なんてスレはどうでしょう。どうぞ。
,-r n,-r-┬-、
r^ヾ、 l | | i /`>、
,.=二ニニ=ミ、ヾyリ ' |! /´ ノ`>、
((_.,-==二 ヾミ/{ ;! ,i,//, ノ_ ノ、
r'三二= ̄ニ=、ミ|lリ/ノ'// ,. - 二三彡
{/`{!// //ヾ!、{i| {r' i' // ,.-'ニ三彡リ
{(,ノ//" /;/ `ヾ{!/'/ r' ノr'",二三シ
ソ// ; || "亠!ル/リ,ノ/ノ彡ノ!
{/{/, / l| 彡ノヾ彡'ニ/
. `{// , ,| ;| 彡ノ;i'三ニ{
|,i{'l l | | . .:: . . : ::彡ノ;li'三{
|r`川| __,..,,,_ : : 三ニ;|リ'1
. l __!||| ¨ヾミュ {, .,,,zr=三ニ;;i!';;;!
}i";;:. ,.ィエ`;; lll;;イ┬-ミ三ニ|!;;;{
. !.__;:. |lli;; ̄三彡ノ;!{;/
ヾ、:;:,. !|l;; ;;彡ノ/-'
}:;;; : ヾz_ノ;; ;;;彡ノ/
___|::; : __ .: '!l;:..:;彡;/
/川リ/l:.;.. "^ヾー-、,=三ュ!::ニ/
>>1糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
/〈川;|/ l;:. ヾ二,シ´`ヾミ' _
_/::.:.\シ ヽ l_,..==-─--=、
/ {::::::::..:.\ ヾ===/ , --─── !
/ |::::::..:.. \ . ::/ / ,.--─‐ ノリ
_/ |'':;;;;:.:.:. \ ::| / / _,, 彡//!\
' :| '''':::.:.. :\ー-L_l / /川川! 彡//| \
| . : :::\  ̄{/_ノ::::/`!川{ 彡//| \
| . : : : :.:::ヽ /::::/ } '; 彡//|
3 :
ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/05/19(木) 09:13:13 ID:8NGUT75R
なんで芥川?
趣旨に合った曲くらい出さなきゃ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:55:44 ID:bbCdX1e2
ドビュッシーのエチュード
詳しい理由は彼自身の書いた前文等で熟知すべし。
( ´D`)ノ
ベートーヴェン:テンペスト
第一楽章21小節からをどうやって弾くのがベストかわかりません。
ヘンレ版の運指でけっこう上手く弾けたので、その時点で思考停止しますたw
ブラームス:パガニーニ変奏曲
もういちいち列挙するのも面倒なほど弾きにくいんですけどこれ。
第2、第3変奏なんか「氏ね氏ね氏ね氏ねとにかく氏ね氏ね」とでも
歌詞をつけたくなるほど自虐的。
あとシューベルトは手になじみにくいフレーズが多いですね。
即興曲なんかは普通ですが、遺作ソナタや歌曲伴奏はかなり工夫が必要です。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:14:20 ID:1GDulmdW
運指がわかんないときは、ここで質問したらいいのかな?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:19:13 ID:CkICGRki
皆さんどのくらいまで指届きますか?
東京−岡山
臍〜クリトリス
12 :
ギコ踏んじゃった:2005/05/30(月) 03:13:47 ID:jQVx7nhH
スクリャービンの楽譜には運指が、まったく書いてないから
書き込んで うpしてくれ。
ゼノンの楽譜には書いてあるぞい
残念だけど、こんなスレで、目からウロコが落ちるような指使いは、
誰も書かないと思うよ。(ありきたりの指使いなら書かれるかもしれないけど)
マジレスすると、ある意味、難しい箇所の指使い等は、特許のようなもの。
通常、何週間も、時には何ヶ月もかけて自分で発見するものだから、
それだけ時間と労力をかけたものを、誰が他人に教える?
これまでの経験では、かなり活躍しているピアニストのレッスンを習いに行っても、
ありきたりの指使いしか教えてもらえない場合が多かった。
これまでレッスンを受けたなかで、
お一人だけ、自分の指使いを教えてくれた先生がいたが、
かなり資金(レッスン代)が必要だった。
でも、かなりお人よしの先生だと思った。もちろんスゴク感謝しました。
実際には、ためになるような指使いを知ることは至難のワザですよ。
>>14 指使いまで教えてくれる先生って、なかなかいないよね。
レッスン時間内では、そこまでやってたら時間が足りないからだろうか。
( ´D`)ノ
>>14-15 ものすごーく厳しい考え方なのですが、弾きやすい運指を教えてもらうことを期待してる
時点でダメだと思います。ソナチネ程度になったら、楽譜に書かれたとおりの運指が本当に
ベストなのかちょっと考えるべきです(子供じゃないので)。
そもそも指の長さや弾きやすい角度などは個人差が大きいので、スケールや
アルペジョなどの定型的なフレーズを除いて万人に通用する運指は存在しません。
ただ、弾きやすい運指を自分で考えるためにはそれなりの基礎力や経験が必要で、
とにかくいろんな作曲家の曲を弾いて経験値を上げるしかないと思います。
あとは、できるだけ運指の親切な楽譜を選ぶこと。しかし、記載されてる運指が弾き
にくいときは、勇気を持って変える。これがなかなか難しい。
クイズ形式で出題してくれたら、答える気になるんだけどね。
釣りかネタかもわからん質問じゃ、答える気にもならんわな。
ポロネーズ2番のcon forzaな部分のスケール。
1指から始めるのと、2指から始めるのとでは加速が違うことがわかった。
19 :
ギコ踏んじゃった:2005/06/12(日) 22:04:50 ID:pzLe44M0
上級者の壁だよな。
面倒くささにまけずに運指の検討できる人は、
古典でも圧倒的に上手く感じるね。
20 :
ギコ踏んじゃった:2005/06/13(月) 15:56:59 ID:xvYYi3H2
「運指などはその時に自然に浮かんでくるものだ」みたいなこと言ってた
GGは大嘘つきだな。詭弁と嘘(それも自分を天才に見せかける嘘)大杉。
運指とフェイクの話が大好きだった幌のほうが好感持てる。
ロンドンのコンサートで「子供の情景」第一曲の最初の右手が2-5-5-5-4
だったのは驚いた。よくあるのは2-5-4-3-2とか2-5-45-4-3-2だけど、
おれは2-5-5-4-3がいいと思ってた。小指多用したほうがメロディが浮き出やすい感じでね。
幌はその上を行ってたな。
幌はいろいろやってくれるよ。ごく簡単に片手で弾けるとこでももう片方休んでる時は
使うしね。
つけ指とかつけたら、ラフマニノフとか楽に弾ける気がするんだけど、どうなんだろう?
誰か、商品化してくれないかな。
どう固定すんねん。いろいろ想像してみたけど、どうやっても元々の手の動きを阻害しそうな気が。
というかさ、そんな文化認めたら自動トリル付け指とか和音バッキング付け指とか出て来て手にごちゃごちゃいろいろ付けてる奴が勝つピアノ新時代に突入する気がするのでやめれ
いや取り消す それ見たい
23 :
ギコ踏んじゃった:2005/06/16(木) 15:07:27 ID:pD7DVCLY
印象的な運指があれば記憶しておく。
全音のバッハは、不思議な運指がよくでてくる。
ハノンの35番、1番は爪の真下あたりで弾いてるんだけど間違ってる気がする。
正しくはどうやってまわすんだ
25 :
ギコ踏んじゃった:2005/06/17(金) 17:22:44 ID:UvRwW521
手にセロハンテープ貼って、グリッサンドを弾いてみた。
あっけにとられるほど、楽ちんに弾けた。
多分、もう二度とグリッサンドの練習はしないと思う。
というか、素手で弾く必要あるのか?
なんだそら
27 :
ギコ踏んじゃった:2005/06/19(日) 09:41:50 ID:u1WeOSGf
なんて卑猥なスレタイなんだ!
