」」|」」」|」コンボオルガン」」|」」」|」

このエントリーをはてなブックマークに追加
373ギコ踏んじゃった:2012/09/21(金) 23:31:50.76 ID:dEtKMBJe
昔のコンボオルガンと最近のコンボオルガンって違うの?
例えばアナログシンセと最近のシンセみたく。
374ギコ踏んじゃった:2012/09/27(木) 20:06:22.88 ID:OiaXFibn
>>373
最近のコンボオルガン、安定しすぎ。
昔機種は、ちょっとした電圧変化や電源ノイズにも影響される。
照明付けただけでも、微妙に音が変わってたからね。
375ギコ踏んじゃった:2012/09/28(金) 02:01:56.60 ID:FI7KFChU
>>374
音程とか音色自体も変わるって事かな?
それはなんか可愛らしくていいなw
YC10を15000円wで手に入れたんだけどスゲー気に入って。
トライトンの方が鍵盤数多いのになぜか弾いてて気持ち良いのはYCなんだ。
多分音の立ち上がりとキーオフの時のパチッってノイズのせい?
ディレイとかリバーブを通したときにYCの方が急に艶が出るのは音程の揺れのせいなのか。。。
謎だな。。
376ギコ踏んじゃった:2012/10/06(土) 23:41:26.36 ID:WOTi+xHY
コンチネンタルって実際どうなんかな‥
377ギコ踏んじゃった:2012/10/16(火) 21:44:31.50 ID:h/HHsyvO
>>376
イタコンチ67年V301Eも弾いてるけど
378ギコ踏んじゃった:2012/10/17(水) 01:42:41.72 ID:FxNXPGaP
画像検索して見てみた
かっこええーーーー
壊れやすくないですか?
379ギコ踏んじゃった:2012/10/17(水) 12:51:24.45 ID:XXfZfBUH
お、久々に書き込みがw
自分は最近GibsonのG201入手。ギブソンブランドだけど中身は単にLowreyDSO-1のOEM
レイマンザレクごっこ用。リピートパーカッションやショートディケイ掛けてフーやビートルズも出来そう
380ギコ踏んじゃった:2012/10/18(木) 02:14:00.00 ID:j9n7daTU
>GibsonのG201
初めて見た。
どんな音だろ…
381ギコ踏んじゃった:2012/10/18(木) 13:33:11.58 ID:XJ8pzH/z
YouTubeにあったよ
382ギコ踏んじゃった:2012/10/18(木) 22:08:56.46 ID:MjlucnlQ
>>381フォローd
>>380
一応捕捉で、音はほぼ同じだけどようつべのはG101ね。
Lowerが追加されてエフェクトがちょっと多いって感じ
383ギコ踏んじゃった:2012/10/18(木) 23:55:10.01 ID:8IbsGFvH
YAMAHAの昔のエレクトーンみたいな音だな
ビブラートかけた音はアナログディレイと相性良さそう‥
YouTubeにG201のもあったよ
見た目でG201の圧勝だな
384ギコ踏んじゃった:2012/10/19(金) 00:05:52.72 ID:GT+nhw2v
>>383
ありがとう
アンプと組みだから機動力に欠けるのが難点・・・
電源部だけ取り出してAUXアウトとレズリー用DINアウト増設改造したいこの頃
385ギコ踏んじゃった:2012/10/21(日) 22:54:39.92 ID:0zsesqbz
オルガンのボリュムペダルって右足でやるのがスタンダードなの?
386ギコ踏んじゃった:2012/10/23(火) 12:26:20.74 ID:dkKOgYzd
>>384
アンプ、横出しにもピーカー付いてるやつだよね。

派手なオレンジの躯体?
自分が持ってる、Farfisa、Vox、Eko Micky、3台はオレンジ躯体。
なぜかオレンジ多いよね。
387ギコ踏んじゃった:2012/10/25(木) 13:06:29.45 ID:YIedDZOn
オレンジ色最高
オレンジは白(出来ればベージュ)・緑色との相性で最強
もうどんな汚ねーオッサンが弾いていても抱かれてもええわと思えるレベル

