AU解約報告スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
341非通知さん
みなさんにとっては常識なのかもしれませんが、
ちょっと意外だったことがあったので報告します。

表記、先日ダンロップのデジ電(313K)プレゼントに当選し、
申し込んだところ、何日かして「法人扱い」として送られてきました。

このキャンペーンは「新規申し込みのみ」とのことだったので、
別機種をもっていた私は入手次第すぐに解約しようとしました。

ところが、
1.法人扱いの為、地球上のどの営業所でも解約手続きは不可。
2.もともとau関西より提供したものは他のauエリア(例:au中部)では
 解約できない。
と言われました。
つまり大阪で買ったau電話は東京では解約できないんですね。
シームレス対応とか言っても、結局修理・オプション変更のみなんだそうです。
(Docomoとは大違い)

さらに、au関西法人営業部(平日しか営業してない)に電話で
解約したい旨を伝えたところ、
もともと「新規申し込みの方だけで、機種変更の場合はお断りしてる」と
厳しい口調で言われました。
私の場合は「新規申し込みをしてから即契約解除」なので全く問題ないはずで、
応募要項にそういうことをしてはいけないなんて一言も書いてなかったのに
キャンセル扱いにするのですぐにau関西まで送り返せと強い口調で言われました。
とても「プレゼントに当たった幸運なお客様」に対する態度&口調とは思えませんでした。
まさかauのひとから郵政事業法(だったっけ?)に触れる「新規契約から数ヶ月は解約不可」的なことを臭わせる発言が出てくるとは思わなかったです。

結局、「プレゼント」の名をかりた新規ユーザー獲得の為のキャンペーンだったんですね。知らなかったです。以後、携帯電話プレゼントキャンペーンには気をつけることにします。

以上。