28 :
ギコ踏んじゃった:2005/06/19(日) 14:40:11 ID:aZjtgwoL
>>25が、演奏会でたとえば「道化師の朝の歌」を弾くとき、
グリッサンドの前で、おもむろにセロテープを取り出して、
指にぺたぺた張り出す姿を想像してワロス。
ブレンデルはいつも指にテープを巻いているらしい。
つーわけで、28みたいなのはなんの問題もないんでは。
30 :
ギコ踏んじゃった:2005/06/25(土) 05:03:00 ID:wZmqrU8r
二本の指で鍵盤を同時押し。
弱い指の補強にも使えるし、スムースな指換えにも使える。
一本指奏法
32 :
sage:2005/06/25(土) 17:34:52 ID:WWcrFzEa
指の異様に長い人と同じように弾けるわけがないし、短い人のマネをする必要もない
。
33 :
a:2005/07/20(水) 12:50:20 ID:LzU3qIEh
a
34 :
a:2005/07/20(水) 12:58:06 ID:LzU3qIEh
1
35 :
a:2005/07/20(水) 13:02:15 ID:LzU3qIEh
1
36 :
ギコ踏んじゃった:2005/07/21(木) 12:48:22 ID:pmP1a4te
僕もうん○フェチなので、がんばって参加します。
終了
test
age
楽譜に上か下だけに音符が並んでるとき
片手だけでがんばるやつはあほだな
42 :
ギコ踏んじゃった:2005/10/05(水) 20:00:52 ID:QOJ+r34P
運指の法則性はないと思う。
ただ、楽譜のどの箇所に運指を書き込めば、譜面が見やすくなるかについては、
法則性がある気がする。
例えば、指くぐりをする箇所に運指を書いておくと弾きやすくなると思う。
現在は毒学ですが・・・
うちが運指を選択する時には
その運指でも慣れておいたほうが良いと判断した場合、
わざと弾きにくい運指にしたりすることもあります。
この場合は、弾きにくい運指でも楽になるような
予備練習もセットで行ってます。
ん、わざとね・・・勉強になった、サンクス!
45 :
ギコ踏んじゃった:2005/10/08(土) 00:03:28 ID:2o0bGui4
2和音を保持しながら、そのまま指換えができた。
うーん、やればできるもんだなあ。
右手で抑えたまま左手に指換え
>>45はド・ミを3・5で抑えてたのを1・2に指換えできたとかそういうこと。
つまりだな。
優先すべき事は芸術性だよ。
弾く姿とか
こんな難しい事をこなしているのだよ、なんていう
くだらん見栄等は
論外って事なのだよ。
重要なのは音がすべてだろ。
それがだめならいくら
かっこよくてもだめだ。
部分練習のときは納得いった運指でも、通して弾くと違和感があるようなのもあると思った。
>>48 (^ω^)つ旦~ 「過疎スレにようこそ」
51 :
ギコ踏んじゃった:2005/10/26(水) 00:06:54 ID:/0u4x+vl
熱情フィナーレの第1主題って、人によって様々な運指してそう。
ちなみに私は123543214321342。
52 :
ギコ踏んじゃった:2005/10/27(木) 13:32:42 ID:nt/ev6vt
楽譜によっては212343…
ショパンは指の個性を語ったけど、
運指は、音の個性と指の個性が一致するように選ぶのが理想な気がする。
つまり、繊細な音は繊細な指で、強い音は強い指で弾きたい。
それはともかく、人差し指がなかなか言うことを聞いてくれないと思う今日このごろ。
人差し指は、指が強すぎる!
( ´D`)ノ
>>51 5-4がひっくりかえるところとかヘンレ版っぽい感じですね。
自分は123131323212342
ここは本当に人によってさまざまだと思います。
55 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/02(水) 22:53:33 ID:UnNIT9Lv
ヘンレ版も何も、自分の運指。
ちなみに私の楽譜には21243…と書いてあった。
1231313では最後のPrestoちゃんと弾けないのでは?
56 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/02(水) 22:55:37 ID:UnNIT9Lv
57 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/04(金) 22:12:47 ID:e0n2sOF2
遅レスだが、
>>21つけ指ワロタ。でもヌーブラみたいな技術で実現するかも???
>>55 読解力なさすぎ。
窓際は「お前の運指はヘンレ記載のものに似てるよ」って書いている。
59 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/08(火) 13:46:44 ID:W9f0NBah
指の長さとかみんな違うんだから完璧な運指なんてあり得ない。
60 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/08(火) 13:54:10 ID:qRHsLxSA
ヘンレの運指で弾いてる人が多数派と思われ。
3和音のジグザグ進行アルペジオってどう弾きますか??
例えばドミソなら
ミ ド ソ ミ +ド ソ +ミ +ド +ソ +ミ・・・・・
って感じのやつ。(+は1オクターブ上って意味)
62 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/18(金) 19:57:48 ID:li6MS8L4
3515151515
63 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/19(土) 01:01:30 ID:VnjviGxB
右手?左手?
できれば両方お願いします。今やってる曲が両方出てくるので・・・
65 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/19(土) 17:35:35 ID:41lV88A1
右2132513251…
左3523152315…
66 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/20(日) 22:23:32 ID:fz624SNi
>>64 両方同時でなければ、左右の手の組み合わせで弾くのが良い。
67 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/23(水) 11:50:12 ID:GdmM6bxu
>65>66は見事にスルーされてるな・・・
68 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/23(水) 14:29:42 ID:Bitv/gW5
俺も
右 21325132514251...
左 35231523152415...
だろうな。
69 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/23(水) 14:37:31 ID:zZEQjFQh
>68
4いれないほうがややこしくなくていいかも。
70 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/23(水) 19:43:06 ID:3hGGMcg2
64はもうこの世にいない。
64です。返事遅れてすみません。みなさんレスありがとうございます。
>>65>>68 やっぱりオクターブごとに異なる運指になるんですね・・・
ジグザグ進行全体を一つのフレーズとして指に覚えこませるしかないですね。
>>66 片手ジグザグ進行しながら逆の手で旋律を弾くような曲なんです・・・
72 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/25(金) 17:56:26 ID:9TIJkha8
このスレ期待してるからもっと盛りあげようぜ
73 :
69:2005/11/25(金) 23:32:49 ID:KqdmXtee
スマソ
やっぱり4は使ったほうが良い。したがって
>>68の運指がBEST。
74 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/28(月) 23:03:43 ID:jxtg/kga
盛り上がらんな。
やっぱし自分で運指考える人って少ないのか。
逆、いい運指だからこそ教えたくないみたいな。
76 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 00:15:59 ID:tpLmxufn
う〜ん、みんなのけち。
77 :
ギコ踏んじゃった:2005/11/29(火) 01:31:09 ID:1azBtMba
じゃあ、楽譜写メで撮ってうpしてみたら?
一緒にパズルとして考えてやるよ。
運指はとても大事だとおもう
運指の基本を学びたいんですけどいい書籍/サイトないでしょうか?
80 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 19:35:16 ID:BuTtswj9
運指について語ってみよう
81 :
ギコ踏んじゃった:2006/07/13(木) 19:55:34 ID:nHOnWJTs
運指をただで教えてもらおうなんて100年早いわボケ!氏ね!!
そんなもん隠してどーすんだよw。秘密にして暖めてても犬も喰わんヨ
運指の候補が複数あるときはとりあへず並べて楽譜に書き込んでおく。
練習していく内に候補が絞られてくる。
実は下山望著の「ピアノ運指法」には、ハノンの音階運指法をやや固定的でやや非合理的な面があるとして
他の運指法をいくつか挙げているのです。
85 :
ギコ踏んじゃった:2006/08/23(水) 16:21:28 ID:88Lod7D7
ゴルトベルクの運指を書いた楽譜ってあるのかな。
GVの楽譜についてすごく詳しく解説してるサイトがあるのね。作者さん、大変参考になりました。
ほhhす
このスレで言ってる12345.....って、
左手では小指、右手では親指から順番に数えるって事?
両手とも親指?両手とも小指から数える?
両手とも親指から数える
さんくす。基本かも知れんが初心者には暗号でした・・・
3歳児ならともかく、ピアノ始めたその日から理解してなきゃおかしい。
それも分からずにいたら入門用教本の1曲だって弾けないんだから
初心者すら名乗れないレベルだろ。
93 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/30(木) 18:06:55 ID:XsW1Dy0I
ところで短三度半音階上行パッセージ(C、E♭、C#、E、〜)の運指の定番は何ですか。できたら下降も
、
ショパエチュ25-6(&ゴド編)見た方が手っ取り早いが…
参考までに俺の運指を載せておく
上行右
上345343434534…
下121211212121…
上行左
上221212122121…
下535354343535…
下行右
上454543435354…
下212121221212…
下行左
上212112121211…
下453534345353…
95 :
ギコ踏んじゃった:2007/08/30(木) 23:06:20 ID:XsW1Dy0I
レスありがたいが、m3rdを半音で上がっていくパッセージなんだけど。
伝わってないみたいですね。コードでいえばCm,C#m、Dmのような(これを1、3、1、3,1、3と弾く)、、
付け足し
開始地点は全てCD#(CE♭)としている
上行左
2周目からのCD#
上2
下4
下行右
2周目からのCD#
上3
下2
勘違いスマソ(^ω^;)
>>84の言う本に3度半音階の合理的な弾き方が載ってる。
生まれてきてごめんなさい
100 :
ギコ踏んじゃった:2007/10/29(月) 21:17:06 ID:carVhJIc
102 :
ギコ踏んじゃった:2007/10/30(火) 21:38:15 ID:0pRBEwJe
103 :
ギコ踏んじゃった:2007/10/30(火) 22:26:31 ID:HyHUB5YX
あ
104 :
ギコ踏んじゃった:2007/11/11(日) 01:19:39 ID:IZYM+RGp
age
106 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/22(土) 10:00:36 ID:xaHh02lC
西村由紀江さんの「せせらぎ」という曲のある小節(C#M7)で
左手だけで(左から右へと順番に) ド# ソ# レ# ミ シ
と高速に上がっていくところがあるのですが、指使いが分からな
くて困っています。
自分で考えたのは 52121 なのですが、レ#からミに移る
ときに、人差し指を親指の上を右へ通過させて、すぐ隣のミに
差し込まないといけなくて、それがうまくできません。
53212 を試してみたのですが、もっと難しいと思いました。
(右手の演奏の方に目をやらないといけないので、左手を見ずに
動かさないといけないのです)
どなたか、アドバイスをいただけませんでしょうか・・・
よろしくお願い致します。
>>106 52112はどう?
