:2007/06/12(火) 21:35:35 ID:tXgnfZ6H
岡本太郎はショパンのピアコン弾けるって本当?
701ギコ踏んじゃった:2007/06/13(水) 00:27:19 ID:d7/1hMfa
もうショパンどころかピアノも弾けないとオモ
702ギコ踏んじゃった:2007/06/13(水) 18:53:43 ID:w6Q03Doa

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 讃えよ!ショパンを讃えよ!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
703ギコ踏んじゃった:2007/06/13(水) 22:00:59 ID:9e4e/KCW
  ,......,___                     ___  ウーッス!!
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  ショパン先生、マジイイッス!!
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
704ギコ踏んじゃった:2007/06/16(土) 20:08:20 ID:yruzn7IN
ショパン−最も偉大なピアノの天才!めちゃ長い英文!誰か翻訳汁!
http://www.gutenberg.org/etext/18560
705ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 01:53:26 ID:ttyNHXKd
ちょぴんのまずるかすき
706ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 02:16:01 ID:B2mZmGJu
まずるかちょぴん♪
707ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 09:12:56 ID:VhW7FGJH
ショパンの名曲で一般的に難曲として有名な曲を2、3曲挙げると
すれば何でしょうか?
708ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 09:27:16 ID:BJhuHcJk
バラード4番、幻想ポロネーズ、スケルツォ4番てところ。
709ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 09:30:33 ID:VhW7FGJH
>>708
英雄とかは?
710ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 09:32:43 ID:BJhuHcJk
上の3つに比べれば難易度は低いです。
711ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 09:34:23 ID:zguayRol
ソナタ3番も入れたいところ。
個人的には2番が好きだが。

英雄ポロネーズはワンランク落ちる。
難易度的にも内容的にも。
712ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 09:37:45 ID:BJhuHcJk
ソナタ2番は第1楽章から手首の動きが難しいですよね。でもそれ以上にものすごい名曲。
3番も傑作だと思います。技術難易度は2のほうが少し上かな?って思うけど。
713ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 10:50:53 ID:JaKFJZ2k
教えてくだされ。映画「戦場のピアニスト」の中で、廃墟に隠れていたいた主人公のシュピルマンがナチの将校に見つかってしまい、
「おまえはピアニストか?じゃ、なんか弾いてみろ」
といわれて弾いてみる曲は何というの?
714ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 11:06:10 ID:PfsS2FgW
ショパンのバラード1番
の第1主題からコーダをくっつけたバージョンだよ
715ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 11:59:58 ID:JaKFJZ2k
39べらまっちょ
716ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:05:04 ID:TvQL4viV
でもさ、ショパンとリストの会話って、何か気狂いみたいな会話だと思うw
二人とも気狂いみたいにスバ抜けた天才作曲家&ピアニストだったし・・・w
何話してるのかついていけねーYO(σ・ω・)σって感じかな(苦笑)

でもやっぱり自分、ショパンは大好きですよw
聴いてて心が落ち着くみたいなw
717ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 17:57:48 ID:DkbSZ8Ii
>>713 ちなみに、本当にあのときに弾いたのはノクターン20番の方だったらしい。
718ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 18:15:14 ID:DkbSZ8Ii
なんでんかんでんの社長が隠れた才能披露とか言うので英雄弾いてた。
719ギコ踏んじゃった:2007/06/24(日) 23:10:57 ID:KBCehoFR
>>711
英雄って、音楽的には確かに陳腐だけど
技巧的にはかなり凝った作りにはなってると思うよ。
720ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 08:07:23 ID:ChVbIIcu
>>719
音楽的にはあまりぱっとしないけど、技術的には弾くのは難しい
ということですか?幻想即興曲より難しいのだろうか?
721ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 09:02:15 ID:LwiTcfgT
幻想即興曲より難しいよ。
ただバラード4とかはもう次元が違うくらいさらに難しいから。
それらに比べれば簡単だけど。
722ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 10:05:54 ID:ChVbIIcu
>>721
大体、バラード4とかは「木枯らし」と同じくらい難しいですか?
(それぞれに固有の表現力が問われるので一概には比較出来ないとは
思いますが)
723ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 10:47:24 ID:hFZM11C9
幻想ポロは表現が難しい難曲
コンクール等で弾く人も少ない
でも一番好き、ショパンの晩年の傑作><
724ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 13:00:18 ID:/78n8QQy
バラード4番の技術的難しさは木枯らし以上だと思う。
特にコーダが。あと、純粋に技術的に難しいという意味では
演奏会用アレグロとか。
幻想ポロネーズは、技術的にはそれほど難しくないところが多いけど、
終わり近く突然ロ長調に転調して6連符のオクターブで盛り上がると
ころはオレにとってはどうにも難しくてだめだ。ホロヴィッツのこの
箇所の演奏をきくと、神としか思えない。
725ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 13:48:54 ID:ChVbIIcu
英雄と革命が弾けるようになったレベルですが、バラード弾くには
まだ早いですか?
726ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 14:16:47 ID:YQZHdq8Y
Wikiより
英雄ポロネーズ
中間部・左手のオクターヴ連打は有名だが、その部分が反復される際に、
弱音での演奏が要求される個所を含む。

幻想ポロネーズ
技巧的な面もさることながら、内声をどう扱い、
いかにして曲の持つ深い憂愁を表現できるか演奏者の資質を問われる
晩年の傑作。因みに、2005年のショパン国際ピアノコンクール2次予選で
この作品を選曲したのは32人中たった3人であった。

演奏会用アレグロ
最初は非常にシンプルだが、徐々に激しさと共に強烈なオクターヴ連打と
それに絡む複雑なパッセージが現れ、最後まで難技巧を持続させる。
聴衆に演奏技巧の華やかさと難しさを伝える構成で、ショパンには珍しい、敢て
それを意図して作られた作品。技巧的にはショパンの作品中最難曲とも言われる。

舟歌
ショパンの傑作の一つであり、演奏には技術と共に旋律を歌わせるなどの
表現力を要求される。
727ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 14:25:45 ID:YQZHdq8Y
スケルツォ4番
ショパンの曲としてはどちらかと言うと地味な曲に含まれるためか、
それとも音符があまり多くないように聞こえがちなためか
余り難しく聞こえない曲だが、実はショパンの作品中でも最難曲の一つである。
特にリズム感や洗練された感性、音質に対する繊細なコントロールや
声部間の微妙なバランス感覚などに、最高の技巧を要求される。
728713:2007/06/25(月) 20:42:42 ID:iRFKoadj
いろいろ教えてくれてありがとう。さっそくCD買ったよ。「アラジン・セイン」みたいで良かった。
否、「アラジン・セイン」の方がショパンみたいなんだな。
729ギコ踏んじゃった:2007/06/25(月) 23:25:42 ID:tiWB5XP0
幻想曲、練習してます。
難しい…
730ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 14:19:27 ID:gvt2Yhsj
はあ? どこが?? パターン化されてるじゃん。
731ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 14:22:05 ID:zhtig8mV
そりゃ暗譜の話しだろうよ。
732ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 17:26:22 ID:D14JKtLb
ポロ44ってほとんど話題にでないな〜 普通に傑作だと思うんだけど…かっこよす…
733ギコ踏んじゃった:2007/06/26(火) 20:18:21 ID:mViof534
>>732
ポロネーズの暗く長い旅路の末にマズルカの明るくも切ない調べが
始まるところが実にいい。そして、徐々にまたポロネーズに戻るところも。
ああいう発想は天才でなければできないなあ。
734ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 00:40:05 ID:8XtsoMYT
私にとっても難しいよ、幻想曲。
メカではレミソラドミラっていうオクターブのとこがいやん。
あと引きにくいのがソナタ二番@楽章。
意外に弾きやすかったのがバラード1番。
735ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 02:08:16 ID:VMQ6uLql
メカってなに?
736ギコ踏んじゃった:2007/06/27(水) 17:33:20 ID:0MfYQERu
メカニック=機械的な難しさ と予想。
737ギコ踏んじゃった:2007/07/02(月) 18:14:57 ID:cIdz4Mzk

    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川 諸君、帽子を脱ぎたまえ!天才だ
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ
   /`ー‐--‐‐―´\
738ギコ踏んじゃった:2007/07/06(金) 00:24:03 ID:NOl/E0x5
>>734
ソナタ2番、弾きにくいっていうか、
第一主題の左手の伴奏って、普通の人間が弾くの
まず不可能だと思うんだけど。
和音の上の音を右手で取るとか、なにか裏技でも
あるの?
739ギコ踏んじゃった:2007/07/06(金) 02:57:15 ID:TqVfUShx
そうだろそうだろ。弾いてみてはじめてあの難しさがわかるだろ。
しかしだな、手首が柔らかければ軽くいけるんだよ。
柔らかい手首を手に入れること。これが大事。
740ギコ踏んじゃった:2007/07/07(土) 12:54:32 ID:7z8uVw4x
弾いてみて初めて難しさが分かるよな。
CDで聞いているだけだと
「雪の降る街を〜♪」だけどなww
741ギコ踏んじゃった:2007/07/20(金) 07:20:52 ID:xhaKl9YB
age
742ギコ踏んじゃった:2007/07/24(火) 23:27:08 ID:Bfm0yqjG
HAPPY CHOPON! HAPPY CHOPON!!
743ギコ踏んじゃった:2007/07/25(水) 21:32:40 ID:sOZ6LMOq
スケルツォは4番が一番難しいという奴、全く信用できない。
表現がものすごく苦手な証拠だろうね。
744ギコ踏んじゃった:2007/07/28(土) 14:33:03 ID:xGbs5rBs
ショパンの最高傑作が何曲もある件