赤は飽きる
388ドレミファ名無シド:2012/10/25(木) 20:20:05.52 ID:kfPsuh7f
>>386
そうそう、オレンジ色。でも蓋取っちゃうといきなり地味w
筐体サイドにそれを残す程度
G101の青もそうだけど、派手な色のほうが当時は受けが良かったのかな?
389ギコ踏んじゃった:2012/10/26(金) 00:27:32.63 ID:AQpI2Kds
やっぱ木目のあの怪物に対して…
じゃね?
390ギコ踏んじゃった:2012/10/28(日) 19:42:28.11 ID:jtPBy5Y0
>>379
リピートパーカッションって機能しない個体多いよね
この手のオルガンやキーボードでいの一番に壊れる
あの頃のトレモロエフェクトってフォトレジスター方式(ローズピアノのトレモロも採用)が殆どで
壊れるというか、電球だから当然切れるw
代替バルブはみんなどうしてるのかな?自分は運良くEBayでデットストック見つけたけど




391ギコ踏んじゃった:2012/10/31(水) 12:24:56.46 ID:BrG8xFuq
フォトカプラーなんて便利な素子当時は無かったしなぁ
電球というかネオンバルブでしょ。結構デンジャラス
392ギコ踏んじゃった:2012/11/01(木) 00:06:18.77 ID:DjGp/pAA
話がムズくてついてかれへんがな‥
393ギコ踏んじゃった:2012/11/01(木) 10:06:02.01 ID:IbZW12PD
LDRは比較的プリミティブな素子だよ。 硫化カドミウムの性質を単純に利用してる感じ
このころのキーボードはパーツの入手は別として、サーキットそのものは基本的にシンプル
それなりに知識あれば、メンテも苦じゃないし末永く付き合えるよ
今みたいにモジュール総交換、といった感じにならないのも良いね
394ギコ踏んじゃった:2012/11/02(金) 03:17:10.87 ID:HBAOOG7r
コンボオルガン可愛過ぎーwww
top6ってどうなん?
395ギコ踏んじゃった:2012/11/13(火) 20:32:52.26 ID:RyIftJ+F
RolandのVK-8生産完了になったけど、後継機種は出るのかな。
396ギコ踏んじゃった:2012/11/13(火) 21:00:20.13 ID:s1l0yiBd
懐事情からしてムリでしょ。

KORGのCX、RolandのVKともに、ノードに駆逐されちゃったのかなあ。
今は本家からもSKシリーズ出てるし。
ハモンドは今はスズキだけど、純然たる日本企業の楽器が減っていくのは悲しいな。
397ギコ踏んじゃった:2012/11/14(水) 17:05:50.26 ID:qk9zWH1i
CX-3は生産完了だけどBX-3はまだ作ってるんだよなぁ。
なぜだろう?
398ギコ踏んじゃった:2012/11/15(木) 09:36:44.54 ID:j3mdZOg3
そうなんだ。まだ需要があるってことかな。
でもそうバンバン売れるもんでもないだろうなぁ。
楽器屋で新品のBXなんて見たことないよ。
399ギコ踏んじゃった:2012/11/15(木) 19:50:41.59 ID:bQCEGxiv
在庫が残ってるだけだろ
400ギコ踏んじゃった:2012/11/17(土) 17:35:46.21 ID:zj9jwcDS
400
401ギコ踏んじゃった:2012/12/15(土) 01:27:01.81 ID:WQP9bsYd
401げっtおおおおおおお!
402ギコ踏んじゃった:2013/02/12(火) 20:54:14.38 ID:bC7Wd3Jd
えちごやにエーストーンのTOP-1売ってた
これってどうなの?
403ギコ踏んじゃった:2013/02/14(木) 20:45:56.37 ID:b8DTur4P
>>402
Flute, Organ, Sax, Reed, String
それぞれ単独で全鍵の発音位置を確かめた上で、
Double Bass, Treble, Vibrato や Bass/Treble Balance を変えてみる。
音が出ない鍵盤や、発音位置が極端に深い鍵盤がなければ、買ってもいいかも。
完動品または保証付なら、798はそう悪くないと思う。
でも、今のキーボードに比べたら弾き難いし、音も独特。

発音位置のバランスが少々悪い場合、調整できる可能性有り。
購入して自分で微調整したい時は、具体的に書き込んでもらえれば、レスするよ。

ちなみにオレ、エーストーンはGT7・TOP5・TOP1弾いてる。
404ギコ踏んじゃった:2013/02/15(金) 00:40:38.21 ID:vrfOlQIV
>>403
かなり詳しそうな方ですね。
エーストーンだけでもそ…そんなに?
えちごやでTOP6を見かけたときかなり迷って結局なけなしの金握って店行った時には売り切れてて…
その後イシバシ楽器で見つけたYC10が15000円wだったので購入
チープだけど弾き心地いいしレゲエなんかにはちょうどいい感じで気に入ってます。
その後えちごやで依託でTOP6を見かけるも高くてスルー
で、最近TOP1があってどうなのかなと…
まぁ場所も無いので買うまでには至らないと思うけど気になって。。。
音は独特(TOP1にしか無い)なんですね。
コンボオルガンマンセー!!!
405ギコ踏んじゃった:2013/02/25(月) 22:00:38.58 ID:57ielIIs
TOP1はカス
406ギコ踏んじゃった:2013/03/20(水) 23:14:35.32 ID:Mo0NpKUa
すいません。スレチ承知でおじゃまします。