親指を滑らす感じで。
他には53221とか。これも2を滑らす感じで。
他に思い付くのは41321とか53121ぐらい。
ポジション移動を入れている暇はなさそうなので、52431がいいんじゃないかな?
109 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/22(土) 12:51:42 ID:xaHh02lC
ありがとうございます!
今、全部試しました。
52112が私にとっては一番やりやすいです。
ご教示に感謝致します。
がんばって練習します!
110 :
ギコ踏んじゃった:2007/12/29(土) 19:18:50 ID:IVXLDMrt
>>106,
>>109 52141はどうですか?
4指のところは白鍵の狭い部分ではなく
広い部分をタッチするとレ#→ミがうまく
いくと思うんですけど。
111 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/13(日) 15:12:09 ID:rUjXFMva
リストのマゼッパで"Cadenza ad libitumu."の運指は
どのようにするのがベストでしょうか?
とりわけ左手のほうをお願いします
112 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 00:42:28 ID:tP1FjEZY
10年ぶりくらいにピアノを弾こうとしてるモノですが、運指が全く
わからんです。完全にわすれとる。
指のトレーニングの定番といったら「ハノン」というような、
運指の教本というか、何か定番の本ありますかね?
下山望の「ピアノ運指法」に載ってる譜例を編集して使うという方法もあるけどね。
面倒臭くてやってない。
基本の運指は、ハノン・チェルニーか。
後は、バッハで全方位対応型にして、
曲ごとに微調整すると。
これが普通じゃないの?
114 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/15(火) 22:11:06 ID:tP1FjEZY
ハノンでも、運指のトレーニングになるの?
ハノンを練習すると、基本音型の標準的な運指が身につくから。
繰り返しやっていると、基本音型の延長上にあるパッセージはひと目で運指がわかるようになるね。
チェルニーも同じ。
ドビュッシーの練習曲スレはここですか?
117 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/17(木) 00:40:20 ID:aiU+zMlO
ドビュッシーのアラベスク一番の30小節目の左手を
どう弾けば早く弾けるんだろう…
全音買っちまったから運指がほとんど付いてなくて凹むorz
誰か救ってくださいorz
119 :
118:2008/01/19(土) 22:03:31 ID:SjDU0xLo
自己解決しました
途中から右手を使う事でドラムロールの速さを実現しますた
120 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/20(日) 19:15:59 ID:dag2oORw
ザナルカンドの最後の速い部分の運指についてなんですけど、
聞いていいんですか?
122 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/20(日) 20:34:08 ID:dag2oORw
>>121 なんだよそのガナルタカルタカみてーなのは
123 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/20(日) 20:35:00 ID:dag2oORw
>>121 プライベートレッスンの楽譜?
ピアノコレクションの楽譜?
ピアノコレクションなら、うpしてくれたら教えてあげるけど
>>123 kmpのオフィシャルスコアの楽譜です。
でもほとんどピアコレと同じようなアレンジ。
該当箇所だけキャプってうpするのでもいいでしょうか?
125 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/23(水) 21:23:41 ID:3zYsP4KV
糞スレへの道
127 :
ギコ踏んじゃった:2008/01/28(月) 12:23:53 ID:Y6SBGDL3
>>110 > 52141はどうですか?
これが私にはベストのようです!
親指(1)を押したらすぐに右へスライドさせるのがコツかなと思いました。
がんばって練習します!
お礼がこんなに遅くなって本当に済みません・・・
もはや誰からもアドバイスをもらえないだろうと思い込んでおり、
しばらくアクセスしておりませんでした・・・
128 :
110:2008/02/16(土) 11:49:22 ID:1vq4y2KA
運指の練習もまともにしないで、ラ・カンパネラとか難題に挑戦しようなんて天地がひっくり返っても無理な話だよな
運指の練習w
131 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/22(土) 23:20:50 ID:3wEAzexC
天地がひっくり返ったら出来るかも知れんな
基本の運指法さえ身についてれば大抵の曲は弾けるよ、何事も地道な努力が必要不可欠
下手な練習して無駄な筋肉ばかりつけたオレ乙
変な運指法って一度クセになったらなかなか治らないよな…
確かにな
自分はまずハノンやらで徹底的に練習させられた
136 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/27(木) 19:08:12 ID:6pplHgov
革命の左手の
ドソドレミレドソ、
全音の楽譜だと、
53132・・・になってるけど、
これって慣れればば弾きやすいの?
普通に
53212123
じゃ駄目なの?
>>136 落ち着いて、ちゃんと整理してから書いたら?
531なんてほんとに書いてる?
138 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/27(木) 19:40:06 ID:6pplHgov
>>137 あ!
全音のは
52132の間違いでした‥
139 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/27(木) 19:41:35 ID:6pplHgov
・・にしても、
53212123の方が断然弾きやすいと思うんだけど。
140 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/27(木) 19:55:25 ID:BWdp5RYj
ゴルトベルクのアリアの運指を書いてあるテキストってありますかね?
53212123ではバタバタして速く弾きづらいと思う。
普通の手じゃないの?
5214321323123412以外考えられない。
21212・・・は避けたい。
>>136 その前をどう弾くかにもよるでしょう。
ドソドレ ミソドレ ミレドソ ミレドソ
5214 3213 2312 3412
で弾いたなら
ドソドレ ミレドソ
5213 2312
の形に統一して、パターン化した方が効率が良い。
要は、1指と5指で8度を担当させるよう、統一する。
53212123
の方が弾きやすいのなら
ドソドレ ミソドレ ミレドソ ミレドソ
5321 4321 2123 4123
と1指と5指で9度区切りのアルペジオにしないと、効率が悪くなるけれど、
手が大きくて違和感がないのなら、それでもいいのでは?
イレギュラーな運指なので、お勧めはしませんが^^;
144 :
ギコ踏んじゃった:2008/03/28(金) 14:25:22 ID:FaEN69Tb
ここも毒学者革命スレ・・・
145 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/09(金) 07:30:35 ID:pTAtBnet
dd
イベリアの運指は迷う
147 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/31(土) 15:04:21 ID:C+CAn8Ot
>>147 難しい音形ですね。
左手が開いていれば組み合わせて使ったほうがいいです。
149 :
ギコ踏んじゃった:2008/05/31(土) 16:48:45 ID:Qt+qGqJR
子犬(ショパ)の全音版弾きにくいんですけど!!?
よくあの運指が理解できないんですけど!!?
>>148 左手は空いてないで無理っぽいです
右手に挫折したら、左手をアレンジして右手を省略しようと考えてますが…出来れば原曲通りに弾きたいです。
2小節目が難関なのですが、ピアノの運指では、
1+2+4 5 3 1+2+4 5 4 1+3+5
こういう、小指→中指 小指→薬指みたいな上り方はナシでしょうか?
それをやるならこうやった方が…というのがあればお願いします。
和音は省略したほうがよさそうですね。
はっきり言って、アマチュアっぽい書き方の譜面だし。
もちろんアマチュア・独学ですので何調かも分からず譜面書きました。
2和音にしてやってみます。
左手も見てみたいとこですが。。。
空き手でなくても、左手で同時に鳴らせる場合があるので。
>>147 ショパンの練習曲の譜面は見たことがありますか?
