ソフトシンセのピアノ・Eピアノ音源専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
8784:2005/07/30(土) 19:40:53 ID:diPNDLQ+
そっか、例えがまずかったか。
つよくたたかないと音でない楽器を想定してくれ



人の聴覚のダイナミックレンジを調べてみた

80〜90dB、120dBという範囲のようだ

1dBの変化はまず識別できないから
べろシティーにかんしては7bitで充分と結論づけて問題なさそうだ

MIDIの規格を決める段階で聴覚のスペックも考慮したはずだから
こうなったんじゃないかな

88ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 00:30:24 ID:GCZMPxxH
>>79
いや、測定部分じゃなくて音源の話なんだけど・・・
まいいや,つまり君は知らないで憶測で書いてたわけね。
高分解能ってのは。
89ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 00:38:47 ID:dCSEcFWF
>>82がこの件のくだらなさを指摘済みだから終了。
90ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 04:02:57 ID:jAfhvRH8
>>88
ループバックあるいは別のピアノからMIDI経由で演奏すると、
なぜ表現力が落ちてしまうのか説明してくれよ。

MIDIで演奏情報が落ちず、デジピ音源が7bitベロシティにしか
対応していないのなら全く同じ音が出るはずだ。

>>20はMIDIインターフェイスとホストシーケンサーの性能の差だ
とか言っているが、たった31kbpsのデータを送受するインタフェースに
性能差などないし、ホストシーケンサーも関係ない。

MIDIを通すと演奏情報が落ちしまうと結論するしかない。
91ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 04:04:13 ID:jAfhvRH8
>>87
>MIDIの規格を決める段階で聴覚のスペックも考慮したはずだから
>こうなったんじゃないかな

違うね。

MIDIが開発されたのは80年代はじめ。
当時はまともなデジピもソフト音源もなかった。
それどころか民生用のハード・ディスクすらなかった。
フロッピーからOSを立ち上げていた時代だ。

もっと分解能を上げたくてもトラフィックが重くなるし、
かといって通信速度も限界。
シンセを制御するには7bitあれば大丈夫だろう、
ということで決まったんだよ。

高性能デジピやソフト音源など夢の話で、
全く想定していなかったのだ。

3.5インチ・フロッピーも同時期に開発された技術だが、
容量は全く足りないし転送速度もトロくて、もう誰も使わない。

MIDIは代替がないから、しかたなく使っているだけ。
ギガビット・イーサの時代に、たったの31kbpsですから。

性能はこれで十分なんて言うのは噴飯ものだ。

おまいらも業界の人間なら、古くて話にならんMIDIに
粘着していないで、ユーザーのために次世代規格の制定、
普及に力を入れろよ。
92ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 05:53:43 ID:QEobAyN4
なんか必死なあほが粘着してますねぇ。
ここんとこずっと。

>>ID:jAfhvRH8
>おまいらも業界の人間なら、古くて話にならんMIDIに
>粘着していないで、ユーザーのために次世代規格の制定、
>普及に力を入れろよ。
違うね。

あなたの発想はわからんでもないが、それじゃ企業は動かないな。
いま、それやって喜ぶのは一部のマニアだけ。
大部分は本物のピアノを選ぶだろうし。
DTMやってる連中もそんな大変革についてこないだろうし、
彼らは見合った利点を見出せないだろう。

所詮は井の中の蛙の発想ってこった。
93ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 09:03:28 ID:lnar/5rw
>>91
いちど、デジピのmidi outのダンプリストとってみて
ベロシティー値を確認しろよ
1〜127まで出てるか?
話はそれからだな

君なら指定されてベロシティーで鍵盤を叩くのはわけないだろ
94ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 09:44:06 ID:++0sZIQ8
>>93
ま、うちのキーボードではベロシティ50〜100程度しか使っていないわけだが、、、
95ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 10:03:32 ID:IQTCml0y
>ループバックあるいは別のピアノからMIDI経由で演奏すると、
>なぜ表現力が落ちてしまうのか説明してくれよ。

うちでは全然落ちないわけだが・・
どういう環境で何使ってんだ?
96ギコ踏んじゃった:2005/07/31(日) 11:11:20 ID:Dg2vFfR1
91は何度も指摘されてるが根本が判っていない。
ベロシティ値が同じなら発音の波高値も同じと思ってるようだな。
メーカーによって、もしくは同じメーカーでも音源・機種によって
ミディベロシティ値変化による音量変化設定は異なるんだがね。
>>93の書き込みなんかヒントになるはず。

まぁ判らんかな、これまでの脱線ぶりをみると。
97ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 12:27:17 ID:IvkGsuUF
アコピに関してはどうがんばっても生の方が断然いい
エレピなら十分使えるけどね

MIDIでアコピの音出すならあくまで「代用」でとどめる方がいいじゃね?

