みーしゃスレ4貫目

このエントリーをはてなブックマークに追加
925ギコ踏んじゃった:2006/02/04(土) 00:00:48 ID:CW3A3sw0
前前スレくらいで「みーしゃ」をスレタイに入れるかどうかでもめたんだよ。
まあスレタイ論争なんて2chではよくあることなんだけど、このスレの場合
結果としてクラ板からピアノ板に移動せざるをえなくなった。
それで今のスレタイもプレトニョフスレであることを隠しているから、
よくも悪くも常連しか集まりにくいスレになった。

やっぱ2chのメリットって情報量にあるんじゃないですかね?ただのファンサイト
ならよそにでもあるだろうけど。いろいろいわれているけどやはりクラオタの
情報収集力って凄かった訳で、今のこのスレでは情報収集に限界があるし
新規参加者も増えないと思う。本当はクラ板に復帰したいと思っているんだけど
それは古参のスレ住人には抵抗があるのかな?




926ギコ踏んじゃった:2006/02/04(土) 00:18:59 ID:0j7Sy3Oc
クラ板復帰大賛成!
ここまで来るのがめんどくさい、ズボラ系です。
「みーしゃ」はレスで書けばいいんじゃなかろうか?
とは言え、まっどちらでも。

>>918さん、ガブリリュクのプログラムは何だったのでしょう?
当方、あした横須賀に行きます。
大笑いってのが気になるなぁ。
927923:2006/02/04(土) 01:52:57 ID:JSp6ggM/
私は荒れた原因がスレタイのせいと思ってはいませんし
「みーしゃ」を外してほしいというわけでもないです
いろんな意味で荒れないよう折り合いがつかないかなーと

>>926さん
プログラムは横須賀と同じです(ブラームス間奏曲、ショパン練習曲、展覧会)
展覧会が速めのテンポと弱まったと思ったらいきなり大音量の重音でゴリゴリ押して
どうだ、と言わんばかりの力技の演奏だったんですよね
ホロヴィッツを意識してるの?と思っていたら
アンコールがモシュコの火花、ラフマニノフの前奏曲ト短調
これまたホロヴィッツの愛奏曲じゃないかと思ったら笑えてきて・・・・
どんどん盛り上がってブラヴォーと叫ぶ観客に得意げに挨拶
3曲目はコチシュ編のヴォーカリーズ(これはとても美しかったです)
しみじみとしたところで4曲目にホロヴィッツ編の結婚行進曲
終わったとたんに待ち構えたように立ち上がって叫びまくる観客を前にしてやったりといった笑顔
帰ろうと席を立つ人がいる中拍手を続ける人がたくさんいて
またコールに応えて戻ってきたのでこれはいかんと皆立ち上がってしまい
結局満場のスタンディングオベーション状態になってしまいました
またガブ君がピアノに向かったのでまだ弾いてくれるの?と拍手がやんだら
ピアノの中に置いていたハンカチを掴んでスタスタと袖に戻ってしまったので
大笑いと拍手が起こってました
私がホロヴィッツ好きなのでツボにはまっただけかも
技巧が前面に押し出された演奏でしたが爽快感がありましたよ
ただプレ氏の物語るような叙情性とか遊び心がお好きな方はあわないかも・・・
CDを買った人にはサイン会があったのでもしお持ちでしたら持っていかれたらいいと思います
あくまで私の感想なので926さんの感想も聞かせていただければ嬉しいです
長文の上スレ違いですけど・・・・気に触った方ごめんなさい
928ギコ踏んじゃった:2006/02/04(土) 01:57:49 ID:fmzq8ENE
クラ板復帰が良いのかもしれませんが、あそこは2ちゃんでも指折りの荒れ板なわけで。
その点ここは管理も良いし、快適ではあると思います。
まあいろいろ意見を出し合って、結果>>957をとった方が決定するということでいかがでしょう。
929ギコ踏んじゃった:2006/02/04(土) 02:19:52 ID:0j7Sy3Oc
>>927
詳しい御説明ありがとう。
アンコールをみると、もうほとんどホロビッツですね(笑)。
昔はよくホロビッツを聴きましたが、最近はご無沙汰ですので楽しんできます。
プログラムは好きな曲ばかりなので、うれしいかぎり。
ガヴリリュクは初めてですが、確かこの人、尊敬する人にプレトニョフを挙げて
いませんでしたか?勘違いかな・・・どこかで読んだような気がする。