作品10-2がまさにこの音型。奏者泣かせの難曲です。
>>150 白鍵から黒鍵に上がる時に、小指から→薬指、小指→中指と言う使い方は有ります。
でも指をくぐらせたりまたいだりするのが普通かな。
携帯で見たから和音部分がハッキリ見えないけど、
1小節目のミレドシって下がって来る所を、中指、人差し指、親指、薬指のように
薬指が親指をまたぐような弾き方が一般的です。
次の和音を2つにすれば中指でまたいで、その方が弾きやすくなる。
2小節目のラシドレミは、中、親、中、薬、親って感じで(和音の数にもよる)
親指を白鍵に来るようにくぐらせたりする。
でも未経験者が弾くのには難しいね。
和音減らすのと、ドレミファソラシドで指くぐりの練習した方が良いと思う。
156 :
ギコ踏んじゃった:2008/07/05(土) 00:27:29 ID:GUA/J41e
かすでうそ
158 :
ギコ踏んじゃった:2008/07/19(土) 19:01:45 ID:txga++0o
バッハ 平均律クラヴィーア曲集
の楽譜で引きやすい運指 の楽譜教えてください
原典版って難しいんだよね?
市田版が一番いいと思う。ただ1巻しかない。
ヘンレ版も最近アンドラーシュ・シフの運指になって
前と変わったっぽいけどまだ試してません。
>>158 書いて有るのが弾きにくかったら、自分で弾きやすいように
変えれば良いんじゃないの?
と言うか、どの版を使っても変えようって所は出て来るし
バッハは運指より解釈で選んだ方が良いと思う。
161 :
ギコ踏んじゃった:2008/12/14(日) 14:23:57 ID:yvY1WqYi
ミミドドララソソミミドドララソソミミドドララソソ・・・と、(1オクターブ内で)反復して弾き続ける譜面をやることになりました。
テンポ155の16分です。
両手空いているんですが、こういうのはどんな感じの運指でやるのがいいでしょう?
ちなみに何の曲?
それかうpしてくれない?
>>163 音が抜けるの意味が分からないけども、ミスタッチをしてしまうなら
単なる練習不足でしょう。
何故3で始めるのか、何か意図があるのかもしれませんが、自分なら
2123 2123 1234 2134
ととると思います。
165 :
163:2008/12/19(金) 00:42:57 ID:Ffxi/AbN
>>164 練習不足っていうよりスキル不足なので・・・
紹介していただいた運指の方がしっくりきました。
ありがとうございます。
166 :
ギコ踏んじゃった:2009/01/30(金) 12:34:55 ID:eUOYnKTj
右手だけでなめらかに
右に向かってド→ミ→ソ→シ→レ
をひく時の良い運指を教えてください
指が123あたりまで行くとシ以降が詰まってしまいます
>>166 12413(あるいは2)
あるいは
2124(あるいは3)5
1の指を移動させないでやろうとするのは、
手の大きい人か、指間が開いて且つ重みの移動がスムースに出来る人じゃないと
しんどいんじゃないかな。
それより1回移動させたほうが、手にも無理なくフレーズ後の動きもスムースだと思う。
168 :
166:2009/01/30(金) 14:55:27 ID:eUOYnKTj
>>167 レスどうもです
今は鍵盤が無いので指だけ動かすと何となく21235がうまくいきそうです。
後で試してみます。
ありがとうございました。
あ、ごめん。
ド→レ かと思ってたら、ド→ミだった(汗)
後のほうのパターンをとるなら、最初3で始めたほうがやりやすいかも。
31235 ね。
何度もごめん。
170 :
166:2009/01/31(土) 13:30:14 ID:ZXARWbiU
>>169 ちょっと練習してみました。
自分のヘナヘナ小指にイライラしながらも…なんとかひけました。
もっと小指を使えるようになりたいのでがんばって運指練習します。
丁寧にありがとうございました。
>>170 何度もごめんね。
小指を使わないパターンなら、
13124
というのも可能だよ。
前後のフレーズを考慮して入れやすいものを選んでね。
172 :
166:2009/02/01(日) 18:59:52 ID:fxvi/c6s
>>171 最後は4にしたら小指よりは動かせました。
しばらくこれで練習します。
あとは小指、薬指のストレッチを日課にしてみます。
何度もありがとうございました。
173 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/26(火) 17:54:27 ID:JPaWfYrQ
指づかいの質問多いようなので、ageとく。
運指と指使いは違うの?
175 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/28(木) 15:42:12 ID:k6cbRhxK
おなじでそ
176 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/28(木) 23:01:12 ID:s+gAIYBQ
誰か助けて!
左手のみで2音を押さえながらのアルペジオを弾くんだけどうまくいかない↓曲の構成上
5・4→4・3→3・1〜の繰り返しをアルペジオで弾くかんじなんですが、これに似た運指の練習曲やクラシックの曲などがあれば教えてください!DVD見て研究したいので。。。
さっぱり意味が。。。
出来れば譜面うpたのむ
178 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/29(金) 00:51:05 ID:0HoM7DIC
http://imepita.jp/20090529/023760 手元に無いので手書きですみません汗(下手くそです)
書き忘れたんですが、これは3連譜でテンポ180前後で弾かないといけなく
右手はメロディを弾くので左手のみで弾かないとならず、とても困ってます。。
あと、実際の楽譜はもっと低音〜高音に動いてわかりにくいので分かりやすく書きました。
(五線からはみ出ると下手くそすぎて読めないので;
運指はこれが一番ベストなんでしょうか(;_;)?
仕事が忙しく、楽譜がある書店が開店してる時間に赴くのが困難なので知恵を貸していただけると助かります。
参考になるクラシック曲や練習教本があれば教えてください!!
>>178 色んな運指が考えられると思うけど、少なくとも今の運指は弾きにくいでしょう。
53 31 21 53 31 21
53 42 21 53 42 21
あたりのほうが弾きやすいかと。
参考になる曲というのはちょっと思いつかないし、何を参考にしたいのかも分からないのだけどw
いずれにしてもこれを180で弾くのは大変なのは間違いないと思います。
何の楽譜か分からないけど、クラシックではないなら下の音符を省略して
上だけ弾いても(シレソ シレソ)(あるいはその逆)
いいんじゃないでしょうか。
ピアノ弾かない人の編曲っぽいな。
市販されてるJポップの楽譜でもひどいのを多々見かける。
>>179が言うように省略したほうがいいと思う。
>>179 ありがとうございます!
知人がある曲を編曲して、どうしてもこれで弾いてほしいと言われ困ってました(;_;)
元々ハープ二台で流れるように奏でている部分なんですが、知人から貰った楽譜通りにすると堅くなるうえに180は厳しくて困ってました;
その運指でやってみて、出来なかったら下の音を減らすように提案してみます!
貴重なご意見をありがとうございました!
>>181 コードはEmでしょ。上を省略して下の音だけにしたほうがいい。
あ、左手だったね。Gだなスマソ。
どちらにせよ下の音が大事。
>>183 ありがとうございます!
運指の変更を提案することがあれば(出来るだけ頑張る)
その際に知人にそういった情報も提案してみます!今からその曲を練習してきます〜!
>>180さん見落としてましたすみません!
知人がピアノを弾けないため、あるオーケストラ曲をピアノに編曲しパソコンの楽譜ソフト?とかに組み込んだらしい曲なんです;
本人は編曲で有名になりたいらしいので他言は禁物とか言われたのであまり説明できなくてすみません。。
私から見ても見たことが無い系の楽譜でびっくりしたけど本人が乗り気なのでとりあえず引き受けました。(知人はいい人だし)
夜なのでデジピでフヨミがてら運指の練習するとします!ありがとうございました!
186 :
ギコ踏んじゃった:2009/05/30(土) 14:15:15 ID:Qxv+ocos
省略することは決して恥ずかしいことじゃないと思う。
例の「ピアノ運指法」にも、レヴィンが
「巨匠なればこそ確信をもって」省略を指示する例が出てる。
187 :
ギコ踏んじゃった:2009/06/04(木) 13:59:13 ID:81sMNCwS
あげ
189 :
ギコ踏んじゃった:2009/08/06(木) 14:43:07 ID:3YzKhtZ/
あげ
190 :
ギコ踏んじゃった:2010/02/07(日) 23:42:47 ID:Q0v5JBbA
191 :
ギコ踏んじゃった:2010/03/04(木) 14:03:00 ID:bo24PYpA
あげてみる
192 :
ギコ踏んじゃった:2010/06/03(木) 12:40:40 ID:PRZMpb4h
ゴールドベルクのアリアの20小節目
ファラソファの最初のファは右手で取ってるの多いね。
自分は左手で取ってるけど。
その前の重音シレを32次のミを2で弾くとうまく行く。
そこらの中声部はだいたい左でとるものと思ってたが。
194 :
192:2010/06/03(木) 15:38:24 ID:PRZMpb4h
>>193 だよね。
ヘンレ社のとかあと無料楽譜でダウンロードした2つのヤツ計3つとも
右手で取ってるのよ。
195 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/11(木) 01:16:55 ID:rP34+N/J
age
196 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/13(土) 05:43:33 ID:oM4ux2K1
バッハのイギリス組曲3番のアルマンド。
リピート記号の前のソラシのラとドレミのレは3がベスト。
197 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/17(水) 01:07:26 ID:4teapHr1
同じような白鍵黒鍵白鍵の連続でも黒鍵の位置が違ったりしてるときの
運指ってビミョーだね。
198 :
ギコ踏んじゃった:2010/11/23(火) 17:48:00 ID:4gH20Gfm
バッハの時代と較べると現代人は初見能力かなり低下してると思う。
たぶん運指の効率性がある意味で退化してるからだと思う。
独り言スレ?