幻想曲、ソナタ2、3番、英雄、幻想ポロネーズ
舟歌、バラード

ショパン最高だな!
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:18:31 ID:NYrcJIOt
英雄入れるならばポロネーズは2や4や5も入れてくだすい。
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:02:08 ID:uk+M5CwY
前奏曲op45が舟歌や幻ポロと同じくらい好きです
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:01:09 ID:NYrcJIOt
45が好きな人がかなり多いね。
俺もだけど。
ベルスーズも好きだな。
748ギコ踏んじゃった:2007/07/30(月) 21:32:04 ID:MgjJNPTs
45はノクターンと言われても違和感ないな
749ギコ踏んじゃった:2007/08/02(木) 22:37:05 ID:5WsCaDkv
        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |   ピアノ音楽が好き、ショパンが好き
    |,  ''''''   ''''''         .!  その一言を言うのが恥ずかしい・・・
     i (●),   、(●)、      /   そんな経験、ありませんか?
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ
    λ   `ニニ´       /-'^"
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ /
750ギコ踏んじゃった:2007/08/02(木) 22:45:17 ID:K6xKQ04h
ねぇよ
751ギコ踏んじゃった:2007/08/04(土) 23:39:36 ID:gnESfONg
ショパンの即興曲(第1番〜第3番)で一番人気があり、演奏会でよく演奏
されるのは何番ですか?
第4番の幻想即興曲が一番人気あるのは言うまでもないとは思いますが
その他ではどれでしょうか?
752ギコ踏んじゃった:2007/08/04(土) 23:52:27 ID:iEpL1Pcu
三番が出来も良いし、人気も高いみたいです。
でもボクは2番が1番好きですよ。
牧歌的で。一瞬憂いが顔を出したりするところも好き。
1番もバカっぽくて好きです。
753ギコ踏んじゃった:2007/08/05(日) 10:11:04 ID:MtAvF831
ショパン自身はよく3番を弾いてたとか
754ギコ踏んじゃった:2007/08/05(日) 14:28:01 ID:KhN+BEL/
あえて一番はなんだろう・・・
前奏曲集か舟歌かな個人的には。
755ギコ踏んじゃった:2007/08/05(日) 14:33:27 ID:EAZy2XE3
決められませんよね。ほんとに。
音楽的な完成度と個性の融合の高さで言ったらバラード4とかスケルツォ4、舟歌、幻想曲そこらへん?
独創性爆発ではソナタ2やバラード1、幻想ポロネーズスケルツォ1そこらへん?
あえてでも最も好きなのは、ソナタ2番かな。第1楽章。
756ギコ踏んじゃった:2007/08/06(月) 09:11:06 ID:o+tQJpuU
即興曲1〜3番では、1番だけしか弾いたことない(完璧に弾くのに
約3ヶ月かかった)けど、3番って結構難しいのかな?
CD聴いてると、3番が好きになってきたんだけど。
757ギコ踏んじゃった:2007/08/06(月) 10:24:55 ID:PTXclq9R
やっぱり舟歌が最高傑作
758ギコ踏んじゃった:2007/08/06(月) 10:28:47 ID:C8yOaztt
いや!ソナタ2番さ!(・ω・)/
あ、でも舟歌かも。
いや、決められないや。最高なんて決められないや!><
759ギコ踏んじゃった:2007/08/06(月) 10:29:07 ID:w3xbfPrT
1 指の均一、独立および機敏性
2 親指の移行、スケール、アルペジオ
3 重音の技法とポリフォニーの奏法
4 指を開く技法
5 手首の技法、和音の奏法

A易しい B少し難しい C難しい D非常に難しい

OP.29 1番 両手の均一性
1 C
2 C
3
4 C
5

OP.51 3番 重音の奏法、指の均一性
1 C
2 C
3 D
4 C
5

重音といえば、
舟歌、10-7、25-6、8、モシュレスメトードのためのエチュード3番、ノクターン12番、バラード2、4番、ソナタ2番1、2楽章等だが、
ともにD難易度。

以上、コルトーのピアノメトードより抜粋。
760ギコ踏んじゃった:2007/08/06(月) 12:38:19 ID:o+tQJpuU
>>759
革命と英雄ポロネーズだとどうなりますか?
761ギコ踏んじゃった:2007/08/06(月) 13:42:48 ID:w3xbfPrT
          1 2 3 4 5
革命       D D - C C  左手の指の強さと流暢さ、右手の和音テクニック
英雄       C C C D D  和音と手首のテクニック、左手のオクターヴ
舟歌       C D D C C  ポリフォニーと重音と和音の奏法
バラード4番  C C D D D  ポリフォニーと重音の奏法
スケ4      C C B C C  軽やかな演奏、手首の柔軟性
幻想曲     C D C C D  完全なテク二ック
幻想ポロ     - - D C D ポリフォニーの奏法、和音のテクニック
ソナタ2番1楽  - C D D D 和音と指の拡大のテクニック
10-1       - D - D C 指の強さと拡大
10-2       - D D C C 弱い指の独立と均一性
10-3       - - C D C ポリフォニーの奏法、指の拡大
10-4       C C D C C 指の均一性、敏捷さ、快活さ
10-5       D D C C C 黒鍵上の演奏、明瞭さと流暢さ
以下略

この難易度は1〜5の各章の、コルトーのメトード・練習の習熟度に対応してるから、
難易度だけ見てもそんなに役には立たないぞ。
762ギコ踏んじゃった:2007/08/06(月) 14:18:39 ID:C8yOaztt
今シフラの演奏で舟歌じっくり聴いていた。
ああ、少なくとも、聴いている最中は「最高傑作だ!」と断言できるな。
この曲はなんか外で聴きたいよ。
風の心地よい夏の草原で聴きたいな。
763ギコ踏んじゃった:2007/08/08(水) 10:53:01 ID:CwlFj6t+
ミハイルプレトニョフの舟歌は素敵よ
764ギコ踏んじゃった:2007/08/08(水) 12:26:54 ID:zjLxcZTk
ショパンの名曲で、舞台で弾くにはかなり勇気がある曲といえば??
765ギコ踏んじゃった:2007/08/08(水) 12:27:50 ID:zjLxcZTk
↑↑
勇気がある→勇気がいる 
の間違いでした。
766ギコ踏んじゃった:2007/08/08(水) 13:02:49 ID:dCXit/xW
スケ4バラ4ノクターン17
767ギコ踏んじゃった:2007/08/13(月) 12:41:33 ID:0I0XLw/R
即興曲1番ってテンポは138くらいでいいのですか?
もう少し遅くしても大丈夫ですか?
768ギコ踏んじゃった:2007/08/13(月) 13:18:30 ID:i8rcD9D7
ソナタ3番1楽章かっこいい。
769ギコ踏んじゃった:2007/08/18(土) 10:53:25 ID:pSn1LuQg
天国にいるような気になれる楽章ですね
770ギコ踏んじゃった:2007/08/23(木) 10:39:16 ID:yBY97Kdx
770
771ギコ踏んじゃった:2007/08/23(木) 11:00:09 ID:beWPIJTL
第四楽章も綺麗だよ
鐘のような響きから怪しくなるところが
772ギコ踏んじゃった:2007/08/23(木) 19:16:12 ID:6MzNyDXy
今日、ショパンの事、ちょぴんって言いそうになった。
一度、猫の事、ぬこって言った事があるから
気をつけないと(ノ∀`)
773ギコ踏んじゃった:2007/08/26(日) 12:24:16 ID:HqjXgrwA
        ,, -―――  、
      ,,r'"          `ヽ、
     /               ヽ
    i゙                 .i
    i                  |
    |,  ''''''   ''''''         .!  ショパンこそ永遠に称えられるべき
     i (●),   、(●)、      /   ピアノ音楽の神・・・
  .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ   そんな気もするのです
     {   `-=ニ=- '       '-'~ノ
    λ   `ニニ´       /-'^"
     ヽ,           (
     /`''ー -- 一 ''" /^ \
    /   λ,イ´`ヽ、_ /
774ギコ踏んじゃった:2007/08/27(月) 00:07:09 ID:1zmVvzyq
ショパンのピアノ曲もいいけどシューマンもドビュッシーもいい!
775ギコ踏んじゃった:2007/09/08(土) 15:32:44 ID:mwAzlAig
戦場のピアニストでエンディングで弾いてるショパンの曲ってなんて曲ですか?
776ギコ踏んじゃった:2007/09/08(土) 16:32:04 ID:6/IEfvrI
ショパンの可哀相なところは
程度の低い奴にも美しいと感じる
メロディーがかけた事ですね。
777ギコ踏んじゃった:2007/09/08(土) 16:33:14 ID:6/IEfvrI
×程度の低い奴にも
○程度の低い奴でも
778(´゚З゚`)ンモー ◆PianolNCTs :2007/09/09(日) 03:07:49 ID:k0L0BAU6
>>776
グレングールドがショパンを弾かない
理由が、まさにそんな感じの理由だと
聞いたことがある。
779ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 09:27:26 ID:Y2W6zLWh
>>776
それを聞いて連想するのはスクリャービンです。
そこにラフマニノフとの決定的な違いがある。
ショパンを聴いて思うのは、対位法的な動きと和声、さらにはこういう言い方が正しいかどうかはわからないが和声からの逸脱が、およびもつかない高度な次元で融合しているということ。
対位法的な動きこそショパンの中核ではないかと思えるほどだが、だとすれば対位法マニアのグールドがなぜ弾きたがらなかったかはますます謎。
780ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 11:08:35 ID:aDJC7tAX
スクリャービンこそ至高
781ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 12:04:16 ID:2pwVahjI
一昔前までショパンの曲は構造的な欠陥があるとか
ポリフォニックな作曲能力が欠如しているとよく言われていた。
おいもそう思ってた。

しかし、研究が進むにつれてそれは間違った解釈で本当は真逆で
綿密に練られた信じられないほど高度な構成上の仕掛けを持って
組み立てていることが明らかになっている。

かの秀和翁も十数年前のNHK-FMのショパン全作品特集で
「自分も昔はショパンは好きでないと公言してきたが、評論家
は間違うんだ」とショパンを軽視してきた事を誤りと認めた。

たしか「園田高弘、諸井誠『往復書簡 ロマン派のピアノ曲/分析と演奏』」
の本だったと思うけどショパンのソナタ3番の第一楽章の第2主題が
鏡像構造を取っていて、時代を完全に先取りしているらしい。
なおかつショパンがすばらしいのは
その主題が数学的に処理されているにもかかわらず、真に音楽的である
ということだそうだ。とても面白い本だから図書館で読んでみて。

782ギコ踏んじゃった:2007/09/09(日) 22:00:53 ID:Mn+N+sdv
黄金比だったっけ?
783ギコ踏んじゃった:2007/09/10(月) 10:58:34 ID:kcDnaq6+
シンメトリーだよ
784ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 05:30:37 ID:NqTsMOeu
ノクターンop.9-2を多少ミスしながら弾くのがやっとのレベルで、英雄とか革命は無理ですか?
あのような曲に憧れて弾けるようになりたいのですが。
785ギコ踏んじゃった:2007/09/12(水) 10:12:12 ID:1OvhuLaO
難しい所だが、チャレンジしてみれば?
786ギコ踏んじゃった:2007/09/14(金) 16:16:50 ID:vV53RBFa
>>781
ちょっと時間がたっちゃったけど面白そうだからレス。

吉田秀和の「名曲300選(1961年に初版刊行)」という本を見ると、
当時の彼のショパン感がわかる。彼はこの本でベートーヴェンに28曲、
シューベルトに11曲、シューマンに5曲、ブラームスに12曲も選んで
いるにもかかわらずショパンはマズルカ集と練習曲集の2曲のみ。
曰く「ショパンは天才的素人作曲家」、舟歌を「名曲と思わない」という
具合だ。当時から天才だという認識はあったけれど、「ショパンは聴かされ
すぎてもうたくさん」という気持ちがあったらしい。
その後、1970年代後半ぐらいからにわかに認識を改め、かなり立派な
評論を書いている。
787ギコ踏んじゃった:2007/09/14(金) 16:20:15 ID:vV53RBFa
どうも、音楽を相当好きな人のショパンとの付き合い方というのは、
まず、最初熱中し、次に飽きが来て、その後そのうちの何割かは
ショパンの真のすごさに気づいてより深く熱中するようになるらしい。
788(´゚З゚`)ンモー ◆PianolNCTs :2007/09/15(土) 01:26:53 ID:8UeNK5GX
>>787
それ、まさに俺だわww
ある時、何故か急にショパンの作品は弾く気が全く起きなくなる
くらいまでに興味を失ったんだよね・・・。