930ギコ踏んじゃった:2006/02/04(土) 23:51:45 ID:0j7Sy3Oc
連投ごめんなさい。
>>928
考えてみたら、クラ板にはすでにプレトニョフスレが存在してますね。
重複しちゃうので、ここで5貫目にするか、プレトニョフスレに行くかですね。

>>927
横須賀ガヴリリュク行ってきました。
ホロビッツのような個性の強さは無かったけれど、おっしゃるように爽快感がありました。
展覧会の絵は瑞々しい演奏で、好感が持てました。
ブラームス間奏曲は、残念ながら好みじゃなかった。
アンコールのラフマニノフは、もっと聴きたいと思わせるリリシズムにあふれ、
結婚行進曲にいたっては、その超絶技巧ぶりで会場を沸かせました。
しかし、何か物足りないものも抱えて帰途に着きました。

演奏中にしゃべっている年配者が居たりで、マナーの悪さが残念!
スレ違いごめんなさい。
931927:2006/02/05(日) 00:23:03 ID:y9AT06lr
>>930
>しかし、何か物足りないものも抱えて帰途に着きました。
やっぱりそうでしたか・・・・なんだか技巧面が目だってスポーツっぽいんですよね
音楽家と言うよりエンターティナーと言うか・・・
でも何の感動も興奮もない演奏家もいるわけで年齢を考えるとまぁ十分かなと思ってます
ただワンシーズンに1回でいいかな
何度でも足を運びたいと思ったのはこの年代だと実はブレハッチ君だったりします
932ギコ踏んじゃった:2006/02/05(日) 01:35:04 ID:5FZlHjtZ
>>931
ブラームス間奏曲を楽しみにしていたんですが、残念な結果に終わったのも
若さゆえなんでしょうか・・・ね。
この彼岸を見つめているような曲を、プレトニョフで聴いてみたいと、常々
思っているわけでして・・・間奏曲集でも出してくれないかなぁと。
ブレハッチは未聴ですが、評判は上々ですね。
チャンスがあったら聴いてみましょう。
933ギコ踏んじゃった:2006/02/05(日) 02:37:15 ID:Zj2b6Kqa
>この彼岸を見つめているような曲を、プレトニョフで聴いてみたいと、常々
>思っているわけでして・・・間奏曲集でも出してくれないかなぁと。
120%同意です。
934ギコ踏んじゃった:2006/02/05(日) 03:04:30 ID:y9AT06lr
>>932
でもハッチ君にも課題はあるわけで・・・・
音は細いし、特に低音の深みがなく音が伸びてこないのにはびっくり
プレ氏にあの音の出し方を教えてもらってほしい
曲も選ぶタイプだと思いますし、録音も伝わりにくいかな、一歩間違えると環境音楽・・・
でもオペラシティで聴いたショパンは上品で美しく本当に素晴らしかったんです
音楽が体の中から溢れてきているようで力みや恣意的な物を感じさせない自然な優しいもので
プレ氏の浜離宮での四季の時に感じた、体がとろける様な幸せな解放感を感じました
くせのあるタイプが好きだったのであんなにはまるとは思わなかった
小さなホールでショパンやドビュッシー、バッハなんかをゆったり聴きたいです

プレトニョフファンの方にお勧めの音楽家を教えていただきたいです
935ギコ踏んじゃった:2006/02/05(日) 04:57:27 ID:v5e6pW18
クライネフとかヴィルサラーゼとかネイモフとかいかがでしょう。
936ギコ踏んじゃった:2006/02/05(日) 20:30:35 ID:5FZlHjtZ
>>934
レスを拝見すると、ブレハッチはショパンのようにショパンを弾くようですね。
ポーランドの伝統なのでしょうか。
そんなショパンを聴いてみたいものです。

私のお薦めはグリゴリー・ソコロフ。
残念ながら来日は無さそうですし、録音も好まないようなので十数枚のCDを楽しむのみですが。
そうだ、DVDも出ています。
ご存知だったかもしれませんね。
937934:2006/02/05(日) 23:51:49 ID:VZsCllcX
紹介してくださった方ありがとうございます