200
201 :
ギコ踏んじゃった:2010/12/01(水) 17:18:18 ID:Cw76v3uN
フランス組曲の運指の整理してるんだけど1本指奏法って役に立つな。
たとえば3番のメヌエットUの7小節目レドシラソは54322
9小節目から10小節目のシラシラシラソラシは434343233
とすると格段と弾きやすくなる。
202 :
201:2010/12/01(水) 17:25:53 ID:Cw76v3uN
3番のメヌエットU ×
1番のメヌエットU ○
>>201 一般的に見て良い運指とは思えんがなw
まあ人それぞれだろう
独り言だろうから、そっとしてやり。
205 :
201:2010/12/02(木) 13:02:10 ID:xVaE5G6E
>>203 たしかに。
でも1番のメヌエットUに対してはかなり有効なズルだと思うよ。
あと意識的に整理して気が付いたこととして(バッハの場合)困ったら
1の指をあてがうと次の選択肢の自由度が増す。
人それぞれとしか言いようが
207 :
201:2010/12/04(土) 19:57:59 ID:Y4C2/w2x
5番のブーレ2小節目レシソファドラファは1234123っだとビミョーに
弾きずらい。2134124推奨。
1小節目のことだな。
自分なら1354124で弾く。
209 :
201:2010/12/06(月) 15:34:12 ID:ptyKiOSa
>>208 あ、それも弾きやすいですね。
これって1小節目みたいですね。
ってことは最初の小節は0小節目ってことか・・。
つか3-4でソ-ファ♯が弾きにくいだけだろ?
1234でも2134でも同じと思うが。
211 :
201:2010/12/07(火) 04:24:24 ID:OBiGw/AD
>>210 ソ-ファ♯は3-4より5-4のほうが弾きにくいですけど?
1234123が弾きにくいのは234の23と34の間隔の違いです。
5-4のソファ♯が弾きにくいのは単にそういう運指に馴れてないから。
小指が薬指より長いなら別だがw
何が言いたいのかさっぱり分からんなw
とりあえずここは初心者のチラ裏じゃないから
ほどほどにな
レス読む限り、推奨とか20年早いわw
独学者のチラ裏かも
201氏は独学者の運指がどんなものかという例を示してくれたのだ。
201さんの運指が気に入ったわたしは逝ってよしですか?ww
別に逝かなくていいじゃん
同じくらいの技術レベルなんでしょ
218 :
ギコ踏んじゃった:2011/02/28(月) 19:40:47.62 ID:NXKi1n1G
ageてみる
上がったついでになんとなく読んだが
201がアウフタクトを小節数にカウントするレベルだということはわかった。
220 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/01(火) 01:10:30.68 ID:K014Q+2k
221 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/04(金) 18:07:05.70 ID:PI/xck8F
潜在的良スレage
222 :
201:2011/03/09(水) 21:44:38.37 ID:phP/SPlU
バッハのパルティータ3番アルマンド1小節目ソラシレは2135。
だから何?
213 :ギコ踏んじゃった:2010/12/07(火) 13:59:30 ID:grtLfhOH
何が言いたいのかさっぱり分からんなw
とりあえずここは初心者のチラ裏じゃないから
ほどほどにな
レス読む限り、推奨とか20年早いわw
225 :
201:2011/03/10(木) 00:26:05.35 ID:J/DyU+52
>>223 この曲のあちこちで使える運指なので書いておきました。
鬼の首とった気分に水を差して悪いが、
普通に2345で弾けば下のミも素早く取りやすくなると思う。
201が何でいつもあんな風に言い切りできるのか不思議
>>226 2345は弾きにくい。2135が正解。
何で正解と言い切りできるのか不思議
弾きやすさ弾きにくさなんて個人差があるのに
>>229 3小節目のほうがわかりやすいんだけどソーラシを234だと無駄な
ストレスを感じるけど213だと感じない。
11小節目のレーミファのほうが更にわかりやすい。
いやその運指でいいけど
『これが正解』とか決め付けるのがおかしいんだと
ましてやつい最近小節の数え方知ったような人が
ちなみに11小節目のレミファ
俺の場合123で特にストレスを感じない
次のシ♭が親指になるけど手首を柔軟に使えば問題ない
手首を柔らかく使うと指が動かしやすいし
負担かからなくていいよね
>>232のレミファ123は234の間違い
すまん
あくまで俺の場合ね
>>233 そだね
手首・腕全体・上半身も柔らかく使いたいもの
201氏はまずインヴェンションやってみたほうがいいかも。
不思議な思考回路だな
馬鹿なんだろ
>>236 じゃインヴェンション中の曲で
『こんな運指考えたぞ、すごいでそ』ってのをどうぞ。
240 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/26(土) 00:13:26.04 ID:GWoktZA4
ちょいとage
独学者をいじめるスレ?
242 :
ギコ踏んじゃった:2011/03/29(火) 23:41:47.84 ID:KzMkp8g6
うn
ショパンワルツ7の中間部、左手の高い音をほとんど右1で弾いてる俺がいる。
中間部ってどこのこと?
Des durに転調するとこ?
ショパンのワルツ程度の和音を左右に分散させる意味が
全く1ミリも理解出来ない
簡単すぎるからあえて難しくしてみるとかそんな感じ?
独学者登場
>>244がその中間部をどう弾いてるのか知りたいもの。
普通に弾くけど
タイをちゃんとキープしないで弾いてる希ガス
なんでそういう発想になるのか全く意味不明
独学者ってのは。。。
ん?独学じゃないけど
一応音大入ってますよ?
中退だけど
習っててあんな凡庸な和音分散させてるの先生が許容してるなら
先生変えたほうがいいよ、まじで
>251
じゃタイはちゃんと指で保持しながら楽譜どおりに弾いてるんだよね?当然。
簡単すぎるとかいかにも独学者が言いそうな文句だがねぇ
>>252 タイタイってどこのタイのこと言ってんだか知らんが、
よっぽど広域じゃないなら普通に楽譜通り弾くが
小学生以来弾いてないから、そんな喰いつくような論点あるのか
久しぶりに楽譜見てみたが、特にやっかいな個所もなく、
どこのタイにそんなにご執心なのかさっぱり分からんw
ちなみにどこが右でとらにゃならんほど弾きにくいの?
あと、君は先生にはついてるの?
先生は左の和音を右でとることについて、何も言わないの?
ちと参考にしたいので
話にならんw
「分散」と言ってる時点で理解できてないんだよな、何も。
タイ自体知らないのかも
ロムってたけど気になって楽譜見てきたw
>>243が指してるのはpiu lentoの5、6小節目のとこだよね
でタイがどうのって話は6-7小節にかけてのタイだと思うけど
手の小さい自分でも3つ目のソシを1-3で次のシソ3-5につなぐ
どう弾こうと自由だけど右手を使うのが正しいみたいな主張が
どこから出てきたのか理解不能
ID:a3N1MoNQとID:hU0lwVGrが見てるものが
本当にワルツの7なのか気になってしかたない
絡まれた人は乙でした
>>255 あれ?なんでちゃんと答えてくれないの?
君がこれのどこを弾きにくいと思ってるのか理解出来ないから
聞いてるんだけど
分散が分散和音を彷彿とさせて気に入らないなら、「右手でとる」でもいいですよ?
>>257 ワルツ7番見てますよ
243は左の和音の最高音をほとんど右でとるっつってんだから
1か所じゃないでしょう
259 :
243:2011/04/07(木) 00:23:46.41 ID:xA3L67Dw
一応マジレス。
俺にとってはそこは弾きにくいんだよ。情けない話だが。
piu lentoの2小節目最後、ラを3で押さえながら下のレ♭がきつい。
それ以後の同じような所も同様。
届きはしても望む音質が得にくい。だから右で助けるようにしてる。
右を使うのが正しいなどとは一言も言ってないはずだが。
>>243見て何か運指自慢でもしてるように見えたのかもしれんが、
簡単すぎるだの凡庸なだのと見下してほしくないもんだね。
>>259 手首に力が入りすぎてるんじゃない?