でもまた、急にショパンにはまりだして今に至る。
今は昔とは比べ物にならないほどショパンの作品に夢中w
789ギコ踏んじゃった:2007/09/15(土) 03:31:23 ID:e8Pe+8bz
ギレリスのソナタ3番やっぱりいいわぁ。ゆっくりだけどそれはそれでいい味出てる。5年ぶりくらいに聴いたけどやっぱりいい。
790ギコ踏んじゃった:2007/09/15(土) 03:43:11 ID:V7Nq9U4V
>>788
ピアニストはその流れの人が多いですね。
僕は飽きることなくずっと好きです。聴けば聴くほど巧妙なしかけに気がつくし。
791ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 02:42:38 ID:rRhi49Lf
今ノクターン9-1弾いているんですけど、次弾くヤツに悩んでます。何かないですか?静かできれいな曲。勿論ショパンで。
792ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 04:51:57 ID:qvRb62x3
前奏曲Op45を弾いてください。
793ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 11:42:43 ID:QUn7ZsQ9
>>791
子守歌
794ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 12:22:29 ID:DBclrsro
静かで綺麗ならそのまま9-2はいかが?
個人的にはノクターン15-2の中間部の独特なリズムが好き
795(´゚З゚`)ンモー ◆PianolNCTs :2007/09/16(日) 13:07:59 ID:aRTdL0zc
>>793
ショパンの子守唄は綺麗だけど、全然静かじゃないと思うw
796ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 13:48:36 ID:0AjRklpC
子守唄って簡単?
797ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 16:50:55 ID:qvRb62x3
>>795
キーシンの演奏を聴いてくれ。まじ静か。
798ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 17:47:36 ID:58sPh5Yl
ショパンのバラード第一番とかも、本当にすばらしい
799ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 18:11:12 ID:rRhi49Lf
>>794
9-2は弾きました!!ボロボロでしたけど………。

すこしレベル低めで何かありませんかねぇぇぇ。。
800ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 18:31:33 ID:HkJaBr3X
800(゚ワ゚*)=3
801ギコ踏んじゃった:2007/09/16(日) 18:43:51 ID:z+G2CaMJ
>>799
確かノク9番が簡単だった気がする。
俺は今8番やってるけど、ややムズい。
でも右手の旋律がオペラのように凄く綺麗な曲です。
802ギコ踏んじゃった:2007/09/18(火) 19:08:35 ID:/Twj4LjN
キーシンの子守唄も音色が綺麗で好きだが
コルトーのが子守唄って感じがして好き。
1920年代なのでノイズがあるが、それもまた良い味になっている。
たぶんプレイエル?だし。

>>796
子守唄は9-1より大分難しいよ。
803ギコ踏んじゃった:2007/09/18(火) 19:55:32 ID:/Twj4LjN
>>791
ノクターンつながりで、8番、12番、16番、17番、が静かで綺麗。
全編静かではないが14、18番も綺麗。
13(ノクターンの最高傑作)、16、17、18番は神の領域。

静かで綺麗といえばプレリュードの長調系のほとんどが当てはまるが、
特にプレリュード17番はどうですか?
1分40秒過ぎ
http://www.youtube.com/watch?v=xsraoacTYk4
http://www.youtube.com/watch?v=ENjrLlnO_Cg

他、
エチュード25-1、エチュードだけどノクターン9-1が弾けるのなら頑張れば十分できる。
モシェレスのための3つのエチュード3番変イ長調(版によって2番) エチュードにしては比較的容易。
プレリュード11番、短く流れるような曲。基本簡単だが流れるように弾くにはちょっとだけ難しい。
1分35秒過ぎ
http://www.youtube.com/watch?v=xsraoacTYk4
プレリュード19番、聴いても弾いても泣けてくるほど美しいが、難易度はかなり高い。
5分06秒過ぎ
http://www.youtube.com/watch?v=xsraoacTYk4
即興曲3番
http://www.youtube.com/watch?v=CtqHp3I0wtc

YOUTUBEでたまたまあったので挙げているが、
アルゲリッチのプレリュードは特別に速いので静かに聞こえないかもしれないけどきにしないでw

マズルカもいいよ
50-3
http://www.youtube.com/watch?v=hSx4AG3ijwc
op.56-1(音声がブツブツ切れる)
http://www.youtube.com/watch?v=tGMY5W_IBkE
op.59(顔がw)
http://www.youtube.com/watch?v=j8AmB-Kz7NI

結論としては
バラード4番、幻想曲、幻想ポロネーズ、舟歌が綺麗だお。
804ギコ踏んじゃった:2007/09/18(火) 20:03:28 ID:/Twj4LjN
youtubeでノクターン16番で良いのがあった。
フリードマンの演奏。
http://www.youtube.com/watch?v=54rZhlqhdGI
805ギコ踏んじゃった:2007/09/19(水) 12:40:21 ID:iRVTltJB
>>804
いい演奏やけど、メロディーが一番盛り上がる
ところで、ff指定なのにpで演奏していていまいち
盛り上がりに欠ける。
キレイなんだけどね
806ギコ踏んじゃった:2007/09/19(水) 13:26:06 ID:2ETRejXM
P指定してる版がたしかあったはずだよ
807ギコ踏んじゃった:2007/09/19(水) 13:38:54 ID:UftoIS/g
>>792
その曲美しくて深いですよね(´;ω;`)
聴くたびに鳥肌がたちます。
808ギコ踏んじゃった:2007/09/19(水) 21:13:10 ID:Zlr04ai1
やっぱみんなそうか。一度完全に飽きるんだよな。ベトやモツでは絶対ありえん。
飽きる時は全部同じ音に聞こえるんだよな。聞き心地はいいんだけど。。。というPOPSみたいな感じになる。
完全に読みきった感じがするんだな。
これは多分メロディー+伴奏として聴いているせいだと思う。

ショパンのメロディーに感動

ショパンに飽きる

ベートーヴェンとかバッハ(モツではない)の方が多声的で面白く感じる。

ソナタや平均律ばかりを繰り返し聴いて、ショパンのことなど忘れる。

耳が鍛えられて多声が理解できるようになる。

今度ふとショパンを聞いた時は、これまで入ってこなかった低音部がしっかり聞こえる。

もともとの作品はすごいので、ちゃんと理解できるようになる。

多分この順序かな。こう考えると、あまり早い段階からショパンに浸るのは良くないのかも。
809ギコ踏んじゃった:2007/09/19(水) 22:02:53 ID:UftoIS/g
バッハとモツは音楽として飽きない。
810ギコ踏んじゃった:2007/09/19(水) 22:47:55 ID:DCmEHwBC
>>791
有り難うございます。ご丁寧に………。
プレリュードを聴いてみます!!!でもエチュードも弾いてみたい……。まぁ、頑張ります!!
811ギコ踏んじゃった:2007/09/20(木) 11:35:49 ID:L9GDr3Qy
>>808
まさにその分析のとおりだと思う。
でもまあ、初心者にもわかりやすいショパンっていう面はそれでいいじゃない。
誰だったか、「ショパンは、日ごろあまり音楽を聴く耳を持たない人にも
聴かれやすい何かがある」みたいなことを言った人がいたけど、そういう
面もショパンの重要な要素だし、それがなければいくら彼の本当のすごさを
力説したところで、これだけ演奏もされないだろうし、CDだって出ないと
思うもの。
812ギコ踏んじゃった:2007/09/20(木) 11:45:33 ID:L9GDr3Qy
たとえば、あまりまだクラシック音楽を聞きこんでない人で、ショパンの
ノクターンや幻想即興曲が好き、という人に、突如>>792で書かれて>>807
で絶賛されている、あの作品45の前奏曲をきいてもらったらどういう
印象を持つだろう。
あの曲はこれといった印象的なメロディがあるわけでもないし、バラード
やスケルツォの激しさもなければ協奏曲のような華麗なパッセージワーク
に満ちているわけでもない。
ただひたすら下から上へとあがってくる音型の操作を繰り返す中から、
あまりにも精妙な和声のうつろいが浮かび上がってくる曲だけど、
「よくわからない。難しい」と思うだろう。
ショパンには、そういう曲もあるんだよね、ちょっと最初は近づきがた
いような。誰かそんな曲ばかり集めてCD出してくれないかな。
813ギコ踏んじゃった:2007/09/20(木) 12:32:35 ID:0Whp16pG
最後のようなカデンツァは、別れの曲以外、他の小品には見られないですよね。。
ショパンで好きなの5つ挙げるならスケ4、ソナタ2、幻ポロ、チェロソナタ、op45かも。
814ギコ踏んじゃった:2007/09/20(木) 13:45:11 ID:L9GDr3Qy
>>813
渋すぎ。
個人的には激しいショパンも華麗なショパンも好きだなあ。
5つあげるなら、バラ4、舟歌、チェロソナタ、マズルカ24-4、
ノクターン62-1ぐらいにしておこうかな。晩年に偏ってるか。
エチュードも好き。特に作品10を最初からかたっぱしに聴いていくと
なんというものすごい才能だろうといつも思う。バリバリの技巧あり
とろけるようなメロディありと多彩ながら、背後にちょっぴりバッハ
が聞こえたりする。
815ギコ踏んじゃった:2007/09/20(木) 14:59:43 ID:xsmFg8Up
ボレロとタランテラが何気に好き。
タランテラは駄曲かもしれないが弾いていて面白い。
816ギコ踏んじゃった:2007/09/20(木) 15:37:08 ID:L9GDr3Qy
>>815
駄曲ってこともないんじゃないかな。コルトーが好きで何度か
レコーディングしてるんですよね。
ボレロもちょっと他に類型の曲が見当たらない。どうしてあんな
曲を書いたんだろう。だいたいボレロという舞曲を書いたクラシックの
名のある作曲家はショパンとラベル以外にいたのかね。
817ギコ踏んじゃった :2007/09/20(木) 20:57:17 ID:ovctsfKO
ボレロ
http://www.youtube.com/watch?v=S9ti0ijUhwM
タランテラ
http://www.youtube.com/watch?v=wwdMSjqTsFk