そんなに耳の肥えた聴衆相手にするわけじゃなければPCMだろうが生だろうがサンプルだろうが十分だと思われ
ピアノ自体宅録じゃ撮るのがムズイからサンプル使うんだって、俺は割り切ってる

MIDIの分解能がどうこうより、
より実機に近づけるために対応するサンプルがさらに膨大なモノになるだけなんじゃないか?
MIDIなんてただのプロトコルだし
98ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 13:15:39 ID:ogZwNmXA
どうしたって本物とはちゃうからな
適材適所考えず規格だけが悪いとか喚かれても
何を訴えたいのかがさっぱりわからん
99ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 15:47:40 ID:1X/dTVfR
で、このスレでは、素人が何を議論してるんでつか?
100ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 16:23:27 ID:ogZwNmXA
MIDIで満足な人とMIDIで満足できない人が
お互いの主張を押し付けあうスレです

議論というほどでもない
101ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 16:48:20 ID:1X/dTVfR
なるほど。馬鹿が騒いでいるということでつね。
102ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 18:02:41 ID:n1rwvFto
無知は改めるべきだ
103ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 18:29:45 ID:ctLyL07M
「○○するべきだ」」と意見を押しつけたがる奴にロクな奴がいたためしがないな
104ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 18:35:08 ID:n1rwvFto
>>103
根拠を述べたら

105ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 18:52:12 ID:1X/dTVfR
ちんちんおっきするべきだ
106ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 21:58:01 ID:iWuzPMEa
>>104

お前自身が一番の典型だなw
107ギコ踏んじゃった:2005/08/01(月) 22:08:35 ID:Ch8hGee7
負け犬の遠吠えばかりになってきた
108ギコ踏んじゃった:2005/08/02(火) 11:00:09 ID:QNjj8h5V
何に負けたんだろうな
109ギコ踏んじゃった:2005/08/03(水) 17:34:14 ID:cQCirbhF
一匹だけか、
110ギコ踏んじゃった:2005/08/04(木) 00:26:24 ID:BvNMjsg0
てst
111ギコ踏んじゃった:2005/10/09(日) 22:41:49 ID:PVcJYrR9
 
112ギコ踏んじゃった:2005/10/29(土) 16:07:31 ID:YKtggiz5
113ギコ踏んじゃった:2006/02/18(土) 00:01:51 ID:hmUoQDOy
お前ら恥ずかしい

根本的に頭悪い。

耳も悪いしね。

演奏技術もないしね。

かわいそうに。



デジピは音源つきのMIDIキーボード。
鍵盤からはベロシティー0から127の範囲で音源部分にデータ渡しているだけ。
音源がサンプルや音量を調節しておまえらが聞こえるようにしているのはご存知ですよね。

くっついている鍵盤と音源のマッチングはされている。
鍵盤に癖があって、ベロシティーレンジがせまくても、
音源側でその問題をわからないようにごまかすんですよ。

ジピの鍵盤は最大128段階のデータしか音源部に送っていない。
断言する。
114ギコ踏んじゃった:2006/02/18(土) 01:04:12 ID:APkNrBl7
ジピってなんのタイポか暫く悩んだ

なぜデが抜ける
115ギコ踏んじゃった:2006/05/22(月) 03:28:29 ID:Ia9YvdxH

>>ジピの鍵盤は最大128段階のデータしか音源部に送っていない。

正解。
開発関係者にとっては、メーカー問わずあたりまえ。

まあでも「いまどき128段階しかないの?ありえねぇ!」って言いたくなる気持ちはよーくわかる。
メーカーってのはプロに意見を聞かせてもらったりするんだが、大概その話がでるよ>128段階

もしベロシティが128段階以上の仕様のデジピがあったら、必ず営業の売り文句になってるはず。
116ギコ踏んじゃった:2006/05/24(水) 00:34:46 ID:F0clLfIZ
というかね
128段階だろうが256段階だろうが512段階だろうが音源側でデータ変化
させる事は可能なんだよ。さして難しい事では無い。