当方ギタリストでDTMです。ここなら詳しい方がいると思いまして。
ファルフィッサの音が欲しいんですが、モジュール、あるいはソフトだと
何が良いでしょうか?お教え下さい。
407ギコ踏んじゃった:2013/03/20(水) 23:37:03.06 ID:Mo0NpKUa
おじゃました手土産です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9egi4-GjBBc
↑この音ですね。味わい深いっす…
408ギコ踏んじゃった:2013/05/22(水) 12:19:25.87 ID:EQIaA60T
ドアーズのレイマンザレク亡くなったね。残念。74胆管ガンでドイツに入院してたらしい。
409ギコ踏んじゃった:2013/06/09(日) 15:43:38.22 ID:V3xxCEKH
410406:2013/06/21(金) 00:33:01.12 ID:RPFvpWPz
>>409
亀サンクスです。たいへん良いものを教えていただきました!!!ありがとう!!!
411ギコ踏んじゃった:2013/06/23(日) 21:55:56.57 ID:GV0UNprx
ここはなんか面白いお店っぽいね。
ttp://organ69.net/og.shtml
412ギコ踏んじゃった:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:8xot7O53
>>411
本当におもしろい店ですね。
どうやって見つけたんですか?
413ギコ踏んじゃった:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:8xot7O53
今までシンセのオルガン音色で我慢していたのですが、コンボ・オルガンが欲しくなりました。

ハモンド系の一段鍵盤がいいのですが、オススメはありませんか?

現行機種だとHAMMOND SUZUKI SK1、Roland VK-8、VR-09くらいしかありませんが、中古でCX-3(Old、New)なんかもいいと思っています。

初心者で違いがよくわからないので、どれにしようか迷ってます。
414ギコ踏んじゃった:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:ei/xwJvp
>>413
Suzuki XK-3c
415ギコ踏んじゃった:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:8xot7O53
>>413
それもありました……。
416ギコ踏んじゃった:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:IbZVhdpM
>>411
実店舗ないのが・・・・
エルカとかコードボックスも扱ってるから、試奏つか、扱ってみたい。
住所見たら、ハモンドスズキの九州支店の近くなんだけどな。

>>413
XK-3cなら、将来ST-XLK3を追加して2段にも出来る(Hammond XK EVOLUTION)
Hammond XE-1つう中途半端な機種も、中古で時々出てる。

>>413
楽器本体もだけど、レズリー or レズリーシミュレータにも目を向けて
417ギコ踏んじゃった:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:VnlraaSh
ハリウッド系の曲教えてください
418ギコ踏んじゃった:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:uKgT90bY
>>417
サントラ聴け!
419ギコ踏んじゃった:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:vHcJcdT8
Numa Organって発売開始当時198,000円とかだったのに
円安の所為か236,250円とかになっちゃってるな。
安いときに買っときゃよかった。
420ギコ踏んじゃった:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:TyP3bID/
Numa Organってどうなの?
見た目からして良さげ
421413:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:V5TOsGwl
>>416
アドバイスありがとうございます!

レスリーも含めてよく考えて決めます。
422ギコ踏んじゃった
v-combo vr-760 購入、記念カキコ!

いやー、すげえコレ。てかウォーターフォール鍵盤て、もう気持ち良すぎ…
しかもこいつは別のセンサーでベロとアフタータッチも拾っててお得すぎ…

また、パネルがいい。
直感的で、弾きながら気分でいろんなことをドンドン変えていける。
「いろいろやれます」型シンセだと結局どこのボタンで何していいのか
分からんことが多いけど、これ迷うわけない。最高。

ただもう製造から10年以上たったし、壊したら、上述の最高の鍵盤まわり、
修理はしてくれないかもなー

この頃のローランドには、まだこれを設計できる職人がいたんだなあ。
隔世の感がある。涙出てくるわ。
今までこの名器をさわったことなかった自分にも。