●●質問スレ★au編●● Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
251非通知さん
はじめまして。EZ初心者です。
道路交通情報をiモードで使っていました。ATISという会社の
サイトです。これは路線別に自分用のショートカットリストを
作成でき、そのページをブックマークできて大変便利でした。

ところが、EZwebでは、ATISにはそのショートカットリストと
いうか、マイページというか、そういった機能がまったくあり
ません。毎回メニューからたどらなければならないし、途中の
自分が利用したい路線のショートカットをお気に入りに登録し
ようとしてもできません。

EZweb版でもっとも使いやすい道路交通情報サービスはどれで
しょう? 私的には、「交通情報アクセス」と「(MTIさんの)
道路交通情報サービス」がまだましなほうだと思ったのですが
前者はショートカットがつくれないし、後者はショートカット
は作れるのですが、例えば上りと下り、また都心部と郊外を
ばらばらに表示するので、いったい自分が走るルートで合計
どれくらい渋滞しているのかさっぱりわかりません。
サイトのできとしては、やっぱりまだまだのところが多いの
でしょうか。。。