指だけでなんとかしようとするんじゃなくて、手首の力を抜いて、
腕〜手首を小指側に倒すような感じで指を助けてあげると、楽に弾けると思うよ
手首に力が入ると固い音になってしまう
音質のコントロールをいうなら、メロディラインと同時に弾かなきゃならない
右で左の和音をとるほうがずっと難しいはずだけどね
261 :
243:2011/04/07(木) 18:48:42.77 ID:xA3L67Dw
>>260 俺右のほうが他声に馴れてる。
少なくともこの方が弾きやすいし。人に奨めることはしないけど。
問題は音色のコントロール以前に、
簡単すぎるのにとか見下した調子で煽る優越感乞食がいること。
いろんなレベルの人がこの板にいるだろうに。
262 :
243:2011/04/07(木) 18:53:12.85 ID:xA3L67Dw
×他声
○多声
発端になった243は気の毒な気もするけど
244に絡んだり煽ったりしてた人のほうがよっぽど問題レベル
なんで右手で?の人は優越感より不思議に思っただけでしょ
ちょっと被害妄想じゃね?
264 :
ギコ踏んじゃった:2011/04/07(木) 23:29:31.83 ID:qOVyn1G3
優越感乞食とか被害妄想酷すぎだな。
246=243だろ?
てめえで煽っておいてよく言うよ。
265 :
ギコ踏んじゃった:2011/04/07(木) 23:36:01.72 ID:qOVyn1G3
あとさ、スレタイ読めな。
ここ「ベストな運指をひたすら求め続けるスレ」だから。
てめえの不細工な運指晒して物言い出るのが嫌なら日記にでも書いとけ。
266 :
243:2011/04/07(木) 23:47:45.28 ID:xA3L67Dw
来たな優越感乞食
まあまあ
俺の言い方がまずかったんだろう
申し訳ない
自分の運指を語る奴を叩くスレでおk
自分の運指を書いたりそれに疑問のレスするのはおかしいことじゃない
悪質なのは何もわからないくせにただ煽ったり
人の尻馬にのって叩きはじめるアホな荒らし
スルーすべきレスの区別がつかない人がいると今回みたいな流れになるんだよ
どう見ても243本人が煽ってるだろw
初心者が運指を語るのは結構だが、どう見ても変ちくりんな指使いに
否定的な意見が出たからといって逆切れして荒らすのは勘弁
今回の被害妄想乞食の人よりバッハの人のがまだマシ
もう運指を語れないスレ
久しぶりにスレが伸びたと思ったらこれだもんな
275 :
ギコ踏んじゃった:2011/04/09(土) 23:21:09.21 ID:stkoi5m2
ソ# ファ ド 低ソ# 低ラ ド ファ ラ
左手で引くときの指番号は
21354312 でいいのかな。 ちょっと54のあたりがむずいです
この流れで良く書(略
277 :
ギコ踏んじゃった:2011/04/10(日) 01:06:45.94 ID:oIOh4UXE
279 :
ギコ踏んじゃった:2011/04/10(日) 15:46:36.09 ID:vmt/8eGV
やってみます、ありがとう
ん
おや?
282 :
ギコ踏んじゃった:2011/12/25(日) 13:19:44.15 ID:TjsmOQpw
BACH Partita 6番 Allemanda の第1小節、左手5から指定が多いみたい
ですが4312がベターだと思います。
5からだと途中で4に指換えするのが弾きやすい。
どう考えてもおかしい運指を発表するスレ
その子はそっとしてやり
4312のどこがまずいの?
この程度は好き好きでしょ
こんなのいくらでもありすぎて正直どうでもいい論点だわ
それより4にわざわざ置き換える意味が分からん
わざわざ回りくどい運指でかえって弾きにくくしている独学者は確かにいる。
俺がそうだったからw
288 :
285:2011/12/28(水) 18:03:11.54 ID:jMWvDNcf
>>286 5のままだと弾きにくいよ
ちなみに市田さんは1小節目最後の2をあえて1に指替えして
2小節目2435としてるんだよね
288の下2行も意味不明だが、なぜ冒頭の5が弾き辛いと感じるのか理解できん。
普通に考えて4のほうが弾き難いと思うがw
市田の糞運指なんてどうでもいいよ
指くぐりを少なくしたほうが弾きやすくなることが多い。
例の『ピアノ運指法』では半音階でも1231234…で弾くことを奨めている。
>>282 自分は5413321…がベターと思う。
3は黒鍵から白鍵へ滑らせる。
293 :
282:2012/01/04(水) 01:50:13.20 ID:8qeFPFwq
いつも有益なアドバイスをいただいて勉強になってます。
292さんの運指はなかなか良いと思います。
今現在は第1小節53132121として市田さんの運指を活かすのが
気に入ってます。
294 :
ギコ踏んじゃった:2012/01/04(水) 13:58:52.64 ID:74FSaY+G
>>290 位置だの糞運指ってうんちみたいなうんしですかあwww
詰まらんだじゃれいわせんなwww
>>293が1行目で謙虚に,2行目で上から目線になっている件。
296 :
ギコ踏んじゃった:2012/01/04(水) 23:19:23.29 ID:/yUeqVN7
プロのピアニストの方と話す機会があり運指がバタつくときは
手にオイルを塗って滑りをよくするって話を聞いた
あ
298 :
ギコ踏んじゃった:2012/01/05(木) 00:02:13.10 ID:BLPuo3bZ
い
299 :
ギコ踏んじゃった:2012/01/05(木) 00:03:02.55 ID:BLPuo3bZ
う
300 :
ギコ踏んじゃった:2012/01/05(木) 00:03:34.39 ID:BLPuo3bZ
300
このばかちんが。
。がんちかばのこ
303 :
ギコ踏んじゃった:2012/01/09(月) 12:34:21.00 ID:Yk/I6XMG
見れぬ
305 :
ギコ踏んじゃった:2012/01/10(火) 00:27:03.06 ID:d2m/sVXV
結局指のないピアニストには意味ないスレだな。
>>303 右ですかね?
普通に4321 4321の繰り返しじゃ駄目ですか?
>>306 最初の方は4321の繰り返しでやっていたのですが、どうしても滑らかにならないモノで・・・
5432 1432 1432 1432という案聞いたのですが・・・
4321繰り返しか、それの2択が通常考えられる運指だと思いますが、
弾きやすいほうで弾かれればいいかと
4321が滑らかにならない原因は恐らく1から4への移行部分だと思います
4321より307の運指のほうが1から4への移行部分の音程が狭いので、
くぐりが難しいと感じる人はそっちのほうが滑らかに弾けるかもしれませんね
但し、1の前の音程が広いのでくぐりの準備を早くしないといけませんが
いずれにせよ、これが難しいと感じるのは運指の問題というより
純粋に技術的な問題なので、練習して克服していくしかありません
(これ言っちゃ身も蓋もないですがw)
ちょっとスレちになりますが、右手の甲を / の角度にして
(図は極端ですが、親指の方を低く小指の方を高く)
肘をしめずに楽に開いて、1以外の指を弾いた後は素早く1の指の上のほうに
(進行方向に)持っていきます
誤解してはいけないのは、1から4への移行の際は音は必ず切れますので、
手首を回したりして無理につなごうとしないこと
手の甲の角度や向きは常に一定に保つこと
問題は1の音の切り方
ぷつっと切るのではなく、打鍵をはなすときに自然に脱力する感じで離すと
(多少)つながっているように聞こえます
(以上はアルペジオの基本技術と同じです)
1音1音ゆっくりから始めて、滑らかに出来るようになったら少しずつ速度をあげるといいと思います
習いなよ
いやだ
合唱や声楽の伴奏なんかやってる人いる?
譜面に運指など全く書いてないのが普通なので皆苦労してんじゃない?
うn
315 :
ギコ踏んじゃった:2012/02/27(月) 18:15:14.03 ID:O+NXKpJZ
>>315 12345(5-1)か21345(5-1)かでどう?