>>935
ヴィルサラーゼの名前を聞いたことがあるくらいです
ちょっと調べてみましたがネイモフはレフ・ナウモフでしょうか?
クライネフはCD手にはいらなそうですね、残念

>>936
そーなんです!ホントに若い頃のショパンが弾いているようなんです!
と言っても当然ショパン本人の演奏なんか聴いたことないんですが
そう思わせられる上品で優しいものでしたねー。ワルツやマズルカが特に良かったです
下記のピティナでコンチェルトが聴けます。約2年前のもので今はもうちょっと余裕あるかな
よろしかったら聴いてみてください。
ttp://www2.piano.or.jp/fmi/xsl/enc/pd_results.xsl?-db=enc&-lay=web_audio&-max=20&pfm_sral=0088&-sortfield.1=sort&-sortorder.1=ascend&-find

ソコロフは少し前までラジオだかの音源がアップされているサイトがありましたね
左手のシャコンヌ他いくつか落として聴きましたが重厚な演奏だったような・・・
興味を持って実はDVDも注文中です。楽しみです
938ギコ踏んじゃった:2006/02/06(月) 02:39:53 ID:g3K0f4Jw
>>937さん、
ああ、多分レフ・ナウモフが正しい読み方なのでしょう。
お金を節約するために輸入盤ばかり買っていて、読めもしないロシア語を
自己流で読んでいるので、インチキな名前を書いてしまいました。
すみません。
もしお近くに輸入盤をたくさん扱っているお店があるなら、クライネフのCDは腐るほどあると思います。
ヨーロッパではとても人気のあるピアニストらしくて、いろんなレーベルのを売っています。

ソコロフも素晴らしいですよね。
スケールが大きいのにとても濃やかで。
あと、ネイガウスの息子さんの方が最近人気なようですが、私はあまり好きではありません。
939ギコ踏んじゃった:2006/02/07(火) 00:18:39 ID:Sr8hg9Ag
>>937
ありがとう。ピティナで聴きましたよ、ブレハッチ。
ホントに優しく、音色も美しい。
でも、なるほどおっしゃるように低音が弱点かな?
楽しみな逸材ですね。
もっと聴きたくなりましたよ。

去年webラジオでプレトニョフがやったのも1番でしたっけ?(物忘れが激しい今日この頃)
秋の木漏れ日の中のショパンの生家を彷彿とさせる、可愛らしい演奏を思い出しました。

ソコロフのDVDお楽しみに!
何回みても、しばらく呆然としちゃいます。
940ギコ踏んじゃった:2006/02/07(火) 02:51:27 ID:YjDo0tds
ここ見て自分もソコロフのDVDを頼んでしまいました。
941ギコ踏んじゃった:2006/02/07(火) 09:13:07 ID:Sr8hg9Ag
>>940
御覧になったら、感想も聞かせてね。
942937:2006/02/07(火) 23:35:48 ID:AAZEQczK
>>938
とんでもない、紹介ありがとうございます
今度輸入版コーナーに行って探してみますね
あと、スタニスラフ・ネイガウスのラストリサイタルを聴きましたがショパンは好きです
特にバラードは深い苦悩や悲しみが感じられ圧倒されました
実はサントリーでのアンコールのバラード1番を聴いた時ホロヴィッツのと同時に
その演奏も思い出したんですよね。それで余計不吉な想いに・・・・

