AUがインターネットアシストにて料金不法請求

このエントリーをはてなブックマークに追加
111非通知さん
一応まとめとこうか。

・「インターネットアシスト」(800円)を契約しなくても、
 無料で同等のサービスを受ける方法がある。(「電話番号@xxxxxx」で)

・にも関わらず、auはいまだにインターネットアシストを契約している人に対して
 「解除してくださっても同じサービスを無料で受けられますよ」
 という告知をしていない。

・また、いまだに
 http://www.au.kddi.com/kantou/index.html
 において「インターネットアシスト」の案内を掲示している。

契約をして、契約した分だけの料金を徴収しているのだから
「不法請求」とまでは言わないが、不親切であることは確か。
告知したら全員解除する(したい)に決まってるんだから。