今弾いてみたら21345のほうがいいね。11は滑らせるから、ゆっくりな
パッセージならいいんだけどね。最初が黒鍵ー白鍵とくるから
12でも弾きにくいのでその後のミードの重音考えると21のほうが
やっぱりいい。早いパッセージはなるべく指と手が動かない
動作ができる指使いがベスト。
2123 1
5
一択だわ、自分は
2123だと2の移動によってポジションが変わるのが気になる。
仮にかなり早いパッセージだとなるべくポジションを変化
させないほうが吉。
123でも212でも213でも個人的にはどれも弾いてみてあまり差が
ないように感じる。123は親指注意だね。212は確かに弾きやすいが、
2の移動とポジション変化によってフレーズの終わりから次のフレーズ
までの移動が注意。213はポジション変えないけど、34の指がしっかり
してないと難しいだろうね。
ただ、11は無いと思う。
あー仮にE♭にアクセントもたせたいなら、123でもいいな。
212だとソラに軽さが出しやすいだろうね。
今、11で練習してみたが、ムズイぜ、これw
その用途だが、E♭からEナチュラルにいくときに軽くスイング
っていうなら、ちょうど1−1がハードルとなっていいかも。
321 :
315:2012/02/27(月) 21:57:06.38 ID:O+NXKpJZ
返信ありがとうございます。
皆さんのを試してみたところ、21345が1番しっくりするような気がしました。
後は練習に励みたいと思います。
運指って個人差あるんだから自分で考えるものだろww
ちょっとやって考えるのがめんどくさいからって聞いてんじゃねえよハゲ
そんなアホがまともに弾けるわけないだろ。マジでイライラしてきた
金返せやハゲ。カス。ボケ。絶対にゆるさないからな
323 :
ギコ踏んじゃった:2012/02/28(火) 23:50:07.70 ID:S50xycUj
これぐらいでイライラしてたら独学スレ見た日にゃ(ry
324 :
ギコ踏んじゃった:2012/04/19(木) 21:57:34.31 ID:SsAgiJdb
高いとこは右手で一括していいんじゃね
326 :
ギコ踏んじゃった:2012/04/20(金) 13:46:52.32 ID:wkMMlseK
はじめから理論だけで作って合理的な運指なんて探してもない音楽もあるんだから、
どんなにめちゃくちゃな運指でもちゃんと弾けるくらいのテクニックをつければ良い。
良い運指があるのは偶然。偶然に頼ってピアノなんか弾いてられない。
最悪な運指で弾いても弾けるテクニックが必要。
最悪なテクニックでも弾ける運指と、最悪な運指でも弾けるテクニックが戦ったらどうなるの?
ベストな運指は必ずしもあるわけではないが
よりベターな運指を見つけることは大事。
そりゃそうだろ
331 :
ギコ踏んじゃった:2012/05/05(土) 14:49:42.60 ID:y6aYN8NS
42132135…かな。
333 :
ギコ踏んじゃった:2012/05/06(日) 07:22:08.92 ID:0I7oN/ep
クレクレスレの悪寒
それでいい
似たフレーズは運指をパターン化して汎用化しといたほうがアドリブとかやりやすいんでしょうか?
クラシックみたいに決め打ちで彈く場合は個々のフレーズにそれぞれ最適な指使いを
探求してった方がいいのでしょうか?
よく初心者向けの指南に教本の指番号を守れとありますがこれはどういう目的があるのでしょうか?
単に素人が何も考えず出鱈目に彈くよりは熟練者のおすすめを真似したほうが良いという程度の
考えなのでしょうか?
>単に素人が何も考えず出鱈目に彈くよりは
素人が=独学者が
でそ。
ちゃんとした楽譜にはちゃんとした運指が載ってる確率が高いと思う。
まずはそういう運指を何パターンもこなしてみるといい。
>>337 回答ありがとうございます。
ちゃんとした楽譜ってどんなものでしょうか?
具体的に挙げていただけるとありがたいです。
最初は運指も勉強の内だから初心者の本にはこと細かく書いてある。
そういうのを学んで行くと。まっさらな楽譜でも運指が浮かんでくる。
340 :
ギコ踏んじゃった:2012/09/28(金) 12:33:42.97 ID:jWHMVIif
あげ
>>339 そうですかわかりました。適当にさがしてみます。
d5 b4 g#4 e4 のあとの e4 f4 g#4 b4 g#4 b4 d5 f5 というフレーズ(16分音符、bpm180)を右手で弾きたいのだがアドバイスをもらえないだろうか。
普通に12341235は最後の235がミスタッチしやすい。これミスタッチせずに押せるように訓練すべきか?
12312135のほうが押しやすいんだけど、これでこの速度で弾くのは俺にはかなり厳しい。速度アップが出来るように訓練すべきか?
こういうの前者の一択なのか、それとも後者のように押すのもアリなのか、そのへんも知りたいんだ。
12352135のほうが速く弾ける気がする
345 :
ギコ踏んじゃった:2013/01/24(木) 11:41:15.09 ID:AWI37mQJ
>>345 教えてくれてありがとう
ためしに平均律1巻17番フーガ頼んだらとても弾き易い運指でした♪
347 :
ギコ踏んじゃった:2013/02/10(日) 22:08:56.45 ID:17BJ+6zR
348 :
ギコ踏んじゃった:2013/02/11(月) 01:10:30.40 ID:CEibxCvz
なんという本人の自演乙
うむ。
350 :
ギコ踏んじゃった:2013/02/17(日) 22:24:43.90 ID:hy2dvBg6
テンペスト3楽章の左手は
5321 5132
どちらで弾いていますか?
>>350 たしか、5212 か 5312で弾いていたような
記憶があります。
352 :
ギコ踏んじゃった:2013/05/01(水) 23:17:33.67 ID:7G51Xe7p
乙女の祈りの4小節目の右手はどの指で弾けばいいの? 縦の波波のところ
あと その波はなんていうの?グリッサンド?
>>352 アルペッジョ(アルペジオ)
和音を同時に弾くのではなくて
低いほうから順番にずらして鳴らす
右手の指は1235
ありがとうございます。練習します。
356 :
ギコ踏んじゃった:2013/06/08(土) 23:59:24.95 ID:o+GtqYwa
太田胃散のプレリュード28-7ですけど
2小節目や8小節目とかは右手の親指と左手の親指を交差させるんですか?
358 :
ギコ踏んじゃった:2013/06/14(金) 00:24:17.09 ID:R+dAUKOV
それが誰にもベストとは限らんがな。
プレリュード17なんか交差しまくってるだろ
わざわざ交差させる必要のない場合も多いと思う。
ショパン即興曲3番だったか、楽譜によっては左右入れ替えた運指が書いてる。
別れの曲の4小節目ですけど 付点が付いたドのところ
ドとレを弾いてドは押したままラ 1オクターブ下のシと弾いていくみたいですけど指が届きません
それと9小節目の終わりのところもレとシを押さえながらラシラシが届きにくいです
どうやって弾いていますか 弾けばいいですか
362 :
ギコ踏んじゃった:2014/04/13(日) 17:07:41.31 ID:AiKnePwq
>>361 ペダルを使用するので第3小節はドは離してもいいのです。
第8小節のラシラシのラは左手を使ってもいいのです
363 :
ギコ踏んじゃった:2014/04/18(金) 00:46:31.44 ID:Nzl9C+Em
良スレだが、たまに礼儀知らずの人がいる残念なスレ
364 :
ギコ踏んじゃった:2014/04/20(日) 13:16:04.49 ID:aNbGBOjU
どんどん音が上がっていくと
親指
人差し指
中指
薬指
小指
薬指
小指
薬指
小指
薬指
小指
てなるう
日本語で
366 :
ギコ踏んじゃった:2014/04/22(火) 18:02:58.99 ID:wgGFdeHg
>>364 の意味が分かってしまう俺は、相当基本がダメということか。
いや、頂上がすごく遠いなら話は別だけど、あとほんのいくつかで
登頂完了みたいな場合だったら、最後のいくつかを4545で済ませることは
けっこうある。
4545続けることはないけど、5が白鍵で次が半音上の黒鍵だったら4当てることはある。
連レス御免
よく見たら
>>364は右手か左手か書いてないし
音が上がっていくって、音階とは限らんよなw
369 :
ギコ踏んじゃった:2014/04/22(火) 20:44:33.07 ID:k1ALQ/uv
モーツァルトのトルコ行進曲のイ長調部のミレドシ ラシドレミファシラ…
のところは
5432, 1231 2345, 4321 5432, 1231 2341, 2 3 ...
が割と一般的だけど
4321, 2121 2345, 4321 4321, 2121 2345, 4 5 ...