ボレロというよりこの曲ポロネーズにしか聞こえない。
818ギコ踏んじゃった:2007/09/21(金) 00:14:27 ID:HUGiuE5F
自分は単なる素人だが、ショパンの曲は 少々メロディーと低音とのバランスが悪くても
ちゃんと曲として成立するんだよな。メロディー主体もよし、低音重視もよしって感じ。
 ベートーヴェンなんて、ちょっと熱くなって油断すると低音が大きくなりすぎて
完全にメロディーが消えてしまう。もちろん、逆もダメ。常に微妙なバランスを
考えないといけないんだよな。ショパンの場合は、低音が弱くても
綺麗だし、なぜか分からないが強くても全くメロディーが全く埋没しない。
 音量はそれほど大事でもないかわりに、バッハやモツと違って、中声の弱い伴奏気味の一音でも抜くと
音楽がガラッと変わって一気に浅くなる感じがする。全ての音が大事という感じがする。
音が多い作曲家の割りに、無駄な音がないんだろうな。
819ギコ踏んじゃった:2007/09/21(金) 07:23:36 ID:wfQXC9PJ
>>817
よく、ショパンのボレロはポロネーズみたいだという感想をきくのだけど、
それは「ボレロ」というと、ラヴェルのボレロをイメージするからだと
思う。
だけれど、本来のボレロのリズムはまさにショパンの書いたボレロ。
ラヴェルのは、いわば「ボレロ」という固有名詞で書いた管弦楽曲で
あって、丁度同じくラヴェルの「ラ・ヴァルス」と同じような感覚。
むしろラヴェルの「ボレロ」のほうが本来のボレロからは遠い。
820ギコ踏んじゃった:2007/09/27(木) 16:21:08 ID:4Cupx5st
俗に言う有名曲以外あんまりパッとしないんですけど?
821ギコ踏んじゃった:2007/09/27(木) 17:20:48 ID:UMgNiS41
>>820
まあ、そういわずにいろいろ聴いてみてよ。
ちなみに今まで聞いた中では、どの曲が良くて、どれがあまりぱっとしないと
思ったのかな?
822ギコ踏んじゃった:2007/10/11(木) 12:58:36 ID:gG085HsE
ξ´D`ξ
823ギコ踏んじゃった:2007/10/11(木) 13:02:55 ID:1qBUOyt/
>>820
君の感性に問題があると思う
824ギコ踏んじゃった:2007/10/11(木) 13:37:28 ID:Q4Cl2hhp
ピアノ協奏曲第1番 is so good.
825ギコ踏んじゃった:2007/10/13(土) 00:20:48 ID:W9sEyRp3
うーん、邦題が付いてるやつ以外は・・・って感じかな。
826ギコ踏んじゃった:2007/10/14(日) 10:41:19 ID:+4h0GAer
ショパン最高
827ギコ踏んじゃった:2007/10/14(日) 13:52:30 ID:ed34OSfJ
>>825
題名(と言っても後世の人が付けたもの)付きの曲の芸術性が高いとは限らない。
「別れの曲」など、本当に誰にでもわかりやすく美しい旋律だけどね。

自分の中で、ショパン音楽の最高峰にあるのがバラードだと思う。
でも理屈でなく一番好きなのは協奏曲第2番・第2楽章。
もう千回以上は聴いているのにその度、新鮮な感動と感傷に誘われる。
828ギコ踏んじゃった:2007/10/16(火) 22:21:25 ID:Pwd59WQe
自分の葬式にモーツァルトのレクイエムを流した件はショパンらしいな
ショパンに似合ってる
829ギコ踏んじゃった:2007/10/17(水) 13:41:24 ID:yq9pDHH7
>>828
ショパンの中ではバッハとモーツァルトが神にも等しい存在だったからね。
830ギコ踏んじゃった:2007/10/21(日) 15:12:11 ID:uzj6cLqW
831ギコ踏んじゃった :2007/10/28(日) 23:34:19 ID:UG48/izY
ショパンで好きな曲は沢山あるが
正直ショパン好きかと言われると・・。
バッハやモーツァルト、近代ものみたいに
あくまでこれは音楽だって感じがいい。他のロマン派もショパンよりは好き
832ギコ踏んじゃった:2007/10/29(月) 00:29:44 ID:TDrbwAW6
僕は逆にショパン好きでバッハやモーツァルトは苦手意識がずっとある。
でも最近波形編集ソフトで勝手にバッハの曲とかキーを上げて聞いたら
いい感じになった。ショパンの曲はオリジナルのままでちょうどいい感じ。
よくショパンはモーツァルトを尊敬してたとか聞くけど、少数派だろう
けど僕みたいな人間からするとショパンのほうが全然凄いのにと思って
しまう。
833ギコ踏んじゃった :2007/10/29(月) 01:00:28 ID:D/sf9vn6
ショパンは凄いのだが何となく、皆いいと思うに決まってるものとして認識
してしまう。普通に「ショパンが好きです」とかだと自分が個性がない人みたいに思えてしまう。

よくショパン以外に興味がない人っているけどそういうのはよくないと思う。
音楽を受け入れられる範囲が狭いことが伝わってくるし、ショパンは殆どの人が好きなんだし。
よく「〜の曲が嫌い」と言ってる人って大体がショパン贔屓。
834ギコ踏んじゃった:2007/10/29(月) 21:37:45 ID:5VvbDrbY
ショパンってベートーヴェンと逆の音楽だと思う。

スコアに全て「合理的な」意味があるし、音はベートーヴェンよりも多いけど、
全て説明できる気がする。

ある意味、ベートーヴェン的な自分勝手さがないし、
音楽は芸術的思考をする一部だけのひとのものではなく、
全人類のものだと思っていたんじゃないかな?

ベートーヴェンはスコアをそのままなぞっても全く音楽にならない。
ショパンは音楽はちゃんとスコアに表現されるべきで、
子供も女性も庶民もスコアをちゃんと読めば
ちゃんと幸せが訪れるように書いている気がする。
835ギコ踏んじゃった:2007/11/01(木) 03:58:00 ID:J0RTb17L
ヴェト=マッチョ

ショパ=カマ・おネエ
836ギコ踏んじゃった:2007/11/01(木) 05:34:32 ID:YXsWsdau
>>834
確かに。
でもショパンの曲の中にはどこかベートーヴェンの影響を受けてるような部分も感じる。
上手く説明できないけど
837ギコ踏んじゃった:2007/11/01(木) 05:54:14 ID:EsmsVitY
ショパンは自分のこだわりと完璧主義を大事にする人だからみんなが気にいるように創ったわけじゃないと思うよ。
みなが気にいったのは結果論でね。
彼のいろいろな発言を見ると自分の音楽を誰もが理解できるとは思ってなかったし思いたくもなかったみたい。
「あなたには理解できないでしょう」云々の発言もたくさんあるし、
ショパンから見て中身のなさそうな大衆がわかったように「あなたの曲が好きだ。」などと言うと「あんなやつにわかるわけないだろう。」と愚痴った話もけっこうある。
そのくせ芸術は人類すべてのものだとは確実に思っていたようだ。
彼は人類全体に自分の作品を理解してもらいたいくせに、気にいらない人物が理解しているのは許せなかったヘソまがりである。
ベートーヴェンも自分勝手だけどもっと広い人類全体の哲学を持っていて、ショパンはそれより個人的なんだよな。
「人類よ!気だかくこのように生きようではないか!」っつうのがベートーヴェン。理想主義者で少々厚かましい。自分と人類全体をすぐに結びつける。
それに対してショパンは「僕はこうです。どうです僕は。素敵でしょ。」
極めて個人的で自分勝手さではベートーヴェン以上のものを持っている。
彼の場合その個人的なパトスを人類全体が共感してしまうほどのもの芸術に昇華してしまったすごさがあるわけだが。
838ギコ踏んじゃった:2007/11/01(木) 07:17:34 ID:J1LFwhSN
脳内臭が…。プンプン
839ギコ踏んじゃった:2007/11/01(木) 08:49:52 ID:VhO9Il6n
そもそも音楽に内容を重視し故意に込めたのはベートーヴェンがやったことなので
それ以降の作曲家は全部影響を受けていると思う。
ショパンはベートーヴェンを音楽に音楽以外のものを入れている、と批判していたらしいが。
840ギコ踏んじゃった:2007/11/01(木) 11:29:22 ID:1sqosgDQ
スケ4はべトが生んだ本来のスケルツォに基づいているらしい。
PTNAの解説に書いてあった。他にもショパンの『熱情』と言われてる
ソナタ3とかベトっぽい。
841ギコ踏んじゃった:2007/11/01(木) 18:10:12 ID:A9hvjcWv
>ショパンはベートーヴェンを音楽に音楽以外のものを入れている、
もしそんなことを本当に言ったのだったら誤解してるな。
ベートーヴェンはどの作曲家よりも明らかに音楽的だよ。
メッセージ性がどうたら、とかいうのは全くの誤解。ちゃんと音楽が聞こえて
言っているのかあやしい。

ベートーヴェンのメロディーが一般的な意味できれいじゃないのは、
別に書く能力がないのではなく、わざとなんだよ。わざと響かなくしたり、
時には濁った音、きたいない音にすることで、音楽が見える人にとっては
その裏にある本当の音がとてつもなく美しく心に響くんだ。逆に言うと、表で弾かれないメロディー・和音が
見えてないとベートーヴェンを聞いたことにはならないんだ。
単にきれいなだけの音楽とはレベルが違うし、もちろん響かないだけの音楽とは正反対なんだ。

「あなたのことが好き」という表現を強調する際には、「とても」と修飾語をいれたり、何度も繰り返したり、
大きな声で言うことはできても、それ以上は無理なんだ。
これ以上に相手に好きであることを伝えるためには、必然的に
「お前なんか嫌い」「お前になんか興味ねえよ」といった言葉になる。
ただ、これには大前提があって、聞く側がその言葉の裏をちゃんと理解している必要が
ある。字面だけを見て「あの人私のこと嫌いなんだ」と思ってしまうと逆の意味になるんだ。
ただもし伝われば、単に「好き」と言われるよりもずっと深い理解に基づく
感情になるんだ。
 ただ思うのは、こうした表現は男ならば容易に理解できるが、女性にこんな表現法は
存在するのだろうか?ということ。美しさを表現したいなら、きれいなスコア書けよ、
とツッコミが入るはず。本当の意味で、女性演奏家には難しい音楽のはず。

ベト、ショパン両者とも純粋に音楽的だが、自分は
ショパンのコンチェルトには映像的・物語的な表現をわずかに感じる。ベトには
ソナタは勿論、コンチェルトにも一切感じない。音楽で全世界へ平和のメッセージを
発した、なんて言ってる人はじゃあどこの部分なんだよ、と聞きたい。
32番のソナタからは美しさしか感じられない。
平和もメッセージ性も全く感じられない。逆にそんなことを
言っている人は第一主題のあれから何かメッセージが聞こえるのだろうか?
自分には音楽的広がり、響きしか感じないが。
842ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 06:08:23 ID:paVlYx4m
ベートーヴェンにも「田園」なんていう完全な描写音楽あるしなあ。
そういうものすごく具体的なものはショパンには全く無い。
ただ、ショパンの音楽には非常にイメージの強い何かを喚起させるもの
がある(特にバラード)のは確かだけど。
あと、ショパンでもコンチェルトは確かに完全には客観的な作品だとは
いえない。特に両方の曲とも第2楽章は、あれは完全に恋愛感情が作品を
作る契機となっているのは彼自身が言っていることだ。
843ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 06:11:46 ID:paVlYx4m
あと、ショパンはバッハやモーツァルトほどにはベートーヴェンは評価して
なかったのは事実だけど、かなりベートーヴェンを意識していたのだとは
思う。ショパンはベートーヴェンの特に中期の曲は激しすぎて嫌ったとも
言われるけど、それはショパン自身の中にある激しさ(スケルツォやエチュード
の中にしばしば現れる)に、かなり近いものを感じる。
844ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 06:38:26 ID:CJ34PrOK
そうだよね。ショパンも激しさでは全然負けていないよね。
845ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 07:56:14 ID:2Ck9YxIl
激しさはベートーベンから影響されたんでしょ。
846ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 08:01:18 ID:lNmNQPBP
どうも、ショパンはベートーヴェンのことを下手だと思っていたんじゃないかな。
両方弾く人なら分かるが、ベートーヴェンはちゃんとうまく鳴らない箇所が
結構多くある。ショパンは全ての音がコントロールされた形でちゃんと響く。