問題はMIDI仕様。これのベロシティ仕様が128段階である以上
それに則らないとMIDI機器にならん訳。MIDI対応で無い電子ピアノなんて
売れないのよ、作ったところで。MIDIの仕様変更を業界で進めない限り
変わりませんがな。
それと全てのデジピが128段階でベロシティ変化していると思ってる人が
いるなら、それも違う。実際にはもっと間引いて(64段階とか)いる機種も
ありますぞ。

それ以前に「128段階を弾き分ける事ができる」人なんざほとんどいない
という現実もあるけどね。
117ギコ踏んじゃった:2006/06/30(金) 13:37:13 ID:SFcXxnG2
流れ切ってすみません。
音源「ivory」、A/I「FW1814」、DAW「M力」って環境なんですが
A/I「FW1814」のMidiインターフェスを使わないで、他社製の
Midiインターフェス(Motuなど)を使うことは出来ますか?
(midi楽器を3台接続を考えているのですが・・・)
よろしくお願いします。
118ギコ踏んじゃった:2006/09/04(月) 09:49:33 ID:WUIuF/U8
物理音源pianoteqどうよ?
119ギコ踏んじゃった:2006/09/08(金) 07:25:29 ID:dP8Le1RM
ピアノと思わなければ、悪い音じゃなかった。
120ギコ踏んじゃった:2007/01/29(月) 21:16:25 ID:E8YCyjyi
:
121ギコ踏んじゃった:2007/02/06(火) 01:10:44 ID:hXgqC7Ac
122ギコ踏んじゃった:2007/04/30(月) 03:39:53 ID:QlNmy/r4
123ギコ踏んじゃった:2007/11/17(土) 07:12:14 ID:2mFHlDbI
俺Ivory使ってるんだけど。
ドを押さえたまま下のファを弾くとオクターブ上のドが鳴るっていう
倍音の共鳴ができない。
それ出るソフトピアノってありますか?
124ギコ踏んじゃった:2008/03/21(金) 23:39:50 ID:H9DMHshT
>>123
old ladyとか?
アップデートしたのをkontaktでやってるけど、できます。
他の環境では不明。
125ギコ踏んじゃった:2008/03/31(月) 23:41:45 ID:6nR0brJz
126タッキー高沢:2008/05/25(日) 23:42:46 ID:+IaVNpOv
>>118
試用版あるからいれてみたら?

カシオと同じで「頑張ってはいる。」レベルかな。
でも高いからあまり価値無いと思う。
127ギコ踏んじゃった:2009/01/01(木) 20:58:25 ID:NGgxeaNV
このスレしぶといなw
SoundFontItのがいいよね、エレピは
128ギコ踏んじゃった:2009/07/01(水) 12:10:43 ID:Jy4c0tVO
たしかにMIDIはそろそろ進化して欲しいな
129ギコ踏んじゃった:2010/01/03(日) 06:04:03 ID:4NlLuMmI
そんなみんなの期待に応えて
ヤマハが10年ぐらい前にmLANというのを開発したじゃまいかw
なんでみんな買い支えてやらなかったんだw
130ギコ踏んじゃった:2011/04/15(金) 18:47:08.47 ID:L1sI4nKR

  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
131ギコ踏んじゃった:2011/04/18(月) 00:59:39.56 ID:ubreGBAG
>>129
何を買えば良かったんだ?
132ギコ踏んじゃった:2011/04/26(火) 23:26:02.73 ID:NY1gMmku
おせーて
IvoryUとか18段階のヴェロシティ毎に音取りしているけんども、
18段階以上のヴェロシティを引き分けるMIDIキーボードってありますん?
133ギコ踏んじゃった:2011/05/04(水) 06:13:22.90 ID:9HicQnHn
弾いてみたw
RODEO DRIVE(High Steppin')
http://www.youtube.com/watch?v=phHaUkhHg5k
134 株価【E】 :2011/10/06(木) 21:09:03.36 ID:X1Ux1FcO
>>1が2005/07/10とは!
135ギコ踏んじゃった:2013/01/28(月) 22:14:05.37 ID:3vxv2zVQ
懐かしいよ!
136ギコ踏んじゃった
ぬるぽ