なんてのもありだね
2121は何かバタバタせわしない。
例えば1231234みたいに、またぐ回数を減らすのが運指の基本。
モーツァルトのトルコ行進曲ってどっちだよ
わかりやすく由紀さおりのトルコ行進曲か由紀さおりじゃないほうのトルコ行進曲って言えよ
>>369 それ見て鶴の30-6の7小節目のふざけた運指を思い出してしまった。
子供の手ならそんなに苦労しないだろうけど、大人の親指は全身を支えられるほどの力がついて
位置も遠くなって弾きにくくなるので、1212の連続は好ましくないし、
出来れば前後2つの音符分は同じ指を使わないほうが良い。
4321 2341 2345 4321 4321 2341 2345 3 4
かな。
自分は4321 2345 2345なんかもやる。
こいつ、ここでも。。。
374 :
ギコ踏んじゃった:2014/04/24(木) 16:42:46.75 ID:ykG7gY2o
ん?
ゲーセンの店員やってる人だっけ?
>>369や
>>372のような回りくどい運指にするよりも、
54321のほうが手の形にもあってるし(一番長い3が黒鍵)、
たとえ緊張してる時でもミスりにくくするため、運指は出来るだけ
シンプルで自然なものにするのが理想なんだわな。
自分は難しい曲でない限りは運指は固定させないので、まずは何も考えず
5432 1234 5345 5432 5432 1234 5345 3 4
と流れに任せて、5432で戻ってくるのは同じ指使うのでダメだから、
5432 1234 5345 4321 4321 ・・・とやってみて
これなら最初から4321のほうがいいや、ってことで
>>372の形になる。
親指はホントその日のコンディションによって感覚すら異なったりするので
極力使わなくいようにしてる。モツやショパンのようなデリケートな曲は特に。
377 :
ギコ踏んじゃった:2014/04/24(木) 21:49:45.09 ID:/L312cYk
回りくどいとは言ってもトルコ行進曲程度ならすらすら弾ける
結局
5432,1231 2345, 4321 5432, 1231 2345, 45
で落ち着くけど
こういうのは鶴をキチンとやってる人は迷いようがないもんな。
テンポ通りアレグレットで弾くなら別段どんな運指でもいいんだけど、
個人的には15の指変えは避けたいところ。
鶴を否定したいんじゃなかったのか?w
>>379 勘違いするなよ。
鶴の曲そのものは拒否するが、むしろモツのような古典派のための練習曲としてなら有用だろ。
むしろ鶴弾いておいてこういったモツの名曲弾かないってのは使い方を間違ってるとしか思えないけどな。
ただ、運指を「迷わない」と書いたのは、それ以外に弾きようがない、という揶揄を込めて言ったこと。
運指というものは、何も弾くためだけにあるのではなく、あくまで曲を奏でるための手段であるということ。
そのための運指のバリエーションならいくらあっても良いし、むしろそういった練習をすべき。
840 :ギコ踏んじゃった:2014/04/09(水) 11:40:28.90 ID:+2aSE1z0
自分だけを肯定して生きる これが独学者の醍醐味だ
382 :
ギコ踏んじゃった:2014/04/30(水) 13:32:05.83 ID:nYwd0uHE
うむ
383 :
ギコ踏んじゃった:2014/05/08(木) 23:27:43.00 ID:TaQffB52
良スレだが、たまに残念な性格の人がいるスレ
384 :
ギコ踏んじゃった:2014/05/14(水) 23:37:44.33 ID:1/lJKG5h
age
385 :
ギコ踏んじゃった:2014/05/19(月) 11:46:10.99 ID:60tIbhy6
NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 ホワイトホットサンド 72762885
NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 ホワイトホットサンド 72762885
NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 ホワイトホットサンド 72762885
386 :
ギコ踏んじゃった:2014/06/15(日) 23:48:42.00 ID:I/Q3mYR0
良スレ時々クソスレage
387 :
ギコ踏んじゃった:2014/06/28(土) 16:13:54.29 ID:ecCbWitl
独学者ならではの運指があることがよくわかるスレだな
388 :
ギコ踏んじゃった:2014/07/08(火) 17:47:13.82 ID:BKi8P+mr
スレ題は「ベストな運指」のはずだったが、
…(省略されまし(ry
本当のスレ題は、
「独学者が自分で考えた運指を自画自賛するスレ」じゃなかろうか。
390 :
ギコ踏んじゃった:2014/07/24(木) 00:50:18.85 ID:2x6sa8K2
>>377は最後の45にこだわりがあるようだな。
悪くないとは思うが、出来ればそこはしっかりとした音がほしいところ。
普通に23をあてたほうがその点で理想的と思う。
>>390 俺は34か35がベターと思う。
23では次が少し遠くなる。
独学で上手い人がたまに変な運指になっててさ
でも正しいはずの運指で俺が弾くより綺麗なわけ
悲しくなるわけ
393 :
ギコ踏んじゃった:2014/07/28(月) 15:37:44.33 ID:EqEAnqMF
>正しいはずの運指で
何らかのセオリーに倣っているのでしよう
395 :
ギコ踏んじゃった:2014/07/31(木) 15:20:57.93 ID:l1gTP/sf
何の曲のどこの部分か知りたいものだ。
それがまたトルコ行進曲だったりしてな
>>377の、
>トルコ行進曲程度ならすらすら弾ける
を見て、いかにも独学者っぽいと思ったのは俺だけかな。
398 :
ギコ踏んじゃった:2014/08/06(水) 23:48:00.63 ID:kxy8lTRh
全角アンカーはいかにも厨っぽいと思ったのは俺だけかな。
そうだよお前だけだよ って思ったのは俺だけかな
400 :
ギコ踏んじゃった:2014/08/08(金) 15:50:29.54 ID:qHP59v3u
401 :
ギコ踏んじゃった:2014/08/17(日) 13:03:34.10 ID:8Xi6EZK8
402 :
364:2014/09/29(月) 14:23:17.41 ID:U4wllrvY
いやだ
403 :
ギコ踏んじゃった:2014/09/30(火) 21:50:31.45 ID:HTq6sR1V
4545454545と音階を上がるのを極めればよい
シコシコを極めるのか
405 :
ギコ踏んじゃった:2014/10/07(火) 16:39:28.36 ID:tWSUIWyJ
クソスレと化した今、あげ
トロイメライの最後から3小節目のフェルマータがついてる所 どう弾くんですか?
YouTubeを見たらみんなアルペジオがついてるようにずらして弾いてるけど
指が届かないからやってるだけで 本当は7個同時に押さえるんですか?
407 :
ギコ踏んじゃった:2014/11/22(土) 10:32:22.46 ID:iwsGFDJU
よくある独学質問age
408 :
ギコ踏んじゃった:2014/12/09(火) 13:39:19.76 ID:55onakjU
409 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:06:22.39 ID:tgmF2WXQ
>>406 余裕で届くようなら同時に弾けばいい。
そこにふさわしい音、つまり夢見るような柔かいppで弾けないといかんが。
410 :
ギコ踏んじゃった:2014/12/16(火) 17:02:26.26 ID:itV89IGf
309 :ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 13:18:12 ID:LWJhpRY6
ところでトロイメライの終盤だけど、左手の和音でソ、シ、1オクターブ上の
シって指、届く?
俺、届かないからソシって弾いてから、残りを最高音のラを少し強調して
ジャーン(和音)って弾いてる。
310 :ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 15:22:12 ID:Rx8zM5jj
指届くやつを見てみたい
311 :ギコ踏んじゃった:2009/04/17(金) 15:55:50 ID:LWJhpRY6
コレ
http://www.youtube.com/watch?v=_NqpcBWfdRc 312 :310:2009/04/17(金) 16:24:18 ID:Rx8zM5jj
>>311サンクス
けっこう無理して弾いてる感じだね。
大事なのは夢見るような音色だから、和音同時にこだわらないほうがいいと思う。
これ男だったら届くだろ
412 :
ギコ踏んじゃった:2014/12/17(水) 11:14:41.38 ID:DOp1iGCt
いや届けばいいってもんでもないだろw
>>409参照。
なんか運指のスレでやる話題でない気がする。
ppで弾けなんて書いてなくて逆にクレシェンドが付いてるじゃん フェルマータのところにはかかってないけど
柔かい夢見るようなはいいが、ppではないよね。
私が和音同時で弾くと悪い音が出るw
これならアルペジオのほうが良いはず。
415 :
ギコ踏んじゃった:2014/12/23(火) 14:06:31.11 ID:shKXUlOK
1小節目の付点2分の和音だって、楽譜通りに左右交差させる必要まったくないもんな。
シューマンは気まぐれ。
詰め将棋みたいな感じで、詰めピアノとかないかな
運指で困りそうな楽譜と、最初の指番号だけ示してあって、
いちばん弾きやすい運指を考える問題
417 :
ギコ踏んじゃった:2015/01/24(土) 14:48:21.63 ID:KgBdH4pm
それいいね
418 :
ギコ踏んじゃった:2015/01/25(日) 01:34:35.37 ID:W/zYo49L
419 :
ギコ踏んじゃった:
運指あげ