どうみても、技術レベルには相当な差があって、ベートーヴェンは普通の意味で
クラの大御所の中では下手な方だと思う。

自分はベートーヴェンが1番、ショパンが2番だが、
ショパンと比べてベートーヴェンの音楽はみんなあまり
理解されてないんじゃないかと思う。
スコアには10%ぐらいしか書いてない感じ。また、スコアを読んでも
理論を引っ張ってきてもほとんど意味がないように思う。音を聞くことでしか音のイメージは
広がっていかない。ショパンは90%ぐらいはちゃんと書いて書いてくれている
感じがする。
 熱情だの月光だの悲愴だの、本当にそんなイメージが湧く音楽だとは
とても思えない。単に宣伝のため、一般の人に対するキャッチコピーとして
つけられたとしか思えないけどなあ。
 一方、当然バラード・マズルカ・ワルツ・ノクターンは音楽そのものだから
ショパンで大事なのはモツやバッハを理解することじゃなく、
むしろこうしたことの背景を意識することだと思う。
847ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 09:40:19 ID:SHuBzGuQ
幻想即興曲だっけ、
あれはベト月光から盗んだフレーズがある…。
848ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 10:02:14 ID:DH6neoym
>>846
まぁベートーヴェンに限らず古典派というのはイメージが沸くような曲は少ないけどな。イメージが沸くような目的で作られてないし。
しかし、熱情はまだわかる気がするけどなぁ。ちなみに悲愴は作曲者がつけた数少ない標題
849ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 10:41:30 ID:VyBX2Z2K
音楽は感情を伝えるための手段、又は感情に訴えるソフトのことだから、
曲を聴いた人が浮かんだ最も近い言葉が「熱情」だったというのは
理にかなっているが、作者自身が何か具体的なイメージをしたこととは全く違う。

あくまでベートーヴェンの音は聞き手の感情を揺さぶるためだけに書かれている。
ただ正直、ある程度音楽に接したことが無い人、逆説的な表現を理解しない女性、
実経験として感動や情緒を揺さぶられた経験の無い人が聞いても、
ちゃんと本当の意図が伝わるのかは非常に疑問。

ショパンはいろんな音楽があるのがいいね。しかも誰にでも、どんな思想を持った人にも、
どんな人生経験を送ってる人にも、どんな音楽的背景を持った人にも
ちゃんと心に響くように書かれているのが素晴らしい。
850ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 11:51:33 ID:MZ2XX1wu
>>846
ベートーヴェンが全く理解できない人なんているの?
好みではなくても、「聞いてて意味が分からない」のならクラシックを
やる人としてはヤバイと思う・・。
君は熱情がとてもじゃないけどそんなイメージに聞こえないというが・・・
あれを聞いて綺麗な春のお花畑でも思い浮かべるのかと?

べトは一番伝わり易く、かつ深みがある優れた音楽だと思うし、後の作曲家からも
そのように思われてることが多い。
確かに「作曲の仕方は不器用」なのだが、下手ということとは違う。
下手だったら有名にならないし、誰もベートーヴェンのことを敬ったりしないだろう。
後期ソナタは神レベルでもう音楽の行き着くところまで到達しているという感じ。
自分はショパンを好きになる前は、ベートーヴェンが好きでした。
とにかくベートーベンの音楽はかっこいいと思っていた。
851ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 12:35:27 ID:VyBX2Z2K
ベートーヴェンとショパンの弾かれる割合や、
客の反応の違いを見てると、ショパンの方が勝っているな。
やはりショパンのすごさを感じさせられる。

ただ、ベートーヴェンを聞くと、いい人の演奏ほど
自分の頭をフル回転している感じだな。場合によっては
体まで動く感じ。終わった後、頭が疲れている。ていうか、ピアニストも偉いが、自分の頭の方が
名演奏に貢献しているじゃないかと思う。ショパンの中でこの感覚に近いのは、
やはり他の人も言うようにバラードだな。
ショパンは、そのまま聞いていてあまり疲れない。楽しい、という感じに近い。
ただ、ショパンNO.1の人はまた違う聞き方をしているのかもしれないな。

852ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 15:18:35 ID:kL0ANq2R
コンサートでショパンのバラード全曲・ソナタ2・3を聞いたけど、
続けて聞いたからさすがに頭が疲れた。
疲れないのはダントツでモーツァルト。どれもすがすがしくて気持ちがいい。
ま、どれも音楽の方向性が違うんだから比べるようなものじゃないと思うが・・。
ショパンはショパン、べートーヴェンはべートーヴェンで
もちろん他の作曲家でもそれぞれの良さを意識して聞いています。
よくシューベルトソナタが退屈だと言われてるけど、退屈さが魅力だったりもするし
853ギコ踏んじゃった:2007/11/04(日) 17:17:59 ID:+8DrkDb+
>>852
シューベルトのソナタは音楽としての大変大きな意味があるけれど、
ピアノ曲としては我慢がならない。
854ギコ踏んじゃった:2007/11/05(月) 02:14:16 ID:Ld10e8UY
BS NHKで朝までショパン連続でやってるよー!
855ギコ踏んじゃった:2007/11/05(月) 02:19:50 ID:oRAoSAeZ
ショパンの本名はジョバンニ
これ豆知識な
856ギコ踏んじゃった:2007/11/05(月) 02:37:51 ID:XUzKh/hd
シューベルトは美しいけど、ピアニストには弾きにくいとこがちょっと。
その点ショパンの作品はどれも「うん、これこれ!!」というピアニスト
作曲家ならではの自然な動きがあって、なんともピアノ弾き冥利につきる。

>>855それ本当?
857ギコ踏んじゃった:2007/11/05(月) 04:18:55 ID:qWnttzA7
>>852
確かにそういう違いがある限り、絶対的なNO.1なんて決まらないんだけど
ここで言われてるのは、奏者や聴者に親しまれてるピアノ作曲家のNO.1の話だから、他の作曲家と比べてしまうんだな。
858ギコ踏んじゃった:2007/11/05(月) 08:23:29 ID:3amITZj2
ショパンが人気1だから好きということですか
859ギコ踏んじゃった:2007/11/05(月) 09:36:39 ID:qWnttzA7
860ギコ踏んじゃった:2007/11/05(月) 16:32:53 ID:3F7PQWZ9
殆どピアノのための作曲しかしなかった作曲家ってことでNo.1なのでは?
文学的な標題とかもつけず、当時流行りのヴィルチュオーゾ的ピアニズムにも
批判的で、純粋にピアノによるピアノのための音を追求した、という点で。
ピアニストとしてピアノに対して真の親密感を抱いていたといわれるショパン
のピアノ曲は、美しさの点であらゆる作曲家の中でも突出してると思う。

861ギコ踏んじゃった:2007/11/05(月) 20:01:45 ID:zwoe2JGE
基本的に音楽って人の好みだから優劣はないけど、唯一の尺度は普遍性でしょ。
つまり、どれだけ人種・宗教・性別・年齢・職業・学術的背景はもちろん、
社会的、文化的背景・科学技術の進歩度などの時代を超えて、求められるかどうかでしょ。
つまり、音楽的に偏ってないってこと。この点は作曲家自身が意識してたんじゃないかな?

 ベートーヴェンの音楽は芸術的思考を持たない人には受け入れ難いように思う。
 バッハの音楽は原始的すぎて、後世の音楽を主に求める人には受け入れ難いと思う。
 モーツアルトは音楽としては、最も普遍性をもっている気がするが、
 ピアノソナタやコンチェルトは、辛味の好きな人・重さが必要な人にはモノ足りないように思う。
 
 ショパンは聞く人全てが受け入れる。その後嫌いになるかもしれないし、
CDを買うまでには至らないかもしれないが、全ての人がショパンをショパンの
音楽として理解することが可能な点で価値があるんだ。5歳の子供でも、
おばあちゃんでもわずかの割合かもしれないが、正しく認識すると思う。
この普遍性の点でNO.1でしょ。
862ギコ踏んじゃった:2007/11/05(月) 22:03:58 ID:qWnttzA7
そうだね。その普遍性があるからこそ、多くの人に親しまれてるんだね
863ギコ踏んじゃった:2007/11/06(火) 03:18:30 ID:lhKr561S
>861
あなたの文面(定義)を拝見する限り、
モーツァルトとショパンは、最後まで同位置にいるのに、
結論が、ショパンになってるのは何故?
モーツァルトにも辛味や重さを持つ有名曲はあるしね。
864ギコ踏んじゃった:2007/11/06(火) 07:58:57 ID:J4K3kAn8
モツの音楽にはどう見ても辛味や重さを持つピアノ曲はないでしょ。

例えばソナタ2番に当たる当該曲は思いつかないけどなあ。

つまりこれを好んで聞く人はモツとかぶらない。
人間はその心の中に様々な、時には対立する感情をいくつも持っているけど、
モツはそんなに表現できる音楽の幅が広くないよね。
なぜならモツは当然特定の和音しか使わないわけだから、
表現できる音楽は当然限られるでしょ。

もちろんモツのソナタもコンチェルトもモツでしか味わえないのは
確かだけど、これは響きの問題、特定の和声の進行
に則ったものしか表現していないから、この音楽だけしか普遍性はない。
つまり、特定の感情しか刺激しないということでしょ。

 おそらく、大部分の人は一番好きな曲は
ベートーヴェンソナタやショパンバラードという人はたくさんいても、
モーツアルトソナタという人はかなり少ないように思う。この二つに共通するのは、
個性なんだ。誰にも真似できない、どの曲とも似ていない個性なんだ。
 普遍性をもつためには、逆に誰にも真似できない個性が必要なんだ。
 モツのピアノソナタは、はっきり言ってハイドンの音楽と比較して
そこまで見分けがつくほどの個性はないでしょ。
やはりこれは、表現の枠が狭いせいでしょ。ショパンは全ての感情を
表現するために全ての音を追求しているから、人間のもつ全ての
人格・感情に対して響くのはある意味当然じゃないかな?
865ギコ踏んじゃった:2007/11/06(火) 08:52:30 ID:oKV7/l7F
それぞれの時代で求められてた音楽が違うのに比べる理由がわからん。
「モーツァルトにショパンのソナタ2のような曲はない」なんて当たり前なんじゃ。
明るくて解りやすくて美しいのが当然の時代にそんな曲を作ったってただのキチガイ。
ただでさえ当時モツは音が多くてわからないなんて言われてたくらいだし。
でもモーツァルトはモーツァルトとしての暗さがあると思う。
死ぬ間際の曲は本当に悲しいし他にもそういう曲はある。

