H"は都市で本当に使えるかを検証

このエントリーをはてなブックマークに追加
80非通知さん
全然話に出ないけど、大阪在住でDポユーザーです。
「大阪・神戸・京都」で遊んでるくらいだと圏外も気になる程はないし、
料金もまんべんなく安いと思う。
携帯各社でやってる同キャリアの相手先指定割引に比べると全然高いけど、
彼女がドキュモ・友達はあうか自閉で結構バランスよくかける必要性がある身にとっては
結構安いかな?と思います。
ちなみに今の料金プランは「スーパーパックLL」で
使用1年目で基本使用料「9600円(違うかも)」無料通話「10000円分」です。
メール1通5円も、チャットのようにやるならともかく、
みんな働いていて、そこまでリアルタイムにメールを見れるわけでもないから、
電車移動中や仕事が暇な時に作っておいて昼休みなんかに一斉送信すると
携帯メールとも結果的に料金差があまりなくなるし。

あとコンテンツ等「遊び」の部分が少ないのも、メルマガをたくさん取っておけば
暇は潰せるし、ゲームしたくてドキュモ503買うならゲームボーイでも買います。