>>939
1番やってましたね。熱い演奏ばかり聴いていたので正直1回目聴いた時は冷たいと思いましたが
2回目はその距離感が曲の美しさを際立たせているなーと。今は愛聴版です
神様が人間の人生を見つめる時にはこんな風なんじゃないかと思いました
ハッチ君の場合は神様に愛された男の子が静かに歌っているように感じました
あ、ここがちょっと・・・て言うのがあったら私に気を遣わないで遠慮なく書いてくださいね
勉強になりますし
943ギコ踏んじゃった:2006/02/07(火) 23:44:47 ID:YjDo0tds
>>941
了解!
944ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 00:50:50 ID:FBaN1v+l
10数年前、ロシアに駐在していた友人の話ですが、モスクワでチケットの取れないピアニストといったら
クライネフとみーしゃが双璧だったそうです。
当時みーしゃは音大生など専門家には圧倒的に支持されていましたが、
リサイタルでも殆ど満席ということはなく、その友人はとてもびっくりしていました。
クライネフにいたっては、名前もあまり知られていないほどでした。
N響とチャイコフスキーの1番を競演して、一部でその華麗な演奏が話題になったくらいです。
CDでは若干機械的な感じもしていたので、その表現力には私もかなり驚いてしまいました。
こういう本当に実力のあるピアニストが定期的に日本で演奏会を開いてほしいと思っています。
余談ですが、フィギュアスケートで有名なタラソワさんは彼の奥さんです。
945ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 01:21:06 ID:TiP4Z+iN
なんか文章が厨じみていてよくわからないんだけど
1〜2行目がロシア本国での話で、3〜5行目が日本での話かい?
10年前といえばこの人が一番輝いていた頃かもね。

>こういう本当に実力のあるピアニストが定期的に日本で演奏会を開いてほしいと思っています。
はっきりいって最近はそうともいいきれない。

それと、「みーしゃ」はNGワードで頼む。
946ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 02:22:34 ID:Jf+79rlu
ん?
それって最近のクライネフが良くないって意味?
あと、ロシアでは愛称で呼ぶのが一般的、どんなぢーさんでもそうしてるってことで収まったんじゃなかったかな?
自分の記憶違いでなければ。
947ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 07:05:38 ID:lhK6owxl
みーしゃの何がNGなの?
948ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 08:13:30 ID:DhIN3VHT
みーしゃ、ミハイル、プレトニョフ
呼び方なんて人それぞれ
話に応じてってこともあり得る。
949ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 13:42:41 ID:Jf+79rlu
ま、そういうことですな。
950ギコ踏んじゃった:2006/02/08(水) 21:05:52 ID:x9zgVX+B
非公式サイトによると
>DGはミハイル・プレトニョフとRNOによるベートーヴェンの交響曲と協奏曲を録音することになった
とのこと。ロシアでチクルスっぽいことをやっていたようだしライブ録音も入るのかな
それにしても最近ずいぶんと精力的ですね。
新盤リリースのほか復刻も多いし・・・・人気がでてきたの?
951ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 00:46:01 ID:mF/bLS+y
>ベートーヴェンの交響曲

ここがポイントかなぁ。
952ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 10:25:44 ID:xpCZj6Hm
カウントダウン!
953ギコ踏んじゃった:2006/02/09(木) 23:20:10 ID:NrosHTNa
161 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2006/02/09(木) 19:55:45 ID:N81n/WWY
モーツァルトのソナタ。
どう聞いてもホロヴィッツの猿真似です。
本当にありがとうございました。…って言いたくなる。

もっとこう、普通に弾けないのかねえ。上手いんだけど全く共感できない。
ホロヴィッツのモーツァルトは好きなんだけどなあ。プレトニョフはホロに
似てるけど、もっと解釈が尖ってるね。
954ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 00:19:16 ID:/CtLx+DY
162 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2006/02/09(木) 23:51:24 ID:xr1CsL+K
そんな風に弾かなくてもこの曲素晴らしいのに、ていう時はあるな
正統な弾き方でも魅力をひき出せるピアニストだと思うし。
モーツァルトは20年位後にまた聴いてみたい。

163 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2006/02/09(木) 23:54:28 ID:P1sHLY0q
BSで放送されたデュトワN響とのベートーヴェン協奏曲1番、
カデンツァ短縮してませんでしたか?
あれ、短い?と思った記憶が・・・。

164 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2006/02/10(金) 00:06:29 ID:Rj6H/s2s
タイがないのとしわくちゃのシャツの襟が気になった
忘れたのか?

955ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 00:52:03 ID:7EzxoB8b
久々に注目されてるね。w
956ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 01:49:02 ID:uzvos5HJ
↓次スレヨロ・・・本スレがまだ生きているのでクラ板復帰は叶わぬ夢のようですね。
957ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 01:50:25 ID:K4cjL2HN
958ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 01:56:12 ID:w2gYPlN1
>>957
次スレなしで統一したいってことですか?
できればこのまま続けて本スレ死亡を待ちたい。
959ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 07:46:45 ID:J/9Gy6KE
金剛杵
960ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 11:16:32 ID:7EzxoB8b
みーしゃ・プレトニョフ五貫目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1139537671/l50
961ギコ踏んじゃった:2006/02/10(金) 14:20:19 ID:w2gYPlN1
>>960
ありがとうございました!
自分が希望していたようなスレタイなのでうれしいです。
962ギコ踏んじゃった:2006/02/18(土) 18:25:24 ID:vpY8/Kl4
963ギコ踏んじゃった:2006/03/03(金) 00:28:59 ID:ZD0W/hiD
まずは4貫目を完成させなければ・・・と、こちらに書き込みます。

五貫目(こちらは漢数字ですね)に、過密スケジュールのことがありましたが、
どこかで読んだ記憶があるのですが、RNOの予算不足でプレトニョフ自身が補填
しているとか?(記憶違いだったらごめんなさいね。)
彼のスケジュールを見て、孤軍奮闘してるんだなぁと思ってしまいます。
お金と暇があったら、オッカケして聴きまくるんだけどな。
宝くじでも買おうかな〜って、当たるはず無いか!
964ギコ踏んじゃった:2006/03/03(金) 01:44:23 ID:almWbKDM
>>963
この人の芸術家らしからぬ即物的なところも結構好きだったりする

連日の演奏会は苦にならない強靭な精神の持ち主のようだけれど
移動やホテル暮らしは結構体力使いますよね
体を壊さないでもう50年くらい頑張ってほしい
965ギコ踏んじゃった:2006/03/03(金) 14:33:58 ID:ZD0W/hiD
>>964
芸術家が非即物的とは限らないでしょうね。
古今東西芸術家をみてみると、例えばゴーギャンのように自作品を高値で売るために、
オークションの人々に紛れ込んで値をつり上げたりと。(この時は失敗の終わった)
まあ作品を創りあげるには、現実的な計算が必要ですしね。

えへへ、50年ってのはいいですねぇ。
プレトニョフ50年後を想像すると笑えてくる。
もう弾くものも無くなって、自らの作品を弾き・・・
966ギコ踏んじゃった:2006/03/04(土) 11:24:59 ID:bUOglPSv
4月発売のDVDを注文しちゃいました。
でもこれって結構高いんだよね。
967ギコ踏んじゃった:2006/03/32(土) 19:48:30 ID:3flVo6Sn
12月にまた東フィル振るのね
わざわざ来日するならついでにリサイタルも開いてってほしいなぁ
968ギコ踏んじゃった:2006/03/32(土) 22:20:51 ID:+C+uQt+B
もうピアノ弾くのは無理だろうな
969ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 00:53:06 ID:acOYoskI
なんでよー
970ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 01:22:39 ID:2bisM4gg
単純に腕が落ちたからじゃないですかね?
正直最近の演奏は・・・
971ギコ踏んじゃった:2006/04/02(日) 02:53:33 ID:3Th1IRHb
>>970
何聴いてそう思いました?

リサイタルが続くと良くなってるようだから練習不足が一番の問題なんだろうけど
7月以降は協奏曲はあってもリサイタルの予定はないようだし・・・
本人はどう思ってるんだろう
以前できたことができなくなったら結構ショックだと思うんだけど
天才は凡人とは考え方も違うのかな。
972ギコ踏んじゃった:2006/04/17(月) 22:50:55 ID:fAQy3DcT
ここの皆さんはキーシンは行く?
行った?
973ギコ踏んじゃった:2006/04/18(火) 23:43:11 ID:vd1WuNun
>>972
今日行ってきた
一音一音クリアなごまかしのない音は素晴らしい
スケルツォ4曲全部やったんだけど1曲終わるごとに拍手するのね
アメリカとかじゃともかく日本はしないと思ってた・・・・
974ギコ踏んじゃった
プレトニョフ演奏ヴェデルニコフ指揮のリスト・コンチェルト2番をみました。
さすがプレトニョフ、自在に音色を変え、幻想的な難曲をいとも平然と弾ききってます。
この頃(1999)はまだ愛想があったのか、登場場面からにこやかですねぇ。