ショパンの音楽は天上性はないが、自分の感情を音楽を通して伝えたかったんだなという感じ
866ギコ踏んじゃった:2007/11/06(火) 15:49:10 ID:yizsTkRa
>>861
古典、ロマン派以降の旋律の分かりやすい音楽に比べて時代遅れ、という
なら分かるけど、バッハが原始的っていうのはちょっとどうかな。
原始的ってのは純正律で構成される単純な音楽のことで、
バッハの極めた平均律を使った対位法は極めて複雑で文明的な
スタイルだと思うけど。それに芸術性も高い。

ショパンもバッハ大好きだった。
ショパンの音楽には、しばしば天上から降りてくるような、啓示的な
旋律が現れたりするよ。

ショパンの音楽が一般受けするとしたら、ロマン的なメランコリックな旋律、
音の揺れや、それをサポートする和音の美しさが分かり易いという
点じゃない。ロマン派音楽が終わりを迎えた、20世紀初頭には
その手の音楽は「サロン的」とものすごく毛嫌いされたらしいけど。
867ギコ踏んじゃった:2007/11/06(火) 17:48:25 ID:JHI/Dpqn
クラシック通ならそれでわかるけど、
一般受けするとしたら、ロマン的なメランコリックな旋律、
音の揺れや、それをサポートする和音の美しさが分かり易いという点でしょ。
クラシックにあまり詳しくない人が啓示的な旋律をショパンが好きな理由として選ぶのは少数だと思う。
868ギコ踏んじゃった:2007/11/06(火) 20:27:12 ID:K6L5BDzr
幻想ポロネーズ最強
869ギコ踏んじゃった:2007/11/06(火) 20:33:09 ID:J4K3kAn8
ショパンはそれまでの音を包括的・統合的に纏め上げることをしたかったんじゃないかな?
過去と決別したり、切り分けをしようとしていたようには思えないなあ。
ショパンがロマン的で聞きやすいとは全く言えないと思う。
前奏曲や練習曲からは、自分には半分以上、バッハの音に聞こえる。
専門家で「サロン的」なんて言ってる人本当にいるの?

ひょっとしてワルツのことかな?自分には全く聞きやすくないな。
ピアノリサイタルでワルツ聴く人なら分かると思うけど、聞きやすく弾く
ピアニストなんてほとんどいないと思う。単に自分のピアノから
鳴っている音がサロン的なだけでしょ。
870ギコ踏んじゃった:2007/11/06(火) 21:28:52 ID:7puNPZN5
つか、パリのサロンで花開いたのだが・・。
871ギコ踏んじゃった:2007/11/06(火) 21:58:51 ID:kYEoPz0N
結論は出た。やはりゲーテの言っていたことはほんとうだった。
「目の前に差し迫った解決しなければならないやっかいごと以外での議論などするだけ無駄である」
872ギコ踏んじゃった:2007/11/06(火) 22:12:00 ID:oQ/8GuNe
ショパンのすごさは弾いてみないとわからないと思うんだが。
ショパンの曲はピアノ演奏の革命だと思うよ。
だからすごい。ピアノ作曲家NO1の有力候補だね。
873ギコ踏んじゃった:2007/11/07(水) 01:01:34 ID:yT3PXbS9
ショパンの曲にはポーランドの血が感じられる。













とか言ってみたり。
874ギコ踏んじゃった:2007/11/07(水) 01:29:04 ID:VtH0LwlU
>>872
確かにそういう理由でも多くの人に親しまれてるね
875ギコ踏んじゃった:2007/11/07(水) 10:20:53 ID:Smv3Vi9Y
ピアノ以外の作曲は苦手だよね。
876ギコ踏んじゃった:2007/11/08(木) 07:20:23 ID:oivPmUE+
>>875
若い頃に習作的にいくつか室内楽やオケつきピアノ曲を作って
いるけど、確かにピアノ独奏に比べるとやや自在感がないね。
でも、晩年に近づいてから自発的に作った最後の大作、チェロ
ソナタは、ショパン自身が自分の作曲ジャンルを拡げようと考えて
挑んだだけあって、決して「苦手」などという言葉で片付けられる
作品ではないよ。
傑作だと思う。
877ギコ踏んじゃった:2007/11/08(木) 17:33:15 ID:j38fm+Re
チェロソナタは是非楽譜をてに入れて弾いてみることをおすすめする
なにしろ、主役のチェロよりピアノが格段にムズカシス
878ギコ踏んじゃった:2007/11/08(木) 20:21:32 ID:A5HKzsx7
>>877
いや、チェロも相当難しいらしいよ。
あのピアノが難しいのは、技巧が派手というより、ショパンの曲にしては
弾きにくい点があるからという気がする。
そしてチェロとのアンサンブルをやるとなると、その難しさは倍加する。
必死になってピアノを弾いているだけではアンサンブルにならないからね。
なにしろ、ピアノとチェロと声部をとりかえて繰り返す箇所がいくつも
あったり、楽器間の対位法的な追っかけもそこらじゅうにあるし。
ともかく、ピアノ曲的発想からは相当に離れた地点の、真の室内楽をショパン
なりに探求した成果といえると思う。
879ギコ踏んじゃった:2007/11/08(木) 23:00:50 ID:SnXXhHbt
チェロソナタは弾くだけでおなかいっぱいです。
とても、チェロさんの音を聞いて余裕ぶっこいてる暇がありません
880ギコ踏んじゃった:2007/11/08(木) 23:03:57 ID:FOlu2H8/

>>873 ショパンは両親ともにフランス人ですよ。
ポーランドは父親が仕事の関係で来て大変気に入り、仕事もあり定住したらしい。


881ギコ踏んじゃった:2007/11/09(金) 00:36:06 ID:uqcOR3eD
>>880
理屈はいいんだ。
882ギコ踏んじゃった:2007/11/09(金) 07:32:36 ID:F6u9hGAR
>>880
母親はれっきとしたポーランド人だね。父親は確かにフランス人。
883ギコ踏んじゃった:2007/11/09(金) 15:10:47 ID:Tw2wz2Dj
ショパンは若い頃からポーランドの庶民の民謡なんかを聞くのが
大好きだったし、「マズルカはポーランド人にしか弾けない」と豪語してる。
あのマズルカによく使われてる音階(リーディアントモードっていうのか、
ジプシー音階というのか。4度を半音上げた音階)がショパン特有だね。
地方音楽を芸術の域に押し上げたショパンは凄いと思う。

でもマズルカって一般には全然知られてないんだよね・・・
884ギコ踏んじゃった:2007/11/10(土) 00:37:37 ID:PU1ir8Kk
>>882
へえ。ハーフだったの?知らなかった

>>883
マズルカの音階に名前ついていたんだ。それも知らなかった

自分も作曲家では一番ショパンが好きだし偉大だと思ってる(ピアノ作曲家としては)
交響曲ないし協奏曲も少ないのが印象悪いのかもしれないけど
885ギコ踏んじゃった:2007/11/10(土) 12:46:25 ID:Kg3hnc5r
ショパンが一番最初に、また一番最後につくった曲はどちらもマヅルカだといわれている。
それと一番曲数が多いのもマヅルカだったよな。。
ショパンにとってそれほど大事だったんだろうな………。
886ギコ踏んじゃった:2007/11/10(土) 12:51:33 ID:vetlcO49
でづ
887ギコ踏んじゃった:2007/11/10(土) 12:56:15 ID:vetlcO49
ルービンシュタイン
888ギコ踏んじゃった:2007/11/10(土) 16:16:38 ID:Na0sgWGA
>>885
一番最初に作ったのは7歳の時のポロネーズだね。
その年に「軍隊行進曲」という現在は知られていない曲を作ってるけど、
しばらくはポロネーズが続く。
最初のマズルカは12歳ごろの作品だと伝えられるもの(ニ長調)だけど、
これはショパンの作と確定されていない。
確実なショパン最初のマズルカは14歳のときに作った2曲で、これは現在の
作品7−4および17−4の原型とされる。
889ギコ踏んじゃった:2007/11/10(土) 18:47:16 ID:Kg3hnc5r
>>888
だからそれも断言できないと。
890ギコ踏んじゃった:2007/11/10(土) 20:01:46 ID:Kg3hnc5r
↑やっぱ間違ってた。えへっ★
891ギコ踏んじゃった:2007/11/10(土) 20:05:01 ID:rHJDXe87
お前IDって知ってるか?
892ギコ踏んじゃった:2007/11/10(土) 20:22:55 ID:Kg3hnc5r
だから自己申告なわけで。
893ギコ踏んじゃった:2007/11/10(土) 20:33:11 ID:Rz3vcbgQ
えへっ★(笑)
894ギコ踏んじゃった:2007/11/11(日) 03:34:00 ID:Y4Mn7YRo
実は若い頃に作ってたんだけど、書き直したりなんだり、仕上げるまでに
何年もかけてるのがあったりして、実は正確には作曲年が分からないのが
ショパン作品なんだよね。

>>884
独特の音階があることはうちの先生が気づいていて、色々調べてるうちに、
リーディアントモードは研究書に触れられてた。
でも本当はジプシーモードなんじゃないかというのは私の推測。
はっきりと名前がついてるわけじゃないよ。
895ギコ踏んじゃった:2007/11/11(日) 09:30:08 ID:3UdiOW1h
>>884>>894
ショパンが主としてマズルカに用いた「独特の音階」は、一種類だけじゃ
なくて、いくつもある。
リディア調、フリギア調、ジプシー音階など。
896ギコ踏んじゃった:2007/11/14(水) 03:48:08 ID:4x2sNMm1
>>895
おお、サンクス!
897ギコ踏んじゃった:2007/11/26(月) 01:54:57 ID:gBByYjlw
そもそも比較に意味があるかな? 時代が違うし。
ショパンに限らず、偉大な作曲家は過去から学ぶと同時に新しいものを付け加えてる。
ハイドンはバッハやヘンデルの対位法から学んで各声部が自在・緊密に絡み合う密度の濃い
弦楽四重奏の形を作り上げたし、モーツァルトもバッハから対位法と、半音階的な和声進行、
そこから生まれるデモーニッシュな表現、ハイドンからは均整の取れた緊密な様式を学んでる。

