【防音】ピアノ愛好家の住宅事情Part1【補強】

このエントリーをはてなブックマークに追加
264ギコ踏んじゃった
楽器可分譲マンションに住んでいます。
うちがピアノを始めると隣の人が必ず音楽をかけます。
その音楽の音が酷くて家の部屋にも聞こえるんです。
ベランダや廊下には聞こえないのに
家の中にいるとどこまでも音楽が追いかけてきます。
ほんの3時間ほどの練習時間だし夕方だし
特に非常識な時間帯ではありません。勇気を出して
「そんなにうるさいですか?」「嫌がらせはやめてくれませんか?」と
お願いに行った事もありますが「ピアノがうるさいからね」としか言いません
何を言っても「ピアノがうるさいからね」の返答のみで全く話になりません。
裁判も視野に入れて行動に移した方が良いでしょうか?
265ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 03:09:12 ID:FRlibTE1
>264
自分は264さんに同情しますけど、相手は1時間の練習でも十分うるさいと
思っているでしょうね。大体、クラシックの曲は一曲30分くらいざらだけど
クラシックに興味のない人が聴く音楽は一曲3ー5分が多いわけで
3時間も練習するのは問題外みたいですよ。
裁判しても裁判を起こすストレスが多いし、相手にされないか負けるかです。
時間の無駄です。
やはり楽器可でもアビテックスか何かを導入するしかありません。
もし、その分譲マンション、賃貸で住んでいるなら引っ越すのが一番安上がり。
266ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 08:20:59 ID:XGSATk8a
楽器可だからって防音もしないでピアノ弾いて良い訳がない。
常識内の時間でも音量によっては受忍限度は越える。
それだけで裁判では負け確定。
どうしても裁判で勝ちたかったら、相手が音楽かけてる時に
何dbか測定して証拠を作る事だけど
騒音については日常繰り返し、と言う点が問題な訳だから
何月何日何時から何時、と被害にあった時間を
詳細に記録(メモでよい)を取る必要がある。
しかし相手にその日時全てにおいてピアノの騒音に
対抗してのみ音を出したと反論されれば
相撃ちか負け。ピアノに制限がかかるのは間違いない。
大人しく防音するか消音ユニット付けなさい。
裁判なんてまず勝てない。
あなたが勝てるなら私なんてとっくに裁判起こしてるよ。
私は職業柄一般常識な時間に眠ってなきゃいけないから。
世の中には夜勤がある職業の人はその辺にゴロゴロいる。
昼間寝てるのは飲み屋の人やニートばかりじゃないよ。
でも一般常識な時間だからって眠れないほどの騒音も
当然我慢してる。
267ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 09:12:08 ID:oF4QXU7S
>>265
>>266
こちらは楽器可だから弾いているのに嫌がらせされて対抗もできないなんて
寂しいですね・・・

やはりピアノは窓を閉めても多少ベランダに出れば音ももれてるし
うちが弾いていますって堂々と名乗り出てるわけじゃないですか
なのに隣の人は、どんな手を使ってるのか知らないけど
外には一切音を漏らさず、私の家全体に聞こえるように音楽を流して
こっそりと嫌がらせをする。
この悪質な手口だけでもなんとか暴いて晒してやりたいものです・・・
268ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 11:03:15 ID:kssmljwj
隣の音楽が聞こえてくるっていうのが妙。
楽器可にするべきではないくらい、隣との防音ができていないマンションじゃないのかな。

>外には一切音を漏らさず、私の家全体に聞こえるように音楽を流して
>こっそりと嫌がらせをする。

考え過ぎだと思う。廊下には聞こえなくても隣には聞こえる、ということはよくある。
向こうの音がこちらに聞こえるのと同じくらい、向こうにもこちらの音が聞こえている、と
考えるべき。つまりマンションの内部の防音性能の問題だと思う。

早めに防音対策を考えたほうがいいと思います。
269ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 11:13:16 ID:kssmljwj
楽器可と言っても、防音をしっかりした音大生向けのマンションから、
客寄せのために条件を緩くしただけの人気薄物件もあるわけで。
後者の物件かどうかは知らないけど、隣の音楽が音楽として聞こえるようなら
防音が十分ではないことはまあ明らかだと思う。たぶん壁が薄い。
270ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 11:44:20 ID:jFf6S3lZ
>>264
ピアノのUPの背面をその隣の人に向けて置いてない?
それだとあなたが想像している以上に響きますよ

裁判は意味ないでしょ〜そりゃ考えすぎ
そんな暇と金と覚悟あるなら防音室買った方が100万倍スッキリする

しかも裁判で例え勝ったとしても得られるのは
「勝った」という精神的満足のみ
裁判後もピアノ弾く→音楽かけるは永遠にループする
音楽を掛けさせることをやめさせることはできない

手口を暴きたいと言いますが、指向性の強いスピーカーをお宅に向けて
置いていたということぐらいですよ
さらに外に一切漏れないと思ってるかもしれませんが、
あなたが上下左右に漏れてないことを証明することの方が難しいですよ

考えてイライラして、2chに相談しているだけでも時間の無駄です
おれだったら腹立ってきますので、今週中に防音室購入しちゃいますね
271ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 12:30:06 ID:FRlibTE1
>267
基本的に認識の違いがあるみたいですね。他の方も述べておられますが、
ピアノように低域のエネルギーが大きい場合、ベランダで聞いてあまり
響いてなくとも、振動として思わぬ所に音は伝わってゆきます。
運悪くすると共振して音は大きくなります。
壁とかスラブが厚くてもダメな時はダメだそうです。
コンクリートは低音をあまり遮音できないので、分譲マンションで100Hz以下
の振動を20dB下げようとすると戸境壁50センチとかいう非現実的な数字に
なるのですよ。ラジカセのように全く低音が出ない場合でも、状況によって
訴訟の対象になるので音を出している側は負けてます。
 それから楽器可のマンションと言っても、貴方が他の住人多数を敵に回し
管理組合が管理規約を変更して楽器不可にしてしまえば終わりです。
 その辺りも考慮して冷静に対応した方が良いですよ。
272ギコ踏んじゃった:2005/12/13(火) 12:54:36 ID:O4BueinF
うちは土地千坪家百坪あるから大丈夫なのだ
(ちなみに山の手線内)