前の人も指摘してるけど、モーツァルトの書いたハ短調の幻想曲なんかはショパンのソナタより
よっぽど表現的でロマンチックで思い音楽だと思う。

ベートーヴェンもこれまでの作曲家に多くを学びつつ、より音楽の個別性を拡大していった。

それでショパンはといえば24の前奏曲(題名からしてバッハ的だと思う)とか、後期の作品での
対位法の傾斜であるとか、バッハへの意識は強く感じられるし、モーツァルトからは旋律の装飾、
半音階的な音づかい、カンタービレを学んでいると思う。ショパンのピアノコンチェルトも非常に
モーツァルト的に響く。正反対に見えるベートーヴェンからもおそらくショパンが苦手としていたであろう
大規模な作品の緊密な構築や発展を学ぼうとしたのがありありと見て取れる。たとえばピアノソナタの3番の
展開部の入り方は、ベートーヴェンの32番のソナタの展開部の入り方と主題の対位法的扱いから、第一主題の
登場の仕方まで瓜二つであると思う。
その上でショパンの音楽が独特であるように聴こえるのは、非ドイツ的な和声と音階や、
当時急速にモダンピアノに近づきつつあった発展途上のピアノという楽器の新しい演奏法と音響という一番
耳につきやすい、音として明瞭に現れる部分が革新的だからではないかな。

それぞれが個性的でそれぞれがぬきんでた個性を持っていると思う。
898ギコ踏んじゃった:2007/11/26(月) 01:59:56 ID:gBByYjlw
897に補足。
ベートーヴェンのピアノ奏法も革新的。
月光の分散和音から浮き出る旋律とか、ワルトシュタインの和音の連打とか、
32番のソナタの装飾音の範囲を超える長大なトリルとか。
899 :2007/11/28(水) 00:19:06 ID:XQ77HlDu
うむ
900ギコ踏んじゃった:2007/11/28(水) 23:07:46 ID:21JfjM+7
ふむ
901ギコ踏んじゃった:2007/12/08(土) 18:05:00 ID:ekxqtQ85
あげ
902ギコ踏んじゃった:2007/12/09(日) 19:43:10 ID:xpZnn2qT
初めてクラシックで泣いた
クラシック全くわからないけど英雄ポロネーズで泣いちゃった
903ギコ踏んじゃった:2007/12/10(月) 23:13:35 ID:L2CESq3G
ショパンの曲でしかほとんど泣いたことない
やっぱショパンの曲は感動するな!
904ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 13:55:56 ID:D8IFSKzK
幻想即興曲ってショパンが「生涯最大の駄作」って言ってたらしいし、
友人のフォンタナ(だっけ?)に「私が死んだらこの作品は燃やしてくれ」
って頼んでたらしいし、
思いっきりベートーヴェンの月光の盗作だし。
ショパンはどんな思いでこれを作曲してたのかをイメージすると、
複雑な心境を感じてしまって演奏しづらくなってしまった…。
尊敬や妬みなど色々なものを感じてしまう。
905ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 15:02:02 ID:eZhwh7+R
ショパ弾いてる彼だけど、心酔振りにホモではないかと心配。
906ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 17:02:53 ID:N/ftUgBg
テクはともかく表現に納得するものがあればホモにちがいない
907ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 17:16:20 ID:IpS94mx0
>>904
駄作といいつつショパン自身は結構気に入ってたんだと思う。

本当に駄作なら人に頼まず自分で捨てろよって思ってしまうw
908ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 20:07:46 ID:kMNWCcrK
「この作品がなかったら、女学校の生徒たちが夢中になって
弾くものがなくなってしまいますよ。」
ってショパンが言ったというのをどこかで読んだような。
909ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 21:23:50 ID:eZhwh7+R
>>906 ホモショパの場合ってどんな弾き方ですか?? マジ心配なんで教えてください!
910ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 23:05:06 ID:51QEuELI
>>903
そうだよね。ショパンに憧れる人は多いみたいだよ。
バラードとかスケルツォはやばいよね。
911ギコ踏んじゃった:2007/12/11(火) 23:32:14 ID:eZhwh7+R
彼氏は弾きはじめに楽譜にキスしたりしてるんで相当心配なんですが・・。
912ギコ踏んじゃった :2007/12/12(水) 01:40:15 ID:EsxeRh0e
きもい><;
913ギコ踏んじゃった:2007/12/12(水) 09:07:25 ID:gPSRKpV3
爽やかにあっさりと弾くくやつはノンケ
なまめかしくねっとりと弾くやつはホモ
アマのくせに絶妙なテンポルバートできる奴はバイ
914ギコ踏んじゃった:2007/12/12(水) 10:53:39 ID:gPSRKpV3
>>908
ショパンじゃなくてコルトーの言葉だったと思います 女学生云々は
915ギコ踏んじゃった:2007/12/12(水) 13:06:23 ID:lnRfUimg
燃やしてくれって言ったのも、幻想即興曲だけでなく
発表しなかった作品すべてだったと思う
916ギコ踏んじゃった:2007/12/12(水) 20:44:12 ID:dOctbDKR
よくショパン通に
バラード全曲、スケルツォ全曲、ノクターン13番、舟歌、幻ポロ、ソナタ2番3番
は聞いとけみたいな事言われますが、
他に通オススメの曲はなにかありますか?
917ギコ踏んじゃった:2007/12/12(水) 21:20:31 ID:fVFiK7vi
エチュード全部わすれちゃだめ
918ギコ踏んじゃった:2007/12/12(水) 22:16:01 ID:S/Z+c/fj
ゴドフスキーの編曲したエチュードも
919ギコ踏んじゃった:2007/12/13(木) 02:13:14 ID:Q66vVUmB
>>916
子守唄、英雄ポロネーズ
920ギコ踏んじゃった:2007/12/13(木) 08:45:05 ID:F/+8am3m
>>916
前奏曲op45
921ギコ踏んじゃった:2007/12/14(金) 13:20:56 ID:V97Ydb+U
>>903
スレ違いかも知れないけど、
フォーレも官能的で泣ける曲多いよ。
922ギコ踏んじゃった:2007/12/15(土) 22:27:31 ID:rQmVLsqZ
最大傑作の幻想曲を忘れちゃいかん
923ギコ踏んじゃった:2007/12/15(土) 22:55:19 ID:JU2UJ4OQ
ショパンコンクールってショパンの遺作は演奏されないの?
924ギコ踏んじゃった:2007/12/15(土) 22:58:31 ID:Rxwv2G8q
ショパン通ならやっぱ
別れの曲・子犬のワルツ・革命・幻想即興曲・ノクターン2でしょう!
925ギコ踏んじゃった:2007/12/19(水) 14:46:17 ID:1Z7KAxb6
通に受けるエチュードって何番?
926ギコ踏んじゃった:2007/12/19(水) 14:55:48 ID:NNVWEiTd
10-1?
927ギコ踏んじゃった:2007/12/19(水) 23:29:05 ID:JH0TR+qx
25-1のゴドフスキー編曲
928ギコ踏んじゃった:2007/12/20(木) 01:06:23 ID:o1XawOw+
ショパンの幻想即興曲とベートーベンの月光の類似点てほんの1っヶ所だろ。
この曲の良いところは他にいっぱいあるから俺は気にしないけどなー
929ギコ踏んじゃった:2007/12/23(日) 19:19:18 ID:bt2gxpAy
すみません。質問なのですがショパンで一番簡単な曲ってなんですか?
よければレスくだしあ><
930ギコ踏んじゃった:2007/12/23(日) 21:12:43 ID:+yFEjEP+
太田胃散
931ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 14:34:21 ID:3Xqb4git
>>929
プレリュード イ長調op28-7

>>930
そっちの方が分かりやすいな。
932ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 14:58:40 ID:3h5kLozO
>>929
マズルカ5番
933ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 14:58:54 ID:S4WAhsVV
ギャロップマルキ
934ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 15:45:36 ID:F/oeacoh
皆さん、レスありがとうございます(ノД`。)
あの、またまた質問なのですが、ショパンって全部で何曲位ありますか?
楽譜が残っている物で
935ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 16:52:01 ID:3Xqb4git
>>934
確か230曲前後じゃねーか。
936ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 18:40:04 ID:F/oeacoh
えw
そんなに!
937ギコ踏んじゃった:2007/12/24(月) 20:33:09 ID:d7reLSlE
リストは600曲以上作ってるんじゃね
938ギコ踏んじゃった:2007/12/25(火) 13:53:58 ID:C0RGh3dE
>>936
作品番号で数えると生前自分でつけたのは65まで、死後フォンタナが
つけたのをあわせると74番までだけど、たとえば24の前奏曲や
12の練習曲はひとまとめで1つの番号になってるから、230曲ぐらいという
のはだいたいあっている数字だと思う。
マズルカ55以上、練習曲27、前奏曲26、ノクターン21、ポロネーズ16、
ワルツ19?、歌曲19?、室内楽5、管弦楽付きピアノ曲6、バラード4、
スケルツォ4、即興曲4、ピアノソナタ3、ロンド4、変奏曲4、
その他ピアノ曲13?ぐらいか。
939ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 05:34:59 ID:GmgngW2v
好きな日本人クラシック家は?アンケート

http://sentaku.org/music/1000001061/
940ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 19:05:37 ID:FSd1y+g5
リストは改訂稿の作品も含めると1400曲を優に超えるらしい。また紛失した作品
や未完成作品もさらに400曲以上あるといわれ彼がどれくらい曲を作ったかを数える
のは不可能に近いらしい
941ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 19:06:58 ID:ZLz3J/l7
ショパンはワルツ19曲があるが、失われて現存しないワルツがさらに19曲存在したことがわかっているそうだ。
ショパンはワルツを重要な作品とは考えておらず、はなっから発表する気がなく友達や知り合いに献呈だけすることがあったみたい。
リストはピアノ曲だけで800曲を超える。
ピアノ全集を作ればショパンはCD12枚程度だがリストは100枚を超える。
しかしさらに作品全ての時間が短いのがスクリャービン。
ピアノ曲全曲でもCD7枚におさまる。
交響曲を全て含めても彼の全作品は12時間に届かない。
スクリャービンはミニアチュアの達人でもあるから曲の長さでは語れない。
942ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 20:31:37 ID:z2uiQjuV
流れ変えて申し訳ないけど、
末期ガン患者にショパンを弾くならなにがいいと思う?
943ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 20:51:46 ID:04BY75Y7
>>942 前奏曲 舟歌 ノクターン18番なんかどうよ  http://www.naoru.com/ongaku.htm
944ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 20:54:29 ID:ZLz3J/l7
俺も迷わず舟歌だと思う。
945ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 22:42:49 ID:qZvvU0Tr
>>942
ベタだけど、バラ1、葬送行進曲なんてどうかな?
946ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 23:17:03 ID:ZLz3J/l7
葬送行進曲を末期癌患者の前で弾いたら完全にドリフ大爆笑だよww
947ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 23:19:44 ID:04BY75Y7
>ベタだけど それをいうなら別れの曲
948ギコ踏んじゃった:2008/01/08(火) 23:50:06 ID:04BY75Y7
舟歌知らない人ならともかく 
弾く奴の酔いっぷりに舟酔いしそうで聴きたくないかも

葬送行進曲と別れの曲でFA
949ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 00:43:28 ID:qo82q9kV
だから葬送行進曲を聴かされる末期癌患者の気持ちを考えてみろってww
大笑いするか、怒るか、どっちかしかないよ。
別れの曲やバラ1のような若い頃の作品は生きることの苦悩が強いと思うよ。
末期癌ってことは死を覚悟している人だよね。
そういう人には生きる意味を肯定できる達観を得たような趣のある晩年の作品がいいとおもうな。
自分ならそうおもうよ。あと何ヶ月生きれるかわからない。
残りの時間で今までの人生すべてを納得したい、と思うと思う。
やはり舟歌とか、ノクターンの17とか16とかそこらへん。
間違ってもノクターン13のような、ショパンが生きることに苦しんでいる響きが聴こえてくるものは弾いてはいけない。
別れの曲は、ましだが、俺なら少しがっかりするかな。
もともと別れの曲なんてタイトルの曲でもないし、ショパンがポーランドを懐かしんで書いた曲だから。
人生を回想して今を納得したい、そういう曲ではないと思う。
950ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 01:06:34 ID:TJP6b2dI
>>948 を信じてはいけませんwwwwwwww塩まかれるでしょうね
舟歌は思い入れを持ってる人けっこういるので微妙
舟≒黄泉の旅路ともry
ノクターン16、17、あるいは18 3番とか
4番重いけどよくないですか
スケ2はカレーが食べたくなるかもしれないからダメかも。

951ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 01:10:07 ID:TJP6b2dI
重いのは4番ではなく7番でした
4番はバラ2作る時の試作でしたっけ
952ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 01:36:24 ID:RLkHQOKc
あ、そんな経緯あったの4番?
4好きだよ。中間部が熱情的すぎて患者に聴かせるのには向かないかもしれないが、
遠くに見える綺麗な夜の海を眺めているような第1主題部分は大好きだ。
余談だが、グラズノフのピアノソナタ1番の第3楽章でこのノクターンの第1主題とほとんど
同じ旋律が出てくる。
7は重いから癌患者むけじゃない。ノクターンなら、
8、9、16,17あたりがいいんじゃないか。
953ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 03:16:42 ID:hvsb1kes
葬送行進曲には死に対峙して覚悟の出来た人間の強さや
怖ろしさを超越した境地にある安らかさみたいなものがある。
見送る側の寂しさやつらさなどを表現したのではなく、
死に際している本人自身の堂々と立ち向かおうとする心意気があるんだと思うよ。
憂鬱な暗さに甘んじていたり恐怖や辛さに辟易して嘆いているような曲ではない。
ソナタだから終楽章まで弾けば分かるだろうが、生きる気力を呼び覚ます曲だと思っている。
確実に死ぬと覚悟している時に今更のように生きることを謳った曲など
嘘くさくてそれこそドリフかと思うが
954ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 03:36:19 ID:5AF2febL
>>953
だからそれはその音楽に対して深い思い入れと理解のある音楽家に聴かせる場合だよ。
癌患者普通のショパンも良く知らない人と過程するとだな、
>>953みたいなのはすごく押し付けがましい。
患者のことを想っての演奏というよりは自分の美学を語っているだけのマスターベーションに思えるよ。
わかる人ならいいんだけどな。
俺は>>953の意見にはほぼ賛成だが、そんな理解をピアノヲタでもない人に強要するつもりはない。
ほとんどの人が葬送行進曲弾かれたら、怒るよ。
相手がショパン研究家ならいいかもしれないが、
一般の人に>>953のような曲の哲学を理解しろなど、はっきり言って自分本位だ。
955ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 05:46:09 ID:hvsb1kes
あ、そ。ショパンにそう言えば
956ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 13:25:50 ID:jhD+kAmD
ためしに美学を語った後で葬送行進曲を弾いて聴かせてみるがいい。
十中八九患者は気分を害する。
957ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 15:57:07 ID:7Ua/AxZ2
10-7、10-10、10-11、25-5、25-8、25-9、28-1、28-3、28-5、28-9、28-10、28-11、28-16〜19、28-21〜23
とかそういう短い曲のがいいだろ
958ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 16:29:22 ID:7nqkIrU1
10-10、即興曲3番なんかは?綺麗な曲がいいと思う
959ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 16:57:12 ID:hGZIdNu9
末期癌の患者にショパンは合わない気がする
960ギコ踏んじゃった:2008/01/09(水) 17:25:03 ID:7Ua/AxZ2
10-10弾きたいが無理じゃああああ
大体の曲はなんとか様になるのだが、わけわからんようになる。28-5、28-19も。
この系統が超苦手。
961ギコ踏んじゃった:2008/01/10(木) 12:45:06 ID:RvYOrfhc
初心に戻って考えてみた。自分が重病人だったとする。
知らない曲を聞かされるのはツライ。
でも身内や好きな人の演奏ならうれしい。
でもうるさいのや暗いのはいや。
たいして興味のない他人の演奏を聴くのは義理。

ショパンは鬱入るってどっかのスレにあった。
音楽的に生きる情熱の意味があっても鬱を感じる人も多いという事実の方が大事。

どう感じるかは人それぞれ。ここで聞いたところでその人ではなく答えてくれた人しか満足させられないと思う。

その人に対して愛情を込めることができる曲がいい。
それは本人にしかわからないよ。
962ギコ踏んじゃった:2008/01/10(木) 12:58:22 ID:lsc/oUYK
子守歌がいいかもしれないなあ。
とてもやさしい気持ちになる曲だよ。
あれは鬱に入らないし。
963ギコ踏んじゃった:2008/01/10(木) 15:21:36 ID:QckgjDij
病気になる前の作品は明るい希ガス
964ギコ踏んじゃった:2008/01/16(水) 02:49:36 ID:v0SmDahz
ショパンにまつわる逸話、名言集なんかを集めたサイトないかな〜
大抵生い立ち位しか載ってないんだよな
965ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 14:47:55 ID:j5+drOtx
男に宛てた恋文とか。
966ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 16:14:10 ID:b3+t3gP8
ないからw
967ギコ踏んじゃった:2008/01/22(火) 21:20:38 ID:k3c1jRhZ
新練習曲2番いいと思うよ。聞きやすいし、弾きやすい
968ギコ踏んじゃった:2008/01/23(水) 21:59:35 ID:sWGzizVj
>>966 いや、マジであるって。TVでやってたもん。
969ギコ踏んじゃった:2008/01/24(木) 13:57:45 ID:lKYw8bho
ワルシャワ時代のマッチョな男友達ね。

舟歌だいぶ仕上がってきた。次に何練習しようか迷ってる。
幻ポロが好きなんだけど、同レベルの曲でおすすめありますか?
970ギコ踏んじゃった:2008/01/24(木) 23:42:12 ID:eppDbogq
そりゃバラ4
971ギコ踏んじゃった:2008/01/24(木) 23:58:02 ID:/p3rtdYN
真性ホモだったの?????????????
972ギコ踏んじゃった:2008/01/25(金) 01:57:59 ID:7AQhr3Wr
ホモじゃないよ。
ただ、憧れの男友達みたいな関係。
わかるだろ。そういうのあるだろ。
恋愛対象ではないが、俺が女ならあいつと付き合いたい、みたいな。
男気に惚れる親友みたいなやつよ。
ショパンにとってのティトスはそんな感じだ。
973ギコ踏んじゃった:2008/01/25(金) 07:17:01 ID:XU8LtAKb
親友いたのか・・・・
974ギコ踏んじゃった:2008/01/25(金) 12:37:08 ID:JNXWT5Zt
ショパンは170cmで体重40キロ台だっけ?
デカイ奴にあこがれるんだよ。
975ギコ踏んじゃった:2008/01/25(金) 14:44:54 ID:nz9Hk0Zt
ショパンの女性遍歴みれば、ホモじゃないのは明らかでしょー。
男女交際が自由でなかった昔って、男友達とは親友以上の
深い愛情で結ばれるってケースが多かったんじゃ。

ショパンてかなり複雑な感情の持ち主だったようだから、
交友関係とか、対人関係について調べるとすごく面白そう。
976ギコ踏んじゃった:2008/01/25(金) 17:25:30 ID:oiJJPRnB
いい加減成仏さしたれや
まぁキリスト教徒かもしれんが
977ギコ踏んじゃった:2008/01/25(金) 19:33:14 ID:XU8LtAKb
ショパン家はカトリックって聞いたけどユダヤ教じゃないんだな。
978ギコ踏んじゃった:2008/01/26(土) 15:01:44 ID:Uaf/kz7O
ショパンの曲で宗教色のあるのって聞かないね、そういえば。
ポーランド民族の血みたいのは感じてたようだけど、
シニカルなショパンはもしかしてあまり信仰ぶかくなかったのかも。
979ギコ踏んじゃった:2008/01/27(日) 07:37:38 ID:dwS5P/f9
>>978
作品目録を見ると、晩年に「2つの教会音楽」というのがある。
楽譜消失してどんな作品かわからないが、ジョルジュ・サンドの子供の
結婚祝いかなにかに贈った作品だったような。

あと、作品15−3のノクターンの中間部など、まさにコラールで
宗教的な雰囲気(ショパン自身の発想記号「敬虔に」の指示がある)。

さらに、スケルツォ1番の中間部はポーランドのクリスマスの歌「眠れ
幼きイエス」の引用だ。
980ギコ踏んじゃった:2008/01/27(日) 10:58:37 ID:Ho8oJdkk
>>968
それは、当時の愛情表現が大げさだから(同性宛であっても)
ラブレターのように誤解されただけでは。
自分は当時の手紙文化が知りたいなあ。
クララ・シューマンみたいに多忙な著名人も膨大な量の手紙を書いてるよね。
孫娘に宛てた書簡集を見ると思ってた人物像と印象が少し違った。
981ギコ踏んじゃった:2008/01/27(日) 15:06:59 ID:3n5wySVg
白人の愛情表現ってキモイよね。
恋人同士でなければ挨拶かわりにキスなんて信じられない。
いくらほっぺにチュでもきもい。
982ギコ踏んじゃった:2008/01/27(日) 15:28:36 ID:Oh/Z9MSH
ということは、ショパンとリストは挨拶かわりにキスをしたのではないか
ほっぺにチュくらいはしていたと考えるのが妥当ではなかろうか。
983ギコ踏んじゃった:2008/01/27(日) 17:57:04 ID:TzT22ztq
芸大の青島先生が誰でもピカソでこの手紙をウホウホ言いながら紹介して、「オホホ〜ピアニストには多いのよ〜」とか言ってた。
984ギコ踏んじゃった:2008/01/27(日) 18:35:28 ID:W0KQQz7j
俺は日本の愛情表現の貧しさが不満でならない。キスはやりすぎでもハグくらい良いではないか。俺は親友に会うときできればハグしたいんだよ。でもそいつが「きもいからやめろ」ってさせてくれないんだ。
まったくひどい。
愛情表現=恋愛感情と直訳しすぎだ。日本人は。
985科医 ◆QOxH42hauE :2008/01/27(日) 18:48:38 ID:M2NN5yxm
可愛い男の子と抱き合いたい!><
986ギコ踏んじゃった:2008/01/27(日) 18:49:14 ID:4kkre/Wz
愛と恋は混同されることが多い。
これは日本だけじゃないかもね。
987ギコ踏んじゃった
つか、ジョルジュ・サンドってバイ寄りのレズれでそ??